【1月28日】行政書士試験合格祝賀会【祭り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
【1月28日】行政書士試験合格祝賀会【祭り】
合格したどぉぉぉお
2名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 02:29:05
2なら俺合格
3名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 02:29:19
2げと
4名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 02:30:19
気が早え〜よ
5名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 02:31:12
合格者サロンがあるだろ。
無駄にスレを立てるなよ。人が分散するだろうが、カス。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1200660657
6名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 02:32:07
>>5
もう遅い
ってかあげんなよ
7名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 03:05:06
agemasu
8名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 09:25:02
(::´┏┓`:)受かってただぶ!!!!8パーセント台までいくとは思わなかっただぶ・・
9名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 09:44:10
合格キタ━━(゜∀゜)━

中卒〜、9月後半〜、やったぜーい!
10名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 09:45:33
2541041はどうですか?
11名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 09:47:37
>>10
2541034 2541041 2541043

が合格者

東京合格者からコピーしてきた
12名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 09:49:09
>>10
受かってたよ
13名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 09:49:35
昨日の252089●だ。

受かってた。
14名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 09:49:57
>>11
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ありがとう!本当にありがとう!!
15名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 10:00:22
>>14
嘘を嘘と・・・・(ry
16名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 10:01:00
>>10
マルチ乙、しかしおめでとう!
17名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 10:01:13
>>15
うそじゃねーよ
18名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 10:26:32
普通に合格してた。やっぱり択一で180超えてると、安心して発表見れるね。
初受験だがw
19名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 11:06:49
みんなおめでと
オイラも受かった
うれしいヽ(^v^ )ノ

20名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 11:09:44
>>19
過疎っててさびしいが、おめw
俺も合格w
21名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 12:13:40
しかし、ポケットテッシュほども役に立たない資格に合格しても
今後どーすんだろ
22名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 12:16:03
受かったから、早速ハローワーク行ってきたけど・・・
23名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 12:16:36
成り済ましバレなきゃOK!如何なものか?

コンプラ軽視アダルト業者のリーダーカンパニーを四季報入りさせたのはミスではないか?コンプ重視の企業経営時代に、時代錯誤のバレなきゃOK!掲示板で業界人が暴れ黙認している企業を四季報入りさせたのはいかがなものか?と投資家の熱い声を伝えようかな。
24名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 12:18:26
未熟な業界とは知っておるが成り済ましバレなきゃOK!コンプライアンス軽視は如何なものか?


コンプラ軽視アダルト業者のリーダーカンパニーを四季報入りさせたのはミスではないか?コンプ重視の企業経営時代に、時代錯誤のバレなきゃOK!掲示板で業界人が暴れ黙認している企業を四季報入りさせたのはいかがなものか?
25名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 12:23:49
昨年度試験はサービス年だったみたいだな。
とりあえず受かった方おめでとう。
今年は反動で難しくなるかもしれないが、いまいちセンターが不安定だから
また没問とかやらかして高確率になるかもしれないなー・・
26名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 12:24:13


法務省管轄行政書士合格祝賀会しているのはここかいなw
27名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 12:26:38
総務省でs
28名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 12:27:39


法務省管轄行政書士合格おめでとうございます。日本国憲法には載ってない法務省管轄行政書士って何者?




29名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 12:30:07
そんなに合格者が羨ましいかw
おまえの壊れた頭じゃAV批評くらいしかできないだろうなwww
30名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 12:33:39


はぁ?汚い言葉で威嚇する法務省管轄行政書士さんお免状無効をエンヤーズに打診するか



31名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 12:36:47
AV基地害は行書ベテか!だから、浪速の法律屋ってわけか!
合格者が羨ましいのねw
32名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 12:41:38
はじまったよ。威嚇と脅しと誹謗中傷。未熟な業界とは知っておるが成り済ましバレなきゃOK!コンプライアンス軽視は如何なものか?

コンプラ軽視アダルト業者のリーダーカンパニーを四季報入りさせたのはミスではないか?コンプ重視の企業経営時代に、時代錯誤のバレなきゃOK!掲示板で業界人が暴れ黙認している企業を四季報入りさせたのはいかがなものか?と投資家の熱い声を四季報編集部に伝えるよ。
33名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 12:44:12


行政書士なんか興味なし。法務省管轄行政書士さんが悲鳴あげ苦しむ姿を見るのが趣味でなw



34名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 12:45:46
おい、カス。
いい加減スレ違いのゴミ書き込みは勘弁してくれ。
35名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 12:48:36


法務省管轄行政書士おめでとうございます。
36名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 12:50:34
成り済ましバレなきゃOK!法務省管轄行政書士おめでとうございます。未熟な業界とは知っておるが成り済ましもカスの集まりだから行政書士が法務省管轄だってよ。如何なものか?

コンプラ軽視アダルト業者のリーダーカンパニーを四季報入りさせたのはミスではないか?コンプ重視の企業経営時代に、時代錯誤のバレなきゃOK!掲示板で業界人が暴れ黙認している企業を四季報入りさせたのはいかがなものか?と投資家のが熱い声を伝えようかな。
37名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 12:51:46
別に苦しまないしw
38名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 12:52:34
不合格者乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
39名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 12:55:11
威嚇したやつは不合格者だったのか。残念だなまた来年頑張ろうなw
40名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 12:57:45
威嚇中傷している限り法務省管轄行政書士試験も受からないだろ
41名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 13:03:07
行政書士の試験まで、あと9ヶ月!

BY 玉木宏
42名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 13:09:50
>>41 ユーキャン狙いすぎだろ常考wwwww
43名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 13:19:21
荒れてんな〜。気持ちは、分かるぜ。去年までの俺がそうだったから。
44名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 13:20:01
だから法務省じゃなくて総務省だろ
45名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 13:36:09
盛り上がらない
46名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 13:37:20
で、コテハンはみんな惨敗か?
47名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 13:37:55
699 :名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 11:07:07
20日間 ◆lUcLW1LChM
神 ◆9pQWLJT77I
昨年80点
必殺仕事人 ◆dOOeMO438o
9月後半 ◆tnb2su4iAw
中卒 ◆.iAJIcR2IY
らくらく問題集54
二ートたけし
ブート

現在合格確認2名のみwww

二ートたけし  合格
ブート  合格

神は落ちたなwwwww
中卒、9月は予想通りwwww
48名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 13:38:55
715 :名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 11:14:07
>>699
2ヶ月くん ◆XTipcTも合格したぞ。
49名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 13:39:19
行書で開業なんか廃業まっしぐらやんw
50名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 13:39:19
どいつもこいつも口ほどにもないw
51名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 13:39:34
ベジータは、どうなんだ?
52名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 13:40:57
>>51
あれはカス中のカス
king of カス だな。
どうやったらあんなに何年も何度も同じ試験に落ち続けるのか、
問い詰めたいもんだな。
しかもニートで時間もたっぷりあるのに。
53名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 13:41:09
ベジータは、試験当日がベリーズ工房のライブの日と
重なるという不運に見舞われたため、落ちた
54名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 13:41:53
掲示板には載ってなく
合格通知には合格になってる事ってありえる?
俺はそれにかける。
55名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 13:42:04
ひどい言い草だ。

>>899
補正があるかもしれないと可能性の話をしてただけ。
あるなどと断言してない。

こんな馬鹿が受かるとは・・・
試験研究センターもしっかりしろよ!
56名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 13:42:47
>>54
行政書士の試験まで、あと9ヶ月!

BY 玉木宏
57名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 13:45:15
>>52-53
どうも!
やっぱり落ちたか!
58名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 13:47:39
憲法、民法しかわからず、一ヶ月頑張ったが、
キター(笑)
落ちたやつは負け犬
59名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 13:51:43
司法書士による定款の作成は違法行為です。
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/statement/1953_1.html

60名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 13:51:53
受験地 香川
7310268

記述で半分取れていれば合格のハズなんだけど、

教えてくれ!
61名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 13:53:18
>>60
合格のようだ。
62名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 13:54:45
マジでお前らこれから悲惨な人生の始まりだぜ!

落ちた奴おめでとう!
63名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 13:54:55
すいません、教えてください。

合格通知のハガキはいつ来るのですか?
64名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 13:55:30
>>61
マジっすか!
ありがとうございます。

ふぅ、気が楽になったぜ。
65名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 13:55:44
このメルマガ、かなり良いですよ

http://great.mailux.com/mm_search.php?sh_mm_id=MM479A8B53AF582

66名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 13:55:47
おまいら、入会金払って、すぎに登録しろよ。 数は政治力じゃ。
67名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 13:55:49
通帳はいつ頃届くん?
68名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 13:56:19
受かったアホは生涯賃金大幅カットされたようなもん。

けけけ〜
69名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 13:59:40
受かりました。択一が自己採点154点だったんで、ほんと
どきどきでした。合格者番号を薄目で確認して、それから
10回ぐらい見直しました。たぶん記述が30点ぐらいで、ぎりぎりでしょう。
合格通知が届くのが楽しみです。
70名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:00:32
何がビックリしたかというと、
今年の合格率が70%を大きく下回ったことだな。

>>62>>68
不合格の馬鹿どもおっつぅwwww
71名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:01:06
>>68
くやしいのうwwwくやしいのうwwww
72名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:01:24
君たち、行政書士になると良いことがいっぱいあるぞ
警察に行ったら、先生先生と呼ばれるし
73名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:02:24
そうかポリスメンどもは俺の生徒なんだな
よっしゃ〜〜〜
74名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:03:51
しかし、やっぱ資格がしょぼいからなのかな。
受かったというのにいまいちうれしいとは思えない。
75名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:04:45
とりあえず合格できた俺が来ましたよ。
で。この中に開業しようとか考えてるのどれくらいいるの?
76名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:05:49
>>73
そうだ、今のうちに、入会金等30万くらいと、登録必要書類を集めといてね。
77名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:06:30
>>74
まったく同感だ。公務員試験全敗だったがこれだけは合格できた
だが、まったくうれしくない。
野球でいうなら完封負けだけは逃れたって感じだ
78名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:06:50
図書館でいつもゆーっきゃんで勉強してた50過ぎくらいの
おじさんいたけど、あの人は開業する気なんだろな。
てか、20代でこの資格とっても開業したって営業のノウハウもないし、
専門分野もないし、どう考えてもこれで食ってけるわけがない。
79名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:07:50
おらは今23才だから、50ぐらいで開業する
80名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:08:28
>>78
バカ言うな。登録することに意義があるのだ。 早く30万用意しなさい。
81名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:08:52
通知が来ないんだけど、これって落ちたって事?
82名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:09:25
>>81
そうだ。とりあえず30万用意しなさい。
83名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:10:07
エビチリおいしかった。酢豚も特注これもうまかった。
家でビール飲もう。ハハハ。次の目標突破じゃいくぞ
ハハハッツハッツハ
84名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:10:48
これですか
国家ぐるみの資格商法ってw
85名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:12:46
>>84
痛いとこ突くなよ、アホ
86名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:12:56
やはり心に余裕があると国会中継もおもしろいな
87名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:15:06
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
イタリアオメガの俺はパンチキ11問合ってました
運も大事だよね〜
88名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:16:08
今週中に、役所やら法務局やらに行って必要書類を集めましょう。
あ、それと肝心の30万ね。 なけりゃ、親にもらいましょう。
行 政 書 士 になると言えば親は大喜びで出すでしょう。
89名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:16:11
受かったが特に資格を活用することも無く就職することも無く明日からもニートを続けるか
90名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:16:25
今年度は簡単でラッキーだったねー
91名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:16:36
で、何パーセントごうかくだったのよ?
92名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:17:45
>>89
そう言わずにとりあえず登録だけしましょう。
93名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:17:48
受かったけど公務員試験の内定もらってるから別に感動も何もない
94名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:18:19
受かったけどうれしくないっていってるやつは、
ニートを続ける口実がひとつ失われたからだろ?
95名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:19:11
今回合格したやつで開業するやつは10人くらいかな。
96名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:19:25
平成12年レベル
時代は繰り返す
来年度は10パー超えるよ
97名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:20:19
98名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:22:08
君ら、たった30万で【  先  生  】!!!になれるんだぞ!!
99名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:22:20
やはり、ここのコテは全滅ですね。
100名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:23:26
行政書士は【 さ ん 】だよう
101名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:24:31
しかも他士業者で年上だと【 君 】だよう
102名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:26:06
しかし、合格者すくねーナ。やっぱ2CHにいるようなのはだめみたいだな
103名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:26:46
ローに入学できる金もないし、次はどうしようかな・・・。
もうあとは、ニートしながらでも受けられる国家資格って
法律の分野じゃ司法書士くらいしか残ってないな・・・。
104名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:27:17
合格したみなさん、おめでとう!

さぁ、30万払って、街の法律家になろう!!
105名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:28:26
行政書士は法律家じゃないよう
106名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:29:04
おれたちの給料の30万ささっと振り込んでちょうだいね
107名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:30:50
本年7月1日から聴聞代理権が付与される行政書士になろう。
108名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:31:50
聴聞代理ができるのは便五氏と行政書士だけ。
109名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:32:52
受かったところで現実の生活が変わるわけじゃないって
わかりきってるからみんな受かっても盛り上がらないね。
110名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:32:54
聴聞代理は誰でもできます。
111名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:34:27
ロー卒なのに落ちましたよ
来年の新司は見送りだあ
112名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:34:56
肛門代理はアナル鑑定士にしかできません
113名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:36:00
>>112
うるせーよ
あなるあなる言うな
114名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:36:43
切れ痔だが受かった
115名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:36:51
>>111
どこのローですか?
てか、ローってそんなに簡単に入学もできて卒業もできるもんなの?
それなら俺も金さえあれば入りたいんだが。
116名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:36:51
>>110 なぜここに書しヴェテがいる?
117名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:37:03
10日の勉強でうかた。

まわりには3日でうかた人もいるようだし
受かりやすい試験なんですね。
118名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:39:33
>>117
ボイラー三級合格おめ
119名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:39:54
祝賀会やろうぜ
新宿に6時

幹事は誰かに任せた
120名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:41:01
>>119
登録は早めに。
121名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:41:32
なんかはがき届いたは。
択一178 記述30 ってなってた。
122名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:41:53
受かったが、親の借金のせいで金がなさすぎ!登録どころか生活保護申請。
司法書士っとって親の債務整理でもすっかハハハ
123名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:45:26
俺は62,68だが行政書士としてやっていく為のコツを
伝授してやろう!

まずはやくざとけんかしろ!
風俗、闇金、悪徳不動産。
そこらで修行してちゃんと金
取ってこれたら行政書士にな
れるよ!マジで。マジレス。
後、他士業にさんざんバカに
されるので憂さ晴らしのアル
コール耐性も身に着けろ!
試験受かって親に金出しても
らって登録してどこの世間が
法律家なんて認めてくれんだ
よ。こんな試験でよ。実践だ
実践!
やくざとけんかしろ!いいな
!分かったな!
124名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:45:35
>>115
マーチローです
今のロー入学は行書より簡単でしょう。
でも俺んときはロー1期でクソむずかったよ。俺がアホになったんだ
125123:2008/01/28(月) 14:47:34
できねー奴は諦めろ!

ってゆーか普通は出来ん
はな。よってペーパー多
数。そういうこった。
126名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:48:28
>>117
10日?嘘だろ?
司法か書士を何年か勉強しててかつ現在無職でフルタイムで勉強出来る状況ならあり得るかな?
でもそういうのを10日って言うのはどうかと。
127123:2008/01/28(月) 14:48:52
50過ぎの行書は人相悪いぜ!

何故そうなったのか考えろ!
128名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:49:21
>>124
レスありがとう。
ニートなので仮に筆記の試験に合格できたとしても
面接とかで落とされるんじゃないかと心配です。
まあ、それ以前にお金が無いですけどね。
129名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:50:00
>>127
そんなの行書に限らず自営業者はみんなそうなるよ。
130名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:51:01
>まあ、それ以前にお金が無いですけどね。
奨学金申請してみては?
俺は卒業時に全額免除されたよ
ロー生には免除審査は甘いみたいよ
131名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:51:56
おまいら、行書の登録の話を汁
132123:2008/01/28(月) 14:53:56
寄付して終わり。

含蓄のある言葉だな・・・。
133名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:56:09
まあ、確かに鮫洲の免許センターに行くときに駅前で
客引きやってる行政書士のおっさんはどいつもこいつも
人相が悪いな。
134名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:56:56
@行書登録
Aマルチ
B宗教
135名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:58:36
マーク165あったのにいいいい
136名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:59:43
書士べテが迷い込んできましtよ
137名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 15:00:07
合格祝いにハワイに行く人って居るの?
138名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 15:01:44
合格率8.64か甘いな
139名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 15:02:36
記述は面倒だからほとんど採点してないな
140名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 15:03:16
俺、多分記述0点だろな。
でも受かってた。
うれしいけど、どうかと思うよ、こんな試験制度。
141名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 15:03:34
ここのやつらに何回助けられたことか。。
ありがとなもまえらwwwwwwwww
142名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 15:03:35
合否通知は今日中に届きますか?
143名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 15:04:52
>>142
さすがに今日は無理だろ。
明日以降じゃないか?
144名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 15:10:14
記述で合格点くらいでないとだめかもな。
145名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 15:18:16
一人30万として100人登録したら
3000万か・・・。

300人なら9000千万!

おいしいビジネスだな。
受験料でもさんざん儲けてる
し。今や国家にとって重要な
資金源だな。
146名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 15:19:23
スグ廃業するから最初の内に取れるだけ取っておこう
とする方針らしいわ・・・。
147名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 15:21:32
>>146
なるほどな・・・。
148名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 15:29:17
>>144
お前は何の試験を受けたんだと
149名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 15:30:38
後、会費の滞納も多いからと言う理由。

要するに最初から信用していないんだ

なこれが・・・。
150名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 15:30:49
>>145
登録料は国に払うんじゃ無いよ。

登録に必要な費用

登録料 25,000円 ⇒ 日行連の収入
免許税 30,000円 ⇒ 国の収入

入会金 各単位会で異なる 13万〜25万と幅がある ⇒ 単位会の収入
151名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 15:34:49
不合格者を叩いても、その不合格者から、
合格したお前はそれで何をするつもりなんだ?
って聞かれたら何も言い返せないな。
152名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 15:41:54
>合格したお前はそれで何をするつもりなんだ?
心理的な支えにする。
これで自信をもって内容証明が出せる。

さて国営放送の受信契約を解約してくるかノシ
153117:2008/01/28(月) 15:42:53
>>126

いや別に司法受験生ではないよ。
大学が法学部なんで素地はあったとおもうけど。
10日間で過去問1.5周したらうかた。
154名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 15:44:38
>>152
むり
155名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 15:45:30
この合格率のやや緩和によって、また受験生が戻ってくる。
最近、受験生が漸減傾向だったからな。
いずれにしろ連合会は大もうけ。
156名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 15:46:41
>>154 何で?自信つかない?
自分で自分の内容証明出すのには行政書士資格いらないけど。
157名無し検定1級さん
>>152
むり。
昔テレビを改造してその国営放送をうつらなくして料金を払わないヤシが訴訟を起こしたが、敗訴しました。