行政書士試験の採点、びびって未だしてない奴の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 16:54:20



    俺だけじゃないよね? (´・ω・`)

    採点したら結果でちゃうから、怖いよね? (´;ω;`)ブワッ




2名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 18:18:39
可哀想だからレスしてやんよ


受けてないけど
3名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 18:32:47
糞スレ終了
恥を掻かないうちに早く削除依頼出してこいカス
4名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 18:43:42
age
5名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 19:14:32
んが
6名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 19:24:12
削除しろ春日!
7名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 00:05:27
なんで怖いん?
結果を先送りにしても答案用紙に書いた事実は変わらないよ。
事実を受け入れようぜ。
8名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 00:07:00
凡ミス2つして174点だった。
ミスなければ182点だったのが悔やまれる。

でも記述で30点は確実だから安心。
9名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 00:10:55
あと2ヶ月ボーダーはどうすんの?
行書の勉強それとも他資格?
10名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 01:53:52
>1
俺は1じゃないが、やっぱり点数つけてないよ。

ざっとスレで解答を見た感じ、マークの部分だけで180超えてるとは思えんし、
かと言って記述を採点するまでもなく不合格という感じでもないんで。
宙ぶらりんだから、なんか採点する気にならんのだよね。
11名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 01:54:27
へまった。

10のレスは、7さん宛てね。
12名無し検定1級さん
採点してはっきりさせて次の事に向かって頑張ったほうがいいじゃん

ボーダー付近だと発表までやきもきするけど