管理業務主任者 第27棟目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1”管理”業務主任者

管理業務主任者試験に合格した人が
これから受験しようとする人にアドバイスするスレです。
又、試験に合格した人が手続きする際にはアドバイスを受けるものです。
学歴ネタは駄目です。

社団法人高層住宅管理業協会
http://www.kanrikyo.or.jp/
管理業務主任者試験・講習等
http://www.kanrikyo.or.jp/syuninsya/index.html

前スレ

管理業務主任者 第26棟目
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1176191178/

2名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 19:23:00
________________
‖         ,.-<二=ー       巛巛
‖ /    /        \   / 巛巛
‖ /   /    ⊂⊃    l     巛巛
‖     l   ・      ・   .l   /巛巛
‖     l ∩   ◯   ∩ にニ=-巛巛こいつら何やっているんだ? 
‖ m∩ i ∪______∪^}∩m 巛巛
‖ (◯ 丿 \          ノ (◯ ノ 巛巛
‖ |  |   ` ァ-―''―ソ   |  |  巛巛
‖ |  |    /|::|   |::|ヽ__, |  |  巛巛
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 19:23:30
↓が撮影が普通に思わせるようにするオカルト教団なみの洗脳方法
「犯罪のない市を目指そう相模原」
http://image.blog.livedoor.jp/oosawa_yuuka/imgs/4/c/4cecbf9c.JPG
http://image.blog.livedoor.jp/oosawa_yuuka/imgs/e/a/eaaca559.JPG
http://homepage2.nifty.com/dopi/kiss/page2.htm

※↑は21歳以下に見ないように

4名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 19:24:09
乙、早速立ったね
5名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 19:28:34
6名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 19:51:49
同じスレがあるのでこっちを本スレにしよう!
7名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 21:29:27
8名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 23:12:41
あげ
9名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 23:29:13
ひたすらTACの予想問題集をしてるのだがこれでいいのか…?
10名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 23:55:56
   l:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::           ヽ:.;;;;;;;l
   l;;;;;;;;;;;;;;;;::/::             ヽ:;;;;;l ドンマイドンマイ頑張れゃ!
   .l::;;;;;;;;;;:::::l::::   ,,,=━-__  ,;━ー::....l::_;l 各資格予備校代(メーカ)に払う
   l;;;;;;;;;;;;;;:::l.::  =「 __.....、`.}-={ ,_;;;;_  ヾ`;銭も前受けで込みや wト モチベあp
    、.-、;;;/,-─[l|,:'' ̄~~ `../, ヽ"""` .:l l現在のDVD女郎ビジネスで
     { ,,..,/;;::..  ::ヽ._______/,'... 。_\_______/ナンボや!逮捕されない運も実力だぜ!
     ヾl::::::::       ''-'''ヽノ''ヽ.   |返済できんなら債権を風俗に売り飛ばし
      |/,::::::       '__,,,,;;;;;;;;;;;;;,_、   |債権放棄はない世界w
        ゞ:::..    /``.`''''''''''''''' ~`  ノ 返済できへんかったら担保の体はボリスに叩き売るねん
         ヽ、 ....:: '、       _,. /
             ` :ー.-.-.-.-−''´
11名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 01:23:27
今日も勉強できなかった(´・д・`)
12名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 01:30:53
>>11
今日はまだ始まったばかりだぞww
13名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 01:32:38
kaso
14名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 01:36:59
>>11

毎日できなかったっていってないwww?
15名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 02:18:09
>>14
作戦だから
16名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 10:11:08
ダメダ。勉強してると妙に性欲が湧いてくる
17名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 12:18:15
あと10日ほど我慢せい
俺も若いころは・・・
18名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 12:46:25
「目覚めろ!ダメなオレ」と自分に喝を入れたら本当に『ダメなオレ』が起動してしまった…(-_-;)
19名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 16:49:10
過去問とLECの演習問題&模試とTACの予想問題&模試を全部合わせて約900問くらい解いた
約3600の肢のうち、9割方理解するところまでもっていった

これでも受からない可能性がある試験なんだろうか?
20名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 17:07:05
建築設備以外はほぼ大丈夫じゃないか
運がよほど悪くなければまず落ちないと思われ
後は体調崩したり、てんぱったりしなければ
21名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 19:33:47
POG契約でも勉強するか
22名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 20:14:18
ポッグか
23名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 20:19:11
↑おまえ通な呼び方知ってんな
24名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 20:28:24
>>16
分かる分かる
なんか無性にムラムラすんだよな
んで、一発抜く→疲れて勉強する気なくすっていう悪循環なんだわ
25名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 21:36:44
同じくムラムラ…

http://o.pic.to/mirlw
26名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 23:29:37
去年の合格ラインって33点で良いですか?
どなたかお願いします。
ついでに出来れば他の年も。

なんだかもはや本番の設備の運次第な気がします
そこのヒキさえ酷くなければ何とか…
27名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 00:22:17
>>26
32点だったような気がするけど
6割強理解してれば余裕で時間無駄になるから、他の資格に余力回したほうがいいよ
28名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 00:51:02
今日も勉強できなかった(・ω・`彡 )з
29名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 01:11:51
>>28

また出た(笑)

おつかれさま(・ω・`)
30名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 01:47:47
>>28
今日はまだ始まったばかりだぞww
31名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 01:50:26
お前らマンは受けへんのか?
32名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 15:21:59
マン管オワタ
来週また頑張ろう
33名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 15:38:04
お疲れブリーフってことで。
レックの過去問三周したらそこそこ戦えるかな?
宅建36点で、安心できないし、
区分所有のマンカン過去問むずスギ。
34名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 16:08:12
>>31
資格としてオワッテル
そのうち消滅するだろう
35名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 16:13:01
マン管はまた来年頑張るとして今度はこっちだ
36名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 16:29:10
マンはどうでもいい。
マンのスレも一切チェックしてないし。
1週間後は頑張る。
37名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 16:36:50
過去問2〜3周じゃ厳しい試験ですか?受験経験者の方教えて下さい。当方今年初受験、今年の宅建40点です。
38名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 16:52:52
凄いな、宅合格オメ
勉強の仕方や受験本教えてくれ?
39名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 16:54:26
レクよかタクの方が良くね?
40名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 17:02:55
まず予備校の模試受けとけ
もうオワテるが
41名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 17:12:55
過去問だけで何点取れるのかが合否の分かれ目になりそう
42名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 18:27:33
そうでも無いぞ
宅、行、マン受けた感じ今年はどれも一見簡単そうに見えてイヤラしいヒッカケ多数な罠
43名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 18:29:04
難易度(去年)


  管理業務主任者>満干>>>>>>>>>>>>宅建
44名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 18:51:16
マン管おわりました。
今日からこのスレにお世話になります。
45名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 18:52:46
>>44

宅建よりも難関の官業へようこそ。
これからは、マンションの時代ですから、官業の時代ですよ。
がんばりましょう。
46名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 18:54:43
宅建より難関はねーよw5%は軽く合格率高いもの
実質30%合格者の割合が多い
47名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 19:06:56
マン終わってここ来るのはいいんだが、
マンの本試験の具体的な話をここでするのは無しな。
48名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 19:38:46
レックの模試受けたやついない?
6割しかとれてなくてマジ焦ってるんだが…
49名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 20:05:05
マンと管の複合過去問を回したんだが、マン試験で歯が立たなかったorz
50名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 20:05:54
970 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2007/11/25(日) 18:48:02
しかしTACの予想問題集、模試、住宅新報の予想問題集全然当たっていないじゃん。

69 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2007/11/25(日) 19:55:44
>>54
TACの市販本やったけど全滅
模擬試験グルグル役にたたねえwwwwwwwwwwww

管業もそれだと困るんだが。。。。
51名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 20:07:37
宅建と官業は母集団違うから。言っておくけど。
宅建ぎりぎりで合格してる奴なんか、官業受からんでしょ。
52名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 20:09:13
母集団とかwww宅建の受験者数の10分の1以下じゃねえか受験者数。じじいばっかだし
53名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 20:12:28
>>50

去年の管業合格者だが、区分所有法と標準規約を曖昧にしてたり、
規約で決議できること、集会でできること、両方で決められること
と法律の範囲は狭いが勉強が重畳的になり、頭が混乱したらもう駄目だね。
54名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 20:28:03
>>50
試験自体がまだ成熟してないから、管業も普通にそうなる予感がする。
55名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 22:32:11
過去問やりすぎてやることねー!
答え覚えちゃったし、

だけど何なんだこの知識のスカスカ感は。
全く受かる気がしねー
56名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 22:44:17
>>55
試験直前にありがち。
そういうときは基本書でも読んで心を落ち着ける。
5744:2007/11/25(日) 22:46:12
>>45
ありがと。

初受験だが、マン管よりも
区分所有法や管理規約のとこは
簡単だという印象を持ってる。

マン管は自己採点で38点。
管業は気を抜かずにやれば合格できると思う。
58名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 00:07:28
>>56
だな、
やるだけやりゃ落ちたとしても納得できる。

もっと勉強しときゃよかったなんてセリフだけは言いたくないからな。
59名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 00:26:23
>>56
>>58

つられて頑張る!
60名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 00:30:49
2割りも受かるんだ>>57あんたはお釣りがくるほどに
合格するよ
61名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 00:35:49
答え覚えちゃったなら基本書の読み込みがいいね
それで、なんだかよく分からないところがあれば
「マンション管理の知識」でも立ち読みして知識のチェック

あとは予想問題集とか直前模試の立ち読みもいいw
過去問が終わってるなら立ち読みでも十分なくらいスラスラ解ける
お金に余裕があるなら買ってもいいけどね

でも、一番効果的なのはやっぱり基本書かな
俺も直前期にじっくり基本書を読んだ
それから一問一答の問題集を、一つ一つなぜ○かなぜ×か確認しながら解いてった

おかげさんで45点で合格できたよ
あと、このとき基礎をしっかり勉強してたんで、翌年、宅建とマン管も取れた
これからさらに他の資格を目指す人は、管業は基礎固めにうってつけだからしっかりやっといて損はないよ
残り1週間集中力が一番出る時期だしね
62名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 00:46:59
初受験でマン管42点のオレがきたぞ

勧業もいただくよ
63名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 00:51:12
知るかアホ↑
64名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 01:11:18
今日も勉強できなかった(´・_ゝ・`)
65名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 08:21:32
マン管落ちたお
管業は落ちないようにがんばるお
66名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 08:54:59
TACの模試の成績表って今日あたり来るよね?
67名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 10:20:20
宅建受験して、11月半ばからマン管勉強突入したが、
結果は31点、管業とマン管の過去問5年分はあらかた潰せたけど、
マン管には歯が立たなかった・・・とりあえず宅建に続いて管業だけはゲットしてみせる!
68名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 10:46:03
>>67
学生さんだよね?
69名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 14:26:19
皆さんマン管後で意気消沈?
70名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 14:26:26
会社の先輩にもらった住宅新報社の17、18年度の直前模試の問題集と19年度の問題集、TACの予想問題集を完璧にしたらOK?だめ?
71名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 14:44:24
法律が改正されていると、チトきついかも。
72名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 15:24:33
>>71
えっ?

そんな大きく改正されてる部分はないですよね?
73名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 18:16:03
TACの模試の成績表返ってきたけど、38点で評価はA
平均が32点で、A判定は36点以上
1200人受けてるから、官業の模試の受験者数では一番だろう
成績上位者は自宅受験がやっぱり多い
74名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 18:23:07
俺その自宅受験で名前載ってるし…
会場受験にしたかったのだが、申し込みが宅建本試験直前で宅建のことばかり考えてたことや
俺の住んでるところが首都圏じゃないから会場受験ないのかと思っていたことなど、諸事情が重なり
会場受験シフトにできなかったんだよorz
75名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 18:43:02
自分、無料の問題集のつもりで自宅受験。
時間をかけ、調べながら解答したら名前載っちまった。
恥ずかしすぎる。
76名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 19:11:56
朝から抜いてしまった・・
77名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 19:49:04
つーか、あとでわかったんだが、今回の公開模試は予想問題集からかなり抜粋されてるじゃん
無料で受けた連中は、軒並み40点オーバーしてもおかしくなかった模試だと思う

それより解せないのは、問30、35、36みたいな、Cランクの問題より正答率の低い問題を
Aランクとつける出題者のセンスだな

78名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 22:43:56
マン管30点台は余裕だろうな
とりあえずはマリオの神プレイでもみてもちつこうや

http://www.youtube.com/watch?v=Q8M7fuWjod0&eurl=

79名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 23:05:16
今日も勉強できなかったo(`ω´*)o
80( ̄(エ) ̄*):2007/11/26(月) 23:10:54
>>79

今日は怒ってる(笑)!
81名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 23:22:58
そういやマン管組も受けるんだよな〜

1ヶ月前から始めた俺が
ガッチリ勉強してきたマン管組に敵うわけねーじゃねーかww
不安だ
82名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 23:49:34
満干35だったけど受かる気がしない
83名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 23:59:38
TACの直前答練1回目と2回目の平均点どなたか教えてほしいんですが。
84名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 00:17:35
>>83
平均38だったよ><

3連休で仕上げる予定だったから
3連休後に試験して欲しかった、
今ならもうちょっと取れそうな気がする。
85名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 00:19:59
マン管30点(予)だったおれは果たして管業受かるのか・・・
心配で勉強が手につかない
86名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 00:46:25
今日も勉強できなかった
(^o^)v-~~~
87名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 00:55:47
マン管でパワーを使い果たして
しかも月末で仕事がクソ忙しい俺は
前日だけ勉強して本番に挑む。
88名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 01:21:33
>>76
イカくせーレスだな・・・

そういう話は、二軍スレでやってくれ。
89マンカン33-36点男:2007/11/27(火) 01:39:01
俺も管業だけは落とせない。
これ落とすと、クビがほぼ確定してしまう。

最後まで死力を尽くして頑張るよ。
90名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 01:51:09
俺も落ちたらクビだよ
絶対に受かりたい
91名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 02:24:10
そんなにいい業界かな。
92名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 02:28:07
>>91

実は、穴場な業界。不動産売買よりまったりしてるし、
ドキュンな上司が少ない業界。おっとり型多いよ。

年齢層も高いから、若い奴ウザイとか思ってる人には最適な
環境ですよ。
93名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 02:30:10
不動産売買・賃貸は、中卒・高卒オッケーなのに、
管理業界は、なぜか大卒以上ってところが多いよね。
例えば、日本ハウ○ジングとか・・・・・
どうやら、官業>>>宅建は確定的になってきてると思う。
94名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 02:44:18
78はふまないように
95名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 07:08:06
>>93
日本ハウズイングじゃない?
96名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 07:08:47
オマイら、年収200万の業界でよく必死になれるなw
97名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 08:58:59
以外と一部は高級なんだよ
ウチも20代で700万以上のヤツも意外といるし。まあそこからは300万とかは上がらないわけだが
ただ、中小で酷いところは定年まで300〜400万だし、
日ハウなんかは離職率90%超えてたりするけどなw
98名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 09:14:51
まあ、そういうところは管業+宅建+マン管持ってても、
高卒だったり職歴ショボイと入れないけどなw
HやC、Mとかは生涯フロントだとしても、定年までに最低年収600以上はいきそうだし
99名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 09:49:59
ところで、管業の模試とか受けた?
主に過去問まわしてるだけじゃ、厳しいかな?
100名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 11:04:58
ここ2〜3年の問題は、管業の過去問やるだけじゃもう合格出来ないね
テキスト読み込むとかマン管の過去問もやるとかしないと厳しい
101名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 12:42:43
過去問で受かったのはH16年までだよ
マン管も今だに過去問グルグル信者がいたみたいだけど
今回で99%は玉砕したと思う。
102名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 14:09:56
試験前に住宅新報の直前模試問題集で撃沈

こらアカンわ
103名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 15:34:38
マンカン33点撃沈の僕チンが来ました。
さきほど官業基本問題集やっと終わりました。
あとは、家にあるマンカン問題テキスト五冊総確認で受けます。
背水の陣でやるでぇ
104名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 16:30:54
マン管と管業だと、四問前後範囲違うぞ

管業用の問題集やらんとマズイと思うが…
105名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 17:59:45
過去問を完璧にやれよ!
106名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 18:09:14
 
 
今までと同じ考えや行動を繰り返して、異なる結果を期待するのは狂気である

                                Albert Einstein
 
 

107名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 18:11:33
管業の過去問全部理解しても受からないよ
テキスト読むか、予想問題集やりまくらないとな

最初の三年間くらいは滅茶苦茶簡単な基礎問題だったし、
合格率もいまの倍だったからな
108名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 19:13:39
過去問をすべて覚えた。これで本試験に突入するぜ
109名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 19:14:35
マンカン落選組み。気持ちを切り替えて官業頑張ろうぜ。
気持ちを切り替えるのはなかなか難しいが、
来年の5問免除権GETしようぜっ!!
110名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 19:19:17
管理業務主任者、平成19年度試験って、なんなんだ?
激ムズ・・・もう駄目かもしれん・・・

マンカンとレベル同じだったんだな。満干のが少し難しいかと考えてたのに。
やべーなぁ・・・
111名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 19:20:40
すまん、平成18年度の間違えだった・・・
まったく解けなくて、びびりだしたぞ!!
112名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 19:29:59
>>108
いいねー
がんばろーぜ
113名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 19:34:58
つーか、官業簡単な試験じゃねーだろ。これ。
18年度の問題17点しか取れ根ーぞ?もうね、もうね、駄目。
114名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 20:30:40
官業も満干も知名度の割に難しい試験なんだよなorz
115名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 20:44:12
せめて30点前後ないとつらいな
116名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 20:55:28
ここで10〜12%水準に合格率をもっていけば
来年一桁で難関資格入りだ!
H13年の大量負債をとりかえさないと
資格マニアから見捨てられる
117名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 21:02:03
官業が簡単って言ってるのは講座を受講させたい予備校と
そこらの2ちゃんねらーというアホ共。
118名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 21:05:57
>>115
管業は合格点32点未満になったことないよ
32点も去年一回だけ

他は全部35点前後
30点前後だと合格する可能性ゼロだと思う
119名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 21:17:39
オレは予備校の誘い水に乗せられて、宅建試験後から管業にチャレンジしてる
宅建が46点で合格できそうだったから、調子に乗って講座を申し込んでみたら・・・
勉強すればするほど学校に騙された気がしてならん
問題の難化傾向からして、1ヶ月やそこらの勉強時間で合格できる試験じゃねーよ!!
区分所有法と標準管理規約が混乱したままで1ヶ月が楽にすぎた
120名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 21:20:37
予備校に乗せられて、官業は一月で受かるなんての間に受けるのは、
訪問販売にも引っかかる奴ら。
121名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 21:27:22
試験受ける人間にとっちゃ、「合格できる」からこそ講座受けようと思うのに
業者サイドは「合格できる人もいる」という基準だけで、無茶なスケジュールで開講するからな

2度と騙されるもんかい!!
122名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 21:29:10
100人中1人の合格者しかでなくても「合格できる人もいる」になるわけだwww
123名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 21:29:28
まぁ予備校側としてみれば
講座を受講さえしてくれればその人が受かろうが受からまいが関係ないからね。
さらに模試も受けてくれたら万々歳
124名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 21:36:05
本業以外の奴でこの試験3回以上受けてたら本物のバカだと思う
宅建のついでかマン管のおまけで受ける試験だろ せいぜい2回

125名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 21:44:48
>>124
一昨年の試験までならそれは言えたが、昨年からはそうは簡単に受かるものじゃなくなった
試験を作ってる高層住宅管理業協会は、昨年の試験から試験専門の部署を作ったそうだ
要するに、一昨年まではおざなりに作ってた試験問題を、昨年からは本腰いれて作り出したということ
その結果、昨年の難問試験が作り出されたわけだ

今年はもっと悲惨なことになる可能性は高い
126名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 21:49:27
>>125

あい。満干合格者で、官業落ちを数人知っております。去年のねw
あんたの言う通り、宅建後、官業合格なんて、少数派だと思うね。
少数派っつか、1割も合格できないだろ。
127名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 21:51:08
>>125
いやまあ難易度的には否定しないがそういう意味ではなくて
本業以外でこれ一本で受ける意味あんのかと
だからついででいうと2回だろ、と

128名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 21:51:37
>>126
俺も宅建組み
宅建2週間ちょいで36点取った後、卒論3週間やって、マン管2週間で32点で撃沈して、残り1週間で管業w
ぜったい取るわー!
129名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 21:54:42
管理会社で必要な奴以外受けるな
こっちは生活かかってんだ
130名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 21:57:49
ってか、都会みたく分譲マンションだらけのとこには、もってこいの資格だろ。

でも、管理会社って、大体が大卒みたいね。なんで敷居が高いのか教えて。
131名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 21:59:09
今年も難しい試験だったら、来年は宅建試験組はかなり撤退すると思うよ
マン官も管業も、本業か建築士しか狙わない資格にシフトチェンジするかもね
132名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:00:09
敷居高くねえよwあおりでなく
第一志望の奴なんかいるのかよ
133名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:00:25
マンカンで自信なくした
言い訳のために理由つけて敵前逃亡するか
男らしく玉砕すべきか
134名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:00:59
管理業務主任者って、名前がカッコイイ!なんか、マンカンより響きがいいねw
135名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:02:02
>>130
不動産売買仲介や賃貸仲介の業界の悲惨さを再現させないようにじゃないの
中小どころか大手でも一部は高卒だらけ、宅建合格者は減ってるし、新卒も集まらないし

管理はぜんぜんマイナーだから、さらに人材集めるのに苦労してるから、
中小とか高卒どころか、職歴無くても採用されるところいっぱいある。だから年収300万台もいっぱいだが
136名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:02:20
どうせ管理会社に入らない宅建組なんか落としちまえ、と
それはありえるし正しい流れだな
137名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:02:30
>>132

敷居高くないの?大卒以上って募集要項書いてあるぞ?
日本ハウ○ングってとことか。
138名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:03:50
>>137
3年以内の離職率93%近くだから、たぶん実際は高卒でも資格あれば採用されるよあそこ
管理業界でも最低ランクの企業だとおもうw
139名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:04:07
大原の模試以上に難しかった。ちなみに去年は33点合格だ馬鹿
140名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:04:28
名前だけなら、管理業務主任者>>マンション管理士
141名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:06:08
>>137
悪い。大卒以上ですでに高いという意味だったのか。
多少は法律かじってくれてないと困るからじゃない?
でも普通の大学で十分なんだけどね。
早稲田の奴とか絶対行かないだろ。
142名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:07:55
>>133
うかれよ
143名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:09:16
>>141
意外と、京大とか地底とか慶応とかいる・・・M社のウチw
C社とかは新卒はみんな六大以上w
給与も良いかも、30で住宅手当込み700マンくらい普通にいるし
ただ、2年くらいで管業取れないと、クビが飛ぶって言うか、すごう重圧が上からかかってみんな辞めるw
144名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:11:20
管理会社は、大東亜帝国レベルが多いよ。
帝京とか東海、大東文化とか出てれば問題ないよ。
あとは、地方の名前も知らないようなFランク大学ばっか。

でも、高卒も3割ぐらいはいるから大丈夫だよ。
145名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:12:08
証券でいう外務員みたいなものなのか
事実上業界必須という中では難易度高いかもな
146名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:13:38
>>143

そら、おかしな会社だな。

管理会社は、大東亜帝国レベルが一番多いぞ。
べ○ーとか、日本ハウ○ングとか、帝京、大東文化あたりが多し。
慶應出身のフロントなんて、会った事も聞いたこともない。
147名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:15:04
うちの会社、大東亜帝国どころか、千葉商科とかwww
大東亜帝国すらいねーよ
148名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:16:07
ま、日東駒専でも高学歴になっちまう業界ではあるよね。
大卒といっても、地方Fランクばっかだし。
149名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:19:38
30〜35歳くらいならまた違うのかも
それでも慶応はねえよw
150名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:19:58
京大、慶應が管理会社に行くかよww
嘘も休み休み言え。
せいぜい、マーチあたりまでだろ。
151名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:22:57
おまいら、それよか勉強しろよ
152名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:24:07
日東駒専・大東亜帝国なら日本人の平均だから大丈夫。

マジレスすっと、マーチからは高学歴・一流と世間では言われる。

日東駒専・大東亜帝国なら、中学歴くらいにはなるよ。
153名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:25:37
学歴ネタはもうお腹いっぱいです。食べられません
154名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:27:34
日本男児の5割が大卒らしいから、大東亜帝国出ていれば、
学歴的には、上位3割以上に入る。

関東上流江戸桜あたりの大学群でも、実は真ん中以上だったりするからな。

ま、大企業に入れるのは一握りなわけだし、日本人のほとんどが中小企業
勤めだということを考えれば、管理会社でも満足だろ。

155名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:27:39
日東駒専と大東亜帝国の間には
学校名を答えられるかという大きな壁がある
156名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:27:45
今日全然勉強できてないよーやばいなー
157名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:31:04
日東駒専・大東亜帝国でも、医学部がある大学(日大・東海・帝京)は
将来性があるから、宜しい。

しかし、このランクの医学部・医療系を持っていない大学はやばい。

東洋とか平均偏差値が亜細亜大学よりも低いからな。
実際、薬学部・医療系・医学部のある大学は伸びると
受験ガイダンスブックにも書いてある。
158名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:33:20
もういいよ
試験のこと話せよ
学歴話したかったらオナニースレに行けよ
159名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:34:20
>>155
日東駒専落ちて行く学部と、そうでない学部があるでしょ。
亜細亜の国際関係、帝京の心理、教育学部、東海の航空理工だったら、
日東駒専より偏差値高いし。
ま、哲学やるなら、東洋大だろうけど、哲学科なんか就職率一番悪いからね。

とりあえず、東洋は、日東駒専のお荷物と言われて随分経つけど。
160名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:36:30
東洋大学は、もう駄目だろ。帝京あたりと評価は変らん。理系の偏差値がFランクw
学歴板・受験板だと、東海・亜細亜>>>東洋だからな。
161143:2007/11/27(火) 22:37:05
そりゃ、大部分の管理会社は生涯年収400万未満だし、そんなところ大東亜以下しか行かねえ罠
世間の28歳の平均年収なんて500すらいかないけど、それより200万多ければ、そこそこ良い大学のやつも集まるよ
まあ、知名度ナッシンな大学卒もいっぱいいるけど。一昨年も慶応一人いた。
162名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:38:26
東洋とかだったら、東京経済のがよくね?
163143:2007/11/27(火) 22:40:29
C社だと、去年とかは一番下が法政の法だか経済で、あとは青学とか横国とか早稲田とかだったよ
調べりゃ分かる
164名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:41:15
洋大をなめんなボケ
165名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:41:23
>>161

プレジデントの年収偏差値ってのみたが、東洋と國學院のOBは
めちゃくそ年収低いね。なんでだろう?
東海、帝京、拓殖あたりに引き離されていたよ。
166名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:42:50
慶応クラスが管理会社の面接行ったら
まず冷やかしと思われると思うがw
そいつもまさか第一志望がこの業界じゃないだろうw
167名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:44:48
東洋大は、医療系も医学部も無いから将来性に欠ける。
5年後は、東海・帝京より下の位置になる可能性が大らしいよ。
さすがに、国士舘には抜かれないだろうけどな。
168名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:45:12
おいおい学歴版でしろ
169名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:45:55
オナニースレでしろ
170名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:46:07
でも業界の水準が分かってそれなりに意味はある。
171名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:46:19
東洋は、既に東海より下だし、帝京と変らんよ。
172名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:46:31
>>1に、「学歴ネタは駄目です。」って書いてあるんだけど、
この流れからして、気づいてる人なんてほとんどいないだろうな…
173名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:48:03
結論としては、管理会社に入るのに慶應早稲田マーチみたいな
学歴は要求されんよ。
日東駒専・大東亜帝国ぐらいの学歴があれば充分。
174名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:49:07
>>171

帝京医学部・東海医学部>>>>>>>>>>>>>東洋全学部
175名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:49:18
受かっても無いのに学歴トークで花咲くのが、この資格の水準って
わけだ よくわかる。>>170
176名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:50:24
で、合格者が現れる
 ↓
177名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:51:52
慶應早稲田は、まずこの業界に行かない。
マーチも好き好んで行かない。

とすると、残りは、日東駒専・大東亜帝国ぐらいしか行かない。
おっけ?
178名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:53:50
ああそれでいいからもう来るな
179名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:54:33
不景気のいまどき総計のトラック運送とか警備員さえいっぱいいるのに、
別に珍しく無いじゃん。大東亜とかそれ以下がもっと悲惨なだけ
180名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:55:35
だから出たのかと聞いてるんだよ低脳
だから試験でも駄目なんだよwwwwwwwww
181名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:55:50
日東駒専も大東亜帝国も出身高校の偏差値が56以上ないと
なかなか入れんよ。スポーツ推薦とか抜きで。
俺の友達、埼玉の聖○学園てとこだったけど、帝京、大東落ちたぞ。
大東亜帝国・日東駒専も高卒より遥かにいいと思う。
182名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:58:58
>>179

早稲田慶應卒の運送ドライバーなんか例外であって、原則じゃないからね?
理解してる?いても一人二人だから。お前、大卒じゃないだろ?

とにかく、この業界は、日東駒専ランクが主流。マーチは少数。
大東亜帝国・日東クラスが多数を占めるよ。
183名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:00:02
>>182
高卒乙
184名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:00:43
しかし、東洋卒の年収は低すぎる・・・
185名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:01:20
つーことはこの試験受ける奴もそんな層ばかりなわけで
宅建笑えねえwww

186名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:02:11
東洋・國學院のOB年収がプレジデントで曝け出されて恥ずかしい
思いをしたろうな・・・ああいう雑誌は良くないね。
人の心を傷つけるもんだろ。
187名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:04:21
>>185

官業も大東亜帝国・日東駒専クラスが多数受ける資格だよ。
マーチが常識的に考えて好き好んで受けると思うか?
マーチだったら、税理士とか公認会計士狙うだろ?
188名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:06:00
>>185
むしろ宅建は、高卒と関東上流江戸桜クラスの人が多いかと。
元ヤンキーみたいの試験会場で見かけなかった?
189名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:08:44
そもそも社会保険労務士以下のランクの国家資格なんか
出身大学が大したことないのばっかだろ。

短大出身の社労士とかめちゃくちゃ多いじゃん。
190413:2007/11/27(火) 23:09:19
大学OBの平均年収(プレジデント5月号より

@東大854万>A一橋853万>B京都835万>C慶應834万>D早稲田818万>
E上智812万>F東北798万>G大阪793万>H神戸791万>I北海道788万=I名古屋788万
K九州786万>L横浜国立775万>M同志社774万>N立教772万
O青山学院762万>P学習院761万>Q中央759万=R関西学院759万>S広島753万
次点
21明治750万>22関西747万>23立命館745万>24法政742万>25日本717万

現実はこんなもん。1位の一橋大でさえ、平均は800万台だ。
おまいら高望みしすぎw
191名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:10:20
>>188
変なのもたくさんいたけどさ
宅建は上もいっぱい混ざってるじゃん
合格者の質はこっちの方がだめかも

192名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:11:31
だから学歴版でしろよw
193名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:12:03
えーと、なんだ、ここの自称高学歴大卒はスレ探してきてやんなきゃ該当スレも
探し出せない低脳ばかりなのか?
194名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:12:29
お前ら、日東駒専以下の学歴だよね?
195:2007/11/27(火) 23:12:49
学歴うんぬん書いてるやつは人間力が無いように見えるな。
それなりの大学出て、在学中にそれなりの資格取ってるヤツが全然使えねえ!
高卒で、在職中に頑張って資格も取って自力で這い上がってくるヤツの方が仕事できる。
社会に出ると、そんな事が当たり前だよ。

だから、意味の無い議論はヤメレ
196名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:13:20
>>192
版(バン)じゃねえだろ板(イタ)だろ高卒!
197名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:14:49
>>191

宅建なんて、4割ぐらいは高卒だぞ。
198名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:16:11
世の中適材適所 スレ見る限り
すげー頭いい奴が管理会社行くと浮きまくって苦労しそうだな
199名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:16:27
ごめん、このスレは、大東亜帝国も出てない人ばっかなんだと気付いたよw
200名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:17:15
俺、高卒だけど、学歴気にしてないぞ
201128:2007/11/27(火) 23:17:58
なんか、このスレ見てたら俺は余裕で受かる気がしてきたw
202名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:18:01
高卒で悪いか?
203名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:19:12
>>201

マーチでも出てるのかな?もしかして。
204名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:19:55
弱い犬ほどキャンキャン吠えるよな
205名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:19:58
悪くないけど上のレスでこの業界には就職できないみたいな話があったのだが
206名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:20:19
学歴と資格ゲットの因果関係は、この資格に限っては、全く無し。
勉強した者勝ち。
207名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:21:09
やべwww俺、高卒なんだけど、この業界無理か?もしかすると・・
208128:2007/11/27(火) 23:21:47
いや、もう少し上
というか俺がどこ大出身かは関係なく、試験1週間前になっていまさら学歴論争なんぞしてるこのスレの住人のアホさがアレ
学歴をコンプレックスにしてたり、学歴を自慢げに吹聴したりしてるアホには負ける気がしないw
209名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:22:27

安心しろ。俺も高卒というか高校中退だ。学歴なんか気にするな。
210名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:24:19
うーん、高卒で悪いか・・・・
211名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:25:34
>>208

うそこけw
お前、Fランだろうがw
212名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:26:14
試験直前に問題の出しっこなんかしてるよりある意味健全だ
とても学歴論争wなんてレベルじゃない
業界はこういう奴らで成り立ってますというありがたい情報だ
213名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:26:50
>>208

お前、どこ大?
214128:2007/11/27(火) 23:27:57
このスレは出身大学をぶっちゃけるスレになりました
215名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:28:58
やべ、俺、国士舘だが大丈夫かな?
216名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:29:15
えらいスレが伸びてるとオモタら学歴厨かよ


マン管でやることやり尽くして、
昨日からほとんど勉強してねー・・・
LECのファイナル模試に手をつける気にもならん。
何すりゃいいかね?
217名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:29:40
いっきなりこんなにスレ伸びる訳ねえし。夜になってからは2〜3人の少数自演だな。
こんなとこで何してんのお前ら・・・
218名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:30:03
東洋ですが何か
219名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:30:21
俺はFランだが?
220名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:31:34
馬鹿でも空気くらい読んだら?
221名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:31:40
すいません、桜美林です。
222名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:32:34
桜美林←なんて読むの?
223名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:33:04
お前らいよいよですね。
まずはこれみてマッタリなごもうぜ

http://www.youtube.com/watch?v=2VQS3ibtkFs&feature=related
224名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:34:03
おまいらに漏れからのささやかなお勧めスレを紹介する。

http://youradult246.com/index1.php?id=20
さすがアダルトチューブだな。受験生♀の尻穴も蟻のと渡りも見えてないかこれ?
しかし誰が投稿するんだろwマズくないのかな?

チョイ抜きには最高だ。トップのサンプルだけなら実質無料だしね。
225名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:34:13
西の大東亜帝国こと摂南大学大学です。よろしく。
摂南ぐらい出てれば大丈夫かな?
226名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:35:07
遂に怪しげな業者?の書き込みまでwwwオワタwww
227名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:35:09
>>225
それ、どこにあんの?教えて。
228名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:36:30
大東亜帝国出身の方々いますか?頑張りましょう!
229名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:36:58
教えて とか○○の? とか訊く前に自分で調べらんねえの?ゆとりか?
230名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:37:05
俺も東洋OBだけど、OBの年収低いのもわかる気がする
日大あたりと較べてのほほーーんとしすぎ
就職は埼玉や千葉の食品スーパーとかカーディラーとか・・・
一応看板の哲学科なんかも・・・だし
金融入ってもきついとすぐやめてくみたいだし

それでも、大東さんより低いってことはないと思いたいけど

激しくスレ違いなのは詫びるよ
231名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:38:47
>>230

東洋は、帝京みたく金持ちの息子がいねーからなw 仕方ないよw
232名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:39:48
東洋大学ってどこにあんの?
233名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:40:15
今このスレにいるのは自称高学歴と違って
リアルにこの資格欲しそうな奴らで、この方がいい流れ
で、みなさんこれ取ったら転職とかするの?
234名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:40:30
東洋大卒は代行タクシーの運転手に新卒入社
235名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:40:42
>>232
もう日本から自国に帰った方がいいよお前
236名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:40:47
学歴バカは来ないで下さい!><
237名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:40:50
>>231
 なんで帝京って金持ち多いの?おせーて。
238名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:43:06
帝京は、金持ちのどら息子多しw なぜかBMとかで大学に来るw
スネカジリは害悪だ!
239名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:44:25

東洋あたり出ておけば、まったく問題ないだろ。この業界。
むしろ中小だと高学歴扱い
240名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:44:31
東洋の奴って空気読めないんだな
241名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:44:55
京王線は貧富の差の激しい路線だな
242名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:45:17
標準管理規約において総会には組合員のほか、理事長が必要と認めたものも
総会に出席することができる。

○か×か
243名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:45:49
やっぱ、日東駒専・大東亜帝国が主流くさいな。この資格試験は。
244名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:46:36
× 理事会だろ。
245名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:46:41
何このgdgd感・・・
246名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:47:00
ここだけの話し。帝京は、実は、東京帝国大学京都分校の略です。
シー。ヒ ミ ツ
247名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:47:26
ま、妥当な線だろうな。大東亜帝国〜日東あたりが
248名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:47:31
略して、帝京。
249名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:47:44
余裕の○

俺からも問題

マンション管理士の登録証の期限は五年である

○か×か
250名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:48:11
もう自演とかいいから、ほんと。
251名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:48:39
東洋って、東洋水産が造った学校じゃないよね?
252名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:48:54
ただしく書くと
ここだけの話し。帝京は、実は、東京帝国大学京都医学部校舎の略です。
シー。ヒ ミ ツ
253名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:49:48
東洋野球強いからいいじゃないか
254名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:50:29
やっぱ、さすがに慶應早稲田は受けないよなw
255名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:51:14
おもしろくねーなー
256名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:51:28
資格板も強制IDにすればいいのに。
257名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:52:18
ケンダマ亜細亜も仲間に入れてくれるか?
258名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:54:08
2008年大学ランクだと

日大>専修>駒沢>亜細亜>東海>東洋>帝京>大東文化>国士舘
259名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:54:53
>>249
×
有効期限が5年なのは管理業務主任者証。
マンション管理士の登録証に有効期限はなし。

では俺からも。
住居系地域には全て隣地斜線制限が適用される。
○か×か。
260名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:55:17
東洋は、亜細亜、東海より各下ってことでおっけ?
261名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:55:56
>>244
天才!すげーな

>>249
残念だったなw

ちなみにそれは×
262名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:56:18
慶應早稲田も、卒業時は、帝京と同じ。
入学時はそれなりに良かったんだろうけど。
40にもなれば、帝京も早慶も目糞鼻糞。
官業受けてる時点で、駄目ですから。
263名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:56:21
マイナーな岩手医科大とかどうでしょうかwwww
264名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:56:29
意味ねえw
まさか在学中にこの資格受ける奴がいるのか
学生のときぐらい大きな夢見ようぜ
何年か経ったらここに帰ってくるんだ
265名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:56:58
>>259
×
それは宅建でやった、
つーかそんなの出るの?
266名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:59:12
東洋は、東海に馬鹿にされるから気をつけたほうがいいよw
267249:2007/11/27(火) 23:59:34
>>259
正解


×
日影斜線制限は特定街区だと一切無くなるはず

というか、マン管と違って管業は都市計画法範囲に無いよ?
268名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 00:00:35
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195813515/
管業2軍スレあるからさぁ、自演厨は向こうでやってよ。無駄に本スレ消費スンナ
269名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 00:01:52
東洋大学って、なんでこんなに凋落したんだ?
270名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 00:02:10
理事長が不法行為を行って管理組合に損害を与えたとき、
区分所有者は損害賠償請求の訴訟を提起できる

○か×か
271名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 00:02:20
>>265
>>267
ご名答。
そっか、マン管とごっちゃになっとった。スマソw
272名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 00:03:37
>>270
× 監事でしょ。
273名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 00:03:37
>>269東洋なんか昔から、馬鹿でも入れた大学だろ?日大とかポン大呼ばれてたらしいよ。本当かどうか知らんがな
274名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 00:07:05
>>270
×
共同の利益に反する行為の場合は個人で訴訟の提起はできない…
と過去問にあった気がするが…
275270:2007/11/28(水) 00:08:03
>>272
×なのは正解だが、訴訟提起するのは監事ではなく管理組合としてだね

監事が出来るのは理事長等が不法行為等を行ったことが判明したときに
それを追求するための臨時総会を開くこと

訴訟提起はやっぱり管理組合全体として行う
276名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 00:08:46
ホラ。試験会場前で、予備校の人が配っている、
安直な暗記一覧。あんな程度の問題。本番でないから。
>>270 民法と民訴の複合問題か。
    ダレを訴えるのか書かないと。理事長の飼っている犬だったち、
    ×。犬は、民法上、権利義務の主体となり得ないから。 
277名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 00:12:14
なんかこのスレ見てると合格率5%くらいの試験に思えてくるw

ホントに20%も受かるのか?
278名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 00:16:36
>>269
東洋大めちゃくちゃいいじゃん!



野球で
279名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 00:16:37
勉強時間30時間ぽっきりでも理解した奴が受かる
300時間やっても理解出来ない奴は落ちる


500人を超える人の使用に共する浄化槽の管理を行う者は
浄化槽管理士の資格を持った人間に検査を行わせなければならない

○か×か
280名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 00:18:16
ちゃんと勉強してても、合格点に届くか届かないかの試験だからね
資格自体の評価が低い割には、運の要素がかなり強い試験だからストレスがたまる
どうすれば受かるのかは試験委員しかわからん
281名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 00:22:03
>>279
×
501人
282名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 00:22:16
>>279
○ 501人以上。
283279:2007/11/28(水) 00:26:06
>>281-282
正解は×

ちなみに間違っているのは500人を超える(501人以上って意味)って部分じゃなく

浄化槽管理士の資格を持ち、
且つ「国土交通大臣が定める講習を修了した技術者」でなきゃいけない点
284名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 00:31:02
>>283
浄化漕法の条文だと浄化漕管理士の資格を有した
技術管理者となっているから、浄化漕管理士のみ
の記載でも○でしょ。
285279:2007/11/28(水) 00:33:21
すごい嘘ついた

国土交通大臣でなく環境大臣だ


でもほんとマン管も管業も、このスレに書かれたレベルの問題が
実際に一杯出てるから勘弁してほしいよね

設備なんてもっと難しいし
286279:2007/11/28(水) 00:35:59
>>284
その技術管理者ってのが、定められた講習を受けた資格を持った人間のことなんだ

先の条件下では、ただ資格を有するだけではダメなんだね
287名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 00:42:41
284です。なるほど。
設備はエレベーター設備に消防法、水道法
下水道法、浄化漕法、電気設備、給湯設備
換気設備などなど恐ろしいほど幅広いね。
俺は宅建持ちだけど、宅建のほうが楽だったな。
明日またやろうや。
288279:2007/11/28(水) 00:47:42
自分も今年の宅建組
問題はムズいけど、宅建やマン管と比べて合格率高いから、
凡ミスを如何に減らすかにかかってるかも

明日も勉強だー。おやすみなさいノシ
289名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 01:22:23
時事問題は何が出るかね〜?
290名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 01:30:43
今日も勉強できなかった□-□ ::∂
291名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 05:42:58
>>288
表面の合格率は宅建よりも高いが、受験者の質に注目すると、宅建合格者やマン管併願者
の中からの その確率、だ。その辺勘違いしないよう、心して挑もうぜ、兄弟!(俺も今年の宅建組)
292名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 07:26:40
合格難易度的には、税理士の科目を1つ取るのとさほど変わらんな…
宅建が楽すぎた、合格率にだまされたorz
293名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 07:59:59
税理士の科目難易度と同じはないw

そんなこと言えるのはこのレベルの択一試験しか受けたことないからだよ
行政書士でさえ、今はこの資格の二倍以上勉強しないと受からない
司法書士はさらにその二倍やった


弁護士や公認会計士、不動産鑑定士はこれの十倍やっても受からないと思う

難しいと言われてる去年の管業の問題さえ
設備とか規約の知識ゼロだったけど四日間テキスト読むだけで31点だった

結局他の難関資格に比べりゃその程度のレベル
294名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 08:09:42
そう、かな…
昔、税理士財表を一発でとったけど(財表は科目合格の中で一番楽だと言われてるが)、
それと変わらんように感じる。
295名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 08:19:21
税理士科目受験したのは数年前だそうだし、単純に記憶力・思考力が鈍って来てるからだと思うけどな

管業は純粋な暗記だけでいける試験っぽいし

資格にも上には上がいるよ
296名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 08:24:19
税理士は全部で五科目受験なんだっけ?

それじゃどんなに少なく見積もっても、管業の五倍は勉強量必要ってことだろ

妥当な線か、もしくはまだ管業を高く評価しすぎてるってところじゃないの?
297名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 08:28:01
>単純に記憶力・思考力が鈍って来てる

まったく、年をとるってのはこわいな
298名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 08:33:17
今年宅建39で合格予定の大学2年だけど管業まで気が回らなかったよ
就活は宅建あれば十分かな?不動産関係の仕事就いてから管業取ればおK?
今年受けられなかった悔しさを来年の行政書士試験にぶつけるわ
299名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 08:36:43
管業は不動産業界のなかでも、管理業界しか評価されないから、
取らなくても問題ないと思うよ

宅建取れるんだったら、登録するだけじゃなく
講習受けて登録証発行しないと就活にあまり効果ないかもしれない

大手デベだと宅建じゃアドバンテージにならないから、
さらに上位資格狙うしかない。ガンバレ
300名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 08:41:19
>>299
わかった。サンキュー^^
行政書士か不動産鑑定士をめざしてガンガルよ
301名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 09:59:26
>>300
それハードル越えるか屋根越えるかくらい難易度違うぞ
302名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 12:31:16
300
鑑定士とか並の勉強じゃ受からんぞ 宅建とか鑑定士にしたらゴミ以下の資格だからな
行政はそれほどむずかしくないからいける
303名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 13:24:41
行政書士はここ四年くらい合格率が2〜5%だから
軽くマン管の二倍は勉強しないと受からないぞ
論述もあるんだよな確か
304名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 13:48:53
前々から気になってたんだけど・・・。
管業受験者は宅建持ち、マン管組が多いから受験者の水準が高いってレスが
定期的につくけど、賛同しかねるな。

理由は簡単で受験者の年齢。合格者の平均年齢は40歳超。
宅建流れの若輩者が、予備知識なしに試験会場行くとビックリすると思う。
高齢者の受験者が多い、のではなく、高齢者の受験者しかいない。
これは当日会場で確認してみて。

失礼な言い方になるかもしれないけど、「新しいこと」を覚えるには
厳しい年齢の方々が競争相手だって事を言いたいわけ。
もちろん、年配者には敬意を持っているし、いずれは自分も年を取るんだから
決してバカにしてはいないんだけど、純粋に試験の競争相手としてみれば、
組みし易い相手だと思う。

俺も去年受験したけど、基本書+過去問である程度余裕を持って合格できた。
予備校、模試、予想問題集といった類には一切ノータッチ。

本試験に不安を感じている人もいるだろうけど、しっかり勉強してきた人間を
落とすような難関資格でもないし、競争相手を過大評価する必要もない。
しっかり勉強して自然体で受験してください。そんな難しい試験じゃないですよ?
305マンカン33-36点男:2007/11/28(水) 14:45:03
ここで言われてるように、過去問・問題集・テキストで対応できない試験だとすると、
上位難関試験のように、条文読み込み・判例検討まで必要になってくる って
事なんでしょうか?
306名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 15:30:29
>>305
宅建でそこまで(たとえば宅建業法の条文読み込みとかを)やってる人はほとんどいない
宅建は歴史があるだけあって、出題傾向などが把握されている
その結果、テキスト、問題集等が充実していて、基本的にそれだけやってりゃ受かる

一方管業はまだ若い資格だけあって、出題傾向がチョコチョコ変わる
難易度も合格率もいまひとつ安定していない
おそらく出題する側も、まだどういった方向で行くべきか固まっていないんだと思う
ただ、もう少し回数を重ねれば、宅建のようにテキストと問題集さえやってりゃOK、にはなってくると思う

で、現状なんだけど、管業も競争試験なんだから、他の受験生でそこまでやってる人がいるかどうかだね
条文読み込みまでしなきゃ解けない問題なら多分他の受験生もできない
管業の難易度から見ても、そこまでする必要がある試験にはならないと思うよ
(これから先、極端に合格率が低くなるなら別だけどね)
307名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 16:05:35
宅建は過去問だけで15年分勉強できるが、
管業はたった5年程しかないからね

管業が宅建より難しいって言ってる奴は、
過去問足りない分を他の問題集やテキスト読み込みをしてないだけ

18年の問題だってテキストに載ってない事項なんて設備系数問しかない

宅建も税法や土地建物、統計などが全くカバーされてないことを考えれば

合格率20%以上の管業が合格率15%程の宅建より難しいなんて有り得ない

実際、予想問題も難しいと言われてる18年過去問も30後半から40フツーにいくし

宅建と管業どちらも今年が初受験だが、どちらも勉強期間16日だぜ
308名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 16:11:21
はいはい
お子様は帰って寝なさい
妄想乙
309名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 16:24:56
これだからおっさんジジイは使えない
310名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 16:39:22
受かれば、どんなハッタリやウソでもつけるからね。
3ヶ月や3年勉強してきたモノでも3日で受かったと言える。ネットだから。
資格板での合格者の書き込みで一番真に受けちゃいかんのは、
勉強方法でも勉強教材でもなく勉強時間(日数)だと思っている。
311名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 16:41:59
>>310
うからなくてさえ書けるな。
匿名掲示板で、自分の能力誇ってどうすんだろうねw
しかも、直接的に誇るんじゃなくて、この資格は簡単だという自分の認識をアピールするという
陰湿な方法で。
リアルじゃ相当嫌われるタイプだよなw
312名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:02:58
区分所有法条文
標準管理委託契約書
標準管理規約
は、過去問と同レベルに重要。
民法みたいにとんでもない量があるわけではないので、
この3っつだけは相当読み込んだほうがいい。
逆に民法なんてのは、深入りせずに基本線だけを押さえる。
これ、逆にする奴って結構いるが、合格するまで時間が掛かるぞ。
宅建持ってて、そこそこ知識がある奴が往々にして陥る罠。
建築設備はとーぜん捨てる。
どーせ他の奴らも大して出来はしない。
まぐれで何問かとれればいいと開き直ろう。
その分、区分所有法に時間を掛けたほうが100倍いい。
313名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:04:24
試験のレベルは宅建とほぼ同じとして
受験者数がちがいすぎるよ
今年は約10倍ちがう
しかも宅建は増えてる、官業は減る一方
15倍の差なんてすぐついちゃいそう

昔のプロ野球のセとパの観客数思い出す
314””管理””業務主任者:2007/11/28(水) 17:31:54
501人槽といわれるものだ。
浄化槽技術管理者
でも、自分の保有しているところなら、資格はいらない。
試験の後、暇なら講習を受けたらいい。東京の菊川にあるところが本部。
去年、私が管理業務主任者に合格した後に、通った。
13日間毎日行くのが苦痛。でも、何も役に立たない資格。
そして、八月の下旬に浄化槽技術管理者の講習を受ける。
315名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:34:02
>>312
の言ってる事は100%正しい。が、適正化法が抜けている。
適正化法も本当に少ない労力で確実に得点できる分野。

要領のよい人は微々たる労力で簡単に取れてしまう資格。
管理規約、委託契約書、適正化法は分量が少ないのに出題数が多いオイシイ分野。
だから要領のよい人は1ヶ月以内の学習であっさり合格できてしまう。

逆に全分野完璧に仕上げようなんてしたら、半年かかっても無理じゃない?
出題範囲自体広いからね。
316名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:36:26
問題集や模試など何使ってますか?
今年のマン管試験は市販予想本が殆んど役に立たなかった気がするだけど
因みに自分はTAC、Wセミナー、住宅新報社のをやってます
317名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:37:07
547 名前:名無し検定1級さん :2007/11/28(水) 17:19:25
>>546
おまえDIONだろ?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195953690/
はい。そうですが>>547さん。ハッキングですか?情報漏れでつか?
・人種差別、性差別発言が多い
・無資格者である
・各資格板保険板に資格、予備校会社官庁大臣等を偽りav業者が荒らす
・堂々と特定一般人を名誉毀損をする
・堂々と個人情報を悪用、av関係者と一緒にストーカー、不法侵入する
・その情報を悪用されたら怖いと言う周りの人もいる
・堂々と迷惑電話迷惑メール業務妨害をする

※不法侵入事件以後、学校門の前だから警備員が警備する物々しくなった。
351 :名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:18:24
司書ベテはノイローゼ・・・
もはや2ちゃん以外に主張できる場所はない
資格も職歴も友達もない孤独な人生

司書ベテには社会復帰への道が険しい
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195727002/
318312:2007/11/28(水) 17:45:00
>>315
スマソ
適正化法をコロっとわすれとった。

俺も315と同感だな。
半年も勉強に掛けなくても、要領でかなりいけるぞ。
ホント。

受験者諸君、今からでも遅くない。

区分所有法
適正化法
標準管理委託契約書
標準管理規約

を読むのだ。

過去問も出来れば試験までにあと一回して、???の所だけにフセンを付けておく。
当日、試験会場付近には3時間前に行って、近くのマックで過去問フセン箇所と、
条文と規約・契約書を見返すのだ。

去年俺のやった作戦だが、非常にお勧め。
知識なんて、試験時間の間だけ頭に残ってた奴の勝ちだからな。
終わったらコロっと忘れてしまえばいいのだ。

319今年のマン管41点者:2007/11/28(水) 18:17:42
試験範囲はほとんどマン管と一緒でいいのかな???
団地とか被災とか範囲なのかな??

知ってる人 おしえてくれれれ
マン管の過去問やってたらいいのかな??
320名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:20:55
区分所有法
適正化法
標準管理委託契約書
標準管理規約

LECから1冊に纏めた
見やすい大判の本がありました

TACの通信を使用する傍ら
それも併用、良かったですよ
321名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:25:00
TACの予想問題集やってる人いる?
1〜3までやって、1が37点、2が38点、3が36点だった。どんなもんかな?
これを42点取らないと合格圏内入らないとか書いてるが、42点は無理!
322名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:36:15
つーかさ、高卒の奴が多い試験で、俺は安心してるよ
323マンカン33-36点男:2007/11/28(水) 18:43:12

>>321
TACの予想問はやりました。
34 34 33 29点です。
テキスト読み込んで問題集やっても、この程度しか取れません。

>>316
基本書がTAC 問題集はLECのマンカン共用のとTAC 予想問題がTACと新報
マンカン受けての感想ですが、模試や予想問はまったく役に立ちませんでしたね。

正直、マンカン含めやれるだけの事はしたので、あとは本試験次第ですよ。
これでダメなら、転職先探します。
324名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:43:37
俺、明海大学不動産学部だけど、学生は宅建もほとんど落ちてるよ。

何が不動産学部だよって思って、偏差値見たら40しかなかった。
唖然としたね。
325名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:44:48
>>322

どうせ、Fランクだろ?w麗澤とか、二松学舎とかよwwww
326名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:48:06
帰って勉強するぞ。でも、帰るまで2時間かかるんだよね。
327321:2007/11/28(水) 18:48:10
>>323
ありがとう。4が難しいのかな

自分はマン管31点だったんで、それまで過去問しかやってなかったが
月曜日からテキスト読み漁って大分効果出てきたみたい

マン管は初めから時間なかったから諦めてたが、宅建と管業だけは取らねば…
328名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:51:06



陰険なイジメ仲間と警察に行こうな。罪軽くなるぜよ。


関係者もう涙声pu




329名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:56:20
>>326
帰るまでの2時間を利用できるやん。
330名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:58:24
>>329は新聞や携帯を見るどころか、かかとが浮いて真っ直ぐ立てないほどの
通勤&帰宅ラッシュを知らない…
331名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:43:21
う、俺も知らない
田舎じゃ1両っすよ汽車なんて、ディーゼルだし・・・
ボックス席ひとりじめw
332名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:53:39
そんなド田舎で管業もってても意味がな(ry
333名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:13:48
マン管撃沈したあとテンションが上がりません (;_;)
334名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:16:56
やっぱりマン管問題集もやった方が良いのかねえ
微妙に範囲や出題傾向も違うし何か疲れるよ
どうせ出ないんだろ
335名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:42:53
ド田舎の奴、この資格取っても意味ねーのになw
マジで、うんこくせー奴らだなw
336名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:35:06
管理業者の多くは大東亜帝国、日東駒専らしいが
このクラスの大学の就職先としてはいい方?悪い方?

多分大東亜、ニッコマの就職先の主流は
自動車ディーラー、証券リテール、マンションデベ、不動産仲介、アパマン仲介
スーパーマーケット、ファミレス・外食関係、電機メーカーの孫会社SE、家電量販店
伊藤園の「お〜いお茶」を自販機に補充する係

だと思うが、管理会社って上に書いた会社よりやりがいはあるとは言わないが
精神的ダメージも比較的少なくて長期的に勤めることが可能な業界だと思うがどうよ?
意外に穴場か?
337名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:43:58
直前につき試験に直接関係無いレス及び学歴ネタ禁止
338名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:44:21
↑学歴ヲタ自作自厨が参りました。

昨日も同時刻に書き込みがピタリと止んだのにはワロタw
339名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:03:57

学歴ヲタが自演しても虚しいだけだぞ

一問一答の本は前部過去問の肢なのかな?
340名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:26:06
確かに大東亜帝国・日東駒専が主力ではアル。

だけどな、いくらなんでも「おーいお茶」を補充する係りは
さすがに高卒の仕事であって、大東亜帝国・日東駒専でも稀だぞ。おい!w
341名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:32:51
宅建は、高卒多いよね。高卒の人が勉強に燃え出して最初にとる資格が宅建。

俺、賃貸屋なんかで働いちゃったけど、大卒なんか一人もいなかったよ。

342名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:49:16
>>340
そう?伊藤園って毎年大卒300人ぐらい採って
自販機に商品補充する仕事させてるらしいじゃん。
で7割は1年でやめるんだって
343名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:51:53
>>340
輪広大で有名な企業あげるスレに変更
344名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:52:25
問題!
新たに設置された浄化槽管理者は、その使用開始後二ヶ月以内に指定検査期間の行う水質検査を受けなければならない。


○か×か
345名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:58:00
>>344
後?

×
346名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:41:26
まずいこのスレの○×問題がさっぱり分からん
一応合格してるんだけど受かっちゃえばこんなものw
みんなも来年あるなんて考えないで、いま一生懸命やっといた方がいいよ
もう一回覚えなおすのはすげぇめんどくさいと思う
347名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:50:31


競馬ファンの間で、話題になってる
持ってれば受かると言われてる『合格祈願・トレカ』です。

ttp://www.specialweek.net/detail_90.html
348名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:51:32
>>344
使用開始三ヶ月を経過した日から五ヶ月以内だから
×だ
349名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 00:05:28
二ヶ月を経過して六ヶ月じゃない?
350名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 00:22:08
うんこ
351名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 00:36:53
高卒のみんな、頑張ろうぜ。

糞大卒なんかに負けないぜ。
352名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 00:37:18
うんこは中退だ
353名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 00:39:58
うんこと書き込むのは宅建行書受験生
同様相当頭が悪いんだろう。
レベルの低いスレを荒らしてるのは
時間も金もあるのに受からん重症の馬鹿。
354名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 00:53:36
T▲Cの過去問集の標準管理委託契約書の問題で、
有害行為の中止要求に関する問題の解答の解説。

「管理会社は、管理事務を行うため必要なときは、所轄官庁の支持時効
等に反する行為、または所轄官庁の改善命令を受けるとみられる違反も
しくは著しく不当な行為を行う管理組合員に対し、その中止を求めるこ
とができる」

とあった。
わけがわからん。支持時効って何?そんな法律用語あったっけ?と、本気で悩んでしまった。

不覚にも、支持時効が指示事項の誤植であることにきづくのに相当な時間がかかってしまった。
まあ、そりゃね。いまごろになって初めて過去問集なぞやってるワシもそりゃたいがいやけど、
貴重な時間をこんなつまらんことに費やしたことに対するこのぶつけどころのない憤怒。

とあるヲサーンのとりとめのない独り言でした。。
355モチベーションあp:2007/11/29(木) 00:56:00
モチベーションあpモチベーションあpモチベーションあp
356名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 01:06:49
浄化槽ヲタ乙w

屎尿処理は頼んだぞwww
357名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 01:26:01
今このスレ読んでるひとは最後の追い込み中ですか?
ちょいと息抜きにどうぞ

http://www.youtube.com/watch?v=HqGsT6VM8Vg&feature=related
358名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 01:26:21
今日も勉強できなかった( ´・_・`)
359これネタじゃねーよ:2007/11/29(木) 01:34:17


うちの一代目元嫁、早稲田社⇒早稲田政経院⇒亡国の玉サード大留学
てか、w大の上下関係は情報はすぐとれた。
現役〜OB上下関係の交流の輪を重んじる学風早稲田大学W

おめいの情報も得ている。早稲田君
早稲田大学からエロス産業に新卒で入社するのは非常に珍しいと
当時話題になってな。 ふつうなら、講談社だのクラリオンだのヤマハ発動機だの
内定デターと言う大学なのになぜ???エロス産業???学生時代に
何か悪い事でもして・・・・

あと、当時の一代目嫁が1年のころ合コンいったら
聞いたこともない大学の7流学生が声かけられストーカーされたってW
それ自称司法書士の母校の先輩輪広大生。やっぱ変人なんすねW

余談だが、東大1年の合コンは期待するほどでもなく
そして、俺の一代目嫁となったのさW
・・・・・


360名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 02:02:17
俺は急に難化した去年39点で合格した
マンションより全然難しかった(その分ボーダーがすげー低いから気にはならないんだが)
標準管理規約と適正化法だけ完璧にしとけばなんとかなる
浄化槽とか水道とか一生懸命やってもたぶんとれないw
建築基準法やエネルギー、アスベストなんかもきついとこついてくるが表面だけなぞっておくこと
どうせみんなできないんだし

マンションの過去問はやっぱりやる時間があるならやっておいたほうがいい
去年以外は、マンションのほうがかなり難しいが、去年から管理業務のほうが全然問題の質が高くなった
今年のマンションはひどい問題が多かったみたいだねw
とりあえず、管理業務主任の試験で標準管理規約において白紙委任状は有効か=有効と覚えておかないと、マンカンみたいな騒ぎになるw
361名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 02:42:00
質問です。
過去問やってて謎だったんだけど、
2005年マンカン14問目、

A=賃貸人
C=賃借人
D=Aから買受けた者

で、「AC間の賃貸借契約が5年でその登記がされていた場合、
Cは201号室を明け渡すときに、Dに対し、
Aに差し入れた敷金の支払いを請求することができる」

が何で×なんだろうか。。
敷金は、新賃貸人に移行するんじゃなかったですか?

362ハッキングするAV関係者:2007/11/29(木) 02:49:00
547 名前:名無し検定1級さん :2007/11/28(水) 17:19:25
>>546
おまえDIONだろ?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195953690/
はい。そうですが>>547さん。ハッキングですか?情報漏れでつか?
・人種差別、性差別発言が多い
・無資格者である
・各資格板保険板に資格、予備校会社官庁大臣等を偽りav業者が荒らす
・堂々と特定一般人を名誉毀損をする
・堂々と個人情報を悪用、av関係者と一緒にストーカー、不法侵入する
・その情報を悪用されたら怖いと言う周りの人もいる
・堂々と迷惑電話迷惑メール業務妨害をする

※不法侵入事件以後、学校門の前だから警備員が警備する物々しくなった


363名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 03:19:42
>>361

2005年?

2004年マン管試験の問15、肢の3にそっくりなんだが・・・
364名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 03:23:58
>>349
去年はそれで正解だった
いつの間にか法改正されたようだ
365名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 03:34:45
>>361
問題はそこじゃなくて、敷金の返還は、先に明け渡してから。

敷金返還の請求権と明渡し請求権とは、同時履行の関係に立たない
(最判昭49.9.2)。
366名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 03:45:04
>363
2004年問15でした。
すいません。。

>365
なるほど!
「賃貸借契約後終了後建物の明け渡し前に当該建物の所有権が移転しても、
敷金に関する権利義務関係は新所有者に継承されない」
っていう解説の通り、“前”だから承継されないですね。

しかし、明け渡し前に敷金を返還して欲しくても、
@明け渡さない限り敷金は返還されない
A明け渡し前なら、旧所有者からなら返還してもらえる
という2択だとすると、Aが正解ってことなんでしょうか??
367名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 03:47:05
>>366
競売によるからじゃないの?
368名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 03:59:22
>>366
まず明渡さないと、敷金の返還請求が出来ないんですよ。
判例のとる「明渡し時説」によると。

賃貸借契約が終わっても、完全に明渡すまでは賃借人が
占有しているから賃料債権が発生するわけで、その分を
敷金で担保する必要があるからじゃないでしょうか(タイムラグ分)。
369名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 11:06:49
模試や予想問題の点数が軒並み40オーバーでも、まったく自信が持てないこの試験
マン官と同様に、学校や市販の問題が役に立たない可能性が極めて高いからね
どうやれば自信が持てるんだろうな。。。
370怖くてノイローゼにもなる:2007/11/29(木) 11:08:36
おまえらのことは通報済み

順番来れば農家
371名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 11:43:26
やることはやったんだがな
372名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 12:16:46
気のせいか最近の本試験問題は市販や予備校模試などに出たものを敢えて外してるんじゃないか?
373名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 12:34:53
ていうか、本試験で事例問題を増やせばおのずと難問になる
今年の本試験も事例問題で頭を悩ますことになるんじゃねーかな
出題傾向が読みにくいから、現時点では宅建よりあきらかに難しい試験と思う
374名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 12:41:42
宅建33 マン管29 さて官業
トリプル不合格目前の予感
375名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 12:51:57

(/_;)/~~
なまかの予感
376名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 12:52:14
その予感はほどなく実感
377名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 12:53:50
管業試験の事例ってどこに載ってるの?
378名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 12:56:57
宅建39 マン管41
トリプルまであと1個
何点とれるなかぁ
379名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 13:10:59
宅建50点 マン管50点
トリプル満点まであと1個
気合いを入れるぞ。
380名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 13:49:33
試験勉強のモチベーションの維持としては、正直宅建よりしんどい。。。
どれだけ過去問や模試、市販の問題集を解きまくっても、「どうで出ないんじゃね?」
という恐怖感がこの上なくある

ましてや、この試験は誰もが解けない初出題の問題数が多すぎると思う
建築設備系に始まり、わけのわからん法律の問題も含めて10問はあるだろう
40点満点で35点以上を目指さなきゃいけない試験といっても過言ではない

運に左右される試験に振り回されるのは、今年だけにしておきたい
381名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 14:02:15
>>380
君のように、試験直前に泣きをいれるようじゃね。
永遠に分子になる事は、ありません。
永遠の母集団君よ。乙であります。
382名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 14:30:37
確かにそんな考えじゃ一生受からんわ
383名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 14:37:11
日曜日試験なのに何か良い情報ないかなぁってここ見てる人って、漏れを含めて何人いるのかなぁ?
384☆☆アダルト関係者の通報先☆☆:2007/11/29(木) 14:37:40


都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
サイバー犯罪の被害にあったり、あいそうになったときのご相談を受け付けています。
また、サイバー犯罪の情報をつかんだときの通報もお待ちしております
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm





385名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 14:42:55
今、POG契約の勉強しながらジャガー横田でコイてます。
386名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 14:43:56
戦慄、トリプルども
387名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 14:50:19
POG契約は善意の第三者に対抗できるの?ねぇオチエテ。
388名無し検定1級:2007/11/29(木) 15:38:27
POG契約って、EVのことじゃないの?
勉強しながら・・とか、善意の第三者に・・とか??
新しい契約の呼び名なのかな??
389車周作:2007/11/29(木) 15:40:22
つまらんことを考えている暇があったら己の技を磨け!
390名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 15:47:00
チムポ磨いてます
391名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 16:01:45
POGってパイオツゲットって意味なの?
392名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 16:21:11
ポグはもう出るネタ出尽くしたよな
393名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 16:32:25
ポグ乙!
394☆☆アダルト関係者の通報先☆☆:2007/11/29(木) 16:35:37
僕はね、K刷がね乙
395名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 18:48:38
TACの予想問題といたら、
32、34、32、32だった。
難しくないですか?
特に民法あたり。
自信ないわ。
396名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 19:16:17
民法は自信無いけどインポには自信あります。
397名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 19:17:51
>>396

頑張って!
398☆☆av関係者が恐喝ね。。。☆☆:2007/11/29(木) 19:18:03
<児童盗撮ビデオ>警備員が教諭の机から発見、脅迫し逮捕
 女子児童の盗撮ビデオテープをゆすりに使い、
大阪府東部の市立小学校の男性教諭から金を脅し取ろうとしたとして、
30代の警備員の男が恐喝未遂容疑で大阪府警に逮捕されていることが分かった。
警備員宅などから多数押収されたテープなどには児童の裸も映っていたという。
画像内容から、学校関係者が撮影に関与した可能性も浮上している。
市教委は本格調査に乗り出した。府警もテープの撮影日時・場所の特定など制作の経緯を
慎重に調べている。(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071129-00000062-mai-soci
399名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 19:18:26
明日休み取った
何とか過去問全部と各社模試、予想問題完全復習チェックします
あと業界人でマン管や管業取らないとクビとか脅されてる人達、ガンバp(^-^)q
400名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 19:23:43
今年初めてマン管・管業のダブル受験に挑戦していますが、マン管+保険・税務の知識で何とかなりますか?
401名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 19:25:15
後は当日の前席の奴の出来次第だな。
402☆☆av関係者が恐喝ね。。。☆☆:2007/11/29(木) 19:25:59
<児童盗撮ビデオ>警備員が教諭の机から発見、脅迫し逮捕
 女子児童の盗撮ビデオテープをゆすりに使い、
大阪府東部の市立小学校の男性教諭から金を脅し取ろうとしたとして、
30代の警備員の男が恐喝未遂容疑で大阪府警に逮捕されていることが分かった。
警備員宅などから多数押収されたテープなどには児童の裸も映っていたという。
画像内容から、学校関係者が撮影に関与した可能性も浮上している。
市教委は本格調査に乗り出した。府警もテープの撮影日時・場所の特定など制作の経緯を
慎重に調べている。(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071129-00000062-mai-soci

紹介募集
1 :taka:2007/09/22(土) 13:03:21
(省略) 都内か神奈川のラブホで遊びます。
他の条件はメールで言います。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801/l50

403名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 19:26:47
どういうことかわからんw鈍くてごめんよ
404☆☆av関係者が恐喝ね。。。☆☆:2007/11/29(木) 19:27:45
<児童盗撮ビデオ>警備員が教諭の机から発見、脅迫し逮捕
 女子児童の盗撮ビデオテープをゆすりに使い、
大阪府東部の市立小学校の男性教諭から金を脅し取ろうとしたとして、
30代の警備員の男が恐喝未遂容疑で大阪府警に逮捕されていることが分かった。
警備員宅などから多数押収されたテープなどには児童の裸も映っていたという。
画像内容から、学校関係者が撮影に関与した可能性も浮上している。
市教委は本格調査に乗り出した。府警もテープの撮影日時・場所の特定など制作の経緯を
慎重に調べている。(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071129-00000062-mai-soci

紹介募集
1 :taka:2007/09/22(土) 13:03:21
(省略) 都内か神奈川のラブホで遊びます。
他の条件はメールで言います。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801
405名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 19:38:38
EVのフルメン契約→エレベーターにフルチンで乗ると国土交通大臣に免許が取り消される契約
406名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 20:23:49
「今度、落ちたら君わかってるだろうな。
3回目だぞ。
子供・かみさんが可愛くないのか。
会社も、もうこれ以上落ちたら。後輩の手前もあるし・・・・。」
 マン管なんかどうでもいいんだよ。官業落ちたら、路頭に迷うぞ。
この業界はな、合格してようやっと正社員扱いされるんだよ。
あと試験までわずかだ。良いお正月迎えられるよう、寝ずに勉強しな。
頑張れよ。君。わかってるだろう。
407名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 20:31:05
俺んとこは、マン管もプレッシャーきついわ。
408名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 20:39:10
確かに、アホ後輩が、仕事もせずマン管とると。
上司の俺に対する見方が、180度変わるもんな。
「営業成績もいいし、能力もあるんだからマン管もとれるだろうって。」
はっきり言って、家に帰ってまで仕事関係の勉強したくネーんだよ。
官業は、生活かかってるから取ったけど。
 オイ、アホ後輩。マン管とる時間あったら、仕事しろよ。仕事。
俺は、いい迷惑だよ。マッタクよー。
愚痴になったな。
 おい。同業人。マジ勉強しろよ。落ちたらヤバイソ゛。
資格マニアに負けるなよ。オマエラは、生活カカッテンダカラよー。
409名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 20:46:07
そうそう、主任者取ってくれなければ、迷惑こうむるのは俺らだからよ。
主任者、頑張ってくれよ。
頼むよ。
死ぬほど忙しいんだから、重説で時間を取られたくないんだ。
頑張ってくれ!死ぬほどな。
ホント切実な悩みだ。

もう時間が無いけど、
区分所有法と適正化法、標準管理規約をよく読んどけ。
これ、重要だぞー。
410名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 20:55:59
411名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 21:17:29
業界の怖い話乙です
(;_;)
412名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 21:57:44
設備関係はどうかな?
マン管試験は意外と簡単だった気がしたけど
管業の方が宅建寄りで広く浅くかな
413名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 22:23:01
この資格も中卒から、大卒までと幅広い受験層だから、
俺も少々、勉強しないといけないなと思い始めたよ。

ただ、全員が大卒ってわけじゃないんだと思うと気が楽になる。

あと3日皆さん、頑張りましょう!
414名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 22:29:14
むしろ高卒や専門卒の方が素直に覚えて受かりそうなんだが
415名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 22:31:16
管理業界の話

 管理会社は、大手から、中小まで色々ありますが、
 一人、10〜15組合を受け持つことが大半。

 管理会社は、意外と管理業務主任者を取得していない馬鹿な高卒
 も多いから、管理業務主任者を持っていると、他の社員が受け持つ
 組合への説明を受け持ち、その組合員から罵声を浴びせられるという
 オカシナ現象も起こりますwww

 実は笑えることじゃないんだが、非管理業務主任者からは、
 飯ぐらいおごってもらうのが常識化していますwww



 業界話あれこれでしたw

 試験頑張って下さいね。少しでも僕の話がブレークタイムとして
 いただければ幸いです。
416名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 22:32:18
<児童盗撮ビデオ>警備員が教諭の机から発見、脅迫し逮捕
 女子児童の盗撮ビデオテープをゆすりに使い、
大阪府東部の市立小学校の男性教諭から金を脅し取ろうとしたとして、
30代の警備員の男が恐喝未遂容疑で大阪府警に逮捕されていることが分かった。
警備員宅などから多数押収されたテープなどには児童の裸も映っていたという。
画像内容から、学校関係者が撮影に関与した可能性も浮上している。
市教委は本格調査に乗り出した。府警もテープの撮影日時・場所の特定など制作の経緯を
慎重に調べている。(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071129-00000062-mai-soci

紹介募集
1 :taka:2007/09/22(土) 13:03:21
(省略) 都内か神奈川のラブホで遊びます。
他の条件はメールで言います。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801/l50
417名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 22:44:03
>>415
業界の方ですね。
当方いわゆる日東専駒レベルの大学の人間ですが
管理会社ってこのレベルの者が就職するとしては良い方ですか?
何かこのままだと>>336にある

自動車ディーラー、証券リテール、マンションデベ、不動産仲介、アパマン仲介
スーパーマーケット、ファミレス・外食関係、電機メーカーの孫会社SE、家電量販店
伊藤園の「お〜いお茶」を自販機に補充する係

しか内定取れそうに有りません。管理会社ってノルマがなく
給料は安めでも就職先としてイイかなと感じております。
どうでしょうか?
418415です:2007/11/29(木) 22:56:12
>>417

日東駒専出てれば高学歴になりますよ。

俺は、中央学院大学卒ですからね。羨ましい。
ちなみに大東亜帝国とかは、本当に多い業界ですね。
まぁ、中小の売買賃貸なんか高卒中卒の巣窟ですから、
品行方正な人が多い業界のが良いのであれば、管理会社のが断然良いです。

中小売買賃貸屋の人物像って、知ってますよね?
419名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 22:58:44
654 名前:名無し検定1級さん :2007/11/29(木) 18:41:28
LEC大のお兄ちゃんたち、こんばんわはっ。亜美で〜す。17歳の高校生でっす。
亜美はLEC大が好きだし、LEC大のお兄ちゃんたちはカッコイイから、
LEC大に行きたいと思ってます。でもこの前、お母さんがこのスレを見て
書いてあることを本気にしちゃいました。
「あんな評判の悪い大学やめときなさい」だって。
「あれはLEC大のお兄ちゃんたちが自虐ネタで書いてるだけだよ」って
お母さんに説明したのに信じてくれません。
だから、LEC大のお兄ちゃんたちから「ここに書いてあるのは冗談だよ」って
お母さんにメッセージを書き込んで下さい。
それじゃぁ、来年の春、キャンパスでお兄ちゃんたちに会えるのを楽しみに
してるね。亜美でした。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195039653/l50
420名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 22:59:44
学歴ヲタよ。
言いたかないが、あえてお前の土俵に乗ってやって立教卒のオレがあえて言おう。

みんな合格へ向けて一生懸命やっている大事な時期だ。

ウザイから黙っておけ。
421名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 23:00:02
大手なら、マックや山田電気よりはいいんじゃね?

試験前なのにスレ違いも甚だしいなw
422名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 23:01:40


それがどうした?立教のアーメン学部卒wwww
なら、知り合いいるよ






423415です:2007/11/29(木) 23:03:26
>>420

立教の何学部ですか?
学生証アップしてね。そんな人業界にほぼいないから。

あんた馬鹿ね。
424415です:2007/11/29(木) 23:05:25
>>420

立教の誰のゼミ取ってましたか?言えるよね?立教なんだから。
あそこはゼミ必修だもの。
425名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 23:05:25
いつもこの時間になると学歴ヲタ自演厨出るね
アワレw
426名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 23:07:09
相手にするとまた荒れるからシカトしとけよ>陸狂
427415です:2007/11/29(木) 23:08:17
立教卒って言うからには、その証拠を出してもらわないと。
わざわざ上から目線でモノを言うんだからさ。

ねー、立教さん?w嘘は良くないよ。
428名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 23:08:53





429名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 23:11:18
立教、ゼミ名も言えず退散かよ。かなりダセー学歴の持ち主なんだろ
430名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 23:13:03
>>415

顔真っ赤だからおとなしくポグと浄化槽でも勉強しときなさいwww
431名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 23:14:57
立教ではなく立正なんだろ。
432名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 23:19:08
伸びてるとオモタらまた学歴厨か……その必死さを試験に向けれ低能415
433名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 23:21:17
今去年18年の過去問復習してるんだが中々良問のような気がする
アスベストは論外だが基本がしっかりしてれば取れたかも
434名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 23:26:10
>>431

立正って言ったら、大東亜帝国よりもランク下だよな。
435名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 23:29:04
>>433
うん。過去問やってみたけど、昨年から歯ごたえある設問になってるよね。
記憶+読解力が必要ってな感じになってる気がする。
436名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 23:29:12
幼稚園児でも漢字で書けそうな名前でちゅねw
437名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 23:41:30
って言うか18年はマン管より難しいと言われた年で今年のマン管とよく似た設問がある罠
去年受けた時はチンプンカンプンだったが今なら分かるぞw
438名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 00:59:57
これもってたらサンシャインシティへの就職有利?
439名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 01:12:57
今日も勉強できなかった〜(´ー`〜)
440名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 01:16:47
これ持ってたら三菱地所藤和とか入れる?

教えてエロイ人
441名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 01:20:14
>>420
は高卒だな。間違いなく
442名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 01:21:35
>>427
だから高卒だってw
443名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 01:22:29
まぁまぁお前らとりあえずマリオの神プレイでもみてもちつけ
熱くなりすぎ

http://www.youtube.com/watch?v=Q8M7fuWjod0&eurl=
444名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 01:24:47
>>417
土建・不動産関係は、できるならやめたほうがいい。
上場企業でないなら、なおさら大卒で飛び込むのは愚かかと・・
445名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 01:29:37
>>440
本社なのか?子会社なのか?

地方の子会社なら、常時募集しておる。はろわに行って申し込め
本社幹部採用なら、ホームページ見てエントリーしろ。大学出てなきゃ話にならんがな
446名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 01:41:41
三菱地所藤和に地方の子会社なんてあんの?
初耳だけど。
447名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 01:50:34
>>441>>442>>415の自演な件(失笑)
ここ数日粘着自演専門卒乙w
顔真っ赤だぞwww


┐(´ー`)┌ヤレヤレ
448名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 01:59:50
>>447
アホか。なんでこんなスレまで来て自作自演しなきゃならんのだ。
俺は、低学歴の学歴詐称を見ると虫唾が走るだけだよ。
449名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 02:09:49
↑なんか可哀相になってきたから勘弁してやるわ(同情)
これに懲りたらもう自演すんなよ(哀)

おやすみ専卒w
450名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 02:13:43
>>449
思い込みが激しいんだよ。高卒のお前は。
自作と思うなら、荒らし報告してIP 掘ってもらえ。
100%別人ですと、管理人に言われるだけだ。
謝罪するのはお前のほうになる。
さあやってみろww
451名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 02:18:19
>>449
おらおら
早く調べてもらえ。そして早く謝罪しろよ。
学歴詐称の分際で、勝手に自作扱いしやがって。謝罪しないなら
俺のほうからお前を報告してやろうか。
どっちが嘘つきか勝負は見えてるぜw
452名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 02:20:15
くだらんことで争ってるなよいい大人がよ
だから管業は馬鹿にされるんだよ
453名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 02:20:48
おい、お前ら!宅建組、官業組仲良くしろ。一緒に行書倒すぞ。
454名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 02:43:58
そんなことより26歳美人フロント主任の再降臨はまだか?
455名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 02:53:29
学歴で飯が食えてる奴はそもそも資格板なんか来ないって
一番迷惑なのは必要もないのに資格を取りまくってる資格マニアどもさ
こいつらには学歴なんて関係ないし・・・(むしろ低学歴の奴のほうが多いか?)

むかし医者のブログで、トリプル+行書受かったってのを見たことあるけど
おめぇそんなもんいらねぇだろw
下らないことで自己満足してんじゃねぇっての
456名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 06:13:28
過去問題やるだけでも結構量があるので時間がかかるな、解説読んで覚えると
一年分でも最低一時間ぐらいはかかるな
457417:2007/11/30(金) 07:15:34
>>444
マンションデベ、賃貸仲介はひどいところと言う認識はあります。
管理業界はこの2つや自動車ディーラーなんかより
腰すえて仕事に取り組めると思うのですが甘いでしょうか?
458””管理””業務主任者:2007/11/30(金) 08:14:47
>>427
私は立教の法学部出身だけど、
今は知らないけど、昔はゼミは必修ではないよ。
私はゼミを取っていないから、
中央大学の大学院の面接のときに、
「君はゼミをとっていないねぇ。」
と言われた。
459””管理””業務主任者:2007/11/30(金) 08:17:23
私が大学院で、「管理業務主任者」を取ったのは、
就職のためではなく、
自分が管理組合の理事長になったことがあるためだ。
医学部ではないので、資格を取ったからといって、
その業界に就職するとは限らない。
460名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 10:36:35
>>439
>今日も勉強できなかった〜(´ー`〜)

できなかったじゃなくしなかっただろ!
461名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 10:59:00
>>450
>>451

同一人物真夜中の2連続必死レスという、あまりの釣られっぷりに吹いたww

この手の輩がいるから管業はレベル低いと言われるんだよなぁ・・・ホント迷惑w
釣り師はほくそ笑んでるぞww
462名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 14:53:20
■憤懣本舗「第3弾!龍谷大学の学生の通学マナー」
ttp://www.mbs.jp/voice/special/200711/26_10976.shtml

マイカー通学禁止なのに学生を処分しない学長ってwwwwwヘタレ?wwwww

龍谷大学第17代学長若原道昭
ttp://www.ryukoku.ac.jp/who/who.php?uid=459

余りやる気無いね、学生は金ヅルだし
ttp://www.ryukoku.ac.jp/web/information07/parking.html
ttp://www.ryukoku.ac.jp/web/information07/pdf/parking.pdf

【特集】「寒いから車で来た。」公園を占拠する大学生の車、呆れた通学マナー…MBS・憤懣本舗[11/27] 
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196156310/
463名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 15:05:57
何故、このスレには、馬鹿しかいないんだ。
464名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 15:08:07
解放48時間前
大分たまってるし
限界に近づいてる
465名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 15:10:13
>>460
ここにも、分子になる事が無い、永遠の母集団君が居たか。
頑張って、分子(合格者)の為に、分母になって支えて下さい。
よろぴく、おながいします。
466名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 15:50:11
来年は分子をめざす
467名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 17:38:48
>>458>>461

まぁあんま中学生をイジメてやりなさんな。
またスレ粘着して鬱陶しいから。

今は敗残者に構わず試験までベストを尽くそう。
468名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 20:33:25
管理会社のみんな!やってる?がんばろー。
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
サイバー犯罪の被害にあったり、あいそうになったときのご相談を受け付けています。
また、サイバー犯罪の情報をつかんだときの通報もお待ちしております
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
紹介募集
10 :ken:2007/10/27(土) 08:43:33
いなければ、そろそろギャンブルで使ってしまおうと思います。業者(宣伝)などは勘弁してください。。。
11 :ken:2007/10/30(火) 19:25:11
メールもらいましたが、返信すると帰ってきてしまいます。もし見てたらexcite.co.jpの受信を許可してください。
12 :ken:2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4SUNA_jaJP247JP247&q=%e3%81%be%e3%82%89%e3%82%84%e3%80%80%e5%8f%b8%e6%b3%95%e6%9b%b8%e5%a3%ab
470名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 20:37:30
問1は4だよ。きっと。
親に感謝するpu親が部屋の保証人にならず事実婚pu

都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
サイバー犯罪の被害にあったり、あいそうになったときのご相談を受け付けています。
また、サイバー犯罪の情報をつかんだときの通報もお待ちしております
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
紹介募集
10 :ken:2007/10/27(土) 08:43:33
いなければ、そろそろギャンブルで使ってしまおうと思います。業者(宣伝)などは勘弁してください。。。
11 :ken:2007/10/30(火) 19:25:11
メールもらいましたが、返信すると帰ってきてしまいます。もし見てたらexcite.co.jpの受信を許可してください。
12 :ken:2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4SUNA_jaJP247JP247&q=%e3%81%be%e3%82%89%e3%82%84%e3%80%80%e5%8f%b8%e6%b3%95%e6%9b%b8%e5%a3%ab
472名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 20:58:23
仕事増えるの嫌だからがんばったフリしてわざと落ちようww
473名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 21:43:53
まあ五人に四人はおちるから、安心しな
474名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 21:59:43
過去問グルグルだけじゃ絶対受からん試験だな
475名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 22:06:02
>>459
それはいいんじゃないか
必要だから取ったといえる
むしろ、立派な心掛けだろう
476名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 22:39:59
明日は恒例の前日シミュレーション
同時刻に予想問題や模試をやるよ
477名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 22:52:56
恒例のマスターベーション
478名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 22:53:34
去年はオナ禁して失敗したから
今年は抜きまくる
479名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 22:54:03
マン管も含めて一昨年までの過去問はほぼ完璧
今日解いた去年の本試験の問題31点…
軽い気持ちで解くつもりが重くなったわw
480名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 23:05:05
マン管に出た肢が管業にもでるかな?
481名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 23:06:37
これ終わったら簿記かFP受けるかな
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
サイバー犯罪の被害にあったり、あいそうになったときのご相談を受け付けています。
また、サイバー犯罪の情報をつかんだときの通報もお待ちしております
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
紹介募集
10 :ken:2007/10/27(土) 08:43:33
いなければ、そろそろギャンブルで使ってしまおうと思います。業者(宣伝)などは勘弁してください。。。
11 :ken:2007/10/30(火) 19:25:11
メールもらいましたが、返信すると帰ってきてしまいます。もし見てたらexcite.co.jpの受信を許可してください。
12 :ken:2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4SUNA_jaJP247JP247&q=%e3%81%be%e3%82%89%e3%82%84%e3%80%80%e5%8f%b8%e6%b3%95%e6%9b%b8%e5%a3%ab
483名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 23:07:22
試験の神様…
他の問題は自力で頑張ります。

ですから設備の部分だけ降臨してきてください

てかマジで設備は無理…(´・ω・`)
484名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 23:19:00
>>483 まだあきらめないぞ。俺は。
   昇降機・水道設備・電気設備・消防設備・・・・基本書を読み込んでるぞ。
神の降臨は、当てにするな。一緒に頑張ろうな。
485名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 23:27:02
マン管より設備のウエイト大きいのかな?
またアスベストみたいなのは簡便な
486名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 23:35:43
設備は管業より難しくウエイト高いよ
民法は激易だけど
487名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 23:36:41
マン管ね 訂正
488名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 23:36:50
設備の細かい数値、取り扱い、仕様がでると俺は、見てる。
マンの設備と違った超暗記系。
逆に言うと、知っていれば、速攻ゲットの問題。
知らないと、地獄。と読んでいる。
とにかくあと少しだ。俺は、暗記の道を選択したぞ。
482 :名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 20:08:55
合格の場合の手続きてどんなんですか?こんなんですか?

合格通知が来る

同封されている書類に記入

申請に必要書類を準備…なんかいるんでしょうか?

書類を送付

免状が届く
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1192535995/


490名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 23:39:27
木曜日は妻がダウンして看病。昨日から子供がインフルでダウンで看病。
やっと落ち着いて一人になりこれから勉強です。明日土曜日は早朝より喫茶店で22時くらいまで
勉強するつもりです。喫茶店にしてみりゃーいい迷惑ですがこれも自己中ですが
自分のため。
にしても子供のインフルが移ったような・・・。うかりてー。来年もまた受けるのは
めんどくさいです。愛知県の者ですので試験会場は名古屋大学です。
みなさんも頑張りいい結果でるといいですね。私も頑張ります。
491名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 23:39:33
LECファイナル模試をさっきやってみたら42点。
もうだめかもわからんね。
492名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 23:41:16
その場で考える問題 思考力が試されるマン管に
対して
官業は知らなければ出来ない。知ってれば瞬殺問題が多い
だから合格するやつは1時間で終えてる
この資格は途中退室認めたほうがいいよ
493名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 23:41:18
>>484
おお。こんな温かいレスがつくとは…
しかもその基本書たぶん『楽学』でしょ?なら一緒だ。

ありがとう。最後まで頑張ろう(`・ω・´)
494名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 23:42:31
名古屋の会場って名大と大原みたいだね
どちらさんもがんばろうね
495名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 23:45:02
先週のマン管試験より悲愴感漂うな
496名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 23:47:16
関東の明大前だよこっちは
マン管と一緒だな
渋谷でまた立ち食いそばコースかな
497名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 23:47:18
>>495
あーこの資格は仕事で必要だからな
趣味のやつは邪魔だよ
殺伐は当たり前


仕事の邪魔者ホスト坊や自称店長司法書士ととしみ先生w





499名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 23:49:42
確かに実務で必須の立場だったら自分も冷やかしやお試し組は迷惑だわな
500名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 23:53:53
これって日ごろ頭使ってない30以上のおっさんにはハードル高いんじゃないの?

去年自信満々で受けて余裕で不合格だった
501名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 23:55:07
クラウン通気管とは、通気管のうち最高級のものである。○か×か?
502名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 23:56:24
試験終了直後、けっこう手ごたえを感じたマン管は34で玉砕
まぁそれはいい。受かったらラッキー
でも今回はそうは行かん
13年合格の上司にまた一年ぐちゃぐゃ言われると思うと・・

503名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 23:56:30
ちょ、おまいストーカーかよ
何で分かったんだW
504名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 23:56:35
今の20代は頭つかっても仕事が出来ない
奴が多いけどな。
505名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 23:57:53
ゆとりドキュン世代だからな今の十代はw
506名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 00:00:21
13年合格組なんてゴミだろW
模試問題解かせたら多分半分もできない罠
507名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 00:03:01
>>506
その通りだが
H14年行書の先生もいることだし
受かったもん勝ちだよな
508名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 00:07:41
官業って90分使うようでは確かに合格率低そうだね
自己採点しやすいように表紙の裏に表でも作るかな
模試でお試し済みだけどねw
509名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 00:16:08
今日1日は映画の日なんだが泣く泣く(;_;)我慢するかな
予定通り過去問全制覇+予想問題+模試チェック済んだら一本ぐらいは観たいなあ
510名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 00:18:28
一本ならエクスクロスなんかどう?
511名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 00:19:58
一人で映画は若いときは嫌だったが
今は好き
これから先もずっと独りだから
512名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 00:22:35
DVDで大ハードとか蜘蛛男見ながら勉強
一石二鳥ですね
513名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 00:26:35
ヤバイ流れだなW

とりあえず試験終わるまで禁ヲナニーだ

悔いの残らないように完全燃焼目指すぞ
514名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 00:29:14
ヤバイのは>>513
515名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 00:44:19
明日の自主模試は新報社の予想問題3回目
516名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 01:26:19
問題解くのは時間かかる。
直前は、キーワード、数字中心に暗記したほうがいいよ。

規約、契約書、適正化法は、全問正解狙いで!
517名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 01:45:02
今日も勉強できなかった にしこり
518名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 01:48:22
今日から勉強しまつ!

(`・ω・)=3
519名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 01:49:40
充分間に合うぞー
520名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 01:56:11
確かにまだ間に合う。
試験前の1日は、先月の2週間分に相当する。
暗記中心に速い速度で回すといい。
解くな、考え込むな。時間が無駄になるから。
問題したいなら、解かずに解答見て暗記だ。
過去問1冊3時間で回し覚え。
テキストを高速で2回読み込み
規約、委託、適正は、何回もする。
頑張れ健闘を祈る。
521マンカン33-36点男:2007/12/01(土) 02:03:14
今日 区分読み直しました。
明日はマン適・標準管理規約・契約書 流し読みします。
とくに、法令関係と民法の絡みが難しいのですが、あえて基本テキストに立ち返って
復習します。

あと1日ですが 頑張りましょう!
522名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 02:43:05
俺もがんばる!
523名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 02:59:10
あたしも!
524名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 05:56:19
老婆心ながら。今更ながら。

解答は鉛筆またはシャーペンで記入するべし。
今年のマン管スレで、(本人によれば)去年も今年も合格点数に届いていながら
ボールペンでマークしたばかりに落ちたってオヤジがいたからな。
(文章だけを見る限り、ネタではなさそうだった)
「BまたはHBの鉛筆」って指定があるんだから従っとけってのw

水分補給は控えめに。
途中退室が不可だから2時間(試験前の注意説明を含めれば2時間半)トイレに行けないぞ。
不安な香具師は12時30分になる前に2度はトイレに行っとくべし(出なくても)。

筆記用具や消しゴムを複数持っていくのは基本だが、できればシャーペンの他に
鉛筆を持っていくと心強い。
シャーペンは替え芯があっても本体が壊れたらアウト。
鉛筆は芯が折れる事はあっても本体が壊れる事はそうはないから、保険のつもりで
持っていくと吉。

以上、健闘を祈る! <(`・ω・´)
525名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 08:36:45
LECの過去問で間違った問題を復習するとよい。
それでほぼ受かるだろう。
526名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 08:41:21
>>479
この試験の最大の難点はそこにある
過去問だけじゃ合格は無理
527名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 09:23:17
弱気なこった!そこが年寄りたる所以か。
俺は過去問だけで去年の試験通った。
自信もって受けて合格勝ち取ってこい。
528名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 09:46:37
おいおい、過去問もいいけど
テキストばっちり踏み潰して9割くらい取って完勝したい人もいるだろうに
自分のやりかた押し付けちゃいかんよ
俺は官業なら40点は欲しいけどね
宅建も自己採点40点だし

529名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 09:52:37
去年38で受かったもんだが、
設備がほぼ当たった。
区分・規約はできて当たり前だが、設備は2つまでは切れる。
で、最後は勘だ。正確に言うと国語力と洞察力で選んだ。
結果当たっていた。これと思ったものが当たっている。
迷って書き直したのがだいたい間違っているかな。

530名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 10:15:38
何か簿記を勉強したくなってキター
やっぱり現実逃避か?
(;´д`)
531名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 10:19:30
俺は汲み取り便所に興味をもった
532名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 10:21:07
俺は分譲管理部門がある会社に勤務しているが、
平成13年度の試験(基本的に落ちない試験と予想
されたからこそ)は凄いプレッシャ−だった。
落ちたら会社におりづらくなる雰囲気があったから、
普段マッタリしたわが社も社内全体が緊張感につつまれた。

難関試験となった現管理業務主任者試験、激務の中試験勉強に
励まれた方等全ての受験者の健闘をお祈りします。

533名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 10:21:48
TACの公開模擬試験をやったら40点だった。でも何か基本事項ばっかりだった。全然安心できないお。
534名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 10:24:23
過去問はやるだけ無駄。
同じ問題が出るわけは無いんだから、出ないところを勉強しているもの。
過去に出なかったところだけを勉強するのが早道さwww
535名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 10:28:40
明日の夜は一夜限りの祭りだろうな。
536名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 10:30:44
今は基本を徹底的におさらいするのがベストかもな
537名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 10:31:39
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
サイバー犯罪の被害にあったり、あいそうになったときのご相談を受け付けています。
また、サイバー犯罪の情報をつかんだときの通報もお待ちしております
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
紹介募集
10 :ken:2007/10/27(土) 08:43:33
いなければ、そろそろギャンブルで使ってしまおうと思います。業者(宣伝)などは勘弁してください。。。
11 :ken:2007/10/30(火) 19:25:11
メールもらいましたが、返信すると帰ってきてしまいます。もし見てたらexcite.co.jpの受信を許可してください。
12 :ken:2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4SUNA_jaJP247JP247&q=%e3%81%be%e3%82%89%e3%82%84%e3%80%80%e5%8f%b8%e6%b3%95%e6%9b%b8%e5%a3%ab

538名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 11:26:27
そろそろ勉強再開
539名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 11:29:41
官業の
平成17年度で35点、平成18年度で30点なのですが、
合格ラインは何点ですか?
540名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 11:35:42
マン管もある程度連動してる気がする
40点8割なら間違いナイが少なくとも35点7割は欲しいだろ
541名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 11:43:49
がんばれ!
>>538-541逮捕されれば楽になるのにな。


都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
サイバー犯罪の被害にあったり、あいそうになったときのご相談を受け付けています。
また、サイバー犯罪の情報をつかんだときの通報もお待ちしております
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
紹介募集
10 :ken:2007/10/27(土) 08:43:33
いなければ、そろそろギャンブルで使ってしまおうと思います。業者(宣伝)などは勘弁してください。。。
11 :ken:2007/10/30(火) 19:25:11
メールもらいましたが、返信すると帰ってきてしまいます。もし見てたらexcite.co.jpの受信を許可してください。
12 :ken:2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4SUNA_jaJP247JP247&q=%e3%81%be%e3%82%89%e3%82%84%e3%80%80%e5%8f%b8%e6%b3%95%e6%9b%b8%e5%a3%ab

543名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 11:51:49
>>504-505

使い物にならないじじい乙w
544名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 11:52:04
宅建は時間をかけてちゃんと勉強すれば40点オーバーは確実
管業は時間をかけてちゃんと勉強したヤツがボーダーに集中
他の資格試験勉強をしたことないやつが、管業一本に絞って挑むにはかなり厳しい試験といえる
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
サイバー犯罪の被害にあったり、あいそうになったときのご相談を受け付けています。
また、サイバー犯罪の情報をつかんだときの通報もお待ちしております
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
紹介募集
10 :ken:2007/10/27(土) 08:43:33
いなければ、そろそろギャンブルで使ってしまおうと思います。業者(宣伝)などは勘弁してください。。。
11 :ken:2007/10/30(火) 19:25:11
メールもらいましたが、返信すると帰ってきてしまいます。もし見てたらexcite.co.jpの受信を許可してください。
12 :ken:2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4SUNA_jaJP247JP247&q=%e3%81%be%e3%82%89%e3%82%84%e3%80%80%e5%8f%b8%e6%b3%95%e6%9b%b8%e5%a3%ab
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
546名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 11:57:05
昨年の試験はボーダーが33点とのことだが、あの問題の内容からして、
ちゃんと勉強してるからこそ33点取れたという試験だったと思う
宅建みたいに、「40点オーバーもかなりいる」みたいなことはありえんだろ
>>546
逮捕されたら0点も合格

都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
サイバー犯罪の被害にあったり、あいそうになったときのご相談を受け付けています。
また、サイバー犯罪の情報をつかんだときの通報もお待ちしております
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
紹介募集
10 :ken:2007/10/27(土) 08:43:33
いなければ、そろそろギャンブルで使ってしまおうと思います。業者(宣伝)などは勘弁してください。。。
11 :ken:2007/10/30(火) 19:25:11
メールもらいましたが、返信すると帰ってきてしまいます。もし見てたらexcite.co.jpの受信を許可してください。
12 :ken:2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4SUNA_jaJP247JP247&q=%e3%81%be%e3%82%89%e3%82%84%e3%80%80%e5%8f%b8%e6%b3%95%e6%9b%b8%e5%a3%ab
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
548名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 12:39:53
コピペ荒らし通報済み
プロバイダからアクセス制限あり
549逮捕時は予備校も逮捕:2007/12/01(土) 12:46:38
>>548
だからどうした。↓犯罪者容疑者お金先生かも知れんぞ。そしたら即逮捕。

都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
サイバー犯罪の被害にあったり、あいそうになったときのご相談を受け付けています。
また、サイバー犯罪の情報をつかんだときの通報もお待ちしております
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
紹介募集
10 :ken:2007/10/27(土) 08:43:33
いなければ、そろそろギャンブルで使ってしまおうと思います。業者(宣伝)などは勘弁してください。。。
11 :ken:2007/10/30(火) 19:25:11
メールもらいましたが、返信すると帰ってきてしまいます。もし見てたらexcite.co.jpの受信を許可してください。
12 :ken:2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801/l50
550名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 12:47:19
【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド88【全板共通】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1195837981/510
551名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 12:48:57
右脳CD聴いてますよ
552逮捕時は予備校も逮捕:2007/12/01(土) 12:50:03
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
サイバー犯罪の被害にあったり、あいそうになったときのご相談を受け付けています。
また、サイバー犯罪の情報をつかんだときの通報もお待ちしております
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
紹介募集
10 :ken:2007/10/27(土) 08:43:33
いなければ、そろそろギャンブルで使ってしまおうと思います。業者(宣伝)などは勘弁してください。。。
11 :ken:2007/10/30(火) 19:25:11
メールもらいましたが、返信すると帰ってきてしまいます。もし見てたらexcite.co.jpの受信を許可してください。
12 :ken:2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801/l50
553名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 12:51:52
震えてますよW
554逮捕時は予備校も逮捕:2007/12/01(土) 12:52:04

510 :名無しの報告:2007/12/01(土) 12:45:43 ID:H2X5mBHr0
管理業務主任者 第27棟目
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195813288/547

いい度胸だ。どうせ相模原署行くので真相は新聞上でわかるじゃない?
児童ポルノ
555名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 12:53:27
コピペ荒らし逮捕ププ
556名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 12:55:19
コピペ荒らし威力業務妨害としてプロバイダに通報されます
557名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 12:59:33
もう悪禁かよ荒らしW
少なくとも今日中にはアウトだな
558名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 13:02:01
つうかコピペ馬鹿がアクセス禁止くらうのは構わんが同じプロバイダー利用者までまで制限すんなよ糞運営
559名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 13:03:12
マン管スレ荒らしも同一人物らしいので通報します
560名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 13:05:03
模試シミュレーション始まりません
561名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 13:11:04
マン管スレ通報済み
562名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 13:13:41
TBSディズニー紹介始まりました
それを見ながら予想問題始めました
563名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 13:18:07
各法令の条文だけもう一回読んどこっと
564名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 13:18:58
こっちは荒らさないのかチキン荒らしW
565名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 13:31:57
>>546
今年も同じだと思う
566名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 13:33:32
範囲がマン管より広い気がする
567逮捕時は予備校も逮捕:2007/12/01(土) 13:34:41
警察には通報しないの?警察には通報しないの?警察には通報しないの?

【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド88【全板共通】
511 :名無しの報告:2007/12/01(土) 13:06:37 ID:H2X5mBHr0
■■【マン管】マンション管理士試験43団地目■■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1195837981/511

いつもご覧頂き誠にありがとうございますm(_ _)m
スタッフ一同の話し合いの結果、より多くの方へ
ご利用いただけるよう価格を大幅改訂いたしました。
一組でも多くの方のデートを演出できれば幸いです♪ 
http://dateplan.nomaki.jp/index.html
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
サイバー犯罪の被害にあったり、あいそうになったときのご相談を受け付けています。
また、サイバー犯罪の情報をつかんだときの通報もお待ちしております
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
568逮捕時は予備校も逮捕:2007/12/01(土) 13:36:55
654 名前:名無し検定1級さん :2007/11/29(木) 18:41:28
LEC大のお兄ちゃんたち、こんばんわはっ。亜美で〜す。17歳の高校生でっす。
亜美はLEC大が好きだし、LEC大のお兄ちゃんたちはカッコイイから、
LEC大に行きたいと思ってます。でもこの前、お母さんがこのスレを見て
書いてあることを本気にしちゃいました。
「あんな評判の悪い大学やめときなさい」だって。
「あれはLEC大のお兄ちゃんたちが自虐ネタで書いてるだけだよ」って
お母さんに説明したのに信じてくれません。
だから、LEC大のお兄ちゃんたちから「ここに書いてあるのは冗談だよ」って
お母さんにメッセージを書き込んで下さい。
それじゃぁ、来年の春、キャンパスでお兄ちゃんたちに会えるのを楽しみに
してるね。亜美でした。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195039653/l50
569逮捕時は予備校も逮捕:2007/12/01(土) 13:37:50
警察には通報しないの?警察には通報しないの?警察には通報しないの?

【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド88【全板共通】
511 :名無しの報告:2007/12/01(土) 13:06:37 ID:H2X5mBHr0
■■【マン管】マンション管理士試験43団地目■■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1195837981/511
654 名前:名無し検定1級さん :2007/11/29(木) 18:41:28
LEC大のお兄ちゃんたち、こんばんわはっ。亜美で〜す。17歳の高校生でっす。
亜美はLEC大が好きだし、LEC大のお兄ちゃんたちはカッコイイから、
LEC大に行きたいと思ってます。でもこの前、お母さんがこのスレを見て
書いてあることを本気にしちゃいました。
「あんな評判の悪い大学やめときなさい」だって。
「あれはLEC大のお兄ちゃんたちが自虐ネタで書いてるだけだよ」って
お母さんに説明したのに信じてくれません。
だから、LEC大のお兄ちゃんたちから「ここに書いてあるのは冗談だよ」って
お母さんにメッセージを書き込んで下さい。
それじゃぁ、来年の春、キャンパスでお兄ちゃんたちに会えるのを楽しみに
してるね。亜美でした。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195039653/l50
570名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 13:39:28
妨害工作も不発お疲れW
571名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 13:43:44
恥の上塗りだなコピペ荒らしW
572名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 13:56:19
映画観たいが観たら落ちるのか?
ハリネズミのジレンマ
573名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 14:03:17
荒しをあおらないでね
574名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 14:06:43
明日の今頃は余裕でふんふん解いてるか
はたまた頭を抱えてもうダメぽ状態か
もちろんオレは後者だな
(;´д`)
575名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 14:17:32
まだ大丈夫、諦めるな。信じてすれば、受かるから。
今日一日さぼって、また来年長時間拘束されたいの?

究極時間が無い人は、薄い論点テキストや、テキストの大事な所を重点的に
速読して!単語暗記しなくても4択だから今日見てれば何とかなるって。

問題解くと時間がすぐ過ぎていく、過去問は出るけど、多くはない。
基本書の重要語句、数字を何回も読み込むんだ。
過去に出題があったところは、基本書でも強調してある。
576名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 14:25:37
問題中心にしたい人は、考え込むんじゃないぞ。時間が勿体無い。
分からない所を、考え込んでも頭に入らないし、本番で結果にも出にくい。
そういうところは、意外に出にくいし、他の奴らも正答しにくい。

分かってる所、基本を確認チェックしながら、本番で確実とするべく
すばやい速度でまわした方がいい。
当たり前の所を、絶対確実に!

適正化、規約、委託、会計で、2問以上間違うな!
設備には拘りすぎるな。
民法、区分法は、深入りする傾向があるが、時間 対効果が悪い、
直前の今、うわべだけの暗記に徹しろ。
皆合格勝ち取って来い。
諦めるな。50問中15問も間違って良いんだからね。
577名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 14:30:48
これで合格ボーダー今年も37とかだったらどうしよorz
578名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 14:34:47
それと、勉強が進んでない人は、本番で問題の裏を読もうとする事が多い。
疑心暗鬼になってる。
裏を読み出すと、パニクってる本番どれも正解に見え出す。
解答速報見て、当たり前の簡単な肢が正答になっててガッカリする。

そんな事はない。管業も素直な問題。落ち着いて素直に考えて。
579名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 14:37:44
>>575-576
thx!今から図書館にでも基本書持って確認チェック行ってきますノシ
580名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 14:39:29
去年は33だったろ。17問間違えでも受かってるんだ。
しかも4択だぞ。
幼稚園生でも13点は取れる。
無勉でも常識があれば20はいく。
少しでも勉強してれば28はいく。

あと数点分、今日の勉強で上乗せするだけだよ。
581名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 14:46:45
今からだって、夜の3時まで勉強すれば、10時間は勉強出来る。
はっきり言って余裕で受かる。もうPCは閉じて、明日夕方まで見るな。
数時間の辛抱だ。一生物の独占業務付の国家資格が手に入るんだ。

覚えなくていい、肢で出るんだから。時間のある限り。
問題を覚えるんだ。基本を押さえるんだ。何回転でもするんだ。
睡魔に負けるな。きつい時は机に伏して15分だけ寝てリフレッシュ。

今日の10時間は、10月の150時間に相当する。
今日10時間すれば、10月に150時間した人に追いつける。
絶対受かる。

俺、サボり癖あって、ぜんぜん勉強しないけど直前に必死こいてやって
宅、万、管、全て40オーバーで受かったんだから信じろ。
582名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 14:55:20
>問題を覚えるんだ。

訂正 

問題を考え込んで解くな。解答を暗記するんだ。記憶に残すんだ。
583名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 15:01:33
今から参考書一式買いに行ってくる!!

まだ間に合うよね?
584名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 15:02:09
今日サボってる奴は、良い事ないと思うよ。
何にも残らない。
諦めてサボって、落ちて、後で愚痴っても、周りの反感までも買ってしまうから。

必死こいてる姿は、周りもちゃんと気づいてる、
そういう奴は、周りも色々協力・応援・フォローしてくれる。

やるんだ。なりふり気にせずやるんだ。すれば絶対受かるから。
585名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 15:05:25
ていうか、昨年の問題のボーダーがなぜ33点まで下がったのかを考えてみたほうがいい
安易に「17問間違えられるんだ」とか考えてたら痛い目に会うぜ
586名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 15:08:12


>>585
都合悪いからsageているのか?
12 :ken×(クレクレお金クレの代行書き込み):2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801



587名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 15:10:28
遅くなりましたがこれから自主模試シミュレーション開始ですよ
アナログ時計を1時にセットしてペース配分考えながらやります
(^-^)/
588名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 15:12:57



>>587
逮捕容疑者候補





589名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 15:16:35
持ってるなら。それを信じてしたほうがいい。
買いに行く数時間が勿体無いから。

何も持ってないなら、薄い要点集がいい。
590名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 15:20:54
さすがのアドバイスヲタも>>583は見捨てたらしいw

キレイ事言っても所詮そんなもんよ。
いくら勉強してもダメなヤツはダメ。
それが資格試験。
591名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 15:24:24
ちょ、待てや
それオレだろ
592名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 15:28:13
おまえらこの試験の受験生じゃないだろ

人が頑張ってるのに水差しに来ないで、自分の試験頑張れよ。
593名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 15:36:20
頑張ってるヤツは2chなんかみてないから無問題
594名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 15:38:14
>>593
鬼才表る
595名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 15:39:41
また表るか
また確立か
596名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 16:08:05
荒らしが多いから、こっちで試験の事は話そう。

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1196351608/
597名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 16:31:08
宅地建物取引主任者・・・中堅国家資格の代表。最近は意外と難しく
            無勉強では合格は出来ない。喰える国家資格。

通関士・・・・・・・需要は、ほとんど無いが、宅建と同等の難易度で、
          やはり無勉強では合格出来ない。

管理業務主任者・・・マンションの専門家で、独占業務付きの新しい
          国家資格。宅建より難しいと言われている。

FP2級・・・・・喰えるか喰えないかで言えば、喰うのは難しい。
         これが何故か国家資格。

行政書士・・・・・人気の代書資格。憧れる人は多いが、喰えるか
         喰えないかで言えば、喰うのは難しい。


598名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 16:32:45
これだけマンションという居住形態が増えたんだから、
この資格は相当有望な国家資格だと思うよ。

都会なら、相当需要がありそう。
599名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 16:52:23
管理組合30毎に1人だけの設置義務を
もっと厳しくしてほしい。
そうすれば名義貸しできそうだし。
600名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 16:55:01
誰も>>596の提案について行かない現実
601名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 16:56:40
えっと・・・この試験て凄い変わったなぁ。

13から17ぐらいまで今はじめてトライしたら40点台後半。

去年だけ37。

なんだか不安に・・・もう1回やるか・・
602名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 17:00:31
都合悪いからスルーているのか?
12 :ken×(クレクレお金クレの代行書き込み):2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801
都合悪いからスルーているのか?
12 :ken×(クレクレお金クレの代行書き込み):2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801
603名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 17:01:24
去年だけが特別だったのか、それとも方針転換して
今後はこの難易度で行くつもりなのかはっきりしないのが困る

宅建あたりだと、3年ぐらいの間隔で問題の製作者が変わるそうなので、その辺分かりやすい
難化したなら、あぁ、問題製作者が変わって気合入れちゃったんだなwとか
管業はちょっと得体の知れないところがあってほんと困る
604名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 17:02:52
都合悪いからスルーているのか?
12 :ken×(クレクレお金クレの代行書き込み):2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801

闇の職業安定所で子ゲテモノ集団が子役モデルの募集かwwww
605名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 17:06:30
試験も得体が知れないが、難易度が得体が知れない。

だって、難しいという人や簡単だという人がいるからね。
2ちゃん掲示板内ではなく、ミクシーでね。
606名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 17:08:59
生活がかかってるので管理会社の社員以外は明日是非休んでください。てか宅建みたいに五点免除講習やってほしいお。
607名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 17:11:13
都合悪いからスルーているのか?
12 :ken×(クレクレお金クレの代行書き込み):2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801

闇の職業安定所で子ゲテモノ集団が子役モデルの募集かwwww 児童ポルノ製作のために
都合悪いからスルーているのか?
12 :ken×(クレクレお金クレの代行書き込み):2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801

闇の職業安定所で子ゲテモノ集団が子役モデルの募集かwwww 金のために児童ポルノ製作か

で、子役モデルの応募きたかい?



608名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 17:18:57
明大和泉校舎で受けるおまいら。
渋谷・下北沢方面から井の頭線で来る奴らは、
明大前駅3号車付近の出口改札が空いてるぞ。
校門から新宿方面に少し行ったところに安売り自販機がある。
駅前のサンクスは混んでるから、缶珈琲の購入はこちらで。
健闘を祈る。
609名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 17:20:39
管業受かれば来年のマン管は免除で楽できると思ったのに…
610名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 17:21:04




>>608
エロス産業からメッセージだぜ。








611名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 17:22:59
>>603
昨年が特別じゃなくて、これからのスタンダードになるみたいよ
一昨年までなかったのに、昨年から主催者が試験対策の専門部署を作ったらしい
昨年の例もあるように、この試験の難易度は年々高くなっていくだろう
もはや、何かの試験のついでで受けて合格できる試験ではなくなった

合格率20%というが、今後はさらに専門性の高い受験生が母集団となるので
宅建のような感覚で受験しても合格はできないだろう

今後は管理業者の社員か、マンションの理事長でもない限り受験しなくなるのではないか
今年の難易度次第では、来年の受験者が1万を割る可能性もあると思う
612名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 17:24:04
官業もマンカンも差が縮まりつつあるからな。なにせ、宅建より
難しいんだから油断できないよ。
613名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 17:25:15
難しく考えすぎ

国家試験と言われてる部類では一番簡単な試験だし

去年の難易度とボーダーの低さで難関なんておこがましい
614名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 17:25:37
官業は、宅建持ちでも落ちるらしいからなw
615名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 17:26:44
19%は、難関だと思うよ。
616名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 17:27:13
ホスト坊や珍棒店長のお言葉

「なんでもバレなきゃおk!バレないバレない!おk。愛しているぜ結婚しようぜ!お前どこに住んでいるかい!殺す」

とありがいお言葉を頂いております。

都合悪いからスルーているのか?
12 :ken×(クレクレお金クレの代行書き込み):2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801

闇の職業安定所でゲテモノ集団が子役モデルの募集かwwww 金のため児童ポルノ製作か
児童ポルノの子役モデル募集も5万円出すのでお力をお貸しくださいか
617名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 17:27:52
去年
宅○
管×
の人もいたらしいね
618名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 17:28:26
80%以上は落ちる試験だから、簡単な試験とは言えないでしょ
619名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 17:29:20
簡単だとか言ってるヤツは、今年受かって言ってくれよ
過去の合格者や、受験もしないようなヤツのいう事なんかあてにならん
成熟してない試験は常に進化してるんだから、過去のデータを鵜呑みにしてたら受からん
620おやおやホスト坊や涙目だ:2007/12/01(土) 17:29:32
ホスト坊や珍棒店長のお言葉

「なんでもバレなきゃおk!バレないバレない!おk。愛しているぜ結婚しようぜ!お前どこに住んでいるかい!殺す」

とありがいお言葉を頂いております。

都合悪いからスルーているのか?
12 :ken×(クレクレお金クレの代行書き込み):2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801

闇の職業安定所でゲテモノ集団が子役モデルの募集かwwww 金のため児童ポルノ製作か
児童ポルノの子役モデル募集も5万円出すのでお力をお貸しくださいか
621名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 17:30:04

 FP3級は軽く受かったが、官業はそうはいかないと思ったけどね。
622おやおやホスト坊や涙目だ:2007/12/01(土) 17:31:32
ホスト坊や珍棒店長のお言葉

「なんでもバレなきゃおk!バレないバレない!おk。愛しているぜ結婚しようぜ!お前どこに住んでいるかい!殺す」

とありがいお言葉を頂いております。

都合悪いからスルーているのか?
12 :ken×(クレクレお金クレの代行書き込み):2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801

闇の職業安定所でゲテモノ集団が子役モデルの募集かwwww 金のため児童ポルノ製作か
児童ポルノの子役モデル募集も5万円出すのでお力をお貸しくださいか
623名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 17:31:33
>>620

お前、頭オカシイんじゃないか?コピペばっかで。低脳な奴だ。
624名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 17:34:15
20000人受けて20%受かる試験が難関で、
200000人が受けて15%しか受からない宅建が簡単とか意味不明

80000人が受けて2.6%の行書でさえ使えないゴミ資格って言われてるのにw
625おやおやホスト坊や涙目だ:2007/12/01(土) 17:36:03
まだ断定していないのに・・・・もう反応w
犯罪者は、自分の犯罪を隠すため相手に攻撃的な書き込みをする

都合悪いからスルーているのか?
12 :ken×(クレクレお金クレの代行書き込み):2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801

闇の職業安定所でゲテモノ集団が子役モデルの募集かwwww 金のため児童ポルノ製作か
児童ポルノの子役モデル募集も5万円出すのでお力をお貸しくださいか
626名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 17:36:57
お馬鹿しか受けてないから難しいとか言うヤツが出る

受験者は高卒や底辺全入大学や窓際オヤジばっかだし
627おやおやホスト坊や涙目だ:2007/12/01(土) 17:37:02
>>623まだ断定していないのに・・・・もう反応w
犯罪者は、自分の犯罪を隠すため相手に攻撃的な書き込みをする。


都合悪いからスルーているのか?
12 :ken×(クレクレお金クレの代行書き込み):2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801

闇の職業安定所でゲテモノ集団が子役モデルの募集かwwww 金のため児童ポルノ製作か
児童ポルノの子役モデル募集も5万円出すのでお力をお貸しくださいか


628名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 17:40:37
管理業務主任者試験は、日東駒専・大東亜帝国あたりが中心らしく、

宅建は、高卒メインの試験らしいよね。
629名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 17:41:12
>>624
合格率だけで難易度の判定なんかできるわけねーだろ?
母集団が違う以上、難関かどうかは、その試験を受けた人間しかわからん

それとも、大学生ばかりで20000人受けて20%受かる試験と、
小学生ばかりで200000人受けて15%しか受からない試験でも、
小学生の試験のほうが難しいというのかお前は?
630名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 17:42:02
合格者の半分が40過ぎの油オヤジの資格にけなされて宅建も可哀想
631名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 17:49:37
>>630
さて、宅建主任者所持者の平均年齢はいくつでしょうか?
632名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 17:50:14
宅建は、5割が高卒の受験者らしいから、まぁ、官業のほうが受験層は良いだろ。
633名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 17:53:37
オワタオワタ
不動産業界も不動産資格も全部糞オワタ
634名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 17:55:27
また始まったか…。お前ら、お利口さんでちゅよね?

以下察してくだちゃいね!
635名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 17:55:57
>>630
その油おやじは20代の時にとっくに宅建取ってるんだよ
636名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 17:56:08
官業の受験者層は、よく日東駒専、大東亜帝国が主流みたいなことを
言われるけど、そうすると、それほどレベル高い試験ではないよね?

高卒とか中卒がメインの資格よりは高いだろうけど。
637名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 17:57:59
官業は、確かにマーチレベルが受ける資格ではない。
638名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 17:58:26
資格試験に学歴なんか関係ねーよ!
東大に受かったからといって、無勉で簿記3級に受かるというわけじゃねーからな

その試験の難易度は、その試験に集中して勉強してるヤツラにしかわからんのです
639名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 17:59:24
>>636
管理業界の社員のメインが日東駒専、大東亜帝国
でも、受験者は資格マニアから・マンションの理事やって興味持った人などもいるから
もっとレベルの高い人もいる。
ゆえに現役社員=大東亜帝国は合格できない憂き目にあうって所かな
640名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 18:00:03
まぁたかよ!もう学歴おなかいっぱい。。。
641名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 18:00:43
大東亜帝国出身の奴らは、頑張って、せいぜい社会保険労務士まで。

日東駒専も頑張ってせいぜい司法書士まで。

司法試験に受かるのには、それなりの大学に出ないと無理ってこと。





高卒・中卒は、官業すらなかなか取れないと思うんだけどね。
642名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 18:02:52
たぶん、1人で書いてると思うんだけど、ここまでくるとキモいね。。。
643名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 18:03:35
>>642
みんななんだかんだいって学歴話が好きなんだよ
644名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 18:03:54
大東亜帝国行くのにも偏差値55以上の高校じゃないと苦しいってことも
忘れんなよw
俺は、大東亜帝国出身だから、大東亜帝国をちょっと擁護させてもらうw

ごめんねw

学歴話やめませんか?そろそろ・・・
645おやおやホスト坊やが涙目だ:2007/12/01(土) 18:04:41
>>642
亜帆の幼児ポルノ仲間?キモいね。。。
646名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 18:05:46
官業なんて大学生で受けるのいないよ。全く人気ないし仕事もない。
これ、守衛さんだろ。
647名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 18:06:33
この資格取っても、仕事がない。
648名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 18:07:21
>>646

官業は、国士舘とか多いと思う
649名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 18:07:22
>>647
でもこの資格取らなきゃ仕事ができない
650名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 18:08:05
官業は、需要高い資格だと思うけどね。
651名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 18:08:36
とにかく、簡単に取れる。大学生がこんな資格受けないわな。
652名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 18:10:21
官業って知らないし、こんな資格いらね。
653名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 18:11:17
なんでもいいが、受かって言えよ
654名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 18:11:22
官業の問題は難化するかもしれないけど
合格率は20%で変えてこないと思う
これで合格率下げたら人気はますます下がる
受験料収入より試験の運用の方が金がかかり赤字になると
主催者側も困るはず
655マンカン33-36点男:2007/12/01(土) 18:13:49
試験前日だからって殺伐とするのやめましょーよ

ゆっくり風呂にでも入って心を落ち着けてください。
前日にカリカリしたってしょうがない。
あとは、身体を休めて明日に備えましょう!
656名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 18:16:33
ここのスレに張り付かせて、足を引っ張ってくれと頼まれてるから
面白いネタを投下しないといけないwww

俺、既に官業持ちです。すいませんw
657返済しなきゃオシャレできん:2007/12/01(土) 18:18:13
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
サイバー犯罪の被害にあったり、あいそうになったときのご相談を受け付けています。
また、サイバー犯罪の情報をつかんだときの通報もお待ちしております
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
ホスト坊や珍棒店長のお言葉;「なんでもバレなきゃおk!バレないバレない!おk。
愛しているぜ結婚しようぜ」
12 :ken×(クレクレお金クレの代行書き込み):2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801
闇の職業安定所でゲテモノ集団が子役モデルの募集かwwww
返済のため児童ポルノ製作か

>>656官業持ちです。すいませんって相模原警察で問い合わせ
658名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 18:26:49
問題集しまくって解答覚えてちゃったよ…
同じような人いるはず(笑)
659名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 18:28:18
>>658
来年法学検定3級受ければ
受かるよ
660名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 18:34:03
宅建も官業も過去問(5年分)5回まわせば受かる
それ以上でも以下でもない
5回まわせる忍耐力があれば適性あり
何も心配する必要はない

661名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 18:40:00
いよいよ出番ですな
宅建合格確実、官業流れ組だけど、二つともいただくよ
東洋OBの意地で大東亜や上流江戸桜なんたら軍団には負けられん
662名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 18:40:03
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。
663名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 18:41:58
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●◎●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●◎●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●◎●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●◎●●●●●●●●●●●
●●●●●◎●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●◎●●●●●●●●●●●●●●◎●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。
664名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 18:43:17
●●●●●●●●●●●●●●◎●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●◎●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●◎●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●◎●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●◎●●●●●●●●●●●
●●●●●◎●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●◎●●●●●●●●●●●●●●◎●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●◎●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●◎●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。
665マンション”管理”士:2007/12/01(土) 18:44:17
●●●●●●●●●●●●●●◎●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●◎●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●◎●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●◎●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●◎●●●●●●●●●●●
●●●●●◎●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●◎●●●●●●●●●●●●●●◎●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●◎●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●◎●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。
666マンション”管理”士:2007/12/01(土) 18:45:13
●●●●●●●●●●●●●●◎●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●◎●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●◎●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●◎●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●◎●●●●●●●●●●●
●●●●●◎●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●◎●●●●●●●●●●●●●●◎●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●◎●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●◎●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。
667マンション”管理”士:2007/12/01(土) 18:48:05
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●◎●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●◎●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●◎●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●◎◎◎不合格◎◎◎●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●◎●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●◎●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●◎●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。
668名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 18:51:42
>>661
いよいよ出番ですな
宅建合格確実、官業流れ組だけど、二つともいただくよ
東洋OBの意地で大東亜や上流江戸桜なんたら軍団には負けられん


マン管落ちたあなたは十分負けてますよ
669名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 18:52:47
カニバケツって言葉知ってるか?
カニをバケツにたくさん入れておくと
フタをしなくてもカニは外に逃げないんだって。
一匹がバケツの外に逃げそうになると他のそれをハサミで阻止するんだ。
底辺の人間ほど他人の足を引っ張りあい、上へ上れなくする。
レベルの低い人間ほど他人が成功する事への嫉妬が醜く現れるって事だ。
このスレを見るとそれを如実に感じるよ。
みんな、さっさと合格してカニバケツから脱出しよう
670マンション”管理”士:2007/12/01(土) 18:53:14
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●◎◎◎◎◎●●●◎●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●◎●●●◎●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●◎●●●◎●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●◎●●●◎●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●◎◎◎不合格◎◎◎●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●◎●●●◎●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●◎●●●◎●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●◎●●●◎●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●◎●●●◎◎◎◎◎●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。
671マンション”管理”士:2007/12/01(土) 18:55:20
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●◎◎◎◎◎●●●◎●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●◎●●●◎●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●◎●●●◎●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●◎●●●◎●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●◎◎◎不合格◎◎◎●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●◎●●●◎●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●◎●●●◎●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●◎●●●◎●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●◎●●●◎◎◎◎◎●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。

672名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 18:56:27
ここに居る住人
情報がほしい9割 カニバケツ1割
1割に注目せんでいいやん
673マンション”管理”士:2007/12/01(土) 18:56:46
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●◎◎◎◎◎●●●◎●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●◎●●●◎●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●◎●●●◎●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●◎●●●◎●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●◎◎◎不合格◎◎◎●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●◎●●●◎●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●◎●●●◎●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●◎●●●◎●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●◎●●●◎◎◎◎◎●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。

674マンション”管理”士:2007/12/01(土) 19:00:40
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●◎◎◎◎◎●●●◎●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●◎●●●◎●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●◎●●●◎●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●◎●●●◎●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●◎◎◎不合格◎◎◎●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●◎●●●◎●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●◎●●●◎●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●◎●●●◎●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●◎●●●◎◎◎◎◎●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。

675返済しなきゃオシャレできん:2007/12/01(土) 19:05:23
654 名前:名無し検定1級さん :2007/11/29(木) 18:41:28
LEC大のお兄ちゃんたち、こんばんわはっ。亜美で〜す。17歳の高校生でっす。
亜美はLEC大が好きだし、LEC大のお兄ちゃんたちはカッコイイから、
LEC大に行きたいと思ってます。でもこの前、お母さんがこのスレを見て
書いてあることを本気にしちゃいました。
「あんな評判の悪い大学やめときなさい」だって。
「あれはLEC大のお兄ちゃんたちが自虐ネタで書いてるだけだよ」って
お母さんに説明したのに信じてくれません。
だから、LEC大のお兄ちゃんたちから「ここに書いてあるのは冗談だよ」って
お母さんにメッセージを書き込んで下さい。
それじゃぁ、来年の春、キャンパスでお兄ちゃんたちに会えるのを楽しみに
してるね。亜美でした。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195039653/l50



676名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 19:27:19
前日なのに・・・
もりあがんねー

677名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 20:13:08
明日は西南大学どす
678名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 20:14:05
明日は西南大学どす
679名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 20:14:29
>641
高卒だけど去年一発合格。
俺の周りで落ちてるやつは圧倒的に大卒のばかちんが多い。
おまえが落ちたら笑ってやる。
680マン菅・菅業W受験:2007/12/01(土) 20:38:07
4年分の過去問を見て気づいたのですが、菅業って正解択が均等になっている
のですね。去年の正解択が1が12問、2が13問、3が13問、4が12問
どれか2つが13問と12問の解答択になっているわ。今年はどうか
681犯罪して自立!それが甘いw:2007/12/01(土) 20:44:20



シャブ中は「病気」なのよ。薬物依存症という立派な病気なの。
けど、シャぶ抜けたら警察にgo!だけどね。ドクター林は知らないの?
ドクターなのに・・・精神医療のお勉強も学校でやっているはずだけど
亜帆wwwwwwwww







682名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 21:20:12
だめだ、これ以上なにも頭に入らない。
今日はもう寝る!
683名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 21:28:16
1年前なのに凄く懐かしい。
試験が主要都市のみでの実施のため、ホテル取って前日現地入り。
ビール買い込んで特急での長旅、そして市内観光。
当日は本試験の難しさに絶望し、予定していた続きの観光は急遽取りやめ。
家族への土産を買い、尻尾を巻いて逃げるように特急に乗り込み帰路へ。
もう管業は受けるものかと心に誓い、電車に揺られる事2時間。
目的地までまだ1時間半、自嘲気味に除いた管業スレには日建の解答速報が。
半分も取れなかったと思ってたけど、以外にも結果は37点。
あの時の喜びといったらなかったな。家に帰って飲んだお酒は美味しかった。

皆さんも明日思いっきり楽しんできてください。
684試験管の中の試薬テルモ:2007/12/01(土) 21:30:40
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195953690/802
誰だよ、そのドクター林って、
アダルト関係に協力者ドクター?
偽医者?

反応して反論してスルーsageいることは大して儲かってない開業医だなドクター林
その手に詳しい医者いるしw 新宿おる医者、特に風俗系の受診者多い医者は、
その手話はよく知っておるからのwwww
貧乏ホスト坊やに貧乏医者。貧乏がいけないのか?モラルなきものが貧乏を言い訳に犯罪をするだけw
ところでドクター林ってどの医師会?wwwww
685名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 21:48:35
今、コンビニで眠眠打破買ってきた(^o^)
徹夜します!

明日は大阪商業大学で受験です!
皆さん、頑張りましょう!
686名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 21:54:18
あっそうだ明日は試験だから外出るのか。
前出たので宅建の試験日だから、一ヶ月ぶりに外出る。
なにか変わってるかな
687名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 22:01:37
遠征組でホテルとかに今いる人もいらっしゃるんですね
がんばってちょ
688名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 22:03:55
俺は明治大学なってた!がんばろう!
689試験管の中の試薬テルモ:2007/12/01(土) 22:04:41
>>688
俺は明治は梅
690試験管の中の試薬テルモ:2007/12/01(土) 22:05:52


中小企業のヒーロー社会保険の鬼!梅は明治でつ。

691名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 22:06:59
現在、共同住宅等における消防用設備等は、
消防法施行令及び施行規則で定められたものと消防予第220号通知(平成7年10月5日)
又はそれに基づく各自治体毎の特例通知により設置されているが、今般220号通知が廃止され新たに総務省令第40号
(平成17年3月25日公布)及び告示基準が定められ、平成19年4月1日より施行されることとなった。
692名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 22:07:13
勉強最下位
693名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 22:11:58
>>685
僕も大阪商業大学です!お互いベストをつくしましょう!
694名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 22:26:45
>>693
>>685です。
はい!頑張りましょう!
695試験管の中の試薬テルモ:2007/12/01(土) 22:30:32


>>693大阪商業大学君でもわかるよね。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195953690/802
どこから医師免許停止命令くるかw
所轄官庁(@厚生労働省A警察庁B経済産業省C文部科学省D環境省)からくるね・善の騎士団



696名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 22:32:04
何が何でも、国家資格の1つだ。意味はある。
697名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 22:34:46
宅マンダメでも管がある
698名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 22:47:04
久々に可哀相なヤツを見たな・・・誰とは言わんがw
699名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 23:00:01
さげ
700名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 23:30:07
過去問題が未だ終わらない
701名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 23:31:07
700なら40点以上で合格。

701以降なら当日テンパって28点で不合格。
702名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 23:32:28
不合格きたコレw

明日結果報告しまつwww
703名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 23:37:43
POG契約でも勉強するか。
704名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 23:38:20
ほぉ、ポッグか
705名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 23:38:58
お前、通な呼び方知ってんな。
706名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 00:03:39
もうねるぽ
707名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 00:09:21
今日も勉強できなかった(`・ω・´)ゞ
708試験管の中の試薬テルモ:2007/12/02(日) 00:11:23
>>707
なら人体実験の献体になりペスト菌埋め込んでやる。

けど、表も顔は公衆衛生の軍医様
709名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 00:12:11
もう日曜だぞ
710名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 00:12:19
標準管理規約や標準委託契約書のコメントを、きちんと読んだ方が良い。
これ、大事!
711名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 00:14:26
(`・ω・´)ゞ
712名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 00:23:01
みんながんばれ。奇跡を起こせ¥(・・)¥
713名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 00:27:58
・゚・(ノД`)・゚・。


714名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 00:31:21
こういう寒い時期勉強してると昔の高校受験や大学受験の頃を思い出すよ
(*^^*)
715名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 00:35:42
特に管理会社の人にがんばってほしいな¥(・・)¥
716試験管の中の試薬テルモ:2007/12/02(日) 00:36:35
頭薄いのかpu






ドクター林。陸軍軍医学校で習わなかった?
医者の倫理についてw
おれは、習ったぜwついでに精神医療についてもね(笑)



717名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 00:39:34
ついに試験前夜、眠れない(泣)
718名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 00:45:42
亜細亜で会おう(笑)
719試験管の中の試薬テルモ:2007/12/02(日) 00:47:29
株主は最後AVを去るときに名言を残した。。。
「もうAVなんか嫌だ・・・・・・・・」

     |/     ∠ニニミ  /         i
     彡ニミ __ , '  ̄ __ ヽ _  \        |あの事件でケジメつける
   ,.- i ̄ ヽ  {  イ(:)>} ̄  '、       !社長は辞任し株主になり
  {   イl:)> ノ  丶-  -‐ '     |         !
    メ-‐ '/  ミ           | //⌒i  ! 余生は、農家で社会貢献するな
   {   Li._ へ ノ    ; . ミ^ '^  !,! /i l } |
   .i  vW_Vミ w ,    、.丶:    | )/ // /
   ミ ミ /^'  丶、 ミv ; . 、    i  つ / /
    ミ ミ <ニ ̄   ^'  . 、     人_ノ /
    :ミ   ー      ミ     /  |リノ
    ミヽ w v 、,. ; : '    、_/    メ _
     ヽヽv丶、ゝ、  ^'          } \
       ^'^'ー---- - -‐'        /  ト
720試験管の中の試薬テルモ:2007/12/02(日) 00:48:10
「土方と職人との合コンしか行ったことない。おもしろくない!」ってさ
と、昔〜し、うんこ姫が発狂しながら言っておった。
  _▲▼▲▲_
 /
./
.|・    ・
.|  〇
 ----------- ● 俺はケジメつけないので違法行為するぜ
. \__________/
ホストクラブ司法書士橋本店イメージキャラクターホスト坊や5歳 国保親と一緒
12 :ken:2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801
721名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 00:53:08
あれ、まだ管業受かってなかったの?
722名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 00:54:43
敷地利用権は規約に別段の定めがある場合には専有部分と分離処分できるってことだけど
敷地権と専有部分は分離処分することができないし規約に別段の定めをすることができないっていう問題もあるし
うーん、意味わからんw
723試験管の中の試薬テルモ:2007/12/02(日) 00:55:22
橋本店は管理業務主任者なしで、違法営業していたんだな3Q

相模原警察に土産話できたよWありがとう
724試験管の中の試薬テルモ:2007/12/02(日) 00:57:04
株主は最後AVを去るときに名言を残した。。。
「もうAVなんか嫌だ・・・・これならテリーのところにいればよかった」

     |/     ∠ニニミ  /         i
     彡ニミ __ , '  ̄ __ ヽ _  \        |あの事件でケジメつける
   ,.- i ̄ ヽ  {  イ(:)>} ̄  '、       !社長は辞任し株主になり
  {   イl:)> ノ  丶-  -‐ '     |         !
    メ-‐ '/  ミ           | //⌒i  ! 余生は、農家で社会貢献するな
   {   Li._ へ ノ    ; . ミ^ '^  !,! /i l } |
   .i  vW_Vミ w ,    、.丶:    | )/ // /
   ミ ミ /^'  丶、 ミv ; . 、    i  つ / /
    ミ ミ <ニ ̄   ^'  . 、     人_ノ /
    :ミ   ー      ミ     /  |リノ
    ミヽ w v 、,. ; : '    、_/    メ _
     ヽヽv丶、ゝ、  ^'          } \
       ^'^'ー---- - -‐'        /  ト
725名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 01:03:28
建築設備関連は殆ど手付かずですが、
それでも過去問で35~38点取れるレベルにようやくなりました。
本番で似たような問題が出たら良いですが、
どんなもんでしょうか?
それでは、おやすみなさい。
726名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 01:07:15
490の者です。

妻も子供も元気とまではいきせんがよくなりました。
これから朝までできる範囲で勉強します。
宅建は持ってますが管理業務主任者はむすかしですね。
ここへ来るたびにみなさんを尊敬します。
私は頭よくないので見習いたいものです。
今日は名古屋大学 頑張ります。
みなさんもがんばってください。
ろくに勉強できなかった者がいうのもなんですが
ご健闘祈ります。 失礼します。
727名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 01:28:03
今日の試験はどうなるのか・・・。
基本的に管業は簡単な試験。
過去問は簡単だし、合格点も30点台後半と高いラインで推移してきている。
去年で一気に難化した感はあるけど。
一昨年以前みたに簡単な試験に戻すのか、はたまた去年同様難しくするのか・・・。
728名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 01:39:26
今、起きた。さっ直前まで頑張るぞ!
729名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 01:49:54

馬鹿丸出しコピペ荒らし
730名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 02:43:48
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
731名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 05:30:53
6時に起きるはずだったのに目が覚めてしまった
我ながら小心者だなw
さて、ラストスパート、もう一回問題集を見直すとするか
732名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 06:40:06
おはようごぜぇあす

我、広島修道に敵艦管業ボン号、発見せり!
ただ今より、特攻致したし!!  /( ̄ー ̄)
733名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 06:46:33
大阪商業大学が遠い件
734名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 06:53:26
728だけど、ちょっと休憩にコンビニ行ってきます。

9時から設備やって会場に向かいます。

福岡は西南大です。

735名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 07:06:24
>>732
漏れも修道に行くよ。
あの近くに早目に行って飯食えるところを知らない?
広域公演あたりは中古屋くらいしかない寂れた場所だったような気がするw
736名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 07:31:09
修道
71号線反対側にファミリーレストランぽいのが
あったような気がする…
737名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 07:32:02
受験票見当たらないよ
受けられないのかなあ
まずいことになっちゃった
738名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 07:32:09
明大前組いる?
739名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 07:32:45
1分も勉強しないまま、遥か遠くの大商大へ向かう件
740名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 07:39:54
>>737 
俺もさっき散々探したんだよ。
そしたら引き出しの端っこでクルクル巻きになってた。
クルクル巻きになる紙だなこれは。
741名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 07:45:25
>>737
とりあえず、身分証明書とスピード写真を持って会場に行け。
あとは、高住協に相談してみたら?

慌てないのが合格への一歩。
実務も予想外だらけな業界の試験なんだし。
742名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 07:50:21
>>737
とりあえず、早めに会場行って事情話して再発行してもらえ。

俺は、明大駿河台キャンパス組です。昨日は、ピチピチした女子高生沢山いた(入試)が、今日は野郎ばっかりだろうな…。
743名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 07:50:35
受験票が無くても受験できます。写真も必要有りません。
必要なのは、ちょっと早めに受験会場に行く時間です。
会場に受付が有りますから、早めに行き受付を済ます事。
744名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 07:50:38
だいじょうぶ!
マン管の時もいた
少々恥ずかしいと思うが…
745名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 07:54:32
受験票無い人は現時点で心の動揺でマイナス1点だな!
746名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 08:18:07
オレなら既に落ちてるw
747名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 08:27:52
京都から大商大までGO!
748名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 08:29:50
試験問題って持ち帰れるの?
749名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 08:34:03
持ち帰れないよ! 皆問題を暗記するんだよぉ。後、手や身体に
写す人も居るし。だから3時間の受験時間があるし。
750名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 08:40:50
>>749
俺んトコは2時間しか無いから無理だ…あきらめるわw
751名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 08:40:55
人間は起きてから4〜5時間後が脳の機能が活性化すると言うが、
まだ寝てる受験生はマイナス3点だな!寝過ごし時間ギリギリで
駆け込んで、トータル マイナス5点不合格だ!
752名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 08:41:02
>>749
アリがd
とても覚えられない…
753名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 08:53:01
要は150個の間違い探しクイズだよ。そーゆー風に考えれば気が楽になる。
754名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 08:53:49
漏れが受かるなら全員受かるな
755名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 08:54:46
試験問題もらえないのか〜
勉強してないから、行かなくても会社にバレナイカナ…

場所が遠いw
756名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 08:58:19
>>749
科挙じゃねぇんだからw

ネタだと思うけど一応言っとく
問題用紙はもちろん持って帰れる、だからきちんとどこにマークしたかチェックしといたほうがいい
今日の夜には各資格予備校から解答速報が出る(それを肴に2chじゃまた祭りになるわけだ)
757名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 09:00:07
>>756
今から家を出るけど、試験終わって以降はこのスレ開くのが怖くなってるな。
758名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 09:00:36
早稲田へ出発〜
759名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 09:03:28
>>749
ゴルァ!嘘書くなよ!持って帰れと受験票に書いてある。
760名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 09:03:54
頑張れ、お父さんたち!
孫にカッコいいトコみせてやるんだ!
761名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 09:04:50
そろそろ家出るわ。
なんか朝早く起きて少しは勉強しようと思ってたけど、なんか落ち着かなくて
勉強できなかったorz
762名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 09:10:45
>>759
本当だよ、書いてあった…orz

今の俺は、釣られ放題だ
763名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 09:13:48
受験者数2万人割れかなあ
願書出した人受験いこうね
受験料もったいないよ
764名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 09:21:44
いやいや無理して受けなくて良いよ
765名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 09:32:08
早稲田にいってきます〜オレを見つけたやつは受かるぞ
766名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 09:37:55
みんなで二時に一斉にくしゃみしよう
767名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 10:04:01
>>763
マン管戦没者の放棄続出
768名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 10:08:04
仕事しながら受かっているやつは凄いな。俺は今日の試験絶対受かる気しない。
会社が受験料出してくれてるんで受けない訳にはいかんから行くが。
昨日も理事会3件でて帰ったのは12時。結局勉強できんかった…
来年もまた重説で上司に来てもらうのか、鬱だ。
769名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 10:23:20
会社から受けろ言われてるんで申し込んだが
金は俺もちだし(受かれば払うらしい)、毎日家に着くのが11時過ぎで勉強なんて
ほとんどしてないよ。行きたくないけど金勿体ないしそろそろ出発準備するわ
770名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 10:26:31
俺もそろそろ行くわ

お前ら健闘を祈る!!ノシ
771名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 10:31:57
そろそろクソでもして、青学に出発するかな。
家から30分もかからんけど。
772名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 10:35:00
>>765
とりあえず会場でブーンやっててくれ
773名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 10:37:08
俺も11時になったら行こう。
何か年がいもなくドキドキしてきた。
774名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 10:37:12
1会場にどのくらいの受験者いるんだ。
775名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 10:37:35
宅建で燃え尽きてやる気が出ず、過去問一家移転のみ
776名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 10:39:36
もう着いちまったよ。
現在明大前。
11時まで入れてくれないんだよな。たしか…。
777名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 10:39:41
今試験会場向かってる電車なのですが…目の前にマン管のテキストを読んでる二人組(主婦風)がいます。
主婦の方も受けるのですね!皆さん今日は頑張りましょう!
778名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 10:40:51
皆、私服か?
779名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 10:41:53
管理会社勤務の激務の中で受験の方、特に若手の方、
ベストを尽くし頑張れ。
今年も難関な問題かもしれないが、あなた達の幸運を
祈る。
780名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 10:44:34
いよいよ出番ですな
出発するわ
781名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 10:45:32
>>780
試験前にはあまり水飲むなよ。
しっこ我慢つらいから。
782名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 10:46:42
>>779

ありがとう!励みになったよ!
783名無し検定1級さん
早稲田駅内で地図とにらめっこしてたら、早稲田までの道を教えてくれたサラリーマンの人、すぐにいなくなってしまったからお礼言えなかったお。ありがとうございました。