【平成20年度行政書士試験スレッド】part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 01:56:27
原則 絶対評価
例外 相対評価か。
935名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 01:58:19
予備校の解答間違えてるな。
936名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 02:15:23
>>935
どの問題が?
937:2008/01/13(日) 02:12:59
試験まであと301日ですね。
あっ!という間に2ヶ月すぎちゃったよ…
938名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 10:53:24
俺は、試験まであと666日だな。
やな数字言わせやがって。。。orz
939名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 12:19:34
>>932
合格したらキャバクラはしごかー。
これだから童貞は。
940名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 00:23:50
他士業の

笑いを誘う

非独占
941名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 00:39:23
942名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 15:52:40
社会人やりながら2008年度受験することにしました。
943名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 15:56:26
旧司法試験受験申込者中、本年度択一試験不合格者数約32000名。新司法試験受験者中、本年度試験不合格者数約1000名強。
総計約33000名の司法試験組の大多数が、かなり高い確率で、滑り止めとして2006年度行政書士試験に流れ込んできます。
彼らこそが、本年度行政書士試験、「真の敵」、です。皆さんの目に見えない所に、本当に厄介な相手がいます。
新旧問わず、司法試験受験者の事務処理能力の的確さと素早さは、他資格受験者を圧倒します。格が違います。
その彼らが行政書士試験を受けて、仮に2万人近くが合格すると、どうなるでしょうか…他の一般合格者を含め、合格率が40%近くになってしまうと…………、恐らく、半世紀以上続いてきた行政書士制度は破綻します。
つまり、本年度試験において、行政書士試験受験者の敵は行政書士試験受験者には非ず…
試験委員もこの現実をよく分かっています。本年度行政書士試験委員(東京大学教授、一橋大学教授、神戸大学教授、筑波大学教授、千葉大学教授、中央大学教授、等)の本当の標的は、「司法試験受験経験者30000人」、です。
944名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 21:32:00
>>940

独占がないと何にもできないってことがヤバイってのはまだわかってない
人が多いんだね。とりあえずその典型は司法書士かな。
945名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 21:38:09
中傷業者にとっては残念な話だけど、法律事務のサービス業として
は行政書士はとっても有利になってきているのが現実だよ。

それをわかっている日弁連とか他士業がとっても警戒というか妬みを
もってる。だけどあの人たちの多くは、普通の人をよくわかっていない
ので、ADRだとか法テラスだとかぜんぜん方向違いの方に労力使ってる
ので学歴が高くても問題の解決力があることにはならないっていうこと
の典型だよね。とてもトロイよ。まあ、ADR参入で本気で儲けようとか
士業としての死活問題とか日行連も捉えているとしたら、アホだと思う
けど、そこまでは思ってないと思うよ。
946名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 21:49:28
なんにしても受かった者が勝ち。
受けてもないのに非独占だの、馬鹿でも受かるだの叩いたところで
受けてもないやつには行政書士の仕事はできない。
947名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 21:53:06
そういうまともな思考が中傷業者さんにもできれば救いになるんだけどね。
というか、こっちはなんだか別の次元ですごい哀れに思えてならない。
こういう奴らって一体どうなっちゃうんだろう・・・・
948名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 22:07:33
>>944
だろうね。

司法書士の言うような独占と言えば、申請取次業務なんて独占。
949名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 22:31:22
書士法の何がどう変わったのか要約よろ。
950名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 22:43:36
>>949
日行連のHPを嫁。
951名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 22:46:03
過去問は過去2年分以外はあまり参考にならない。
出題傾向も難易度も全く違ってるから。
952名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 23:14:01
953名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 23:26:41
独占業務など、、独占業務などいらぬ
954名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 23:27:04
専門性は必要だ
955名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 02:05:15
956名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 10:03:49
>5択で迷ったら1はほとんどないって統計が出てるんだな。

これ知ってたら多分合格できたのに・・
957名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 11:56:51
そうでもないぞ
958名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 16:16:01
何気に18年のを数えたら、やっぱり1は少なくて、4・5が多いな。
959名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 17:12:05
個数問題と組み合わせ問題は別だよ。
純粋な択一だけ。むしろ個数問題は真ん中の3はない。
極端に全部正解か 正解一個とか。
俺はLECだったけど、講師が1はあんまりない、って
テクニックとして教えてくれたぞ。
製作者側としては1つめで答えが分ってしまうと全部
読んでもらえないのが悲しいからとか。
納得はできますな。
960名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 17:15:47
大沢佑香ブログ見てアメリカ本土移民局まで通報メール送ろう!ビザなしエロス撮影禁止。現地警察署猿生け捕り芋づる式作戦スタンバイ
961名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 17:21:24
個数問題も正しいものはいくつかとか誤っているものはいくつかとかの問題で
0とか全部とかが含まれてると厄介だよな。
組み合わせ問題が一番楽。
純粋な択一も結局はどれかひとつだけ選べばいいんだから個数問題よりは
気が楽だよ。
962名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 17:22:44



大沢佑香ブログ見てアメリカ本土移民局まで通報メール送ろう!ビザなしエロス撮影禁止。現地警察署猿生け捕り作戦スタンバイ
963名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 17:52:32
どうせ答えられない負け組みの大半は苦し紛れに
個数問題では2とか3を選ぶんだろう。
実際は1とか5が多々ある。そっちのほうがいいけど。
たしか全体の中で一番多い答えは「4」らしい。
964名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 17:54:15



大沢佑香ブログ見てアメリカ本土移民局まで通報メール送ろう!ビザなしお猿のエロス撮影禁止!現地警察署芋づる式お猿のご一行様生け捕り作戦スタンバイ




965名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 18:26:01
憲法と行政法は簡単だよな、この試験。
ほとんど覚えればいいだけ。
民法が一番難しい。
966名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 18:39:42
難しい??
読み書きができないなら確かに難しい
高校卒業程度の試験が難しいのは高校を卒業していないという事だね
967名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 18:51:48
また、予備校講師が補正の可能性を訴えてるぞ。
968名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 19:00:24
補正も5〜10点くらいならまだしも、20点くらいだとマジで問題になるぞ
そういうオレはレク採点で200ぎりオーバー(笑)
969名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 19:46:15
択一去年よりやさしかったのか…
970名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 19:50:20
>>969
2chのカキコ、受験生のブログ、mixiのカキコを見ても明らかじゃん。
今頃、気づいたの?
971名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 19:52:24
だってさ
972名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 19:56:13
H19年度の受験申込者数が約92,000人らしい。
例年通り、15,000人前後の逃亡者が発生して受験者数が約75,000人。

択一が易しかった事を考慮して、H18年度より約1,000人増の合格者で
約4,500/75,000=6.0%

こんな予想を立ててみましたが、どうでしょうか?
973名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 19:57:39
もう採点も合格者も確定してるだろうし、情報漏れてるはずなんだけどね。
全然出てこないね。
試験問題ですらどの分野が出るか漏洩してたのに。
974名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 19:57:41
補正あり?
975名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 19:58:42
>>972の訂正

受験申込者数=約82,000人だった。

よって受験者数=約67,000人、合格者数=約4,500人

合格率=6.7% こんな予想ですが、いかが?
976名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 20:00:11
>>973
嘘かホントか知りませんが

484 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/01/13(日) 18:59:59 ID:WQlClC/e0
>>483
とっとく。

昨日、会の新年会があったけど、去年の試験の合格率が低くて問題になってるらしいね。
そりゃ、新会員が減ると会費が減るから大変だろうけど、競争相手は少ないほうが俺らはうれしい。


こんなカキコがありますけど。
977名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 20:04:27
俺が一番恐れているのは記述で足きりがあること。
せっかく択一で優に合格基準超えてても記述の出来が悪いと
それだけで落とされてしまうのではないかという恐れ。
これがあったら終わるな、俺。
978名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 20:05:59
>>976
ってことは合格率3%台か?
979名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 20:08:16
次スレは20年度って外せよ。ローカルルール違反だし、使い回しが利かないからな。
980名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 23:19:43
981名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 23:41:19
>>977
俺もだけど、それはないと思うよ。
合格基準にも書かれてないし、書いてないことをいくら何でもやらんだろ。
やったら、大問題になるぞ。
法令を7割とか一般を5割とかは、合格基準の文章見るとありえるが。
というか、それ以外読み取れない。
記述の採点を厳しくするのは、合格基準以前の問題だからありえるな。
だから、俺はLの記述の採点の半分で計算してるよ。それでも200超えてるけど。
982名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 23:59:15
記述自体で足切りはないだろうけど、択一の配点が1問4点で
記述は1問20点とは限らない可能性はある。
983名無し検定1級さん
まぁ、配点の事を気にしていても仕方がないということで。