不動産鑑定士T生専用6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
前スレ
不動産鑑定士T生専用5
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1192257721/
2名無し検定1級さん:2008/02/02(土) 01:40:25
2get
3名無し検定1級さん:2008/02/02(土) 05:17:14
あ、やっちゃったね…
ドンマイ >>1
素人さんが勝手にスレ立てちゃうのは良くある事だから。
以後放置でヨロ >>ALL

#業務連絡:次スレよろ >>トピマス殿
4名無し検定1級さん:2008/02/04(月) 18:44:42
重複?
5名無し検定1級さん:2008/02/05(火) 14:04:49
「おにぎり何個の嬉しさ」の人は、よく講義の終わりあたりで異様な早口でまくしたてるように話すことがあるけれど、
あれは初学者はここから先は聞き流して良いという合図ですか?

ちなみに、アメリカ人が嫌いな人は、会計学では2倍速でテキストを読んでいたけれど、
経済学ではそれもやらず、レジュメも意外と分かりやすいです。
6名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 09:15:03
大学中退22だけど受かれば就職ある?
7名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 11:12:01
>>6
大学を辞めた理由は就職の面接の度に必ず聞かれるとは思うけれども...
8名無し検定1級さん:2008/02/08(金) 01:14:42
>> 5

 おにぎりの人は、理系出身者から見ると、レジュメも講義もすごく
基本的で(少なくともテキストより数段)分かりやすいと思う。。。
講義当日に分からなくても、レジュメ見て計算問題集こなせば、基礎
は十分固まると思う。もっとも、海の幸(ウニ)と山の幸(マツタケ)
はさすがにどうなのかと思ったけど。
 ただ、経済学は、あのレベルの講義でも本試験との差が大きすぎる。
(特に論述問題)講義を聞いた上で、大学一般教養向けの本あたりを
読み込んで時事ネタとの関連とかを頭に入れないと、ぜんぜん点取れ
ない気がする。

 数学苦手な人が経済学を苦しむのと同様、僕には、民法の基本講義
がちっとも頭に入らん。。結果、新宿で、おそらく宅建レベルのこと
からしゃべってくれる(一方、論点解説までなかなかたどり着かない)
先生の授業を受けることにしたけど、本番に間に合わないかも。

 会計学は、そんなにへんな問題でないし、S村先生みたく要点だけ
強調して話す人の方が頭に残りやすい気がする。どうせ、自分で復習
せんと、論文なんてかけへんし。
 ちなみに、S村さんは、経済学どの校舎で教えてるの?

 とまあ、教養科目も大変だけどクソつまらん基準や留意事項の暗記
は本当に気が滅入る。鑑定理論なんて、演習オンリー10問ぐらいの
試験した方が意味があると思うが。。基準の理解なんて、短答の合格
点を90点とかにすれば、十分だと思うし。
9名無し検定1級さん:2008/02/08(金) 08:41:56
>>8
経済学は3人の講師を体験したけれど、皆独自のレジュメを作ってそれを中心に講義している。
緑のテキストでは文章ばっかり難しくて訳分からん。特に昨日のパレート最適の部分は最たるもの。

おにぎりの先生の早口の部分も、経済が苦手な人は今は無視してよいけれど、
Wの市販テキストを見ていたり、Wスレの話を読んでいると、やっぱり本試験までにはもっと知識が必要なのかと思う。

TACで最短合格テキストが一番必要なのは経済学だと思う。しかしそれでは最短合格は無理だということか?

>  ちなみに、S村さんは、経済学どの校舎で教えてるの?
新宿で日曜日。

>  とまあ、教養科目も大変だけどクソつまらん基準や留意事項の暗記
> は本当に気が滅入る。鑑定理論なんて、演習オンリー10問ぐらいの
> 試験した方が意味があると思うが。。基準の理解なんて、短答の合格
> 点を90点とかにすれば、十分だと思うし。

禿同。丸暗記なんて聖書かチベット仏教の経典だけで十分。
鑑定基準は聖書や経典並みの価値があるのかと思う。

鑑定理論の短答を論文試験のときにも再度やって、
論文は逆に丸暗記だけでは書けない問題にすればよいと思う。
10名無し検定1級さん:2008/02/08(金) 19:51:02
俺なんて高校中退・大検・大学中退だけど
卒業したことにしてるよ。
11名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 01:49:57
ついにlecは自習室有料化という
国家試験予備校としてやってはならないことをやった
徹底的に経営陣を追求していくので応援頼む
12名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 03:51:21
>>11
そんな所へ行かなければ良いだけ。
13名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 00:02:03
ここの演習対策はおわってる
いまだに応用トーレン1問だけ
スレでいわれ3次のカコモンくばってみたが
ばかだからできません
14名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 00:12:17
今年はここが一番だめだろう
ベテはみな去年合格したから
15名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 00:14:50
株価は市場の声によく敏感に反応するから
性病検査受けてない大沢佑香がコンビニ店内で公然ワイセツ 性病検査受けてない大沢佑香が公然ワイセツ撮影使われたコンビニなんかで食品は怖くて買えない。
大沢様が店内潮吹き行為は食品衛生法違反株価の動向も怪しくなる

大沢様の妊婦撮影は、アダルト業者が計画的に妊娠させて撮影したの。ギリギリまで妊娠撮影作品を作り、撮影終わったら卸させる。
バレなきゃOK!


普通なら可愛い我が子をホストに貢ぐ金遊び金欲しさに五月縄撮影倫理観の欠如した行為如何なものか?コンプライアンス違反!
168:2008/02/10(日) 03:45:34
>>9
 さっそくのレス、感謝です。

 S村先生は、日程表の「※」の枠の担当なのか。。
 僕は、仕事の都合で基本講義平日、応答土曜日なので、
経済学の講義はおにぎり先生だけど、応答はS村さんに
あたることが判明。(1回目代講だけど。。)
 ちなみに、今日からの会計学の担当のS木先生も割と
好印象。コンパクトに答案作成のコツと出題のポイント
をまとめて、気楽な感じでしゃべってくれた。

 直前期の日程も判明し、オプションをとるか思案中。
 去年10月から仕事と両立でスタートした身としては、
論文1発合格は難しいとしても、何とか2回でと思うと、
答練数こなしたいし、論文テク講義も聞いてみたい。。
 応用答練って、名前は応用だけど、旧2次と比べても
基礎レベルって感じがする。それでもまだなかなか時間
内に十分な答案構成ができなくって点が伸びない。論文
合格レベルの人は軽く8割はとってるだろうな。。
 理論は、去年から旧2次とは明らかにレベルが違うし、
今後もそうなるだろうから、やっぱ答練慣れとお経慣れ
のためにも、上級答練のうち演習を教室、理論を郵送で
申し込んでみるかな。。

 基準の音読CDが売られている状況って、論文試験の
異常さの象徴だよな。受験する自分を否定することにも
なるけど。
 あと、科目によって答案の書き方のルールが全然違う
のも、この試験の特徴ですな。(民法の「思うに」って
なんだよ。。独り言かよ。。)
17名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 17:05:02
会計学は簿記2級の召募までやっておかないと、
丸暗記になってつらいぞ
18名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 17:22:10
鑑定業界は、20代前半は男女共に明るい。爽やかだし一見すると普通の会社のように見える。
30手前でやや陰が出てくるがまだ大丈夫。しかし35になる頃から、男女ともに
暗くなる。精神安定剤やその他の薬を飲む人も増えてくる。精神だけでなく身体も
壊し始めるからだ。40を超えると男女共に、生物として衰え始める。人生の希望も無くなる。
エサを食べる家畜みたいになる。

希望が無くなったからだろう。急にふける。まともな親友もいない。まともな職歴もない。
希望もない。夢もない。そして45歳で終る。魂が完全に死んでしまう。
貯金すら無い。もう45だ・・・・何もない。

何も気付けなかった。魂が死ぬと同時に終る。社会性や人間性・計画性を放棄して
鑑定事務所に無資格で入って生きてきたツケだ。俺は6年間働いたけど、その間で2人の無資格が辞めていった。
それから2人とも連絡がとれない。おそらくろくな仕事に就いていないからだろう。共にいい奴だった。
やめると事務所で挨拶しても、誰も心では何とも思わない。
この業界の人間は、希薄だから。で、出戻りの繰り返し。
だんだん行き場が無くなっていく。人生の先細り。
真綿でジリジリ首を締め付けられるような人生になっちまう。
19名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 17:22:32
20代前半なら社会勉強で鑑定業界で働いても良い。
けど30手前なら、それなりの合格確実性を伴った受験生で、繋ぎとして働くか、
確固たる進路を持たないと35辺りから、修正できなくなる。
それと働くなら20代の補助者が中心の事務所が良いと思う。
年齢が高くなると負のオーラに自分も飲みこまれるから。
30過ぎて無資格やってるのは、どこか問題を抱えてる輩が多い。精神的にも難しい。
独立目指すなら、鑑定以外の普通の会社で金貯めた方が良い。給与水準が違う。福利厚生も。
鑑定業界で働いても本当の人脈なんてできないし、時給にすりゃコンビニ店員と同じだ。
酷いところだと社会保険もない。恋人だって、事務所の変人より普通のOLの方がよっぽど家庭向き。
鑑定業者なんて、報酬でリスク負わされる、スタントマンのようなもの。スタント失敗でいつか死んじまう。
業界の軌跡に文化とか歴史なんて無い。
20名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 17:22:54
無資格やってる奴らが、「リーマンと俺らは違う」とよく言うのは、
深層心理でリーマンの方が良かったと気付いているから。
自分の人生に見通しがつかない事を。だから紛らわす為に必要以上に口にする。
「資格業は、学歴は関係ない」これもよく言う。学歴コンプが酷いから。
しかし、そういう奴に限って何度も落ちる。酷い奴になると、落ちるのが怖くなり受けることさえしない。
こーなったら終わり。でもそんなのがゴロゴロいる。で、生き殺しの状態が始まる。。
無資格で35や40になって、多くて貯金が1000万程度あったとしても、残り30年どー生きるのか?
何を買うのか?と考えると哀れに思える。本当の愛なんて買えない。独身がやたら多い。
酷いケースだと社会保険も貯金も無く、30過ぎてワンルーム・マンションに住んで、コンランドリーで月3〜4日の休みを潰す。
田舎だと、恥は知っているが経済的事情からいつまでも実家に棲む。近所からは怪訝な目で見られる。
部屋にはカップラーメンとコンビに弁当。新聞も読まない。競馬新聞だけ。
鑑定士の事務所経営者ならともかく、30以上の無資格で幸せな人間はますいない。
30以上で来るなら試験合格者で来る。25以上でやるなら試験を受ける回数を決める。
ダメならスパッと撤退。これが大切。
親だっていずれは死ぬし、介護もしないといけない。
自分の若さや健康だって無くなっていくんだから。
無資格補助者は目が死んでいく。。
21名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 17:51:27
無資格(←一発変換できたw)無職だと、モテ男じゃない限り、
結婚はおろか彼女もできんぞ。
俺はもう今年で最後だ
22名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 19:40:10
この業界は40手前から健康がグンと悪くなる。
過酷な仕事だから若さが無くなると一気にくるのだ。
無資格がつらい思いをする分、所長がラクをする。だから爺は長生きする。
転職先がないことを知ってるため、いいようにこき使う。
無資格には見えない首輪がついている。

田舎は違うと聞くが、都会の無資格は睡眠時間も少なく、コンビニ弁当ばかりなので禿げる人が多い。
内臓の年齢も平均より高い。そもそも普通の会社員のように定期的な健康診断もない。
だからぶっ倒れて重大な疾患に気づくことも多い。だが手遅れだ。

「リーマンは嫌だ、独立自営だ」
と必死で鼓舞するが、実はリーマン以下の労働条件・保証・生涯年収である。
そもそも昇給が無い。普通、所長の方がずっと年上なので定年まで働く事もできないからだ。

知り合いの元・無資格が清掃員として働いていた。エスカレーターの手すりに雑巾を当てていたのだ。
俺は気づかない振りをした。相手も気まずそうに俯いた。
まあこれは極端なケースだ。

そいつも今では宅急便やってる。きついが給料は結構いいようだ。
ファミレスで雑談した時の表情は、すっかり老けきっていた。負け惜しみが言葉の端々に感じられた。
命を金に交換するような仕事な訳だ。単純労働は全部そう。嫌なら首。
なぜなら取り替えるのが一番簡単な職種だから。

何の社会性もない。実に脆弱な存在だ。
告白しよう、何も築けない、何も育めない。いずれ煙のように消えていく。。
23名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 20:22:14
いまどき無資格なんてホント馬鹿
無資格って言葉もすっかり市民権を得たようで、修習仲間で無資格無資格って言ってたよ
真顔でねww
24名無し検定1級さん:2008/02/11(月) 10:53:45
>>16
私もその頃スタートです。半分はDVDなので、授業とDVDの平行って結構きついですね。
復習している時間がないくらい。

とりあえず短答試験が終わるまでは、教養科目はインプットと基本問題集レベルに専念しようかと思っています。
もちろん短答に合格できなければお話にならないからね。

でも教養科目って少し分かってくると面白くなってくるとつい深入りしていしまう...
25名無し検定1級さん:2008/02/11(月) 11:06:00
>>16
では、今日もおにぎり先生の授業をがんばって聞きましょう!
26名無し検定1級さん:2008/02/11(月) 11:43:42
おにぎり先生ってA国先生のことですか?
27名無し検定1級さん:2008/02/11(月) 13:59:40
今日夜の基本講義を担当されている方です。上級ではありません。
28名無し検定1級さん:2008/02/11(月) 19:13:50
自分はビデオ通学なんでY先生の講義が担当なんですが
他の講義を消化するのに必死でまだ視聴してなくて受講してません。
改正点テキストは案外うすいし、用語の羅列ばかりでわかりにくそうです。
1コマだとちょっと足りなさそうな気もしますがこの講義って内容よかったですか?

あと、ちなみにきょう梅田校で行政法規改正点講義うけたひとどうでした?
その先生オリジナルのレジュメとかありました?あったらそのレジュメの内容は
どうでした?いまいちでした?

29名無し検定1級さん:2008/02/11(月) 19:19:35
 厄介者大沢一味は処分する

たけし軍団もユダヤジャパンの厳しさもよくわかっている。業界全額で投資だw
アダルトビジネスのサクッと美味しい仕組みは理解した。
俺にアダルトのサクッと甘い蜜を吸わせろ。
おかえしにお上公認医療産業の甘い汁を吸わせてやる

たいて良くない中高一貫教育のお嬢様のうさなら知っておりますが?
自慢はセーラー服と機関銃だけ。

映画のほうが同級生(和夫と同じクラス)のパパの会社が製作していたね
。「快感」
30名無し検定1級さん:2008/02/11(月) 21:17:08
>>28
その先生は自分のHPで正当な言論でも自分に都合のわるい言論
はIPアドレスばらすとかいう個人情報保護法を知らない
人だから聞くのは時間のむだ
ギョウホウはLECのアシベツ行政法規1冊で十分合格点です
31不衛生は不合格営業停止:2008/02/11(月) 21:18:58
昔、FRIDAYに出てたな女子高生社長原宿で出店と
あの連中の俺と友好な関係だ。たしか、
高島忠生の親戚と同級生で、俺と同じクラブに所属していたw

みんな偉くなっているのに俺と和夫だけが>>>>

丸の内秘密サロンの会員になるほどの実力はないし知恵もない。
だから、名誉職ポスト
32名無し検定1級さん:2008/02/12(火) 00:29:58
>>30>>30
人のことをいう前に、オマイが個人情報保護法を勉強しろw
名称だけで適当な推測をするなよw
33名無し検定1級さん:2008/02/12(火) 10:10:54
>>30
そんな事を逆恨みして延々と粘着しているのかw

Y先生自身は個人情報保護法の対象になる個人情報取扱事業者でないし(TACの受講生名簿を持ち出すと別だが)、
IPアドレスは直接は個人を特定する情報ではない。インターネットではむしろ相手方に通知されるものだよ。
34名無し検定1級さん:2008/02/12(火) 10:19:09
>>28
DVDは見たが、既存の法の改正点や他の新法は難しいことではない。

問題は証券化関連法だが、鑑定基準各論3章との関連もあるし、
DVDを止めたり戻したりして、聞き逃し無くメモった方が良いよ。
分かりやすくより洩れ無くって感じだな。
でも所詮はB群ということでチャンチャン!

誕生日の告知以外は駄洒落も無くて淡々と説明していました。
35名無し検定1級さん:2008/02/12(火) 18:32:20
ぎょうほう講師につぐ
公開HPであんたあてに割りこみがはいって
マナーが悪いというあんたこそおかしい
公開HPは公開されている以上割りこみは自由
個人あての質問ならメールですべき
割りこまれて文句いうのがすじちがい
36名無し検定1級さん:2008/02/12(火) 18:35:23
自分勝手な発想ですね。
では、多くの人が好き勝手に割り込んできたらどうなるでしょうか?
相変わらず日本語が不自由な底辺ですね。
37名無し検定1級さん:2008/02/12(火) 18:35:50
あのばかのDVDなんか時間の無駄
LECのテキスト、トウレン、モシ、あとあのバカのトーレン
モシで80点
あのばかの講義はいらない
38名無し検定1級さん:2008/02/12(火) 18:41:33
山口のHPボイコットしよう!
39名無し検定1級さん:2008/02/12(火) 19:00:32
おまえ脱落したんじゃなかったの?www
40名無し検定1級さん:2008/02/12(火) 19:00:34
LECがつぶれるからtacにうつりたいが
山口がいやだ
41名無し検定1級さん:2008/02/12(火) 22:57:47
>>32,33
おたくら鑑定の
2,3年前のカコモンみてるの
責務の問題かなにかででただろ
個人情報の取り扱いには業者じゃなくても当然に留意
しなければいけないのはせけんの常識
そんなんでギョウホウ教えてて大丈夫?
42名無し検定1級さん:2008/02/12(火) 23:24:01
>>41
ギョウホウは教えていないが、守秘義務と個人情報保護法は別物w
43名無し検定1級さん:2008/02/12(火) 23:51:42
>>35
民法スレで暴れている香具師か?
4416:2008/02/13(水) 02:17:09
>>24
>>25

 いよいよ来週から願書配布ですね。
 お互いがんばりましょう。。

 マクロではおにぎりを持ち出すのは難しいかもかもしれませんね。
ミクロではおにぎりを輸出入してましたが。。
 総所得の説明のとき、この話は小麦、小麦粉、パンで説明してる
本が多いですね、とかコメントしてましたよね。なんだか言い訳に
聞こえてひとりでウケてました。。

 マクロは7回で大丈夫なのか?と思っていたら、去年のマクロの
問題は基本講義の範疇外だそうで。

 直前期までに大学一般教養向けの本あたり斜め読みして、授業で
やらなかった部分や実体経済との関係とかを押さえた方が無難かも
と思い始めてます。。

 個人的には、それ以前にお経と民法を、なんとかしなくてはなら
ないけど。。
45名無し検定1級さん:2008/02/13(水) 08:29:10
>>44
Wのテキストを見たら、なんて分かりやすいか。
ただ、それは他の資格とも共通で、基本テキスト相当分だけで4分冊ある。
他に論文マスター、計算マスターも事実上必要になると思うから大変だ。

昨日の応用等錬はWやLのテキストを持ってきている人もちらほら見かけたね。
TACの計算問題集を解いただけでは文章説明が書けず、思いっきりテキストを見まくったが、
見ずに書けるようになるのはいつになるやら。

お経のほうだが、マニ車を回すとか、南無阿弥陀仏と一言唱えるだけで、全部読んだことになる
良い方法が無いか?
46名無し検定1級さん:2008/02/13(水) 09:24:14
>>30
「正当な言論」って民法スレで鑑定士と行政書士が同じランク付けされているのがけしからんと文句を書いた事か?
47名無し検定1級さん:2008/02/13(水) 13:10:47
>>37
粘着している短答ベテさんに要らないっていわれても説得力ない…
48名無し検定1級さん:2008/02/13(水) 14:03:13
>>38
授業ボイコットならわかるけど、HPボイコットかw
お互いに望ましい事だw
49名無し検定1級さん:2008/02/15(金) 18:59:22
>>48
おたく1500マンで自分の年収の何倍とかいってるが
Tは給料わるいな
あんたが900まんもらってるうわさきいたことがあるががせか
Lの講師は900らしいぞ
50名無し検定1級さん:2008/02/15(金) 19:31:44
ねぇねぇ基準改正されたじゃん
あれさー各論3章だけ不動産鑑定士等を不動産鑑定士に改めるのかと思ったら
全部改めるの?
今レックの無料講義みて初めの不動産鑑定士等を改める書いてあったけど。
51名無し検定1級さん:2008/02/15(金) 19:47:50
>>50
日本語解読不明。
52名無し検定1級さん:2008/02/15(金) 20:00:15
>>51
初めの不動産鑑定士等っつったら
基準の最初の不動産鑑定士等でしょうに。
それ以外はバカでも解読できそうだね。
53名無し検定1級さん:2008/02/15(金) 22:01:19
>>52
てめえでバカ丸出しの低脳な文章を書いておきながら、読み手の気持ちを全く無視。
三流大貧困層の極みw
54名無し検定1級さん:2008/02/15(金) 22:42:56
士補というもの自体無くなるから鑑定士等ではなく鑑定士。基準読んでないの?
55名無し検定1級さん:2008/02/15(金) 23:29:53
>>54
ん?士補自体は3次に全員受からない限りいなくならないでしょ?
だから
士補も関係なく適用するのは、改正である各論3章に限定するのかとばかり思ってたよ。
既存不適格建物みたいにさ。
56名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 13:54:36
賃料の鑑定評価書での地域分析、個別分析の書き方をご教示願えないでしょうか?
57名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 13:58:17
鑑定評価書は管轄外です
以上。
58名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 14:27:00
さすが低脳低学歴ばかりだな。(笑)
59名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 16:41:48
>>58
ばぁか鑑定評価報告書を不動産鑑定士が提出
鑑定評価書は不動産鑑定業者
低脳はおまえだな
憶測で人をばかにするな
60名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 21:01:53
この学校のオプションはバカ高く全然あたらない
去年で実証ずみ
かすりもしまいオプション講座は一切不用
今年も中毒患者がカモネギでオプション講座を申しこむ
61名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 21:13:56
>>59
ま、お前さんは勉強するだけ無駄っぽいよな
頭悪いくせにプライドだけ突っ張ってて、社会不適合者の見本みたいな奴だ
62名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 21:36:14
昨年のワセダの破産に続き今年はLe○の破産が目前に迫ってる
それにひきかえここは順風まんぱん
しかしそれは今だけのこと
ここが景気いいのは会計士が合格者大幅増だから
それも1−2年でおさまる
そして過剰設備投資のつけがここをおそう
以上  予測の原則を活用しました
新規開校が多いここ
つけはすぐにまわってくる
破産にご用心
すん年内にリストラがはじまります
ここの受講料高すぎですから
しょうしかを乗りきれるわけがありません
63名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 21:47:18
会計士はともかく、鑑定士は比較的安くない?
64名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 16:55:05
>>62
そんな先の事を心配するよりも、今年合格、もし勉強や基準の暗記が間に合わなくても来年までには合格する事で頭がいっぱいです。
65名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 00:38:56
山○のHPで民法のバカな質問してるバカへ
いいかげんてめーでかんがえろ
この時期理論、演習であたまいっぱいじゃないやつは絶対
うからん
うせろ。。。
66名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 00:48:54
実現性のくだらん質問してるばかも同様
絶対うかりません。。。
67名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 08:45:06
>>65-66
底辺の初学者もいるのでACの経営も成り立っているのです。
ベテさんも初学者を生暖かく見守ってあげましょう。
6867:2008/02/19(火) 08:46:25
訂正
AC→TAC
69名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 10:56:11
おにぎり先生、昨日はニュメレール(価値基準財)の例で一瞬おにぎりを出したが、
さすがにすぐに米に切り替えたようだね。おにぎりが貨幣替わりってあり得ないからね。

でもおにぎり先生の講義は無駄な話はほとんどしていないんだけど、今は詳しすぎて、
基礎をマスターした後にもう一回聞きたい内容が多いね。
70名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 23:36:42
>>69

マクロでもおにぎり(しかも絵も)来たー!
あいかわらずレジュメはよくできてると思うけど、ちゃんと補論
まで踏み込んでくれる分、さらに早口になったよね。2時間半×
7回ではきついよなあ。民法みたく20回にすればいいのに。。

ミクロはどっちが得かみたいな話の連続やから、計算はともかく
何が目的か分かりやすかった。
マクロでは、財市場と貨幣市場の同時均衡に至るための前置きの
ボリュームが長く、目的がわからなくなりがちやね。特にきのう
の貨幣市場の話は、マネーサプライをコントロールするのが何の
ためなのかとか分からないうちに言葉や記号だけがどんどんでて
くるから、理解するも何も、という印象やった。

とりあえず、レジュメ見ながら計算問題集をやって復習するのが
基礎段階ではちょうどいい気がする。まあ、最低限の用語くらい
覚えておかなあかんのやろうけど。
その上で、「財政赤字」とみたらすぐ「T−G<0」やな、とか
反応できるようになるための練習が必要やと思う。。
71名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 06:41:14
>>13
Wも演習対策はまだ全然やっていないから大丈夫
年末に穴埋めシート配っただけだから
72名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 06:55:43
>>63
ESSは、比較的低価格で質が高い。
大手よりこういう学校の方が親身になって相談にのってくれる。
ttp//www.ess-net.info/index.shtml
73名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 09:38:09
>>72
相談ですか...
74名無し検定1級さん:2008/02/22(金) 02:28:22
渋谷校でローライズを穿いたお姉さま方、お尻が丸見えです。
お願いですから授業中だけでも隠してください。
75名無し検定1級さん:2008/02/22(金) 22:54:12
ここの通信ってどうですか?
76名無し検定1級さん:2008/02/22(金) 23:30:38
>>75
どうって、渋谷校の初期の講義をDVD収録した物だよ。
77名無し検定1級さん:2008/02/22(金) 23:51:02
鑑定士試験なんかヤリマンの女でも受かるお笑い試験だからな(笑)こんな下らない試験に落ちるって、低俗未満ってことだろ。
人間としては屑?廃棄物?
78名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 00:41:39
>>77 じゃ、受からないおまえは何なの?
7975:2008/02/23(土) 11:44:17
早速のご返信ありがとうございます>>76
初期?
って事は内容が少々古いって事ですか?
80名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 17:13:08
去年からテキストの表紙のデザインを変えたので、多分違うのでは?

一昨年までは使い回しの疑いが濃厚だったけど。
81名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 21:07:04
民法の講師陣で弁護士バッジを持っているのはA井先生とO坂先生だけ?
他の講師で実務の話をするのがいるけど、それは法律事務所でただの事務員だったってこと?
82名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 21:27:50
浅〇先生のわかりやすさは最高!
栗〇先生のキャラも最高!
83名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 21:30:39
経済学ではあぐにが最高さ!
84名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 22:12:54
はずれまくりの経済
今年もLE○の高○圧勝決定
過去2年高○の2勝0敗
今年も勝ちに行きます
あてにいきます
あ○をつぶしにいきます
85名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 22:23:38
サブプライムに揺れる不動産業界の給与、30代相場1500〜2500万の実力世界

都心部のミニバブルや全体の市況回復で復活したかに見えた不動産業界。とはいえ昨秋から、
サブプライムローンの影響で証券化による資金調達に陰りが見え、さらに金融商品取引法の
施行(07年9月)で、投資家に対するリスクの説明や煩雑な手続きが義務として重くのしかかる。
まさに転換期を迎えている不動産業界だが、実は財閥系を除けば個人の成果主義が徹底した
世界だ。最前線では30才前後で年収1,800万円程度になる人も珍しくないという給与事情を追った。

--------------------------------------------------------------------------------
http://www.mynewsjapan.com/reports/785
86名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 22:27:47
オレは通信だが「ここは気楽に聞いててください、」っていうときは寝そべりながら聞いてる。
文章にアンダーラインを引かせるが気が付くとレジュメの殆どが埋まるw

栗〇さん最高!講義毎回楽しみでした。
87名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 23:50:41
ボクは会計士のI藤38先生もスキだった。
88名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 00:02:43
>>83
数学がそこそこ得意(微分や連立方程式程度で十分)ならおにぎり先生が最高だよ。
苦手だと超キツイけど。

来年から経済は週3コマになるとおにぎり先生は言っていた。
89名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 00:14:30
>>82
A井先生の民法のDVDは反対説まで丁寧に説明しているので、
DVDを止めて六法を参照したり、聞き逃した所を戻して聞いていると、
どうしても時間が倍かかってしまう。それだけDVDで繰り返し見るのには向いているが。

それに比べてY先生はポイントを絞りまくっているので、分かりやすいし、
時間もやたら速く終わる。
しかし机を蹴飛ばすのはちょっとやりすぎだなあ。
90谷のS:2008/02/24(日) 13:54:01
諸君、私は谷のSである。

今期弊社の決算も順調である。特に、証券関係の受注の増大が売上に貢献した。
更に弊社の実務修習生全員が鑑定士になるだろう。
公約通り、労働環境の改善に努力し、業界の模範たる職場を目指している。

それでは弊社と共に成長したい諸君、面接で会おう。
止 ま ら な い 進 化 、谷 IS No.1。

東京4大クソ鑑定が大○不○○鑑○・東京支社のH・Fよ、私がコピペしよう。
91名無し検定1級さん:2008/02/25(月) 15:37:30
アメリカ人と中国人と米軍関係者でなくて、数学が得意でない人は、経済学はS村先生が良い。
92名無し検定1級さん:2008/02/25(月) 23:15:24
浅井LOVE
93山口 ◇7rwH1f27PA :2008/02/25(月) 23:51:41
a
94山口 ◇7rwH1f27PA :2008/02/25(月) 23:53:40
b
95名無し検定1級さん:2008/02/26(火) 00:13:16
なじょしてってナニ
96名無し検定1級さん:2008/02/26(火) 00:27:37
97名無し検定1級さん:2008/02/26(火) 00:32:15
>>95
http://homepage2.nifty.com/Gang/kouzu%20nh.htm

なじょして najosite どのようにして(副詞)

〔なんじょうして〕 It carries out what

例:なじょすたら よめごば もらえんだべ
訳:どうのようにしたらお嫁さんをもらえるのでしょうか。
98名無し検定1級さん:2008/02/26(火) 00:36:53
おにぎりを今買えば10個買えるけれども、一年我慢すれば利子率10%とすると11個買える。
99名無し検定1級さん:2008/02/26(火) 00:38:56
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【LEC】東京リーガルマインド Part-9(苦) [転職]
[セブン]TAC新宿校パート11[イレブン] [会計全般試験]
【営業停止は】オリエント貿易【破滅への序曲】 [先物]
不動産鑑定士への転向を検討するすれ [税金経理会計]
100100:2008/02/26(火) 00:43:42
こちら↓のスレの住人の方が真剣にこちらを見ているかもw

不動産鑑定士への転向を検討するすれ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/tax/1034913713/

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★★★★不動産鑑定士試験大学別合格者数A★★★★ [資格全般]
【何でもOK】不動産鑑定士【質問スレ】 [資格全般]
働きながら不動産鑑定士を目指す! [資格全般]
【実務修習生】不動産鑑定士 実務修習【専用】part3 [資格全般]
不動産鑑定士T生専用6 [資格全般]
101:2008/02/26(火) 23:19:53
書き込み内容からして、鑑定士スレの住人が、そこに行って
書き込んでいるだけだろw
102名無し検定1級さん:2008/02/26(火) 23:55:05
おにぎり先生、おにぎりを材料にして公園は作れないよ!
103名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 11:49:58
Y先生、「わかつておいてください」の所の批判カキコを読んだのか、
先週の民法で論証例を読むときに「たとえ自己の債権であつても」と読んでから
すぐに「あっても」と言い直していたよ。
104名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 21:37:02
試験委員、去年と変わったんですか?
105名無し検定1級さん:2008/02/28(木) 00:14:45
今年はTは壊滅だ
去年まぐれあたりで全部あきだしたから
ここは理論がぼろぼろだ
特にS木というのはなにいってるかわからんじーだ
Y口という民法担当もおわってる
経済にいたってはぼろすか
今年も全部はずす
Lの全面的勝利
ろうそくの火が消えるとき大きなほのをとなる
ゴミT生しね
今年はLの大量合格だ
山○のHPボイコットの継続を全受験生に指示する
106名無し検定1級さん:2008/02/28(木) 00:17:39
>>105
受験生とは思えない書き込みですね
107名無し検定1級さん:2008/02/28(木) 00:18:29
この手のスレは他校からの商業工作カキコなのか自作自演カキコなのかわからんのが多いな
無視するのが一番か
108名無し検定1級さん:2008/02/28(木) 01:05:06
>>105
www
>Lの全面的勝利
>ろうそくの火が消えるとき大きなほのをとなる
109名無し検定1級さん:2008/02/28(木) 01:12:37
>>105
> 山○のHPボイコットの継続を全受験生に指示する

オマイに指示されるいわれは無いが、HPボイコットはオマイだけでも続けてくれw
110名無し検定1級さん:2008/02/28(木) 01:39:58
速水見込地
111名無し検定1級さん:2008/02/28(木) 02:13:50
>>105
経済はおにぎり先生の説明が全部理解できれば、それより上はWのI先生のオプションを受講すれば良いよ。
でもその前に短答合格だけど…
112名無し検定1級さん:2008/02/28(木) 19:17:03
どっちみち受講価格上げられないためにもLECやWにももちっとだけ頑張って欲しいのぅ
113名無し検定1級さん:2008/02/29(金) 11:30:26
>105
基本講義受けてる立場で
講師批判なんて10年早いぜ。
一体何が言いたいんだ。
せめて短答受かってから言え!
114名無し検定1級さん:2008/02/29(金) 12:02:17
>>113
> せめて短答受かってから言え!

激ワロス
115名無し検定1級さん:2008/02/29(金) 13:11:03
おにぎり先生、風邪を早く治して、基礎講義の最終回と、総まとめ講義をお願いします。
おにぎり先生の論点はすでにかなり難易度の高いところに来ているから、
総まとめ講義もおにぎり先生で受けたい。
116名無し検定1級さん:2008/02/29(金) 13:47:25
でも普段より早口では無かったので、かえって聞き易かったりして...
117名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 08:17:21
名言集
「LECの講師は請負制。仕事を完成させないとお金を貰えない。
TACは雇用制、風邪で休んでもお金を貰える。
その代わり次の週に補講をやれといわれるけれども」

「経済学はLECの教材を使った。TAC講師だから(教材の)名前はいえない。」
たぶん「こう書け、経済学」だと思う。
118名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 00:52:31
S村先生、来週は大嫌いなアメリカへ行って、生きて帰ってこれたら授業をやるって...
119N:2008/03/03(月) 21:04:31
いきなり変な事聞いて恐縮だが、去年短答受かってて今年短答受ける事って出来るの?
120NO.2:2008/03/03(月) 21:06:05
NO.2ってうったつもりがNだけになってもた。
121名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 22:31:13
願書出せば受けられるだろ。
122名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 09:27:33
昨年の演習本試験問題について教えてください。

問2 事例(ハ)
配分法適用する際、建物の再調達原価を求める
時点修正率の計算方法がわかりません。
解答例では、×85.5/99.1となっています。
分子については計算が合うのですが、分母が合いません。
分母は{(95.7/98.1−1)×3/12+1}×95.7=95.1では?
標準建築費指数は平成9.1.1が98.1、平成10.1.1が95.7
事例不動産(ハ)の建物新築は平成9.4.1ですからその間。
分母は95.7〜98.1の範囲内の数字になると思うのですが、
解答例の99.1ではこの範囲から出ているのでは?
どこで考え違いをしているのでしょうか?
分子=価格時点、分母=新築時点でいいんですよね?
標準建築費指数は1年単位ですから、3/12でよいでしょうか?
演習の得意な方教えていただけませんか?
123名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 18:53:38
ごみしね
おまえうからん
かける98.1で95.7だ
tのそっぽうさっしでもそうなってる
124名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 18:55:25
訂正95.7・・・97.5のまちがい
9年の指数を最後にかけるんだよ
125名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 18:58:30
ごみno2へ
去年タントー受かり今年あそびでうけて
おちたら今年の論文うけられません
ほんとです
126名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 20:44:57
自己紹介乙w
127105:2008/03/04(火) 20:51:01
ばかどもしね
実務で1番最初にやるのが確定と確認だ
それがわからんばかが
価格形成要因の不明事項やってもしょうがねーだろ
だいいちこんなことでなー
民法といい理論といいへんな質問ばかりしやがって
おとなしくtの自習室でベテにでも質問しろ

山口へ
このばか民法と理論で1人でへんな質問ばっかして困るから
アク金にしとけ
128名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 21:11:52
>>127
お前の書き込みが間違ってるだろw
129名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 21:14:19
>>127
お前は自分が正しいと思ってるんだろうが、言ってることは
むちゃくちゃで誤字脱字もひどい。
そんなんじゃ、いつまでたっても受からんぞ。
130名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 21:19:54
演習は最終日でクタクタなので、せっかくの努力もケアレスミスでパーw
131名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 22:04:34
>>127
なんで削除になっててみれないものがはってある
ゴミ口おまえしかみれないものだこれは
犯人特定
ゴミ口きさま講師のくせに
許さん
ゴミ口のHPへのテロを継続する。。。
132名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 22:27:08
>>131
お前って馬鹿なの?
133名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 22:33:16
今日知り合いの高校教師に6時過ぎに電話したのだが、もう自宅に戻ってビール飲んでた。
年収700万ぐらいだって。

鑑定士は年収500万前後で終電人生、寝袋人生!
お笑い資格の現実!
134名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 22:35:54
学校の先生なんてなりたくないな。
親がいちいち文句つけてきて、ノイローゼになる人も多いし。
受け持つ生徒によっては悲惨だな。
135名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 22:38:22
133には悪いが、仮に高校教師=700万、鑑定士=500万であっても
俺は後者をとるな。
136名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 22:40:37
>>131

HPのボイコットをするんで無かったのかい?
137105:2008/03/04(火) 23:04:08
対象確定条件について条件付加することになる。
妥当じゃないときは妥当な条件へ改定させる
おれなら受けない。あとで訴訟になる
とにかく価格形成要因と条件を混同しないようにと8章の留意
事項(土壌)でいってるのにわかってないものがおおい
だからおれがうかるわけだが。。。
ちがいがわかるようよく勉強してください。。。

だからおれがうかるわけだが。。。
だからおれがうかるわけだが。。。
だからおれがうかるわけだが。。。
だからおれがうかるわけだが。。。
138105:2008/03/04(火) 23:06:51
だからおれがうかるわけだが。。。

あすトーレンなので質問受け付け終了
きみの質問はきそ講座でTはしさんにする質問です
直前きのバリバリの人にするしつもんじゃありません
電源をきります
さようなら
139名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 23:08:12
>>137
なぜ、いつまでたっても受からないヴェテなのですか?
140名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 23:12:03
>>137って、無学歴ヴェテ?
141名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 23:12:54
>>138
ずっと電源を切ったままにしておいてください。
さよなら。
142名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 23:23:02
>>138
明日の答連って渋谷の鑑定理論の短答答練だね。頑張ってね。
行政法規も渋谷にするの?
143名無し検定1級さん:2008/03/05(水) 00:08:20
まじきれた
みなさんにお知らせします
ここでいろいろいわれてる講師はもと司法のL生であり
Lの鑑定講座でいろいろこくかけの前身のテキスト等をつくっていました
したがってLのウラギリ者であり
おたずねものですので客分、交友、商談などなさらぬようお願いします
144名無し検定1級さん:2008/03/05(水) 01:52:00
>>143
あんたは、もとT生だろw
145名無し検定1級さん:2008/03/05(水) 01:59:50
三●シス●ムってどうなん?
146名無し検定1級さん:2008/03/05(水) 04:31:47
>>145
最高。
鑑定士の数も増えてきてる。
147名無し検定1級さん:2008/03/05(水) 07:38:38
>>143
「こくかけ」って何ですか?
それに、漢字の使い方も慣れておかないと、
論文試験を受けるときに稚拙な文章に思われますよw
148反山口ボイコットマン:2008/03/05(水) 11:37:24
山○のHPボイコットの継続を全受験生に指示する
ろうそくの火が消えるとき大きなほのをとなる
直前きのバリバリの人にするしつもんじゃありません
個人情報の取り扱いには業者じゃなくても当然に留意
しなければいけないのはせけんの常識
アク金にしとけ

うせろ。。。
149名無し検定1級さん:2008/03/05(水) 11:49:03
>>148
1人だけになってもHPボイコットを続けてくれ。

ついでにTACの答練も1人ボイコットをやって、LECの経営を助けてやってくれ!
150反山口ボイコットマン:2008/03/05(水) 11:54:08
去年まぐれあたりで全部あきだしたから
経済にいたってはぼろすか
皆さんにお知らせします
電源をきります
この時期理論、演習であたまいっぱいじゃないやつは絶対
うからん
tのそっぽうさっしでもそうなってる

うせろ。。。

山○のHPボイコットの継続を全受験生に指示する
しじ事項ファジーにしてそこらへんの応用的判断力もみてます。
151名無し検定1級さん:2008/03/05(水) 13:27:59
またまた特定の講師を標的にしてアホ丸出しベテ。
その講師が嫌なら別の講師を受けたらいいだけ。
その予備校が嫌なら別の予備校へ行けばいいだけ。
なんでその講師のことだけにそんなこだわるの?
なのになんでその予備校が好きなの?
実はその講師が大好きなのに相手にされなくて
ねちねちストーカー行為に及んでるのか?
あ、あーっ!
おまえひょっとして
噂の粘着ストーカー。
略してネンストだな!
152名無し検定1級さん:2008/03/05(水) 14:01:40
>>150
お前のファジーな日本語ではもし短答をまぐれで通っても、論文は絶対に通らんぞw
153名無し検定1級さん:2008/03/05(水) 14:15:48
>>149 >>151 >>152
別人が面白がって適当にコピペしてるだけだろ。
なにマジレスつけてんの。

うせろ。。。
154名無し検定1級さん:2008/03/05(水) 15:18:26
>>153
コピペなの?
漏れはベテでないので初見だが。
155名無し検定1級さん:2008/03/05(水) 16:45:02
ところでネンスト君はいつまで短答受けてるの?
156名無し検定1級さん:2008/03/05(水) 18:23:18
>>105
ここまでイカれた文章は常人では書けない。
狭山事件の脅迫状に通ずる「何か」を感じる。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~mg5s-hsgw/siryou/sayama_jiken/kyouhakujyou.html

くりか江す
刑札にはなすな。
気んじょの人にもはなすな
子供死出死まう。

ヴェテ、ネンストなど陳腐な形容はふさわしくない。
157名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 00:19:28
こびべのごみどもへ
おまえらほんとくずだな
山○のふりしてこびべしておれと山○をけんかさせ
おもしろがろうとしているのか
かんがえることがクズ中のくず
おんなにももてないかすだ
NO2か3級のくずどもだろ
しね
158名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 00:21:38
くそゴールドからー鑑定士の可能性もある
山○はここまであほでない
159名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 00:24:08
Tのゴミ社員の可能性もある
あのHPはTのHPだから
以上のどれかであることはまちがいない
くずは相手にしないしね
160名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 00:35:36
なんつうか、皆さん、もっと建設的な方向で話しましょうよ
難関資格を目指しているという誇りを持って
161名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 02:12:39
>>157
コピペの意味を分かっている?

>山○のふりしてこびべしておれと山○をけんかさせ

特に山○の振りをしていないよ。お前が勝手に勘違いしているだけw

>おもしろがろうとしているのか

いや、単にお前に消えて欲しいだけw
162名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 00:40:43
今日知り合いの高校教師に6時過ぎに電話したのだが、もう自宅に戻ってビール飲んでた。
年収700万ぐらいだって。

鑑定士は年収500万前後で終電人生、寝袋人生!
お笑い資格の現実!
163名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 09:51:42
比較する対象が高校教師かぁ・・。
他に友達いないのか?
世間が狭い奴だな。
164名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 16:11:27
早く帰って一風呂浴びてTV見ながらビールねえ。
何か爺むさい。そんなの羨ましいか?
ん?
電話でビール飲んでるって何で分かるんだ?
この高校教師って実は162のことだったりして。
165名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 16:18:15
>山○のふりしてこぴぺしておれと山○をけんかさせ

こりゃさいこうだな。
やっぱじつはなかよくしたいんだ。ネンスト君。
でも山○さんはきみなんかとはきっと
なかよくしたくないとおもうよ。
166名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 19:43:46
>>165
いや、いじけて嫌われる事ばかりしているから、相手にされなくなっただけたよ。
本当は寂しがりやなんだよ。
167名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 02:36:19
TACの不買運動に賛成しましょう
この学校は詐欺スクールです
単科、模試、オプション(税理士、USCPA除く)
等という張り紙を3月になってし、司法試験等他社
のテキストで自習している人をみたらご一報下さい
、受講証チェックを強化します
等というはずかしい張り紙をし
明かにL生をターゲットにしたいやがらせをする学校である
申しこみ時に単科でも自習室利用できるということで申しこみ
させあとになったら使えないというのは明らかな詐欺である

みなさんこのような学校の模試、オプション不買運動をすすめますので
よろしくご協力ください
有料自習室の方が理にかなっており健全といえます
また株主のとなり株主総会で徹底的に社長以下をこの件でつるしあげますので
株式の取得も3月20日位までに100株ほどあわせてお願いします
TACの暴挙を徹底的に追求していきます
168名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 02:40:25
この学校の直前講座、模試は絶対申しこんではいけません
去年もはずれまくり金の無駄です
特に他校生は絶対もうしこんではいけません
・・・TAC不買運動の会事務局より
169名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 02:45:34
>>167
釣りかもしれんが...

>明かにL生をターゲットにしたいやがらせをする学校である

LがLカードを作らせた(無料だけど)後で反故にしたから一緒だよw

>申しこみ時に単科でも自習室利用できるということで申しこみ
>させあとになったら使えないというのは明らかな詐欺である

これは申し込み時の確認不足

>有料自習室の方が理にかなっており健全といえます

嫌だ! 教室がいっぱい余っているのになんで有効活用しないのか?
170名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 02:47:35
TACの受付のスポーツがりの10円はげのでぶは
なにをやらかすかわからない要注意人物です
みなさん注意してください
171名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 02:47:37
>>168
結果が物語っています。
悔しかったら、本科受講生で論文合格者の体験記を載せて見ろw
172名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 02:49:06
>>170
お前、やけに詳しいなw
173名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 02:53:17
>>169,171
馬鹿ぼったくり講師
こういうばかが教えてうかるわけありません
TACの合格者のほとんどが他校生です
ひっかかってはいけません
ぼったくりスクールに死を
ここの馬鹿講師は自転車操業で一生貧乏ですからちかずいてはいけません

馬鹿講師へ
文句あったらスルガコーポの舎弟みたくぢあげでもやってかせげ
民法とかののうがきばっかいってないで
知識を金にかえてみろ
ぢあげなんかおまえにはできねーだろ
くずが

174名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 09:56:36
自習室単科おことわり(税理士、USCPA除く。。。差別)
は破産への道
のばへの道まっしぐら
私は有料ジシュウシツでべんきょうします
さらばゴミT  今までありがとう
早くつぶれろ
175169,171:2008/03/08(土) 10:07:50
>>173
「山○のふりしてこぴぺして」と誤解されると困るので、言っておきます。
私は講師ではありません。単なる受講生です。

信じる、信じないは自由ですが。
176名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 19:03:59
鑑定士最大勢力のベテ連合を自習室からしめだした
Tへの報復がおこなわれます

他校のみなさんTのゼントーわ絶対うけてはいけません
Lと異なり全くあたりません
またパンフで人数を自慢してますので
なおさらボイコットしましょう
全然あたりません
Tのゼントーをボイコットしましょう


177名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 21:25:12
何かもうヤケクソ気味の書き込みですね
178名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 00:05:14
TACから全日本答練の案内が来たが、「ご案内」が3枚も入っていて、どれから読めばいいのか?

変更が無ければ、何もしなくても良いって事??
179名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 08:19:05
他校生のみなさんにお知らせします
この学校の自習室は本科生以外利用すると住居不法
進入で警察に突き出すといきまいております。
従って直前期のオプション、総まとめ、トーレン、ゼントーの
際の予習、復習でも利用しますと逮捕されますから
この学校の講座はすべて申しこまないようにするのが懸命です。
他校生のみなさんTACを無視しましょう。
180名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 08:23:17
この学校の鑑定講座は本科生だけで
収支が成り立つといきまいておりますので
他校生のみなさんは無視しましょう
tacは無視しても十分合格できます
ようは理論ができればうかります
181名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 10:47:37
合格証明書がまだ届かない…
みんなどのくらいで届いた?
182名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 11:56:50
確かにTって鑑定士舐めてるよな。税理士の方がランキング高いしwww
Tは辞めとこ
183名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 15:38:39
>>181
まだだよ。
だって願書を出したばかりだもの。
184名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 20:08:19
>>182
Lがお薦めw
185名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 23:09:01
>>182
あなたなら、独学で十分だよ。無駄な金は一切使う必要ないよ。
186名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 11:39:53

エド・はるみでございます。

では、よろしいですか。
資格試験レッスン・スタート!
鑑定士試験にチャレンジン・グー。
短答も受からずショッキン・グー。
オツムは棚にアッピン・グー。
講師のせいかと逆恨ミン・グー。
いろんな予備校ホッピン・グー。
あげくに嫌われ八つ当たり。
恨みつらみをライティン・グー。
相手にされずハートブレイキン・グー。
グー・グ・グー・グー・グー!
187名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 12:00:04
昨年の本試験の演習問題で
配分法でT,Wともに取引時点の経過年数を10年としてますが、

H9.4.1→H19.1.27 なら9年9ヶ月なので、9年とすべきではないでしょうか?

なぜなら、特に切り上げの指示はないし、事例建物の表で、価格時点の経過年数は

事例(イ)  12年3ヶ月→12年
事例(ハ)  10年4ヶ月→10年
事例(二)  1ヶ月→0年
事例(ホ)  1年6ヶ月→1年

となっているからです。

(原価法の減価修正はちょうど12年なので変わらず)
188名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 13:43:45
>187

 エド・はるみでございます。

 それでは、演習レッスン・スタート!
演習の計算ミステイキン・グー。
時点修正をミス・アンダスタンディン・グー。
経過年数は原価修正でユージン・グー。
時点修正は経過年数と関係ナッシン・グー。
取引時点と建築時点のそれぞれの標準建築費指数を
分子・分母でカリキュレイティン・グー。
アンダスタン?
次の計算式をレファリン・グー。

取引時点は(平成19.1):84.7 グー。
建築時点は{(95.7/98.1−1)×3/12+1}×98.1=97.5 グー。
だから時点修正率は84.7/97.5 グー。
これであなたもナットッ・クー?
これからもしっかりスタディン・グー。
毎日電卓トレーニン・グー。
グー・グ・グー・グー・グー。
ゴォー!
189名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 15:12:08
普通の受講生はいないの?
190名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 16:26:22
>>189
普通であってはこの試験は合格できない。
191名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 19:43:29
他校生のみなさんにお知らせします
この学校の自習室は本科生以外利用すると住居不法
進入で警察に突き出すといきまいております。
従って直前期のオプション、総まとめ、トーレン、ゼントーの
際の予習、復習でも利用しますと逮捕されますから
この学校の講座はすべて申しこまないようにするのが懸命です。
他校生のみなさんTACを無視しましょう。


192名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 19:59:06
どっかのきちがいスクールがおれたち他校生を単科と
いう理由で追い出したのでさびしく家で勉強中
打倒Tと壁に張り勉強中です
193名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 21:07:49
他校生をないがしろにするTはおわりだと思います。
ゼントーなんてT生だけでやれろ。
パンフなんか作って数自慢してんじゃねーよ。
他校生ばかにして。
いいかげんにしろ。
だから株価300円台なんだ
使えない無能講師、職員はさっさとリストラしろ
194名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 22:58:25
>>191-193
文句言いながらTACの自習室を使おうとしているんだね。
自習室の利用資格って「TAC受講生」とだけ書いているけど、
単科やオプションの受講生は駄目ってどこにも書いてないんだけど...

オプションとか申し込むたびに有効期限付きの受講証を作ってくれるんだけど、
これでは駄目なの?

もっとも全日本答練だけだと受講生とは言えないけれど...

他校生は論外。自分の学校に帰って、文句はそちらへw
195名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 05:59:44
196名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 07:49:43
僕は、TよりTACがすきだな
197名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 09:17:49
>>191
> この学校の自習室は本科生以外利用すると住居不法
> 進入で警察に突き出すといきまいております。
> 従って直前期のオプション、総まとめ、トーレン、ゼントーの
> 際の予習、復習でも利用しますと逮捕されますから

これは結局デマですか?
本科生以外なんちゃらってLの話でしょ。
198名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 17:43:15
自校生を大事にするTの方針はうれしい限り。
自習室で明らかに他校生と見られる輩がのうのうと
自習してるの見るとほんと腹が立つ。
Tはもっと頻繁に巡回して会員証チェックしてください。
いっそ自習室は有料(1日5千円とか)にすれば・・。
もちろんT生は会員証提示で無料。
これでフリーライダーの一掃間違いなし。
自習室も利用しやすくなってめでたしめでたし。
199名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 17:53:53
他校生のみなさん。
もっとTを無視してください。
そしてTの自習室に二度と来ないで下さい!
200名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 18:25:12
他校生のみなさんにお知らせします
この学校の自習室は本科生以外利用すると住居不法
進入で警察に突き出すといきまいております。
従って直前期のオプション、総まとめ、トーレン、ゼントーの
際の予習、復習でも利用しますと逮捕されますから
この学校の講座はすべて申しこまないようにするのが懸命です。
他校生のみなさんTACを無視しましょう。
せっかくトーレンパック申しこんでやろうと思ったが
自習室使えないからやめた。あれ本科じゃないから使えない。
おれは昨年A判定のY田スクール生だが今年はWがあたり年だという
噂だからWの模試を受けTはすべてボイコット決定

ここの都内校舎のデブでスポーツがりで10円はげのT社員
は特定のバカ講師に空気を入れられ自分達に都合の悪い
合格しそうな他校単科生を勝手に単科生自習室お断りとか
いう張り紙出して露骨にいじめにかかる了見のせまさだ。

こういうとこで合格できるわけない
受講生から金まきあげ何回も受講させようと考えてるだけだよここは。
201名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 18:35:12
>>198
そしてTは本科生のみになり直前期のパックを申しこむ
ものが0となる
202名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 04:41:40
なんで仲良くできないのかね…
203名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 10:20:43
>>199
自習室には来なくて良いけれど、ライブ講義受講生はもっと増えて、横浜などでもやってほしい。
平日夜と土日のコースだけでなく、平日昼間のコースもやってほしい。
204名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 10:38:58
>>199
受講だけして、自習室には来ないのがベスト。
だから、宅建合格後のステップアップとして受講して、
短答だけ合格して、論文は受験だけして初日だけで
撤退してくれる人が最高!
205名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 11:07:18
経済の応用答練の解答例、全部解答用紙に書き写したら何枚になるんだろうかw
206名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 11:10:44
なんか、似たようなのがグループを作って教室内で馴れ合っているね。
坊主頭グループとか、渋谷センター街系女子グループとか...
207名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 14:48:37
本科生になりゃあいいじゃん。
ぐだぐだうるせえ奴だな。
208名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 15:26:10
>>207
マルチコピペでグダグダ言っている句読点のおかしい奴は、
L校の司法書士や司法試験のベテだろうw

鑑定士受験生ならば、鑑定士はTが強いって初めから分かっていて、
それでもWやLが好きって事で、ここに文句は書かないでしょう。
209名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 01:15:02
>>208これはバカ講師独特の文体だ
おいばか
おまえのHPだれもよりつかんな
偽善者ぶって願書がどーのこーのいいやがって
金の亡者の正体あらわしたな
ジシュウシツ単科生しめだしの黒幕はおまえだろ
ねたあがってんだ
ちまたでばかだと評判だぞ
210208:2008/03/13(木) 02:35:55
>>209
釣りかもしれませんが、一応事実のみを言っておくと、
私は講師ではありません。単なる受講生です。
211名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 02:59:35
>>209
ばかはおまえだ
きちがい
しね
212名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 08:18:41
>>211
おまえ脱落したんじゃなかったの?
213名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 08:28:18
他校生のみなさん。
もっとTを無視しましょう。
Tの自習室を無視しましょう。
T生以外はTの自習室に
絶対出入りしないようにしましょう。
他校生の皆さんがTから遠ざかれば
遠ざかるほど、T校生の利益が守られるのです。
214名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 09:45:48
他校生をないがしろにする
ということは、反射効果的に
自校生を大事にすることとなります。
T生にとっては万々歳!
当然そうあるべき。
ゆったりした自習室でT生の合格率は安泰
となってほしいもの。
215名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 10:25:27
>198
いつも満杯の自習室の有料化大賛成。
会員証も持たないで自習室使おうなんてあつかまし過ぎる。
無銭飲食やキセルと同じで犯罪に等しい行為だ。
こんな不心得者がのうのうと自習室の数少ない机を我が物顔で占領して、
きちんと受講料を支払った正直者が割を食うなんて社会正義に反する。
だいたいそんなチンケでさもしい性根の奴が試験に受かるわけもない。
社会のクズ自習室の不法占拠者を追放しよう!

216名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 10:42:47
>>215
もっとどんどん受付に通報して、会員証チェックを頻繁にするようにさせれば解決。
明らかな席取りで長時間不在のくせに、テキストは服で席取りしている奴も同様。
筆記用具が置いていない奴が怪しい。

それと、鑑定士講座の始まる前の教室で、電卓を叩き込んでいる奴、
論述の練習で、下に紙を敷かずに筆音をトントン教室中に響かせている奴、
それから、渋谷系女でローライズのパンツを穿いて、授業前にうつ伏せで寝いてる時に
パンティどころかケツの割れ目まで見せている女達も自粛して欲しい。
217名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 21:06:09
ごみどもがわれわれベテはジシュウシツの使用借権を時効取得している
ゴミども玉砕しろ
今年も直前講座ゼントーに集団でおしよせ混乱させ
おまえらTをネットでたたきぼろぼろにしてやる
うその予想もたっぷりな
しね
218名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 21:58:27
TのT橋の特こうゼミとゼントーを受けようと思ってる難民だが
この2つを申しこむとTの受講生だからジシュウシツ使えるんだろ?
219名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 23:15:15

>>216
筆音が明らかにうるさいのは確かに勘弁してほしいけど、
ローライズの向こう側は見なければ済む話じゃw
220名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 23:17:32
研に入れば初任給600〜700はいく
221名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 00:41:40
>>219
ここでは書けないような物まで目に入ってしまうんだよ...
222名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 03:09:18
うんこですか?
223名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 08:34:27
>217
「われわれベテ」って誇らしげに言われても
苦笑するしかないんですけど。
自習室の使用借権を時効取得だって?おいおいもうちょっと民法勉強してよ。
そんなレベルじゃ去年の本試験の民法お手上げだったでしょ。

うその予想って何?じゃあほんとの予想できるのか?
できるんならとっくに「われわれベテ」じゃなくなってるはずだよね。
予想なんて本職の講師でも当たらないのは常識ってもんでしょ。


224名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 08:48:12
いっそ自習室は有料制にすればいいんじゃね。
1回3000円ぐらいにして。本科生に限り100%引き。
オプション講座生は8割引きぐらいにすれば公平では?
225名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 09:19:39
>>222
いいや、妊娠線みたいな縦線が尻一面に入っている。
226名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 10:04:30
>>218
ゼントーは無理かもしれないが、オプション講義でも「TAC不動産鑑定士講座会員証」を作ってくれる。
有効期限も08/08/31

本当に自習室も使えるかどうかは申し込む前に受付に確認して欲しい。

ただその受付だが、知らない事を原則論で答えるので、
同じ内容を他の校舎で聞いたら別の答えが返ってくることがあるが...
一方、自習室の会員証のチェックだが、漏れは3年TAC自習室に通っているが、
まだチェックされたことが無い。
ユーキャンのFP講座のテキストをTACの自習室で広げていたこともあるがw
227名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 14:54:05
Tでは会員証のチェック強化中だ。
JRの検札みたいなものと思えばよい。
228名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 14:59:23
>>227
そうか、自習室の少ない時間帯は漏れは講義を受けているからな...
229名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 16:42:07
しかも行政法規の基本講義だ。
参ったか!
230名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 16:43:11
恐れ入りました。
「われわれベテ」のみなさんには参りました。
231名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 17:18:12
新宿校行ったら、単科生も自習室使うな!って書いてあったわな。
たしかに今は司法試験の奴が流れて来かねない微妙な時期ではあるわな。
去年はフルコースで取ったけど、消化しきれなかったら今年は単科にしたんだが。
それに俺、民法は元からテキストも問題集も司法試験用の他校のを使っているんだけどな。
232名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 18:39:09
>>231
新宿が一番の激戦地だ
あそこのLは使えない
新宿撤退決定
新宿だけだろ。。単科どうのこうのの張り紙でてるの
早くはずせ
だれか2重線で消してこい
おれがやると逮捕されるから初犯のやつたのむ
おれは前歴あるからやばい
新宿ははげでデブのバカが中心になりやってる
単科生もほんとは使っていいのにあのデブが権利濫用してやってる
株主総会がたのしみだ。。。徹底的にやる
新宿徹底決定
あと会計のばかどものちくりもあるもよう。。。とくにオンナ
新宿のTは全受験生のみなさんいかないようにしてください
それとこういう時にかぎりバカ講師は出てきませんので
HPの完全ボイコットもお願いします
こんなコトシテルTの本年玉砕は決定です。。。
233名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 21:37:28
とにかくTに来ないでください。
頼むよホント!
234名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 23:52:21
>>233
たのまれてもいくかよ
絶対いかないから安心してくれ。。。
わざわざ危険なとこにいくかばか
しね。。。
235名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 00:00:09
某講師のHPに出てくる地方人=あまみの元政府系金融機関の
プログの人ですかね
どうでもいいんですけど
でも政府系の人はW推奨してるしな

まどうでもいいけど
なんか同じにおいがする。。。
236名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 22:20:56
民法の講師陣で弁護士バッジを持っているのはA井先生とO坂先生だけ?
他の講師で実務の話をするのがいるけど、それは法律事務所でただの事務員だったってこと?
237名無し検定1級さん :2008/03/15(土) 22:50:44
ファンドバブルが
弾けていい就職先が今後激減していくと
思われますが鑑定士に旨みはあるの?
238名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 23:43:34
マンション管理士は、今年の管理者管理方式施行と同時に独占業務がつく可能性が非常に高い。
独占業務は、管理会社の監査(法人)または監事代行が有力です。
独占業務がつくと一気に難化するだろうから、今年11月までに合格する方が楽。
今は50問4択式で3ヶ月で合格圏に達することが出来る。
受験者、合格者ともに、平均年齢が40代であり、数冊のテキストで独学している受験生がほとんど。
合格率は8%台と低いが、実質は簡単な試験に入る。
合格率が低く累積合格者も少ないので、独占業務がつくと一気に価値が上がる資格です。
不動産系の資格では不動産鑑定士>マンション管理士>宅建となる可能性が高い。
さらに、過去合格者の多くが年配の方で、企業就職には年齢制限で難しい。
40歳までに取得すれば、独占業務がついた後の不動産系企業に対する価値も非常に高いと思われる。
まじめに予備校で勉強をすれば、高確率で合格できる。
239名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 16:35:57
今年のおにぎりを来年まで我慢するとおにぎりは腐ってしまうし、我々は飢え死にしてしまうよ。
それにしてもおにぎり先生は総まとめ講義でも全力疾走で、聞いている方もハイになってしまったよ。
240名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 08:20:41
>234
ああ良かった。ほっとしたよ。
こんなのに来られちゃほんと迷惑だもんな。
これからも一切Tに近づかないでくれよな。
241名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 08:25:28
自習室の不法占拠者撲滅キャンペーンにご協力ください。
242名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 14:19:57
警察に通報された奴もいるらしい。
243名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 19:56:21
>>238
あんたマン管の講師もやってるらしいな
うかったらトーレンパックつきあってやるよ
鑑定うかってついでにマンカントイウパターンは実際多い
244名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 20:41:04
>>243
何年かかることやらw
245名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 08:13:45
宅建受かったら次はマン管というパターンはあるけどね。
鑑定士受かったのにマン管なんか取ってどうする?
キミの場合むしろ漢検受けたほうが良くねえか?
246名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 10:43:05
ただいま自習室の不適切利用改善強化月間となっております。
自習室のご利用に際しては本科生の会員証をお忘れなく。
247名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 16:55:49
受講料も払わず自習室だけタダで使おうなんて奴がいるの?
けちな野郎だな。
248名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 23:19:20
あまみなんとか基金のやつがへんなプログ作ってるな
山○HPに対抗しようとしてるのか

10年早いぞ
山○はここ10年の鑑定試験をひっぱってきた実力者だぞ
249名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 10:36:03
三●システムが募集してるね。評判悪いけど中の雰囲気はどうなんだろ
250名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 00:35:29
>>248
地方人さんのブログということですか?
251名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 21:01:07
たぶんそうだろ
あいつはあまみなんとかききんというとこにいたようだ
あまみはリゾート乱開発でやくざがうようよしてるから
もどってそいつら相手にかねを稼ごうというかんがえだろ
いいこころがけだ
ユニマットとかも進出してる
ぼろもうけ状態だ
252名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 22:35:19
RS3さんっていうことはないですか?
253名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 00:57:15
そいつはもっとわかいだろ
それにそいつはおちたとか山○がいってたとおもうが。
254名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 05:57:36
かなりの事情通なのですね。
255名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 08:39:47
平成19年度賃金構造基本統計
ttp://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/data-rou4/data19/03.xls
職種 年収(千円)
航空機操縦士 13080.2
大学教授 11222.3
医師 11041.7
記者 8945.7
大学助教授 8781.8
弁護士 8517.5
公認会計士、税理士 8310.4
歯科医師 7800.6
大学講師 7666.7
高等学校教員 7362.9
自然科学系研究者 6768.4
電車運転士 6132
航空機客室乗務員 6018.5
一級建築士 5991.1
圧延伸張工 5945.5
技術士 5944.4
電車車掌 5761.7
獣医師 5629.2
発電・変電工 5608.5
港湾荷役作業員 5608.1
システム・エンジニア 5540.6
化学分析員 5424.6
社会保険労務士 5307.4
鉄鋼熱処理工 5288.6
不動産鑑定士 5270.8

厚生労働省賃金構造基本統計より
256名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 10:22:46
基準には、
「運用利回りは、賃貸借等の契約に当たって授受される一時金の性格、賃貸借等
の契約内容並びに対象不動産の種類及び性格等の相違に応じて、当該不動産の
期待利回り、不動産の取引利回り、長期預金の金利、国債及び公社債利回り、
金融機関の貸出金利等を比較考量して決定するものとする。」
とありますが、
例えば一時金を借入金の一部返済に回して、一時金分だけ自己資金が増えたと
考えれば、この場合の運用利回りは期待利回りということになるでしょうし、
或いは借入金の一部返済により金利負担が減ったと考えれば、この場合の運用
利回りは金融機関の貸出金利ということが出きるようにも思えます。

また、国債及び公社債を買っておけば、国債及公社債利回りということになる
でしょうし、定期預金で運用すれば定期預金金利ということになるでしょうし
、この辺はどのように考えたらよいでしょうか?

基準の文言は上記について、不動産の所有者が各種金利との関係でどのような
運用をするかを見極めろということを言っているのでしょうか?
実務ではどのように決定しているのでしょうか?
257名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 11:25:30
マルチうざい
258名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 13:25:48
基準に書いてある通りです。
不動産鑑定士がこれらの利回りを比較考量して決定します。
不動産の所有者とは関係ありません。
259名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 19:02:13
>>258
回答有難うございます。

不動産の所有者といういい方は適切ではなかったですね。

その不動産市場における一般的な需要者が一時金をどのように運用するかとい
うことを見極めるということだと思うのですが、であるならば比較考量という
ことよりも、その市場において一般的な運用方法による利回りを採用するとい
う表現となると思うのです。
何故比較考量するのかピント来ません。

例えば、その不動産市場においては借入金の返済に回す人が3割いて、国債で
運用する人が3割いて、定期預金で運用する人が4割いると推測されるのであ
ればそれらの利回りを加重平均するなどしてその市場における一般的な運用形
態と利回りを見出ということを言いたいのでしょうか?











260名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 19:53:11
てかこの中で基準しっかり暗記できてる奴って
いるの?俺だけ?
261名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 20:35:45
結構ビィビッドに反応しているみたいですが、RSSリーダをつかって掲示版
を監視しているのでしょうか?
RSSリーダとういうのは言葉を知っている程度なので説明していただけると
ありがたいです。


262名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 20:43:32
もしかするとRS3=あまみの可能性もある

パソコンが得意ということでは共通点がある
263名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 01:08:01
平成19年度賃金構造基本統計
ttp://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/data-rou4/data19/03.xls
職種 年収(千円)
航空機操縦士 13080.2
大学教授 11222.3
医師 11041.7
記者 8945.7
大学助教授 8781.8
弁護士 8517.5
公認会計士、税理士 8310.4
歯科医師 7800.6
大学講師 7666.7
高等学校教員 7362.9
自然科学系研究者 6768.4
電車運転士 6132
航空機客室乗務員 6018.5
一級建築士 5991.1
圧延伸張工 5945.5
技術士 5944.4
電車車掌 5761.7
獣医師 5629.2
発電・変電工 5608.5
港湾荷役作業員 5608.1
システム・エンジニア 5540.6
化学分析員 5424.6
社会保険労務士 5307.4
鉄鋼熱処理工 5288.6
不動産鑑定士 5270.8

厚生労働省賃金構造基本統計より
264名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 11:23:53
259の追伸
有期還元法でのインウッドとホスコルドの違いなのですが、この場合には償却
費(一時金ではなくて)を再投資するとして、割引率で運用する場合と他の金
融資産等で運用する場合を考えて蓄積利回りを用いる方法として区別されると
思うのですが、このことも運用利回りと言う点では、前述の議論と同じようこ
とが言えるのでしょうか?
特に蓄積利回りを求める際には各種金融資産の利回りを比較考量するのでしょ
うか?
265名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 20:50:45
自習室のフリーライダーならまだかわいいものだな。

この前の渋谷の経済学の上級答練で、対価を支払わずに役務の提供を受けたおかっぱ頭のベテ受験生の中年おやじがいたな。
運営やいつも運営席付近でしゃべているボウズども(ちっちゃいのとでっかいの)がいない時を見計らって、
会員証を提示することなく(ま、持っていないが)机上にある問題をパクってたな。

フリーライダーを野放しにしていたらTや他の受講生の資源配分の効率性を阻害するな。
このような市場を経由しない技術的外部性による市場の失敗の問題を解決する方法としては、法的措置(警察)が考えられるな。

こいつ理論の答錬でもやっていたし常習犯だな。この犯罪者、警察の突き出そ。
鑑定士試験どろこじゃなくなる・・・フフッ
266名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 21:57:36
ゴミTが株価300円台なのになまいきいうな
てめーらつぶす
単科生なめやがって
てめーらろとーにまよわせる
総会も本職つれてのりこむから
かくごしとけ
さいてー
○住、菱型連合軍でつぶしにいきます
ちなみに渋谷のTのすぐちかくのマンションには
菱の国○ 落○の本部があるから

267名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 22:00:08
>>265
そいつの風貌をくわしく
めがねかけてたか
何歳くらい
特徴は
とうほうで調査する。。。
268名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 22:08:23
渋谷のWのゴミじゃねーのか
Wの渋谷のジシュウシツいってみ
269名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 22:09:11
ほんとWの中年ベテにはこまるぜ
こういううざいのがわんさかいるそこは。。。
270名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 22:13:00
おまえら会員証の期限は8月までだぞ
おちたらまた30マン上納よろしく
30まんだせなきゃジシュウシツつかわせない
BY  大株主
271名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 23:55:17
>>267
そうだ。心当たりがあるのか・・?
眼鏡をかけていた。顔はやや面長。身長は160〜170cmくらい。年齢不詳気味だが40台半ばくらいではないか。
中年でおかっぱ頭の風貌に印象に残っており、去年某予備校の全日本答練、論文試験会場、それと、
Tでのひょうひょうとしたフリーライダー活動で何回か見かけた。

Tのテキスト等を持っているのは見たこと無いが、Wの教材を持っているのを見たことがある。
やつはWのゴミなのか?(Wの本科生である確証は認知していないが)

ところで、言えんのかも知れんが
あんた「とうほうで調査する。。。」ってTの関係者?
272名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 00:35:06
しかし、あの犯罪者のおかっぱ頭は
全盛期若い頃のミック・ジャガーでも意識しているのだろうか。
273名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 01:17:16
まったくはずかしいやつがいる
おれはそいつにこころあたりがある
指名手配する
そいつのふくそうをくわしくいえ
全日本トーレンとはLか
Lの渋谷かはっきりしろ
274名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 01:24:24
そのおかっぱ頭にこころあたりある
そいつは経済がたぶんすごくできる
問題もあつめてるんだろう。。。
275名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 14:13:15
>>271 の続き
失礼「身長は160〜170cmくらい」は「身長は165〜170cmくらい」の間違い。
ちなみに去年渋谷のLの全日本トーレンに中年おかっぱ頭がいた。

やつは経済学ができるのに自ら「フリーライダー」で「最適資源配分」を論述しようとしているのか・・
言語道断、信義則に反する、不法行為成立、
てか、犯罪者だ。
国家資格試験の受験資格に欠如しているな、やはり「入ってもらう」しかないな・・フ

たぶん、直前期になりつつあるので他校の予想する問題が気になったが、受験貧乏で金が無くなり
反復継続的に犯行に及んだものと思われる。
捜査が入ればWやLの登録情報から住所・氏名が容易に判明できる。
これで資源配分の効率化に役立つ。

さらば、おかっぱ頭!!
276名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 20:33:28
やはりあいつか
ま中年で金がなくそんあことやってるというのも
なんかかわいそうだから今回はおおめにみてあげてよ
おれから注意しとく
ちなみに犯罪としては成立しないでしょ。。。
277名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 20:37:39
うちの組のものの可能性が高まった
まあんたらT生もいままでさんざんLの自習室
でフリーライダーやったり、一人が模試申しこんで
みんなでコピーしてTのジシュウシツで
くばったりしてんのみてきてるから
チョットくらいおおめにみないとだめだよ
ちなみにおれはフリーライダーじゃない

278名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 21:09:03
マークシテの脇の井の頭の改札前にプリメーラどうげん坂
ってマンションに山○組国○会本部長 落○会の本部
がある  これほんと
ちなみに おれはセルリアンのホテルのロビーのサテンが
すきだがまだ1回しかいってない
ひまがあったらいきたいが
ひまがない
279名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 21:43:25
280名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 22:25:15
T生
でてこい
きょうジシュウシツ6時までだろ
みてるのわかってんだ
Tに対する不満をいえ
おれが相談にのってやる
281名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 11:19:58
最近「ひらがなベテ」が活躍してるね。
ひとりで書き込んでら。
282名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 11:33:10
>>281
分かりやすくていいじゃないw
283名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 12:44:46
おい、ひらがな!お前ちょっとは世の中の役に立ってんのか?
鑑定士目指してベンキョーしてますっておこがましいにもほどがある。
お前は製パン所でまるごとバナナでも作ってろ!
284名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 14:09:51
実務修習の最終合格者の発表があったみたいですね。
285名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 00:09:08
80%も受かるってさ。修習で落ちるヤツはキング・オブ・バカだな。

286名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 00:54:15
修習がこんなに簡単だとまた山○があおり
試験が」むずかしくなりそうだな。
山○のかねづる試験だ
287名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 08:26:54
ひらがなベテうざい。
288名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 11:06:20
その修習を受ける試験さえ受からないキミ
はバカのキング・オブ・キングだな。
289名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 13:59:44
ひらがなベテ=ネンスト
290名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 16:35:24
漏れもきっとそうだと思う。
291名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 01:25:10
来年の修習は難しくなるのかな?
292名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 20:09:06
言っておくが、1年コースは425名(432名説あり)いたのだが
修了考査までに93名脱落し、更に修了考査で60名脱落している。
3名は未受験の模様。

よって1年コース合格率は、269÷425≒63.3%

費用が137万かかる人もいるというのに150人程度が落ちた計算。
俺は何とか合格出来たが。。。。。。。。。
293名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 20:18:59
>>292
修了考査までいけば、80%超の合格率でしょ。
途中脱落者なんて、カウントするなよw
294名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 21:10:26
修習卒は80%を認めたくないんだよ。
100歩譲って、63%でも、近年ではあり得ない高確率だしな。
試験制度の改定時や新資格の初めの試験の時は考えられないくらい簡単なんだよ。
初めての試験だから何が出るか対策が出来ないとか言い訳ばかりするけど、数年後に振り返ると比較出来ない位幼稚な試験なんだよな。

295名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 21:31:40
>>294
修習は金かかるぞ。
司法みたいに給料くれるどころか、吸い取られるばかり。
金持ちの奴には何ともないのかも知れんが。
296名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 21:36:06
修習っていくらかかるの?
297名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 21:41:00
>>296
最高137万円
考査落ちれば再履修13件分が余計にかかる。

http://www.fudousan-kanteishi.or.jp/japanese/jitumu_j/info/gaiyou.html
298名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 21:58:22
今年、指導鑑定士をしろと会社命令を受けてるが、その137万円をほとんどの修習生が自腹なのかい?
うちの会社の修習で今回鑑定士になった連中は全く負担してなかったと思うが。
鑑定は金がかかり、大きな会社でなければなれなくなったという事か。
田舎の個人事務所で鑑定士になって今の会社に転職出来た俺は恵まれている方と言うことか。



299名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 22:12:49
>>298
大学修習は全額自己負担。
事務所の場合は事務所の規模、指導鑑定士の属性により異なる。
大きい会社ほど給料はいいし負担もないが、逆に零細個人事務所に
なるほど給料悪いうえに、姑息な爺鑑指導鑑定士が多く、負担割合も高くなる傾向あり。
これは周りの修習生から聞いた情報なので、絶対的ではないが。
300名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 22:17:44
個人事務所は人間関係は極端にタイトで絶対君主制だからな。
経済面も加わり、今はオレの修行時代より酷そうだな。
普通の企業の方が断然お得だな。
301名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 03:58:21
鑑定業界なんか建築業界以上に悲惨。
もちろん建築分かりません。建たない建物の想定で事故満足。
毎日終電残業代無し。昼休みも無し。
資格本に騙され人生潰された。


302名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 08:37:14
万年補助かつ万年ベテの諸君。うだうだごたくは受かってから言えよ。
すっぱいブドウって話がイソップ寓話にあるよ。隣の芝生は青いって諺もある。
個人事務所は絶対君主制っていうんならキミが合格してその絶対君主になって君臨すればいいだけじゃんか。
逆に言えば奴隷の身分から王に変わるチャンスがあるってことだろ。それを励みにがんばれよ!
資格本に騙され人生潰されただって?なんて甘えんぼちゃん!
振り込み詐欺みたいなとんちきな犯罪にひっかかるのはきっとこういう奴なんだろうな。
そうやって自分がうまくいかないのは何でも他人や社会のせいにしてれば人生気楽だよね。
そういうキミは合格するための努力を本当にしているのか?
もちろん中には短期間で見事に合格していく猛者もいるよ。
でも大半は失敗して挫折してそれでも歯をくいしばってやっと合格を手にした者たちだ。
彼らは絶対人のせいにしたりなんかしない。自分の人生はすべて自己責任。
それこそ本試験での3日間に人生かけてるよ。甘ったれるな!

303独立事務所経営より:2008/03/28(金) 10:50:12
まず、万年ベテってどういう意味だんだい?
2チャンネル初心者だから教えてほしい。
あと、税金を貪る公的やバルク査定の下請けで稼いでいるが、鑑定士がバカにされているのを感じるし、社会に貢献出来ていない事にとても虚しい。
これからの鑑定業界を背負って立つ皆さんと、オレはもっと鑑定士が世の中に役立っていると実感できる仕事を興したい。
共に金を稼ぐやり方を変えないか。
304名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 10:59:55
仕事に恵まれていないのはわかりました。
305名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 11:10:24
2ちゃんに張り付いても合格可能性は全く上がらないのにね。
もう中毒になってるんだよ。無資格、こうなったらどうしようもない。
毎日2ちゃんやって書き込まないと気が済まない。
失った勉強時間は膨大。バカだから気がつかない。氏ね
306名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 18:06:20
>303〜305
30分も張り付いててよく言うよ。
2チャンネル初心者がきいて呆れるね。
前の書き込みを受けて作ったのがばればれの
「独立事務所経営」なんてわざとらしい名前使ってさ。
稼いでいるが社会に貢献できないのが虚しいだって?
その割には「共に稼ぐやり方を変えないか」なんて
随分俗なこと言ってるね。
虚しいのは稼いでいるのがあなたじゃなくて
あなたのボスだからでしょ。
307名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 18:16:40
おまえさ、読点の打ち方も分からないのか?
だから論文で落ちるんだよ、池沼 ワラ
308名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 18:42:10
>>307
いや、まだ短答に通っていないw
309名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 05:25:53
4年くらい前に埼玉の鑑定事務所、たしか田園都市鑑定って言ったっけ?

鑑定士を月給18万円で募集してた

これは2ちゃんで有名になったが、業界ではごく普通

問題にされるほどじゃない

310名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 06:49:20
>>309
ウエストゾノのことか?
311名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 08:06:47
行政主体は国や地方公共団体で、行政機関は行政庁等ということで、大臣や、
知事、市町村長ということになるそうですが、その意味では行政行為を行うの
は行政庁である大臣等の名において行うのが原則であると思うのですが、行政
法規の中には、国であるとか、都道府県、市町村の名において行われるものが
あるみたいですが何故なのでしょうか?
312名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 22:48:35
最近ミックジャガーは来てますか。
ミックジャガーの動向の報告をよろしくお願いします。
313谷のS:2008/03/30(日) 08:49:53
諸君、私は谷のSである。
私宛てに、埼玉県の実務修習生A君から深刻すぎる内容のはがきを頂いた。
はがきにはA君の住所の記載がなく返信できないためここで質問に答える。
冒頭から言葉が悪くてすまないが、断言する、君の鑑定事務所は基地外だ。
A君よ、君は鑑定事務所の情報収集を怠った。これが答えであり、全てだ。
君は新試験を2年足らずで合格した優秀な人だろう。賞賛に値するものだ。
しかし、合格すればOKではない。ここで憤慨されるかも知れない。だが、

 君 に 問 う 。 な ぜ 不 動 産 鑑 定 士 を 目 指 す の か ?

目的は千差万別であり安定した収入や生活、名誉や地位のためかも知れぬ。
その目的達成のために試験に合格し、事務所に入り鑑定士になる。しかし、

何 故、そ の 過 程 に あ る 事 務 所 の 情 報 を 収 集 し な い ?

数多く社員募集しているから合格して、情報を収集すれば間に合うと聞く。
あぁ、十分間に合う。他の合格者に蹴られた基地外事務所に逝きたいなら。
鑑定事務所の労働待遇は幅が広すぎる。天国と4N溢れる地獄が併存する。
私の親友、東京4大クソ鑑定が大○不○○○○のH・藤○もA君と同じだ。
彼も入社して後悔した。受験時代の理想と現実が離れすぎて涙をしながら。
(彼の地獄的勤務状況は省略する。ストレスからきた精神病の治癒を祈る)
何も考えず地獄的事務所に入り、低賃金と膨大な残業により健康を損なう。
何十年前から地獄的事務所による合格者の労働搾取と潰しは繰り返された。
その度に私は心を痛めた。勉強中の諸君よ、事務所の情報を入手するのだ。
勉強と平行して友情を育み、友達や予備校の講師に聞き情報を収集しよう。
重ねて言おう、諸君らの認識は甘く、事務所に入ってから後悔しても遅い。
弊社の入社希望者も、他社と比べるため事務所の情報を入手して頂きたい。
止 ま ら な い 進 化 、谷 IS No.1。
314名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 00:48:33
山口さんぞん
315名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 16:17:20
反山口ボイコットマン=ひらがなヴェテがさびしくなって
山口氏の掲示板に書き込んでら
316名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 16:21:48
雲仙先生?
317名無し検定1級さん:2008/04/11(金) 23:16:45
過疎
318谷のS:2008/04/15(火) 20:47:50
諸君、私は谷のSである。
A君よ、お礼のはがきをありがとう。
君が考える通り、過労や残業代なしを訴えても徒労になるだろう。
東京4大クソ鑑定が大○不○○○○の藤○広○も同じ経験をした。
君の次の会社が東京4大クソ鑑定に匹敵しないことを心から祈る。
319名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 10:55:43
演習で撃沈だ!
320名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 17:22:53
演習なんてみんな出来ないから大丈夫。
321名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 08:56:24
でも心配なんだわ。
322名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 19:09:29
各論3章関連で理論か演習でるって予想を聞いたよ
323名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 19:41:40
演習はまずない
324名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 20:07:26
当日の体調やミスで撃沈する科目が演習。おまけに最終日。
ギャンブル科目が、経済学・演習と2つに増えて、まあ大変w
325名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 20:34:29
各論3章で演習問題って作る方が難しいだろw
326名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 20:57:10
>>325
それはちゃんと理解していないからw
327名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 23:18:52
DCFの表を自分で作るんかね。
328名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 08:27:09
各3を手法に織り込むって無理じゃね?
DCFを各3といえばそれまでだが
329名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 12:54:13
貸家敷で、DCF法を適用して、直接還元法で検証(これについては初年の純
収益はDCF法で求めたものを利用して割引率に変動率等を織り込んで還元利
回りを求めれば比較的簡単にもとまるのでは)すれば証券化対象不動産の評価
の骨格は出きるのでは・・・
330名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 13:11:24
更地→貸家敷の流れは、DCFについて思い切り突っ込むための布石ととれる。
去年は量で圧倒したなら、今年は一転、質で圧倒してもおかしくない。
ゆえに各論3もあり得る。
CF表は出るだろうな
331名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 13:14:13
各論三章といいつつ実際は7章の問題なんだよね
332名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 13:42:30
各論の問題というのは実質的に7章の問題という言い方もできるので、各論
三章だからというわけではないですよね。
それを言うのならば、実質的に各論一章の貸家敷の問題ということではない
ですか。
333名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 13:45:01
ぶっちゃけ証券化対象不動産がDCF強制で直接還元法で検証することだけ知ってればOK
それ以外は理論の問題
334名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 13:50:01
各論3が出るとしたら理論で責務と各名称の説明くらい。
演習は区分所有
と予想してみる
335名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 13:58:47
経済はミュールの法則とセスク・リーガルの等価定理が出る
336名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 14:03:26

どっちもしらね
基本論点?
337名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 14:05:14
シケタイとかにはのってる
338名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 17:19:53
税金問題が出そう
ガソリン税下落による効用変化とか、一定条件下での減税による経済波及効果とか
いずれも計算問題
339名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 22:16:56
一番の時流は為替だろう。
相対的購買力平価とか、カバー付き金利平価とか要注意だな。
340名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 22:55:13
試験委員は今年で3年目ラストが多い。
素晴らしい問題に仕上げてくるだろう。
経済学の問題をめくるのが一番ドキドキしそうだw
341名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 11:35:46
>>334
三次試験の午後問で去年は借地権付建物が出たみたいですが・・・
342名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 10:04:31
それは3次試験だから。
いよいよ3次も今年限り。
しかも3次に受からなくても実務修習さえ
受ければ士になれるセーフネット付き。
3次ではどんな難問が出てもおかしくない。
ただ、借地権は3次ではむしろ定番の問題。
新試験3回目の演習で借地権や賃料なんて
まだまだ出ないよ。
安心して短答対策でもしてください。
343名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 11:55:50
なるほど、
では、自建、区分所有建物、借地権の順番での出題可能性でしょうか?
344名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 13:16:59
借地権は出ないって。
345名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 17:50:42
いや借地権は出てもおかしくないだろ。
開発法とCF作成付きのDCF法辺りがくさい

とりあえず難問を予想して勉強しとけば面食らうこともない
そんな論点広くないわけだし
346名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 19:51:42
行政法規に、景観法が追加されるんだが、
この法律 全部が出題範囲なのか・・・。
あまりにも良が多いんだが。
347名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 20:22:12
2時間の試験で借地権、継続賃料、DCF法なんて
でるわけなかんべよ。
348名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 22:14:56

仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part69
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1207943641/511

>511 :[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/04/21(月) 18:53:01 ID:X5G3ZDWI0
>[仁義なきキンタマ] AP14(F43DC1CC)のドキュメント vol.2.zip 4Fu4sJ276C 102,436,786 611800c32b4a7281d45471902fba3f34
>株式会社MAG(T-ZONEグループ)の06-07年頃のお仕事メール。今年4月の流出
>売上・経理・監査・コールセンター・IPO(来期上場予定らしいが)関連資料
>
>http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp187483.jpg
>http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp187486.jpg

349名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 23:13:24
演習で、更地価格を求めるための比準において、
貸家敷を採用していいのか?更地、自建だけじゃないの?

TACの上級答練で、そんな問題があった。
借家人が居つきの状態での売買だったらいいのか?
350名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 23:14:21
貸家敷で取り壊し前提の売買とかじゃないのか?
351名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 00:51:46
配分法の定義からはOKではないですか。
取引事例が対象不動産と同類型の部分を内包して複合的に構成されている場合
ですし(貸家建付地)、この貸家が最有効使用であって、賃料も新規賃料と同
水準であれば問題ないようにも思います。

原価法では自建の建物も貸家敷の建物も再調達原価は同じで、貸家は賃料が新
規賃料より低い場合にその分、減価修正されることからも、同じであれば建物
価格は同じと見ていいわけですし・・・。
352名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 01:05:05
貸家敷が最有効使用の状態ってあんの?なくない?
借家人が居付きの時点で直ちに需要の用に供することができないんだから、
自建敷より落ちるのが当然
そもそも敷地が最有効使用での話だから配分法は適用できないっしょ?
353名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 01:16:57
貸家敷が自建を上回ることはありますよね(論点だったとおもいます)。
要説281P(改定前)。
354名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 22:43:45
でも、そもそも更地価格を求めるための取引事例比較法って、
更地・自建の取引事例しか適用できないじゃんね。

なんでだろ。

確かに、実務的には、貸家建付地があるけどね。
355名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 22:45:08
更地、自建の事例がない場合にやむを得ず使う感じだろ

演習問題で出たら100%却下してよい
356名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 23:25:36
349さんの書込はどういう意味なのですか?
上級答練に出て、結局、事例として不適格であるというものだったのですか?
357名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 13:34:00
で結局貸しやは使えるのか
LECではY田が絶対だめといってる
それはそうとWは論文模試2回目渋谷の論文会場
手配し1週間ずらしたそうだ
おれはたぶん通信だが
358名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 15:50:00
>>357

>LECではY田が絶対だめといってる。
その理由はどのようなものだったのですか?
359名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 18:32:33
>>358
かしやは更地を内包してないから
定義うんぬんから
実務でもそうしてたんじゃないか
360名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 18:57:02
貸家敷は更地を内包しているのではないですか?
建物について使用収益を制限する権利が付着しているのであって、宅地につい
ては使用収益を制約する権利が付着していないわけですね。
例えば、借地権付建物は更地を内包していないですよね。
ですから宅地部分については底地と言われるわけでね。
貸家敷の場合には宅地部分は貸家建付地といわれて建付地に分類されるのでは
ないでしょうか?

それよりも基準の更地の鑑定評価の記述には更地または自建の事例としか記述
がないことと、貸家敷について賃料について資料を得ることが困難であるとか
の事情というのなら分かるようなきがしますが。
361名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 18:59:30
そうだよな
物理的な不動産の部分の内包ではなくて、
同質的なものじゃないとダメだもんな
でないと代替の原則から外れる

問題での適用不可の理由がだいたいが「異類型だから」になってるし
362名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 20:07:38
文句はY田にいえ
前も式は絶対でないとDCFでいい
でたらすぐ変更
本試験でかしやを使う事例がでたらすぐころぶよ
で、他校はどうなの配分法でかしや使うのか?
363名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 20:16:23
>>360
あんた自分で貸家は建付地を内包してるて言うとるじゃん
つまり更地は内包してないじゃん
更地は最有効使用
建付地は最有効使用とは限らん
364名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 20:22:25
過去に司法試験短答合格の経験があります
民法だけですが過去問をみたら楽勝って感じです
今から平日2、3時間・土日6,7時間の勉強で来年合格できるでしょうか
365名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 20:50:39
できるわけねーだろ
しね
あまったれんじゃねーよ
旧試験じゃあるまいし
366名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 21:24:52
>>365
おまえがしねよ。何年やっても自分が受からないからって決め付けてんじゃ
ねーよ。ぼけ
367名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 21:39:08
>>366
ベテラン必死だなw

死んでろ
368名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 21:49:22
ベテ同士の低脳な中傷は他でやれよ。
369名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 21:57:23
>>364
旧司法で短答合格者なら1年あれば受かるでしょ
最近難化してるといえど分母のレベルが旧司法とはレベルが違うからね

ただし民法以外は知識あるのかな
ナメてかかると痛い目に遭うよ
370名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 22:02:27
>>364
まぁ鑑定士の民法は単なる教養科目だし、大して力は入れていない。
民法にかける労力は、全労力の1/10くらいもあればいいところだろう。
つまり民法が出来ようが出来なかろうが大して差はないということだ。
対するに同じ教養科目でも、経済学の過去問が楽勝というなら、
かなり合格の可能性が高いといってよい。
371名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 22:37:16
過去の短刀っていつだよ。よく覚えてられんな

俺なんか去年の行法の知識すらほとんど抜けてんのに。
市街化調整区域は市街化を抑制する地域だけしかおぼえてねー
372名無し検定1級さん :2008/04/27(日) 23:31:48
>>364
友達の旧司法短答常連合格者は、合格までにマジで7年間
2年間は無職受験専念し、後5年間は事務所で働きやっと
373名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 23:44:49
演習の話しに戻るが、TACの上級答練では、
貸家を事例として使用する解答になっていた。
ただし配分法を適用しての前提で。

解説聞いてないんで、理由は不明だが。

今度、質問してみっかな。
374名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 23:51:38
去年の本番でもWはあれもみとめてただろ
最有効使用ならいいと思うが
貸宅減価しないと行けないと思うが
実務ではやるとKまたが反論してた気がする
どういうストーリーでTは採用したか解答解説からおしえてちょ
375360:2008/04/28(月) 00:14:35
>>363
貸家敷は更地を内包しているのではないですか?
376360、375:2008/04/28(月) 00:23:27
誤って途中で書き込んでしまいました。
失礼しました。

>>363
訂正します。

誤り
>>貸家敷は更地を内包しているのではないですか?
正しくは
>>貸家敷は建付地(最有効使用であれば更地に匹敵)を内包しているのではないですか?

尤もほとんどの人は言いたいことは理解してもらえたとおもいますが。
377名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 00:27:45
おれは基本的に貸付の減価を控除すればいいと思うが
実のところどうなんだ
別にどおちでもいいんじゃないか?
なんかそんな気がする
だから解答がわかれるんだろ
378名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 00:41:59
減価が的確に把握できたらいいけど、
貸家とかは相当に勘案すべき事項が多いから、
適正でないというに留まるのだと思う。

借地権から更地の価格は比準できないし。
それだったらどの類型でも減価などの力技でいけてしまう。
379名無し検定1級さん :2008/04/28(月) 01:20:29
最有効使用かつ実際実質賃料が新規賃料水準の事例を採用すればよいのではな
いですか。
築後、間もないものであれば、賃料差額が発生していないのではないでしょうか。

各論の更地の鑑定評価には、更地と自建の事例(当然に最有効使用で配分法を
適用)のみの記述しかありませんが、2章に貸家建付地の定義がない以上ここ
に記述がないのはむしろ当然であって、貸家敷の事例(当然に最有効使用で賃
料による減価もないものであり配分法を適用)を否定しているわけではないと
思います。
しかし、エスカレートすれば、自建の評価で貸家敷の事例を使ってよいのか
とか、逆に貸家敷の評価で自建の事例を使ってもよいのかということにもな
りかねませんので可能性程度にとどめておいたほうがよいようにも思います。
380名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 10:24:48
いくら実務では使っているとはいえ、理論的には原則貸家敷の事例は使うべきではない。

しかし、本問の場合のように厳密には適用すべき事例が一つしかないようなケースは、
比準式一本で比準価格を求めるのでは妥当性に疑義が生じるので、その妥当性を検証する意味で
貸家敷事例に配分法を適用し比準して2価格を求め比較して価格牽連性を検証する意義はある。

ただし、この場合にはミニ調整のところで、貸家敷事例を比準した価格は検証若しくは参考に留める
とした上で比準価格を決定するとした解答がきれいな答案になると思う。
問題のケースバイケースといったところだろう。
381名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 10:47:17
ということはTACの上級トーレンの
解答はまちがいということになりますね?
382名無し検定1級さん :2008/04/28(月) 11:47:23
>>380
貸家敷と自建では市場参加者についても、不動産に間する価値観の多様性、取
引の動機による売主及び借主の取引事情等について考慮される視点が異なって
くることを考えますと、両方の市場参加者の価値観・取引事情等の類似性にも
配慮することになるのでしょうか?
383名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 12:32:12
牽←この漢字がいつも書けない
384名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 13:56:39
>>382
そもそも同一不動産であっても自建と貸家とでは市場参加者や重視する要因(価値尺度)と異なるため
両価格に開差が生じることはあり得るのは周知のとおりでしょう。
だから、更地価格を査定するときに配分法を適用する事例は、貸家は自建と違い賃借権等が付着
(賃料、用法等の賃貸条件の相違)しているので理論上、原則使うべきではない。
従って、理論的には自建と貸家は比較の観点から求める取引事例比較法において両者は「類似性に配慮」
というよりは比較できないと言うべき。
類似性というよりは、例えば演習問題で事例備考欄に「当該貸家の価格は自建の場合と比べて5%低いと鑑定士が査定した」
などと補整することが可能なケースであれば採用できるということになります。

トーレンの問題では最有効使用であるとしか記載がないが採用事例が少なく比準式一本よりは検証若しくは仕方なく的に使ったものと
思われます(但し、前述のとおりこの場合参考に留めるべき。)。

ちなみに、価格としては自建>貸家、または最有効使用かつ実際実質賃料が新規賃料水準であればほぼ自建=貸家なので事例として
選択できると考えている方がいますが、それは間違っています。
確かに基本的にはそうなることも多いですが、市場が加熱している都心の高度商業地域内の選好度の高いオフィスビル等では
ファンドの積極的な取得意欲により自建<貸家となるケース、つまり賃借権が付着していれば通常は減価と考えられる貸家の方が高い
ことがむしろ普通です(最近はファンドバブルも崩壊したというが・・)。
385名無し検定1級さん :2008/04/29(火) 00:36:30
>>384
市場参加者の観点から考えますと、例えば、その更地が賃貸マンションビルの
敷地が最有効使用であるとします。
すると典型的な需要者は賃貸マンションの敷地としての利用を前提にする人々
が中心となるのであって自建を前提とする人ではないことになります。
この時には、配分法を適用すべき複合不動産の事例は、自建よりはむしろ貸家
敷ということにならないでしょうか?
386名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 12:20:25
>385
でも その事例の貸家敷に建付減価や契約減価があったら採用できないよ。
また その事例の貸家敷が最有効使用だとしても通常は自建価格>貸家価格
なので自建敷に配分法を適用した場合に比べると 更地価格は高くなる。

だいたい本試験で貸家敷の事例で配分法を使わす問題が出るとは思えない。
そんなの使ったら こいつ基本が出来てないなと試験委員に思われ減点食らうだけ。
387名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 20:50:04
ちょっと!久しぶりに来てみたら!
関西では今日がトーレンだったんだけど!
これ読んでたら正解わかっちゃってたじゃん!

各地のトーレン実施日まで調べてネタバレするなとは言わないけどさw
なんだかなと思う
388名無し検定1級さん :2008/04/30(水) 00:02:24
>>386
お気づきのこととは思いますが、市場参加者の観点からどうあるべきかについて
の説明がありませんが・・・。
389名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 00:38:01
>>385
典型的な需要者が投資家が中心で、更地としての最有効使用が賃貸マンションとしての敷地の場合。
この場合「純」理論的に、やはり貸家敷の事例は採用すべきでないと言う事が出来る。
一言でいえば更地は「使用収益を制約する権利の付着していない宅地」だから。実にこの言葉から数多くの論点を展開することが出来る。

たぶん、「このケースでは貸家建付地価格と更地価格は整合するから貸家敷を採用すべき」と言いたいのでしょう。
貸家は自建と異なり「賃貸用不動産に関する個別的要因」の影響を強く受けて価格が形成される。
「基準」にもいくつか列挙しているが、上記の例でそれ以外又は具体的な要因を挙げると、例えば賃貸マンションの事例不動産で、
ワンルームタイプかファミリータイプかの別、管理形態の別(自主管理か委託管理か)、サブリース契約が締結されているか否か、ユニットバスか否か、
また、賃貸経営者の考え方や資質によっても、外国人入居可か否か、風俗店従業員入居可か否か、維持管理状態を保つことに積極的であるか否か、取得に際する他人資本の割合の程度、
あるいは、建物グレード、設備(エレベーターの有無、オートロックの有無)、駐車場の形態(平置か機械式か)等によっても賃料徴収や空室率が相違する。
これらの要因によって、総収益、総費用、空室リスク、利回りが異なる。すなわち貸家敷価格、すなわち貸家建付地価格は異なる。
最有効使用と言っても貸家は個性が際立っており貸家建付地同士でも価格が乖離(場合によっては相当ブレる)するので更地価格に整合すると言えない。
390名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 00:39:25
では、「これら要因による増減価を補修正すればいいのでは」と言うかもしれないが、これら要因全てを更地価格に補修正するのは相当煩雑かつ全ての情報を入手する事は事実上不可能に近い。
百歩譲って全ての情報を入手して補修正できても、修正項目が多く規範性に欠ける。
例えば極端な例を挙げると、例えば対象が用途地域が商業地域・容積率600%の500uのマンション用地で、事例が1低専・容積率100%の戸建住宅用地があったとする。
マンション業者の観点から、事例からみると対象は上に6倍上積みが出来るの事例価格を6倍に補正し、住宅地と商業地の価格水準の平均的な格差率を加味し、
面積規模、環境、街路、交通条件等を全て加味すればムリクリ事例として採用できるという事になる。しかし、修正項目が多くこのときの補正率は何%になるであろうか・・。
もはや規範性のかけらもない。それと同様。結果的に更地価格と貸家建付地価格がほぼ同一となるような場合でも、そもそも規範性に欠け比較対象となりえない。

だから、更地価格を求める時に貸家敷の事例を配分法で適用すべきでないというのは大原則だ。
「基準」は更地価格を求めるときに、貸家敷の事例を採用することを否定していないのではなくて、「更地」と「自建敷」の事例に限定していると言うべきだ。
391名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 01:12:39
ところで、取引事例比較法は「多数の取引事例」を収集選択して補修正要因比較を行った価格を「比較考量」して価格を求める手法。
トーレンの問題では採用すべき事例は1つ。これでは「比較考量」して価格を求められず、比準した価格1つで比準価格を決定していいのかという問題が一方である。
評価方針で適切な事例を複数収集できなかったの当該手法は適用できないとしたいところだ。
が、指示事項は絶対なので貸家の事例を使って2価格を求めて比準価格を決定したが、調整で貸家の事例を採用した理由を述べ参考にとどめるとすることがベターな答案だろう。

この出題に疑問を感じるが万一、本試験で同じようなケースがでた場合演習では計算の正確性は重要だが、試験委員は実務家の鑑定士なので
こうした解答が「理論」よく理解できてると思われ合格率の厳しい試験の合否を分けるだろう。
392名無し検定1級さん :2008/04/30(水) 01:59:10
前述の例で、典型的な需要者が異なる(当然に宅地部分についても着目してい
る価格形成要因がことなり、それを前提として価格がついている)自建に配分
法を適用することの合理性についてはどのように説明されるのでしょうか?


  
393名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 06:29:01
前述の例って、「対象が用途地域が商業地域・容積率600%の500uのマンション用地で、事例が1低専・容積率100%の戸建住宅用地」のことかな。
はて、なぜ「自建に配分法を適用することの合理性」を説明しなければいけないのだろうか・・?
例えば、「事例が1低専・容積率100%の戸建住宅の自建」に配分法を適用して更地の事例資料を求めて対象のマンション用地にアプローチするのは、
事例適格要件(場所的同一性、要因比較可能性)に欠くので難しいねぇ・・。説明しろと言われても出来ないねぇ。

そのような例を挙げたのも貸家敷事例に配分法を適用して更地価格にアプローチにはムリがあると言うための極端な例。
異種別・異類型の事例は適格性に欠き、ムリクリな補修正要因比較を例としたそれだけ貸家の採用にムリがあり、それ以前に適格性が無い以上比較できないということ。
だから、普通の演習問題で更地価格を求めるとき対象と行政的条件類似し敷地が最有効使用の状態でその他事例適格要件を具備していると思われる貸家敷事例が不採用事例とされる理由は、
「貸家敷の事例で類型がことなり要因比較可能性に欠ける」、「貸家敷の事例で、配分法を適用して更地の事例資料が導出できない」などとされるのは、
前述のとおり「賃貸用不動産の個別的要因」加味した個性際立つ貸家敷事例に配分法を適用した貸家建付地価格はイコール更地価格にならず、比較対象にならないからである。

しかし、例えば事例不動産が商業地域内の中高層マンションで適格要件を具備した敷地が最有効使用の自建敷であれば配分法を適用して更地の事例資料を導出できる。
「異類型だから比較出来ないだろう」と言われるかもしれません。この点、超基本論点なので説明は割愛させてもらいますが、まだご理解されてないという事であればまた質問をどうぞ。
タイムリーに説明できるか分かりませんが・・・。ちなみに今回はたまたま時間があり貸家敷事例は更地価格を求めるのに採用出来ない理由を長々書きましたが・・・。

さて、理由はおおよそ全て話しました。
それでも、更地の事例として採用し得ると考えられるのであれば、本試験で事例一覧表に最有効の「貸家敷」と「自建敷」があった場合には、誰も止めませんので「貸家敷」の事例又は両者を、
自己責任の下で使ってみて下さい。
394名無し検定1級さん :2008/04/30(水) 10:03:03
>>393
話を進める前に確認しておきたいことがあります。

>>しかし、例えば事例不動産が商業地域内の中高層マンションで適格要件を
>>具備した敷地が最有効使用の自建敷であれば配分法を適用して更地の事例
資料を導出できる。

この記述にあります、「商業地域内の中高層マンションで適格要件を具備し
た敷地が最有効使用の自建敷」というのはあるのでしょうか?
これは貸家敷ではないでしょうか?
 


395名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 10:50:57
>>394
その事例が社員用アパートなら自建(自用の福利厚生施設)。

>>393
あんまり2chでサービスしたらだめだお。
そのエネルギーは受講生に!
396名無し検定1級さん :2008/04/30(水) 12:48:20
事例として、基本的に同一種別・同一類型の事例を選択すべきとされているの
は、典型的な需要者が共通するために、着目する価格形成要因が共通するから
だと聞いております(基本論点)。

その意味では、対象地である更地の最有効使用が中高層賃貸マンションの敷地
であると考えられるのであれば、配分法を適用すべき複合不動産は中高層マン
ションの取引事例ということが理論的であると考えられます。
尤も「賃貸用不動産に関する個別的要因」により最有効使用について一定の問
題がるわけですね。

一方、395さんの仰る「社員用マンション(自建:自用の福利厚生施設)」
の場合、中高層マンションビルの典型的需要者である投資家と価値観、着目す
る価格形成要因が共通するのであれば当該社員用マンションの取引事例に配分
を適用することは理論的であると思います。

「社員用マンション」でれば賃貸に転用が可能であることから、中高層マンシ
ョンビルの典型的需要者である投資家と価値観、着目する価格形成要因が共通
すると考えられるでしょうか。
(尤も、社員用マンションということで、使用貸借ということだと思うのです
が、家賃相当額は現物支給という解釈も成り立ちますので実質的には賃借権と
同視される部分が多々あるようにも想像されますが。)

関連してお聞きしたいのですが、
商業ビルといいますとテナントビルを連想しまして貸家敷をイメージしてしま
いますが、自建としては、デパート、スーパや量販店を考えればよいのでしょ
うか?
(建築の段階からどちらにも転用可能な構造になっているのでしょうか?)


397396:2008/04/30(水) 13:16:26
396の書きこみについて一部訂正いたします。
誤 中高層マンション
正 中高層賃貸マンション
398名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 20:20:56
LECでやってTの理論をやると目からうろこだが
Tだけだと基準の暗記という基本がおろそかにならんか
Tの論文は頭を使ってるがしょがく者にはLのようなべた張り
がいいと思う
おれのようなべてはTだと眼からうろこだが。。。
399名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 20:29:38
理論はTの過去問が一番よく出来てると思う。バランスが良い
400名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 20:33:54
<<399
Tは新傾向の問題には強いと思う
Lは旧式の問題に強いと思う
両方やるべきだろ
去年は2−2だったが今年も2−2か
各3は旧式だろ
LECがまたまたズバ的ダロ
Tは初物に弱い
2年目以降ちからをハッキスルタイプ
401名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 20:55:01
更地の評価で建付地の事例を配分云々っての
受験上は自建しか使えないとしたほうが良いと思うよ。
実務では郊外の住宅地なら自建もいいけど都市部の商業地なんて自建の事例なんか
ほとんど出てこないから貸家の事例を使うのがごく当たり前。
市場参加者も更地を貸家として使うのなら貸家でも問題ないべ。
貸家は賃借人がいるから市場性が劣るっていってる奴がいるが、そんなことはない(笑
通常の稼働状態でなら借家人居付きの収益物件として十分市場性あるだろ。
402名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 20:59:24
あと配分って簡単に言うが、建物の価格や建付減価ををどうみるつもりなの?
事例収集して配分してみたら受験勉強でやってる理論が現実に合わないことがわかるよ。
403:2008/04/30(水) 23:45:12
Tの理論の総まとめ、理論のP97下から8行目の現行賃料約定時点
は価格時点又は改定時点のまちがいでは
現行賃料約定時点では地価は下落してないでしょ
404名無し検定1級さん:2008/05/01(木) 06:15:05
ミクシイに、
鑑定士を目指す人たちのサークルとかはあるのですか?
405名無し検定1級さん:2008/05/01(木) 13:11:42
あと3ヶ月になりました。

気合い入れていきましょう。
406名無し検定1級さん:2008/05/01(木) 13:19:32
OK!●●済み詳しくは時効blog.oosawa_yuuka
407名無し検定1級さん:2008/05/01(木) 17:09:21
>>395
サービスするつもりは無かったけど、分かりやすく説明しようと思ったら結果的に無償サービスしてしまった感があるねぇ;

それじゃ、逆に貸家事例を配分法を使って更地価格にアプローチできるという人に理由を質問しよう(理論として)。
貸家固有の要因により最有効でも貸家建付地に増減価が発生することは前述のとおりだが、そもそも発生しないのか?発生しない場合はその合理的理由を。
また、発生する場合でもアプローチできるとした場合、事例に「更地」と「貸屋敷」があって採用したとする。
両者を比準した価格をどのように比較考量するでしょうか?
408名無し検定1級さん:2008/05/01(木) 19:45:44
『「貸屋敷」って??』とつまらん突っ込みが入る前に「貸家敷」に訂正。
>>403
間違いじゃないでしょ。
むろん「現行賃料約定時点の地価の下落」ではなく、現行賃料約定時点から価格時点までの下落の事を言ってる。
さて、国語的な勘違いか、理論としての疑問か分からないが・・・
サービスしたらあかん!と批判されるので理由は説明しませんが(笑)・・(サラダ油を贈与としていただけるのであればこの限りではありません)
「理論としての疑問」を抱いているのであれば、広い意味でのヒントとしては利回り法の特徴、つまり長所短所をよ〜く考えれば分かるはずです。
409名無し検定1級さん:2008/05/01(木) 20:48:11
>>400
>Tは新傾向の問題には強いと思う
>Lは旧式の問題に強いと思う
>両方やるべきだろ

「Tの強み」と「Lの強み?」を等価のように書くのはちょっとなぁ。

新傾向の問題に対応できるなら、当然旧式の問題に対応できる。
逆に、旧式の問題にしか対応できないところが、新傾向に対応できる訳がない。

要は後者には、対応能力がないということ。

>>398
べた張り勉強で受かる試験ではないよ。
「しょがく者」さん達に、変な癖がつきませんように‥。
410名無し検定1級さん :2008/05/01(木) 22:31:49
>>407
401、403さんの書込みで決着したのではなかったのですか?
(401、403さんは文章の内容からは実務家の方のようにも思えますが)
ところで貴方も実務家の方なのでしょうか。
実務家の間でも議論が分かれるのでしょうか?
実際問題として現場ではどのようになされているのでしょうか?


411名無し検定1級さん :2008/05/01(木) 22:33:36
訂正します。
誤  401、403
正  401、402
412名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 18:37:07
そろそろ土壌汚染の論点はやばい?
413名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 13:40:34
勿体ぶった言い回しの割に意味のあることを言ってるように思えねーのでイラッっとするが、
よーするに、貸家事例から求めた試算値と更地の事例の試算値の軽重の判断はどうするって
ことだね?
純理論的には、更地事例を重視するのが当然の帰結。

その前のハナシは更地の評価に自建じゃなくて貸家の事例を使えるかって話でしょ?
現実には貸家も自建も理論を並べて比較するほどの差は無い。
基準の各論的に考えたら良い。
貸家の取引が多い地域で自建を鑑定評価するとしたら、調整決定はどうするね?
高く出た収益価格を重視するなら貸家の評価と差は無い。低く出た積算を考慮するなら
むしろ自建てのほうが市場価値は低いという判断になるよ。
そういう自建を配分したほうが最有効使用が前提の更地の事例として適格だと主張するか?

なぜ受験上は自建しか使えないってするかといえば、「基準」に書いてあるのが自建だから。
414名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 14:32:17
TAcみたいなとこでやってて精度の高い暗記ができるか
疑問
基本は基準留意事項の暗記
415名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 15:03:34
別に実務の話なんて誰も聞いちゃいねえ。理論と実務は異なる、また実務では貸家事例を使っているのは、知っている人も多い。
ここでの話は試験上(理論上)、どういう解答をしたらいいかという事だろ。

理論的に更地事例を重視するのが当然とした上で、最有効の自建と貸家の事例があった場合、貸家の事例の方が適格というか(主な需要者が投資家が中心の場合)。
だとしたら、貸家を配分した貸家建付地価格は増減価が生じず、賃借権が付着していない更地価格に近いということだな(貸家建付地価格=ほぼ更地価格)。
貸家固有の要因は影響せず、どの最有効貸家の事例に配分法を適用した貸家建付地同士の価格は整合的なんだぁ。
自建の配分法を適用した価格って、これ一体なんだ?更地価格から相当乖離することになるな(自建配分法価格<<貸家建付地価格=ほぼ更地価格)。

合理的な理由もなく、自建しか使えないとするのはただ「基準」に書いてあるからか?
じゃ、純理論的にも「基準」が間違っていて、それを基にした要説書やテキスト等の「鑑定理論」が間違っているということになるな。
416名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 16:14:19
>>414
おまえおかしなこと言うな。
基準の暗記は自分だろ?
暗記した文言の活用は過去問で十分
やってることは間違ってない。
予備校におんぶに抱っこかよ
417名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 17:07:55
>>416
さまあーず三村乙
418名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 17:54:44
有期還元法だ!
419名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 19:05:39
>>416
Lの素晴らしい切り貼りモザイク解答例を暗記すれば、きっと全員合格できるよ(w
420名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 19:06:20
421名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 20:43:58
ところでTの上級演習はちーとはむずかしく
なってるのか、去年はぜんぜんだめだったようだが
今年はWみたく事例いっぱいいれてるのか
まむずかしいのはもっとあとでもいいが
まだパーツ集めの段階か?
それとも難しくした?
422名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 21:18:47
もう直前なのに、今年は全然短答の話題が出てこないね。
短答落ち撤退組が多いのかな?
423名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 21:33:31
現場ではどうしてるかという書き込みがあったから書いたまでだが。
「基準が間違っている」なんて短絡的だなー。
俺が言いたいのは、更地を評価する際、取引事例に貸家を使ってよいかと
いうようなことをダイレクトに聞いてくるような問題は有りえない、
だから、受験上は貸家は使わない、現実には使うという掴まえ方をしておけ
ば良いということなの。
有名な先生のコラムで取り上げられてるから時間に余裕があれば読んでみ
ttp://www.tahara-kantei.com/column/column20.html
424名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 21:51:20
みんなあいつがきらいだから
タントーのはなししないんだよ
あの演習がわからんあ・い・つ・のこと
すぐしゃしゃり出てくるからな
425名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 21:57:12
いわゆるひとつのゾンビですね
426名無し検定1級さん :2008/05/04(日) 00:30:18
>>415
対象不動産に係る市場の特性は価格に影響しますが、この市場の特性自体は価格形
成要因ではないと考えてよいのでしょうか?
427名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 00:41:59
>>426 よい。
一見、意味の無いような更地事例と貸家事例の比較も矛盾点を引き出す為。更地評価で自建より貸家を採用すべきなら(自建配分法価格<貸家建付地価格=ほぼ更地価格)の関係式が成り立つ。
基準の明記されている事に完全に反すが、これをどう説明するか・・それとも基準が間違ってると言うのか・という事を聞く為。
市場の特性の把握、この質問を深読みすると貴方の言う「対象地である更地の最有効使用が中高層賃貸マンションの敷地であると考えられるのであれば、
配分法を適用すべき複合不動産は中高層マン ションの取引事例ということが理論的」という布石なのだろうか?
では、なぜ「賃借権が付着してる」貸家配分価格が「賃借権が付着していない」ことが大前提の更地の価格と比較しうるのが理論的なのか?これをどうみるか?
他方、自建は賃借権が付着していない。(実務とゴッチャにせんで欲しいが、以下「理論」の考え方前提で記す)
ターゲットが「貸家建付地」又は「貸家敷」(実際難しい)そのものの比準価格を求める場合は貴方が言う通り類似する貸家事例を採用しなければならない。

では、原価法で複合不動産(分かりやすく既成市街地内の新築)を求めるときは「更地価格+建物再調達減価」だが、これは自建の価格でここに賃借権の要素は何ら加味されていない。
その逆の手順である配分法を適用した価格は当たり前ながら更地価格である。
だから、主な需要者が投資家がばっかりの地域で複合不動産の評価をした場合、積算より収益の方が高く試算されることがあるが、それは既に建付増価ないし賃借権付着による増価が発生しているんだよ。
この場合、積算価格にもこの増価を反映すべきだか難しい。なので、収益が重視(一般的に)されるのも市場参加者の属性・行動のみならず、当該増減価を積算価格に適切に反映出来なかった為積算は相対的信頼性が劣るという調整判断になる。
428名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 00:44:10
更地評価に貸家が使えるかというのも、確かに貸家建付地に言及してるのはあまり無いが「更地と建付地の違い」の超基本論点の範疇だよ。
例外的に建付地価格が更地価格を上回る2つのケースって勉強したよねぇ。その2つ目にケースのこと。
すなわち2つ目のケースの場合、更地だとそっから建物建ててテナント募集してと未収入期間や募集費用を考慮する必要があるが、(貸家)建付地は即時稼動可能を前提としてるから、「更地<(貸家)建付地」となるのも当然だ。
それと、前に言った「賃貸経営管理の良否」の「良否」如何によって「<」の程度も異なる。
前回挙げた3つの事例の関係式は「自建配分価格=ほぼ更地価格<貸家建付地価格」となる。
対象が更地であれば敷地が最有効の自建事例では、市場参加者(投資家)の観点でその敷地(更地)に着眼(規模、容積、道路付)して事例選択を行うこととなる。
429名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 01:16:31
それといくら投資家需要が多い地域でも、ある更地を100%買うとは限らない。この可能性を一切寸断して考えて良いのか?
実務をやっていなくても実際の不動産を想像してみればいいよ。市場分析と関連して言えば、

例えば、最寄駅からはやや離れていて幹線道路の背後に広域的に広がる賃貸用不動産が多い住宅地域ってあるでしょ。
一見、マンション敵地と思われる大規模な更地がある。しかし、こういう地域には1つ2つ大規模な商業施設があったりもするが、当該地域には1つも無い、あるいは1つしかない。
微妙な場合、判断主体によって次の判断が考えられたりする。
@当該地域は賃貸市場が成熟しており賃貸需要も底堅いので、当該更地の最有効使用は中低層共同住宅としての敷地と判定。
A当該地域は賃貸市場は成熟しているが共同住宅はやや供給過多気味の需給バランスにあり、今後は人口の推移を勘案すると賃貸需要は衰退するものと予測される。一方、付近には大規模な
競合する商業施設は無く十分な集客が見込めることから大規模商業施設としての敷地と判定。
@の判断は誰でも出来る。Aの判断はちと勇気がいる。しかし、実際にハコを作り稼動されて十分な事業収益を挙げればその判断主体は優秀と評価されよう(こけるとイタイ)。
だから、物凄く市場分析って大事。

長々書いてしまった・・・。悪いがサービスとのご批判もあるので、このスレでの回答はこれでおわり。
あと、なんか疑問があったら担当講師に聞いて下さい。
もし、更地評価で貸家事例が使えるという講師がいたら教えてくれい。 じゃ。
430谷のS:2008/05/06(火) 09:00:13
諸君、私は谷のSである。
親友、大○不○○○○の藤○広○からメールをもらった。
レイ○フさん、事務所の重要性を説くことは大切です。
私と同意見として引用し、広く周知して頂こう。
『 東 京 4 大 ク ソ 鑑 定 』に近い会社が多い。

>残念ながら、鑑定事務所には就職をおすすめできない会社、いわゆる、
>“ブラックな事務所”が多々あります。
>業界が長いとどこがブラック事務所かは聞こえてきます。
>でも、業界情報をあまり知らない鑑定士受験生や
>試験合格間もない人はどうでしょうか?
>これらの人の就職はある意味で博打です。『その通り、博打だ』
>ブラックな事務所に入って得はありません。 『後悔しかない』
>まあ飲み会で笑いと同情を受けられることくらいでしょうか?
>まだ受験生だった頃の彼から
>「レイ○フってどんなところか知っていますか?」と聞かれました。  
>何でも、レイ○フグループの某会社から内定を頂いたとのこと。
>レイ○フのように名古屋に支店を置かない会社の噂は知りません。
>しかし、知らないことは調べればいい。大阪の同期数人に電話して、
>しっかりした話から未確認なうわさ話など幅広く聞いたうえで、
>彼には「就職先としてはお薦めしない」との返答をしました。
>結局彼は内定を放棄し、鑑定に無関係のアルバイトをしながら
>受験勉強を続けました。翌年、彼は無事合格を果たして、
>今度はしっかりした鑑定会社に入社しました。
>あの時、もし違うアドバイスをしていたらと思うとぞっとします。
>また、これから鑑定業者に就職を考えている方々もブラックな事務所
>を避けるため、しっかりと情報収集していただきたい。
>若手の鑑定士・鑑定士補を捕まえて、業界情報を教えてもらった方が良いよ。

諸君は『 東 京 4 大 ク ソ 鑑 定 』と同等の会社をいくつ知っている?

 一 つ も 知 ら な い な ら 、 君 は 甘 い 。
431名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 22:16:03
中年おかっぱメガネってあいつかぁ。分かり易いキャラだな〜
毎回トーレンが終わって解説前の解答くばる時だけ来て無料で答案もらってすぐ帰ってるよ。
どうも教養の時に来てるようだが。
受講生になりすましてウンエイからどうどうともらってる。

解答配るときに受講証提示させた方がいんじゃね。
かなりのヴェテっぽいけど、万一、あんなキショいのが鑑定業界に入ったらイメージ悪くなるな〜
432名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 22:19:23
皮膚病の人夏きついんじゃないか
433名無し検定1級さん :2008/05/06(火) 23:33:57
>>427
「よい」との回答ですが、理由もよろしくお願いいたします。

追伸:質問を深読みすると云々とありましたが、この質問は今回の貸家建付地
の問題とは直接関係ありません。

434名無し検定1級さん:2008/05/08(木) 08:23:56
問題は貸家建付地の事例を配分法で採用していいかどうか
なんて瑣末なことではなく、本番で時間切れになるような
ボリューム問題にどう対策するかでねーの?
435名無し検定1級さん:2008/05/08(木) 08:56:34
演習は時間との戦いが最大の問題だ。
2時間ってあっという間だね。
映画だとあんなに長く感じるのに・・。
436名無し検定1級さん:2008/05/08(木) 22:06:41
金野ガンバレ
437名無し検定1級さん :2008/05/09(金) 08:57:38
>>427
基準には一般的要因の例示として「不動産取引及び使用収益の慣行」がありま
すが、このことを考えますと、対象不動産に係る市場の特性も価格形成要因と
いうことも出来そうですが・・・。
438名無し検定1級さん:2008/05/13(火) 08:40:04
演習が苦手です。
時間が1時間ぐらいオーバーしてしまいます。
何か秘訣はありませんか?
439名無し検定1級さん:2008/05/13(火) 09:38:58
秘訣
演習を得意にする前に鑑定理論を得意にする。理論が得意だと演習が得意になるがその逆は無い。

440名無し検定1級さん:2008/05/13(火) 16:39:18
>439
ありがとうございます。
でも理論は結構得意なんですが・・。
441名無し検定1級さん:2008/05/13(火) 17:52:17
得意の定義とは?
暗記ほぼ完璧
答練(上級)は9割連発
理論自体の理解にも自信あり
ってとこ?
442名無し検定1級さん:2008/05/13(火) 17:56:08
短刀受験票きたというのに、盛り上がらん。
443名無し検定1級さん:2008/05/13(火) 22:18:08
あの分量を完璧に暗記なんてできるの??
444名無し検定1級さん:2008/05/14(水) 01:18:19
貸家及びその敷地で
敷金等の一時金の経済価値的意義が薄れた場合は
実際実質賃料に代えて実際支払賃料による純収益を用いることができますが、
土地や建物等の価格の変動により一時金の経済価値的意義が薄れるとは、
一時金の授受が30年前とかの
相当前に発生していて、
物価変動の影響が強い場合を指すのでしょうか。
通信なのですぐ先生に質問ができません‥。
あまりこだわらなくてもよい箇所かもしれないですが、
気になってしまいます(>_<)。
445名無し検定1級さん:2008/05/14(水) 13:33:54
実際みんな演習2時間で時間足りるの?
446名無し検定1級さん:2008/05/14(水) 14:54:30
足りん

だがそれは修行が足りんだけ。がんがる
447名無し検定1級さん:2008/05/15(木) 08:00:35
皆様に質問です
今社会人1年目でゆくゆくは鑑定士でくっていきたい
社会人やりながら鑑定士ってうかる?
うかったら転職予定なんだが

以下スペック
23♂
大学→マーチのトップクラス
学部→経済経済
能力→FP2級、簿記2級
会社→金融機関
残業→月20前後


最近資格を知り完全にはまったわけだが
448名無し検定1級さん:2008/05/15(木) 09:34:42
>447
 23歳ならまだ入ったばっかりなんでしょ?
早く仕事を覚えなきゃいけないはずですけどそんな余裕あるんですか?
自己開発という意味でなら大いに結構ですが、肝心の仕事をおろそかにしてというならおやめなさい。
中途半端な資格オタクで終わってしまいますよ。
仕事が自分に向いてないなんてセリフはせめて3年ぐらい頑張ってみてからにするべきですよ。
 それでもどうしてもやりたいってんなら、とりあえず短答を受けてみたらどうですか?
宅建持ってます? 80点以上だったなら短答は半分合格圏内です。
短答までなら働きながらでも独学(DVD通信)で十分合格可能です。
ただ、短答は高得点で一発合格できなければ論文突破は見込み薄です。
なぜなら短答は論文採点の足切に過ぎないからです。
短答合格して喜んでいる受験生を見かけますが、愚の骨頂です。
そんな志では先が思いやられます。
勝負は短答合格者の1割しか受からない論文試験。
これは働きながらでは結構きついと思います。短答との落差が大きすぎるからです。
予備校に行けば土・日・祝日全部つぶれますけど耐えられますか?
暗記量は膨大。(鑑定理論)博打のような本試験問題。(民法・経済で各1問)
習熟と時間制限との戦いを強いられる演習。などなどハードルはかなり高いです。
ただ、経済学部で簿記2級なら他の人よりもアドバンテージはありますよ。
合コンや同僚と一杯やるよりも勉強が好き(そんな若者もいかがなものかとは思いますが)で、
楽しい余暇を犠牲にできる勇気があるなら是非おやりなさい。
すべてはあなたの努力次第です。




449名無し検定1級さん:2008/05/15(木) 09:51:03
短答を軽くクリアできるくらいじゃないと先が思いやられる
450名無し検定1級さん:2008/05/15(木) 10:40:57
簿記2級なら、じっくり1科目ずつ税理士という手もあるが。
451名無し検定1級さん:2008/05/15(木) 16:26:37
○×試験の最高峰=鑑定士試験
452名無し検定1級さん:2008/05/15(木) 16:28:30
公認会計士 難易度:特A
税理士 難易度:特A


社会保険労務士 難易度:A
不動産鑑定士 難易度:A ←←←←←←
行政書士 難易度:A
中小企業診断士 難易度:A

http://www.tac-school.co.jp/kouza/idx_m.html
453名無し検定1級さん:2008/05/15(木) 18:33:03
皆様ご意見ありがとうございます
今の仕事は好きか嫌いかと言われれば好きだし同期よりは成績いいです
なんですが、目標が士業で独り立ちなんですよー
まぁ今はTACでCFP(仕事直結の資格)やっているんで終わったらまた考えます

仕事以外に自己啓発すると楽しいですしやっちまうかもしれませんがどうぞよろしく\(^O^)/
454名無し検定1級さん :2008/05/16(金) 02:46:49
再調達原価を求める方法ですが、総価格調査法は変動率直接適用法のことであ
り、建設比較法は変動率間接適用法のことを言っているのでしょうか?
455名無し検定1級さん:2008/05/16(金) 08:14:21
そんな枝葉末節なこと今は知らんでよろしい。
基準と留意事項の確実な理解と暗記が先。
456名無し検定1級さん:2008/05/16(金) 09:16:24
>451
司法試験・公認会計士試験・不動産鑑定士試験には
いずれもマークシート式の短答試験が課せられる。
もちろんこれらの短答試験は難関であり、その意味でこれらの
短答試験は ○×試験の最高峰と言い得るだろう。
 しかしこの最高峰の○×試験に合格しても、単に論文試験の受験資格
が 与えられるに過ぎない。論文試験は知らない論点が出たら白紙答案
もありうる。鉛筆転がしゃどれかは正解の○×とは根本的に難易度が
根本的に異なる。論文試験こそが本当の試験であり超難関なのだ。
そして論文試験に合格してもまだ資格は取得できない。
合格後さらに一定期間の修習を受けたのち、修了試験に合格して
初めて資格が与えられる。(修了試験不合格者も相当数にのぼる)
この点においてマークシートのみで実質合否が決まるその他大勢の資格
(宅建・社労士・司書・行書など)とは資格の価値がまったく異なる。
資格を得るまで何度もふるいにかけられる過酷な試験。
司法試験・公認会計士試験・不動産鑑定士試験が三大国家資格と
呼ばれる理由はここにある。
457名無し検定1級さん:2008/05/16(金) 13:59:51
以下のとおり、鑑定士試験は ○×式の簡単な試験です。


公認会計士 難易度:特A
税理士 難易度:特A


社会保険労務士 難易度:A
不動産鑑定士 難易度:A ←←←←←← ○×式の簡単な試験(悲惨)
行政書士 難易度:A
中小企業診断士 難易度:A

http://www.tac-school.co.jp/kouza/idx_m.html
458名無し検定1級さん:2008/05/16(金) 16:39:35
>457
よく調べてからカキコすること。
司法試験・公認会計士試験及び不動産鑑定士の○×試験は足切。
短答受かっても論文試験に合格する必要がある。
司法書士試験は論文試験なんて最初からない。
足切試験レベルのマークシート試験合格でほぼイコール最終合格。
三大国家試験の足切試験にも及ばないのが司法書士試験。
司法書士試験=○×式の簡単な試験(悲惨)
司法書士は法務局に何年か勤めるだけで貰えるし、
弁護士なら資格なくして業務を行えるオマケ資格。
オマケの価値なんかほぼゼロだから難易度なんて付けられない。

459名無し検定1級さん:2008/05/16(金) 16:42:46
だいたい代書屋なんぞ始めるんにドタマなんぞ要らんのじゃき。
銀行さんと建売屋さんに頭下げとりゃそれでええんじゃ。
460名無し検定1級さん:2008/05/16(金) 17:01:03
以下のとおり、鑑定士試験は ○×式の簡単な試験で難易度も低いです。
厚かましくも要望したADR代理権も国に断られました。
身の程を知らない馬鹿(注1)は迷惑千万ですね。

公認会計士 難易度:特A
税理士 難易度:特A


社会保険労務士 難易度:A
不動産鑑定士 難易度:A ←←←←←← ○×式の簡単な試験(悲惨)
行政書士 難易度:A
中小企業診断士 難易度:A

http://www.tac-school.co.jp/kouza/idx_m.html

注1:うわ言のように三大資格三大資格と呟いていることが多い。
461名無し検定1級さん:2008/05/16(金) 17:06:33

仲良きことは美しきかな♪

行書&鑑定士

http://www.nc-21.co.jp/dokodemo/docodemo/whatnew1/t-yumi/imeges/zimusyo1.jpg
462名無し検定1級さん:2008/05/16(金) 17:43:06
地上げ屋に
二つ返事で
自己嫌悪
463名無し検定1級さん:2008/05/16(金) 17:58:01
>>456
こういう書き込みするやつって何の資格持ってんだろ
まさか無資格じゃないよな・・・
464名無し検定1級さん:2008/05/17(土) 12:54:35
短刀攻撃搭乗員へ
ニイタカヤマノボレ  0518
465名無し検定1級さん :2008/05/17(土) 13:17:31
大学で例えると
東大,京大=弁護士,弁理士
早慶=公認会計士,不動産鑑定士
中央,明治=司法書士,税理士
ですな
466名無し検定1級さん:2008/05/17(土) 15:11:46
2009年目標の授業が今日から始まります。
苛めないで下さいね><
467名無し検定1級さん:2008/05/17(土) 19:46:46
>>466
というか、2008年目標の人は無断で潜り込まないでね。
468名無し検定1級さん:2008/05/17(土) 20:34:26
一回目の授業民法だったけど、イントロ講義を受けたうえ、イントロ用テキスト熟読した俺には余裕だな。
もっとサクサク授業進んで欲しいぜ。
469名無し検定1級さん:2008/05/17(土) 20:37:43
上級本科って、科目ごとのばら売りないの?
470名無し検定1級さん:2008/05/18(日) 12:35:05
あれ?今日試験じゃなっかった?
471名無し検定1級さん:2008/05/18(日) 15:15:45
遅刻しちゃったよorz
472名無し検定1級さん:2008/05/18(日) 15:29:06
昨日昼間三社祭を見物に行った上に、夜更かしをして、寝る前にハルシオンを2錠も飲んでしまったよ。
473名無し検定1級さん:2008/05/18(日) 15:59:06
短答うけたが難易度過去問より高かったような気がする…
途中で帰った人も結構いたし
計算問題も多かった。

短答パック生で演習ノータッチな俺涙目…
474名無し検定1級さん:2008/05/18(日) 17:26:49
社会人で来年の試験を受けようと考えているのですが、
短答コースの受講→論文コースの2カ年計画は通用しますかね?
475名無し検定1級さん:2008/05/18(日) 17:33:44
>>465
以下のとおり、鑑定士試験は ○×式の簡単な試験で難易度も低いです。
厚かましくも要望したADR代理権も国に断られました。
身の程を知らない馬鹿(注1)は迷惑千万ですね。

公認会計士 難易度:特A
税理士 難易度:特A


社会保険労務士 難易度:A
不動産鑑定士 難易度:A ←←←←←← ○×式の簡単な試験(悲惨)
行政書士 難易度:A
中小企業診断士 難易度:A

http://www.tac-school.co.jp/kouza/idx_m.html

注1:うわ言のように鑑定士は三大資格で高学歴と呟いていることが多い。
476名無し検定1級さん :2008/05/18(日) 17:43:08
大学で例えると
東大,京大=弁護士,弁理士
早慶=公認会計士,不動産鑑定士
中央,明治=司法書士,税理士
ですな
477名無し検定1級さん:2008/05/18(日) 17:44:57
>>476
以下のとおり、鑑定士試験は ○×式の簡単な試験で難易度も低いです。
厚かましくも要望したADR代理権も国に断られました。
身の程を知らない馬鹿(注1)は迷惑千万ですね。

公認会計士 難易度:特A
税理士 難易度:特A


社会保険労務士 難易度:A
不動産鑑定士 難易度:A ←←←←←← ○×式の簡単な試験(悲惨)
行政書士 難易度:A
中小企業診断士 難易度:A

http://www.tac-school.co.jp/kouza/idx_m.html

注1:うわ言のように鑑定士は三大資格で高学歴と呟いていることが多い。
478名無し検定1級さん:2008/05/18(日) 17:45:20
大学で例えると
東大,京大=弁護士,弁理士
早慶=公認会計士,不動産鑑定士
中央,明治=司法書士,税理士
ですな
479名無し検定1級さん:2008/05/18(日) 17:47:56
>>478
以下のとおり、鑑定士試験は ○×式の簡単な試験で難易度も低いです。
厚かましくも要望したADR代理権も国に断られました。
身の程を知らない馬鹿(注1)は迷惑千万ですね。

公認会計士 難易度:特A
税理士 難易度:特A
http://www.tac-school.co.jp/kouza/idx_m.html
社会保険労務士 難易度:A
不動産鑑定士 難易度:A ←←←←←← ○×式の簡単な試験(悲惨)
行政書士 難易度:A
中小企業診断士 難易度:A


注1:うわ言のように鑑定士は三大資格で高学歴と呟いていることが多い。
480名無し検定1級さん:2008/05/18(日) 17:48:22
大学で例えると
東大,京大=弁護士,弁理士
早慶=公認会計士,不動産鑑定士
中央,明治=司法書士,税理士
ですな
481aaa:2008/05/18(日) 18:01:10
短答パックから論文の2年計画は私もしていますが

短答一回堕ちたら3カ年コースですからああああああああああああああ

2年間のモチベーション大事ね


482名無し検定1級さん:2008/05/18(日) 18:38:49
大学で例えると
東大,京大=弁護士,弁理士
早慶=公認会計士
上智=不動産鑑定士
中央,明治=司法書士,税理士
ですな
483名無し検定1級さん:2008/05/18(日) 18:48:14
TACと早稲田セミナーどっちがいいですか?
ちなみに、現職の区役所職員で、区内には2つともあります。
時間はあります。
土木、不動産の知識を高めるためにも、とりたいです。
定年後の支えにもなりますし。
484名無し検定1級さん:2008/05/18(日) 18:58:02
>>483
まず宅建をとりなさい
485名無し検定1級さん:2008/05/18(日) 19:43:41
>>483
まず資格の勉強をした方がいい。
試験受かっただけでは資格は取れんぞ。
公務員をやめないと資格は取れん。
あとは役所の土木、不動産の仕事とはあまり関係ないと思うぞ。
486483:2008/05/18(日) 20:40:13
お答えいただきありがとうごさいます。

公務員をやめるのは難しい状況です。周りの人達(婚約者家族)も、
自分が公務員であることを見込んでくださっているので。

でも自分は鑑定士試験に強く憧れています。
487名無し検定1級さん:2008/05/18(日) 20:48:58
年配って法律とか会計より不動産の資格に憧れるよね。
不動産を好む典型的な日本人って感じ。
488名無し検定1級さん:2008/05/18(日) 20:59:22
>>486
俺ならタックかな。
俺がタックで合格しているからだがw

でも早稲田セミナーとの比較ならそれほど変わらん気がするが。
大学の予備校で代ゼミか河合か駿台かというのと似ている。

体験授業とかあるなら受講してから決めてはどうだろうか?
489名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 00:15:03
単答に限れば早稲田セミナーのほうが良かったな。

論文はタックのほうが良いと思う。経済は微妙だけど。
490名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 00:18:28
>483
自分は今TACでやってるが
結局自分次第なんじゃないかな〜と思う。周り見てても…受かるヤツは受かると言うか。
講師によっても質違うからどっちがいいとも言い切れないような。
カリキュラムとスケジュール、アクセス等をみて自分にあってるほうで良いんじゃないの?
ちなみに自分がTACに決めたのは去年の論文合格者120人中88人がTACから出てたから。
働きながら取る資格なら税理士とかのがいいと思うけどね。
鑑定士難化してるし…正直働きながら取る資格じゃないような気がする。今年の短答うけた感想。

どーしてもやりたいなら本屋で鑑定評価基準買って来て覚えれるか試してみたら?
論文目指すならどうせ丸暗記だし…
491名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 08:40:48
        
公務員のT君へ
いやしくも法律を学んだ者が何ゆえ司法書士なぞを目指すのか。
法学部を受験したときの高い志は一体どこへ行ってしまったのか。
司法書士に法的論理性なんてまるで無縁のものだ。
ルーチンワークの書類作りを毎日やってるだけだ。
若造の銀行員にぺこぺこして、柄の悪い地上げ屋に指図されて
口に糊するためにだけ毎日を過ごしている。
君には私のような後悔だらけの人生を送ってほしくない。
まだ若いのだ。今からでも遅くない。ローに入りたまえ。
492名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 10:03:05
教えてください。
敷地に2階建ての立体月極駐車場が建てられている場合の類型がわからないのですが?
493名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 10:53:11
それが最有効使用なら貸家及びその敷地かなあ。
でも駐車場に借地借家法の適用はないから自建かも。
そもそも2階建て立体駐車場って普通屋根ないから建築物といえないのでは?
じゃあ自建ってのもおかしいか。ごめんね。わかんないや。

494名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 11:00:24
2回目チャレンジです。
(自己採点結果)
行政法規 72.5〜75点
理論   65〜67.5点
合否は微妙だけど今は脱力状態で
とても論文対策に手を付ける気持ちが起こらない。
495名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 11:01:12
>>493
短答落ち
496名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 11:06:00
工作物及びその敷地でいいんじゃね
497名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 11:22:09
>>496
短答落ち
498名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 12:39:21
難易度 A の資格     <難易度 「難関」>
http://www.newtongym8.com/Nanido-A.htm
■【難易度Aの資格】
相当な難関であることを覚悟するべし。
勉強漬けの毎日を覚悟すること。学力はもちろん、相当な学力、集中力、気力が必要。早い時期に、自分の勉強のペース、生活リズムを考えてて臨む。
平均的に、記憶力を求められる試験が多いので、早い時期に自分だけの学習ペースに持ち込めるかがポイントになる。通信講座の場合はモチベーションの維持も大切。
綿密な学習計画と履歴管理が必要。また、特に通信講座など、在宅で勉強する人は、資格専門学校などの情報収集につとめ、公開模擬試験などには積極的に参加することが必要。今の自分の位置と状況を把握せずに失敗する人も多い。

 不動産鑑定士 
 知的財産能力検定(1級)
 税理士(科目別)
 中小企業診断士  
 米国公認会計士(CPA)
 土地家屋調査士
 公認内部監査人
 国立国会図書館職員U種
 社会保険労務士
 日本郵政公社職員(総合)
 技術士
 行政書士
499名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 12:54:01
>>497
はよ死ね
500名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 13:32:58
いやしくも法律を学んだ者が何ゆえ司法書士なぞを目指すのか。
法学部に合格したときの高い志は一体どこへ行ってしまったのか。
司法書士に法的論理性なんてまるで無縁のものだ。司法が聞いて呆れる。
誰でもできるルーチンワークの書類作りを毎日やってるだけだ。
学歴だけは一丁前の若造の銀行員にぺこぺこして預金協力につきあわされ、
品性のかけらもないガラの悪い不動産屋屋にくだらない指図をされて、
口に糊するためにだけ毎日を過ごしている。こんなの男子一生の仕事じゃない。
君には私のような後悔だらけの人生を送ってほしくない。
まだ若いのだ。今からでも遅くない。ロースクールに入る準備を始めなさい。
生涯代書屋さんと呼ばれる人生ほど情けないものはないぞ。
501名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 13:35:16
鑑定士試験は ○×式の簡単な試験で難易度も低いです。
身の程を知らずに要望したADR代理権は当然のことながら
国にきっぱりと否定され、他士業の皆さんの憫笑を買いました。
しかし不動産資格の総合コンサル(注1)を自称する夜郎自大ですから
どうしても不動産関係の紛争に関わりたい。
そこで弁護士さんを雇って不動産鑑定士調停センターなんてものを(笑)
・・・・・・・必死ですね(涙)

注1:誰もお前らにそんなもの期待してないってwおとなしく値付けしてろよw
502名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 13:41:11
ここは不動産鑑定士のT生専用板です。他資格の中傷はやめましょう。
また当校では司法書士講座は行っていませんので、不動産鑑定士試験を
撤退された方は恐れ入りますが他の予備校にお問い合わせ下さい。
503名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 13:46:21
まあ今後、不動産の総合コンサルの需要があるとしたらそれを担うのは
宅建だろうね。
政治力ゼロの鑑定には未来はないよ。とりあえず不動産に値段を付ける役がいる
という役所の都合だけだろ、鑑定士の存在理由は。
504名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 13:52:38
メ モ 書 き も

 馬 鑑 に と っ て は

  大  論  文
505名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 14:01:40

そのメモ書きさえ無くて受かる
マークシート資格って一体・・・。
やっぱ司法書士=○×資格の最高峰。
高卒・主婦に人気なわけだ。
506名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 14:02:27
鑑定士試験は ○×式の簡単な試験で難易度も低いです。
身の程を知らずに要望したADR代理権は当然のことながら
国にきっぱりと否定され、他士業の皆さんの憫笑を買いました。
夜郎自大の大馬鹿者(注1)は滑稽ですね。

公認会計士 難易度:特A
税理士 難易度:特A
http://www.tac-school.co.jp/kouza/idx_m.html
以下オマケ
社会保険労務士 難易度:A
不動産鑑定士 難易度:A
行政書士 難易度:A
中小企業診断士 難易度:A


注1:うわ言のように鑑定士は三大資格で高学歴と呟いていることが多い。
507名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 14:04:42
司法書士のコンブの源は、収入にもあった!

平均年収〜出典:あの人の給与明細書(Famimacontents)

弁護士 770万円 1億稼ぐやり手もいる。キャリアによって収入に大きな差が出る。
公認会計士 820万円 開業して3000万円超える人もいる。
税理士 820万円 都内では開業10年未満でも4割が1000万円台 年収3000万円はざらにいる。
行政書士 700万円 なかなか1000万円超えない。若手の平均は600万円程度。
1級建築士 540万円 71%が300万円以上500万円未満。
不動産鑑定士 1400万円 都市部と地方では600万円ほどの収入格差がある。
弁理士 700万円 この金額に達すればまずまずといえる。
医師 1100万円 年収2000万円が勤務医のゴール。開業20年で2700万円。
歯科医師 550万円 評判がよければ3000万円は稼げる。
獣医師 660万円 年収1000万円を超えるのはほんの一握り

司法書士 480万円 年商1000万円を突破してはじめて年収500万円。
508名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 14:05:26
>504
メモ書きとはまたご挨拶だな。
論文試験コンプ丸出しだな。
自称「司法崩れ」ってえのはお前さんのことかい?
509名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 14:06:52
鑑定士試験は ○×試験と面接だけで受かる簡単な試験で
難易度も低く行政書士よりもちょっとお徳ですよ。
身の程を知らずに要望したADR代理権は当然のことながら
行政書士と一緒に国にきっぱりと否定され、他士業の皆さんの憫笑を買いました。
夜郎自大の大馬鹿者(注1)は滑稽ですね。

公認会計士 難易度:特A
税理士 難易度:特A
http://www.tac-school.co.jp/kouza/idx_m.html
以下オマケ
社会保険労務士 難易度:A
不動産鑑定士 難易度:A
行政書士 難易度:A
中小企業診断士 難易度:A


注1:うわ言のように鑑定士は三大資格で高学歴と呟いていることが多い。
510名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 14:10:30
英検・宅建・司書・行書。
高卒向けの○×資格。
511名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 14:11:46
鑑定士試験は ○×試験と面接だけで受かる簡単な試験で
難易度も低く行政書士よりもちょっとお徳ですよ。

身の程を知らずに要望したADR代理権は当然のことながら
行政書士と一緒に国にきっぱりと否定され、他士業の皆さんの憫笑を買いました。
夜郎自大の大馬鹿者(注1)は滑稽ですね。
http://www.tac-school.co.jp/kouza/idx_m.html
公認会計士 難易度:特A
税理士 難易度:特A
社会保険労務士 難易度:A
--------------以下オマケ--------------------
不動産鑑定士 難易度:A
行政書士 難易度:A
中小企業診断士 難易度:A

注1:うわ言のように鑑定士は三大資格で高学歴と呟いていることが多い。
512名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 14:13:27
鑑定士試験は ○×式の簡単な試験で難易度も低いです。
身の程を知らずに要望したADR代理権は当然のことながら
国にきっぱりと否定され、他士業の皆さんの憫笑を買いました。
しかし不動産資格の総合コンサル(注1)を自称する夜郎自大ですから
どうしても不動産関係の紛争に関わりたい。
そこで弁護士さんを雇って不動産鑑定士調停センターなんてものを(笑)
・・・・・・・必死ですね(涙)


注1:誰もお前らにそんなもの期待してないってwおとなしく値付けしてろよw
513名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 14:17:48
弁護士には「さん」付けなんだ。
随分ぺこぺこしてるんだな。
514名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 14:18:16
司法書士は法曹コンブを抱き、みじめに登記所のそばで暮している。
日本司法書士会連合会はその英語表記を「The Japan Federation of Solicitor Associations」とし、
外国(イギリス)なら「Solicitor(事務弁護士)」であるとほのめかすことで、癒しを得ようとした。
 しかし、内閣官房は、司法書士を「Judicial scrivener」(司法代書人)と訳し、決して弁護士ではなく、
代書人、代書人、代書人、代書人、代書人にすぎないことを明言した。
515名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 14:19:39
いえなに。
しょせん代書屋なんて
夜郎自大が「売り」ですから。
516名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 14:20:12
弁護士には「さん」付けなんだ。
弁護士には「さん」付けなんだ。
弁護士には「さん」付けなんだ。
弁護士には「さん」付けなんだ。
弁護士には「さん」付けなんだ。
弁護士には「さん」付けなんだ。
弁護士には「さん」付けなんだ。
弁護士には「さん」付けなんだ。

コンブwwwwwwwwwwww
517名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 14:20:36

鑑定士さん試験は ○×式の簡単な試験で難易度も低いです。
身の程を知らずに要望したADR代理権は当然のことながら
国にきっぱりと否定され、他士業の皆さんの憫笑を買いました。
しかし不動産資格の総合コンサル(注1)を自称する夜郎自大ですから
どうしても不動産関係の紛争に関わりたい。
そこで弁護士を雇って(さすがに自分らの無能を自覚したのかw)不動産
鑑定士さん調停センターなんてものを(笑)
・・・・・・・必死ですね(涙)

注1:誰もお前らにそんなもの期待してないってwおとなしく値付けしてろよw
518名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 14:22:26
代書屋さん!
519名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 14:23:07
鑑定士さん試験は ○×式の簡単な試験で難易度も低いです。
身の程を知らずに要望したADR代理権は当然のことながら
国にきっぱりと否定され、他士業の皆さんの憫笑を買いました。

しかし不動産資格の総合コンサル(注1)を自称する夜郎自大ですから
どうしてもどうしても不動産関係の紛争に関わりたい。
そこで弁護士を雇って(さすがに自分らの無能を自覚したのかw)不動産
鑑定士さん調停センターなんてものを(笑)
・・・・・・・必死ですね(涙)

注1:誰もお前らにそんなもの期待してないってwおとなしく値付けしてろよw
520名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 14:28:22
なんか卑屈で笑えるなwwwwwww
521名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 14:48:04
てゆーか司法書士ってもうすでに終わってね?
これからは行政書士の方がコストパフォーマンスよくね?
統合されて行書士になるって噂あんし・・。
隣のブースで居眠りしてるオヤジ超口臭いんすけど。
「不動産登記法」・・?
やべ。このオヤジも司書ベテだ。


522名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 18:49:57
書士ベテ一日中粘着してコピペしてないで勉強しろよww

また今年も落ちますよ
523名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 20:56:51
今年から始めることにしたんだけど
首都圏だったらそれぞれの先生の特徴を教えてくれ!

イニシャルトークでよろす!
あっ当方25歳でフリーターヾ(●⌒(工)⌒●)ノ
524名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 21:11:10
授業中に弄られるのが平気だったらY口先生
525名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 21:13:54
数学が得意だったらY岡先生
526名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 21:21:25
K田先生は説明を聞き逃したら最後、番書の字が読めません。
527名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 09:44:40
気楽に聞きたいならA国先生。
528名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 10:30:30
超早口T先生。
同じ講義時間だったら
コストパフォーマンス良し。
529名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 10:40:16
弁護士がこれだけ増えれば当然司法書士の仕事も奪われる。
だって司法書士の資格なんかなくても弁護士ってだけで
資格なんかなくても司法書士の業務はできるんだから。
下位資格の司法書士はなす術なしでぼやいてるだけ。
そこで代書屋どもは弁護士「さん」にはぺこぺこして
仕事の下請けを頼んで回っているのさ。
もうすでに実態は派遣と同じ。惨めー。

530名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 10:42:50
なんで司法書士なんだろうね。
完全な業務独占資格でもないのに。
まあ択一でがんばれば法律家になれるからだろうけど
531名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 16:06:01
司法書士が「法律家」?
代書屋が法律家なら
タクシードライバーは操縦士
骨接ぎは整体医師
ってとこかね。
532名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 16:08:01
いちおう法律家の一族なんじゃね。
「司法庶子」っていうぐらいだから。
533名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 16:12:45
鑑定士試験は ○×式の簡単な試験で難易度も低いです。
身の程を知らずに要望したADR代理権は当然のことながら
国にきっぱりと否定され、他士業の皆さんの憫笑を買いました。
しかし不動産資格の総合コンサル(注1)を自称する夜郎自大ですから
どうしても不動産関係の紛争に関わりたい。
そこで弁護士さんを雇って不動産鑑定士調停センターなんてものを(笑)
・・・・・・・必死ですね(涙)

注1:誰もお前らにそんなもの期待してないってwおとなしく値付けしてろよw


534名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 17:01:23
弁護士には「さん」付け。
論文コンプレックス丸出しの司法書士。
535名無し検定1級さん :2008/05/20(火) 17:08:58
訴訟法上の鑑定人
証人との地位の違いが問題になるが、証人は自己が過去に見聞きした出来事をあり
のままに語ることが要求されるのに対し(違反すると偽証罪)、鑑定人は、一定の
事実につき自己が過去に得てきた学識経験など専門的知見に照らした判断を述べる
ことが要求される。つまり鑑定人は裁判官の心証形成作業を一部補完する役割を持
っている。ただし、裁判官の独立の精神や自由心証主義の帰結により、裁判官は、
専門家である鑑定人の判断に必ずしも拘束されるわけではない。

鑑定士は、中立性至上命題ですから本来業務はこちら
536名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 17:24:48
鑑定士試験は ○×式の簡単な試験で難易度も低いです。
身の程を知らずに要望したADR代理権は当然のことながら
国にきっぱりと否定され、他士業の皆さんの憫笑を買いました。
しかし不動産資格の総合コンサル(注1)を自称する夜郎自大ですから
どうしても不動産関係の紛争に関わりたい。
そこで弁護士さんを雇って不動産鑑定士調停センターなんてものを(笑)
・・・・・・・必死ですね(涙)

注1:誰もお前らにそんなもの期待してないってwおとなしく値付けしてろよw

537名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 17:25:00
司法書士を法律家って呼んでいるのは司法書士だけ。
司法書士が専門性の低いただの事務技能資格であることは、
法律家や法律隣接職なら皆知っていることです。
法律家とは程遠い専門性の無さ。
便利屋に過ぎないただの代書屋で法律家きどりのオタク。
538名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 17:32:04
司法書士は○×方式だけど、難易度と試験範囲はハンパない
論述とは別の辛さがある
539名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 18:06:21
鑑定士試験は ○×試験と面接だけで受かる簡単な試験で
難易度も低く行政書士よりもちょっとお徳ですよ。

身の程を知らずに要望したADR代理権は当然のことながら
行政書士と一緒に国にきっぱりと否定され、他士業の皆さんの憫笑を買いました。
夜郎自大の大馬鹿者(注1)は滑稽ですね。
http://www.tac-school.co.jp/kouza/idx_m.html
公認会計士 難易度:特A
税理士 難易度:特A
社会保険労務士 難易度:A
--------------以下オマケ--------------------
不動産鑑定士 難易度:A
行政書士 難易度:A
中小企業診断士 難易度:A

注1:うわ言のように鑑定士は三大資格で高学歴と呟いていることが多い。


540名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 18:20:04
○本職の意見

千葉市緑区(土気)のつるおか司法書士事務所です。

私が定期購読している司法書士向け雑誌の月刊登記情報で,

(社)日本不動産鑑定協会が不動産鑑定士調停センターを開設

したということを知りました。

相隣関係で問題を抱えている人は,不動産鑑定士調停センターを

利用してみてはいかがですか。

541名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 23:56:41
民法をK文先生に教わってるけど、評判ってどうなの?
542名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 08:18:26
司法試験・公認会計士試験・不動産鑑定士試験には いずれもマークシート式の短答試験が課せられる。
もちろんこれらの短答試験は難関であり、その意味でこれらの 短答試験は ○×試験の最高峰と言い得るだろう。
 しかしこの最高峰の○×試験に合格しても、単に論文試験の受験資格が与えられるに過ぎない。
論文試験は知らない論点が出たら白紙答案もありうる。鉛筆転がしゃどれかは正解の○×とは根本的に難易度が根本的に異なる。
論文試験こそが本当の試験であり超難関なのだ。 そして論文試験に合格してもまだ資格は取得できない。
合格後さらに一定期間の修習を受けたのち、修了試験に合格して 初めて資格が与えられる。(修了試験不合格者も相当数にのぼる)
この点においてマークシートのみで実質資格を得られるその他大勢の資格(社労士・司書・行書など)とは資格の価値がまったく異なる。
資格を得るまで何度もふるいにかけられる過酷な試験。
司法試験・公認会計士試験・不動産鑑定士試験が三大国家資格と呼ばれる理由はここにある。
543名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 09:24:14
鑑定士試験は ○×試験と面接だけで受かる簡単な試験で
難易度も低く行政書士よりもちょっとお徳ですよ。

身の程を知らずに要望したADR代理権は当然のことながら
行政書士と一緒に国にきっぱりと否定され、他士業の皆さんの憫笑を買いました。
夜郎自大の大馬鹿者(注1)は滑稽ですね。
http://www.tac-school.co.jp/kouza/idx_m.html
公認会計士 難易度:特A
税理士 難易度:特A
社会保険労務士 難易度:A
--------------以下オマケ--------------------
不動産鑑定士 難易度:A
行政書士 難易度:A
中小企業診断士 難易度:A

注1:うわ言のように鑑定士は三大資格で高学歴と呟いていることが多い。
544名無し検定1級さん :2008/05/21(水) 09:24:16
↓真偽不明ですが・・・
521 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/03/29(土) 13:20:07 ID:???
慶應三田会公式HPによると会計士の会員3500人超に対し税理士のそれは僅か150人足らずです。
150人というと会計士試験の慶應合格者1ヶ年度分よりもっと少ないことになります。
545名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 09:51:05
司法書士は法曹コンブを抱き、みじめに登記所のそばで暮している。
日本司法書士会連合会はその英語表記を「The Japan Federation of Solicitor Associations」とし、
外国(イギリス)なら「Solicitor(事務弁護士)」であるとほのめかすことで、癒しを得ようとした。
 しかし、内閣官房は、司法書士を「Judicial scrivener」(司法代書人)と訳し、決して弁護士ではなく、
代書人、代書人、代書人、代書人、代書人にすぎないことを明言した。
546名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 13:19:38
本職ねえ。
まるで裁判官気取りだねえ。
司法書士の本職は代書屋じゃねえの。
547名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 14:37:46
鑑定士試験は ○×試験と面接だけで受かる簡単な試験で
難易度も低く行政書士よりもちょっとお徳ですよ。

身の程を知らずに要望したADR代理権は当然のことながら
行政書士と一緒に国にきっぱりと否定され、他士業の皆さんの憫笑を買いました。
夜郎自大の大馬鹿者(注1)は滑稽ですね。
http://www.tac-school.co.jp/kouza/idx_m.html
公認会計士 難易度:特A
税理士 難易度:特A
社会保険労務士 難易度:A
--------------以下オマケ--------------------
不動産鑑定士 難易度:A
行政書士 難易度:A
中小企業診断士 難易度:A

注1:うわ言のように鑑定士は三大資格で高学歴と呟いていることが多い
548名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 14:42:38
「被告人前へ」
「はいっ。」
「職業は?」
「はいっ。本職は・・。」
「別に本職でも副業でも良い。
 職業は何かと聞いておる。」
「はいっ。本職は・・・。
 本職は、代書屋であります。」
549名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 14:51:08
本職ねえ。
交番のオマワリみたいだな。
「カトちゃん、ペ!」てか。
550名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 14:53:59
弁護士が警視クラスなら
司法書士は巡査長クラスだから
お似合いだよ。
「本職は・・。ふあーっつくしょんんん!」
551テスト ◆.cOjTjK0LY :2008/05/21(水) 18:10:43
テスト
552銀行マン ◆u2YjtUz8MU :2008/05/21(水) 18:14:28
今日タックの口座説明会行くけれども実務家に聞いたほうがいいことある?
553名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 18:19:41
↑市場規模と一人辺りのパイ
554 ◆u2YjtUz8MU :2008/05/21(水) 18:24:45
市場規模と一人あたりのパイだな
了解した

都心部とそれ以外について聞いてくるぜ

あとはやはり専門性について聞いてくるぜ

555名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 18:39:38
鑑定士の将来性と一般企業における鑑定士のスタンス、位置付け

そこは持ち上げてくるだろうから、それを差し引いてのあなたの考え
556名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 20:57:06
司法書士も司法崩れの落零れだが、鑑定士も落零れのオンパレードだからな。(笑)司法書士も崩れチーン鑑定士も落零れチーン
557名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 21:37:05
●野・・・・乙
558 ◆u2YjtUz8MU :2008/05/21(水) 21:42:00
すまん。肝心なとこは然程きけなかった
つーか皆の疑問点を聞いてみたかったんだ、すまん(´_ゝ`)
だが勉強は始めることにした\(^O^)/

つーか1次が難しいやら言われているけれども
1年毎日コツコツやっても普通に落ちるレベルなの?
タックを信じてがんばりますぅ
559名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 22:45:03
>>588
ちょw難易度知らずに受けようとしてんのか?
560名無し検定1級さん :2008/05/22(木) 00:32:32
>>547 読め
521 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/03/29(土) 13:20:07 ID:???
慶應三田会公式HPによると会計士の会員3500人超に対し税理士のそれは僅か150人足らずです。
150人というと会計士試験の慶應合格者1ヶ年度分よりもっと少ないことになります。

561名無し検定1級さん:2008/05/23(金) 09:29:22
書士ベテの補助さんへ
最近コピペばっかでつまらんよ。
○×オツムではネタ切れか?
562名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 18:39:47
新宿校自習室の帽子被ったおっさんいつもいるね
一日中帽子被ってるとハゲるよw
最近夏使用に変えてるみたいだけどさ
563名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 00:24:22
>>562
ハゲてるから被っているんだろうw
564名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 00:32:42
>>563
なるほどぉ
お主なかなかの洞察力だな
565名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 01:12:39
演習で配られたプリントは一枚一枚山折りにして、本みたいにするんだっけ?
566名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 01:44:37
>>565
ホッチキス、バチバチ!
567名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 13:14:16
明日は模試か

力がどれだけついてるか不安だぜ…
568名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 14:38:43
まだテキストを見ないと一言も書けません。
569名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 15:04:04
本質
M&A
さんぱっぱ
姉歯
バーガーキング
大国
マンション
基礎価格
各3
既成
併用
570名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 15:05:30
おまえら勉強進んでるか?
571名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 15:07:25
T橋先生とY口先生は仲悪いのですか?
572名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 15:12:29
登録数:302
平均点:110.1
最高点:200.0

行政法規 平均56.2(最高100.0)
鑑定理論 平均53.9(最高100.0)


これマジ?
573名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 15:23:29
>>572
どうみても答えそのままだろ100点の奴
574へこきんぐ。:2008/05/29(木) 15:29:58
そいつのせいで平均点若干あがってるなw
575名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 22:54:41
あ゛ー民法苦手だ。
論点多すぎだろ。
やっぱ論証例のひたすら暗記?
応用は論証例の知識の組み合わせで解く感じ?
576名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 18:31:30
今日、仕事が休みだったので新宿TACのビル地下2階の前にある沼●港に初めて行ってきた。
何だよあの値段は‥orz。
ネタはまあまあプリプリしていたが、
シャリは美味くないし満足感はゼロだ。1人で2,000円也。
高い。高い。並の味なのに高い。値段の割には美味くない。
何で行列ができるのかさっぱり分からない。
577名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 20:54:55
な〜んでか?
578名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 13:40:21
>>575
お前はそんなんだから応用いつまでたってもだめなんだよ
応用は自分で論点作って、問題提起→規範→結論って持ってけ。
579名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 19:40:31
全答練終わったけど話題ゼロだね
俺はボロボロだけど全答練はいつもこんなに難しいの?
応用答練は一通り解いたけど全く歯が立たなかった
580名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 21:37:57
TACってでたらめな会社だね
ゼントーの演習受けたが、地価指数と価格指数の
まちがえを試験開始後、5分もかけて黒板にかきやんの
おかげで集中できなかった
全くでたらめな詐欺もしだよ
LECの方が全然まし
恥じを知れ
あんな会社のばかもし採点もいいかげんだし
全然関係ない
TACはLEC以下最低のインチキスクール
反省しろ
581名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 22:01:21
<<580
同意、全日本答練の運営1つまともに
できない会社が本試験あてれるわけない。
来週のLECの全日本答練に集中しましょう。
なにあの経済のダイアグラム、得意になって毎年いい加減な問題だすんじゃねーよ
でねーていってんだろ。あほ
とにかく地価指数と価格指数まちがうなんて考えられん
そんなクズが渋谷で解説会やるらしいが坊主になってでてこい
582名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 22:04:41
>>582
同意どういう顔で解説やるんだ
あんないいかげんな問題作って
金返せ
返金しろ
ばか
583名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 22:07:53
TACのゼントーてぼろぼろ
前掲示板に書いてあったけど
要は問題がまちがいだらけ
社員がクズ、いいかげん、詐欺師ぞろいといくことだったんですね。
納得しました。
584名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 22:09:05
ヴェテ乙
585名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 22:17:04
>>584
おまえはきちがい講師だろ
またはきちがい採点者だろ
ねたあがってんだくずしね
586名無し検定1級さん:2008/06/02(月) 11:30:07
>>580以下
なんだこいつ。
訂正で時間食ったって別に5分ぐらい平気だよ。
余裕でしょあの記述量じゃ。
配分率だってあほみたいに簡単ジャン。
オレは随分時間余ったけどね。
587名無し検定1級さん:2008/06/02(月) 11:32:48
今までの答練で一番基礎的だったんじゃないの。
Wでしごかれてる受験生は他流試合で拍子抜けしたはず。
588名無し検定1級さん:2008/06/02(月) 12:14:34
wの模試の方を申し込めば良かったな…。

俺はLEC生なんで、来週の全島が本番!
演習がんばる!
589名無し検定1級さん:2008/06/03(火) 01:33:08
どうやらまともな人はいないようですね
590名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 00:12:48
全答の解説会出た人います?
問題のレベルの難易に関して講師はなんと言ってましたか?
591名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 00:16:57
総じて本試験と同レベルくらいです

経済と民法は若干難しかったみたいですけど
592名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 00:45:42
そうですか
私は会計が難しい、というか書きにくい印象を受けましたが経済民法も本試験レベルだったんですね
ということは合格水準付近の目安として360点ぐらいでしょうか
またこのぐらい取れてる人も実際40〜50人ぐらいなんでしょうね

593名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 00:51:20
現時点であの問題で6割超えるのは20人いるかどうかだな
まぁ会場受験者は300人程度だろうけどさ
594名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 23:17:49
BP上下シフトはLECでははっきり教えてない
よるとだけ説明してる
講師に確認しても上下シフトは大国だけといってる
BPは左右シフトといってるが
中谷本立ち読みで確認するが
TACは自分で作ってないだろうな
595名無し検定1級さん:2008/06/06(金) 00:30:05
全答1回目の感想
民法:易 経済:易 会計:やや難 鑑定:易 演習かなり易しい
本試験並??去年の過去門みたの??
596名無し検定1級さん:2008/06/06(金) 00:51:28
本試験の演習はこの5倍増しだよ^^
597名無し検定1級さん:2008/06/06(金) 10:34:21
>>595
その評価だと君は7割くらい取れてる計算になるよね

君は合格決定だね
おめでとう
598名無し検定1級さん:2008/06/06(金) 15:28:00
全答練の会計学に関して言えば、
1は解答しにくい、抽象論点。
2は基本論点

だから六割は取れる問題。
599名無し検定1級さん:2008/06/06(金) 15:38:19
<<595
こやつは試験5回以上
A判定3回以上
無職2年以上の最悪稽古場横綱べて
悪い見本です、模試が悪くても合格してる人はいっぱいいます
今年もだめでしょう
600名無し検定1級さん:2008/06/06(金) 15:52:11
なんだその嫉妬に狂った根拠なき暴論は?
自分の勉強不足を嘆きな。
おれも結構できと思ったけど。ちなみに2年目
601名無し検定1級さん:2008/06/06(金) 17:32:44
その学校のトーレンを集めてればできてあたりまえ
特に経済、演習(くせがちがう、学校が違うと資料読みこみに時間かかる)
従って特に他校生などは教養など不出来でも関係ありません
トーレンの問題ぱくりやが存在するのはそのためです
本試験は問題が違うので通用しません
そのため連続A爆死人間が存在します

602名無し検定1級さん:2008/06/06(金) 20:18:40
前から思ってたけど、法定地上権はドル箱問題?
難しい問題にあたったことがない。
603名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 22:42:23
>>600
2年目以降の人に聞きたいのですが、去年と比べて問題のレベルは難しくなったと思いますか?
もちろん本人のレベルが上がった部分もあるので一概には言えないとは思いますが、客観的に見てどうですか?
604名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 01:08:33
もうすぐ短刀発表だけど、短刀合格者が全員論文受けようね。
去年、短刀受かって論文受けなかった人も全員論文受けよう。
高い受験料払ったんだし、何があるか分からないからもったいないよ。
それと、途中棄権もNGだよ。
最後の演習を体感して提出してから帰ろうね。
605名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 01:28:10
実力がなければ
論文は受けても無駄。
途中棄権も当然。
606名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 01:29:58
おれ今年論文受験だけど、
なんか妙に604がうざい。
607名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 06:33:17
>>605
ばかですか?
608名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 07:09:06
>>604 >>607
分母が欲しいんだろ?
でも、お前もオレ様の分母に終わんじゃねぇ!!
609名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 09:09:27
受かっても職なしw
現実逃避のカスども、2ちゃんに逃避 ゲラゲラw
修習代130万、乙ww
610名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 09:10:48
しょせんバカばっか
気づいてるくせにププ
611名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 20:40:43
最終日、演習で力尽きてまた来年
中年のお決まりパターンw
612名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 14:34:23
見込地については、宅地見込地、農地見込地、林地見込地とかあるわけですが
そのパターンは理論的には色々考えられるのでしょうけど、現実には宅地見込
地は農地又は林地からの転換であり、農地見込地は林地からの転換、林地見込
地は農地からの転換と考えてよいのでしょうか?
613名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 14:54:30
宅地見込地は更に、宅地の種別に応じて、住宅見込地、商業見込地、工場見込地
と表現されるのでしょうか?
614名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 16:48:00
>>613
釣られると思ってるのか。
615名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 17:45:58
宅地見込地には商業地、工業地がすでに含まれてるからそれはおかしいんじゃ?

その論理だと、宅地とは別に商業地、工業地があることになる。
616名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 17:46:48
あとそれは移行地でしょ
617名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 19:08:26
宅地見込地といいますと例えば山林や農地を宅地化するわけですが、単に宅地
では漠然としすぎている思います。

例えば熟成度が高い場合に転換後の土地の種別の価格形成要因や、同一需給権
の判定行うわけですが、転換先の宅地が、住宅地、商業地、工業地でそれらが
全然違ってきてしますね。

宅地の細分化として住宅地、商業地、工業地があり、さらに細分化が考えられ
るわけですから、宅地見込地についても更なる細分化がされていいのではない
かと思い質問をしました。
ちなみ、住宅見込地という言葉は、ネットでヒットすることが出来ました。
618名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 21:17:12
>>617
だから?当然のことを議論する気なんだよね
619名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 22:09:36
当然というのはどういう意味なのでしょうか?
住宅見込地はネットでヒットしましたが、商業見込地や工業見込地はヒットし
ていません。

620名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 22:14:05
ヒットとか…。
621名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 22:39:53
ネットで検索しても引っかかりません。
622名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 22:51:20
そのようでw
623名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 00:10:33
貴方はあの人?
624名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 18:48:18
今年から挑戦しようと授業受けてるけど、公文先生の民法わかりやすいな。
っても他の先生知らないからアレだけどw
論証の暗記キツいwww
625名無し検定1級さん:2008/06/13(金) 01:31:14
第一回全答練は何人ぐらい受けたのかね
去年より減ってるのかな?
626名無し検定1級さん:2008/06/13(金) 19:29:49
演習で最後まではしおらずに行かない人のために格段に速くなる方法を教えてあげようか?
627名無し検定1級さん:2008/06/13(金) 22:29:24
それは…













右利きの人は左手でブラインドタッチで電卓を叩く。
左利きの人はその逆。
これをマスターすれば格段に速くなる。
628名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 00:11:03
調整文書いてみたい
629名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 10:21:52
書士ベテが生意気なんだよ
応援頼む
http://school7.2ch.net/lic/index.html#1
630名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 12:13:46
旧試験の残骸=カス
631名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 20:16:37
今年から勉強始めたんだが、公文先生の民法わかりやすいね。
初学者だけど理解しやすい。
ただ、授業中に「はい、わかる人〜」って手を挙げさせるのは微妙だわwわかってても挙げずらいw
632名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 21:52:44
「はい、ここは一字一句た〜が〜わ〜ず覚えてください」
633名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 22:02:32
あいつはクセのある奴だが教え方はうまい方だな。
634名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 22:10:29
そんなばかなーwwww

っと思ってた俺が、「は」「が」の違いの暗記までやってるとは・・・
635名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 00:52:47
このスレには2年目以降で今年勝負って人はいないのかな〜
全答の話題も全然でないし、去年もこんなもんだっけ?
636名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 03:27:42
鑑定士が見当たらないのですが?
http://www.sincerite-elite.com/member_registration.html
637名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 06:23:59
まぁ一般的にはあまり知られてない資格だしね。特に若い人だとなおさら。
638名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 11:08:39
挫折した人間が流れ込む(略
639名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 11:19:39
>>635
おれ二年目、または二回目(短答一回落ち、論文不戦敗)
今年は受かりたい!
640639:2008/06/15(日) 11:21:42
間違えた。三年目か。
641名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 20:54:10
Wの演習1本目本試験並みだな
もっと量多いな3時間半だろ
Tあんなんでだいじょぶか
ま論文はTの方がいいけど
642名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 00:27:28
うんち
643名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 09:37:11
ちんこ
644名無し検定1級さん:2008/06/21(土) 00:46:31
全島もうすぐ返却だね
楽しみだな〜
50位くらいには入りたいもんだ
645名無し検定1級さん:2008/06/21(土) 11:17:17
○藤乙w
646名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 00:53:23
返却されるのはいんだけど、その2日後に第二回全答があるってどうゆうことよ
しかも第二回の返却も本試験直前だし
647名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 20:00:04
本年の出題予想
理論
○責務・各3含む
○土壌汚染
○賃料
◎区分地上権・新都心線開業によりついに出題

演習
DCF,各3記述させる問題含む

以上


ついに区分地上権がでます

648名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 21:36:40
出る出る詐欺
649名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 22:58:39
区分地上権は出ないっしょ。。。
DCFの場合は解答用紙にDCF表かいてくれないと
時間だけが無駄にかかってキツイ。
650名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 00:09:49
甘い
短刀で区分だしたのがその予告
経済の公共財と並びデルデル毎年いわれ出ないのがこれ
区分地上権の出題可能性は高まっている
書いて、声でいい、覚えろ
651名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 00:19:39
DCFと開発法は式はもちろん
表がなくてもかけないとだめ
あたえられない可能性高い
うそだと思うならボー校の大物講師に確認しな
落ちたキャ信じないこと
652名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 01:22:32
全答1位440点だってよ
すげぇ
653名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 01:23:36
>>652
名前って公表されるの?
654名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 01:56:26
返却25でしょ?
655名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 07:54:56
上位は公表される
440は釣りの可能性大
656名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 07:56:06
みなさん1日何時間勉強していますか?僕は8時間くらいかな
657名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 14:23:44
>>655
全国模試で名前の公表を拒否することは可能でしょうか?
658名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 15:39:33
わらしわちゅうごくじんです。さいきんにほんごできるようになりましたが、がいじんでもふどうさんかんていしなれますか
659名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 20:51:31
>>657
心配すんな、名前が出るのは上位だけだからおまいはのらない
660名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 20:01:23
郵送希望で出した人。模試の結果届いた??
661名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 20:04:37
まだこない
662名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 09:41:32
通信の結果は届いたよ
663名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 14:04:05
全答1回目返却されたと思ったら、もう明日から2回目か。
664名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 16:54:50
50位はいったどー










LECで、 しょぼ。
665名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 21:11:51
Tで10位以内入った
油断はできない・・・
666名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 23:47:20
すごい。コツを教えていただきたいものです。
こっちは200番でした……。
667名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 02:49:38
Tゼントーの順位≒本試験の順位

って考えてもOK?

EX:Tゼントー100位≒本試験でも100位くらい ??
668名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 07:14:04
>>667
一部優秀な地方の通信制が含まれてない。
他校の優秀生が含まれてない。
669名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 07:52:49
じゃあ上にもう100人くらいいるって考えればいいんかね?
670名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 12:24:40
順位×2が全体の中での位置じゃないかな。
671名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 13:06:26
いやいや、俺の計算式で行くと
順位×2−順位×2+1だろ
672名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 13:23:15
>>671
まじか!!
じゃあ俺一位だわ!キタコレ!
673名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 13:32:57
おめでとい!
これで君は合格確実だ!
肩の力抜いて遊びなさい!
674名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 14:44:43
何だこのアンポンタンなやり取りはw
675名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 15:10:08
鑑定士受験者のレベルの低さを物語ってるなw
676名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 16:08:01
>>675
お前が言い出したんだろうがww
677名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 16:36:42
今日の全答の演習の問1で事例ハの配分法、
減価修正の式で5/(5+35)になってるけど、
5+36じゃねーの?価格時点の経済的〜が35なんだから、
ハの取引時点である平成19年11月時点では
一年のびて36年のはずじゃないか?
678名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 17:01:06
671から676まで全部自演w
679名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 17:09:08
>>671
>>673
>>675
>>678
お前バレてないとでも思ってるのかよw
680名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 17:20:13
>>678
お前35くらいで田舎帰って事務所設立するんだろ?
2chで遊んでないで勉強しろよ。
681名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:14:19
>>677
35年であってるだろ。
682名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:24:29
おい、全答の演習おかしくないか!?
なんで問題1で土地価格については取引事例比較法で求めなさいとしているのに解答例では土地残余も適用して配点がふってあるんだよー
土地残余のデータがあるのは分かっていたが、問題文を遵守しちまったじゃねーかよー
683名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:40:39
>>682
俺も一瞬わけがわからなくなった。
684677:2008/06/29(日) 18:49:00
>>681
よかったらあってるという理由を教えてくれないかな?

俺セミナ生で以前同じような問題のときは、ちゃんと経済的残存
耐用年数1年プラスしてたんだけど?
そもそも配分法を取引時点の取引事例求めるのが目的なのに
価格時点の経済的残存耐用年数をそのまま用いるのは間違いだと
思うんだが。
685名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:54:36
本問では、計算上、
価格時点の経済的残存耐用年数=取引事例の経済的残存耐用年数
になるから35年でいいでしょ
686名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:57:23
↑訂正
取引事例→取引時点
687名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 19:20:42
土地残余も適用させるなら、「土地価格については取引事例比較法及び収益還元法を併用して求めなさい。」と書いとけよー
若しくは土地価格について何も触れないなら分かるが・・・
他の問題をコピーして土地価格についての文言を削除するのを忘れたのか?
問題作成者に二度、三度、最初から最後まで見直すように言っとけYO。
688677:2008/06/29(日) 19:23:23
ごめんよ。しつこいかもしれないけど。

今回の問題
価格時点:平成20年8月1日
取引時点:平成19年11月25日
価格時点現在の経済的残存耐用年数:35年
配分法適用時の経済的残存耐用年数:35年

俺の持ってるセミナの問題
価格時点:平成19年8月1日
取引時点:平成18年8月7日
価格時点現在の経済的残存耐用年数:43年
配分法適用時の経済的残存耐用年数:44年

なんで違いがでるのかわかりません
689名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 20:29:57
これは問題ミス。
土地は取引事例比較フォーでやれと書いていて土地残余フォーについてはノータッチ。
っていうか、
鑑定評価にスピードを求めることに意味があるのか?
時間を多めにくれと言いたい
orz。
ムリダケド。
690名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 20:36:04
経済学を短答式にしてくれよ。
範囲自体の広さは公務員試験と変わらないけど、
論文はきついなぁ。
691名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 20:36:37
まちがいじゃないとかいってるらしいぞ
まちがいだったらどうすんだ
めちゃくちゃたたく
L以下ストップ安
信頼性0もしになるからよろしく
まちがいじゃないそうです
692名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 20:40:27
土地価格は取引事例比較法でもとめよ
とかいって土地残を適用させた出題が過去にもあったといいはってる

H10経済の費用逓減がまちがってた時全員合格点
國學院大中泉先生の例があるらしいが
悪いことはまねしまくてもいいよ
その時も全員合格点じゃないの
何年の出題か実証しろよ
調べる
うそだったらただじゃすまんぞ
693名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 21:02:20
あした渋谷の解説会で三次の何年でこういういんちきひっかけ
あったか解説よろしく
たのしみにしてます
694名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 21:10:19
まぁしかしTACの演習はくそ簡単だよな
総費用は所与だし、階層別効用比も所与だし
今日も30分前に終わった。
目立ったミスは土地残余法のみ。
695名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 21:17:41
あんたは・・・
696名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 21:24:37
いよいよ今年は区分地上権だ
みんな何回も書いて覚えろよ
697名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 23:27:41
あー、この短問から論文までの期間嫌だー。
698名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 23:54:34
>>696
毎年、こういう人がいますね
699名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 00:27:03
過去三次の何年の問題?
そもそも過去三次にこういった出題があったというのは理由になるのか?
その時も土地残については採点対象外として処理したかもしれんじゃないか。
公表されんから真偽は分からんが、採点対象としてたらその時の三次受験生で土地価格を比準しか出さなかった人は落ちた人が多いの?
継続的に同様な出題があれば本試験はそういうものだといえるが、一回だけだろ。
その時も出題した後に「あっちゃ〜、問題に土地残のこと書くの忘れてもた〜。来年から気をつけよ〜」ってことで一回こっきりじゃろ。
問題を普通に解釈したら土地残を適用する場合とは言えなくね。
問題の指示は絶対じゃないのか。
問題の指示に忠実に回答した人の方が点が付かず悪いというのは釈然せんな。
逆に土地残の情報が書かれている方が、指示を逸脱させるためのひっかけだと思ったがな・・。

700名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 00:37:23
俺も土地残余法の適用指示を探すのに何分かかかった。
で、結局見つけられなかったけど適用した。
わざわざ書いてるくらいだから適用しないと駄目なのかなと。
701名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 11:10:29
土地残やったら当然指示違反でしょ。
702名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 11:15:13
マニュアル人間がいるな。
703名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 12:13:43
これがOKだったら、この前の開発法のとーれんはどうなんだ。
「建物の再調達原価は直接法を適用しなさい。」とあって、間接法の比準式が記載されていたが、
指示に反して間接法を適用しても減点になるどころか、加点対象になるということだな。
適用が可能であれば、指示に反しても広く適用した方が点になるという理解でいいんだな。
704名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 12:34:32
マニュアル人間は困るな。
705名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 15:30:15
うぜえよおまえ
仕事しろw
706名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 17:00:34
土地残の資料はひっかけ!
707名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 17:46:41
経済学で論文を書かせる資格試験って鑑定士以外にあるの?
708名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 18:37:21
鑑定理論で論文を書かせる資格試験って鑑定士以外にあるの?
709名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 18:50:49
>>702 >>704

これが試験である以上、指示違反は減点対象でしかるべき
合格者に求められるのは即補助者としてスムーズに実務に移行できる能力(多分)だから

時間や費用の関係で比較法のみと決めてたのに勝手に土地残して比較法の作業が遅れたら・・・
土地が高騰している局面で「できるだけ高く!」という依頼者の意思に可能な限り沿うためだったら・・・

マニュアル人間といわれようが、最低限、指示は守れる人でなければならない、とか言ってみる


710名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 22:41:40
当然の処理でしょ。
ただ、突っ込んじゃうと、土地残を適用した人は指示事項違反だから大幅減点と本来なる。
本チャンでひっかけ目的で出した場合、「俺の指示が聞けないのか!!」と怒り狂って大幅減点にする。
本番演習でひっかけもあり得るし、スピードかつ注意力、正確な判断力が要求される。
だから、指示を守った人と反した人と差が付かない二回目のゼントーの順位はあまり参考にならない。一回目の方が参考になる。

ま、発表が超直前だからどっちでもいいけど…
711名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 22:45:47
っていうか、もうちょい早く返却してもらえないのか?
712名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 23:11:27
てか、一週間前に返されてもな
713名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 00:22:46
>>708
ないんじゃないかな。
714演習の帝王:2008/07/01(火) 01:24:38
この学校の詐欺体質にはあたまきた
演習は全員100てんつけとけ
今後徹底的にごまかし体質を追及する
Sいかくごしとけ
このごにおよんでまだごまかすところがゆるせん
Tはしおまえはインチキの共犯だ
おまえのよそうは今年もはずれる
agu  おまえは今年もはずれまくりだ
はじをしれ
かぶかいまし
sとうかくごしとけ
つぶします・・・
715名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 01:58:16
>>714
最近のネット脅迫犯罪の実情を知ってるだろ?
「かくごしとけ」
「つぶします…」
は訂正した方がいい。
716名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 02:12:08
>>714
条件付殺害予告
または
条件付暴行予告
みたいに聞こえてしまうぞ。

警察も過敏になっているだろうから早く訂正しとけ。
717名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 08:42:33
>>714
とりあえず、日本語から勉強した方がいい。
718名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 09:08:56
>>714
不気味な文章を書きますね。
719名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 09:37:26
>>714 通報しますた
720名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 10:36:37
>>714
企業テロ?
721名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 10:37:37
>>714の人気にshit!
722名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 11:11:11
>>714
警察などから
「どうせ冗談だろ。」
と内心思われていても、
捕まるご時世だからな。
723名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 11:18:38
>>714
俺も株主なんだが、そういう企業テロ予告みたいなのは
やめてくれないか?
724名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 11:51:29
>>714
相当な恨みでもあるの?株で損したの?
725名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 12:26:54
>>714
Sい、Sとう
って誰???
かぶかいまし…ん???
短答が合格しているならとにかく3回踏ん張ってみなよ。
726名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 12:50:22
>>714
自分でおかしな文章を書いてるという自覚はあるのですか?
あなたの書く文章は特徴的すぎる。
727名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 13:54:07
なにこの自演
728名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 20:03:40
7月から入学します。
都内でこれからライブで受講できるそれぞれの科目の
おすすめ講師を教えてください。
729名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 20:38:36
>>728
鑑定理論
⇒???(僕が受けた講師はもう在籍していないです。)
経済学
⇒???(粟國先生の授業を受けたが初学者にはキツかった。)
会計学
⇒坂巻先生は具体例をあげて説明してくれるので好きです。
民法
⇒國田先生だったが指導方法は好きだった。
行政法規
⇒山口先生のテープを聴いたが、面白かったのでポジティブな姿勢で聴けた。
 ただ行政法規はめちゃめちゃ範囲が広く深いので、
 講義を聴いても全く安心できないと思う。
 どうしても自分で補わなければならないと思う。
 

以上です。
ただ顔も見たことがない先生がたくさんいるので誰がベストかは何とも言えません。

確か、一度ライブ受験をした後でもテープをダビングできるので、
(テープ代はもちろん自費だが割安。)
科目によってはテープを自宅に置いておいた方がいいかもしれません。
休んだ講義はもちろん受講済の講義も復習ができ、
テープなのでペース調整できます。
講義テープは重宝します。

(注!!!!!)
私はまだ合格していないので説得力ゼロです。
合格者が集う掲示板に聞いてみるのもいいかもしれません。
730演習の帝王:2008/07/02(水) 19:05:56
山○のHPボイコットの継続を全受験生に指示する
ろうそくの火が消えるとき大きなほのをとなる
直前きのバリバリの人にするしつもんじゃありません
個人情報の取り扱いには業者じゃなくても当然に留意
しなければいけないのはせけんの常識
アク金にしとけ

うせろ。。。

去年まぐれあたりで全部あきだしたから
経済にいたってはぼろすか
皆さんにお知らせします
電源をきります
この時期理論、演習であたまいっぱいじゃないやつは絶対
うからん
tのそっぽうさっしでもそうなってる

うせろ。。。

山○のHPボイコットの継続を全受験生に指示する
しじ事項ファジーにしてそこらへんの応用的判断力もみてます。
731名無し検定1級さん:2008/07/02(水) 19:48:27
演習が2時間どころか、2時間半もきれない…
もう泣きそう…
あと1ヶ月でなんとかしなきゃ
732名無し検定1級さん:2008/07/02(水) 21:40:25
どうせ最終日でクタクタな訳だから、今から練習しても当日の体調にすごく左右されてしまう。
もっと気楽に。今年は200弱まで増えるよ。
733名無し検定1級さん:2008/07/02(水) 22:24:28
>>730
呪文のような書き込みだけど、
何かあったの?
○口先生のこと???
一度、精神科に行った方がいい。
俺も行ったことがあるけど、なんとなく気休めになる。
734名無し検定1級さん:2008/07/02(水) 22:56:10
>>729
ありがとうございます。
全て初学者なので会計坂巻先生よさそうですね。
経済がスケジュール的に粟国先生になりそうなのですが
きついですか・・・
大坂先生の民法ってどうですか?
もしこちらのスレで受けたことがある方がいたら感想など聞かせて下さい。

1年コースといっても結構時間的にタイトですね。
行政法規は私もテープにしようと思います。

735名無し検定1級さん:2008/07/02(水) 23:12:19
oさか先生はバッチ持ってるし、いいっしょ。
736名無し検定1級さん:2008/07/02(水) 23:23:21
あ○に先生は最高さ
経済が面白くなる
737名無し検定1級さん:2008/07/03(木) 00:12:23
あと3週間が勝負だ。
一日15時間勉強
738名無し検定1級さん:2008/07/03(木) 00:46:41
>>734
大坂先生の講義は受けたことがありません。
粟國先生はとにかく親切で優しいです。
ただ経済学にアレルギーがあり復習がおろそかになった僕は
結局全て一から勉強し直す事態になりました。
(全て自分のポカですが。)
根つめて休まず通い、復習も、他の市販参考書1・2冊をつき合わせて
計算問題もコツコツリアルタイムで行うことができるなら、
粟國先生は質問も丁寧に答えてくださるのでチャンスだと思います。

僕の場合、授業中は機械的にグラフを描くのに必死だったので、
理解がついていけませんでした。
739名無し検定1級さん:2008/07/03(木) 02:56:17
ここにはバカ講師がいるようだ
ばかにつける薬はない
企業脅迫はおまえだ
総会屋講師
いいかげんにしとけ・・・
740名無し検定1級さん:2008/07/03(木) 08:11:13
>>739
行政法規のこと?
鑑定士受ける人は不合格になった場合も考えておくべきだと思うよ。
合格率5%未満ということは、
95%の人は結局ちがう道に進むのだからさ。
どんな試験も博打みたいなものだけど、
鑑定士は入口が年々難化している上に論文の範囲も曖昧で膨大だから
その要素大。
年齢が若いならいいけど、
それなりの年なら合否両方のケースの人生設計も必要だよ。
もちろん俺も駄目な場合も覚悟しながらやってるよ。
741名無し検定1級さん:2008/07/03(木) 10:41:33
立命館大学経営大学院社会人自己推薦
http://www.ritsumei.jp/mba/mba05_03_j.html

II.出願資格

次のAに該当し、かつBのいずれかの条件を満たすこと。
但し、創造人材プログラムおよびマーケティング・プログラム、ファイナンス&アカウンティング・プログラムについては、
入学時(2009年4月)に満25歳以上で、かつ企業・行政等の組織において
3年以上の職業経験(NPO活動などを含む)を有している者に限ります。

A.大学を卒業した者、または2009年3月までに卒業見込みの者
B.
(1) 日商簿記検定試験一級合格者
(2) 税理士試験のうち税法に属する科目1科目以上または会計学に属する科目1科目以上の合格者
(3) 公認会計士試験短答式試験の合格者 ←
(4) 米国公認会計士の試験科目4科目のうち2科目以上合格している者
(5) TOEICR650点以上、もしくはTOEFLR-PBT 520点(CBT-190、iBT-68)点以上のスコアを有する者
(6) 不動産鑑定士試験論述式試験合格者 ←
(7) 司法試験短答式試験の合格に必要な成績を得た者もしくは旧司法試験短答式合格者
(8) 証券アナリスト第2次レベル試験合格者
(9) 中小企業診断士 第2次試験筆記試において口述試験を受験する資格を得た者
(10) 社会保険労務士試験合格者
(11) CFPR資格審査試験合格者
(12) グローバルCFO資格もしくはプロフェッショナルCFO資格取得

  会計士短答合格=鑑定士論文合格ww
742名無し検定1級さん:2008/07/03(木) 10:42:24
>>741
うぜぇ死ね
743名無し検定1級さん:2008/07/03(木) 10:45:56
立命館としては、簿記1級や社労士と同じ扱いなんだ・・・ま、実際そんなもんだろ
744名無し検定1級さん:2008/07/03(木) 10:56:17
鑑定士の評価って低いな。
わざわざ論述式試験合格者って書いてあるのは、短答合格だけではダメってことか。
会計士は短答でいいのにな。
745名無し検定1級さん:2008/07/03(木) 15:01:00
てか、論述の会計学のあの内容で
簿記1や税理士の財と同じレベルに扱ってもらえることのほうが罪悪感を受けるがな
746名無し検定1級さん:2008/07/03(木) 17:40:45
>>745
お前バカか
鑑定士には会計学しかないのかよ
747名無し検定1級さん:2008/07/03(木) 18:48:58
税理士の簿財どちらか1個が鑑定士論述に匹敵するとは・・・世間の評判はそんなものか・・
748名無し検定1級さん:2008/07/03(木) 19:05:57
鑑定士w
749名無し検定1級さん:2008/07/03(木) 19:57:20
経済学は本当に大変だね。
シュッタケルベルグ均衡、
ホーリー的独占、
シフトスキーのパラドックス、
アローの定理…。
大変だよ。こりゃ。
750名無し検定1級さん:2008/07/03(木) 19:58:50
シュタッケルベルグ均衡だった。
間違えた。
751名無し検定1級さん:2008/07/03(木) 20:17:22
>>ホーリー的独占、
>>シフトスキーのパラドックス、
>>アローの定理…。
やる必要なしだろ。
752名無し検定1級さん:2008/07/03(木) 20:24:28
>>741
これは経営大学院だからな。
鑑定士の評価というか鑑定士より会計士が欲しいということだろう。
753名無し検定1級さん:2008/07/03(木) 21:25:17
てか、鑑定士の場合は建築系の大学院受けるとき
多少有利になるぐらいじゃね?

そもそも経営なんかは畑違い
754名無し検定1級さん:2008/07/03(木) 21:34:03
動揺してるなw
755名無し検定1級さん:2008/07/03(木) 21:35:42
ええ、国家試験で唯一必須な経済学に・・・・
756名無し検定1級さん:2008/07/03(木) 22:07:55
鑑定士とって建築系の大学院いく奴なんかいないだろ
逆はありうるが。
757名無し検定1級さん:2008/07/04(金) 00:48:37
>>741 だって経営大学院だから
会計総務系資格が優遇されているだけじゃん
弁理士も司法書士も技術士も出てこない訳で、
鑑定士合格者なら海外MBAが既定路線でしょう

立命館大学、学歴版一致の関西C級大学だと、
鑑定士合格者は、受験さえしないのでは(笑
758名無し検定1級さん:2008/07/04(金) 00:49:43
シュタッケルベルク均衡が出る
759名無し検定1級さん:2008/07/04(金) 01:01:18
早大院のファイナンスは鑑定士枠あるけどな
あそこは鑑定士持ってりゃ入試に加点なのは有名だ

ほぼ学部在学中に取ったやつが使う枠だな
学部中にとれる奴なんか、自力でも入試通るけどな

そもそも鑑定士は経営系資格じゃなくて金融系資格
760名無し検定1級さん:2008/07/04(金) 01:02:33
オサーソ系だろw
761名無し検定1級さん:2008/07/04(金) 13:16:20
マッケンジーの補題とか
ホーキンズ・サイモンの条件とか、
レオンチェフ逆行列とか
どうすればいいんだよ。
762名無し検定1級さん:2008/07/04(金) 13:33:35
会計士から転向しようかな
受験生のレベルもこっちが低そうだし
763名無し検定1級さん:2008/07/04(金) 13:52:01
>>762
転向すれば。がんばってね。
764名無し検定1級さん:2008/07/04(金) 14:22:50
>>762
君みたいなのは、もし受かっても仕事がつまんなくて精が出ないと思うよ。
他で一生懸命やっている人らには嫌われること間違いなしだしさ。
好きな会計士にしときなよ。
765名無し検定1級さん:2008/07/04(金) 19:30:29
試験当日はレーザーレーサー着ていこ
766名無し検定1級さん:2008/07/04(金) 20:16:32
>>765
違う意味で新記録誕生だなw

「鑑定士受験生 試験場にレーザーレーサー着用で現れ 御用」
767名無し検定1級さん:2008/07/04(金) 20:21:41
そういえば今年あたりから会計士試験合格科目免除者が沢山受けるって聞いたよ。
去年爆発的に増えてるだろ。少しこっちに流れてくるだけでしわ寄せが凄い。。。
768名無し検定1級さん:2008/07/04(金) 20:26:28
>>767
科目合格で鑑定士も科目免除になるの?
769名無し検定1級さん:2008/07/04(金) 21:31:40
そう言えば試験会場の昼休みに会場内に入りチラシを配り、受験生を食い物にしている鑑定事務所の人は何なんだ?
予備校より当事務所の受験コースがいいというチラシ・
別に許可もらってるともおもえず、あっこで商活動していいのか?
770名無し検定1級さん:2008/07/04(金) 21:34:55
なんなんだ?
結局問題のミスか?
抗議があったから差し替え作ってどちらでもいいようにしただけか?
スタンスをはっきりしろよ、全答練でこんなのサイテーだろ
信用からきしなくしたぞ
771名無し検定1級さん:2008/07/04(金) 23:15:58
【司法】 難関資格断念後の就職活動 【会計士】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1211855484/
772名無し検定1級さん:2008/07/04(金) 23:26:40
>>771
税理士が無いのがワラエタ!w

時期とスレ主のレスみてると短答落ちの会計士受験生だなw
773名無し検定1級さん:2008/07/04(金) 23:37:27
>>768
会計学だけな
会計士は取得後のコンサル考えて
大半が選択教養は経営学取ってる

会計士取ったやつなんて鑑定なんて見向きもしないぜ
鑑定士取るぐらいならMBA留学でIB目指す

少なくとも俺の周りはそんな感じ
774名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 00:52:49
このまえゼントーの解説会でみたがさかま○というおっさんは
なかなか使えそーだがオンナズキなのがなんてんだな
会計と鑑定モッテルなんてかなりのマニアだな

もしかして司法書士もってる
平成6年ころニチレイで理論おしえてた書士受かってる人
なんていう、あれがさかま○か
775名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 01:13:52
>>773会計士取ったやつなんて鑑定なんて見向きもしないぜ
鑑定士取るぐらいならMBA留学でIB目指す>

ほんとうなら感性鈍いなーw
所詮60歳までの高収入なんてショボイ
鑑定士持ってれば才覚次第で90歳まで高収入

776名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 04:51:40
>>774
大分落ち着いた???
坂巻先生?は司法書士も持ってるの???
なんちゅう人だ。
777名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 04:54:10
・・・と思ったけど
ちがうんじゃないか?
778名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 08:09:44
>>775
どっちみち一個究められればいいんじゃね?
ペーパーテストも大変だが、その後の実務経験も大変だろ。
二足のわらじは効率悪そう。
779名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 11:06:43
757 名無し検定1級さん [] Date:2008/07/04(金) 00:48:37  ID: Be:
    >>741 だって経営大学院だから
    会計総務系資格が優遇されているだけじゃん
    弁理士も司法書士も技術士も出てこない訳で、
    鑑定士合格者なら海外MBAが既定路線でしょう

    立命館大学、学歴版一致の関西C級大学だと、
    鑑定士合格者は、受験さえしないのでは(笑
775 名無し検定1級さん [] Date:2008/07/05(土) 01:13:52  ID: Be:
    >>773会計士取ったやつなんて鑑定なんて見向きもしないぜ
    鑑定士取るぐらいならMBA留学でIB目指す>

    ほんとうなら感性鈍いなーw
    所詮60歳までの高収入なんてショボイ
    鑑定士持ってれば才覚次第で90歳まで高収入
780名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 11:09:55
↑一切加工せずに、そのまんまコピペしたんだが
どう考えても同一人物だよな?
781名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 11:20:06
あたまの悪いおっさんやろ、ほっといてやれw
782名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 11:20:55
90歳まで高収入なんて、嬉しくも無いw
783名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 11:28:55
実際、90歳まで高収入の鑑定士ってどれくらいいるの?w
784名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 13:45:07
90歳で同一需給圏の価格水準を記憶できるのか?
DCF法できるか?
785名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 14:19:28
その前に役所調査・現地調査に行くこと自体が厳しいだろ。
786名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 15:18:53
90歳でも奴隷鑑定士を多数抱えれば
高収入も可能。
787名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 15:37:14
きんは100歳 ぎんも100歳
788名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 16:23:40
>>786
後継者のためにも引退した方がいいだろ
789名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 18:05:47
2chの特徴
わざと間違ったことを書く

知ってる人がムキになって修正

ウマー

そろそろスルーしたほうが良いんじゃないか?
790名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 19:52:02
おっさんばっか 業界入りして現実を知れw
791名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 19:52:50
ホモ多し
792名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 13:32:21
演習、とても2時間でやる試験とは思えません
どなたですか?3時間試験を2時間試験に変更したバカチンは?
793名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 14:09:15
相対評価だから気にしなくていいよ。みんな出来ない。母集団ひどい。
794名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 20:36:17
司法書士5回目でまた駄目・・
書式が難しすぎ
もう限界

鑑定士に転向考えてます
795名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 21:39:43
ウェルカム
796名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 21:56:16
ダメな奴は何やってもダメw嘘だと思うなら鑑定士受験してみたら?
797名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 23:43:01
ツリにマジレスって…
オサーンはホント脳天気
798名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 00:33:13
ここのおきあ○という採点者は超むかつつくな
みんなからきらわれてるんだよ
さっさとくびにしろ
テめー三次うかったぐらいではねてんなよ
ばかしね
799名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 00:35:13
おいおきあ○
てめーもちいとまともな字かけねーか
よく三次うかったな
Y田」もてめーのこと超むかついてるんんだよ
早くやめな
800名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 00:36:20
ここのおきあ○
というみんなからきらわれてるばか採点者
早くやめさせろ
801名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 00:38:25
おきあ○というのはLですよろしく
802名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 00:42:18
通報しますた
803名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 09:50:33
おきあみって魚のえさだっけ。
804名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 17:00:58
>794
○×で高卒でも受かる司書試験を撤退してどうする?
鑑定士に転向だって? 短答合格が関の山。
論文試験に受かるハズもなし。


805名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 17:14:34
不動産鑑定士が難関試験である根拠を教えて頂きたいんですが?w
弁護士や会計士は大学生の時代から勉強なさってる方が多く、東大兄弟をはじめとする旧帝や一橋、東工が受験してますよね(実際に合格者にそのような大学出身者が多いです。)!?
また、専業率が圧倒的に多い試験ですよね。
でも鑑定士の資格はまず、実務ありきの資格だと思うんですね。
その中で専業して合格してもあまり意味がないかと思います。
実際、専業して勉強やってる方は仕事モチの方に比べると少ないとLECやTACの講師の方が仰ってました。
それとLECやTACでの難易度の評価も低いですよね!?
TACに限って申し上げると鑑定士合格者の6割はTACなのにもっと高い評価を付けるべきだと思いますw
それと論文式の試験が難しいと仰る方がいますが論文の書き方は予備校で教えてもらえます。
それに最近の合格者の出身大学が公表されてません。
分母が高いという根拠を教えて頂きたいです。
以上の点を踏まえどうか反論お願い致します。

806名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 17:32:48
フと思ったんだけど願書に出身大学を書く欄ってあったっけ?
統計とるのかな〜?
807名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 18:22:33
エール出版の合格体験記的な本を見る限りでは
やたら早稲田が多いな
808名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 18:30:18
>>806

もろ書く所あったよ!
809名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 19:45:31
出身大学によって下駄履かせたりするのかな?
810名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 19:54:48
その必要はない。
受験結果が学歴順になってるからだw
811名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 20:12:05
ふと思ったが願書には職歴欄あったな
やっぱ無職は不利かな
この財政逼迫期に所得税納税してない国民の義務はたしてない
やっぱ減点されるのかな
812名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 00:10:15
>>805
今、言われてる「簡単」というのは10年前の2次試験評価
合格者学歴トップ10は
10年前
1.早慶大2.バカ大3.バカ大・・・・6.旧7帝大・・・10.バカ大
←−信託銀行率30%(うち合格率80%)−−>

ちなみに当時の3次試験は
1.早大2.慶大3.東大・・・・・・10.バカ大
<−−−−ーーー合格者ーーーーーーー><−−−大量の不合格者積み残し−−−−−>


1.早慶大2.バカ大3.旧7帝大・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10.バカ大
←−信託銀行率20%(うち合格率20%)ー→

分母は相変わらず高学歴じゃないよ
大学のレベルの話にすると簡単な話になるから大学名でまとめたがる人多いけど

いえる事は大学名じゃなくて
信託銀行の連中が受からないレベルの試験になりましたよってだけだな
合格者の頭が良くなったのは事実だよ
813名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 00:15:20
>805
それはあなたが挙げている資格との相対的評価ですか?
それとも挙げられている資格とは関係無く絶対的な評価ですか?
もし絶対的評価を聞いておられるのであれば確実に難関資格です。
根拠などここでわざわざ挙げるまでもありません。
一般人なら労せずとも入手できる情報だけで誰からも解説を
受けるまでも無く難関資格だという結論を導くでしょう。
もし根拠が無ければ納得できないというのであれば、
それはあなたが一般人とは比較にならないほど頭が良過ぎて感覚が麻痺
しているのか、それともあまりにも頭が悪すぎてこんな単純な
ことも理解できないかのどちらかです。
もしあなたが前者であれば、感覚がずれているためどんな根拠を
持ってきても納得できないでしょう。
もし後者であれば、どんな根拠をもってきてもあなたの
その弱い頭は理解できないでしょう。
つまりはわざわざあなたのために根拠など持ってくる事は無意味なのです。
だってどちらにしろあなたには理解できないから。
相対的評価を聞いているのならシラネ
814名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 00:21:12
>>813
ひどい文章だな。論文落ち確実。
815名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 00:29:29
合格者数の学歴・学校別統計も10年前と今じゃガラッと変わってるよ
上のほうは似たり寄ったりだけど
全体的に
私学の比率は格段に下がってる
不景気だった影響か若い人たちは
国公立が増えてきてて
そんでもって、国公立の定員少ないから
学歴別の合格者数には細々とお尻のほうに出てきて目立たない
むしろマイナスイメージが湧きそうなぐらいw

バブル世代がメインだった10年前は
東京有名どころの私学に通ってた人が
受験者にも合格者にも多かったけど
不況世代がメインの今は
地元の地味な中堅の国公立に通ったんだけど
優秀だから結局、鑑定士受かっちゃった
みたいなのはよく聞く

大学入試の偏差値に自惚れた結果・・・・・泣きそうな俺(T-T)うぅぅ
816名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 00:42:05
>>811
消費税払ってるだろ?
817名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 10:43:49
理論だが渋谷で受けると点低く
新宿だと点高くなる
気のせい?
818名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 01:09:07
名古屋で受けるともっと低くなる
819名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 01:09:46
大阪はボチボチでんな
820名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 14:27:07
曜日によっても変わるよ
採点者が違うからな
821名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 17:56:07
大分教員採用試験、水増し合格問題
鑑定士試験もよそごととは思えない
点数調整なんか、担当者が簡単にできるらしいから
822名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 19:30:40
1万円までなら払う
各教科10点ずつちょーだい
823名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 10:58:30
談合、口利きが、しばしば行われる建設業界と密接関連しているのが
国交省 つまり、汚職の温床 >>821のようなことが行われている可能性
は大いにある これを完全に防ぐには、とにかく本試験答案を受験生に
完全開示すること 採点基準ももちろん公表 
大分事件では、10年間保存する規定になっていた採点答案を
全部廃棄していたらしい(証拠隠滅のためだろうが)
824名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 11:46:19
TACの仲間で、数年前、全答連トップクラスのやつが
のきなみ本試験で落ちた それ以降もよく、まさかと思うやつが
不合格になっている 今から考えると。。。
択一なら、受験者本人も点数把握できるからやりにくいが
論文なら点数操作なんて簡単だからな
825名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 20:01:45
でも今更、不動産鑑定士や司法書士、税理士目指す人間の気がしれない。
もうこの業界って厳しいだろ。
弁護士や会計士の方がいいだろw
なんで、鑑定士目指してるんだ?
やはり、弁護士や会計士になれないからか?それとも仕事の業務で使うからか?
826名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 20:16:42
>>825
ほんとですか?
宅建合格したからステップアップのために鑑定士目指してたけど
やっぱ止めようかな…
会計士や弁護士は合格者数増えたんですよね?
鑑定士の会計学はやったから会計士に転向しようかな…
827名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 20:17:10
>>823-824
なんのために操作を?無学やおっさんを落とすため?
828名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 20:18:13
>もうこの業界って厳しいだろ。

何をもって得意気にこんなこと言えるのだろうか?
829名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 20:19:02
自分の事務所の景気だろ?無資格補助のさ ゲラゲラ
830名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 00:18:37
某講師のHPで区分所有法ネタが出てるがあれは他校生を
つぶす策略だからきをつけろ
区分地上権ネタと同じ
授業ではたぶんでないと教えてる
よーやるよTも
831名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 10:30:21
ところで演習問題はどうやったら最後の調整文までだとり
つけるんだろう? TACの答練で調整文までたどりついた
ことはほとんどない。余分なことを書きすぎているのだろうか。
TACの模範解答はどう考えても2時間では書けない量の解答
を提示するが、もう少しコンパクトに文書をまとめて受験生
が調整文まで書ききれるような模範解答を作成すべきでは
ないか。
模範解答のうち、どれを省略してどれをまとめるかを受験生
の創意と工夫にまかせ過ぎている気がする。自分の考えは
甘いといわれればそれまでだが...
832名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 10:41:58
甘い
833名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 11:30:31
あれが最後までいかないのなら、今年は諦めた方がいい。訓練不足か、能力が他の人より劣っているかのどちらかだろう。
834名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 11:52:41
諦めたらダメだ。
今年は…という人も最後の演習まで受けるべきだ。
なぜなら、本試験の独特な雰囲気の中で演習を受けることは来年の初年度受験生と比べ大きなアドバンテージとなる。
だから、民法経済でダメだと思っても皆出来ていないのだから途中棄権する事なく演習まで諦めずに受験しなければならない。
特に今年短刀合格者は…
835名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 13:32:44
演習でパニック障害や過呼吸を起こす奴が何人でるのだろう・・
836名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 13:55:21
なんで演習科目が最終日にあるのかね
疲れて実力を発揮できない奴が今年も結構出そうだ。。
837名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 14:12:32
>>836
お前らが思い描いてるバリバリ働いてバリバリ稼いで高収入な鑑定士は
疲れた状態でも力を発揮する奴らだと言う事だ

そういう奴ら以外はいらない存在として切り捨てるつもりの世間と国土交通省
838名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 14:37:40
おっさん対策だろ
839名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 17:21:47
Tの演習は簡単だぁ〜。
840名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 20:26:28
>>831 TACの演習は簡単すぎだろ〜
841名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 20:55:50
演習の時にたまにうめき声みたいのが聞こえるが、何だろうか?
あと、電卓ガチャガチャ叩く奴、迷惑だからやめろ!
842名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 20:57:31
耳腺しろ
それとそんな事で集中できない君はことしも不合格www
843名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 21:18:53
Tの演習は楽勝だぁ〜
844名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 09:50:27
人を探しています。
不動産鑑定士で、神戸在住、大阪勤務、今年4〜5月頃結婚した、新婚旅行はスペイン。

どなたかご存知の方がいらしたら、お名前と勤務先を教えていただきたい。
845名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 10:04:11
電卓を叩く科目で電卓の音が気になる様な奴は、仮に合格できても世の中では通用しないよ。
社会不適合者だな。
846名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 11:09:26
>845
おまいは不合格だから安心しろw
847名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 11:23:55
とヴェテが言う
848名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 11:25:31
演習を最後まで書けないという方へ。
旧3次の話で悪いが、いろいろ工夫して文章削ることを考える。
Tの模範なんて全部まともに書いてたら自殺行為だよ。
まず最初に収益では全部1000円単位計算。
だいたいどこにも1円単位で書けなんて書いてないし、比準は上3桁が模範解答
収益だけ1円単位なんて道理はどこにもない。

って最近の演習問題知らんから指示であったらどうしようもないので勘弁を
849名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 12:50:30
>>848 収益は小数点以下切上で整数っすよ。
850名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 13:24:04
>>848
おまえなかなかいいこという
これからもでてきてくれ
おれもそれ考えてた
特に賃料しじなくても1000円単位にする
ていうか今の演習てなんもしじないんだよ
ボウコウの講師が昨日も批判してたよあらっぽいって
しじがないということは自分で勝手にやらしてもらう
事情なんかもなんも書いてないしな
851名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 14:10:11
収益は割戻すから1000円単位で四捨五入してると
最終的な価格出す段階で違ってくるんじゃ?
こないだ久しぶりにTACに挨拶行ったときに
今年の模試の問題と成績表見せて貰ったけど
受験生のレベルは去年よりむしろ下がってる感じがしたな
852名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 14:27:11
848です。出てきてくれと言うので出てきてみた。
計算結果気にしてるやつは落ちる。
過去に0一個多くでた試算価格を決定文のところで計算間違ったことにして0一個消して調整。それでも合格。
オレは収益価格がありえない価格(貸家系なのに積算の半分以下)になったけど、無理やり通した。
それでも合格。
簿記とかと違って計算の正確性を問う試験じゃない。計算違っても突き進め。

あともうひとつテクニック。
高層で各階の支払賃料出したりする場合、計算は1フロアだけで、以下省略と書く。
時点修正だけ最初だけ書いてあと省略が許されるなら、こっちだっていいだろう。
また土地残とジャンボ収益がある場合は、ジャンボ収益のときのは各フロアの計算は省略。
土地残と同様にって書いて終わらして結果のみ書く。
853名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 15:33:06
>>852
省略って電卓とかで計算はするんでしょ
書くのだけ省略だよね
ほんとに省略したらめちゃめちゃだもんな
去年みたいに量が多いと以下に省略し先までいくかだな
演習はほんとむこうも気合入ってるカラ
予備校のいうことまに受けて細かく書いてたらほんと積算価格デおわりだよな
今年ハクタテが一番で2番が更地だがまずくたてらしいぞ
一昨年は合否がほぼ演習で決り去年は演習が予備校の予想
を越えたもののため理論できまった
今年は一部受験生はおれも含めレベルアップしてるから
去年なみの問題でも省略しまくりで最後までいく人は増えるだろうね
854名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 15:41:21
説明悪かったね、計算結果だけ書いて過程は書かないってことでOKっすわ
855名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 16:15:01
なんだかんだ言って、みんな落ちるw
856名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 23:31:20
831ですが、皆さんろいろアドバイス サンクス。
自分は、まじめに模範解答にできるだけ近いよう
に書き過ぎていたようだ。
地方で通信教育で受けているもんで仲間もいなくて、
このあたりのことがよう分からんかったけど、
省略するところは思い切って省略して要領よく
やっていいのが分かった。
857名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 23:48:24
演習はね
とにかく体使ったもんが勝つんだよ
努力と成果がもっとも直結
できない人はやってないからだよ
みんなかげで相当やってるよ
Tなんかで最後までいけないのは
かなりの努力不足
体つかったもんがかち
858名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 07:56:53
鑑定論文はかなり実務チックな問題を作ってきそうだな
859名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 11:25:23
演習は借地権でフェイントかけてくるかも。
試験委員が借地権の専門家だから。
860名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 12:28:51
どMにはたまらん
861aho:2008/07/14(月) 16:13:26
7月提出の報告内訳書(借地権)で苦労しています。
誰か助けて〜
862名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 21:26:37
借地権なんてでるわけねーだろ
九分地上権ねたと同じ
あそこすじの犯行
他にやることねーか
今年は170うからすそうです
863名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 15:56:13
そんなに受かるわけねえだに。
また100人以下ずら。
864名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 16:35:47
今年の論文受験者はおそらく1000人以下だろう。
なぜなら短答合格しても論文を受けない受験生や
撤退組がやたらと多いからだ。
仮に1000人として合格率10%なら100人。
2006年の94人ショック再来だ。
865名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 17:56:51
超簡単だった2006年の初めての短答試験。
合格者の短答免除特権は今年でなくなり賞味期限切れ。
さすがに来年短答から受け直す気力も学力も経済力もなし。
今年もだめならこれが潮時と軒並み撤退するだろう。
 でもそうなると短答合格者のストックは急減する。
さりとて今年みたいな短答の出来では、来年低レベルの
短答合格者を量産するわけにも行かない。
来年の短答合格者は500人以下も有り得る。
その結果論文受験者は1000人を切り、
2009年論文合格者は90人ってか?
3次試験も今年で最後。先細り必至の鑑定士数。
どうしようと今から悩んでいる国交省。ほくそ笑む爺鑑。

866名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 18:04:19
来年からは3次試験ないから、
論文の合格者は増やすんじゃねえの。
例年3次合格者は200人前後だから
論文合格者もそんぐらいになると思われ。
867名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 19:09:09
タクシー業界にしても弁護士業界にしても
鑑定業界にしても数が増えすぎて苦しんでいる。
今後は規制緩和の流れから引き締めに動くだろう。
とするならば鑑定士試験の合格者は昭和時代の100〜150人ぐらい
にしようと考えるのが自然ではないか?
868名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 19:15:25
来年から3次不合格組みの実務修習合流が始まるから
修習会場の関係で大差はないよ

受験生の出来がよければ多めに受かるし
悪ければ少なめにするだけ
869名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 22:23:46
まったく講師のくせして2ちゃん出てきて
偏向した都合のいいことばっかいって
10年前と今じゃ試験の内容が全然ちがうだろ
演習なんかなかったろ
とにかく講師は2ちゃん出てくんな
学校の評判おとすだけだよ
2度と2ちゃんでてくんな
立場考えろ
870名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 00:26:00
平成16年度 不動産鑑定士2次試験合格者・合格見込者
採用サービス・実務研修のご案内

(1)参加事務所様にはTAC全国模試の成績表をお配り致します。
http://www.tac.biz/04seminar/past/20040819.html


ウラではこんなことやっているwwww
871名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 01:21:15
なるほど
死の商人丸だしだな
個人情報保護法にも今なら抵触だ
試験に落ちても絶対に短刀つきコースだけはやめましょう
短刀は独学で充分
いつまでも資格試験にしがみつかないでたまには実務でもやって
汗でもかいてみな
ほんとどこの学校もろくな講師いねー
872名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 01:25:43
他人の苦労をえさに金もうけとはいい根性だ
873名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 01:26:56
今年成績表くばったらただじゃすまんぞ
手が後ろにまわるからな。うらとる
874名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 01:27:46
総会でも追及するからな
やってみな
875名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 07:15:02
3次試験不合格でも鑑定士になれる新制度。
一番得したのは400人近くも合格した2次の終わり間際のインフレ合格者。
来年からは3次ベテも堂々と先生だ。こんな不公平って有り?
876名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 09:13:47
ゼントー第二回の成績返却っていつだっけ???
877名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 09:21:13
>>871
個人情報保護法に抵触?
どの部分が法に触れるのかご指摘ください。
878名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 10:31:27
時間が足りない。
継続賃料まで手が回らない。
879名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 13:31:34
>>875
まだそんなこと言ってるのか
勉強やってるの?
880名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 13:40:30
やっぱり若い奴に圧倒的に有利だよ。
演習なんかまさにそう。

おっさん潰しだね、マジで。
881名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 13:42:36
ぶっちゃけ演習までに勝負の9割以上決まってるけどな

演習はどんぐりの背比べだし、どうせえげつない量の問題でるから
できる奴でも7割がいいとこ 初年度みたいな100点取らせる問題はでない
882名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 13:45:01
ん〜、借家権まで回らん
883名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 13:49:33
そのとおりだが、とんでもないミスでそこから後ろが全部アウトという自爆はあり得る。
貯金は出来なくても自爆という可能性は大きい。
884名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 13:57:49
借家とか継賃やっても出ないのにwww
演習問題集の9問はやらなくていい問題
ABランクの問題は答練と過去問やってれば十分
885名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 13:59:06
俺なんて試算価格の調整文書いたことないよ
本番もそこまでいけないと思うから調整文は捨て
886名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 14:04:06
調整文のない答案ww
おまえ不合格決定
887名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 14:12:51
去年は収益還元法の途中で終わった人でも十分に合格してる

今年は去年以上に問題量多いから調整文までいかなくても合格はできるだろうね
888名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 14:17:44
調整文書かなくて82点取った俺は合格できないのか??
889名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 14:23:36
民法を無難に終わらせ
経済で足切りを回避し
理論でバッチリ〆れば
受かる
890名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 18:17:03
最後まで受けろよ〜
途中で帰るなよ〜
891名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 20:20:48
>>888
本番と配点が全然違う。だから模試の成績は当てにならない。
892名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 22:59:32
ある程度の水準にいくと、理論や演習では決定打とならない。
狭い門に入るには民法、経済如何で決まる。
893名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 23:06:15
経済はどこの学校も寡占推してるね
894名無し検定1級さん:2008/07/17(木) 01:39:38
ほんと10年前に受かった
ばか中年無資格講師がはばきかしてるようじゃこの資格はおわり
中年ばか講師にかぎり他人をおっさんよばわり
おまえの時代はおわったよ。。。タクシーの運チャンでもやれあほ

※不動産鑑定士になってはじめて有資格といえる
895名無し検定1級さん:2008/07/17(木) 12:20:24
>>877
本人の同意得ないで氏名得点などの個人情報データ
を個人情報取扱い業者であるTACが第三者である鑑定業者
に渡すのは個人情報保護法違反
Wは模試に同意書提出させてるしLは名前出していない
よく勉強しろばか
896名無し検定1級さん:2008/07/17(木) 12:27:28
とにかく直前期に人まどわすようなことかくのは
いい加減やめとけ
もうあきたよ
897名無し検定1級さん:2008/07/17(木) 12:28:32
寡占は去年出て、学校がこれだけ予想とーれんで出してるから出ないんじゃね?
両試験委員は学校の予想を外す傾向があると思うが
898名無し検定1級さん:2008/07/17(木) 14:25:01
寡占なんてバッチこいって感じだけどなw
ぶっちゃけ問題はパターン化されてるし大したことない
899名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 00:33:53
ゼントー理論問4(2)で特定目的会社
をあげてるが、明かなまちがえ、本試験では大減点
基準では特別目的会社です
TMKは資産流動化に関する法律に基づく場合だけであり
投資信託投資法人に関する法律等もある以上特別目的会社といないと
大減点
全然わかってない
どこのばかが解答作ったうそばっかかくな
いいかげんにしとけ
900名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 00:46:26
901名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 00:48:17
自演
どうでもいいね
902名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 01:05:21
どっちみち落ちる。同じことだ。
903名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 09:05:37
ばか講師を早くリストラしろ
無駄な講義をやめろ
904名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 09:06:36
いらない講義ばっかやってないで
さっさと2種免とれ
いい会社紹介してやる
905谷のS:2008/07/21(月) 15:09:42
諸君、私は谷のSである。
直前期の受験生に言葉を贈る。

予備校の試験判定が本試験の合格を決めるのではない。

本 試 験 当 日 の 答 案 が 合 格 を 決 め る 。

また、今、苦しいのは諸君が選んだ結果であり、他の者も苦しい。



それでは、 諸 君 、10 月 の 面 接 で 会 お う 。
止 ま ら な い 進 化 、谷 IS No.1。
906名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 16:03:11
論文受験者の10人に9人が落ちます。
おまけに最後まで受けきらないと受験生としてカウントされませんw
確実に落ちる奴ほど、最終日当たり来なくなるので、10人に1人の枠に入るのは大変です。
907名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 16:33:23
908sage:2008/07/21(月) 17:21:30
短答落ちの者です。
10月に受講料割引の試験があるらしいですが例年どんな問題がでてますか?
教えて下さい。
909名無し検定1級さん:2008/07/22(火) 11:14:50
全答練で出た経済の問題。。。

類似の問題がTACの他の答練や講義で解説されてたりしてるの??

100点付近のやつらありえなくないか??

ほんとうにありえない。経済の上位は全部TAC生!?!?
910名無し検定1級さん:2008/07/22(火) 11:35:31
世の中そんなもんですよ。
911名無し検定1級さん:2008/07/22(火) 11:54:39
>>910 
だよね。いきなりあんな問題でてアドリブで100点なんてとれるわけがない。
危うく自信を失いかけるところでした。フー
912名無し検定1級さん:2008/07/22(火) 16:42:47
総まとめテキスト、上級テキスト、試験委員対策講座を
チェックしてたら楽勝だったかも。
さすがに100点は無理だけどね。
913名無し検定1級さん:2008/07/22(火) 18:16:27
経済に関しては予備校が出した問題は絶対でないのに・・・フヒヒ
914名無し検定1級さん:2008/07/22(火) 18:36:22
経済学部とか数学強かった奴は満点狙える問題だよ

俺はそれより民法の方が…
915名無し検定1級さん:2008/07/22(火) 23:03:04
TACという会社はLECの2倍とります
そしてわかりやすいのはLEC
TACはリストラ必要
ギョウホウも足別つくれと改善提案したが耳もかさない
なんの改革もせず広告でシェアだけ上げぼったくろう
という独占的競争市場作戦
会計し合格減になったらいっきに終わります
今改革するのがまともな経営者だが馬の耳に念仏
みんなからきらわれてます
916名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 09:32:51
合格率は10%。上位2〜3%は不動。
残りのグレーゾーン組の熾烈な椅子取合戦がはじまる。
917名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 11:57:33
もうやめた。
とっても無理。
918名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 13:59:52
>>917
来年のためにも本試験の感覚を味わった方がいいよ
かならず役に立つから
919名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 14:41:34
俺も辞めた。
何年かかっても無理
920名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 14:45:37
全答練二回の理論4問目の優秀答案、なんで43.5点もあるんだ?

計算したら24点くらいしかないけど。
921名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 15:29:38
論文の採点ってけっこう適当ですからね。笑
922名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 15:36:00
マジで予備校の採点は超適当だよ

誤字・脱字があっても×にされないことはよくあるし
923名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 16:50:07
演習で100点なんてのがいるけどさ
どうなってんのかね。
オレなんていつも時間切れなんだけどね。
本試験が思いやられるよ。
ハイヤメテクダサイ!
なんていわれてもさやめられねえよ。
どうしよう。
924名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 17:00:10
本試験だと試算価格の調整にいくだけでも精一杯
模試と本試験だと問題量も傾向もぜんぜん違う
925名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 17:07:10
合格レベルの人であるならば鑑定の論文・演習・会計では差がつかない。
一番差がつくのはズバリ経済・民法です
926名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 17:09:32
よくわかってますねおじさん

経済と民法ですよね
927名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 17:18:32
新宿校の自習室にいるチビハゲなおっさんまた落ちるんだろうな
最近気性が激しいみたいでw
928名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 19:25:55
>>927も、また落ちるんじゃね?
929名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 19:30:37
>>920
それで、あなたは計算したら何点だったの?
930名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 20:54:20
この試験の受験生見てるとホントカスにしか見えない
中年のおっさんが毎日自習室でシコシコ勉強してるのみると悲しくなるね
チビデブハゲの三拍子そろった奴も多いし

初年度の俺でもこいつら相手なら合格できそうな気がする。
931名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 21:39:40
やっと、分母の質に気づいたか。
932名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 21:51:59
>>930
チビデブハゲでも勉強できるかもしれんだろうが
933名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 22:07:33
今年は何人受かる
150ならおれでも受かりそうだ
受験生の質が大部落ちてるらしいから100くらいか
新試験になってはじめたやつは暗記がまともなのいないね
934名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 22:09:02
今年は質が低いから80人くらいじゃね?
935名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 22:13:12
撤退者を含めて論文受験資格もってる人って何人いるんだっけ?

2年前1200人
1年前1000人
今年900人くらいか?

マックス3100人で撤退と受験回避・途中退散を加味すると最終受験者数は1300人

合格率は8%

合格者104人

と予想してみる
936名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 22:17:04
おまえ大じょぶか
2年前1000
1年前700
今年600
でひく200だよ
2100だが2年前のはかなり撤退か受験票だしただけがいる
まともにやってるのはかなりいい線という2局化
937名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 22:19:59
130人ぐらいだろうな。
938名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 22:21:14
>>933
旧試験からやってるベテランの方?
939名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 22:23:24
旧試験からやってっるベテランはベテランといわん
いっぱいいる
ゼントーの上位はかなりの高確率で旧試験だ
みんなかくしてるだけだろう
940名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 22:24:50
俺も撤退した 職歴なかったけど年収360マソで不動産会社に入社した オマエラもがんばれ
941名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 22:25:26
ゼントーの上位は、合格していくから翌年はいなくなるだろ。
942名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 22:27:21
2年前
1年前の択一合格者数の正確な数字知ってる人いる?
943名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 22:28:21
>>940
合格して、個人事務所に入るより、給料が良いかもしれんなw
944名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 22:33:32
>>940
正解だと思う。
職歴なくして、試験を長期化すると大変なことになる。
945名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 22:35:56
毎日自習室に通ってるおっさんは恥ずかしいとか思わないものか
946名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 22:38:13
若者(学生を除く)でも恥ずかしいと思う。
947名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 22:42:31
俺は毎日自習室に通えるお前らがうらやましい
948名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 22:46:43
27歳はおっさんですか?
949名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 22:58:53
23歳以上はおっさんです
30歳以上ははお爺さんです
950名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 23:10:42
大学を卒業したらおっさんだな。
951名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 23:16:23
おまえらチョキチョキって雑誌みてるか?w

俺はチョキチョキの雑誌モデルやってたんだけど・・・

知ってるかな?w
952名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 23:26:05
鑑定士受験生にイケメンはいないのかぁ〜
953名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 23:51:00
今年はかなりの狙い目だろ
954名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 00:00:03
なんで?
955名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 01:10:25
合格者は増える。
母集団は劣化している。

かなり狙い目。
956名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 04:43:16
3次試験が廃止になりそのぶん少しは楽になる
合格後は今より厳しくなるがね
957名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 06:23:30
今年はかなりザルらしい。
958名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 08:06:53
母集団だけで言えば、来年はもっと劣化しそう。
959名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 11:28:15
なんで劣化してるの!?!?
960名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 12:06:04
優秀な新規参入者が、ローや会計士に流れてるからだろ
961名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 13:44:34
合格者は今年も100人ぐらいだよ。
受験者がかなり減っちゃってるもん。
962名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 14:40:50
>>961
根拠の無い話は、やめようぜ。
短刀の予想にしても、いい加減すぎて、うんざりだった。
963へこきんぐ。:2008/07/24(木) 14:48:29
俺は必ず受かる。
964名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 15:18:31
合格率をあげないと益々新規参入者が減るような気がするけど・・・

受かりにくくて地味な鑑定士よりも
受かりやすくて派手な法曹や会計士に流れるのは必須だろう。
965名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 15:46:31
鑑定士と会計士って、そんなに関係あるのかな。
受験者層が全然違うような。
鑑定士がダメだから、嫌だから会計士って奴、いないんじゃない。その時点で資格試験やめるだろ。
鑑定士受験生は、もっと根が深いというか、独特だからねw
966名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 15:59:01
悲観的な意見が多いね。
短答3年分の1割が受かるんだから、今年は最悪で150、よければ180行ってもおかしくないでしょう。

ただ、この業界は厳しい環境だけどね。
合格者が多めになると、今年あたりから就職できない合格者が出始めるかも知れない。
967名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 16:23:04
俺も今年は狙い目だと思う。業界のことは受かってから考えようぜ、ここまで来たらさ!
968名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 17:03:38
どうせ落ちるのにwww
969名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 17:36:06
今年と言わないでも、最終的には180人程度の合格者数にはなるだろうな。
これまでは3次と並行して、人数調整してただけだろうし。
970名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 17:42:18
>>965
会計士に流れてるよ
971名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 17:49:22
今年も3次試験があるから、大幅に合格者数が増えることはないだろうな
972名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 17:51:06
会計士受験→会計士撤退→税理士受験→税理士撤退→鑑定士受験→担当合格→論文来年受験予定
973名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 17:53:19
なにやってんだよw
974名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 17:56:44
さっさと鑑定士受かって、会計士受験したい。
975名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 17:58:08
>>972
何歳だよ!w
976名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 18:00:17
>>972
会計士の担当合格とか、税理士の科目合格とかある?
977名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 18:06:43
>>975
26歳ww
>>976
会計士担当合格
税理士簿記論合格
日商簿記1級合格

・・・・・・・・
978名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 18:16:42
>>977 で、結局なにがしたいの?アホくさ
979名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 18:20:08
今年は1400人受験の合格者110人です。
大臣予想です。

つまり何人受けようが今年の定員は110人です。
980名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 18:26:18
>>979
去年より減ることはないだろ。
よって、却下。
981名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 18:27:32
今年も10%だろ
982名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 18:27:33
>>978

すまん・・・
983名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 18:29:14
択一の合格率が下がったから論文も下がる
そして、国交省の役人絡みの事件が多いから合格者減らします。

と大臣がおっしゃってました。
984名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 18:32:35
くだらね
985名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 18:34:12
>>983
論文の採点枚数を考えたら、択一の合格者数を減らすのは当然。
なんのための、足きりだよw
986名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 18:41:43
ここ最近の合格者大幅減は姉歯のせいなの知ってた?
987名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 18:43:32
知らないし、関係ないw
988名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 18:45:46
マジだよ
姉歯の事件があってから建築確認の要件が厳しくなって不動産業全体に悪影響を及ぼした
これが直接鑑定士の合格者数大幅減の要因になったのはいうまでもない
989名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 18:51:29
その事件の前から、合格者減らしてただろw
990名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 18:52:51
先日までの不動産バブル期でも合格者減らしてたし。
991名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 18:55:10
先生が言ってたから間違いない
992名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 18:56:48
建築士の先生だったんだろ
993名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 18:58:50
不動産バブル期で鑑定士の需要が高まった時期でも合格者を
増やさなかったのは、このバブルは長続きしないと分かってたんだろうな。
994名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 18:59:08
総じて言うと














「君たちは落ちるから心配するな!!」
995名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 18:59:54
>>994
君も含めて
996名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 19:04:00
直前期といえども平静を保て!
997名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 19:05:05
僕は受かるけど君たちは落ちるよ
998名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 19:05:51
>>997
君こそ落ちるよ。
999名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 19:08:05
1000
1000名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 19:08:39
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。