行書落ちが7ヶ月半で司法書士に合格するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
行書落ちが7ヶ月半で司法書士に合格するスレ
2名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 20:57:01
行書も司書も落ちる奴って、一体どんな奴なの?
3名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 21:01:02
司法書士7カ月合格法

ダイヤモンド社

柴田 幸【著】・柴田 孝之【監修】


4名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 21:15:57
司法書士合格が2ヶ月半で行書に落ちましたがなにか?
5名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 22:08:26
無いな
6名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 22:09:28
関心なし
7名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 22:26:50
>>4
馬鹿としか言いようがない
8名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 23:53:15
全てのスレを過疎化させる魔法の言葉
     
       『変なの』
9名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 04:16:51
>>4
受かるわけないだろ。無謀な計画だな。
10名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 14:42:19



なんだこのスレwww
司法板でもやってたなwww

つーか、さんざん資格関係をくさす、あいつらの立てたスレな。


旧司落ちが1年2ヶ月で司法書士に合格するスレ★12
ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1194889220/
11名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 14:44:13
                       /:::::::::::::/,,ヽ
                      i:::::::::::::::i ii`!l
       ,.-<二二ニ=ー       l::::::::::::::l ト,゙ji
    /        \        |:::::::::::::| し/
   /            l         ヽ::::::::;;t_ノ   ♪坊や〜
   l ・      ・    .l       r~ ̄`ヽ      良い子だ 金出しな〜
   l   ・       に二ニ=  ,. -'     }      いくらと言わずに 財布ごと〜♪
    i______●  ^} _,..- '"   ,-、  /
    \        ノラ '      _/::/-'"
     ` ァ-―''7"(      _,. -'' `"
      /|::|  {::::::ヽ__,,..- '"
      / .i|    \:::::::::::::::::::`-、,..--─-,,,
     i  |     \:::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::}
.     l   ト、     ` x;;;;:::::::::::::::::::::::;;;-''
     |   l \___,,..-''~゙ー--─<
12名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 15:14:41
司法組がとうとう資格板へ来たか。
自分を受け入れるのは合格への第一歩だ。
がんばってくれ。
13名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 18:08:39
旧司落ちが1年2ヶ月で司法書士に合格するスレ★13
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1195796438/
14名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 21:38:14
行政書士落ちはともかく、合格者なら
7ヶ月もあれば十分だろう。
最近は、行書も司法書士も合格率・難易度に
あまり差がないからね。
15名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 22:33:18
世の中には
たかが行書のために
予備校に行く奴も
存在するらしい
世の中って不思議だらけ
16名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 22:46:09
行政書士は条文、判例の丸暗記した知識のみで受かる。
理解しがたい変な言い回しや些細な文章の語句の間違いをみつけないと。
もちろんなまけものでは受からないよ。
17名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 23:16:33
行書合格者が3ヶ月で乞食になり やがて野垂れ死にするスレ?
18名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 23:32:36
『行政書士』の名称が正式に『行書書士』となることになりました
19名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 23:41:37
>>3
それ法学部出の上いくらでも時間有り余ってる主婦だったよ。
一般人では全然ねえ。
20名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 18:16:13
>>19
慶應法学部法律学科卒司法試験受験生であり、また旦那は司法試験の予備校講師という
恵まれ過ぎな環境w
21名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 04:02:14
行政書士落ちはともかく、合格者なら
7ヶ月もあれば十分だろう。
最近は、行書も司法書士も合格率・難易度に
あまり差がないからね。
22名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 05:35:14
難易度は
行書>>司法書士
なんだから行書落ちようが司法書士なら受かる奴はたくさんいるだろ。
23名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 05:52:43
別に7ヵ月ありゃ誰でも受かるだろ?
24名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 06:12:33
でも
末期癌になりたくないわ
25名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 07:13:24
難易度は
司法書士> 宅建 >行書 なんだから
行書落なら受かる奴はたくさんいるだろ。
どうせ、絶滅危惧の行書だから、どうでもいいよ。
でも、最近の月刊日本行政の内容がどうでもいい記事
ばかりなのは、連合会もどうでもいいと思っているの
かな? 期待していた議員からも相手にされずに、選
挙応援していた立候補者の多くも落選したから。
26名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 21:45:47
>>25
すごいネタだな。
なんで宅建が行書より難しいmmだよ。
27名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 05:43:24
2007夏公然ワイセツ合法!もっとエロスに変質者に!を合言葉に叱咤激励誹謗中傷雨あられ2ちゃんねるにカキコし決起した容疑者候補たち。平成アダルト維新の火は関係ない業者まで飛び火して業界全体を火だるまの渦に巻き込み最悪の結果に・
28名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 09:17:25
行書に落ちている=法学の基礎的学習が終わって居ないだからな
お話しにならない
29名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 19:25:37
一気に行こうぜ
30名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 23:14:03
空き缶ブリーフDJ 参上
31名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 15:56:14
まあ楽勝だね
32名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 15:58:44
ホスト坊や五歳どこで発狂しながらカキコしているのかい?事件を拡大させた重要坊やだよ。
33名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 00:51:46
最近いないなホスト虫
規制くらったのかw
34名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 00:59:03
行政書士法の一部改正案が4日、総務会で了承された。
同改正案は許認可に関して事実関係を確認するために行われる聴聞や弁明の際、説明や書類の作成・提出を当事者に代わって行政書士ができるようにすることが柱。
事務の迅速化を図り、国民の利便性を上げるのがねらい。
また、行政書士業務の禁止処分を受けてから再び行政書士の資格を得られるまでの期間を今までの2年から3年に延ばした。
さらに行政書士が法律や命令などに違反したときの懲戒処分を「1年以内の業務の停止」から「2年以内」と厳罰化する。
このほか行政書士またはその使用人の守秘義務違反に対する罰金の上限を30万円から100万円に引き上げるなどの改正を行う。
今国会に議員立法として提出し、成立をめざす。
35名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 18:21:58
元司試受験生向けの講座だとどこの予備校がいい?
36名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 20:22:53
>>35
行政法は勉強ずみだろ?
だったら、一般教養だけ短期直前講座を受講すれば
独学で大丈夫だと思うが。
37名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 20:44:25
なんだこのスレwww
38名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 03:01:46
あげ
39名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 04:35:32
ここのスレタイが
「落ち」じゃなくて「行政書士合格者」を対象にしたものなら
案外良スレだと思う。
40名無し検定1級さん:2008/01/04(金) 02:10:22
行書合格者なら 司書の午前の試験は軽く9割いけるだろぉが… 不合格者はキツいかもね。 まぁ行に比べたら司は簡単だから ちょっと勉強すれば受かるだろ
41名無し検定1級さん:2008/01/04(金) 02:22:59
>>40
それはネタだろう。
いくらなんでも司法書士の方が難しい。
ま、この板で言われてるほど行政書士と司法書士に
差がないのは事実だろうけど。
42名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 20:07:23
行政書士試験を八割以上で合格するのは、かなり難しいよ。
43名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 20:19:18
だったら、この板の行書合格者は速攻で書士試験に挑むべきだな
行書にかけた恐ろしい程の歳月を思えば、七ヶ月なんて一瞬だろう
少なくとも商業登記の解放を百年待つよりは気が利いている
44ママの見合い相手と同じ:2008/01/05(土) 20:57:35
名刺返せよ。謝罪文つけてよ。過去名刺を悪用した犯罪は警察がお任せだ。事件はやく解決したいらペコが騙しとった名刺を悪用したスイーツ妄想コジキホストグループと名刺売った暴力団事務所名教えろよ!
45名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 21:09:22
ここのスレ行書試験の評価が以上に高いな
やっぱ落ちたやつらの集まりだからか?www
46名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 21:16:12
行書じゃ試験受かっても食えないから意味ないよな
47名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 21:23:08
行書は兼業でこそちからを発揮するからな
48名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 21:26:19
司法書士の平均レベルの受験生が、
7月初旬の司法書士試験をうけて、端にも棒にも引っかからないで、
藁にもスガル気持ちで、行書の試験を申し込んだとさ。

11月の行書試験、やっぱり行政法関連がよく理解してなくて、
不合格。 「行書落ち」になったよ。

そして、「行書落ちが7ヶ月半で司法書士に合格するスレ」 にデビューしますた。
49名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 21:34:23
実際司法書士受験組みって行書どうなんだろうね?
おそらく司法書士受験者の多くが行書も受けてるだろうから(司法書士試験の4ヶ月後だからちょうどいい)相当数が落ちてるわけだ
50名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 21:35:29
他人名義の銀行口座と言えば脱税恐喝詐欺に便利な他人名義の銀行通帳
他人名義の銀行通帳と言えば詐欺恐喝脱税に便利な他人名義の銀行口座
ペコが騙しとった名刺を悪用したスイーツ妄想コジキホストグループと名刺売った暴力団事務所名教えろよ!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1196761859/115-166
とうまわしな言い方しているが、スイーツ妄想コジキホストグループが亜帆使っいデート恐喝商法疑惑?なら100%犯罪だタイーホだ
パチンコ依存症の暇な加害者が勝手に後ろからコソコソついてきてストーカー してなんで被害者がストーカーなのかを正確な説明してよ
お陰様で信用丸潰れだ。オレの信用回復のため弁護士
51名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 21:41:21
合格率はすごく低いだろ。
七月の司法書士には合格しても、その年の行書に不合格だった香具師もいるし。

司法書士受けた後のローテーションは、宅建がいいよ。

作文(小論文?)出題時代の行書だったら、
司法書士受けた後のローテーションは、行書がいいよだったけと゛ね
52名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 22:07:09
司法書士受験のテンションで、勉強すれば、200点を下ることはないでしょうに。
民法の記述問題も、司法書士受験生だったら、突飛なものではないし。
あれができないなら、不登の記述も厳しいのでは?

宅建と掛け持ちも十分OK
53名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 22:11:36
>>52
妄想おつかれ
単純に司法書士受験組みが1万人しか受験してなかったとしても最大で30%しか合格しないからね
実際はもっと受験してるだろーし、司法書士受験組み以外も合格するわけだから司法書士受験組みの10%も合格してないでしょ
54名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 22:14:51
7ヶ月合格法の著者が書いた行書落ちってネタだよ
理由は簡単 行書に落ちた奴にも本を売りつけるのが目的
55名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 19:50:41
司法書士7カ月合格法 ダイヤモンド社 柴田 幸【著】・柴田 孝之【監修】
56名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 23:41:15
あげ
57名無し検定1級さん:2008/02/04(月) 22:18:40
 いつも占有離脱物らしい雑誌を集めて、100円で売っている、
おっちゃんの代打で、売り子として
コンサイス六法を読んでいる、新入りがいたよw
 おっちゃんは、ホームレスの部下から50円で仕入れているらしいw
おっちゃんは、しょば代で、一日1000円かかるらしいよ、
月単位だと割引になるらしいよ
 おっちゃんは、しょば代を、一日1000円ではなくて、
一時間100円にして欲しいみたいw
 雑誌が売れる時間帯は決まっているんだって、
夕方以降が売れるらしい、どっかの自習室と同じで、夕方から込み始めるんだねw
 「いままで500円で○っくカードを作れば、自習室のしょば代ロハだったよ」
と、おっちゃんに言ったら、とてもビックリしてたよw
 「ホームレスの睡眠用に天国だな、山手線をグルグルグルと
寝ているのも130円もかかるのに」と、ポカーンとしてたよw
 おっちゃんが言うには、ホームレスの味方となるプロ市民も、
「旧司法試験の落ちこぼれ」が、おおいんおだってさ
58名無し検定1級さん:2008/02/06(水) 02:20:57
age
59名無し検定1級さん:2008/02/06(水) 11:20:41
あと五ヶ月もある
60名無し検定1級さん:2008/02/12(火) 00:43:28
少年老いやすく学成り難し
61名無し検定1級さん:2008/02/16(土) 17:49:28
半年程度で司法書士合格できる人の条件
@全くの法律初心者ではない。
A休憩なしで3時間程度机の前に座っていられる。
B短期間で実績をあげた勉強法がある程度確立している。
C科目数が割と多く、ある程度難度の高い試験に受かったことがある(旧帝大、国T国U筆記など)

条件すべて満たせば可能性はある。
そんなに厳しい条件ではないけど、意外とクリアできてる人は少ないと思う。
62名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 10:44:12
@宅建合格
A多分大丈夫
B半年で世界史を0→東大世界史35点まで上げた

だが東大不合格…
C旧帝という括りではないが、難関大と言われる大学の商学部合格


中退…
63名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 14:20:43
英断だ
64名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 12:24:55
一橋か?
一橋を中退??
65名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 23:03:13
行政書士合格者なら、半年あれば司法書士は合格できるよ。
66名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 23:15:58
>司法書士7カ月合格法 ダイヤモンド社 柴田 幸【著】・柴田 孝之【監修】


この柴田幸さんて行政書士試験に落ちてるの?
67名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 23:39:22
19年度行政書士&宅建を合格した者だが、はっきり言える事がある。

司法書士試験と行政書士試験の難易度の差は、とんでもなくでかい。

行政書士合格者で、司法書士受験者なら疑問を持たないはず。

一問一問の難易度を比較すれば、そんなに変わらないかもしれないけど、
事実上8割後半の得点をしなければいけない試験と6割で合格できる試験は比べものにならない。

カバーしなければいけない知識量も司法書士試験の方が段違いに多い。

200点を超えないような一般的な行政書士合格者が、半年チョイで埋められる差ではない。

司法書士不合格者が4ヶ月で行政書士に合格は普通にできる。

常識的な事を書いてスマン。
あまりに馬鹿馬鹿しくなってしまって。




68名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 23:45:39
>司法書士不合格者が4ヶ月で行政書士に合格は普通にできる。

これは根拠がないな。。。
69名無し検定1級さん:2008/02/28(木) 00:07:10
両方とも合格すれば良いんだよ。
受験料も安いし、両方とも受験制限がないから誰でも挑戦できる。
1〜2回落ちたくらいで落ち込まず、両方合格目指せ。
70名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 20:26:35
569 :氏名黙秘:2008/02/29(金) 20:53:34 ID:???
海面上昇で関東平野は水没するよ。
だから、若いうちは遊んで暮らすのが吉。


570 :氏名黙秘:2008/02/29(金) 22:16:28 ID:???
関西に引っ越せばいいだけだろ


571 :氏名黙秘:2008/02/29(金) 22:20:00 ID:???
ここ↓で「ジュセリーノ」で検索すれば予言がすべて見られるよ
http://jp.youtube.com/


572 :氏名黙秘:2008/03/01(土) 01:37:43 ID:???
ジュセリーノでググレ

水没以前に地震の心配しろ。
就職できようができまいが同じだよ。どうせ一揺れで全部パーなんだから
71名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 00:50:08
公務員試験か行書はどっちがむずい?
72名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 00:53:51
>>71
国2と行政書士は同じくらい。法律がとくいなら行政書士の方が簡単。
73名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 01:04:48
あのランキングはなんか間違ってるよな
国2はそんなに難しくない
74名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 01:21:31
>>73
同意。

どっちもとったけど俺は行政書士のほうが難しかったよ。
75名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 03:49:12
バブル時代の頃の合格者が簡単とかいってるんじゃないかな?
公務員試験も時期によってかなり難易度が変化するしね。
難しく感じるかどうかは主観的なものが大きいかも知れないけど。
76東京都行政書士:2008/03/03(月) 04:41:41
うちのアルバイトの子 国1受かったけど行政書士はかたてまにやったら落ちたって言ってたよ。
77名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 10:19:41
公務員試験の難易度って筆記だけなの?それとも面接や
集団討論なんかも含めてのことなの?
78名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 12:49:01
>>76
かたてまにやってたからでしょ。
試験用の勉強なんかしなかったから落ちたって事。
79名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 13:26:34
国1より難しい事はない。
80名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 13:53:17
14年に限れば簿記2級より簡単
81名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 13:58:28
>>67が真実
行書落ちた奴は司法書士はほぼ不可能
択一足切りにすら届かない可能性大

まず行書をきっちり受かってから考えろという話
82名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 16:54:29
行書試験で商法会社法捨てた奴は無理だな。
間に合わん。

逆に行政適当で、憲民商社で満点だったら午前は100%通る。
83東京都行政書士:2008/03/03(月) 22:58:00
くらだん。河合塾の偏差値ランキングが人生のすべてだったようなやつらしかいないのか・・・
84名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 03:59:34
>>81
スレタイが
「行書合格が7ヶ月半で司法書士に合格するスレ」

なら完璧な良スレになるんだけどな。
85sage:2008/03/30(日) 04:07:14
行政書士一発合格だが司法書士連敗中・・・
だけど一年目から択一午前は余裕だったよ!
86名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 04:09:49
名前sage
・・・このおっちょこちょいが連敗の原因なんだけどねw
行政書士はざっくり60%で合格。司法書士はきっちり80%で合格の違いかな・・
87名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 17:18:33
問題自身は、司法書士のほうが簡単なんだ
ただ、8割以上正解しなきゃならんのが難しい

行政書士試験も合格基準を8割程度にしたら・・・
合格率1%程度になるんじゃねぇの?
行政書士のほうが問題としては(難しくはないけど)厳しいものがある。
それにしても、行書試験の正答率6割以上ってのは低すぎる。
88名無し検定1級さん:2008/04/12(土) 06:51:49
行政書士は法学検定とか検定の一種と捉えれば有用でFA
89名無し検定1級さん:2008/04/12(土) 18:30:45
ちげーよw
90名無し検定1級さん:2008/04/12(土) 18:39:33
自称あなたの街の頼れる法律家行書がないんだが

>改正戸籍法の概要
>http://www.moj.go.jp/MINJI/minji150.html
>(イ) ア及び(ア)の規定にかかわらず、弁護士、司法書士、土地家屋調査士、税理士、
>社会保険労務士又は弁理士は、受任している事件について紛争処理手続の代理業務を
>遂行するために必要がある場合には、戸籍謄本等の交付の請求をすることができる
>ものとする。この場合において、当該請求をする者は、その有する資格、当該事件
>の種類、その業務として代理し又は代理しようとする手続及び戸籍の記載事項の利用
>の目的を明らかにしてこれをしなければならないものとする。(第10条の2第4
>項関係)
91名無し検定1級さん:2008/04/12(土) 18:46:15
>>84
いや、この場合意地を捨ててとっとと司法書士行った方がいいだろう。
2年かけるのと、書士勉強し始めるのでは、人生に差がつくw
92名無し検定1級さん:2008/04/13(日) 01:08:24
>>87
確かに憲法の問題難易度は
行政書士のほうが上だろうね。
93名無し検定1級さん:2008/04/13(日) 01:14:51
五月が試験申し込みだよ
94名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 05:22:34
>>92
それ以外はすべて下
95名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 09:52:46
司法書士は業務範囲狭く、すでに飽和状態なので、コネがなければ食っていけないだろうな。
96名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 10:41:31
おととしマン管→終ってから司法書士→終ってから行書
で、マン管と行書は働きながら取れたよ。
司法書士は24の26で記述の答案用紙はメモ帳ですか状態でしたが、
試験の帰り道にシケタイの憲法・行政法を買って2回ずつ読んだら行政書士の過去問回して、
仕事あったからこの時点でタイムUP→当日一般知識で悩むも国語の問題で助かる。200点ちょうど。内パンチキ足切りギリギリ。
逆の行政書士→司法書士の場合だと民訴が苦しいんじゃないのかな?
自分の場合は民訴の理解が行政で役にたった。
逆に憲法は今すごい簡単に感じる。
97名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 21:56:41
民法の範囲の広さは行書。
憲法は行書のほうが2倍は難しい。

一番やっかいなのが、行書の一般常識。
司合格レベルでも足切りの可能性十分。

他科目は、司>>>>>>>>>>>>>行>>社労、って感じかな。







98名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 23:34:02
886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/15(火) 23:08:33 ID:kB9WuMjW0
必死で要望するから改正したやったのに利用がゼロではしゃれになるまい。
今後業務拡大要望すれば必ず聴聞代理の実績が問われる。その答えがゼロでは
相手にもされまい。

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/15(火) 23:36:48 ID:56slo9M/0
>>886
聴聞代理の利用がゼロで、商業登記も確認書が原因で開放されなかったら、
いったい何をしたかったのかバカとしかいいようがない

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/15(火) 23:50:58 ID:5JjGDMnc0
>>888
いやまさにそのバカに成り下がっているよ。
司法書士会の靴を舐めて「ごめんなさい、ごめんなさい」という感じの確認書だからな。
現物を見た時引いたわw

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/15(火) 23:54:47 ID:LzJ8unM20
新たに獲得した業務で実績を上げなければ「次」はないよ
99名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 23:34:57
855 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2008/04/16(水) 17:21:12
852
税理士は行書に甘いってことはないと思うよ。
行書の登録もできるけど、弁護士や認定司法書士みたいに無登録でできるわけではないから
登録費用がもったいないってことで。だから行書に登録しない税理士が圧倒的に多い。

まあ、行書は税務関係は素人だから、行書なんかに頼んで損しても頼んだ本人が悪い、って感じで無視してるだけじゃない?
税関係は通達多いしね。

法律関係者は、本人の責任と割り切ることはできないから、そうはいかないだけだろうね。
司法書士会と弁理士会もかなり行書の違法が目に余るので取り締まりを強化するっていうのはその通りだと思うけど。
あと、弁護士会もそろそろ違法な行書を取り締まったほうがいいね、という雰囲気にかなりなっているね。
独自解釈の弁護士法違反が多いからね。

司法書士会や税理士会もそうなんだけど、弁護士会はもう行政書士会を士業とはみていなくて、
ただの利益団体、という認識が広がっているみたいよ。

たぶん行書会はもう終わりなんじゃないかな?
今回の聴聞代理も司法制度改革から外された形ので改正だったし。
お別れのプレゼントだったんだろうな。実際は改悪なのは行書は気付いていないみたいだけどw
100名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 23:42:18
みなさん、行書が馬鹿にされてるからって嘘ついちゃだめですよw
激簡単資格、行書w
一度でも落ちる人は人間のクズですw

2007-2008 LEC資格ナビ難易度評価
【AA】
司法試験・法科大学院・国家公務員1種
司法書士・弁理士・公認会計士
【A】
国家公務員2種・地方上級・日商簿記1級
税理士・不動産鑑定士
【B】
高卒程度公務員・ビジネス法務検定2級・3級・日商簿記2級
中小企業診断士・社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・歴史能力検定
マンション管理士・土地家屋調査士・測量士補・キャリアコンサルタント
行政書士★ 


中央大学生協難易度評価
【AA】
司法試験(法科大学院含む)
国家公務員(T種・U種)
公認会計士・不動産鑑定士
【A】
司法書士・社会保険労務士・弁理士・税理士
【B】
簿記(級による)
【C】
宅建・簿記(級による)・ファイナンシャルプランナー
行政書士★