■■【マン管】マンション管理士試験 42団地■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
試験日■2007年11月25日

平成18年度マンション管理士試験

  実施結果   受験申込者数 25,284名 (30,612名)
  受験者数.            21,743名 (26,184名)
  受験率.                86.0% (85.5%)
  合格者数             1,814名 (1,909名)
  合格率.                 8.3% (7.3%)
                           ( )内の数値は平成17年度の実績

  合格最低点    50問中37問以上正解
              (試験の一部免除者は45問中32問以上正解)
財団法人マンション管理士センター
http://www.mankan.org/ 格者受験番号一覧
http://www.mankan.org/html/k01_02.html

合格者概要
http://www.mankan.org/html/k01_06.html
試験問題(PDF)
http://www.mankan.org/pdf/H18_shiken.pdf
正解股一覧
http://www.mankan.org/html/k01_01.html
2名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 01:07:54
前スレ
■■【マン管】マンション管理士試験 41団地■■
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195983030/
3名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 01:11:34
>>1


合格してますように・・・
4名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 01:12:48
住宅新報にも昨年より難易度アップと明記がある。
確かに予備校の見解が分かれる問題が3問くらいあったし。
一体全体ボーダーは何点なんだ?
5名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 01:20:30
ボーダーは誰にもわからない(;一_一)

去年より1点しか下がらないとは考えにくいので35点ではないかと思っている。
そんな俺は34(樹海がけっぷち)
6名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 01:20:41
ボーダーは「36点本命」「35点対抗」「37点穴」「34点大穴」です。
36点で80%決まりでしょう。
733-36点男:2007/11/27(火) 01:21:03
ボーダーは、正直考えたくないですなぁ。

今年 初受験なんですが、去年も予備校の解答が分かれるという事態だったんですか?
8名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 01:22:12
36ってことは去年よりー1点か。
俺的には36はすでに当確な気がする。
34・35あたりがボーダーと予想
9マン管合格基準点:2007/11/27(火) 01:23:31

   41点     40点     39点       38点     37点    36点   35点以下
    ↓     ↓      ↓        ↓     ↓      ↓      ↓
                            ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    ∧||∧
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ( / ⌒ヽ
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃:::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   | |   |
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∪ / ノ
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` ):::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: | ||
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜::::: ∪∪
                    超えられない壁


10名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 01:24:16
でもさ、去年の37点よりたった1点下がるくらいで、
わざわざ難易度アップと書くかな?
11名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 01:24:25
33-36点男さん、もう各社問27を除いて統一されてますよ?
そろそろ点固まったんじゃないですか?
12名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 01:26:21
あー・・・しかし終了1分前に
高度利用地区から高度地区に変えてしまった俺は馬鹿だぁ

それで34・・・
13名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 01:27:35
木曜日の日建の発表までは寝れない日が続くな。
日建が36と出してきたら諦めるわ
14名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 01:31:23
予備校の解答が分かれる「難問」「奇問」があったが、
全体としての難易度はさほど高くないのではないか。
特に区分所有法・民法は基本だけで解答できる問題が80%ぐらいあった。
適正化法は5問とも簡単。これらを考えると35点の可能性も少しはあるが、
36点が中心になるのではないか。34点は絶望的でしょう。
いずれにしろ、37点の人は「安全圏」です。
1533-36点男:2007/11/27(火) 01:33:25
>>11さん
一応 34か5だと思うんですが、便宜上このままにしてます。

いずれにせよ、合格だの不合格だの考えるだけ無駄なので、
次の試験に備えるか転職先探すかなどした方が良さそう

会社で上司に開口一番「どーだった?」って・・・
16名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 01:42:36
>>15
私と全く同じ境遇の方がいたとは!!

しかし会社からむとつらいですね
どうか合格点が35点になってほしいところです
それなら没問、両枝正解を期待して年を越せますもんね
17名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 01:59:53
だ〜か〜ら〜、今年のボーダーは29点だって
18名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 02:21:19
誰か正しいと思える根拠を!
どれが正しい解答で、ボーダーライン(±表記でOK)は、何点なんだろか。
どの学校の解答が信憑性高いのかな。
T?L?Wセ?日県?大腹?
ボーダー微妙な俺は夜も眠れないよ。
19名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 05:54:20
行政書士みたいに合格者数激減させたりしないかぎり
予備校各社で正解肢が別れてるところをすべてマイナスでカウントして
37点以上取ってればまずは合格間違いないだろうね。
20名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 06:36:25
27以外で俺44点取れてたけど、日曜夜から怒りと落胆が交錯してたよ。
その影響からかストーカーにいじめられてる夢でうなされてるし。
21名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 06:39:00
>>20
よっ! ガンバレよ
円が一円以上動いてる グローベックスが14800台か・・・ 
22名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 06:47:22
俺は先週の日商簿記1級がメインで、今回のマンカンは
同棲中の彼女に一緒に受けようって誘われたのが動機。
 その彼女は宅建後マンカンを一生懸命勉強してた。
俺は簿記1があったから簿記1ばかりしてた。
 マンカン試験終わって、2chに載ってた一番早い解答速報
のWセミナーで採点すると俺は余裕だったが、彼女が35点
そして予想合格点37+1の記述があった。
 どうでも良い俺、しかも勉強してないし。
必死な彼女、しかも頑張ってた。
 怒りとため息ばかりが出てた。

 
23名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 06:52:47
その後ここを見ると、解答と予想点が、かなり変わってることに気づいた。
27、36、41ね。これを3、2、3で採点するとなんと3点アップの38点になる。
合計38点だ。そして予想点が下がってきてる感がある。
少し安心した。
24名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 06:54:53
この試験が会社命令ってどんな会社なの
25名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 06:55:17
問27は3で確定しそうな雰囲気だね

「下水配管を通すのに他人の土地を勝手に掘っても良い(トラブルの元)」や
「法定共用部分を専有部分に変更可能(物件を既存不適格物件にする可能性大)」
 を正解枝とした平成16年の過去問に匹敵する悪問だね。

試験終了時までこの問題を1か3で悩んだけど最終的に1にマークした。
もちろん後悔はしていない。
26名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 07:04:23
ちなみに勉強方法だけど、
色々な参考書や問題集をした訳ではない。
かなり薄いテキストと過去問を見たい所だけ1回見た感じ。
テキスト中心に暗記した。問題は癖や出され方を見るような感じ。
 ただしテキスト(薄い論点集)に載ってる所は、流れを細かく説明できる位
暗記した。
27名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 07:09:53
   38点     37点     36点       35点     34点    33点   32点以下
    ↓     ↓      ↓        ↓     ↓      ↓      ↓
                            ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    ∧||∧
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ( / ⌒ヽ
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃:::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   | |   |
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∪ / ノ
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` ):::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: | ||
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜::::: ∪∪
                    超えられない壁
28名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 07:16:02
過去問に出されている所は、テキスト内にほぼ書いてあるから
テキストしっかりすれば、過去問を押さえた事になると思う。
 本当に大事な所だけに絞った薄い論点集を完璧に覚えれば大丈夫。
その代わり薄いし問題もしなくて良いのだから暗記を妥協しない事。
 民法も区分法も暗記より理解って言ってる人も多く見るけど、
論述じゃないし暗記でどうにでもなると思う。
 俺もだけど、来週カンギョウの人も多いでしょうけど、
今一度、大事な所のみを暗記しなおしてみて。
直前1週間は、暗記が特に力を発揮するから。
設備の数字は、絶対完璧に。
29名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 07:18:18
>>18 ここ2年の実績をみると 日県はドンピシャ(というか第1回からすべて的中) LやTの点数から-1点くらい見とけばよい。Wは問題外!ここは前年の合格点をそのまま出してくるいい加減。
まあ木曜18時の日県発表がすべてだな。
30名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 07:23:27
うかるぞ直前模試の最後についてる暗記カードは役に立った。

試験前に設備ポイントのみ見直したけど
・鉄部塗装工事は4〜6年
・4人家族が1日に使用する平均使用量は1m3
なんかそのまんまの出題だった。

おかげで予備校の解答割をすべてマイナスに見積もっても37点獲得できました。
うかるぞ模試よ ありがとう!!


でも模試の内容はもう少し考えろ
31名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 07:23:38
>>28
お前の策略、陰謀には乗らない
32名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 07:35:42
いやマジだって。問題は論点が飛んでるし流れで覚えれない。
そして過去問は少なすぎる。過去問部分は、論点集で太字にされてるし。
 数字とキーワードを、妥協せず完璧に覚えたほうが俺は良いと思うよ。

今ハローワーク東京埼玉神奈川で、マンカン検索かけたら、
カンギョウのオマケで記入あったマイナー会社1件しかヒットしなかった。
ここで難関だと言われてたから期待したのに、なんだか切ない。
 簿記1で40件。官業で20件、宅建300件近く出たのに・・・・。
33名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 07:50:39
>>15
官業と宅建ならわかるが
ほんとこの資格でクビがかかる
会社何て信じられない。
34名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 08:16:36
大分過疎ってきたな
35名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 08:27:59
宅建は簡単だよ。
四ヶ月程度の勉強期間で初受験一発合格も楽勝。

もっと短い勉強期間で合格してるやつもいるみたいだし。
36名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 08:36:40
まぁこの年越えるまでこのままだ
37名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 08:45:29
問27って大騒ぎするようなことじゃないだろ。
選択肢1は「提出された場合」と仮定の話だ。
ようするに、微妙というか、取扱いに困るような委任状が”もし”
出された場合はどうするか理事会で、”あらかじめ決めておきましょう”
ってことだろ。今回はせっかく提出された委任状だから有効に取扱かおう
ってことに決めておいただけで、無効にすると理事会で決めることもできた
というだけの話。
例えば他のことでもいいんだよ。○か×をつけろという提出書類で、
△をつけた馬鹿野郎がいたらどうするか
混乱しないように理事会で決めておきましょうってことだろ。
38名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 08:48:16
偉そうだな
39名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 08:53:03
28の通り勉強した者だが、今回5回連続で落ちそうだ。
宅建、官業は1回で合格しているが、マン管はその
勉強方法じゃ太刀打ちできないってのが私の感想です。
40名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 08:58:00
問27を自信を持って4にした漏れ…
議決権行使をホームページの書き込み可にしたら、自分の意見が
不特定の居住者に知られるから不適切だと思ったのですが…
41名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 09:24:07
「区分建物管理士」等、マンション管理士試験の難易度と比較すると非常に
レベルの低い(合格しやすい)国家資格ではない資格が、
マンション管理士と混同する可能性のあるまぎらわしい名称の「士」の資格
(一般の人では違い等が良くわからない資格)が乱立しているみたいですね。
こんな状況では「名称独占資格」でしかない難関のマンション管理士を苦労して
取得しても、ごく一部の人しか理解してもらえず、難関の国家資格である意味が
あまりないような気がしてなりません。
管理組合の為にも、国家資格ではない紛らわしい類似資格と差別化する為にも、
マンション管理士の資格保持者は
「マンション管理組合の理事等代理を業として行えるのはマンション管理士に限る」
となる事を願っています。

42名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 09:40:22
確かに過去問グルグルじゃ無理だった
来年は簿記3級取って、施工管理士のテキストやって再チャレするぞ
43名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 09:41:33
去年と今年で宅建とマン管独学一発で取れそうなんだけど

たいして難しい試験じゃなかったのが率直な意見だな
44名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 09:43:03
昨年よりは確実に難しい
45名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 09:44:10
マン管ってまだ使えないけど試験は結構難関だよねな。
社内にいる何名かの1級建築士が落ちてるから。
また落ちると格好悪いからその後は受けてないみたい。
46名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 09:53:42
一級建築士有資格者も落ちる難易度抜群のスーパー国家資格マンション管理士
君達もマンション管理士を取得して誇らしげにみんなに自慢してその権威を高めよう!
47名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 10:01:50
>>41
昨日の理事のオバサン?
48名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 10:29:24
理事長の辞任 最高自治規範まちがえた
49名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 10:37:27
去年36で落ちたんだけど今年はTACで37 日建で36でした。
一緒に受けた5問免除者4名、去年は皆30点台前半だったが
今年は軒並み五点足して30点に届かず。
てことは最低でも1点下がるよね!
50名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 10:42:42
29点で合格の可能性あり?
51名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 10:45:06
>>50
ないない、
52名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 10:51:52
ボーダー 多分35〜36やろな
みんなこの話題で盛り上がろうぜ
53名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 10:54:22
問27に合否の帰趨がかかってる35、6点の俺の心中察してれ。
とても盛り上がれない。
54名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 10:59:34
↑終了直前で高度利用地区から高度地区に変更して終了後にすぐにテキスト見てなげいた俺よりマシだよ
55名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 11:03:15
去年はこのスレ、試験終了後から発表までかなり盛り上がって
面白かった(結果36で不合格だったが)
今年はなんでこんなに過疎るのかがわからない…今年も36
56名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 11:07:46
>>55

若い人は、もう居ないんじゃね? 年寄りしか受けてないみたいだし
57名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 11:10:40
日研の読みが正しければ、34 or 35 ジャマイカと。
「結論としては,前年に比して相当に難易度が高まっているため,合格ラインも前年より数点下がることが予想される。」
> 数 点 下 が る
のだから、少なくとも1点ではない。よって35点。34までありえる。
58名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 11:12:32
過疎る原因… それは昨年と違い殆どの人が低得点だったため。
36あれば余裕ぶっこきの今年。
59名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 11:18:37
数点(数個)とは、2〜3から5〜6点の範囲

                     大辞林ヨリ
60名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 11:18:58
>>56
確かに去年今年と受けたけど今年は若者が少なかった
61名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 11:21:26
いや今年は本当に難しかったよ
法令系は、宅建みたいにパッと答えがわかるような問題は全くないし(毎年そうなんだが)
とにかく基本書や過去問を頑張ってもとれないのが多かった
数字まわりの暗記だけでどうにかなるのも今まではあったけど、今年はまるで出なかった....

問27なんて過去問覚えてて損したし(恨

62名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 11:25:29
>>60
5問免除会場は、若者や女性けっこう多かったよ
官業で年配者はふるいおとされているみたいだね
マンカンは官業ついでに受ける人も多いと思われ
合格率から考えても、官業受かってから5問免除が一般的な合格への道のりかも
でも今年は適正化法簡単すぎて、免除者のメリットが全然なかったな
63名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 11:29:27
>>61
そういや、LECが会場前で配ってた直前暗記冊子、全部数字だったなWWW。
まあ、他の学校のも全部基本的な過去問、条文の羅列で、全く役にたたねぇWWW。
64名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 11:34:22
>>63
LECもきてたの?
首都大学はWセミナーだけだった
LECなんてきてなかったよ
どういう基準で配布場所決めてんのかわかんね
まあ直前暗記冊子がハズしてたんなら文句ないけどw
65名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 11:41:50
ダイエーと大腹の予想まだでん?他にも…みんなどんどん載せてくれ。
66名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 11:49:47
おれがボーダー当ててやる
ズバリ34だ!
67名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 11:53:27
どうやら正解肢は固まったね。あとは問27の救済措置?
暫くは各校のボーダー予想待ちでぃすな。
煽りも収まったし、2ch予想的には去年より「やや難化」又は「難化」。
てとこでそ。自ずとボーダーも見えてくる。
あと、着実に受験者が減ってることはボーダー選定には影響ないのかな?
68名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 12:07:38
おいら初年度に10万人大フイバーした時のマン管・官業合格者なんだけど
第1回目と比べて今の難易度はUP、down、levelの内どれ?
官業はマン管と比べて満点近く取れたぐらいに易しかった
69名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 12:18:04
12月に入ったら、dat落ちするかもね。
70名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 12:23:06
ボーダーライン予想、35点。
理由は
去年の問題より若干難化。あいまい出題多し。
俺が受かる安全圏だから。
71名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 12:24:28
去年の不動産鑑定士試験の出題の不手際により、追加合格者が出たのは
この件だね。
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/03/030627_.html

この試験みたいに、国交省に猛抗議殺到で、問27は、1及び3が正答となる事は
あるんだろうか?
72名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 12:28:32
>>71
誰かを叩くときじゃなくて、
こういうときこそネラーが力を合わせるべきじゃね?w
73名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 12:32:51
こうなれば今だに問27を1にしてるTACを応援しようぜ!!!!!
74名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 12:36:02
どう考えても問27に疑問を感じるから
国交省にメールすればいいの?
75名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 12:39:22
問27 が予想問題であったらバカ問で一括されてた
だろうな
76名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 12:42:08
今だに問34を4としているTACは除外しようぜ
77名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 12:43:15
>>76
往生しろ。
78名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 12:43:53
もし問27の答えが3だったら今後問題作るほうも大変だなwwwwwwwwwwwww

ここは素直に過ちを認め答えを1と3にすべき
79名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 12:44:02
80名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 12:48:42
問27の答えが3なら
15年度の過去問はなんだったんだろうな・・・・・・・
81名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 12:49:36
TACをマジで支援しようぜ
82名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 12:50:27
TAC!TAC!TAC!TAC!TAC!
83名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 12:53:19
今後は
理事会の一存で白紙委任OKなんだなw




そんなことあるはずね〜〜〜〜〜〜〜〜
84 ◆5EJ71eKlNQ :2007/11/27(火) 13:02:22
没門多し
85名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 13:06:23
TACは問34を訂正した際にも、問27は1に据え置いたわけだな。
これは1でゴリ押しする可能性も高いな!
おれは1だと38点だから絶対安全圏に入る
1でお願いしたいな!
86名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 13:07:53
TACが何らかの抗議をして問27を1にしてくれたら
別の資格取る時には確実に通うよ!
87名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 13:09:42
マンション管理士の知識と判断基準を計る、マンション管理士試験でOKされた
ということは

マンション管理士は仕事で管理組合の相談を受けたときに

『理事会で、議決権の行使方法を定める場合、白紙の委任状を理事長への委任
 とすることは適切です。マンション管理士試験でも認められていることです。』

とアドバイスしてもOKということ?
マンション管理士が理事長に一方的に有利は発言が出来るのは、いかがなものか・・・。
88名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 13:11:12
計算したけどLECの解答リサーチでは
平均点は31.85(受験者数516人)だった。
誰か詳しい人ボーダーを推測して、、、
89名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 13:16:51
>>87
三井でも三菱でも、住友でもやってるだろ、いずれも
優秀な顧問弁護士いるんだぜ

議長一任を削除した出血表を配布して、半数の以上の
出席を確保する自信はどこから出てくるの?
90名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 13:19:31
>>88
LECの去年の平均とボーダー比べてみれば?
過去問に詳しい表が載っていたな 俺は試験日に捨てたがw

自信ある人が提供したデータで31.85はかなり低い数字だね
おそらく一番多い点数の一点上あたりに落ち着くと思うけど。
9188:2007/11/27(火) 13:21:39
>>90
ありがとう
92名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 13:22:35
>>89

私が言いたいのは「法律上認められている」ということではありません。
「そう説明するのが適切」なこと、とされたのか?ということです。

つまりは、マンション管理士が白紙の委任状についてアドバイスするのであれ
ば、「理事長」への委任とすることが「適切で望ましいこと」なのかということです。
93名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 13:23:45
>>89
だ〜か〜ら〜、「議長一任」じゃなくて、問27は「理事長一任」。

理事長が、総会当日急病で欠席したら、どうすんるだよ。
委任状は全てだめになってそれこそ、総会開けないだろ。
理事長への委任状は理事長が総会当日欠席したら、
副理事長はそれを議決権として使えないって問題が平成16年に出てんの。
94名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 13:26:06
95名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 13:31:31
>>87
その通りだ。
つまり、もし、27の1は「適切ではない」とはしないなら(不正解とするなら)
今後、マンション管理士は、理事長の独占的な総会運営に加えて
理事長が総会を欠席した場合、委任状無効により総会が流会しても良い、
というアドバイスをすることを国交省が推奨するってことになるよね
96名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 13:31:35
基本的な質問ですまんが、定期総会の議長=理事長みたいな規約は作れそうですが、包括的に総会の議長=理事長っていう規約は認められるんですか?
97名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 13:34:04
>>93

87ですが、それが言いたいのです。
この問27は標準管理規約として「適切」or「適切でない」ものを問うています。

つまり、マンション管理士が白紙の委任状についてアドバイスするときに
「標準管理規約によれば、『理事長』への有効な委任状とすることが適切とされています」
と、言うのべきなのが、おかしい、ということです。


98名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 13:36:58
ここで騒ぐより、TACの玄関あたりで騒いでもらって、申し入れお願いしたいのだがw
99名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 13:37:30
>>89
もし、理事長及び、理事会の不正を暴いて理事達を解任する為の
臨時総会を区分所有者が5分の1以上の同志を集めて開いたとするじゃん。
この場合の議長は理事長とは限らないだろ。
普通は5分の1以上の同志の中から総会で議長を選ぶだろ。

が、この時、この区分所有者達の行動を阻止しようと、
理事長とその仲間の理事が結託して
理事会で「白紙委任状は理事長に委任したものにする」
っていうことを決めたらどうするんだよ。

理事長の暴走に歯止めがかけられんだろ。

いいのか、国交省はこういうことが起きても!
100名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 13:38:30
TAC応援しようぜ!!!!!!
101名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 13:40:58
>>99
激しく同意
もし1が適切なら私がマンションの理事長になったら採用させてもらいます
102名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 13:41:31
いやだから、問27は1で回答してる人が一番多いから
2ちゃんで論争してないで、TACに国交省に申し入れしてもらう方法考えたほうがいいんだが
TACにメールするとか、通ってた人に講師に言ってもらうとかさ
1か3かもめるより、両方正解ならみんな文句はないだろう
103名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 13:41:33
>>74
国交省に電話はしてもだめだとおもう。
「試験に関してはお答えできません」で終わり。
メールや手紙なら効果あるかも。
104名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 13:42:28
>>101
俺も理事になったら採用しま〜す
105名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 13:44:00
一般人は無理だろう
TACに言ってもらうしかない
106名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 13:45:05
TACを支持しようぜ!!!!!!!!!!!!
107名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 13:49:38
俺はTACの先生にメールしたが返信がない。
みんなで国交省にメールしようぜ。問題作成者調べたら、国交省の課長クラスの役人が6人くらいいたw
108名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 13:54:35
国交省にメールなんてしてもダメに決まってんだろw
試験全体を丸投げしてんだからw
TACしかないよ
109名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 13:55:47
しないよりはマシ
110名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 13:57:00
マンション管理士は「法律で認めている」ことのなかで、状況に応じ
「適切」とされることは説明しなければなりません。

そういう意味では「白紙の委任状を『理事長』への委任状とする」と説明する
のが望ましい場合もあるかもしれません。

ですが、今回は「標準的なマンションの管理規約である、標準管理規約」と
して、適切なものを問うています。

これが正しいのであれば、標準管理規約をそのまま使用するようなマンション
管理組合への説明においては
「白紙の委任状を『理事長』への有効な委任状と説明するのが適切なことになります」
と説明する、これは、おかしいことです。
111名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 13:57:22
TACは認めさせた前例あるんだろ?LECだっけ?
受験者が言ってもだめだろ
TACにすがりつくしかないよ
112名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 13:59:24
>>110
わかったからもういいよ
もう1にマークしちゃったんだから、1も3も正解にしてもらうしかない
あといかに働きかけていくかだ
TACに言ってくれ
113名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 14:02:55
マンション管理士は「法律で認めている」ことのなかで、状況に応じ
「適切」とされることは説明しなければなりません。

そういう意味では「白紙の委任状を『理事長』への委任状とする」と説明する
のが望ましい場合もあるかもしれません。

ですが、今回は「標準的なマンションの管理規約である、標準管理規約」と
して、適切なものを問うています。

これが正しいのであれば、標準管理規約をそのまま使用するようなマンション
管理組合への説明においては
「白紙の委任状を『理事長』への有効な委任状と説明するのが適切なことになります」
と説明する、これは、おかしいことです。
114名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 14:05:08
>>107
そうなんだ。
国交省の課長クラスが問題作ってるんだ。

>>105
そういう一般人はダメ、という他力本願が「白紙委任状」を
助長するんです。
「白紙委任状を理事長に一任」が不適切だと思う人は
まず、自分から他力本願をやめてはいかがでしょうか?
ここには、あなたの大事な一点がかかってるんですよ。
115名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 14:05:55
マンション管理士は「法律で認めている」ことのなかで、状況に応じ
「適切」とされることは説明しなければなりません。

そういう意味では「白紙の委任状を『理事長』への委任状とする」と説明する
のが望ましい場合もあるかもしれません。

ですが、今回は「標準的なマンションの管理規約である、標準管理規約」と
して、適切なものを問うています。

これが正しいのであれば、標準管理規約をそのまま使用するようなマンション
管理組合への説明においては
「白紙の委任状を『理事長』への有効な委任状と説明するのが適切なことになります」
と説明する、これは、おかしいことです。
116名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 14:07:39
白紙委任状までやってるの?

白紙委任状は法律上有効です。白紙委任状が無効だと思ってるのは
まるで悪しき象徴のように金貸しとかが使っているから。

白紙委任状は、補充することで効力を生じます。
よって、規約で、白紙委任状の補充者を理事長にする。との規約があれば
いいだけです。しかし肢1には、規約でとはありませんし、もともと×

設問自体が、標準管理規約によれば、との問いなので標準規約には
白紙委任状の取り扱いを定めた条文、コメントはないので×になります。

あくまでも標準管理規約にあるかどうかの設問です。
白紙委任状は、預けた側にも問題があるので、それは有効です。
目的を逸脱していないのならば有効です。渡した相手に補充を委ねた
となります。

今回も総会は、目的を先に通知されて「何を議決するのか」知りうる
立場のものが理事長を補充者として預けるので目的も逸脱しておりません。

中小企業組合法では、同一組合人は、5人以上の組合人の代理人になることを
禁じてます。区分所有法にはこういう決まりはありません。つまり何名の
代理人にもなれます。実務上こういったケースが多いからです。
117名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 14:08:33
マンション管理士は「法律で認めている」ことのなかで、状況に応じ
「適切」とされることは説明しなければなりません。

そういう意味では「白紙の委任状を『理事長』への委任状とする」と説明する
のが望ましい場合もあるかもしれません。

ですが、今回は「標準的なマンションの管理規約である、標準管理規約」と
して、適切なものを問うています。

これが正しいのであれば、標準管理規約をそのまま使用するようなマンション
管理組合への説明においては
「白紙の委任状を『理事長』への有効な委任状と説明するのが適切なことになります」
と説明する、これは、おかしいことです。
118名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 14:09:10
マンション管理士は「法律で認めている」ことのなかで、状況に応じ
「適切」とされることは説明しなければなりません。

そういう意味では「白紙の委任状を『理事長』への委任状とする」と説明する
のが望ましい場合もあるかもしれません。

ですが、今回は「標準的なマンションの管理規約である、標準管理規約」と
して、適切なものを問うています。

これが正しいのであれば、標準管理規約をそのまま使用するようなマンション
管理組合への説明においては
「白紙の委任状を『理事長』への有効な委任状と説明するのが適切なことになります」
と説明する、これは、おかしいことです。
119名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 14:09:12
よし!皆で立ち上がろう!!去年の宅建のように!合格を勝ち取ろう!!
120名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 14:09:41
マンション管理士は「法律で認めている」ことのなかで、状況に応じ
「適切」とされることは説明しなければなりません。

そういう意味では「白紙の委任状を『理事長』への委任状とする」と説明する
のが望ましい場合もあるかもしれません。

ですが、今回は「標準的なマンションの管理規約である、標準管理規約」と
して、適切なものを問うています。

これが正しいのであれば、標準管理規約をそのまま使用するようなマンション
管理組合への説明においては
「白紙の委任状を『理事長』への有効な委任状と説明するのが適切なことになります」
と説明する、これは、おかしいことです。
121名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 14:10:40
>>99
それで、理事長の不正を暴こうとした住民達が猛抗議したら、
理事長は一言こう言うんだ。

「だって、国交省のマンション管理士試験でこれは不適切ではないって
ことになってんだよ」

とさ。
122名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 14:11:33
マンション管理士は「法律で認めている」ことのなかで、状況に応じ
「適切」とされることは説明しなければなりません。

そういう意味では「白紙の委任状を『理事長』への委任状とする」と説明する
のが望ましい場合もあるかもしれません。

ですが、今回は「標準的なマンションの管理規約である、標準管理規約」と
して、適切なものを問うています。

これが正しいのであれば、標準管理規約をそのまま使用するようなマンション
管理組合への説明においては
「白紙の委任状を『理事長』への有効な委任状と説明するのが適切なことになります」
と説明する、これは、おかしいことです。
123名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 14:12:21
>>119
去年の宅建でも、変な問題が出て、受験者達の抗議により
正答が訂正されたことがあるの?
124名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 14:12:31
もし、理事長及び、理事会の不正を暴いて理事達を解任する為の
臨時総会を区分所有者が5分の1以上の同志を集めて開いたとするじゃん。
この場合の議長は理事長とは限らないだろ。
普通は5分の1以上の同志の中から総会で議長を選ぶだろ。

が、この時、この区分所有者達の行動を阻止しようと、
理事長とその仲間の理事が結託して
理事会で「白紙委任状は理事長に委任したものにする」
っていうことを決めたらどうするんだよ。

理事長の暴走に歯止めがかけられんだろ。

いいのか、国交省はこういうことが起きても!
125名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 14:13:17
もし、理事長及び、理事会の不正を暴いて理事達を解任する為の
臨時総会を区分所有者が5分の1以上の同志を集めて開いたとするじゃん。
この場合の議長は理事長とは限らないだろ。
普通は5分の1以上の同志の中から総会で議長を選ぶだろ。

それで、理事長の不正を暴こうとした住民達が猛抗議したら、
理事長は一言こう言うんだ。

「だって、国交省のマンション管理士試験でこれは不適切ではないって
ことになってんだよ」

とさ。


が、この時、この区分所有者達の行動を阻止しようと、
理事長とその仲間の理事が結託して
理事会で「白紙委任状は理事長に委任したものにする」
っていうことを決めたらどうするんだよ。

理事長の暴走に歯止めがかけられんだろ。

いいのか、国交省はこういうことが起きても!
126名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 14:13:56
>>124

不正行為なら裁判所に解任を請求すればいいだけです。

127名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 14:14:06
もし、理事長及び、理事会の不正を暴いて理事達を解任する為の
臨時総会を区分所有者が5分の1以上の同志を集めて開いたとするじゃん。
この場合の議長は理事長とは限らないだろ。
普通は5分の1以上の同志の中から総会で議長を選ぶだろ。

それで、理事長の不正を暴こうとした住民達が猛抗議したら、
理事長は一言こう言うんだ。

「だって、国交省のマンション管理士試験でこれは不適切ではないって
ことになってんだよ」

とさ。


が、この時、この区分所有者達の行動を阻止しようと、
理事長とその仲間の理事が結託して
理事会で「白紙委任状は理事長に委任したものにする」
っていうことを決めたらどうするんだよ。

理事長の暴走に歯止めがかけられんだろ。

いいのか、国交省はこういうことが起きても!
128名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 14:14:24
>>122
言いたい事はよくわかったし、言っていることには賛成してるから
無駄に、コピペしてレス番消費させないで。
こんなにコピペ乱用だと嵐だよ。

他の新しい意見が読みづらくなるから、お願いだからやめて。
意見には賛成してるから♪
129名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 14:14:42
それで、理事長の不正を暴こうとした住民達が猛抗議したら、
理事長は一言こう言うんだ。

「だって、国交省のマンション管理士試験でこれは不適切ではないって
ことになってんだよ」

とさ。
130名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 14:15:30
マンション管理士は「法律で認めている」ことのなかで、状況に応じ
「適切」とされることは説明しなければなりません。

そういう意味では「白紙の委任状を『理事長』への委任状とする」と説明する
のが望ましい場合もあるかもしれません。

ですが、今回は「標準的なマンションの管理規約である、標準管理規約」と
して、適切なものを問うています。

これが正しいのであれば、標準管理規約をそのまま使用するようなマンション
管理組合への説明においては
「白紙の委任状を『理事長』への有効な委任状と説明するのが適切なことになります」
と説明する、これは、おかしいことです。
131名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 14:17:39
私が言いたいのは「法律上認められている」ということではありません。
「そう説明するのが適切」なこと、とされたのか?ということです。

つまりは、マンション管理士が白紙の委任状についてアドバイスするのであれ
ば、「理事長」への委任とすることが「適切で望ましいこと」なのかということです。


132名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 14:17:53
コピペ中の人、やめてください。
同じ事を何度もココにコピペしても国交省の人がこれらを
読まなければ意味がありません。
国交省にわかってもらえなければ意味がないのです。

尚、意見には賛同しています。
133名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 14:18:08
あーあ。

まじめに答えてしまったコピペだったのね。

134名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 14:18:32
マンション管理士の知識と判断基準を計る、マンション管理士試験でOKされた
ということは

マンション管理士は仕事で管理組合の相談を受けたときに

『理事会で、議決権の行使方法を定める場合、白紙の委任状を理事長への委任
 とすることは適切です。マンション管理士試験でも認められていることです。』

とアドバイスしてもOKということ?
マンション管理士が理事長に一方的に有利は発言が出来るのは、いかがなものか・
135名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 14:19:04
あー大変なことになっちゃったな
誰も反対してるわけでもないのにキレちゃったか....
136名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 14:19:46
40団地から見てるけどこのスレの住民
合格点を35点と仮定すると
半分が合格してる計算になるよ
137名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 14:20:53
この程度でぶちきれるようじゃ、とても不動産コンサル業なんてできないぞw
技術系に移ったほうがいいw
138名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 14:20:56
もし、理事長及び、理事会の不正を暴いて理事達を解任する為の
臨時総会を区分所有者が5分の1以上の同志を集めて開いたとするじゃん。
この場合の議長は理事長とは限らないだろ。
普通は5分の1以上の同志の中から総会で議長を選ぶだろ。

それで、理事長の不正を暴こうとした住民達が猛抗議したら、
理事長は一言こう言うんだ。

「だって、国交省のマンション管理士試験でこれは不適切ではないって
ことになってんだよ」

とさ。


が、この時、この区分所有者達の行動を阻止しようと、
理事長とその仲間の理事が結託して
理事会で「白紙委任状は理事長に委任したものにする」
っていうことを決めたらどうするんだよ。

理事長の暴走に歯止めがかけられんだろ。

いいのか、国交省はこういうことが起きても!

139名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 14:27:54
>>138
コピペの元の文の一つを書いたものですが、コピペの文が
おかしくなっているので、直しますね。
以下の通りです。
ちなみに、私はコピペしている本人ではありません。
コピペしている方へ、こんなに頻繁にコピペしないでくれると助かります。
___________________________
もし、理事長及び、理事会の不正を暴いて理事達を解任する為の
臨時総会を区分所有者が5分の1以上の同志を集めて開いたとするじゃん。
この場合の議長は理事長とは限らないだろ。
普通は5分の1以上の同志の中から総会で議長を選ぶだろ。

が、この時、この区分所有者達の行動を阻止しようと、
理事長とその仲間の理事が結託して
理事会で「白紙委任状は理事長に委任したものにする」
っていうことを決めたらどうするんだよ。

理事長の暴走に歯止めがかけられんだろ。

いいのか、国交省はこういうことが起きても!

それで、理事長の不正を暴こうとした住民達が猛抗議したら、
理事長は一言こう言うんだ。

「だって、国交省のマンション管理士試験でこれは不適切ではないって
ことになってんだよ」

とさ。
140名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 14:30:40
もし、理事長及び、理事会の不正を暴いて理事達を解任する為の
臨時総会を区分所有者が5分の1以上の同志を集めて開いたとするじゃん。
この場合の議長は理事長とは限らないだろ。
普通は5分の1以上の同志の中から総会で議長を選ぶだろ。

が、この時、この区分所有者達の行動を阻止しようと、
理事長とその仲間の理事が結託して
理事会で「白紙委任状は理事長に委任したものにする」
っていうことを決めたらどうするんだよ。

理事長の暴走に歯止めがかけられんだろ。

いいのか、国交省はこういうことが起きても!

それで、理事長の不正を暴こうとした住民達が猛抗議したら、
理事長は一言こう言うんだ。

「だって、国交省のマンション管理士試験でこれは不適切ではないって
ことになってんだよ」

とさ。


141名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 14:33:11
問27は「適切かどうか」を問う問題です。「違反(抵触)しているかどうか」
ではありません。
問題作成者は「ひっかけ問題」を作ったつもりですが、@も「違反していないが適切ではない」と考えるのが
法律的解釈の基本です。問題作成者の「勇み足」が混乱の元になっています。
もちろんBは「抵触しているうえ、適切でない」ので、@とBが正解肢になります。
過去問の話がありましたが、「理事長に一任してください」が「不適切」で「委任の内容すらない白紙委任状」を
「理事長への有効な委任状として扱う」のが「適切」であることは、ありえません。
少なくとも「受任・代理者(この場合は理事長)名の補充」が最低必要です。(適切ではないが、許容される)
設問では「補充」に触れておらず、そのままの状態で「議決権を行使する」ことになれば無効と考えるのが、正解です。
142名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 14:38:31
 新聞「住宅新報」マンション管理士解答号(11/27発売)をチェックした人はいませんか?
 最終的に、27は3、36は4、41は3で良いんですかね?
143名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 14:39:57
もし、理事長及び、理事会の不正を暴いて理事達を解任する為の
臨時総会を区分所有者が5分の1以上の同志を集めて開いたとするじゃん。
この場合の議長は理事長とは限らないだろ。
普通は5分の1以上の同志の中から総会で議長を選ぶだろ。

が、この時、この区分所有者達の行動を阻止しようと、
理事長とその仲間の理事が結託して
理事会で「白紙委任状は理事長に委任したものにする」
っていうことを決めたらどうするんだよ。

理事長の暴走に歯止めがかけられんだろ。

いいのか、国交省はこういうことが起きても!

それで、理事長の不正を暴こうとした住民達が猛抗議したら、
理事長は一言こう言うんだ。

「だって、国交省のマンション管理士試験でこれは不適切ではないって
ことになってんだよ」

とさ。


144名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 14:43:13
>>141さん、同意です
問27の問題は適切ではないものはどれか?と問うています。
@は「違反していないが、適切ではない」
Bは「抵触しているうえ、適切ではない」
両方、適切ではありません。
3が間違えなのは異論ありませんが、1を適切とするのもおかしいです。
145名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 14:43:54
問27は「適切かどうか」を問う問題です。「違反(抵触)しているかどうか」
ではありません。
問題作成者は「ひっかけ問題」を作ったつもりですが、@も「違反していないが適切ではない」と考えるのが
法律的解釈の基本です。問題作成者の「勇み足」が混乱の元になっています。
もちろんBは「抵触しているうえ、適切でない」ので、@とBが正解肢になります。
過去問の話がありましたが、「理事長に一任してください」が「不適切」で「委任の内容すらない白紙委任状」を
「理事長への有効な委任状として扱う」のが「適切」であることは、ありえません。
少なくとも「受任・代理者(この場合は理事長)名の補充」が最低必要です。(適切ではないが、許容される)
設問では「補充」に触れておらず、そのままの状態で「議決権を行使する」ことになれば無効と考えるのが
146名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 14:50:37
住民達が、マンション管理に全然関心がないマンションで
一部のやる気がある理事達が、議決権行使書や委任状を集めるのにすら
苦労している時、なんとか住民をせかして委任状を出させたら白紙委任状が山盛り。

これでは総会の正常な運営に支障をきたすと考え、
マンション管理士の平成19年問27の1により、「白紙委任状は理事長に委任したものとみなす」
と、理事会で決めた。

が、しかし、その理事長が総会当日、急病で欠席。
すると、平成16年の試験問題により、理事長宛の委任状は副理事長は行使できないことが判明。
それで、大量の理事長宛の白紙委任状が無効になり、総会は流会。

結局、住民達は、マンション管理士試験の正答にそって組合を運営しようとしたところ
全て、ふりまわされて、総会は流会してジャンジャン!

いいのか、国交省はこれでっ!
147名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 14:52:23
住民達が、マンション管理に全然関心がないマンションで
一部のやる気がある理事達が、議決権行使書や委任状を集めるのにすら
苦労している時、なんとか住民をせかして委任状を出させたら白紙委任状が山盛り。

これでは総会の正常な運営に支障をきたすと考え、
マンション管理士の平成19年問27の1により、「白紙委任状は理事長に委任したものとみなす」
と、理事会で決めた。

が、しかし、その理事長が総会当日、急病で欠席。
すると、平成16年の試験問題により、理事長宛の委任状は副理事長は行使できないことが判明。
それで、大量の理事長宛の白紙委任状が無効になり、総会は流会。

結局、住民達は、マンション管理士試験の正答にそって組合を運営しようとしたところ
全て、ふりまわされて、総会は流会してジャンジャン!

いいのか、国交省はこれでっ!
148名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 14:58:41
>>142 大きな本屋さん4軒まわったけど、
置いてなかった
149名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 15:15:16
35とか36とか低レベルで争うなよ なんか哀れでならん
おれはどっでもええわ
42点だったし
150名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 15:30:49
だから「提出された場合」だって。まさかとは思うが、
そんな変な委任状を提出するアホな住民がいたらどうするか理事会で
一応決めておきましょうってことだけだ。
理事長の独断でなく理事会で取り決めたのだから問題ないだろ。
151名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 15:31:10
白紙委任状は適切ではないので、その文言は削除された方が
よいでしょう」と理事会にアドバイスすればいいでしょう。

日本全国の集会の半分はいつまでたっても成立しないことに
なるけど、そのときはペーパーマン管士のせいだからな。

理事長のこと信用出来なければ、お前が単独で裁判所に
解任請求して、代わりに理事長やれよ。
おそらく、仕事が忙しいとかで管理会社丸投げにするだろ。
152名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 15:36:56
提出したのは「委任状」って問題文に記載されているだろ。
あくまで委任状として扱うのだから問題ないだろ。
153名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 15:38:27
あーあ
高い金払って受験すたんでもうちょっとボーダー論争とか楽しみたいのに
二日も楽しませてくんないのかよ...
154名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 15:39:06
別スレ立てていいかな?
155名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 15:40:37
マンション管理士は「法律で認めている」ことのなかで、状況に応じ
「適切」とされることは説明しなければなりません。

そういう意味では「白紙の委任状を『理事長』への委任状とする」と説明する
のが望ましい場合もあるかもしれません。

ですが、今回は「標準的なマンションの管理規約である、標準管理規約」と
して、適切なものを問うています。

これが正しいのであれば、標準管理規約をそのまま使用するようなマンション
管理組合への説明においては
「白紙の委任状を『理事長』への有効な委任状と説明するのが適切なことになります」
と説明する、これは、おかしいことです。
156名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 15:41:40
マンション管理士は「法律で認めている」ことのなかで、状況に応じ
「適切」とされることは説明しなければなりません。

そういう意味では「白紙の委任状を『理事長』への委任状とする」と説明する
のが望ましい場合もあるかもしれません。

ですが、今回は「標準的なマンションの管理規約である、標準管理規約」と
して、適切なものを問うています。

これが正しいのであれば、標準管理規約をそのまま使用するようなマンション
管理組合への説明においては
「白紙の委任状を『理事長』への有効な委任状と説明するのが適切なことになります」
と説明する、これは、おかしいことです。
157名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 15:43:33
もし、理事長及び、理事会の不正を暴いて理事達を解任する為の
臨時総会を区分所有者が5分の1以上の同志を集めて開いたとするじゃん。
この場合の議長は理事長とは限らないだろ。
普通は5分の1以上の同志の中から総会で議長を選ぶだろ。

が、この時、この区分所有者達の行動を阻止しようと、
理事長とその仲間の理事が結託して
理事会で「白紙委任状は理事長に委任したものにする」
っていうことを決めたらどうするんだよ。

理事長の暴走に歯止めがかけられんだろ。

いいのか、国交省はこういうことが起きても!

それで、理事長の不正を暴こうとした住民達が猛抗議したら、
理事長は一言こう言うんだ。

「だって、国交省のマンション管理士試験でこれは不適切ではないって
ことになってんだよ」

とさ。
158名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 15:48:47
問27で1番を主張する奴は他のスレ立てて出て行け。
3番で決まったのだから。
159名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 15:49:45
問36の選択肢1が間違っている理由を聞きたいな〜
160名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 15:50:58
もし、理事長及び、理事会の不正を暴いて理事達を解任する為の
臨時総会を区分所有者が5分の1以上の同志を集めて開いたとするじゃん。
この場合の議長は理事長とは限らないだろ。
普通は5分の1以上の同志の中から総会で議長を選ぶだろ。

が、この時、この区分所有者達の行動を阻止しようと、
理事長とその仲間の理事が結託して
理事会で「白紙委任状は理事長に委任したものにする」
っていうことを決めたらどうするんだよ。

理事長の暴走に歯止めがかけられんだろ。

いいのか、国交省はこういうことが起きても!

それで、理事長の不正を暴こうとした住民達が猛抗議したら、
理事長は一言こう言うんだ。

「だって、国交省のマンション管理士試験でこれは不適切ではないって
ことになってんだよ」

とさ。
161名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 15:52:52
>>158
おじさん
1じゃなく3で決まった根拠いえよ
162名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 15:54:14
>>158
いつから3が正解って決まったんですか????????
163名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 15:54:55
もし、理事長及び、理事会の不正を暴いて理事達を解任する為の
臨時総会を区分所有者が5分の1以上の同志を集めて開いたとするじゃん。
この場合の議長は理事長とは限らないだろ。
普通は5分の1以上の同志の中から総会で議長を選ぶだろ。

が、この時、この区分所有者達の行動を阻止しようと、
理事長とその仲間の理事が結託して
理事会で「白紙委任状は理事長に委任したものにする」
っていうことを決めたらどうするんだよ。

理事長の暴走に歯止めがかけられんだろ。

いいのか、国交省はこういうことが起きても!

それで、理事長の不正を暴こうとした住民達が猛抗議したら、
理事長は一言こう言うんだ。

「だって、国交省のマンション管理士試験でこれは不適切ではないって
ことになってんだよ」

とさ。
164名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 15:56:43
>>158
早く答えろよ
165名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 15:58:21
俺がお前を愛し始めた時からだ
166名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 16:01:57
何このダンディズムwww
167名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 16:04:16
問27はもういいよ
両方正解だってばw

168名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 16:18:37
27問について、
1.有効であると認めた裁判例があり、このように取り扱うことは適切である。
3.書面により議決権を行使できるとの規定は、区分所有法の強行規定であり、それを制限することはできない。よって、本肢は不適切である。
169名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 16:21:10
なんでそんなにたった一問にこだわるの? つかれねーか?

それともボーダー上だからあせっているのか?
170名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 16:30:01
国交省のお役人はこのスレや他のマンション関係の掲示板なんて見てないだろうから
今頃27でこんなにもめてるなんて知らず、涼しい顔をしていることでしょう。
やっぱり国交省に直接言わないとダメかも。
171名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 16:32:54
問27だが、仮に1と3両方を正解肢としたところで、
ボーダーが1点上がるだけで合否には関係なさそうじゃね?
172名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 16:34:51
問27の1野郎がうざいから誰か別スレ立ててくれ。
ボーダーの事とか語ろうぜ
173名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 16:36:11
>>171
問27の1と3を両方正解=ボーダーが一点あがるわけではない。

2と4の人にとっては変わらないし。
174名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 16:38:54
LECの平均が31点しかないらしい
これは33か34あたりだろう
34本命33と35が対抗

33 ○
34 ◎
35 △
36 △

175名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 16:40:22
ボーダーも大事だが
一番大事なのはマンション管理士に独占業務を与えるということだ
なんとかしてくれw
176名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 16:42:21
>>173
1を選んでる人が大半を占めている気がするんだが…。
177名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 16:44:07
TACがまだ問27を1にしてる事実
178名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 16:45:35
27の1に関しては、平成15年と平成16年の過去問に深く関わっているだけに
もしこれを不正解とするなら、来年以降、マン管の試験に関して
過去問の意義を根本から問われることになる。
試験勉強も過去問をやったらダメ、という伝説ができるだろう。

マン管は年々受験者が減っている。
若者が多い試験なら、少子化で減るのもわかるが、
マン管は受験者が中高齢が多いにも関らず減っている。
特に、団塊の世代が大量に退職する今年は、増えてもいいはずだ。

なのに何故減っているのかといえば、過去スレでもさんざん語られているが、
資格の使い道が不明瞭であると同時に
試験問題が一級建築士でも受からないような難解な問題が多いから。

今年の問27の1を不正解にした場合、更に、この試験の不可解さを増す事になり、
来年以降、受験者は減る可能性大。
179名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 16:49:41
LECの平均が31点しかないらしい
これは33か34あたりだろう
34本命33と35が対抗

33 ○
34 ◎
35 △
36 △

昨年も31点。ということは、合格点は37点本命、対抗36点。
180名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 16:56:49
えー去年のLECの平均31だったんだ?
なら37だな。
37〜38の俺にとってはけっこう針の上
181名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 16:59:13
去年と同じってことはねーだろw
問題があれだけ難しくなって同じボーダーになるほど受験生のレベルあがるかね?
182名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 16:59:21
予想点は他にどこか出している所ないんでしょうか?
183名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 17:02:08
TACは36前後

35△
36〇
37◎
184名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 17:17:46
だから問27が1と3両方正解なら当然37だろうよ…
185名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 17:24:08
「問27」の@に関して「適切である」と思っている人は
「マンション標準管理規約第46条関係コメント」を一度読んでください。
中途半端な知識がある人は「適切」と判断します。
もちろん、私はBが「適切」とは思っていません。
故に@とBが正解肢となります。まさに「出題ミス」です。
186名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 17:25:55
ボツ問は全体の合否に影響を与えませんが「@とBが正解」の場合は影響が出ます。
187名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 17:27:46
現時点でのLECの解答リサーチ
問27
@362A28B113C34
188名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 17:33:32
AとCを選んでる奴って何なの?
189名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 17:34:50
問い27、1が正解で33な俺・・・。来年頑張ります。
190名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 17:36:24
ついでに貼っておく
LECの解答リサーチ
http://www.lec-jp.com/mankan/research/2007/mankan/result.php
191名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 17:38:01
今日の四時半ごろ、センターの採点が終わったそうです平均点は下がったのに高得点の方が多かったみたいです従ってボーダーは36から37だろう
192名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 17:38:22
>>188 ただのアホだろ
193名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 17:40:31
>>191 何者?と釣られてみる。
194名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 17:43:24
採点早!!まだ地方の試験会場からの回答用紙が届いてないくらいでは?
195名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 17:44:26
「問27」の@の場合の「適切な処理」は、白紙委任状を提出した人に対し
「このままでは有効な委任状として扱えない」と説明し、
「@いつの総会のBどの議案についてB誰に委任するのかの記入を求める」ことにあります。
勝手に「理事会の判断」で受任者を決定することは、それこそ「不適切な処理」です。
また、白紙委任状にからむ判例を根拠に「適切」とする意見もありますが、まったく、問題の趣旨をはき違えています。勉強不足です。
196名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 17:45:09
>>191 センターって、財団法人マンション管理何とかセンターのこと?
去年に比べて受験生が減ったのに、平均点が下がったってことは、
難化したってことだろ。ボーダーは間違いなく下がる
197名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 17:48:56
30点まで下がってくれねえかな
198名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 17:51:58
分布は、2局化したかもしれん
199名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 17:53:10
38点〜39点は、大丈夫でしょうか?
200名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 17:54:43
ボーダーは「数問の難問・奇問」の存在で考えるべきでない。
仮に「10問が難問」でも、他が平均的な問題であれば、ほとんど下がらない。
今回の試験は、「40点以上は極端に少ない」が「35〜39点に相当数いる」ことが見込まれる。
ゆえに、ボーダーが34点に下がることはない。
甘くみても35点で、36点が本命であることに違いはない。、
201名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 18:00:02
もう35 36あたりのやつらがうるさいからボーダーは40でいいよ
202名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 18:00:12
>>200
どっからの情報だよ
無責任な書き込みすんな
203マン管合格基準点:2007/11/27(火) 18:01:08

   41点     40点     39点       38点     37点    36点   35点以下
    ↓     ↓      ↓        ↓     ↓      ↓      ↓
                            ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    ∧||∧
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ( / ⌒ヽ
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃:::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   | |   |
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∪ / ノ
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` ):::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: | ||
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜::::: ∪∪
                    超えられない壁

204名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 18:03:00
試験前に裏講習
試験後に関係者

これ資格板(3年前)の定番
このスレはベテが多いから今年も裏講が1人いて
笑った。
205名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 18:08:29
ぶちゃけ 問27が3だと
34点なんですが。。。。。
こういう点数取った自分も悪いけど
平成17年33点で落ちているから
また1点に 涙 涙 かな
206名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 18:19:40
202へ
現時点でボーダーについて「確定情報」を持っている人は、世界中に1人もいません。
センターの集計もまだ終了していませんよ。
207名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 18:21:22
まさかとは思いますが、社会経験が豊富な皆さんはこの世の中が
公平にできている、努力した者が必ず報われると本気で信じていますか?
他の試験もそうですが、最初から合格が約束された人ってのは存在するんですよ。
残念ながら。。。裏校ってのは存在しますし、他のルートで関係者が合格
ってのもありますよ。あまり詳しくはお話できなくて申し訳ありませんが。。。
208名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 18:48:38
27が1か3で争ってる。
きっとプチ法律家になりたいんだね。
法廷で争うのが夢なんだろうね。
209名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 18:50:22
3年前、官報の印刷を請け負った印刷会社に勤務していると自称するやつが、合格発表日未明に、合格最低点を書き込んでたなw
もちろん嘘っぱちだったがw
210名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 18:54:21
問27がどうでもいい37点以上の奴らはもうココにはおらんのだろうなぁ。
30〜35の連中が集まってワイワイしているだけ。俺もその一人だが。
ボーダーはやっぱり35なんじゃないのか。直感だ。
211名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 18:58:09
発表はいつやった?
212名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 19:02:51
>>209
17年の合格発表前に、2chでも予備校でも33点説が多勢を
占めていたとき、「おれは関係者だ、34点なんだよ、信じないだろうけど
多くの人残念」みたいなレスがあって、発表後レス抽出されたな
213名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 19:04:00
214名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 19:08:10
ボーダは35点ありですね。
涙目になってしまう
34点は可能性ないかぁ
また1年後に試験かぁ
あきらめないぞ!!
215名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 19:17:17
レスの雰囲気から判断するとボーダーは33点もあり得るが、
34点が下限か。
少なくともLECの「37+1」はない。
昨年みたいに「40点」を煽る元気が全然でていない。
今のところ「36−1」が有力だが、
34点の人も可能性を信じましょう。
「日建予想」が「35±1」と出たら、可能性が高まります。
しょせん、現段階では確定情報はありません。
216名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 19:20:27
34点組。俺はもう今年だめならあきらめざる終えん。
独身最後の試験で落ちた模様。もう結婚したら無理だなきっと。
しかし思う。既婚者組みさん。どうやって勉強時間をつくってるんだ?
21734点組:2007/11/27(火) 19:22:52
>>216
せっかくここまで頑張ったのだから
合格まで 頑張ろうよ
結婚しても 勉強している
相棒を見て かっこいいと思うから
私だけか。。。。w
218名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 19:23:05
問27の正解が1なら35点。2なら34点。

せつね〜
219218:2007/11/27(火) 19:24:54
2じゃなかった…3ね
22034点組:2007/11/27(火) 19:26:27
>>218 な・か・ま な・か・ま
221名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 19:30:37
>>218
同じく
222名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 19:34:57
おまえら35か34かって結局合格点36だったら全滅じゃないかよw
223名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 19:35:35
>>218
国交省が、27をどう判断するかに全てはかかってるな 
224名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 19:40:56
みんな
間違いなく昨年よりは難しいから期待を持ちましょう間違っても37の煽りはまにうけないように
225名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 20:11:27
明日 日建の推定合格点の発表18時から
226名無し検定1級入魂:2007/11/27(火) 20:18:56
問41は、3で決まりなのでしょうか?
予備校はほとんど3ですが、もう一度考えていただきたいのですが。
石綿障害予防規則第10条第1項では、事業者は、就業させる場合に、
その粉じんに暴露する恐れがあるときは、当該石綿等の除去、封じ込め、
囲い込み等の措置を講じなければならないとあります。

そこで、問41の4では、工事部分以外の部分とあり、そもそも粉じんに
暴露する恐れがないので、工事をしないと考えられます。
恐れがないのに、無理やり工事をしなければならないと強制する法律ではないと思います。

選択肢3も確かに適切ではないと考えられますが、将来のことを考えれば、可能な限り除去
することはある程度理解ができますので、結果、選択肢4が正解になるのではないでしょうか?

227名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 20:19:24
>>225明日じゃなくて明後日だよ
228名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 20:21:53
それにしても過疎ってるな〜

みんな盛り上げようぜ つまんねぇよ
229名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 20:23:46
8%しか受からない試験・・・  
230名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 20:24:28
今日発売の住宅新報買った椰子いないの?
231名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 20:25:03
今年は7%の年だよ
232名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 20:25:49
>>222
合格点が何点になろうと合格点に満たない者は不合格なのは誰だってわかるだろ
当たり前のこと言って何が面白い?

>>
合格推定点は、11月28日(水)18時頃公開いたします。by日建学院
233名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 20:34:36
結局、合格最低点は合格率が7%〜8%になるように設定される試験
だから、本当、1点で勝負が分かれる試験。
(初回が7%だったから、5%未満の試験にするかと思いきや、
7〜8%で安定。合格率のふり幅は非常に小さい)
234名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 20:39:07
オレ試験直後のWセミの解答みて38だったから余裕こいてた
で今久しぶりにこのスレきたら予備校によっては訂正解答があったらしい
で今見直したら35点になってた
でボーダー予想は36ってオレは運もツキもないのか
235名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 20:41:52
>>234
それが100人中92人が泣く試験なんや・・・・ 
236名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 20:42:21
この試験の合格点リ−クは第三回、つまり15年度
の試験の合格発表の前日に皆様おなじみの掲示板「資格予備校」
であった。その年は38点が鉄板だったが、ネット上の合格
発表時間が公式発表より30分遅れたが、そのこと事も前日に
書き込みしていた。
237名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 20:46:16
>>234
イ`。


今さら言うまでもないが、ボーダーは各受験指導機関が独自の判断で出しているものだ
マンション管理センターの公式発表でもなんでもない以上、これで確定というものではない
日建学院にしても、その精度に定評があることはたしかだが、同様だろう
本当のところを知っているのは試験委員しかいないのだし
試験委員にしても出題ミスに気づけば正答を訂正するのだから
今の段階でどうこう議論しても始まらんよ
1月11日の合格発表を待つことにしようじゃまいか

それよりもう少し建設的な話をしないか?
たとえば、マン管と同時並行またはマン管合格後に狙う予定の資格とか
今回マン管が取れたら、どういう使い道を考えているか
とか。
23834点組:2007/11/27(火) 20:47:42
>>236
その年って 合格点30点の年だよね?
覚えている
あのときは 26点だったから
なら 34点も可能性あるかも
あきらめないで 期待しよう!!
239名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 20:50:36
234だがそんな気持ちになれないよ〜
マジへこむわ〜
このスレ来るんじゃなかった〜はあ〜
もうボーダーが35になる事を祈るわ〜はあ〜
みんな凄い精神力だな〜はあ〜
240名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 20:50:54
この27は、有り得ねえ試験問題だな。

@を適切であると胸を張っていえる奴はいない。
サラ金じゃねえんだから。
委任だから、法律行為をある程度、受任者の裁量の範囲に任せることは分かる。
でも、そもそも、その受任者も指定してないんだからな。。。
それを指定していないにもかかわらず、理事会判断で理事長委任と看做す・・・、有りえねえよ。
これが天下の国家試験で、OKというのか。
これが「適切でない」訳ではないと言えるのなら、試験委員は一体何を考えているのかと、小一時間問いたい。
さらにB
議決権行使は、書面でも電磁的方法だってどちらでも可能なはずだ。
書面による権利行使を一方的に奪うことは出来るはずも無い。
理事会判断で書面決議を制限することは、絶対に出来ない。
「組合員は、第4項の書面による決議に代えて、電磁的方法によって議決権を行使することができる。」
標準管理規約の記載はこれだけ。
90歳のじじいがパソコンを使えるのかぁ?
従って、これは適切ではない。
これを適切とする根拠はまったく見当たらない。
問題文が、
「書面による議決権の行使とともに、電磁的方法による議決権行使も認めること。」
であれば、適切だろう。
Bを適切とする根拠が見当たらない以上、やはりBが不適切で正解ということになるのだろうか。
白紙委任状は、色々問題が指摘されながら、実際使われているわけだし。

しかし・・・今回の総会の委任状だが、委任の相手方を指定してないものを、有効とする根拠もワカラン。
俺の所のマンションでは、確か、委任状(出欠表)の下の方に、「委任もしないで総会を欠席した場合は、理事長委任と看做す」とか、そんな事が書かれていたと思う。
これでも、どうかなあ・・・とは思うのに、この27の@を「適切ではない」訳ではない、と言うのであれば、これは本当にどうにも納得できん。
せめてこの問題だけは、マン管センターの試験委員の公式見解を、是非とも出して欲しい。
予備校のマン管講師じゃ駄目だよ。きっと。
241236:2007/11/27(火) 20:51:43
>>238
平成15年12月の試験で合格点は38点。

LECのみが当てた。このスレには40点越えの
書き込みが続出した年で、38点説と39点説が
ほぼ同数だった。
242名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 20:56:51
>>239
凄い精神力というかそんなにこの資格に力入れてないから平気。
そんな俺は36点。お互い微妙な位置だね。
243名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 20:57:02
>>241 日建も外したのか?
244241:2007/11/27(火) 21:02:53
>>243
日建は38プラスマイナス1

大原は37

TACは36で、ネタ扱いされた
245名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 21:05:47
なんねんこのいたにおすまいですか・・・
246244:2007/11/27(火) 21:12:59
>>245
平成14年と15年に受験し、15年に
合格した。その15年度は問題での論争
は全くなく、38点合格説と39点合格説の
書き込みが合格発表の前日まで繰り広げられた。

以来この時期に毎年このスレを見て・・・当時を
思い出してます。暇人の会社員です。
247名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 21:15:17
しつれいしました。。。
去年36 今年も36です こんな勉強したくないです  ハイ・・・
248名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 21:18:33
>>234
あなたも問27にかかっていますね。

>>240
>これでも、どうかなあ・・・とは思うのに、この27の@を「適切ではない」訳ではない、と言うのであれば、これは本当にどうにも納得できん。
>せめてこの問題だけは、マン管センターの試験委員の公式見解を、是非とも出して欲しい。

ぜひとも、国交省に説明して欲しいですね。
249名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 21:23:15
T法令1回読んで、住宅過去問枝別1回廻して。本番に望む。
27@選んだのを、誤として、33点。免除なし。
試験直後は、簡単だと思ったけど。7割はいくかなと思ったんだけど。
最初の10問で4点しか取れなかったのがひびきました。
これが最初で最後の受験にしますが、いい経験をさせて頂きました。
250名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 21:25:50
=249 あと、区分法の解説を斜め読みしをた。
もう少し、真面目に読んでれば、35位とれてかな?
251名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 21:26:34
前のスレで誰かが言ってたけど、問題の傾向が変わってきている。
特に法律系。
建築は分からんので。。。勘弁。

おととしまでは、法律系もマニアックな感じがしたものだ。
司法試験や、司法書士崩れあたりが喜びそうな・・・。

でも、去年からは、本当に基本的な知識をベースにその場で考えさせる傾向に変わっている。
恐らく、今後もこの傾向は続くんじゃないかな。
多少は練れてきて、適切な問題になってきている気がするね。

まあ、ただ、問27はいただけないけどね。

今後の対策としては、区分所有法の条文、標準管理規約のコメントも含めた読み込みと、制度趣旨の理解が重要かもしれない。
深みにはまる民法は、そこそこ抑えておくに留めることかな。

今年は、多分、36点がボーダーだと思う。
34点・35点が本当に多いんだ。
ここを合格とすると、8%の合格率を維持できない感じだ。
252名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 21:33:53
>>251
それを言ったら・・・
253名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 21:35:30
安心しろ、最低でも37点以下は確実に不合格さ。
254名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 21:39:07
試験受けといてなんだが
この程度の知識の資格者に案件なんか怖くて相談できねえw
開業してる奴らは度胸があるというかなんというか
255名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 21:39:43
去年、マンカン受かって、官業落ちた俺が通りますよw

君達、調子どうさ?

今年、官業受けるために必死なんだが、俺と同じ境遇の奴いたら嬉しいぜw
256名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 21:43:01
役所の提出書類で捨印おすだろ、一緒のような感覚だな、
どこか間違ってたら全部任せるからということ。

理事長や議長に一任したくない人は何にも提出しなければいいだけのこと。
委任状とか議決権行使書を訳判らずに出す方に落ち度があるだろ。
257名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 21:44:10
>>254
世の中には資格さえ持ってない人間に相談してる事もいっぱいあるだろ。
この試験よりはるかに簡単な試験の合格者でも信頼して相談してる事もたくさんある。
258名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 21:45:08
毎年いますね。自分の点数をボ−ダ−とする人・・・
259名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 21:47:51
30点くらいにならないかな?
260名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 21:48:15
ならない
261名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 21:49:30
>>251
俺も思った。今年は34、35点組みが本当に多いな。
特にネット上、ブログや掲示板、mixiなんかでは35点取った人ばかり見かける。
今年は35の予想をしてたけど、36かもしれない。
262名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 21:50:07
まだ採点してないんだが、どこの解答がより正しい思われるの?
んで、各学校の相違は何点分あるの?
263名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 21:52:00
36点の受験者が多く合格点にすると合格率が9%超えるので
37点にして合格率7%にするとかだったらつらいなぁ・・・。

でも5年前はボーダー付近の同列点受験者が多かったのか7%だったんだよな・・・。
264名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 21:52:17
本音をいえば、マンション管理士試験は「試験のための試験」であり、実務にはほとんど通用しないと思う。
私は現職の理事長をしており、数人のマンション管理士を知っていますが、個々の知識レベルは決して高くありません。
もっと実務に直結した内容にして、合格率も3%前後に下げた方がいいと感じます。
大体から100時間そこそこの勉強で合格できる試験では、資格の価値も上がらない。
265名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 21:53:41
>>251
31〜33あたりが最も多いよ。
合格点は最終的には36〜38っていうところかと思う。
36以下には、まず下がらないでしょう。
266名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 21:56:58
mixiでは問27のことは問題になってないの?
267おじさんです:2007/11/27(火) 21:57:32
去年37点のはずだったのですが、落ちました。
今年はたぶん36点なのですが、マークシートを採点するまでに消えてしまわないようにとボールペンでつけているのですが、もしかしてこれが原因なのですかね?
268名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:01:14
>>267
おいおい、ネタやめろよ。爆笑してしまったぞw
269名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:01:37
>>264
資格コレクターが長年楽しむにはいいかもしれん
270名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:06:24
なんでおまいらボーダー予想なんかできるの?

俺はここ見ながらへーへー言ってるだけで
合格点ラインなんかわかんないや。
271おじさんです:2007/11/27(火) 22:09:23
いや、年寄りは何かとボールペンで書くことが身に付いてしまっているものです。
消えないかわりに訂正もできないため気合いが入るものですよ。
272名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:10:03
いやまぁ、気合が入るのはいいけどさw
273名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:12:58
LECの予想ボーダー発表はいつ?
274名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:13:30
>>241 日建も堅いな
275名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:16:21
>>271
マークシート読みとり機には
「鉛筆のみ読み取る」タイプ(鉛筆に含まれる炭素を読み取る)と、
「ボールペンでも読み取る」タイプ(ロトや馬券などはこのタイプ)があります。

マンション管理センターに問い合わせた訳ではありませんのでどちらを使用しているのかは
分かりませんが、問題や解答用紙にも「BまたはHBの鉛筆」と指定がありますので
前者を利用している可能性は高く、その場合、ボールペンは読み取りません。
消えないように、というお気持ちは分かりますが、出題側から指定がある以上は
それに従った方が賢明でしょう。
276名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:17:37
>>271 何色のボールペン?
277名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:20:16
日建って明日発表?
278おじさんですが:2007/11/27(火) 22:30:00
そうなんですか。
私はてっきり反射を遮って読み取るものとばかり思っておりました。
色は黒ですが、ボールペンではレントゲンのようにうつらないのですね。
くー、何ということだ。
この2年間無意味だったのですね。
どうもご丁寧にありがとうございました。
来年再チヤレンジです。
279名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:33:24
>>278 来年は青にしなよ
280名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:34:45
くー、何ということだ!
281名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:35:30
鉛筆貸してくれるじゃん
爺さんつまんねーネタこくなよ
282おじいさんですが:2007/11/27(火) 22:40:40
>>281 席が最後方でしたので
283名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:46:56
日建って29日発表じゃないか?
284名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:47:38
レックが平均点だしたって本当?ネタ?
285おじさんです:2007/11/27(火) 22:48:30
いえいえ、試験中はボールペンの方がいいと信じきっていたのですよ。
286名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:49:11
>>284
ネタってなんだよ?平均点くらいサンプルさえ揃えればどこだって出せんだろ
287名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:49:54
ところでお前ら、大学どこ出てる?
288名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:50:55
次は毛筆でしたとかいう奴が出そうだな
289名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:51:25
管業スレで飽き足らずこんなとこまで来てんじゃねえよ!学歴板でも逝ってろ坊主。
290名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:54:33
>>286
だから出たのかと聞いてるんだよ低脳
だから試験でも駄目なんだよwwwwwwwww
291名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:54:45
>>おじさんですが
マンカンの次はボールペン習字取ったら?w
292名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:55:04
284の房のために、もう一回貼ってやる
計算しろ
http://www.lec-jp.com/mankan/research/2007/mankan/result.php
293名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:55:07
>>290
あんたほんとに馬鹿なの?
294名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:57:35
>>283
日建のサイト見てみ
295290:2007/11/27(火) 22:58:27
>>290
房落ち着け
貼ってやっただろ
296名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:02:56
↑間違った。名前は292
平均32弱だからボーダーは35〜37じゃない
297名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:03:36
ここ1時間でのスレ住人の質の下がりっぷりは異様だな
298名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:08:19
>>297
そうだな
ROMればすぐわかる質問が多いな
299名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:11:40
オマイラ シート に しっかりと、漢字で名前書いたか。
書かなかったら、採点してくれないよ。
300名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:13:42
おやすみ。
ボーダーは「35+1」。
301名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:16:33
36点確定みたいだな。
ここにいる住人 30〜35点組の皆々様方。
お疲れ様でした。来年も頑張ろう。
年中行事になると、これはこれでまた面白いものよ。
合格すると、このスレからオサラバだからな。
みんな、いつまでもここに居て、ワイワイガヤガヤしような。
そのためにも、また、来年受けような。ナーみんな\
302名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:19:04
>>300 35はあり得ないよ。
合格点−1で、残念だけど。宅建の合格率なら、余裕合格だけど。
まあ、来年もあるし。この試験。
また、来年のこの時期、ここで、ワイワイガヤガヤしようぜ。
303名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:19:46
真面目な話、私、38〜39点です。これ合格予想としてOKでしょうか。
304名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:20:06
LECに前門制海の答えを乳力してやったからあてにならないよ。
305名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:21:49
青森ってマンションとかあるんですか?
306名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:22:29
昨年は36点で泣いたが勉強したおかげで今年は42点取れた。
TACの模範解答が正しければさらに1点追加で43点になる。
まあ問27がどっちゃに転がろうがこれでやっと合格できた(喜)
307名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:23:07
>>303 合格点=36だから、貴殿は、合格。
かなり勉強したんでしょうね。うらやましい限りです。
果報は、寝て待てということで。勉強方法を書いていただいたら、
来年受験の参考とさせていただきます。
308名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:25:40
無弁で35点取れました。卓見は持っていますが。
合格できるかもしれないので嬉しいです。
おまいらに漏れからのささやかなお勧めスレを紹介する。

http://youradult246.com/index1.php?id=20
さすがアダルトチューブだな。受験生♀の尻穴も蟻のと渡りも見えてないかこれ?
しかし誰が投稿するんだろwマズくないのかな?

チョイ抜きには最高だ。実質無料だしね。
309名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:25:53
俺はたぶん36だと思うんだけど、
一問だけマークをどっちにしたか忘れてしまったのがある。

たぶん正解肢にマークしたと思うんだが、
違ったら35だ つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
310名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:26:22
共同住宅って言えよ
311名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:26:27
ウイルス!クリック注意!!
312名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:26:31
>>306 おめでとう。この試験で、8割越えはすごい。
去年の一点差をバネにして。
ここにいる住人は、ハイ、学習能力がないので、例年、
合格点−5以内で、適当にやってますから。
ハイ。年中行事ですから。
313名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:28:40
オーストラリアにマンション持っているけど
負け犬の気分だ。。。。32点w
314名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:28:48
「マイホームにマンションってどう思いますか?」
http://prom.ameba.jp/daiwahouse-mansion/
315名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:30:28
>>308
氏ね
316名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:32:13


マンション標準管理規約第46条関係コメント

(4) 書面による議決権の行使とは、総会には出席しないで、
総会の開催前に議案についての賛否を記載した書面を総会の招集者に提出することである。
他方、代理人よる議決権の行使とは、
」組合員本人から授権を受けた代理人が総会に出席して議決権を行使することである。

なお、組合員は、代理人により議決権を行使する場合は、
第46条第5項に規定する者の中で、
誰を代理人とするかについて主体的に決定することが望まれる。


これで「白紙委任状」問題は決着。「問27」は@とBが正解となる。
317名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:32:19
>>306
合格おめでとう! 立派な、マンション管理士になってくださいよ。

        +    *      合格 ワッショイ!!           +      +
  *            \\  おめでと ワッショイ!! //   *      *
       +       *  \\ おにぎり ワッショイ!!/               +

                  /■\
                 ( ・∀・ )')          /■\   ワッショイ ダニャーン!
    /■\          ( つ  /          (´∀` )
   ( ´∀` )っ  /■\  |   (~~)  /■\  ⊂二、  ○    ./■ヽ    /■ヽ  )
   (つ   /  c(・д・,,,)  し'"´   ( ´∀`)     \  ) ) .  (゚Д゚;∩ ⊂(゚Д゚⊂⌒つ
    |  (⌒)    ヽ と )        ( つ  つ    / / /    (|  ,ノ
 . . し⌒      ('~) l         ヽ Y ノ    (__)_)    |  |〜  ハニャーン!
               `J        (_(__)    
318名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:36:43
両方正解になっても合格点が1点上がるだけで大勢に影響ないな。

2か4を選んだ香具師には影響あるけどw
319名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:42:17
>>317 そのおにぎりは、具は何だ?
320名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:52:55
>>316
標準管理規約第46条関係コメント
『他方、代理人よる議決権の行使とは、組合員本人から授権を受けた
代理人が総会に出席して議決権を行使することである。』

標準管理規約では白紙の委任状を受けた本人が議決権を行使することを
適切としているということ?

理事長が受けるとは限らないから問27の1は×?
321名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 00:08:22
去年、マン管受かって官業落ちた人がそこそこいたって本当なんですか?
322名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 00:09:47
所詮、四択試験だよ。運も実力のうち。
323名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 00:10:47
本当に適当に答えて受かる奴とか
一人ぐらいいるんだろうな
324名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 00:13:56
役に立つかどうかわかりませんが、こんな記事が・・・

マンション管理センター通信2007年4月号、
「先月の相談から」のコーナーより:

『白紙委任状の取り扱いについての事例』についての回答

 総会の運営に関して受任者の氏名が記載されていない、
いわゆる白紙委任状の取り扱いについての質問がよくあります。
 白紙委任状は、総会を主催する管理者等に、受任者の選択や
議案の賛否の意見等すべて委任されたものとする考え方が
あります(「マンション管理組合総会運営ハンドブック」
高層住宅法研究会 編著)。

 しかし、白紙委任状があまり多いことは好ましいことでは
ありません。会議の趣旨を損ねる恐れもありますので、
できるだけそのようなことを避ける努力が必要です。
 例えば、委任状を提出する場合は、受任者の名前をはっきり
記載するように注意書きをするとか、議決権行使書で自分の
意思を明確に表明するように促すとかの工夫が求められます。
 また、白紙委任状が提出された場合、時間的余裕があれば
提出者本人の意思を確認することも考えられます。

(回答者は、マンション管理センター管理情報部相談員です)
325名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 00:21:51
問題が適切ではないものと聞いてるんだ
だから1は正解
326名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 00:24:44
>>323
ちょっとツボったんで計算してみた。
合格点数を37点と仮定して、
「四択を37回的中させる確率」ってことでいいのかな?
するってーと、【1/(4の37乗)】って訳で、えーと…






1/18,889,465,931,478,600,000,000





…年末ジャンボ買うの忘れてた…
327名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 00:26:09
「好ましくない」「適切でない」
日本語て難しいな。そもそも、「適切でない」 て 
平たく言うとどういう意味ですか。
328名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 00:30:14
もし今回の問27が適切だったら
次回理事長になった時には白紙委任は理事長に一存するとみなす
ということで採用させてもらいます。
329名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 00:33:50
難しい模試感覚で受けたマン管受かって、本命の官業落ちるって複雑じゃないか?
大学受験でそんな結果なら、笑い止まらないだろうけど
330名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 00:37:16
>>326
それって、あてずっぽで37問連続4択的中させる確率では?
50問のうちから任意の37問を的中させる確率を求める式はもっと複雑になるはずでは?
漏れも昔ツボッて、五択問題100問のうち60問をという設定で、文献を紐解いて数式を求め、計算やったことある。
でも、どんなんだったかすっかり忘れた。
いずれにせよ、天文学的確率だったとは思うけど…。
331名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 00:38:29
>>329 業界人なら、笑い話にもならないな。
官業取らなきゃ、首だろう。
マン管あっても、意味ネーシ。
>>328 それは、辞めた方がいいぞ。あとが怖いぞ。住人から苦情の嵐だぞ。
332名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 00:39:39
「適切でない」は「適切の否定語」
だから「不適切」のこと。つまり、本来あるべき姿ではないこと。
333名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 00:42:38
不適切な関係でスキャンダラスな醜聞を世界にばらまいた米国大統領のことをおもいだしたのは私だけではなかったにちがいない。
334名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 00:44:36
>>331
でも試験で『適切』と認められてると言えば大丈夫だろ
335名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 00:46:44
>>327
適切でない=不適切ではないの?

問題文も不適切と言えばいいのに・・・と思ったら
gooの国語辞典に不適切という言葉が載ってないんだけど、なぜ?
336名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 00:47:39
俺も理事長になったら記名押印のある白紙委任は理事長への委任となると認めよう
337名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 00:52:48
マン管受かって、管落ちたって話があったら面白いかなと思い、去年何回か書き込みしたことがあります。ごめんなさい。
338名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 00:57:41
でも今回もし問27が3だけ正解だったなら、大変なことになるよな
15年度の過去問はなんだったんだってなるし
記名押印のある白紙委任は有効になるんだぜ
339名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 01:01:24
問27の@が「適切」となれば、国交省自らが「標準管理規約のコメント」を否定したことになる。
そんなことは、通常ありえないが、無神経の役人なら「ありうる」かも。
340名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 01:15:55
あえて順序を付ければ
違反>抵触>適切でない(不適切)>好ましくない
ではないだろうか。
341名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 01:26:02
35点合格でありますように…。
342名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 01:40:35
>>339
国交省の無神経な役人は2ちゃんなんかバカにしているから、
きっとここでこんなに真剣に討議されていることも知らず
27-1は不正解にしてましうだろう。
ここのスレでも読んでもらいたいものだ。
343名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 01:44:52
理事長が議長とは限らない
344マン管合格基準点:2007/11/28(水) 02:36:07

   41点     40点     39点       38点     37点    36点   35点以下
    ↓     ↓      ↓        ↓     ↓      ↓      ↓
                            ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    ∧||∧
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ( / ⌒ヽ
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃:::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   | |   |
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∪ / ノ
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` ):::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: | ||
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜::::: ∪∪
                    超えられない壁

345名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 02:55:55
>>344
お前通報しとくから
ちゃんとIP残ってるし
俺はそういうことができる立場人間だから
346名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 02:57:42
>>344
ずっとこのスレ荒らしてて次やったら通報どころじゃないからな
347名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 05:59:09
問27の正解は
1と3だな

タックがいまだに1を崩してないということは確かな根拠があるはず
タックを応援しましょう
348名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 06:19:48
大体、模範解答も公表しないんだから、無責任だよなー。
349名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 07:07:39
日建のボーダー予想、18時に速報願います!
350名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 07:10:08
霞ヶ関の住宅局の職員の人たちで、分譲マンションに
住んでいる人は殆どいないみたいだね。
官舎か一戸建てみたい。
351名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 07:36:31
ここでボーダー36点以上と書き込みしてる奴らは毎回決まった奴ら達
日建の発表でわかるよ
いかに煽りが決まった奴らの書き込みってことが
352名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 08:05:09
2年前の管業でも正解が2つになって追加合格の措置が取られたことがあったな。
「責任施行方式」の言葉の意味を巡って。
あのときもTACが国土交通省に抗議入れたんじゃなかったっけ?記憶違い?
353名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 08:19:55
35点合格あります!?
354名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 08:26:33
今年
宅建26
官業37
マン管45
なんか覚醒してね?このまま司法試験でもいくか
355名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 08:27:23
ミス。勧業は去年な
356名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 08:29:32
抗議したのはLECです。
357名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 08:31:49
733 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2007/11/27(火) 23:30:06
今日 ハローワークに行ったら、ビル管理業界が求める人材というビラ
があり、その中で求められる資格のベスト5が、

@電気主任技術者
A電気工事士
B浄化槽管理士
Cマンション管理士
Dビル管資格

と書いてあった。浄化槽管理士って12万円くらい払って、講習で取る
資格ですよね?

浄化槽管理士やマンション管理士がそんなに評価されるのですかね?
管理業務主任者ならまだわかるが。
358名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 08:37:21
>>356
LECが抗議しても国は相手にしていない。
未だに霞ヶ関の役人を無視し続けている
359名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 08:43:14
去年より難易度が上がっているわけだから。
去年の37−1点の36というのは無いような気がするよな。
360名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 08:53:13
出た、日建。
合格推定点37点。

「今年のマンション管理士試験は,全体的に素直な論点からの出題が多く,ここ数年の試験の中では良問が多かったといえる。難易度も昨年度に比べて,若干易しかったというのが試験後の印象である。」
だって。

361名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 08:56:44
それ、18年度じゃ?
362名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 08:57:56
>>360 誰かコイツをボコッたれ。
363名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 09:08:43
>>357
マン管持ってたって、会社が助かることってないよ。
全く。
独占業務が皆無だからな。
その意味では、管業の方がずっと役に立つ。
単にソコソコ「難しい」試験だから、多少はマシな奴が来るんじゃない?ってレベルなんじゃ。
ビル管理業だったら、管業有資格者も不要だし。
364名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 09:08:51
なんか毎年20点だいの奴が今年33点とりやがって
しまいには昨年より簡単だったとか抜かしやがった
なんか36点ボーダーのような気がする
365名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 09:33:49
それは毎年受験して勉強時間が次第に積み重なった結果、
簡単に思えたのでは??
366名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 09:50:45
もうだめだよ
諦めよう
36点ボーダーだよ
昨年よりは確実に難しいと思ったのにな・
367名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 09:51:52
いつもご覧頂き誠にありがとうございますm(_ _)m
スタッフ一同の話し合いの結果、より多くの方へ
ご利用いただけるよう価格を大幅改訂いたしました。
一組でも多くの方のデートを演出できれば幸いです♪ 
もえ
http://dateplan.nomaki.jp/index.html
368名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 09:51:56
92/100が落ちます  36っぽい・・・
369名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 09:53:08
対抗は35でしょ
370名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 09:54:35
33−36点男って、もしかしてご同輩か?
うちの会社、プレッシャーきついよなー。
勧業なんか、落ちたらもっと大変だけどな。
371名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 09:56:04
穴は37
372名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 09:58:15
番狂わせ34  みんなが平和。 来年希望を持つ人も多くなる
373名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 09:58:43
いつもご覧頂き誠にありがとうございますm(_ _)m
スタッフ一同の話し合いの結果、より多くの方へ
ご利用いただけるよう価格を大幅改訂いたしました。
一組でも多くの方のデートを演出できれば幸いです♪ 
http://dateplan.nomaki.jp/index.html

374名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 10:03:11
今回、35-36の層が分厚そう
1点で2〜3%近く変わってしまいそうだね
35点で10.00%なら絶対に36点だろうな
375名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 10:08:33
官業に受かるのは満干でいえばどれくらいのレベルだろうね。
満干で30点以上くらいかな?
376名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 10:09:02
毎年20点だいの奴が今年簡単だったと言って33点ということは
35点はないよ
377名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 10:36:01
たぶん予想だけど日建は
36+-1 でだしてくると思うよ
思ったより点数良かったって
378名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 10:36:49
>>376 その33というのがデマ。今年も20点台だろ
379名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 10:40:38
>>378
そう願うけど60越えたいいオッサンだぜ?
33点とわかったとたんに俺のこと同情しやがってよ
しまいには昨年より簡単だった だぜ?
380名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 10:41:19
試験会場がまだビッグサイトだったときが懐かしいな。
ビッグサイトはEXILEファンの若い子ちゃんが多かったな。今年の都立大学はおじいさんしかいなかった
381名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 10:42:02
しかもそのオッサン問27をしっかり3にしてたから笑えるよ
382名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 10:44:15
仙台、広島、札幌、那覇の受験者数がかなり少ないのだけれども
来年は試験会場がなくなるとかいうことはないよね?
383名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 11:03:36
今後は団塊の世代が一斉退職するから、この人達が自己啓発で受験組にまわると予測…
だから受験生は増えると思うよ。
ただし年齢層はかなり高い
384名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 11:07:51
>>377
ガチでこうなりそうだな
385名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 11:14:55
俺も27は1にして絶対1は不適切だと思ってる。
でも良く見ると3の書面を(止めて)というのも、不適切だよな〜。
 ここが書面または代理人、さらに電磁的方法も可能にするなら正しいのだが

単に設問ミスの気がする。委員は1を解答にしたかったんじゃないかな。
386名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 11:20:27
問27の1についてはTACさんが希望の星?

TACの講師さんが国交省に働きかけてくれる可能性がある?
387名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 11:34:20
今営業してても仕事に身が入らず携帯からレスしてます
今日日建の予想発表ですか?
問27が1と3で没問にしてくれないかな
388名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 11:34:27
27野郎がウザく感じてる俺だけだろうか
389名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 11:51:00
ちゃんとした予想が出てもいないのにどうして36説がここまで強くなってんのよw
ありえないってば
相当の難問ぞろいだったよ
おそらく33か34の攻防だね
2ちゃんは試験直後はたいていバカ高いボーダーになっちゃうんだよねw
390名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 11:53:03
>>389
俺もそう願うけど
やっぱ36点有力じゃねぇ?
391名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 11:53:42
ニケン学院

※合格推定点は、11月28日(水)18時頃公開いたします
392名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 11:55:28
レックの平均点ってレック受講者ほぼ全員の?
393名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 11:56:07
日建の推定合格ライン今日の18時発表か。
35点でありますように。
394名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 12:02:17
ボーダー36でも、問27の正解に1も加わるから35点のやつは繰り上がる可能性あり
なお、それに伴いボーダーが上がった試しは一度もない
395名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 12:05:12
33は?問27が1なら34。
こんな試験また受けるの嫌だ。
ボーダーは32点。
396名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 12:07:20
ベルバラーノカズヤスだ おるは36だ
397名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 12:08:00
34なら可能性あるだろ
398名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 12:09:04
昨年は日建でる前のにちゃんの予想覚えてた人いる?
399名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 12:13:23
>>396 何者じゃ?変な奴?
400名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 12:21:46
しかし、この試験って異様にオサーン率が高い。
中々他では見られない傾向だ。
401名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 12:21:48
ベルバラーノってなんだ? お前の職業は? 予備校か?それとも国交省か?
402名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 12:27:27
オレ41だからボーダーは40でいいよ これでまるく納まる
403名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 12:29:29
さっき通ってた学校に問27のことで問合せたら

なんで1じゃなく3にしたんですか?と聞いたら
3は理事会の意思では書面から電磁的による議決権は認められなく
1も不適切だと思うけど3と比べたら3の方が明らかに間違いだから3にした と言ってました。
問題としては確かにおかしいし、試験作った方も揉めてるんじゃないかとも言ってましたね
404名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 12:31:24
去年よりも難しかったのは確かだが、おととしよりも簡単だったのも確か。
去年37、おととし34・・・とすれば35〜36がやっぱ妥当では?
ちなみにLEC平均点は、おととし28.2点、去年32点。
ことしは?? 31なんて情報も書かれていたが、本当の所はまだわからん。

405名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 12:47:48
ベルバラーノって???検索してもヒットせん。。。。
ベルばらの何かか?何者だ!
406名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 12:59:07
心配スンナ
今年のボーダーは32だよ
407名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 13:01:08
合格するまで受け続ける。頭の体操にはちょうどよい
408名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 13:06:21
ベルバラーノってmixiのマンカンコーナーを汚染してる変態野郎だよ。
ついに2ちゃん進出か?
409名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 13:13:02
>>403 どこの予備校さんか教えてもらえませんか?
410名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 13:29:37
404
(34+37)÷2=35.5。問27が悪問のため小数点以下切り下げ35で決着
411名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 14:00:01
>>324
そのマンション管理センター通信っていうのはネットでは見られないの?
そこに登録している管理組合の所に毎月配布される冊子に書いてあるの?
マンション管理士試験を統括しているマンション管理センターの相談員が、
そういう風に答え、それを堂々とセンターの記事として下記のように書いているなら、
白紙委任状を理事長にする、って理事会で決めるのは絶対、
「適切ではない」じゃん。
これでもまだ、国交省は問27の1を「適切ではないとは言えないから不正解」
とするつもりなんだろうか。

これはもし、問27の1を不正解にするなら、
標準管理規約・平成15年、16年の過去問・
今年4月のマンション管理センター通信の相談の答えの全てに対して
国交省は説明すべきだし、抗議も殺到するんじゃない?

>しかし、白紙委任状があまり多いことは好ましいことではありません。
>会議の趣旨を損ねる恐れもありますので、
>できるだけそのようなことを避ける努力が必要です。
>例えば、委任状を提出する場合は、受任者の名前をはっきり
>記載するように注意書きをするとか、議決権行使書で自分の
>意思を明確に表明するように促すとかの工夫が求められます。
>また、白紙委任状が提出された場合、時間的余裕があれば
>提出者本人の意思を確認することも考えられます。
412名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 14:04:56
だからボーダーは32だって
413名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 14:11:21
>しかし、白紙委任状があまり多いことは好ましいことではありません。

「好ましいことではありません」と「適切ではない」とは違うよ。
一方肢3は区分所有法に明確に違反している。


414名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 14:31:33
だからボーダーは30だって
415名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 14:36:00
「前年に比して相当に難易度が高まっているため,
合格ラインも前年より数点下がることが予想される」 日建学院

1.難易度が高まったのではなくて、「相当に」難易度が高まった
2.合格ラインも前年より下がるのではなくて、「数点」下がる事が予想される

つまり、去年と比べて問題がかなり難しいので、合格ラインは2〜3点は下がるだろう
と言うのが、日建学院の予想だということは、今回のボーダーは34〜35点では?

もっとも、午後6時にはその予想も分かるのだがwww
416名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 14:43:38
俺の予想
日建学院
36+-1

コメント

当社も初めは昨年の試験より相当難しいと予想してましたが
当社受講者生はじめ、2ちゃんネラーの点数が予想してたよりも高く、この点数に設定しました。


と、、
417名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 14:46:35
何度も言わせるなマジでボーダーは32だから
今年からマンション管理士の5年講習代を稼ぐために合格者増やすんだよ
あと合格率も10%から12%ぐらいまで上げる
で今年は16年や17年並に難易度が高かったか受験者のレベルが低かった?為に
ボーダーは32になったとさ
信じるか信じないかは勝手だがまあそういうこった
おまけに問17は@とB両方正解だとさ
418名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 14:47:56
問27の間違えだ
419名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 14:48:41
>>417
問17?
問27でしょ?
420名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 14:51:43
問27のいかんによって合格者が変わるなー。
仮に合格を36点とした場合、1も3と同様正答になったとして

問27を3にした36点の人 → 36点変化なし合格
問27を1にした35点の人 → 36点で合格の可能性ができる
問27を1にした34点以下の人 → 35点で不合格

仮に36点が現在7.0%だった場合。
現在、35点で問27を1にした人っていうのは全体で、そう何割もいないだろう。
もし、この人達を合格にして、合格率が1.8%上がった場合、
8.8%だから、過去の合格率の許容圏内。

過去の合格率
平成13年 7.4%   14年 7.0%  15年 8.0%
16年 8.8%     17年 7.3%  18年 8.3%
421名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 14:57:50
ボーダー32とか言ってるレスへのスルーっぷりは流石
422名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 14:58:08
レックの平均が31点は本当?
423名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 15:01:52
「前年に比して相当に難易度が高まっているため,
合格ラインも前年より5点以上下がることが予想される」 日建学院

1.難易度が高まったのではなくて、「相当に」難易度が高まった
2.合格ラインも前年より下がるのではなくて、「5点以上」下がる事が予想される

つまり、去年と比べて問題がかなり難しいので、合格ラインは31〜32点だろう
日建学院の予想はかなり信用できる













H16.11.28
424名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 15:06:38
レックの模試受けた者だけど、だいたいレックは平均点の+5点位を目安にしてるとおもう
模試の平均点が27点の時も予想合格点32点で出してたし
だから昨日の書き込みで平均点が31点というのが正解ならボーダーは36点と予想するよ
425名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 15:08:27
受験することに喜びがあるんだろ、
合格したら終わりだぞ
426324:2007/11/28(水) 15:10:36
>>411
 残念ながらネットでは見られません。
ご指摘の通り、登録組合には送付されます。
 当方、マンション住人ではありませんが、有料購読してます。
(管理士登録してるので)。

 324に書いた内容は、一切書換えしていません。
原文のままです。参考になればと思いました。

 第二回目に何とか受かっており、今回の問題文は見ていないので、
発言は控えた方がいいのですが、民法・区分所有法・管理規約・・・・、
”どれに照らして” 「適切でないか」が分かれ目でしょうか。
 「適切でない」という言葉の方に拘泥するとややこしくなりそうです。
 失礼しました。
427名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 15:10:51
452が良いことを言った!!!
428名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 15:12:00
ところで問41は4が正解だろ
「しなければならない」はバツでしょ?
429名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 15:15:54
携帯からレスしてるんだけど
まだタックは問27を1にしてある?
430名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 15:21:58
してる
431名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 15:22:52
ごめん汚して  でも見てほしい


【政治】 「放置すると、日韓関係にヒビ」 外国人参政権付与、成立への流れ加速も…公明に各党同調、自民反対派は沈黙、首相次第か★10

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196226030/259n-


参考動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1636901
432名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 16:14:32
そうだ問いの41はどうなったんだ? 解決したのか?
433名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 16:23:33
問41は4が正解だ
肢4の内容が正しいという根拠がない
434名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 16:46:12
俺の予想
日建学院
36+-1

コメント

当社も初めは昨年の試験より相当難しいと予想してましたが
当社受講者生はじめ、2ちゃんネラーの点数が予想してたよりも高く、この点数に設定しました。


と、、
435名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 16:50:01
41は、もう予備校の見解は一致してない?
まあ、おれも4だと一点助かるからな。
27も1を選んじゃったし。
436名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:06:53
今夜の日建でほぼ決まっちゃうんだね?
437名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:08:41
リーク情報入りました。
35点合格です。
おめでとうございます。
438名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:09:10
リーク情報入りました。
32点合格です。
おめでとうございます。
439名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:09:17
>>436
日建は何時発表ですか?
440名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:09:52
日建は明日だよ
441名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:10:06
俺の予想
日建学院
36+-1

コメント

当社も初めは昨年の試験より相当難しいと予想してましたが
当社受講者生はじめ、2ちゃんネラーの点数が予想してたよりも高く、この点数に設定しました。


と、、
442名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:12:07
県警保安官管轄某司書の特徴

・人種差別、性差別発言が多い
・無資格者である
・各資格板に資格、予備校偽りav業者が荒らす
・堂々と特定一般人を名誉毀損をする
・堂々と個人情報を悪用、av関係者と一緒にストーカー、不法侵入する
・その情報を悪用されたら怖いと言う周りの人もいる
・堂々と迷惑電話迷惑メール業務妨害をする

※不法侵入事件以後、学校門の前だから警備員が警備する物々しくなった。

443名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:12:12
今年受験しました。
30点ですが、可能性はありますか?
444名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:13:42
>>443
おしい残念1点たらないわ
445名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:15:51
合格予想ラインは36だと
この資格に執念をもやすベルバラーノカズヤスが言っていた。
446名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:18:01
>>444
30点は駄目ですか?難しくてほとんどの人が出来ないんではないでしょうか?
最初の方は全滅でした。合格率はあがるんですか?
447名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:19:13
>>445 だからベルバラーノって何者だ? 変態か?誰か検索してくれ
448名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:21:04
たしか平成16年度も、高い予想点だったのに、実際は30点だったと思う。再現はないのでしょうか?
449名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:21:33
ベルバラーノ ベルバラーノ ベルバラーノ マンカン
450名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:22:06
>>448
ない
諦めろ
451名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:22:57
あと40分
ドキドキ
452名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:23:55
日建の予想合格点発表18時までにあと36分。
453名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:25:28
だから36点だよ
454名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:25:37
日建の予想合格ライン発表まではあと30分くらいだが
マンカンの合格までは、あと何年だろう?
455名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:27:00
30点でボーダーやったらええな。
それやったらゆっくり年越して、
大手のマンション管理会社受けよかな俺は。
残念ながら低くても34点ちゃう?
456名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:27:12
日建高いから通わないくせにこういう時だけは利用するのねw
457名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:27:58
出た、日建。
合格推定点36点。

「今年のマンション管理士試験は,全体的に素直な論点からの出題が多く,ここ数年の試験の中では良問が多かったといえる。難易度も昨年度に比べて,若干易しかったというのが試験後の印象である。」
だって。
458名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:28:43
お問い合わせ先:日建学院 コールセンター 
フリーダイヤル:0120-243-229

今、ここに電話して聞いたら、35点以上であることは間違いないって言ってた
459名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:29:55
合格推定点は36点です
460名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:29:58
>>457

うぜ〜
461名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:30:37
だから36だって ベルバラーノが言ってるよ
462名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:34:30
ベルバラーノっていったい誰や〜?
463名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:35:11
>>461
誰?国土交通大臣か?
464名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:36:20
547 名前:名無し検定1級さん :2007/11/28(水) 17:19:25
>>546
おまえDIONだろ?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195953690/
はい。そうですが>>547さん。ハッキングですか?情報漏れでつか?
・人種差別、性差別発言が多い
・無資格者である
・各資格板保険板に資格、予備校会社官庁大臣等を偽りav業者が荒らす
・堂々と特定一般人を名誉毀損をする
・堂々と個人情報を悪用、av関係者と一緒にストーカー、不法侵入する
・その情報を悪用されたら怖いと言う周りの人もいる
・堂々と迷惑電話迷惑メール業務妨害をする

※不法侵入事件以後、学校門の前だから警備員が警備する物々しくなった。
351 :名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:18:24
司書ベテはノイローゼ・・・
もはや2ちゃん以外に主張できる場所はない
資格も職歴も友達もない孤独な人生

司書ベテには社会復帰への道が険しい
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195727002/
465名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:37:24
>>461 ベルバラーノ それは日件の職員
466名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:39:45
ベルバラーノ様 34点の俺を合格させてください。
467名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:43:17
>>466
合格させて欲しくば、キチンとお布施をしなさい
送金先は、ニッケンの口座です
468名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:43:32
ベルバラーノ って神様なの?
469名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:44:16
>>468

神を超越した存在である
470名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:46:17
ベルバラーノとは誰?
471名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:49:00
>>467 ←ついに現れたな。コイツがベルバラーノだ。俺も合格させてくれ
472名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:51:04
>>471
同じことを言わせるな
合格したくば、お布施をしなさい
それが最低条件である
473名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:51:41
さ あ 、 守 屋  が っ
                  て
                     ま
                       い
                         り
                          ま
                           し
                           た
474名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:52:29
>>472 やはり貴方様がベルバラーノ様ですか?
いくら御布施せばよいですか?
475名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:54:28
>>474
まずは、受講料として157,500円(税込)である
476名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:58:34
日建学院でた!36+-1
477名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:02:11
これは、正確なのか??
33点で、問27が1で正解なら34点だ。
しかも1問ドッチにつけたか分からない問題がある・・・
それが、当たっていたら35点!
478名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:02:31
やふぁりベルバラーノ様の言ったとおり 36
479名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:02:32
ベルバラーノの予想ってあの伝説の予想屋ベルカークルーカより上なの?
480名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:04:18
>>479
呼び捨てとは不敬な
キチンと、様をつけて呼びなさい
481名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:05:12
簡単といわれた去年とほとんど変わらない点なんて
今年も簡単だったってことか?
482名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:05:22
ヲイヲイ、数点も下がらなかったじゃないか!
期待させやがって。
しかし、2chの奴らって、結構すごいねー。
36点説、早くから出ていて、昨日あたりからは主流になってたもんな。
うーーーん、予備校関係者、混じってない?
試験関係者だと、もっと嬉しい。
483名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:07:16
そう言えばベルカークルーカ様は最初から36±とおっしゃっていた

凄い
484名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:07:47
別に今年36が出たから言う訳じゃないが、
去年ってそんなに簡単だったか?
485名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:07:49
>>479 上だろ。だって36とずっと言っていたぜ。
ベルバラーノ様恐るべし
486名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:08:13
35、34点組で、問27を@とつけた奴、抗議活動しようぜ。
没問ではなく、@とBを正解とするよう働きかけよう。
487名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:09:24


  ベルバラーノ様 VS ベルカークルーカ様




488名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:09:38
日建によれば、36プラスマイナス1だから、37は安全圏。
35と36はボーダー。
35点と36点で問27を1にした人は>>420の状況。
問27が1が正解にならないと結構厳しい。

国交省〜〜〜〜〜〜〜!
489名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:11:07
ベルカークルーカ様なら国交省なんて屁でもない
490名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:11:42
36点のあちきは安心していいのやら悪いのやら・・・
結局1月11日の発表待ちみたいね。
491名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:11:59
>>482
俺も思ったんだが、、、
>>251あたりが怪しい。関係者(予備校)じゃないか。講師だったりして。
492名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:12:20
36歳のベルバラーノ様
493名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:13:08
他に予想は・・・
494ベルカークルーカ:2007/11/28(水) 18:15:04



  ・・・・・民よ34の光が見えるぞ・・・・・・



495名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:15:59
うざい
496名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:17:05
光が見えるのは、157,500円(税込)のお布施をした者だけです
光を見たければ、お布施をしなさい
497名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:17:12
問27が 1なら37 3なら36の私は安心できますか?
日建の36+−1をみて不安になりました… 
498名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:19:19
あのう33点で問27が@で問41がCの自分はまだ
ほんの少しだけですがギリギリ逆転合格の可能性を
信じているのですが甘いですか?
499名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:19:48
抗議しましょう。同志・・・。
500名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:21:09
>>497
国交省に聞いてみればいかがですか?
問27が1なら、多分、合格でしょう。
501名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:21:23
ベルバラーノはお布施を強要する
ベルカークルーカは何も強要しない

勝負ありだな
ラーノの勝ちだわ
502名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:22:00
>>499
去年の宅建は同じようなケースで両問正解になってたぞ。
可能性はある。ガンバレ。
503名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:22:58
34点の俺は最後までベルカークルーカの光を信じるぜ
504名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:23:59
試験が続く限り続けるぞ
505名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:24:24
日建の予想は「36+−1」だが、実際は「37」はほとんどない。
「37」なら自らの総評の「数点下がる」を完全否定することになる。
やはり、「36点80%」「35点20%」に変化はないとみた。
少なくとも「36点はほぼ安全圏」にあると見て大丈夫だ。
「34点」は残念ながら可能性がなくなったといえるだろう。
506名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:24:56
あとはLECに望みをつなぐか・・・。
LECもマークシートでデータをとった上で、最終の予想をするからなあ。
507名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:25:30
同士達よーーーーー  立ち上がれーーーーー
361倶楽部もしくは351倶楽部の設立だーーーーーー
508名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:26:39
27の@がある。
まだまだ、望みを捨てるな。
509名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:27:05
自分はクルーカの光を信じる34点組みです
510名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:28:11
>>507
それは、問27を1にした36点と35点の人の事ですね
511名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:28:23
35@倶楽部 VS 34@倶楽部

ここからが負けられない戦いの始まり
512名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:28:33
TACがいまだに 1 にしてるということはなにか確証してる証か?
513名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:30:29
ボーダー36ですかLECが難問に指定したのが13問しか
なかったから嫌な予感がしたんだ・・・。
落として当然の難問をどけても37点ある、37点がボーダー
か、その1点下くらいかなとは思っていたけど・・・。
514名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:30:32
>>510
その通りです
去年の宅建は333倶楽部は
33点組みで問49をBにした人達の壮絶な戦いだった
そして彼らは生き残った
515名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:33:09
おそらく今年のマン管試験では
来年の1月11日は 351倶楽部 が主役に躍り出るはず
516名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:33:50
ベルバラーノ様に参加いただけば35とか34になるかもな。
517名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:34:22
去年宅建受験して受かったけど、問49に関しては2ちゃんねるの皆さんが必死に各予備校や、国交省に抗議文を送っていた記憶があるよ。
518名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:34:36
>>514
その時の宅建のことを詳しく教えて下さい。
これも正解肢を2つ出したのですか?
国交省は追加で出したのですか?
それとも最初から出したのですか?
333倶楽部の人達は何か行動をしたのですか?
519名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:34:56
34も入れてくれよ。
27の@で35点、1%くらいの望みはあるだろ。
520名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:35:51
ク ル ー カ ノ ヒ カ リ

ク ル ー カ ノ ヒ カ リ

ク ル ー カ ノ ヒ カ リ

ク ル ー カ ノ ヒ カ リ

ク ル ー カ ノ ヒ カ リ

ク ル ー カ ノ ヒ カ リ

ク ル ー カ ノ ヒ カ リ

ク ル ー カ ノ ヒ カ リ

ク ル ー カ ノ ヒ カ リ

ク ル ー カ ノ ヒ カ リ
521名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:37:22
>>519
34点の人が問27の1で受かるかどうかは国交省次第ですね
522名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:39:11
TACが@のしているのは専任講師の「良心」からだと推察する。
これが「適切」との判断は「与える悪影響を大きすぎる」との判断があるのではないか。
私(理事長)の総会の提出用紙には「代理人の氏名が記入されていない場合、議長に一任されたとみなします」
と事前に通知しています。
設問の場合、それすらなく、「完全なる白紙委任状」を理事会の判断で「後日」に「理事長への委任」としており、
「適切である」はずがありません。
@とBの両方が正解になる公算は「かなり大きい」とみています。
35点で@の人は期待しましょう。
ただ、この場合、ボーダーが「36点」に確定的になるため、
34点で@は合格ラインに届きません。
523名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:40:42
難しかったと言ってた日建の予想を考えると、35点組みは実はかなり多いと見た。
従って、ここで27を@につけた奴をねじ込むことが重要だ。
まるまる35点が全部合格となるのが難しそうだ。
524名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:41:11
>>518
エロ講師や333倶楽部の人達が問49の3が正解だというソースを
ネット上でどんどん出してきてソース付きメール用のテンプレを
つくって333倶楽部の人達が国交省や各予備校に送りまくった
その結果本当に3も正解になったという凄まじい戦いだった
525名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:42:03
今年は36点 FAみたい・・・

  皆様ご苦労様でした。
526名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:42:16
>>524
いたな、エロ講師さん

527問34番:2007/11/28(水) 18:43:13
収支報告書上の当期収支差額がマイナスになった場合は、他会計から利益を受ければ、次期収支差額は増加すると思うのですが、いまさら変でしょうか?

答4のほうが素直な回答と思うのですが。
528名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:46:31
このままだと35で問27を1にした奴はやりきれないだろう
去年の宅建の33で問49を3にした奴と同じ立場だし
誰か効果的なテンプレ作ってくれ
白紙委任状を許していいことが本当にマンション管理士として適切なのか
法律上じゃなく道義上で攻めるようなソース付きテンプレを
529名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:46:42
LECの解答リサーチをみると
問27 1を選んだ人398 3を選んだ人125
この状況をどうみますか? 因みに1なら37です…
530名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:47:16
俺は361倶楽部だ。サムイクラブ
531名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:47:50
俺は問41を4にした者だがいまだになんで間違いなのかわかんねえ
532名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:48:21
>>524
レスありがとうございます。
宅建の時は二つ正解になったのは、合格発表の日に既にですか?
それとも、後日ですか?

不動産鑑定士の時は、後日追加で正解及び合格者追加になったようです。

やはり、猛抗議は効果あるんですね。
533名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:48:40
>LECの解答リサーチをみると
>問27 1を選んだ人398 3を選んだ人125
100人中92人が・・・なら 3でしょう。
534名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:48:50
>>531
予備校の解説集でも頼んだら?
535名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:49:40
同感!!日建も最初 問41は4
やったしいい…
536名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:50:23
サムイ倶楽部は合格してるよ
問題なのは351倶楽部だよ
こいつらはやりきれねえはず
そういう俺は371倶楽部だから確実性を増すために
問27の戦いに参加してやってもいいぜ
537名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:51:18
どこ宛にメール送ればよいのだ?
国土交通省か?
メールアドレスはどこに載ってる?
538名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:51:28
>>536
是非参加してください。
そんな私は361倶楽部です。
539名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:52:40
>>536
問題なのはサーコイ倶楽部
540名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:53:33
ていうか、試験官はそもそも@を正解として考えていたのだが、Bの肢をミスったと言う可能性も捨てきれないぞ。
天下の国家試験で、あの@が適切と言っていいものか。。。
541名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:54:44
>>532
発表日に問49を2肢正解にしました
でボーダーが34
333倶楽部の行動が実を結んだわけです

ちなみに333倶楽部の人達は当日発表で問49が3が不正解だった場合
国交省や宅建の試験本部にまで集まって抗議しにいく予定まで立てていました
その執念はほんと凄かったですよ
542名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:57:46
自分も問41は4にしてしまったが・・・
3が不適切(正解)ってことみたいだな
手持ちの本によると
修繕工事する時は原則的に吹き付け石綿は全撤去
工事範囲が半分以下または工事しない部分は、
撤去まではしなくても許すが、
最低限、封じ込めか囲い込みはしなければいけない
・・・そういうことのようだ
543名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:58:23
今年のマン管の351倶楽部の連中に
去年の宅建の333倶楽部ほどの勢いは感じられねえなあ
544名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:59:48
>>541
333倶楽部の人達、凄い!
361倶楽部、351倶楽部の人達もここが頑張りどころですね。

マン管は定年前後のおじさん達がたくさん受けていますが
その人達はインターネットとかでこういった掲示板見てるかなぁ。
もし、見てないと27-1問題を知らないですよね。
定年前後のおじさん達はそれまで管理職とかやっていそうだから
こういう時の交渉力とかあなどれないと思うので彼らにも力になってもらえると
いいんだけれど。
545名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:00:17
>>542
いや3が不適切なのもわかるが4も不適切なんだよ
546名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:00:27
なぁ34点、35点の奴ら
共に闘わないか?

こんな白紙委任が適切なんてあっていいのかよ!
547名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:00:33
41問目
 勘でしょ勘  気にするな!
548名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:03:20
問41が4で問27が1で34の俺は
合格勝ち取るまでのハードルが多いわ
549名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:03:59
もし白紙委任が適切なんて言ったら裁判でいう判例と同じだぞ?

今度理事長になったら私のマンションで採用させてもらいます
550名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:04:30
ベルーカクルーカの34点説って消えたの?
551名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:05:45
とりあえず一回冷静になって何処に抗議すればいいかわかった人いるなら
テンプル貼ってくれ
552名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:06:47
白紙委任状も有効にせざるを得ないんだが・・・
ただ、それでも27の@はいただけない。
国が推奨してどうするんだよ!
逆じゃねえか?
553名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:07:33
自己採点35点問27を1にした自分は自分の合否について国交省に白紙委任状を提出致します
554名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:08:44

    ∧_,,∧
      ⊂<#`д´>    だから 確認申請で手一杯って、言ってるニダ!!
       /    ノ∪
       し―-J |l| |
               バシーン!!
           ) ( ´∀`)(
          ⌒)。  ・(
            ⌒Y⌒
555名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:09:28
>>553
国交省に・・・・白紙じゃないじゃんww
556名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:09:34
>>553
来年もお布施を・・・
557名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:09:50
36とは...
2ちゃんの雰囲気からいってもずいぶん出来が悪かったみたいだけど、それでも36っていうのは受験生のレベルが上がったからなのか?
それとも合格率7%っていうのはやっぱりここまで厳しいものなのか

問27
去年の宅建の場合は「例外なく」っていう修飾語が問題になったんだよね
「例外なく」だと全く他の解釈を許さないからな
それに比べたら今回は少し弱い
俺も問27は1にしたんだけどあきらめたよ
みなさんに白紙委任
558名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:11:12
抗議するなら
各予備校は問27を3としていますが
白紙委任状をマンション管理士が推奨するような解答が
本当に適切なのかどうかを検討して欲しい・・・みたいな感じで
国交省充て送るとかはどう?
559名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:12:08
試験委員一覧がのってるけど、肩書きに「マンション管理士」と
ついている人が一人もいないのが笑える。
http://www.mankan.org/html/H19_shiken_iin.html

あと、この人達に、マンションに住んでいるかいないか、○つけて欲しいね。
560名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:12:09
これかえって白紙委任が適切と認めたほうが
お前マンションの理事長になった時おいしいぞ
自分が直したい箇所を白紙委任OKにさせれば
所詮総会なんて人が集まらないんだからやりたい放題だよ
561名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:13:28
今年から、合格者を10%近くまで増やすらしいぞ
でないと、5年講習の1万6千円が入らないから、天下り役人には
死活問題になるらしい
だから、35点から34点難民も諦めるな
562名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:14:09




国土交通省ってどこのアダルト業者?






563名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:14:40
>>562
北朝鮮だ
564名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:14:41
問題は標準管理規約では適切か、適切じゃないか聞いてるんだから
間違いなく1は正解だ
565名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:14:48
ていうか問27の場合は去年の「例外なく」より弱いかもしれないが
過去問と比べればかなり強力になるんじゃないの?
過去の正解を否定するのか?って攻め方はどう?
566名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:15:33
だから〜、これが適切なんていってたら、世の中おかしくなるんだ。
腐っても国家試験。
27の@が適切なんていうのはありえないことだ。
567名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:15:48
話題が問27ばかりなんだが、ボーダー36のほうが一大事では?
はっきりいって今回の問題で36って、あの平均年齢上げてるおっちゃんたちも出来たってことか???
568名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:17:58
俺はもう歯が立たないので撤退するが、来年は受験者かなり減るだろな
569名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:18:19
試験委員、軽く考えてBをミスったって言うところが案外正解かも。
予備校のBの解答を見て、青くなってるよ。
570名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:18:22
誰か頭いい奴テンプレ作ってくれよ〜
有無をも言わせないような凄いテンプレを頼む
そしたら俺は国交省も予備校も全部にメール出すから
このままじゃ悔しすぎる

                 By 35で問27を1にした36歳
571名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:18:41
四択の場合は最も罪の重いものを選ぶのが正解。
二つまでは簡単に絞れるから後はどちらが悪質か、違法かの判断です。

572名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:19:11
何でも持ち込み可だとしても、36点取れる気がしない問題なんだが。。。
573名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:20:06
あのオッチャンの中には1級建築士・弁護士・会計士・3級簿記士・・・
574名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:21:06
ベルカークルーカ様のボーダー34点予想は絶対です
575名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:21:25
>>567
35点組みが予想外に多いんだよ。
でなければ、日建は35点にしたかったはずだ。
去年よりはかなりむずかったからな。
576名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:21:32
教えてくれ
標準管理規約で白紙委任ってOKなのか?

577名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:21:46
マン管から行書に転進します!
決して敗北じゃないからなw
578名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:22:05
適切か否か、標準管理規約には「書かれてない」。
だから、この前提では、不適切とは判断が出来ない(白紙委任状の話)。
よって、消去法で3。

だからといって、薦めてなどいない。実務にあたっては、
管理士の皆さんは、規約より高いレベルで・・・とか何とか
言い訳されたりして〜ww。

一方、委任状に誰々に委任したものとみなします、とあった場合、
これは、規約に照らして適切ではないと思います。
主体的に決定していない点が不適切。
この点については、規約コメントに明らかに「そう書かれているから」。
579名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:23:04
さあ 34、35点の同志達よ。ベルバラーノ様と共に闘おう。
ベルバラーノ様 我等の前に君臨されたまえ…
m(._.)m m(__)m
580名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:23:31
>>575
そういう自分も35点組みですただ問い27は3にしました
望みは問41を4にしてほしい
そしたら36点組みなんですが
581名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:25:38
管理会社のフロントやっているが、某マンションの理事から
「どうやら合格」ってメールきやがった。。。
582名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:26:20
>>576
実務的にはOKで、まかり通ってるな。
ただ、標準管理規約となると微妙な部分あり。(コメント)

大手管理会社の委任状には、委任の相手先を指定せずに当日欠席した場合は議長委任とみなすと書いてある。
この27の@はそれすらしていない。

よって、この@が適切であることはありえない。
583名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:26:22
質問だけど
1が適切なら今後理事への白紙委任は理事への一存でいいという規約を作れるってことだよな?
584名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:26:43
あーあ折れはあきらめた
こんなくだらねえ試験受けた自分がバカだったわ
もう司法書士一本で行くわ
あーあアホくせw
585名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:29:42
とにかくネジ込もうぜ。
351倶楽部。
27の@で悔しい思いはしたくない。
こんなもんを適切と言ってたら、世の中腐る。
586名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:30:20
屋根付き通路で雨にぬれずに駅まで行けるマンション」とのうたい文句を信じて入居したのに、
車いす利用者は通路が使えず精神的苦痛を受けたとして、バリアフリー関連会社社長(46)が
事業主体の東京都品川区などを相手取り、1100万円の損害賠償を求める訴訟を29日、
東京地裁に起こす。
問題のマンションは、JR大崎駅の近くで独立行政法人都市再生機構(横浜市)が賃貸して
いる「アートヴィレッジ大崎ビュータワー」。屋根付きの歩行者専用通路(約300メートル)
で駅と結ばれ、通路の一部は区が管理している。
訴状などによると、パンフレットに「駅まで雨にぬれずに徒歩5分」などと記載されているのを
見て、昨年11月、マンションの見学会に参加。
担当者から「車いすでも通行可能」という説明を受けて賃貸借契約を結んだ。
587名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:32:22
国土交通省ホットラインステーション 担当者様

前略
お世話になっております。□□と申します。
11月25日に実施されました「平成19年度マンション管理士資格試験」について、 出題の内容に
誤りとみられる箇所がございますので、ご意見申し上げます。

同試験の問27につきまして、解答速報を発表している出版物等は肢3を正解としており、
指定試験機関である財団法人マンション管理士センターの出題意図も同様であると思われます。
しかし、肢1もまた正解(適切ではないの記述)ではないかとの議論がございます。

マンション管理士はその業務においてマンション管理組合への支援業務を行う場合、法令を遵守し、
状況に応じ適切とされることは説明しなければなりません。 そういう意味では白紙の委任状を
理事長への委任状とすると説明するのが望ましい場合もあやもしれません。

ですが、問27は標準的なマンションの管理規約である、標準管理規約として、適切なものを問うています。
これにおいて選択肢1を適切とされるのであれば、マンション管理士がその業務において
標準管理規約を使用するマンション管理組合への説明においては白紙の委任状を理事長への
有効な委任状と説明するのが適切なことになります。
これは、民法の判例上は違法性こそありませんが不適切なことです、問が違法性ではなく、適切性を
問うているのであれば間違えとしか申しようようがありません。
下記に白紙に委任状を理事長への委任とされた実情の一例をあげさしていただきます。
http://www.nikkeibp.co.jp/news/const07q4/548458/

それに従うと、本件問27は肢1と肢3の双方が正解(適切ではないの記述)ということになります。
(結論に至る要因として、http://www.tac-school.co.jp/kouza_m-kanri/index.html
 http://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/apartment/2007_kaisoku_m_02.aspxがございます

本件につきましても、マンション管理士試験の適正な実施を確保する観点から、 適切な対応を
お願い申し上げます。
https://www.mlit.go.jp/hotline/hotline0103.html
588名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:32:38
制度趣旨を考えてみろ。
そこから、27の@を適切と言う結論は決して導き出せない。
俺も、結局は試験委員のBのケアレスミスかと思っている。
589名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:33:33
>>587
テンプレ作ってみました。
人の真似と、コピペですが・・・完成度が低い。
もう少し法令的なものを交えて改良してくださるか
別のを作ってくださるといいのですが・・・。
590名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:33:47
>>587
591名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:35:53
標準管理規約第46条関係コメント
『他方、代理人よる議決権の行使とは、組合員本人から授権を受けた
代理人が総会に出席して議決権を行使することである。』

@が「適切でない」ことは明瞭。疑問の余地無し。
設問のどこに「組合員本人からの授権を受けた」と書いてあるか。
理事長及び理事会の暴走を促す処理が「適切」を判断するやつの顔がみたい。
よって@とBが正解となる。
なお、個人的にはボーダーより数点上にあるので「直接的な被害はない」が、
@が「適切」は納得できない。少なくとも「より適切でないのはどれか」なら、
Bだけが正解となるが、「適切でないのはどれか」なら、当然@とB。以上、終わり。

592名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:35:58
国土交通省ホットラインステーション 担当者様

前略
お世話になっております。□□と申します。
11月25日に実施されました「平成19年度マンション管理士資格試験」について、 出題の内容に
誤りとみられる箇所がございますので、ご意見申し上げます。

同試験の問27につきまして、解答速報を発表している出版物等は肢3を正解としており、
指定試験機関である財団法人マンション管理士センターの出題意図も同様であると思われます。
しかし、肢1もまた正解(適切ではないの記述)ではないかとの議論がございます。

マンション管理士はその業務においてマンション管理組合への支援業務を行う場合、法令を遵守し、
状況に応じ適切とされることは説明しなければなりません。 そういう意味では白紙の委任状を
理事長への委任状とすると説明するのが望ましい場合もあやもしれません。

ですが、問27は標準的なマンションの管理規約である、標準管理規約として、適切なものを問うています。
これにおいて選択肢1を適切とされるのであれば、マンション管理士がその業務において
標準管理規約を使用するマンション管理組合への説明においては白紙の委任状を理事長への
有効な委任状と説明するのが適切なことになります。
これは、民法の判例上は違法性こそありませんが不適切なことです、問が違法性ではなく、適切性を
問うているのであれば間違えとしか申しようがありません。
下記に白紙に委任状を理事長への委任とされた実状の一例をあげさしていただきます。
http://www.nikkeibp.co.jp/news/const07q4/548458/

それに従うと、本件問27は肢1と肢3の双方が正解(適切ではないの記述)ということになります。
(結論に至る要因として、http://www.tac-school.co.jp/kouza_m-kanri/index.html
 http://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/apartment/2007_kaisoku_m_02.aspxがございます

本件につきましても、マンション管理士試験の適正な実施を確保する観点から、 適切な対応を
お願い申し上げます。
https://www.mlit.go.jp/hotline/hotline0103.html
593名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:36:37
>>592
誤字がありましたので訂正しました、ごめんなさい。
594名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:37:16
>>587
感謝感謝。

さー祭りを始めようぜ。
351倶楽部。
ついでに361倶楽部。
341倶楽部も。

1月11までの勝負だ。
595名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:38:54
>>587
よくがんばった、えらい!

ただ、細かいことだけど気になったことを書きます。
国交省にわかってもらうためには、こちら側に落ち度はない方がいいと思うので
細かい指摘だけど、気にしないでね。応援のつもりだからね。
__________________
(中段)
理事長への委任状とすると説明するのが望ましい場合もあやもしれません。
→ あ【る】かもしれません。

(後半)
これは、民法の判例上は違法性こそありませんが
→ 実際に民法の判例で白紙委任状を理事会が勝手に理事長にしたことで
OKっていう事例はあるの?
もし、不確かなら、あえてこの事は書かない方がいいのでは?

それと、平成15年と16年の過去問との不整合のことも書いてはいかがでしょうか?

とにかく、ガンガレ!
596名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:38:56
問27組、仲間割れはやめようぜ。
俺も国交省や自分の通う予備校にメールする。力を合わせようぜ!
597名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:39:13
>>587
乙です 
だいたいの趣旨は素晴らしいと思います
過去の問題に似たような問題があってそのときの解答とも比較してみるなどすれば
もっといいテンプレができるように感じます
テンプレつくりもしない自分が偉そうなこと言ってすいません
598名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:40:28
マン管の難しさおもい知ったみたいね
無残に化けの皮剥がれ落ちてw
がたがた言い訳みっともないし
行虫でも目指したほうがいいんじゃないの?
おほほほほほ
599名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:42:09
>>587
600名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:42:57
俺も問27は1にしたクチだが、
>>587を本気で「今から」国交省に送ろうって思ってる香具師は、その「タイミング」を考えて行動を起こしたほうが良いぞ。
国交省はまだ、どれが正解なのか、何のコメントも出してないんだからな。
国交省「ハァ?俺がいつ3が正解だって言ったよ!?」って言われたらおしまい。
来年1月11日、正解が正式に発表されて、なお「問27は3が正解」という“言質”を取ってからやれ。
それでこそ>>587は活きる。
現状では予備校を煽った方が得策だ。
601名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:43:33
351倶楽部
341倶楽部
361倶楽部
の皆様 ぜひご協力ください お願いします 
602名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:43:53
国交省にメールしても発表まではなにも教えてくれないよ。
俺も今年の宅建の問23でメールしたからw

去年の宅建の問49は
「例外はない。」で○だったのに
本当に例外の物件を探してきて証拠を送ったので没問になったらしいけど
603名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:44:21
定年前後のおっちゃんが毛筆で巻紙に書いた抗議文を国交省に送ったら
インパクトありそうw
604名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:44:52
>>598
多少は難しいかもしれないが、試験委員が馬鹿だからこんなことになるんだよ。
去年も、予備校で解答が割れた問題が幾つかあった。
試験委員を入れ替えろ。
これでは、受験者が報われん。
605名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:46:54
現に居住する組合員から選任された理事長は、欠席組合員の代理人
にもなることが出来るので問27の委任状は有効なのです。
606名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:49:03
先に動いた方がいいと思う

ただ今回のこの行動に反対する奴らがいるのも事実

それは363倶楽部もしくは353倶楽部の人達

あと362倶楽部や364倶楽部や352倶楽部や354倶楽部の人達

この人達は今351倶楽部に動かれるのは怖いはず

なぜなら問27を1にした人が多いからボーダーが上がるのが怖いから
607名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:49:45
>>605
どこの標準管理規約の部分で書いてあるんだよ
問題はあくまでも標準管理規約で聞いてるんだ
608名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:50:01
ほんと報われない試験で
腹が立ってきた。
35点でした。
609名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:50:44
>>606
なるほど!
問27-1が嫌な人達の層はそういう人達か。
妨害に負けないように頑張ろう。
610名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:51:22
理事長、そもそも委任されて無いやん。
611名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:53:04
だいたい去年宅建の333倶楽部が先に行動起こして報われてるのに
それを否定する奴ってのは36点か35点で問27をBにしてる奴だろ
こいつらはボーダーが上がってもらったら困るわけだからな
612名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:53:13
問27が1で抗議してることは当たり前のこと

妨害してるのは+1点されたら困る連中
613日経平均:2007/11/28(水) 19:55:30
すみません教えて下さい。必死に読んでますが、362倶楽部363倶楽部とかありま
が意味がわかりません。ちなみに自己採点36の平均年齢をあげた51歳のおじさんです。
614名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:55:58
問27を@以外の解答をして
現在35や36の奴らが今回の運動を阻止しようとしている
最低な奴らだ
615名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:55:58
民法とか判例まで、踏み込む必要はありません。
違法性の論議でなく「適切でない」の論議であれば、
マンション標準管理規約及びそのコメントで十分です。
616名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:57:24
そうですね、問27を2〜4にしていて35点、36点の人は嫌でしょうね。
また、341倶楽部の人が仲間に入りたがっているのに、「無理」とかって
書いている人も結束する人数を少なくしようとしているんでしょうね。

333倶楽部が事前行動で成功している事は参考になりますね。
617名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:58:13
>>613
あなたは問27の解答は何にされましたか?
その解答しだいでは知らなくていい事もあります
618名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:59:06
>>613
36点とって、27を@とした奴が361倶楽部だ。
共に、抗議活動に励もう。
619名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:59:29
>>613
倶楽部の解釈の仕方は最初の二桁が得点、下一桁が問27で選んだ番号。

351倶楽部は35点で問27を1にした人。
おじさんも問27が1なら一緒に頑張ってね。
620名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:59:46
34点で1にしてる奴ら諦めるな!
無理とか煽り入れてるのは35を2〜4にした奴らだから
621名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:01:11
ついでに問41の4も運動して欲しい自分がいます
もちろん問27の1の運動にも参加していますので
622名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:02:15
341倶楽部だって、充分期待が持てるはず。
623名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:03:34
>>621
問27を2〜4にした奴らのことだよね。
興奮して間違える気持ちわかるよ。
さっき、34点の人は無理って書いていたのを読んだ時、ムカついたから。

>>621
私も同じ状況ですが、41は根拠が今のところ見つけられない・・・。
624名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:04:08
日建もそれを見越して36にしたのではないか?
625名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:04:48
623です。
>>623に書いた最初のレス番間違えた。
>>620に対して言いたかった。
626名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:05:13
371倶楽部だけど、参加させてもらいます!
27の@だけは、絶対納得できない。
Bだとすれば、試験官の良心を疑う。
627日経平均:2007/11/28(水) 20:07:04
613さんありがとうございました。私はケアレスミスした362倶楽部でした。
628名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:07:36
よ〜し同士達よ
一致団結はできたな

じゃあこれからどこへ抗議するか冷静に作戦を立てようぜ
629名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:08:13
標準管理規約第38条(理事長)2項
「理事長は、区分所有法に定める管理者とする」
       ↓
区分所有法 第26条(管理者・権限)2項
「管理者は区分所有者を代理する」

630海パン:2007/11/28(水) 20:09:53
皆さん、乙かれーーー
盛り上がってるね。

38点取れたよーーーーー
問27は3にしたよ。

多分3で、正解だと思うけど。
1なら37点だよーーー

なんか、自分でも出来すぎだと思って、
緊張してきましたよん。
小島やる余裕ないよーーーー、

試験終了後は、下手こいたーと思って、
解答速報も見れなかったんだけど、
やっとみれたよーー(意外と、ビビリでーす)

週末に、また、来るよーー。

2時間君と、去年一点差で落ちたスレ立てさんは、どうだったのかなーー。
ナナハンさんは、点数いってないけど、だめだったみたいだけど。

ちなみに、合格ラインは、36点だと思う。客観的に見て。
631名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:11:10
もはや2ch上では@は「適切でない」で確定した。
「適切だ」と、いまだに主張するやつは根拠を示せ!
632名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:11:58
34〜35点が多い今回の試験。
このネジ込みは重要だぞ。
きっと合格率1%は上がらないはずだから、36点で7%台と思われる状況下、27の@を合格とする可能性はかなり高い。
341組みも、かなり期待が持てると思われ。
633名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:12:06
どう考えても問27の正解は@とBだから
これから変な煽りは徹底的にスルーで
634名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:14:42
>>629
釣りか?こらこら、重要な部分をはしょるんじゃないw

区分所有法 第26条(管理者・権限)2項
「管理者は“その職務に関し”区分所有者を代理する」
635名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:15:53
標準管理規約第38条(理事長)2項
「理事長は、区分所有法に定める管理者とする」
       ↓
区分所有法 第26条(管理者・権限)2項
「管理者は区分所有者を代理する」

※よって相手方不明の委任状は理事長への委任状として
 適切に取扱いました。
636名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:15:59
新管理者管理方式って知ってますか?
これを何とかしないと、マンション管理士の問題○×以前に、
マンション管理士の存在意義自体が無くなってしまうかもしれませんよ。
http://www.kanrisi.org/rengoukai/ikensyo.pdf

このまま黙っていれば、管理業者側に立つ高層住宅管理業協会の意見が通り、
マンション管理組合の運営が、管理業者にとって大変都合の良い、
第三者的立場の役割がいない、各種不正等を見逃しやすい「責任施工方式」
と同様のシステムを採用するのと同じような状況になる可能性が。
この方式が採用された場合、管理組合の立場に立って第三者的なチェックをして、
管理会社の不正等を抑止する役割も担っているマンション管理士の存在意義が
無くなるのは当然として、マンションを持っている人が管理会社に食い物に
されるのが目に見えてますね〜!
この方式になれば、やりたい放題になる管理業者は大喜びでしょうね。。。
637名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:16:42
629の方へ

標準管理規約第38条(理事長)2項
「理事長は、区分所有法に定める管理者とする」
       ↓
区分所有法 第26条(管理者・権限)2項
「管理者は区分所有者を代理する」

上記の書き込みは何を意味しているのですか。
「理事長は管理者で、区分所有者を代理しているのだから、白紙委任状もOK」という趣旨ですか。
まったく、勉強不足です。
区分所有法はそんな「フリーハンド」を管理者に与えていませんよ。
逆に「いろいろな縛りがある」ぐらいです。もっと勉強しましょう。
638名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:16:47
>>634
上がっては困る連中だからこれからは徹底的にスルーしましょう
639名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:20:52
まぁ、まぁ
去年はボーダー37点だったけど、
17年度は34点、16年度は30点だったんだしょ?
予備校の予想なんて、予想問題と一緒で当てのなんないしょっ!
結局、1/11まで待つしかないんじゃねぇ?
by34点艦隊 /( ̄ー ̄)
640名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:21:12
>>629
コイツ、アホか。
制度趣旨が違うだろうが。
641名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:22:46
>>636
重要な問題だということはわかりました。
ただ、それもマンション管理士に受かってからの話です。
今は問27-1問題がまず、先決です。

>>638
そうですね。
問27-1が嫌な352〜4倶楽部、362〜4倶楽部の人が、
必死になっているだけなのでスルーしましょう。
マジレスするだけレス番がもったいないです。
642名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:23:53
>>629
無知・無能
逝ってよし
643名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:24:22
あの・・・盛り上がってるとこ悪いんですけど
1が正解に変わるっていうなら妨害もあるんだろうけど
3が正解で1も正解に、つまり両問正解になる場合は救済措置がとられるんでは?

そうなった場合とりあえず36点なら36点で合格基準点を決めて
35点で1にマークした人を救済する形になるので妨害とかは関係ないですよ。
644名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:26:04
>>641
我々の抗議は当たり前のことですから徹底的にやりましょう
645名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:26:40
>>643
そう、没問にしないのも重要だな。
34・35からの底上げだ。
646名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:30:13
TACがこの時期においても正解を変えないということはなにか絶対確証があるはず
647名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:31:18
区分所有法からになってしまうのだが、
第28条(委任の規定の準用)
「管理者の権利義務は、委任に関する規定に従う」

としか書かれていないのだが、その「委任の規定」って
何かわかる人いますか??
648日経平均:2007/11/28(水) 20:32:59
621さん同感です。
私は会社でミスターアスベストと呼ばれています。
アスベストの除去工事をしてます。
実務的には問41のBはなく、Cしか考えられません。
649名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:35:13
ボーダ36点と聞いて
がくっし
34点だし 問27が1だとしても
無理だよなぁ
あ〜 あ〜
また 来年かぁ・・・・・
難しいなぁ この試験
いつか合格できるのかなぁ
650名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:36:17
363、353倶楽部の人は>>643をよく読んで、妨害やめてね。
361、351、341倶楽部の人が狙っているのは1と3の両方正解だから。

一つ、思いついたんだけど、今週末の管業の試験が終わった後とか
解答速報会の会場で近くの人と雑談して、マン管受けました?って聞いて
ハイって相手が答えて問27はどうしましたか?って聞いて、1って答えたら
去年の宅建の333倶楽部の事や、鑑定士試験でTACの講師が猛抗議したら
正解が訂正されて後日追加合格者が出た事を教えたらどうだろう?
それで興味を示したら、361、351、341倶楽部のことも教えるっていう。

2ちゃんを始めとしたネットやらないおじさん達の人数底上げになると
思うんだけど。
651名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:38:40
>>648
日経平均こと、ミスターアスベストさん! まじですか!素晴らしい。
問41のことはあきらめていました。
これを説得力ある材料そろえて国交省に言えば、強いと思うんですが。
652名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:40:16
>>648
私も同感です
問27も問題ですが問41も問題です
問41が4が正解じゃない理由を誰か教えて頂きたい
653名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:42:12
371ですが、41が4なら39だよ。
354クラブするなら、応援します。
654名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:44:59
区分所有者が誰宛に出したかわからない委任状だから
区分所有者を代理する理事長、お前宛として処理するぞ!

ってことだったりしてね。。。。
655名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:45:36
問41のことを言ってる奴らも実は35が2〜4の奴ら
徹底的にスルーしましょう
656名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:48:36
単純だが654が正解だ
657名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:50:11
宅建の時は問題の不手際で受験者に迷惑をかけないと言っていたから、
合格だった人が不合格になることはないと思うよ。
658名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:51:44
@が適切と考える連中は仮に40点以上の高得点でもマンション管理士になる「資格」はありません。

659名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:53:01
問27の肢1が正解だとなれば、合格点も
1点上がって、結局不合格だろ
660名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:54:08
どっか他も予想してる?
661名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:55:52
分かってねえなあ。
試験委員は、本当は1を正解にしたかったんだよ。
でも、つまらないところでミスったんだ。
だから351倶楽部は、353倶楽部を最終的に救済することになるんだ。
662名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:56:41
理事長が「有効な委任状」までは受け止めて、訳わからんから
議決権行使には使わなかったってことでもOKですか??
かなりひねくれた展開ですが、、、、
663名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:57:45
>>661
お前、司法試験崩れだろ?
664名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:59:53
>>661
俺もそんな気がする
665名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:00:44
頑張ってテンプレ修正してみたけど平成16年の過去問もっていないから、他の人のコメントを信じました。
正しいのかな・・・1000文字以内って無理の気がする。
私じゃこれ以上は限界なんでみなさんよろしく。

前半

国土交通省ホットラインステーション 担当者様

前略
お世話になっております。□□と申します。
11月25日に実施されました「平成19年度マンション管理士資格試験」について、 出題の内容に
誤りとみられる箇所がございますので、ご意見申し上げます。

同試験の問27につきまして、解答速報を発表している出版物等は肢3を正解としており、
指定試験機関である財団法人マンション管理士センターの出題意図も同様であると思われます。
しかし、肢1もまた正解(適切ではないの記述)ではないかとの議論がございます。

マンション管理士はその業務においてマンション管理組合への支援業務を行う場合、法令を遵守し、
状況に応じ適切とされることは説明しなければなりません。 そういう意味では白紙の委任状を
理事長への委任状とすると説明するのが望ましい場合もあるかもしれません。

ですが、問27は標準的なマンションの管理規約である、標準管理規約として、適切なものを問うています。

これにおいて選択肢1を適切とされるのであれば、マンション管理士がその業務において
標準管理規約を使用するマンション管理組合への説明においては白紙の委任状を理事長への
有効な委任状と説明するのが適切なことになります。
標準管理規約としての適切性を問うているのであれば間違えとしか申しようがありません。
下記に白紙に委任状を理事長への委任とされた実状の一例をあげさしていただきます。
http://www.nikkeibp.co.jp/news/const07q4/548458/
666名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:02:32
後半

また、標準管理規約 第39条、第42条関係(第5項関係)、第44条により理事長に事故があるとき
副理事長がその職務を代理した場合、総会において議長を選任する旨の定めがされた場合、
組合員が組合員総数と議決権総数の各5分の1以上の同意を得て理事長に総会を請求をしたのにも
かかわらず理事長が総会の通知を発しない場合など、標準管理規約の規定では総会の議長は必ずしも
理事長になるわけではありません。
この場合、平成16年度マンション管理士試験によって理事長への委任状が理事長以外の者が行使できない
ことが解されておりますので、総会において白紙の委任状は理事長への有効な委任とすると定めたると
これらの場合で委任状が無効となり、総会が解散できない、また理事長の独裁を招くなどの危険性もあります。
この事から考慮しましても、問27 肢1は適切とはいえないものがあります。

それに従うと、本件問27は肢1と肢3の双方が正解(適切ではないの記述)ということになります。
(結論に至る要因として、http://www.tac-school.co.jp/kouza_m-kanri/index.html
 http://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/apartment/2007_kaisoku_m_02.aspxがございます

本件につきましても、マンション管理士試験の適正な実施を確保する観点から、 適切な対応を
お願い申し上げます。
667名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:04:01
>>666
メール出せば返事はくるよ
668名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:07:22
>>665 >>666
えらい!
他のみなさんも、妨害工作の煽りは徹底スルーでいきましょう。

またもや細かい誤字の指摘でごめんね。
>>665一番最後の行
下記に白紙に委任状を理事長への委任とされた実状の一例を
あげさしていただきます。
→ あげさ【せ】て

>>666
総会が解散できない → 【開催】できない

細かい指摘でごめんねー。
でも、ほんと、よく頑張っているよ!
669名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:10:32
予想の上限は37、予想の下限はなんてんですか?
670名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:10:34
>>665
>>666

ありがとうございます。
本当によろしくお願いします。
671名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:11:42
理事会を通して理事長への委任としたんだろ。
理事長の独裁だ、なんだ持ち出すのは理事会への冒涜だろ!
672名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:14:24
悪いけど
もし正解がBなら
記名押印のある白紙委任は理事長への有効な委任と認められる 判例 を作ることになるんだからな
673名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:16:00
今一生懸命テンプレ作ってる人は間違いなく神だよ
674名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:16:11
理事を選ぶのは総会だろ。
自分達が選んだ理事達(理事会)を信用できないとは
論理が破綻しているぞ。。。。
675名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:16:33
日建が合格予想点を公開 36点です

35点までの人、もう帰ってもいいよ

来年また試験会場でお会いしましょう(笑)
676名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:17:55
>>675
お会いしましょうってwwwwwwwwwwww
おまえも落ちてんじゃんwwwwwwwwwwwwwww
677名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:18:23
おお!すごいことになってるな。他資格版から応援に来ました
おれはこういった行動を自主的に行えるやつはほんとにすごいと思う。
せめてそいつらだけでも合格にしてあげたいよ。
というのも、この手の講義で実を結んだ成功例は激しく数が少ない。

俺は宅建、勧業、マンカン、行書、司書までコンプリートしている
会計士おじさんだが、実は出題ミスはいままでもよくあった。
そのたびに抗議するやつは少なからずいたと思うが、
大部分が国交省様にもみつぶされてきた。

どうか今回は実りますように。
678名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:18:58
671さんへ
理事会が暴走することもありますよ。
「適切」の理由には全くなっていません。
冷静になって考えてください。
「委任状 署名押印」だけの文書ですよ。
「委任の内容(議案など)すら不明の文書」で
かつ
「代理人名がない文書」です。
総会成立のために「やむを得ず有効にすること」はあっても
決して「適切な処理」ではありません。
679名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:19:10
だから〜、白紙委任は有効とせざるを得ないんだよ。
補充制のからみがあるからな。

しかしながら、これを適切とする国家試験がありえない。
試験官は@を正解肢としたかったはずだ。
お馬鹿だからBで配慮に欠いただけ。
いずれにしても、抗議はすべきだ。
680名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:20:42
>>677
そうなの?その時は救済措置とか一切なし?
681名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:20:59
今後記名押印がある白紙委任は理事長への有効な委任と規約を作ることができるわけだな
682名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:21:22
繰り上がり合格はあるけど、
ボーダーがそれに伴って下がり繰り下がり不合格というのは一度もないから、
アンチは黙っとれ
683名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:22:11
この論争は合格発表の日まで続くのかな。
しかし、不動産受験新報が30日に発売だ。
その時は問題の解説が出る。
そこで普通に3を正解とすれば「救済」は
可能性としてゼロに近くなるかもね。
684名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:23:39
1 理事は総会で選んだ。
   
2 理事会で理事長への委任状と認めた。

2つの会を通しているのに、暴走が怖い、独裁の危険があると
言うのなら、もうどうしようもない。
マンションから出て行くしかないだろう。。。。
685名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:23:53
問27
 @のような決定をして、理事会が総会資料と一緒に、
 @の内容の理事会報告を配布すると、
 @の内容を知った区分所有者は著名捺印だけし委任状を出す者が現れると思う。
この場合@は必ずしも不適切では無いと思うけど・・・
686名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:23:56
>>677
H15の司書はもみ消されたな、今でも腹立たしい
翌年ぶっちぎりでごうかくしてやったが。

一生忘れないぞ国交省
687名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:25:12
実際のマンションでは、委任状はほとんど白紙ですよ。
誰に委任するかなんて書いていません。
それを全部無効なんかにしていたら、総会なんて何回召集しても
成立しませんよ。
688名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:25:27
去年宅建の没問で醜態さらしているからもうさすがに両問正解はないよ
威厳がなくなるからね
689名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:25:38
不動産受験新報なんかの解説・・・予備校といっしょじゃん。
役に立たん。

1がどう考えても不適切な以上、抗議活動しかない。
690問27:2007/11/28(水) 21:28:45
最後にTが勝つ
691名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:28:48
ちなみにはじめて受験した3年前の会計士試験でも没問になる
予定だった問題が救済なしだった。

やっぱり宅建くらいなんじゃねーか?影響がでかすぎるし
692名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:30:25
だから、去年の鑑定士の短刀式で追加合格者が120人ほど出たんだよ
693名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:30:55
ワンルーム投資マンションやリゾートマンションの
総会なんて区分所有者誰もこないぞ。
皆、委任状。選択肢1を有効にしなかったらどうするって。


694名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:31:02
@ 不動産鑑定士でも認められた事実
695名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:31:10
無理でも、やる価値はある。
来年も勉強するのか?
わずか一ヶ月ちょっとのことだ。
駄目だったら、そこからまた頑張ればいいだけのこと。
696名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:31:56
最低、予備校が声を上げる必要がある。
TACもそろそろ寝返るだろう。
697名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:32:15
悪いけど
今煽りは入れてる奴らは上がっては困る連中だから
スルーで
698名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:33:04
とりあえず685に答えてあげたら。
699名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:33:51

もし委任状に、必ず誰かの名前を書いて、
誰に委任するかを示さないといけないとすると、
そのほうが困るじゃないか。
だからみんな白紙で出すんじゃないか。
700名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:33:58
>>686

ホントに司書合格者?法務省じゃないの?
701名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:34:46
いやTACが寝返るなら
Wセミナーが寝返った次の日辺りにやるはず

今もまだ@にしてるのは絶対的に確証があるはず
702名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:35:14
会計士試験短答式でTACが圧力かけた時はすごかった。
著名な講師陣が総出で動いたからな、俺その年の短答は突破できなかったんだが、
会計士はTACで間違いないと悟った瞬間だった。

TACはやるときはやるよ、
ただ今回もその挙動がみてとれるのか?TAC生たちどうなんだ?
703名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:37:17
Wセミナーも情けねえよな。
てめえの出した結論に自信を持てよ。
704名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:38:52
>>703
あんたWセミナーでは38点だった人?
705名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:39:59
>>700

そうだった、すまん司書は法務省だった。
あの時はボーダーにいたから自分自ら行動したんだ、
だからめちゃくちゃ記憶深い。
できること全部やってその努力が実らなかったときは
正直国家権力には勝てないとさとったなw
大袈裟だけど当時はそんな心境だった
ちなみにあの時は予備校が動いてくれたにもかかわらず
だめだったんだよな
706名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:40:18
問27の件を逸らすわけではなく
問41も4が正解だと思う素直な気持ちをどうかお察しください
問41の4が正解じゃない理由が本気でわかりません
707名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:40:21
俺、もし今年駄目だったら来年は絶対TACに通うわ
708703:2007/11/28(水) 21:41:17
セミナーの最初では39。
TACでは38。
LEC他では37。
709名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:42:08
来年、また勉強することを考えるなら、あと1ヶ月ちょっと
361,351,341倶楽部を頑張った方がマシ。

今回の試験落ち確定の人もこれらの人達が今年合格すれば
来年の上位得点者候補が減るから得だよ。
710名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:43:17
独学で3回目の挑戦 で361…
もしあかんかっても来年も独学でいきます!
711名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:43:58
大辞林で「白紙」の意味を調べたら、

(1)白色の紙。

(2)何も書いてない紙。はくし。

A4の何も書いていない紙が有効なんてなんでも有りになるな。

712名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:44:53
>>692
そうだよ、120人追加が出た時。
あの時のTACはやばかったw
ボーダにいたTAC性なら誰もが感じたと思う。

教室にその1点が大切な本科生集められ、
○槻って教師が俺ら受験生に言ったんだよ
「君たちは絶対合格だ、私たちに任せておきなさい」って

思い出したらかっこよすぎて感動して泣けてきたw
713名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:45:20
地方のワンルームマンション所有者だが総会の案内書を見てみた。

議案が記載されていて、欠席の場合は「議決権行使書」か「委任状」
を出すように書かれている。
「皆様の意見を直接反映させるため、当日ご欠席の場合は、なるべく
委任状でなく、議決権行使書によるお届けをお願いします。」
と付け加えてある。
委任状には、議長に一任を丸をするようになっているが、
署名・捺印だけで返送しても有効となりそうな気がします。
(私は議長一任に丸をしましたが)
714名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:46:24
687さんへ

実際のマンションでは、委任状はほとんど白紙ですよ。
誰に委任するかなんて書いていません。
それを全部無効なんかにしていたら、総会なんて何回召集しても
成立しませんよ。

全く事実に反しています。
少なくとも「議案書」の注意書きに
「代理人名のない委任状は「議長への委任とみなします」などとの事前説明があります。

百歩譲って「実態がこうだから」があっても、「法令は関係ない」というのであれば、
マンション管理士試験など必要ありません。この試験は法令遵守のための試験です。
「現状追認を知る」ための試験ではありません。
「白紙委任状」を事後に理事会が自由に処理できることは「適切な処理」ではありません。
715名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:47:01

>>711
単なる「白紙」と「白紙委任状」は全く違うだろ!
話にならないね・・・
716名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:48:01
マジレスでTACが変更するなら問35変更した時に一緒にしてるよ

だからマジでTACを信じたほうがいいよ
717名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:49:27
713ですが、当日の出席区分所有者は0人だったと
議事録が送られてきました。
署名・捺印だけでも有効に扱わないと総会が成立しない気がしますが。。。
718名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:50:12
>>702
>>712
マジでー?そんなだったんだ?
想像しただけで泣けてきた、関係ないのに。

正直今のところtacは何も動いてくれてない。
質問しに行っても、tac教師自ら3も確かに違うとかぬかしやがった。

やっぱtacは会計だけかな
719名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:50:21
TACの「勇気」と「正義感」に感服します。
720名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:51:26
総会の別段の決議により、組合員(区分所有者)以外の者が議長になることも可能なので、建物等の管理意識が薄い第三者が議長になり、その議長に白紙委任状が多数集中した結果、適正な議決権行使が妨げられ、引いては組合員(区分所有者)の利益が害される恐れがある。
よって、1は適切でない
721名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:52:02
718が現実だろ。

TACはこの資格に力を入れてない。これ真実、煽りでないよ。
722名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:52:56
理事長委任でいい、ってしつこく書いてくる香具師が多いから
前スレの↓を教えようとしたら、dat落ちしてた。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195983030/549
誰か、これのログとれる人いたら、コピペして。

現在、このスレにある内容だと>>163
もし、理事長及び、理事会の不正を暴いて理事達を解任する為の
臨時総会を区分所有者が5分の1以上の同志を集めて開いたとするじゃん。
この場合の議長は理事長とは限らないだろ。
普通は5分の1以上の同志の中から総会で議長を選ぶだろ。

が、この時、この区分所有者達の行動を阻止しようと、
理事長とその仲間の理事が結託して
理事会で「白紙委任状は理事長に委任したものにする」
っていうことを決めたらどうするんだよ。

理事長の暴走に歯止めがかけられんだろ。

いいのか、国交省はこういうことが起きても!

それで、理事長の不正を暴こうとした住民達が猛抗議したら、
理事長は一言こう言うんだ。

「だって、国交省のマンション管理士試験でこれは不適切ではないって
ことになってんだよ」

とさ。
723名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:54:04
力を入れてる入れてないの問題じゃないだろ?
これは学校としての全体の信頼問題なんだよ
724名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:54:22
>>718
おい、まじかよ
それじゃTACも3も正しいって言ってるようなもんじゃねーか
ぶっちゃげ講師はどんな反応なんよ>
725名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:54:22
自分は35点。問41は4にしました。4が正解なら36点。
自分も問41運動に参加しますよ。
726名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:55:08
だって、マン管は難しいだけでその資格では仕事が無い。
使い道が今のところ、ほとんど無いからだよ。
727名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:55:28
実務的にはそうだし、白紙委任状も民法判例を考えれば有効にせざるを得ない。

しかし、本来これを有効に扱うことは、そもそも法の趣旨に反してるんだ。

従って、27の1は「適切ではない」

試験委員もそう考えたんだと思う。
誰かが言ってるように3の肢で「勇み足」ってところが正解だ。
728名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:55:50
あと、リゾートマンションとかで委任状が多いから委任先決めないとダメ、
ってしつこく書いている香具師は>>146を読め

住民達が、マンション管理に全然関心がないマンションで
一部のやる気がある理事達が、議決権行使書や委任状を集めるのにすら
苦労している時、なんとか住民をせかして委任状を出させたら白紙委任状が山盛り。

これでは総会の正常な運営に支障をきたすと考え、
マンション管理士の平成19年問27の1により、「白紙委任状は理事長に委任したものとみなす」
と、理事会で決めた。

が、しかし、その理事長が総会当日、急病で欠席。
すると、平成16年の試験問題により、理事長宛の委任状は副理事長は行使できないことが判明。
それで、大量の理事長宛の白紙委任状が無効になり、総会は流会。

結局、住民達は、マンション管理士試験の正答にそって組合を運営しようとしたところ
全て、ふりまわされて、総会は流会してジャンジャン!

いいのか、国交省はこれでっ!
729名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:56:22

もし、理事長及び、理事会の不正を暴いて理事達を解任する為の
臨時総会を区分所有者が5分の1以上の同志を集めて開いたとするじゃん。
この場合の議長は理事長とは限らないだろ。
普通は5分の1以上の同志の中から総会で議長を選ぶだろ。

が、この時、この区分所有者達の行動を阻止しようと、
理事長とその仲間の理事が結託して
理事会で「白紙委任状は理事長に委任したものにする」
っていうことを決めたらどうするんだよ。

理事長の暴走に歯止めがかけられんだろ。

いいのか、国交省はこういうことが起きても!

それで、理事長の不正を暴こうとした住民達が猛抗議したら、
理事長は一言こう言うんだ。

「だって、国交省のマンション管理士試験でこれは不適切ではないって
ことになってんだよ」

とさ。
730名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:56:40
そう言われたら俺らの望みが終わっちまうんだよ!
煽りならやめてくれ

TACが会計だけなわけないと信じたい。動いてくれ講師陣様様
731名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:57:52

もし、理事長及び、理事会の不正を暴いて理事達を解任する為の
臨時総会を区分所有者が5分の1以上の同志を集めて開いたとするじゃん。
この場合の議長は理事長とは限らないだろ。
普通は5分の1以上の同志の中から総会で議長を選ぶだろ。

が、この時、この区分所有者達の行動を阻止しようと、
理事長とその仲間の理事が結託して
理事会で「白紙委任状は理事長に委任したものにする」
っていうことを決めたらどうするんだよ。

理事長の暴走に歯止めがかけられんだろ。

いいのか、国交省はこういうことが起きても!

それで、理事長の不正を暴こうとした住民達が猛抗議したら、
理事長は一言こう言うんだ。

「だって、国交省のマンション管理士試験でこれは不適切ではないって
ことになってんだよ」

とさ。
732名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:58:18
「現状追認」でもなんでもなく、法令に照らして適切ということです。

733名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:59:49
>>732

もし、理事長及び、理事会の不正を暴いて理事達を解任する為の
臨時総会を区分所有者が5分の1以上の同志を集めて開いたとするじゃん。
この場合の議長は理事長とは限らないだろ。
普通は5分の1以上の同志の中から総会で議長を選ぶだろ。

が、この時、この区分所有者達の行動を阻止しようと、
理事長とその仲間の理事が結託して
理事会で「白紙委任状は理事長に委任したものにする」
っていうことを決めたらどうするんだよ。

理事長の暴走に歯止めがかけられんだろ。

いいのか、国交省はこういうことが起きても!

それで、理事長の不正を暴こうとした住民達が猛抗議したら、
理事長は一言こう言うんだ。

「だって、国交省のマンション管理士試験でこれは不適切ではないって
ことになってんだよ」

とさ。
734名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:00:00
>>726
TAC出版が出してる「マンション管理士で独立開業して確実に成功する本」
って知ってる? ええこと書いてるよ!
735名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:00:59
712と718の違いが会計士とマンカンの現実、
事実全くもってTACは動いてない、

俺らでやるしかないのは事実。
351倶楽部力を貸してくれ。
来年また同じ勉強なんてしたくないんだよ!!
736名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:01:00
今から遡る事、5年前のこの試験のことであった。
つまり平成15年の試験は、Lが38点、日建が38
プラスマイナス1、大原が37点と軒並み高得点を
予想した。その中でTACだけは36点を予想。
年が開けて38点説が強まる中、大原は38点へ
修正した。しかしTACは最後まで36点だった。
737名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:02:24
TACの読みは正しいってこと?
738名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:03:11
>>702 >>712
かっこいいのーTAC
不動産鑑定士のこともTACの講師が猛抗議して追加合格者出したって言うし
こういう事があると、TACへの信頼性が高まって生徒が増えるね。
ちなみに、私はTACの上・中・下巻と予想問題を買って勉強した361倶楽部です。
739名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:03:19
>>736

もし、理事長及び、理事会の不正を暴いて理事達を解任する為の
臨時総会を区分所有者が5分の1以上の同志を集めて開いたとするじゃん。
この場合の議長は理事長とは限らないだろ。
普通は5分の1以上の同志の中から総会で議長を選ぶだろ。

が、この時、この区分所有者達の行動を阻止しようと、
理事長とその仲間の理事が結託して
理事会で「白紙委任状は理事長に委任したものにする」
っていうことを決めたらどうするんだよ。

理事長の暴走に歯止めがかけられんだろ。

いいのか、国交省はこういうことが起きても!

それで、理事長の不正を暴こうとした住民達が猛抗議したら、
理事長は一言こう言うんだ。

「だって、国交省のマンション管理士試験でこれは不適切ではないって
ことになってんだよ」

とさ。
740名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:03:21
>>727
それって、ダジャレですか?
741名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:03:44
苦情メールの原案書いた奴だが
TAC通ってる奴いない??
お願いしたいことがある。
742736:2007/11/28(水) 22:04:26
>>737
訂正5年前→4年前

合格点は38点でTAC大はずれ!
743名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:04:46
>>727

もし、理事長及び、理事会の不正を暴いて理事達を解任する為の
臨時総会を区分所有者が5分の1以上の同志を集めて開いたとするじゃん。
この場合の議長は理事長とは限らないだろ。
普通は5分の1以上の同志の中から総会で議長を選ぶだろ。

が、この時、この区分所有者達の行動を阻止しようと、
理事長とその仲間の理事が結託して
理事会で「白紙委任状は理事長に委任したものにする」
っていうことを決めたらどうするんだよ。

理事長の暴走に歯止めがかけられんだろ。

いいのか、国交省はこういうことが起きても!

それで、理事長の不正を暴こうとした住民達が猛抗議したら、
理事長は一言こう言うんだ。

「だって、国交省のマンション管理士試験でこれは不適切ではないって
ことになってんだよ」

とさ。
744名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:05:07
おまえら結局タック頼みかよ、ぷっ
745名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:05:54
天覧試合で村山が長島に打たれたサヨナラホームランをファールだったと
言い続けているようなものだ。どっちだっていいんだよ!
746名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:06:16
>>744

もし、理事長及び、理事会の不正を暴いて理事達を解任する為の
臨時総会を区分所有者が5分の1以上の同志を集めて開いたとするじゃん。
この場合の議長は理事長とは限らないだろ。
普通は5分の1以上の同志の中から総会で議長を選ぶだろ。

が、この時、この区分所有者達の行動を阻止しようと、
理事長とその仲間の理事が結託して
理事会で「白紙委任状は理事長に委任したものにする」
っていうことを決めたらどうするんだよ。

理事長の暴走に歯止めがかけられんだろ。

いいのか、国交省はこういうことが起きても!

それで、理事長の不正を暴こうとした住民達が猛抗議したら、
理事長は一言こう言うんだ。

「だって、国交省のマンション管理士試験でこれは不適切ではないって
ことになってんだよ」

とさ。
747名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:06:22
>>744
うるせー黙れ
748名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:07:12

もし委任状に、必ず誰かの名前を書いて、
誰に委任するかを示さないといけないとすると、
そのほうが困るじゃないか。
仲の良い人の名前書くの?

だからみんな白紙で出すんだって。

問27を1とした人が必死なのは分かるが、現実を受け止めて
来年に向って頑張ってください。
書き込んでいるのは同じ人ばかりだと思うが・・・
749名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:07:37
だったらマン管試験、年2回やるようにメール入れろよ!!アホンダラ!
750名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:07:50
マジで誰かTAC通ってるやついないか?
いい案がある
751名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:08:09
俺は27の3だが、27の1を適切とするのも我慢が出来ない。
393組みだから当然手を貸すよ。
ガンバレ!
752名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:09:10
>>741 呼んだか?
753名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:11:02
>>748
じゃあお前だったらこれを認めるんだな


もし、理事長及び、理事会の不正を暴いて理事達を解任する為の
臨時総会を区分所有者が5分の1以上の同志を集めて開いたとするじゃん。
この場合の議長は理事長とは限らないだろ。
普通は5分の1以上の同志の中から総会で議長を選ぶだろ。

が、この時、この区分所有者達の行動を阻止しようと、
理事長とその仲間の理事が結託して
理事会で「白紙委任状は理事長に委任したものにする」
っていうことを決めたらどうするんだよ。

理事長の暴走に歯止めがかけられんだろ。

いいのか、国交省はこういうことが起きても!

それで、理事長の不正を暴こうとした住民達が猛抗議したら、
理事長は一言こう言うんだ。

「だって、国交省のマンション管理士試験でこれは不適切ではないって
ことになってんだよ」

とさ。
754名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:11:06
政治家がたまに靖国神社に行くから大騒ぎになるんだろ。
毎日とは言はないが週一ペースでいけばいんだよ。
マン管試験も年4〜5回やれよ!そうすればガタガタ言う
奴も減るだろうよ。
755名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:11:31
ベルバラ〜ノ様。。。。。。
756名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:12:45
>>748 理事長と明記すりゃいいじゃん。
白紙委任状は、受任者欄がブランクだから、問題なんだろ。
757名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:13:00
>>738
あの日、マジで泣いてた奴結構いたよ
俺もらい泣きW
俺は初年度だったから何が起きてんのかもよくわからなかったはずなのに
思わず泣いた。金八先生かよって感じ。
でも実際3年とか通ってるやつなんて会計士講座には
ざらにいたから、マジで講師陣が心強かったんだろうな。
758名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:13:52
371倶楽部のおれも手を貸す。
759名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:15:42




手を貸して連鎖逮捕。






760名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:15:44
>>580さん 全く同じです。ともにたたかいましょう。
761名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:16:22
>>756
議長(または理事長)に○を付けるようにしてても
必ず白紙で出す奴はいるんだよ。これは永久になくならない。
762名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:17:18
分譲マンションに賃貸で韓国人が住んでいたんだが、キムチの臭いが
すごくてね。隣の住民は我慢していたけど。
差別だとか言われそうで難しい問題だった。
試験問題にもできないだろうな。。。
763名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:18:31
これでFAかな
@は必ずしも不適切とは言えない、いろんなケースがある。
Bは必ず不適切。

でも@よ よく頑張った!! 
  おまえらのことはスグ忘れるから気にするな。
764名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:18:37
>>761

もし、理事長及び、理事会の不正を暴いて理事達を解任する為の
臨時総会を区分所有者が5分の1以上の同志を集めて開いたとするじゃん。
この場合の議長は理事長とは限らないだろ。
普通は5分の1以上の同志の中から総会で議長を選ぶだろ。

が、この時、この区分所有者達の行動を阻止しようと、
理事長とその仲間の理事が結託して
理事会で「白紙委任状は理事長に委任したものにする」
っていうことを決めたらどうするんだよ。

理事長の暴走に歯止めがかけられんだろ。

いいのか、国交省はこういうことが起きても!

それで、理事長の不正を暴こうとした住民達が猛抗議したら、
理事長は一言こう言うんだ。

「だって、国交省のマンション管理士試験でこれは不適切ではないって
ことになってんだよ」

とさ。
765名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:21:23
761で決まりだな、残念ながら。。。
766名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:22:44

「必ず、議長に○を付けるか代理人氏名を書いてください」
と何度言っても、絶対にどちらも書かない人は大勢いる。
これを無効にするのか?
議長委任として扱わないなら、誰への委任として取り扱うのか?

※標準管理規約では「総会の議長は理事長が務める」とあるから
 議長=理事長ですよ。
767名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:24:00
>>761 標準管理規約の「標準」ってどういう意味かわかるか?
ひな型、見本って意味。国交省が作成したものであるなら、なおいっそうその性格が強まる。
1は、そのあるべき姿に反するだろ。だから、適切でない。
768名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:25:20
本当のまっさらな白紙に署名・捺印しているイメージだったんだろ?
実際は761のようなかんじで、○をしたりするんだよ。
分譲マンションの区分所有者いないのか?総会の委任状とか見てみろよ。
署名・捺印があれば有効だろうよ。
769名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:26:13
>>753
そんな起こりえない事例じゃ、ペーパーと言われても
仕方あるまい
770名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:28:36
>>767
「適切でない」「あるべき姿に反する」と言うなら
あなたは実務でどのように処理しようと考えているのですか?
それをお聞きしたい。
771名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:28:46
お前ら馬鹿?
問題よく読め
標準管理規約によれば適切か、適切じゃないか聞いてるんだよ
反論してる奴はどこが白紙委任OKか条文だして説明しろよ
772名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:31:06
>>769
起こりえないこてが起こると困るから規約がありんだよ
773名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:31:17
白紙委任だというから大袈裟になるんだろ。
少なくとも「マンションの総会」での委任だろ。
「マンション管理の委任」。
ミナミの帝王の読みすぎだってw
774名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:31:38
まあ、問27の肢1は法的には有効なんだけど、標準管理規約的に「適切」なのかっつう話よのう
775名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:31:49
実務的にはオッケーだし、判例も問題ない。

しかし、法の趣旨に反してる。
これは、判例の中でも認めている点だ。
判例集で全文を読んでみろ。

従って、27の1を、国家試験で適切とすることは許されない。
776名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:31:57
>>768
本当にそのとおりですね。
問27を1と言っている人は実際の総会の委任状を見たことも
ないんでしょう。
そんな人が合格したら大変だ。
777名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:32:44
赤信号は止まりましょう ◯
救急車は赤信号で止まりません(大阪人も)○

交通ルールによると・・・  
778名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:33:33
ただただ「現状追認」や「無法国家」を認める輩はマンション管理士の資格はあるのかい?
779名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:36:00
白紙委任が適切なんだよな?反論してる奴らは
実務ではよくあるとかそんなの聞いてねーんだよ

あくまでも問題で適切かどうか聞いてるんだよボケ
780名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:36:58
776まったくその通りだ。
見たこともないのだろうね。
白紙委任状だとか大袈裟に大騒ぎして。
委任状出したら悪用されて、どうたらこうたらって
考えていたんだろ。アホくさいよ。
781名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:37:24
>>770 問題をよく見ろ。標準管理規約に近いものは適切、そうでないものは適切でない。
代理人を主体的に選任することが望ましいとする国交省のコメントに近いとは決して言えない。
あくまで理論を問うているのである。
782名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:37:30




ハッキングしてー






783名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:39:32




ハッカーハッカーハッカーハッカー






784名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:39:39
☆本年度(H19年度)
【合格推定点・解答速報一覧】第1版

37点±1(11月25日現在) Wセミナー https://www.w-seminar.jp/mansion/request/sokuhou07man.html
36点前後(11月26日現在) TAC    http://www.tac-school.co.jp/sokuhou/m-kanri/pdf/m_kanrisi07.pdf
37点±1 (11月28日現在) 日建   http://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/apartment/2007_kaisoku_m_02.aspx
?点 (12月 1日予定) 大原  http://www.o-hara.ac.jp/sokuhou/mankan/kaito_mankan_enq.html
?点 (12月 3日予定) LEC   https://personal.lec-jp.com/mankan/kaito_0711/kaito_form.html
?点 (12月1日発行予定)不動産受験新報 
?点 (不明)  大栄総合 http://www.daiei-ed.co.jp/sokuho/mansion/ma0711.php
?点 (不明)  サニーサップ
?点 (昨年は12月3日)イスト  


<参考>
★H18年度 (合格点 37点)

【合格推定点一覧】最終版
35点前後 Wセミナー
37点前後 TAC
37点 日建
38点 大原
38点 LEC
36点前後 不動産受験新報 
35〜36点 大栄総合
35点前後 サニーサップ
36点前後 イスト
785名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:40:25
>>766
>※標準管理規約では「総会の議長は理事長が務める」とあるから
> 議長=理事長ですよ。

バーカ。
議長は理事長とは限らないんだよ。
中途半端な勉強しかしてないからそういう事を平気で書く。

>>146 >>163 を読め
786名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:41:29
現状追認でいいのなら、管理者や区分所有者に対して助言、指導、援助は不要
よってマンション管理士も不要だね
787名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:41:32
区分所有者が問題文の通りの委任状を出してだ、
逆に有効として認めないとしたら、区分所有者としての
権利を奪われたと解釈はできないものか?
788名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:41:56
現職の理事長でマンション管理士です。
@が標準管理規約及びコメントから判断して「適切」であることはありえません。
「適切」との考えの人はただ、「朱に交われば赤くなる」を実践しているだけです。
789名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:43:21
>>785
そうだ「議長は理事長とは限らないんだよ。」
そう言ったケースもある、だから@は必ずしも不適切と言えない!

と言うことでいいかな!?
 
790名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:44:21
※H19の日建の合格推定点を訂正いたします。

☆本年度(H19年度)
【合格推定点・解答速報一覧】第1版

37点±1(11月25日現在) Wセミナー https://www.w-seminar.jp/mansion/request/sokuhou07man.html
36点前後(11月26日現在) TAC    http://www.tac-school.co.jp/sokuhou/m-kanri/pdf/m_kanrisi07.pdf
36点±1 (11月28日現在) 日建   http://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/apartment/2007_kaisoku_m_02.aspx
?点 (12月 1日予定) 大原  http://www.o-hara.ac.jp/sokuhou/mankan/kaito_mankan_enq.html
?点 (12月 3日予定) LEC   https://personal.lec-jp.com/mankan/kaito_0711/kaito_form.html
?点 (12月1日発行予定)不動産受験新報 
?点 (不明)  大栄総合 http://www.daiei-ed.co.jp/sokuho/mansion/ma0711.php
?点 (不明)  サニーサップ
?点 (昨年は12月3日)イスト  


<参考>
★H18年度 (合格点 37点)

【合格推定点一覧】最終版
35点前後 Wセミナー
37点前後 TAC
37点 日建
38点 大原
38点 LEC
36点前後 不動産受験新報 
35〜36点 大栄総合
35点前後 サニーサップ
36点前後 イスト
791名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:44:40
TACの講師と連絡をとりたがっていた人はTACにメールを出せば
いいんじゃないでしょうか?
792名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:45:55
あのさー
1月に普通に正解が1って発表される可能性も高いんじゃね???
そしたら3で発表した予備校が大騒ぎ
2年前の管理業務主任の責任施工とかいうのでそんな感じの騒ぎになって、追加合格出たんだろ?
793名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:46:10
>>741
実は俺、不動産とはまったく関係ない会社をやってる。
当然顧問弁護士がついてる。
その顧問弁護士は、有名大学法学部の客員教授もやったことがある経験の持ち主で
大手法律事務所に所属してる商社の顧問弁護士の一人だった。
名前も知れてるし、役人とのパイプもある。
明日問題とこのスレで出た適切でないと主張する論点を見てもらおうと思ってる、
そして一筆意見書を書いてもらおうと思ってる。

実はここまでの作業は過去にも1回やったことがある。
その時はその顧問弁護士の友人という法務省の官僚宛に直接送りつけた。
だけど結果として効果はなかった。

TACは間違いなく法務省・国交省の試験担当のキーマンを抑えている。
この意見書をTAC経由で送りつけることはできないだろうか??
これが我々のできる最有力な方法だと思われる。
794名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:47:50
ボーダーが35であればこのような騒ぎにならないわけだが
795名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:49:21
理事長=悪だとしてだ、
逆に○つけるところが薄いとか、○が途切れているとか理由をつけて
本来、有効な委任状を無効にするってこともできてしまうぞ。
796名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:49:25
>>793
私も支持します
なにか力になることでもあれば
797名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:49:39
>>793
顧問弁護士???
標準管理規約によれば、っていう問題だから、弁護士が見たら民法的解釈して答えは3のみ!とか言われそうなんだがw
798名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:50:41
>>793 よろしくお願いします 俺もタツクに電子メール送信します
799名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:50:55
>>793
あなたもTACも共倒れしな
800名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:51:26
ボーダー35でお願い
801名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:51:28
>>793
協力してください、マジお願いします。
802名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:52:35
>>801
いやだね。
803名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:52:40
>>793
このメールで送りつける用の雛型作ったのもあなたでしょ??

神降臨!!
804名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:52:43
もう共産党でも創価学会でも
持ち出して好きにやれよ!
805名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:54:21
TACは間違いなく法務省・国交省の試験担当のキーマンを抑えている。

なんか経営者っぽいw

頼む俺はこの1点で合否を分けるんだ。
806名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:55:07
相談だが
俺達でなにか出来ることはないか?
どこにメールだせばいいんだ?
807名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:55:43
654が正解。
総会案内は、理事長が組合員へ配布しているわけで、
そこからして委任状に相手名が無い場合は、理事長に宛てていると
解釈されるぞい。
分かったかな。
808793:2007/11/28(水) 22:56:25
とにかく私は一筆意見書を頂いてきますよ。
それしか私はできませんが。

戦いましょう、絶対27は1も正しいはずです
809名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:56:25
公○党の大臣なんかの名前入っているのか?

個人的にはお断りだw
810名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:56:37
信じなさい
ただひたすらに信じるのです
そして、祈るのです
ただ、祈るのです

しかし、お布施だけは忘れてはいけません
157,500円(税込)

これだけ忘れなければ、汝らも来年は確実にマンカンです
811名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:56:39
>>785
必死だね 
話にならん

812名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:57:09
>>793
この人は間違いなく俺達の神
813名無し検定1級:2007/11/28(水) 22:58:03
>>問27を1と言っている人は実際の総会の委任状を見たことも
ないんでしょう。
そんな人が合格したら大変だ。
 
・・・・そんな実務試験なんだ、マン管試験問題は。
普通のテキスト常識では実務を推測できないものね。 1番選んだ人に
罪はないよ、勉強不足でもない。  マンション関連の仕事に
ついている人の勝ちだよ。  自分にもあるだろ、実務問題が
自分の仕事の問題だったら何の悩みもないものだ、笑いを押さえるのに
苦労するだけ・・。
814名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:58:09
とにかく頑張るしかない。
例え、無駄でもな。
出来ることはしよう。

おれは371だが、全面的に協力するぜ。
815名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:59:15
>>812

私こそが唯一の神です
810こそが神なのです
道を誤ってはいけません
816名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:59:28
>>808
私達になにかできることがあればいつでも書き込みお願いします
共に戦いましょう
817名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:00:40
タックにメールします。

動いてくれタック
818名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:02:02
654

区分所有者が誰宛に出したかわからない委任状だから
区分所有者を代理する理事長、お前宛として処理するぞ!

ってことだったりしてね。。。。


819名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:02:38
顧問弁護士wwwwwwwwwwwwwwwwww
あなたそれを正気で言ってるなら馬鹿の何物でもない。

そんな意見書なんの意味もないよ。所詮シュレッダー行き
820名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:03:07
私もTACにメールします。
問27を@にしたかた
思いを込めてTACにメールしましょう
821名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:03:26
もう34点では希望は持てないのか?
822名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:04:13
俺は某大手管理会社の社員だが、この委任状の取り扱いは本来は問題があると聞いている。
ただ、確かに実務的には運用せざるを得ない。
民法判例でも、有効にしてるものの方が多いから、便宜上、その運用をしているわけだ。
判例で問題なければ、管理会社の責任は問われないからな。
だからこそ、この肢も「不適切」なんだよ。
実務上問題なくてもね。
823名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:04:52
私は管理会社の現役フロントです。
確かに白紙委任状は理事長に一任したものとしますと
出席表に記載し、有効票として数えてはいますがそれはあくまで
実務上の話であって、問27の問題文にある「標準管理規約」で
考えた場合、とても適切だとは言いがたいものがあると思います。
824名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:05:46
TAC

問27
正解3

(update:12:00 11/29)
825名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:07:26
807様へ

>総会案内は、理事長が組合員へ配布しているわけで、
>そこからして委任状に相手名が無い場合は、理事長に宛てていると
>解釈されるぞい。
>分かったかな。

何を寝ぼけたこと言っているのですか。
それなら設問の「理事会で理事長への」も不要になりますよ。
仮に@が無理矢理に「適切」であったとしても、あなたの意見は暴論です。
まったく「わかりませ〜ん」。
826名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:07:39
俺は36点で問27を1にしたんだが、
どうしたものか。
827名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:08:10
問27を3と答えて、それを正解と見て34点にしてるなら
まず希望はないだろうね。

問27を3と答えて、それを正解と見て35点にしてるなら
30%くらい希望あり
828名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:09:07
>>826
同志!
829名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:09:24
顧問弁護士が標準管理委託契約書なんか知るわけねーだろ
830名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:09:40
管理組合は、区分所有者になるべく議決権を行使しとってすすめるよ。
しないのなら、議長に委任しろと。
しかし、言うことを理解できない住民が署名・捺印だけの委任状を出したら
”仕方なく”理事長宛”と処理するって話じゃないのか?
831名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:11:51
「仕方なく」は「適切ではないが」と同義語です。
832名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:12:01
問27で1と3を正解だとするのと95%の人は政界になるな。

ぶっっちゃげ、没問やん。いまさら議論する意味なし

国交省にメールしろ
833名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:12:12
委任状は有効。
誰への委任かわからない。
理事会で決めておこう。
誰宛にする?
理事長宛にしよう。
賛成〜

って決めたんじゃないの?
834名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:12:56
みんな、あまりむきになるなよ
40点以上取ってたら、どうでもいいことだろ
もう試験は終わったんだから、今夜は楽しく飲もうぜ

そういう俺は、メッチャいい気分だけどねwww
835名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:14:15
日建学院のコメントは良く判らないなぁ・・・

>結論としては,前年に比して相当に難易度が高まっているため,合格ラインも前年より数点下がることが予想される。

>合格推定点 36±1点

って、去年が37点だったんだから、37点じゃ去年と同じじゃないのか?

>827 問27は、3と答えて不正解とした結果34点だったのだが、やはり希望はないのか?

836名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:14:16
>>833
だからそれが標準管理規約に当てはまって適切なのかよ?
837名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:14:24
初めてここに来た。
なんじゃこの論争は!!?

ぶっちゃげボーダー36はいきそうだな。
いまさら33点だった俺が出てきても意味なかったわ。
みなさんに幸あれ。
838名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:14:28
>>834
死ね
839名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:15:19
理事会が決めたってのがどうもキーだな。
ここから切り込まないと。
840名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:15:27
マジで明日TACにメールするよ

あとどっか意見言える所あったら教えてください
841名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:16:06
>>838
気分よくて死にそうーーー
殺してーーー
842名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:22:08
27を3て答えてそれを正解とカウントしていた俺はアウト??
843名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:23:52
>>842

来年頑張れよ
844名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:25:43
>>842
アウトじゃないよ。
明らかに3は間違いだから。
しかし、1も不適切ってこと。
845名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:30:42
ボーダー35でお願い
846名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:33:07

委任の相手方の氏名を書く欄があるのに、そこに記入して出さなかった人の
委任状の取扱いについて理事会で決めておくのは当然のこと。
これは標準管理規約に照らしても全く適切です。

去年合格者より
847名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:33:32
全国の受験生へ

今年、27問が@の為に不合格になったら、来年はTACに行こう。

「多数に媚びない」TACの姿勢は表彰物です。質のよいマンション管理士をめざしましょう。
848名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:35:55
TACの見直しは?
849名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:37:17
>>847
TAC職員乙
850名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:37:18
864さんへ

その通りに思えるが、実は間違いです。
事前に理事会で決めておき、「議案書」に添付の委任状にその旨を表示するのが「適切な対応」です。
事後は「不適切」ですよ。分かりましたか。
851名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:39:52
>>850 未来予測か?
852名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:42:51
多数に媚びない

他の学校に左右されない意思の強さ&信念

不動産鑑定士の時も生徒のことを思って先生方が一致団結した思いやり

私は仮にBで不合格になっても来年は絶対にTACに通います。
853名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:45:19

設問の事例では、委任状にその旨の表示がないとどうして決めつけて
いるのですか?
854名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:45:44
どう考えても
TACの多数に媚ひない姿勢は凄いだろ
855名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:46:12
すまん言葉足らずだった

問27を3と回答し、それを正解だと思って採点し、
問27を含めた50問で35点だった俺はアウトかな??

もし今現在のボーダーがたとえ35であっても、
問27の1も正解にするとほぼボーダーが1点上がるということでしょ??

やっぱり駄目かな>>
856名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:46:21
俺もTACの生徒だったら、心強い講師が傍にいるおかげで
少しは不安が払拭できるのだろうか・・・。
857名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:51:06
TACTACってうるさいなw
858名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:51:08
問27で勘違いしてる奴いるみたいだから言っとくけど
「・・・場合は、総会の議長への有効な委任状として取扱うこと。」
と書いてるなら@は適切で不正解だと言い張るのは勝手だが
問題文は「総会の議長へ」ではなく単なる「理事長へ」ってところが問題なんだよ
なぜなら理事長=総会の議長じゃないから
だから悪質な理事長が出てきた場合問題なわけって事
よって@は不適切でありあぎれもなく正解です
859名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:51:54
俺今日ある通ってる学校に問い合せしたら
Bの方が@より比重が大きいからBにしたらしい
@が適切の理由聞いたら答えられませんでした

もうこの学校には通いません
せめて答えられないのなら解答を@とBにすべきだと思いませんか?
TAC見たいに他人に左右され、戦いもせず、生徒のことなんか全然考えてないことがわかりました。
本当に今となっては後悔してます。
86033点組代表:合格:2007/11/28(水) 23:53:10
33点組のみんな さあ集合だ この指留まれよ。
合格への希望を捨てるな。絶対に合格だ。
なにを言われようと絶対に合格だ。
27は、@にしたぞ。どうだ。
本当は、34点と言いたいが、33点で合格だから、許してやるかい。
861名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:53:21
まあ がんばりな。おやすみ
862名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:54:09
なんかタック信者が湧いてきたな。

上のほうで会計士の120人追加合格が出た時の
感動話したやつ責任とれww
863859:2007/11/28(水) 23:55:46
訂正

TACみたく他校に左右されず
864名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:56:27
言えてるw

タックは会計士講座のみ絶大な力があるが
マンカンじゃぁどこ行っても大差なし
むしろ日建が一番いいだろ
865名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:56:42
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | どうか27が1でも3でも正解でボーダーが35点でギリギリ合格しますように
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
866名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:58:09
民法、区分所有法に関しては、レックが一番信頼できる。
867名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:58:42
なんかこのまま過疎って終わりそう。
何もかも。
結局3のみ正解で終わる予感
盛り上がらなさすぎる
去年の宅建のときは専門のスレがいくつも立ったのに
868名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:58:53
Wセミナーは3問を速攻訂正したからな

ここは駄目
86933点組代表:合格:2007/11/28(水) 23:59:22
リーマンが本業の仕事削って、免除科目もなく。
クソ暑い夏から初めて、マイナーな区分法に漬かって頑張って、
初回受験で、この点だ。
どうだ。立派だろう。
33点で絶対に合格だ。同士よ。絶対に諦めるなよ。
870名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 00:00:07
どうか3のみ正解でボーダーは34でありますように

871名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 00:00:46
宅建は人数多いしね
でもTACの姿勢は共感すらおぼえるよ
872名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 00:01:14
早稲田セミナは鑑定士口座はいいけどね
873名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 00:01:35
これもし@も正解ならTACは英雄だよな
87433点組代表:合格:2007/11/29(木) 00:02:36
リーマンの夢を奪うな。
底なしの残業の合間を塗って、勉強した成果だ。
これで駄目なら、仕事辞めて、ニートになれってか。
バカタレ。生活かかってんだよ。
33点に幸あれ。33点に栄光あれ。
・・・中年リーマンの☆33点同士・・・
875名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 00:05:12
TAC格好いい
876名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 00:05:35
702 :名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:35:14
会計士試験短答式でTACが圧力かけた時はすごかった。
著名な講師陣が総出で動いたからな、俺その年の短答は突破できなかったんだが、
会計士はTACで間違いないと悟った瞬間だった。

TACはやるときはやるよ、
ただ今回もその挙動がみてとれるのか?TAC生たちどうなんだ?


712 :名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:44:53
>>692
そうだよ、120人追加が出た時。
あの時のTACはやばかったw
ボーダにいたTAC性なら誰もが感じたと思う。

教室にその1点が大切な本科生集められ、
○槻って教師が俺ら受験生に言ったんだよ
「君たちは絶対合格だ、私たちに任せておきなさい」って

思い出したらかっこよすぎて感動して泣けてきたw
87733点組代表:合格:2007/11/29(木) 00:07:02
34点組、35点組の君たち。
なにをうろたえているんだよ。
>>870 楽勝に合格だ。安心しろ。
87833点組代表:合格:2007/11/29(木) 00:08:49
33点=合格点 を 信じるんだよ。
879名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 00:08:51
TACは凄いだろ?
みんなBで寝返った中でも信念持って@にしてるんだぜ?
俺もこんな学校行っとけば良かったよ
880名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 00:10:04
このスレはタックの宣伝用スレに変わりました。
広告宣伝費なしでタック信者を次々と・・・

来年からは回答が分かれた場合、
マイノリティーを支持する予備校は支持率アップ
88133点組代表:合格:2007/11/29(木) 00:10:38
>>879 そのとおりだ。
信念を貫くんだよ。
TAC万歳。33万歳。
882名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 00:11:03
白紙委任状は勧められたものではない。不適切だと思う。
試験作問者も1を解答として作問したと思う。
 しかし、3は理事会の権限で書面をやめて、電磁方法にするというのは
明らかに誤りになってる。
書面を止めるのは標準管理規約の親分である区分法に違反してる。
 区分法では書面、代理人行使は約束されてる。
特別に集会決議、集会決議の3/4以上である規約設定がある時に電磁記録OK。
理事会には、決議権限はない。
規約変更事項は、理事会への委任事項にも出来ない。
883名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 00:11:05
これで数日後タックが寝返ったらwwwwwwwwwww
884名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 00:11:53
TACの予想問題にさく時間を別にかけたらな〜
885名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 00:13:11
>>876
読んでるだけでも
もらい泣きしそうだな
今回マン管でもやればまさに伝説になるよな
88633点組代表:合格:2007/11/29(木) 00:13:56
TACいいぞ。そのままで、いくんだぞ。TAC最高
887名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 00:15:52
「君たちは絶対合格だ、私たちに任せておきなさい」
TACカッコよすぎる・・・今の状況でこれ言われたら泣くなぁ、惚れちゃうよ。
888名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 00:17:26
白紙委任状は法的に当然に認められています。
しかし今回の肢では標準管理規約でも認められるかどうかが争点です。
標準管理規約71条で定めがない場合は民法・区分所有法に準ずるという
規定がある以上、法的にはなんら問題ありません。
実務上でもなんら問題なく日常的に行われている行為です。

これらの前提を踏まえた上で1が適切でないと言えるためには、
証拠が不十分な気がします。
889名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 00:18:37
>>876
いい話しだな・・今の学校なんて金儲けだからな
落ちればまた通って儲かるとか思ってるんだろ


でも残念だな
俺は来年はTACに行く
890名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 00:19:02
882 名前:名無し検定1級さん :2007/11/29(木) 00:11:03 ◎
888 名前:名無し検定1級さん :2007/11/29(木) 00:17:26 罰
891名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 00:19:57
ヤバ、おれもタック信者になりそう。
こんな熱い言葉、親にも言われたことないよ・・
892名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 00:20:04
NOVAの件もあるし、そろそろ潰れたり、吸収合併する
資格学校が出てきそうだな。
893名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 00:20:51
>>887
同意
おお泣きするよ
89433点組代表:合格:2007/11/29(木) 00:21:00
TACは、男だな。
それに比べて、受験生に修正理由も告げず、そっとBに変えた 
オマエラの学校名。永久に忘れんぞ。
 
895名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 00:22:31
この状況の中でも固くなに信念持ってるTACは尊敬に値するよ
896名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 00:22:45
生で経験した702と712がうらやましすぎる。
897名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 00:25:05
>>894
そうだよな
その答えで喜んだ受験生もいるんだから、変えるなら理由は最低書き込みするべきだよな

俺も@からBに寝返った所は忘れねーよ
898名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 00:26:24
888を支援。
白紙委任状は実務上用いられ続けてきたため、既に民事法上慣習化してる。cf民法92条
何ら法的に不適切なものではない。

@が不適切だって騒いでる人は、前スレちゃんと読んだ?
もう完全に@は論破されてるんだけど。
899名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 00:26:35
かつて見たことのない流れになってる(-"-)
なんだこりゃ、お前ら頭大丈夫か?

明日出社したTAC職員は驚くこと間違いなしだな。
資格学校なんてボーダーはずせば責められるだけで
合否問わずこんなに一般人から擁護されたことなんてまずなかっただろ
信じられん
900名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 00:30:24
>>898
それだったら民法って文に入れるべきだろ?
この問27で反抗する奴らは必ず民法だすよなWWWWWWWWWWW
問題は標準管理規約のこと聞いてるんだよ
901名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 00:32:20
LECの解答リサーチ 問27 @362A28B113C34
予想合格点が37点±1 Wセミナー 。36±1 TAC 。 36点±1 日建
 
27を1・3の回答率で受験者の90%ほどある
そして2・4と答えてる10%程の人は、ボーダー上に乗ってないと思うので
ここの採点で影響あるボーダー上の人の殆どが1・3と解答してると思う。

27を1.3両方正解としてもボーダーが1点上がるだけだとおもう。
今回は36、35の得点者をよく見かけるので、
36・35点の大集団を合格とすれば、合格率が10%を超えるのではないか?
合格率10%以下を維持するにはボーダーを高くするしかないと思う。
 よって、27を1・3正解・または没問で、ボーダー1点上がりの38・37点
3のみ正解で37・36点がボーダーになると思う。



902名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 00:35:05
>>900
標準管理規約に目を通したことある?
民法や区分所有法と標準管理規約の関係考えたことある?
903名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 00:35:32
>>898
民法の委任は、要式行為じゃないから、
口頭でもいいんだよ。書面は、後の紛争に備えての証拠とするためだけだよ。
だから、問いにワザワザト「規約」によるとって、書いてあるだろう。
規約だけを根拠に、@で適切かそうでないかを論じればいいの。
904名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 00:35:53
>>898 標準管理規約は法律じゃなくって、
あくまで管理規約のモデルなんだよ。採用は各管理組合の任意。
任意のルールである以上、法律(区分所有法)より厳しいことを規定に置いている、建築協定みたいにな。
例えば、代理人による議決権行使の場合の当該代理人の資格や招集通知の通知期間など。
だから、例え民法に抵触しなくても、標準管理規約からして適切でないものというのは存在しうるわけだ。
よって、1も正解
905名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 00:38:22
問41の肢4
「・・・除去又は封じ込め若しくは囲い込みの措置を行わなければならない。」

でこれ↓
 建築基準法(平成18年10月1日改正)
「大規模な修繕(模様替え)時には、修繕(模様替え)以外の部分については、
 封じ込め及び囲い込みの措置を許容すること。」

問題文の「行わなければならない。」と
改正文の「許容すること。」との違いは明らか

ちなみにこれ↓
例外とは「本則ではこうだけど、こういう場合もあるよ」というもの。
許容とは「本則ではこうだけど、必ずしもそうしなくてもいい場合もあるよ」というもの。

問41は適切でないものは? 肢4は改正文と意味が違い適切ではない

よって肢4は正解

どなたか反論は?
906名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 00:39:16
>>902
そんなこと言ってたら今後は標準管理規約によれば適切か適切じゃないかの問に全部民法のことも考えないといけないんだぞ?
文に記載されてなくても

お前はこの問題がミス問題だときづかないのか?
明らかにおかしいだろ?
なんで標準管理規約のことだけ聞いて民法の例まで考えるんだよ?
今までそんな問題あったか?
ないからこんなに割れてるんだろ?
907名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 00:39:52
俺も27を1とした。白紙委任状は、法律遵守とは言えない慣行だと思う。
試験で認めるのは良くない。
908名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 00:46:02
俺は27を1。41は4と解答した。
27は1でも正解だと思う。
41は、3だろう。すまん

今44点、二つ追加になれば46点になる。
なぜこんな高得点が取れたのだろう???
自分でも分からない。
規約、都市、建基、設備、会計、適正化法が異常に簡単に感じた。
区分法、民法は、難しかった気がした。
909名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 00:46:07
最初は業務独占が期待されたが、業務独占どころか優位性も乏しいため、
受験者に失望感が広がり受験者は減少傾向にある。

910名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 00:47:12
>>902 そもそも、
民法と区分法の強行規定に抵触していない所を、
補うために規約があるんだろうが。
>>907 そのとおり。
国家試験で、適切と言ったら、国土交通省が、白紙委任は、適切だという、
有権解釈をだすことになってしまう。
そもそも、こういう解釈の是非は、法務省、内閣法制局がするんだよ。
 越権行為をするな。国交省。

911名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 00:47:33
>>902
民法は私的関係の一般法。
管理規約はそれを補充する関係。

問題作成者は、白紙委任状の適法性を当然の前提として、その上で管理規約に則って考えよと言っているのでしょう。
ただ、902さんが、白紙委任状の有効無効で争うのではなく、問題作成の不手際を主張してるなら、同意します。
いかにも法律家の常識で作った不親切な問題だとは思います。
912名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 00:48:20
どうでもいい省だから大臣を草加にやらせているんだろ
913名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 00:48:28
>>905

その前提に既存建築物の所有者には石綿対策する義務があるからでは?

「建築基準法 石綿 義務 」でググれば直にソースがでてくるのでは?
914名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 00:51:34
マン管登録者が役に立たない資格で騙されたと訴えたらどうなるんだ?
敗訴かな?
915名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 00:58:00
問27で@を不正解にする為に民法を持ち出すのは勝手だが
総会の議長でもない不正な理事長の解任決議に今回の肢@のような民法による白紙委任状の権利を
主張するやり方は逆に民法の大原則の権利の濫用にあたるんじゃないのか?
だったら道義的にも法的にも@はアウトだぞ
よって@は正解
916名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 01:01:49
>>905
ごもっともですな
これで問41は3も4も正解
問27も1も3も正解

この調子でどんどん2肢正解を増やしてくれ
マン管の試験問題作成者の低脳ぶりが露見して楽しい
917テンションあp:2007/11/29(木) 01:02:22
おいおぃおぃ?気がついたら坊やが>>917ゲットしちまったZE?勘弁してよ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ,.-<二=、
               /..  .  ヽ/
          /\ /\ i___ ●(>
          / /\  \     ノ,
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l  ドノレノレノレノレノレノレ
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
俺は坊やだ!俺は坊やだ!俺は坊やだ!俺は坊やだ!俺は暴やだ!
俺様 IS BOO!俺様 IS BOO!俺様 IS BOO!俺様 IS B O!

>>3 金だしな
>>4 財布ごとだしな
>>5 寝んね死な
918902=911:2007/11/29(木) 01:03:00
>>902
となっているのは>>906さんに対してでした。すいません。

ま、僕の言いたかったことは、白紙委任状は法的には有効かつ適当だということです。
確かに倫理的には問題あると思いますけど、法的評価と倫理的評価は違いますから。
919名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 01:04:48


  1を不正解3のみ正解だと言ってる奴らは権利の濫用だーーーーー



920名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 01:08:43
>>918
問題文に民法及び区分所有法、標準管理規約によればと書いてあれば私も絶対Bにします。
921名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 01:08:47
平成18年10月1日より,建築基準法第28条の2が改正され、既存建築物で
規制対象建築材料が使用されているものについては,増改築等の際,原則
として全ての規制対象建築材料を除去しなければなりません。

@この増改築等の項目に大規模修繕・模様替の場合が含まれていること。
A規制対象建築材料に吹付け石綿が含まれていること。

問41の肢4は悲しいけど正解です・・・。
922名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 01:09:23
>>809
>公○党の大臣なんかの名前入っているのか?

試験委員には創価大学の教授もいる
http://www.mankan.org/html/H19_shiken_iin.html

この試験委員の中の誰が問27を考えたんだろう?

TACにメールするのもいいけど、やっぱ本丸は国交省だと思う。
923名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 01:09:46
もう合格者今年から増やしたら良い。
合格率15%位にね。27は1・3正解で合格点も35でいいんじゃない。

累積合格者も少なくて、独占業務も与えれないしさ。
問題難易度も毎年上がってきてるのだから、今年の35点者は過去合格者に
見劣りもしないだろう。
あと、管理関係の社員は3点位追加プレゼントしたらいい。
だいたいこんな試験で合格率8%合格者200人以下って何だよ〜。
924名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 01:12:08
訂正

平成18年10月1日より,建築基準法第28条の2が改正され、既存建築物で
規制対象建築材料が使用されているものについては,増改築等の際,原則
として全ての規制対象建築材料を除去しなければなりません。

@この増改築等の項目に大規模修繕・模様替の場合が含まれていること。
A規制対象建築材料に吹付け石綿が含まれていること。
B大規模な修繕(模様替え)時には、修繕(模様替え)以外の部分については、
 封じ込め及び囲い込みの措置を許容すること

問41の肢4は悲しいけど適切です・・・。
925名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 01:13:34
多分、この調子だと明日までに1000レスいくから
次、スレたててくれる人、各種テンプレの転載もお願いします。
そうしないとdat落ちしちゃうから。
926名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 01:16:19
偉い先生「合格率は宅建の半分でどうだ?」
役人「先生の意見に賛成です」
偉い先生「じゃ、8パーセントで決まりですな」
一同「わ、ははははは」

こんな感じで、はじめから決めたんだろ>>923
927名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 01:25:04
なぜ合格率が8%程度なのだろう?
名称名乗れるだけの試験で、そんなに絞る必要あるのだろうか。

上のほうで、法改正でマンション管理士の必要性が薄くなるって出てたし。
管理会社が、法改正で理事長代理を出来そうなんでしょ。
そうなるとマンカン士の付け入る隙がなくなるとか。
928名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 01:36:39
ぶっちゃけ、はやいこと一本化したほうがいいね。管業と。
歴史がまだ浅い、いまのうちだでよ。
929名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 01:38:24
鳴り物入りで登場させて「士」と最後につけてきたんだ
不動産においてなんらかの新法が出来た時は、独占業務や、新資格の免除等優遇されるのは間違いないよ
じゃないとこの異常なまでの難関ぶりは説明できない
名称独占業務で、マンカン以上に難しいのって中小企業診断士くらいだろ
いや、この問題でボーダー36は異常
930名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 01:39:06
一応は士だ士の大安売りは困る
俺は34点不合格だ
来年も受けるつもりでいる、それを15%にするのなら
アホらしいから受けるつもりはない
931名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 01:41:06
管理会社が、法改正で理事長代理を出来そうなの????
そうか、だから志願者が管理業務と逆転したのか?
あっちのほうが簡単なのに、独占業務はあるは絶対的配置基準もあるわで、こりゃマンカンは難関だけ、に拍車がかかるなw
932名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 01:42:44
>>924
「許容すること」と「行わなければならない」のどこが同じ意味なんだ?
教えて?
933名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 01:45:50
あの問題で7割とってもダメってのは意外だったな...
正直試験後手ごたえ的にはボーダー33くらいかと思った
宅建もそうだけど受験生のレベル上がってきてんなー
一般社会であんな問題が7割も理解できたら神だろw
934名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 01:47:40
こんな、ドムとリックドムの違いくらいしかない資格を並存させる意味がどこにあるんだよ?
なんというムダ、会計検査院は何をやってるんだよ?
ガンダムとジムとか、シャア専用ザクとザクか、グフとザクくらいの差があるんなともかくねえ?
935名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 01:56:49
636 :名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:15:59
新管理者管理方式って知ってますか?
これを何とかしないと、マンション管理士の問題○×以前に、
マンション管理士の存在意義自体が無くなってしまうかもしれませんよ。
http://www.kanrisi.org/rengoukai/ikensyo.pdf

このまま黙っていれば、管理業者側に立つ高層住宅管理業協会の意見が通り、
マンション管理組合の運営が、管理業者にとって大変都合の良い、
第三者的立場の役割がいない、各種不正等を見逃しやすい「責任施工方式」
と同様のシステムを採用するのと同じような状況になる可能性が。
この方式が採用された場合、管理組合の立場に立って第三者的なチェックをして、
管理会社の不正等を抑止する役割も担っているマンション管理士の存在意義が
無くなるのは当然として、マンションを持っている人が管理会社に食い物に
されるのが目に見えてますね〜!
この方式になれば、やりたい放題になる管理業者は大喜びでしょうね。。。
936名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 02:04:20
設計管理方式だと、建築士(マンカン士)の出番が出てくるが
責任施工方式、全部委任方式と同様となると、建設会社、管理会社の独断場。
と似たような事じゃないかな?

理事長が管理会社では、管理組合を手助けできなくなる。
937名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 02:07:08
>>935
そうかな?
そんな風になったら、さすがに管理業務主任者も宅建主任者みたいに5人に一人くらいに配置が必要になるんじゃね?
どうせマンカンもってるやつは官業も持ってるんだから、そっちで活かせばいいじゃんw
住民側について面倒なことするより、2ちゃんねらなんて、会社側について儲けたい方が多いと思うが
938名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 02:13:49
はっきりいって合格率を引き上げるには反対です。
現行の試験のレベルでも「ペーパーマン管」は
実務的にあまり戦力になりません。
現役の理事長をやっていますが、大半のケースは「自分でやった方が早い」
と感じることが多いのが実態です。
このため、夏場に急きょ「受験」を決め、受けしましたが、
「いやらしい問題」に難儀したものの、合格ラインを突破することができました。
本来、最低でも3カ月以上は集中して勉強しないと受からないと考えていたので、
やや「ひょうしぬけ」の感じがしています。
仮に合格しても「マンション管理士」を名乗る自信はありません。
とても「他人の相談を受けたり、助言」できるとは思えないからです。
もっと、実務に即したうえ、難易度を上げた試験にすべきだと感じています。
939名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 02:17:30
>>934
確かに試験そのものはドムとリックドムwの違いしかない(おまい次はアニメ検定やれw)
かもしんないが、受かった後は結構違うじゃん
官業のほうが受かりやすいのは確かだが、受かったあとは面倒だぞ。
マンカンは5年に一回講習受けるだけじゃん。車の免許程度だ。

それよっか、マンション管理士と似た区分所有管理士というパチモノみたいなのあるの知ってる?
これって景表法違反並みにまぎらわしいw
しかも管業試験受け持ってるちゃんとした団体が運営しているからタチが悪い
仮面ライダーとにせライダーみたいな関係だよ
940名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 02:18:37
それじゃ、マンカンの価値がなくなるじゃん。
最近のカンギョウ合格者は、レベル高いと思うが、

研修合格者&官業初年度合格者と同じにしてもらいたくないねえ。
官業初年度なんか合格率58%合格者3万3千人だよ。
しかも国家試験になる前に講習会でタダ同然に配りまくってるんだしさ。
941名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 02:22:20
>>935
「新管理者管理方式等に対する意見」ねえ?
いったい、ほんとうにマン管が守りたいのは何なんだろうねえ?
それは、自分達の既得権益じゃないの?

不動産取引のマーケットにおいて宅建主任しかないのと同様、
マンション管理にかかわるマーケットも管業主任で十分だよ。

宅地建物取引業者を宅建業法でガンジガラメにしているのと同様に、
マンション管理業者もマンション管理業法なるものを立法して手綱をつければいい。
管理業務主任者の必置義務も宅建主任者並みにすればいい。

マン管は廃止、マン管しか持ってない者への救済措置として、
マンション管理業法において、マン管資格者は管業資格者と同等の資格と看做す旨の付帯条項を定めればいい。

マンション管理士資格は、幻の名称独占資格として、資格マニアの間で未来永劫、語り継がれるだろう。
942名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 02:24:25
区分所有管理士って・・・・。
マンカン士と一緒にみらいネット補助業務できるんでしょ。

でもみらいネット補助って、アルバイトみたいな業務で月15万程度のお小遣い
貰う感じって聞いた。
難関試験って言ってる割には、寂しいよね・・・・。
943名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 02:30:51
>>932
「許容すること」ってのは石綿は原則は除去しなければいけないのを、
除去の代わりに、封じ込め及び囲い込みの措置で許容してくれるケース
ってことで、石綿対策しなければならないのを許容してくれるものじゃ
ないですよ。
ですか。





944名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 02:33:00
>>932
訂正
「許容すること」ってのは石綿は原則は除去しなければいけないのを、
除去の代わりに、封じ込め及び囲い込みの措置でも許容してくれるケース
ってことで、石綿対策しなければならないのを許容してくれるものじゃ
ないですよ。
945名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 02:37:12
ここ見て思ったのだが、結局皆自分の事しか考えてないじゃん。
27の36点1組は、35点34点1組に協力をあおり、自分だけ受かろうとしてるし
41の4組も、そう。
39以上安全圏、は、合格難易度を上げろ!
34点以下組みは、諦めて官業に気持ちを切り替えてる。
マンカン士は、新管理者方式で既得権益を守りたがり
官業持ちは、マンカンと合併、配置義務人数を厳しくしたがってる。

946名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 02:50:08
>>945
>マカン士は、新管理者方式で既得権益を守りたがり ではなくて、
マンカン士は、新管理者方式に反対して(名称独占でしかない)既得権益を守りたがり  だよ?

>結局皆自分の事しか考えてないじゃん。
そのとおりだと思うよ。
マン管、管業にしても、たぶん、おそらく、
コッコウ省の官僚の縄張り争いから生まれた醜い兄弟みたいなもんでしょ?
カインとアベルのような。
947ハッキングするAV関係者:2007/11/29(木) 02:51:34
547 名前:名無し検定1級さん :2007/11/28(水) 17:19:25
>>546
おまえDIONだろ?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195953690/
はい。そうですが>>547さん。ハッキングですか?情報漏れでつか?
・人種差別、性差別発言が多い
・無資格者である
・各資格板保険板に資格、予備校会社官庁大臣等を偽りav業者が荒らす
・堂々と特定一般人を名誉毀損をする
・堂々と個人情報を悪用、av関係者と一緒にストーカー、不法侵入する
・その情報を悪用されたら怖いと言う周りの人もいる
・堂々と迷惑電話迷惑メール業務妨害をする

※不法侵入事件以後、学校門の前だから警備員が警備する物々しくなった


948名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 04:29:21
管理者管理って、投資型やリゾートのスラム化対策でしょ。
これは必要悪だよ。
マンション管理士とは何の係わりも無い。
949名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 06:18:24
とにかく合格させてくれればもうなんでもいいよ!
ボーダー35で
細かい法律みたいのはどうでもいい
俺は合格したいんだよ
950名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 07:18:27

白紙委任状が無効だとか、不適切だとか言っている奴、よく考えろ。

理事会のやっていることが気に入らなくて、
5分の1以上の組合員を集めて臨時総会の召集を請求したとする。
理事長が召集請求に応じない為、自分達で召集して総会を開くことに
したとする。
この時の「出席表・委任状」は誰が作成する?
召集したその区分所有者が作成するだろ。
その区分所有者は、わざわざ委任状に「記入のない委任状は理事長に
委任したものとみなします」って表示して作成するか?しないだろ。

だから理事会で問27の設問みたいに取り決めていたとしても
区分所有者が特に不利益を被ることは何もないよ。
全く問題なし。
標準管理規約に照らしても適切だよ。
意味わかるか?
951名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 07:24:11
↑間違えた「出席表」じゃなくて「出席票」です。
952名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 07:31:39
950さんへ
その通り。理事長解任などで区分所有者が開催する総会の「出席表・委任状」に
記入のない委任状は理事長に委任したものとみなします」って表示して作成しません。
そんな場合、理事会が理事長を守るため「白紙は理事長への委任とみなす」を決めて
も全く問題ないのですか。矛盾してませんか?
953名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 07:37:17
タックの看板講師からメールの返信があった。

1も3も良くないけど、1つを選べと言われたら3を選ぶって。
でも、もちろん両方とも誤りの可能性はあるとのこと!


みんなもっとがんばろうぜ!
954名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 07:46:02
>>948
高齢化の役員なり手不足対策でもあるよ。

管理者管理ではマン管士は監査役のような地位が付されるとは言われてるけど
実際はどうなんだろうね。
もし仮にマン管士と管理会社がどちらも管理者になれるとしたら、
組合はどちらを選ぶだろう。
先日2つに分かれてた全国組織も合併して1つの全国団体になったし、
みらいネットも法律で明文化されるようだし、
大きな局面をむかえてるのは確か。
955名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 08:41:38
日建とwとレックで38問正解
問27は1を選んでたとすると
確実に合格してんでしょうか?
956名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 08:51:21
白紙委任を民法の例をだして有効だと主張する奴らはよく考えろ

問題は標準管理規約によれば適切か適切じゃないかだ
問題に民法及び標準管理規約によればと書いてあればここまで騒がないんだよ

これは作った側の明らかなミス問題

よって正解は@とBだ
957956:2007/11/29(木) 08:56:16
あと実務を例に有効だと言う奴らも考えろ

俺達は標準管理規約によれば適切か適切じゃないかの問題に、実務を例に考えるか?
違うだろ?標準管理規約とそのコメントを照らし合わせて適切か適切じゃないか考えて答えだすだろ?

よってこの問題は標準管理規約によれば適切じゃないんだよ

だから正解は@とBだ
958名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 09:01:38
>>952
↑ダメだ この人まったく理解できてないよ・・・
一度分譲マンションに住んで役員になるか
あと3年くらい勉強しないと無理だ
959名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 09:07:43
>>950
>この時の「出席表・委任状」は誰が作成する?
>召集したその区分所有者が作成するだろ。
>その区分所有者は、わざわざ委任状に「記入のない委任状は理事長に
>委任したものとみなします」って表示して作成するか?しないだろ。

おそらく、委任状の欄には、区分所有者の名前に丸をつけるか
特定の区分所有者名を書ける形式にするだろうね。
が、しかし、一般の区分所有者の中には、丸をつけない人もいるだろ。
その丸をつけない分について、理事会が理事長に委任するって
決めることもあるだろ。
それは「適切」か? 「適切ではない」か? よく考えてみろ。

>>952
>そんな場合、理事会が理事長を守るため「白紙は理事長への委任とみなす」を決めて
>も全く問題ないのですか。矛盾してませんか?

問題あるよ。矛盾してるよ。
だから、「適切ではない」んだよ。

「白紙委任状は【議長】に一任」ならまだマシなんだよ。
「【理事長】に一任」だから理事長が急病になって総会を突然欠席した場合
大量の白紙委任状が宙に浮くなども含めて色々問題が出てくる。
960名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 09:10:44
>>958
↑ダメだ この人まったく理解できてないよ・・・
あと100年くらい勉強しないと無理だ
961名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 09:10:53
>>952
950ではありませんが、
>理事会が理事長をまもるため、
と言う例えならば、理事長派の理事は解任請求の
発起人に入らないでしょう。
このあたりの判断は実務やってないと分かりづらいと思います。

そんなことより、いつも朝電車で一緒になるミニスカの女子高生が
いますが、足もきれでスタイルもいいのですが顔の造作がひどくて
可哀そうなんですよね。鼻、唇、目、輪郭が見れないくらいひどいんです。
これと、同じような問いかけでしょう、
「顔が悪いだけで不適切ではないが、認めるには現実程遠い」
962名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 09:11:05
>>958
俺は952じゃないけど
マンションの理事とかやったらそういう行為を有効にしないと駄目なのかなと言うことは分かるよ

でも標準管理規約の何処にその行為が適切なのか条文に書いてあるの?
963名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 09:16:22
問27の肢1が、「・・・理事長への有効な委任状として取り扱うこととし、
その旨を集会招集通知に記載すること」だったら1は適切で不正解、3のみ不適切で正解。

でも「・・・取り扱うこと」で終わっちゃってるんだからやっぱり1も不適切だよなあ
違う?
964名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 09:23:23
適切ではないが「現状追認」で「適切である」では、試験の意味がない。
予備校の大半はBがあるから相対比較で仕方なくBにしているのが、
もし「適切でないのは何個あるか」との、いわゆる「個数問題」なら
「@とBの2個」と答えるのが正解となる。間違いない!
965名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 09:26:29
問27は問題作成者が@で受験生を「ひっかけた」つもりだが、
実は自分が「つまずいた」のが、事の本質だと思う。
966名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 09:29:03
>>964
それとBが明らかに正しい別の問題だったら、みんな@を不正解にしてたはず

そして@が有効と主張する奴らもいないはず

よって絶対@は正解
967名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 09:35:09
問27は明らかに作成者側のミス問題
お金を取ってる以上作成者側も責任ある問題を作るべし
ここはミス問題を認め正解を@とBにすべき
968名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 09:37:54
草加信者だったら、国交大臣に直接、話持っていけるんじゃねーか?
校名塔のオッサンがやっているだろ。
969名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 09:43:44
草加が友好関係?にある連中のイベントにはチケットを買ってくれて
信者を大量動員することがあるそうじゃないか。
マン管も諸事用で、信者を動員して大量受験をさせるってことはありえるぞw
970名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 10:24:14
そもそも、択一式の試験でこんな論争がおきる事自体おかしい
今年だけなら許せても、何年間こう言うことが繰り返されたるんだ
択一式の場合、明確な答えがあるのが当然だ
論述式ではないのだから

言いたい事は、受験する側より、試験委員のレベルが低すぎる
だから、このような考えられない論争がおこってしまう

マンカンは、まず試験委員の選考を見直すことが先決である
こんな無能な委員が作った問題で、振り回される受験生が可愛そうだ
あまりにも無能な試験委員と、管理センターに本当に腹が立つ
971名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 10:26:28
問27は酷いよなあ・・・適切でないものはどれか?で
肢1に、明確に適切でないものがあったから、それ以上読まずに
次の問題に移ったんだ、そしたら肢3は、標準管理規約で適切なんて
レベルじゃない違法性のあるものだったなんて・・・。
いや、出題者の思惑通りなんでしょうな・・・。

2つの正解肢を比較して明確な方の答えを選ぶ問題おかしいよ・・・。
972名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 10:38:31
TACも問27をBに訂正しましたね・・・終わった・・・。
973名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 10:39:09
970に同感です。
試験問題をチェックする機能はないのかとの疑問がある。
また、問題の日本語に時々、「主語のねじれ」や「前提条件の欠如」で
「どちらでも読み取れる悪文」が目に付く。
まず、日本語のしっかり分かる人間に問題文を作成させるべきだ。
974名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 10:40:33
そう言えば、今回「正しいものはいくつあるか」とか「間違っているものはいくつあるか」とか、
個数を問う問題出なかったね
選択肢じゃなくて、本文の誤りなのでは?
975名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 10:49:22
TACも27を3に訂正しましたね。これで各社の予想解答が統一見解になったと言うことでしょうか。
976名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 11:02:47
1が不適切とか言って、
今まで散々「バカ」とか「ボケ」とか言ってきた奴、
これで分かったか!
決着がついたな。

また来年頑張れ
977名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 11:13:50
>>976
萌前も来年がんばれよ〜〜
978名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 11:22:14
>>976
今年、合格しているから来年は受験しません。
TACがBに変えたから@が「適切」になったとは思えませんよ。
あくまで、「もっとも適切でないもの」への変更と考えるべきです。

979名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 11:24:59
学校が変えたからといって正解がBだけになったわけじゃありえません

あくまでもこの問題はミスです。正解は@とBしかありえません。
980名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 12:08:59
ボーダーは32ですよ
みんな合格だよーーーーーーーー^^
981名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 12:11:04
ベルバラーノ様を信じぬものは受からない。
崇拝できないものは皆堕ちょーーー
982名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 12:11:09
TACも情けないよな
昨日は持ち上げる声が多かったが一気に評価を下げそうだ。
少なくとも「@とB」に変更する勇気がなかったのかい。
設問が「もっとも適切でないものはどれか」ならBでよいが、
「適切でないもの」は@とBに決まっている。
983怖くてノイローゼにもなる:2007/11/29(木) 12:12:11

コピペでごめん。面倒だからW
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195715907/654
AV基地外とかAV嵐とか書きたいんだろ。ごめんな。
通報済みだ。順番来て捜査され罰金払って農家だ。

しかし不愉快だな。名前も通称。肩書きもデタラメ(一部除く)連中

おれは、お国都道府県から頂いた何処でも通用する
お前らみたいに偽装しなくても、正式に「理事」「代表」など
役所の書類に書ける肩書きあるのに
その肩書き所轄官庁に登録済みなんだ。ニートだけどね
http://syosidehukkatu.cocolog-nifty.com/blog/


984名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 12:13:38
TAC様が3に訂正したから問27は3で確定だな。
それと問27の解答が3で確定したから、おそらく
合格点は36点だな。これでほぼ確定。
↓TAC様の解答
http://www.tac-school.co.jp/sokuhou/m-kanri/pdf/m_kanrisi07.pdf
985名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 12:16:56
だいだいマン管でTACなんて…
986名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 12:20:01

「1or3」としなかったということは、
1は明らかに間違いということ。
去年は「○or○」というのがあったから。
987名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 12:25:48
>>981
君には、栄光の光が届くであろう
信じるもののみがこの光を享受できるのです
988名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 12:26:59
TACが問27を3にしたのだからこれだ確定
まだ問27を1だと言ってる房は↓で確定


          _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、          ̄ノ ̄| ̄
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l           ,勹 .├‐''
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{         ´_フ  ヽ、_,
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、       __l__
   ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.        |
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l        i,____
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
  \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!       ┬‐┌,┴┐
    ヽ',,;l  ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/           l__ ノl士
  ッジ::::::|  ゙ ,r'´:::;;;;;;;::>  弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ      ノ凵 l土
 弍:::::::::::l  /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、  |:::::::::::ヒ
  シ:::::::::::l   i':::,!  ´  __  ゙  l::::l:. |::::::::::ス       __ヽ__‐┬┐
  彡;:;:::::l  l:::l     ''''''''⇒;;;:,   l:::l  |::::;;ャ`        ニ メ ,ノ
  ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .::     ゙::.   l::l ノ^i`、         l ̄l ハヽヽ
 ,イ(:::j    i::;ヘ  :;:.       .::   l::l'"  l:ヽヽ         ̄   ̄
 |;:ヽヽ   l::l  ヽ ;:.... ..  .. :  /l::l   ノ ,.イ
 |;:;:;:;\\ l::l   ', :;.:;::::::::::..::.  /  l::l,r'' /;:;:;|
989名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 12:27:00
>>984
で、一番ホッとしているのは361の奴ら。
990怖くてノイローゼにもなる:2007/11/29(木) 12:28:23
>>988
お前罰金確定

コピペでごめん。面倒だからW
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195715907/654
AV基地外とかAV嵐とか書きたいんだろ。ごめんな。
通報済みだ。順番来て捜査され罰金払って農家だ。

しかし不愉快だな。名前も通称。肩書きもデタラメ(一部除く)連中

おれは、お国都道府県から頂いた何処でも通用する
お前らみたいに偽装しなくても、正式に「理事」「代表」など
役所の書類に書ける肩書きあるのに
その肩書き所轄官庁に登録済みなんだ。ニートだけどね

547 名前:名無し検定1級さん :2007/11/28(水) 17:19:25
>>546
おまえDIONだろ?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195953690/
はい。そうですが>>547さん。ハッキングですか?情報漏れでつか
991名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 12:31:11
TACは、27問目を間違えていたのだから、当初合格ラインとしていた
36点前後を、35点前後に変更するべきじゃないのかな?
992988:2007/11/29(木) 12:33:51
>>990
何で罰金?本当のことだろwww
993怖くてノイローゼにもなる:2007/11/29(木) 12:36:34
>>992
過去の判例に基づく予想だ
994名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 12:40:09
あくまで予想だろ、それだったら確定ではないだろ。
問27の解答が1にならないように、俺も罰金にならない。
でも今度から気をつける。
995名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 12:45:10
問27 2にした り 問41 2にしたりしたけど

38点でした。
996名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 12:46:43
>>995
それでも合格だよ
おめでとう
997怖くてノイローゼにもなる:2007/11/29(木) 12:47:21
>994
けど時効まで時間たっぷりwwwww
998名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 12:48:10
>>995
キチンと名前を漢字で書いたか?
マーキングは、間違ってないか?

こう言う奴に限って、落ちてるんだよwww
999名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 12:50:56
問27を1にしました。間違いとして自己採点38点ですが大丈夫でしょうか?
1000名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 12:53:31
よし、次に入ってみよー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。