管理業務主任者 第27棟目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マン管資格者
マン管スレに依頼があったので建てたよ。
2名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 19:25:44
3名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 19:29:11
4名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 20:26:55
トリプル不合格の第二歩まで2日
5名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 20:31:17
新スレも立ったことだし、今夜は徹夜で追い込む
だが、明日暴睡の悪寒
6名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 20:55:27
7名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 23:57:37
■■【マン管】マンション管理士試験 40団地■■
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195403551/n
8名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 01:04:43
重複です
↓こちらの方が早いのでこちらに移動してください

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195813288/
9名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 01:33:36
酒飲むぞ
ナオンはどこや あ〜!
10名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 09:32:45
今日も抜けんかった
11名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 12:39:07
こちらさんも我慢、我慢
終わったらハジケヨウネ
12名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 09:50:07


管理業務主任者 第27棟目
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195813288/


本スレ↑

13名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 23:43:49
マン管行くのやめとったわ
14名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 23:45:36
万官は司法書士より悲惨な試験。
15名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 23:51:16
ヒサん
おひさん
俺古参
16名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 23:55:42
2軍スレか
17名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 00:13:06
第三主任者か
18名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 00:15:59
今日三発抜いたよ^^;
19名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 00:18:10
俺は受験前に巣鴨でゴム尺2発
5千円だからまぁいっか
20名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 10:19:15
宅建受験して、11月半ばからマン管勉強突入したが、
結果は31点、管業とマン管の過去問5年分はあらかた潰せたけど、
マン管には歯が立たなかった・・・とりあえず宅建に続いて管業だけはゲットしてみせる!
21名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 12:36:25
ここは2軍スレだからいると落ちるよ
本スレ行きなはれ>>20
22名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 19:15:30
昨日三発
今朝一発抜いてもうた・・
23名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 00:52:07
いまシコった
暗記してるとムクムクしてくるぜ
24名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 09:36:34
昨日は結局二発で済んだよ
25名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:31:44
イマシコッタ
これからTACをやるぜ
26名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:51:40
こっちが本流スレになりました
27名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:53:37
ところでお前ら、大学どこ出てる?
28名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:56:54
わしは県立の工業高校だい
29名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:15:04
おい、あと5日で刑法と民事訴訟法、そして供託法やっとけ
絶対得するぞ。
30名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:18:17
死刑は、矯正不能な犯罪者を一般社会に復して再び害悪が
生じることがないようにするために、犯罪者の排除を行う。
       ,§
       ,§、   
    ,ー./ハ,§     
    〈:://二§_
    /ヽ  ヽ ヽ
   |:: |::..  |  |
 .  |:: |:::. >>29|  | 
   〈:: 〉::   | / |
 .  |:: |::   l  |
 .  |:: |____∧_,|
   (((〈::: _ /  /)
    |::::  |::  |
    |::::   |::  |
 .   |:: =|::: =|
31名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 05:58:29
汲み取り便所は抑えた
32名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 00:13:42
シコりすぎた
33名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 01:08:39
>>31

ワロタw
34名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 08:38:49
ここのやつは受けるのか?
35名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 10:01:13
>>34

> >>31
> ワロタw

笑っている位だから、ウケテイルのではないのか。
36名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 09:57:16
宅建もダメ 32
マン管もダメ30
これもイっちゃいそう
37名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 11:59:38
別に資格試験だけがダメな訳ではないだろう! オマイの人生そのものが○○だろ!
38名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 12:12:14
宅建40、マン管不戦敗、官業自信あり
評価よろしく
39名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 13:07:35
マン管逃げ出している次点でチキンかつ小粒確定w
40名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 13:17:23
また次点か
また確立か
41名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 17:38:33
あと2日シコシコ自粛
42誰かこれをK札に通報:2007/11/30(金) 17:41:35
紹介募集
1 :taka:2007/09/22(土) 13:03:21
幼女〜10歳くらいまでの女の子で本・F無しでお願いしたいです。
5ほど用意してます。娘さんや知り合いでもOKです。
都内か神奈川のラブホで遊びます。
他の条件はメールで言います。
10 :ken:2007/10/27(土) 08:43:33
いなければ、そろそろギャンブルで使ってしまおうと思います。
業者(宣伝)などは勘弁してください。。。
11 :ken:2007/10/30(火) 19:25:11
メールもらいましたが、返信すると帰ってきてしまいます。
もし見てたらexcite.co.jpの受信を許可してください。
12 :ken:2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801/l50
43名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 23:28:57
警備業は補助者でも開業できる
ここ覚えておけよ!
44名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 00:21:44
このスレで俺だけ受かりそうな気がしてきた
45名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 18:14:08
俺が受かる
46名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 07:55:56
消防法は出るぜ
47名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 09:51:39
住警器出るよ。
原則は500平米以上の住宅だけど条例によるよ。
48名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 12:22:09
明大にて今から勉強開始!受かってやらぁ!
49名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 12:33:23
武蔵境いま着いた
50名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 12:38:20
今起きたのはいないのか?
51名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 13:51:36
起きた。
また来年な バイビー
52名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 15:44:36
やべっ 30いかねーぞコラ
5348:2007/12/02(日) 16:03:05
やっぱり、一時間程度の勉強じゃあ無理でつた。1時間40分あまったし、たんなる冬の尿意地獄だったな。今、東横で横浜に帰還中。

ただかけこんだトイレは一位だった!誰かほめてくれ!
54名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 16:34:09
D××社だが、北斗のしらねーメーカー君が
D××社大手流通メーカーだって。
けど北斗AVグランプリしらねー( ̄口 ̄)
普通の大手流通メーカーなら
「ありがとうございます。××社の佐藤です」と、
電話対応するのですが、 F
大手流通メーカD××社は
「D××です。あんたここは北斗とは違う。
D××社!北斗グランプリしらねー。
お前に俺の名前を教えなきゃならいんか!!!」
これが大手流通メーカーD××従業員がとる
お客様に対しての態度( ̄口 ̄)
981 名前:名無し検定1級さん :2007/12/02(日) 16:28:52
速報会乙!よろしくたのんます!

北斗しらねーくんと一緒だな。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195813288/

55名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 16:34:30
あれ?みんなどこ行ったの?
56名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 16:35:48
捕手
57名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 16:39:05
アナル看護士さん、↓の自称宅建さん薬物検査して。三菱さんのほうがいいか?薬物検査の詳しい検査出したいし。
          ./    \
          .| >  <;|
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせないほうがいいです><;
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ 薬きれたら怒るぞ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
              ___
          ./    \
          .| >  <;|
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせないほうがいいです><;
         __! ! -=ニ=- ノ!___ 薬きれたら怒るぞ
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
58名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 16:40:34
ここで、OK
速報会の人、残りの電力に気を付けて報告ヨロ。期待してます。
59名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 16:41:00
28じゃないのか?
6059:2007/12/02(日) 16:42:03
あ、スレタイの話ね
61名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 16:42:16
官業もう受けません。
62名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 16:44:09
>>60
重複して立っちゃったのよ。
だからここが実質28

ついでに今年の合格点も28…な訳ないか。撃墜orz
63名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 16:45:22
エロスな君なら知っている。あの大手流通メーカー

D××社だが、北斗のしらねーメーカー君が
D××社大手流通メーカーだって。
けど北斗AVグランプリしらねー( ̄口 ̄)
普通の大手流通メーカーなら
「ありがとうございます。××社の佐藤です」と、
電話対応するのですが、 F
大手流通メーカD××社は
「D××です。あんたここは北斗とは違う。
D××社!北斗グランプリしらねー。
お前に俺の名前を教えなきゃならいんか!!!」
これが大手流通メーカーD××従業員がとる
お客様に対しての態度。解雇通告1ヶ月前( ̄口 ̄)
981 名前:名無し検定1級さん :2007/12/02(日) 16:28:52
速報会乙!よろしくたのんます!

北斗しらねーくんと一緒だな。
64名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 16:46:45
マン管と同じ流れだな
ムズいボーダー32とかいう書き込み続くなかでボーダー36の発表
65名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 16:47:38
>>62
ああ、あれがまだ残ってたのかw

>>8書いたの俺だわwww
66名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 16:47:47
とにかく資格は出来たてホヤホヤなうちに取っといた方がいいんだということは分かった
宅建も最初は合格率9割以上だったらしいしなぁ・・・
言っちまえば業界人の救済に、簡単・高合格率の時代は去ったと言うことか
67名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 16:51:15
少なくとも、官業は、初回の58%を除いて、以降20%ほどとなってるから、
宅建ほど恥ずかしい歴史は無いよ。
68名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 16:52:25
毎年受験者4000ずつ減ってる過疎無意味資格が恥ずかしくないってかwww
69名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 16:52:33
宅建の恥ずかしい歴史って?
70名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 16:54:49
宅建は、六法持込可だった試験だよ。暫くの間はwww

宅建しか持ってない奴は、官業スレを荒らすから注意しろ。
宅建だけで満足顔だからな連中は。
71名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 16:58:08
六法なんてあってもなくても同じ
いまだって一ページも見る必要ないし
72名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 16:58:57
合格率を上げれば受験者数1万人を切る。
よって、講習合格時代の団塊の世代が
大量退職、管理会社が主任者数の不足を
協会に伝え、合格者増の要請を出すまで
は今の合格率で推移すると思う。

合格の為には宅建以上の勉強時間が必要。
現役の若いフロントマンには厳しい時代だ。
73名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 16:59:10
耳袋
74名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:00:31
試験もっと簡単にしてくれ。高卒には、なかなか厳しい。
75名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:00:37
未経験者知識ゼロからでも二週間で余裕の試験の間違いだろ
76名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:01:27
速報まだー
77名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:02:09
今週のハイライト
@ホスト坊や司法書士A児童ポルノBうんこ先生C白い粉宅建D売春あわび
ED××従業員北斗AVグランプリしらねーFドクター林G資格と無許可撮影
78名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:02:29
>>75

合格証書アップすれば?どあほのくせにw
79941:2007/12/02(日) 17:02:42

速報ドキドキ(=ω=)
80名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:03:23
ってか官業とか一番最初の試験の時って
予備校の講座ってあるん?
81名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:04:00
今年の宅建マン管とともにうpしてやんよ高卒w
82名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:04:34
【試験難易度】管理業務主任者>>>宅建【現実】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195985890/n
83名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:05:04
皆様、本日の試験ご苦労様でした。
管理会社勤務の人は解答速報までドキドキの
事でしょう。
試験は時の運、今日は一杯やって、試験の
疲れを癒して下さい。
84名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:06:23
今週のハイライト
@ホスト坊や司法書士A児童ポルノ(サイバーポリスに届け剤)
Bうんこ先生C白い粉宅建D売春あわび
ED××従業員北斗AVグランプリしらねー
Fドクター林G資格と無許可撮影
Hハッキング?情報漏れ(届け済)


85名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:06:50
>>80
ほとんど皆無だったよ。
86名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:07:15
>>81

全部持ってないくせにwどあほだね。だっだと死ねよ。
87名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:07:33


83 名前:名無し検定1級さん :2007/12/02(日) 17:05:04
皆様、本日の試験ご苦労様でした。
管理会社勤務の人は解答速報までドキドキの
事でしょう。
試験は時の運、今日は一杯やって、試験の
疲れを癒して下さい。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195813515/l50

88名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:08:15
WセミナーのHPで19:00から速報でると校門前で配ってたよ。
ドッキドキー
89名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:08:26
合格ラインは34かな
90名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:08:58
高卒は否定しないのかw


だめだなこの糞資格
91名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:11:35
>>90

早く卒業証書とかアップしろよ。異常者。おまえ片親の低所得者だろ?
92マンカン33-36点男:2007/12/02(日) 17:11:37
どうも お疲れ様でした。
異常に欠席が少なかったのが印象に残りました。
93名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:11:51
平成13年度受験の管理会社勤務の俺が来ましたよ。
当時はパソコン何て持ってないから、日建へFAX→点数を自宅へ電話
だった。緊張で口から心臓が出そうだった。

この板の皆様が幸運あれ。
94名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:12:57
>>90

犯罪者予備軍、こなくていいよ^^
95名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:13:06
ここは、犯罪資格にかわる。通報しましょう

http://www.courts.go.jp/links/
・法曹関係
  法務省
  検察庁
  日本弁護士連合会
  日本鑑定士協会
  日本司法支援センター(法テラス
今週のハイライト
@ホスト坊や司法書士A児童ポルノ(サイバーポリスに届け剤)
Bうんこ先生C白い粉宅建D売春あわび
ED××従業員北斗AVグランプリしらねー
Fドクター林G資格と無許可撮影
Hハッキング?情報漏れ(届け済)
96新宿校から:2007/12/02(日) 17:14:00
問4〜6は、4、3、4
97名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:14:36
合格点は29だそうです。
98名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:15:31
合格点は、32点ぐらいだろ。
99名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:16:04
29ってのはないよ〜
そんな低かったら チューしてあげる
100名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:17:45
33か34点ぐらいじゃないかなぁ・・
宅建よりは難しかったね。やっぱし。
101名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:17:49
だめだこりゃ
たぶん俺なんざ25もねえよ
102名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:18:01
>>99
おえー
103名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:18:42
皆さん、マンカンより難しいと思いました?
104名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:19:06
野郎どもお疲れした。
マン管より素直な問題が多かったな。
105名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:19:28
オレ去年も受験した再受験組だが、答案のマークシートのチック欄が
去年と同じと思い込んで、最初の5問目まで左右2列に分かれている
左から下に回答を書き込んで、途中で間違いに気付き書き直したよ!
試験で注意力を試しているんだな?今年は、左列は奇数番で右列は偶数番
に成って、左、右と下に書き込んで回答する方式に変えたんだな。焦ったよ。
106名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:20:27
>>105

え??うそ??
107名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:20:45
なんか去年の時より高点数の報告が少ないぞ
やっぱ難しかったのかな〜
108新宿校から:2007/12/02(日) 17:20:55
問7〜10は、4、3、1、2
109名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:21:15
>>105
何となくお前に運を感じた。今年は合格だよ。
110名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:21:26
合格点は31点だそうです。
111名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:21:29
設備は、マンカンより断然難しい。というか官業のほうが難しいな。
112名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:21:51
>>105
オレも20門目くらいで気づいて、あせった
113名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:23:00
嘘こけ馬鹿
114名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:23:05
俺もマンカンより難しいと思う。もう、マンカンをなくすつもりじゃないか?
115名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:23:06
>>106

恒例のコピペ
116名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:23:10
>>105 まぁ、本当にそう解答したなら、おまいは落ちているわけだが。
釣り乙。
117名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:24:51
マンカンと官業って、難易度同じくらいだね。マンカンの人もデカイ態度取れないね
118名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:24:55
漫画喫茶から速報
合格点は31点付近
119名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:24:56
>>105
もう、釣られる奴いないよ。
皆気にするな。
これは、択一にいつも張られる、テンプレ。コピペ。荒らし。
120名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:25:04
解答速報まだなのかな?
121名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:25:21
北斗しらねーメーカー君大手流通メーカーだと言って態度デカイゾ消費者に!
その北斗のAVグランプリの経費と賞金どこから出てるねん!
エロい消費者が買うからだろと言ってやろうと思った( ̄口 ̄)

区内キャクラ嬢4名に聞きました。
Q年収500万円前渡します。うんこだらけでもAV女優になりたいでつか?
全員「年収500万ぽっちの銭で、精神論叩き埋め込まれうんこ浴びてありえない」
との回答でした

ところで、その大手流通メーカーだと客に自慢しお前等は大人しく
大手メーカーの名作買って抜いてろと、言わんばかりの
横柄な態度。北斗しらねー君。きみ解雇通告。( ̄口 ̄)
122名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:25:44
速報の人スレ見失ったか
123名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:26:23
マンカンの存在意義が問われるな。
管理業務主任者資格でもコンサル出来るんじゃないか?
試験難易度変らんぞ。
124名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:26:27
確かに先週のマン管と較べても欠席者少なかった
それだけ必死だなー
125名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:26:45
さっきから解答かいてるやつがいるけど、
あってんのか?
126名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:27:33
>>123
コンサルは不動産コンサルもマン管もいりませんから!

かたやただの検定、かたや名称独占だけの資格!
127名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:27:33
たかが試験に合格しただけでコンサルできるとお思いで?

マン管は不動産業界版中小企業診断士。
128名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:27:35
マンカンより官業が大事。フロントにとってはね。
129名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:27:41
ここは、犯罪資格にかわる。通報しましょう

http://www.courts.go.jp/links/
・法曹関係
  法務省
  検察庁
  日本弁護士連合会
  日本鑑定士協会
  日本司法支援センター(法テラス
今週のハイライト
@ホスト坊や司法書士A児童ポルノ(サイバーポリスに届け剤)
Bうんこ先生C白い粉宅建D売春あわび
ED××従業員北斗AVグランプリしらねー
Fドクター林G資格と無許可撮影
Hハッキング?情報漏れ(届け済)I自立と犯罪
130名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:28:09
勘だけど32〜33あたりがボーダーの予感
131名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:28:34
自ら晒す回答私案。自信ない。
ttp://kanopy.blog100.fc2.com/blog-entry-102.html
132名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:29:21
新宿校からの人ありがとう。
今、採点してるよ。
133名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:29:33
前評どおり受験生はおっさんばかりだったな
試験室が加齢臭ですごかった
134名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:29:38
ちょい質問。


 不動産コンサル技能士と官業って、どっちが難しいの?
135名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:30:19
俺の解答大公開
32243
11243
34421
31423
14211
34213
33232
44312
42111
24121
136名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:30:29
新宿校からの人はしんじていいの?
137名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:30:31
>>134
コンサルは民間だぞ。比較になるかよw
138名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:30:53
ここは、犯罪資格にかわる。通報しましょう

http://www.courts.go.jp/links/
・法曹関係
  法務省
  検察庁
  日本弁護士連合会
  日本鑑定士協会
  日本司法支援センター(法テラス
今週のハイライト
@ホスト坊や司法書士A児童ポルノ(サイバーポリスに届け剤)
Bうんこ先生C白い粉宅建D売春あわび
ED××従業員北斗AVグランプリしらねー
Fドクター林G資格と無許可撮影
Hハッキング?情報漏れ(届け済)I自立と犯罪

139名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:30:58
おっさんばっか受験してるって着てたが
若い女性がたくさんいた件についてw
140名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:31:16
解答の書き方は、いつもと同じだよね?下に下に書くんだよね?
141名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:31:48
>>133

俺も同じこと書こうと思ったw。
エレベーターの中で息がつまったよ。
142名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:31:57
>>134

不動産コンサル意味ナッシング。

官業のがよっぽど素晴らしい資格。
143名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:32:04
>>140
↓→↓
144名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:32:04
>>131>>135が全然違うなw
145名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:32:24
>>140
何回目の受験ですかー!www
146名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:33:00
ここは、犯罪資格にかわる。通報しましょう

http://www.courts.go.jp/links/
・法曹関係
  法務省
  検察庁
  日本弁護士連合会
  日本鑑定士協会
  日本司法支援センター(法テラス
今週のハイライト
@ホスト坊や司法書士A児童ポルノ(サイバーポリスに届け剤)
Bうんこ先生C白い粉宅建D売春あわび
ED××従業員北斗AVグランプリしらねー
Fドクター林G資格と無許可撮影
Hハッキング?情報漏れ(届け済)I自立と犯罪
J数字の列
147名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:33:26
>>140

!? まさかおまえ・・・
148名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:33:43
明大は小学生の中学受験模試があったよ
保護者の方が心配顔(;´д`)だよw
149名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:33:48
おっさんばっかでもなかったぞ。

俺は、21歳だから違和感あったかもだけど、20代女性も多かったよ。

俺から見れば、30代もおっさんだぜwwwwwwww
150名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:34:55
新宿校からの人の

問1〜3の答えは何?
151名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:35:44
低所得者ほど、付属幼稚園に入れたがるらしいよw
あと、低学歴ほど子供を付属中とか付属校に入れたがるんだってw

なんでだろうね?w
152名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:37:00
今の若い奴は、ゆとり世代だから、馬鹿ばっかでしょ。

普通に高卒のおっさんよりも頭悪いだろ。
153名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:37:19
>>152
高卒のおっさん乙
154名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:37:46
早稲田は韓国だか中国だか台湾だかわかんないけど
東南アジア系の学校説明会があって、
校内をわけわからん言葉でしゃべっている人であふれててすごかった。
そこの学校はなんで自分の学校で説明会をしないんだろう。
わざわざ早稲田でやらなくても。
155名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:38:31
スプリンクラー何番にした?
156名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:38:48
1
157名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:38:52
見栄はりたいからだろ
158名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:39:12
2
159名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:39:45
160名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:40:01
たぶん、今回の合格基準は37〜38点だな。
161新宿校から:2007/12/02(日) 17:40:18
問13〜15は、4、3、3
問17は3、問19〜20は3、4
問22は4、問25は2
162名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:40:48
最後5問は何にした?
163名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:40:52
周りの白髪混じりのおっさん見渡して、これは受かるなと思ったよ。

試験終了30分前に寝てたりする奴はたいてい受かってると思う。

試験開始前10分前にトイレいくおっさんや、
終了5分前まで必死こいて消しゴム使ってるのは落ちてるだろうな。

・・・と余った時間妄想して時間潰してたwww
164名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:41:03
どこの大学も副業で大変だねw
団塊親父モナー
165新宿校から:2007/12/02(日) 17:42:10
問31〜32は、1、
問38〜40は1、2、3
問42〜43は2、1
問45〜46は2、2
166名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:42:17
すぷりんくらーの詳しいことなんか知らねー
167名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:42:29
問14の仕分けは2じゃないの?
駐車場使用料収入っていう勘定科目は聞いたことないけど、
前受金になる理屈がわからん
168名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:42:45
前座席に座った25ぐらいの女が気になって試験に集中できんかった
時間ぎりぎりだったし
前がおっさんだったらあと2点はとれたと思う
169名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:43:07
ゆとり世代じゃ、受験の厳しかった世代と資格試験で勝負しても
カモになるだけ。

今の大学生って、馬鹿ばっかみたいよ。早稲田慶應とかでも馬鹿ばっか
と聞いたな。負ける気がしないよな。
170名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:43:53
>>167

5月分なら費用化できねーだろ
171名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:44:25
ゆとりの皆様へ。
ゆとり世代を叩きたがる人は、たいていゆとりの平均よりバカなので気にしないでください。
172名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:44:57
>>167
ヒント/4月1日以降
173名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:45:09
ゆとりの20代とか相手にならんよね。
今の若いのは、馬鹿ばっかだし。微分積分も知らず大学生になるらしい。

勉強の耐性がない今のゆとりじゃ官業も受からんだろ。
174名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:45:23
新宿のヤツ、一部間違ってないか?
あと、なんで飛び飛びなんだろう・・・
175名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:45:41
うぉいうぉい速報会の香具師、ホントにいんのかよ?
176名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:46:09
高卒はそうやって死ぬまで周りを卑下して自分を正当化するのか・・・下等な生き物w
177名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:46:22
慶應なんか馬鹿の極み。2教科で受験できるらしい。
178名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:46:26
167
3月の時点では4月分の使用料は前受金だ

小学生レベルの簿記だぞ
179167:2007/12/02(日) 17:46:26
>>170
>>172
あー、なるほどね。
これは3だわ。
180名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:46:56
>>168 何会場?オレも斜め前の女気になって集中できんかった。
181名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:47:27
問27なんだった?難しかったなぁ。
182名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:48:01
合格点どのくらいになりそう??
183名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:48:22
問27は、@が正解でしょ。
184名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:48:26
>>165 新宿校からの方、ありがとうございます。
>問31〜32は、1、
となっていて32が書かれていないのですが。
32はなんですか?
185名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:49:00
186名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:49:20
前に座ってた女がさ
可愛くてピンクのブラ透けてたけど
それって作戦?
187名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:49:22
問27は、1で間違いない。
188名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:49:28
>>183
マン管の虎馬がorz
189名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:49:31
新宿校からのまとめ
問4〜6 は 4,3,4
問7〜10 は 4,3,1,2
問13〜15 は 4,3,3
問17 は 3
問19〜20 は 3,4
問22 は 4 問25 は 2
問31〜32 は 1、???
問38〜40 は 1,2,3
問42〜43 は 2,1
問45〜56 は 2,2
190名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:49:59
俺も斜め前にかなりキレイな女がいてビックリした

この試験にあんなねえちゃんがいるとは・・・
191名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:50:01
>>185
ピルクル吹いたwwwwwww
192名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:50:17
問27は、1じゃないだろ???
193名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:50:44
俺は明治の1156
なんでこんなに若い女がリポツリポツリしてんだろか
194名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:50:55
Wセミナーキタ!
195名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:51:22
>>189
多いよwww
196名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:51:52
僕の友達も浜ちゃんの奥さんみたいな綺麗なお姉さんが受験しましたよ。
197名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:52:17
27は4じゃなかったのか・・・
198名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:52:35
>>192
1じゃないよね
ttp://www.tukigata.co.jp/eigyou/concrete/crack/crack.html
> またコンクリートの凝結開始後、側圧による型枠の変形、
> 支保工の不同沈下があるとひび割れを生じさせることになります。 
199名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:53:11
新宿校のヤツは使えないから引っ込んでろよ
200名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:53:24
俺も斜め前にかなりキレイな女がいてビックリした
この試験にあんなねえちゃんがいるとは・・・

俺もだ。マン管のときも居た。
201名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:53:34
27は4じゃないの?

つーか新宿校のやつマジであってんの!?

俺3つしか間違えてないんだが・・・・
202名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:53:36
回答速報キタ!AAAAAAAAAAあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
住宅あああああああああああああああ
203名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:53:47
問27って、何だろう??すごい気になる。
204名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:55:35
おいどこだ速報は
教えれ
205名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:55:43
問27は、2でしょ?
206名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:56:17
どーせガセだろ
207名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:56:32
27は4です。
BY一級建築士
208名無し検定1級さん :2007/12/02(日) 17:56:59
目白大学より受験

♀はオレの後ろにオバサン一人。

あとは、1・2人抜いてオールオッサン
ちなみに、斜め前のオッサンはスポニチ持込…
209名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:57:04
早稲田セミナーアップきぼんぬ
210名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:58:49
>>208

あんな馬鹿大学で試験受けたくない。
211名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:58:58
解答速報早く見たいけど見たくない

恐い・・・
212名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:59:05
問27は3だよたぶん。
コンクリートの膨張は原因にはなるが
収縮は原因にはならない。

と考えて3にしたが、間違ってたら指摘してくれ
213名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:59:05
早稲田セミナーきたああああああああああああああ
214名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:59:21
目白大学ってどこよ
目白にあるのなんて日本女子しかしらない
215名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:59:29
すいません
携帯房なんで
どなたか正解書いてもらえませんか
お願いします
216名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:59:54
禿げたおっさんばかりだったぞ
中にはハゲ頭に黒ペンキみたいなの塗ってるやつもいた
217名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:59:59
うぎゃああああああああああああああああ
早稲田北アあああああああああああああああああああああああああああん
218名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:00:04
>>215
まずおまえがさらせ
219名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:00:50
きたあああ
早稲田セミナー36点って!!!!!!!!
220名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:01:05
>>214

目白大って言えば、Fランクだろ。都内でも最底辺大学。

国士舘が神に見えるほどの。
221名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:01:18
まず早稲田セミナーの解答を貼ってからにしてくれ
222ここは前受け払いついて:2007/12/02(日) 18:01:29
>208
お前、犯罪して自立していると言い張る学校に看板にうんこかけた女だろう。
223名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:01:47
orzorz
224名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:02:10
早稲田33点だって!!
225名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:02:12
Wセミナー 14143 44312 11 31433 23134 21 24342 44344
31 12123 43123 4112112 21232
goog kuck! ボーダー33だがここは業界でいつも高め。
 
226名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:02:18
自己採点34点で脂肪
36点だと
227名無し検定1級さん :2007/12/02(日) 18:02:53
目白大を受験したんじゃなく

会場が目白大だったんだ
228名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:02:54
感触では35,6点だとオモタがWセミで29点  orz
229名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:03:18
おいおいおいおいおい!!


 今回は相当難しかった??
230名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:03:29
27は4

1は正しい
231名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:03:40
>>224-225
Wは前年度の合格点数をそのままスライドしてるだけだから
全くアテにならんぞ。

という話をマン管スレで聞いた。
232名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:04:04
1414344312
3143323134
2434244344
1212343123
1211221232
233名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:04:47
Wセミナー 
1〜  14143 44312
11〜 31433 23134
21〜 24342 44344
31〜 12123 43123
41〜 12112 21232
goog kuck! ボーダー33予想だがここは業界でいつも高め。
234名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:04:50
早稲田33だと!!
TACは35!!!!!!ソースは後ほど
235名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:05:31
俺33点・・・生殺し状態
236名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:05:33
今回、官業30点ぐらいじゃないか?
237名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:07:07
>>200 おまいは俺か。オイラも今日可愛かった姉ちゃん、マン管にもいたぞ。
238名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:07:14
よっしゃ38点!!!
やっぱいけたぜ簡単だったよ
40点はいかなかったけどさ
合格だ!
239名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:07:15
今回は、やっぱ難しかったのか・・・・・
240名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:07:40
goog kuckあげ
241名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:09:10
今回は、やっぱり難しいと言ってたよ。皆文句たらたらw
242名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:09:27
>>237
それぞれ別の人だったけど、綺麗な女の人がポツポツ居たよ。
ちら見してた。開始前後、目がついていく。
243名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:10:19
TACのボーダー35ジャンw
やっぱりマン管と同じ流れだな。実は簡単だったんだよ
誰か合格者いねがー?
244名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:10:28
36・・・

微妙!!
いけるよな?????
245名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:10:54
早稲田は33点!
俺は34点!5問免除部分で4つも落したよ・・・
246名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:11:05
>>244
TAC+1点ならとりあえずギリギリおkじゃね
247名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:11:07
アップどうも
早稲田セミナーで34点でした
248名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:11:27
>>246
お前逮捕
249名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:11:44
なんだよ、このスレボーダー超えたヤツまだ二人しかいないじゃん・・・
やっぱバカばっかりか
250名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:11:46
早稲田が33点なんだから、簡単じゃなかったってことじゃん。アホ。
251新宿校から:2007/12/02(日) 18:11:52
LはWと同じです。ただ、問24が揉めてるみたい。総括:去年より若干カンタンだったって
252名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:12:06
LECきた(31点)
1к4к1к4к3к4к4к3к1к2к
3к1к4к3к3к2к3к1к3к4к
2!4!3!4!2!4!4!3!4!4!
1!2!1!2!3!4!3!1!2!3!
1!2!1!1!2!2!1!2!3!2!

253名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:12:29
>>251
だから言ったじゃないの
去年よりは簡単だって
俺も38点だったから、やっぱかなり簡単だったんだって
254名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:12:34
なんで問15が3なんだ〜??
実際に現金が出て行ってるのに、管理費120万は何もしないのか?
255名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:12:43
>>253
自称LECも逮捕
256名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:13:19
去年の過去問初めてやって40点のオレが今回30点
死にたい...
257名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:13:23
去年の合格者は、鼻高々だね。
258名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:13:39
>>254
現金でてってないよ
問題みれ
管理費は3月時点では関係ない
259名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:13:41
>>254
3月の時点では請求も何もきてないよ
260名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:13:54
TACは8時からだろ。まだ出てないよ。
出てるのはWのみ。33±1予想。
261名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:13:55
>>256
死にたいあなたは
逮捕死刑
262名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:13:59
37点だった
多分ボーダー34点
263名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:13:59
>>245
良かったね!マンション適正化法の5問免除の問題5問とも
全部不正解だと後の問題全問正解でも不合格だよ。基本でですから!
264名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:14:01
>>252 GJ
Wセミナーと一緒だな
265名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:14:32
42だった
2日前にやった去年の問題で31
去年に比べたらスゲー簡単
多分合格ライン36〜37だろうな
266名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:15:27
>>265
いや、この簡単さならボーダー45でも不思議はないな。
267名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:15:38
>>265多分合格ライン36〜37で逮捕。
268名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:15:40
LECはもうきたのか
ボーダー35?TACじゃなくて来たのはLECか?
269名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:16:01
>>265

お前さっきから、うぜーよ。犯罪者予備軍め。
270名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:16:12
W蝉基準で38点
やったか!?
271名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:17:44
>>270
ナカーマ!
俺一人で簡単言っててすごい批難されてたんだぞ
簡単説を擁護してくれよ
272名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:18:15
マン管から無勉だったけど35
きたかもな
273名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:18:59
LEC予想ボーダーは、解答UP者が上に31って書いてる。
274名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:19:05
>>272
オメ!、ところでマン管は?
275名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:19:33
俺、37点だったけど、確かに前半は難しかったけど、後半は簡単だった

ボーダーは35点だろ
276名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:19:34
>>270
>>797
W蝉基準で38点あなたにK札庁主催AV逮捕グランプリの逮捕状が
277名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:19:50
やったー10日で37!!!
278名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:20:31
俺回答。微妙…
24142 21332 31443 23244 21334
14344 12123 13123 12111 42222
279名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:20:33
>>274
ありがと。
マン管も35orz
280名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:20:49
38勘が当たった
281244:2007/12/02(日) 18:21:06
>>246
ありがとう、

さすがにこの難易度でボーダー37点はないよな
282新宿校から:2007/12/02(日) 18:21:31
満干も勧業も35だったorz
283名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:22:33
>>282
同士!
284名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:22:38
えーと、ボーダー整理いいか?
Wセミナーが33点で、TACは35?LECは31なんてどこかに書いてた?WセミナーとLECは何が同じなんだ?
285名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:23:09
予備校最初は高めのボーダー出すから!
286名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:24:08
マン管35.管業32がボーダーとおもう。
287名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:24:08
Wで42でした!先日のマン管も42点でした!
288名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:24:22
しょせん高卒おやじが大半の資格なんぞ楽勝だったなwww
289名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:25:02
この問題で35がラインならきついなー
宅建より明らかに難しいぞ
290名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:25:10
去年の各予備校のボーダー予想↓
TAC      34点
LEC      37〜38点
Wセミナー   36±
DAI-X      31点
大原      33±

↓公式発表
平成18年度 合格点 33点
291名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:25:28
管業35くらい行くんでねえ?
292名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:25:45
>>288

底辺大卒おつかれ〜w 犯罪者予備軍おつw
293名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:26:41
LECは去年より簡単だって総評なのに、なんで31なわけ?35だよな?
294名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:27:34
>>289
なんで宅建が基準なん?去年の合格点と難易度との比較でしょう!
295名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:28:43
TAC35のソースは?
296新宿校から:2007/12/02(日) 18:28:48
>>284 解答がだよ。
ただ問題形式的に個数問題と組み合わせ問題が増えたから、
一概にはボーダーが去年より数点下がるとは言えないって
297名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:29:42
日建でたぞ!
昨年より数点ボーダー上がるってよ
298名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:30:20
会計まったくしてなくて、どっちかあたるだろうと
問題読まずに3,3、にしたらゲットーーーーー!!
299名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:30:44
どうでもいいけど、宅建と比較にならんくらいレベル高いな。
300名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:30:58
301名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:31:04
TAC35のソース出してももう中耶麻さんで逮捕確実


302名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:31:54
303名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:32:17
>>296
ということは、Wセミナーは33点、日建は35〜37?点?
LECも35〜6点か?TACはまだだな
304名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:32:35
わーい38点!!
これで今日はぐっすり眠れる!!!
さぁ今からTSUTAYAでビデオ借りよ(^^)/
305名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:32:44
>>297
マジじゃん!

数点ってなんだよ36〜37ってことか!!??
306名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:33:37
フフフフフ
やはり俺の簡単説は正しかったぞ
307名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:33:51
例年並の難易度で、合格点は数点上がる見込み、か。
35点前後ってとこかな?

官業は去年だけ難しかったって事で、難化していく流れではないみたいね。
308名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:34:11
おまいらもがんばれ!

309名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:34:12
このスレの連中ななぜか簡単だったと言われると一生懸命に否定するよな。そして、来年がんばれとかww
そんなにマンション管理の業界って良いもんなのか?www新卒が好き好んで行くとは到底思えないんだが
ちなみに、市役所職員だが。
310名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:35:07
とりあえず、33〜4点の方々、お疲れ様でした。
来年また頑張ってください。
311名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:35:28
>>309
なんだ寄生虫か!
312名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:35:38
308 名前:名無し検定1級さん :2007/12/02(日) 18:34:11
おまいらもがんばれ!

きみは潔く自首するんだW
313名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:35:48
>>309
頭の固い高卒やおっさんばっかりだからな
じぶんが出来ないと難易度高いとかホラ吹く
おまえの脳ミソの出来がアレなんだよ!
314名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:36:04
マンカンで42点とってから
今朝初めて勉強しましたが、
何とか38点取れました。

まあうかったやろ。合格の皆さんお疲れ!
クリスマスの準備しよかー。
315名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:36:53
いや、この試験できたからって脳みそとか・・・どうかと思うな。

ようは時間の問題だろこの試験。知ってるか知らないかなんだからw

ずいぶん頭の良いご発言ですがw
316名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:37:06
だれかおれに問47を解説してくれ
317名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:37:10
>>309
受験者層見ただろ?見事に枯れたジジイばっか。
若い奴にとっては容易な試験でも、ジジイにとっては大層な試験なんだよ。
その辺汲み取ってやれ。相手は年配者たちだ。
318名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:37:37
ステイタス意識か高い。しかし、親がしっかりしているので
裁判官も保護観察と判決を述べる???


319名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:37:49
>>309

マン管の業界はよいとは思わんが、市役所には絶対行きたくないな。

実際そこらの市役所程度の公務員に会うと心底馬鹿にしてるわ。
320名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:38:17
>>317
さすがにそんなじいさんはこのスレに書き込んでないだろ
321名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:39:07
試しに受かったと思うヤツ、年齢申告ヨロ。いかにおっさんが出来ないか調べてみたいw
俺22歳。初受験36
322名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:39:07
いやいや、若い奴は、ゆとり世代の低脳じゃないかw
323名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:39:26
38点だったけど見込みあるかな。さっきスレで解答の書き方が変わったとかあったけどあれは荒らしの仕業だよね。
324名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:39:46
なんか、宅建が荒らしに来てるみたいねww
325名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:39:53
35って微妙なのかな?
試験終わっても、眠れない日々が続くのか…
326名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:40:17
24歳〜。2回目38〜。ひゃっほい!
宅建とマン管は1回目だがたぶん受かってるw
327名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:41:26
>>316
多分ですが…
ア交付を受けてないので×
イ録は一生有効
ウ記述の通り
エこのケースは取り消さないとダメ
よってウだけただしいので@が正解かと思います
328名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:42:13
20歳
男子大学生2年
宅建39
管業44
329名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:42:45
俺も35。
まあ明後日くらいにはこの不安は忘れているだろうけど・・・
はっきりしないのは気持ち悪い
330名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:42:55
>>327
これは女だな。エロ女優講師自称先生。エロ女優どっち?
331名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:43:31
328 名前:名無し検定1級さん :2007/12/02(日) 18:42:13
20歳
男子大学生2年
宅建39
管業44
これも女だな。エロ女優講師自称先生。エロ女優どっち?
332名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:43:55
37才
リーマン
宅建38
マン37
官業29
orz
333名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:44:16
お前ら点数水増し申告しすぎwww
334名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:44:51
>>333
ホスト坊やが暴れる
335名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:45:04
>>332
・・・・・泣くな;;
だいじょうぶ、マン管と宅建受かれば、管理会社現役でも、たぶん今年は首切られないよ!
336名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:45:31
28点・・・また来年・・
337名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:45:49
72歳 無職

宅建29点

官業21点

マン管15点
338名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:46:03
22才
大学生
平成18年宅建43(問39の救済込)
平成19年マン管41予定
平成19年管業42予定
339名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:46:32
>>337
男、罪名は裁判所でお聞きください
340名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:46:44
>>337
70歳過ぎて国家資格3つも受けようと思うだけで、そんなじいちゃは尊敬に値します!
おつかれさまー。おっさんも見習えや
341名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:46:51
年寄りしかいなかったと思ったが、このスレ住民若い奴ばかりだな(笑)
33歳、38点。
宅建、マン管と比べたらワンランク、ツーランク以上明らかに簡単だった。
引っ掛け問題が少なく、イエスかノーかで解ける問題が多かった。
342名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:47:08
宅建のときにはごろごろいた40オーバーがあんまりいないな、

やっぱ宅建より難しかったんだね
343名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:47:31
マン管40点だったのに、今日の管業33点...orz
344名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:48:05
>>337
会場に加齢臭撒き散らしんじゃねーぞ、糞ジジイ。
345名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:48:08
>>341
俺と点数一緒だ
管業去年より明らかに簡単だったと力説したら、
マン管や宅建より数段難しいとか連呼する香具師ばっかりで呆れた
346名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:48:50
>>345
頼むから力説せんでくれ
347名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:49:00
加齢も逮捕だなW
348名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:49:16
>>342
管業は宅建と違って民法知識あるデキる上位層はいませんからwww
349名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:49:22
>>330
すんません、しがない大学生ですw
350名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:49:41
みんな、ミクシーに移動したほうがいいよ。

ミクシーのが真剣に話せていいよ。
351名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:49:45
337 :名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:45:49
72歳 無職

宅建29点

官業21点

マン管15点
加齢も逮捕だなW
352名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:50:07
ネタが多くなってきたのは、
易しめだった証拠w
353名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:51:06
>>345
俺宅建45で管業36だったぞ、
俺的には宅建より難しく感じた。

まあ宅建終わりの1ヶ月しか勉強してないからかもしれんが。
354名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:51:37
36ってまた微妙だよね。スッキリしないボーダー付近は本当に嫌(>_<)
355名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:52:18
毎年、自己採点では合格点でも実際には不合格になる、ミステリーが発生するらしいな!
356名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:52:56
29点・・・死亡
357名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:54:23
逆に、自己採点でダメで実際合格する人居るの?
358名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:54:35
マークシート去年と違ってて驚いた。

マーク右から@になってるしな・・・
359名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:54:44
360マンカン33-36点男:2007/12/02(日) 18:54:49
日建解答での採点で37点でした。

マンカン・管業の勉強をしてみて、管業の本試験の方がやりやすく感じましたが
点数の結果だけを見てみると、問題自体の難易度に差異は無いんですね。

合格してると良いのですが。。。
361名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:55:15
>>332
>リーマン マン37 官業29

>>343
>マン管40点だったのに、今日の管業33点...orz

似たような感じ。マン管36点で管業30。
マン管までは試験勉強すごくやったが、今週入ってからは
仕事が忙しくて全然勉強していなかった。
それに、本業が管理会社じゃない一般人だと、管業の問題は難しいかも。
あと、個数問題は難しい。一個でも迷ったところが裏目に出やすい。
362名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:56:14
>>360
前スレでTACの予想問題集の得点聞いた者です
俺も37で受かりそうです。いやーお互い良かったですね
363名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:58:04
管業の試験って賃貸の事がやたら多かったけど、
そんなの管理会社の仕事的にはたいして関係ないと思うんだが。
364名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:58:41
マン管みたいに速報の回答が別れることはないみたいだね。
あ〜1月18日が楽しみだ〜。
365名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:59:05
TAC来たな
366名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:59:18
マン管は、独占業務でないよ。なくてok
367名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:59:32
>>358
あれ、>>105の言う通りじゃないの?
368名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:59:48
>>361
一般人の法律も建築の知識もない学生には、マン管のほうが圧倒的に難しかったです・・・
白ガス管とか、重過失なければ失火の責任問われないとか、ABC消火器とか、ぜんぶわからなかった・・・
369名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:00:03
管業ってさ、今、国交省に管理組合の管理者として管業資格者を置け、
みたいなことを提案してるよね。
あれをふまえて、管業の合格者増やすことしないのかな。
初年度の50%の合格率は別として30%ぐらい。
いーなー、初年度の50%だった人。
370金川県衛生局救急車:2007/12/02(日) 19:00:17
「土方と職人との合コンしか行ったことない。おもしろくない!」ってさ
と、昔〜し、うんこ姫が発狂しながら言っておった。
  _▲▼▲▲_
 /
./
.|・    ・
.|  〇
 ----------- ● ケジメはがなりだろ。俺はケジメつけないので違法行為するぜ
. \__________/
ホストクラブ司法書士橋本店イメージキャラクターホスト坊や5歳 国保親と一緒
12 :ken:2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801
371名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:00:36
今マン管より点数悪かったとか吠えてるの
間違いなく釣りだから気にするなよ
372名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:00:58
今年は35〜37が安全圏みたいね
373名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:01:01
ちゃんと今年は出席確認欄にマークした
374名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:01:56
おかしなコピペは、スルーですよ。皆さん。
375名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:02:39
Wセミナーが33点、TACが35点、LECと日建が35点〜37点とかになりそうか?
今年は簡単でFA
376名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:03:26
>>369
管理組合の管理者をマンション管理会社に任せたら食い物にされるよ。
今でも、無知な区分所有者が食い物にされてる現状で・・・。
任せるならマンション管理士!
377名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:04:17
やはり高卒はみんな落ちるか。そりゃそうだ。所詮高卒
378名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:04:23
早稲田セミナーの速報で30点でした。だめだ。
気を取り直して、宅建の登録実務講習の申込書を書こう。
5日の合格発表を確認して、住宅新報社に35000円振込むとするか。



379名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:05:31
>>290を見ろ。
毎年毎年高めなんだよ。ボーダーなんぞどうなろうと受かるやつは受かる。
今からどうしようってんだ。

くだらないこと書いて不安にさせようとしたり、勝ち誇ってみたり、しょうもないことすんなよ・・
380マンカン33-36点男:2007/12/02(日) 19:06:07
>>362
お疲れ様でした。
37で合格できると良いですよね。マークミスやらが怖いです。

特にマンカンのように、各社で解答が違うなんて事になると・・・
381名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:06:43
去年の俺、全て初受験で

宅建39
マン管41
管業36

マン管より主任者の点数が低くてもあきらめないで下さい。
382名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:06:48
>>379
まあまあ、落ちたからってキニスンナ
383名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:07:24
33はチャンスあるかもってことだけど期待しない方がいいな
384名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:07:24
去年の俺、全て初受験で

宅建39
マン管41
管業36

マン管より主任者の点数が低くてもあきらめないで下さい。
385362:2007/12/02(日) 19:07:54
>>380
Wセミナー、TAC、LEC、いずれも解答は同じようですよ
解答割れゼロ。ほぼ安心できると思いますよー
386片手間でTAC犯罪し高収入?:2007/12/02(日) 19:08:43
「土方と職人との合コンしか行ったことない。おもしろくない!」ってさ
と、昔〜し、うんこ姫が発狂しながら言っておった。
  _▲▼▲▲_
 /
./
.|・    ・
.|  〇
 ----------- ● ケジメはがなりだろ。俺はケジメつけないので違法行為するぜ
. \__________/
ホストクラブ司法書士橋本店イメージキャラクターホスト坊や5歳 国保親と一緒
12 :ken:2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801
387名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:08:56
34は駄目か?
388名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:09:05
Wで33点だった。
来年もがんばるお><
389名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:09:20
マン管
Wセミ速報で37点
・・・合格祝帰宅後
ネットで他校も再確認
・・・34点に下がる

のみ代返せ
390名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:09:53
>>351
華麗にスルー
391名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:10:17
>>389
マン管のボーダー、先週より上がってるぜw
1週間前は36点だったが、いまは37点〜38点が主流w
392名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:11:35
解答速報は日建のみでいいよ
他は当てにならん
毎年色んな資格を確実に当ててくるのは
日建のみ
漏れは日建以外は信用せん
393名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:11:39
官業手当1万5000円逃したーー
年18万はでかいよ・・・
394自称↑さん白い粉切れたようだ:2007/12/02(日) 19:11:53
「土方と職人との合コンしか行ったことない。おもしろくない!」ってさ
と、昔〜し、うんこ姫が発狂しながら言っておった。
  _▲▼▲▲_
 /
./
.|・    ・
.|  〇
 ----------- ● ケジメはがなりだろ。俺はケジメつけないので違法行為するぜ
. \__________/
ホストクラブ司法書士橋本店イメージキャラクターホスト坊や5歳 国保親と一緒
12 :ken:2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801
395名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:12:21
>>392
日建とTACとLECとWセミナーは解答同じだよ
日建は去年より数点ボーダー上がるってさw
396名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:12:40
>>392
しかし日建のボーダーがあやふやなのが気になるな
397名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:13:35
33+2〜3ってことじゃないの?
+4点で数点、って表現はしないと思うし
まあ、来週になるとマン管みたいにさらに上がるかもだがw
398名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:14:16
にちけん(なぜか変換できない)は、ボーダーいくつ?
399名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:15:58
なんか、俺にとっては嫌な、ふいんき(なぜか変換できない)になってきたぞ。
400名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:16:29
落ちたらもう2度と受けるつもりはないから

頼むから受かっててくれ!
401名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:16:58
>>399

ふんいき→雰囲気ね。
402名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:17:51
Wセミナーの33点±

の“−”側に大いに期待!

でも、実際は33点か34点じゃない?
403名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:18:09
ギョウカン難しいよな。思ったより難しかった。

ギョウカン受かれば、給料もらえるんだけどな・・
404文句垂れ子はん今度は2ちゃんで:2007/12/02(日) 19:18:46
「土方と職人との合コンしか行ったことない。おもしろくない!」ってさ
と、昔〜し、うんこ姫が発狂しながら言っておった。
  _▲▼▲▲_
 /
./
.|・    ・
.|  〇
 ----------- ● ケジメはがなりだろ。俺はケジメつけないので違法行為するぜ
. \__________/
ホストクラブ司法書士橋本店イメージキャラクターホスト坊や5歳 国保親と一緒
12 :ken:2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801
405【受験地】関西大学:2007/12/02(日) 19:20:13
問15だが、TACの模範解答「3」は間違ってないか?
406名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:22:26
今日のギョウカンに限って、33点はありえんだろ。

多分、35点にはなる。去年より明らかに簡単だ。
407名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:22:43
官業スレもう過疎ってるwww。
408名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:24:51
まぁこのスレの住人はおそらく3〜4人ぐらいだからね
409名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:25:56
高卒は知的障害者(笑) PART192
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1193921941/-100
410名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:26:57
この過疎っぷりは去年と同じ。
ボーダーは1点上がるか同じくらいだね。
2点も上がらんよ。
411名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:27:20
もう、祭りは終了。はい、はい 後片付け、後片付け!
412名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:28:25
一昨年23点、今年21点の俺にアドバイスを一言
413名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:28:53
諦めれ!
414名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:29:37
そのままひきこもりニートやってたほうがいいよ
415名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:30:39
オナニーのし過ぎ。
416名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:32:53
のどから手が出るほど欲しいんだ、この資格。
すごい良いビジネス思いついたんだが、肝心の試験に受からん  泣
417名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:33:02
主任者合格したらマン管は5点免除になるの?
418名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:33:34
平均年齢高かったな。すげえジジイいたもんな。
419名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:34:05
>>417
登録したらじゃなかったっけ?
合格だけじゃだめだったような・・・俺も今年初受験たぶん合格組だからよく知らない
420名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:34:23
宅建41点で管業28点。ありえん
421名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:34:26
高卒は知的障害者(笑) PART192
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1193921941/-100
422名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:34:41
各校のボーダー予想まとめてくれ
423名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:34:56
外壁の劣化が酸素でっていう問題、笑うよな
424名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:35:05
>417
そういう事は合格して来年になってから考えましょう!
425名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:35:34
おまえがやれ
426名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:35:34
>>422
Wセミナー33点、TAC35点、LECと日建は33+2〜4点くらい?
427名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:36:00
>>422
まとめて下さいだろ
428名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:36:10
>>424
管理士だけだろwwwww
宅建主任者と管轄違うから免除ないはず
429名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:36:32



橋本のホスト坊やの部屋に賃貸契約時にない不審な女がいることを橋本の宅建業界にも伝えとこ。
その部屋は、ホスト坊やに貸していてうんこには貸してないの。不法侵入だな。鯛帆






430名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:36:36
れっぐ    36点

わぜた    33点

にちけん   37天

だっく    35天



だったような気がするある。
431名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:37:12
37がボーダーはないだろ。
432名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:37:16
>>428
管理業務「主任者」だぞ。管理士ってなんだよ
433名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:37:29
W:40点/LEC:42点/TAC:41点/大原:39点/日建:42点
434名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:37:44
証券の内部管理責任者とも違うよ
435名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:38:17
>>433
合格率10%か
436名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:38:31



橋本のホスト坊やの部屋に賃貸契約時にない不審な女がいることを橋本の宅建業界にも伝えとこ。
その部屋は、ホスト坊やに貸していてうんこには貸してないの。不法侵入だな。鯛帆
住み着いていること大家に許可とらないからな。その分、違法行為で違約金大家に払いましょ


その部屋は、ホスト坊やに貸していてうんこには貸してないの。不法侵入だな。鯛帆
住み着いていること大家に許可とらないからな。その分、違法行為で違約金大家に払いましょ

その部屋は、ホスト坊やに貸していてうんこには貸してないの。不法侵入だな。鯛帆
住み着いていること大家に許可とらないからな。その分、違法行為で違約金大家に払いましょ

437名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:38:45


れっぐ    36点

わぜた    33点

にちけん   37天

だっく    35天



だったような気がするある。


438名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:39:17
>>436
所有の意思をもって平穏かつ公然と…
439名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:39:19
やなり40点がボーダーだな
440名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:40:37
>>430
なら、36+33+37+35=141 。 141÷4=35.25がボーダーだな!
441名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:41:08
35〜37点の人間は一ヶ月間そわそわするな。俺も含めて。
442名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:41:10
いや42点前後は確実だろ
443名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:41:42
今年適正化法が難しかったから、+1点じゃないか。上がっても+2点
444名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:42:15
ひっかけ多かったよね
445名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:42:38
設備三点しかとれんかった…まぁ全くやってないわけだが。

で一ヶ月で35…受かってりゃ作戦どうりなんだが…つらいねぇ。過去問くらいやっときゃよかった。
446犯罪者の証TAC:2007/12/02(日) 19:43:19

れっぐ    36点

わぜた    33点

にちけん   37天

だっく    35天



だったような気がするある。



447名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:43:19
33点がボーダーはありえんだろwww
448名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:43:34
適正化法は3問間違えた。
マン管は全部正解したのに。
449名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:43:36
ずばり36
450名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:43:38
まあ35だな
451名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:44:35
宅建18日で37点、マン管は2週間で33点だったが、管業はマン管+1週間で38点だったぞw

余裕だなホント。民法+建築の知識ゼロでもぜんぶ一ヶ月もかからんし。
452名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:44:47
まさか、このスレには居ないと思うが?免除の適正化法5問全問
間違うと、残り全問正解でも不合格だよ!知ってた?
453名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:45:18
去年に比べたら明らかな易可
多分36〜37
454名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:46:26
適正化法4問間違えた、ありえん
455名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:47:33
この後半の簡単からさいってボーダー33点はないよ
多分35点前後だよ
456名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:48:30
ボーダーは35点だな
457名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:49:31
>>452
それ意外と知られて無いよ。基本的に管理業務主任者として不適格という事だね。
458名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:50:48
高卒は知的障害者(笑) PART192
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1193921941/

↑とここも警察には伝えとく
459名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:50:50
38点だった。たぶん大丈夫っぽい?

初受験だが、去年の問題より難しく感じたよ。
建基法や設備の問題でカンで答えたのが
ことごとく正解してたのがラッキーだったw

1ヶ月ぶりに禁酒解禁! ビール( ゚Д゚)ウマー
460名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:51:06
マジレスで昨年より簡単だったよwww
まぁ36点なら合格だな
461名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:53:39
462名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:53:42
橋本のホスト坊やの部屋に賃貸契約時にない不審な女がいることを
橋本の宅建業界に伝えとこ。 その部屋は、ホスト坊やに貸していて
うんこには貸してないの。不法侵入だな。逮捕されたくなかったら
大家にしっかり違約金払ってね
  _▲▼▲▲_
 /
./
.|・    ・
.|  〇
 ----------- ● ケジメはがなりだろ。俺はケジメつけないので違法行為するぜ
. \__________/
ホストクラブ司法書士橋本店イメージキャラクターホスト坊や5歳 国保親と一緒
12 :ken:2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801
463名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:54:22
33、34はないな
464名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:54:47
465名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:55:08
>>463
また来年だね
466名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:55:49
マン管 36点
管業  38点

管業は大丈夫っぽいから安心。
マン管も受かってるといいなぁ・・・
467名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:57:52
>>466
失せろ
ニートが資格とってもな微笑
468名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:58:30
34点だけどぎりぎりひっかからないもんかなあ
469名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:58:37
>>466
管業はだいじょうぶ
マン管は・・・結果出るまでマン管スレを見るんじゃないぞ。絶望するからな
470名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:58:48
>>467
くやしいのぅくやしいのぅwwww
471名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:59:30
>>467
資格も学歴も仕事もなくてくやしいのうwwwくやしいのうwww
472名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:00:12
いやぁ、管理事務のあたりとかすげー細かい知識が要求されて
難しかったと思うんだけどなぁ。

先週1週間仕事がめちゃめちゃ忙しくてほとんど
勉強できなかったのがこたえたな。
まぁ38点とれたからいいけど。
473名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:01:03
橋本のホスト坊やの部屋に賃貸契約時にない不審な女がいることを
橋本の宅建業界に伝えとこ。 その部屋は、ホスト坊やに貸していて
うんこには貸してないの。不法侵入だな。逮捕されたくなかったら
大家にしっかり違約金払ってね
  _▲▼▲▲_
 /
./
.|・    ・
.|  〇
 ----------- ● ケジメはがなりだろ。俺はケジメつけないので違法行為するぜ
. \__________/
ホストクラブ司法書士橋本店イメージキャラクターホスト坊や5歳 国保親と一緒
12 :ken:2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801
474名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:01:16
>>467
彼女も居なくて!くやしいのwwwくやしいのwww。
475名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:01:25
過去問グルグルチームは間違いなく落選だったと思う
宅建から1ヶ月チームもほとんど落選だったと思う
476名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:02:26
管業足きりないよ
477名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:02:43
38点が妙に多いな
478名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:04:19
>>474
彼女も居なくて!くやしいのwwwくやしいのwww。
479名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:04:51
橋本のホスト坊やの部屋に賃貸契約時にない不審な女がいることを
橋本の宅建業界に伝えとこ。 その部屋は、ホスト坊やに貸していて
うんこには貸してないの。不法侵入だな。逮捕されたくなかったら
大家にしっかり違約金払ってね
  _▲▼▲▲_
 /
./
.|・    ・
.|  〇
 ----------- ● ケジメはがなりだろ。俺はケジメつけないので違法行為するぜ
. \__________/
ホストクラブ司法書士橋本店イメージキャラクターホスト坊や5歳 国保親と一緒
12 :ken:2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801


480名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:05:31
宅建のアドバンテ―ジ今年は何も意味なし
481名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:06:36
>>474
マン管・管業
W不合格おめでとう
482名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:07:49
>>474

図星つかれて
泣いてるのかよ親父WWWWWWWWWWWwwwwwwwww
483名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:08:06
橋本のホスト坊やの部屋に賃貸契約時にない不審な女がいることを
橋本の宅建業界に伝えとこ。 その部屋は、ホスト坊やに貸していて
うんこには貸してないの。不法侵入だな。逮捕されたくなかったら
大家にしっかり違約金払ってね.大家にだまって不法占拠中の人。
  _▲▼▲▲_
 /
./
.|・    ・
.|  〇
 ----------- ● ケジメはがなりだろ。俺はケジメつけないので違法行為するぜ
. \__________/
ホストクラブ司法書士橋本店イメージキャラクターホスト坊や5歳 国保親と一緒
12 :ken:2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801
484名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:08:15
>>474
w不合格
馬ァ鹿
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
485名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:08:49
>>470
ドウテイ
486名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:10:25
>>470
w不合格

wwwwwwWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwww
487名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:10:33
こんな糞資格取れない椰子は知的障害者だろ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
488名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:11:02
こんな連中しか居ないから過疎るわ!
489飯田橋署より旬は相模原署でしょ:2007/12/02(日) 20:11:11
橋本のホスト坊やの部屋に賃貸契約時にない不審な女がいることを
橋本の宅建業界に伝えとこ。 その部屋は、ホスト坊やに貸していて
うんこには貸してないの。不法侵入だな。逮捕されたくなかったら
大家にしっかり違約金払ってね.大家にだまって不法占拠中の人。
  _▲▼▲▲_
 /
./
.|・    ・
.|  〇
 ----------- ● ケジメはがなりだろ。俺はケジメつけないので違法行為するぜ
. \__________/
ホストクラブ司法書士橋本店イメージキャラクターホスト坊や5歳 国保親と一緒
12 :ken:2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801
490名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:11:51
>>488
くやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwww
491名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:12:28
31点でした…
約1年位だらだら勉強して
合格は無理です。
宅建だけで管理会社に入れてるかな? 
ああ、情けない orz

現在の予備校各校による予想合格点

LEC(31点)

早稲田セミナー 33±1

TAC 35点前後

日建 ?
493名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:12:49
すべて>>470のせいです

wwwwwwwwwwwwWwWwWwWwWwWwwwwwwwwWwwwww
494名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:12:53
左ななめ後ろに座ってたオッサンがずっと
「あ〜〜?こんなのわかんね〜〜よ・・・」とか
ずっとぶつぶつ言ってて死ねと思いました。
495名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:12:57
>>475
11月12日からで38点ですが何か?www
496名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:13:13
ガーン!!(T_T)
マン管34点、管業29点・・・もうダメポ・・・orz
497名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:13:24
何で出納の問題が出ねーんだよ、

あんなに覚えたのに・・・
わけわからん設備の問題なんかよりずっと大事だろうが!
498相模原署で悔しがりな:2007/12/02(日) 20:13:26
橋本のホスト坊やの部屋に賃貸契約時にない不審な女がいることを
橋本の宅建業界に伝えとこ。 その部屋は、ホスト坊やに貸していて
うんこには貸してないの。不法侵入だな。逮捕されたくなかったら
大家にしっかり違約金払ってね.大家にだまって不法占拠中の人。
  _▲▼▲▲_
 /
./
.|・    ・
.|  〇
 ----------- ● ケジメはがなりだろ。俺はケジメつけないので違法行為するぜ
. \__________/
ホストクラブ司法書士橋本店イメージキャラクターホスト坊や5歳 国保親と一緒
12 :ken:2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801
499名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:13:52
>>495
もういいから死んで
500名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:13:53
まあ管理会社としては入社後5年以内に合格することをメドにしてるようだよ。
501名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:13:54
出納なんて覚えるの一瞬じゃんww
502名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:14:00
36点でした。微妙な点数取っちまったな。
503名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:14:18
>>492
LEC31点ってどこに出てる?

あと、日建は去年より数点上がると書いてるから
35点くらいじゃないかな。
504名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:14:29
>>500
ウチは2年目で落ちたらもうクビ間近だよ
505名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:14:38
>>501
w不合格w
506名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:14:38
今回は設備はズバリ!というより変化球だったな
507名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:14:45
>>490
くやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwww>>490
くやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwww
>>490
くやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwww
>>490
くやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwww
>>490
くやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwww
508名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:14:57
簿記の仕訳問題が死ぬほど簡単で笑ってしまったよ
509違法自称司法書士逮捕坊や5歳:2007/12/02(日) 20:15:21
橋本のホスト坊やの部屋に賃貸契約時にない不審な女がいることを
橋本の宅建業界に伝えとこ。 その部屋は、ホスト坊やに貸していて
うんこには貸してないの。不法侵入だな。逮捕されたくなかったら
大家にしっかり違約金払ってね.大家にだまって不法占拠中の人。
  _▲▼▲▲_
 /
./
.|・    ・
.|  〇
 ----------- ● ケジメはがなりだろ。俺はケジメつけないので違法行為するぜ
. \__________/
ホストクラブ司法書士橋本店イメージキャラクターホスト坊や5歳 国保親と一緒
12 :ken:2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801
510名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:15:22
>>492
LECの31て本当?
511名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:15:25
>>490
くやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwww>>490
くやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwww
>>490
くやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwww
>>490
くやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwww
>>490
くやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwww
512違法自称司法書士逮捕坊や5歳:2007/12/02(日) 20:15:55
橋本のホスト坊やの部屋に賃貸契約時にない不審な女がいることを
橋本の宅建業界に伝えとこ。 その部屋は、ホスト坊やに貸していて
うんこには貸してないの。不法侵入だな。逮捕されたくなかったら
大家にしっかり違約金払ってね.大家にだまって不法占拠中の人。
  _▲▼▲▲_
 /
./
.|・    ・
.|  〇
 ----------- ● ケジメはがなりだろ。俺はケジメつけないので違法行為するぜ
. \__________/
ホストクラブ司法書士橋本店イメージキャラクターホスト坊や5歳 国保親と一緒
12 :ken:2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801
513名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:16:04
>>506
スプリンクラーとか火気とか駐車場とか
さっぱりわからんかった。
でも38点だけどw
514名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:16:07
>>492
嘘。LECは去年より数点上がると言っている
515名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:16:08
馬鹿は死ねよ馬鹿w
516名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:16:30
今年は難しかったんの?
久しぶりに受けようと思って願書だしたけど寝坊して受験しないで正解だったかな…(^o^)w
517名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:16:47
>>515
笑えばいいと思うよ
518名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:16:58
w不合格→>>505
くやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwww
519名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:17:20
>>513
合格だね
520名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:17:29
>>516
簡単だったですが何か?
521名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:18:13
っていうか、早稲田で、12時55分に入室したアフォがいるんだけど、どう思う?
522名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:18:16
>>505
くやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwww
くやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwww
523名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:18:17
8000円とか払ったのに受験しないって
わけわからんわ。
524名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:18:22
何度も、同じコピ貼る人って精神破綻してるんだろうなぁ!可哀相な人だ。
525大家許可なく簡単に不法占拠:2007/12/02(日) 20:18:40
橋本のホスト坊やの部屋に賃貸契約時にない不審な女がいることを
橋本の宅建業界に伝えとこ。 その部屋は、ホスト坊やに貸していて
うんこには貸してないの。不法侵入だな。逮捕されたくなかったら
大家にしっかり違約金払ってね.大家にだまって不法占拠中の人。
  _▲▼▲▲_
 /
./
.|・    ・
.|  〇
 ----------- ● ケジメはがなりだろ。俺はケジメつけないので違法行為するぜ
. \__________/
ホストクラブ司法書士橋本店イメージキャラクターホスト坊や5歳 国保親と一緒
12 :ken:2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801
526名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:19:03
暇なら問題upしてよ
527名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:19:18
>>523
くやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwww
528名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:19:27
>>524
試験で玉砕して精神が破壊されてるんだ。
可哀相な人なんだよ。
529大家許可なく簡単に不法占拠:2007/12/02(日) 20:19:58
HN
かえてる。そこに内容が充実。

何も貼らないとかきこできねーWWWW
530名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:20:16
>>521
正解だと思う
俺もマン管受けて12時半に入室したら、聞かなくてもいい説明15分も聞かされて、
30分のあいだ教科書も広げられずにただぼーっとするしかない
管業は俺も45分入室にした
531名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:20:31
>>528
っ【鏡】
くやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwww
532名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:20:58
>>530
なるほどね
533名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:21:34
去年より難しいと思った。
去年の問題は1ヶ月前に37点だったけど
そこから1ヶ月勉強したのに今日は39点。2点しか上乗せできてない。
てことは今年の問題は難しいってこと。

受験者のレベルが上がってるのを勘案すると、
ズバリ、今年の合格点は34点と見た!!!
534名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:22:14
>>530
バーカ
マヌケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
史ね
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
535大家許可なく簡単に不法占拠:2007/12/02(日) 20:22:49

橋本のホスト坊やの部屋に賃貸契約時にない不審な女がいることを
橋本の宅建業界に伝えとこ。 その部屋は、ホスト坊やに貸していて
うんこには貸してないの。不法侵入だな。逮捕されたくなかったら
大家にしっかり違約金払ってね.大家にだまって不法占拠中の人。
  _▲▼▲▲_
 /
./
.|・    ・
.|  〇
 ----------- ● ケジメはがなりだろ。俺はケジメつけないので違法行為するぜ
. \__________/
ホストクラブ司法書士橋本店イメージキャラクターホスト坊や5歳 国保親と一緒
12 :ken:2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801
536初めてのマン管&”管理”業務:2007/12/02(日) 20:22:59
自己採点したよん
45点だった。

思ったより出来てて嬉しい
マン管&管理業務 ダブルでいただいたぜ!!
537名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:23:04
嵐がすごいな
538名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:23:55
荒らしも凄いしw 去年より盛り上がってないしw
散々ですね・・・
539名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:24:35
で、今回はやさしいの難しいのどっち?
540名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:24:35
何でマン管より点数とれなかったんだろうか?
マン管ようのテキストと問題集と予想問題集とマン管の模試だけしかやってないけど、勉強が足りないのか?
541名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:24:43
>>529
微妙に変えてるだね!スルーしていて判らなかったよw。
多分誰も気付かないと思うし、無駄なことしていると思うよ?
542名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:25:43
>>541
お前みたいに馬鹿にはわからないんだよw
543名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:27:24
落ちた高卒の奴らが荒らしに変わったんだなwww
544名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:29:04
自作自演がすごい
545名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:30:09
>>544
自己紹介乙w
546名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:30:43
管理会社で上から散々プレッシャーかけられて
「今年は合格しないとヤバスw」みたいなのが
荒らしに変貌してるんだろ。
明日会社行きたくないのぅwwwww
547名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:31:33
>>546
てゆうかニートが妄想ですか?
548名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:32:53
資格板にもID導入キボンヌ
549名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:33:24
資格マニアを排除シテー。
おまえら、この資格とっても俺の会社に入社シナインタ゜ロー。
550名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:34:03
w不合格はくやしいのぅwwwwww
551名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:35:15
>>549
中年資格あり。雇って下さい。家には、幼子が・・・。
552名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:35:25
とりあえず宅建組何点だった?

おれ36
553名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:35:59
てか、予想合格点とか難易度とか、有益なレスしろよ。
くだらない煽りあいで無駄にレス消費しないでさ。
554名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:36:24
>>548
キボンヌだってwwwwwwwwwwwwwwwwこいつ道程、ニートwwwwwwww
555名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:37:11
>>554
っ【鏡】
556名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:37:23
>>548
きんもーwwwwwwwwwwwwww
557名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:37:55
>>552
38
558名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:38:44
>>557
妄想ですか?きんもーwwwwwwwwwwww
559名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:40:38
>>548
コイツキメェwwwwwwwwwwww
560名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:44:50
>>552
41
561名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:45:35
>>552
52
562名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:45:58
「正しいものはいくつあるか」って設問やめれ。
他の設問より数倍神経使う。
563名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:47:01
こちらは、目白大学受験
試験中、受験会場の10号校舎の廊下を、どこぞのガキが走りまわってたぞ!

ちなみに、33点。
Wセミナーボーダー、かなり生殺し状態…
去年と同じ合格ラインはないかな?
564名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:47:36
ハッハッハッ、年寄りどもが喧嘩してやがる(笑)。
こいつは傑作だ(笑)。
565名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:47:58
漏れ的合格基準

39点以上 ∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
38点    。゚+.(・∀・)゚+.゚カコイイ!!
37点    (`・ω・´) シャキーン
36点    (・∀・)イイ!!
35点    ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
34点    (´・ω・`)ショボーン
33点    (・A・)イクナイ!!
32点    (・ー・)オワッタナ・・・
31点以下 ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン



566名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:51:20
やっぱ宅建組は点数いいな、

やっぱ宅建合格組なら宅建終わってからでも間に合う試験なのか?
567名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:52:25
今答え合わせした。
まだ手が震えている。

38点キター!これはいける・・・か?
俺も、宅建終わってからやり始めたんだが・・・
568名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:52:26
しかしこの前の再チャレンジ公務員試験だったら

このレベルの問題で50問全問正解者のみ合格とかだろうな
569名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:52:54
間に合うでしょう
甘く見すぎて余裕かまさなきゃ普通に
レベルも宅建≧管業だし
570名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:53:17
毎晩帰宅は22〜23時の中、
仕事の合間を縫って移動中やちょっと時間が空いたときなど
勉強すること2ヶ月・・・
40点取ることができました。
自分で自分を褒めたいです。
今の業務には直接関係はありませんが、
自己研鑽できました。
571名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:54:12
宅建より管業のほうが難関試験だと思ってた。違うの?
572名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:54:52
マン管43
官業40

初学で10月から勉強始めた
マン管より官業の方が悪かった
恥ずかしい
573名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:55:18
>>571
同じ勉強時間だったが、管業のほうが自己採点3点も上
かなり簡単だった
574名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:55:43
世間的には

宅建>>>>管業だよ

今回受けた感じでは

管業>>>>宅建

だけどwww
575名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:56:19
宅建より5%も合格率高いんだぜ管業。マン管と宅建くらいの差がある
576名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:56:33
ボーダー
Wセミナー 33点±1点
TAC     35点前後
日建    合格ラインは昨年(33点)より数点上がるものと予想される。

去年より難しかったと思ったら、簡単だったのね・・・。
577名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:58:16
宅建40点で官業34点
今見直ししてるけど、せいぜい2、3問程度しか上積みできない感じ
落ちてたらたぶん撤退する
模試も悪くなかったし、これで落ちたら納得いかないなあ
578名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:59:23
大原の第1回目の模試は26でC判定だったから、38はうれしいよ…
579名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:59:57
580名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:00:31
>>577
俺もそう思う、
勉強時間がもっとあっても点数はたいして変わらなかったと思う、

テキストに載ってないこと出すぎじゃね?
581名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:01:22
やさしい難しいで言ったら宅建とどうかは分からないけど
勉強のしにくさ、モチベーション維持の大変さは管業のほうが上だった

なんというかザルで水をすくってる感じ、やってもやっても受かる気がしてこない
設備なんかもうどう対策したらいいのか結局わからなかった

難しいという人と簡単だという人がいて両極端だけど
やはり、それだけクセのある試験なんだろうなぁ・・・
宅建のように万人向けの入門資格になることはないな
582名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:01:54
俺も宅建後に勉強初めて40点ジャスト。
しかし、今日の受験者の面々見てると、現職の管理会社職員が殆どじゃないかな?
職務上取得せざるを得ないってオッサン〜老人が殆どだと思った。
この年配者集団は多分宅建持っていない連中だろうな。

その中に俺と同年代の場にそぐわない若者もポツポツと。
こいつらは恐らく宅建持ちで管理会社とは縁遠い資格ヲタなんだろうな、と。

人生の構図が恐ろしくわかりやすかった。
583名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:02:57
>>580
なわけねえよ
ちゃんと太字だけじゃなく欄外も見たか?
法律ごとの微妙な差異は比較して覚えたか?
テキストだけ読んでりゃ受かるよ。俺がそうだもの
584名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:03:59
宅建は平成15年に受けて44点だった。

今日の試験に向けて宅建以上に勉強したつもりだけど
39点しか取れんかった・・・正直、ちょっとショック。
やっぱ30歳過ぎると記憶力とか衰えるのかな?
585名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:04:14
民法、建築設備以外では、問9、15、47、50あたりさっぱり
こういうのも取れないとマン管なんかは勝負にもならないのかね
586名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:04:31
自作自演は2ちゃんの醍醐味だと思ってるの多いからな
587名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:06:05
問9は間違えたけどテキストに載ってたw
問15は簡単な問題だろ。発生主義の基本中の基本。
問50の「監督処分の基準」は初見だった・・・当然間違い。
588名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:07:09
>>563
ガキが途中なんか喚いてたよなww
あれは協会職員の子どもだろうか…
仕事場につれてきてんじゃねえよ
589無登録ですがなにか:2007/12/02(日) 21:07:57

また、今年も落ちたみたいです。31でした。
契約更新時の総会でいつもドキドキでんがな。

590名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:09:24
>>589
その内・・・・だなぁ。
591名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:10:36
同じ試験に何度も何度も落ちるやつって
どこか脳に欠陥があるんだろうな・・・
司法試験とかならまだしも
592名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:12:57
>>581
まさにそんな感じだね、

過去問全部極めたところで全く自信にならなかった、
なんかすげ〜知識のスカスカ感があった

宅建は過去問極めれば8〜9割りは解けるからね。

そういう意味では宅建より難しいと言えるんじゃないかな。
593名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:14:06
36だった。もう勉強したくない
594名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:14:28
テキスト読むだけで受かる管業・・・
595名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:15:06
TACファイナル模試の合格ボーダーラインが34、35点程度だった
それよりは今日の問題の方が明らかに難しく感じたけど
TACの本試験予想ボーダー35って・・・
下方修正してくると思うけどね
596名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:15:33
このスレは、36点取れて浮かれている厨房の書き込みが大半らしいねw
597大家許可なく簡単に不法占拠:2007/12/02(日) 21:16:09
橋本のホスト坊やの部屋に賃貸契約時にない不審な女がいることを橋本の宅建業界に伝えとこ。
その部屋は、大家がホスト坊やに貸していてうんこには貸してないの。不法侵入だな。
逮捕されたくなかったら大家にしっかり違約金払ってね.大家にだまって不法占拠中の人。

大家に坊やにこう詰め寄る
大家「ホスト坊や。あんた女連れ込んでいると通報受けたが、その女仕事なにしている?」
坊や「てーか・・・・」
大家「契約書には1名だったはずだが・・・その女の仕事は?」
坊や「つーか・・・・」
大家「AV女優という通報を受けた。いますぐ違約金払って部屋を出て行ってくれ」
坊や「・・・・」
大家「保健所にきてもらい、専門業者して部屋を消毒しなければ・・・違約5倍にすればよかった(泣)
  _▲▼▲▲_
 /
./
.|・    ・
.|  〇
 ----------- ● ケジメはがなりだろ。俺はケジメつけないので違法行為するぜ
. \__________/
ホストクラブ司法書士橋本店イメージキャラクターホスト坊や5歳 国保親と一緒
12 :ken:2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801
598名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:16:33
36点なんてボーダギリギリじゃん
そんなんで浮かれることなんてできないだろ
599名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:19:16
今年、宅、マン、管と受けて、42、29、38
マンはテキスト買ってない、模試も受けてないということで、土俵にすら上がれない点数。当たり前だな。
600名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:20:23
去年より難しかったと思う。
自分はなんとか40点超えしたけど、
受験者のレベルが上がってるの考えると
ボーダーは33〜34点あたりだと予想。
601名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:21:52
今年落ちて会社クビになるおっさんどれくらいいるかな?w
俺が受かった分、確実に一人は落ちたwwwさようならwww
602名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:23:06
俺34点だからあんたの書き込みが神の啓示に感じる
マン管でボーダー近辺の受験者が怒るのも無理ないわ
603名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:25:17
マン35
官業40

あぁマンカンのボーダー35にならないかなぁ
来年同じ勉強したくない
604名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:25:21
12時50分に、トイレ行きたくて行ったら、ゾロゾロついてきた。
みんな我慢してたんだな。
605名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:25:53
なんかマン官と比べてもあんま盛り上がんないね。
超高得点の報告とかも全然ないしね。
受験者数も例年減ってるし、同じ母集団が少しづつ抜けてく感じなのかな。

問題も去年と比べてやたら簡単というわけでもないし(正しい個数を選べが多かったぶん…)
なにげに去年より少しボーダー下がったりして…


はい32点でしたorz
まぐれでいいからせめてあと三点取れてれば…
606名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:26:06
建築設備上手くやりすごして(4問×)
勝ちパターンでもボーダーだからなあ
こりゃきついわ
607名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:27:37
>>602
俺は、35点。ボーダーがどうなるのか…?34点位までなら、望みあるかもしれん?
608名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:28:40
業界関係者はかなり少ないと思う
団塊定年間際のジタバタ組が定年後もマンション管理会社に入って楽してネクタイ締めて仕事できると思ってるめでたいヤツらが受けてるW
609名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:28:42
期待できるデータとして、宅建では個数問題の正解率低いんだよね
ということは・・・
610名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:29:15
LECのボーダー予想って何点?
611大家許可なく簡単に不法占拠:2007/12/02(日) 21:29:30
橋本のホスト坊やの部屋に賃貸契約時にない不審な女がいることを橋本の宅建業界に伝えとこ。
その部屋は、大家がホスト坊やに貸していてうんこには貸してないの。不法侵入だな。
逮捕されたくなかったら大家にしっかり違約金払ってね.大家にだまって不法占拠中の人。

大家に坊やにこう詰め寄る
大家「ホスト坊や。あんた女連れ込んでいると通報受けたが、その女仕事なにしている?」
坊や「てーか・・・・」
大家「契約書には1名だったはずだが・・・その女の仕事は?」
坊や「つーか・・・・予備校講師です」
大家「ふげざているのか!通称エロ予備校AV女優自称講師という通報を受けた。いますぐ違約金払って部屋を出て行ってくれ。困るんだよ。次に借りる人に迷惑でしょ。
AV女優が不法占拠していたなんて!家賃下げなきゃならん大損額だ!」
坊や「・・・・」
大家「保健所にきてもらい、専門業者して部屋を消毒しなければ・・・違約5倍にすればよかった(泣)
  _▲▼▲▲_
 /
./
.|・    ・
.|  〇
 ----------- ● ケジメはがなりだろ。俺はケジメつけないので違法行為するぜ
. \__________/
ホストクラブ司法書士橋本店イメージキャラクターホスト坊や5歳 国保親と一緒
12 :ken:2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801
612名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:31:25
今のところ、TAC35前後、Wセミ33前後
他はまだだよね
613名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:31:29
>>610
31点
614名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:32:13
>>609
個数問題は、各肢それぞれの正誤判断が必須だから
そりゃ正解率も低くなる罠
615名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:33:33
>>612
日建が、去年より「数点上がる」との見解を出してる。

マン管のときは「去年より数点下がる」と言ってて
去年より1点マイナスの36点だったから
日建のボーダー予想は「34点」になると思う。
616名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:33:42
35点のオレとしては、昨年のはずれっぷりに期待するほかない

去年の各予備校のボーダー予想↓
TAC      34点
LEC      37〜38点
Wセミナー   36±
DAI-X      31点
大原      33±

↓公式発表
平成18年度 合格点 33点
617名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:35:57
>>613
LECは来週だっつーの。うそつくな。そんな低い訳ないだろ
618名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:36:26
TACの通信つかって合格見込みだが、いくらなんでもTACの35前後はないと思うが…
>>604
名大工学部の4Fの人じゃないよね?w
同じことがあったから。
619名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:36:32
32点でした。まあまあだな。
620名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:36:36
>>615
マン管のボーダー、日建は37〜38点だかに訂正したよ
36は先週までの話
621名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:36:59
36って安全圏でオケ?
622大家許可なく簡単に不法占拠:2007/12/02(日) 21:37:18
大家に坊やにこう詰め寄る
大家「ホスト坊や。あんた女連れ込んでいると通報受けたが、その女仕事なにしている?」
坊や「てーか・・・・」
大家「契約書には1名だったはずだが・・・その女の仕事は?」
坊や「つーか・・・・予備校講師です」
大家「ふげざているのか!通称エロ予備校AV女優自称講師という通報を受けた。いますぐ違約金払って部屋を出て行ってくれ。困るんだよ。次に借りる人に迷惑でしょ。
AV女優が不法占拠していたなんて!家賃下げなきゃならん大損額だ!」
坊や「・・・・」
大家「保健所にきてもらい、専門業者して部屋を消毒しなければ・・・違約5倍にすればよかった(泣)
  _▲▼▲▲_
 /
./
.|・    ・
.|  〇
 ----------- ● ケジメはがなりだろ。俺はケジメつけないので違法行為するぜ
. \__________/
ホストクラブ司法書士橋本店イメージキャラクターホスト坊や5歳 国保親と一緒
623名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:38:47
624名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:40:05
33点、いかがでしょうか?
625大家許可なく簡単に不法占拠:2007/12/02(日) 21:40:19
623 名前:名無し検定1級さん :2007/12/02(日) 21:38:47
>>620
http://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/apartment/2007_kaisoku_m_02.aspx

36±1になってるけど、通報だな
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195813515/l50

626名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:41:03
>>624
32でも大丈夫だから、合格。
627名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:42:16
>>624
来年の管業までいまから勉強するといいよ
628名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:42:31
>>616
同じ点数ですね!

俺の予想では、33点+1点と予想。
629名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:42:59
>>620 お前、前の書き込みに釣られるなよw
いまキラッチェしたら、日建は36±1のまんまだぞ
630名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:44:04
ところでおまえら、いつから童貞?
俺、今年9月に管業の勉強始めてから童貞だけど。

今晩あたりセクールするヤシ多いと見たw
631名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:44:30
>>618
35はないって、もっと低いってことだよね?
そうだって言ってよ
632名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:44:31
>>630
5月終わりに彼女と別れてから。。。
633名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:47:56
つーか妄想カキコむな
管業の話しる
634名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:49:13
早稲田の33−1に期待しよう。
635名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:50:12
>>633
バカモノ、セックルと管業は切っても切れない関係にある。
636名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:51:29
今年初受験の人でも、昨年より簡単だったと感じたってことかなぁ?
オレは初受験だったが、過去問集で去年の問題を初めて解いた時より
今年のほうが難しかったと感じたけどなぁ

ちなみにオレは、宅建から1ヶ月のみの勉強で35点でした(宅建も初受験)
637名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:52:53
日建問41を3に変更してやがる。どうみても1だろ?
638名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:53:51
・・・・32・・・・
また来年会いましょう・・・・
親父〜!酒だ酒ぇ〜!!
639名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:57:40
640名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:00:29
大変失礼しました。マン管試験見てました。
>>637は、スルーしてください。
641名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:03:02
答えはほぼ一致
ボーダー予想はまだ出揃わない
てことに今夜はなりそうだね
642名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:03:41
答えは全部一致、
ボーダー予想で揃うのは来週じゃないの
643自立することは不法占拠すること:2007/12/02(日) 22:04:01
============大家とホスト坊やとの解約のお話=========

大家:ホスト坊や。あんた女連れ込んでいると通報受けたが、その女仕事なにしている?

坊や:てーか・・・・?

大家:契約書には1名だったはずだが・・・その女の仕事は?

坊や:つーか・・・・予備校講師です

大家:嘘つけ!ばれなきゃおkか?大家にむかって!自称エロ予備校AV女優自称講師という通報を受けた。
いますぐ違約金払って部屋を出て行ってくれ。契約書に自署と実印押したころ。ペット禁止だろ!
次借りる人いるのよ。前の部屋の奴がAV女優自称エロ講師が連れ込んでいたら、この部屋の家賃を
下げなきゃならんの!大損だ(怒)

坊や:・・・・

大家:損害賠償請求を坊やの保証人におこすから覚悟しときや。

坊や:つーか・・・・(涙目涙声)

大家:坊やの面かんか見たくない!保健所にきてもらい、専門業者して部屋を消毒しなければ・・・
違約金5倍にすればよかった!今から部屋からAV女優自称エロ講師連れて退去しろ(泣)

  _▲▼▲▲_
 /
./
.|・    ・
.|  〇
 ----------- ●
. \__________/
644名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:06:40
33前後2点以内と思うけどなあ
36なら完全な難化傾向
645名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:06:43
34点だった…
もう3回目だからそろそろ受かりたい…
宅建は41点だったんだけどなぁ。
646名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:09:12
誰か49問目の間違いの肢を教えてくれ
なぜ答えが3なのかいまだにわからん
647名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:09:57
31点は全くダメか・・・。
問1〜問8で、7問も間違えたよ。。
648名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:10:33
>>646
同志よ・・・
おれも全肢が正しいと思って4にマークしたよ
649名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:12:01
問15って基本問題なのか?
正解肢真っ先に消したぞ
650名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:13:10
問49は、肢のアで、管理者が置かれていないケースが書かれていないことに危険を感じて、3にした。
その考え方が合ってるのかどうかは知らん。
651自立することは不法占拠すること:2007/12/02(日) 22:13:16
646 名前:名無し検定1級さん :2007/12/02(日) 22:09:12
誰か49問目の間違いの肢を教えてくれ
なぜ答えが3なのかいまだにわからん
648 名前:名無し検定1級さん :2007/12/02(日) 22:10:33
>>646
同志よ・・・
おれも全肢が正しいと思って4にマークしたよ


649 名前:名無し検定1級さん :2007/12/02(日) 22:12:01
問15って基本問題なのか?
正解肢真っ先に消したぞ
652名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:13:34
明大前から新宿に出てブラブラしてたら、
同じ予備校、同じ大学で菱信勤務の知り合い(女)を偶然見かけた。
身分が違い過ぎて話かけられなかったよorz
653名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:13:51
問49、50はジョーカーだよ
気にしない気にしない
宅建の問50も対人地雷だったね
654名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:14:22
>>646
肢のウが×なのでは?
655名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:15:33
アもウも、どう読んでも間違いがわからんが。。。
656名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:17:09
>>646 アが間違い。なぜなら、管理者が設置されていて管理者に対してのみ重説を行う場合でも、
重説の書面は、管理者のみならず区分所有者にも配布するから。
657名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:17:39
>>655
肢のウは
重説は管理委託契約後遅滞なくではダメ
658名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:18:11
ウは管理者が置かれている場合が書かれてないだろ

区分所有者に書面を交付するのは、管理者が置かれているとき、置かれていないとき、
管理者が管理業者のとき、全部だ
659名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:18:14
>>645
私も34点です・・・なんとかならないものか・・・

>>646
1の「管理者等に交付」がダメです。
管理者等がいるなら、組合員等全員に交付して、さらに管理者等にのみ説
明しないといけない。
・・・と34点の私が偉そうに答えてみました。
660名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:19:02
おいおい、どっちなんだよww
661名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:19:39
>>659
間違い
662名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:19:39
>>655
アは組合員全員に交付しなだめでしょ。
663名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:19:54
アとウが間違い?
664名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:19:56
>>658
馬鹿ですか?
665名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:21:09
でも、「管理者等に対し、重説書面交付する」だけ見ると、アは合ってるように思える。
この選択肢では区分所有者に対する交付の話まで求めてないし…
(「区分所有者には書面交付しなくてもいいが」って書いてあれば間違いだと思うけど)
666名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:21:11
問49 ア 
同一条件で…重要事項に関する説明会を開催する必要はないが、あらかじめ…

何か、この問題文に引っ掛かるなぁ〜

正解3番ていうことは、正しいのは、ア、イ、ウの3つてこと?
667名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:21:46
アは別に間違ってるところないだろ

>>664
落ちましたね?
668名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:22:31
へたくそな釣りだな
669名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:22:53
問49はエが間違ってます。

73条を記載した書面には管理業務者の記名押印はいりません。

670名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:22:53
正解は4だろ。
671名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:23:35
いっその事、問49は、没問にしてくれんかな?
672名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:23:55
問49の肢アは国語力が弱いと消せないよ
知識はあるんだけどね
我ながら情けない

ところで34点が多いみたいだね
ということは、34点組きついかも
分母になりそう
673名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:24:30
>>666同一の条件で更新する場合は、
説明会なんてイランだろ
674名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:24:38
>>659
「1」じゃなくて「ア」ね。問題文見ないで、うろ覚えで書いたから間違えた。
それも、上に答えが既出でしたね。
675名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:25:27
>>669
73条書面は契約成立時の書面だぞ。いるよww
676名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:25:37
ていうか、アの文章自体には間違いなんかなくね?
677名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:26:35
アイウエ全部正しいような希ガス
678名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:26:44
ウが間違いに決まってるジャンな
679名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:26:49
うかったひとおめでとう
たまには小型犬を飼って一人で暮らしている、おじいちゃんも思い出してください。。。。
680名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:26:50
>>669 重説書面と契約締結書面はいずれも主任者の署名押印必要
681名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:27:37
問49は悪問だよな…
682名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:28:37
アが間違ってるって言ってるヤツは、どこが間違いだって言うんだ

説明会はそもそもいらないし、管理者が置かれているときは管理者に書面を交付するのも間違ってない
区分所有者に書面を配る必要はない、とか書いてないしあってるだろw
683名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:29:36
ウも正しいじゃん。
684自立することは不法占拠すること:2007/12/02(日) 22:29:37
橋本のホスト坊やの部屋に賃貸契約時にない不審な女がいることを橋本の宅建業界に伝えとこ。
その部屋は、大家がホスト坊やに貸していてうんこには貸してないの。不法侵入だな。
逮捕されたくなかったら大家にしっかり違約金払ってね.大家にだまって不法占拠中の人。

大家に坊やにこう詰め寄る
大家「ホスト坊や。あんた女連れ込んでいると通報受けたが、その女仕事なにしている?」
坊や「てーか・・・・」
大家「契約書には1名だったはずだが・・・その女の仕事は?」
坊や「つーか・・・・予備校講師です」
大家「ふげざているのか!通称エロ予備校AV女優自称講師という通報を受けた。いますぐ違約金払って部屋を出て行ってくれ。困るんだよ。次に借りる人に迷惑でしょ。
AV女優が不法占拠していたなんて!家賃下げなきゃならん大損額だ!」
坊や「・・・・」
大家「保健所にきてもらい、専門業者して部屋を消毒しなければ・・・違約5倍にすればよかった(泣)
  _▲▼▲▲_
 /
./
.|・    ・
.|  〇
 ----------- ● ケジメはがなりだろ。俺はケジメつけないので違法行為するぜ
. \__________/
ホストクラブ司法書士橋本店イメージキャラクターホスト坊や5歳 国保親と一緒
12 :ken:2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801
685名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:29:38
まぁ問49は全部正しいにマークしたけど
40点取れたからどうでもいいやw
686名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:30:00
同一条件更新でも、管理者等がいるなら、管理者等だけには説明しないと。
687682:2007/12/02(日) 22:30:08
加えて>>658で書いたように、

ウは管理者が置かれている場合が書かれてないだろ
管理者が管理業者のときと、管理者が置かれてない場合、と、限定して書かれてる。間違いだよな

区分所有者に書面を交付するのは、管理者が置かれているとき、置かれていないとき、
管理者が管理業者のとき、全部だ
688自立することは不法占拠すること:2007/12/02(日) 22:30:18
橋本のホスト坊やの部屋に賃貸契約時にない不審な女がいることを橋本の宅建業界に伝えとこ。
その部屋は、大家がホスト坊やに貸していてうんこには貸してないの。不法侵入だな。
逮捕されたくなかったら大家にしっかり違約金払ってね.大家にだまって不法占拠中の人。
685 名前:名無し検定1級さん :2007/12/02(日) 22:29:38
まぁ問49は全部正しいにマークしたけど
40点取れたからどうでもいいやw

大家に坊やにこう詰め寄る
大家「ホスト坊や。あんた女連れ込んでいると通報受けたが、その女仕事なにしている?」
坊や「てーか・・・・」
大家「契約書には1名だったはずだが・・・その女の仕事は?」
坊や「つーか・・・・予備校講師です」
大家「ふげざているのか!通称エロ予備校AV女優自称講師という通報を受けた。いますぐ違約金払って部屋を出て行ってくれ。困るんだよ。次に借りる人に迷惑でしょ。
AV女優が不法占拠していたなんて!家賃下げなきゃならん大損額だ!」
坊や「・・・・」
大家「保健所にきてもらい、専門業者して部屋を消毒しなければ・・・違約5倍にすればよかった(泣)
  _▲▼▲▲_
 /
./
.|・    ・
.|  〇
 ----------- ● ケジメはがなりだろ。俺はケジメつけないので違法行為するぜ
. \__________/
ホストクラブ司法書士橋本店イメージキャラクターホスト坊や5歳 国保親と一緒
12 :ken:2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801
689名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:30:40
49問目の答えが3というのは、アが誤りであるとすればおかしい話じゃないか?
管理者がいるという前提で考えたら、アの文章そのものに間違いは見当たらないぞ?
これで「管理者がいない場合は全員に交付しなければならない」という誤りは、解釈が強引すぎねーか?
690名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:30:45
>>675
>>680
そうだったのかw
漏れは得したなww
38問正解
691名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:30:59
>>686
説明「会」だぞ。説明会はいらないだろ。説明がいらないとは書いてない
692名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:31:06
今年初受験
マン管:36
管業:35
両方とも微妙な点数・・・。
まぁ実力不足ってことかな
693名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:31:29
>>689
俺はそう見たんだけどな>>650
695名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:31:43
どうやら、34点は境界線かもなぁ・・・・・・
696名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:32:01
>>686
それも強引過ぎる解釈だと思う
697名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:32:28
34点以下お疲れ。また来年がんばれ。
698名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:33:49
管理者に・・・じゃねーだろw

区分所有者全員に配らないとダメだろ
699682:2007/12/02(日) 22:34:20
こんなレベルだから2週間しかやってない俺が受かるんだなw
700名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:34:36
35点・・・・・合格可能性70%

34点・・・・・合格可能性40%

33点・・・・・合格可能性 0%
701名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:34:43
32で合格にしてくれよ。
702名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:35:56
問49はアがマチガイ
間違い箇所:重要事項を記載した書面を交付しなければ・・・
正しい:重要事項を記載した書面を交付し、「説明」しなければならない。

だと思う。
703名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:36:08
>>698
「管理者等だけに」とか限定されてるなら誤りだが、限定されてないから誤りにならん
704名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:36:40
35点・・・・・合格可能性70%

34点・・・・・合格可能性40%

33点・・・・・合格可能性 0%


36点・・・・・逮捕可能性100%

35点・・・・・合格可能性70%

34点・・・・・合格可能性40%

33点・・・・・合格可能性 0%


706名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:37:15
今日の問題なら33点くらいまで勝負圏内だと思うけどなあ
3社の模試受けて成績表見てきた感想だけどね
大原の模試なんて27、28点がボーダーだったよ
今日の問題よりは難しかったにしても
707名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:37:24
う〜ん。。。>>702の言う通りだとしたら
問49は悪問だな。
708名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:37:28
35点・・・・・合格可能性70%

34点・・・・・合格可能性40%

33点・・・・・合格可能性 0%


709名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:37:34
ぶっちゃげマンカンとるつもりでこの資格勉強したら
40はとれるだろ。
俺は、もしかしたらこのスレで最高得点かもしれない45点です。
自分でも驚き
710名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:37:41
>>702
それも、698同様、「交付のみしなければならない」と限定されてないから誤りにはならん
711名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:38:24
35点・・・・・合格可能性70%

34点・・・・・合格可能性40%

33点・・・・・合格可能性 0%


712名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:39:18
問49は4が正解じゃないか。
713名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:39:44
49のア
管理者が選任されている場合において、従前の契約と同一の条件で管理組合と
管理受託契約を更新するとき

管理者に対し、管理業務主任者をして、重要事項について、これを記載した書面を交付して
説明させなければならない。

だそうな。
714名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:40:14
もういいからさ、問49は。端から、どの予備校でも答えは同じ
715名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:40:17
35点・・・・・合格可能性70%

34点・・・・・合格可能性40%

33点・・・・・合格可能性 0%


36点・・・・・逮捕可能性100%

35点・・・・・合格可能性70%

34点・・・・・合格可能性40%

33点・・・・・合格可能性 0%


717名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:40:39
>>703

え?全然言ってる意味がわからないんだけど?

だって同一条件更新は
1、全区分所有者と、管理者がいれば管理者にも書面交付
2、説明会は省略でき、管理者がいれば管理者だけに説明すれば足りる
でしょ??

どう考えてもアは間違いだろ??
718名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:40:42
合格率24.8%位で30点!
でどう?
719名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:41:18
それならアはやっぱりあってるじゃん
(管理者が置かれているときは)管理者に書面を交付しなければいけない、のどこに間違いがあるというのか
説明会はしないと書いてあるが、説明をしないとは書いてないぞ
720名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:41:32
35点・・・・・合格可能性70%

34点・・・・・合格可能性40%

33点・・・・・合格可能性 0%


721名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:42:10
1、全区分所有者と、管理者がいれば管理者にも書面交付

この条件はアの文章のどこにも否定されてないだろ、良く考えろよ
722名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:42:24
ちゃんとみっちり勉強してる人こそ
問49は間違えてしまうだろうなw
てゆーかこの問題はダメだろ
723名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:43:46
>>722
落ちたやつはみなそう言うw
724名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:43:51
宅建42点 管業31点、10月がら勉強して過去問も9割方正解で
自信を持って取り組んだのに・・もうなめちゃいけない管理業務主任者試験
725名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:44:15
問49厨は嵐だからスルーでいいよ
726名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:44:34
>>713
それはムチャクチャな屁理屈だな・・・・
「管理業者をして」とか書いてあるならいざ知らず、何も書いてないから誤りってのは厳しくね?
727名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:44:49
30点以上って30%はいるんじゃないか?
35%くらいいるかも
728名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:45:18
717だが、確かに否定しきれていないかも。
「管理者等」ってのは管理者+全区分所有者とは言い切れないだろ?
一人でも配り損ねたら違反なんだから、ほぼ間違いといえる。
729名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:45:35
>>725
嵐じゃねーよボケ!
1点に泣くか笑うかで真剣に議論してんだタコ!
730名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:45:49
問49は悪問
731名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:46:14
>>721 否定はしてないが、「区分所有者全員にも」という記述が不足してんだろ?
馬鹿じゃねえのか?だから落ちんだよ
732名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:46:22
改定

 
  36点・・・・・合格可能性99%

  35点・・・・・合格可能性60%

  34点・・・・・合格可能性30%

  33点・・・・・合格可能性 5%
733名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:46:33
重要事項の説明や書面の交付の義務は、管理業務主任者にじゃなくマンション管理業者にある
その点でもアは合ってる。ちゃんとテキスト読んで考えなきゃだめだな
734名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:46:57
そうなんだよな
難問が多くて合格点が低いとまぐれで受かる人が多くなる

ほんとにその資格にふさわしい人(真面目に勉強した人)を受からせたいなら
基本的な出題で、合格点を高くしたほうがいいのにな
なんでかしらんけど、出題側は逆コースを行く
735名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:47:12
>>731
間違ってるものを探すんだよw
バカだなw俺は余裕の38だしw
736宅建主任者 ◆YtFiiqjbeo :2007/12/02(日) 22:48:09
改定

 
  36点・・・・・合格可能性99%

  35点・・・・・合格可能性60%

  34点・・・・・合格可能性30%

  33点・・・・・合格可能性 5%
737名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:48:31
書かれていないからといって、間違ってるとは限らない
書かれている文章の中で間違いを探すんだぞ?日本語わかるかな
738名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:48:44
>>728
んーそういわれるとそうかも。
でもちょっとは正しくなる可能性あるよね??

だって管理者等が管理者+全区分所有者を含まないとは言い切れないんだから
739名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:48:45
32点は・・・・
740宅建主任者 ◆YtFiiqjbeo :2007/12/02(日) 22:48:47
改定

 
  36点・・・・・合格可能性99%

  35点・・・・・合格可能性60%

  34点・・・・・合格可能性30%

  33点・・・・・合格可能性 5%
741名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:48:49
記述が不足しているからといって、その文章自体が誤りになるかどうかが焦点でしょ
742名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:49:28
エレベーターの光ファイバーの問題とか
ピロティのブロックとか
勘だろこの試験ww
改定

37点・・・・・逮捕可能性100%
 
36点・・・・・合格可能性99%

35点・・・・・合格可能性60%

34点・・・・・合格可能性30%

33点・・・・・合格可能性 5%

25点・・・・・合格可能性0.23%
744宅建主任者 ◆YtFiiqjbeo :2007/12/02(日) 22:49:49
>>741

がたがた言うな。
745宅建主任者 ◆YtFiiqjbeo :2007/12/02(日) 22:50:55
改定

 
  36点・・・・・合格可能性99%

  35点・・・・・合格可能性60%

  34点・・・・・合格可能性30%

  33点・・・・・合格可能性 5%
746名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:51:38
>>742
エレベーターの問題は普通にテキストに書かれてるぞ
給水管の配管を昇降機の通り道に通せるか否かとか書いてるところの部分

ピロティブロックは常識で余裕だろ
ブロックで塞いだら開口部が用を足さなくなるしw
747名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:51:47
みんな頭おかしくない?
管理者等が管理者+区分所有者全員を指すわけないじゃん。
よって誤り。
748名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:51:58
>>731
火だるま
749名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:52:07
>>742
問28は簡単だったけど・・・常考
750名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:53:22
問49は、大手予備校が答えが揃っているので「3」じゃないの?
去年みたいに、大騒ぎではないし!
751名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:53:29
問49ア
マンション管理業者は、従前の管理受託契約と同一の条件で管理組合との管理受託契約を更新しようとするときは、
重要事項に関する説明会を開催する必要はないが、あらかじめ、当該管理組合の管理者に対し、重要事項を記載した書面を交付しなければならない

どこが誤りなんだ?
752名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:54:35
>>742
すまん、両方とも正解だった。勘だけどw
改定

37点・・・・・逮捕可能性100%
 
36点・・・・・合格可能性99%

35点・・・・・合格可能性60%

34点・・・・・合格可能性30%

33点・・・・・合格可能性 5%

25点・・・・・合格可能性0.23%

754名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:55:32
>>751
間違ってないと思う。
言葉は足りないけど、「間違い」ではないと思う。
だから俺も肢4にマークした。
755名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:55:41
問17〜問28の設備系12問で、8問も取れるとは全く考えていなかった。
問49や問50も、全くのラッキーだし、俺は完全なまぐれ合格組になるな…
756名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:55:49
>>709
mixiで「たかし」と名乗るこの自慢男、コミュとは違って
2ちゃんでは言葉遣いまで変わって偉そうなんだな
ウザすぎ。
757名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:55:58
アは俺も○だと思った、
これは書いてる文章をどう読み取るかで答えが変わる悪問だろ、
どっちの意味として取ろうかすげー悩んだ

勉強してりゃこういうパターンで×になる問題がいくつもあるじゃねーか、

区分所有者にも交付とか説明もいるとかそんなこと全部わかってんだよ!
ちゃんと知識がある人間が分からない問題作るなよ・・・
758名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:57:07
アは合ってるけど、ウは間違ってるって

管理者が管理業者のときと、管理者が置かれていないときの場合に限定して書いてる
759名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:57:29
問49みたいな問題が宅建にあったら、絶対問49の単独スレが立ってるだろうなw
760名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:57:41
>>752
いや俺も正解したんだけどさ
761名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:57:51
俺も問49間違えたけど、38点だからどうでもいいっすw
762名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:57:58
暗記しても思考力ないヤツは落ちるってこったな
763名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:58:18
しかし、区分所有法なんていうマイナーな法律の隅っこを突っついて、よくこんだけ問題つくれるよな〜・・・
764名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:58:52
>>758
だからこそ合ってるんだろ?
765名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:00:03
まー純粋に区分所有法だけの問題はちょっとしかないけどな。
あとは民法や標準管理規約との複合。
766名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:02:23
結局民法わかってないと駄目だな
767名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:02:29
35点で問49を3と答えたオレとしては、安易に片付けたくない問題ではある
予備校の解釈と、主題者側の正答がずれていることを願うだけだ
768名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:02:58
使用貸借とか定期建物賃貸借とかアホだろこの試験w
769名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:03:45
各、予備校の合格点予想というのはどう算出してるのですか?

単純に過去の合格点と試験の難易度から予想するのか、
それとも
学生の答案をあつめ集計しているのか?

770名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:04:31
>使用貸借とか定期建物賃貸借

こんなん宅建に出る同じ範囲の問題に比べりゃカスw
771名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:05:17
>>769
>学生の答案をあつめ集計しているのか?


今後、それにより予想点が確定するでせう。
772名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:06:56
問49ア
マンション管理業者は、従前の管理受託契約と同一の条件で管理組合との管理受託契約を更新しようとするときは、
重要事項に関する説明会を開催する必要はないが、あらかじめ、当該管理組合の管理者等に対し、重要事項を記載した書面を交付しなければならない

これで、「管理者に説明しなければならない」だの「管理者がいない場合は区分所有者全員に交付しなければならない」だのという理由で誤りになるのか?
解答速報会にいったヤツラで疑問に思ったやつはいなかったのかね
773名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:07:00
平成17年にも正解肢が2つの問題があったよね?
あの時予備校とかここの反応とかどうだったの?

詳しいヤシいる?
774名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:07:18
>>727
30点以上ってそんなにいるのか。合格率35%はちょっと…。
俺は30%程度だったら、業界必須資格として丁度良いと思うけどね。
厳しくするだけの資格でもないでしょ。
775名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:07:43
問49は3で正解っしょ。
776名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:09:17
>>772
一応管理者がいる場合でも区分所有者全員に配布なんだけどね、

そうだったとしてもこれが×はおかしい
777マンカン33-36点男:2007/12/02(日) 23:10:21
確か宅建は権利の濫用なんか出てましたねぇ〜
去年 しょっぱなからだったので、かなり焦った記憶があります。
778名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:12:33
>>776
管理者のみに限定された言い方じゃないから×にみえないんだよね

779名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:13:36
容積率の問題見て

「よっしゃー!宅建組の俺超有利wwww!」
とか思ったけど思いっきり間違えたwww
780名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:14:08
問49は、「管理委託契約を締結しようとするとき」マンション適正化法の
「規定」によれば正しいものはいくつあるか?
(ア)は「区分所有者全員」が抜けているけど記述は間違ってない・・・
と思ったら、「締結しようとするとき」・・・しまった「区分所有者全員」
がいるじゃんよ・・・orz
781名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:14:32
初受験・・・いかにも管理人のおじいさん
らしき人がたくさん座っていた。
着席の指示があってからトイレ行く人続出。
更にテスト開始10分前説明時にも続々トイレ行く

会場の半分は行ったな。
何これ。ワラタ
FP・行書・宅建会場ではこんな事なかったぞ。

トイレ近すぎ。
782名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:16:24
オレもアは正しいと思ったんだけど、テキスト見たら「区分所有者全員+管理者等」
ってあったから、問題の「等」の中には区分所有者は入ってないと見るだろう。

36点、おそらく大丈夫だろうけど微妙な点数・・・
でも設備が勘でとれてたからなんか得した気分。

もうこれ以上勉強したくないよ
783名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:17:16
ちゃんと勉強してる人間ほど4を選んでいる、

ということで4も正解にしる!!!!
784名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:18:14
>>780
「更新しようとするとき、管理者等“だけ”に書面を交付しなければならない」という問題ならその理屈になる
785名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:19:22
アテント忘れたんだよ
786名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:21:17
区分所有者全員が抜けてたとしても、「管理者等に書面を交付する」という文面に誤りはないでそ?
対象者が限定されていない限り、言葉足らずでも正解になるんじゃね?
787名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:24:21
まー39点だった俺にはどうでもいい話なわけでw
788名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:25:47
4つの○×を全て合わせないと拾えない問題が、
問8、問35、問47、問49と4問ある。
この4問はうち2つ取れればおkだろうな。
789名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:25:52
どう考えても宅建より難しい
790名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:28:41
つまり管理者がいるかいないかが問題文からは読み取れないってことだよね?
791名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:29:51
行間を読み取る問題なんだろう。全く、こういう問題は糞だ糞。
792名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:30:14
>>790
違う
793名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:30:27
30点合格にしてくれ
794名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:31:16
>>630
スンマセン、久々にしたら足つりました‥
795名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:35:13
ところで何で問33は2が答えじゃないの?
796名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:36:43
>>795
これ知らないとかwww

ちゃんと勉強したか?
797名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:40:24
仕事で絶対必要な資格なのに・・・
今年初受験したら話になんない結果だった。
重説やるだけのために、来年もまた頑張らなくちゃ。

あーあ。
どうやったら合格するの?
真面目に勉強してきたのにな。
過去問解くだけじゃダメなのね。
かと言って、予想問題解いてもダメ。
テキスト隅っこまで全部頭に叩き込まないとだめ?
ていうか、この仕事向いてないのかなあ。
798名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:44:24
荒らしもいるのに1スレ消費してないな‥
点数良い奴しか書き込まないから、よく分かんないな。
799名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:45:23
>>797 同感。俺は宅建持ちでマン管34だったけど、管業はだめっぽい・・・

幸いなことに、俺の場合、仕事には全然関係ないんだけど、やっぱり両方とも取ろうと思うので
駄目だったら2回目にチャレンジする。

けど、なんか、当分、勉強するのいやだよ。もう・・・(T_T)

って、他に大した趣味ないんだよな、俺・・・ORZ

800名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:46:30
>>797
受験六法の条文素読と判例六法の民法判例素読で法令はいける。
テキストに頼ると、細かいとこに対応できないよ。
801名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:46:48
誰か問33解説お願い
802名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:46:50
ペット(盲導犬とか除く)飼ってる奴の承諾不要ってのは、ポイントの1つだな…

問33って、拾わないとダメな問題になるのかな。
絶対拾うべき問題と絶対落としていい問題ってのは知りたいところだな…
803名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:48:23
管理者等に対して書面を交付するというのは間違っていない
区分所有者が抜けてるから誤りとするというところに疑問がある
804名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:48:49
>>800
テキスト変えて来年挑むか・・テキストって重要なのね・・
本のせいにしても仕方ないけど・・小川多聞め〜
805名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:50:33
おれも宅建組だけど官業は試験直後
スゴイ難しく感じて正直32、3点ぐらいだと思ったんだが
採点してみると38点。

宅建は試験直後結構簡単だと思って43ぐらいはいったかなって
感じだったけど採点してみると38点。

この双方の結果はおれに何を感じさせようとしてんだ…
806名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:50:57
ちなみに俺宅建合格予定だけど問33普通に間違えた。実務に凄く必要な知識だと思うが
807名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:51:27
解説の詳しい過去問集買う。マン管も入れて過去問3回まわす。
4,5回目は間違った問題回す。これだけやっとけば、
よほどアホじゃなきゃ誰でも受かるよ。
過去問で対応できない問題は、せいぜい8問。
それもほとんど設備関係で参考書、予想問題でも追いつけないだろうし、
追っかけたら効率も悪い。

808名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:52:13
管業、マン管、来年度試験申込者数2万人割れ間違いなし!
809名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:52:42
>>799
>>800
ありがとう。
宅建持ってるのか〜。いいな。
大丈夫だよ。来年はきっと受かるよ。
私は、この資格がないと仕事になんないの。
上司に頭下げて重説してもらわなくちゃ。
ていうか、来年のプレッシャーを考えると・・・
そっちのほうが恐ろしい。
810名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:52:48
明日会社行くのやだな。デブの意地悪な上司(初年度合格)に「何点だだった?」
とイヤミっぽく言われるのだろうから・・・
811名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:53:42
難化傾向だからって宅建みたいに、業界だけ5問免除の制度作るのはやめて欲しい
今年のラスト5問が免除問題だとしたらゾッとする
812名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:54:00
来年は宅建が難しくなるから管業にもう一度トライしたほうが良いよ!
来年は良問揃いになる!!
813名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:54:03
宅建42 官業31 
バカにしてた・・ごめんよ
814名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:54:16
問33は1か4で迷った。2と3は過去問ですぐ消せたけど。
結果的には正解だったな。なんとなくフィーリングで回答したw
815名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:55:16
たしかに来年の宅建はスルーするべきだな
816名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:55:33
>>797
はは俺なんか2回目で32点だったよw
明日会社いけねー
もう次はないわ
817名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:56:11
その通りにやったオレに言わせれば、誰でもは受からないし、対応できない問題が8問なわけがない
今回の試験に限って言えば、スペシャル過去問厨でもバタバタと討ち死にしたはず
818名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:56:21




ここも明日は相模原署で通報だ。地獄を見るがよい




819名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:58:01
テキストも重要だけど、やっぱり過去問が重要だな。確かに対応しきれていない所はあるけど、満点なんていらないし。7割で合格すること考えれば、過去問で十分。
完璧にすれば、最短で合格につながるよ。
820名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:59:04




もちろん帰りに相模原の宅建に情報提供しとくよ。エーブイ女優が不法に橋本の賃貸に住み着いていることも




821名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:59:35
宅建は持ってるが、最近の問題は難しいなぁ、最近の受験者は可哀想。
822名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:00:20
>>810
>>816
ウチの会社も初年度合格組がバタバタいます。
「この資格ないと、仕事になんないからね〜」なんて
笑顔で言われるとカチンとくる。
私だって、誰でも合格した時期に受けたかった!!!
823名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:01:04
オレは宅建44点、管業35点
35点中、知識で取れた点数は20点くらい
残り15点は模試や問題集で培った“回答センス”ww
てか、合格者のほとんどは、そのセンスがものをいってると思うけどね
824名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:01:12
>>807の、「マン管も入れて過去問まわす」ってのは俺もお勧めだな。
その年にマン管受けなくてもいいから、マン管は1〜2周でいいから
まわしたほうがいいなと思った。
825名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:02:42
来年は宅建・マン管・管業のコンボで受けよ・・・。
826名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:03:20




相模原警察にこのスレは危ないエーブイ関係者書き込んでいることも。


梅のように信じないでドジ踏まないように警告しても警察が来てびっりだろうなバカども
827名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:04:13
>>819
たった6年分の過去問で7割とれるんなら、ボーダーは40点以上になるっての!
今回の試験は、その過去問に頼りすぎた挙句に撃沈した受験者がほとんどだろうがyo
828名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:04:47
しっかりやったつもりなんだけど34点
特別できの悪いとこはないんだけど難しめの問いほとんど落としてる
不合格ならもうあきらめて来年受けたくない
マン管ってもっと難しいんでしょ?
偏差値スレでは宅建とマン管ほとんど差がないのにね
実は相当差があるのでは・・・
ちなみに宅建はいけそう
829名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:05:57





県警のサイバーポリスと共同捜査で大沢ゆーか坊やもろとも警察がアプローチしてくる。楽しみ。




830名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:07:17

んで、ボーダーラインは、何点なのよ?
34か33てところかい?
831名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:07:21




今度は的を絞りこのスレを梅のようにしてやる





832名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:07:43
>>828
満干35で今日32だった
もう主任者と満干の差はほぼない
833名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:07:56
最近の宅建は過去問だけではダメだけど、マン管、管業は過去問で十分。
ひたすら、正確な暗記。スーパー記憶術を使えば、2時間もかからないぞ。
嘘だと思うが、これ本当です!でも半日たったら半分くらい忘れるけどね(笑)
834名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:09:37
勉強のしやすさと、きちんと勉強すれば確実に合格できる確率が高い事を考えれば、宅建は易しい試験だよ
835名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:10:14
法令は条文と規約とコメントと判例をきちんと読んどけば、テキストなんかいらないんだがなぁ。
836名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:10:31
難しかっただの、過去問だけでは合格出来ないだの言ってる人は、
どんだけ頭悪いんだよって思う。
837名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:11:56
初年度どころか移行組(講習のみ)の上司にイヤモを・・・
838名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:12:08
>>822
初年度に受かった者は凄く楽だったと思う。
試験問題もあってないみたいだし、宅建の知識さえ有れば受かった人多いと思う。

私は2年前に受かったが、初年度組と一緒にさせられたら困る。 管理業務主任は、初年度に受かった者は俺からしてみれば特例中の特例。
839名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:14:42
という事は平成18年度の合格証書持ってる俺は勝ち組か?
わりとイージーに取得できたけど、管業試験では過去最高難度だったらしいしな!
840名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:14:59




大沢ゆーかと同じ警察にご厄介になるように相模原警察に通報だ。




841名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:15:41
スクールの予想ボーダーって2、3日で出揃うの?
842名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:16:57
宅建だって50年前と今では全く試験が違うが資格としては同じ価値
843名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:18:47
三冠まで、あとはマン管だけ。やっぱり難しいのが残った。
844名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:20:20
>>839
結局は上位20%だから問題の難しさは関係ない
845名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:22:29




大沢有価と同じように警察にご厄介になってからね。俺は以前したよ。保安に電話して今度は、相模原警察にいき、怪しいエーブイ関係者を叩く。オマエラの泣き顔大沢有価泣き顔見たいから






846名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:22:30
>>838
以前、とある管理職(初年度合格)が課員に対して同じ事言っちゃって、
そこの課員全員が「そこまで言うなら今回の問題合格点取れますよね?」
ってその管理職に詰め寄って、実際に解かせたら20点そこそこ…
以来、その管理職は管業試験に関して何も言えなくなったw
…が、所属長が何も言わない分課員が勉強しなくなって、
結局自分の首を絞める結果となってるのは皮肉な話だ。
847名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:22:43
今日からもずっと勉強しません( ̄ー ̄)v
848名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:23:26
宅建の時から毎日勉強してきたから

とりあえずもう勉強しなくていいっていうのはすげえホッとするw
849名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:24:04



42点お前の泣き顔拝むの近いだろう。




850名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:24:07
去年の各予備校のボーダー予想↓
TAC      34点
LEC      37〜38点
Wセミナー   36±
DAI-X      31点
大原      33±

↓公式発表
平成18年度 合格点 33点

昨年の試験で、LECやWセミナーが36点以上を予想できた根拠が知りたい
できることなら今年も大幅にずれてほしいものだ
851名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:24:30
上位20%のレベルがじょじょに上がってきてるんじゃないか?
宅建みたいにレベルが安定してないよ
受かりにくくなってきてると思う
852名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:24:31
あ〜あ。43点も取っちゃったよ。
5点か6点くらいマン管に振り分けられたらいいのにな。
そうしたら、三冠達成確実なのにな。
853名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:26:29




今週中には保安からなんかしらのアプローチあるから。梅以上の厳しいアプローチがね





854名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:28:08




オマエラ必ず保安がアプローチしてくるだろう。




855名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:28:40
>>851
そして、落ちる層も固定してきてるんじゃないかな。
いわゆる、管業ベテェ・・・。
856名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:28:48
俺も、宅建から6点くらい、管業から3点くらい、合わせて9点を
マン管にうつしたら、今年1年で3つ合格だなw
857名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:30:02
>>847
40オーバーはすごいね
858名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:30:14
>>851
試験が難化してマイナー化すればするほど、母集団は関係者の比率が高くなるから当然レベルも上がるよね
宅建のような位置づけにしない限り、あと5年もすれば毎年5000人くらいしか受けない試験になるよ
この試験がメジャー化するのは、10年分の過去問グルグルのみで合格できるという時期になった時でしょ
859名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:32:23
おととしの試験受けた人いる。合格点36点のやつ

あの時と比べて今年の試験どうだった??
860名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:32:23
>>832
それはおまえの力が不足してるからだよ。
かなり難易度の差はある(合格率や問題の難しさも含めて)。
合格する力のある奴にはそのレベルの差がわかるはず。

つーか問題を解いてみて感じないのか?
861名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:32:46
じゃあ今の時期に取った俺らが一番損だな

管業なんて簡単すぎwwww

とか言われるんだろうな
862名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:35:05
管業、管理会社の人は10点免除にしてほしい(笑)
863名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:38:24
この資格のメジャー化は叶わぬ夢だろう。
不動産業者で管業しらないのゴロゴロしているし。
というか殆どの奴が知らない。
マンションの管理会社じゃないから仕方ないっちゃ仕方ないけど。
864名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:40:15
じゃあ受けないでね(・・)¥
865名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:40:38
野球界の三冠、打率王、本塁打王、打点王。
不動産業界の三冠にたとえたら?

漏れ的には、宅建=打率、マン管=本塁打王、管業=打点王。
866名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:40:51




俺をナメるよ。保安は必ず動き出す。前例の梅よりもっと強いアプローチしてくるだろう。



このスレが証拠になりな。



867名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:41:02
マンション兄弟って宅建と比べて割りに合わない資格ってことになるの?
868名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:42:04
宅建が楽勝で行けた(と言っても40点なんだけどw)から、マン管管業も簡単じゃないの?

とか思ってたら、やばいな。この試験。設備とか勉強せんでも勘でいけるかと思ったら、マン管30点。。
一週間で設備系法令と設備関係勉強して、管業なんとか41点とったが、二度とやりたくないな。
ちゃんと勉強すりゃ、そりゃ誰でも合格できるだろうけど、設備はやってても全く意味プーだったし。
869名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:42:59
マンション兄弟には、その他に区分所有管理士というのもあるが・・・
870名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:43:29
>>864
去年受けて取ってしまった。
マンション管理会社に勤めてる訳でもないし、合格は会社にも言っていない。
871名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:43:50



バカは刑に受け裁判所で刑合格しかないな。



872名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:44:02
今回 マン管&管理業務 初受験
マン管 41点
管理業務 45点

あまり難しいとはまじ思わなかった。
もっと上の資格狙うわ
873名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:44:55
俺も宅建と40、40狙ってたが悲惨な結果だよ
34点だから50%くらいは可能性あるんだろうけど
874名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:45:08
それにしても、受験生に可愛いネーチャンが皆無だったわ、この試験。
そもそも女の比率自体、教室内では1割切ってたからな・・・。
875名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:45:09
俺の会社で初年度合格で区分所有管理士でいばっている上司がいるのだが・・・
876名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:45:24




オマエラの幼稚な知識が決め手になり保安が動くでろう




877名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:45:32
マン管はあの問題で36点でもボーダーギリだからな
簡単な管業と比べたらあれはちょっとレベルが1段階上だね
878名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:47:13



ならその上司も責任とってもらう



879名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:47:53
>>872
あなたの勉強法おしえてください!!

あと、勉強時間はどのくらいですか? 今までに法律関係を勉強したことはありますか?
880名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:48:54
去年のボーダー予想 今年のボーダー予想(12月2日現在)
TAC 34 35前後
LEC 37〜38         ?
Wセミナー   36± 33±1
DAI-X      31            ?
大原      33±           ?

平成18年度 合格点 33点   平成19年度 合格点?点
881名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:49:14
去年難化したから、今後管業試験がどうなるのか注目してたんだけど、
日建の総評見る限り、難易度も例年並という事でこの辺で落ち着くんじゃないかな。
合格率も例年通り20%程度なら取り易い資格だと思う。
882名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:50:38
おい!ここに来てる香具師で、
宅建、マン管、管業、

(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェットストリームアチャー

な香具師、いるだろう?
そこのおまいだ!
挙手汁!
883名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:50:45
今年の官業は設備が特にむずかしかった。
官業を難しくするなら、マンカンと資格1つにしてくれよ。
試験範囲が大体一緒なんだから。
どっちも34点だった。
884名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:50:50
あれ、まだ管業受かってなかったの?
885名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:50:54
しかし不思議だな。なんでこんなにばらつくのかね?
886名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:51:33
872です

半年前ぐらいから2時間ぐらい勉強

去年宅建を一発で取ったぐらい法律は無知状態からです
887名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:52:05
去年のボーダー予想 今年のボーダー予想(12月2日現在)
TAC 34 35前後
LEC 37〜38      ?
Wセミナー  36± 33±1
DAI-X    31        ?
大原    33±       ?

平成18年合格点 33点   平成19年合格点?点
888名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:52:45
まぁお前らとりあえずマリオの神プレイでもみてもちつけ
熱くなりすぎ

http://www.youtube.com/watch?v=Q8M7fuWjod0&eurl=
889名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:53:00
つか、ボーダー表がどうしてもずれる
誰かずれないようにできぬか?
890名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:53:10
>>804
Wセミナーのテキストが辞書みたいに網羅的に載ってるから
取りこぼさないと思う
891名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:53:49



なにまとめているの。お前も保安に言っとくからね。



おやすみ
892名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:53:55
34点組しばらくスリル味わえるね、うれしー
っていい方に考えてそろそろ寝るわ
893名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:56:04
>>886
こつこつ勉強なさったんですね。
やっぱり、こつこつやる精神力ある者は強い!!
894名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:56:17
34点か、ドキドキものですね。
895名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:57:08
34は完全にアウトだろ。
去年よりボーダー数点上がるってんだし。
35点じゃないかな?
896名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:57:09
管理業務死人者
897名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:57:44
>>888
はビックリ系。踏むな!
898名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:58:35
33点だけどたぶん合格だな!
官業は合格させる試験だろ?
899名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:59:03
898さん甘いです。
900名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 01:00:31
眠れぬ夜(オフコース)になりそう・・・
901名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 01:02:04
>>900
サヨナラ!サヨナラ!サヨナラ〜ぁぁぁぁorz!
902名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 01:02:11
てかお前らどのリンクで答え合わせしてるのか教えてくり
903名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 01:04:42
LECも昨年よりボーダーがあがると予想しているけど、昨年のボーダー予想時も同じこと言ってたの?
平成17年度の合格点36点よりボーダーがあがると予想したから、昨年は37点〜38点と言ったんでしょ?
904名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 01:05:10
もう終わりだね。君(管業)が小さく見える・・・
905名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 01:06:04
>>904
巧すぎワロタw
906名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 01:07:11
905さん、ありがとうございます。
907名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 01:07:48
>>902
>>233見れ
908名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 01:11:55
==================================
平成18年度の予想
TAC     34(誤差−1)
LEC      37〜38(誤差+4〜5)     
Wセミナー  36±(誤差+3)
DAI-X     31(誤差−2)       
大原      33±(誤差±0)       

平成18年合格点33点
===================================
平成19年度の予想(12月2日現在)
TAC    35前後
LEC     ?
Wセミナー 33±1
DAI-X     ?
大原      ?

平成19年度合格点?点
===================================
909名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 01:12:34
俺の友達で「僕も来年管業を受ける」と本年度用の売れ残りのテキスト
と問題集を本日、間違えて買った奴がいる。
910名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 01:17:04
>>909
いや、そのテキストと問題集をきっちりこなせば
力はつくと思うぞ。
現に俺も今年のマン管受験に際してはテキストと問題集は2006年受験用のやつを
そのまま使い回して(金なかったのよorz)それで39取れたから。

ただし、そのご友人が「きっちり」こなせば、の話だがw
911名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 01:18:19
オワタ
2年目お布施決定
912名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 01:21:24
人生オワタ\(^o^)/
913名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 01:22:01




明日はここは県警保安が知ることになるだろう



914名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 01:22:42




明日はここは県警保安が知ることになるだろう



915名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 01:24:06



明日はここは県警保安に知ることになるだろう



916名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 01:29:23
==================================
平成18年度の予想
TAC     34点前後
LEC      33点または34点     
Wセミナー  36点前後        
大原      33〜34点
日建      33±1点 

平成18年合格点33点
===================================
平成19年度の予想(12月2日現在)
TAC     35点前後
LEC       ?
Wセミナー  33±1点
大原        ?
日建       ?

平成19年度合格点?点
===================================

去年の過去スレみて修正しました
昨年のスレは、32点か33点かでおおいに盛り上がってました
917名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 01:33:31
>>916
相変わらずWセミナーは突きぬけてるな。
マン管でもそうだったけど、Wは前年度の合格点を
そのままスライドさせて「合格予想点」としてるだけだから
信用ならんw
918名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 01:34:21



契約違反一名なのに自称妹?大家の権利をこうし自称妹の住民票をもってこいと言われてエーブイ女優とばれ不法占拠した自称妹を警察に通報も可能。




919名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 01:36:51



バレなきゃおK!バレたら社会的制裁を受けるが社会のルール

ホスト坊や段ボール住民だな
920名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 01:38:23
俺もオフコースを聞いて寝るとするか。おやすみ。
921名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 01:40:26
さよならーさよならー橋本ー

もう外は寒い季節



922名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 01:42:28
愛したのは確かに君(宅建)だけ〜そのままの君だけ・・・
923名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 01:43:42
去年のレス
==============================================
288 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2006/12/22(金) 11:19:06
大原、日建、れっくのリサーチによる予想点数は、ほぼそれになるから、
もう、泣いても笑っても33点か34点でフィニッシュする。
よって、33点者だけが胃痛を伴う。

420 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2007/01/01(月) 20:36:35
結局、ワセミの36点って何だよ!?電話したら、リサーチは、してませんだと!いい加減な予想するんじゃね−

457 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2007/01/05(金) 22:41:34
リサーチした予備校は全て33〜34点という事実
==============================================

ということで、今年もLEC・大原・日建の予想に注目!!
924名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 01:48:25
今更だけど問3の2はなんで×なの?
必要費は貸主負担で、有益費は借主負担だろ
925名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 01:50:00
==================================
平成18年度の予想
LEC      33点または34点     
大原      33〜34点
日建      33±1点
TAC     34点前後
Wセミナー  36点前後        
 
平成18年度合格点は33点
===================================
平成19年度の予想(12月2日現在)
LEC       ?
大原        ?
日建       ?
TAC     35点前後
Wセミナー  33±1点

平成19年度合格点は?点
===================================
926名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 02:04:00
>>924
ヒント/使用貸借
927名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 02:08:41
いがいと31、2でも通るんじゃね?…という気がしてきた。

このスレでも段々と34が安心し始めてるし。
2ちゃんとか覗かないオジサン達が宅建以上に受験者の大半だろうし
悪いけど彼らは平均下げる側でしょ。

とはいってもやはり希望的観測か…
択一試験とか簡単に実力から2〜3点振れ幅出るし、やっぱ悔しいなぁ

とりあえずお疲れさんでした。明日からまた学校だぁ。
928名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 02:11:06
問題回収する時両隣の1番の回答が見えたけど、
あきらかにあり得ない2と3だった。
受ける奴のレベルは大したことねーぞ
929名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 02:19:40
宅建、官業そろって31点。
初見で9月からじゃ俺の頭じゃ無理だったよ。
930名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 02:27:34
俺は10月中旬から始めたんだが、
マン管 39点
管業  44点
だった。

ダブル合格できると良いんだが…
931名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 03:22:41
初。マン管受けず。

仕事忙しかったのとほかに勉強してたから、夏くらいから適当にしかしなかった。

で31点。

数年前宅建42点で取れたので前半は取れたが後半の簡単ので落とし捲くり。

来年はちゃんと本格的に勉強しようと思う。

受かればラッキーくらいで受験したがマジ悔しい。

やっぱ過去問すらやらなかったのは痛かった。
932名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 06:30:48
参考書1冊と過去問回せばいいだけでしょ?
勉強法なんてないよね?ひたすら読むだけ。
心配なら適正化法?で過去問で出た条文だけマーカーするとか、
民法の基本書一冊読むとかで完璧ではないの?

仕事なんだからそれくらいはやれよ。
933名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 06:52:37
>>930
全然いいだろ!

あとどの試験でも、いえるが試験直後に2ちゃん来るのは点数良かったのが、ほとんど(後は、ボーダー付近)。悪かったのは、ショックで見る気力すらない。
今回だって、簡単じゃなかったぞ!
934名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 07:08:53
いいか、1ヶ月で受かったとか言う奴は、ネタか時間の有り余る無職ニートのどちらかだよ
935名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 07:36:36

>管業  44点

こういうのも、面白半分に煽ってる部外者(受験してない)ヤツだろね。
936名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 07:40:28
1ヶ月で受かったとか言う奴は、大学で法律を4年間学んで実際は
4年と1ヶ月も勉強した頑張り屋さんです。
937名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 07:43:43
>>935
カッコの使い方まちがってるぜ
938名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 07:47:53
えぇ〜、大学卒業してこんな資格受験するのぉ〜、信じられない〜。
4流私大卒業者?でもまさか、就職はしないよねぇ〜?
939名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 07:48:47
アホかw
三流文学部でも16〜18日間かからずに通ったわw
宅建も管業もダブル余裕ボーダー超えwww
マン管は落ちたけどなー
940名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 07:50:31
いあさらだけど、
アホかw
のwってどういう意味?
941名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 07:52:27
まぁネットは何でも書けるわな。
特に、勉強時間(日数)は絶対に鵜呑みにしてはダメってのは、
数日前にこのスレで書いた。

俺だって書こうと思えば書ける。
3日間しか勉強しなかったけど、余裕で40点とか。(もちろんウソだがw)
942名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 07:52:48
高住層のお偉いさんお願いします。今年はパァーっと32点まで合格にして下さい
943名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 07:54:21
w=笑(わらいの頭文字)
2byte文字しかなかったころの名残
944名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 07:54:22
俺12点でした^^
945939:2007/12/03(月) 07:55:58
最初簡単説主張したのは俺だけだったしな
まあ、このスレの連中じゃ2週間で受かるわけねえだろ!と思うのも仕方ない
946名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 07:56:16
じゃ〜、貴方は4年と18日も勉強したのぉ〜?それで、落ちるなんて・・・。
受験に費やしたお金も数百万から数千万の単位(大学の学費込み)
お金持ちのお坊ちゃん?素敵ぃ〜。そんなにアホなお金の使い方してる
貴方は、飲み屋の女の子からモテルでしょう?
947名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 08:01:40
漏れは22点、来年また受けるとするか。
948名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 08:06:03
短期間で受かったとかいってる奴もダラダラやったわけ
じゃなくて短期間で詰め込んだだけで、一定量の勉強はしてる。
勉強しないで受かってるわけじゃないから勘違いしないように。
949939:2007/12/03(月) 08:07:43
合計200時間やったやつと比べりゃ、勉強期間も時間も1/3以下だよw
ぜんぶ70時間やってないもんw
飲み会参加したり週末サッカーしたりもしたしな。あー簡単だった!w
950名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 08:07:51
>>943
ありがとうw (←笑顔の!!!)
あれ?使い方違うか、
951名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 08:11:27
そろそろ次スレだね
スレ番は29でよろしく
952名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 08:13:49
>>949
でも、大学卒業しても資格があるからと言ってまさか就職はしないよね?
953名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 08:18:12

>三流文学部でも16〜18日間かからずに通ったわw

もし、これが真実としても、難化する前の話決定だなw
自慢にもならん。
954名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 08:20:15
逆に12点とか、22点というのもネタくさい。
おまえら、両極端だな。
955名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 08:20:34
956952:2007/12/03(月) 08:20:47
>>952
?就職はするよ?
OBに某都銀の信託の人事の人いるから、この学歴でもさらに上の資格取れたら拾ってくれるってさ
まあ、まだ2年もあるし、遊びながら考える。部活でインターハイ入賞も目標だし
957953:2007/12/03(月) 08:22:13
今年の話だっちゅうにw
ほんと、バカなヤツばっかりなんだな
958名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 08:24:00
こんな糞資格に一生懸命になる中年のジジイはきめぇ
どうせ「受かってから言えよ雑魚」とか言うんだろ?
ホント語彙力ねーよな。ここまで馬鹿な中年まで落ちたくないな
959名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 08:24:14
アホか、18日間で70時間だろ?一日4時間とかやってんじゃん。
それを2週間も3週間も続けたんだぞ?無茶苦茶頑張ってるじゃん。
お前らにそれが出来るのか?やったのか?
できないなら一日30分でもいいから何ヶ月か続けろよ。
勉強せずに試験が難化したからどうのとか、
うざいわ。ていうか時間はどうでもいいから合格水準の量をこなせよ。
水準に達しなきゃ落ちるのは当たり前だろ。
今後一切会社とかに行っても難しかったとか、なんとか言うなよ。
私の勉強が足りませんでした、って言え。
960名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 08:26:33
今年のマン管の問48と、管業の問48って、正解肢の論点が全く同じだよな。
基幹事務を全て丸ごと他人に委託しちゃダメ、でも一部ならいいよって話。
これ、去年のマン管の問50を知ってたら絶対取れてる。
やはり、管業しか受けないにしても、マン管の過去問は目を通すべきだと思った。
961949:2007/12/03(月) 08:26:41
>>959
なんか褒められると恐縮するわ・・・どうもです
962名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 08:27:24
あーあ、36点。
一月まで生殺し状態続くのか…。
とりあえず少し休んで、来週から違う勉強するかな。
963名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 08:30:21
>>962
36なら、いけるんじゃね?
964名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 08:30:33
>>955
965名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 08:31:09
36なら合格だろ
966名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 08:34:08
36点なんて鉄板だよ
せいぜい34か35まで
33もありえるよ
スクールの予想出揃えばわかるって
TACの今の予想高すぎ

俺模試何社も受けてきたし、
個数問題苦手な人多いからね


967名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 08:37:12
まだ言ってるよ・・・
日建もLECも去年より「数点」上がるって見解示してるのに・・・
去年と同じ33なわけない
968名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 08:45:33
宅建からの流れは、民法で有利になると言われた時代も今は昔だな。
問1から問6見ても、宅建くらいの民法知識だと、1〜2問くらいしか取れない可能性も十分ある。
969名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 08:47:33
36の者だけど、問49、全部合ってるような気がしたけど1個くらい間違いあるんじゃないかな、と3にした。
運もあるよな。
970名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 08:47:38
>>968
ナイな
俺、宅建初受験組だけど、問1〜6のうち、問3と問5は難しかったが、結果6問中5問正解
宅建から民法まったくやらなかったけどこれくらい。正直、宅建の民法のほうがムズイ。
宅建15問くらいのうち4〜5問も間違えた。
971名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 08:49:22
ウチにもマン管持ってるのに宅建2年連続で落ちてるやついる
少なくとも管業よりはムズイよ
972名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 08:51:36
相模原に行ってくるよ
973名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 08:53:54
宅建と管業比べる事態間違い。受験者のレベルが違う!
同時受験の意欲がある人か既に宅建持ちが受験する資格ですよ!
974名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 08:55:27
>>971
一例をもって全例となすな!
975名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 08:57:56
今年の宅建の民法10問ゲットで
官業3問しか取れなかった
2肢まで絞るのは楽勝なんだけど
976名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 08:59:18
宅建のついでに受ける試験が管業、の間違いだろ
977名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 09:02:48




オマエラの涙声が早く聞きたい。




978名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 09:04:24
次スレまだ〜
979名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 09:04:26
宅建は業法で9割計算できるからなあ
素人の突破口にはもってこい
官業の問題の方が粒ぞろいではあるわな
平均点くらいの人たちだとマンション特有の法律が重層構造で頭グルグルだろうし
980名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 09:06:07




問題あるからスルーか(笑)




981名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 09:07:18
あと何年で10000切るかね?この過疎資格w
982名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 09:10:36
>>978
管理業務主任者 第29棟目
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1196637580/
983名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 09:18:45




涙声



984平成19年度敗北宣言:2007/12/03(月) 09:48:30

Wセミナーの予想に期待したいところだが、希望的観測に過ぎないだろう。

俺は潔く敗北宣言する。

お前ら、また来年試験受けこのスレで合おうぜ!
985名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 10:03:24
ダイゲンの解答速報まだぁ〜
986名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 10:09:58
大原来た。
合格予想点は18日ころまで持ち越し。
987名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 10:18:36
>>984
何点だったん?
988名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 10:51:30
>>956 都銀の信託の人事って意味わからん。
SMBC以外のメガバンクは、信託銀行を別途設けているんだが。
てか、就職で資格なんてほとんど評価されないぞ。
989956:2007/12/03(月) 11:17:43
資格の評価とか、そんなん俺が判断することじゃないく人事が判断することだからシラン
まあ宅建とかじゃ微妙だろうねー。管業なんかナニソレって感じだろうし
部のOB集まる会で、個別に優秀なやつ採用する枠取るからって言われただけ

一昨年もその枠からウチの部で採用された
990956:2007/12/03(月) 11:19:16
まあ、体育会だってこともあるし、実績もかなりある部だからな

むしろ資格よりそっちが評価されるんじゃないの?
ウチの大学のレベルでさえ、体育会所属は都銀入社とか普通にいるもの
991名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 12:21:08
勉強ばっかしてないで、練習に勤しめよw
992956:2007/12/03(月) 12:23:39
むしろ中学でも高校でも勉強まったくしてなかったから三流大学なの!w
993名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 12:24:39








994名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 13:04:33
   平成18 平成17 平成16 平成15 平成14
合格点 33点 36点 37点 35点 33点
Wセミナー合格点予想
平成19 平成18
33点 36点
Wセミナーまじで前年度の合格点を持ってきてるだけですか…orz
995名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 13:08:02
マジレスすると、合格率だけ見てなめてかかると落ちる試験てのは間違いないだろな。
あと、範囲も広いから運もかなり影響すると思う。
宅建一発合格したけど、なかなか思うように点取れんわ。(勉強不足やミスがなければあと3〜4点は上乗せできたのが悔やまれる)
996名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 13:08:08



としみは敵多いな。




997名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 13:09:24
>>956
wwwwwwwwww
都銀が第一かよ
小せぇなwwwwwwwwwww
998名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 13:13:25
>>997
試験に関係ないレスはよしなよ、あんた背中が煤けてるぜ。

2ch はあんただけのものじゃない。
999名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 13:14:47
うめ
1000名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 13:15:07
みんな合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。