日商簿記2級 part128

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
■試験日
〜平成19年度〜
第118回  平成20年  2月24日(日)

〜平成20年度〜
第119回  平成20年  6月 8日(日)
第120回         11月16日(日)
第121回  平成21年  2月22日(日)

■受験申込
商工会議所検定のwebsite
ttp://www.kentei.ne.jp/boki/index.html
商工会議所検定試験情報検索service(申込受付期間)
ttp://www.cin.or.jp/examrefer/search_cci.asp

■前スレ
日商簿記2級 part127
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1197001939/

■よくある質問など関連テンプレは>>2-6
2名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 12:53:54
女郎の生き血を吸い上げる自称予備校(AVメーカー)
平成の世に続く落ちぶれ者たちが、威勢威嚇する世界。女郎過金システム。借りた銭(過金)が減らぬ花魁稼業の地獄道。 女郎が金払わなければ予備校(AVメーカー)試験(無許可撮影)すらしない哀れな平成花魁稼業。
資格予備校の他人名義の銀行口座と言えば、犯罪脱税逃れ裏資金闇裏収入隠すに便利な他人名義の銀行通帳。
他人名義の銀行通帳と言えば闇収入裏資金に隠し犯罪脱税逃れに便利な他人名義の銀行口座に入金OK!

3名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 16:08:17
otu
4名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 17:42:26
>>1
どこものPHSが停波になるそうだな
がんばれよ
5名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 17:47:43
■外部テンプレ
過去ログ+お薦め書籍(アマゾンアフィリエイト)+2級簿記スレFAQ
ttp://bokithread.web.fc2.com/

■よくある質問

Q.3級をせずに2級に合格できますか?

A.2級テキストなどの内容は3級の内容は理解できている事を前提に
 作られています。3級の受験をパスするのは全く問題ありませんが
 3級の勉強をまず終わらせてから2級の勉強をするようにして下さい。

Q.どのくらい勉強すればいいですか?

A.3級まで約50時間、3級から2級で約150時間。
 個人差が大きいですが、簿記知識ゼロからだと
 約200時間が合格レベルに達する目安です。
6名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 19:27:04
今107回の過去問解いてたけど恐ろしいほど出来なくてショックだった
特に5問目


後からこの回の合格率を見て安心というかこれがあの107回なんだと思った

まさに魔の107回
皆も早くやってみてね
7名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 19:46:46
>>6
商業簿記、やたら勘定科目覚えること多いんだが、どうしたらいい?
8名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 20:07:04
勘定科目は仕訳練習を何度もやっているうちに自然と覚える。
記憶に定着して常にできるようになるまで、何度も練習する事が大事。
9名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 20:20:02
>>8
そうか、やっぱ繰り返しやって覚えるしかないね
10名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 21:00:27
■会計板にある関連スレ
日商簿記2級 part120
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1194784933/
日商全経簿記推薦図書/参考書/問題集スレPart4
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1197005834/
【電卓】 電子式卓上計算機 4 【calculator】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1191106817/

■過去スレ
日商簿記2級 part126
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1196123372/
日商簿記2級 part125
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195481063/
日商簿記2級 part124【反省会】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195385565/
日商簿記2級part123
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195356183/
【いよいよ】日商簿記2級 part122【明日】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195273062/
日商簿記2級 part121
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1194784878/
日商簿記2級 part119(実質120)
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1193848063/
11名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 21:05:10
>>7
覚えること多いなら何回も解いて覚えるしか方法なくないか?
12名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 21:06:27
13名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 00:47:20
みんな勉強してんのかな
14名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 00:53:57
TVぼーっと見てる
過去問しないといけないんだけど
15名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 00:59:55
これから勉強する
サクッとのテキスト終わったから、ひたすらトレーニングとテキスト復習だ
16名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 01:04:14
初心者なのでTACの猫本買ってきました。
商簿と工簿の2冊なんですが、順番としては商簿テキスト&問題を
全て終わらせてから工簿テキスト&問題に入る、でOKでしょうか?
17名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 01:22:52
バランスよくね
18名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 01:27:36
>>16
やり方は個人で違うとおもうけど俺はそれでおkだと思う
19名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 02:12:41
そのやり方だと、工簿が終わったら商簿ほとんど忘れてるだろ
20名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 02:42:35
工業簿記の最強のテキストといえばコレ!
バカ大学の学生でも理解できるほど非常に丁寧な説明が売り。
コレを1冊マスターすれば2級工業簿記は楽々満点が取れる!!

http://www.amazon.co.jp/%E5%8E%9F%E4%BE%A1%E8%A8%88%E7%AE%97-%E5%B2%A1%E6%9C%AC-%E6%B8%85/dp/4765810097
21名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 02:52:37
価格: ¥ 9,450 (税込)

たけーよww
22名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 04:09:17
117回も入ってる過去問はいつ発売されるのかな?
23名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 04:28:24
再来週から学校のテスト期間だから困る
24名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 04:46:44
俺もだよ、卒業試験ってやつが今年から導入とか。
履修単位でここまで弊害・・・・・・
25名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 06:14:29
株式は交付費で社債は発行費
退職は費用で商品・修繕は繰入
書けばもう間違いないだろう俺
26名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 06:22:29
>>20

工簿は簡単だろ?
商簿も苦手な所をゆっくりやれば大丈夫でしょ
27名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 08:34:30
3級から入ったせいか工簿の方が苦手
商簿は3級よりちょいムズな感じ
28名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 09:15:43
はるか昔に取ったけど
さっぱり忘れるもんだね
使わなきゃ意味がない
29名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 12:28:03
今は税理士or会計士さんでつか?
30名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 14:26:53
>>27
水に微量の香料と着色料と砂糖を入れただけのジュースが何故120円するのか
ということを考えながらやると工簿は楽しいぞ
31名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 14:56:27
過去問届かねー
Amazonおせえよ
32名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 16:02:04
>>28
合格しても忘れないためにスレの住人になってる人多い。
33名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 17:37:44
3級は最速マスターシリーズの参考書と問題集を使っていたので
2級も最速マスターシリーズを参考書として使用しよと思います。

問題集はどこのものが一番最速マスターシリーズには合うのでしょうか?
まとめサイトには最速マスターシリーズの問題集は載っていなかったのですが、
最速マスターシリーズの問題集を使うより他の問題集の方がいいのでしょうか?

また過去問題集も購入してやったほうがいいのでしょうか?
3級は最速マスターシリーズの後ろについていた模試を1回やっただけす。

よろしくお願いします。
34名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 17:59:37
>>20
DQN大学のマイナー先生が書いたオナニーテキストじゃねーかw
くだらんww
35名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 20:55:17
直接原価の勉強方を教えてくれ
36名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 22:42:15
2級も過去問を大体やっとけば受かりますか?
3級は過去問をやってた人が受かってるみたいですけど(俺は落ちた)
37名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 01:38:16
2008年初書き込みだったら2級合格決定
38名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 01:57:25
合格したけど来てしまう。
おまいらあけおめ。あげ
39名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 02:13:39
あけおめ!
今年から気合い入れてがんばるぞ!
40名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 02:17:42
オマエラ社会のグズに洗脳され犯罪を犯したのだ。
犯罪憎み亜帆憎まず。みんなオマエラが犯罪を教え込んだらいけない。タイーホ
41 【大凶】 【502円】 :2008/01/01(火) 09:41:28
今年の簿記・会計運はっと
42 【凶】 【1198円】 :2008/01/01(火) 09:41:50
うぎゃああああ
43名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 12:00:13
おまいらあけおめことよろ。

俺は二月に二級合格、11月に一級合格、四月から某銀行に転職予定だ。
44名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 12:01:07
テスト
45名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 12:01:54
テスト
46名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 12:41:18
>>43

今のお仕事てなによ?
47 【大吉】 【1634円】 :2008/01/01(火) 14:02:32
どれどれ
48名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 15:10:38
唐突ですが、2級で日数計算ってありますよね。
みなさんは、何月が30日or31日って覚えて計算してます?
それとも電卓の日数計算機能を使ってますか?
社債の端数利息くらいだとは思うんですけど、過去問でこれが
出ると戦意喪失…
49名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 15:18:16
>>48
31日ない月は「西向くサムライ」で覚えます。
2,4,6,9,11で11は「十」+「一」で「士」です。
5048:2008/01/01(火) 15:35:39
>>49
ありがとうございます!すごく覚えやすいですね。
私は、手の第三関節?と指の間を「1月…2月…」と数えていくやり方を
してたんですが、面倒だし分かりにくくて。
スッキリしました。ありがとうございました。
51名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 17:27:23
>>46
大手金融機関だよ。
52名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 17:30:33
お正月は皆様は勉強をされていますか?
53名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 17:43:28
今日はサクの5日目をやった
54名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 18:14:38
>>49
俺はイはelevenってこじつけてた。Novemberなのに・・
二四六九士ってことね
55名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 18:17:22
年末(30日)から2日まで全然勉強が出来ません。(テレビの誘惑に負けたりして・・・)
転職したところが16日に出社になるので、何とか頑張ろうと思っているのですが・・・。
(去年の11月に簿記2級を受けて落ちました。)
56名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 18:18:11
>>51

ありがd
57名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 18:51:07
>>34
一橋で若手バリバリの時に書いた本だよ。
シュラッター・シュラッター図もこの先生が
初めて紹介。日商1級もこの先生が試験委員
になって激変したらしい。今の大学は老後の
ボケ防止程度の位置づけだろう。
58名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 19:37:08
簿記2級絶対合格宣言
59名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 20:19:06
二月なったら勉強さいかいする。
117回落ちて今他の資格勉強中。
過去問と予想問題75回くらいしたから頭に染み込んでいてそう忘れないだろうと
60名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 20:22:50
昨日からTACの過去問をやり出しましたが、
最初の「第一問対策」だけで16ページもあってきついですね。
対策ページ飛ばして過去問やった方が、理解が早いでしょうか?
61名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 20:51:15
>>59
でも次の2月って、聞く所によると高合格率のチャンス回らしいよ?
6月はまた難しくなるかもよ〜。
62 【大吉】 【1332円】 :2008/01/01(火) 20:56:17
3級落ちたけど2月に3級飛ばして2級チャレンジします。
117回が合格率低かったから絶対狙い目だと思うしw
63名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 23:03:06
2月の申し込みってもう締め切った?
大原とかの団体は申し込みはもうだめかな。
64 【大吉】 【617円】  :2008/01/01(火) 23:04:16
>>63
まだこれから
商工会議所によって受付期間が違うけどね
65名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 23:05:11
3級117回は自己採点で90位だったが何か
66名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 00:23:02
>>62
また落ちると思うよ
67名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 00:27:16
>>66
いや、今回はちゃんと準備して過去問も2周して
合格点取れてるから自信あるんだ。
あとは満点目指して過去問繰り返すのみ。
68名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 00:28:48
a
69名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 00:36:27
>>67
そうか、なら頑張り
70名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 00:51:39
ttp://www.kentei.ne.jp/boki/syushi/syushi117-2.html


どれも「難しくない」、「基本的」でまとめられてて
俺含めて落ちた8割のやつら涙目www
71名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 02:18:00
繰越内部利益わかんねーーー
72名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 16:16:58
>>71
単に、控除する前期分の内部利益のことだよ
当期分は内部利益率を使って出すだろ?
前期分はそれをせずに、繰越内部利益の価額をそのまま使っていいよってこと
「ラクできるぜ!」とガッツポーズだ
73名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 16:18:16
>>70
自己弁護に耳を傾ける必要はないだろーw
74名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 16:22:35
どれも難しくない、基本的なのに

合格率は20%って矛盾していないか?
75名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 17:02:48
ヒント:芋づる式
76名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 17:09:07



成城美人妻堀口真奈美制作業者は国税庁の査察を受けてもらい芋づる式に国税の査察連鎖で各業者は成城美人妻堀口真奈美の制作業者の亜帆発信で赤字転落。




77名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 18:30:45
商業簿記は何とかクリア出来そうだが(8〜9割くらい)

工業簿記が、まったくわかんねえ〜〜(1〜2割くらい)w



工簿出来るヤツは、どんな頭してんだ〜〜〜??






78名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 18:36:34
>>77
学校池
7977:2008/01/02(水) 19:01:13
予備校行ってるが、教え方がまずい



80名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 19:04:16
>>77
どいう風に分からんの?
根本的に分からんの?
81名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 19:05:07
>>79
最終手段は、柴山政行
82名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 19:07:06
まだ商業簿記サクトレ終わらない。
工簿…来週からやるorz
無職だからなんとかなるかな…
83名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 21:50:37
>>82
( ・∀・)人(・∀・ )
工業簿記まったく手をつけていない
明後日から仕事・・・OTL
84名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 22:07:49
もうすぐ期末試験が始まるorz
85名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 22:55:26
工簿のほうが簡単な気がするが俺がおかしいのか
86名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 23:24:10
工簿の方が簡単だろ
87パチンコ店員:2008/01/02(水) 23:27:01
工簿はフィーリングだ。
88名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 23:30:20
工業簿記は今はよくわからないが、練習をこなしていけばなんとかなりそうな感じがある
89名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 23:30:25
工簿は爆発だ!
90名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 23:32:10
申し込むの忘れてたぜ・・・(´ー`)
91名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 23:49:56
独学してるやつら、オレも独学でやりたいんだけど、
どっかにいい机ない?
92名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 01:00:36
これから2級の勉強しようと思うだけど、
2月の検定間に合うかな?

3年前の2級の検定では大負けして以来、
簿記の勉強はしていない人間です。
93名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 01:29:24
>>92
3級合格から2級合格は150時間ぐらいかかるらしいから
2月24日までにそれぐらいの勉強ができるかどうかで
判断したらどうでしょうか?
94名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 01:39:29
>>92範囲は終わってるんだから、間に合うんじゃない
95名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 02:14:24
>>92,93

レスサンクス!!
これから合格テキストと通るテキスト掘り起こして、早速勉強始めます!
9677:2008/01/03(木) 02:40:45
工業簿記のほうが簡単?
お前ら頭大丈夫か?

オレはもうアレルギーだwww
なんだよ、予定配賦とか製造間接費配賦差異とかw

中国語かよ〜〜〜〜www


もうすべてダメ。
商業簿記だけなら今すぐ受かるのに・・・・・


97名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 03:03:29
>>95
3年前のテキストは使わない方が良いと思う。
98名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 03:13:58
>97
そうなの?会社法だけじゃなくて結構変わってる?
99名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 03:20:18
予定配賦も配賦差異も字面のまま理解しとけば良いんじゃないの?
100名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 03:23:35
>>98
http://www.kentei.ne.jp/boki/index.html
↑H19年6月の試験から改定になってるので読んでみて。
101名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 04:12:00
>>91
俺なんかコタツでやってるよ
腰痛くてたまらんよ
102名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 04:23:23
なんか年末年始やりすぎて今月中には仕上がっちゃいそうだ
103名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 04:33:08
>>91
俺喫茶店で勉強してる
104名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 04:42:59
ファミレスとかコーヒー屋さんとかで
勉強することが多かったけど家より寒いからやめた。
105名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 04:50:45
商工テキスト問題集1冊にまとまった本でいいのない?
106名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 08:20:40
あったら相当厚そうだなw
>>101俺も炬燵だけど、コルセットやってる
107名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 10:22:56
商工で1冊のテキストを本屋で見かけた気がする。
中身は見てないので良いかどうかは知らない。
さすがに問題集まで含んでるのは無いでしょ…
108名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 12:39:30
ファミレスよりは金はかかるが
ネットカフェでやってる。
特にこの時期、家は
親戚来すぎで煩くてかなわん。
ネカフェは個室借りられるし
ネットで調べものも出来るし。
109名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 13:02:01
>>106-107
そうか…dクス

最近はどれもこれもボッタクリ商法様々だな
だからこそいいテキストができる訳で

110名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 14:38:45
あれ!?
簿記2級って、年に二回しか受けられないんだっけ!?
111名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 14:43:25
112名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 14:44:04
猫本と過去問だけで2級受かりますかね?
113110:2008/01/03(木) 14:46:38
うはw
間違えた。3回だったか。
114名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 16:17:58
合格テキストって誤植が多いとのことなんだけど
どういう誤植が多いのですか?
このまま覚えたら致命的にまずいことになる誤植が多いということですか?
115名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 16:43:48
誤植あんのか、初めて知った
合テキ分かりやすいし、助かってたんだけどなー
特に公募は
116名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 17:57:12
友人が使ってる時にいくらか見つかったとか
ネットでちらほらそういう意見を言ってる方がいたので・・
でもそれでも長く売れ続けてるシリーズということは
他のテキストに比べて分かりやすいつくりということだと思うんで、
買ってみます。
117名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 18:56:03
TAC出版のサイトに正誤表が出てるよ
118名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 20:16:28
118ゲト
119レックの犯罪ネタ:2008/01/03(木) 20:19:42
資格のレックと同じホームページをつくり業務妨害

キューピーズプロ
住所
大阪市中央区西心斎橋
大阪心斎橋アメリカ村モデル事務所

専用フリーダイヤル
0120 08 7744

06 6213 0877
//wwww.qpspro.jp
120名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 21:01:44
どなたか過去問を一通り終えた方はいらっしゃいますか?
解説を読んでもどうしてもわからない問題があって苦しんでいます…
第111回商簿の2問目なんですけど、問題用紙にある当座預金出納帳の仕入欄合計の空欄部分の求め方がどうしても理解出来ません。
過去問一通りやってみて、他の問題は解説読んだら何とか分かったんですけど、これだけ最後まで未解決のまま残ってしまいました。手持ちの問題集に類題もなく、お手上げ状態です(;_;)
どなたかよろしくお願いします_(_^_)_
121名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 21:26:58
>>120です。
自己解決出来そうです…
122名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 21:45:01
>>120です。
連続ですみません…
自己解決しました(^^;
過去問しんどいです(-_-)
ココを見ているみんなが70点ラインを突破しますように…
来月に向けて頑張りましょう(^-^)
123名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 21:52:24
2級あるけど経理では全く洋梨
3級あれば問題なし。
資格なくて頭真っ白のまま会社に入って経理事務ほうが
覚えるものだよ(実技)
簿記は体で覚えるものだと思う
124名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 21:55:21
>>29絶対税理士なんて無理w
計算は速かったから算盤&暗算使い
2級なんて誰でも取れるよ
一級取るには頭よりまず忍耐が必要
そんな忍耐は自分は持ち合わせてない

125名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 21:57:02
そもそも2級持ってないと
経理に採用してもらえないんだよう。

商業簿記はカンタンだな。
答はわかってるのに、
時間ばっかりかかってイライラする。
126名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 21:59:28
マインドコントロールだね
今の現状から自分を外すと
早く覚えられるよ
覚えれないのは今の現状を
変えたくないという頑固な自分がいるはず
二週間後死刑になりたくないのなら
誰でも取得出来る
127名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 22:01:31
>>125
確かに時間かかるよね
慣らすしかない
インドの計算法みたいに
簡単に簿記を覚えられる本を誰か
出版したらいいのにな
128名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 22:03:24
昔に取ったけど万が一、この先
使うことになるかもしれない状況
もう一度おさらいしたいんだよ
129名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 22:03:57
中小企業レベルの会社なら、日常業務は3級の範囲で充分なんだろうけど、
2級の範囲が仕事に必要かどうかではなく、2級レベルの試験に合格できる
能力を持っている人かどうかが問われる。
仕事内容と検定は別物だけど、経理職なら当然合格しておいた方がいい。
130名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 22:19:17
二週間後死刑なら、あせって手につかないかもな
131名無し検定1級さん:2008/01/04(金) 02:20:54
ショッッッ!
6時まで頑張る、やったらたば買いにいく
132名無し検定1級さん:2008/01/04(金) 08:19:11
別スレでみたけど、これ本当? 

244 名前: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日: 2008/01/03(木) 19:59:18 ID:HXOCCa9H 
>>242  
去年の暮れ、TACでEL-G35買おうとしたら、日商受験の人には薦められないと言われた。  
理由は、日本商工会議所に確認してくれだと。  
AZ-25Sもダメらしいよ。  
なんでも日本商工会議所から、使用できないようなこと言われたらしい。  
でも、税理士・公認会計士はOKらしいけどね。  
しかし、今まで使ってた人たちは問題ないのか?  
これっておかしくねぇ?
133名無し検定1級さん:2008/01/04(金) 13:33:26
携帯からすみません。
今から必死こいて独学で頑張っても2月の試験で2級合格は難しいですよね?
ちなみに3級の知識もない初心者です。
134名無し検定1級さん:2008/01/04(金) 13:49:57
必死こけば何でも出来る。ペース落として六月に受けるよりダメ元で今頑張った方が効率いいぞ。
135133:2008/01/04(金) 15:17:27
>>134
レスd
頑張ってみるよ
おまいの一言でやる気出てきた
しかも前に似たような質問出てたなorz
申し訳ない
136名無し検定1級さん:2008/01/04(金) 15:59:25
113回の第一問の2.です。

平成18年3月は債券を持っていないのに
端数利息を受け取る権利が4月・5月だけでなく3月も含まれるのは何故ですか??

誰か教えてください。
137名無し検定1級さん:2008/01/04(金) 16:43:46
>>136
私も最初ソコ間違えました。
これは正解かどうか分かりません。あくまで私の推測ですが…
4月1日の購入時点で前所有者に3月1日から購入日までの利息を支払っているからじゃないかと思うんですけど…
もっと分かりやすい説明をしてくださる方がいらっしゃったらよろしくお願いします_(_^_)_
138名無し検定1級さん:2008/01/04(金) 16:59:49
CVP分析についてなんですが
売上高をS、販売量をXとするとき
皆さんはどちらを使って求めてますか?
139名無し検定1級さん:2008/01/04(金) 17:45:08
贅沢にカシオのDS-12WTを買った
絶対受かってやる!!
140名無し検定1級さん:2008/01/04(金) 18:15:01
2級までは独学でいけるから
がんばれ
141名無し検定1級さん:2008/01/04(金) 18:42:02
>>137
4月1日の購入時点で前所有者に3月1日から購入日までの利息を支払っているからじゃないかと思うんですけど

それは関係ないです。利払日が2月末ですから、2月末までは利息は受領済みで、3月1日から
売却した4月1日までは売却側に利息を受取る権利があります。4月1日まで所有していたから
当然権利はあります。
142名無し検定1級さん:2008/01/04(金) 19:18:52
べ、別にソースをはりつけたかったわけじゃないんだからねっ(////)
http://www.gigigi.net/up/img/1230.jpg

143136:2008/01/04(金) 19:22:08
俺はますますわからなくなってきました。><
144名無し検定1級さん:2008/01/04(金) 19:39:56
>>136
平成18年3月は債券を持っていないのに

平成18年5月12日に売却したんだから3月には持っていたんでしょう。
145名無し検定1級さん:2008/01/04(金) 19:44:32
>>141
×売却した4月1日までは売却側に利息を受取る権利があります。4月1日まで
○売却した5月12日までは売却側に利息を受取る権利があります。5月12日まで
136さん混乱させてごめんです。
146名無し検定1級さん:2008/01/04(金) 19:57:30
>>144
113回の第一問の2.は
"・・・なお、この社債は平成18年4月1日に@98.60で売買目的のために購入したものである。・・・"
って書いてあります。

これだと3月には社債は持っていなかったのだと自分は考えてしまうのですが・・・
147名無し検定1級さん:2008/01/04(金) 20:00:29
>>136さん
出来れば、問題文を教えて欲しいのですが
148名無し検定1級さん:2008/01/04(金) 20:03:51
>136さん
実は、>137さんも>141さんも正しいことを言っているんですよね

まず、4月1日に債券を購入したときのことを考えてみましょう
前に持っていた人(A社とします)は、4月1日までこの債券を持っていました
ここで、A社は4月1日までの利息を受け取る権利があるわけですよね?

このA社から債券を売ってもらうには
A社には債券の額面だけではなく、本来受け取れるはずであった
4月1日までの利息も払ってあげる必要がありますね?

購入した時にA社に利息を払ったことで、3月1日から4月1日までの32日間
この債券の利息を受け取れる権利も、A社から買ったことになるのです

そう考えれば、5月12日に債券を売却した時には、3月1日から4月1日までの
利息も受け取らないとおかしいということになります
149名無し検定1級さん:2008/01/04(金) 20:13:13
例え、利払日に前日に買ったとしても、利払日現在クーポンを持っている人は
6ヶ月分の利息をもらう権利がある。
途中で購入した場合は、6ヶ月のうち、経過した日数分の利息を購入相手に
支払っているわけだから、クーポン利子−購入時に支払った利息が自分の取り分。
150136:2008/01/04(金) 20:26:03
よく理解できました。
皆様大変ありがとうございます。
151148:2008/01/04(金) 20:30:01
>147さん
問題集にある問題をそのまま出すわけにもいきませんので
解説するにはいらない部分を削って書きます

「当社は4月1日にA社から債券を購入し、5月12日にB社に売却した
 なお、債券の利払い日は毎年2月末と8月末であり
 債券の利息は売却日までの日割り計算とする」
152148:2008/01/04(金) 20:52:45
ゆっくり見直してたら間違い発見

×A社には債券の額面だけでなく〜
○A社には債券そのものの代金(時価)だけでなく〜
153名無し検定1級さん:2008/01/04(金) 22:09:50
川崎商工会議所で申し込んだことある人いる?
会場どこになった?
154名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 12:41:52
精算表作る時って
社債利息の計上はしないんですか?
155名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 14:58:53
社債利息は利払日において所有者が受け取る権利があるので
3月時に持っていなくても利払日に所有していればその人に支払われる
普通に昔から出てる問題だと思うけど
156名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 15:25:32
つまりもっとよくテキストを読んで理解しろということか
157名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 15:31:24
なんで川崎で受けるの?

たしか東京よりおせえんだろ 発表が

たんなるバカか おまえは
158名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 16:46:03
>>157

ゆとり丸出しのレス
159名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 17:19:08
(・∀・)ウンコー!!
160名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 17:56:52
ゆとりはそんな事言わねえよ
161名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 18:47:19
ゆとり丸出しの意味がわかんねえ

川崎より東京で受けたほうが発表が早いのどこが

ゆとり丸出しなんだ

ホームラン級のクソ馬鹿だな きえろ
162名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 19:13:35
会計全般試験板の電卓スレで、電卓の使用禁止の具体的内容の書き込みあったから
はっとくよ。

300 名前: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 投稿日: 2008/01/05(土) 18:56:43 ID:???
心配だったから。 
資格の予備校TACの 
ttp://www.tac-school.co.jp/index.html 
「これから始まる相談ダイヤル」に電凸して 
電卓について問い合わせしてきたよ。 

問い合わせた結果以下のことがわかったので、書かせて頂きます。 

・12月頃に、日本商工会議所から以下の通達がきた。 
  

 日商簿記検定においては 
・日数計算機能、時間計算機能、含むマルチ換算機能がついているものは、 
 使用禁止となる。 


・実施時期については、具体的にまだ決まってない。来年度、今年の6月には 
 使用禁止の可能性がある。 
 また本年2月の試験についてもどうなのかもわからない。 

・但し、税理士試験には一切問題ない。あくまで日本商工会議所主催の簿記検定 試験においてであること。
163名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 19:15:05
301 名前: 300 [age] 投稿日: 2008/01/05(土) 18:59:42 ID:???
TAC側の対応と、TACでの電卓の販売について。 

・TACが運営している。書籍等のネット販売サイト(サイバーブックストア)内に 
 ある、 
 電卓シャープEL-G35販売サイト  
 ttp://bookstore.tac-school.co.jp/book/category/9101/ 
 も品切れの状態にしている。 
 それは、メーカーが日本商工会議所の通達を重く受け止め販売を停止したから    
 である。 

・上記機能を含まない新しい型の電卓を各メーカーが準備している。 
 (発売時期は、4月〜6月?でもあくまで未定といっていた) 

・新しい型の電卓が発売してから、上記サイバーブックストア及び各校舎で、 
  扱うか判断するため 
 TACでの販売は現在まったくもって未定。 


上記のことから、使用禁止の実施時期がTACでもわからないというので、 
日本商工会議所の日商簿記検定の対応窓口に電話を入れて、具体的な実施時期をききたかったが 
対応窓口の本年、営業開始日は、1/7(月)からとのことなので 
日本商工会議所には、確認がとれませんでした。 

現在までわかったことは以上です。
164名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 19:16:50
おれの100均電卓は問題無しだぜ
165162:2008/01/05(土) 19:57:41
306 名前: 300 [sage] 投稿日: 2008/01/05(土) 19:41:25 ID:???
訂正。 

・実施時期については、具体的にまだ決まってない。来年度、今年の6月には  
 使用禁止の可能性がある。  
 また本年2月の試験についてもどうなのかもわからない。 

↑ここの箇所は、電話の対応してくれた人が説明してくれただけで 
日商からの話(通達)ではないです。すいません。急いでかいたもので、 
間違えました。 
166名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 20:22:20
時間計算機能不可は何かの間違いかと思ってしまう。
何の役に立つんだか・・・
日数計算も使えたところでたいした差はないのに。
167名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 20:48:46
発表が遅いところで受験する奴は馬鹿って>>157=>>160が言ってたよ
168名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 20:50:02
>>167
荒らしはほっとけ
169名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 21:41:27
>>166

実際に商工会議所に持っていって担当者に聞いてみたんだが、
問題無いって言っていたけどな。
結局、末端に情報が行き届く事は無いんだろうな。
170139,166:2008/01/05(土) 21:58:50
>>169
安心しました

来週申し込みする予定なので
自分も電卓持って行って確認します

合格発表日3月3日なんだけど都会と比べると早いのかな
田舎で相当たくさん受験したとしても数十人だろうし
171名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 22:30:19
2月に、日商簿記2級(11月に受験して不合格でした。)を受験するのですが、
今回、一橋出版の商業&工業の問題集を使用し、パタ解き第105回までを12月には終了させています。
正月も勉強したかったのですが、色々と私用が重なり、あまり勉強がはかどらず・・・。

今は、無職の為、過去問を毎日2回分解く予定になっていますが、転職先の出社が1月16日となっているので
(土曜日は隔週です。)平日は過去問を1回しか解けなくなってしまいます。

このようなペースで2月受験に間に合わせることは出来ますでしょうか?
一応、TACの何回分かの答練も思案中です。

あと、皆様は2級受験、働きながら取得された方もいらっしゃいますか?
(支離滅裂ですが宜しくお願いします。)
172名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 22:41:21
出来る

いる
173名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 23:26:03
サクッとトレーニングの基本問題はやっておくべき?
とばして試験問題にチャレンジをやっちゃったほうがいいのかな?
174名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 23:28:38
個人的にはサクトレ自体が(ry
175名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 23:41:43
>>174
やばいの?
なら合トレなんかがお勧め?
それともサクテキ理解してるなら過去門に取り組むべき?
社会人だしあまり時間がないし、勉強下手な俺に頼むよアドバイス
とりあえずサクテキ2回回したが
176名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 23:47:16
>175
不安にさせてすまんね。
正直2級のサクトレはパラパラしか見てないんだけど、
サクトレやるならその分合トレ、パタ解を回した方が効率がいいかなと俺は思ってるのよ。

他の人の意見も聞いてくだされ。あとサクテキはよい本だと思います。でも2週するほどじゃあないかなw
問題解いていて、理解が曖昧だなと感じた時に見るのが効率的だなと思ったりします。
177名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 23:58:06
>>176
前レスでもサクトレはパスしてその分、過去問(パタ解き)まわしたほうが
効率的というレスを拝見しました

それとサクテキは確かに何回も回すほどじゃないかも
問題集等でわからないところがあればその項目をテキストで確認するほうが
いいかもね
178名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 00:03:44
ガーソ
今必死でサクトレやってる俺は…
まああと3問だし
せっかくだから最後までやるわw
179名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 00:14:42
>>178
基礎固めにはなると思う
次は過去問だね
180名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 00:42:12
サクトレも基本の確認と問題に慣れる意味で全部やったな〜。で、間違った所と
理解が曖昧な所だけ何度か繰り返した。
でも、結局一週間前からのパタ解きで過去10回分位やって大体のイメージが出来た事
が大きかった気がする。当方、11月合格。
181名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 00:49:22
定率法って残存価格関係ないですか?
182名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 04:32:14
>>180
産休!!
サクテキある程度理解したら
パタ解き繰り返しやるわ
サクトレは時間余ったら基礎固めということでやる
183名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 04:32:15
>181さん
問題文に「定率法で減価償却をする時の償却率」が提示されているなら
問題を解く際に残存価格を意識する必要はありません

試しに、100円の固定資産(備品・耐用年数6年・償却率0.319)を
耐用年数分償却してみましょう

1年目は100×(1−0.319)=68.1
2年目以降は出た答えに(1−0.319)=0.681を掛けます
耐用年数である6年目が終わったところでの答えは
9.974305・・・・となります

問題文に提示されている償却率は
「耐用年数分の償却を行えば(ほぼ)残存価格となる魔法の数字」なんです
184名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 04:43:29
>>183
要は定率法は残存価格無視!でいいよということかな?
185名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 05:00:00
117回が入ってるパタ解き出た?
186名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 05:07:44
187名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 05:33:13
19年3月31日までに取得した場合の定率法は残存価額10%になるように設定されて
いるし、19年4月1日以降に取得した場合の定率法は残存価額ゼロを想定しています。
結局、定率法の償却率は問題上に与えられるので、残存価額を意識する必要はないです。
188名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 06:15:12
>>186dさっそく本屋に逝ってくる
189名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 09:48:57
サクトレを商→工の順でやり終わって過去問やったら仕訳の勘定科目ぜんぜん覚えてない・・・
190名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 11:26:48
みなさんに質問!
パタ解きの勉強法って
問題解いてみて、勉強してきた知識がほとんどあいまいな場合
もう一度やってきたテキストや問題集を見直すべき?
それとも過去問にある問題と答えを丸暗記したほうが早い?
191名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 12:24:45
みんなもう過去問やってるのね。
俺は明日からサクテキ工簿始めます。
因みにサクトレ商簿は最後の問題解くのに
1時間半くらいかかったよ。
しかも答え見ながら。
頑張りま〜す(^O^)/
192名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 12:38:19
>>190
それは好きなようにやるべし、としか言いようがない
ただ一つ言えるのは新傾向や頻度が低い問題が出た場合にテキストが疎かな奴は泣きを見るということ
193名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 12:42:39
>>189
お前の頭が馬鹿だから仕方がない
194名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 13:20:10
>>193
お前も同じ状況のくせにw
195名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 14:35:57
>>162-165さん 

その電卓スレの300です。 

せっかくコピペしてもらいましたが 
文章で回答してもらったわけじゃないから、電卓スレでの反応などみて 
自信なくなってきました 

電話だったから多少ニュアンス違うかもしれないし。全部一文字一句  
メモレタわけじゃないから。もしかしたら、私の解釈が間違ってるかもしれないから。  

根本的にどこか違ってたらTACさんにもスレみてる人にもご迷惑かけるから   
私のレスを信用頂いて、万が一のことがあれば、問い合わせ先(TAC様)にも 
ここの人にもご迷惑かけるので。 
みんな日商に自分で確認してみて。 

本当すいませんでした。  
電凸とか書き込みとか初めてだったので、まとめ方で実際の電話の内容と  
差がでてるかもしれないので。すいません。皆さんご自分で確認してみてください  
スレ逆に汚した結果になってすいませんでした。
196名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 15:52:13
誰か>>138を・・・・・
197名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 15:56:58
次で3回目の受験だからやる気ふぁ全然おこらない
198名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 16:53:34
>>138=>>196
売上高をS、販売数量をx、どちらでも問題ないけど後者の方が簡単だな。
199名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 17:01:38
>>198
やっとレスもらえた。
参考にして解いてみます、有難う御座います
200名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 17:08:52
こっちもかわいそうだからレスしとくよ。

>>195
いろんなとこにコピペされてて大変だなー
今度からは心配なるようなら書き込むな

初書き込みだからしょうがないけど
お前ROMってろ。有益な情報だったんだろうけど
不安で自信ないならみんな考えこんじゃうからな。

まぁ2ちゃんだからいろんな情報錯綜するからそんな
おとがめないから委縮しなくていいからさ
君には2ちゃん向いてないからせいぜいROMでみてろよ。
201名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 17:21:23
お前らの希望試験会場はどこよ?
202名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 17:24:08
>>201
普通住んでる地域でうけるんじゃないの?
都会だけだろ?試験会場いくつもあるの。
希望とか都会はだせるの?
203名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 17:32:04
なれべく人が少ない所で受けたいな〜
あんまりいると集中出来なさそう
204名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 17:47:41
合テキってないよりはあった方がいいかな?
サクテキトレは持ってて6月に受ける予定だから時間は十分あるんだけど。
205名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 19:50:10
ド田舎で受験生めちゃ少ないけど1回落ちてるから、また申し込みに行くのが恥ずかしい
206名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 19:55:28
そんなときはネット申し込みだ
207名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 20:00:28
>>204
自分は商簿、工簿ともサクテキ・サクトレで2月に望むよ。
過去問くらいは触るけど今までの経験からして複数のテキスト、問題集に手を出すのは一冊を完璧にするのに遠く及ばないことだと思う。
ここで見る限りサクテキか合テキが人気みたいだからどちらかに絞って何度も繰り返すのが合格への近道かと。
208名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 20:16:25
あ〜ちゃんのおててとぼくのおててがもうすぐぴったんこぴったんこするおぴったんこぴったんこ
209名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 20:50:05
今107回の過去問解いてたけど恐ろしいほど出来なくてショックだった

↑っと書いてらっしゃる方がいるのですが、

107回の過去問はどうやって見るんですか?
210名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 20:51:58
目で見るんです
211名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 21:43:21
>>207
ありがとう。
やたら2級でサクテキだけでは足りない…みたいなレスが多いんで、少し心配だったけどテキストはサクっと一冊に絞ります。
212名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 21:52:23
>>211
自分は去年の10月に宅建取得したんだけど、そのときも「らくらく宅建塾」っていう皆が内容が浅い、カバーしきれていないという参考書だけに絞って2ヶ月勉強したよ。
宅建しかり、簿記しかり、満点取らなきゃいけない試験ではないんだし基本をしっかりやって、時間があれば深いところをカバーすればいいと思うよ。
試験なんて結局はテキスト、問題集、過去問をどれだけ覚えたかなんだから、目移りしないで頑張れば必ず受かるよ!!頑張ろう。
213名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 21:54:45
俺もサクテキだけどこれ1冊で頑張る。
ただ問題なのは期末試験があること…
214名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 21:56:42
118回の第5問はCVPでないよな?
これ一番嫌い
215名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 21:59:07
今年行政書士合格予定者ですが、簿記を受けようと思います。
さっき2時間ほど勉強して試算表まで覚えました。
3級には1ヶ月で受かれるでしょうか?
216名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 22:05:27
>>212
テキストはどんなものでも、一冊きっちりやる方が大事ですよね。足りないところは過去問でカバーできるし。
ありがとう。頑張ります。
217名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 22:23:33
>>204
量と内容から思うに

合テキやったうえで、サクトレだと思うけど。
2月に受かりたい時間ないなら逆だけどさ、1級考えてるなら
じっくり腰すえたほうがいいよ。実際わかんないけど
なんとなく受かった人は後で困ったって実際友人にいたから。
218名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 22:28:10
>>215
おれは逆で行政書士落ちたんだけど、3級はとれたんだ。
んで、両方真剣に勉強した経験からいうと

3級だから簡単ってもんじゃないよ。行政書士とまったく形式違うものだし
考えること覚えることが、違うし、電卓がおぼつかないと暗記しててもだめだし。
あと、数字を覚えるより、計算できる理解できるってことわからないと難しいよ。

行政書士は、条文と判例の暗記から入るけど、こっちは理屈の理解だから
使う頭が違ってくるから、ここ2級のスレだし、2級も視野にいれてるなら
3級あせって、流してさらっと勉強でとれても2級で苦しむから
今回は6月目標にしてじっくり腰すえてやったほうがいいよ。

ただとりたいでも理解できないと、行政書士みたいに判例みるとかって手段が
実務でつかえないからさ。ってかここ、2級スレだよ。
219名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 22:42:01
>>218
行政書士落ちたのがよくわかる文章ですね。頭痛くなりそう・・・
書き込みする前に一旦文章を推敲する習慣をつけたほうがいいですよ。
220名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 22:45:06
>>217恐るべき独断と偏見ですね。1級ってほとんどの人が目指してないんじゃないかな?
ここが2級スレであることも加味するとここまで勘違いなレス書けるのも一つの才能か・・・
221名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 22:45:15
>>219
勢いで書いてる奴結構いるよ
スレ違いなのに、返事もらっただけありがたいと思った方がいい。
スルーされる人のが多いんだから
222名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 23:22:14
働きながら二級目指してる。つまり、今は営業なんだが、もういやになって経理行きたいから勉強しているんだ。三級はなんとか取れたが二級は範囲広いな・・働きながら二級取得した奴、または目指してる奴のレス、ヨロ
223名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 23:40:29
>>222ノシ目指してますよ〜。今日テキスト買ってきたので2月の試験に向けて頑張ります。
今は銀行で融資やってるんだがどうも決算書の読み解きが苦手で2級取ろうと思いました。
一日1時間、あとは土日に集中してやるつもりです!
224名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 23:42:39
>>222
働いてる奴?まさに俺。2月に2級受けます。
簿記の資格取ると給料上がる(少し意味違うが)ので勉強してる。
3級を去年の11月に受け、クリスマス前に合格通知を受け取りそれから勉強開始。
平日は夜2時間(工)、朝1時間半(商)
休日はだらだらと6時間程勉強。
商簿はなんとかアウトプットの段階に入ったが工簿が全然進まん。
標準原価計算の差異分析?よく分かんね。ボックス図書いて面積で答え出してますサーセンww
みたいな状態・・・

ガンバレ俺と>>222>>223
あと長文すまんかった


225名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 23:56:43
申し込んだぜ
どこになるかなー
226名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 23:57:58
>>222
俺も働きながらだよ
夢は公認会計士…orz
227名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 23:58:59
今からでもまだ間に合うかな?
228名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 00:01:14
>>227
余裕
229名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 00:05:46
>>228
1日何時間?
230名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 00:08:15
5時間
231名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 00:12:29
>>230そんなやる必要ないよ。今からなら平日2時間、土日合計10時間で150時間確保できるから余裕でうかるっちゃ。
だから今日はもう寝るっちゃ。
232名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 01:31:32
>>222
僕も働きながら。
仕事で干されてるから
簿記3級の講習を受けて簿記3級未取得の
上司を見下げる為にとる。
233名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 02:13:44
>>232
お前と違って「取れない」のではなく「ただ取らないだけ」だろ
見下げても睨み返されて終わり(笑)
234名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 02:14:18
内部利益の意味がわからん。
内部利益ってなんのためにあるの?
235名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 02:25:51
>>234
本店と各支店の業績を把握するためには、本支店間や支店間の取引を
外部取引同様に利益込みで行う必要がある。
その結果、決算期末において本支店や支店間の内部取引のあと、外部に
販売されていない商品や製品がある場合に、内部利益が生じる事になる。
236名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 02:33:23
>>234
原価で商品送ったらその商品が売れても本店の儲けが無しになるだろ
237名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 02:40:44
本店の儲けがなくても支店で利益がでるからいいようなと思ってしまう
対外的には会社=本店+支店
238名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 02:46:49
>>237
社内で本店と各支店の業績を明らかにするのが本支店会計や工場会計の目的。
いわゆる管理会計の一種。
239名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 02:52:01
>>238
>社内で本店と各支店の業績を明らかにする

その目的はわかるけど、いまいちピンとこないなぁ・・・
240名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 02:54:03
>>239
会社は利益を出すのが大事なので、どの部署でどの程度の利益が出ているのかを
はっきりさせるのは経営管理には重要。赤字の部署などがあれば対策が必要。
241名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 03:00:48
>>240
いろいろとありがとう

この概念をきちんと理解するには簿記2級レベル(現場の実務)より踏み込んだ、
会計の知識がいるみたい。合格したらもっと上を目指します。
242名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 03:06:45
商業簿記と工業簿記どちらから始めたほうがいい?
243名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 03:37:17
商業簿記かな。
何となく。
244名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 04:28:53
>>201 自宅
245名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 04:49:44
>>222だけどレスくれた人トンクス。同じ目標の人の話し聞くとやる気が出てきた。んじゃ、これから仕事いってくる ノシ
246名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 08:24:55
合併差益で点取らしてくれねえかな
247名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 14:35:58
検定の申し込みもうした?
248名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 15:10:14
>>239
これでどう?

いつもは、本店、支店共に10人のお得意さんに同じ商品を売ってる。
いつもは、各店で80円で仕入れた商品を100円で売ってるので、各店2000円売上、200円のもうけ。
会社としては400のもうけを出している。

ところが、支店のミスで支店の商品が在庫が切れてしまった。8個しか残ってない。2個足りない。
仕入先へ注文出して送ってもらってからでは間に合わない。このままでは2人のお得意さんが逃げてしまう。
本店の倉庫には同じ商品があるので、何とかそれを分けてもらえないか。
「本店さん、商品2個頂戴」

ここで、送る商品に内部利益を乗せるかどうかで、各店の”もうけ”が微妙に変わってきます。
乗せない場合は、いつも通り、
本店200円、支店200円。計400円。

商品移動時に1個当たり仕入値80円に対しての10%(=8円)の内部利益を乗せているとすると、
本店側は2個分16円をいつもより多くもうけたことになる。200円+16円。
ところが支店側にしてみれば、2個分については、いつもは80円仕入のものを88円で仕入れたことになるので、1個あたりのもうけが12円しかない。
8個分は160円もうけ、2個分は24円もうけ、の合計184円のもうけ。いつもより16円少ない。
本店216円、支店184円。計400円。

会社的には400円のもうけで変わらないが、あなたが会社のエライ人ならこの数字を見てどう思う?
「本店君はがんばってるなぁ。支店君もがんばりなさい」
となるでしょ。
そりゃそうだ、最初に支店がミスしてるんだから。発送等の余計な手間がかかった本店は褒められて当然。
内部利益を乗せていないと、支店のミスなんて無かったことに。

簡単にいうとこれが”(各店の)業績を明らかにする”ってこと。

ま、実際は「上は数字しか見てないからなぁ」とグチるんだけどねw
249名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 16:26:08
よーし
そろそろ出る問題予想していこうじゃないか
250名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 16:48:04
>>249
早くね?とは言え…

2-仕訳日計表
3-PL、BS
4-総合原価計算(工程別)
5-標準原価計算

合格率は35〜40%のサービス回
こんな予想をしてみた。どうだ?
251名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 16:57:49
2-二重仕訳(普通仕訳帳・特殊仕訳帳)のある仕訳日計表
3-PL、BS(特に本支店会計)
4-材料関連の仕訳(内部材料副費含む)
5-CVP分析(固定費調整が出る恐れあり)

合格率は30%前後。やや難しいと予想。
252名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 17:00:19
239さんじゃないけど
すごい分かりやすかったです!
感動。ありがとう〜

ところで今日から工簿始めたわけだが
ふんふん、原価ってのは材料だけじゃなく
電気代とか給料とかも原価として考えるんだな。ふーん
って今こんな状態で大丈夫なのか俺eeee
253名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 17:02:46
社債が苦手。。
112回の問2みたいのとか皆さんは楽勝なんでしょうか。
254名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 17:26:20
余裕たてれるってことはみんな勉強やりつくしてもう余裕なの?
255名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 17:29:02
>>252
信ずれば道開ける。が、今からこうぼってことは6月試験だろ?
もうしょうぼおわってんなら大丈夫だよ。
256名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 17:32:23
いえいえ2月受験しますよ。
逆に6月だと今覚えてる事忘れてしまう。
さあー勘定科目 製造間接費 を覚えた!
頑張るぜ
257名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 17:33:00



まるでオカルト宗教だな。信じれば救われる。信じていたら事務所にガサ入り無くなりましたじゃ泣くに泣けないな銭




258239:2008/01/07(月) 17:45:00
>>248
わかりやすい説明ありがとうございます。

内部利益による儲けのプラス=本店、支店それぞれの経営努力、業績(本店の一括仕入れ等のメリットも含む)

なのですね。

こんなにしてもらっては今回の試験落とせないな・・・

>>255
商業簿記一通り終えて今月4日から工簿サクテキ・トレはじめましたが。
テキスト73Pまで読みすすめて対応する基本問題消化。

試験をなめているわけではないけど
合格レベルになるまで勉強すればうかるし、
自分に甘く努力が足りなければ落ちる。
それだけです。

最低でも今月中にテキストを消化して
来月、復習 & 過去問をこなします。
259名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 17:50:06
>>254
それいうなら予想だろ。
おれも同感もう余裕なんだろな。
>>255
まだまにあうよね?みんな予想とかしだしてるけどおれも工簿はじめたばかりだけど大丈夫かな?
260259:2008/01/07(月) 17:53:07
下の文章>>256あてだった
>>255ごめん
261名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 17:57:58
>>219
行政書士さんなんだから書き込みに責任もてよ。その書き方だと、ひぼう中傷してるともとらえかねないぞ。
262名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 18:00:01


何しているだスイーツ妄想コジキホスト坊やファミリーアナルジャパン

もう勘弁してよスイーツ妄想コジキホスト坊やファミリーアナルジャパン

くだらねぇ妄想コジキホストの糞だなスイーツ妄想コジキホスト坊やファミリーアナルジャパン


え?自称司法書士だって嘘あんでスイーツ妄想コジキホスト坊やファミリーアナルジャパン





263名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 18:34:00
まだ商業簿記のさくっと1日目…。
手形の偶発債務でつまづいた…。
保証債務費用を計上することはわかるんだけれど、
この費用って例えばどんな使われ方するの?
264名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 18:43:52
余裕っていうか
次で3回目だからな・・・
265名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 18:47:28
>>263
どんな使われ方すんのってちゃんと日本語喋れボケ

保証債務費用っつうの保険金みたいなもんなんだよ。
手形が不渡りになったら請求されんのはこっちだからな。
ほんで無事決済されたら取崩し益勘定使うんじゃろうが。ボケ。

参考書は50回は読めボケ。そんなん理解できないんじゃ今年は受けんじゃねぇぞいいな
266名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 18:51:31
横やりすまんが、わざわざ人をバカにするような言い方することないと思うんだが。
267名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 18:52:27



特別ヤミ金アダルド勘定は金融庁でも財務局でも許可出してないでおま。



268名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 18:55:36
バカにするような言い方(笑)
269名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 18:59:52
今日は勉強になるレスが多いな。感謝
保証債務なんてすっかり忘れてたぜ。
そんな工簿一週間目の夜。
270名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 19:00:22
まぁわざわざケンカ腰な文章かくことないわね、

お互い中傷するような書き込みは控えようぜ!

んで受験4回目突入の人いる?
271名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 19:02:33
>>268
おまえ絶対バカにしてんだろ?
272名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 19:04:58
>>264
がんがれ超がんがれ。
でも過去問みると大概11月が簡単な回多いよね。はぁー
273名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 19:08:15
試験申し込み登録がエラー表示でできないとかwww
6月までまつks
274名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 19:11:37
>>273
うそだろ?まじか!
じゃみんなで六月目標にきりかえようか?

ほ、ほらエラーならしょうがないし、べ、別に落ちたくないから六月受けようっていってるわけじゃないんだからね!
275名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 19:19:15
金曜までとか用紙来るまで2~3日とか俺涙目
276名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 19:21:24
>>275
よし、次回に向けて勉強しよう。間に合わないならしょうがない
277名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 19:24:55


なら一般の人ならお手頃な通報物権ありますよ。アナルジャパン

スイーツ妄想コジキホスト坊やファミリーメンバーズ個人情報垂れ流し有害サイトアナルジャパン
278名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 19:28:39
よくよく見たら3~5日で申し込み用紙が来るらしいから希望極薄つか無理
今回受験される方々頑張ってください。
279名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 19:29:29
三日に申し込んだら土曜日に請求書きたよ。
20日が払い込み期限だった。

あと、クッキーの設定変えたら申し込みできたよ。


@東京
280名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 19:34:23
田舎だと平日の窓口でしか申し込みできない
orz
281278:2008/01/07(月) 19:36:10
クッキー消したら進めた
>>279
まじありがとう
金曜までならなんとかいけるかな?
@埼玉
282名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 19:42:59
>>265
すごく頭の言い方なんですね。w
手形が不渡りになったら偶発債務がなくなるから取消処理をすることくらいわかるよ。
だけど、本に偶発債務の説明で
「ある一定のことが起こったときに実際に債務となるもの」と書いてあって
問題も手形金額の2%を保証債務費用としたとき、
その2%の金額で何ができるのかなぁと思っただけだよ。
そんなこと理解しなくても簿記の問題は解くことできるんだろうけれど。
なんかムカついたから2月に受けて合格してやる!
283名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 19:44:51
あ、二十日までか お騒がせしました。
284名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 19:59:00
もっと燃料投下して盛り上げてくれ!祭り状態にしないと、落ちるの恐くてうけいけない!
285名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 20:16:55
いやいや
265は「口は悪いけど実はいい椰子」
系のネタキャラだろうに

工簿序盤だから楽しいわ
どこから楽しくなくなるのかな‥
286名無しさん@引く手あまた:2008/01/07(月) 20:18:18
>>282
ていうか、ペース的にやばいんじゃないの?
287名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 20:27:37
>>285
ムカついたから2月に受けて合格してやる!(笑)
288名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 20:30:08
工簿は図を書くようになってきてから面白くなったかな
289名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 21:06:25
うむ。流れがわかると楽しい
けど、直接原価はつまんね
290名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 21:10:45
前レスの予想で
標準、CVP、工程別とか書いて
あったけど、もし出たら40パー越えとかに
なっちゃうんじゃね?
291名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 21:24:23
前回CVPでたんじゃないの?
292名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 21:25:12
ふと先入中出法とか考えてしまった…中2かよ俺wとか…ああ、疲れてんな
293名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 22:25:17
社会人。勉強時間が1時間、1時間半ぐらいしかとれない。
学生ウラヤマシス
294名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 22:31:01
商簿45点工簿25点なら取れる気がする
いや工簿がやばいか
295名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 00:15:45
>>282
手形は必ず不渡りになるわけではないから、最悪の事態が起こり得る確率
それを金額の2%として費用として一先ず計上しただけの話
不渡りになることが最初から確実な場合は、保証債務100%だろうな
296名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 00:20:10
>>295
不渡りになったら、貸倒引当金じゃないの?
悩む理解してないってことだよね。
テキスト見てきます。
297名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 00:52:19
>>296
不渡りになった時点で不良債権に対する貸倒引当金が50%設定されることになる。
不渡り=回収不能(貸倒れ)じゃない。
298名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 00:57:49
不渡りのレスが出てたから不渡り復習しよっと。
朝まで頑張るぞ
299名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 01:39:02
何時間やったら良いとかってレスしてる人いるけど
時間より質と量じゃない?
150時間やったからって受かるもんでもないでしょ?

それに、10時間もできるわけがない。
10時間って午後12時に始めて午後の10時までやるんだよ?
普通に考えて無理。精神的にもたない。集中力が続かない。
人間の集中力って20分くらいで切れ始めるっていうからね
300名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 01:48:53
でも簿記って習うより慣れよ、電卓叩いてなんぼの世界だからなあ
他の資格に比べて、時間に比例しやすいと思うよ
301名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 01:57:39
>>290
固定費調整まで出たら、答えられる奴は急減すると思うけどね。
302名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 02:26:39
4日出勤で昨日も22時まで残業でヘトヘトだ...帰ったらもう疲れて眠いし頭働かないな...。
303名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 04:11:00
くそチラ裏だけどお疲れ
簿記取得して転職しようと思ってんの?
304名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 06:32:00
昨日朝一で申し込んで受験番号1番ゲットした
がんばろっと

ところでこのスレの人達って受験何回目の人が多いのかな
俺は今回初めて受けるんだけど
305名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 06:58:29
>>304基本的に1回目か2回目が多いんじゃない?年間3回もある試験なんだし、3割の合格率で流石に2回も落ちる人はなかなか居ないかと。
306名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 13:37:39
>3割の合格率で流石に2回も落ちる人はなかなか居ないかと。

何余裕ぶっこいてんだか。たいしたこと無いくせにw
307名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 15:20:34
俺今回初受験だけど、3割くらいの合格率からして3回、4回落ちる人がいることくらい予想はつくけどなぁ
>>305はそうでもないってことか
308名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 15:34:56
予想つかないだろ
毎回3割の確率で受かるってわけじゃないし
1回目落ちたやつは2回目完璧に仕上げていくだろうからほぼ受かってる

落ちてるやつのほとんどが1回目受験生だろうってのが305の考えなんじゃないの
309名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 16:00:18
正直さ・・2級までは頑張って勉強した人を合格させてあげる為の
試験なんだから、合格率3割でどうたらこうのと言ってないで一発で
余裕で受かってやるぜぐらいの意気込みでいてくれよ。情けないぜぽまえら

(つд`)
310名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 16:11:40

2級取得=努力の証
1級取得=才能の証
311名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 18:25:19
求人の帝王こと、日商簿記2級


【ジョブダイレクト 求人】
http://www.jobdirect.jp/search?q=%A3%C6%A3%D0%B5%BB%C7%BD%BB%CE&wf=0


日簿記2級  690件
-------------------
宅建主任者  674件
-------------------
TOEIC 600点 320件
-------------------
社保労務士   76件
-------------------
行政書士     71件
-------------------
ビジ法2級     8件
-------------------
FP技2級     1件
312名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 18:25:21
↑馬鹿の証
313名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 18:54:50
>>310
"1級取得=才能の証 "
いい響き!
でも1級とってどのくらい評価されるんだろう
314名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 19:03:31
>>313
中以上の会社の男性管理系なら1級はあるべし
ただの末端女性経理事務ならオーバースペック
315名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 19:05:49
1級だろうと2級だろうが
実務経験がいないと評価されないよ。
316名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 19:08:42
実務=経理だと思っているアホも多いな
317名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 19:11:56
実務ない奴が何級持ってても意味なし。
318名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 19:20:52
新卒でないと使えないのか簿記・・・・・・・
319名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 19:25:52
>>314
簡単に言ってくれるけど
1級ってそんな簡単な資格じゃないから
はっきりいってリーマンに必要ありません
しかも世間的にはいまいち難度が理解されてないから
はっきり言って簿記1級なんてとるだけ時間の無駄
最終的に税理士目指す人ならいいんじゃね
320名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 19:27:26
簿記2級は
頭は悪くないな・・・くらいの証明にはなる
転職とか就職で役にたつなんて希望は捨てなさい
321名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 19:45:30
新卒でないとわざわざ金払ってまで取りに逝くような資格ではない。
簿記2級なんてそんなもん。
転職市場においては、実務経験の無い簿記保有者なんて乞食同然。
322名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 19:48:40
・・・こと就職することを年頭に置いたら
「業務独占」「必置義務」のある資格でないと厳しいな。

簿記は知名度があるものの所詮は検定。
実務が伴わないとやはり単なる検定試験で終わる。。。。。
323名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 19:54:26
tes
324名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 19:56:07
いまどき経理なんか低賃金の外国へアウトソーシングされてる
競って成りたがるような夢のある職種じゃないわな
325名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 20:12:54
ところで人生破綻中の俺が簿記2級を暇つぶしに勉強しているわけだが

「工程別総合原価生産」における前工程費 ってのは自分で出そうと頭をひねると
かならず「原価データ」のそれと食い違う

前工程費ってのは「原価データ」のそれを使えばそれでいいのかな
326名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 20:13:37
>>319-324の最終目標資格は?
327名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 20:15:41
>>326
最終とかなくて、しかもすごく夢の無い話で申し訳ないけど
とりあえず資格手当がでる資格を下から順番
328名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 20:17:27
2級の減価償却って定額法、定率法、生産高比例法だけで
級数法は出ないの?
329名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 20:21:24
>>325
前工程費は、前工程で完成した分の材料費と加工費

>>327
日商1級と全経上級の両方

>>328
ないよ
330名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 21:04:50
合テキのテーマ10社債の設例10-1の
A平成X3年3月31日の簿価96750は
どこから出てくるのですか。
計算方法がわかりません。
331名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 21:31:40
2月はどんな問題がでるのか不安です。頑張って勉強はしているのですが、
117回みたいな問題がでたら、終わりです。
332名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 21:40:50
初受験だが気になるぜ謎の117回
過去問集去年から
アマゾンに注文してるけどまだ来ない
333名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 21:47:44
117回はそんなに難しかったの?
334名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 21:52:13
合格率20%だろ
ちょいむずぐらいじゃん?

それともパターン厨殺しの問題が出たとか?

まあ受けてないからしらんがな
335名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 21:54:05
>>332
俺も去年12月頭から注文してるけど、もう2月過ぎまでこないでしょ。
ごめん、発送まであと2週間ぐらいかかるって言ってたし。
本屋言った方がいいよ。
パタ解きだったらのことね

>>333
土台完璧なら簡単な問題だったらしいけど。
336名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 22:19:09
試験は2時間だっけ?
過去問がだんだん解けるようにはなってきたが時間がかかりすぎるわ(><)
時間切れで不合格の予感…
337名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 22:22:21
んなこたない
まだ問題になれてないだけだ
俺は1時間で終わって退出したし
しかも別に早いほうではなかった(30人中5番目くらい)

そのうち時間をもてあますようになるよ
338名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 22:25:12
1時間で終わって退出して
なんでこのスレにいるわけよw
339名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 22:29:51
>338
結果が、不合格だったから
340名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 22:32:10
>>339
ばか、受かったよ
ただ昔世話になったスレなんで覗いてるだけ
341名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 22:34:07
第何回の試験かしらんが
1時間で終わる奴なんてめったにいないって
342名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 22:39:02
>>341
337ではないが
おいらも1時間で終わって合格@112回
但し112回は2度目の受験
110回で68点だった
343名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 22:48:59
>>330

X1年7/1に額面100,000円を100円につき95円で発行。
発行時の簿価は100,000x95/100=95,000円
なので差額の5000円を償還期限の5年で償却することになります。
つまり1年あたり1000円を定額法で償却することになります。

X2年3/31の決算時には発行日から決算日までの分(9か月分)が償却されたので
1,000x9/12=750円が償却金額になります。
よってこの時点での簿価は95,000+750=95,750円ですね。
次に、X3年3/31の決算時に1年分が償却されましたので
この時点での簿価は95750+1,000=96,750円になります。

自分も勉強中の身なのでうまく説明できてないところがありますが
これで間違いはないかと思います。
344名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 22:55:35
2月の試験に向けて勉強してるんですが
どうも、電卓の計算ミスが目立つ様になりました
悩まずに出来たと思い、わくわくしながら解答を見たら・・
計算方法は合ってるのに、なんで違うんだと思い計算し直すと・・
みなさんはそういうミスとかありますか??
主に私は工業簿記で多いです。
345名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 23:01:43
>わくわくしながら解答を見たら・・
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~

それはない。
346名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 23:18:20
計算ミスして貸借が合わないときはもういいやって感じで解答見るな
347名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 00:09:55
>>346
毎回ではないが極たま〜にやる
348名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 00:20:38
>344
電卓入力ミスがめちゃくちゃ多い私からは
計算の過程を見直せる電卓をオススメ
特に工業簿記だと1つミスればハイそれまでよって問題が多いそうだから
時間切れで最後の小問1つが間に合わなくなるリスクより
電卓入力ミスですべてが崩壊するリスクを恐れるべきかと

349名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 00:43:37
備品の除却・廃棄の時に使う勘定科目は
固定資産除却・廃棄損と備品除却・廃棄損どっちでもいいのですか?
350名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 00:47:35
>>333
117回は最近10回でワースト2位

一位は5%台。
117回はべらぼーにムズいわけではないが、常識の範囲内でムズかった
351名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 01:28:22
>>349
本試験では指定されている科目を使用。
それ以外だと不正解になる。
経理実務だと以前から使用している科目を使用。
352名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 01:51:43
>>348そういうのあるんだ。何円ぐらいするの?
353名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 01:57:23
>>352
たとえば、シャープならEL-N862が計算過程をさかのぼって表示可能。
http://www.sharp.co.jp/calc/lineup/standard/photo/EL-N862X.html
http://www.sharp.co.jp/calc/lineup/standard/index.html
ただし、計算過程をさかのぼって確認できる電卓は税理士試験では
使用不可になってます。
354:2008/01/09(水) 04:40:34
1ヶ月で間に合う?3級は受けてないけど過去問合格ラインだからいいやって感じなのですが…
355名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 04:42:25
>>354
1ヶ月ってなに?
356名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 04:51:20
ごめん。簿記2級1ヶ月勉強で受かりますかって書きたかった。3級は過去問合格ラインです。
357名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 04:54:34
そーいや電卓買わないといけないんだった
関数電卓とか確認できるタイプうまーなのに
358名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 04:54:59
>>354
3級合格レベルなら目安として150時間程度練習できれば大丈夫。
本試験まで45日間あるから1週間当たり約25時間確保できるかどうかってこと。
359名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 05:02:17
ありがとうございます。働きながらですから厳しいかもしれないが、150時間確保して頑張ります
360名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 07:21:11
質問
合トレp96で引っかかってるんだけど、加工費の賃金・給料消費額の(    )欄に
入れる数値が実際消費額ではなく予定消費額なのは条件1に「賃金・給料の
消費額の計算には予定賃率を用いている」(=予定配賦してるから)っていう理解で
いいの?

右側に予定配賦額があるんで、左側は実際消費額じゃないとおかしいんじゃないの?
って思えるんだが

361名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 09:52:33
去年の6月一度受験し失敗。
今から再開しても間に合うかな。
362名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 09:56:14
申し込み期間はいつからいつまでですか?
363名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 10:03:01
>>361
1度受験しているのなら今からでも間に合うのでは。
自分は今年に入ってから2級の勉強始めて
来月の試験受験しますよ。

>>362
受験する地区の商工会議所による、としか言えません。
364名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 11:02:29
>>362
漏れのところは郵便が明日まで。窓口が17・18日

>>363
サンクス。
商業の方は減価償却と買入償還の計算、本支店会計の復習すれば何とかなるけど問題は工業簿記の方。
個別→総合→標準とやればいいと書いてあったけど総合で苦戦して他は手付かずだった。
比較的楽な方から手を付けてみる。
365名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 12:58:10
郵便振替を利用の場合の受験料の払込手数料いくらくらいするの?
366名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 13:05:08
1000円以内じゃね?
切手代、郵便為替?代、他何かしらにかかると思うけど。
367名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 13:34:28
117回に落ちるのかなりダメですか?
今度は緊張しない為に、今月の全商2級とTACの直前答練を申し込もうと思います。
368名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 13:37:57
117回はめちゃ難しかったから気にしなくていいと思うよ
重箱の隅をつつくような細かい問題だったし。本来ならあそこまで難しくしなくてもいいと思う。
118回頑張ろうぜ。難易度は絶対下がってると信じて
369名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 13:38:57
ごめん、重箱の隅をつつくっていうより時間たりなかったよな
次は簡単になるだろう。じゃなきゃ商工会議所はうんこだ
370名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 13:44:55
結局、117回の合格率はどれくらいだったの?
371名無しさん@引く手あまた:2008/01/09(水) 14:29:17
>>366
うちの最寄の会議所は事務手数料だけで千円以上取られるから
別の会議所にしたよ
372名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 14:40:33
367です。368さん、有難うございます。118回は本番で上がらないように頑張りたいと思います。
まずは、全商2級に挑戦します。
373名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 15:39:52
どの過去問にも117回のヤツ入ってないんだね。
374名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 16:23:03
パタ解きにはある
大原やTACの解答速報を取り寄せればいい
375名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 16:44:45
だからよ パタ解きにはとっくに入ってるって よく調べろよ
376名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 17:25:28
後ちょっとで工簿のINPUTが終わる。
でも商簿の内容ほとんど忘れちまった。
後残り1ヶ月半。大丈夫だろうか。
377名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 17:44:34
復習は計画的にちゃんとやったほうがいいよ
結局そのほうが効率的
378名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 18:28:25
俺今度3級受ける予定です。
3級の内容を理解して受かってしまえば、2級はその勢いでなんとかなりますか?
それとも、2級は3級より遥かに難しいですか?
379名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 18:30:57
3級の延長上で2級の召募はなんとかなる。けど、公募もやらないといけないから3級終わったら
公募から始めるのがベストだと個人的には思う。
380378:2008/01/09(水) 18:59:15
>>379
そうですか。
アドバイスありがと!
381名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 19:09:10
>>376

('A`)人('A`)ナカーマ
合格しようぜ。
明後日からパタ解きだ
382名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 19:11:39
>>378
2級の商簿のうち、本支店と特殊仕訳帳以外は3級の延長っぽいから、3級のすぐあとに
2級商簿を一気に終わらせて、その勢いで工簿をやればいいと思う。
ただ、工簿は物作りだから、工場や料理をイメージしながらやればわかりやすいと思う。
いずれにせよ、3級の3倍程度は時間かかるだろうね。
383378:2008/01/09(水) 19:16:02
>>382
やっぱり3級の3倍ぐらい時間がかかるんですね。
まあ、とりあえず地道に頑張ってみます。
384名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 19:34:48
2ヶ月で簿記知識ゼロから2級取得した、俺様がきましたよ
385名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 19:39:09
>>358
>本試験まで45日間

日数を聞くとリアル
まだ工簿のテキストは1/3くらいしか進んでいないのに

逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ・・・
386名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 21:08:57
11月不合格の俺も今日からスレ復帰して勉強再開します。
しかし次回の試験まで残り45日しかないのか。
一から復習して試験に備えなきゃいけないと思うとだるくなってきた・・・。

合格時間の目安を当てにして勉強計画立てると、
工業簿記とかで理解出来ない所で詰まったりした場合、計画が破綻するよ。
早い内にテキストと問題集を1週終わらせるに越した事はない。
387名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 21:18:14
俺なんか大原の商簿3/12しか終わってない・・・
工簿ものこってるのに・・・
こんなにのんびりしてたら3級の二の舞なのに・・・
388名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 21:47:34
>>374-375最後にあったなwスマソ
パラっと見たが、116はいけそうだったが、117は微妙に難しい感じがした。
389名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 21:54:46
117が楽勝だっつーんなら相当の猛者だな
390名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 22:15:20
持分プーリング法が出る予感
マジ引っ掛け問題じゃん
391名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 22:22:47
117回の問題と回答
大原が無料送付してるんだね。
392名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 22:23:24
二年前に落ちて、先週から再スタート。
合テキなしで合トレだけやってるけど、株式交付費って何だ?新株発行費は使えないのか?
噂では社債発行差金もないらしいじゃねーか!
393名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 22:31:51
>>392
おまおれ
394名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 23:03:10
噂ってなんだ?
今回の3級の問題で売上原価勘定は出ず伝票がでるという噂?w
395名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 23:12:07
おまえが童貞だという噂さ
396名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 23:17:06
童貞バンザーイ
397名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 23:26:31
童貞は負債扱い?
398名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 23:27:55
>>351
遅くなりましたがありがとうございます。
すっきりしました。
399名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 23:33:52
童貞は費用
400名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 23:34:09
>>387
('A`)人('A`) 週末は勉強詰めだね・・・
401名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 23:38:01
童貞35000  現金36000
交通費1000
402名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 23:54:54
オススメの問題集ない?
403名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 23:55:19
童貞は資産なのかw>>401
404名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 23:55:56
ちょっと気になったんだけど、材料の払い出しを先入先出法で行った場合。
材料はA、Bの順で倉庫に納入してる。
A材料30個 B材料100個を一つの仕掛品へ払い出した。
でも、20個は余分だと倉庫に返ってきた。問題文には材料の種類は書かれていない。

107回の四問目にも似たような問題があったけど、こんな場合はどうなるんでしょうか?
405404:2008/01/10(木) 00:00:58
ああ、そうか。先入先出法だから、後のが帰ってくるのか。
自己解決
406名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 00:11:15
年末に工簿の途中まで進んで投げてたけど、11月に受けた3級の合格証書が届いてからまた始めることにした。
原価計算と差異分析辺りからようやく工簿の意味が分かってきたし。
費目別や部門別の計算は、商簿で言うところの仕訳の役割なんだね。
それ単独ではあまり意味をなさず、全てがまとまって(商簿ならB/S、工簿なら製造原価報告書)初めて意味をなす。
図やグラフを書いたりして考えるのは、商簿にはない魅力があるなと思えるようにまでなった。
後45日頑張ろうっと。
407名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 00:15:56
日記帳書けよカス
てめーの日記なんざ需要0なんだよ
408名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 00:19:42
>>350
11回前の合格率は?
107回<11回前<117回か?
409名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 01:57:24
前回の検定で落ちて、今回リベンジするために墓場から蘇りました。
やっと卒論完成したので今日より本格参戦です。
もまいら、よろしくノシ
前回工業でコテンパンにされたから工業から勉強しているけど、一回やったからそこそこ頭に残っていて助かった。
サクッとうかる日商簿記2級ってテキスト使っているけど、使ってる人いる?

前回やっぱ合格率悲惨だったのね……
410名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 02:54:01
>>409
使ってる/
テキスト使ってるなら併せてトレーニングもやったほうが良いと思うよ
411名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 03:01:01
明日テレビ局にアダルト女優が俺の名刺悪用の件をテレビ局に通報



もちろんヤミ金の件でもテレビ局に通報すえう
412名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 03:40:36
>>410
書いてあることが簡潔でわかりやすい分、これで大丈夫なのかという不安も出てくる……
しかし就職先から絶対2級は取れと言われているからどうしても今回でケリをつけないといけない罠
413名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 03:48:39
「サクッと」は出題の可能性が高い項目を重視しているから、単元ごとかあるいは
一通りこなしたあとは、過去問で出題された内容を解いてみて知らない項目を
つぶす作業をしておくべき。
ただ、一般的な問題なら充分合格できる内容だから効率的にやるにはいいと思う。
414名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 04:02:37
>>413
トレーニングの基礎問題、総合原価計算がやっとオワタ
確かに過去問をよく潰しておかないと応用問題には対応できないな……

また朝から図書館で頑張るお
415名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 04:47:35
チュンチュンチュンチュン

もう朝だお(・∀・)
416名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 06:46:51
今回は何が出やすい?
417名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 07:54:12
まだヤマを懸けるのは早いぞw
418名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 08:03:33
少なくとも問5は総合と標準に賭けている俺
部門出てもいいが直接は勘弁な
419名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 08:39:52
なんのために勉強してるんだ?直接原価だして、原価管理できなければ、簿記なんてやっても意味ないぜ?
420名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 10:45:26
サクッとは短期間で試験範囲を一通り押さえるには
いい本だけど、個々に見ていくと不満もある。
例えば「本支店会計」の説明なんか端折りすぎだ。
支店相互の取引の説明は全くないし支店の損益を
本店に振替える処理もなし。もう少しページを
増やして説明すべき点はしっかり記載して欲しい。
421名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 10:49:09
詳しい説明が欲しいなら、合格テキストなど他のテキストを選択すればいいだけ。
サクッとは重要な項目だけやって短時間で効率的に合格したい人が選ぶもの。
だから、新傾向問題が出た回や難易度の高い回の時は合格できない可能性が
高くなる。
422名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 10:53:51
端折ってるからサクッとなんだろww
423名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 11:20:38
>>418
載っているのがテキストの最後の方だし、長々と説明しているけど
直接原価計算は1日、いや半日で完璧にできるくらいのボリュームだぜ。
前回出たから出ないとは思うけどさ。
424名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 11:24:53
過去問に手つけると、新しい発見があって楽しいなw
425名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 11:55:28
サクッとで117回受かったぜ

ただまぁ、過去問はやったほうがいいな。後は別業者の問題集。
知識の幅を広げるのと、理解を深めるためにもね。

これはサクッとに限らんよ。
117回はサクッとを馬鹿にしてた合テキ派もバコバコ落ちた。
安心せず、最後まで労力を惜しまない奴が勝つんよ。
426名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 13:08:38
ループしてるなww
117回であろうとサクッとでもじゅうぶん合格できる もちろん合テキでも
ようはマジメに勉強したかどうかだけ
マジメにやればサクッとでも100点がとれたはず オレは72点だったがww
427名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 13:51:08
2級を合格OR不合格に限らず、大原の実務簿記に通学しようと思っているのですが、
(理由は実務経験がないので・・・。)実務にたいよう出来るようになりますか?
428名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 13:56:40
所詮専門学校で習うのは机上の空論
企業の実務にかなうわけがない
バイトでもいいから企業で実務するべきだと俺は思う

実務経験がなかったら実際働いて経験をつめばいい
429名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 14:05:11
TACのスッキリわかるがいいんじゃないの?
あとはパタ解きと模試でアウトプットは問題ない。
430名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 14:11:13
合テキP97の試算表欄の金額5200円がなぜ実際支払額になるのですか?
431名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 16:04:37
社債の買入償還で3月31日と4月1日の仕訳は同じでよいのですか?
432名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 17:07:36
実務経験がないから、勉強して資格とんだろ

クソバカが おめえみてえのが、本物の頭悪い人間だな
433名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 17:11:21
>>432
無性に笑った
434名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 17:15:55
>>428

本音を言うと社労士とか、司法書士でも実務経験がナイト
就職すらヤバイ
その点簿記2級は安定したニーズがある。
実際問題として、2級まで持っている人って存外少ないんだよな。
と、会計事務所付きの社労のおいらが言ってみるテスト
435名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 17:54:21
試験と実務は別物だから、たとえ1級に合格してても実務経験がないと
就職厳しいのは同じ。
まだ国家資格の方が開業できるだけいい。
436名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 17:55:19
434に同意
437名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 18:20:07
お前を信じろ!俺が信じるお前でもないし
お前が信じる俺でもない!
お前が信じるお前を信じろ!

ってなに?
438名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 18:27:05
>>435

>>434だけど
実際問題として開業できる条件を考えると凄まじく難しいんだよ。
少なくとも職業人として、その仕事に関連している業務をして居なかった場合は
いずれにしろノウハウを得る為に就職せにゃらなん。
んでもって、特に社労士とか、司法書士、税理士なんかは
普通の人が思っている以上に独立が難しいんだよ。
で、そう考えると常にニーズのある日商2級とかって、
利用の仕方によってはすごく有用なんだよね。
多分、>>435も解ると思うけど会計事務所に入るための第一歩とも成る。
これってすごくでかい。実を言うとすごくでかいんだよ。
おそらくは単純に社労とかCFPとか持っているだけよりも、
2級だけ持っているほうが会計事務所にニーズはあると思う。
だから、2級をバカにしている奴らは単純に社会を知らないだけだと思えばいい。
あと、2級に準ずるくらい使えるのが宅建。
もし学生がいて時間があるから資格をとりたいというのであれば2級と宅建をお勧めする。
439名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 18:39:44
1級+若さ
実務なしでも、若さがあれば将来がある分、評価が高くなる
実務はあった方がそりゃいいけど
440名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 18:44:58
>>438
関係ないレスで悪いが、ホールデンみたいな話し方だな。
441名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 18:47:19
毎スレ毎スレこの話題が出てくるけど同じ奴がレスしてんのか?
就職板でやれと何度言えば(ry
442名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 18:49:04
何でこんなに皮算用な人間が多いのかね?w
まず受かってからその先のこと話せよ。
それとも受かった人間がいつまでもこのスレに粘着してる訳?
仕事を探すなり、別の資格を探すなりしてろよ。
443名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 18:49:52
先輩118回まで時間がないのでヤマ張るならどこが狙い目ですか?
444名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 19:08:40
サクっテキ終わらせていきなりパタ解きは無謀? 解説見たら理解できるんだろうが問題みたら難しいと感じたのだが。

時間もないし過去問何回も回したいのでいってみたいんだけど。
皆さんテキスト仕上げていきなり過去問とける?
445名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 19:22:15
>>441->>442
おまえそんなに落ちているのか?
だからってそんなにイライラするなよ
446名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 19:32:57
>>444
そりゃ点数とれないよ
だから何週もさせるのさ
447名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 19:49:15
>>432

>>428だけど、火に油を注ぐような物言いをして悪いが勉強して資格とっても実務がないと雇ってもらえないよ
銀行とかそうだろ
実務経験2年以上とかそういうとこばっか。まず未経験じゃ入れない

実務経験を専門学校で学ぶなんて高卒の人間のやること
資格だけとっても雇ってもらえないことに気付け。
んで、勉強だけしてる暇あったら少しでも働きながら資格とること考えろ。

専門学校じゃ○○の資格とったら働けますかなんてこと聞いても本人の努力次第としか答えない。
経験がなけりゃ無理なんていったら生徒入ってこねえからな。

とりあえずなんでもいいから働け。資格取ったら楽できると思うなよ
448名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 19:53:46
あたりまえだ
新卒ならまだしも職歴あっての資格だろ
449名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 19:55:56
>>448
俺がいいたいのはそういうこと
特に一年間勉強すれば取れるような資格なんて新卒じゃない限り評価されない。
上であがってる他に行政書士とかもそうなる。

by一昔前の就職氷河期世代より
450名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 19:58:04
>>447
揚げ足すまんが銀行って基本的に中途入社できないだろ
実務経験以前に新卒採用オンリーだべ

と、思ったけど今は中途アリなのか

第一歩に資格があると思えばいいさ
資格があるから仕事がくるってわけじゃないが
資格があると仕事の助けにはなる、間違いない

俺いろいろ資格持ってるけどやっぱり実務経験には負けると思う
実際肌でそう感じるし現場じゃ資格より経験がものを言う
けど資格があるから仕事の幅があるし勉強したおかげで
仕事を進めやすいとは感じたかな
451名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 20:00:53
>>449
なんだ同世代か
職に飢えてた時代の人間だと
資格の勉強より空白作らないため転職活動を優先させるよな
資格は余裕ができたらでおkって感じでやってきた
452名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 20:02:34
>>450
ありがたいことに、今は新卒の他に中途も採ってる。それでも年齢上限はあるが。
まず仕事→資格だな。資格→就職でもいいけど、金払って実務学びましたなんて何のメリットにもならん。
むしろ、金払ってまで学校行く余裕があるんならうちに入社してもすぐにやめそうだなと思われるのがオチ

金払って資格とるんならせめて実務はやめとけ
つまりはそういうこった
453名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 20:05:55
>>451
時代のせいかね?なんか資格取れば働けると思ってる人間がいるってのは・・・
確かにそうなんだよな。まず職ありきで働きながら資格取るってな感じじゃないのかな?今は

横にそれた。スマソ
454名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 20:07:07
何この不合格者の自演
455名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 20:07:13
>>452

>>450だが、「仕事→資格」は俺も同意だ
日商簿記2級は持っているが本職はSEだ
IT系の資格はまさに仕事の助けになっている
簿記はシステム設計のために取ったんだよ

でも「資格→就職」も認めてやってくれ
IT系だと知識があるかないかで入社後の扱いが全然違うんだ
簿記はどうか知らんけど
456名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 20:09:11
>>454
3人は居るぞ。
457名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 20:29:58
2級はおろか簿記の話からすら離れてる。w
「スレチ」とか「スレ違い」とかいう言葉を知らないのだろうか?
458名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 20:31:14
きのう特殊仕訳帳がでる夢をみたんだ
きっとでるよ
459名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 20:45:58
夢に出たんだろ?
逆夢って知ってます?
夢に出たんだったら出ナインでね?
460名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 20:55:04
大原のDVDで2級に受かった人に質問!
直前答練とかはいつ頃やりました?
また、いつ頃DVDを全て見終わり、テキストを終了させましたか?

お願いします。
どのくらいのペースでやっていいのかが分かりません。
工業簿記もあるし・・・。
461名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 20:57:45
>>460
早い事に越した事はない
462名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 21:25:47
3級しか持ってないんだけど。
今から毎日、必死に勉強したら6月の1級合格は可能でしょうか・・・??
463名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 21:28:50
所長今回は本支店必ず出してください。
464名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 21:38:23
118回の問3は精算表でおk
465名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 21:56:36
問2 特殊仕訳
問3 精算表

というお告げがあったの巻
466名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 21:56:57
合テキとサクッとやるんだったらどっちがいい?
467名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 22:05:48
今からならサクっとだろ。合テキは時間あるニートが使う本。そう、俺みたいに。
468名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 22:05:57
>>465
予言者?
469名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 22:28:47
>>467
テキストとトレーニングあるけど両方買った方がいい??
470名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 22:33:04
当たり前です。両方で威力を発揮するんだよ。
471名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 23:04:40
新卒じゃない限り、1級や2級の簿記検定に合格したぐらいで就職ができるわけ
じゃないのは誰でもわかってると思う。
既卒の場合は、資格があるかどうかより、まずは即戦力としての経験があるかどうか。
資格はあるにこしたことないって程度。
たとえば、経理事務の簿記2級や不動産仲介や販売の営業は宅建が事実上必須に
なってるけど絶対条件じゃない。
「資格あり経験なし」より「資格なし経験あり」の方がはるかに重宝される。
零細でいいから、経験を積みながら2級以上を取得するのが無難。
472名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 23:08:55
>>470
サンクス
商業・工業ともに購入したほうがいい?
473名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 23:09:05
だがその零細すら募集は経験者のみばかりだったりする
474名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 23:16:50
世知辛い世の中だな
475名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 23:19:17
零細だと以外に空がある。
募集力がないせいか未経験可もチラホラある。
しかし、給料が糞安いのは覚悟すること。
476名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 23:49:54
就職転職の話が長すぎでうぜーな
こっちのスレ池
【簿記】就職に役立つ資格 3【TOEIC】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1185382347/
477名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 00:14:25
不合格者が涙目で「実務!実務!」と騒ぎ立てるスレはここですかwwwww

新年早々ひでー流れでワロタ
資格なんか取る理由も、活用方法もケースバイケースだ馬鹿w
478名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 00:19:12
実務厨って哀れだな
ここがどんなスレなのかもわからないらしい。池沼(笑)
479名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 00:56:44
TACの118回を当てるを購入しようと考えているのですが、前回のことも躊躇してしまいます。
480名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 01:03:47
試験の申し込みまだ間に合いますかね?
481名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 01:08:39
間に合うところもあるんじゃね
482名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 02:35:24
3週間も遊んでたらすっかり忘れてるな・・・
簿記は繰り返しが大切だというけどそれ以前に
全然理解してなかったってことか

ちなみにうちの地区は21日まで試験申し込み可能
483名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 03:52:20
俺ん所は来週から申し込み
484名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 06:34:41
TACのテキストとトレーニングって微妙だね、これで勉強が終わって、
やっと過去問を解きはじめて、初めて商品の値段が上がっても、評価益を計上しないことを
知ったよ、あと問題集の仕訳はすべて株式払込剰余金でやってるんで、過去問の仕訳では
資本準備金しかなかったんで焦ったよ、それ以外にも同じようなのが結構ある、
問題集ぐらいすべて過去問を網羅してほしかった。
485名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 07:34:59
いちいち言わなくても、転職時には資格があっても経験がなければ就職ができないのは
誰でも知ってるっつーの。とりあえず、合格できるかどうかが大事。
486名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 14:21:45
あのさあ 実務未経験で経理に転職したいなら、簿記2級ぐらいは

必要だろ。だから、皆勉強してんだろ。
487名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 15:43:52
いやもう、黒か白かで判断するなうざい

経験がないと資格を取っても意味がない?なわけあるかぼけ
資格だけとっても全然役にたたない?なわけあるかぼけ
資格が就職の役にまったくたたない?なわけあるかぼけ

時と場合によるだろ
てかそもそもこの話題はスレチだろぼけ
488名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 16:07:05 BE:100434645-PLT(12072)
いよおおし受験票きたぜ
こんかいこそ絶対うかったるもんねー
489名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 16:09:00
クソ田舎やから受験番号1桁や
これまた受験者10人いないだろうなぁ
「アレ前もあの人いたよな・・・」
とか思われてんだろうなぁ
490名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 16:15:03
2級3級同時受験組。
本日2級パタ解ファーストアタック。
3級のパタ解き・過去問の類はしていない
ショック。
初めて最初の仕訳をしたんだが、60%くらいの正答率しかない。
間に合うんだろうか?
491名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 16:26:33
>>489
わかる オレはそれ絶対イヤだったから115回の3級、117回の2級に
一発で合格した(116回は受けてない) 田舎だからな
>>490
あと1ヵ月半もある 第1問6割もできてりゃ上出来だろう
このあともマジメにつづければ受かるよ、オマエは
パターン脳とか言われても気にせず、過去問を繰り返しておけ
492名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 17:17:42
491さん、
パタ解き完璧にマスターすれば118回に十分合格点届きますかね?

予想問題やら模試もやらないと過去問だけじゃ難しいのでしょうか?

サク工簿終わって、今サク商簿3分の1しか終わってません(>_<)

来週からパタ解き急いで入る予定です!!
493名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 17:29:46
>>491
ありがとうございます
独学で目安が解らないのでなんとも不安になってしまっていました
絶対に受かりたいので全力で行きます。
受験日までに過去問一回分で90%以上を目標にします。
494名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 18:34:49
俺もド田舎で2回目
隣の市で受けようかな
495名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 18:45:49
新卒でもない限りっていうけど、新卒なら評価されるってことか?
なんかそれも微妙っぽい気がしてきたが
496名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 18:50:57
既卒は経験が最優先だけど、新卒の場合は大学のランクが最優先。
ある程度の大学じゃないとエントリーシートの時点で却下される。
その次に、面接で人物評価がされ、最後に資格持っていれば参考にされる程度。
ただ、就活の段階で日商1級や社労士があれば、結構評価されると思う。
不動産関係の会社だと宅建は必須条件だし。
497名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 18:57:07
というか新卒じゃないと未経験者はほとんど募集してないだろ
未経験者でも可の所は3級でも優遇とかそんなところだし
498名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 18:59:19
おいコラァー解ってんだろうな〜ハゲ!
絶対に特殊仕訳帳と本支店と標準、材料副費、CVP出せよこの野郎
499名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 19:01:56
>>495-497
お前ら別の板でやれってのがマジでわかんねーのか?
消えろ
500名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 19:04:55
またアダルド関係者が成り済ましてカキコか。消えろよ。
501名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 19:11:08
入学試験じゃあるまいし落ちたところで失うものなど何もないが
記憶の維持も兼ねてまた4ヶ月勉強しないといかんのが辛いよなあ
なんとか一発で受かりたいわ
502名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 19:16:11
CVPはでないだろ・・・
前回でたばっかだし
503名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 19:18:55
>>492
そりゃ完璧にマスターすりゃ絶対受かるよ
オマエはもうちっとペース上げろ 遅れ気味じゃないか
>>493
試験日までの日数を逆算してガンバレよ 
今日やるべきことを1日づつ消化するだけ マジメにやれば落ちる試験じゃない
504名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 19:20:19
>>501
金は?親に払ってもらってるの?
505名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 19:31:49
1 仕訳
2 特殊
3 精算
4 おっぱい
5 標準
506名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 19:45:48
社債の決算仕訳の償却原価法は
社債利息200     社債200
社債発行費償却XXX  社債発行費XXX
社債利息300     未払社債利息300
上記の借り方の社債利息を合計して
500にしても正解になるのかな?誰か教えてください。
507名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 19:48:57
システム勘定が

誰か関東財務局に通報し99999888

アダルド女優の皆さん。前受け過払いで 悩んでないでお近くの財務局に通報しましょう。そしたら被害者前受け過払いの銭をチャラチャラしまっせ。国家機関を信じるかアダルド業者を信じるか?国家機関は身の安全を保証しまっせ。
508名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 20:05:23
>>504
社会人だっつーのw
受かったら資格手当もらえるから勉強してるだけ
509名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 20:22:31
>>489

なんか自意識過剰っぽい。
たかが2時間の試験なんだし
気にせず近場で受けたら良いのに。
510名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 20:26:07
社債の100円につき95円で発行って、額面総額を95%にすればいいんだね
いままで額面総額を100で割って95でかけてたよ
もう挫折しそう、簿記って難しすぎ。
511名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 20:44:29
>>495
>>496
>>497
まだ社会にも出たことの子供が何言ってるの?www
妄想と伝聞だけで自作自演ですか??wwww
512名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 20:53:10
>>511
おまえは日本中のすべての事業所に勤めたことがあるんだな
すごいなあ
513名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 21:22:20
学生はパパとママに学費払ってもらって
生かされているニートと同じ経済力のひよこ。
514名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 21:29:30
新卒じゃないと未経験者はほとんど募集してないだろって

おまえ完全にクソバカだな 学生だろ おめえ

お前の言ってることは、違う業種に転職する人なんかいねえ

っていってんのと一緒なんだけど。

とりあえず 消えろ
515名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 21:30:41
http://www.lec-jp.com/ma管理業務主任者 解答速報リサーチ
  _▲▼▲▲_
 /
./
.|・    ・
.|  〇
 ----------- ●おれ検事総長のホスト坊やスイーツ?
. \__________/
アダルド女優の自称審議官が身分隠して違法に明石家さんまと鶴瓶の
正月番組でバックにいたんだろ。見た奴も多数いるよ。テレビバツバツのコンプラは
甘くないよ。放送倫理委員会に伝えたこと言っただけだが? dvdの販売促進のため
ブログでまた・・・これは、問題でしょ。
Posted by テルテリー 2008年01月08日 13:33
佑香ちゃんやっぱりテレビ出てたよね!
ちらっとしか見えなかったけど、ヒョウ柄で素敵やったからじっくり見たかったなぁ!!
海外気をつけてね〜(^^)ノシ
g.livedoor.jp/oosawa_yuuka/archives/64949905.html#comments
516名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 22:08:43
オマイラ教えてくれ!

工場の修理工賃金 当期用支払額 はどうして間接労務費になるの?間接経費じゃないの?
517名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 22:09:48
労務費ってのは人に払う金みたいなもんだ
修理工は人だろ
518名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 22:13:31
>>516
ていうか、賃金が経費だと思った理由が知りたいな
賃金なんだから普通に労務費じゃん
519名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 22:27:55
直接労務費がよく分からない…。
直接工の加工にかかった時間のみ直接労務費?
準備時間とかも労務費には入るけど間接労務費?
でも結局最後は全て仕掛品勘定に入ってくるんでしょ?
何で分ける必要がある訳?

後、直接経費は外注費用と仕損費だけでおk?
何か商簿よりまず勘定の種類を見分けるのだけで苦労するな…。orz
520名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 22:55:46
>>519

2級は昔取ったのでうろ覚えですまないが、覚えている範囲で。
工業簿記は原価計算が中心になるので直接と間接に分けないと計算ができない。

直接→特定の製品に適用できる
間接→特定の製品に適用できない

まずこれで分けて考える。
だから賃金も直接と間接に分かれているべ。

外注費用は直接経費だった記憶があるが仕損費はどうだっけな。
あれは完成品や月末月末仕掛品に負担させるんじゃなかったか。
521516:2008/01/11(金) 23:22:23
あぁ。そっか517氏の言うとおりだわ。。
冷静に問題見んとダメだな…
522名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 00:57:16
>>514
未経験者はなかなか就職できないのは事実だぞ。
一度、就活してみればよくわかる。
523名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 01:21:01
>>519
>>520さんの言うとおりで、個々の製品にいくら使ったかがはっきりわかるものは
製品別に配賦しなくてもいいから、直接製品原価に振り分ける。
ただ、複数の製品にまたがっている費用は材労経すべて一旦製造間接費にに
プールして、何らかの基準で製品ごとに振り分ける必要がある。
524名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 02:47:51
>>522
KY
525名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 02:51:39
直接工の加工時間に係る割増賃金は直接労務費に入るの?
それとも割増賃金は一括して間接労務費になるの?
526名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 03:15:04
>>525
直接か間接かはどの製品にかかった費用かを特定できるかどうか。
基本給か割増給かは関係ない。
527名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 03:25:06
直接工が製品の加工を作業を行った時間時間のことを
直接作業時間と言い、直接労務費となる。
直接工が製品の加工以外の間接的な作業を行った時間のことを
間接作業時間と言い、間接労務費となる。

割増かどうかで分類するものでは無いと思うんだけど…
528527:2008/01/12(土) 03:26:33
新着チェックせずに書きこんでしまったorz
529名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 05:04:36
本試験の採点方法って
パタ解き見たいに、ここがあたれば2点って採点方法なの?
当期純利益が違っても満点取れる時もあるの?
530名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 06:58:39
商簿と工簿は、みんなどっちからやってる?今日から頑張って2級受けるよo(^-^)o
531名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 07:08:42
あそ
532名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 07:15:47
>>530
夜工簿、朝商簿みたいな感じで、一日に両方やるように心掛けています。
がんばってね
533名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 07:19:08
>>529
そう言うこと
2級までは採点箇所があらかじめ決まってるからそこ以外は間違えてもOK
でも、当期純利益に配点が来ないのはなかなか考えられない
534名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 07:50:03
532ありがとう。2級って商簿、工簿合わせて100点ってことですよね?
535名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 08:32:05
>>534 商簿 60 工簿 40
計100
536名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 08:35:59
成り済まし予備校からの配点メッセージ
537名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 09:32:17
よし!!今日は土曜日だ!
図書館で1日頑張るぜ!

みんなで合格しようぜ!!!
538名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 10:00:50
無職だから余裕こいて工簿半分くらいやった所で
仕事決まっちまった
ヤバい…絶対間に合わん
539名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 10:01:09
>>530
同じく今日から勉強ノ

3級だけのつもりが意外と大丈夫そうだったから、
どうせなら2級も受けてみようと考えたんよ(*´・ω・`)
・・・多分撃沈だろーがw

今からだったらサクテキかな?
540名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 10:02:55
541名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 13:18:07
電車の中での勉強だった為、サクテキの基礎問題全部飛ばして読破。
過去問やる段階でそのツケが回ってきたよ。もうさっぱり(><)
542名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 14:26:10
直接と総合の比較みたいなのがでたら
しんでしまう
前回でたからもうでないよね
543名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 14:35:11
第2問で出そうな伝票って糞簡単だな
とりあえず20点確保
544名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 15:05:08
>>506
償却原価法の定額法ですよね?大丈夫ですよ。その場合には、
(借)社債利息 500 (貸)社債 300
未払社債利息 200
(借)社債発行費償却 XXX (貸)社債発行費 XXX
のように書けばおKだと思います。相手科目を明確に。見にくかったらスマソ。
545名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 15:23:33
商簿やっては工簿忘れの繰り返しぜんぜん身につきません
次の試験みなさん頑張ってください!       87歳無職
546名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 15:29:47
>>543

おれ、今日第2問めやろうとしたわけだけどさ。
最初見たとき全然わからねえの。
諦めて攻略法を探してみたら、
けっこうあっさりと見つかったわ。
簡単なやり方を見つけるかどうかだね。
547名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 17:11:48
>>546
攻略法教えてください
548名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 17:18:23
日商2級取りたいのは、後ろ向きだけど“今の職場を辞めたいから”
っていうのが大きい。
よし、初期衝動を思い出して頑張る!
549名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 17:32:01
>>510
思いつかなかった。
これからはそうやって解いてみる。
サンキュー。
550現役のAV女が身分隠しテレビに:2008/01/12(土) 17:37:30
510 :名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 20:26:07
社債の100円につき95円で発行って、額面総額を95%にすればいいんだね
いままで額面総額を100で割って95でかけてたよ
もう挫折しそう、簿記って難しすぎ。


社債でも発行するの????
551名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 18:16:50
>>547

たぶん、他の人も同じやり方なんじゃないかな?
入金伝票と出金伝票は現金だから、
それでとにかく合計してしまえるでしょ?
そういう感じで5伝票性のは簡単にできるでしょ?
振替伝票とそれ以外のは適当にあわせて抽出してやればオッケー
つう感じ。
それに気が付いたら、すごく簡単に見えるようになったよ。
慣れるとかなり早くできると思う。
552名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 18:28:19
簿記知識ゼロから2ヶ月で、117回の試験に合格した俺が来ましたけど、何か?
553名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 18:53:16
二ヶ月て
普通やん
554名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 19:09:41
あ〜〜〜小便するように射精してええ
555名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 19:11:49
12桁電卓で税込、税抜機能が付いてない電卓が全然売ってない
556名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 19:14:14
>>555

付いていてもいいだろ
557名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 19:14:28
>>547
1.全部の伝票を合計して日計表の合計欄に記入。
2.入金伝票を合計して現金の借方に記入。
3.仕入伝票を合計して仕入の借方と買掛金の貸方に記入。
4.出金伝票の相手科目と振替伝票の借方科目をチェックで消しながら
  集計して借方科目を上から順に集計。
5.借方科目の合計が1の合計と一致するか確認。
6.2〜5を貸方も同様に行う。
558名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 19:54:01
>>552
普通すぎてワロタ
でも合格率低い回だし頑張ったほうか
559名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 20:06:37
今回からは過去問からは全く出ませんよ!
やっても無駄ですよ。後出や非度外視など会社法の新方式になるので
560名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 20:11:31
>>559
おまえ少しは勉強しろよ…
561名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 20:12:12
>>559
過去問と似た形式以外で出すのは至難の業だし
原価計算と会社法にどういう関係が?
562名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 20:13:11
簿記知識ゼロから2ヶ月で普通か

わいは井の中の蛙だったってことか
563名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 20:30:28
>>562
働きながらだったら結構なもの
564名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 20:35:39
まあ1級受かればいいか
565名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 20:38:45
伝票って満点とれるけど、時間がきっちり20分かかっちゃう
んだよね。もっと馴れないとだめかorz
566名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 20:46:32
>>565
>>557のやり方なら慣れたら10分もかからないと思う。
いずれにせよ、慣れる事が大事だけどね。
567名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 20:59:30
次回の2月の検定ではどこがでそうですか?
568名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 21:38:51
お金使いこんだから、俺試験受けれないわw
お前ら、俺の分もガンガレ!
569名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 21:46:37
大原の予想会行った人いる?
1月〜2月にまだ何回かあるし、次期もちょっと早いから
いないかな。
570名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 22:00:47
社債発行差金がなくなったのはわかるけど、棚卸資産に関する会計基準も
変わったって本当?
571名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 22:07:03
問1と問2で40点取れば、残り30点くらいなんとかなる気がする。俺、前二問に全力かけるわw



572名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 22:17:49
問1が一番点数取りにくいんだぜ
8or12がデフォルト
573名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 22:35:27
>>571
お前は俺かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
前回はその考えで臨んで、仕訳でボンミス、問2は伝票と決め付けてて、伝票が出ずにぼろくそ
結果、問1、問2で20点ちょいしか取れずに惨敗。
重点を置くなら工業簿記のほうがいいと思うぞ
574名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 23:03:16
>573
ソレダッ!
ゼンブニジュウテンヲオケバイインダ!
575名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 23:15:18
ある大学の通信教育を受けているのですが簿記の課題で

1、A商店は、注文のあった商品¥900000(売価)を遠隔地にあるB商店に発送(船積)
するとともに荷為替¥630000を取り組み、割引料¥5000を差し引かれた残額を当座預金とした。

2、B商店は1の荷為替を引き受けて貨物引換証を受け取った

3、B商店は、1の商品が到着したので、上記2の貨物引換証と引き換えに商品を
受け取り、引取費用¥7000を小切手を振り出して支払った。

という問題があるのですが、2と3がさっぱり解りません。範囲は学校のテキストと
簿記の2級、3級ですが、どこに解法がのっているか解りません。どなたかご存知
でしたらどこを勉強したらいいのか教えてください。よろしくおねがいします。

まことに勝手なお願いですが答えそのものをズバリ書くのは勘弁してください。
576名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 23:17:19
積送品販売じゃないか
577名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 23:20:09
失礼、荷為替手形に関することだわ
578名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 23:28:01
資本と純資産って一緒のもの?
579名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 23:28:41
>>553
簿記2級の平均合格日数は4ヶ月〜5ヶ月なんだが・・・・
580名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 23:29:09
積送品と手形の割引がくっついた仕訳になるような。
581名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 23:41:13
      .______
    /       `ヽ
   /  ∠二二二ゝ ヽ
  /   //  //\  .|
  | ノ   // ヽ ノ .ノ
  | | /(●)  (●) |./  
  | |C| ~"     ~ レ  
.  ヽリ八    "  ./   
      | \. ⌒ /       
    ノ  \_フ.ヽ
   |_      ヽ
.   | |       )
582名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 23:51:30
>>580
未着品じゃない?
583名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 00:32:43
間違えたー
積送品じゃなくて未着品ですね。
自分で問いた時も間違えた上
また間違えたー。
584名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 00:38:44

借方(未着品)900000 貸方(支払手形)630000(買掛金)270000


借方(仕入)907000  貸方(未着品)900000(当座預金)7000

585名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 01:26:46
>>584は問題をちゃんと読まないタイプ
586名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 04:14:26
漏れも>>584と同じ解答になった

ちなみに1は
(借方)売掛金270000 当座預金 625000  手形売却損5000
(貸方)売り上げ900000
でよろしいんですか
587名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 04:37:30
1
当座預金625,000/売上900,000
手形売却損5,000
売掛金270,000
2
未着品900,000/買掛金900,000
3
仕入900,700/未着品900,000
      当座預金7,000

じゃないの?
588名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 06:37:02
1
当座預金625,000/前受金900,000
手形売却損5,000
売掛金270,000
2
未着品900,000/支払手形630,000
       買掛金70,000
3
仕入900,700/未着品900,000
      当座預金7,000
589588:2008/01/13(日) 06:38:41
2訂正
未着品900,000/支払手形630,000
       買掛金270,000
590名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 09:19:58
>>588-589
1 前受金
サクテキだとP146(版によってちがうかも)
荷為替手形の処理で単に売上で処理してる
591名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 10:25:20
工業簿記の仕損・減損の処理で、先入先出法や平均法といった指示がない場合はどうすれば良いのですか?
592名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 11:14:47
指示がないなんてあるんだ
593名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 11:33:46
ないだろ
594名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 12:32:04
>>591
仕損・減損以前に、期末仕掛品原価の話じゃなくて?それだったら、月初仕掛品原価と当月製造費用のデータの与えられ方で判るようになっているはず。
たとえば、月初仕掛品原価が原料費と加工費の合計で与えられていたらFiFo(先入)、
月初仕掛品の加工進捗度が不明だったらAM(平均法)、という具合に。

そういう話じゃなければ、「度外視法」「進捗度加味の度外視法」「非度外視法」のいずれかで計算するようにと指示されるはずだ。
595名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 14:26:41
>>591指示がない時は全部平均法だ。上戸彩ちゃん


596名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 14:33:49
上戸彩ちゃんであれしてくる
597名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 14:45:22
午前に3級午後に二級が同じ試験場で実施されるのですが両方受けるのは可能でしょうか?
598名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 14:48:36
可能ですよ!
599名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 14:49:23
絶対2級だけに集中したほうがいい

とアドバイスしてみる
600597:2008/01/13(日) 14:50:45
サンクスです。
601名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 15:36:21
併願受験申し込んじゃった……
602名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 16:19:55
俺も併願したけど、2級だけ受けた。

勉強していくうちに、3級と2級を連続して受けるのは

かなりキツイ気がした。どうせ、経理職なら2級必要だし
603名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 16:22:18
来月に2級受けて60点台で落ちた場合、吹っ切って1級の勉強しても
いいのでしょうか?
目標は1級取る事ですので。ご意見頂けたらなと思います。
604名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 16:28:20
時と場合によるんじゃないの
何で2級がほしいか、何で1級がほしいかの
理由によって違ってくるんじゃないか

とりあえず働いてなくて、経理に転職したいなら、手堅く2級をとる
早く就職する為。
経理職についているなら、リスクをとって一級勝負でもいいと思うが。
普通は2級からとるけどね

などなど、いろいろ場合よって違うと思うが、手堅く2級とったほうがいいと思うが。
実際、君落ちてるんだし。
605名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 16:29:16
>>596

そうか乙
606名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 16:31:09
ロバウサギとホスト坊やファミリー潰さんと被害は拡大する
607名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 16:34:41
君は一級を受けろ

一級なんて楽勝だよ
608名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 16:50:52
>>604
税理士資格が欲しいので、1級を必ず取得しようと思っています。
18歳の学生で、私情で大学には行く事が出来ないので1級は絶対なんです。
609名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 16:53:04
>>608

それは全経上級じゃなくてカ?
610名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 16:54:23
>>609
日商です。
611名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 17:29:43
とりあえず二級とっておいてほうがいいんじゃない?
就職するときに有利だし、働きながらだって、税理士の
勉強はできるわけだし。
逆に一級狙って、落ちた場合は何も残らず終わりだぞ
手堅いところから行くべきだろ

とりあえず2級からのほうがいいとおもうが。
612名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 17:34:15
>>611
>>逆に一級狙って、落ちた場合は何も残らず終わり
予想してました、そうですよね。残らなかったらクソもないですよね。
コツコツと頑張っていきます。
613名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 17:36:47
予想してんなら やれやクソボケがあ
614名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 17:37:32
どうせ おまえみたいな奴うかんねえよ
615名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 17:39:24
大原のDVDで4講からメガネかけてて吹いた
616名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 17:43:09
>>615
ピンクのブーさんやろ?元々眼鏡かけとったぞ?俺の頃は。
それよりも工簿のオレンジゴリラがほんと酷かった・・
今は工簿もブーさんが担当しとるみたいだけど
そうとう苦情来たんだろうな・・ま、俺も送ったけどw
617名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 17:53:20
>>608
専門学校に行きながら税理士試験の勉強して、卒業と同時に受験資格を得る方法もある。
618名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 17:56:16
>>603
11月の1級なら知識ゼロで今から簿記始めても間に合うだろうけど、
6月の日商1級が目的なら、2月の2級に落ちた時点であきらめた方がいい。
619名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 18:31:16
二月にある検定試験の受付は
いつまでに申し込めば大丈夫ですか?
締め切りを知りたいっす。
620名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 18:33:47
>>619
地域によって受付期間が違うので
受験する商工会議所で確認を
621名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 19:26:20
6月だったら今から間に合うだろ一休
622名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 19:39:41
俺は9年前にとろうと思っただけでいまでにとっていない
623名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 19:47:36
印刷屋いわく本支店連投みたいだぞ!
624名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 19:55:42
皆さん計算機は何をお使いですか?受験勉強を始めるにあたり、タックに行ったのですが、もう販売していないと言われました。おすせめ機種等ありましたら教えてください。
625名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 20:18:10
sharpのなんたら922というのを使ってる
ネットで評判がよかったので
626名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 20:19:36
本支店だったらどのような問題が出題されますか?
627名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 20:34:20
>>624>>625
計算機って重要だよね
変に使いにくいとそれだけでストレスたまって
試験に影響する

それにしても第1問の仕訳問題から苦戦してるw
サクテキ2回さらっと読んだだけじゃまだまだ甘いですね
時間がかかりそうです
628575:2008/01/13(日) 20:54:35
回答ありがとうございます。答えまで書いてくれている人もいますが、
それも含めてありがとうございます。 指示いただいた部分を復習してみます。
私は学校で単位もらえたらそれまでですが、検定受ける人がんばってください。
629名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 21:09:31
検定料金が上がってるな
630名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 23:02:08
棚卸減耗費って問題によって販売費及び一般管理費になってたり営業外費用になってたりするな
これってどっちでもいいの?
631名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 23:06:30
どっちでもいいっていうか指示があるだろ
あとは空欄の箇所で判断しろよ
632名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 23:07:25
>>629
確かに、一昔より高くなったよなー
しかし郵便局しか振込みが出来ないのも不便だわ。
633名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 23:39:50
今度で10回目だコンチきしょう
634名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 23:47:10
>>632
うちとこの商工会議所なんて窓口受付のみだぞうorz
しゃーないからオカンに頼み込んで受験申込書もらってきてもらい、さらに申し込みをしてもらったよ。
合格証書も窓口オンリーだからそれもお願いする予定だ。
635名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 23:47:59
社債マジでわけわかんなくないですか?
これってやっていけば分かっていくものなんでしょうか?
DVD聞いてるだけだと本当に分からなくなるんですよ・・・
636名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 23:51:48
>>633
え?こんちくしょうじゃないの?
「き」なの?

>>635
満期保有目的債券とか得意そうな人は余裕だと思う
637名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 23:55:17
>>634
自分で行けよw
俺のとこは受付のおねーちゃんが可愛いから
合格証書取りに行くの楽しみだぜ

おばさんだったら鬱死だけどな・・・
638名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 23:58:08
社債の買入償還は何度読み返してもわけわからん…。
639名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 23:58:32
分からんとこ書いてみろ
教えてやんよ
640名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 00:01:13

行政書士試験≒鑑定士試験
http://www.tac-school.co.jp/kouza/idx_m.html
行政書士試験≒鑑定士試験
http://veeschool.com/rank/
行政書士試験≒鑑定士試験
http://www.biwa.ne.jp/~newton-8/newpage32.htm
641名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 00:03:58
>>639
お、優しい
642名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 00:05:53
社債の決算整理なんですけど
(社債利息)   (社債)
って仕訳と
(社債利息)    (未払社債利息償却)
って仕訳で
上の方は額面価額と割引額?で引いて計算するのに

どうして下のほうは額面金額と利率を掛けて計算するんですか?

わけわかんなくてスイマセン
643名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 00:21:24
未払社債利息償却って勘定なんかあったか?
未払社債利息じゃないの?

上のは償却原価法ってやつで実際に利息を払ったりしてるものじゃない
詳しくはテキスト

下のほう利息の支払いに関係してる仕分け
けどまだ社債の利払い日がきてないから経過分だけ計上してるのさ

経過分は 額面*利率*経過分の時間

説明下手だな俺
わからなかったら追加質問して
644名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 00:24:30
平日の窓口受付のみで5時までとかだと高校生とかは自分で申し込みに行けない罠
645名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 00:32:31
>>644
俺んとこもそう。で、午前さぼってわざわざ行ったさ。
受付で書いてたら、後から受験生のお母さんが来て代わりに申し込もうとしてたが、
本人じゃないと駄目です、と言われ残念そうに帰って行った(´・ω・`)

平日のみ朝9時〜夕方5時って普通の人は行けないよな
646名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 00:50:51
>>585は試験に落ちてキーボードを涙で濡らすタイプ
647名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 00:54:36
「前期に貸倒れとして処理した売掛金」
この表現が示す仕訳って
(貸倒引当金繰入、貸倒損失、貸倒償却)/(貸倒引当金)
これのことだよな?
648名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 01:17:40
>>647
書いてあることの意味がよくわからん
649名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 01:20:00
>>647
償却債権取立益のことじゃないの?
650名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 01:24:06
前期に倒れてたやつが、回収できたなら償却債権取立益
651名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 02:05:17
当期の場合は全額を
貸倒損失で処理
652名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 02:16:16
火災ミケッサンあげ
653名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 02:23:04
何じゃそりゃ。


保険差益sage
654名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 03:10:31
>>644
商業高校だと学校で団体申込みになる。
普通高校なら簿記検定なんて受けずにセンター試験の勉強するべき。
大学に入ってからいくらでも勉強できる。
655名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 04:17:32
オススメの参考書ありますか?
656名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 05:01:44
>>654
まあいいんじゃね、人それぞれだし
>>655
今の時期におすすめはな〜、サクテキでもやっとけば?
657名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 06:11:42
>>655
私の大学の教授は「とおるテキスト」「とおるゼミ」がオススメだと言っていました。現在私も使用してます。
しかし少し高いのが難点。
658名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 06:19:24
>>655
「合格テキスト・トレーニング」か「サクッとうかる」も多い。
くわしくは下記参照
http://bokithread.web.fc2.com/contents/text.html
659名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 09:43:49
>>638 例えば、額面1000円の社債を940で発行する。償還日は5年後。償却は償却原価法。そうすると、年償却額は12円はわかるよな?そうすると、@年後952A964B976C988D1000となる。それを3年後に970円で買入すれば、6円の社債償還益がでる。
初め。現金等940 社債940
1年後 社債利12 社債12
2年後 社債利12 社債12
3年後 社債利12 社債12
社債976 現金等970
社債償還益 6
660名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 10:01:14
>>653
ツッコミありがとう(^ω^)

株式申込証拠金あげ
661名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 10:18:19
2分の1あげ
662名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 11:08:38
株式申訳無証拠金って何だっけ?
663名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 11:29:55
>>661
ツッコミありがとう(^ω^)

繰越利益剰余金あげ
664名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 11:48:13
おまいらw試験近いのでおかしくなったかwww

別段預金さげ
665名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 12:10:33
>>664
おかしくはなってないw
今日はTACの予想問題一回目をヤリます!

建設仮勘定あげ
666名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 12:41:30
僕は日大クラスに通う大学生です。
東京の首都圏勤務を希望してますが簿記は有効ですか?
いま2年生です。二浪してるので就職には不利なのは自覚しています。
今、FP3級だけもっています。
いかがでしょうか?
667名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 12:59:33
(´・ω・`)知らんがな
668名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 13:08:38
>>666
有効だね。
あとビジ法2級あたり取っておくのもいいね。
669名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 13:12:05
>>666
もっと詳しく書けよ
学部とか
行きたい会社の業種とか

あと2浪はそんなマイナスじゃないよ
670名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 13:18:53
2浪はそんなマイナスじゃない

って何を根拠に言ってんの?
671名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 13:19:56
実体験
672名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 13:36:51
実体験か

そりゃアルバイトなら2浪は問題ないよ
673名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 13:47:17
>>669
日東駒専クラスの関東の大学です。経済学部です。

ウチの母が病弱で、面倒をみたいので首都圏で就職を希望しています。
父は他界し、兄は某金融機関の総合職なので全国転勤で母の面倒は自分しか見れません。

職種は問いません。
転勤がなければ、生活していけるだけの給料もらえればいいです。

スレ違いだったらすいません。
674名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 13:48:08
>>670
俺じゃないが2浪の友達が何人かいる
そいつら普通にいいとこに内定ポンポンもらってたし

ま、俺が人事なわけじゃないし詳しいことなんか知らんがな
675名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 13:55:50
>>673
FP取ってるってことは金融に行きたいのか?
金融なら簿記は2級以上ならけっこう評価されると思う

でも金融は転勤がやばいから地域限定職みたいなのが
あるとこにしといたほうがいいね

676名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 13:56:24
グッドウィルの派遣にすれば

事業停止明けなら楽にとってくれるんじゃない。
677名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 14:03:57
>>675
FPは家計の節約・節税対策のためにとりました。

同級生(四年)の男で、今年の四月から某都銀の地域総合職で首都圏勤務らしいです。

自分もそれを狙いたいんですが、都銀なら簿記二級はもってた方がいいですか?
678名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 14:13:57
無くても大丈夫だけど
あったほうが採用確率は高くなるだろ

2級くらいは取っておいたほうがいいと思う
多少忙しくても取れるしな

資格を強みにしたいなら1級は必要かと
679名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 14:25:06
>>678
ありがとうございます。

二級頑張ります!学歴がないのでできたら一級まで頑張ります!
680名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 14:32:28
だから グッドウィルの派遣だって
681名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 14:41:46
>>680
派遣には絶対なりません。
正社員にならないと、将来を考えた時に苦しむのは目に見えてますから。
682名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 15:00:35
>>681
公務員試験も受けてみたらどうだ?
受けるなら在学中を薦める
683名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 15:03:40
1級なんて見返りの少ない資格勉強するくらいなら
社労士とかのほうがいい
684名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 15:12:42
社労士はさも見返りのあるような言い方だな
685名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 15:22:14
簿記1級は社労士よりも難しいんだぜ?
1級難易度の高さをわかってる人事担当者がどんだけいると思う
税理士目ざすならまだしも就職を目指すなら1級は豚に真珠
時間の無駄だし、実際合格できない
686名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 15:25:17
うーん、1級難しいというけど、2級受験生の身だとぱっとしないんだよね
独学でいけそうな気もするんだ

1級合格の難しさをドラゴンボールかドラクエあたりで例えてくれるとありがたい
687名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 15:32:01
>>685
>実際合格できない

その一言は余計
(´・ω・`)
688名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 15:34:12
お前ら2級受かったら1級目指すの?
俺は2級で打ち止めにするつもりだけど
1級は次元が違うムズさらしいしその割には見返り少ない気がするし
合格したらしばらく遊んで、もしまた勉強したくなった時は違う資格とるわ
689名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 15:36:26
だな。1級取るなら2級合格した勢いで勉強しないと、ブランク空けたら難しそうだよね
本当は1級勉強したいけど、語学もやらないとダメだから俺も2級取ったら終わりかな
690名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 15:37:15
実際合格できないって

てめえが合格できねえだけだろ
691名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 15:37:26
>>688
僕は目指す
早くても11月の受験になると思う
上にある社労士は受験資格ないし行書よりは
1級の方が専門性があっていいと思う
692名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 15:39:07
2級合格 ゴクウや亀千人に会う前の、クリリン

1級合格 ナッパ
693名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 15:50:21
前回の第117回の問題、PDFかなんかで、どっかにありませんか?
694名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 16:16:12
2級合格 リクーム

1級合格 ギニュー
695名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 16:30:05
工業簿記ばっかりやってたら、商業簿記すっかり忘れた。
特殊商品売買うぜえ。
その都度法とか、度外視法とか、ネーミングが神。
696名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 16:53:44
まだサクテキ工簿4日目orz
でも商簿より楽しい。
具体的に何がどうなっているのか
状況が絵で想像し易いから。
商簿は勘定科目のやたら多いし
(暗記苦手)荷為替の取組とか言われても
状況が想像できん。
697名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 16:57:22
ところで商簿のサクテキ・サクトレ
しかやってなかったんだけど
今他社の商簿問題集やってたら
有価証券の貸借とか、預り有価証券とか
保管有価証券とか
見たことのない問題が出て来た。
これって自分の本が6月向けの古い
本だったから載ってなかったんかな?
698名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 17:24:43
今日大原行って、日商一級合格者の名前と高校名が載ってたんだけど高校生でも受かる人いっぱいいるんだね。
商業高校生はバカとか言われてるけど…
699名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 17:30:50
>>698
そりゃそうだよ。
高校3年間、受験勉強せずに簿記ばっかりやってるからなw

簿記の初学者がやると2級でもかなり辛いけど。
それに2級まであれば求人もかなり出てくる。
700名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 17:48:04
>>682
それも考えてます。だから、経済学の講義は真面目に受けてます。
簿記やるなら国税専門官に有利ですね!東京国税局に採用されればいいんですが…
701名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 18:31:42
2級合格レベルになっていれば、知識ゼロの社労士より日商1級の方が
少ない時間で合格狙える。企業受けは経理なら日商1級の方がいいし
総務なら社労士の方がいいから一概にどちらがいいとは言えないだろ。
確かに社労士はいざとなれば開業もできるけど事実上難しいし。
702名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 18:35:36
>>700
国税専門官採用試験は一般的な大学なら予備校で1年間は真剣に勉強しないと難しい。
http://www.nta.go.jp/soshiki/saiyo/saiyo02/shiken/test_02.htm
703名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 18:40:00
おまえら簿記をなめてる
サクテキレベルじゃ難化してる2級まず合格無理
知識だけでは無理、スピード正確さが簿記だ
704名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 19:00:55
>>703
まぁ俺も過去問にさっさと取り掛かったほうがいいことだけは同感だね
はっきりいって問題をおおくこなして慣れと正確さとスピードをつけることが
必要になってくると思った
705名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 19:11:51
過去問来月いっぱいじゃ間に合わない?
706名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 19:33:55
今から勉強始めても無理?
しかも簿記の知識はあんまりないんだけど。
707名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 19:34:41
>>706
3級持ってるの?
708名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 19:42:38
706です。
3級は持ってません。
一応勉強したっていう程度です。
709名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 19:42:39
>>706
6月まで5ヶ月あるから、知識ゼロでも余裕だと思う。
710名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 19:45:13
過去問と模擬問題ならどっちがいい?
711名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 20:07:55
FP2級持ちなんだが、去年の秋に簿記3級取ったので
木曜日に2級の願書を出してきました。
今から勉強を開始するので、皆様方よろしく ノシ
工業簿記って何かとっつき難いですね
712名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 20:51:22
↑こういう意見を見る度不思議なんだが
商簿に比べて工簿のどういう所が難しいの?
工簿の方が遥かに楽な自分には信じられん
713名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 20:53:37
工場や料理などで製造工程がイメージ出来ない人は理解しにくいのかも。
あと、振替仕訳が出来ない人も工簿は厳しい。
714名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 20:54:26
予算を計算するのに
実際の時間とかを掛けるのがよくわからん。
715名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 20:56:08
最初はみんな難しいって思うんじゃない?俺もそうだったし

図書いて数字当てはめてくとかなり面白いけど、それに気付くの勉強の後半だしね
716名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 21:01:23
>>714
そりゃ、10時間の予算と20時間の予算じゃ金額が変わるのは当然かと。
予算と基準操業度が混同してるのかな?
717名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 21:01:40
工簿楽勝じゃん♪とか思ってると、結構時間掛かってる時があるから困る。。。
第1問の仕訳とかは見た目からしてウッと詰まることあるけど、分かれば早い。
第3問、精算表の問題初めてやったけど、P/L,B/S、本支店会計より明らかに楽だね。
3級の時に苦手意識持ってたけど、一気に覆された。w
718名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 21:02:03
高槻での受験を希望する場合には高槻商工会議所で申し込まないといけないのですか?
大阪商工会議所で申し込んだら大阪市内しか受験地選べないのですか?
719名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 21:04:38
>>718
ここで聞くより電話して聞いた方が早いと思う。
720名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 21:05:20
>>718
当然です。
受験したい商工会議所で申し込むことになる。
721名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 21:07:08
>>718

そういうことです。
商工会議所の管轄内の受験地しか選べません。
商工会議所に時間的な制約があり行けない場合
高槻だとネット申し込みや書店での申し込みもあるみたいなので
そちらを活用されてはいかがでしょう。
722名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 21:07:43
>>717
3級のように延々と仕訳じゃないから
3級の計算で苦労してきた人にとっては
2級の問題は比較的取り組みやすいだろうね

>>718
会議所によって試験場所が違うから較べてみては?
723名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 21:10:30
>>719-722
ありがとうございます
申し込み期間も1月24日〜28日までで、
試験内容以外は各地の商工会議所管轄になるのですね
簿記受験初めてなもので戸惑いました
724名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 21:20:40
窓口にゆけばまだ申し込みできるんですね
6月に2級目指そうかと思ってたんだけど2月に受けよう。

200時間ってことは、一日平均7時間か('A`)
練習だと思って3級にすっかな
725名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 21:20:43
>>722
そうだね。後は苦手意識を持ちながらも、繰り返しやってたから身に付いてたのかも。
P/L,B/Sも3級では出て来てたけど、フォーマットが明らかに単純だったからね。
特にP/Lは1つの数値間違えただけで、後の全部の数値が間違いになるから恐い…。
726名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 21:22:43
>>724
2と3なら同時に受けれるよ
午前と午後で
727名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 21:24:51
>>726
そうなんですか!ありがd 雰囲気掴むだけでも2級も受けておこうかな
いま休職中だからそれなりに時間は取れるけど一日7時間勉強は無理だし
728名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 21:27:39
やべえ。今日久々に商簿やったら全然わかんねえ。工簿のほうもイマイチだし、俺オワタ
729名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 21:29:30
過去問見てないんですが、洗替法って出た事ありますか?
730名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 21:32:52
>>729
過去問も見ずに勉強始めるのは非効率。
受験する以上、過去問の傾向をまずみるべき。
731名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 21:38:25
工簿は恐ろしいね
1つ間違えると連鎖でみんな数字違ってきてしまう
まさに0点か20点かってとこ、今の俺
732名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 21:38:56
>>729
切放法(前期末評価額を帳簿価額に)は出ている。
洗替法は出てない。一応覚えておけば?別に難しいものでもなし
733名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 21:42:14
>>729
昔は出てたけど、最近は出てない。
仮に出ても前T/B残高を戻し入れて、あらためて繰入するだけ。
734名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 21:44:07
>>729
見直したら洗替法も出てたよ。すまんかったorz
735名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 21:46:16
>>733 >>734
両方しっかり勉強したいと思います
どうもありがとうございました
736名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 22:12:32
ちょwww
11日で申し込み期限終わってるwww
これはヤバいwwww

いやマジで
737名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 22:16:48
予備校の無料模試ってどうなの?
738名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 22:28:53
>>736
今すぐ隣接地域の商工会議所のページを確認して
申し込み期間が終わっていない商工会議所を
探す作業に戻るんだ。
739名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 22:31:23
託販売の明細を明らかにした売上計算書を委託者に送付する場合、

受託販売 XXX   保管料 XXX
          雑費 XXX
          受取手数料 XXX

この場合、
・借方の受託販売は「資産」=立替金扱いなのでしょうか?
・保管料は、「費用」なのになぜ貸方なのでしょうか?
・同様に、雑費も「費用」なのになぜ貸方なのでしょうか?
・受取手数料は受託者の「収益」なので貸方なのでしょうか?

どなたか教えて下さい!!!
740名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 22:40:48
>>738
色々調べてきたんだけど隣接地域で受験もおkなのね?
自分横浜なんだけど、川崎が18日まで申し込めるみたい!
741名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 22:48:15
保管料と雑費は前に計上したやつを振り替えて相殺してる
ほかの2点はそのとおりのはず
742名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 22:49:00
>>740
それはよかった。
ぶっちゃけ全国どこでも受験はできるけど
合格証書の受け取りは申し込みした
商工会議所でしか出来ないです。
横浜と川崎ならさほど距離はなさげだから
問題はないと思いますが。
とにかく間に合う場所があってよかったですね。
743名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 22:57:09
>>742
とりあえず一安心しました
勤務先が川崎方面なので問題ないです
勉強してないんで今度はそっちがヤバいっすね
色々とありがとう
744名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 22:59:51
うちのところは
田舎だから申し込み25日くらいまで大丈夫だw
この前は町田で申し込んだんだけど
そのときは申し込み逃すところだったんだわ・・・
745名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 23:07:37
>>741
ありがとうございます。
 相殺するってどういうことでしょうか???
 前に計上していないようですが・・・
746名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 23:15:01
今、社債の勉強をしてるんですけど
定額法で
(200000−195000)×9/12×5年
とかってありますよね。
そこで9/12×5年のところで
どうやって9の部分を求めるのでしょうか?
決算日が決算日が12月やら3月やら変化がありよく分かりません。

どうやって求めればよいのでしょうか
747名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 23:20:31
前に計上してなければ今後

保管料 100  現金 100
みたいな仕訳を保管料が発生した時にするから
借方の保管料と相殺されるんじゃまいだろうか?
748名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 23:22:29
>>746
>決算日が決算日が12月やら3月やら変化がありよく分かりません。

「決算日が」を二回も書くな
749名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 23:24:31
>>746
答えてあげたいけど
質問の意味がちょっと何言ってるかわかんない

答えがそういう式になってんの?
どういう問題だったんだろ…
750名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 23:25:34
>>747
基本的なところが分かってなくてもうしわけないのですが、
 
 「売上計算書」を送付したときの仕訳が、
 受託販売 XXX   保管料XXX
  のようです。ということは、この売上計算書を送付した後に計上するということなのでしょうか?

 その場合であっても、 受託販売XXX  現金XXX
 ではないのでしょうか?(↑例えば引取費用を現金で支払う場合)
751名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 23:32:27
>>746は、おそらく社債償還の話をしたいのだと
思うのだが・・・
752名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 23:32:29
仕切精算書にある保管料とは、受託販売する為にかかった、「委託側が払うべき費用(こっちが払う理由がない)」、
つまり販売手数料という意味だと思うんだけど、そういうのが聞きたいわけじゃない?
753名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 23:38:32
>>750
受託品が売れたときの仕訳は
現金XXX/受託販売XXXになりますよね。
受託販売=売上と考えてください。

そして売上計算書を送付したときの仕訳が
受託販売XXX/保管料XXXになるのは
売上からこちらが立替えた保管料引くぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
と考えればわかりやすいかと。
754名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 23:39:03
保管料は
→受託販売XXX  現金XXX

なのに、
雑費は 
→雑費XXX 現金XXX

では、借方がおかしいのではないかと・・・
755名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 23:41:00
で、>>754にある雑費は
受託先が負担するべきものであるので
雑費XXX/現金XXX
になるのでは?
756名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 23:43:27
>>753
ありがとうございました。
 その説明で分かりました。
 保管料は、「事前に仕訳はしていなかった」けど「払っていた」
 だから、相殺させろってことですね。
757名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 23:45:03
買入償還が全く分かりません
どなたか全て簡単に教えてください
758名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 23:47:09
>>754
売上計算書の送付時・送付前には、その仕訳(雑費XXX/現金XXX)がなかったので
 分かりませんでした。
 
 →その仕訳はなくとも、売上計算書が出た以上は、雑費や保管料は控除しなければならないということですね。

 いずれにせよ、なんか、ここの部分、分かりにくいですね。
759名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 23:47:22
>>746
9/12の9よりも最後の5年の方が意味不明。
もしかして9/60ってつもりで書いてるのかな?
760名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 00:09:13
>>746
額面との差額が5000円あります。
償還期限が5年(60ヶ月)です。
当期に発行しましたがまだ9ヶ月しか経過していません。
よって
5000円×9/60だけ計上しますってことなんだけど違うかい?
761名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 00:23:38
社債額面200,000を受け入れ額150,000。券面利子率7% 額面利子率4%で償却期間5年。利息は年1回3月末。発行日は1年4/1。額面と受け入れ額の差額は金利の調整範囲と認める。2年3/31の仕訳は?
こんなん初めて見たんだけど、2級にでるのか?
762名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 00:41:31
そんな問題でたら100パーセント解けない自信がある。
券面利子率?額面利子率?何ですかそりは?
763名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 00:48:42
めったにでねえ捨てろ時間の無駄だハゲ
764名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 00:50:39
償却原価法で使う金利と社債利息を払うときに計算する金利のこと

慣れたら楽だぞ

765名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 01:02:59
塾講師ですか?
766名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 01:03:54
>>765
だれが?
767名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 01:26:33
>>739
・受託販売は「立替金」と「預り金」の混合勘定なので、借方残高なら立替金で
貸方残高なら預り金です。
・保管料の取消です。
・雑費の取消です。
・受取手数料は受託者の取り分で収益です。
768名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 01:31:23
>>758
商品を預かっている限り、保管料や雑費が生じない事はあり得ません。
何らかのタイミングで、(保管料)**(現金預金)**や
(雑費)**(現金預金)**の仕訳が行われているので、計算書送付時に
保管料や雑費のうち、受託商品分にかかる金額を取り消します。
当然、自社の商品にかかる部分は当社の費用として残ります。
769名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 01:38:35
このスレ見てると、商簿をかなり忘れていることに気付いて焦る…。
早く工簿終わらせて、問題演習や過去問しなくちゃ…。
770名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 01:40:59
v(・∀・)v
771名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 03:50:01
772名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 04:28:58
過去問の105回の第5問で、減損のヤツは完成品と月末に負担させるって書いてあるのに、何故解答は完成品だけ負担させる計算をしてるの?
773名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 04:36:51
>>772
期末仕掛品の進捗度<減損発生点・・・仕掛品は、まだ減損していないため完成品のみ負担
期末仕掛品の進捗度>減損発生点・・・仕掛品も減損しているため完成品と仕掛品の両者負担
774名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 06:31:49
>>773そうなんだd
775名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 12:36:41
「日商簿記2級これだけ仕訳マスター 」
なんですが、これは新会社法に対応してますか?
2007/7なので対応してるとは思うのですが・・・
実際手にとって見て軽いしコンパクトだから買おうと思ってます
776名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 13:07:10
18日?まで待った方がいいよ。
詳しくはTACのHPへ。
777名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 13:15:09
簿記よりもボアでこいてろキミ達
778名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 13:21:36
>>775
改訂版がでるようだね
細切れ時間にソレ使って117回に受かった。安いしコンパクトだしオススメ
常にカバンの中にソレだけは入れていたよ
779名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 13:48:27
118回の予想問題やったら58点しか取れなかったorz
どうやら工簿の仕訳っぽいヤツがまだまだらしい。
第四問って何がでると思う?
780名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 14:17:01
>>779
早杉。予想問題は難しめだから、この時期58点なら上出来
費目別の仕訳は可能性高いとみた
781名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 14:55:34
>>775
俺もそれ使って117受かった
通学中にずっと見てた
782名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 15:45:05
みんなNDSの簿記入門はもうマスターした?
783名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 16:16:19
申し込み終わってた
784名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 16:41:15
>>782
あれって3級レベルじゃないのか
785名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 18:18:24
>>776,778
どうもです、18日まで待ってみます
786名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 19:06:58
 簿記の申し込みを締め切ってる商工会議所って関東だとどこ?
787名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 19:12:41
>>786
東京商工会議所が1/11〆
近隣ではまだ大丈夫なとこもある。

LECがいつも作ってる一覧表(pdf)
http://www.lec-jp.com/boki/pdf/0802shutugan.pdf
788786:2008/01/15(火) 19:15:39
>>787
 ありがとう。感謝します。
789名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 19:33:42
ウンコが臭いよブリブリブリ (●^o^●)

ごめん、ちょっと何言ってるか分からない・・・byサンドウィッチマン

しかし、スレ流れも質問系が多くなったねえw
試験近い証拠やwww


クズども頑張れ〜〜(;_;)/~~~
790名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 19:36:52
すみません、この資格取ると何になれるんですか?経理とかですか?
始めの方に銀行とか載ってたけど銀行に勤められたりもするんですか?優しい人教えてください><
791名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 19:45:02
>>790
この資格には独占業務が一切ありません。

簿記は、
ごく普通に社会人へ求められる一般常識みたいなものです。
792名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 20:55:09
>>790どうでもいいやんHさせて
793名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 20:59:51
今工簿のテキストのみを読んで勉強してるんですけど
(商簿をDVDで勉強してるため通勤中とかに読んでます。)
さっぱり分かりません。
ですが、やはり読んでおくと読んでおかないとでは差が大きいですかね?
794名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 21:05:09
>>793
解き方覚えるまで何度も読んで練習するしかない。
795名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 21:45:07
>>793
6月目標?なら焦らずじっくりやった方が良いかも。
2月目標ならもう遅い…と言いたいが、とりあえず全部ザッと読んで、
後細かいところを問題で目撃する度読み返したら大丈夫かも。
796名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 21:50:38
2月っても24日じゃないか

通学、通勤時間も惜しまず使えば望みは全然ある
797名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 21:54:06
買入償還って簡単なんですか?!
計算の仕方さえ覚えてしまえばいいからなんですかね?
社債自体難しい・・・
798名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 22:14:49
正味債務額の計算は皆さんどのようにやってるんですか?
799名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 22:16:45
倫理観に欠如した大沢佑香の仲間が書き込みを
800名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 22:23:13
>>798
テキストに書いてない?日本語難ちいでちゅか???www
801名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 22:49:31
>>798
あいまいな書き方したって>>800みたいな回答されるだけだぞ。「どんな下書き書いてるのか」とか具体的に書かないと。
802名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 23:22:53
もう諦めていいですかね?
社債償還・・・といって諦めたところがテストに出るからな〜・・・

もう時間もないしすっ飛ばして次をやる方がいいですよね
進めていけば分かってきますよね。。
803名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 23:39:36
社債償還よりもマグマ大使召喚しようぜ!
804名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 23:59:38
貨物代表証券について
未着品売買での説明で
 図表に 仕入先    →    当店
        貨物代表証券の郵送
とありますが、仕入先から直接もらうような感じです。
運送業者からもらうものではないのでしょうか?


805名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 00:04:00
運送業者からもらうのは納品書と受領書
806名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 00:05:51
そうだクロネコヤマトだ
807名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 00:09:08
無理やりセクース
808名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 00:12:48
前回落ちてから勉強してなかったけど、二月に向けて今週から再開。
結構覚えていて安心したけど、それ故にあまり勉強に身が入らない。
そろそろ本腰入れてやらないとまずいな。
809名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 00:14:42
だめだ。仕事から11時に帰ってきて30分やったらもう限界。明日は5時に起きて出勤までがんばるか。
810名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 00:53:56
眠い…ううう
働きながらでは2時間が限界かな。
工簿5日目。
商簿はいろんな状況考えなきゃならないけど
工簿はひたすら原価計算だけ考えてればいいからラクダ。
811名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 01:12:44
>>805
とすると、運送業者からは貨物代表証券をもらわないで、
運送業者→仕入先→当店の順に貨物代表証券が回ってくると
考えてよいのですか???
812名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 01:45:15
>>804
仕入先が商品発送時に商品を運送会社に預けて、それと引き替えに
貨物代表証券を受け取る。
その貨物代表証券を郵送するなどして、販売相手(当社)に渡す。
商品到着時に運送会社から貨物代表証券と交換に商品を受け取る。
813名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 01:50:27
>>791
ありがとうございましたっ!
814名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 02:49:24
最近日商2級の勉強してる人多いけど、なんの為にとるんですか。
就職で有利とか?
それとも会計士目指してる人ですか?
なんとなく気になります。
815名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 03:12:18
その多く見かける人に直接聞いてみたら?
816名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 04:00:41
知識が目的
817名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 04:28:28
>>810
自分は4日目終了、次から5日目
もう今日はいいやとか済まされなくなってきたw
帰宅、家事、勉強、寝る、勉強、寝る、出勤w
818名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 06:06:45
財務諸表の問題とかってみなさんどういうやり方をしてますか?
残高試算表に期末修正を加減するときって、空欄に全部仕訳を記入して
まとめて貸借と損益に記入するものでしょうか?それとも仕訳を記入をしないで
貸借と損益に直接記入していくものでしょうか?
819名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 07:22:17
>>818
試算表の横にメモ書きで修正項目を加算減算して、
それを集計して財務諸表に書き込む。
820名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 12:08:29
現在フリーター状態なんですが区分はその他(アルバイト)
でいいんでしょうか?
821名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 13:10:04
(´・ω・`)知らんがな
822名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 13:34:24
おまえら特殊仕訳帳に20分以上かけたら不合格だ!
823名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 13:57:13
過去問見たら第2問は伝票と特殊仕訳がよく出題されてるけど
116・117回と2回連続で特殊仕訳だったんで次は伝票が最有力じゃない?
まあ3回連続で特殊仕訳もあるかもしれんか
824名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 13:57:42
おまいら次は狙い目だぞ
825名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 16:23:58
おまいらって誰だよ
826名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 16:51:49
>>825
てめえだゴミ虫
827名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 17:05:37
>>815
それじゃあ自分に聞けっていうことになりますよ
828名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 17:40:22
2級の試験って3級の試験の時と同じようにでますか?
第一問仕訳
第二問補助簿
第三問試算表
第四問伝票
第五問精算表
ですか?
829名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 17:44:06
どうしたらそのような結論に至ったんだ?
過去問見ろよ
830名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 17:49:06
つ工業簿記
831名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 17:53:05
>>828
過去問見たのか?
1は仕訳、2は帳簿、3は決算、4は工簿、5は原計。
832名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 18:59:03
>>826
おまい以外って言わなきゃ
833名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 19:13:21
遅めのお年玉だ
一問目、社債の償還、受託販売、法人税、割賦販売、繰延資産
二問目商品有帳高
三問目本支店会計
四問目製造原価報告書
五問目等級別原価計算

834名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 19:59:25
さて、>>833の信用度について語ろうか
835名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 20:14:40
一問目
社債の償還・・・最近出てないんでそろそろ出そう。
受託販売・・・最近出まくってる。117回も出た。出そう。
法人税・・・最近出てないんでそろそろ出そう。
割賦販売・・・最近出てないけど、これ難しくないし
繰延資産・・・まああるかもしれん
836名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 20:16:46
二問目
商品有帳高・・・最近出てない。伝票が本命と思うんで一応やっとく程度。
三問目
本支店会計・・・117回で出たんで今回は精算表が本命。
でも頻出論点なんで絶対出来るようにしとく。
837名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 20:18:54
工簿はよく分からん
商簿で60点工簿で10点を目指す
838名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 20:19:39
商品有帳高
商品有帳高
商品有帳高
839名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 20:21:16
気付かなかったw
840名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 20:47:33
伝票問題って、わざわざ計算用紙とかに仕訳書き直してます?
自分は、最初は3級の流れでそのまま計算して仕訳日計表に集計してましたけど、
解説読んだら「時間が掛かっても仕訳を書き出した方が転記間違わない」と書いてあったので、
次の問題でわざわざ仕訳書いたら、案の定時間が全然足りなくなって…。orz
まぁ、最初のは2問ミス、2回目は満点取れたことは取れたんですけどね。^^;
正確性も要求されますけど、試験(部分点)ということを考えたら、やっぱり直接計算した方が良いんですかね?
841名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 21:34:30
結局はどっちが先にチンポ舐めるかで喧嘩にならない?
受け専だけどフェラは別物だとおもうんだが。
>>232とは意見が合いそうだ。どこに住んでるのかな?
842841:2008/01/16(水) 21:35:18
すいません誤爆しました・・・orz疲れてるのかな。
843名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 21:37:42
有高帳はでねえだろ。
第二問は伝票を元に作る得意先元帳か残高試算表とかだろ。
か、伝票推定もありえる

本支店はない。そろそろ財務諸表作成問題が出てもいいと思う。
か、べたに精算表。

等級別、組別、工程別のどれかだな第五問は。
844名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 21:42:02
精算表めんどくさいな
仕訳がめんどいし計算したのを写すのもめんどい
845名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 21:45:45
>>841
酷い誤爆だこれw
846名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 22:06:28
なんだ誤爆か。。。試験に関係あるのかと思って5分くらい考えたな。
847名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 22:14:11
とんでもない誤爆があったと聞いてすっとんできました。
今さくっとやってるんだけど3級は理解してますよね、といった雰囲気で進められていて不安・・・
3級全然勉強してないけど2級理解できれば受かるかな?
848名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 22:18:56
去年6月落ち。今日から勉強再開。
849名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 22:19:55
>>847

>>5を100回音読してこい
850名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 22:21:26
工簿の仕訳って舐めてたけど、意外に間違えるもんだね。w
特に計算間違いが多い。
原価計算の表作りしてた方が、レイアウト的に計算間違い防げる。
851名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 23:41:29
>>841
wwwwwwwwwwwwwwwwwww

疲れた心が癒されました。ありがとう。
で、簿記スレ以外に見ているスレが・・・
852名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 23:47:54
>>851
ここの全住人がエロスレも見ているのは常識
853名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 23:53:28
エロといっても>841はゲイなんだが、
全住人が常識で見てるのかよ…
854名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 00:03:00
>>840
1.全部の伝票を合計して日計表の合計欄に記入。
2.入金伝票を合計して現金の借方に記入。
3.仕入伝票を合計して仕入の借方と買掛金の貸方に記入。
4.出金伝票の相手科目と振替伝票の借方科目をチェックで消しながら
  集計して借方科目を上から順に集計。
5.借方科目の合計が1の合計と一致するか確認。
6.2〜5を貸方も同様に行う。
以上のやり方で慣れたら短時間で満点狙える。
855名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 00:04:15
二問目は久しぶりに商品有帳高の後出先入法だ!おまえら20点ぱーだぞ
856名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 00:05:30
問1
・支店、当期純損益を計上した時の仕訳
・特殊商品売買
・繰越利益剰余金の処分
・固定資産の除却
・社債買入償還(償却原価法適用)

問2
伝票絡み

問3
損益勘定と繰越利益剰余金勘定の完成(決算問題)

問4
製造原価報告書

問5
工程別原価計算

857856:2008/01/17(木) 00:07:13
問4
財務諸表(損益計算書or製造原価報告書)
858名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 00:19:06
同時受験で二級受かって三級落ちた奴とかいるのかな?ま、いたとしても計算ミスとかで三級落として、二級はヤマが完璧に当たった奴だろうな。いたら返事してくれ。
859名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 00:43:56
パタ解きの98と99の仕訳が
全問正確だったんだけど
これならもう仕訳勉強しなくていい?
ちなみに初めてパタ解き解いた
860名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 01:35:53
(´・ω・`)知らんがな
861名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 01:47:29
>>855
だったらサービス問題じゃん
862名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 04:24:36
dv
863名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 06:45:35
3時に起きて勉強しようと思ってたら
タイマーセットしてたヒーターの
灯油切れ警告音で2時半に目覚めちゃったぜ。
眠い。、。、。寒いしorz
サクテキ工簿6日目半分まで、
操業度やら標準配賦率やら
突然新単語がわんさか出て来て混乱気味。
864名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 07:10:10
>>859
時間ないならしょうがないけど
全部やっておいたほうがいいよ
で第1問は確実に点数を取るようにする
第2問目も意外とサービス問題
買入償還とか償却の問題が出たらやばいが
仕分け日計表とか仕訳帳や元帳の問題はパターンが決まってるので
これも落ち着いて早く解けるようになれば、得点源・・・・

私もやっと第3問目にいけそうです・・・
865名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 07:27:20
今年度の年間合格率今の所25lぐらいだから、次はめんどくさい問題でないだろ。
866名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 07:38:19
前回合格率10台だったから今回は結構簡単だと思うぜ
867名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 10:05:14
書き留めで応募したら500円も取られた(´・ω・`)
868名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 10:12:26
>>866
前回は20%超えてるぞ 大丈夫か?どこ見てんだ?
いずれにせよ118回はカンタンになるよ。
869名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 10:19:15
>>863
やる気マンマンだな
俺なんて1日20分が限界だよニートなのに
870名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 11:35:07
決算期における社債の未払金に関する話が理解できない。
社債の未払利息を計上するのは理解できるけど

ってか過去問に出たこと無いよね??
871名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 12:47:34
今から受験申し込みに商工会議所へ行く。
今から勉強再開しても合格が難しいだろうけど(6月不合格)。
872名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 13:01:48
2級取得する人は就活対策や脱引き対策?
会社からの命令が多いんだろうけど。
873名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 13:04:55
3問目はおまえらの大好物の精子表だ!
874名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 13:08:10
最近2級難しくなってるね。3級難しくして2級簡単にすればいいのに
875名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 13:52:08
>>874
社会世相の事があって難易度を上げているんだと思う。
近年企業のM&Aや不祥事(粉飾決算)が盛んだから経理や財務の重要性が高まっているから。
876名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 13:59:37
合格率40%ってのはちゃんと勉強してれば合格するってこと。
問題集こなしてれば大丈夫。
877名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 14:06:21
>>837
総合原価とか難しいな。
個別→総合→標準とやれば効率的だと聞いたけど総合で躓いた。
878名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 14:06:51
>>874
難しいときもあれば簡単なときもある。
平均すれば何も変わってない。
今でも伝票集計問題や精算表問題が出題されるときがあるんだから。
879名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 15:04:51
有価証券と社債がめちゃ難しい…
どうしたらマスターできるのだろう?
880名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 15:14:32
>>870
未払利息・・・まだ利払日は到来していないため、法的な支払債務はないが
        適正な利益の計算上、借りている期間分の費用は発生しているため
        決算において経過分の費用計上するもの。
未払金・・・すでに利払日は経過しており、法的な支払債務が生じているが、まだ
       支払がされていないもの。
881名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 15:20:46
>>877
ボックス図書きまくれば大丈夫 総合は他の原価計算の基礎だから
ちゃんと理解したほうがいい
882名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 15:22:27
総合はラッキー問題じゃん
883名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 15:25:02
>>877
個別は費目別計算や製造間接費の配賦、部門別計算もあるから
どちらかというと、費目別計算の出てこない総合原価計算の方が楽だと思う。
解法覚えて単純総合の問題が解けるようになれば、2級の工程別や組別は楽勝だから。
884名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 16:13:19
近年企業のM&Aや不祥事(粉飾決算)が盛んだから経理や財務の重要性が高まっているから

って二級じゃ全くたちうちできないと思うのは俺だけだろうか
885名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 17:20:50
>>859ですが
>>864さんありがとう。
完璧に仕上げていきます
886名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 18:58:19
なんべんやっても同じミスの繰り返し。やんなっちゃうよ〜!
はじめ間違えてあとパアー!ああ〜Hしたい!
887名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 19:01:47
>>886
相手いんのか?
888名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 19:04:21
書くことが多すぎて腱鞘炎になりそうw
889名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 19:10:10
今日気がついたんだが……




このスレでヨメさんと会話してた

普段まったく会話なんてないのになwwww
890名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 19:13:48
>>887
いない童貞ニートだ
精算表の割引手形含まない出そうだな今回

891名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 21:11:40
>>889
kwsk!
892名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 21:45:15
>>886が嫁だったら興奮したのに
893名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 23:11:33
 >>870
俺もそう思う、だったら借入金の支払い利息も払い忘れがあるかもしれない
から計算して、チェックしなければいけないような気がする。
期首に社債を発行して6ヶ月で買入償還をして償還損益がない場合だってある、
こういう場合はどうなるのだろう?
期首の4月1日に、5年で額面100円につき94円で1000円社債を発行して当座預金に入れた
年利10%利払日9月末と3月末日。
当座預金940 社債940
当期の9月末日に額面100円につき94.6で買入償還をした(償却原価法により償却)
社債利息6  社債6
社債946   当座預金951
社債利息5
こういう取引が期中にあって、他に社債があったら、残高試算表の
社債利息が11多くなるが、払いすぎてるわけではないので、どうなるんだろう?
894名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 23:19:36
『日商簿記2級これだけ仕訳マスター 第2版 TAC簿記検定講座 (単行本 - 2008/1)  現在在庫切れです。』

てめえらああああああああああああw
895名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 23:25:08
一橋出版のテキストと問題集で充分だよ。
896名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 23:29:32
二重仕訳市ね!
897名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 23:29:43
まだ全然勉強が進んでいないのでここ読んでてもちんぷんかんぷんだ
もっと勉強してからまた来る…
898名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 23:40:08
ダメだ
標準原価計算で完全にハマった
この二等辺三角形みたいな図ってみんな書いてる?
ボックスは分かるんだが
899名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 23:42:11
去年3級とりました 今から2級の勉強はじめます どういうスケジュールで勉強したらいいんだぼ
900名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 23:46:15
>>898
必ず書く。
ボックスより俺はシュラッターの方が断然わかりやすい
901名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 23:49:42
>>898
二等辺三角形?製造間接費の差異分析のこと?
902名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 23:57:03
>901 そうそう
>900 わかった 勉強してみる
ボックスも最初わけわからんかったからな…
903名無し検定1級さん:2008/01/18(金) 00:00:03
>899
1週間づつ商簿と工簿やって
来月は過去問
904名無し検定1級さん:2008/01/18(金) 00:09:55
パーシャルプランは今回アルでお前ら
905名無し検定1級さん:2008/01/18(金) 00:18:55
2月24日(日)て申込みまだ間に合うかな?
906名無し検定1級さん:2008/01/18(金) 00:19:29
>>884
2級は会社の経理としては入門知識だから、財務諸表がどうとか、
M&Aや企業価値評価や粉飾などの話は、税理士簿財や
会計士財務会計論の話。
907名無し検定1級さん:2008/01/18(金) 00:23:55
>>893
その場合は、未償還の社債から生じる社債利息の適正額計算して
決算整理前T/Bの残高と比較します。
その上で、ズレがあれば未払金を算出します。
ただし、そう言うレベルの問題は日商1級でも珍しいです。
税理士簿財では普通に出題されるので社債の勉強の際に
テキストで練習します。
908名無し検定1級さん:2008/01/18(金) 01:21:47
本当のところ今回なにが出るんだ?標準とか直接とか分からないよ……
909名無し検定1級さん:2008/01/18(金) 01:23:39
>>907
そうなんだ、さっぱりわからないけどサンキュー。
910名無し検定1級さん:2008/01/18(金) 01:26:33
試験はどこも13:30から?
911名無し検定1級さん:2008/01/18(金) 01:33:09
>>910
そりゃそうでしょ。実際の試験開始時間は分からないけど。w
前回3級受けた時、試験監督の手際が悪くてイライラした。
大学の大教室に集められての試験だったから、時間が掛かるのは仕方ないけど。
912名無し検定1級さん:2008/01/18(金) 01:42:14
いつ頃から検定問題とかにとりかかる?
913名無し検定1級さん:2008/01/18(金) 01:45:20
もう取り掛からなきゃ
914名無し検定1級さん:2008/01/18(金) 01:51:02
>>912
過去問なら一つの項目が終わるごとに1度は練習問題として解いてる。
そろそろ全部の項目が終わるから、とりあえず過去3年分ぐらいは
本試験形式で時間計って解いてみる予定。
915名無し検定1級さん:2008/01/18(金) 06:01:12
固定資産の売却時、直接付随費用と据付費用とかるけど、どうやって計算するの?
916名無し検定1級さん:2008/01/18(金) 08:02:26
>>894
まじで!?今日本屋行こうと思ってたんだが、売ってるかな?
917名無し検定1級さん:2008/01/18(金) 09:01:08
>>894 >>916
オマエらよ〜 よく調べろよ
改訂版が今日だか明日だか出るんじゃなかったのか
改訂版発売日にはフツーに買えると思うぞ
918名無し検定1級さん:2008/01/18(金) 09:29:01
>>916だけど、いやさ、その改訂版が尼で在庫切れなんじゃないの?携帯厨ですまないけど
919名無し検定1級さん
>>916だけど、いやさ、その改訂版が尼で在庫切れなんじゃないの?携帯厨ですまないけど