登記・税務・訴状を作成する社労士・行書2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
前スレ
登記をする社会保険労務士・行政書士って?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1194342227/

税理士と提携(非税理士)

Q8
会社設立後の税務や労務に対応していますか? A8
当事務所は、税理士と業務提携しておりますので、税務に対応しております。
また、当事務所は、社会保険労務士・行政書士事務所ですので、労務にも対応しております。
http://kaishaseturitu-daiko.com/faq.html


社会保険労務士・行政書士が登記申請

会社設立登記会社設立登記申請に必要な書類が揃ったら、会社の本店所在地を管轄する法務局へ登記申請をします。
登記申請日が「会社設立日」となりますので、縁起のよい日や何かの記念日を会社設立日にしたい場合には、
その日に合わせて申請することもできます。しかし、土日祝日や年末年始など法務局の休業日に申請することはできません。
http://kaishaseturitu-daiko.com/01about/index.html#a05

訴状を作成する行政書士
¥ 80,000より。
ttp://www.office-takahashi.com/index6f.html
2名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 03:53:37
頼れる街の法律家行政書士
3名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 03:54:52
あなたの代理人行政書士
4名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 04:04:41
企業家の精神安定剤行政書士
5名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 07:44:28
DQN行政書士法人の判断基準
1.入所初日から各種社会保険未加入(雇用、厚生、労災、健康、介護)
2.入所後、就業規則を配布しない。
3.残業代が出ない。(休日出勤、深夜残業手当含む)
4.名刺が作成されない。
5.有給休暇がとれない。
6.新入社員に対しての業務遂行マニュアルが作成されていない。
つまり、口頭のみの指示で、新人いじめの温床となっている。
7.その他、労働者側に不利な事項全て。
6名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 13:05:04
>>1
オッ(゚∀゚)ツー
K先生逮捕
マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
7名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 20:45:41
1乙

さあ、悪事を暴くぞ〜w
8名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 23:05:27
前スレの終わりのほうでいくつか、問題のサイトが貼られていたな
9名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 23:21:10
バンバン通報しようぜ

とりあえず俺は警察にメールしといた
10名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 23:27:44
行政書士をあまり舐めない方がいいですよ
一例:ある5年目の行政書士の一日

AM5:00 モーニン。熱いラテで目を覚ましつつフィナンシャルタイムズと日経新聞に目を通す。
  6:00 朝食前に書面作成。悪徳商法との示談を要求する内容証明だ。
  6:30 クマさんの焼き目を入れたトーストをかじりつつ専門書を読む。今日は信託法と国際私法と刑事訴訟法だ。 
  7:00 フイットネスで軽く汗を流す。身体にエンジンがかかった。
  7:35 汐留の自分の国際法務事務所へ。秘書に軽口を叩きつつ予定を確認。
  9:00 霞ヶ関へ書類申請。官僚と交渉。思わぬタフネゴシエイトになった。
  11:00 自分のオフィスへ、米国の帰化希望者から留守電。
  11:30 不動産登記の相談。判例を調べる。 
PM12:30 今日は久しぶりに暇なので超高層ビル50階のイタリアンでゆっくりとランチ。エスプレッソで気合いを入れる。
  13:00 法律相談。企業取引の案件。継続的取引の債務不履行だ。内容証明を起案。   
  14:00 大手建設会社から建設業許可のビックプロジェクトが来る。TV電話で概要を話し合う。
  15:40 出入りの弁護士君と税理士君と3人で大型案件の法務コラボレーションの会議。彼らに分かるようにかみ砕いて説明。
  19:00 ようやく溜まった仕事に取りかかる。訴訟案件と示談交渉の内容証明を大量に抱えているのでバリバリ起案。 
  23:50 忙しくて夕食は抜き。今日は終電でやっと帰れそうだ。 
  25:00 内容証明を書く夢を見る

11名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 23:42:18
>>9
警察にメールか。やるなぁ。
じゃ、俺は総理大臣にメールするか。
12名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 00:51:06
部落民を、あぶりだせ!


神戸新聞:行政書士不正行為
ttp://www.kobe-np.co.jp/news_now/05gyouseisyoshi.shtml
13名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 13:56:49
>>1よりも
コンドーム先生は、

(注)設立登記申請書等、ご自身で記入していただく書類もございます。また税務・社会保険関係は提携各士業に
  外注しております(ご自身で作成することも可能です)。

ttp://www.kondo-kss.com/index.html


と税務・労務の元請けになっているから、アウト!
14名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 14:46:41
ttp://www.success-fun.com/

29500円!ニューヒーロー登場!
15名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 15:05:57
オマイラ、間違っても

会社設立 埼玉 とか
会社設立 東京 とかでヤホーで検索するなよ。。。

だから絶対に検索するなよ。。。
16名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 15:12:32
>>15
違法広告がいっぱい出てくるね。
17名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 15:17:14
K先生のブログ更新してないねww
18名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 19:27:57
>>17

コンドーム先生のブログじゃなくて、奥さんだろ。
19名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 22:23:56
>>13

お前が指摘したから、今見たら、

(注)設立登記申請書等、ご自身で記入していただく書類もございます。また税務・社会保険関係は提携各士業に
  お願いしております(ご自身で作成することも可能です)。

ttp://www.kondo-kss.com/index.html

って文章が変わってるw

コンドーム先生、いつ捕まるかガグガクブルブルでしょう。
20名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 22:32:55
>>19
なんかさあ
この先生アホすぎじゃねえ?
違法行為とっとと辞めりゃいいのにさあ
文章が変ったのにはワロタwww
21名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 22:45:42
実態を調査すれば、即逮捕ジャネーノ。

何しろホムペリニューアル前は
税理士法違反、社会保険労務士法違反、司法書士法違反、を堂々と
掲げて営業してたんだから。

ところでどこに通報すれば実態まで調べるの?

ケーサツ?
22名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 22:58:55
てかこれってほんとに捕まるのかね?
23名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 23:10:13
このスレが日本で唯一の抑止力です。
24名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 23:17:49
http://www.119syakkin.com/menu5.html

ついにここまで来た。
スレとは若干趣旨が違うが勘弁してくれ。
スレを超越してるからww 
25名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 23:20:15
商業登記なんてチンケな仕事は
全士業に開放すべき。
26名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 23:21:34
>>24 この推薦している行書の文体が変なんだけど・・・?
27名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 23:28:21
>>25 いつまでイジイジ考えてるんだ?
北海道のストーカー殺人犯は行書志望だったが、おまいは
そのなれの果てか??
28名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 23:32:06
行政書士ではなく、一市民として登記すればいだけの話。
いちいちできないとか言ってたら仕事にならんよ。
29名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 23:59:20
>>21
いくら埼玉が田舎でも、これぐらいじゃ警察は動かない。
もっと、罪が重い犯罪の処理で忙しいだろ。
あるとすれば、税理士会の圧力があった時だけど、
このぐらいじゃ、動かないだろうなぁ。
社会保険労務士会、司法書士会は政治力がないから論外。
まぁ、見せしめとして、将来的にも税理士登録できないのが、
一番キツイお仕置きなんじゃねぇ。この人にとっては。
30名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 10:51:00
>>29

捕まらないという意見が大勢を占めて、ホッとしています。

byコンドーム先生
31名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 11:05:16
捕まることは200%ない。
ただ、問題は税理士登録ができるかどうかだwwwwwww
32名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 11:22:36
行書志望=殺人願望ってことか。
行書になったとたん違法行為やりまくりのつもりだったんだろう。
行書=犯罪者なのも頷けるな。
33名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 11:31:29
おまえらまだやってたのか、暇だな
しかし>>24はさすがにふいたww
なんとかストーンみたいだな

ま、別に登記っていってもHPに設立の流れかいてるだけだし、しこも匿名2chでいくらいったとこで
お前らみたいなキモおたしか相手にしないよ、自己満乙
34名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 14:27:29
>>33
よく嫁。

俺は関係各所(と言っても司法書士会と税理士会)に実名で通報してるよ。
行政書士のホームページで登記ができると誤解させる表現があれば通報するようにって
内部の通知も来てるからね。

実際は処分もされないだろうし、注意勧告みたいなのも無いだろうけども、
ここで挙げられたHPはみな表現を変えてるだろ?
自己満ではなく、一定の効果はあったと思うけどね。
35名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 16:54:03
>>34
通報乙っす
K先生も通報したん?
36名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 16:58:15
むしろ>>24専用のスレたてろよ
これはマジでおもしろい、HP全体がギャグじゃん
あとほんとにあの行政書士は実在するのかね?
37名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 19:41:13
>>35
コンドーム先生は通報されて、ホムペを閉鎖させられた。

が、見事復活。

いいかオマイラ

会社設立 埼玉 でヤフーで検索するなよ。。。
絶対にだぞ!
38名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 21:33:29
>>37

ワンツーフィニッシュですなw
39名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 21:56:12
>俺は関係各所(と言っても司法書士会と税理士会)に実名で通報してるよ。
>行政書士のホームページで登記ができると誤解させる表現があれば通報するようにって
>内部の通知も来てるからね。





役員のみの通達をここに書くな
40名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:36:39
コンドームが捕まらないんだから、たまに登記頼まれてやるくらいの
折れなんかは全然セーフ。
41名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:59:06
せめて警察から事情聴取位受けて欲しい
42名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:08:57
>>41
被害者か会から告発ないかぎり警察は動かんよ
ゆとり乙
43名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:18:55
>>42
正確にゆうと、顧客か行政書士会やろ。
44名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 00:28:05
実際、行政書士に設立を依頼した方で数年後に定款の見直しをしたりすると
とんでもない定款だったりするもんな。
箱だけ作りたい人はどうしても安いとか宣伝に流され易いけど、長い目で見たら損だって。

俺も弁護士にそう言われないように、日ごろから研鑽を怠らないと、と思ってます。
45名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 03:13:55
>>44
定款めちゃくちゃってどういうこと?
法的に不適切なら公証人役場とおらないだろ
46名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 07:17:22
K先生が代表して違法行書を守ってくれているんだよ。
K先生が捕まらない限り、皆大丈夫、安心して。
もし違法がばれたら、すぐにK先生を思い出そう。
きっとK先生が守ってくれるはず。
47名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 08:40:05
>>45
仏作って魂入れず


って事ちゃう?
48名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 08:43:05
魂なんか入れるかよw 
こっちは29800円でやってあげてるんだぜ?
玉金なら入れるけどなっwww
49名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 09:14:03
>>48

298は安いなー、
類似商号チェックとかどうしてるんだろ?

不当競争防止法だっけ?既にある会社の似たような商号で登記して
後で訴えられたらどう責任とるんだろ?
50名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 09:21:12
K先生のことを、もう少し具体的に何をしたかを聞かせてくれ。
51名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 09:51:44
登記代理・登記申請代理は行政書士業務

登記に関する手続きの代理が司法書士業務


わかってないんだよ、検事に判事に弁護士。

何が法曹だよ!頭が梅毒脳梅疱瘡天然痘じゃないか?!
52名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 10:07:39
代書人(行政書士)は、大正9年以後代言人。

代書人規則がそう定めた。弁護士法3条72条は、代書人規則9条の真似!
53名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 10:09:24
>>50

会社設立に伴う、
法務局や税務署関係、ハロワ、社会保険事務所の届出を代行していたん
じゃなかったっけ?

それが司法書士法違反、税理士法違反、社会保険労務士法違反に
当たることになった。
54名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 10:19:16


そろそろ証拠が出てきたので、戸山中央省の出番かな?





55名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 10:31:09
このスレにカキコしてる香具師って司法書士なのか? それともヴェテか? pu

56名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 10:40:37
>>55
違うよ、ここで叩かれてる張本人だよ。
自分に火の粉が飛んでこないように話題を逸らそうと必死。
57名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 10:40:54
>>1

すばらしい!
58名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 10:49:33
いつもご覧頂き誠にありがとうございますm(_ _)m
スタッフ一同の話し合いの結果、より多くの方へ
ご利用いただけるよう価格を大幅改訂いたしました。
一組でも多くの方のデートを演出できれば幸いです♪ 
http://dateplan.nomaki.jp/index.html
59名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 11:31:42
>>47
具体的に言えよ
つかいちいち喩えるな、
なに?お宅は客に定款チェックして魂が入ってませんねっていうの?
60名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 11:34:51
>>51
行書の経緯がどうであれ、今は法律で規制されてんだろ
昔話はもういいよ
別にお前が行書かどうかしらないけど、お前自身当時から行書やってたわけじゃねーだろーし
61名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 11:36:34
>>49
そんなのみんなチェックしてるよ
あんなのバカでもできんじゃん
62名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 12:01:36
>>61

298に含まれてるの?
結構、面倒じゃない?
63名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 12:30:55
登記法は手続き的に骨抜き、司法書士抜きで運用されている。

登記申請書の郵送、インターネット登記申請。
司法書士の存在意義はない。元々登記法の登記申請代理が理解されていなかった
のだが、現状に合わせて出頭代理を廃止、郵送、電子申請を採用するに至った。

64名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 12:38:27
実際行書に依頼して被害がほとんど出てない時点で司法書士の独占にする必要ないからね
法務省調べでも行書の方が会社設立件数多いしな
後は既得権益の問題だけだろーよ、
65名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 12:47:35
食えないわけだよ。

登記代理、登記申請代理の違いがわからない。

そして、「登記に関する手続の代理」が唯一の登記手続だと思っている。


バカに同調する法務・検察、同類に成り下がって、裁判官も右に倣え!

66名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 13:02:33
>>65

同調し、同類になっている弁護士、弁護士会もあるでよ。


官公署に、裁判所は含まれんとよ。岡山弁護士会元会長はお元気なのだろうか?

67名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 13:05:08
話題が逸れて安心しています

byコンドーム先生
68名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 13:08:12
どうでもいいけど>>24こいつかな、顔同じだよね?
つかほんとに行書?
http://sf.iino-office.net/
69名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 13:38:31
>>67
偽者乙
70名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 15:20:19
>>69
本人乙
71名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:16:16
行政書士は、法律家とよ。日弁連は負けたとよ。日本行政書士界連合会は勝ったとよ。

法曹の化けの皮が剥げたとよ。

大した知識の持ち主じゃない。とな。もちろん教養など微々たる物じゃとよ。

一般の国家公務員のほうが上とよ。司法関係国家公務員はアホとよ。

72名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:28:38
コンドーム先生と渋谷先生は、PPC広告で集客し
司法書士業務に始まり税理士業務から社会保険労務士業務まで
丸ごと対応するのです。

だから、高い広告費を払ってもペイするのですね。
73名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:03:06
国家公務員一種試験法律職には、大学レベルの一般教養があります。

司法試験にはありません。つまり、一種試験法律職より、司法試験は教養が
ない分、格下なのです。
74名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:27:20
司法関係国家公務員、特に司法試験合格者がつく職業は、特別職に将来なります。
つまり、選挙で選ばれるようになります。間違いありません。
75名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:46:33
話題を逸らそうと必死な香具師が紛れてるな

スレタイ嫁
76名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:56:45
つか、税理士も登記やっているよなー
新スレ立てようかなw
77名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:19:27
いいかオマイラ

会社設立 東京
会社設立 埼玉

なんてキーワードでヤフーで検索するんじゃないぞ!
78名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:24:42
>>72
PPCって何?
79名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:25:44
>>78

>>77のいうとおりにしてみたら?
すぐにわかるよ
80名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:27:44



>79
告訴のご相談はワンストップ社会保険労務士まで





81名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:30:22
なにこれ?
設立は登記が効力発生要件なのに司法書士が全然出てこん。

ぎょ・・・行政書士?
何だか分からん
82名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:38:23
>>78

確かpay per clickの略。
クリック毎に課金される広告のこと。
83名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:39:32
>>81
登記はもう既に既成事実として、行政書士がやってるんだよ。
84名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:40:24





行政書士の記帳代行料は、平均で月17万円です。
決算料が6ヶ月。おいしい会計記帳は行政書士が握っています。

何故かって?それは、経理は仕訳に始まり仕訳に終わる。という、言葉の中に
表れています。科目が特殊な分野は記帳会計、弁護士・公認会計士・税理士など
より、遥かに精通しているからです。





85名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:41:39
>>82
ありがとう、そういう意味か。
あれってクリックすると課金されるんだよね。よくクリックさせて貰ってますw
86名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 07:34:54
>>84
もしかしてK先生の発言?
87名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 08:11:05
司法書士はHPなどで宣伝しなくても会社設立などは当然のように依頼がある

行政書士はHPで違法広告して一般人を呼び込みしなければ仕事がない


なんか当たり前過ぎる
88名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 10:07:28
>>1

美しい!美しすぎる!!

それに引き換え、痴呆は! 醜い!見苦しい!むさ苦しい!生きている価値がない!!!!
89名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 11:14:30
>>85
だから、会社設立する気がないなら、検索してクリックするなよ。

最近、広告費が高くなり過ぎて、参ってるんだから。
90名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 12:16:30
ttp://www.seturitu-pro.com/

年間300件もの設立実績があるそうだ。K先生の比ではない。

ttp://www.seturitu-pro.com/kabushiki/plan1.html

思いっきり登記申請の文字が!

300件以上も業務を侵食されても司法書士会は取り締まらないのか?
91名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 12:19:51
ttp://omori.hiho.jp/jyoseikin.htm

社労でないのに雇用保険関係の助成金は申請できるのか?
92名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 19:04:18
O森って渋谷やコンドームより大物かも。。。
93☆☆av関係者が恐喝ね。。。☆☆:2007/11/29(木) 19:04:59
<児童盗撮ビデオ>警備員が教諭の机から発見、脅迫し逮捕
 女子児童の盗撮ビデオテープをゆすりに使い、
大阪府東部の市立小学校の男性教諭から金を脅し取ろうとしたとして、
30代の警備員の男が恐喝未遂容疑で大阪府警に逮捕されていることが分かった。
警備員宅などから多数押収されたテープなどには児童の裸も映っていたという。
画像内容から、学校関係者が撮影に関与した可能性も浮上している。
市教委は本格調査に乗り出した。府警もテープの撮影日時・場所の特定など制作の経緯を
慎重に調べている。(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071129-00000062-mai-soci

94名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 21:29:46
>>90

法人登記は既に行書に開放されている。
これは動かしがたい既成事実だ。
95名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 07:52:49
不動産登記申請代理は、元々代書人行政書士業務だからね。
96名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 08:21:43
ウリナラ起源説と同じ臭いがする
97名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 13:20:04
>>90
これ見る限りでは、この行書は間違いなく登記をやってるな。
件数が件数だけに逮捕もありうるんじゃないの?ちょっと悪質。
98名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 13:48:14
誤った解釈をしているのはだれですか?

登記代理 登記申請代理 登記に関する手続の代理 みな同じですか?

官公署には、裁判所は含まれないのですか?

司法書士会、弁護士会が解釈を誤っている。

依頼と嘱託の違いもわかっていない。代行と代理の違いもわからない。

平成12年2月の最高裁判決、学者に批判されている事実、知ってますか?

弁護士や検事は、地位ではなく職業ではないのですか?

勘違いをしているのは、法曹などなのではないですか?

明治時代の代書人は現在の司法書士である。登記法制定以来100年司法書士登記専権独占業務
そこがそもそも間違いの始まり。検察も弁護士も、そのあたり、よく調べなさい。

将来に禍根を残します。大学教授の言い分判例もいろいろ調べなさい。

登記申請代理は無資格の素人代理人にもできる(大学教授)。訴訟代理人は無能力者でもできる(判例)。
などなどあります。
99名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 14:15:06
>>98
登記業務をしたかったら司法書士試験に合格しなさい!笑
100名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 18:13:32
痴呆?
101ホストが関係していたら儲けもの:2007/11/30(金) 18:16:03
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
サイバー犯罪の被害にあったり、あいそうになったときのご相談を受け付けています。
また、サイバー犯罪の情報をつかんだときの通報もお待ちしております
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
紹介募集
10 :ken:2007/10/27(土) 08:43:33
いなければ、そろそろギャンブルで使ってしまおうと思います。業者(宣伝)などは勘弁してください。。。
11 :ken:2007/10/30(火) 19:25:11
メールもらいましたが、返信すると帰ってきてしまいます。もし見てたらexcite.co.jpの受信を許可してください。
12 :ken:2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801
102名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 19:40:02
逮捕まだ?
103名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 19:53:42
痴呆また?
104名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 20:03:55
>>99

行政書士でも無料だったら、登記はできる!
105名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 20:05:21
行政書士は駄目でしょ。

ゴミだから
106名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 20:09:14
司法書士は駄目でしょ。

チホだから
107名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 20:10:44
行書はADRも認めてもらえないくず資格でしょ
108名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 20:20:04
認定行書とか特定行書なら、無料に限って商業登記は可能。
109名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 22:54:16
>>104
釣り糸が綱引きの綱くらい太いなw

新情報ないの?
110名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 09:23:15
???????弁護士?が?行政書士業務をまねている?????????

>弁護士≠代言人

行政書士=代言人+代書人(大正9年内務省制定代書人規則)

昭和8年、代書人規則第9条を元に、弁護士法72条制定公布。

昭和23年行政書士条例制定公布。代書人規則9条を受け継ぐ。

昭和24年、弁護士法3条、72条改正。代書人規則9条、行政書士条例9条真似る。

昭和26年、行政書士法制定公布、それに伴い、行政書士条例廃止。

代書人規則の代書人はそのまま、行政書士になれたが、条例行政書士は行政書士法に
基づく試験に合格しなければ、廃業。代書人規則・行政書士条例、業務開始端緒「嘱託」
が、行政書士法では「依頼」に変更される。

!!!!!嘱託から依頼への変更、これ重要。!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

>登記法は、明治時代に制定交付されている。
司法代書人法制定は大正の半ば大正8年。

エログロナンセンスデカダンスの大正といわれる。その落とし子司法書士。
その遺伝子は今も時々、いや、常に発現さられている。

デモクラット(衆愚)もあるのでは? 大正時代

衆愚の大正、その落とし子、司法書士と一般に囁かれている。
111名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 09:38:21
嘱託と依頼って、どう違うの? おせぇーて。

お願いします。

112名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 17:50:02
折れは開業行書だが、正直登記をしている行書が多くて呆れる。
違法は違法。やったら×。
司法書士と組んで、自分は定款作成だけ請け負って、後は司法書士に登記してもらえばいいのに。

300件もやってたら、さすがに司法書士会とかも動くんじゃないの。
113名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 18:05:01
そもそもなんで違法登記とかするのかねえ
114112:2007/12/01(土) 18:17:28
>>113

薄利多売でやってるから、司法書士に回すだけのお金がないんでしょう。
115氏名黙秘:2007/12/01(土) 18:19:30
>>104
「無料なら何でも良い」は素人丸出しの発想だな。
【違法な理由その1】
「登記無料」にする代わりに「他の仕事」をまわしてもらうならば
外観上は無料でも結局のところ利益につなげるための行為だから違法。
【違法な理由その2】
登記に関する専門知識を持たない者が登記業務をした際、書類の不備や
事実関係の把握ミスで依頼者の権利が実現されない恐れがあるので
専門知識を持つ司法書士で無ければ違法。

116氏名黙秘:2007/12/01(土) 18:22:29
登記や訴状を書いたり、弁護士業務に近いことをしている行書って
医者にあこがれて治療行為をして逮捕されるインチキ鍼灸師に似ている。
117氏名黙秘:2007/12/01(土) 18:26:36
司法書士会や弁護士会から警告を受けた行書って
最終的には資格剥奪になるから、みんな違法覚悟でやっているんだよ。
「バレなきゃEじゃん!」そんな感覚。
だから「行書=インチキ法律家」的なイメージが出てきたのかな。と思う。
118名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 19:11:12
>>98
頭悪いなぁ。
日本の法律で一番大切にしなきゃいけないことは何か分かってる?
「個人の尊重」だろ?
登記ごっこをしたい行書の「個人」を尊重するのと
行書を登記のプロと信じて依頼した依頼人の「個人」を尊重するのと
天秤にかけたら、どちらを優先させなきゃいけないか分かるよね?
ド素人(行書の事)が登記申請した時に事実誤認して登記しちゃったらどうすんの?
登記申請書に不備があってやり直してる間に他人に先に登記されちゃったらどうすんの?
行書の「俺達も登記したーい」って言うワガママな気持ちで依頼人に迷惑をかける確率は
登記の専門知識を持った司法書士より遥かに高いわけ。
だから行政書士は登記業務をした時点で違法なの。分かった?
119名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 19:12:34
わかるわけないじゃん

きちがいだもの
120名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 19:19:34
         ステータス  収入     専門性  ADR代理権   国民の役に立っているか?
弁護士      最高  最高      大有    有         もちろん!
司法書士     高    高       大有    有         もちろん 
公認会計士   最高   高       大有    無        これから重要性更に増す
税理士      高    高       大有    無        いなくちゃ自営業者困ります
宅建       低    中〜高    有      無        いなくちゃ不動産業者困ります
社労士      中    低       有      有         もちろん
行政書士    最低   最低      ほぼ無し 無         ニートの希望の星
ホームレス   最低   最低     一部有   無        行政書士の行き着く先
121名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 19:23:48
         ステータス  収入     専門性  ADR代理権   国民の役に立っているか?
弁護士      最高  最高      大有    有         もちろん!
公認会計士   最高   高       大有    無        これから重要性更に増す
税理士      高    高       大有    無        いなくちゃ自営業者困ります
行政書士    最低   最低      ほぼ無し 無         ニートの希望の星
社労士宅建司法書士ホームレス   最低   最低     一部有   無        行政書士の行き着く先
122名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 19:29:16
>98
無能力者が訴訟代理できるって。。。(笑)

「行為に関する無能力者」→未成年や精神病の人等
「意思に関する無能力者」→泥酔者等

上記2つでも訴訟代理が出来るのかな????
常識的に考えて「>>98」はおかしいことを言っているのでは?
それに登記申請もそうだけど、法律で素人も可能と認めたら
弁護士や司法書士制度を設けた意味が無いです。
「専門知識を持った有資格者に任せれば権利を回復できたのに
素人代理のせいで権利が侵害されたままの状態だ」
なんて事の無いように弁護士・司法書士制度が出来ています。
>>118」の意見を借りると「個人の尊重」を実現する為の制度なのです。
「素人でも訴訟代理は可」は「>>98」の大きな勘違いです。
中途半端な知識ばかり持っていると「人としての常識」を忘れがちです。
原点に戻って(常識的観点から)制度を語ってはいかがでしょうか?
123名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 21:20:14
社労でないのに、就業規則の変更??
ttp://www.ne.jp/asahi/tanaka/solicitor/syuugyoukisoku.htm
124名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 00:45:50
>>122

事実は小説よりも奇なり

よく調べてから書き込みなさい

因みに非訟事件の代理は、無能力者はできない。

125名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 03:51:45
>>117

非弁はともかく非司で
資格剥奪になった行書なんてそんなにいるのか?
126名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 11:26:24
行書でも出来るって聞いたことがある 就業規則
127名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 11:30:21
行書でも出来るって聞いたことがある 商業登記
128名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 11:36:19
>>124
判例をよくみなさい。
129名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 11:49:58
>>125
痴呆書士の書き込みに、マジレスするな。
弁護士と痴呆書士を同列にあつかっている
時点でお笑い。
130名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 12:28:03
スレの本筋に戻ろう。

違法行書をここでどんどん開かしていこうじゃないか!

ttp://www.seturitu-pro.com/

年間300件もの設立実績があるそうだ。K先生の比ではない。

ttp://www.seturitu-pro.com/kabushiki/plan1.html

思いっきり登記申請の文字が!

300件以上も業務を侵食されても司法書士会は取り締まらないのか?
131名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 12:33:30
132名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:49:11
得ろ位人、
ツーホーよろしくお願いします。
133名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:12:36
長期間の帰省 父が激怒

 30歳代主婦。夫、娘2人と、裕福ではないものの楽しい生活を送っています。

 60歳代半ばの両親は遠方に住んでいます。なかなか会えないのですが今年、
私と子どもとで帰省し、数か月間、実家で暮らす機会がありました。

 ある日、晩酌を終えた父とささいなことで口論になりました。父に「親の金銭的・身体的苦労も考えずに、
家事もせず、ごろごろしている。夫に対する態度も悪い。私たちは育て方を失敗した」とどなられました。
殴られそうにもなりました。私はその場は反論せずに謝りましたが、翌日滞在を中止して、帰りました。

 父は「子は親の言うことは黙って聞け」という考えです。母は頼りになりません。今回のことで、実家との付き合いを絶ちたいと思っています。
面と向かって「育て方を失敗した」と言われたのも許せません。ただ「親は大切にすべきだ」という考えもわかります。ご助言をお願いします。



134文句垂れ子はん今度は2ちゃんで:2007/12/02(日) 19:13:55
「土方と職人との合コンしか行ったことない。おもしろくない!」ってさ
と、昔〜し、うんこ姫が発狂しながら言っておった。
  _▲▼▲▲_
 /
./
.|・    ・
.|  〇
 ----------- ● ケジメはがなりだろ。俺はケジメつけないので違法行為するぜ
. \__________/
ホストクラブ司法書士橋本店イメージキャラクターホスト坊や5歳 国保親と一緒
12 :ken:2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801
135名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:19:34
コピペつまんね。
どなたか新しい違法業者(行書)貼ってください。
136大家許可なく簡単に不法占拠:2007/12/02(日) 20:20:28
橋本のホスト坊やの部屋に賃貸契約時にない不審な女がいることを
橋本の宅建業界に伝えとこ。 その部屋は、ホスト坊やに貸していて
うんこには貸してないの。不法侵入だな。逮捕されたくなかったら
大家にしっかり違約金払ってね.大家にだまって不法占拠中の人。
  _▲▼▲▲_
 /
./
.|・    ・
.|  〇
 ----------- ● ケジメはがなりだろ。俺はケジメつけないので違法行為するぜ
. \__________/
ホストクラブ司法書士橋本店イメージキャラクターホスト坊や5歳 国保親と一緒
12 :ken:2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801
137名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 09:41:24


行政書士は、あらゆる分野における  法律家  そう認定され現在がある。

法廷の法律家、どこか馬鹿っぽくねえ?

異称 法廷の賭博士

138名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 14:33:09
>異称 法廷の賭博士


かけはかせ と読むのでしょうか?
139名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 14:36:48
違法税理士を晒そうぜぃ♪
140名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 15:02:04
>>139
渋谷、話題そらし乙。
141名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 14:10:23
O森先生は超大物。
Kや渋谷レベルではない。

捕まるスレスレではなく、堂々と登記申請をやっている。
いわば司法書士制度への挑戦なのだ。

南の島の先生と同等、もしくはそれ以上かもしれないぞ。

毎日、オマイラ、先生のホムペをチェックしれよ。
142名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 14:17:11




自称司法書士ホスト坊やオヤジ五歳も司法制度に泥水かけたもんな(ゲラ)





143名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 14:27:31
チャレンジャーは美しい。司法書士制度に挑むなんてフツーなかなかできないだろ。

また、事務所を2つ持つなんて素晴らしいじゃないか。

食えないギョウチュウよ、もっとO先生を見習えよ。。。
144名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 14:29:37
ちゅーかさっさと逮捕しろよw
145名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 14:30:31



だからタイホー確率が高くなる。ホスト坊やオヤジ五歳自称司法書士
退去違約金支払いまでカウントダウンはじまっているよ




146名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 15:01:21
オレも登記やってるよ 本人申請のふり
司法書士ってこんな簡単なことやって金取るんだね
147名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 15:16:05
>>146

O森先生は本人申請ではあるまい。
ちゃんとした代理人申請だ!

本人申請のふりだって?ハァ???
お前の登記レベルと一緒にするな!
148名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 15:53:34
ま、金になればいいからさ
簡単な登記はやらせてもらってます
オレにやってくれって頼まれるからww
中には特許を・・・とか、答弁書を・・・ とかあるよ
一番すごかったのは、家を建ててくれ ってのがあった
149名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 15:55:21
行政書士は万能資格だからなw
大工だってできるし、向精神薬だって売れるぜ
150名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 15:57:50




ワンストップ社会保険労務士なら大工までするんでつか(ゲラゲラ



151名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 15:58:57
煽りの本質がわかってないな
152名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 16:00:34
いや、オレは大工だが?おかしいか?
153名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 16:03:02
ww やっぱ社労行書っていいな
あったかくておおらかでさぁ
心が洗われるだろ?
一服したら、また勉強しようぜ
今日は心裡留保と解雇の意思表示だ
154名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 16:04:37
>>153
おまい、本当は開業社労士だろ? 第3回受けたか?ww
155名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 16:10:43
不動産を紹介してくれなんて日常茶飯事だよね。
156名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 16:22:59
煽りというか士業の本質をわかっていないんだよ 
157名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 16:49:14
>>147
その人、司法書士法違反で罰金判決?
渋谷の社労士と埼玉の行政書士も罰金判決なるか
158名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 16:57:13
ならないね 残念
159名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 18:01:46
>>157

ttp://www.seturitu-pro.com/kabushiki/plan1.html

堂々と登記申請って書いてあるだろ?
トップページには300件以上もの実績とかも書いてある。
それでも捕まらないんだよ。

既存の古い体制を大きくぶち破るブレイクスルー的行書。
かっこよすぎだぜ
160名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 18:25:42
オレでさえ捕まらないんだから
どんどんやろうぜ
161名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 18:28:12
折れは真似できないけど、堂々と登記する香具師は正直凄いと思う。
162名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 18:29:07
部落者だろ
163名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 18:33:12
例の箱に近づいて
「あれ 入っちゃった」
でOK
164名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 18:34:10
部落者とか言い出すなよ 
途端につまらなくなる
165名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 18:37:05
ttp://www.seturitu-pro.com/kabushiki/plan1.html

渋谷やコンドームの比ではない。

本物が出てきた。

行書界の救世主かもしれないぞ。
166名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 19:43:35
いいかオマイラ

会社設立 千葉

でヤフーで検索するなよ!
絶対にだぞ!
167名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 20:33:34
行書は結構な確立で廃業するからな・・・
ちょっと昔の名刺見て電話すると「現在使われておりません・・・」だもんな。

「お客様の都合により・・・」だったらネタにもなるんだがw


O森先生w 元議員かよ。粗末すぎるぜ〜 
168名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 21:23:03
>>167

元議員だからこそ、司法書士制度に風穴を開けようとしているんでしょう。

これこそ本当の漢ですね。
169名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 23:08:35
知人の社労士が代行 行政書士法違反の疑い成功報酬100人分 聴覚障害申請(12/04 07:39) その1
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/63958.html
 聴覚障害の身体障害者認定申請をめぐり耳鼻咽喉(いんこう)科医の診断書などに虚偽記載の疑いがある問題で、
この医師の知人で札幌市内の社会保険労務士(66)が道や札幌市への申請代行業務を行い、
身障者手帳交付を受けた約百人から計約二百万円の「成功報酬」を受け取っていたことが、三日分かった。
この代行業務は行政書士の仕事で、社労士の本来業務ではなく、道行政書士会は
「継続的に代行業務をして報酬を得ていたことは、行政書士法違反の疑いがある」として調査を始めた。

 この社労士によると、一九九九年ごろから、この医師のかかわった約百五十人から依頼を受けて申請書を作成。
医師の診断書・意見書とまとめて申請窓口に郵送し、手帳交付を受けた約百人から一人当たり二万円の報酬を得ていたという。

 二○○四年末以降、道と札幌市が診断書などに虚偽の疑いがあるとして障害者認定していない約五十人分について、
社労士は「手帳交付の決定が遅れている。可否を早く決めてほしい」と行政機関に催促を繰り返した。
170名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 23:09:02
知人の社労士が代行 行政書士法違反の疑い成功報酬100人分 聴覚障害申請(12/04 07:39) その2
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/63958.html

 札幌市によると、申請書に記載するのは本籍、居住地、氏名など基本的な個人情報で、申請者本人か家族が行うケースがほとんどだという。

 代行する場合でも、社労士を監督する社会保険庁は「社労士の本来業務ではない」、
行政書士を監督する総務省は「行政書士の業務」と説明。道行政書士会はこの社労士が日本行政書士会連合会の名簿登録がないため、
この代行業務をできないことを確認し、行政書士法違反の疑いがあるとしている。

 社労士は北海道新聞の取材に「私は名簿登録はしていないが、行政書士の資格を持っている。
そもそも身障者手帳の申請代行は社労士の業務の範囲と認識し、口コミで来る申請者の依頼を受けてやってきた」と反論。
金についても「身障者手帳を交付された人から成功報酬をもらっているが、交付されていない人からはもらえない」と話す。

 一方、社労士とこの医師によると、二人は知人関係。医師は「社労士の紹介で障害の診断を受けに来る人もいる」とし、
紹介があったことを認めているが、社労士は「医師に紹介したことはない」と否定している。
171名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 23:18:41
>>169、170

だから社労なんてどうでもいいんだよ。所詮、行書の分家資格なんだから。

この事件も疑いってことで捕まらんだろ。本来って何だよ?

行書の登記も本来司法書士の業務だ!で終わりかw
172名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 23:22:35
商業登記は全士業に解放しろ。
確定した権利を保全する仕事なんて誰でも出来るだろ。
173名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 23:33:35
司法書士も行政書士の分家資格なわけだが・・・
174名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 23:34:18
http://www.lec-jp.com/ma管理業務主任者 解答速報リサーチ
     _, -―- 、 _
    ,r'        ` ,
   _.l /⌒ヽ   /⌒ヽ !
  ( l ',.− 、!   !,.−、’ l'`)
   >.}⊂・⊃  ⊂・⊃ {く     
  .(_{ ≡ _ `^´_ ≡,}_)
    ヽ_'´  `"´  `' _ノ    ・・・・・呼んだかのぅ
    ,<`8~「 ̄「~8´>、 36点以上はレックを名乗るものと違法行為を働く
   /  |. 8 ヽ./ 8 |  ヽ 社会的影響も考え36点違法
  〈   |=Po.o.9=|   〉 34点合格。よって34点でも賞金get確率あp  
   `ーL...____..」ー'" by機構
     ├‐rー--ーr‐┤
     し'      ゝJ
175名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 23:45:31
雑魚同士仲良くやれよwww
176名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 23:46:17
おまえは雑魚以下だな。
177↑お前誰に口聞いているんだ珍棒:2007/12/04(火) 23:46:31
http://www.lec-jp.com/ma管理業務主任者 解答速報リサーチ
     _, -―- 、 _
    ,r'        ` ,
   _.l /⌒ヽ   /⌒ヽ !
  ( l ',.− 、!   !,.−、’ l'`) ・・・・・呼んだかのぅ
   >.}⊂・⊃  ⊂・⊃ {く 天皇もこう考えておる。    
  .(_{ ≡ _ `^´_ ≡,}_)36点の非を認め潔く引退し社会貢献して善人なること
    ヽ_'´  `"´  `' _ノ 社会的影響も考え36点違法
    ,<`8~「 ̄「~8´>、 よって34点合格賞金get確率あp
   /  |. 8 ヽ./ 8 |  ヽ他の板の住民に迷惑かけなるので機構のお願い。
  〈   |=Po.o.9=|   〉  2ちゃんねるの書き込み禁止 
   `ーL...____..」ー'"
     ├‐rー--ーr‐┤ by機構
     し'      ゝJ
178名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 07:18:49
この行書、事務所内に司法書士を抱えてるんジャネーノ。

300件も違法行為をやってたら、さすがにお咎めがアルダローニ。
179名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 07:46:08
>>172 雑魚は黙ってろ
180名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 07:55:44
雑魚=>>179ジャネーノ?w
181名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 08:01:04
300権も違法商業登記すると雑魚扱いではなく、大物扱い。
182名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 08:11:01
「個人でフラッとやってきて、『いい事業のアイデアを思いついたので、
お金を貸してください』というのと、費用をかけて会社まで作って
『融資を受けたい』というのでは、(融資担当者に)伝わる真剣さは違う」
(丸山行政書士事務所のHPより)
 といえるからです。

と○山先生の文章を引用しておきながら、

★S・A様(さいたま市)
 有名なM先生とどちらにしようか迷ったが、近藤先生で正解でした。

だって。

ヒデーな 
ttp://www.kondo-kss.com/
183名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 08:18:21
逮捕される雑魚仲間は多い方が心強いもんだよね♪
184名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 08:55:10
○山はコンドームが許せないらしいwwwww
185名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:56:56
>>148
便利屋かよ
186名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:09:56
違法性の高い順だと、元議員>=渋谷>>>>コンドームだな
187名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 20:39:14
ttp://www.kondo-kss.com/housyuukitei.html

登記書類も「作成サポート」と書いておけば、行書でも報酬とれるよ。
188名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 21:01:26
なんだ?

一人だけ逮捕・廃業が恐いのか w

セコい犯罪といい、ちっちゃい男だな


お前、独身だろ?

女は良く見てるからな ww
189名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 21:05:32
大物は司法試験、司法書士なんぞ
とっとと合格して合法的に儲けているわな〜
せこい闇業務を自慢するアホはここだけ(^▽^)
190ヒットマンになったら:2007/12/05(水) 21:06:21
>>188
仕方ないでしょ。確実に一人だけ廃業は・・・あとは知らん連中だし

片手間にav片手間にパチスロだろ


おい、キツネ目の貧相な犯した20代男性。
昨日は青山のアイビーホールうまいもん食ったwww
橋本のパチンコ屋でランチwお洒落だね。
キツネ目の貧相な犯した20代男性。
191名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 21:22:20
作成サポート、これから俺もこのフレーズ使おう。
192名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 21:23:40
お前余罪が多そうだな
193名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 21:27:18
>>192

300社違法登記には足元にも及びませんよw
194名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 21:40:31
おいおい本人申請サポートの何が悪いんだよ。
登記所まで送迎したタクシーの運ちゃんが司法書士法違反に問われるってか?
サポートくらいさせろよ。
195名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 22:56:35
トータルサポート、ネットワーク、ワンストップ、スペシャリスト、ゼネラリスト、ロイヤー、カバチタレ、スカトロ、キャッチセールス
196名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 22:58:48
>>194

実質は作成・申請代理の司法書士法違反でしょw

下手な煽りだなw

釣られる俺も俺かw
197名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 00:05:44
かつて売春が援交になったように

違法行為をサポートと呼ぶ

行書の将来性は・・(泣)
198名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 11:48:24
>>197

訴状作成もサポートでOKか?

みんなちゃんと通報しろよ、真面目にやってる行書の地位や名誉が危うくなるだろ。
199名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 12:09:42
サポします。

希望の金額を連絡して下さい。
200名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 12:29:47
>>199

円光かよ

それにしても違法行為が止まないね

会社設立 千葉
会社設立 埼玉
会社設立 東京
会社設立 横浜

でヤフーで検索すると、ここで違法性を疑われている先生のオンパレード。

もう末期だな!
201名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 12:37:20
行政書士ごときが法律家を名乗るなよ
大した資格でもないくせに
202名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 12:39:00
行書会も取り締まるって約束したんだから実績をあげてくらはいね
203名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 14:18:36
行書も取締りを厳しくするんじゃね。
結果報告をしないといけないからね。

どんなのが対象かと考えてみた。

1.政治連盟に入ってない:アウト
2.会費滞納者:アウト
3.特認じじい:セーフ
4.会務に熱心:セーフ
5.会の役員経験者:セーフ
6.年間300件の実績者:アウト
7.コンドーム:アウト
8.訴状作成:アウト
9.渋谷:アウト
10.弁護士法違反の借金返済相談JPの推薦者>>24 :ファール
204名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 14:56:42
>>203

ここを見ている渋谷とコンドームはビクビクじゃねーの。

いまだにインターネット広告で集客してるな、こいつ等。

会社設立 千葉 とか

凝りねーみたいだからもっともっと通報しようぜ!

205名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 14:59:45
>>204
無駄だよ(笑)
206名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 16:13:59
折れも商業登記しようかな。儲かってそうだから。
207名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 17:21:58
会社設立は儲かるよ 
司法書士がバカみたいに高額な報酬を取ってるうちはね
大した営業もかけずにぼろ儲けって感じ 
高いくせに文句言われてもねぇww
208名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 18:25:16
司法書士が行政書士の研修に講師として呼ばれることとかあるのかな?

司法書士の研修には弁護士が良く来てくれるので気になった。
209名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 18:46:06
支部単位の講習会なんかでは兼業の司法書士が講師をしてくれることはよくあるよ
会社法とか相続とか その逆はないなぁ
210名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 21:21:43
>>207

よーし、俺もホムペ作って会社設立やろうっと!

元議員の300件は無理としても、コンドームの60件は
超えれるだろ。

10マソ×100件=1000マソか。

悪くないな。
211名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 23:28:35
結局、司法書士は飯が食えるってことです。

行書・税理士は飯が食えないと登記をやる。
でも司法書士は許認可や税務申告なんてしないもの。

一概に比較は出来ないが、資格者としてのレベルの差だな。
212名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 23:33:43
>>207 ちゃんと仕事していたらボロ儲けなんてできっこない

どこで手抜きしてるんだえ?
213名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 07:18:36
通報したら、もう既に情報がいってるとのこと。

ほんとに通報している勇者がいるんだなw
214名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 07:28:24
通報されたかどうかは知らないが、特に注意された記憶はない。
215名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 08:01:21
>>214

元議員?渋谷?降臨か
216名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 08:10:42
>>212
まだそんなこと言ってるのかよ
言い値でだけ登記をやらせるんだよ
司法書士のワンストップサービスとやらの70%で受注すればいい
設立の原価くらい知ってるだろ?
商売人としてのレベルの差だな
217名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 08:12:35
司法書士で間違いなく食えるなら、
誰だって司法書士になるだろ
218名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 08:36:14
>>216

29800円で会社設立するのは司法書士の7掛ではないと思うが・・・
219名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 08:55:01
長く続ける気もなければ、続ける自信もない
基本も知らないし、リスク管理もできない
安値でしか競争に勝てないから、バッタみたいに食い逃げする気で商売する
って感じかな ヾ( ´ー`)
220名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 11:38:37
某県の兼業だが

先日公証人に、定款認証を依頼する司法書士・行政書士の割合を聞いたら
圧倒的に司法書士だって言っていた。

行書のHP広告って、そんなに効果あるのかなぁ
と素朴に疑問に思った
221名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 11:44:17
圧倒的に行書の間違いだろ。
書士は不動産と簡裁しかやらないのがほとんどだよ。w
222名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 12:13:12
折れも圧倒的に行書が多いと思ふぞ。

行書のホムペは効果絶大!

だから、
会社設立 東京
会社設立 埼玉
会社設立 千葉
なんかは行書の広告だらけ。
223名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 12:59:55
司法書士の会社設立の紹介スジは税理士、会計士、社労士

行書のはHPで個人客を一本釣り


プロがプロに頼むのと
素人が代書を頼む

のちがいだね
224名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 13:13:16
LEC苦情殺到しているって?av悪徳資格学校のせい?
225名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 13:21:14
>>219

食い逃げでも稼いだモン勝ちでっせ。。。
226名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 14:54:02
プロフィ見たけどK先生の奥さんて
坂道を転がり落ちるような人生歩んでるねww
大手銀行→会計事務所→違法行書の妻&その手助け
だし
227名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 15:05:36
>>226

ワラタw
228名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 15:12:57
友達には、「税理士の妻」って言ってそう。
229名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 19:16:35
言ってません(笑)!
230名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 19:19:24
言ったら旦那タイホーものだ
231名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 19:27:05
君のいっこく堂ぶりに萌ェ〜
232名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 19:30:24
旦那様は悪いことをしていませんので、逮捕は有り得ません(笑)!
233名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 19:58:24
結局おまいは司法書士なんだろ?
司法書士なら食えるんだろ?
それならそれでいいじゃん 

と思いましたww
234名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 02:39:51
>>226

侮辱罪で逮捕されるかも、よ?
235名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 03:02:46
あほ?
236名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 08:41:55
都銀でブサ男でもいいからつかまえておけば良かったのにな
237名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 12:16:34
もしかして式部和泉とニッキーズじゃないのか?
238名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 12:41:19
>>234
まじで〜?
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
239名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 13:02:39
>>238
通報しまつた
240名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 13:41:31
事実を書いているので、問題ないでしょ。

それより法律をビジネスにする者が、違法行為を堂々とやっている(やっていた)ことの方が
大問題。
241名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 13:48:34
事実ではないから大問題な訳で
242名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 13:59:23
>>241

何が事実でないの???
243名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 18:02:31
ttp://plaza.rakuten.co.jp/gyouseieiji1234/diary/200503160000/
2005年03月16日
16日の日記 [ カテゴリ未分類 ]
本日は、会計関係の仕事だ。

知らないことがあると痛い、損益通算の条件を知らず大損してしまった。

やはり、全ての相談を満遍なく見るのは難しい。


244名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 18:13:47
おい、お前、俺を違法行書とか呼ぶなよ。俺は違法行書なんかではない。
そもそも税務署やハロワに届出をやっているのはボランティア(無料)だ。
それも顧客から頼まれるから、仕方なくやっている。
俺が例外じゃなく、それくらいはみんなやってるだろ?

一生懸命やっていれば顧客にも感謝されるし、士業といっても所詮サービス業なんだから
特に問題ないだろ。具体的に被害者も出ていないじゃないか!

食えない香具師の妬みかもしれないが、もうこの辺で俺のカキコはやめてくれ。
245名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 18:16:07
 /  ∧_/...::::                          ::::::   \
 |::: |(  (  :::....        Little Boy           :::::..   ", )
 ヽ_V ̄ \ :::::::::::::::::....                     ::::...  /
        \ ..:::::::::::::::::::... ,.-<二二ニ=ー :::::::::::::::::::::::::::::::::: ::..:/
          `─( ⌒つ/        \──⊂ ⌒ )── '
            ヽ  /            l     ヾ   i
             ノ l ・      ・    .l    l   i
             i  l   ・       に二ニ= .!   | ホストクラブ司法書士橋本店
             l  i______●  ^} _,,..- ''`  自称司法書士ホスト坊や5歳店長国保未納
             .{   \        ノラ '     ソ タイホーされたら駐車違反も
              \   `ァ-―''7"(      _,. -'' 不法侵入もなくなるだろう
               ` 、./:|   {::::::ヽ__,,..- '"
                |::|    \:::::::::::::::::::`-、,..--─-,,,
◎◎◎自称司法書士ホスト坊や5歳 国保未納店長がタイホーになれば丸く収まるのに◎◎◎
書士法違反でタイホー 自称レックを名乗る者多額の賠償問題で自己破産。
第二のテラ豚丼http://www.lec-jp.com/ma管理業務主任者 解答速報リサーチ
財団法人マンション管理センター
http://www.mankan.or.jp/index.html
832 :名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 12:10:31
>>831 http://www.mankan.org/html/H19_shiken_iin.html この中の誰かな
http://www.mankan.or.jp/html/sitemap.html
http://www.mankan.or.jp/html/p01_01



246名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 20:19:29
ttp://www.kk-center.com/

27300円でこれが最安値か?

しかしよくやるなー、報酬ダンピング。
247名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 20:45:09
>>244 あんたは援交やシャブでも、頼まれればやりそうだな
主観では被害者いないだろうからな
248名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 20:58:18
>>247

円光やシャブと同じ土俵に並べて、どうするんだよw
レベルが低いな。
249名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 21:30:10
チンピラにあごで使われてる理由がわかったよ
250名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 21:35:35
>>249

ちょっと論破されると、敵前逃亡かよw
251名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 21:36:07
  _.    /..::::                          :::: \
 /  ∧_/...::::                          ::::::   \
 |::: |(  (  :::....        Little Boy           :::::..   ", )
 ヽ_V ̄ \ :::::::::::::::::....                     ::::...  /
        \ ..:::::::::::::::::::... ,.-<二二ニ=ー :::::::::::::::::::::::::::::::::: ::..:/
          `─( ⌒つ/        \──⊂ ⌒ )── '
            ヽ  /            l     ヾ   i
             ノ l ・      ・    .l    l   i
             i  l   ・       に二ニ= .!   | ホストクラブ司法書士橋本店
             l  i______●  ^} _,,..- ''`  ノ 自称司法書士ホスト坊や5歳店長国保未納
             .{   \        ノラ '     ソ
              \   `ァ-―''7"(      _,. -''
               ` 、./:|   {::::::ヽ__,,..- '"
                |::|    \:::::::::::::::::::`-、,..--─-,,,
◎◎◎自称司法書士ホスト坊や5歳 国保未納店長がタイホーになれば丸く収まるのに◎◎◎
書士法違反でタイホー 自称レックを名乗る者多額の賠償問題で自己破産。
第二のテラ豚丼http://www.lec-jp.com/ma管理業務主任者 解答速報リサーチ
財団法人マンション管理センター
http://www.mankan.or.jp/index.html
832 :名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 12:10:31
>>831 http://www.mankan.org/html/H19_shiken_iin.html この中の誰かな
http://www.mankan.or.jp/html/sitemap.html
http://www.mankan.or.jp/html/p01_01

252名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 21:45:49
どこに論破するような文章が書いてあるんだろう?
253名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 21:48:55
>>252

ぷぷぷ
円光やシャブの比ゆを用いたのは誰なんだw

ツマンネーあおりで失敗して、泣いてるんじゃねーぞw
254倭寇って本当に頭クルクルだなw:2007/12/08(土) 21:52:55
「簿記論と財務諸表論のみの合格者も受験資格あるとも聞いたが デマかもしれません。
ご自分の受験資格を先ずよく確認しましょう。」金の亡者犯罪者自称佐藤としみ
実態のない学校        金。受験料だよ     エロ講座の自称講師に渡る闇報酬。
  <二 ヽ‐ ,          <二 ヽ‐ ,          <二 ヽ‐ ,
  /      ヾ         /      ヾ         /      ヾ
<二  ・  .・ I    サッ <二  ・  .・ I    サッ <二  ・  .・ I      サッ
  I ● ―――j ____   .I ● ―――j ____   I ● ー――j______
   ヽ     , ' |自称LEC|   ヽ     , ' |通称OK!|   ヽ     , ' |ホスト坊や|
    )  (  〃 ̄'∩ ̄     )  ( 〃"' ̄∩ ̄     )  (〃  ̄ ̄∩ ̄ ̄~
   /|\/  \   .|''|      /|\/  \    .|''|    /|\/  \    .|''|
  /   ̄' ̄  __\  | |     /   ̄' ̄  __\  | |    /   ̄' ̄  __\  | |
 (二|⊃⌒⌒ヽ \\| |    (二|⊃⌒⌒ヽ \\| |   (二|⊃⌒⌒ヽ \\| |
   |⌒|⌒` |   \__|      |⌒|⌒` |   \__|     |⌒|⌒` |   \__| 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                                              \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
255名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 22:35:42
生活保護の手続きや不服申立なども、社労士の仕事なのかな?

それとも弁護士や行政書士なんかの仕事かな?

相手にするのは厚生労働省だけど。

256名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 23:04:44
でた、一行空けキチガイ
さっさと士ね
257名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 23:13:13
>>256
その文言は禁止用語。
2ちゃんでもログとられてるからね。
転んでも泣くなよw
258名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 23:21:28
キチガイ
259名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 23:24:45
>>258
その文言は禁止用語。
2ちゃんでもログとられてるからね。
転んでも泣くなよw
260名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 23:25:18
258 名前:名無し検定1級さん :2007/12/08(土) 23:21:28
キチガイ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195930153/l50

261名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 23:26:25
>>260
その文言は禁止用語。
2ちゃんでもログとられてるからね。
転んでも泣くなよw
262名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 23:27:11
気違い
263名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 23:28:03
>>262
その文言は禁止用語。
2ちゃんでもログとられてるからね。
転んでも泣くなよw
264名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 23:30:23
>>264
その文言は禁止用語。
2ちゃんでもログとられてるからね。
転んでも泣くなよw
265名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 23:30:39
狂い行書
266名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 01:04:17
審査請求は誰でもできる。

その文言は禁止用語。
2ちゃんでもログとられてるからね。
転んでも泣くなよw
267名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 01:12:06
 /  ∧_/...::::                          ::::::   \
 |::: |(  (  :::....        Little Boy           :::::..   ", )
 ヽ_V ̄ \ :::::::::::::::::....                     ::::...  /
        \ ..:::::::::::::::::::... ,.-<二二ニ=ー :::::::::::::::::::::::::::::::::: ::..:/
          `─( ⌒つ/        \──⊂ ⌒ )── '
            ヽ  /            l     ヾ   i
             ノ l ・      ・    .l    l   i
             i  l   ・       に二ニ= .!   | ホストクラブ司法書士橋本店
             l  i______●  ^} _,,..- ''`  ノ 自称司法書士ホスト坊や5歳店長国保未納
             .{   \        ノラ '     ソ
              \   `ァ-―''7"(      _,. -''
               ` 、./:|   {::::::ヽ__,,..- '"
◎◎自称司法書士ホスト坊や5歳 国保未納店長がタイホーになれば丸く収まるのに◎◎
ホスト坊やグループの不法侵入駐車違反書士法違反でタイホーされれば地域安全と
俺は自称司法書士ホスト坊や5歳国保未納店長グループ事件リスクは回避できる
268名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 10:05:14
300件登記申請行書は元議員でしょ?
凄いなー、遵法精神のかけらもない。

南の島の先生以上の違法件数だけど、捕まらないのね。
269名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 14:01:54
>>68
http://sf.iino-office.net/
行政書士 飯野健一郎

連合会のページで名前がでてこないんだが・・・
証拠があるから完全に逮捕できるな。
保存しとけよおまえら
270名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 17:33:42
ttp://ameblo.jp/sitomi/entry-10058368918.html

アクセスが凄いらしい。

2ちゃねらーのおかげか?
271名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 17:37:27
詐欺っぽいわな行書サイトはw
272名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 17:39:01
>>271

詐欺じゃないよ、違法だよ
273名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 23:54:45
債務整理やりだす行書はいないのかな?
274名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 00:00:33
こんなんでました

http://www.shikoku.ne.jp/ootemati/saimu/saimu.htm
借金の悩み多重債務 解決ナビ
愛媛松山破産調停個人再生多重債務 松山市岩田行政書士事務所
275名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 00:03:28
276名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 00:03:51
3 :もしもの為の名無しさん:2007/12/09(日) 22:07:27
相手の保険やと話し合いしなさい警察が介入しないのは私有地だからだね
殺人とかひき逃げなら別だろうけど最終的には示談だろうけれど、相手や相手の保険やとの
話し合いがなかなか進まない又は不服があるなら申し立てすればいいです
4 :もしもの為の名無しさん:2007/12/09(日) 22:20:30
ちょっとまて!私有地内の事故だから警察が介入しないってことはない!
5 :1:2007/12/09(日) 22:28:45
アドバイスありがとうございます!
12 :もしもの為の名無しさん:2007/12/09(日) 23:10:04
人身で調書まで取ってるなら、普通に事故処理されてるよ。
なんか>>1の言ってる意味が分からなくなってきた。
13 :もしもの為の名無しさん:2007/12/09(日) 23:13:36
交通事故扱いでは無くて、傷害事故で刑事課扱いになっているはず。
おまえらもっと勉強しな
14 :もしもの為の名無しさん:2007/12/09(日) 23:24:06
>>13アホかwお前は寝てろ
15 :1:2007/12/09(日) 23:37:10
確かに警察では交通事故扱いにはならないと言われたそうです
>>12まず1番気になった事は、最初の書き込みの通りの当方の要望が通るかと言う事なので。こちらの板なら
保険屋に詳しい方がいると思い書かせて頂いた次第です とりあえず明日にでも警察に問い合わせて
どういう扱いになってるか聞いてみたいと思います。
16 :もしもの為の名無しさん:2007/12/09(日) 23:49:39
>>15結論だけ書く
交通事故扱いでないと、相手の保険会社は対人賠償できない 「しない」じゃなくて「できない」
これは、自賠責の制度によるもの。保険会社の力ではどうしようもできない。
18 :もしもの為の名無しさん:2007/12/09(日) 23:57:42
>>3保険会社が示談交渉できるのは、交通事故のみ。 それが、日弁連と損保協会の間の覚え書。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1197205221/l50
277名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 07:04:53
ところで、当事務所は、来年4月に、事務所移転することになりました。



渋谷駅から青山学院大学までの周辺になりそうです。


ttp://ameblo.jp/sitomi/entry-10058682391.html

儲かってるみたいですね。。。
278名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 07:18:00
ttp://www.kk-center.com/irai/index.html
登記の申請代理って、行書でもできるの?オプションだって。
279名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 08:01:37
おいおい、しらねーぞどうなっても
280名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 09:07:54
違法行為で儲けてるのって、どうなのかな?
281名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 14:45:09
○山先生曰く、
1クリック400円もかかるキーワードに広告を出すべきではない、とのこと。

このキーワードで1位入札しているSなどは、司法書士に登記業務を
投げていたら採算が合わないはず。
282名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 19:50:42
渋谷、元議員はきっと逮捕されてもいいと開き直って金を稼いでるんだね。
件数が半端じゃない。
283名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 20:31:22
設立こっちにもまわせよw
いつ逮捕されて廃業するか分かんない奴に依頼なんかすんなよ。
284名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 21:12:39
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!
285名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 21:29:09
>>283
オマイに回す仕事などない(キッパリ)。。。
286名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 07:57:29
ttp://www.shibuyapartners.net/

ここで批判されて消したのに、
税務パック復活させてるじゃん。

さすが渋谷。
287名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 09:23:14
提携する税理士も税理士だな
やはり税理士は駄目だな
288名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 10:32:13
>>287

違法行書と組む必要があるのだろうか?
税吏死もそれほど仕事に困っているのか。。。
289名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 10:39:02
ttp://www.office-takahashi.com/company/service.html

登記申請関係の書類作成を4万円で請け負ってるみたい。

登記という言葉を出さないのが違法行書のミソ。
290名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 15:33:36
>>288
K先生のとこの税理士事務所?
291名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 16:37:07
>>290

エッ!!!Kセンセイってもう税理士になったの?
292名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 17:04:51
293名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 18:38:54
埼玉、新宿、渋谷たいほなのだ
294名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 19:00:02
>>291
ゴメン説明不足
K先生と提携してる税理士のこと
ホムペではなぜか支部になってた
295名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 19:57:45
あんまり詳しくないんだけど、お金もらわなくても、税理士業務ってできないのね。
相談はどうなの?
296名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 20:00:37
>>294

K先生は税理士を支部として自分の配下においているから、
税理業務もできるんだよ。
297名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 20:10:10



貴方にワンストップ社会保険労務士
298名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 20:15:32



貴方にワンカップ行政書士
299名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 20:17:42
                      { :::::;:;:;リ^|,ヾヘ..:::::::::::ヾ辷_
                       (.::;r' '    ヽ:::::::::::::::-=
ワンストップ社会保険労務士           j:;}      ..,,_ヾ::::::;;:;;z::|
  ___/ ̄/         / ̄/___   1::|,;r'".._ _ _. ‐_ "''._ヾ.,;:::}         _ノ ̄/ / ̄/
 /___     ̄/ __ __ __ / __  .__/ __{(i''  ,.⌒、_'.`'ン' ̄ ::';`_ミ __ / ̄  ./ /  /
 _ノ ,:  /  // /// / /__ノ_,/ / /__`;:{` ´.; :,   .::  ::';{_,;リ`__/  ̄/ /   /_/
/_ノ,___/   ̄  ̄/_/   /__ノ       {l:.   ;、,_:.)   ..:  ;;';._,イ`       /__/   /_/
                          ヘ   ;',_,,,_ 、 ,   j" |:::{
                           ヽ: `゙-‐` :'; ,ソ /ヾ、
                           ヾ、,_,,,/// / \

300名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 20:20:37
>299

K先生、社会保険労務士のせいにして話題そらしたら
あきまへんで。
301名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 20:25:08
       /⌒`⌒`⌒` \
      /           ヽ
     (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
     ヽ/           i ノ
      |    \, ,/   |
      |   ー,    ー  |  くしゅっ
      \ ,,,,,ノ(、_, )ヽ、,./
      /` `ーニ=-'"´\
        . ,". ',.` .
      /⌒`⌒`⌒` \
     /           ヽ
    (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) ニヤニヤ
ニヤニヤヽ/    ⌒, ,⌒  i ノ
     |    <・>, <・>  |   さぞかし、檻の中は寒いんだろうな
     | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|
     ヽ   ト=ひJ=ァ  / ズルー
 ニヤニヤ \   `ニニ´ / 
      / ` ┻━┻' \   ニヤニヤ
302名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 10:20:55
昔の話ですが、不法に登記申請をして逮捕された行政書士がいます。
「申請代理人 行政書士○○○○」とやったそうです。
でも彼は、檻の中にはいることはありませんでした。

罪状は不明ですが、檻の中に入らなければ、行政書士資格を取り上げられることはありません。
今も元気に仕事をしています。今度は「申請代理人 ○○○○」としているとか。
303名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 10:33:50
本人出頭主義が無くなって、申請代行は違法ではなくなった。
304名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 11:38:48
出ました!行書得意の意味不明な「申請代行」

確かに提出する”だけ”なら適法だよ。
でも、何処の誰がアホ行書に依頼するんだ?
郵便局や宅急便を使うよバーカ
305名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 13:56:21
>>302

Kや渋谷がそれを聞いてホッとしています。

これでまた違法登記行書が増殖しそうです。
306名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 16:11:42
んなことは許せーんヽ(`Д´)ノ
307名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 16:13:34
キーワード:申請代行 宅急便 アホ行書
308名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 17:24:24
>>307

バカ!

K先生は「サポート」という言葉で登記も税務も労務もマルチに対応してきたんだ。

「サポート」

何といい響きだろうか?

登記申請サポート

確定申告書作成サポート

・・・・・

何でも使える素晴らしいフレーズ。

さすがだK先生!!!
309名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 17:26:13

登記も税務も労務もマルチに対応は違法。タイホー
310名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 17:42:07
>>309

違法だろうが彼らには関係ないのさ。
捕まらなければいい。

ネットで吸い寄せられるように、何も知らない顧客は集まるから、
正直これでバソバソ稼げる。

通報したって無駄だよ。
実際、通報されても会から文書が一通送られてきただけ。

全然法的拘束力なし。

彼らは確信犯。でも決して捕まらないのさ。
311名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 17:44:31
>>310
通用するかな?保安総司令部に?
312名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 17:46:03

昔も高額報酬、いまも高額報酬

赤線女郎が、現在カメラで前で変質行為をするW

それがァダルティングコールガール



313名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 18:02:40
オマイラK先生をなめるなよ。

税理士の免状を持っているんだぞ。
314名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 18:13:37
1件通報しただけじゃ軽いんだよな。
もっとダメージのある方法ない?
315名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 18:16:38
313 名前:名無し検定1級さん :2007/12/13(木) 18:02:40
オマイラK先生をなめるなよ。

税理士の免状を持っているんだぞ。

なら国税に通報しよう。この顧問先の決算書見てよとW
316名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 18:16:51
非弁でもない限り、残念ながら確信犯には勝てない。
317名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 18:17:54
>>315

サポートだからセーフ。
318名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 18:19:06
混同、金銅、婚憧、今堂、紺動、懇導wwwww
319名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 20:14:21
ttp://kondojimusyo.fc2web.com/profile.html
2005年8月に開業したっぽいね
320名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 20:28:19
>>310
バンバン稼げるって言ってみたり
全く喰えないって言ってみたり
忙しいねww
321名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 20:33:07
アダルト産業医ドクター林アダルト産業医ドクター林

アダルト産業医ドクター林アダルト産業医ドクター林

アダルト産業医ドクター林アダルト産業医ドクター林

アダルト産業医ドクター林アダルト産業医ドクター林

322名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 20:43:45
訴状を作成してくださる行政書士のセンセイのHPがリニューアル。
訴状の記載が無くなった。
当局からの指導かな。
323名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 20:46:18
違法ギョーチューを逮捕してたたくと余罪が出てきて
警察にはオイシイ事件らしいね
324名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 21:29:30
>320

バンバン

バソバソ

ちゃんと嫁w
325名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 21:31:34
>>319

>は、はずかしいから、早く [戻る] をクリックして・・・。(汗)


読んでるこっちが恥ずかしくなるw
326名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 04:53:38
327名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 10:25:30
逮捕されてもいい、有罪でもいい。

罰金刑ならば、行政書士を続けられる。
328名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 11:58:51
素朴な疑問。

税理士法違反、非司違反、社労士法違反では
ケーサツに捕まらないの?

あまりにも違法行為が多いよね。

ホムペで誘引している時点でアウト!と思うのだが。

エロイ人教えて!
329名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 12:03:20



もっと沢山の人が通報すれば動き士業の事務所は潰れ連鎖的に顧問先がタイホーされるさ。




330名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 12:08:56



顧問先タイホーの次は女郎と悪意あるブロガーのタイホーに繋がるのさ




331名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 12:11:49
顧問先も捕まるの?
332名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 12:13:16
ワンストップ士業システム違反で崩壊

顧問先連鎖的タイホー

女郎タイホー

悪意あるブロガータイホー

333名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 13:29:14
>>328
あくまでも噂の範疇に過ぎないが、某行政書士(●●会→●●会に移籍)は、
申請代理人行政書士何某で法務局に登記書類を提出、罰金判決を食らったとの噂がある。
334名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 16:03:50
>>328

現実に逮捕された香具師いるじゃん
335名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 16:08:21


タイホーされて有罪だったな。



336名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 18:06:46
ということは違法行書は捕まるとして、
ホムペで顧客を集めてた(もちろん内容は違法)場合は、
どうなるの?

ホムペは誤記でした、今すぐ更新します、すいません、で済むの?
337名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 18:11:59
違法または自称行政書士警察監督官庁に通報
338名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 19:24:26
真面目にやってる同業者と周辺士業にも実害が生じてますが何か?
339名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 19:27:14
2007夏公然ワイセツ合法!もっとエロスに変質者に!を合言葉に叱咤激励誹謗中傷雨あられ2ちゃんねるにカキコし決起した容疑者候補たち。平成アダルト維新の火は関係ない業者まで飛び火して業界全体を火だるまの渦に巻き込み最悪の結果に・・・
ワンストップ士業システム崩壊で違反発覚

顧問先のエロス産業タイホー

女郎愛称AV女優タイホー

悪意あるエロスブロガータイホー
340名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 19:28:25
ここで出てきた先生達は実際のところ、どーよ?
違法?
捕まる?
341名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 19:33:57
捕まるかどうかは警察が決めることだし
342名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 22:38:11
>>1
税務はかなりの分野で行政書士に開放されているだろう。
行政書士は、税理士に無試験付与を認めてる見返りに
一定の税務について、税理士法で行政書士に開放されているんだよ。
343名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 22:41:18
登録免許税とか、不動産所得税とか・・
数十の税務業務は、行政書士にも開放されている。

登記に関連する分野でも
農地転用は行政書士がかかわっても良い。
344名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 22:42:15
不法侵入恐喝殺人未遂駐車違反名誉毀損 書士法違反をまとめていた関西に逃亡中の売春婦とボス猿ホストとグループは警察に自首しろ。タイホーに時間かかるし。業界全体が火だるまなる確率高いし。あとウィルス仕掛けた奴に弁護士を通じて賠償金払ってもらおう。
345名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 22:46:20
>>343
不動産所得税wwwwwwwwwww
346名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 22:47:28
2007夏公然ワイセツ合法!もっとエロスに変質者に!を合言葉に叱咤激励誹謗中傷雨あられ2ちゃんねるにカキコし決起した容疑者候補たち。平成アダルト維新の火は関係ない業者まで飛び火して業界全体を火だるまの渦に巻き込み最悪の結果に・
ワンストップ士業システム崩壊で違反発覚

顧問先のエロス産業タイホー

女郎愛称AV女優タイホー

悪意あるエロスブロガータイホー
347名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 22:49:19
>>342

ここで問題になってる先生達は、
税務上の開業届を税理士でないのにやってたりするのだが?
348名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 22:51:14
三ノ宮の生ゴミ成敗。アワビ倶楽部通報祭り中
349名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 22:51:15
消費税の一部も行政書士に開放されてるよな。
税務=行政書士ができないというのは完全に認識不足
350名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 07:17:25
スレタイが意図しているのと違うんじゃない?

会社設立に伴って、税務署等への開業届を作成し提出したり、
税理士と提携してワンストップサービスを実施していることが
問題になっているのでは?
351名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 07:31:47
スレタイの意図は、この際考えなくてもよろしいのでは?
議論も盛り上がってきていますし
352名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 07:54:26
議論の盛り上がりは別の話。
別のスレ立ててやった方がいいでしょう。

353名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 15:21:19
(;´д`)ハァハァ
354名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 15:23:28
行政書士も社労士もマトモにやっていると飯が食えないんだね。
俺は底辺資格の司法書士だけど、他士業の真似しなくても生きていけるから
良かったよ。

そうそう・・税理士も登記しているから同じか。
皆さん大変だけど、警察に捕まらない程度に頑張ってください。
355名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 15:27:20
だから違法書士使って入手した戸籍謄本は家族親戚の脅しのネタに使われ転売しまた脅しのネタになるのか 。名刺一枚でとんでないことになった
大沢ホスト一味と違法士業のタイホー当然
356名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 17:08:42
(*´Д`)=3
357名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 21:44:57
(*´Д`)<< ケーサツだってさ!
358名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 22:15:17
そうなんだ・・・・(*´Д`)=3
359名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 22:21:05
(*´Д`)<< 違法行書は捕まるの?
360名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 22:26:16
捕まって欲しいよね・・・・・(*´Д`)=3
361名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 22:52:03
(*´Д`)<<ケーサツは、飲酒運転の取り締まりで忙しいってさ!
362名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 09:43:55
(・_・)エッ......?
363名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 10:46:00
(*´Д`)<< 司法書誌会とか税理士会とかからケーサツにツーホーしないの?
364名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 11:36:30
ケーサツも重大犯罪や凶悪事件に忙殺されて違法行書を取り締まるほど余裕ない
しかし証拠は固めやすいから別件で叩いたり、実績作り易いから起訴されれば、まず有罪確定だな
365名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 12:06:11
(*´Д`)<<隣接法律職同士で通報なんてナンセンスだぬるぽ
366名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 12:14:24
(*´Д`)<< 隣接法律職同士だから争うんジャネーノ
367名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 13:27:01
ttp://plaza.rakuten.co.jp/gyouseieiji1234/diary/200503160000/
2005年03月16日
16日の日記 [ カテゴリ未分類 ]
本日は、会計関係の仕事だ。

知らないことがあると痛い、損益通算の条件を知らず大損してしまった。

やはり、全ての相談を満遍なく見るのは難しい。



368名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 14:56:36
(*´Д`)<<無意味な通報は止めるぬるぽ
大人気ないぬるぽ
369名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 16:16:16
どこかの興信所  おい代書屋。いますぐ来い。
行政書士    へい。なんでございましょう。
どこかの興信所  こいつの戸籍謄本と住民票すぐ取って来い。
行政書士    へい。ありがとうござんす。
どこかの興信所  手数料立て替えとけよ。
行政書士    そんなせっしょうな。 (空の財布を見せながら)
どこかの興信所  なんだ?代わりはいくらでもいるぞ?
行政書士    すみません。承知いたしやした。(服従のポーズ)
370名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 16:31:38
マジレスしてやると、多重債務者を救いたいなら「街の法律家・法曹=行政書士」になれ。
行政書士こそ裁判事務・破産法のプロだ。
それに、行政書士は自身が破産しかけで、多重債務者の悲惨さをよく痛感している法律家でもある。
371名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 17:03:32
(;´д`)ハァハァ
372名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 17:13:00
368 :名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 14:56:36
(*´Д`)<<無意味な通報は止めるぬるぽ
大人気ないぬるぽ

放置しておくと、真面目にやってる行書の信頼までも
失墜させるからね。
373名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 17:28:30
(*´Д`)<<行政書士に信用なんて全くないぽ
374名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 19:17:02
税理士の叔父のところでバイトしてますが、よく行政書士が営業に来ます。
みんな卑屈そうな態度です。よほど仕事が欲しいようです。
「お手」と言えばお手をやりそうなくらい、卑屈です。でも生活のためには必死なんでしょうけど。
叔父が「あんたは何が出来るの?」と言うと、大半が「建設業、不動産業の許認可」と「内容証明」と答えます。
「そんなことやる奴はいくらでもいるから帰れ」と言われて肩を落としながら帰ってゆきます。
あの後姿は本当に惨めです。
375名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 19:19:12
>>374
それは司法書士でも同じだよ・・・
376名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 19:21:56
>>373
お前も信頼ないよ
377名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 19:29:47
>>376
(*´Д`)<<ボキは某難関士業で開業しているから、信用が厚いぬるぽ
378名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 19:31:47
>>377

何士なんですか?
379名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 19:33:32
ガッ!!だぽ(;´д`)つ―■☆
           (*´Д`)>>377   
380名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 20:50:29
>>375
ずいぶん司法書士が気になるようですな。ニヤニヤ
381名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 20:56:28
>>378
(*´Д`)<<土地家屋調査士だぬるぽ
382名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 01:39:35
サイバー犯罪は生活安全課の担当だそうだぽ(*´Д`)=3
383名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 19:39:59
平成18年4月3日、愛知県警津島署は、司法書士の資格がないのに司法書士の業務をした行政書士を、
司法書士法違反の疑いで逮捕した。調べによると、容疑者は昨年1月上旬から4月中旬までの間、
有限会社変更の登記申請書計4通を作成。名古屋法務局に提出し、司法書士の業務を行った疑い。


たった4通でも逮捕されるのですね。こわい
384名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 14:43:57
(;´д`)ハァハァ
385名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 19:35:42
>>383

無実
386名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 20:01:48
無資格で司法書士業務 県が行政書士処分
http://203.139.202.230/?&nwSrl=214405&nwIW=1&nwVt=knd
387名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 21:15:31





最高裁平成12年2月8日第三小法廷判決

判示事項 一 司法書士法一九条一項、二五条一項と憲法二二条一項二 行政書士が業として登記申請手続について代理することと司法書士法一九条一項

裁判要旨 一 司法書士及び公共嘱託登記司法書士協会以外の者が他人の嘱託を受けて登記に関する手続について代理する業務及び登記申請書類を作成する業務を行うことを禁止し、これに違反した者を処罰する司法書士法一九条一項、二五条一項は、憲法二二条一項に違反しない。
二 行政書士が業として登記申請手続について代理することは、司法書士法一九条一項に違反する。










388名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 21:20:31
違反か。裁判所の嫌がらせか
389名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 21:30:01
嫌がらせではない


公式な「最高裁判所」の判決
390名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 22:03:13
>行政書士が業として

だからみんな無料(サービス)で登記をやるのでは?
391名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 22:05:30
無償でも業として行えば、司法書士違反
392名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 22:05:33
ナルホド!
登記だけ金を取らなきゃ問題ないわけだな(笑)
393名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 22:07:34
公の見解が出ているのにそれに逆らうのであれば国家から制裁があることを視野に入れろ
394名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 22:23:10
俺、司法書士でも調査士でもないけど、
自分の土地と建物の登記済ませた。
作業時間、実質40分で終わった。

ずいぶん簡単な仕事だなw

こんなんで調査士なんて10万単位で取れるんだろ?
書士なんて数行書き換えるだけで万単位。
しかも最近はオンライン登記で紙代も不要。

こりゃあ、みんなやりたくなるよ。
395名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 22:29:38
つーか、登記なんて
自社の事務のねーちゃんにやらせけばいいんだよ。
個人でだって大学出てる頭があるなら簡単。
オンライン登記になって、士業に依頼する必要性なんて全く無くなったの。
396名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 22:32:08
>>391
>無償でも業として

ってたとえばどういうケースですか?

タダでやってあげたら、それはボランティアであって業ではないのでは?
397名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 22:59:09
>>394-395
自分でやるのもいいけど細かいミスがあり失敗したら不動産が他人の名義になって訴訟費用の方が高くつき結局損するだけ。
それでもいいのなら自分でやればいい。
普通は不動産のように高額な物は専門家に頼むが。
不動産登記は簡単だけど失敗した時の重大さがわからないのか?あほう君。
商業登記を自分でやるのもいいが手間がかかって大変だぞ。ひまな奴ならできるかwww
ましてや商業登記は法改正で変わったから素人はわかるのか?
会社法の900近い条文を素人が勉強するのは大変だぞ。
398名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 23:03:55
シント:反復継続
399名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 23:17:00
>>397
>不動産登記は簡単だけど失敗した時の重大さがわからないのか?

まるで霊感商法の世界だなw
壺を買わないと重大なことが起きますよ!ってかw
400名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 23:18:11
>>397
登記なんて、どこをどうすれば間違えるんだ?
登記申請も出来ないなんて中卒くらいなもんだろ。
401名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 23:22:06
>会社法の900近い条文を素人が勉強するのは大変だぞ。

現職の司法書士だってわかってないのがいくらでもいるわなw
思い上がるのもいいかげんにしろ。
402名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 23:23:07
反復継続してても何の処罰もないよね、実際。
定款作成とセットで無料で登記やればいいんじゃないの?
403名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 23:26:48
無償でやるといえば書士法違反。
顧客自らやると言えば霊感商法。

司法書士なんて社会の害にしかならんね。
404名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 23:28:19
×司法書士なんて
○司法書士法なんて
405名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 23:28:32
商業登記はともかく,
不動産登記の場合だと相続登記以外は銀行や不動産会社が司法書士に依頼しちゃうだろ。
406名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 23:29:37
>会社法の900近い条文を素人が勉強するのは大変だぞ。

判断は提携の弁護士に委託します。
407名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 23:30:58
役員変更くらいなら顧問税理士さんがやってくれるよ。
408名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 23:33:39
>>399-400
業界をしらねー素人だな。業界を知れ。
409名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 23:35:35
>>406
www実際に弁護士に商業登記を依頼してみな。断られるから。www
410名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 23:37:05
まぁ登記に自信あるなら銀行からカネ借りて家立てるときに保存・設定は自分でやっときますからと融資担当者に言ってみるといいんじゃないか・・・
411名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 23:38:37
(*´Д`)=3
412名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 23:39:21
ここの行書ってカラ威張りばかり・・ W
413名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 00:13:36
登記は「大量」かつ「迅速」に「反復継続」の「薄利多売」だからなー・・・
弁護士が入りにくい世界だ。よほどの大型案件なら別だけど。
414名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 00:26:09
法務局の商業登記の受付で下らない質問して
職員にうざがられてるデブとか禿の行書って多いよな。
ホント国民にとって迷惑な存在だよな、行書って。
415名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 07:24:44
無料相談で自分の申請書類持ってきてチェックしろってオバサンいたな。
非常識っつーかアホウというか・・・
416名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 08:10:31
>>414

なぜ行書ってわかるんだw
法務局で行書を名乗るわけでもあるまいし
妄想乙
417名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 08:38:06
>>415
じゃあ司法書士の無料相談って何のためにあんだよ。
素人の登記申請のチェックくらいしかやることないだろうよw

418名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 08:40:20
>>414
うざがっているのは職員と登記代書屋だけで一般国民ではないw
国民の名を気安く使わないように。
419名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 08:42:36
>>409
それだけレベルの低い仕事ってことだなw

420名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 08:44:21
名称の変更も検討されているようだが
「書士」って付いている限り、一般人には「行書」と区別つかないしなw
421名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 09:00:01
2分おきの書き込み乙ですw
422名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 09:10:14
>>417
※相談の概要

 市民相談室での「司法書士相談」は、○○市民を対象に、司法書士がクレジット・サラ金問題や登記などについて一般的な説明を行い、問題の解決や手続きをする際の参考にしていただくためのものです。
 問題に対しての対処方法や手続きの仕方、解決に向けて専門家に依頼するべきかどうかなど、今後の対応について司法書士からのアドバイスを受けられます。

 この「司法書士相談」においては、契約書等の書類の作成などは行いません。
 また、この「司法書士相談」においては、相談を担当した司法書士に問題の解決や具体的な仕事を依頼することはできません。


どうせお前には無料相談の依頼なんてこねーだろうから貼っといてやるよw
423名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 09:25:58
行書なんかに、国民の権利を守るとか制度の円滑に資するとか
そういう視点を求めるのは無理
>>418とかが典型
424名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 11:52:39
ネ○行政法務事務所ってどうよ。
司法書士を囲って行書である主宰者T氏が債務整理を取り扱っているぽい。
425名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 12:29:40

最高裁平成12年2月8日第三小法廷判決

判示事項 一 司法書士法一九条一項、二五条一項と憲法二二条一項二 行政書士が業として登記申請手続について代理することと司法書士法一九条一項

裁判要旨 一 司法書士及び公共嘱託登記司法書士協会以外の者が他人の嘱託を受けて登記に関する手続について代理する業務及び登記申請書類を作成する業務を行うことを禁止し、これに違反した者を処罰する司法書士法一九条一項、二五条一項は、憲法二二条一項に違反しない。
二 行政書士が業として登記申請手続について代理することは、司法書士法一九条一項に違反する。

426名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 12:51:41
法テラスの法律扶助相談では、法律相談に付随して
法的文書を作成することも認められています。
この場合、法律相談5250円(30分)+文書作成費4200円(1通)=9450円となります。

その後、審査に回付し扶助決定となれば、たかが支払督促でも着手金2〜4万、簡単な示談交渉3〜4万。解決すれば、依頼者が得た金銭の1割が報酬。
まだまだ単位会によっては法テラスと契約する書士が少ないので募集してます。
書士会主催の無料法律相談に比べればギャラ的にもお得なのでは?
427名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 13:56:01
>>424

なるほど、囲ってしまえばいいんだね。
そうすれば安心して商業登記ができる。
428名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 17:21:02
以下は、某機関の公益通報処理要領です。

>労働者(同項に規定する労働者をいう。7において同じ。)以外の者から,
>通報対象事実(同条第3項に規定する通報対象事実をいう。7において同じ。)が生じ,
>又はまさに生じようとしている旨の通報があった場合において,
>当該通報(以下「準公益通報」という。)を受け付けること。

>調査は,内部通報等をした者が特定されないよう十分配慮しつつ,遅滞なく,必要かつ相当と
>認められる方法で行うものとする。特に,関係者の秘密,信用,名誉及びプライバシーの保持
>に配慮しなければならない。

もちろん、上記は某機関が勝手に作った内規のようなものですが
公益通報制度の趣旨をみんなで尊重しようという世の中の流れは当然だと思います。

しかし、某行政書士会は、一部情報によると、
(準)公益通報をした者の個人情報をその対象者に知らせたらしいのです。
そんなことは本当にあり得るのでしょうか?
もし本当だったとしてその処理は妥当なのでしょうか?
429名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 19:06:58
行書への依頼は自己責任で!



ttp://plaza.rakuten.co.jp/gyouseieiji1234/diary/200503160000/
2005年03月16日
16日の日記 [ カテゴリ未分類 ]
本日は、会計関係の仕事だ。

知らないことがあると痛い、損益通算の条件を知らず大損してしまった。

やはり、全ての相談を満遍なく見るのは難しい。



430名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 19:24:46
>>428

通報した者が通報された者の恨みを買って、何らかの事件が起こったら、
これは大問題ですね。

しかし、行政書士会は個人情報の扱いがずさんですね。
431名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 12:40:33
>>429
安物買いの銭失いの典型例ですね
432名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 16:18:59
年金裁定請求する銀行を告訴。告訴条
作成します。
433名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 16:55:12
寒いなあ・・・・・・・(*´Д`)=3
434名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 16:58:36
高卒は知的障害者(笑) PART192
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1193921941/-100
435名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 10:25:37
将来性 !?

各種業務拡大要求は悉く退けられ、頼みの綱のADR代理権も貰えなかった。
特にADRは単に業務拡大できなかったでは済まされない。
他士業や国民からの支持を受けていないことが反映されたのだ。
そもそも専門性の希薄なこの資格。
総務省の意向しだいでは廃止や名称独占化もありえる、将来性の無い資格じゃないか?
436名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 10:44:40
俺一人が通報しても意味ないの。一般人の沢山の知能犯に嫌がらせ通報で各省庁は動く。
437名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 10:50:47


一人では限界がある。官庁に匿名たれ込みOK!大タイーホイベントできないじゃなよ
438名無し検定1級さん:2007/12/25(火) 22:15:24
ADR代理権欲しいよ〜 ボクたち馬鹿だけど代理権欲しいよ〜〜〜
439情報を売られた証拠:2007/12/25(火) 22:21:03
484 名前: 投稿日: 2007/12/25(火) 22:13:22

               ,、-――ー-- 、___, て
              // /   __,ノノノ、  く  (
              /   / 、_,   从 |      幼姦マン参上!!
              //l/ / o=,、  ''、!| l|ノ i |l
             イ | l|イ!   `' , l;;メ川l ,,
             !l川 ノ| " (`ヽ "川  "''ー- 、,, _    
            モミ   ノVl|ハト、_  `´ ノノノ       |   ̄`l
              モミ     ノノ  _ '´⌒ヽ ,-、       |    |  ああ〜
          / /  nノ´   ´     l´)_,ヽ    .|    |
           | l  l´ )     :r;:  Y  ノ  /    |    |  ホント幼女最高!
.   ズン        `/   ゙      | /  /●   |    |
.       ズン  //     / ̄`ヽ   /     /    |
      __ / / '   /     ヽノ ///  /    /
440名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 19:17:23
(*´Д`)=3
441名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 23:00:03
しかしまあやれ名誉毀損だわ信用毀損だわ
よくまあこんな浮いたセリフ思いつくもんだなー
加害者に対する社会的制裁って・・・・・
どっちが加害者なんだかわからんなー
442名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 23:10:17
誰のこと言ってるのかね
443名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 23:41:13
ああすまんね
単なるぼやきよぼやき
444名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 01:00:37
専門性が無いからね
445名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 01:05:12
>>441

>428と関係ある?
446名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 01:39:26
>>445
うんあると思う
447名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 02:41:22
>441
ワイストップ士業システム年明けに官庁に通報祭りだ。役所は違うと内定捜査も異なる。

448名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 02:46:39
>441勇ましいことは書き込むくせに士業違反がバレたら役所からの指導が怖くなり削除や一部削除するただのハッタリ士業システム。
449名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 03:40:22
だから誰のこと言ってるのかね
450名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 10:34:21
>448

通報した人が社会的制裁を受けるの?
何か逆じゃない?
451名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 11:18:04
>450
寝ぼけてよく読まずカキコしたすまん。許してくれ。
452名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 11:34:18
まさに糞スレ
453名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 14:02:55
教えて欲しいんだが、
行政書士のホームページに特定商取引法に基づく表示がよくあるけど、
あれって、何条に基づいてるんだ?
行政書士の仕事は特定商取引法の商品や役務に該当しそうにないんだけど・・・
454名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 14:05:22
みんな他の同業者からコピペしてるだけで何にも考えないからね。
455名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 16:13:00
千葉地裁近くに事務所を構える行政書士が債務整理やってるぞ。
http://www.ea.ejnet.ne.jp/~kanazuru/

司法書士雇えば無問題。
http://www.thg.co.jp/career/assistant/sihou.htm

司法書士がかわいそうだ。
456名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 18:13:47
>>453
普通の行政書士なら特商法上、表示する必要はない。

表示しているのは消費者法を全く知らない馬鹿か、
特商法に引っかかる怪しげな商品を扱ってるところだろ。

いずれにせよ、こんなもん表示している事務所はデンジャラスw
クーリングオフすら理解していないこと請け合いw
457名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 18:19:43
行政書士法の改正で来年の7月1日から業域拡大。
458名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 19:04:02
>>455
なるほど!
事務所内に他士業を雇用してしまえば、ワンストップで営業ができるってわけか。

でも単純な疑問、非司違反とかでは捕まらないの?
459名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 19:37:58
とある行書の文章は違法を指摘した奴に対する恐喝や脅しを匂わせてる感じがするから
保存して身内の弁護士に見てもらおうと思ってる。
恐喝の類にみなされるかどうか
なんとなく口封じという印象があるからさ
460名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 20:43:52
>>458

>でも単純な疑問、非司違反とかでは捕まらないの?

455に司法書士がかわいそうだ。とある。
この手の問題、実際には、雇い主のほうは無害、雇われている
司法書士の側が懲戒になって、収集がつく。
461名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 20:59:25
行政書士事務所が司法書士を求人している時点で雇用関係だからアウト!
462名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 21:05:22
>>459
ぜひ弁護士の見解を聞きたいです。。。
463名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 21:49:41
>>462
了解
一人は叔父さんでもう一人はおねえなんだ
464名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 21:51:40
ゴメン>>463間違い
叔父さんじゃないけど親戚の人ね
その人今関西方面にいるから
おねえだな
465名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 01:03:56
>>461
そんなことはないだろう。
会社経営者と資格保持者は別。
社長が資格持ってるとは限らない。
行政書士しかいない会社が、新たに司法書士採用するなんて
いくらでもあるだろ。
466名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 01:57:26
グッドウィルだって事業停止になったんだから
違法行書だってry
まいずれにしろ
違法を指摘したあるいは通報した人間が泣きをみることだけは避けたいよなー
467名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 03:23:05
ワンストップ士業システム
468名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 04:49:46
個人年金
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1153461001/
972:もしもの為の名無しさん :2007/12/28(金) 04:29:29
いやいやそれはねえよ
だって2千万件近くやったんだぜ
すぐは引き上げねえよ
まあ領収書があれば無問題なんで気にならんよ

↑のひと、領収書ももしかして数字だけで社判だけ押してある領収書?それとも他人から貰ったら名無しか上様と書いてある領収書?それ違反だよ。犯罪。国税庁に通報
469名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 10:13:54
>>466
グッドウィルと行書を、同じレベルに考えているだけ、イタイ。
商業登記している行書なんかで、検察や警察が動くわけないだろ。
罪でいえば、立ちションベンしたぐらいだろ。
過去、登記で逮捕された行書は、他に余罪があるヤツなんだよ。
470名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 11:12:11
    ↑
法令遵守のかけらもないw
471名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 11:39:10
行書に法律を守れと言うのは無理
今日飯が食えないのに、法律守って生活しろなんて
無謀な要求です
472名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 11:42:34
まあまあ、これでも読んで落ち着きなさい。

http://hiroshima.nikkansports.com/news/p-rn-tp6-20071024-273958.html
473名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 11:49:27
>>471
官報を見てるかい?
今年は、すごかったなあ。
行政書士も、どっかの士業のようにならないよう襟を正さないと。
474名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 11:52:49
>>472
司法書士の逮捕や懲戒処分ってどんだけ〜?
475名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 12:04:02
司法書士会が告発してんだな
行政書士会だと口頭注意?不問?
476名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 12:09:20
>>465
今月の月報の注意勧告2を見てから言ってるのかしら?
477名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 12:10:21
>>475
日行連が犯罪の親玉だから口頭注意もないんじゃね?w
だって行書って俺たちの予想以上にバカなんだぞ?

士業は本来的には法令順守は当然で、その次の倫理の問題に入っているが、
行書だけは法令遵守さえままならないw
478名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 15:32:04
>>469
あーなるほどなるほど
例えば違法登記の他に
何らかの形で恐喝とか脅しまがいのことをやろうとしたとかそんな感じか
まあ客観的に恐喝の類だと分ることはやらなくても結果的に効果あったなら
恐喝の類にみなされるのかとかそういうのは分らんけどね
479名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 18:36:47
違法登記では非司違反で結構捕まってるよ。

>罪でいえば、立ちションベンしたぐらいだろ。

全然違うw
480名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 19:09:10
>>472
>司法書士会が県警に告発していた。
自浄能力あるね、司法書士会。
犯罪集団行政書士とは大違いだ。
481名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 19:33:54
396 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/12/27(木) 23:35:26 ID:7RZZmYsL0
現実として、うちは司法書士と税理士から仕事貰ってる。
とくに税理士からの仕事は多い。
2ちゃんのように司法書士や他の士業と対立してたら仕事にならん。
おれの中では(うちの地域では)、集客力は、税理士>>>>>>>>>>>司法書士>>>行政書士 なんだよ。
ルールを守らなければ紹介なんか貰えないから・・・・鹿児島の先生とか、平気で登記をやってしまう先生とかとても理解できないよ。

482名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 20:00:32
>司法書士会が県警に告発していた。

だから違法登記は捕まるんだって。。。
483名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 20:03:20
衣食足りて礼節を知るとはよくいったもの
行書は野良犬みたいなもの
484名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 20:21:39
行政書士を侮辱するな
違法性の疑いのあるものは通報する
485名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 20:22:58
金だよ。お金。          納会費だよ    メーカーは派手に納会するから金出せ
  <二 ヽ‐ ,          <二 ヽ‐ ,          <二 ヽ‐ ,
  /      ヾ         /      ヾ         /      ヾ
<二  ・  .・ I    サッ <二  ・  .・ I    サッ <二  ・  .・ I      サッ
  I ● ―――j ____   .I ● ―――j ____   I ● ー――j______
   ヽ     , ' |自称w |   ヽ     , ' |通称OK!|   ヽ     , ' |資格自慢ok|
    )  (  〃 ̄'∩ ̄     )  ( 〃"' ̄∩ ̄     )  (〃  ̄ ̄∩ ̄ ̄~
   /|\/  \   .|''|      /|\/  \    .|''|    /|\/  \    .|''|
  /   ̄' ̄  __\  | |     /   ̄' ̄  __\  | |    /   ̄' ̄  __\  | |
 (二|⊃⌒⌒ヽ \\| |    (二|⊃⌒⌒ヽ \\| |   (二|⊃⌒⌒ヽ \\| |
   |⌒|⌒` |   \__|      |⌒|⌒` |   \__|     |⌒|⌒` |   \__| 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                                              \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄”|
  |                                                  |
  |    自称早稲田ゼミナール被害者の会         
486名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 23:04:43
>459 遅レススマソ。
よくわからんが違法している方が悪いのでは?

白い○人、赤○、ミートホー○、吉○など、
不祥事を通報した人が社会的制裁を受けつるし上げられているのか?

そんな話は聞かんが。。。。
487名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 23:11:12
その伏字はビビッてる証拠だな
488名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 23:22:14
>>486
謝罪もそこそこに自分はシロだと主張しつつ
違法指摘した奴には
名誉毀損だ信用毀損だの営業妨害だの言いがかり付けて刑事告訴だとか騒いで
黙らそうとするのが連中の手口だとおも
ほんまたち悪いわ
489名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 00:41:28
「税のしるべ」を定期購読している行政書士はけっこういる
490名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 07:06:51
んでは、こんなのはどう?

http://homepage3.nifty.com/k-896g/newpage5-4-17.htm
491名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 09:26:44
>>488
刑事事件になったら、シロクロはっきりするんじゃネーノ。

1件も業際を踏み越えていなければいいけどねw
492名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 09:44:56
>>64
その分、法務局が迷惑を受けている
毎回毎回、相談しにくるやつ、おまい、いくつ名前持っているんだ?と言いたい
そういうやつは、行政書士だろ? と思っている
493名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 09:51:24
行政書士が会社設立?
倫理の欠片もないな
494名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 10:25:21
>>493
あたかも通例的に定款や議事録が作成できるかのように表示している司法書士と、どっちが多いかな。
495名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 10:32:15
>>493
>>494
まぁ、どっちもどっちだなぁ。中途半端な資格同士だ。
496名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 11:17:11
>定款作成します
>議事録作成します

そんな司法書士のホームページは見た事が無い


>会社設立・登記申請サポート
そんな行政書士、良く見るよね
497名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 11:51:54
登記申請はサポートでも行書がやるとNGでしょ?
498名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 12:09:52
>>497
どこまでをサポートするかによる。
定款・議事録・契約書の作成は行政書士の業務だから、登記申請を前提にした定款・議事録、売買・担保権設定契約書等の作成や作成のサポートは当然出来る。
申請と申請書の作成は、この本を読んで自分でやれと言うことは、誰が言っても司法書士法違反ではない。
紋切り型の申請書ですむ場合は、それで登記申請まで出来てしまうが、どこにも違反はないな。
499名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 12:17:40
>>498

この内容、マジなのかい?
この論理なら行書が登記申請サポートって謳って金とってもいいの?
500名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 12:39:08
もちろん本人にやらせる名目でも違法。
501名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 13:53:37
父が亡くなり司法書士さんに相続税の申告や遺産分割を進めている所なのですが
相続人は土地、畑などを共有名義にしたくないので、分割したいと言っているのに、
司法書士さんが共有にと言ってくるので困っています。
これでは頼んでいる価値がないので、別の人にかえたいのですが、
税金の申告まではやってもらい、その後は辞めて頂くよう言うことは可能でしょうか?

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q119605816
502名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 13:55:40
>>499
ちゃんと読めよ。
登記申請サポートと謳うなんて言ってないだろ。

登記法や訴訟法を教えたり、本を書くことは誰でもやってよい。
特定の役員の任期がどのように登記されるかを教えるのも、法律の運用を教えるだけだから資格は要らない。

いけないのは、その登記を申請するための申請書の書き方を教えること。
民事局や司法書士が親切に書き方を教えている本を紹介することは問題ない。
503名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 14:43:20
会社設立 
なら行書でも謳ってオーケー?
504名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 14:46:50
しかし会社の登記なんてさ、正直議事録等の添付書類を作った瞬間に終わってるんだよね。それが大変なのであってさ。
申請書なんてみんな別紙の通りで同じだし。
すると司法書士の仕事はOCR用紙の作成ということになるよな。それを独占だなんて言って金儲けするなんざ、はっきり言って詐欺みたいなもんだよ。
司法書士の商業登記業務は独占業務から外すべきだ。
司法書士は不動産登記だけでいいよ。
505名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 14:46:54
原口サンタクロースお巡りはん発言の反論は?
506名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 14:49:50
>>503
NG
電子定款認証手続きとかなら誤解生じる余地ないね
507名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 15:02:54
会社の設立は登記が効力要件だからまずいよな。登記しないと会社が成立しないっつーわけだからやっぱり行政書士が会社設立を謳うのは根本的に無理がある。
会社設立は発起人の決議によって成立する‥みたいな条文改正ないかな。合併みたいに。
そしたら違法性も薄れてくるよね
508名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 15:12:41
実際,商業登記は司法書士への依頼少ないよ。
不動産登記と違ってミスって却下になっても大して問題にならんし
法務局と相談しながら自分でやるのでも十分。
509名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 15:18:18
会社設立で気使うのは許認可関係と商号だね。
許認可必要な事業をする目的で設立の依頼してくるけど
許認可の要件整ってなくて,せっかく作ったのに許認可下りないじゃないのと文句言ってくる客がいる。
あと類似商業はなくなったものの
近所に似たような名前の会社あるとそこからクレームくる。
議事録や申請書は登記ソフトに入ってるから簡単。
510名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 16:24:52
正々堂々と胸を張って仕事できるかどうか。これに尽きる。
511名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 17:12:51
会社設立というフレーズは行政書士会が積極的に使ってなかったっけ?
512名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 17:41:58
513名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 19:20:18
この中で胸を張って問題なく完結できる仕事って限られてくるんじゃない?
許認可、車庫証明、入管あたりか?
514名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 20:25:19
行政書士は商業登記法や登記先例分かって会社設立を扱っているのか?

515名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 23:23:17
司法書士は、税務もできる。最強ッス。
ttp://www.taka-office.jp/setsuritsu.html
516名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 09:25:09
行政書士と税理士の合同事務所ってあるの?
517名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 09:26:33
バレなきゃOK!吉原炎上
518名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 10:02:32
さっすが〜 登記のプロ

http://blog.livedoor.jp/stg01/archives/51086423.html
519名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 10:04:53
検事哀れ
520名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 10:49:49
>>509
>せっかく作ったのに許認可下りないじゃないのと文句言ってくる客がいる。
司法書士に目立つ失敗だね。
だから、行政書士に商業登記を開放しろと言ってるわけだが。

>>516
税理士とは兼業が多い。
合同もあるだろう、弁護士と行政書士の合同事務所もあるぐらいだから。
521名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 14:29:06
さ〜てと
来年は通報祭りかなー

522名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 16:00:52
そんなことして社会的制裁されないの?
523名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 16:16:34
ええ〜〜〜??
そんなことがあるの〜〜
ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
524名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 18:03:20
成年後見:司法書士の法外報酬 女性「安心していたのに」

成年後見制度の担い手として期待されていた司法書士までもが、
依頼者の信頼を裏切っていた。
77歳女性からの調停請求で明らかになった、報酬をめぐるトラブル。
調査した司法書士会は「常識はずれの額」としているが、
司法書士は返還を拒否している。
「いい先生だと安心していたのに……」。
埼玉県内の福祉施設に暮らす女性は、そう言って肩を落とした。

http://puni.at.webry.info/200609/article_9.html
525名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 18:06:55
精神病の人って時間の観念がおかしくなって
一年も前の話を昨日のことのように感じるんだって
526名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 18:10:56
ブルータス
527名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 20:31:15
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
SuddenAttack サドンアタック晒しスレ Part40 [ネットwatch]
【理想と現実】ターザン山本!53【胡蝶の夢か】 [プロレス]
クリスマスに電卓豪打する椰子だけのスレ [会計全般試験]
TAC関東・税理士講師評スレ [会計全般試験]
Sudden Attack チートスレpart11 [ネトゲサロン]
528名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 21:11:17
>>520
その逆も多い事をご存知で?
529名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 23:34:55
530名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 23:47:41
2,3年前に東京の自宅の庭で、なべでうんこを煮続けた司法書士が逮捕されたの、その後どうなったかしりませんか?
起訴されたのかな?
531名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 23:49:23
行政書士の間違いだろ
532名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 00:11:00
>>531
いや、本当に元司法書士だったんだ。
ずいぶん話題になったよ。
533名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 00:19:42
>>531
いや、ちょうどごみ屋敷とかわだいになってるときで、
各局が取り上げてかなり話題になったんだよ
だって、庭でなぜかうんこを煮続けてたんだぜ、相当の悪臭だったらしい
是非その後のことを聞きたい、また県会では対応したのか?
534名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 00:38:39
確かに行書は逮捕者がおおく、またかって感じだが
あのうんこ司法書士をこす逮捕者はまだいないな
当時司法書士に幻滅したのを覚えてる
535名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 00:42:51
東京都中野区で長年にわたり自宅に排泄(はいせつ)物や残飯をため込み悪臭を発生させ、区の改善命令に従わなかったとして、警視庁生活環境課は10日、都環境確保条例(改善命令)違反容疑で、同区弥生町、元司法書士で無職、星野和夫容疑者(57)を逮捕した。
 
「改善命令を無視したことは間違いない」と容疑を認めている。
動機については以前、「人が来ないようにするためにやった」と話しており、警視庁で追及している。

警視庁は家宅捜索で、ガラス瓶40本分の排泄物や残飯を押収したほか、約120キロを除去した。
536名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 00:47:54
>>533 廃業してプーに指導は出来んかったろう さすがに
537名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 01:56:27
うんこ煮事件はだいぶ前に廃業した後の行為だからね・・・
538名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 09:44:38
ttp://b-office.net/cam

28000円で登記までやってくれる行書紹介業のホムペ。

ついにここまできたか・・・
539名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 11:14:45
28000円のところに依頼して、なおかつオンライン申請なら5000円引きになるんだから・・
と更に5000円値引き要求するのが真のプロ依頼者
540名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 11:17:08
>>538
そろそろ行書通報総合スレを立てる必要があるのではないか。
541名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 11:39:48
日司連のホームページにあった、司法書士の処分情報が消えたな。
あまりに数が多いので、いつまで公開するかが見ものだったが、
更新が遅れるなと思っていたらやっぱりね。

それとも、今もどっかにあるのか。 
542名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 11:49:42
>>541 可哀想に‥

無資格者には見れない
543名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 12:10:35
>>542
やはり、恥ずかしくて公開を止めたわけだな。
もともと個々の処分は公開されているから一覧できるかだけの違いだがな。
544名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 12:14:17
今年の年明けに、いきなり司法書士5人処分で驚いたが、
1年の合計で何人になったかな。
さて、来年は・・・・
545名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 12:18:39
コンプライアンス確立が進んだら次の段階だな
546名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 12:25:07
賢者は歴史に学び、

愚者は運虎ネタに盛り上がるわけだなw
547名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 12:39:26
548名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 13:10:20
>>538
スゲwwwwww
凄すぎるww
549名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 16:30:40
>>538
これはひどい

連合会と東京会の綱紀部と都庁に通報だな
550名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 19:58:31
>>538

何だよ。登記代行パックってw
ここの会社と提携行政書士は本気で気をつけた方が良さそうだ。
551名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 12:44:20
専門性の無い資格に明日は無い
552名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 20:21:46
こいつ堂々と法務局で仕事してるって書いてるよ
http://ameblo.jp/hira-blog/
553名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 20:40:35
ttp://touki-fukuoka.com/
福岡での相続登記専門。福岡での土地・建物の相続登記を支援・サポートします。
土地1筆・家屋1棟からの相続登記をお引き受けいたします。福岡県全域対応です。
福岡市の行政書士平塚事務所
554名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 21:15:09
ttp://www.isc-company.com/
ここも同じようなもんじゃん
てかそもそも士業は株式会社との業務提携違法でしょ
つかほんとに提携してるのかもわかったもんじゃない
こういうコンサル会社いまかなりあるよ
実際行書とかより無資格者の違法行為者の方が多いかもしれん
555名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 21:39:20
>実際行書とかより無資格者の違法行為者の方が多いかもしれん

過払いの訴状とかね。
行書も無資格も跳梁跋扈していると思われ。
法廷で立派な書面を持参してる「本人」とか怪しすぎ。
556 【末吉】 【344円】 :2008/01/01(火) 21:41:20
>>552-553
この先生、まあ法務局に出しに行くだけなら
「使者」でやってます・・・
なんて言い逃れするかもしらんけど、
法務局と折衝してることも書いてる。
完全に登記申請代理人だが、これを書くのはまずいだろ。

http://ameblo.jp/hira-blog/theme3-10003736122.html
2007年10月04日 09時18分28秒
法務局からの電話
テーマ:会社設立
先ほど、法務局の方からお電話をいただきました。
会社設立の件でした。
ドキッとしましたが(特に何も悪いことはしていないにもかかわらず)、書類に関して確認の電話でした。
書類上の問題はなく、スムーズに会社設立完了できるということです。
未だに法務局から電話があると少々緊張してしまいます。
来週には登記完了の予定です。
どんな時でも一喜一憂せず、落ち着いた気持ちで行動を!
それでは!
557名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 22:03:31
白浜法律事務所の先生はブログで司法書士には裁判所提出書類作成権限は簡裁だけにしましょうと提案してるよ。
弁護士を頂点とした法律系資格の序列が面白いね。
さらに〜違反だの類は司法書士→行政書士へ弱い方弱い方へと向かってく。
558名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 22:19:17
>>552-553

もうやだこの資格
559名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 22:37:44
>>557
勘違い弁の典型ですな。
だったら弁増員に反対するなやwww
560名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 22:45:22
>>552-553
これを通報したら名誉毀損だとウェブで恫喝されて
会からは本人に情報横流しされたりするのかな?
561 【凶】 【989円】 :2008/01/01(火) 22:50:42
名前欄に!omikuji!damaを入れると、今日だけおみくじが出るらしい。

>>556
>ドキッとしましたが(特に何も悪いことはしていないにもかかわらず)

こういう風に公開ブログで平然と書くあたりが大物の証拠か?
562omikuji 【1952円】 :2008/01/01(火) 22:56:17
たのむ
563 【小吉】 【1035円】 :2008/01/01(火) 22:57:19
たのむ
564 【大吉】 【764円】 :2008/01/01(火) 23:42:21
しゃあ!
565 【大吉】 【1521円】 :2008/01/01(火) 23:53:22
おみくじだけで遊ぶなや。

>>560
勝手に法律違反やって、勝手にブログで公表して、
それで名誉棄損もなにもないもんだ。

ただ、コンドーム先生も、最初はブログで名誉毀損なんて言っていた。
今ではお詫びが出ているが・・・。
ttp://www.kondo-kss.com/index.html
566名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 00:34:48
>>565
最初は名誉毀損だとか刑事告訴だとか言ってたのに
どうしちゃったんだろうね
567名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 01:03:01
知らなかったで許されるのか。
いいことを聞いてしまったw
568名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 01:08:37
>>560
当然そうだろう。
証拠もないのに営業妨害したら反撃されるのに決まってるだろう。
569!omikuji!dama:2008/01/02(水) 01:25:13
>>567
1度目はねぇ。2度目はアウト。
登記で捕まっている行書は、余罪があるヤツ、もしくは
客とトラぶった場合だけど。
基本、1度目の注意を無視したら、終わりでしょ。
570名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 01:43:08
コンドーさんも、2度目の注意を行政書士会から
受けそうな危険を察知したんじゃない。
さすがに、会も1度目の厳重注意の後も、
何も変わってなかったら処罰せざるをえないでしょ。
ただ、タイホーはないな。コンドーさん自体が反省して、
業法違反を今後やらないのに、ネットで罵倒し続ける
方がマズイだろうねぇ。
571名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 02:08:36
ただ業法違反を今後やらなくてもある程度目付けられるのは
やむを得ないんじゃね?
572名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 07:20:19
>>568
福岡の先生本人?

>証拠もないのに営業妨害したら反撃されるのに決まってるだろう。

自分のブログの書き込み(自白)や写真(ご丁寧に)が何よりの証拠。
法務局に照会すれば、さらにウラも取れる。
573名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 08:21:42
>>572 魚拓とらなきゃね

しかしネットやブログで吠えたり、セコい犯罪を自慢するなんて
本当にちっちゃい奴なんだな

要は、やりたい業務の資格が取れないお馬鹿を自白してるだけだろ?
574名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 09:29:36
〜〜 上告趣意書(5/7) 司法書士法違反、弁護士法違反事件 〜〜

 違法性の認識につき重要な事実を再度掲げておく。チンピラ検事やそのちょうちん持ち
に成り下がった裁判官達はなぜか、まったく耳を傾けようとしないが、とりあえず主張だ
けはしておこう。司法書士の業務独占を最も強く主張するであろう鹿児島県司法書士会や
日本司法書士会連合会及び法務省民事局の司法書士制度担当者が、行政書士による登記申
請手続き業務につき、被告人の問い合わせに次のように回答したのである。8年ほど前に、
当時の鹿児島県司法書士会会長であった喜山修三氏は、行政書士でも月に2回程度までな
ら登記申請代理も可、日司連事務局は、登記申請書作成は権利義務や事実証明に関する書
類であるから行政書士固有の業務であり、行政書士が作成しても何ら問題ない、また、今
年3月末、法務省民事局の司法書士制度担当者は、行政書士による登記申請書作成は否定
できない、と。これで、どうして、違法性の認識が認定されるのだろうか。まさに、狂っ
た裁判官だ。合法の認識があったからこそ、業務を継続したのであって、違法性の認識が
あれば継続するはずがない。

 弁護士法違反については、弁護士法72条の弁護士による法律事務独占は、「私利を図
ってみだりに他人の法律事務に介入するような行為を禁止すれば足りるのであって、社会
生活上の相互扶助的な協力行為まで取締の対象とするものではない」という趣旨の判例が
あることを知っていたのである。種子島には弁護士はおらず、まったくの司法過疎地だか
ら、行政書士が島民の訴訟事務の手助けをすることは当然許されると信じていたのである。
被告人を刑事告発した鹿児島県弁護士会は、法律利権ヤクザに見えてしようがない。たぶ
ん、一般の弁護士会会員の中には刑事告発に疑問を抱く方もおられるだろう。団体となる
と、どうも利権優先になってしまう。鹿児島県弁護士会には、弁護士の業務独占は刑事訴
訟代理のみとするのが妥当とする会員もおられるのである。
 以上のような状況下で、どうして、被告人が違法性の認識を持つのだろうか。裁判官の
事実認定は露骨な被告人たたきであり、悪意に満ちた策謀である。ここに、原判決の誤り
は自明である。

575名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 11:02:15
>>574
何これw 南の島?
576名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 12:13:40
>>574
負け犬の遠吠え
577名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 12:50:57
ttp://www.kondo-kss.com/index.html

ttp://touki-fukuoka.com/

こういうところを見て
行書は何を思う?
578名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 13:08:39
>>577
はやく商業登記開放されればいいのにと思う
海事代理士が登記できるんだから行書も登記していいじゃん
海事代理士 合格率50%(受験制限なし) 登記法は試験科目になし
579名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 14:02:35
違法行為なのに、知らなかったら1度はセーフで2回目がアウトってどんだけよ。
合格後の研修や仲間内での会話でも、そういう話題出るでしょ?
580名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 14:48:56
>>579
だから、登記で捕まっている行書は、余罪があるヤツ、もしくは
客とトラぶった場合だけだって。正直な話、警察は非弁行為に
関しては、ある程度、取締りをするけど、非司行為なんか相手するほど
暇じゃない。ただ、さすがに会から2回厳重注意をされたら、
誰も味方はしてくれなくなると思うけどね。
581名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 15:13:46
582名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 15:21:04
ワンストップ士業システム
583名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 15:32:34
勉強が嫌いなら行政書士の仕事するのも止めてくれないかな?
依頼者や同業者が迷惑するから。
584名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 15:36:11
>>565
お恥ずかしい話ですが、今年8月まで、行政書士は
「会社設立のための書類作成はできる。しかし登記申請書だけは
 本人または司法書士でないと作ることができない」
「社会保険加入手続きはできる。しかしそれは、昭和54年までに
 行政書士登録をした者に限る」
ということを知りませんでした。


これはヒドイなぁ。

故意論以前に、「法の不知は害する」ってことも知らないのか?
585名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 15:40:36
>>566
まだ、奥さんはこう言ってるけどね


http://blog.livedoor.jp/kaisha1/archives/51153101.html
586名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 16:10:43
守屋の嫁みたいなもんか
587名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 16:15:08
消費者を脅し威嚇する自称資格予備校(AVメーカ)。都道府県消費者センターに通報。3月には国がメーカから消費者を守るため消費者庁 もできるし。
売上アップくらいでコンプライアンスなんか重視してないアダルト業者のアダルトの神的存在の企業を四季報入りさせたのはミスではないか?コンプ重視の企業経営の時代に、時代錯誤のバレなきゃOK!経営している黙認している企業を四季報入りさせたのはいかがなものか?
投資家のクレームを伝える

もちろん俺も刑事科だよ捜査は
588名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 16:19:07
もう俺が国税庁に密告すれば刑事さんの 捜査もスムーズに行くでしょう。奥様
589名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 16:39:52
近藤さんって修士論文?

もしかしてこの人税法科目院免除か?
590名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 16:41:14
奥様の旦那の名誉回復ために被害届と告訴しかないだろう
591名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 17:00:17
故意論と違法性の認識は全く違う問題じゃねーか?
つか学説のせいにしてる時点で反省してねーだろ
そもそも刑法において、違法性の認識は関係ないって言う判例(私文書偽造最高裁判決、違法性の認識がなかったとしたが有罪)は当然あるし
通説もそれを当然として支持してる
そもそも刑法には法に対する無知も、法を適用することによって是正するとの趣旨があると言われている
しかも、自分が専門化として行う業務に関し、知らなかったですまされるわけねーだろ
592名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 17:04:45
>>591
同意。

そういえば刑法Tの講義で習った笑える判例あるよな。
橋の建設だかを阻止するために橋を爆破した村人らが、爆発物を扱った
場合、普通で無期懲役・最悪極刑まであるなんて知らなかったんで
罪を軽くしてけろー と堂堂主張してペケされた判例が(w
593名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 17:04:49
>>584
この文読んで思ったけど
ほんとに知らなかったのかねえ?
594名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 17:23:39
>>593

>根が勉強嫌いな私は、新人研修も
>ほとんどウワの空の状態で、日本行政書士連合会が公表する、
>行政書士の報酬統計の項目(と報酬平均値)だけを見て、

この辺が怪しいし、同業者仲間もいるだろう。
知らないふりではないか?
本当に、コンドーム先生に限らず知らないというなら、
行書全体の法的素養がいかに低レベルか、ということだ。
その法律が改正すべき点があるかどうかは無関係。
595名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 17:25:15
今後とも要監視だな
596名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 17:33:07
登記しちゃいけないことは知らなかったが
2ちゃんで叩かれていることはすぐ気づいたってとこがなあw
まあ今後とも監視大将だな
597名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 17:39:05
行政書士法に

行政書士は登記申請しちゃいけません

行政書士は税務申告しちゃいけません

って、書いておけ
598名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 17:40:01
故意ってのは
たとえば人を殺そうとして殺したら殺人の故意あり→殺人罪
暴行目的で結果的に殺してしまったら殺人の故意なし→傷害致死
罰せられることを知ってたか知ってなかったかは違法性の認識の問題

登記で言えば
登記をするつもりで登記したなら故意あり
登記をするつもりはなかったが結果的に登記してしまったら故意なし(ありえない)

だから故意論をそもそも持ち出してる時点で意味不明

間違いあったら指摘よろしく
599名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 17:41:33
「あっ、キミきみ、千代田区内では路上喫煙禁止だよ」
「えっ、すみません。知りませんでした。地元の者じゃないんで」
「条例があるんで、今後は気を付けて下さい」
「分かりました。すみません。」


「あっ、キミきみ、行書は登記申請禁止だよ」
「えっ、すみません。知りませんでした。
 新人研修もほとんどウワの空の状態で、同業者もみんなやってるもんで」
「本当に知らなかったの?法律があるんで、今後は気を付けて下さい」
「分かりました。すみません。今後は南の島でやります。」
600名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 17:42:40
こんなんがボク法律家でちゅ
601名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 17:52:44
>>598
違法性の認識の問題も広義の故意論だろ
前田以前は、そんなに分けていなかったはず
602名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 18:05:04
>>601
そなの?
今はどのテキストみても違法性の認識の問題を構成要件として捉えてるのみないけど
603名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 18:18:06
602は法学部卒の司法書士受験生?

考えてみると
近藤先生は司法書士法違反、社労士法違反の税理士資格(免除?)保有の
行書。
この板住民のほとんどを巻き込むのは当然か・・・
604名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 18:30:15
連日のように法務局に行き、登記申請している行書先生
「福岡で奮闘中!行政書士の実録ブログ」
http://ameblo.jp/hira-blog/

訴状も8万〜で作成できる行書先生
http://www.office-takahashi.com/index6f.html
605名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 19:49:07
司法書士の同業者間でも、余程仲良くない人には「何件仕事が来た」とか言わないのに、
ブログで書くかね?しかも登記したら違法な行政書士がさも我が庭の如く法務局に設立
登記を・・・とか。

まともな行政書士さんはもっと怒れよ。それとも自分も少なからずやましい事してるのかな?
606名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 19:53:18
>>557
このブログが書かれた端緒は、この筆者が司法書士の作成した書面をみた
(たぶんこの事務所が受任した事件の相手方が本人訴訟で司法書士が書面
を作成していたのだろう)ことであることは明らかだと思うけど、その司
法書士の作成した書面(主張)の適否ではななく、いきなり規制を主張し
ていること自体、この弁護士あるいは法律事務所のヒステリックなまでの
防衛本能の表れにに過ぎず、なんら合理性、説得性を持たない。
簡裁代理が認められたからといって、沿革的には書面作成そのものは司法
書士の本来業務であったし、今でもそれに変りはないわけで、その書面作
成を規制すべきという主張自体、法律家の主張とも思えないね。
607名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 20:54:21

官公署に裁判所は含まれない。

検察庁は司法機関である。



岡山弁会、日弁連、狂ってない?
頭大丈夫?

608名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 21:08:36
>>607
誰へのレス?
609赤福亜帆:2008/01/02(水) 21:11:42
検索トップ出てきたのが演歌歌手西川ひとみってことはパクったのかバレなきゃOK!アダルト業界通称名大沢佑香だ



なぜ大沢の名を?


それは演歌歌手西川ひとみの事務所の判断材料にしてもうため。




610名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 21:14:52

法律家の中の法律家、行政書士。

法律事務「権利義務に関する書類等作成」を法律に定めているのは行政書士法
だけだ。
611名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 21:25:27
第一条の二  行政書士は、他人の依頼を受け報酬を得て、官公署に提出する書類
(その作成に代えて電磁的記録
(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によつては認識することができない方式で作られる記録であつて、
電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。以下同じ。)
を作成する場合における当該電磁的記録を含む。以下この条及び次条において同じ。)
その他権利義務又は事実証明に関する書類(実地調査に基づく図面類を含む。)
を作成することを業とする。
2  行政書士は、前項の書類の作成であつても、その業務を行うことが他の法律において制限されているものについては、
業務を行うことができない。

第一条の三  行政書士は、前条に規定する業務のほか、他人の依頼を受け報酬を得て、次に掲げる事務を業とすることができる。
ただし、他の法律においてその業務を行うことが制限されている事項については、この限りでない。
一  前条の規定により行政書士が作成することができる官公署に提出する書類を官公署に提出する手続について代理すること。
二  前条の規定により行政書士が作成することができる契約その他に関する書類を代理人として作成すること。
三  前条の規定により行政書士が作成することができる書類の作成について相談に応ずること。

ここが、なぜか、特に忘れられがち(故意?)なので、繰り返します。
第一条の二 2  行政書士は、前項の書類の作成であつても、その業務を行うことが他の法律において制限されているものについては、
業務を行うことができない。
第一条の三ただし書き ただし、他の法律においてその業務を行うことが制限されている事項については、この限りでない。
612名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 22:06:05
>>610はじめ「法律家の中の法律家、行政書士」先生

なんか言って下さい・・・。
613名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 22:52:48

行政書士は他の法律で制限されてるの?

第一条の三に罰則はあるの?
訓示規定じゃないの?

日本は罪刑法定主義でしょ?

その法律ができたとき、取締の対象代書人・行政書士だったの?


614名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 23:19:07
>>613
お前頭わるすぎ
司法書士法とかあんだろ
そしてそのなかに司法書士でないものが〜・・・と罰則が書かれてますがなw
基本中の基本、罪刑法定主義よくいえまちゅたね〜、さすが行政書士!
615名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 23:22:44
>>613 行書法でなく他の各法律で規制・刑罰有(だから違反者は犯罪者)

弁護士法
第七十二条  弁護士又は弁護士法人でない者は、報酬を得る目的で訴訟事件、非訟事件及び審査請求、異議申立て、
再審査請求等行政庁に対する不服申立事件その他一般の法律事件に関して鑑定、代理、仲裁若しくは和解
その他の法律事務を取り扱い、又はこれらの周旋をすることを業とすることができない。
ただし、この法律又は他の法律に別段の定めがある場合は、この限りでない。
第七十七条  次の各号のいずれかに該当する者は、二年以下の懲役又は三百万円以下の罰金に処する。
三  第七十二条の規定に違反した者

弁理士法
第七十五条  弁理士又は特許業務法人でない者は、他人の求めに応じ報酬を得て、特許、実用新案、
意匠若しくは商標若しくは国際出願若しくは国際登録出願に関する
特許庁における手続若しくは特許、実用新案、意匠若しくは商標に関する異議申立て
若しくは裁定に関する経済産業大臣に対する手続についての代理
又はこれらの手続に係る事項に関する鑑定若しくは政令で定める書類若しくは電磁的記録
の作成を業とすることができない。
第七十九条  第七十五条の規定に違反した者は、一年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。

税理士法
第五十二条  税理士又は税理士法人でない者は、この法律に別段の定めがある場合を除くほか、税理士業務を行つてはならない。
第五十九条  次の各号のいずれかに該当する者は、二年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。
三  第五十二条の規定に違反した者
616名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 23:23:53
(続き)
司法書士法
第七十三条  司法書士会に入会している司法書士又は司法書士法人でない者(協会を除く。)は、
第三条第一項第一号から第五号までに規定する業務を行つてはならない。
ただし、他の法律に別段の定めがある場合は、この限りでない。
第七十八条  第七十三条第一項の規定に違反した者は、一年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。

土地家屋調査士法
第六十八条  調査士会に入会している調査士又は調査士法人でない者(協会を除く。)は、
第三条第一項第一号から第五号までに掲げる事務又はこれらの事務に関する同項第六号に掲げる事務を
行うことを業とすることができない。
第七十三条  第六十八条第一項の規定に違反した者は、一年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。

社会保険労務士法
第二十七条  社会保険労務士又は社会保険労務士法人でない者は、他人の求めに応じ報酬を得て、
第二条第一項第一号から第二号までに掲げる事務を業として行つてはならない。
ただし、他の法律に別段の定めがある場合及び政令で定める業務に付随して行う場合は、この限りでない。
第三十二条の二  次の各号のいずれかに該当する者は、一年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。
六  第二十七条の規定に違反した者
617名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 23:25:25


保険板や資格板からの撤退なきときはメーカーを国税庁に売り飛ばし自称司法書士も同時に消滅だ( ̄ー+ ̄)ニヤリ
618名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 23:29:05
>>613がもし行書だったら、恐ろしい。
「法律家の中の法律家」なんて言いながら、
自分の職務範囲を定めた法律に全く無知なのだから。

でも、コンドー先生も自分でそう言ってたな。
どうなってるの?この資格www
619名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 23:35:38
>>618
いや、職務範囲どうこうより、一般的によく使われる他の法律で〜この限りではないって
条文を理解できない時点で法律家はないだろ
大学1年の学部生でもわかるぞ
620名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 23:36:22
撤退しないなら

消費者を脅し威嚇する自称資格予備校(AVメーカ)。都道府県消費者センターに通報。3月には国がメーカから消費者を守るため消費者庁 もできるし。
女郎の生き血を吸い上げる自称予備校(AVメーカー)
平成の世に続く落ちぶれ者たちが、威勢威嚇する世界。女郎過金システム。借りた銭(過金)が減らぬ花魁稼業の地獄道。 女郎が金払わなければ予備校(AVメーカー)試験(無許可撮影)すらしない哀れな平成花魁稼業。

他人名義の銀行口座と言えば、犯罪脱税逃れ裏資金闇裏収入隠すに便利な他人名義の銀行通帳。
他人名義の銀行通帳と言えば闇収入裏資金に隠し犯罪脱税逃れに便利な他人名義の銀行口座

国税庁に通報
621名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 23:42:15
司法書士も行政書士も代理不可でも本人名なら何してもいいって感じだな…
本人の利益になるから別にいいのかな?何のための資格試験か…
622名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 23:46:54
>>613

>行政書士は他の法律で制限されてるの?

全く無知

>第一条の三に罰則はあるの?
>訓示規定じゃないの?

恐るべき無知

>日本は罪刑法定主義でしょ?
その法律ができたとき、取締の対象代書人・行政書士だったの?

完全なる無知
623名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 23:49:44
>>613
すまん、あほすぎてさすがにかばいようがない
624名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 00:07:03
>>613
ワロタ
「訓示規定」とか「罪刑法定主義」などと
専門用語(?)を振り回しながら、
デタラメをほざいているのが良い。
625名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 01:25:31
>>621
一緒にしないでくれ。司法書士はそれだけで十分やってけますから。
職務範囲外の事件なら安心して依頼できる他の隣接職を紹介してるから。
何でもかんでも自分で受託して、知りもしないのにさも知ってるようなフリとかしてないから。

依頼者の利益を最優先に考えてはいるが、それは経済的利益の事だけではないんですよ。
626名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 01:27:26
違法な行政書士の告発は、各都道府県知事にするんだけど、
都庁みても、受付のページが無いな。
連合会にも東京会にも告発の受付ページが無いし。

だから、直接、弁護士会とかに情報が行っちゃうのか…。

バカじゃないのか?
627名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 01:52:09
628名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 01:58:59
少なくとも誇大広告
つかホント行書のキャンペーンとかマジやめてほしんだけどww
629名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 02:00:22
>>627
>登記に必要な書類を作成いたします。
ってのが、登記申請書ならアウトかな。
登記に必要な議事録だったらセーフ。

>登記所に出向く時間が無いというお客様はその旨ご相談下さい。
ってのは、うまい言い回しだ。
630名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 02:10:15
>>629
議事録だったらセーフなんですか??
議事録だけ作ってあとはお客様がご自由にどうぞってことですか?
登記所に出向く時間が無い。だからかわりに出しておいてあげます。使者として。というロジックですか。
631名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 02:14:26


頭おかしいアルカバカが犯罪宣言をしたスイーツ?





632名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 02:15:03
>>630
本人じゃないんだから、オレを追求するなw

あくまで、HPの記載上の解釈の一つだ。

↑の「訴状を作成します」とかの言い逃れができない記述じゃないから、
あんまり面白くないネタだよ
633名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 02:35:47
消費者を脅し威嚇する自称資格予備校(AVメーカ)。都道府県消費者センターに通報。3月には国がメーカから消費者を守るため消費者庁 もできるし。
売上アップくらいでコンプライアンスなんか重視してないアダルト業者のアダルトの神的存在の企業を四季報入りさせたのはミスではないか?コンプ重視の企業経営の時代に、時代錯誤のバレなきゃOK!経営している黙認している企業を四季報入りさせたのはいかがなものか?
妊婦撮影は、アダルト業者が計画的に妊娠させて撮影したの。ギリギリまで妊娠撮影作品を作り、撮影終わったら卸させる。
バレなきゃOK!吉原炎上

女郎の生き血を吸い上げる自称予備校(AVメーカー)
平成の世に続く落ちぶれ者たちが、威勢威嚇する世界。女郎過金システム。借りた銭(過金)が減らぬ花魁稼業の地獄道。 女郎が金払わなければ予備校(AVメーカー)試験(無許可撮影)すらしない哀れな平成花魁稼業。

他人名義の銀行口座と言えば、犯罪脱税逃れ裏資金闇裏収入隠すに便利な他人名義の銀行通帳。
他人名義の銀行通帳と言えば闇収入裏資金に隠し犯罪脱税逃れに便利な他人名義の銀行口座

国税庁に通報
634名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 08:30:08
結局、行書は、法律で定められた業務範囲の中では食えない、ということか?
だから、他士業分野に違法に侵食して、稼ぐしかない。
みんなやってるから、違法意識さえなくなっている。
やはり行書資格を廃止するのが抜本的解決か。
そうすれば、質の良い他士業者がワンストップサービスを提供できる。
635名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 08:55:25
>>634
2chでなに語ってんの?
はずかし〜〜〜w
636名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 08:59:39
>>635
違法行書乙
頭良さそうだね。
637名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 09:05:14
>>635>>613も天才!
行書の鏡!
それとも同一人物か?
638名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 09:27:38
>>637
ばーか、613を最初にたたいた614は俺だ
お前がキモオタならアクセス解析でもしてみ

ぶっとんだ行書をバカにするのはいいが、国民のためとかキモイこといってんじゃねーよ、恥ずかしい
政治家か左翼人権屋にでもなったつもりかい?
正義かんぶるめがねっこだいっきらいなんだよ、
俺と同じクラスじゃなくてよかったな
お前、俺のパシリにされてたよ
639名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 09:33:59
>>638
あんたこそ、何いきがってるの?
随分と・・・。興奮状態で。
別に国民のためなんていった覚えはありませんけど・・・。
自分が馬鹿だと思って無いなら、それでいいよ。
お疲れさん。
640名無し検定1級さん :2008/01/03(木) 10:01:44
「結婚したかった」と婚姻届偽造容疑で司法書士再逮捕

http://www.murata.org/blog/archives/2007/04/post_1147.php
641名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 10:17:58
>>634
他資格へのステップアップ資格ですしね
今年受験しますが、当たり前ですが登録なんてするつもりないです
評判悪い資格なんで、名称独占資格にされるかもしれないけど
ひょっとしたら権限拡大して化けるかもしれない
ちょっとだけそういう期待もある
642名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 10:49:31
行書試験科目に「道徳」を追加の方向で。
643名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 10:53:52
行書試験科目には商業登記追加で
司法書士みたいな
644名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 11:13:07
>>643
その次は「税法」、「社会保険」、「不動産登記」、「訴訟」・・・
と、要求がどんどんエスカレートして、
わけが分からなくなると思う。
645名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 15:16:30
みんな通報ってどういう風にしてるの?
電話?
646名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 15:32:28
「わたしの夢」という題で作文を書かすべし
647名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 15:35:33
電話もよし手紙もよしメールもよし

その日の気分です。
648名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 16:04:55
俺はメールです。返事は一切ありませんが・・・
649名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 16:09:33
いらいらしてるときは電話で怒鳴り散らすとすっきりしまつ
650名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 16:18:44
いらいらしてる時は補助者にやつ当たり。
結構ストレス解消になるよ、おすすめ
651名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 16:19:26
女郎の生き血を吸い上げる自称予備校(AVメーカー)
平成の世に続く落ちぶれ者たちが、威勢威嚇する世界。女郎過金システム。借りた銭(過金)が減らぬ花魁稼業の地獄道。 女郎が金払わなければ予備校(AVメーカー)試験(無許可撮影)すらしない哀れな平成花魁稼業。
652名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 16:20:59
650 名前:名無し検定1級さん :2008/01/03(木) 16:18:44
いらいらしてる時は補助者にやつ当たり。
結構ストレス解消になるよ、おすすめ


651 名前:名無し検定1級さん :2008/01/03(木) 16:19:26
女郎の生き血を吸い上げる自称予備校(AVメーカー)
平成の世に続く落ちぶれ者たちが、威勢威嚇する世界。女郎過金システム。借りた銭(過金)が減らぬ花魁稼業の地獄道。 女郎が金払わなければ予備校(AVメーカー)試験(無許可撮影)すらしない哀れな平成花魁稼業。
653名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 20:39:44
登記代理

登記申請代理

アホ馬鹿痴呆幹部はなんにもわかっちゃおらん。大学教授はあきれて去った。
法務省患部も全く無知。登記代理も登記申請代理も行政書士業務。

お前のものは俺のもの!登記業界は馬鹿が取り仕切っている。

654名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 20:59:46
>>653
条文も読めない馬鹿。
いずれ逮捕。
655名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 21:07:07
なんでも兼子先生頼りは如何なものだろう
656名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 21:45:25
もちろん、法律の解釈は1つではないし、
法律書を読めば、いくつもの説が出ている。
だから兼子先生の説が成立しないとは言わない。
ただ、残念なことに、通説や行政庁、裁判所は
「その見解を採らない」ということだ。
657名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 21:58:59
業務の拡大もいいけど、今出来ることをしっかり出来るようにしたほうがいい。
電子申請なんて、もっとシステムをしっかりさせて、
「行政書士が」使いやすくさせれば、かなり収入アップになるはずだし。
会のIT部会は、何をやってとるのかねぇ…
658名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 22:53:49
違法行書m9(^Д^)プギャー
659名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 23:01:38
マルチポストのため、重複受信される方はご容赦ください。
【サムライ塾・早朝ゼミ】のご案内です。
6日からの【日曜・早朝ゼミ】は以下の要領にて実施します。
*開始が30分早くなります! ご注意ください。
■ 日時 1月6・13・20日=AM9:30〜12:00 
■ 会場   台東区東上野区民間(東上野地区センター)
        台東区東上野 3-24-6  03-5807-1520
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.70809083&lon=139.78277889&p=%C2%E6%C5%EC%B6%E8%C5%EC%BE%E5%CC%EE%203-24-6 
■ 科目    「民法・相続編」(ダットサン3を使用します)
■ 参加費   500円(税込み コピー代は1枚につき10円)
■ ゼミ長   行政書士・マンション管理士  里 武一郎 (サムライ塾代表)
 ※ 「ダットサン民法3」「六法」(ポケット六法程度のもの)をご持参ください。    
なお、教室の都合により、定員は23名(お申込み先着順)。
録音・録画はいたしません。
参加ご希望の方は、サムライ塾HPの「お問い合わせフォーム」
よりメールにてご連絡ください。
   http://www.samurai-school.jp/gyoseishosi.html
660名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 23:03:34
>>659
ご容赦くださいじゃねーよ

マルチするな氏ね
661名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 23:33:01

 行書って本当に馬鹿?w

 中途半端な学説を披露して違法行為をしたところで
 社会に認められんこともわからんのかw

 警察ははやく行書を捕まえろよw
662名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 23:47:30
>>659は予備校じゃないか。
こんな宣伝して良いのか?

それはともかく、このHPにこんな記述があった。

【お断り】
  弊塾で実施する講座は、行政書士がその講座内容に関する知識を一層広めると同時に、業際に
 関する適正な認識を啓発する目的で設定しております。
  決して法令に反する業務を研修するものではないことを予めお断りいたします。また、法令違反の
 業務を遂行する目的の方は、参加を固くお断り申し上げております。
663名無し検定1級さん :2008/01/04(金) 09:55:31
ストーカーな上に婚姻届偽造の司法書士

http://iranatilark.com/diary/archives/2007/04/08-0208.php
664名無し検定1級さん:2008/01/04(金) 10:33:27
>>659
行書が民法を教えるのか?
世も末だな。
665名無し検定1級さん:2008/01/04(金) 11:16:37
年始の司法書士の懲戒

今年は1人ですんだね、去年は5人だったが。
666名無し検定1級さん:2008/01/04(金) 11:56:34
>>664
1階のラーメン屋、うまいぞ。
667名無し検定1級さん:2008/01/04(金) 12:05:01
品のないHPで違法行為を宣伝する一部の行政書士が、悪い。
一応歴史ある国家資格なんだから、安っぽい真似はやめよう。
668名無し検定1級さん:2008/01/04(金) 13:11:43
てか、この程度の知能レベルで違法行為をしようとする行所が間違っているw
その辺の高卒公務員より馬鹿なんだぞ?w

2007-2008 LEC資格ナビ難易度評価
【AA】
司法試験・法科大学院・国家公務員1種
司法書士・弁理士・公認会計士
【A】
国家公務員2種・地方上級・日商簿記1級
税理士・不動産鑑定士
【B】
高卒程度公務員・ビジネス法務検定2級・3級・日商簿記2級
中小企業診断士・社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・歴史能力検定
マンション管理士・土地家屋調査士・測量士補・キャリアコンサルタント
行政書士★ 


中央大学生協難易度評価
【AA】
司法試験(法科大学院含む)
国家公務員(T種・U種)
公認会計士・不動産鑑定士
【A】
司法書士・社会保険労務士・弁理士・税理士
【B】
簿記(級による)
【C】
宅建・簿記(級による)・ファイナンシャルプランナー
行政書士★ 
669名無し検定1級さん:2008/01/04(金) 13:12:33
>>659
ここは、頑張ってるな。
行政書士もロー出が増えるから、こういうのが盛んになっていくだろう。
670名無し検定1級さん:2008/01/04(金) 13:53:46
ばかだな、資格試験の難易度と、開業して依頼人の役に立つか立たないかは、因果関係がない。

電車に飛び込んだ弁護士は、依頼人の役に立たないことを知ったんだよ。自覚したんだよ。

親に貰った寿命を全うしようと思ったら、近くの中小企業の社長のいうことをまじめに聞いて
勤め上げたほうが利口だよ。資格なんかより人間関係の醸成、コミニケーション能力じゃないか?


671名無し検定1級さん:2008/01/04(金) 16:37:15
>>584

遅レスすまそ。

税務関係の開業届の代行もやっていたけど、
税理士有資格者じゃ知らなかったでは済まされないような気が・・・

無知だった、で済まされるのならいいけど、税理士会はそんなに甘くないでしょ、きっと。
672名無し検定1級さん:2008/01/04(金) 16:49:25
>>671
え?
社会保険、登記に加えて税務関係もやってたの?
673名無し検定1級さん:2008/01/04(金) 17:15:58
俺の昔いた会社は
士業と提携してるって広告して
全部内で本人申請でやってたよ!
定款作成、登記、事業成立届け、社会保険、労働保険
こういうベンチャーコンサル会社いっぱいあるよ
674名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 02:27:01
A子(商社 30代)
B子(広告代理店 20代)
C子(アパレル 20代)

A「どんないいレストランに連れてってもらっても、
 彼の職業が宅建とか社労士だったらドン引きだよね〜」
B「わかるわかる(笑)。宅建ほどじゃないけど、司法書士も
 嫌だな〜。どんなに高級な店でも五三桐花バッジを付けられたら
 とたんにグレードが落ちる感じ」
B「弁護士もオヤジ〜って感じ」
C「加齢臭が漂ってるよね(笑)」
A「やっぱり行政書士が一番かな」
B「さりげなく襟元にコスモスバッジを光らせてたら、もうそれだけで
 ホテルまで一直線(笑)」
C「行政書士ならファミレスに連れてかれても文句ない」
A「だよね〜。彼氏が行政書士なだけで、高級なレストランで食事したような
 気分になれる」
B「で、ホテルまで一直線」
C「Bさん、そればっかり(笑)」
A「行政書士の彼氏が欲しい〜!」
675名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 03:07:47
↑行書の場合、食事代もホテル代も女性もちです。
676名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 07:55:12
>>674
行書の妄想ってすごいねw
ホント、金銭欲と性欲と過大な自尊心だけで、生きているのが行書。
来週から通報本番だ。
677名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 08:53:18
混同先生はなんで税理士資格もってるのに税理士にならないのか
不思議。
本人は実務要件がネックというが、この実務要件ってのは実は
大した問題にはならないよ。
そうではなくて他に理由があるのではないか。

税理士会が登録を認めなかった何かがあったのか?
それとも税法免除で税理士になったため実務が心配だったのか?
疑問はつきないなぁ。
678名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 12:10:40
キリストが街を歩いていたら、群衆が女に石を投げていてた。
キリストが群衆の1人に『何故石を女に投げているのか』と尋ねたら 、
その者が『女は罪人だからだ』と答えた。
それを聞いたキリストが群衆に向かって
『それでは今まで罪を犯したことのない者だけが石を投げよ』と群衆に言った。
群衆は反省して去っていっていった。
679名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 13:32:53
>>678
清らかなお話し有難うございます。

ところで、質問ですが、石を投げられていた女は、反省していましたね。
そして、もう罪を犯すまいと、思っていましたね。

しかし、行書は、そもそも法律の不勉強で罪の意識が無い者、
あるいは、分かっていても居直ってやり続ける者、
そういう集団なんです。

ですから、みんなで石を投げ続ける必要があります。
充分反省して、罪を犯さなくなるまで。
通報されて、刑罰を受けること、
それが結局、罪深い行書の救いになるのです。
680名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 13:44:06
(`・ω・´)ゝわかりますた!!
681名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 14:08:33
      ______
       /_      |
       /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
     /  /  ― ― |
     |  /    -  - |
     ||| (6      > |
    | | |     ┏━┓|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | | | |     ┃─┃|  < 行書にだけは石を投げなさい。
   || | | |  \ ┃  ┃/    \________
   | || | |    ̄  ̄|
682名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 14:08:52
さて、司法書士じゃないけど登記がんばろっと。
683名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 14:10:10
べつに登記申請は司法書士の独占業務じゃないからなーw
684名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 16:19:42
行書の登記の罪がどれだけ重いか検討してみよう。
頭が極めて悪い行書のために解説w

司法書士法第78条 第73条第1項違反は、1年以下の懲役又は100万円以下の罰金。
→司法書士法 第73条 司法書士でない者は、第3条第1項第1号から第5号の行為の禁止
→司法書士法 第3条 
1.登記又は供託に関する手続について代理すること。
2.法務局又は地方法務局に提出し、又は提供する書類又は電磁的記録を作成すること。
3.法務局又は地方法務局の長に対する登記又は供託に関する審査請求の手続について代理すること。
4.裁判所若しくは検察庁に提出する書類又は筆界特定の手続において法務局若しくは地方法務局に提出し若しくは提供する書類若しくは電磁的記録を作成すること。
5.前各号の事務について相談に応ずること。

★登記相談も違法ですw
ちなみに司法書士法78条違反は以下の刑法上の積みより「重い罪」。
登記を軽く考えている馬鹿行書は以下の罪もきっとすることは容易にわかりますw

逃走罪(刑法第97条)1年以下の懲役。
証人等威迫罪(刑法第105条の2)1年以下の懲役又は20万円以下の罰金。
あへん煙等所持(刑法第140条)1年以下の懲役。
堕胎罪(刑法第212条)1年以下の懲役。
遺棄罪(刑法第217条)1年以下の懲役。
遺失物等横領(刑法第254条)1年以下の懲役又は10万円以下の罰金若しくは科料。
685名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 17:03:44
あへん煙等所持って、こんな事書いてる、おたくの方が
よっぽどバカだろ。頭だいじょうぶか?
686名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 17:33:16
違法登記って時効とかあるの?
687名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 17:35:14
違法登記って時効とかあるの?
後から違法登記だと判明した時ってその登記は無効になるの?
688名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 19:47:50
お恥ずかしい話ですが、今年8月まで、行政書士は「会社設立のための書類作
成はできる。しかし登記申請書だけは本人または司法書士でないと作ることが
できない」「社会保険加入手続きはできる。しかしそれは、昭和54年までに
行政書士登録をした者に限る」ということを知りませんでした。根が勉強嫌い
な私は、新人研修もほとんどウワの空の状態で、日本行政書士連合会が公表す
る、行政書士の報酬統計の項目(と報酬平均値)だけを見て、「あぁこれもで
きるんだ(しかも、それなりの報酬をもらえるじゃないか)」と早合点してし
まい、いわゆる業法違反を犯してしまいました。そして今年8月、このことに
ついて埼玉県庁、埼玉県社会保険労務士会、埼玉県行政書士会から厳重注意を
受け、あわせて「どの書類については依頼者本人に作成してもらわなければな
らないか(または他の士業に依頼しなければならないか)」をご教示いただき
ました。そしてもちろん現在では、そのご教導のとおりに業務を行っておりま
す。本来ならば業法違反を行ったという客観的事実はもとより、主観的事実の
側面からも「法に無関心な反規範的人格態度を形成したことに対し、道義的非
難が可能(団藤博士)」であったにもかかわらず、監督官庁の方も、行政書士
会の方も、「知らなかったならば、一度目だけは許してやろう」という寛大な
心で接してくださったことに、心から御礼申し上げます。
689名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 21:56:06
>>688
だってその人「税理士(シングルマスター3科目免除(2科目合格)で行書登録」だろ?
690名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 22:03:04
>>688
誰の文章?
691名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 22:07:18
キリストが街を歩いていたら、群衆が女に石を投げていてた。
キリストが群衆の1人に『何故石を女に投げているのか』と尋ねたら 、
その者が『女は罪人だからだ』と答えた。
それを聞いたキリストが群衆に向かって
『それでは今まで罪を犯したことのない者だけが石を投げよ』と群衆に言った。
群衆は反省して去っていっていった。
692名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 22:10:04
>>691
それもういいよww
693名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 22:16:22
ttp://www.taka-office.jp/setsuritsu.html
神よ、罪深き者をお許し下さい。
人は誰しも過ちを犯すものです。
694名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 22:18:39
キリストが街を歩いていたら、群衆が行書に石を投げていてた。
キリストが群衆の1人に『何故石を行書に投げているのか』と尋ねたら 、
その者が『行書は罪人だからだ』と答えた。
それを聞いたキリストが群衆に向かって
『それでは今までこの行書より罪を犯してない者だけが石を投げよ』と群衆に言った。
群衆は反省したが、しかし石を投げ続けた。
695名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 22:29:09
派遣業も当初は違法だったからね
法律を改正すれば合法になる
696名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 22:32:22
キリストが街を歩いていたら、群衆が行書に石を投げていた。
キリストが群衆の1人に『何故石を行書に投げているのか』と尋ねたら 、
その者が『行書は罪人だからだ』と答えた。
それを聞いたキリストが群衆に向かって
『それでは今まで罪を犯したことのない者だけが石を投げよ』と群衆に言った。
群衆は反省して去っていっていった。

さて、キリストは行書に尋ねた。
『悔い改めるか?』
行書は答えた。
『これからも、登記申請・税務申告・社労手続・訴状作成やります。何が悪いんですか?』
この時、雷が行書に落ち、行書は天罰で死んだ。地獄に落ちた。
そして、世の中は平安に満たされた。
めでたし、めでたし。
697名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 22:50:50
つスレタイ社労士の話題は全く出ない件
698名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 22:54:10
違法業者をさがしてこい ネタにするから
699名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 23:03:24
>>1社労士と行書の兼業
700名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 23:08:45
税理士事務所のHPで科目合格について不記載な事務所が大半な理由

税理士登録者の内訳

(無試験組 6割)
税務署OB 5割
ダブルマスター 1割

(試験合格組 4割)
税務署退職者用試験合格者 1割(ほぼ全員合格するらしいでつ)
シングルマスター 2割(商学修士は3科目免除、法学修士は2科目免除)
5科目合格組 1割
701名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 23:09:05
>>699
あまりいなくね?
702名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 23:11:17
税理士事務所のHPで科目合格について不記載な事務所が大半な理由

税理士登録者の内訳

(無試験組 6割)
税務署OB 5割
ダブルマスター 1割

(試験合格組 4割)
税務署退職者用試験合格者 1割(ほぼ全員合格するらしいでつ)
シングルマスター 2割(商学修士は3科目免除、法学修士は2科目免除)
5科目合格組 1割

彼らは行政書士は無試験で登録できる。
703名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 23:26:41

違法行書を発見したら各都道府県知事へ通報よろ!w
根拠規定↓

(懲戒の手続)
第14条の3 
1 何人も、行政書士又は行政書士法人について第14条又は前条第1項若しくは第2項に
該当する事実があると思料するときは、当該行政書士又は当該行政書士法人の事務所の所在地を
管轄する都道府県知事に対し、当該事実を通知し、適当な措置をとることを求めることができる。
2 前項の規定による通知があつたときは、同項の都道府県知事は、通知された事実について
必要な調査をしなければならない。
3 都道府県知事は、第14条第2号又は前条第1項第2号若しくは第2項第2号の処分をしようとするときは、
行政手続法(平成5年法律第88号)第13条第1項の規定による意見陳述のための手続の区分にかかわらず、
聴聞を行わなければならない。


なるほどw
今回の聴聞弁明代理は違法行書自らのためにあるのかwwww
704名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 23:28:12
↑あ、行政書士法ねw
705名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 23:47:48
税理士事務所のHPで科目合格について不記載な事務所が大半な理由

税理士登録者の内訳

(無試験組 6割)
税務署OB 5割
ダブルマスター 1割

(試験合格組 4割)
税務署退職者用試験合格者 1割(ほぼ全員合格するらしいでつ)
シングルマスター 2割(商学修士は3科目免除、法学修士は2科目免除)
5科目合格組 1割

彼らは無試験で行政書士登録できる。
日行連会員中、税理士兼業者(すなわち行政書士を無試験で登録した者)が2割を占める。
その税理士資格も、大半の税理士が無試験で登録できたものである。
なにか間違ってないか?
無試験で税理士登録ができ、その税理士登録のお蔭で、これまた無試験で行政書士登録
その結果、行政書士の2割が彼らで占める。
>>688なんか法律を知らないで行政書士をやっている行政書士がなぜ存在するのかいい見本だよ。
706名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 23:51:38
>>703
だから、具体的に通報する先のアドレス教えろよ
たとえば、都庁のHPではどこよ?
707名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 23:54:05
>>688なんか法律を知らないで行政書士をやっている行政書士がなぜ存在するのかいい見本だよ。

>>705の大きな勘違いによるこの文章が笑えるのはおれだけか?w
708名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 00:02:59
ttp://www.soumu.metro.tokyo.jp/otoiawase_tochou.htm

ここに

行政部 振興企画課
・行政書士法

についての問い合わせ先の電話番号とメールアドレスが載ってる。
709名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 00:03:55
必死な税理士がいるスレですね
710名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 00:05:39
税理士事務所のHPで科目合格について不記載な事務所が大半な理由

税理士登録者の内訳

(無試験組 6割)
税務署OB 5割
ダブルマスター 1割

(試験合格組 4割)
税務署退職者用試験合格者 1割(ほぼ全員合格するらしいでつ)
シングルマスター 2割(商学修士は3科目免除、法学修士は2科目免除)
5科目合格組 1割

彼らは無試験で行政書士登録できる。
日行連会員中、税理士兼業者(すなわち行政書士を無試験で登録した者)が2割を占める。
その税理士資格も、大半の税理士が無試験で登録できたものである。
なにか間違ってないか?
無試験で税理士登録ができ、その税理士登録のお蔭で、これまた無試験で行政書士登録
その結果、行政書士の2割が彼らで占める。
彼らが問題を起こす。


行政書士資格で。
711名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 00:16:29
↑もう正月も6日だぞ?そろそろ起きて現実みなよw
712名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 11:24:43
>>573
>要は、やりたい業務の資格が取れないお馬鹿を自白してるだけだろ?

>>641
>他資格へのステップアップ資格ですしね

ステップアップできずに、行書資格以上が取れない連中が多い。
税理士資格者だけでなく、行書試験合格者にも違法者が多いのは同様。
713名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 12:34:29
登記・税務・訴状を作成する社労士・行書2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195930153/

登記・税務・労務・訴状を作成する行政書士3
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1199541305/



社労士。。
714名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 13:16:08
>>713
おまえしつこいんだよ
715名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 17:27:08
>>686-687

>違法登記って時効とかあるの?
>後から違法登記だと判明した時ってその登記は無効になるの?

こんなことも知らないままで、無責任に、違法登記やってるのか?

答えられる馬鹿でない行書はいないのか?
716名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 17:48:17
埋め
717名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 17:49:29
718名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 17:53:46
719名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 17:55:34
うめ 先が長いな
720名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 17:56:14
>>715
登記には公信力がない。
原則として実態のない登記は無効。
ただし、真の権利者ではない者が登記名義を得ている場合で、実体法上も取得時効が
完成し権利者となったときは、当該登記の流用は有効として扱われ得る。

違法登記による公正証書等原本不実記載罪については、刑法上の時効があるのは当然。
違法登記をしたことによる司法書士法違反・弁護士法違反(両者は観念的競合と解する)についても
刑法上の時効があるのは当然。
721名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 17:57:21
722名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 18:24:27
723名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 18:36:41
724sage:2008/01/06(日) 19:18:48
つまらん埋め方するな

行書批判の1つでも書け
725名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 19:20:53
sageを入れる場所を間違えた・・・
・・・と書いて、俺も埋めに協力
726名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 19:40:02
埋め
727名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 19:51:29
行政書士事務所の大きい所って何人くらいいるのかな?
728名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 19:59:48
新スレ立つの早すぎ
729名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 20:02:16
行書は土に埋め
730名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 20:03:08
こうゆうときに限って人がいない
731名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 20:23:24
松 弁護士 弁理士
竹 税理士 司法書士 調査士
梅 社労士
埋 行書
732名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 20:30:51
新スレ立つの早すぎ
733名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 22:11:11

行書

 それは社会で役立たずが最後の望みをかける資格。

  会社で居場所のない落ちこぼれサラリーマン
  暇を持て余した主婦・パートさん
  低学歴出身者
  就職できない社会不適合者

   しかし、呼び名が変わるだけの社会のお荷物であることにはかわらない
   でも彼らはそれに気づかない(知能がないから)

    そして勘違いの先に行き着くのは、みな犯罪者w
734名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 22:31:11
>>720
まあ、全く誤りとはいえないが、もうちょっとビシッとした答えはできないか。
法律家の中の法律家の行書君。

前段は、違法行書の関与した登記について、
後段は、他の犯罪の成立についてや、刑事以外の論点について、
もうちょっと何か言えないか?
735名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 23:15:12
消化したいときに限って人がいない
736名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 00:34:54
737名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 00:40:25
新スレ立つの早すぎ
738名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 00:50:58
739名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 11:51:38
>>688

税理士会からは何もお咎めがなかったのだろうか?
ホムペ上では会社設立に伴う税務関係の開業届の作成・提出代行もやってたはず。
740名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 12:26:36
税理士会は、大人だから、1回ぐらいは
書面注意で終わらす。呼び出しは、
何度も注意をしても、偽税理士行為を
するヤツぐらいだね。
社労会は、大人げない対応だね。
年末調整している会員は、見て見ぬふり
してるくせに。
741名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 13:51:45
次スレのタイトルは
登記・税務・訴状を作成する社労士・行書3
742名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 14:26:31
>>741
おまえ行書ってバレバレだぞ HP探してやるからな
743名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 14:30:43

試験科目に「民法」がないような社労士って何???
よくこんな三流にADRを与えたよね!

ADRがない、行政書士はこれ以下ってこと?
744名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 14:33:48
埋めたい時に限ってホスト坊やもこない
745名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 14:34:52
アダルド女優の皆さん。前受け過払いで 悩んでないでお近くの財務局に通報しましょう。そしたら被害者前受け過払いの銭をチャラチャラしまっせ。国家機関を信じるかアダルド業者を信じるか?国家機関は身の安全を保証しまっせ。

他人名義の銀行口座と言えば脱税恐喝詐欺に便利な他人名義の銀行通帳
他人名義の銀行通帳と言えば詐欺恐喝脱税に便利な他人名義の銀行口座

ペコが騙しとった名刺を悪用したスイーツ妄想コジキホストグループと名刺売った暴力団事務所名教えろよ!
746名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 14:41:54
キター!!!!!
747名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 14:46:51
748名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 15:37:11
こゆう時に限ってネタがない
749名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 16:13:18
あげ
750名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 16:18:17
アダルド女優の皆さん。前受け過払いで 悩んでないでお近くの財務局に通報しましょう。そしたら被害者前受け過払いの銭をチャラチャラしまっせ。国家機関を信じるかアダルド業者を信じるか?国家機関は身の安全を保証しまっせ。
751名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 17:10:37
生め
752名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 17:19:16
税理士事務所のHPで科目合格について不記載な事務所が大半な理由

税理士登録者の内訳

(無試験組 6割)
税務署OB 5割
ダブルマスター 1割

(試験合格組 4割)
税務署退職者用試験合格者 1割(ほぼ全員合格するらしいでつ)
シングルマスター 2割(商学修士は3科目免除、法学修士は2科目免除)
5科目合格組 1割

彼らは無試験で行政書士登録できる。
日行連会員中、税理士兼業者(すなわち行政書士を無試験で登録した者)が2割を占める。
その税理士資格も、大半の税理士が無試験で登録できたものである。
なにか間違ってないか?
無試験で税理士登録ができ、その税理士登録のお蔭で、これまた無試験で行政書士登録
その結果、行政書士の2割が彼らで占める。
彼らが問題を起こす。


行政書士資格で。
753名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 17:20:34
税理士事務所のHPで科目合格について不記載な事務所が大半な理由

税理士登録者の内訳

(無試験組 6割)
税務署OB 5割
ダブルマスター 1割

(試験合格組 4割)
税務署退職者用試験合格者 1割(ほぼ全員合格するらしいでつ)
シングルマスター 2割(商学修士は3科目免除、法学修士は2科目免除)
5科目合格組 1割

彼らは無試験で行政書士登録できる。
日行連会員中、税理士兼業者(すなわち行政書士を無試験で登録した者)が2割を占める。
その税理士資格も、大半の税理士が無試験で登録できたものである。
なにか間違ってないか?
無試験で税理士登録ができ、その税理士登録のお蔭で、これまた無試験で行政書士登録
その結果、行政書士の2割が彼らで占める。
彼らが問題を起こす。


行政書士資格で。
754名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 17:29:10



金融庁 財務局 警察庁 でも一部悪質なアダルド業界ヤミ金被害の救済の準備ができている通報を待っているぜ。ちなみに浪花南大歓楽街署と財務局は担当実名直通電話番号教えもらった。



755名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 17:31:00
必死で埋めてる理由を教えてください。
756名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 17:51:44
>>755
ヒント
登記・税務・訴状を作成する社労士・行書2
登記・税務・労務・訴状を作成する行政書士3

社労がない。年末調整している社労をさらしてやろうぜ。
757名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 18:24:58
専門分野があるだけではADR代理認められないだろ
専門分野が明確な税理士、不動産鑑定士はなぜ認められなかったのだろうか。
そもそも紛争の性質が官庁相手だからか。公共性が強いとか。
どうも民事分野のイメージがつきにくい士業はむずいのか。
758名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 18:36:36
年調でもなんでも晒して。てか新スレ早すぎだし

>>756=741
お前が必死な理由も知っている。
行書ばかりじゃ自分の身が危険だからな。お前はマークされた
759名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 18:42:19



有害サイトと言えばスイーツ妄想コジキホストファミリーも自信も持ってお薦めする傷害罪オンパレード個人情報垂れ流しアナルジャパン

アナルジャパンと言えば個人情報垂れ流し傷害罪のオンパレードスイーツ妄想コジキホスト坊やファミリーも自信を待ってお薦めする有害サイト




760名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 18:48:36



参ったよアナルジャパンさん

いい加減してくれよアナルジャパン


何様のつもりアナルジャパン


よし通報しとくよアナルジャパン


勘弁して下さいアナルジャパン



アナルジャパンはスイーツ妄想コジキホスト坊やファミリーのメンバーズ有害サイトです。
761名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 19:27:39
総務省の意向しだいでは廃止や名称独占化もありえる
762名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 19:34:25
>>761
はい、ありえません
こないだの委員会で、議員の行政書士への配慮がよくわかった
法務省の意向しだいでは商業登記開放はありえるけどな
763名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 19:38:47
>>762
> 法務省の意向しだいでは商業登記開放はありえるけどな

これマジ?
764名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 19:48:18
>>763
法務省の意向は関係ない。内閣府の意向しだい。
765名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 19:51:26
>>757
税理士が全員 試験組なら認められたはずだ。
766名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 20:00:15
>>763
これはマジ
内閣の規制改革会議が商業登記の解放を検討するよう法務省に迫ってる
当然書士会の猛烈な抵抗で法務省も否定的な態度を取り続けているが
規制改革会議の再三の要求で、法務省が重い腰を上げアンケートを実施
そしたらなんと行政書士の方が会社設立に関わってる件数も満足度も高いことが判明 ←今この段階

ただ書士会の猛烈な反発があるからそう簡単にはいかないだろーけどね
行政書士の強みは総務省が比較的内閣に近い省で
総務委員会などは各党の有力議員が多いこと
政治力関係では総務省>法務省
ただ登記は法務省管轄だから法務省の同意は必須
767名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 20:04:56
という夢を見ていました
768名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 20:07:34
相当、日行連が商業・法人登記開放をあきらめたのが辛いみたいね。
769名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 20:08:58
書士涙目アンケート
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji133.html
770名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 20:13:08
司法書士に依頼しなかった登記申請人本人に対する調査より、司法書士の依頼者への調査を行い、その反応を見たほうが行政書士には良かったんじゃないかと思う。
771名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 20:14:55
司法書士は仕事奪われるんじゃないの?
772名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 20:15:39
政治決着したんじゃねーの?
政治連盟から月1で来る文書にはそう書いてあったけど・・・
773名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 20:17:18
様子見程度なら明日にも警察だなスイーツ。
774名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 20:18:10
>>772
商業・法人登記開放をしないことで政治決着してしまったから、行書さん必死なんだろうよ。
775名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 20:18:25


要求受けれ拒否と見なし警視庁に行く。



776名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 20:19:15
穏便に決着できたの?
もとから無茶すぎる要求ではあったよな
777名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 20:30:47
>>774
どう決着ついたの?
778名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 20:33:29
>>777
行政書士側 商業・法人登記開放をしない
司法書士側 聴聞代理権の法定化を認める

こういう決着ではないの?

779名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 20:37:00
>>778
聴聞代理司法書士認めたの?
相当抵抗あったって聞いたけど
つか政連の政治駆け引きってほとんど表でてこないよね
780名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 20:41:59
>>779
抵抗も何も、司法書士には聴聞代理権に関しては関係がない事柄。
ただ、商業・法人登記開放問題で行政書士と関係断絶状態になったから行政書士の権限拡大について、一切反対するようになっただけ。
781名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 20:50:11
まあ何はともあれ、法改正を待つよりも税理士・司法書士等の試験に受かったほうがいいってことかな。
782名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 20:50:20
>>780
いや、司法書士法に抵触する可能性ありって法務省に訴えてたじゃん
で、法務省が弁護士法には抵触する可能性あるけど司法書士法は関係なしって退けた
結局司法書士会は聴聞代理飲んだの?どこ情報?
783名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 20:55:50
弁護士法には抵触する可能性あるけど司法書士法は関係ないということは、司法書士だって最初から分かっていただろうに。

パフォーマンスでしょうよ。
784名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 20:56:16
だな
785名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 20:59:57
しかし、税理士なんかがADR認められなかったのに
社労士に認められたって意外だな
いったいどういう基準なんだろーか?
税理士はそもそも民民間ってのがありえないからかな?
786名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 21:02:06
専門分野があるだけではADR代理認められないだろ
専門分野が明確な税理士、不動産鑑定士はなぜ認められなかったのだろうか。
そもそも紛争の性質が官庁相手だからか。公共性が強いとか。
どうも民事分野のイメージがつきにくい士業はむずいのか。

再度コピペ。
787名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 21:03:26
決定されて行政書士の業務はいつから拡大するの?
788名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 21:03:52
業務拡大は確実なんだよね?
789名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 21:05:35
ADR認証が今年の最大の目標
790名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 21:06:02
たしか7月から
厳密に言えば業務拡大ではない
従来業務の法的確認っていった感じ
791名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 21:09:32
>>789
今年中はまず無理
792名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 21:10:14
聴聞代理よりむしろADR認証のほうに注目すべき。
初めて弁護士法の適用除外となるから。
793名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 21:10:55
>>791
なんで?
794名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 21:17:29
>>791
認証申請は年内でしょ?
795名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 21:19:37
いずれADRは全士業に認められるんじゃないかな
796名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 21:22:30
>>793
弁護士法にもろに抵触するから
今までは弁護士の不足から例外として司法書士に与えられたが
弁護士の増加で今後の必要性も乏しい
社労士に関しては労働法という特定の分野があったからだろう
又、司法書士に全面的に開放されたのは法務省管轄の資格で調整がつけやすかったという理由もある
行政書士はそもそもなんの分野でADRをするのかすらわからない。
司法書士のような全面的ADRはマズ不可能
797名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 21:23:43
>>796
他士業の方?
798名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 21:24:09
>>794
あれは会としての認証機関ね
行政書士が紛争代理できるわけじゃないから
799名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 21:26:26
>>797
士業資格複数持ってます
別にどの士業に偏ってるわけじゃないよ
ただ公開されてる情報みるかぎりそんな感じだと思うよ
800名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 21:26:42
>>796
全面的ADRは無理。同意。けど、紛争分野はかなり限定を加えているみたいだよ。

801名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 21:28:23
>>798
そうだけど。けど、すごいことだよ。以前の行政書士会では考えられなかった。
802名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 21:29:53
話題は聴聞代理からこんどはADR認証へ
803名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 21:31:05
不服申立代理マダー?
804名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 21:32:00
まず行書はADRの前に不服代理とらないと
本来業務の範囲ですらその力を認められてないんだから
805名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 21:36:21
不服申し立て代理は当分なさそう。
聴聞代理とったばっかだし。実績積まないとだめな気が。

そう考えると当面の課題はやはりADRの認証をうること。
これを得ないことには民事紛争関係での経験が積めないし。
806名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 21:38:23
それに参議院総務委員会でも認証のことを総務省がとりあげていたし。
「今の」優先順位はこれしかない。
807名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 21:39:43
しょせん代書だからね
808名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 21:41:01
2年前と比べたら明るい兆しは見えてきたよ。
809名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 21:43:01
早くしないと権限拡大が年々難しくなってくる予感。
弁護士なんか刑事訴訟だけやってればいいのに。
810名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 21:43:58
君ら全くわかってないね
なんで不服代理が無理かというと
紛争性があるからなんだよ、つまりもろに弁護士法に抵触する
これはADRについても言えること
本来業務の紛争代理ができないのに、なんで畑違いの民事紛争代理が認められるんだい?
811名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 21:45:13
実績積まないと何も得られないわな

政治力もクレクレも度を過ぎると卑しいだけ
812名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 21:46:04
>>809
ちょwww
むしろ刑事やってる弁護士なんてほんの一部だよ
刑事だけだとまず飯食えないのが現状
813名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 21:46:14
いきなり代理は無理だから認証で実績を積み信頼をうる。
814名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 22:09:56
遂に行政書士の時代が来たね
今後は、行政関連の代理性が拡大。行政裁判の代理性も見えてくる
つまり行政裁判は、終審として行えないとあるが、
要するに前審としては行政書士に任せても差し支えない
それが今回の改正案で見えたね
司法書士に簡易代理裁判権
815名無し:2008/01/07(月) 22:29:41
行政書士ってADR制度の意味知っている?
行政書士会にADR機関認証されても、個々の行政書士が代理人となって相手方と交渉するわけではないよ。
当然、行政書士の報酬は日当5000〜8000円前後。
相談者からの報酬はADR機関である会にいきます。

土地家屋調査士はADR委員になり手がいないくらいくらいだよ。笑
816名無し:2008/01/07(月) 22:34:18
日当稼ぎがしたいだけなのか?
817名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 22:36:34
>遂に行政書士の時代が来たね

来てね〜よw
818名無し:2008/01/07(月) 22:43:30
訂正

>相談者からの報酬はADR機関である会にいきます。

相談者は相談料としてADR機関(実質、会)に支払います。
819名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 22:46:12
実際は弁護士並の対処能力をもった行政書士の先生もいるようです

222 :街の法律家:2007/11/07(水) 00:21:43
俺は泣く子も黙る街の法律家だ
先日、自分が法律家であることをあらためて実感する事件が起きた
いつものように日の沈む頃に目覚めた俺はすぐさま異変に気づいた
俺の携帯のランプが点滅していたんだ。
士業とは孤独な仕事だ、まさに士(サムライ)と呼んでふさわしい
俺はかれこれ10日以上誰とも口を訊いていないばかりでなく、もちろんメールなどもしていない
この孤独に耐えてこそ、一人前の士と言えるだろう。
しかし今日はそんな孤高な存在の俺の携帯にメール着信を知らせるランプが点滅している
一大事に違いない、すぐさまメールをみると「あけみ、人妻です。慰めてくれる人さがしています。したのURLクリックしてください」とのことだ
これは法律家の俺に助けを求めているにちがいない、その使命感から俺はすぐにクリックした
すると、よくわからないが、なにか勝手に登録され、5万円振り込むよう請求された
俺は法律家だ、すぐにぴーんときた、まいにち草野さんのワイドショーをチェックしている俺には通用しない
すぐさまどうすればいいか「教えてgoo!」の掲示板で質問し、ことなきをえた。
これは、俺が予期せぬ法律トラブルに巻き込まれても、とっさに適切かつ迅速な対応ができるという能力を証明する事件だったと思う。

これから行政書士を目指す諸君、この仕事は上記のようにハードな状況にさらされることがある
しかし、充実感もある、やりがいのある仕事だ。
是非諸君らと同じ土俵で仕事ができることをこころまちにしているぞ!!
820名無し:2008/01/07(月) 22:47:16
裁判外での(示談)交渉権がADRと勘違いしている節がある。
821名無し:2008/01/07(月) 22:51:08

訂正
>裁判外での(示談)交渉権がADRと勘違いしている節がある。
裁判外の民事代理人となって交渉できるのがADRと勘違いしている節がある。
822名無し:2008/01/07(月) 23:28:44
後続の書き込みがないのは、皆、そう思っていたのか?
823名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 23:30:28
まあね。違うの?
824名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 23:30:50
>>819
>実際は弁護士並の対処能力をもった行政書士の先生もいるようです

たしかに。素晴しい能力だ。
この行書先生には、次の代理権を付与しよう。

1 「あけみ、人妻です。慰めてくれる人さがしています。したのURLクリックしてください」
   クリック代理権
   お慰め契約締結代理権
2 「草野さんのワイドショー」聴聞代理権
3 「教えてgoo!」掲示板質問代理権(解答受領代理権付)
825名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 23:55:37
>>823
違うよ。笑
826名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 00:21:20
知らなかったのは俺だけじゃないはず
827名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 00:30:04
東京都行政書士会HPのマスコットキャラ「ぷえ子」ってどうよ

http://www.tokyo-gyosei.or.jp/puente.htm
828名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 00:46:38
聴聞代理と認証ADRで実績と信頼をうるには
最低でも3年から5年はかかる。

それと一番大事なことは、他士業の職域を尊重すること。

829名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 01:11:00
>>826
そうだろうな。笑

あまりにもADRに期待しすぎている。
(全日行連はADRの中身を教えていないのだろうな)
ADRに過度の期待をする前にADR制度の実体を勉強したほうがいい。
830名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 01:19:37
私は土地家屋調査士ですが、日調連がADR制度を声高だかに要求したのは
土地家屋調査士があまりにも認知度が低くて土地境界争いをADRで解決できれば
認知度があがることを目的にしている。
当時の会長は西村氏であったが、会長からそのようなことを直に私は聞いた。
831名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 01:25:54
実際に各単会がADRを立ち上げたが、実際には赤字経営をしているのが実情だ。
ADR委員は日当計算で弁護士とともに対応している。(わが会は6000円か?弁護士は10000円だったと思)
行政書士はADRの実体をしらないで、さも、オオバケするような書き込み。失笑ものです。
832名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 01:29:46
しょうがないよ。なんとか現状からの変化が必要なんだ
833名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 01:32:43
実体は知っているの。行政書士なら。
社会貢献、信頼をうることが最大の目的。
834名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 01:36:17
ちなみに私はADR委員認証の講義(10万円の講義料)を受けませんでした。
理由:土地家屋調査士は普段からADRをしているようなもの。(隣接の立会いが不発に終われば分筆登記が不可能にちかい)
法務省主導の筆界特制度もある。
835名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 01:37:46
筆界特定制度
836名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 01:40:04
>>833
ならば、他士業の職域を荒らす不埒な行政書士を取り締まることが一番の近道ではないのか?
837名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 01:44:03
すべて大事。
実績と信頼と取り締まり。
838名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 01:50:01
しかり。

調査士が行政書士法違反する案件は農地法関係(4条許可)があります。
(私はしていないが・・・)
行政書士試験を受験する予定です。
勉強時間確保がむずかしい・・・
839名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 05:48:14
行書は民訴やってないからそのへんいまいち理解してないんだろう
840名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 06:05:55
民事訴訟でも起こす準備もそろそろするか。半年間嫌がらせオンパレードだったから
841名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 06:25:19
>>840 >民事訴訟でも起こす準備
行政書士会内部で民事訴訟をおこなっている単位会もあるから、
当事者としては実績はあるよ。でも、弁護士を訴訟代理人として
いるから、弁護士を訴訟代理人とせずにやればいいかも?!
裁判所が法律知識のない行書先生方の訴状や答弁書では嫌がるか
もしれんな!?
842名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 06:57:00
あのテレビでも悪徳商法問題の専門家でお馴染み弁護士&浪花の法律屋でもタッグ組んでもらおうかな?。
843名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 06:59:47
あと店長検事殺人予告された俺の友人の弁護士くん

844名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 08:36:11
行政書士が訴訟や登記だって?
勘違いもはなはだしいな
845名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 08:52:48
この先生、新年早々から相変わらず登記申請してます。
また、就業規則作成とも・・・。
http://ameblo.jp/hira-blog/
846名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 09:08:08
>>845
いや、HP見る限り他士業に振ってるみたいよ
登記に関しては登記申請した記述はないから微妙なとこ
ただ誇大広告の注意はするべき
847名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 09:11:34
848名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 12:18:54
>>845
会社設立やってる行書なら、普通に本人申請で登記もやるだろ。

客も最初に頼んだ行書で定款認証も登記も全部やってもらった方が
楽だし喜ぶだろ。

東京法務局には、登記相談コーナーに相談内容のアンケート用紙に
行政書士って○つける欄が存在するのを知ってるか?

見つかった先生はかわいそうだが、商業登記はもう行書に開放されているのと同じ。

849名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 12:41:10
事業所名 伊藤事務所 代表 伊藤 浩
所在地 110-0015
東京都台東区東上野2−23−20−5F
電話
FAX 03-3835-1550
03-3835-1551
事業内容 行政書士業務
職 種 <急募>許認可申請事務
雇用形態 パート労働者
産 業 サービス業(他に分類されないもの)のうちその他の専門サービス業
就業形態
雇用期間 パート

850名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 12:41:41
>>848
登記相談は主に事業目的の定款作成のためだから別に問題なくね?
851名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 13:53:14
定款、議事録作成は行政書士の業務であります。
法務省アンケートで確認済み。
852名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 14:00:06
定款、議事録作成,登記申請書作成は行政書士の業務であります。
法務省アンケートで確認済み。
853名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 14:23:26
定款、議事録作成,登記申請書作成は行政書士の業務であります。
法務省アンケートで確認済み。
854名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 14:37:05
という妄想
855名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 14:44:16
ここで何人もの行政書士が登記申請を堂々とやっているHPを
明かされたが、こんなの氷山の一角。

堂々とやってる香具師だって見つかるまでは稼ぎまくるつもりだろう。

そう簡単には見つからんから、みんな確信犯。
856名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 14:52:03
商業登記なんて儲かるかぁ?都心を一歩外れるとほとんど需要ないし、
都心は家賃高いし。
857名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 15:24:07
>>852>>853
勝手に>>851の文章に付け加えるな
858名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 15:25:37
ほんとアンチは手におえない
こまったちゃんだ
人の文章にまで手を出すな
859名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 15:26:44
あした参議院本会議
860名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 15:53:34
>>856

元議員の先生みたく、銀座にバーチャルオフィスを構えるのさ。
これで都内の客をゲットしてる。
浅はかなオマイラより数段上をいってるんだよw
861名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 16:23:45
相も変わらず違法行為にご熱心なことですねぇ

そんな意識のままでは、行政書士の地位向上は無いね
862名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 16:26:41
地位向上なんて関係あらへん。
儲けるが勝ち、ってことやん。
実際、会社設立だけでごっつ儲かりますわ。違法の綱渡りやけどなw
863名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 17:33:35
行政書士事務所の求人。

当方は行政書士の事務所ですが、業務拡大のため、認定司法書士を募集しています。
業務は一から教えて行きますので年齢、経験は一切問いません。
電話、メールにてお気軽にお問い合わせください。
ふるってご応募ください。

行政書士が認定司法書士に裁判事務を教えてくださるそうです。
864名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 17:41:07
863
そのホームページのアドレスだして。そしたら的が絞れて無関係な連中を巻き込まれず済むし
865名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 18:20:05
神田うのと行政書士の下で働くのだけは嫌
866名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 18:56:23
>>864
包茎学院の求人サイトの本日付
http://www.thg.co.jp/career/assistant/sihou.htm
867名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 19:00:09
868名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 19:01:56
まぁ、訴状作成は行書にはお手のものだからなぁ
869名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 19:09:28
登記・税務・訴状作成やりたかったら、資格を取ればいいのに、
どうしてとらないですか?
870名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 19:11:10
馬鹿だからしょうないやん
871名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 19:13:30
せっせと通報しているが、止む気配がない。
872名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 19:19:42
だってぎょうしょだから
873名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 19:20:24
ぎょうしょはしにません
ごきぶりとおなじ
874在日米国商工会議所協力を!:2008/01/08(火) 19:21:43
http://blog.livedoor.jp/oosawa_yuuka/

ロス行きの飛行機なら4時半ころ出たな。何度もいったから飛行機の時間はわかる

このブログは成田空港から書いたな。ならなら、今週はプラスアメリカ大使館だな

芸能ビザかビジネスビザ発給受けて渡米しているかを調べるために

のぉー梅さん。また別件電話あるかもw

飛行機降りて一服しようとしてのみな禁煙の空港。

よいよ入国検査で日本時間午前2時半くらいか。

入国審査スタート

あなたの名前は?;くれくれ ペコ/あなたの国籍は?:日本
あなたの入国目的は?:アダルトビデオのお仕事 /
あなたは何日間滞在しますか?:1月20日までの10日間です。


審査官
くれくれペコはん、ちょっと別室に来て頂こうか

あかんがな!!観光できたわけでもないのにギョウーチュー検査証明書は?
あんた観光客のふりして銭稼ぎにアメリカきたんかい!ビザ発給なしは
仕事できへんでくれくれペコはん国外退去処分

なるといいね。
875名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 19:32:58
よくわからん
876名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 19:39:14
>>867
斜め後ろの『 AVの館 』に目が行ってしまう
877名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 19:46:11
878名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 20:28:58
定款、議事録作成,登記申請代行は行政書士の業務だにょ。
法務省アンケートで確認済みだにょん。
879名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 20:30:30
>>871

通報やめれ!!!逆に社会的制裁を食らうぞ!!!絶対にやめれ
880名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 20:31:17
定款、議事録作成,登記申請提出代行は行政書士の業務だにょ。
法務省アンケートで確認済みだにょん。
881名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 20:58:59
定款、登記代行,訴状作成は行政書士の専管業務じゃ。
会の会合で確認済みじゃ。
882名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 21:12:48
通報はあかんで。やめときや。
後で痛いしっぺ返しくらうで。
883名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 21:19:32
違法行為の行書を通報すると、社会的制裁や痛いしっぺ返し
をうけるそうですが、いったい何されるんですか?
わくわくして、カウパー出てます。
884名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 21:27:42
通報先の情報ゲット→刑事告訴&民事損害賠償→ウマー
885名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 21:29:55
故意も過失もない通報者がそんな目に会うのか?
民法・刑法勉強城。
886名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 21:32:52
なら、明日警察&アメリカ大使館に通報
887名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 21:34:29


警視庁経由アメリカ大使館に依頼
888名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 22:10:30
明日、1/9の10:00〜参院本会議があるね。

やっとで成立するんだな。
889名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 22:13:03
明日は違うだろ
890警視庁&米国大使館&大阪府警:2008/01/08(火) 22:19:10
警視庁経由米国大使館経由違法あれば現地警察でタイー帆
891名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 22:25:06
あら、ちがうのか
892名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 22:36:45
おれはしらないよ
893警視庁&米国大使館&大阪府警:2008/01/08(火) 22:41:14
通報主も刑事告訴&民事損害賠償→ウマー
894警視庁&米国大使館&大阪府警:2008/01/08(火) 22:43:28

>>892
だからアメリカ大使館でビジネスか芸能ビザを発給してアメリカ行ったら俺だって文句言えない。
しかし、仮にだ。アメリカ大使館にビザ発給なしで銭稼ぎに行ったら現地でタイー帆
895名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 22:47:24
なぜおれ宛てにアンカー?そんな話してないし
896警視庁&米国大使館&大阪府警:2008/01/08(火) 22:49:02

>>892
だからアメリカ大使館でビジネスか芸能ビザを発給してアメリカ行ったら俺だって文句言えない。
しかし、仮にだ。アメリカ大使館にビザ発給なしで銭稼ぎに行ったら現地でタイー帆


当然でしょ。どこの国でも日本でも


なんで訴えられなきゃならんのよ。これだけ嫌がらせ受けた俺を。

別にいいよ、それは別件で。しかし、今週中に実行するから総務部長の力も借りて
897名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 22:56:18
ぜんぜん内容が噛み合ってない
898名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 23:02:27
行書のHPで
実際に違法行為をしている確認をせず断定的にこのスレで個人を特定する行為は名誉毀損にあたる可能性がある
HPからはあくまで誇大広告の事実しか確認できない
気をつけたほうがいいよ
上記の福岡にしても、就業規則に関しては社労が受託してるみたいだしな
899警視庁&米国大使館&大阪府警:2008/01/08(火) 23:05:28
おれいっているのは大阪だ
900警視庁&米国大使館&大阪府警:2008/01/08(火) 23:05:53
ホームページな
901名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 23:10:09
行書がHP・ブログに
「登記やります」「登記○件やりました」「今日は登記をしました」等を載せる

それを見た一般人が行書会等に通報

しかし実際にやった証拠はない。また、虚偽なら違法ではない。
行書会は行書に通報者個人情報を教える。

違法じゃないのに通報したから通報者を名誉毀損で告発・損害賠償請求の提訴

どんな流れだよwww
902名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 23:14:32
実際そんな流れになったことあるの?
903警視庁&米国大使館&大阪府警:2008/01/08(火) 23:15:24


4月から勝手に人の名を使いストーカーし、2ちゃんで中傷はじめたのは大沢佑香とその妄想ホスト坊やグループだろ・

もうすでにそこのことは警察には伝えているし、捜査するなら昨年春あたりからはじめると言われたよ。

安心してアダルトに個人情報を漏らし個人を攻撃。拘置所から20日で出られる。
904警視庁&米国大使館&大阪府警:2008/01/08(火) 23:20:46
>>901

昨年4月にアダルト野郎が俺の許可なく氏名を使ったろ
これは、別で

警察は関係性あるかもしれないので調査するぜ

警視庁→米国大使館
905警視庁&米国大使館&大阪府警:2008/01/08(火) 23:21:46


告訴するなら檻の中から告訴してよ

アナルジャパンさん
906名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 23:21:47
参院本会議で何が成立するの?

行書の訴訟代理権け?
907名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 23:23:12
ないないww
908名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 23:24:24
ん?明日なんか成立するのあるのか?
909名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 23:24:32
>>901
違法の可能性ありと直接通報するのは問題ない
だがこのような公の場で、違法行為事態の確認をせず
特定個人を名指しすることは名誉毀損に当たる可能性あり
910名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 23:26:55

十分個人特定できます。?>>901今週警察いきます。君の件も合わせてね
911名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 23:28:43
>>907
なにが無いのか?なら週刊誌に2ちゃんの資格板のこと記事にしてもらうか
912名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 23:30:59
AV女優はタレントだ。本名語るタレントいっぱいいるしね。
その以前に名刺を騙し取り悪用したことがアダルト業界には致命的になるかも
913名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 23:34:49
刑事告訴&民事損害賠償→ウマー か、金は払わない。いざとなったら自己破産するから。
けど、アダルト業界のことをもっと世の中の人に知ってもらうため
週刊誌に大沢とホスト坊やのネタ売って金にするよ。
914名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 23:35:15
>>910
逝け逝け。

>>909

>だがこのような公の場で、違法行為事態の確認をせず
特定個人を名指しすることは名誉毀損に当たる可能性あり

不特定多数に閲覧されることを予定するHPのリンクを張って、内容抜粋
したり、主の氏名書いたところで、転載であって、虚偽のでっち上げや
誹謗中傷ではないわな。

頭つかえや。

915名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 23:39:26
>>901

おまえヤミ金は悪いこと知っている?
公然わいせつ悪いこと知っている?
名刺悪用すること悪いこと知っている?
公共のホテルでの無許可撮影悪いこと知っている?
そして米国大使館に調査次第ではどうなるかビザ発給しているのら犯罪にならぬ。ビザ発給なしで渡米し銭稼ぎしたら逮捕だよ

916名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 23:41:39
違法行為をしてると名指しされて、関係各期間から注意された行書が
行書会に自分を通報したやつを行書会から聞き出して
警察に告発して、訴訟を提起した。

ってどっかの行書が自分のHPに書いてなかったっけ?
917名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 23:44:33
>>916
そんなのこと通用すると思っている椰子いるのか。頭悪いね
918名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 23:45:13
>>914
散々こいつも違法行為してるとか書きまくってんじゃんよ
実際違法行為事態の確認とったのか?
誇大広告しか判断できないだろ
後、人の個人を名指しするときに自分だけ匿名で隠れてんじゃねーよ
正当な主張ならせいせい堂々と顕名でやれ、卑怯者のクズだな

ここで調子に乗ってかきこんでるやつらも、通報するなら直接しかる機関にしろ
ましてや実際に司法書士をしてるなら品位ある行動をとれ

あと、ここで名指しされた人は名誉毀損で警察に被害届けだすように


919名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 23:53:10



俺は出すで警察に
920名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 23:59:26
あしたいよいよ成立するみたいだね。
非独占法定業務だけど今回の法改正は重みがあると思う。
921名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 00:00:23



アダルド女優と妄想ホスト坊やグループが一般人を中傷したとなれば事は大きくなるだろ。



きょうのブログの質問点は


芸能ビザ発給して渡米し銭稼ぎいったのか?

芸能ビザ発給受けずに渡米し銭稼ぎするのか質問だ。


恐れて告訴に話をすり替えようとしても無駄。


質問にも答えられないならアメリカ大使館に問い合わせするまでだ。
922名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 00:01:45
明日なに成立するんだ?
923名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 00:06:24
>>919
ここで個人を特定する情報を出されている人に連絡して被害届け進めたほうがいい
このスレタイの板に「ここもやってるよ」などと行為自体の確認もせずアドレスなどを貼ることは名誉毀損にあたる
俺も悪質なものは本人にその旨連絡して、対処するよう進めるつもり

登記などの違法行為を発見したら懲戒請求を出すか、監督機関に通知するべき
924名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 00:06:47
明日は行政書士廃止本案の審議があります
925名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 00:11:59
行書万能化法案
926名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 00:15:02
>>924-925
どちらが正しいの?
927名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 00:15:03
>>923
行書の違法行為の保護か。最低だな。
あなたを幇助で通報する。
928名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 00:16:25
>923
なら水曜日まで待つ。

なんの変化がないときは警視庁経由米国大使館に問い合わせるから。
929名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 00:22:41
>>927
あそ、じゃあまどっかのHPのせなよ
とりあえずここにあがってるのに関しては本人にその旨メールで連絡するから
あんま匿名だからって調子乗らないほうがいいよ
顕名でできないことはやるなよ、これは行書も同じこと
930名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 00:24:09
>>928
好きにしろ
931名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 00:27:19
今年7月1日施行の法律案が本日成立する。
932名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 00:27:31
違法行書擁護の空気
933名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 00:27:51
>>926 犯罪やる奴には因縁あれば何でもいいってことさ w
934名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 00:27:59
米国大使館???
935名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 00:28:38
だから法案の内容は何なの?
936名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 00:29:23
通報者返り討ち法案
937名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 00:29:48
言論弾圧万歳
938名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 00:30:55
ヒント:フルサポート
939名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 00:33:28
サッカーもサポーターで盛り上がったからいいんじゃない?
940名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 00:36:37
>>932
擁護するつもりは全くない
実際畑違いの民事を行書がやるべきじゃないと思う
ただ、事実確認もせずにこういう場所で特定の個人を自分は匿名で名指しするのはフェアーじゃない
しかもただの誇大広告だった場合は明らかに名誉毀損
福岡の就業規則の作成がその典型、
個人の名誉侵害について意識が低すぎる
個人を特定しないならなんの問題もない
そもそも監督機関に通報すればすむこと、2chにしても意味なし
941名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 00:40:44
なるほど。ミイラ取りがミイラになってはということですか
942名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 00:41:20
自分で名乗って通報しろって
どんだけ遵法意識ゼロなんだ、この行書擁護派

そもそも行書が違法行為しないで、おかしな広告しないで、
会がきちんと取り締まって自浄すればいいのに、素敵な責任転嫁ですね。
943名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 00:44:32
今日はめでたい日なのだから穏やかにね。
944名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 00:44:47
みんなの反応見たくって書きこんでるじゃないの?
セーフかアウトか。
試験問題の検討のようなもんだ。
名誉を毀損しようなんて気はない奴が多いじゃないの?
まあ、配慮の有無を検討する余地はあるかもな。
945名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 00:46:36
議論したいんや。
946名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 00:47:31
ここから1000まで行書擁護で行こうぜ、この際。
947名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 00:47:37
事実確認?
登記やりますって自分で宣伝してる行書が大勢いても
そいつらは宣伝してるだけで実際にやってるかわからないから
通報するなってこと?

麻薬売りますと書いてあったら
それがほんとかどうか関係なく
というかそれがホントだったらダメだしホントだったら被害も出るから
それが通報対象になって捜査や逮捕もされるじゃん。

全部事実を確認しろっておかしいでしょ。てか、釣られすぎかw
948名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 00:48:56
>>942
自分の行為が名誉毀損にあたる恐れがないとおもうなら
今までどおり色々な誇大広告サイトさがして貼りなよ
行書の違法行為はここでの軽はずみな書き込み行為を正当化する理由にならない
これが2chじゃなく新聞等だったらどうなるかよく考えてみろ
裏もとらずに個人を違法と特定し公表する危険性をよく考えろ
まさかあなた司法書士じゃないよな?
949名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 00:49:16
ぶっちゃけ、本人申請という万能薬を使えば、鬼に金棒、行書に
登記・税務・訴状作成。
950名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 00:49:24
登記やりますとかズバリ書いてるとこがあるの?
951名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 00:50:34
>>948
アフォ
952名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 00:52:12
>>947
通報するななんて全然いってない
むしろ違法の可能性が外見からみられれば通報すべき
それは2chじゃなく監督機関にしろ、
ここで事実の確認をせず個人を特定していることに問題ある
953名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 00:54:00
>>950
書かないが、内容読むと分かる。
土地建物の相続手続とか。
役員変更手続とか。
それは登記だろと、言ってあげてください。(笑)
954名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 00:56:08
>>952
2chに通報って発想が誤り。
みんなで議論したり、みんなの意見を聞きたいのよ。
955名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 00:57:48
裏を取るも何も
ウェブ上に登記やるって自分から公表してる行書が大量にいる事実。

通常の2ちゃんの名誉毀損とはわけが違うでしょ。
通常、名誉毀損される側は、違法行為をしていないか
違法行為してる・したのが事実であっても、自分から公表してないし。

だいたい、2ちゃんで、ここおかしくね?そこはおかしくない。
って議論するのは自然な議論だろ。
なんでも2ちゃんだから悪って、どこの糞マスゴミだよw
956名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 00:59:26
出来そこないかよ ?

日本はバカ政策が進行してるだけだわな
踊れや www
957名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 00:59:40
違法行書となじられた人のおかげで
数年後、登記申請代理権と税務の代理権、訴訟代理権が認められました。
って具合にならのかね。
958名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 01:02:49
そうそう、例の死刑反対論者の弁護士の訴訟戦術の是非とかと同じ話。
罵倒の言葉はそんなにないし、対象者は自ら種播いてるんだし、
よいではないか。
959名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 01:05:04
法案の内容は何なの?
960名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 01:06:06
つりか愚問かどちらかかな
961名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 01:07:30
つりか愚問かのどちらかかな
962名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 01:08:16
違法行書擁護が収束しますた。寝ます。
963名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 01:08:23
>923
会社から貰ったコンプラ法務みるとアメリカは日本より厳しいぞ

ちなみに日本で仕事している俺が仕事中に違法したら日本法米国法ダブルで俺個人も処罰を対象に法律になっている。
964名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 01:11:29
誇大広告だけで、問題だろ。誰かつっこめよ。
965名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 01:12:58
ここって、完全に板違いだろ。
裏事情板でも立てろヤ
966名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 01:15:36
業者の実名告発、は一歩間違えば名誉毀損で逮捕。
少なくても資格板でやる内容じゃないだろ。
967名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 01:25:27
>901 に破論か?。
アメリカ大使館に芸能ビザ発給受けて銭稼ぎしに行っているか?芸能ビザ発給なしの観光で銭稼ぎしに行っているかは、アメリカ大使館が発表するじゃないの。

968名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 01:51:00
東京都行政書士会HPのマスコットキャラ「ぷえ子」ってどうよ
969名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 01:51:57
オレの嫁だが、何か?
970名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 01:59:58
か・・かわいいじゃないですか・・
971名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 02:21:01
次スレ。内容は他士も可 まあ行書が多いけど・・


登記・税務・労務・訴状を作成する行政書士3
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1199541305/
972名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 03:03:44
次スレはこちら

登記・税務・訴状を作成する社労士・行書3
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1199815390/
973名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 03:09:23
歌舞伎の街で羽振りええ裏でヤミ金しとる街金がおってな、指名とれないキャバ嬢に銭を見せびらかして、ええ生活できまっせと、指名とれないキャバ嬢をAVに売り、今では羽振裏でヤミ金しとる街金のええヤミ金貸付客となっておるんやで。
974名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 03:13:57


アナルジャパンと言えばアクセスしてきた個人特定し誹謗中傷と傷害罪のオンパレード公認スイーツ妄想コジキホスト坊やファミリーアナルジャパン

アナルジャパンと言えば公認スイーツ妄想コジキホスト坊やファミリー。アクセスしてきた特定の個人に誹謗中傷する アナルジャパン





975名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 03:22:17
ペコが騙しとった名刺を悪用したスイーツ妄想コジキホストグループと名刺売った暴力団事務所名教えろよ!
妊婦撮影は、アダルト業者が計画的に妊娠させて撮影したの。ギリギリまで妊娠撮影作品を作り、撮影終わったら卸させる。
バレなきゃOK!吉原炎上

歌舞伎の街で羽振りええ裏でヤミ金しとる街金がおってな、指名とれないキャバ嬢に銭を見せびらかして、ええ生活できまっせと、指名とれないキャバ嬢をAVに売り、今では羽振裏でヤミ金しとる街金のええヤミ金貸付客となっておるんやで。
976名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 03:22:43
今日は法案
977名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 03:26:30


きょうは警察にいかんアメリカ大使館で問い合わせのみ




978名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 07:51:05
擁護派の理論から考えると、
このスレ>1に思いっきりURLが貼ってあるが、
このスレ立てた香具師が名誉毀損で逮捕される可能性が一番高いじゃん。
979名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 08:41:23
埋め
980名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 09:00:42
次正規スレ。
内容は他士も可 まあ行書が多いけど・・

登記・税務・労務・訴状を作成する行政書士3
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1199541305/
981名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 10:23:55
>>978 あんた名誉毀損の意味知ってんの w
982名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 10:26:13
知ってたら
行書なんぞに
ならぬぞよ
983名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 10:38:18
構成要件・要件事実確認せい。
984名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 11:01:02
コンドーム
行書擁護に
必死だな
985名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 11:14:55
今日は法案
986名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 11:23:02
社会敵制裁を課すことに決めました!
987名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 11:40:36
そんなの関係ねえ
988名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 11:42:33
>987
そんなの関係ないよね。なら、アメリカ大使館にビザ発給有り無しを問い合わせるね。
989名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 11:51:04



けどビザ発給されて銭稼ぎ行くのなら別に違法じゃないから現地タイー帆なんかないじゃん。たかがアメリカ大使館にビザ発給の問い合わせくらいで何を脅えているのか理解できない。

ビザ発給なしならアメリカ大使館から自動的に不法入国者ありと現地警察にアメリカ大使館が伝えるだろ。




990名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 11:53:56
ま、何でもいいが、俺は商業登記は続けるよ
簡単で儲かるからね 周りでも問題になった事はないしさぁ
991名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 11:57:19
>>990
通報します!
992名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 12:03:21
おう! どんどん通報してくれ
通報しても一銭にもならないけどなww
金儲けしたほうがいいぜ
993名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 12:11:06
法案通ったか??
994名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 12:12:55
>>983
特定人の社会的名誉を侵害すること(事実、無実にかかわらず)を不特定多数の人間に吹聴することが原則
めんどいんで条文は確認してないから用語の相違については勘弁
補足、訂正あればよろしく
しかし、行書は公益にかかわること?だとすると、
事実の指摘の場合には違法性阻却じゃなかったっけ?
ちなみ俺は978じゃないよ
名誉毀損は一般人がこの板をみて、その特定人が指摘の通りと思慮すれば足りる
だからここで、スレタイとあわせ、特定HPを乗せることは名誉毀損にあたる可能性は十分あるよ
もし行書業務が公益にかかわるとすると、違法性阻却するには実際にその行為自体の確証が必要
HPの記載だけでは誇大広告にしかならない
995名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 12:14:51
行書、行書、行書
996名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 12:15:06
>>992
君こそ真の行政書士だ
997名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 12:15:21
商いは信用からなんだぜ。違法して通報。いいじゃん。悪いことを通報されたんだから。客から信用を得られ大きな銭になる。
998名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 12:16:38
ただ単に普通の典型的な行書でしょ
999名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 12:19:10
そもそも商業登記で儲かるとは思えないが
1000名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 12:19:21
行書は違法行為してなんぼの商売よ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。