日商簿記2級 part126

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 06:29:09
これから二月の検定に向けて勉強始めました。
一日三時間の勉強量では少ないでしょうか?
簿記初心者の大学生です。サークル、バイトもあり中々時間がありません。
皆さんは何時間くらい勉強してますか?
953名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 07:04:34
3級受かってこのスレに移住したけど
俺が本気を出すにはまだ早すぎるようだな
年明けまでしばし休むとしよう
954名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 09:06:00
>>942
まったくだ
今、応募したい会社があるんだけど二級以上が条件
面接は年明けからだからフライングで二級取得と書いてしまおうかと思う今日この頃
955名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 10:27:18
>>952
1日3時間勉強できれば充分じゃないですか?
大学生ならサークルにバイトしていても
社会人より時間も取れると思いますが。
956名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 12:57:16
>>953
年明けまで休んだら3級の内容を忘れてしまうよw
2級をなめてかかると(ry
957名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 13:18:29
しっかり勉強してたなら忘れててもすぐ思い出すだろ
958名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 14:04:07
>>953
お前なら1日で大丈夫 だよ
959名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 14:44:55
>>953
せめて商簿だけでも進めておくのがオススメ
960名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 18:31:16
67点
落ちた・・・
ボーダーラインだったので少しは期待したが
だめだった。
おそらく問5の売上か固定費は配点に入っていると思う
また受けるしかないな・・・
961名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 19:09:50
仕事の残業が多く、1日1時間くらいしか勉強時間がとれないですが、
2月に受けるのは無謀でしょうか?2級の勉強は10月の中頃から始め
ました。
962名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 19:19:13
>>961
ギリギリ
がんばれ
963名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 19:45:57
東京と横浜だけこんなに結果でるの遅いのおかしくねえか?

全員千葉に押しかけて、試験受けたらどうなんだろうね

馬鹿だから考えないんだろうけど
964名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 20:41:27
>>924全然ぉk
まぁ習うより慣れろだからテキストはざっとでいいかと
965名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 20:43:33
>>963

ヒントつ【人口】
966名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 21:35:21
しっとるわそんなこと ボケ カス
967名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 21:50:58
え?
968名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 21:52:06
690 名前:名無し検定1級さん :2007/12/06(木) 21:42:24
こういうスレがあるからこういう勘違いバカが湧いて出てくる
http://blog.livedoor.jp/likeacyborg/
969名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 22:59:26
>>961
おれ、今回それで受かったぞ。
試しに受ければよかったのに
970名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 00:41:26
>>950
全部同じ。まぁ第3問の量自体は少なかったし、工簿も分かってれば楽な問題だったけど、
珍しいパターンが多かった+芋ずる式に間違う可能性のある問題が多かったって事でしょ。
971名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 02:11:10
>>960一緒に頑張ろうぜ。
くだらない間違えしておちた。
あとで問題みると簡単だなとおもた。
おれは二月手前くらいから勉強再開するよ
まぁ簿記勉強たくさんしたから二か月じゃ忘れないぜ
972名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 03:07:30
受かってると思ってたんだけどだんだん自信なくなってきた・・・
発表が遅いせいだ
もし落ちてたら今度は松戸あたりに出張して受験しよう
973名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 03:12:04
受かってるよ 全く自信無かった俺が受かってたんだからお前が落ちてるわけが無い
974名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 03:13:11
俺メモ

<合格率等の公表予定>
2-4級 平成19年12月18日頃
975名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 03:24:20
>>972
柏で受けたけど発表まだだよ。
俺は利根川越えて茨城で受けるか、江戸川渡って埼玉で受けるか悩んでる。
976名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 11:05:40
3級受かってた!2月は諸事情により受けれないから6月合格目指すわー独学でいけるかな?
977名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 11:34:38
2級の勉強面倒ー
ただでさえ次2月なのに年末挟むとかー
978名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 12:07:54
受かってた(;_;) 自己採点72〜78でした
979名無しさん@引く手あまた:2007/12/07(金) 13:29:05
>>976>>978
おめでとうございます
俺も無職のうちに2月へ向けて勉強しっかりやっておこうかな
980名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 13:35:24
かろうじて受かってました。

町田商工会議所より

ちなみに合格率は 21.12%でした。
981名無しさん@引く手あまた:2007/12/07(金) 13:56:30
次スレ
日商簿記2級 part127
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1197001939/l50
982名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 21:23:00
>>981
乙乙

>>976
独学でおk。6月目指すなら、改正後の商簿の新しいテキスト出るまで
工簿をひたすらやるべし。工簿は慣れだ。
2月、遅くとも3月には出ると思うからそれから商簿始めても間に合う。
983名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 21:24:42
書士法違反でタイホー 自称レックを名乗る者多額の賠償問題で自己破産。
第二のテラ豚丼http://www.lec-jp.com/ma管理業務主任者 解答速報リサーチ
  _▲▼▲▲_
 /
./
.|・    ・
.|  〇
 ----------- ●
. \__________/
ホストクラブ司法書士橋本店イメージキャラクターホスト坊や5歳 国保未納
『 麻酔昏睡レイプ 』主演:女子校生メーカーとドクター/メーカー:ラハイナ東海
メーカーコメント:昏睡状態の女を欲望の限り喰い尽くす鬼畜医師の盗撮テープ!
【宅建】宅地建物取引主任者【その125】ついに審判
ドクター林http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195953690/802

自称相模原橋本ホスト坊や5歳 国保未納店長がタイホーになれば丸く収まるのに。。。。
984名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 22:17:31
受かってた。
合トレ完璧にしとけば確実に合格点は超えると思う。
985名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 23:26:45
仙台ですが合格しました
986名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 07:44:58
おまえら発表が遅い遅いって
FP一級は受験者数も少ないのに2ヶ月もかかったぞ
987名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 00:14:41
受かりました。100点です
1級も合格します
988名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 00:20:45
おめでとー
989名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 02:01:20
埋め
990名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 10:26:14
990
991名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 10:28:00
991
992名前が長すぎます:2007/12/09(日) 11:32:00
だって
993地球bonbon化ガス:2007/12/09(日) 11:32:18
ながいか?
994名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 12:06:19
994
埋め
995名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 12:07:51
俺も俺も
996名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 12:26:43
ま、これで卒業だよ

みんなお疲れ様。
2月は全員合格だ!
997名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 12:48:27
二級面白い。
会社法の勉強にもなるし、手を動かしての勉強だから眠くもならないしな。
998名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 13:12:54
手の使い道がそんなに限られているのか?
999名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 13:14:00
俺も2級好きだから、今年は3回も受けた。
17日には来年の申し込みが始まる。
1000名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 13:16:04
998 :名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 13:12:54
手の使い道がそんなに限られているのか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。