【通称】建築物環境衛生管理技術者16棟目【ビル管】

このエントリーをはてなブックマークに追加
870おまんこパトロール:2007/11/10(土) 22:41:05
ポンプ室異常なし。
女子仮眠室の球替えの依頼がきた。
ミニクリプトン球か。
ミニクリ○リス球か?
どちらなんだよ。
871名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 22:50:08
女子更衣室の電球代え頼まれて脚立に昇ると、
女子ロッカーの上に生理用品が置いてあるんだよな。
みんな自分用の上に置いて忘れるのかな。
872おまんこパトロール:2007/11/10(土) 23:10:07
>>871
その通り。
「只今、生理中」って
男に分かると恥ずかしいからだ!
当局では先程の球替え時に、
タ○ポ○を1個、拝借して来た。
山口美○○って子の分。
あれって以外に小さいんだよな。
今、口の中で吸収率の確認中。
おい!
ビルメン野郎。
ポコ○ん、立ってるだろう。
873塩じいの代理人:2007/11/10(土) 23:10:24
>>866
2回目の受験で合格したが、今の試験制度には不満だ!
法律に基づいて「公衆衛生の向上・増進を目的とする」のであれば
国や財団は、金を目的とした講習制度や受験者数を安定的に確保で
きる20%制度(通称:引っ掛け問題制度)は受験生をバカにしている。
本当に日本の将来を考えるのなら、私欲のために
「建築物環境衛生管理技術者」という価値ある資格を駄目にしないでくれ!!


874旧73:2007/11/10(土) 23:16:40
>>873 確かに講習による資格取得の容易さは 受験者からすると腹が立ちますねぇ

免状申請書に 申請資格の欄があって 講習の欄 受験の欄 と2つありましたが

免状も 講習取得 とか 試験取得 とか きちんと区別してくれるんですか?
875名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 23:20:39
電験も認定というバカ御用達の取得方法があって問題になっているよな。
認定や講習取得が無くなれば試験合格者の地位が上がるのは、
必至。

876名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 23:30:06
就職の時は試験合格者の方が、講習で取った人よりも評価されますよね?

税理士なんかは大学院で取った人はバカにされるが。
877名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 23:32:59
ビル管検定の解答が待ち遠しいですなあ。

そうですなあ、主催者の公式回答が面白いですなあ。

世間の実情がどうであろうと、自分の知る限りはこれが正解だ!と
逆切れするんですからなあ。

ビル管の問題は難問奇問とよく言われますが、
塩ジイさんの検定は珍問迷問といってもよろしいかと。

ですなあ、わーはははは。
878名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 23:37:02
>>876
就職先がその資格取得者に試験と講習に二種類あることを
知っているかどうかによる。

話は違うが俺は電験持ってるけど、就職する時受けた面接では
殆ど全てで「試験取得ですか?認定取得ですか?」と聞かれた。
電験は認定は不味いみたいだな。
879名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 00:21:39
僕も面接の時、試験か講習か?
を、聞かれました。
何故、こういう事を聞いてくるのでしょう。
僕が面接官でも聞きますがね。
880名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 00:36:11
試験合格者なら実務についてもまあ理解できるであろう
ということだろう。
バカじゃあ試験は絶対に合格しないから。
881名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 00:45:53
>>871
漏れ以前ある大学病院のゴミ集めしてたけどたまに女子トイレから出てきた使用済みのナプキンやタンポンで遊んでたよ。
経血をたっぷり吸ってブヨブヨになったタンポンでお絵かきしたりね。
これは人には言えないなー。
882名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 00:50:53
昨日試験に合格した記念にiPod nano 8Gを買ってきた。
高かったけど今まで使ってた他のプレイヤーよりも断然いい。
買ってよかったよ。
883名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 02:14:25
明日はいよいよジイさんの検定解答発表。
突っ込みどころ満載の解答が待ち遠しいワイ。
884名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 02:21:07
ビル管理教育センター

  正誤に関する問い合わせにはお答えできません。

塩ジイ

  私は万能博士ではありません。皆さんが文献とか参考書で調べて間違っていると
  指摘されても訂正は致しません。
  なお、今後、答えの真偽については一切お答え致しません。
 
885名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 02:30:36
>>884 www おもろい
886塩ジイ:2007/11/11(日) 03:10:16
ビル管試験の悲喜こもごもも出尽くしたようなので、ビル管検定に切り替えます。
第2回ビル管検定 解答
1−○、2−×、3−○、4−×、5−×、6−○、7−○、8−○、9−○、10−×
挑戦者数8名、合格者数0名
ワンポイント解説
 テラゾーは、巨大な大理石の原石を特殊な鋸でひいて板状にし、まわりの屑の部分の大
理石を砕いて12ミリ以下とした砕石をたね石とし、これに白セメントと顔料を配合して
固め研ぎ出して表面を滑らかにし光沢を出した人造大理石である。工場で板状に製作し磨
きをかけた物を現場に搬入し張り石の要領で取り付ける。大理石の原石板よりもはるかに
安価でかつ見栄えが良いため一時期床材や壁材に多用され、私が勤務していたビルも玄関
床材はテラゾーであったが、大理石は酸に弱く、酸性雨が社会問題化し日常化してから、
酸性雨が大量に持ち込まれる玄関などの床材に使用すると、表面が腐食されて平滑さと光
沢を失い汚れが目立つことから最近は新規に建築された建物への採用は減少している。
(問1は正解者0)
留意事項
 通常、どの試験も、試験会場に、参考書やノートの持ち込みは許されない。
 この検定も、それと同じ状況で行なわれると想定し、直感で回答すること。
お知らせ
 当初、引き続いて第3回検定の問題も記載したところ、文章が長すぎるので分割せよと
のメッセージが出されたので、第3回の問題は問1から問5までと、問6から問10まて゜
に二分割して掲載することとした。
887塩ジイ:2007/11/11(日) 03:44:29
第3回ビル管検定(その1 問題1〜5)
問1 建築基準法で定める建築物の高さ制限規定のうち、道路斜線制限規定は消火活動障
   害防止の観点から、隣地斜線制限規定は延焼防止の観点から、北側斜線制限規定は
   環境保全地域における採光障害防止の観点から、それぞれ定められている。
問2 ボリュートポンプとタービンポンプの構造上の根本的な違いは、羽根車の枚数にあ
   る。
問3 自衛消防隊用消火栓ホースの呼び径は40A、消防隊専用消火栓ホースの呼び径は
   65Aである。
問4 空調機での加湿方式として水噴霧方式を採用する場合は、水滴がダクト内に運ばれ
   るのを防ぐためにエリミネーター(別名じゃま板)を設け、曲折したじゃま板に水
   滴が当たって空気と分離することを応用している。
問5 地上階が5階以上で延べ床面積が3000uを超える建築物には、地区警報ベルの
   設置が義務付けられており、例えば3階で火災が発生すると、出火階の3階、その
   直上階の4階、及び直下階の2階の警報ベルだけが自動的に鳴動る仕組みになって
   いる。なお、防災センターのベルは、どんな場合でも鳴動する。
888塩ジイ:2007/11/11(日) 04:07:27
第3回ビル管検定(その2 問題6〜10)
問6 チェントングとは、重量物を吊り上げる工具の一種である。
問7 オスターは、65A(2インチ半)とか80A(3インチ)のような径の大きい管
   のねじを切る手回し式ねじ切り工具で、少なくとも体重が60キロ以上ないと作業
   は困難である。つまり、ぶら下がっても回せない。
問8 分電盤の点検で「インフー」という言葉が使われるが、これは英語の無限小、つま
   り、ゼロに近いという意味で、絶縁状態が良好であるという事を意味している。
問9 樹脂ワックスを床面に塗布する場合は、塗布後乾燥を待って更に塗布し、これを三
   四回繰り返す。なお、未乾燥の床面を歩いてはならない。
問10蒸気ボイラーの規模の大小を定める法的根拠は、蒸気圧力によって区分されている

        参考書等は見ずに、直感で回答すること
889名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 07:13:25
>>874
区別はされていないよ残念ながら、、、、
でも、試験合格者は免状の交付月が12月、それ以外は講習
と思ってよい。
890名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 07:15:03
挑戦者8名って・・・
名無しは挑戦者じゃねえだろが。
891名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 07:25:51
>>841
東京都の看板調査は袖看板数、壁看板数の確認だ
それらの看板の落下の危険性の有無に付いての報告だ
俺のところは落下の危険性が高い看板が数枚ある
しかし、オーナーの手前、「落下の危険性有り」とは報告できない
「落下の危険性なし」と報告すれば事故発生時「ビル管理技術者」の責任になる
虚偽の報告をした罪で刑務所に入るかもしれない
ノイローゼになりそうだ
選任手当いらない
ヒラビルメンに戻してくれ

892名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 07:47:58
ペンネームで書いた人2名だから、実質応募は
二人と考えて良さそうだな。
しかし、相変わらず酷い解答だな。
問い8は×だよ。

牛は人間とは違って色盲で、 白と黒、そしてその間の灰色しか 区別できないのです。
つまり、牛は赤い色でなくても、 青でも金でもどんな色の布でも 向かってくるのです。
それではなぜ、牛は興奮して 向かってくるのでしょうか。 それは牛が揺れ動くものに対して
強い危険間を感じるからなのです。 ところで色盲なのは名にも 牛だけではありません。
犬や猫はもちろん、ほとんどの 動物は色盲で、哺乳類の中で 色を識別できるのは
人間と猿だけなのです。
893名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 08:21:37
三回目の検定の8番も酷いね。
俺は電気屋だから参考書も見ないで直感で書くけどw、

問8 分電盤の点検で「インフー」という言葉が使われるが、これは英語の無限小、つま
   り、ゼロに近いという意味で、絶縁状態が良好であるという事を意味している。

この問いの「インフ」は絶縁が良好という意味は合っている。
しかし、「インフ」は無限小ではなく無限大の意味なのだ。
従って一体どちらの意味を問うているのか理解できない。
まさしく珍問の類だな。
894名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 08:52:57
合格発表があったのに何も言わずに、
自分のサイトのアクセス数をあげるために、
必死になんとか検定の宣伝をしているのって、倫理的にどうよ?
895名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 08:53:56
>>893
>私の体験に基づく答ですから「正」としております。訂正するつもりはありません。
>私は万能博士ではありません。皆さんが文献とか参考書で調べて間違っていると指摘されても訂正は致しません。
>なお、今後、答えの真偽については一切お答え致しません。
896名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 08:54:37
>>892
>私の体験に基づく答ですから「正」としております。訂正するつもりはありません。
>私は万能博士ではありません。皆さんが文献とか参考書で調べて間違っていると指摘されても訂正は致しません。
>なお、今後、答えの真偽については一切お答え致しません。

897名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 09:00:20
>>891
>しかし、オーナーの手前、「落下の危険性有り」とは報告できない

はあ?
きちんと正しい報告も出来ない根性なしならやめちまえよ。
偽装事件ってのはそういう根性なしが起こしている。
898名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 10:30:44
所長経由で言ってもらえばいいんじゃね
  それともアナタが責任者?
899名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 12:43:07
報告なんて最低限の仕事。
報告も出来ないようなのは、資格や選任云々の前に社会人として問題。
900名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 13:10:46
オーナーは落下危険を承知で看板を設置しているのだろう
東京都へ看板落下の危険性有りと報告したら看板撤去命令がでるぞ
そうなればビルメン会社は契約を打ち切られるだろう
看板落下の危険なしと報告しろ
看板落下事故が起きたら専門家が設置したのだから安全だと思ったと言えばよい
そんなことビルメンに報告させる東京都がアホなのだ
石原シンちゃんしっかりしろ
五輪なんかに現を抜かしてないで地に足をつけた政治をしろ

901名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 13:16:54
そもそもビル管理技術者に看板云々は関係ないだろ。
建築屋にみてもらって判断するだろ。
902名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 13:19:15
ビル管法的にビル管に責任がなくても、ほとんどの仕事はビル管選任者に回って来るということ。
903名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 13:33:13
そのとおり。
ビル管=何でも屋
数年前の試験にクリーニング屋の開業の問題も出てただろ。
なんでもやるんだよ。
904名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 13:34:38
看板は建築設備点検資格者でもないのか?
905名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 13:43:09
ビル管試験合格は苦労の始まり
落ちて良かったw
906名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 14:08:22
問8 分電盤の点検で「インフー」という言葉が使われるが、これは英語の無限小、つま
   り、ゼロに近いという意味で、絶縁状態が良好であるという事を意味している。

この問いの「インフ」は絶縁が良好という意味は合っている。
しかし、「インフ」は無限小ではなく無限大の意味なのだ。
従って一体どちらの意味を問うているのか理解できない。
まさしく珍問の類だな。
*****
多分、この問題は塩ジイの一種のフェイントだね。
ゴチャゴチャとクレームを付けるより、
○にしておけばいいと思うぞ。
907名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 14:12:26
ここは建築物環境衛生管理技術者のスレ。
なんとか検定の話題は別スレでやってくれw
908名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 14:21:18
無限大について

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa111006.html
無限大の記号(∞)の読み方って、「むげんだい」以外に何かありましたか?



みんな、>>893の言うとおりだともうしております。
909名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 14:23:05
それさ。
「∞」の記号そのものを「無限小」だと思っている可能性があるぞ?
910名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 14:27:11
むげん‐だい【無限大】
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E2%88%9E&dtype=0&dname=0na&stype=0&pagenum=1&index=18723017882600

>数学で、変数 x の絶対値がどんな正の数よりも大きくなりうること。x → ∞ または x → -∞ と表す。
911名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 14:47:09
ジイは∞を無限少と書いてるから、それなら抵抗はゼロであり短絡していることになる。
絶縁は良好どころか、その反対なのだ。
設問の中で矛盾した記述がなされている珍問。
912名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 14:55:00
牛は色盲で赤い色に反応するわけでないことは常識。
どうして○何だろ。
こういう問題の出し方なら正解者は出ないよな。
一人でも正解者が出ればビール券が無くなっちまうし。
913おまんこパトロール:2007/11/11(日) 15:14:24
只今より、
霊安室の球替えにゆく。
誰か手伝ってくれ。
謝礼にビール券1枚
若しくはドライアイス1キロ
を進呈するぞ。
914名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 15:29:06
病院勤務かい
915旧73:2007/11/11(日) 15:56:29
またまた余計な事と叩かれるかもしれないけど レス消費が早いので 新スレ立てといた

【通称】建築物環境衛生管理技術者17棟目【ビル管】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1194763382/l50

私は平日の昼間はカキコ出来んので ちと早いと思ったけど 空白回避のため立てた 宜しく
916名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 16:42:56
霊安室の玉替え手伝ったら、あとから「あれは死体安置室であって霊安室ではない。従ってビール券はあげない」
というつもりだろ。
917名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 17:20:04
当たり。

私は万能博士ではありません。訂正しません。
真偽については一切お答え致しません。
918名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 17:21:18
ここは建築物環境衛生管理技術者のスレ。
919名無し検定1級さん
「回転寿司検定」計画中
宝くじがあたったら回転寿司屋を開店する。
店の入口に「回転寿司検定の店」の旗を立てる。
来客には検定の回答用紙を渡す。
問題は2問で、1問はベルトは時計回りか反時計回りかを書く。2問はネタについて尋ねる。
たとえば「とろ」と書いて魚の名前を何種類か書いて○をつけさせる。
1問当たれば一皿を「ただ」にし、ふた皿当たれば二皿を「ただ」にする。
1問目は目の前を見れば必ず当たる。2問目は何回か来店すれば分るようになる。
なお、5皿以上取った人にだけこの特典が適用される。
口込みで次第に客が増え、ついには店前に行列ができる。
これはまだ特許を申請していないから、やるなら早い者勝ちだ。