【蔵大活躍】CCNA Part25 【糞資格】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
2名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 18:50:01
何だこのタイトルは・・・・
俺が立てればよかった。
3名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 18:58:28
>>1
俺もそのタイトルでスレ立てたいが、
真面目にやってる人もいるし、
その姿を想像するとそこまでは鬼になれないozn

大体、自分のための勉強だろ?資格をブランドにしてるようなやつは頭が悪いとしかいいようがない。
4名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 18:59:54
>>1氏ね
お前CCNA持ってないだろw 荒らし認定。
5名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:38:41
このタイトル見たら
余計増える気がするのだが
削除依頼出して立て直した方が良い。
6名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 20:25:46
>>4
高額な領収書を自慢してどうすんの。
アホが余計に露呈するよ
7名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 20:52:29
>>6
無資格な事認めてるよコイツ。
アホが露呈してるのはお前だっつのw
8名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 21:14:53
CCNA試験に落ちて自暴自棄になってる人がいる様子でつね。
9名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 21:22:06
CCNAに落ちることはまずないだろw
アレあるし。

まず俺はシスコ扱ってるしな
10名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 21:46:01
なんかさ・・・
今頑張ってCCNA勉強してるんだけど、蔵が全部ぶち壊してくれるんだよね・・・・

頑張って勉強してる人のほうがきっと大勢いるのに。
悲しいよな・・・。
11名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 21:50:46
Network Visualizer 4.0ヤフオクで購入
アーキテクトでサポート終了
オワタ
12名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 21:54:55
LPIスレでも取得者の不満が次々と勃発中・・・ozn
やばい雰囲気になってきたな。
13名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 22:22:20
>>9
じゃあ、おまえこのスレに何しにきてんの?
14名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 22:24:48
ozn←なにこれ?
15名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 23:30:39
ルウガルソンのサブネットの問題黒本見ても全然分からない
サブネットが分かる参考書かサイトないですか?
16名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 23:35:15
>>15
2進数で書いたらわかるんじゃない?
17名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 00:51:20
受験して844点で不合格ですた。
シミュレーションで死亡。
練習しとくんだった orz
18名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 00:54:39
>>15
サブネットを学ぼうってやつ?
19名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 01:26:46
>>15
要は先頭から何ビットまでがネットワークアドレスかってことだろうに。
最初は0、1書いて2進法で納得した方がいいよ。簡便方使って、さっさっと計算
するのは、その後。
20名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 08:09:52
>>17
残念でした。合格できませんでした。

後5点、、、
後、一問正解してれば合格だったね。
18000円まいどあり〜
21名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 09:30:46
>>17
シミュは部分点込で89点
絶対落とせない。
22名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 13:54:02
ホントに蔵だけで受かるんですか?
23名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 13:56:25
お前らと地獄に堕ちてやる!!
24(゚Д゚)ハァ? :2007/10/24(水) 14:01:56
>>23
(゚Д゚)ハァ?
25亀田マスコミ叩きにあい・・・・:2007/10/24(水) 14:03:49




たぶんさ、主婦がavが!avが!とマスコミに通報したら大変だよ。
俺知っている。全国の主婦たちが通報してその企業の悪事が特集でくまれ
悪事がばれてあっけなく倒産した悪質企業。

ガビーンおれに取材?(´゚ω゚`) 普通の主婦敵にまわすとマスコミ特集しちゃう確率70%



なぜ?自分たちの娘がうんこまみれで泣いている姿見たくないしね。マスコミ言うよ。国は何しているのと?



26亀田マスコミ叩きにあい・・・・:2007/10/24(水) 14:04:52


たぶんさ、普通の主婦がavが!avが!とマスコミに通報したら大変だよ。
俺知っている。全国の主婦たちが通報してその企業の悪事が特集でくまれ
悪事がばれてあっけなく倒産した悪質企業。


ガビーンおれに取材?(´゚ω゚`) 普通の主婦敵にまわすとマスコミ特集しちゃう確率70%



なぜ?自分たちの娘がうんこまみれで泣いている姿見たくないしね。マスコミ言うよ。国は何しているのと?


27名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 14:25:30
ホントに蔵だけで受かるんですか?
28名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 15:12:11
>>24
そんなお前にアナルファック!!
29(゚Д゚)ハァ? :2007/10/24(水) 15:27:31
>>28
(゚Д゚)ハァ?
30名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 15:29:56
15だがアドバイスしてくれた人ありがとう。

>>18
違う。無料問題のです。
31名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 16:12:39
そもそもこのスレの伸び具合が不思議。明らかに厨房がわんさかしていて、
使えない資格だということは手に取るようにわかるよ。

俺はCCNAはいらないけど、先輩方のアドバイスにより、実機は確実に習得させて
いただきますよ。
そもそも鯖できないやつがシスコ覚えても無意味だからw
32名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 16:14:31
う、うざい。。。突っ込みどころ満載。
33名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 20:27:58
>>31
何この崩壊した日本語。どっちが厨房だよw
34名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 21:02:17
明日受けるんだけど、やばい。ほとんど勉強が追いついてない。
黒本は内容は理解しているが、ルウガウソンが7割くらいしか当たらない。
蔵れば一晩で今からいけるものなんか・・・?
マジ上司命令で明日絶対に受からんといけねぇーー
どうするんだ俺ーーーー

というわけで蔵一夜漬け合格の可否をきぼんぬ
35名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 21:04:31
>>31
なぜこのスレにいるのかがわからん。
NA必要ないなら書き込むなよw うぜー。
36名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 21:20:00
エラーが発生しました。セッションが切断された可能性があります。

注文処理の途中であった場合、再度ご注文を行ってください。 ご迷惑をおかけいたしますことをお詫び申し上げます。

無料技術サポートをご希望の場合、エラー内容などを こちら よりお問合せください。


って出て何も出来ないんだけど・・・ついさっきまでは問題できてたのに。
俺オワタ・・・
37名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 21:38:45
>>34=>>36?
ルウガルソン7割では蔵一夜漬けでも間に合わないから早く寝ろ。
38名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 21:53:39
>>36
鯖落ちみたいだよ。
直るまで待つしかないね。
39名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 22:04:14
>>34
アホか・・・蔵で一夜漬けなんて不可能だっつの。考えが甘すぎ。
一度落ちて痛い目を見るといいよ。
40名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 22:09:29
>>34
7割なら今から徹夜で9割までいけるだろ。
死ぬ気でルウガルソンときまくれ
41名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 22:19:02
つうか7割とか、9割の定義がわからん。
問題の答えだけを覚えているのか、
内容を詳しく把握しているのか、ひっかけ問題なんかもクリアできているのか?

黒本問題集+図解+蔵で勉強しているけど、
答え覚えるのも一苦労、
しかも、解説を完璧に覚えるまでだと、最低半年ぐらいかかるんじゃないか?
42名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 22:27:29
人に説明できるレベルで9割。丸暗記では無理だなぁ。
43名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 22:30:54
OK,分かった。死ぬ気でルウガルソンときまくる。
内容については把握しているが、いかんせん問題数をこなせてないので
癖というか問題慣れしていない部分がある。明日結果を書き込むよ。
とりあえず頑張ってみる。ありがとう。
44名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 22:42:20
>>43
ガンガレ。
俺と同じくらいのレベルにいるっぽいから期待してる。
45名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 23:05:41
>>43
シミュは確実に点取るんだ。
配点が高いから。
シミュのためなら
1〜2問落としてもかまわない。
時間が足りない場合ね。
46名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 16:26:51
呪われろ呪われろ呪われろ呪われろ呪われろ呪われろ呪われろ呪われろ呪われろ呪われろ
呪われろ呪われろ呪われろ呪われろ呪われろ呪われろ呪われろ呪われろ呪われろ呪われろ
呪われろ呪われろ呪われろ呪われろ呪われろ呪われろ呪われろ呪われろ呪われろ呪われろ
47名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 18:24:18
エンガチョ
どうせ試験落ちて18000円だか19000円だかボッシュートされたんだろww
48名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 18:32:09
>>46
人を呪わば穴ふたつ
君は永遠に合格できませんw
49名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 18:34:16
糞資格というか、糞認定試験だろ?
50名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 18:50:00
>>49
どうせ試験落ちて18000円だか19000円だかボッシュートされたんだろww
51名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 20:34:25
落ちるとアンチシスコになるよな
52名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 02:00:24
ひょっとして>>46>>43か?
明日結果を書き込むって・・・
53名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 02:11:12
コワ・・・
54名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 03:33:30
この資格って難しいんですか?
55名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 11:02:27
56名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 14:55:28
おれのCCO IDはcisco-kuso
57名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 21:24:23
やっと受かった。
蔵なんて使わなかったぞ。暇も使わなかった。
ルウガルソン9割以上とれるレベルなら受かるね。
ルウガルソン本当にありがとう。
58名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 21:37:46
蔵とか暇っていうのは何なのでしょうか?
結構マジメに聞いています、みなさまよろしくお願いします。
59名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 22:36:30
>>57
おめでとう!!
受験記の投稿よろしこー
60名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 00:08:19
>>57
おめでとう!俺もルウガルソンやって受かったから、なんか嬉しいw
61名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 08:33:08
>>57
せいぜい夜道に気を付けろよ
62名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 10:53:24
63名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 10:53:57
ホントに蔵だけで受かるんですか?
64名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 10:57:18
65名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 12:25:49
蔵って外国企業か
責任者 Ziwei Zhou
とか書いてあるんだが
66名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 12:56:47
>>63
ダメなやつはダメみたいだ。
67名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 13:01:24
>>63
は釣り
68名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 16:39:37
釣りだと思いたきゃ思え
俺が殺人鬼なのは事実だからしょうがない
69名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 18:14:08
たかがCCNAに落ちて19000円とられたくらいで
ここまで人間変わるものなのか。

before >>43  after >>68
70名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 18:17:20
哀れ過ぎて通報する気にすらならない。
71名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 18:19:37
   |/-O-O-ヽ| 俺が殺人鬼なのは事実ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) オイ、何か言ってるぞ
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         (;´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
72名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 18:46:46
>>65
こういう問題集を売るような連中なんて
特定アジアの連中くらいだろ。
中国とか韓国とか、、
73名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 19:29:43
初カキコ。
ルウガルソンの模擬では75〜85%くらい。
11月中には取りたいぜ!みんな頑張ろう
74名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 19:53:34
ビジュアライザ拡張アクセスリストの設定できないなんて糞
75名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 20:08:27
うんうん、CBACなんかもできて当然だよな
76名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 16:25:42
合格したら紙で認定書送るかPDFで送るか
選ぶってどこかで見たんだけど、シスコのトラッキング
システム見てもそれらしい項目が見当たらない。
今もう選べないの?
77名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 16:53:06
紙のみ
78名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 22:31:23
蔵ってさ、スレタイにまで出てくるぐらいだけど
みんな金だして買ってるの?
79名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 23:11:27
>>78
時間がもったいないから、蔵で積極的に問題解くべき!
それからルウガルソンの問題で十分!

黒本はシミュの例題が出てるんでそれだけは役立った。
80名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 23:18:40
1万円近くでケチるなよ。
一番効率的、実質的で時間が節約できる問題集かつ方法!
カネで時間を買え!

黒本問題集に1ヶ月半近く隅から隅まで覚えようとして挫折してから気づいた・・・
81名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 23:23:27
いや書いた意図としては、蔵儲かってるなぁと。
ここで蔵うんぬん言ってる奴は1o,oooを払っているわけか。
P2Pか何かで問題落としてるのかと思った。
82名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 00:00:22
知識は買えない
83名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 00:18:10
>>82
それは確かだが、黒本隅々やってもそれが必要な知識の全てではない。
84名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 03:39:37
まじで蔵なんとかしてくれないかな
CCNAもそうだけどLPICとか蔵使い多すぎで
勉強する前から萎えてる俺がいる
85名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 08:12:04
だったらCCIE、LPIレベル3取れよと
86名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 08:18:19
>>79>>80みたいな
いんちきCCNA合格者を増やすだけだからな、蔵とか
そういう問題集は。
そういう問題集はブレインダンプっていって
資格の価値をいちじるしく貶めるっていうので
海外でも相当問題になってる。
効率的な問題集といいながら流失問題集を
金だして購入して買ってるだけ。
犯罪行為を理由をつけて正当化して恥ずかしいと
思わないのかねぇ。
基礎的な知識が大切なのに、それをインチキして
合格してどうすんだよ。w
そういう無能はこの先相当苦労すると思うけどな。w
87名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 08:53:46
>>86
じゃ黒本を隅から隅まで覚える必要があんのか?

つうか会社として利用するところを推奨してるとこもあるし、
入社後に苦労するかしないかは別の問題。
700問近く覚える必要あるし、解説まで理解できたら結構な知識じゃん。
88名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 08:59:47
>>87
正々堂々勉強しような。
基礎が一番大切だから。
89名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 09:03:05
>>87
教本を頭に叩き込むのは最低限必要なことだと思うけど
90名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 09:07:07
>>86
暗記を嫌がるやつは何をやってもモノにならない。初級資格は取れてもな。
何のために資格取りに頑張ってるのか、お前は本質を誤解してる。
91名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 09:40:51
>>90
論点ずれてない?
92名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 09:49:40
ネタ投下したのに議論白熱w
ワラエルww
93名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 09:54:24
>>92
ネタ投下したのは俺だよ。
おまえ適当な事言ってんじゃねーよ。
94名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 09:55:54
>>93
ヴァカ?
95名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 10:03:51
>>94
プッ
96名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 10:06:00
>92->95は全て馬鹿の自演です。
皆さんスルーの方向で。
97名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 10:10:09
ま、実際「蔵だけで合格」なんて無理だから。
このスレに釣られて問題買って後悔するなよ、お前ら。
98名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 10:54:38
いや余裕だが。

今思えば暇だけでもいけたんちゃうかと
99名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 11:01:42
100名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 11:03:46
>>99のリンク先から一部引用
実力で認証資格に合格した人々の価値をも損ねているという問題である。
あるいは、認証資格という制度そのものの信頼性が、ブレインダンプ系サイト
によって傷つけられているとも言えるだろう。
101名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 13:34:59
何と言うカオスな流れ…
そもそもスレタイがやばいからクラ厨とか殺人厨が湧くんじゃね?
102名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 14:00:37
「やぁ!クラさんだよ!」
103名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 15:52:56
CCNA勉強しようと思いこのスレ開いたんだが、出だしから蔵論争かよ。
テンプレも >>1 しか無いし…
104名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 17:00:18
営業の人でも取らされる会社あるみたいだけど、
畑違いの人には難しすぎない?
105名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 17:28:51
それだけヴァカDNQ認定試験だってこった。
106名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 18:04:23
>>105
DNQって何ですか?
それはさておき、明後日受けにいくぜ。
107名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 18:04:55
CCNA勉強しようと思って本屋行ったら黒本しかなくて買っちゃったんだけどこれで十分ですか?
それとMCPとLPICの資格持ってる方います!
108名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 18:13:34
勘違いされちゃ困るんだけど、
オレは蔵で十分だなんて思ってないよ。
蔵を基軸にして、図解問題集みて、ルウやってごらん、っていってるのよ。

たとえば、図解半年ぐらいかけて、隅々まで理解し覚えとく必要があるのか?
ねぇよ。。
流出問題解く一方で、それ以外のイロハも出るかもしれないから、
図解やルウも欠かさず理解し、解いてごらん、ってなわけ。

OK????
109名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 18:16:51
>>108
だから蔵野郎は巣にかえれよ。
110名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 18:20:23
てか俺達勝ち組自称夫婦うさけんだ。脅迫恐喝殺人暴行不法侵入迷惑メール電話してもスポンサー東京スポーツ新聞社だろ?大丈夫だ。
111名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 18:23:55
>>106
たとえばそれを自力で調べられないとか。
112名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 19:19:42
不正なんてばれなきゃOK。
両親祖父母、先生からそういう教育を受けて育ちました。
そして自分の子、孫にもそう伝えていくつもりです。
そんな108の今後の人生に幸福が待っていますように。
113名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 20:36:25
>>112
実力が身についていないだけで、不正でも何でもないと思うが。
114名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 21:17:31
つうか、たとえばVLANやらWANの細かいところまで覚えて合格したところで、
それを業務ではまったくつかわなかったら何の意味があるんや??

UNIX系のインフラ構築業務で、CCNAの勉強で覚えたことから大分離れたことやってるけどね。
でもこの職場も一応CCNAは取得必要だったんで、取得はしたけど・・・
115名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 21:51:18
なんか、大学の経済学部やら商学部いくのに、
日本史とか古文とか受験で勉強しなきゃなんないのって、
いったい何の意味があるんだ、と同様の感じするけどな。
116名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 21:52:27
バッファローのルータの扱いもわからないやつがシスコのルータw
ぶっちゃけ、バッファロー3つ購入して、鯖とルーティングのレスポンスを
遊びで試せばokw
117名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 21:59:15
★★信者より^w^
118名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 22:33:21
図解買ったんだけど、付属のCDが俺のVistaにインストールできねぇ・・・
どうすりゃいいんだ?誰か助けて。
119名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 22:37:04
ルウのブートキャンプって、どうなの?
黒本とルウの問題集解きまくりでCCNA取れたけど、ルータ・スイッチ使ったことないので不安だよ〜
120名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 02:42:44
>118
優しい俺。できたぞ。

やり方は他のXPにインスコして
ファイルをビスタに送ったらおk

わからんかったらまた召喚してくれ
121名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 03:13:13
>>114
基盤の仕事ですか?それとも設計から全部かな??

漏れは、監視から抜けたくて取ったぉ。
122名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 03:15:00
何ヶ月ぶりかに来てみたけど、まだシミュ変わってないの??
それと、いつまで旧試験受けられるままなんだょ。
とっくに新試験に全部移行してるのかと思ってた。
123名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 09:57:32
>>119
ブートキャンプではなくて
その前のルーターとスイッチの設定の講座に出たけど
わかりやすかったよ。
たしかにペーパーCCNAホルダーじゃ心配だね。
後、実機経験があれば結構自信をもって就職活動が出来るんだけど。
俺はペーパーCCNPだったけどルウガルソンの実機講習会を機にヤフオクで中古の実機を購入
したりDynamipsのシミュレータをいじくって自信を深めた。
でも、楽な監視業務から中々抜けられなくなってます。
実機が何台か手元にあるけどケーブルで接続したり面倒臭いので
DynamipsっていうCisco7200ルーターのシミュレータを使ってます。
シミュレーターならケーブル接続とかの手間もなく気軽に設定等を試せるので便利です。
でも、7200のIOSを手に入れなければいけないってのがあるけど。
ちなみにルーターとスイッチでのVLAN間通信なら中古のルーター、スイッチをそれぞれ一台
にケーブル類を買っても一万以内で購入できます。
124名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 10:18:27
>>119
結構前からやってるけど、確かに評判はいいね
125118:2007/10/30(火) 15:02:15
>>120
すみませんが、XPはないんです。ノートのVista1台のみで・・・。
なんとかCCNA取得して、派遣で監視業務に就きたい27のダメ男です。
126名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 15:30:26
>>123
はルウガ社員だろw
なんで3万もかけて行く必要があるんだよ。
独学で十分取れるのに。
127名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 15:54:48
>>125
てめー俺とタメかよw
今はニートか?
128名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 15:56:21
監視業務なんてCCNAなくてもできるんじゃないの?
129名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 16:02:54
>>126
馬鹿だな、社員じゃねーよ。
だからブートキャンプの前の単発の講習を受けたんだって。
一回5千円だからルーターとスイッチの2回の講習で一万円。
流石に3万じゃ手が出しにくい。
>>128
監視業務をやりながら資格の勉強をするのがデフォなんで
なくても全く問題ないが、CCNAを持っていたほうが入社する段階で
有理。
結構、競争率も高いみたいだよ。
監視業務は楽ってイメージがあるみたいで電話が苦手の奴とか対人関係が
苦手の奴とかで競争率が高いらしいし。
130名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 16:18:21
>>127
80年生まれ?今短期のバイトやってる。
今年中に鯖監の派遣やりたい。仕事中に勉強できるらしいから
ネットワーク系の資格と英語、それと趣味で数学を勉強するつもり。
131名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 16:22:36
>>129
まさにそれが狙い。バイト経験しかないけど、職場でまともな人間関係が作れない。
せめて手に職つけたい。正社員は諦めてる。派遣で生き抜くためにも頑張るつもり。
132名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 16:33:14
>>130
早生まれなんで一つ上になるのかも
監視だったら今すぐ応募してみたら?
NA勉強中って言えばいいんじゃね?
133名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 16:40:09
>>132
ワード・エクセルもつかえないレベルなんですよ。
とりあえずは図解の本みながら、黒本問題集解いてる。これで大丈夫なのかな?
134名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 17:24:29
24歳フリータ、今日ハロワに行ってきました。
うちの県は工業地域の盛んな県なのでNEよりもSEやプログラマの募集が多く、NEの募集が1,2件しかないです。。。

今CCNA勉強中なのに、結局他県へ出向かなきゃならないんですかね・・・
ハロワ以外で募集が見れるところも見つからないし。。。
135名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 17:49:37
>>129
だったら今更金の亡者になったルウガの話はスンナよ。
ルウガ無料問題集使うだけでおk
136名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 17:55:23
>>135
つーか、おまえだってルウガルソンの話してるじゃねーか、ぼけ。
しかもルウガルソンの無料問題集は利用することは進めておいて
なにいってんだ、たこ。
137名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 18:26:20
自分に投資することすらケチる奴は合格できませんよw
138名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 18:56:03
回収できなきゃ投資も浪費w
139名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 19:52:45
グッドウィルってどんなところかな?
分かる人いますか?下積みで入ろうかと思うんですけど・・・
140名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 19:52:49
>>136
無料だから進めてるんだが
お前みたいに有料をそそのかす行為はしてない。
あと、たこ とか汚い言葉は使わない。
141名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 20:17:09
>>139
死亡フラグが勃つ
142名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 20:20:10
>>141
なぜ・・・?
143139:2007/10/30(火) 20:20:56
一応正社員って形なんだけど・・・評判悪いのかな
144名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 20:24:24
もしよろしければ皆さんの初任給教えてください。
145名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 20:27:51
今現在の給料じゃなくて初任給・・・?
146名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 22:00:36
>>139            
         ヽ、           /
           ヽ、,-、‐、‐- 、 /
          / ヾ.、ヽヽヽ〃-、
         /ヽ、,.::'⌒ヽi l l i':.  ヽ
        lヽ、 i'::::.  .:l l l l::::.... ::}
        |  `l::::::::::::::::l l l ト、:::::;ィ            ( ヽ( ヽ、
          !ミ ヽ、;;;;;/l_|」_!_ニ´ j ブラック        ヽ ヽ、 〉ー、
          ヾ  _,.-‐<ニ二二7_〉/              ヽ (__//⌒!
          ヽ 「|\i´ニニニニコ/              _  〉  `ー<
           ` ト、_`ーニ二ニ7 _     _,.-‐‐- 、 / ヽj   {  ヽ
             | `ー---‐ '| |l |  ̄ ̄{レ'     ヽ \ ゝ  ヽ ノj
         _,.-‐j      /l ll |    |ミ!     _,,.ヽ___`フ三二彡j
      __r'´  | |i'i ー===' ll | || |    lミ{   /    / `ー---‐'/
  /´ ̄i三l   { |l l     j l///    ヾヽ /     l      /
  {    {彡|   ヾ三三、,===='   o   ヾミミヽ     ヽ    /
 {    |ミミl        }{   ,.---、n    ハ三ニヽ___ヽ、___ノ
  ヽ   l〃ソ!       ||   {_i⌒i_,ノ    /__j       
147名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 22:04:53
グッドウィルに行くとか
全くニュース見てないとしか思えんな
148名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 22:32:13
グッドウィルというってもグッドウィルエンジニアのほうなんですけど・・・

>>147
どんなニュースなんですか・・?
149名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 22:34:44
もしかして5月のにあった天引きのニュースですか?
グッドウィルエンジニアも同じようなとこなんでしょうか・・
正社員入社と言われたのですが・・
150名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 22:37:27
>>141>>146的確すぎw
151名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 23:21:59
>>125
ん〜誰か友達とかツテないのかいな。

すてアドで送ってもいいが、著作的にまずいよな〜

ネカフェでインスコは?
無理かな。
152名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 23:30:36
>>146
RXになってからちびっ子受けはいいんだろうが特撮マニアとしては許せないぜ・・・
153名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 00:10:29
企業が金の亡者なのは当たり前だろ。
だから問題集を無料で提供できるんだろーし。

まーなんにせよ、自分に金しぶるようなヤツは大成できんよw
154名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 00:17:10
同類が何を偉そうに…。
155名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 00:26:50
>>119
そもそも119はCCNA取得済み。問題集だけで受かるとか、そういう話じゃないよね。
ちなみにうちの研修担当(CCNA取得済み)が参考にルウガのブートキャンプに参加してたよ。
かなり為になったと言っていたから、まぁいいんじゃねーの。
ということで、キャンペーン中らしいし119は参加してレポートよろしく。
156名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 00:35:26
だからさー
このスレで3万もするブートキャンプを進める奴は
ルウガ社員って言われてもしょうがないわけ。
いい加減学習しようぜ。禁句なんだよ。

スイッチとルータだけなら自宅で買えるしなー
157名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 00:43:16
>>118
Vista未対応の古いアプリはUACを一時的に無効にしないとインストールできないよ

ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/859disuac/disuac.html
158名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 00:45:55
>>151
友人とかはいないんですよ。高校卒業後5年位ひきこもりで3年位前から
バイトを転々と。もともとコミュ力もないので知人もなし。
図解の本と黒本の問題集、それにルウガルソンやれば大丈夫ですかね?
159名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 01:20:08
>>158
まじ?釣り?
ま、いいや。
オレなんか35までまともな仕事してなくって、
それからCCNAとって2年ほど構築やってるよ。
ガンガレ!
160名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 02:03:46
>>159
マジですよ。頑張ります。
>>157
インストールできました。ありがとうございます。
ユーザーアカウント制御の設定変更をやったのは初めてです。管理者アカウントの設定とかも必要とは・・・
パソコンやって2ヶ月の未熟者には1時間以上かかりましたがなんとかできました。
起動は「すべてのプログラム」から行うのも知りませんでした・・・orz。
161名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 02:15:08
>>160
がんがれよ!
オレも仕事しないで親のスネかじって2年ほどひきこもってた時期あるから、
人一倍君のこと応援したくなったよ。

いまの職場は人に恵まれていろいろ助けてもらってここまでこれた。
時々ゲロ忙しいときあるけど、職場の人にはホント感謝してるわ。
そういう職場にめぐりあえるといいね!
162名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 02:21:25
個人的には蔵がいいような・・・
CCNA、CCNPと蔵でとっちゃいましたwの人間なんで・・・

ここでたたかれることばっかだけど、
要はCCNAとってからの頑張り次第だと思うんで・・・
1万円近く年壇張るけど・・・
163名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 02:35:26
>>161
ありがとうございます。ヒキ歴が長すぎて、もともとの吃音が輪をかけてひどくなり
会話能力もより悪化しました。相手に自分の意思を伝えるために、考えを簡潔明瞭に
頭の中で文章化する必要があるのですが、それがすぐにできないのです。
こんな状態のためバイト先では周りからは浮いてしまい、犯罪者予備軍みたいにおもわれています。
手に職つけて、仕事で周りの信頼を得られればと考えてます。友達がいないのには慣れてますが、
信用が全くないのはつらいんです。スレ違いの長文すみません。受かったら報告にきます。
164名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 03:55:55
>>159
35から良く立て直せたねww
それだけ頑張ったんだろうけど・・
165名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 05:15:13
CCNAとった後俺はどうすれば良いんだろうかね
派遣が駄目とはいうけど、派遣じゃなかったら仕事無いし
166名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 10:15:24
実際CCNA取っただけで就職出来るの?
CCNP持ってれば無難に行けるだろうが
CCNAなんて勉強すれば誰でも取れるし
167名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 11:29:03
>>166
東京じゃ仕事があふれているからな。
うじゃうじゃあるよ。
168名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 12:56:32
CCNA取ったけど東京以外じゃ仕事は厳しいのかな
169清水たくぞー:2007/10/31(水) 13:16:41
清水たくぞーです!

九州大学 シセテムじょーほーかがくけんきゅーin
でんしデバイスこーがくびもんにいます

将来はエリートコースを歩み、お前らみたいな下等な馬鹿を手足のように使います

出身は隈元県です
中学校は力号中
高校は精製高

チンポのサイズはうまい棒と同じです

今福岡のミスドからパンツ下げて書いてます

あ、バイト先はミスドです
皆さん宜しく
年齢は22再で今しゅーしかてい一年です

とこーきよ先生を無視しながら、うんこをどのよーにして食べるかについて勉強してます
170名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 14:49:37
>>168
東京以外ってどこよ?
東京じゃ未経験でもNWエンジニア職あるぜ。
もち、監視業務から入ることになるけど。
171名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 14:55:16
資格もない未経験でエンジニアってW
苦労しそうだな
会社にとってなんの利益があんの?
172名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 15:06:09
なぜ、おれがHN使っていたキショイカワを?個人情報を悪用してたね。大沢犯罪グループ

東京スポーツ新聞社がバックにいるから犯罪なんか揉み消してもらえるか。
173名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 15:18:59
CCNA取って経験積んでMCPやらLPICやらCCNP取るか!
174名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 15:30:05
誰かFinalExam4の問題・解答くれ
175名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 15:41:29
未経験からはいって3年目で立派に構築やっている奴とかいるけどね。
176名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 18:48:14
これと基本情報どっちが上?
177名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 19:18:06
基本情報
178名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 19:24:25
CCNA取っても東京以外あんまり仕事がないってのも地方の人にとっては酷だな‥東京、家賃高けーし
179名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 19:27:02
こっち全然仕事ないお・・・
あってもCCNA、LPI持ちで20万とか。これって安いの?
東京だとどのくらい?
180名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 19:37:22
27万〜30万
181名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 19:44:25
>>179
安w
漏れは派遣だけど月残業入れて手取り34〜35万だよ!
資格はCCNA LPIC MCPで今年2年目
家賃は新宿の外れだけど家賃1Kで12万、詐欺だよな
182名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 19:48:09
山手線の○の中の家賃の高さは極悪詐欺
183名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 20:20:30
俺はCCNPで派遣で監視業務3年
手取り25万
なんでNAごときで30万以上手取りで貰えんの?
184名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 20:24:44
>>181
LPIとかMCPって蔵利用の香りがプンプンすんな。
185名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 20:45:23
CCNA取ったけど家族が病気で東京に行けない俺はどうなる
一応近隣の人口200万の某都市で働き口を探す予定だが
監視経験だけじゃ地方では絶望的か?
186名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 20:45:54
未経験から入れるNW監視業務!
時給1800円 なんてようあるじゃんw
187名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 20:53:38
東京行ったら仕事は何でさがすべきですか
職安?
188名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 20:55:27
通勤に1時間以上かかるが、神奈川・埼玉・千葉のはずれだったら、
1Kで家賃3万円台があるぜw

おいらは神奈川のはずれで1時間半かかってるけど、
学生時代からだからもうとっくに慣れたww
189名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 20:57:55
>>187
若いんだったら、派遣で転々として稼ぐことをお勧めw
正社員だと、ひどいと未経験19万円からとかあるからなw
オレは派遣で32万円ぐらいからスタートした!
https://haken.en-japan.com/
190名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 20:58:48
>>187
首都圏の求人なら山ほどあるぞ。
ハロワにも沢山あるし、ネット上にも沢山ある。
好きなのを選べ。
191187:2007/10/31(水) 21:53:18
>>189-190
レスありがとうございます><
派遣のほうが給料よいみたいですね
いろいろとで探してみますね
192名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 22:13:19
>>171
派遣
193(゚Д゚)ハァ?:2007/10/31(水) 22:15:30
194名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 22:16:51
>>193
万歳!
195名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 22:21:51
>>183
釣りだろW
有り得ねってなんの為にみんな頑張ってCCNP取んだよ?
待遇されっからだろ俺の会社でその条件なら総支給額40万はいくぜ
転職しなさい
196名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 22:23:59
>>193
オレもお姉ちゃんのオシッコのみたいw
197名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 22:30:48
CCNPで月40万なんて安すぎ・・・
お前ら自分を安売りすんなよー
198名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 23:47:02
お前らの給料は俺がカツアゲで頂いてやるよww
199名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 00:22:19
派遣って将来あるの?
安くても正社員スタートのほうがよくない?
200名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 00:27:39

お前あほぅだな
派遣で実績つんでその間にCCNPぐらいの資格で武装して正社員になんだよ
いきなり正社員になったって辞めずれーじゃん
派遣なんて契約更新しなきゃ終わりだし
201名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 00:57:59
基本情報は午前は簡単だが午後は鬼
202名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 01:01:58
俺は年齢が上だから
守りのほうに入るのかもな。
まー正社員から2〜3年ぐらい実績積んで
少しぐらいキャリアアップするつもりだけど。
203名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 01:07:05
今年の午後は難しかったのか。
去年の午後はそうでもなかったよ。
10点足らなくて落ちたけど。

ベンダ取ったら国家試験はどーでもよくなってきた。
やっぱベンダの方が実務にある程度近いし。
204名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 01:14:58
去年のFE秋午後は糞簡単だったな。
でも、今年のFE秋の午後の問13のCASLは答えかいてるようなもんだったぞw

FEは来年からADと統合して範囲が広くなるよ。
205名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 01:23:41
とりあえず
NP取って暇があったらセキュアド取る程度でいいや。
206名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 01:32:44
セキュアド無くなるんじゃないの?
207名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 01:42:59
208名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 02:51:11
ふと心配になった
MCPとCCNA持ってるのだが、やっぱり蔵厨にみえるのだろうか・・・・
就職時にマイナスなイメージ持たれたらやだなぁ
209名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 07:43:37
>>208
MCPとLPIだと
蔵を知ってる奴から見れば
疑われる可能性はあるね。
CCNAも疑われるけど
LPIやMCPと比べると
ほんの少しはマシだけど。w
210名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 07:45:11
>>208
つーか、フリークの掲示板でLPIとMCPの合格体験記を
見てみなよ。
愕然とするから。
211名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 08:08:18
構ってちゃん来たよ
212名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 08:14:16
お二人レスありがとう

愕然としてきたよ。
国家資格一つ位取っておけば何か違っただろうか・・・

流出させた奴殴りてー
213名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 10:41:04
会社はいちいちこいつは使ってるとか
使ってないとか判別できないだろ。
面接だけでどうやって判別するんだよ。
考えすぎ。
214名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 11:08:06
資格は所詮知識レベルの目安でしかない
あとは実績とアピール力とコネがモノを言う
215名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 11:54:39
ほんと、このスレ見てると資格馬鹿が多いことがよくわかる。

もっと現実を見ろ。汚ねえ部屋に閉じこもってばかりいて、全身にカビが生えてんだろ。
216名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 18:36:43
うるせえ
チンチンしゃぶれ
217名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 19:23:10
CCNAのセミナーで問題もらったんだが分かる奴いる?
http://ura.s2.x-beat.com/upload.cgi?mode=dl&file=1004
seminar
218名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 23:25:41
>>217
教えてくださいだろ?
巣に帰れ!
219名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 23:32:43
フリークのシミュの「例のやつ」って解説つき版についてくる無料のリモートラボやってりゃ対策はおk?
220名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 23:45:22
げぇー、プロメトリックとピアソンって難易度全然違うんだな!
221名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 23:53:52
シミュ問題はそろそろ変わるよ。
例のヤツじゃなくなるのさぁw
222名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 00:03:56
答え分かる人いたら書き込みよろしく
223名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 05:04:50
ここに入る奴らは蔵しかやった事ないからわかんないよw
224名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 08:21:57
>>212
使わなきゃよかっただけ。
225名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 13:49:25
http://ping-t.com/

なにこれ?
まったくルウガルソンと一緒なのだが
226名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 13:55:20
ルウガルソンにリンクあったわ。
pingの方はまたスイッチシミュ使えるのか?
227名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 13:56:03
ルウガルソンの方にも新サイトオープンとか出てるから
リニューアルじゃないのか
228名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 14:24:45
わからない問題あるので質問させてください。
クラスcのネットワークアドレスが、/27でサブネットマスク化されています。
このサブネットのブロードキャストアドレスの1つは、次のどのアドレスですか?
A201,57,78,33
B201,57,78,64
C201,57,78,87
D201,57,78,97
E201,57,78,159
誰か解き方を教えてください。
229名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 14:31:13
>>228
B?かなぁ…。
230名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 14:42:36
27サブネットってことは、ネットワーク部左3つ、ホスト部右5つに区切られてるってことだ。
ブロードキャストはこの区切りを境にビットがALL1のこと。

あとはわかるだろ。
231名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 14:54:30
暇と蔵ってどっちがいい?
232名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 15:11:08
>>228
A 001 00001
B 010 00000
C 010 10111
D 011 00001
E 100 11111

ホスト部がオール1なのはE。
だから答えはEじゃないの?
233名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 15:15:37
>>232
E 100 11111
 ↑
ここになんで1がくるの?
159にする為に?
俺根本的に分かってないんだな…。
234名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 15:21:03
159をビットに直すと10011111になるだろ
んで、サブネット27は左から3つネットワーク部で借りてるから
110|11111になる。
区切ったところから右側がオール1だからEが正解。
235名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 15:22:51
128がないとどうやっても159にはできないだろ
128+16+8+4+2+1=159
236名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 15:26:44
畏れ入ります、質問です。

ルウガルソンの最強WEB問題集へログインできません。
これはなんでですか?
ログインできるアカウント数の制限があるのですか?
237名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 15:43:47
>>225
リニューアル
238名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 15:45:40
>>234-235
おぉありがとうございます。

>>228に変わり御礼申し上げます。
239237:2007/11/02(金) 16:00:59
>>236
リニューアルしたから
225のリンクから入れるよ。
240名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 16:07:23
ISDNの出題って少ないor無いの?
241名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 16:16:15
>>217
とりあえず最初の問題をやってみた。
図に示されたルータ設定の〜ってやつね。

・インターフェス内でNATが正しく〜ってやつ。
・ルーティング可能な〜ってやつ。

これが答えじゃない?
E1のところにip nat insideが適用されてないから。
ACLを定義した後に、プールにACLを指定してない。
ip nat inside source list 1 pool Salesをやってないから。

自信ないから他に解る人いたらよろしく。

242名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 16:17:52



読者の声よく聞く東京スポーツ新聞社


消費者声聞かない北斗知らねーボンクラ社員



243名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 16:26:21
228です。
答えはEです。
皆さんの解説でよくわかりました。ありがとうございました。
244名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 18:42:29
>>239
ありがとうございます。
問題ありませんね。
245名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 19:08:38
CCNAフリークで暇つぶしが為になったというカキコがやたら多いんですが、
これって絶対管理者側で調整しているだろうな。
ルウの最強WEB問題集と、ク○ムで十分だろ?
246名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 19:28:37
フリークでルウの事書けないようになってるよ。
247名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 19:38:01
CCNAフリークの受験体験記最悪だなw
おそらく書き込んでるのも、管理者自身じゃないのか?
248名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 20:15:53
暇やってますけど、しんどいわ。

10Base5  IEEE802.3
10Base2  IEEE802.3a
10Base-T  IEEE802.3i
100Base-TX  IEEE802.3u
1000BASE-T  IEEE802.3ab
100BASE-SX  IEEE802.3z

こんなことまで覚える必要あるのか、おりゃ!
図解にものってないぞ!

それとMTUが何bpsかって?
それがホントに必要なのか?
249名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 21:02:31
1.黒本問題集で問題といていく
2.図解を教科書として使い、わからないところがあったら確認する。
3.ping-tの最強WEB問題集でひたすら問題慣れする。
4.ク○ムで集大成。
250名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 21:23:54
うちの大学ではク○ムより暇問の方が話題になるな
しかも講師の人も暇問をオススメしてたが、どっちをやればいいのか\(^o^)/
251名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 21:31:03
フリークに嫌がらせのように蔵とPが一押しという書き込みがw
252名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 21:33:15
なんかまた不正野郎の書き込みばっかりんだな。
まぁ、ベンダー試験なんて不正野郎ばっかりなんだろうけど。
253名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 21:37:30
バッカリンは優しさでできてます。
254名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 21:40:52
LPIも酷いけどCCNAもこりゃまた酷いな。
こりゃダメだ。w
255名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 22:24:54
最近は暇より蔵の方が優秀みたいだな
256名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 23:31:23
蔵を批判している香具師は実は釣りで、
蔵推奨のカキコしてたりするから怪しいry)
257名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 23:31:35
最優秀はpingの無料問題集
258名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 23:41:12
>>257
無料じゃかなう敵無しだわなw
259名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 23:42:53
暇は暇人がやればいい。
仕事なんかで必要な要点はコマンドだけそ。
260名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 23:50:53
暇で中難易度と新規やって苦手な部分を分野別で克服すれば本番いける?
261名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 23:53:14
ぶっちゃけ知識つけたいなら暇
合格するだけなら蔵
262名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 23:59:27
>>260

ping-tでスイッチシミュをやって
中難易度を9割以上にすれば合格できる。
シミュは絶対に落とすな。
部分点でも取れ。

シミュ完璧ならまず蔵使わないでも合格
シミュの予想配点は89点だからな。
263名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 00:30:37
pingのWEB問題集で模擬90%以上取ったけど
受かる気がしねぇ・・・。答えだけ暗記してる感じだし。
あと、黒本教科書を1回まわしたら受けるかな。

264名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 00:40:50
うむ。暗記してもその問題がそのまま出るとは限らないww
この問題の正解ってあれだったな じゃなくて理解してないとむりぽ
265名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 00:43:36
シミュレーション問題ってのは1問だけ出るの?
キーボード使ってコマンド入力する問題?
266名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 00:51:08
暇の高難易度の存在意義がわからん。
本番で何問か出るくらいって感覚でいいの?
267名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 06:31:47
ルウガルソンやってればビジュアライザーいらないかなぁ?
買おうか悩んでるんですけど・・・なくても合格できますか?
268名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 08:01:07
ビジュアライザーのバグの多さはハンパねーぞ。
しかも未対応のコマンドが多すぎ。
全く使い物にならないとまでは言わないけど。
でも今ルウガルソンやってるんだったらもうお金払ったんだよね。
だったらそれだけで十分なんじゃないの。
269名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 08:15:01
ビジュアラつかった事あるのでバグの多さは知ってます
けど実機はとてもじゃないけどおける環境はなく・・・
ルウガルソンってもう課金になったったんですか・・・orz
知らなかった・・・(;_;)
270名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 10:14:06
ルウガルソン 新生 ping-t

で無料簡易スイッチシミュ使ってみたけど
固まるねーww
でも、CCNAのシミュならこれで何とかなるんじゃない?
はじかれるコマンドも多いw
271名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 10:53:33
dynamipsじゃ駄目なん
272名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 11:00:31
iosはどうするんだよ?
273名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 11:31:47
色々と手に入れる方法はあるだろ
274名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 11:42:08
show cdp neihbors detail ができないんじゃ意味ない。
275名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 11:43:28
>>274
show cdp neighbors detail
276名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 11:52:05
>>271
スイッチは設定できないし。
ルーターの設定なら全く問題無し。
iosは少し検索すれば少し古いiosなら
ごろごろ出てくる。
ちなみに俺はヤフオクで実機を3台程買って
NAレベルの設定をしてたけどdynamipsに買えてから
そっちばっかり使ってる。
つーか、ケーブルの接続も必要ないし電気代もかからないし
お手軽。
しかもフレームリレー環境での動作とかも試せるし。
277名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 11:54:05
フリークのシミュ問題例のやつでした、ってなんですか?
278名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 12:57:49
1.黒本問題集で問題といていく
2.図解を教科書として使い、わからないところがあったら確認する。
3.ping-tの最強WEB問題集でひたすら問題慣れする。
  http://ping-t.com/
4.ク○ムで集大成。
  http://www.crammedia.com/
279名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 13:02:39
1.黒本問題集で問題といていく
  まず一周 こういうことなんだな、とある程度理解する程度 解説も一回読む程度にしておく
  隅々までチェックするようなヴァカなことはやらない

2.図解を教科書として使い、わからないところがあったら確認する
  マーカーでチェックし、確認する程度
  隅々までチェックするようなヴァカなことはやらない

3.ping-tの最強WEB問題集でひたすら問題慣れする

  http://ping-t.com/
4.ク○ムで集大成
  http://www.crammedia.com/

これで十分実力とともに試験も合格できる!
約1ヵ月半―2ヶ月ってトコ
280名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 13:32:09
>>277
ググレカス
281名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 14:10:53
質問です、よろしくお願いいたします。

図解をみると、TCP/IPの第1層と第2層が物理層とデータリンク層で別れているのに、
暇つぶしをみると、ネットワークアクセス層として一体になっていますが、これは何なんでしょうか?

図解をみると、FTP TELNET TFTP HTTPなんかはTCPもUDPも両方可能といってるのに、
暇つぶしをみると、FTP TELNET TFTP HTTPなんかはTCPのみ可能となっていますが、
これは何なんでしょうか?
282名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 14:34:20
暇が間違ってるんだよ
283名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 14:47:04
暇の間違いだね。
暇ってけっこうあてにならないところあるわなw
つうかポイワークスってどこよ?
284名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 14:58:20
これって正常な知能が有るなら誰でも取れるモンなの?
285名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 15:11:10
暇やってると問題の上に「640-801-**-***」(*には数字)があるけど、これってどういう意味が込められてるの?
286名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 15:51:37
なにわともあれこれからは、公務員よりIT関連の方が安定していくよな
週休2日で残業もあんまりないのに手取り30万以上ってw
もっと資格とって経験積むんでよろしくお願いします。
287名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 15:56:50
>>285
仮に意味があってもどうでもよくね?

>>284
正常な知識があるやつはまず試験内容を調べると思うけどな。
288名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 16:22:32
暇の中難易度でさえアベレージ60%の自分はどうすれば・・・orz
289名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 16:45:36
ってか暗記だけでも結構いけるお
290名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 16:49:13
暇は各問題ごとを検索かけて呼び起こしたり、
あるいは番号ごとに問題解くことができるシステムにしてほしいわ。

いまのだとアットランダムに問題が出てくるだけだから、
使いにくい、まとめずらいw

その意味でいうと、pingの最強WEBに問題数では勝つにしても、
つかいやすさ、値段とで負けたねw
5000円出してチョット損した気分。
291名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 17:28:47
シスコネットワーキングアカデミープログラムのCCNA1〜2まではわかるんだが
3からさっぱりわからんww
\(^o^)/
292名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 17:46:28
実際蔵のみで合格したやつはいるんですか?
293名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 18:07:36
ちょっと誰かピングの最強ウェブ問題集のソースくれ
俺もそれやってみたいからな・・・
誰か頼むぞ!
294名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 18:46:43
アスキーの問題集にあるシュミレーション問題がなかなかいいので購入するのがいいみたい。
295名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 19:24:53
ITって嫌な奴いても無理やり話さないとダメ。
296名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 19:33:59
>>294
一応参考にしとくよ
でもな、俺はソースをくれと言ったんだぞ?
297名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 19:40:48
CCNAフリークに書いてあった。
ほんとのルータ買うと3万円近くかかるが、
これだったアスキーCCNA問題集は3500円ぐらい?
1/10で、例題があるからすごくいいとか誰かべたほめしてたよw
俺も買おうか考え中。。
298名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 19:45:05
工作員乙
299名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 21:51:26
質問です、よろしくお願いいたします。

ポートセキュリティを設定するにあたってですが、

図解だと 
(config-if)#port security

一方、黒本だと
(config-if)#switchport port-security

これはどちらが正しいのでしょうか?
300名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 22:12:08
図解はネイティブVLANにつてまったく記載がないよ。。
301名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 22:24:36
図解って後半になると急に説明が雑になってる気が
するのは俺だけ?
302名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 22:47:41
>>299
後者
303名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 22:47:55
(config-if)#switchport trunk encapsulation dot1q

図解なんの記載もないじゃんw
304名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 00:01:55
本試験て問題60問も出るの?
305名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 00:05:12
図解なんだから図で理解しろやカス
306名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 00:05:23

60問もってw
307名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 00:25:39
CCNA取ってみたけど、会社での評価は全然だった。orz
受験料とテキスト代損した感じだ。
308名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 00:30:31
CCNAという最底辺の資格は、
その最底辺資格すらもってない奴に優越感を感じるためにある。
309名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 00:31:03
>>307
頼む!
そーゆう萎えるコメは自重してくれ・・・
お前の首を刎ねる事になっても知らないよ
310名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 00:34:58
>>305
306だけどナイスブロック
311名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 00:36:16
コンプラ重視か?
312名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 00:38:12
CCNA取れば就職に有利なのは確か
そこから経験積んで上の資格取ればいいだけ
313名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 00:39:33
CCNP取れば良い。
俺は取りに行くぜ。
314名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 00:50:59
>>309
バリバリ仕事こなしてれば、仕事の価値が資格を上回るから、
CCNAだろうが、CCNPだろうがとったところで大して評価に繋がらない。
あ、CCIEは別よ。

ただ、これから就職や転職をしようとしてる人には非常に有利に働く。

これが真実だと思う。
315名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 01:08:43
>>296
ソースって何だ?登録すれば使えるよ
http://ping-t.com/
316名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 02:38:50
317名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 05:24:23
CCNPやCCIE持ってたって仕事できねー奴はできねーよw
318名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 11:07:16
少なくとも馬鹿ではとれない資格だ
319名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 11:12:54
新卒と学歴と職歴に勝るものなしか
それがない俺は黙って資格とるよ(;_;)
320名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 11:24:56
CCNA持ってても就職に苦労してるお
30代でも入れてくれる会社はどっかにないかお
派遣会社は宣伝してるほど案件もってないお
登録してもなんの音沙汰もなしだお
321名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 12:10:51

きちがいな無職ニート社会のゴミ
322名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 12:12:00
30代は200人以下の中小企業ならまだCCNAで入れる。
経歴しょぼいなら上場企業はあきらめろ。
323名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 12:16:49
>>320
オレ35ですぐに決まったよw
324名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 13:16:42
>>320
IT業界で実績の無い30代は、資格だけじゃ売りにならないから。
ましてや、派遣登録して待ってるだけのマグロじゃあ先が知れてるなw
325名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 15:32:15
会社の研修とかで3週間で取りましたとか
言ってるのは蔵みたいな問題集でも
使ってるのか?
326名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 15:37:22
うん。
327名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 16:44:46
>>315
なんだよww
それってルウガの奴か!!
すでに登録済みだよww
328名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 16:51:45
ww
329名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 17:33:30
>>320
CCNA持ってれば東京なら腐る程、職はある東京に住んでて職決まらないのはおそらく、うんこ臭いんじゃない!
330名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 17:36:31
>>320
ニートからのキャリアアップブログ
でも読んでみれば?
彼は30歳で大手外資にいったらしい。

あと40歳未経験から社員になってCCIE
目指してる人もいるらしいよ。
331名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 18:01:37
偽装請負で2,3年経験積めばいい。
332名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 18:31:26
320は釣りなのにお前ら優しすぎだろww
こんなマグロ男なんているわけねーよ
333名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 18:38:50
はいはいもう終わり終わり明日も仕事がんがろう。
334名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 21:05:31
資格は重要だよ
俺は業界五年目だけど、面倒だし仕事忙しいからNAすらとらずに仕事続けてたら
業界未経験のNA資格保持者の部下になった
そういう人事もどうかと思ったけど
彼は変にやる気があるから現場はめちゃくちゃです
仕方ないから自分もNA,NP取る事にします
あーマンドクサ
335名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 21:36:49

面倒くさいなら辞めろ!
じゃまくさい
336名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 22:14:16
>>334
面倒って言ってる時点で終わってる
資格と努力次第で給料に反映される最高の職場なのに恥ずかしい奴
337名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 23:04:58
>>334
そんなんありえるのか?
未経験なのに。
338名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 23:32:19
CCNAだけじゃない気がする
334は資格のせいにしたいだけじゃないかな
339名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 23:34:56
>>334の会社に入りたいです。
俺業界未経験だけど変にやる気ありやす。
340名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 23:50:44
暇つぶしは利用の仕方のようですね。

分野別問題(4) ルータの基本設定 & 管理 なんかすんげえ難しすぎ。。
図解なんかじゃ書いてないことウジャウジャ!


もうこんなの試験に出ないんで(出ても捨てる)あきらめて、
ほかの方々がそれだけでいいっていってる、
中難易度問題、新規追加問題やってきますわ。
高難易度問題も捨てるつもり。。
341名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 23:55:59
>>334>>337
釣りかどうかわからんけど、もしホントだとしたら、
ネットワークの技術的なことはわからないまでも、
諸々の折衝だの、スケジューリング調整したりするためのチームリーダーっているから、
多分それじゃない?
342名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 23:57:08
こうなってくると、CCNA持ってない香具師って最悪ってことだな。
だって、持ってても使えないっていうんだから。
343名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 00:33:02
344名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 01:08:45
つーか35でもブラックとかベンチャーなら簡単に就職出来るじゃん。

ただ35でエンジニアになっても先は見えてるし、そこでCCNAなんか取っても焼け石に水だろうけど。
ベンダーはその製品の経験がないとあんまり説得力が無いし、国家資格の方がいいかもな。
345名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 11:15:34
そもそもCCNAすら落ちるヤツが、使える人材なわけねーしな
別に頭が良い必要はないが、ある程度の勉強さえすれば誰でも合格するものを、わざわざ落としてるわけだし

俺だってハブとスイッチの違いがわからない素人状態から、独学1ヶ月で合格できたぞ
んでその当時は33歳だったが、中堅の企業に正社員として雇ってもらえたんだぜ

勉強しろ、会社を探せ、手間をかけろ
労力を惜しまないヤツは、30超えてもそれなりのところには入れる
346名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 11:46:14

正解よくできましたよし飯食いに行くか
347名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 15:08:53
あのすいません質問なんですが、スクール通うのってバカですか?
就職にもスクール出だと有利って聞いたのでどうかなと思いまして。
348名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 15:22:19
>>347

その学校が斡旋してくれるのならアリかもな
勉強できる場所があると、はかどるのも事実だし
同じ目標のある仲間と一緒で励みになるし

強い意志があって、自分は家でも十分勉強できる体質かどうかは
過去の自分を見て決めたら良いんじゃないかな
349名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 15:35:59
>>348
ありがとうございます。
金は結構高いですが分割もききますし、独学で資格取ってもなんか不安で…
350名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 15:59:02
学校に通ってる暇があったら、就職して経験つんだほうがよほど為になると思うが…

スクールに通って取った奴と、エンジニアとして働きながら(NEに関係ない職だったとしても)取った奴、
評価されるのは後者だろう。

大手で就職先の斡旋があればまた違うだろうが、出費に見合った効果は無いだろうしなぁ。
351名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 16:17:58
むしろスクールに行かんと資格一つ取れないのか、みたいに思うヤツもいるな
スクール出だからどうこうで、同じ資格の評価が変わることは、そうないよ
352名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 16:41:30
どなたか>>217の回答をよろしくお願いします。
353名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 16:50:04
>>350
根本が違うんだよ。就職先がないんだよ。俺だって実務経験をつみたいよ。
逆にいうと実務経験があれば資格なんていらないと思ってる。でもどこも雇ってくれない。
だから就職の斡旋をしてもらうためにスクールに通ってるんだよ。

>>351
コレもまた違うよ。CCNAをはじめとしたベンダー系の初級資格はスレタイにもある通り
試験問題が出回ってるのが現状。ゆえに、ベンダー系の資格を評価してくれる会社だと
独学でとった人は不可となってる。要は丸暗記でとった人は要らないってこと。
スクールなら少しは勉強しているとみなされるんだよ。
354名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 16:58:18
スクールに通うって事は転職、就職っていう明確な意志があるんだから会社側も評価するはず
独学だと、もしかしてこいつってなんない?
355名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 17:28:07
>>353
おまえ適当な事いってんなよ。
そういう問題集を配って取らせてるスクールって結構あるぞ。
それとスクールに通ってる連中でそういう問題集に手を出している連中も
くさるほどいる。
356名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 17:28:56
スクール関係者乙、と言いたいところだけど
本当だったら無茶苦茶な話だな
独学で真面目に勉強しても報われないのかよ
357名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 17:38:11
スクール業者乙。
独学合格だと評価しないなんてアホな企業、聞いたこともない。
スクールの斡旋なら就職できるなんて甘い考えだね。何の保証も無い。
こうやって自分に自信を持てない連中から搾取してるんだぜ、業者は。
358名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 17:38:36
独学で真面目に勉強して取れないようじゃ
どっちみちこの先、この業界でやってけないでしょ。
359名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 17:43:33
360名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 17:46:50
>>350
就職先なんていくらでもあるだろ?求人サイトみりゃ未経験可、学歴不問でいくらでも募集してる。
PC触った事なくても大丈夫です、とか沢山ある。  

気の利いた会社はそりゃ募集して無いだろうが、そんな会社にスクールでCCNA取っても入れるわけ無い。

どこも取ってくれない、とか言ってるが本当に面接とか受けたのか?
361名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 17:52:47
今日CCNA持ってる若者に軽自動車には軽油入れるんすよねぇって言われた
転職の時期到来
362名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 17:56:48
今調べたら、CCNAを90時間で20何万円、受講期間は5ヶ月と言うのがあった。


CCNAを20万掛けて5ヶ月だぞ?
これは働いてる人をターゲットにしてるんだろうが、いくらなんでも酷いだろ
363名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 18:02:38
スクール行く金のない連中が騒いでるのはここでしょうか?
364名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 18:09:44
>>362
だって商売だもん
経営成り立たないもん
商売=詐欺
社会の常識
365名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 18:12:17
詐欺しいる業者ならk札に相談に行こう
366名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 18:12:33
で、独学でとったとして面接官に「どのような勉強をしてとられたのでしょうか?」
と聞かれたらなんて答えるんだ?
参考書読んで、問題集解きました。でOK?
それともルータ2個とスイッチ3個買って、WAN接続、VLAN、VTP、STP構築しました。でOK?
367名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 18:21:42
>>366
独学で取りました、で充分だろう。
独学で簡単に取れる資格なんだし、所詮その程度の資格。

第一スクールで取るやつなんて一割もいないだろ?
368名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 18:39:51
>>366
蔵と暇、丸暗記でおk
369名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 18:51:02
どうでもいいがなんで、すき家ってDQNがいっつもいんの?
370名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 19:00:48
>>368
そんな事言ったら不採用決定じゃねーか。
371名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 19:06:45
あのヤフオクで出品してるいかがわしい問題集ってどうですか?
買われた方いらっしゃいますか?
372名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 19:08:25
いかがわしい写真集なら…
373名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 19:09:35
けしからん写真集なら…
374名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 19:18:58

なんなんこの流れw
375名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 20:21:14
>>374
「なんなん」とかテメー群馬人だろ?
376名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 21:20:41
暇の問題の出所ってなんなの?
まさか本試験?
377名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 23:02:17
>>370
それで不採用になるなら、スクールで取ったって言っても無駄だろ。
まさか

独学→不採用
スクール→採用

になるとでも思ってるのか?
CCNAの為にスクールに通う事がどれだけ馬鹿馬鹿しいか、面接官なら当然知ってるだろう。
378名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 23:10:39

律儀に突っ込み入れてくれてんだよw
面白くねー奴
何考えて生きてんだよ
379名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 23:11:22
そもそも必要ないヤツが受けるなよ。
実務でないなら採用の判断基準にもならんからさ。
学生でプログラム経験有りが大抵役に立たないのと同じ。
380名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 00:03:14
>>377
採用されるかどうかの問題ではない。
 
 独学→面接すら受けさせてもらえない
 スクール→とりあえず面接は受けさせてくれる

この違い。要は書類審査で落とされるの。
面接では資格のことなんか聞かれない。だって履歴書送ってるから向こうは
当然持ってることもどうやって取得したかも知ってるわけだ。
381名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 00:11:27
>>380
だからそんな事あり得る訳無いだろう。
大体履歴書の何処に資格の取得方法を書く欄があるんだ?

>独学→面接すら受けさせてもらえない
>スクール→とりあえず面接は受けさせてくれる

こんな会社100に1つもないと断言できるな。
まずCCNA自体大した評価基準にはならんし。
大体どんな人材を求めてるんだよ…

382名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 00:17:25
>独学→面接すら受けさせてもらえない

こんな手抜き人事の会社は、こっちから断る。
383名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 00:18:50
>>381
それはオマエが既に就職しているから言えるんだろ。
俺のように必死に資料集めて就職活動してみろ。
いや、ためしにググッってみろ。
結構な数で独学は不可となってる会社が出てくる。
384名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 00:25:57
ハロワで面接の予約しましたよ。
早く実務経験をつみたいです。
勤務地は東京の小さな会社なんですが
CCNA効果で受かりますかね?

しかし、一歩踏み出すだけでもえらい勇気がいるわ。
385名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 00:31:11
CCNA+工担のDD1種持ってれば報われるよ^^
386名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 00:34:56
>>383
ググったけど一つも見つからない。
そもそも「CCNA取得者のみ」という応募条件の会社すら一つもない。
だいたい独学での資格取得が駄目なんて、そんな求人生まれてから一度も見たこと無い

ろくにパソコンを使えなくても
エンジニアとして就職できる会社が沢山あるんだから、
とりあえずCCNAなんか取る前に就職しろよ。
387名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 01:14:26
>>386
だから何度もいうようにオマエは就職できてるからそんなに簡単に言えるんだよ。
こっちは就職したくても雇ってもらえないんだよ。
だから資格とってそれを募集要項で優遇となっている所を探してたわけ。
そしたら独学は不可ってのが結構な数で出てくるんだよコレが。
既に正社員で就職しているオマエに俺の気持ちなんか分かるはずがない。
好きでスクールに行ってるんじゃない。こっちは藁をもすがる気持ちなんだよ。
388名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 01:22:20
そんなの見たことないな。いっぱいあるなら具体例を見せてくれ。
CCNAの話じゃなくて、単にネットワークの実務経験者を
求めてるだけじゃねえのか?
389名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 01:28:16
>>387
だからさ、
>>独学は不可ってのが結構な数
この条件の求人は何処を探せばあるの?第一なんでそんな会社に入ろうとするの?

フロムAでもリクナビでも何処でもいい、
求人サイト見ればエンジニア募集があって半分くらいは未経験可だろ?
そのうちの半分くらいはやる気さえあれば可、とかフリーター大歓迎とかそんな求人なわけだ。
なんでそういう会社を受けずに、「CCNA取得者のみ、ただし独学は不可」とか訳のわからん会社を受けるんだ?
390名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 01:32:15
ちょっと違うな、「CCNA取得者は優遇します、ただし独学は優遇しません」
こういう意味か。

どっちにしろそれなりに経験がないと駄目だろうから、素直に未経験可の所を受けろよ。
391名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 02:26:57
217 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2007/11/01(木) 19:23:10
CCNAのセミナーで問題もらったんだが分かる奴いる?
http://ura.s2.x-beat.com/upload.cgi?mode=dl&file=1004
seminar
392名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 02:52:23
軽自動車には軽油を入れると思ってますた
393名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 08:39:16
>>387
実績なく資格の取り方で優遇求めるのがずうずうしいよ。
394名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 08:45:13
つうか独学は不可なんて書き方がいただけないな

未経験不可ならまだしも。
395名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 10:07:00
>>389
>「CCNA取得者のみ、ただし独学は不可」とか訳のわからん会社を受けるんだ?

解説しよう。なぜ独学が不可なのかは独学=蔵使いとみなされるから。
スクールに通っていれば、最終的には蔵を使おうが一応勉強しているとみなされる。
もちろんすべての会社でそうではないよ。フロムA、リクナビ、ハロワなどには求人を出さずに
スクールにのみ求人を出す会社ってのがあるわけだ。
396名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 10:47:21
みんな騙されるな
就職には独学の方が有利
面接では独学で一生懸命勉強しましたといえば好印象
397名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 10:57:33
スクール業者うざい。消えろ。
398名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 11:01:18
なんか>>383=387が、とても可哀相な人に見えてきた
多分、会社の探し方すらマトモに知らないんじゃないかな
あるいは、すでに40代でフリーター経験しかありませんとか

そういう可哀相な人を相手に、そんなに必死になってやるなよ。な?
399383:2007/11/06(火) 11:21:35
ごめん。俺が間違ってた。スクールなどには行く必要なし。
大体、スクールに斡旋してもらわなければならない奴なんて
就職してもこの業界ではやっていけない。独学で取得して自力で
就職しないと何の役にも立たない。
そもそも、面接官なんて蔵の事を知ってるわけないんだから
独学でとりましたって言ったほうが頑張ってると思われるに決まってる。
スクールになんか通ってるようでは当然印象が悪い。
400名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 12:31:35

きちがいなヴァカ腹抱えてワロタw
面接官=管理職だろ蔵知ってねー程ヴァカなのかw
少しは考える努力しようね
401名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 12:41:43
>>399
atamawaruine
402名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 12:57:49
てか、粘着してないで
CCNAの勉強するやつは勉強
就職活動するやつは就活しようぜ。

2ちゃんに粘着しても現実から逃げてるだけだぜ。
403名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 13:10:04
>>400
そうでしたか。面接官の方は蔵の事は知っているんですね。
面接では独学でとった事をアピールしたいと思います。
スクールに行ってたなんて言ったら蔵使ってとったと思われて印象悪いですからね。
少なくともスクールよりかは独学で取得した方が評価はされますもんね。

404名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 13:28:49
大学や専門でCCNAのカリキュラムがある場合はスクールと同じなのかね?
ちなみに実機を扱ってる。
405名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 14:23:26
朝から無職同士でケンカするなよ
406名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 14:45:35
>>404も含めて、スクールどうこうを意識しすぎのヤツ多杉
よほど特殊な資格でもない限り、関係あるのはその資格を持ってるか否かだけだぞ

資格を取った過程とか費やした時間なんて、大抵の場合、興味は持たれないし聞かれもしねーよ
(3年がかりでようやくCCNAを取れましたとかなら知らんが)

何かこのスレには、やたらスクール業者が紛れ込んでる気がするな
407名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 16:21:22
こことってからTOEIC800点目指すとかいってる人ってなんなの?
408名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 17:04:26
NPから大手外資目指してる人 
409名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 17:42:49
スクール通ってた自分の経験からCCNA取るためにスクール通っちゃだめ!
何回も市販の問題集やりまくれば絶対受かる!
でもスクールによっては受かるまで受験料は出してくれるとこあるから10回ぐらい落ちそうな気がする奴は迷わずスクール。
CCNAの合格保証つきなら確か18万ぐらいCCNP取るならスクール利用してもいいんじゃない!
受験料の面で
410名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 18:15:55
>>409
いい加減オマエウザイよ、業者確定だな
学校に行かなければ取れないような奴を無理やりこの業界に送り込むな
現場では独学で勉強してきた奴は入社後も勉強するから使い物になる
学校で資格とった奴は全く使い物にならん
411名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 18:18:01
>>410
現場でもなかなか覚えない香具師とかいるけどな。。
412名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 18:30:10
>>410
発狂症?
413名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 18:48:40
ttp://it-study.org/
↑って既出?とりあえず模擬試験とか
無料で出来るから晒してみた。
414名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 18:59:22
>>410
学校で何も理解せずに来る奴よりかは独学君の方が使えるのは明らか
仕事に取り組む姿勢が違うよ
415名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 21:03:14
あの〜CCNAの勉強が楽しいって思う自分は、ど変態でしょうか?
416名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 21:14:34
今仕事から帰ってきた
やたら伸びてると思ったらなんだよ
無職が真昼間から資格論議とは暇でよいな
417名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 22:08:11
>>416
CCNA程度で。。。
俺なんて会社からCCIE取れって言われてる。
落ちたら受験代自腹。受かったら会社持ち。
このプレッシャー、仕事にも影響するくらいキツイ。
今仕事から帰ってきて自宅LABで勉強。。
418名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 22:14:18
>>417
受験は会社から強制されてんの?
強制なのに落ちたら自腹とか言われていたら転職考えた方がいいぜ。
CCIE一発合格ってかなり難しいよ。
419名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 22:26:11
なんでCCIEとろうとしてる奴がこんな低次元なスレにいるんだ
せめてCCNPスレで遊んでもらえよ
420名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 22:44:28
CCIE取るためにまずCCNA取るんじゃね?
421名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 22:52:30
CCNAごときで実力を判断する会社もどうかと思うが、
学歴で判断する会社はもっとおかしい。
Aさんは、実務経験バリバリで、テクネ、CCNP、CCDP、MCSE、LPIC lv2取得。
Bさんは、実務経験こそあるがAさんに劣る。資格はなし。

にも関わらず、とある企業に採用されたのはBさん。
理由は、Aさんが高卒で、Bさんは早稲田卒だかららしい。
この企業どうにかしてるよ。どう考えてもAさんだろ。
422.:2007/11/06(火) 22:54:19
>>421
釣り乙
423名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 22:56:18

おい!上ヴァカ共CCIE持ってんのは日本でたったの数百人だぞ!
どんな試験かわかってんの?
424名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 23:00:05
企業で使える度は、
CCIE>>>>テクネ>>>MCSE>CCDP>CCNP>LPIC lv2>>CCNA>LPIC lv1
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>早稲田
425名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 23:08:53
国立なら認める!
426名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 23:15:24
英語でしか勉強できないARCH試験、
俺、勉強して受けたけど、確かに英語であれを勉強するのは、
難易度的に早稲田を上回ってるな。
427名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 23:15:45
学歴ないし若くもないし
資格が意味あるかどうかしらないけど
自信付けるためにとるわ
あって不利になることもないだろうし
428名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 23:21:19
つうかここにカキコしているだけで、もう負け。
429名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 23:26:29
とにかく無資格はだめってこと。
普通免許だけじゃ通用するわけねーだろ。

430名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 23:30:52
>>429
タクシーの運ちゃんなら普通免許で通用する。
431名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 23:35:21
>>430
二種じゃなくてもイイのか?? よく知らんけど。
432名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 23:41:45
>>427
むしろそういう人間の為にある資格だろ。
学歴や経験があるならこのレベルの資格は取る必要ない。
433名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 00:11:57
>>420
>>417は会社にCCIEとれと言われたって書いてるぞ。
ならよっぽど馬鹿な会社だな。
434名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 01:01:19
無職組の俺は夕方起きてこれから飯食って勉強始める
とりあえずルウガルソン100問くらいやるかな♪
435名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 02:59:19
黒本の問題集ってやった方がいい?ルウガルも90%以上出したし、他でも一発目で90%取ったんだが、すごい不安なわけだ。誰か助けてくれ
436名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 03:15:47
ルウガルソンの模擬が、答えの暗記とかでなく
その答えになる理由もわかって9割いくなら
受かる実力はある。ただしシミュが完璧にできる
事が前提。
437名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 07:16:44
>>435
最終模擬試験として蔵をおススメいたします。
蔵で90%超えれば即日にでもゴーッス
438名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 07:21:23
やっぱこのスレタイだと蔵坊が湧くな。。
439名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 07:24:12
>>420
低脳過ぎてワロタw
440名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 08:27:36
暇つぶしのリモートラボの評価はいかがでしょうか?
441名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 08:48:32
>>432
所詮アソシエイツ資格なんだから、就職してから少し役立つ程度ですよ。
優遇とかそんなの求める奴は、も一つ上に受からないと相手にされない。
442名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 10:07:05
このスレには頭の悪い厨房が確実に紛れ込んでるよな。
>>420とか
443名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 11:23:20
>>441

優遇なんて思ってないよ
せめて人並みにしてもらうためにCCNAは必要だろ
おれは学歴もないし、職歴も全然関係ない力仕事だったからシスアドとこれとった
444名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 12:04:02
>>420
名言だなw
445名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 16:03:46
それにしても蔵は酷いな
なんというチート・・・
446名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 17:28:33
面接した
naはそれなりに評価してもらえた
面接は場数ふまないときついわー
資格取る前に面接するのも良いかも
447名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 18:42:21
実機の前で固まるんだこれが(-_-;)
448446:2007/11/07(水) 19:51:20
まだ面接1社だけど
独学でNA評価してもらえたよ。

やっぱNAは価値ある資格だと思う。
449名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 21:02:55
ルータAとルータBが繋がっています。
ルーターAのS0インタフェースに172.16.13.0/22が適用されています。
ルーターBのS1インタフェースに適用するIPアドレスはどれですか?


@172.16.14.2 255.255.252.0
A172.16.12.0 255.255.252.0

なんでAは駄目なのか解説プリーズ
450名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 21:21:11
ホスト部のビットが全部0のアドレスはネットワーク
そのものを表すから使用できない。
よって2は使えない。
451名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 22:42:47
>>449
君、ネタで書いたんだよね?
勉強し始めだとしてもそれが分からんのはヤバイゾ。
ドットコムの☆から受けた方がいいぞ。
452名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 22:45:41
さぁ今夜も100問やるよ!
NAとったら人生薔薇色になれるんだろ?
453名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 22:49:00
いいえ、むしろ現実を思い知らされて灰色の人生になります。
454名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 22:59:05

なんで理由をお願いします。
455名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 23:00:32
>>451
いや、その程度のこともわからないところから、
CCNPとってUNIX系の構築やってるオレがいるけど?

サブネット?TCP/IP?OSI?
ホント最初の頃からドジってたからなw
456名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 23:11:46

皆さんヴァカはスルーしましょう。
457名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 02:23:58
>>455
NPとってマダこのスレに未練があるんですか。
あー、そうですか。
NPは脳内で取ったんですか。
で、現実はサブネットの計算もマダできないからNAも取れないんですか。
あー、コレは失礼いたしました。
458名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 09:51:40
あの〜CCNAの勉強しすぎてちん毛が大量に抜けるんですが!やっべぇすよねぇ
まじやっべぇ
459名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 13:22:45
ま、いいんじゃね?
460名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 14:38:47
俺もNA持っててNP目指してるけど
NAスレにいるのが多いよ。

NPスレは勢いが全然ないんだよね。
2日に1レスとか。

NAスレの方が見てて面白いんだよ。
461名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 14:55:50
そりゃあNP持ってんのあんまいねーし
462名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 15:18:19
オレもNA持ってるけど書き込んでるのはこのスレばっかりだなw
NPを取る気はない。
463名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 15:21:43
NPなんてめんどーなんだよ!!
あと、NP獲らなくてもNAだけで同じような評価されるなら、勉強時間と金が無駄になる。
464名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 17:35:12
俺はNP目指すけどな将来的に安定したいし、家族に金で迷惑かけたくないし。
っうかなんで4つ集めてCCNPなん!
ドラクエじゃねーし止めてくんね。
465名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 17:39:57
>>464
ワロタw
466名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 18:39:53
ネットワークビジュアライザ4を使われている方にお聞きしたいのですが

Catalyst2950のコンソール画面で
特権モードに入った状態でIPアドレスの設定を下記のようにしても

switch(config)#ip address 192.168.0.100 255.255.255.0
^
% Invalid input detected at '^' marker.

というエラーメッセージが出てしまいます。
IPアドレスを設定したいのですが・・。
467名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 18:41:55
switch(config)#ip ?


Global IP configuration subcommands:

access-list Named access-list

accounting-list Select hosts for which IP accounting information is

kept

accounting-threshold Sets the maximum number of accounting entries

accounting-transits Sets the maximum number of transit entries

alias Alias an IP address to a TCP port

default-gateway Specify default gateway (if not routing IP)

dhcp-server Specify address of DHCP server to use

domain-list Domain name to complete unqualified host names.


show?コマンドで見てみても
addressが無いです・・。
468名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 18:55:03
当たり前だよ グローバルじゃ設定できん
インターフェースモードに入りな
469名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 19:49:53
スイッチ=レイヤ2
IPアドレス=レイヤ3
470名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 20:11:06
スイッチのipを管理VLANに割り当てる事すら知らない奴がいるとは・・・。
てか、ビジュアライザーなんて使いものにならんだろ。
サポートしてないコマンドが多すぎる。
471名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 20:36:41
>>468
違う
vlan1
472名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 20:44:06
int vlan1だって、インターフェースモードだよ
473名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 20:51:31
フリークのスイッチラボ見れば良いじゃん。
できないコマンドもあるけど。
474名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 15:04:08
network visualaizerって、あんなにコマンドが使えないのに
なんであんなに高いんだろう・・・。俺だったらあんなソフト発売したら
恥ずかしくなるね
475名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 15:10:29
>>474
シミュレーションがルーターに変われば
Dynamipsで十分。
それかスイッチとルーターを中古で一台づつ買う。
476名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 17:29:30
先輩方にお聞きしたいのですが、現場の方はどんな雰囲気なのでしょうか?
477名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 17:44:59
アスキー問題集のシミュレータがよろしw
478名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 18:26:43
640-802J に切り替わるまでになんとか合格したいものだな
479名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 19:54:11
>>476
ココで聞いてどうする。
ココは自称正社員という名の無職の集まり。
いわば君の仲間たちだよ。俺もだけどね。
年内には就職決めたいよ。
働き出したらこんなスレに来る暇なんてないんじゃないの。
480名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 20:37:20
>>474
より最新な470以上のコマンドに加え、220以上の実習を用意。新しい実習も追加されています。

より最新な470以上のコマンドに加え、220以上の実習を用意。新しい実習も追加されています。

より最新な470以上のコマンドに加え、220以上の実習を用意。新しい実習も追加されています。

より最新な470以上のコマンドに加え、220以上の実習を用意。新しい実習も追加されています。

http://www.dar.co.jp/Cisco/NV5/index.html
481名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 21:38:35
>>478
理解してれば関係ないだろ
482名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 21:44:28
>>481
すんげ〜〜難しくなるって話だぜ?
フヒヒヒヒ
483名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 22:04:45
ルうガルソンの簡易シミュってどう使えば良いんだ?
まったくちんぷんかんぷんなのだが。
Router<横のマスに何を書きこみゃ良いんだ?
何のコマンド入れても何の反応もないぜ
484名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 22:11:08
en
conf t
って打っても?
485名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 22:21:06
俺も最初動かなかった。ブラウザ変えたら動いた。
486名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 22:58:08
firefox IE5.5 共にうごかず。
IE6でなきゃダメらしいがIE6なんて何処にもねーよ。
487名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 23:03:27
IE7は?
488名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 23:09:29
IE9は?
489名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 23:58:39
2ヶ月、図解をやり込んで取ったが・・・

どんどん記憶が抜けていくな・・使わない技術ってこんなもんか・・・

もはや、ダイクストラさんぐらいしかおぼえてねぇ・・
490名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 01:21:34
暇問を買ってみて新規追加問題を解いたんだが。
新規の3番目の奴が難しくてなえた
試験ではあれくらいのが出るの?
誰か教えてください
491名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 10:41:30
ルウガルソンの問題の解答に100へぇがあって吹いた
492名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 11:07:36
三番は難しい。
6割取れれば良いよ
493名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 16:01:17
でもまだ選択問題だからよく考えれば解る
494名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 16:54:07
覚悟を決めた。
落ちようがどうだろうが明日受けてくるわ。
なんか最後に良い問題が解ける
サイトとかない?
495名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 17:11:00
>>494
順部不足での
当日受験はお金勿体無いから
やめた方がいいよホントに。
496名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 17:11:32
書き間違えた「準備不足」な
497名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 17:29:21
いや〜黒本しっかり勉強すれば他の問題集楽だね!
最初はなんのこっちゃ訳解らんかったのにやってみるもんだわ!
498494:2007/11/10(土) 17:31:55
>>495の返答でもう諦めた・・。
もっと準備してからいきます
499名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 17:32:04
>>496
どうやったら書き間違えんだよw
500名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 17:33:59
一回試しに受けてみるってのはいいと思う
ほんと時間配分が難しいから、注意しろよ
501名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 17:34:47
>>495
じゅんも違けりゃ
ぶも違げーじゃんw腹痛てーwwwww
502名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 17:38:04
>>495
なんだよ順部不足ってwww
503名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 17:47:06
>>495

じゅんぶぶそく  なら、
  ↓
順部不足     と再現できた(MS-IME2002)
504494:2007/11/10(土) 17:57:07
一応、ルウで90以上取ったし
シュミも対策はした。ただやっぱ不安だ。
505名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 17:58:52
>>500
1回試しに2万円近いお金を払うのはいやです。
506名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 18:00:27
>>504
まだまだ順部不足だからやめれ
507名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 18:01:14
>>501
そんなことで腹痛くなれるのがうらやましー
ふだん悩みごとなんて一つもないんだろうなあ
508名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 18:07:01
>>507
ちょwおまwww遠回しに>501は頭カラッポって言っ(ry
509名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 18:12:38
ここのスレの方達は、東京在住の方が多いのでしょうか?
510名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 18:13:13

一人演技乙
511名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 18:13:29
>>498
オマエぼけろよ。
順部っていうパスがきたんだからそれに答えて、順部不足と書けよ。
512名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 18:15:43
なにがおもしろいのかがわからない
513後に社労士:2007/11/10(土) 18:16:10
なんだよ順部不足ってw
CCNAってバカが取る資格なのw
514名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 18:21:16
順部不足という言葉が
一部のクルクルパーにとっては笑いのツボだったということじゃね?

おれはわらえないけど
515名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 18:23:27
なんで資格板でこんな腐ったやりとり見なきゃいけないんだよ
ニュー速とかVIPとかいってやれよ
死ね
516名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 18:24:07
悩みがなさそうなのが
ただただうらやましい
517名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 18:25:38

順部不足って書いた本人だろ
文章からバカが伝わってくるよ
518名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 18:26:13
こんどは妄想ですか
519名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 18:27:04
何このスレw
ヴァカバッカw
520名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 18:28:26
VIPいけカス
521名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 18:42:54
もう関係ないこと書くなよ
522名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 19:22:57
なんか自分は正社員で給料も30万以上とか言ってるのもネタなのか?
本当はこのスレの住人は無職ばっかりのような気がしてきた…
このアホな流れから察するとな
523名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 20:44:05
暇の模擬試験受けてきた。
70%だからやっぱダメだな
524名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 21:07:32
おい話をそらすな
今、順部不足で盛り上がってんだ
525名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 21:19:46
何、順部不足ってw準備不足と間違ったの?
ネタだろ? 釣りだろ? 有り得ねって
CCNA持ってんの?
526名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 22:10:03
分かった分かった!
順部不足つった奴出てこいよ
俺が殺してやるから
527名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 22:15:39
ノシ
528名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 22:41:06
今回の件でCCNAはバカが取る資格だと思われた件。
529名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 23:18:36
>>498の屁たれっぷりにに萎えた
530名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 23:54:25
            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   もさもさ
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  もさもさ
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u
531名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 23:55:54
>>522
いきなり30万も貰えるわけない。
20万から税金引かれた金額だろ。
求人票ためしに見てみたほうが良いよ
532名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 00:41:51
>>531
うるせえな
そんな事言ってどうせお前も無職なんだろ?
533名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 02:08:16
ペロ〜ン
534名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 09:45:05
>>532
人が親切で答えてやってるのに
535名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 10:56:46
なんか>499からスレの流れがおかしくなったね。
こいつドブに落ちてヘドロ飲みながら窒息したらいいのに
目をカッと見開いて苦しみぬいてしんだ顔を見てみたいよ・・・orz
536名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 10:59:27
ほんとうに見たいなー
537名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 11:24:03
なにこの流れ・・・('A`)
もう一生CCNAを合格できない低脳しか居なくなったようだな。
538名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 11:31:32
蔵使えば実践で役には立たないけど
低脳のお前でも合格できるから
安心していいよ。
539名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 11:41:40
っうか準備不足を順部不足と間違うなんて…
540名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 11:50:24
先週予約を入れていた試験会場のPCが故障とやらで
試験日を延びに延ばされ、挙げ句の果てに
しばらく直りそうもないので他会場へ逝けと連絡が入った…
仕方なく新たに別会場に予約を入れようと思ったら
今、ピアソンの予約画面に入れない…これはもうオレにCCNA受けるなっていうことか?
541名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 12:28:10
クラムに目がクラム・・・
542名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 12:29:36
>>539=低脳のみ笑える実例
543名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 12:30:14
おれはわらえないけどね
544名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 12:33:18
>>540
直接会場に電話して当日受験出来るか確認するといいお
545539:2007/11/11(日) 12:37:30
順部ぶっ・・ぶそくうう あびびゃびゃびゃぁぁーwww ビチビチビチ!ブッ!・・・ボトボト

プ〜〜ン
546名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 12:41:00
・・・くせえよシネカスw
547名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 13:00:37
>>542
>>543
>>546
見苦しいよ順部不足君w
あのさぁ準備不足と順部不足どうやったら書き間違えんの?厨房でも書き間違えないぜw
笑う以前に呆れた
548名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 13:36:35
>>544
ありがとう、電話予約したよ
549名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 13:49:42
蔵使おっかな…
使えば前科がつくし
550名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 14:05:52
>>547の池沼妄想にワロタw
551名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 14:08:45
たぶん>545-547まで自演
アホ丸出しでつよw
552名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 14:16:40
喧嘩はやめてみんな仲良くチンチンしゃぶり合おうよ(^ω^)
553名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 14:43:01
前屈したら一人でチュッパチャップスできるよ
554名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 14:56:54
あのすいません
CCNAの資格取りたいけど僕はまだ順部不足ってスレ立ててもいいですか?
555名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 15:08:53
>>549
ユーが転職のためにCCNAを取ろうとしてるんだったら使っちゃいなよ。
意地張って何回も落ちて、転職が先延ばしになるよりか早めに取って
就職して実務を経験をつんだ方がいいよ。
会社からすれば蔵で勉強した奴と参考書で勉強した奴なんてどっちも変わらんよ。
実務があるのか実務がないのかが最大の決め手。
556名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 15:10:33
>>554
せめて漢字は正確に書こうな。
557名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 15:21:21
>>556
流れがわかんねーヴァカ
558名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 15:38:09
CCNAスレって
前からこんなに厨房馬鹿が多かったっけ?
酷いもんだな、、
559名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 16:11:49
精神分裂病>547の自演っしょ。
560シスアドの住人:2007/11/11(日) 16:44:34
あの順部不足ってなんすかw
何をどうやったら間違えるんですかw
今、友達と一緒に笑ってますw
何だよ順部不足ってwww腹いてwww
561名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 16:54:32
ほんとは笑ってなく怒ってるくせにw
もはや意地のかたまりww
562名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 17:42:01
>>495
お前自分の頭が順部不足なのによく人にやめろとかアドバイスできんなw
腹痛てwwwwww
563名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 17:55:02
いいじゃん別に間違ったってバカなんだから
バカ達が取る資格でしょ!!
564名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 18:06:56
ここでは真剣に考えよう
なぜ『順部不足』がこれほどフューチャーされたのであろうか。
俺が考えるには1つだ。最初に間違ったときそのまま放置しておけばよかったものを
次のレスで訂正しちゃったんだよ。コレは絶対にしてはいけない行為。
この馬鹿げた行為によってみんなに火が付いて今に至る。
次レスで訂正したということはココに粘着しているといっているようなもの。
565名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 18:21:14
俺が思うに準備不足を順部不足と間違える有り得ないところが突っ込まれてんだよ!
何をどうやったら書き間違えるのかが面白くてツボってる
きちがいな無職ニートが存在してるわけだ。
566名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 18:42:06
ついに>499の頭がおかしくなりますた
567名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 18:50:12
精神分裂病の自演に
弟と大笑いしました
568名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 18:55:03

っうか順部不足って書いた奴だろ
お前かばう奴なんていねって
哀れな奴
なんで準備不足と順部不足間違えたん?意味が解らんw
569名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 19:21:00
たぶん、なまってたんじゃね〜の?
オラのところでは準備不足とかいてジュンブブソクって発音するんだぁ。
570名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 19:28:22
ひっぱりすぎだろ
たかがIとU押し間違っただけの話で・・・
それともおまえらカナ入力以外知らんのか?
571名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 19:34:40
まとめると
池沼しか笑いのツボにはまれない言葉があるということです
572名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 19:36:10
精神年齢がひくいと
ずっとわらえそう
573名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 19:37:54
あぁ残りのレスが順部不足で埋まってゆく〜
574名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 19:44:38
ちなみに自演で言葉埋めていくのは精神分裂病
575名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 19:45:53
>>568の妄想に
弟と大笑いしました
576名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 19:47:28
>>495
準備不足と順部不足間違えんなバカ!
こっちはCCNA取ろうと必死で勉強してんのに質問もできねーじゃん!
577名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 19:49:06
>>571
ワラタ
578名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 19:50:17
もうやめれ
まじやめれ
579名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 19:54:39
全部>576の自演
580名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 20:01:37
自分が最高におもしろいと思ってる言葉を
他人に押し付けるのはどうかと思う
>572のように精神年齢の差もあるだろうし。。。

いや、おもしろくないんだけどね実際。
581名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 20:02:07
順部不足の自演だろさすがにここまで言われればムカツクわなw
582名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 20:06:31
なんでIDがねーの
583名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 20:08:26
>>581
一人で自演5963w
584名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 20:15:50
>581
VIPいけカス
585名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 20:22:33
586名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 20:28:26
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
587名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 20:44:48
>>576
取らせないよ〜、そう簡単には取らせませんよぉ〜。
質問を封じ、蔵を封じ、スクールを封じ、おススメ参考書を封じる。
そしてこのスレに迷い込んできたものは一生取れずにその障害を閉じる。
すべては順部不足だったんだよ。
588名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 21:28:12
ここまで俺の自作自演
589名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 22:55:33
しゃぶり合おう!
590名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 00:01:17
591名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 02:28:10
ひさびさに荒れちゃったね
592名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 11:59:46
準備不足と順部不足どうやったら書き間違えんだよw
593名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 15:04:15
とったどぉ〜!!
もうこんなくそスレとはおさらばじゃあ〜!!
じゃあの!!
594名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 15:37:15
試験範囲で暇門の分野別6以降、図解教本でいったらWAN以降の部分って出るの?
595名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 15:44:09
実際の業務でNA持ちだと
どんな事を主に業務として行うのですか?
596名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 16:10:30
>>594
そこが試験の花形だから集中的に勉強しなさい。
フレームリレーを徹底的に理解し、ISDNにすべてを注ぎ込め。
597名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 16:37:49
>>596
本当に
598名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 17:17:29
WANはあんまでないよ。
さらっと覚えておけば良いと思うよ。
599名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 21:15:47
>>594
蔵買えばわかるんじゃね?www
600名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 21:35:09
>>594
>>598に騙されてはいけないよ。
彼は君を合格させまいとウソをついているんだよ。
850/1000で合格なわけで、WANを理解しないで向かえばシミュレーションを含めて
他すべてができなければ当然合格は無理という事になる。
そんな自身があるんだったらWANはさらり程度でいいけど。
601名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 21:58:21
来週うけたいのですが
もう趣味は変わりましたか?
602名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 00:26:43
ルウガルソンのWANの比率見ればわかる。
ルウガ模試9割で行けるんだからルウガのWAN
程度完璧にしてれば問題ない。
それよりシミュを落とすのが怖い。
90点ぐらいあるみたいだからできれば完璧に。
603名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 00:28:22
あの〜ヤフオクで売ってる蔵のパクリ問題集みたいなのはどうなんでしょうか?買われた方いらっしゃいますか!
604名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 00:49:13
シミュを落としても合格した俺が来ましたよ。
正直、かなりギリギリでした。857点w

それでも合格は合格です。
605名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 02:33:49
Cisco CCNA問題集640-801/811+821対応
やってるんだけどこれ駄目なの?
もう3周程してしまったんだが
606名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 06:14:32
やっとルウガルソン7割超えた・・
でもまだまだなのでもう少しやらんとダメだな
607名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 08:16:30
蔵やっとけって、びっくりするような問題が出てくる回もあるぞ。
そんな回に当たったら泣くよ。今まで見たことも聞いた事もない問題
だから幾ら考えても分からない。蔵やっとけば5秒で解ける問題だったりするんだけど。
資格が取る日が遠のくは、試験代1,9万円は飛んでいくは出悲惨だぞ。
蔵だけで勉強しろというのではなく、最終模擬試験として利用しなさいってことな。
そう考えたら易いもんだろ。それで100%受かるわけだし。
608名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 08:18:33
Yahoo! Auctions

★おまけ付★2007年最新版★Cisco CCNA 640-801J **模擬問題集**
出品者 want_to_knowledge  1,500 円
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f61823609

シスコ技術者認定 楽々合格問題集 CCNA CCDA CCNP
出品者 mirupori   3,000 円
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k51580767
609名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 08:29:25
>>607
やたら説得力があるな、確かに蔵やらないは損だよな
資格さえ取ってしまえばあとは仕事の事考えればいいだけだし
610名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 09:43:07
悪魔のささやき
611名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 10:23:24
607の誘惑に負けそうだ
こいつは人の心を付け込む悪魔だ!
一刻も早く八つ裂きにせねば…
612名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 11:05:05
しかし蔵から同じような問題が本当に出るらしいな!
真面目に黒本で勉強してる俺は…
613名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 11:51:41
シミュってどうやって練習すればいい?
ルウガルソン今問題出してくれないよ。
614名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 15:21:07
Dyamipsでフレームリレーを構築しようとしてた俺はいったいorz・・・
615名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 16:12:46
バグ多いけどピングティーので感じだけでもつかめ
616名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 16:33:26
おりゃ最後の締めくくりとして蔵使うつもり。
1万円ぐらいであぁだこぉだいっても、半日で稼げる値段だしw
617名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 16:35:12
蔵の顧客名簿流出しないかな
618名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 16:42:35
「輻輳」これなんて読むの?勉強してたら読めんかった
619名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 16:45:11
>>616
売り専w
お大事に
620名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 16:56:19
>>618
ちみのPCには手書き機能もないの?
621名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 16:59:51
明日受験してきます。
蔵正解率8割ぐらいでシミュレーションは全くやってない
受かりますか?
622名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 17:08:52
>>618
輻輳
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BC%BB%E8%BC%B3
→インターネットにおける輻輳
623名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 17:09:28
>>621
きついわ。
いまから9割ぐらいになるようガンガレ!
624名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 17:15:29
やっぱこのスレタイは良くなかったな。w
不正野郎が後を立たない。
こんなスレタイつけて正直スマンカッタ。
625名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 17:30:57
>>621
やめれ!
会場で試験は受けずうんこだけして帰ってこい。
626名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 17:43:18
とはいえ、みんな蔵利用しているわけでして。。。
627名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 18:10:13
俺は蔵なんて利用しなかったけどな。
まぁ、蔵使って合格しても意味ねーじゃん。
実感もわかないし。
これ以上蔵の話はしたくないので
この書き込みにレスがあってもスルーします。
じゃあな、お馬鹿な諸君たち。
628名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 18:14:46
>>627
蔵使い丸出しだな。
でもって落ちたんだろ。
629名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 18:16:41
http://ping-t.com/

ここの問題集やっとけ!お金がもったいわ
630名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 18:29:31
>>629
おちつけ、標準語でかけ。
『もったいわ』って何〜?
もしかして、あなた順部不足さんでしょうか?
631名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 18:33:07
>>629
よ〜し!いくぞ!
日本語でおkっと
632名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 18:33:16
>>624
不正ですか?お金は払って買っても?
633名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 18:38:55
蔵の存在が既に不正
634名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 18:47:07
俺も明日受ける。
暇中難易度90%以上、新規85%以上
ルウ90%以上は固くなったから
受けてくる。
635名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 19:07:11
>>633
ならば裁判で徹底的に争えばいいのに和解ってな〜に?
636名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 19:13:33
621だが九割て630門か、たいへんだな。
637名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 19:29:40
ところでヤフオクにでまわってる問題集つかったことある人いませんか?
どないなの、これ?

Yahoo! Auctions

★おまけ付★2007年最新版★Cisco CCNA 640-801J **模擬問題集**
出品者 want_to_knowledge  1,500 円
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f61823609

シスコ技術者認定 楽々合格問題集 CCNA CCDA CCNP
出品者 mirupori   3,000 円
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k51580767
638名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 21:07:08
>>635
頭が悪いならインチキしても俺はいいと思うぞ。
639名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 21:07:39
知るかバーカ
640名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 21:32:07
ネットワーク運用・管理者って具体的に何すんの?
641名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 22:34:08
すいません、独学で受けたいんだけど、古本やオークションの本で数冊そろえたほう
がいいのか、新刊買ったほうが、いいのか、どっちがいいの?

3年で更新だから、古本だと知識が遅れて、駄目かな?
642名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 22:36:34
>>641
黒本と図解で勉強して模擬試験として蔵
コレ最強の組み合わせ
643名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 22:50:43
>>642「蔵」って何すっか?
後、黒本は今年発売の奴、意外だと対応できるんですか?
644名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 23:38:07
>>643
蔵は気にしなくて良し。
黒本は間違い多いから間違ったまま覚えないでね。
図解もコマンドの間違いがあるから実機で試してね。
両社ともHPで訂正してないかけどココで聞かないでね。
645名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 23:39:15
>>644まあ、よくわからんですが一冊じゃ、危険な気がしますね。
646名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 00:16:03
蔵坊沸きすぎだよ。この程度で蔵蔵って、どんだけ頭悪いんだ。。。
647名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 07:54:43
>>646
以上負け犬の遠吠えでしたw
648名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 08:38:52
649名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 10:48:44
>>647
そう思いたいんだろうね。蔵使いは常に自己正当化で大変そうだ。
650名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 11:05:41
ライセンスセンターに電話しても
出ねー。いつまで話し中なんだよ。
651名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 11:50:17
>>649
あくまでも最終模擬試験のつもり、っていってんのに、
どんだけ頭悪いのはどっちだ?
652名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 11:57:03
いや、市販のテキストで楽勝だったもので。ごめんなさい。
653名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 12:20:48
超難問の回にあたらなっかただけだろ、ヴォケ。。
654名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 12:29:52
CCNAほどまともに勉強して報われない資格はないよ。
だって、合格点が850点だぜ。
簡単な回以外は1割の100点ぐらいがCCNAとは全く関係ない意味不明な知識問題が出る。
となると実質後50点以上間違えられないわけで、重箱の隅を突き続けなければならない。
コレだとそら蔵を使うわな。
合格点を750点ぐらいにするとか、CCNAとは関係ない意味不明な知識問題を出さないように
するなどすれば、蔵なんてなしで一生懸命勉強してとる人も増えるだろうが。
新試験からはぜひまともな問題になってほしいものだ。
655名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 12:36:37
色々な正当化してくるなぁ。。。CCNAで超難問てww
こんなにスレタイって影響与えるんだね。
656名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 16:19:04
>>651
模擬試験のつもりでも使うことににはかわりねーじゃん。w
言い訳して使うのってみっともねーよなぁ。
俺は使ってもいいと思うぜ。頭が悪いけど
どうしても欲しいなら、どんな手段使ってでも取るという
根性は認める。
657641:2007/11/14(水) 16:48:40
>>656「蔵」ってなんすっか?
何か、教習所の近くでやる模擬試験みたいなもんですか?
658名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 16:52:20
>>657
模擬試験じゃねーから。w
流○問題集。
659名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 17:22:23
>>657
うぜーな自分で調べろ禿
660641:2007/11/14(水) 17:34:57
>>658とりあえず調べます。
>>659答える気がないならレス、わざわざしないでいいから。
おまえ、暇人だね。
661名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 17:40:18

頭の悪そうな文章だなw
お前順部不足って書いたきちがいだろw
662名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 21:44:55
ビジュアライザー以外にエミュレーション可能なソフトウェアはありますか?
663名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 21:47:16
ヤフオクで個人が出品してる問題集安かったから買ったら、蔵 暇のもろパクリ 藷作権侵害しまくってんだけど
664名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 22:00:35
シミュレーションの練習は皆さんどうやってるんですか?
665名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 22:26:38
もちろんアキバで実機を買ってやるに決まってるだろ。
CCNAだtルーター2台、スイッチ3台で十分だ。
10万あれば買えるよ。
666名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 22:33:48
>>662
Dynamips
スイッチの設定はできないけど
ルーターの動きは実機と同じ。
つーか、これ以上のシミュレーターは無い。
しかも無料。
IOSを手に入れる必要があるけど。
667名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 22:52:46
フリークやってたらブートの順番を問う問題が出て、
@NVRAM
Aフラッシュ
BTFTPサーバ
CROM
が正解だった。

ROMが@と思ったんだけど違う?
誰か教えて。
668名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 23:10:44
>>667
お前はロムとラムの違いも分からんのか。
ドットコム☆からやり直せ。
669名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 23:13:39
その蔵ってゆうのが ほしいのですが どちらで買えますか?
クラムメのことでしょうか?
670名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 23:20:50
ACLという文字を見て連想するのは…
世間:アジアチャンピオンズリーグ
オレ:アクセスリスト

もう病気だなオレ…CWC見に行くよ
671名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 23:30:22
>>667
中身を考えればわかる
672名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 23:42:18
>>671
解決した。
ありがとう。
673名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 00:51:23
うんこ
674名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 01:06:08
>>666
情報ありがとうございます。
スイッチのエミュレーションが出来るソフトが
あれば最高ですね。。。
675名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 01:23:45
食え
676名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 02:12:56
>>670
おまい病気だな

と言いつつ、CWCつったらクロスウェイブコミュニケーション
を一番に思いつく負け組の俺ガイル
677名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 02:51:23
678名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 03:09:52
下痢った
679名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 12:09:12
精神分裂病が消えて快適
680名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 12:12:29
順部不足
681名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 12:24:56
CCNAの資格取りたいけど僕はまだ順部不足ってスレ立てますね!
682名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 12:28:18
>>681
順部不足
683名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 13:22:19
ニートだけど就職しようとしてこの資格勉強してるやついる?
684名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 13:27:29
>>683
ニートだったけど勉強して
この資格とって監視業務やってる。
夜勤の拘束時間が16時間だけど
椅子に座って好き勝手な事やってればいいから
それほど苦痛じゃないな。
日勤、日勤、夜勤、休み、休み、休み、休み、日勤、日勤、夜勤
こんな感じで月給で30万前後。
ユリカモメで通勤してます。
ユリカモメから見る夜景は最高です。
685名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 13:34:42
>>684
お前のおかげでやる気がでてきた!
ところで日勤が終わった次の日に夜勤とか辛くね?
686名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 13:42:06
>>685
ただ座ってウトウトしててもいいし
2名でやってるので交替で寝ててもいいし。
更に資格の勉強するもよし。
なんで俺の職場ではつらくないよ。
他の会社は分からないけど。
つーか障害が発生しないのが当たり前なんで
障害が発生しないときはログ取りしかないから
暇なんだよねぇ。
暇な時間を自分で有効に使えるのが、この仕事のいい所でもあるけど。
687名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 13:46:09
ウホッ!
羨ましい限りの職場だな
俺も早くそっちの世界に行くから待ってろ
688名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 13:53:40
>>687
いいやこなくていいから。
689名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 13:59:34
今日は夜勤なんで今から少しだけ寝るかな。
それにしても俺は暇過ぎる時間を資格取得の
勉強をしてるけど、他の連中は携帯でネットばっかりやってたり
漫画を読んでたりしてるんだよな。
危機感ってものが全然無いんだよねぇ、、
690名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 14:13:02
CCNA持ってたら漫画読んでくつろいでてもイイと思うぉ。。
691名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 14:14:33
うむ
そこで努力してきた人間だけが生き残れるんだろうな
きっと俺もお前も生き残っていけるはずさ!
何故なら俺達は努力していける人種だからな
692名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 14:33:11
なんか久々に感動の方向に持ってっちまったなww
おまいらあんまり感動するなよw
693名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 15:03:09
くだらねー流れ
他移行
694名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 16:08:19
誰か俺とスカイプやろう
695名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 16:08:19
前にCCNA取るためにスクール通うか迷ってるって書き込んだものですが、行かなくて良かった。
黒本、蔵、暇、ヤフオクで買った安い参考書、問題集で十分理解出来てきました十何万もどぶに捨てる所だったあぶねー
696名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 17:42:59
俺も夜勤でCCNA勉強してるけど
ぶっ続けでcorri○entのバージョンアップ業務だから
勉強する暇無い。。。
まぁ休みの時やればいいだけの話なんだけど。
とりあえず暇問中難易度マスターするわ
697名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 17:46:51
CCNA 640-801Jの参考書はいつまで有効?2008/3末までの試験?
698名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 18:17:05
699名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 19:43:41
>>495
700名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 19:58:22
なに必死になってんのこいつ?
701名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 21:40:23
中難易度で80%以上コンスタントに取れるけどWANやってない
勉強するか否か迷う
702名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 00:59:06
>>698
ISDNやらの今はまぁ、ほとんど使われないだろう系が消えて、
無線LANと、VPN辺りが追加。

だと予想。
703名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 01:24:04
>>702
これは12月から試験の内容が変わるということ?
704名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 01:49:00
今日一日でどんだけだよw
蔵を批判する香具師も暇人だなw
つうか合格したんだったらここよるなよ。
705名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 03:59:13
このスレの盛り上がりは異常
706名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 07:09:08
スレタイの大勝利だなw
707名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 07:42:42
>>702
やっと世間に追い付くのかw

>>706
受かっても所詮アソシエイツ資格なのにねw
708名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 11:16:00
>>697,703
結局試験の中身が変わるのは12月説と来年3月31日以降説
どちらが正しいんだ?
709名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 12:29:40
自分で調べな。
オレは合格したから、そんな事どうでもいいのだよ。
710名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 13:06:48
漏れはBSCIの勉強し始めるぉ。。
711名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 14:18:36
CCNAの試験で電卓って持ち込み出来ますか?
712名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 14:31:14

普通に考えてみろやアドレス計算なんか暗算で十分だろ
713711:2007/11/16(金) 14:32:28
うぐぅ〜
できましぇ〜ん(><)
714名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 14:56:05
慣れてないだけだよ。
数をこなせばできるよ。
ホワイトボードで計算しても良いし。
715名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 15:43:26
とりあえず、( `ハ´)ソリューションでIOSを山のように入手した。
dynamipsでいじり倒して、まずCISCOになれてくる
716名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 15:53:55
それにしても1ヶ月で2ヶ月で取れる人ってのは、
やっぱり職業的に元々ある程度やってる人なんだな…。
畑違いで知識のない人間にはとても難しいです…。
717名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 15:59:27
>>716
ぶっちゃけCCNAなんかなくてもCCNA並みの知識
もってる人はゴマンといるからね。
大体、試験問題にしても、3640あたりをマニュアル
首っ引きで操作したことあるような人なら、ただの
復習みたいなもんだ。
718名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 17:08:49
>>715
それスイッチ使えないよ。
後は自分で考えて
719名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 17:53:59
初心者の自分は、どうしてもコマンド関係や出力結果についての問題が苦手だ…
720名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 18:15:59
コマンド?
CCNAって筆記だけじゃないんですか?コマンドってどういうのでしょうか?
アーノルドシュワルツェネガー州知事と関係があるのでしょうか?
初心者ですいません・・・。
721名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 18:25:39
>>720
どっちかというとランボーのスタローンのほうと
関係があるよ。
そのヒントは現在制作中のランボーの新作にある。
722名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 18:30:41
>>720
シュワちゃんとは関係ないよ。
どちらかというとスタローンに関係がある。
指令を送ることによって、機器をこちらの思いどうりに動かすんだ。
しかし最後に裏切られる。
723名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 18:37:25
助けてお前ら!試験内容に直接関係なんだが…

バウチャー試験にクレジットカードが必要ってことは聞いたんだが
個人の証明の為にクレジットカード現物が必要なん?それとも番号とかだけでおk?

あると思ってた所にカードが無くてかなりテンパってる。
不正利用の履歴はないから悪用の心配はないが再発行となると
バウチャーの前に間に合いそうにないしやばいやばい
724名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 19:52:04
保険証でおk。
725名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 19:56:50
>>724
よかった安心した教えてくれてありがとう
726名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 20:09:02
保険証は認められてないと書いてあるよ・・・。
http://www.pearsonvue.com/japan/faqs/identification.html
727名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 20:17:12
っうかこのスレに女っているの?
728名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 20:18:44
精神分裂病キターw
729名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 20:27:54
>>728
自分の事?
は?
意味がわからない?
730名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 20:29:37
つうか女がいないと
おめえに何かもんだいあんの?
731名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 20:31:53
顔写真が付いてる証明書が必要。
つーか、顔写真が付いてないと
本人かどうかなんて確かめられんでしょ。
俺は運転免許証が無かったので
必要のないパスポートを取ったけどね。
顔写真つきの住民基本台帳だっけ?
それなら金がかからないようだけど。
732723:2007/11/16(金) 20:34:39
>>724
100万回腹筋しろ

>>726>>730
ありがと、学生証とレンタルビデオ店のカードで行って見るよ
念のためパスポートも持ってくよ
733名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 21:26:04
残業多くて疲れるは…
734名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 22:12:56
プロメトリックで受験できなくなった経緯は?
735名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 23:18:33
問題流出
736名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 23:21:27
プロメトリックの問題はピアソンVUEより簡単なんだよな
737名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 23:52:18
そりゃそうだよ。
流出してんだもん。
738名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 00:04:22
739↑キチガイ:2007/11/17(土) 00:07:45
 
740名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 03:51:47
>>495
>>498
なんかうんこしたくなってきた。
741名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 12:05:18
顔写真入りの証明書二つ必要だったはず
免許証とパスポートが1番だけどクレジットカードでもよかったと思う
あと保険証とか年金手帳はダメだったよ
742名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 12:17:19
しかしなんでそこまで厳重なんだろう?免許証一つで十分だろ!
743名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 13:05:33
>>741

>>726を100回読めば分かるよ。
744名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 13:09:32
>>740>>545
>うんこ
同一人物確定
745名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 14:10:34
住民カードは使えない。
前に電話で問い合わせたから
使えるのは
ピアソンのサイトに乗ってる
5つ?だけ。
746名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 14:11:09
載ってるだな。 すまん。
747名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 14:51:14

おい!また順部不足じゃねーのw
いい加減消えろや
頭悪すぎだってw
748名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 15:27:17
>>745
だから顔写真付きの住民カードは使えるよ。
顔写真付きじゃないと駄目だけど。
顔写真付き証明書+クレジットカードでいいじゃん。
749名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 15:43:32
>>745-747
わざわざ種まいて
自作自演乙ですwwwwwwwwwwwwwww
750名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 16:02:12
そんなに順部不足野郎が好きならデートにでも誘えよw
751名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 16:22:49
ビチクソめ
752名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 16:23:50
ホモでクソたれの精神分裂病age
753名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 17:52:26

こいつ基本的なこともわかってねーw
順部wお前wちょw
754名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 19:50:49
面白くないネタをいつまでも引っ張れるポマエラに驚愕。
そんなんだからいつまで経ってもCCNA合格しない上に二十歳すぎて童貞なんだよ。
755名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 21:00:58

ポマエラってw
ちょwさw
756名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 21:03:21
何で童貞だって事まで見抜くんだよ
ちくしょう・・・
ハゲてきたし、人生つんでるわ
757名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 21:10:19
遅レスだけど>>287みたいなゴミってなに?
758名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 21:22:47
いつまで経っても合格できない低脳が荒らしてるようだな。
まだ飽きないとは・・・さすが低脳君は格が違うw
759名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 23:24:53
760名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 00:40:24
よっぽどくやしかったんだな
761名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 00:53:51
>>748
使えるならどこで受けてるのか知らないけど
そこの試験会場違反してるぞ。
嘘だと思うならピアソンに電話してみな。
使えないって言われるから。
762名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 01:02:10
もしくは俺が受けたときと変わったとか?
でも最後に受けたのLPICの10月の終わりだからなー
763名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 01:03:00
俺、某PCスクールで試験受けたけど証明書の審査は結構ぬるかったよ。
免許書とビデオやの会員書で受けたんだけど、HPには有効期限が切れてるとダメ
って書いてたけど大丈夫だった。てか、期限の確認なんてしなかったし。
764名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 01:03:06
腹減った〜
765名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 01:14:11
ぬるいんだな。マジむかつくわ。
試験する場所で住民カード使えるか
一応聞くことをお勧めするわ。
766名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 01:26:41
ピアソンに登録しようと思ったら会社住所を入れるように出てきたんだが、アレってやっぱ入れないとだめなの?
転職の為に受けるつもりなんで、登録したくないんだが・・・
767名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 01:41:31
>>766
お前さん、そんな考えじゃこの先個人情報を搾取されまくるぞ。
教えたくない情報は登録しない。必須入力欄なら空白でも適当に入れとくんだ。

そういや、CCNA試験開始時のアンケートもうざいよな。適当に答えた。
768名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 01:49:03
>>767
むぅ、やっぱそうなのか。サンクス。
とりあえず適当にやってみます。
769名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 07:55:48
>>763
期限が切れてるとかどうでもいいんだよ。
ようするに本人と分かればいいんだから
顔写真さえついてれば期限切れだろうが
構わないと思うけどな。
770名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 08:29:02
理屈は分かるが問題ありだろw
771名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 08:39:10
>>684
全く同じ仕事内容、勤務時間で月24万てのを紹介されたことある
確か新宿だった
スキル全然いらないからCCNA資格いらないって言ってたけど
772名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 10:19:34
>>766
資格をとるための個人情報なら、きちんと入れることをお薦めする。
住所の変更は簡単にできる。社会人であるならば当然の責任だよ。
資格をとるのはショッピングとは違う。一種の契約と思ったほうが良い。
故意に誤った情報を入れるのは契約違反。それが嫌なら受験しなければ良い。
ネットショッピングで会員登録するのとはわけが違うのだよ。

もし何らかの機会に、間違いが見つかったとき、資格の取り消しや信用を失う。
会社に就職する際に、個人情報が漏れるのが嫌だから、といって違う住所を
申告はしないだろう?
773名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 10:23:44
>>763
たまたま助かったと思ったほうが良い。
次に受験するときに、同じ証明書を使って断られても、「前は大丈夫だった」
なんて言い訳は通用しない。以前の合格も遡って取り消される可能性も有る。

偽造パスポートで税関が見逃して片道渡航できても、帰路時にみつかって、
「行きのときは大丈夫だった」と主張するのと同じですよ。
774名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 10:24:54
ごめん最後の2行書き直す。

期限切れパスポートで税関が見逃して片道渡航できても、帰路時にみつかって、
「行きのときは大丈夫だった。本人と分かるのだから問題ないだろ!」と主張する
のと同じですよ。
775名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 11:04:35
>>774
『更新切れの運転免許書で「本人だからいいだろ!!」』も加えてくれw
776名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 12:04:52
ピアソンが試験場に甘いだけ。
試験場が減れば利益も下がるし。

俺は正規で受験してるからむかつくけど。
777名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 12:24:02
受付待ちが多いときに、いちいち有効期限チェックなんかされてたら長引いてむかつくよ。
でもたまたまヒマでチェックされたときに、無効証明書で受験断られても文句言えない。
受験者はちゃんと有効な証明書をもっていく、会場は臨機応変にチェック。
それでいいんじゃないか?
778名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 12:44:02
にゃ〜ん
779順部:2007/11/18(日) 15:13:46
皆さんの日頃の頑張りでこのスレはちん毛はなぜあんなに抜けるのかを考えるスレになりましたよ!
780名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 15:16:37
        ,;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、              __     __、ヽヽヽヽ
       ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ              / | __|  | Lノ.Lノ   
       l;;;;;;;;;'   ~''''''''''~    ';;;;;;;;l            | | |      ̄ ̄|
       .l;;;;;;;;;;       ノ (   ;;;;;;;l             | | ヽ─.i  .i──ノ
       l;;;;;;;;;;'         ^    . ;;;;;;l            | |    |  .|  
       k;;;;;;;'  ''''''  人  '''':::::::   ;;;;;l            | |  /    ̄ ヽ
      ヘ ヽ;;  (●),   、(●)、.::;; ノ             |  ヽノi| ○     ヽ
        ∧.   ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l                \_/ \___ノヽ、ノ
       / キ   `-=ニ=- '   /ヽ、,                 _|  |_
      ./   ヽ 、  `ニニ´  /   ヽ                (_  __)
      /    ヽヽ、_ ___ /                      _| |__ _
                                       / ___ ヽ/
                                      / /| | /\ \
                                      | |  ヽ/ / / /
                                      \\/ /  / /
781名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 16:05:50
CCNA、受かりますた
暇で約2週間。シミュは例の奴ではなかったが、なんとか部分点取った。
782名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 16:17:00
おい糞ども元気ですか?
CCIEの筆記受かりました。
一年以内にラボを受けなくてはいけませんが、、
783名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 16:50:10
まじでシミュレーションどうしたらいいかわかりません。
教えて下さい。
784名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 17:12:01
アナルセックスなら教えられるけど。
785名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 17:41:33
>>782
こんな底辺スレに自慢しにくんなよ糞が。
引き続き、終わり無き地獄マラソンを楽しんでこいよ。
786名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 17:51:56
>>783
リモートラボでいいじゃん。
787名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 18:50:41
>>772
もちろん正規の住所を登録しました。
いまの会社に転職(それも異業種)活動してるのバレると賞与に響いたりする可能性があるので。
スレ汚し失礼しました。
788名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 18:51:30
リモートラボとはなんですか?
よく聞くんだけどググってもわかりません。
789名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 01:47:09
フリークしか知らなかったがこのスレでRGと蔵を知って無事合格できました
(蔵は無料問題しかやってない)
790名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 02:20:03
>>785
君を抱きしめたい!
791名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 10:14:17
792名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 13:14:46
793名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 15:18:14
ピアソン電話したら、3月末まで801J受験できるってよ。
794名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 15:31:43
>>782
糞はうんこホモ精神分裂病だけで十分です
795名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 15:42:38
ポート番号覚え方

・TFTP 69 = 立ちフェラ(TF) しっくすないん(69) う(UDP)んこ

・HTTP 80 = エッチな(H) やお(80)い 腐女子

・SMTP 25 = SMしてウンコしょんべんで 濁る(にご25)る

・Telnet 23 = てるねっと兄さん
796名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 16:11:53
telnetだけ採用させてもらいます
797名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 16:24:12
802のが簡単なのに・・・。
798名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 16:28:32
>>795
これはいい覚え方ですね。さっそく参考にさせて頂きます
799名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 16:31:58
>>788
暇つぶしのHPよくみて。。
あとはこれとか。。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4756147399
800名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 16:35:07
Ethernetのネットワークケーブルの記憶方法も教えて。
10Base2とか、1000Base-CXとか。
801名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 17:26:15
>>798
やめれ!
真面目に覚えれ
そのくらい順部ん覚えられっけ!
802名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 18:10:27
精神分裂病キターw
803名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 18:34:50
バーチャルセックス
804名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 18:40:32
CCNAの試験は何問まで間違えると
まず落ちるのですか?
805名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 19:05:43
日本語でおk
806名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 19:07:02
>>804
10問〜12問くらい
もしくはシミュまるまる1個
807名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 19:36:39
>>806
シミュは80点ぐらいとかじゃないの?
808名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 20:39:21
>>804
なんだよその謎めいた日本語はw
jyunbuをしっかり整えてからにしろ
809名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 20:40:38
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |スカウトから聞いていると思うけど、怪しい事務所ではありません
         \____  キャバより金いいしモチベ維持できるなら大金前借いくらでもおk
┌――┐          ∨
│面A |           ∧_∧       ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│接V |          (・∀・ )      (゚Д゚,,) < 無認可だからニートでも
│試女│         ⊂    )     φ_____)____\__500万までおK
│験裕│     / ̄ ̄ ̄.旦~  ̄ ̄/ ̄ ̄/   /|
│会候│   /             ̄ ̄ ̄   /. .|
│場捕 │   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|    |
├――┤   |      ┌―――┐       |    |
⊥    ⊥   |      │面接官│       |  /
           |      └―――┘      _|/
歌舞伎町でキャバスカウトマンのふりて心を込めたAV女優勧誘。東京都迷惑行為条例違反。AV女優面接での重要事項説明義務違反
前借の優しさそれが地獄へのパスポート。AV拉致に難を逃れたもえちゃんの証言でした。
個人情報保護法により情報は教えません。ちなみに「もえ」と「歌舞伎町」のみ本人の承諾を得て確認していただいて書いています(笑)
810名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 20:43:00
                        vymyvwymyvymyvy、
                      MVvvMvyvMorzVvvMvvMVvv、ザッザッザ・・・ 
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ ザッザッザ・・・
                  ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ 噂聞き面接しにきますた
             __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ/ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ   
    /\___/ヽ   /\___ /\___/| _/ヽ _/\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /'''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|        
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
                               Λ__Λ
                         ∧∧ 煤i゚;   ) 
                [ ̄ ̄]  煤i   ;)_ (    )_____________
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .(   つ!□

811名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 20:44:21
             ,,-‐''" ̄ ̄``丶、
           /      /     \
             /   /⌒ ´`ヽ、 ヽ  ヽ
          /  /       ヽ ヾ  i
          l /__      _____  ';  ニ彡ト
          ! / __`ヽ  '´ ___  l  !彡| ))
          | } ⌒●)  ●'⌒  ! |‐''、 (( え?説明と違う
           |l    /       l! j∂ソ ))前借でなんだ(笑)私は債権なんだ
              l!  (  ,.ノ      リノー'  (モチベーションあpでドンマイドンマイ
           ヘ  、`ニ-‐-ァ'   /|ヾ    ))
            ヽ. `=´  ./ ! )  ((
             \ __ /


812名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 20:47:43
>>806
ありがとうございます!

>>808
基地外しね
813名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 21:44:03
アンケート300点(強制 最低点数) 1問13点って言われてるよ。
シミュは89点 予想だけどね。
814名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 00:16:39
CCNA試験対策!

1.黒本問題集で問題といていく
  まず一周 こういうことなんだな、とある程度理解する程度 解説も一回読む程度にしておく
  各項目ごとにノートある程度まとめておく
  隅々までチェックするようなヴァカなことはやらない

2.図解を教科書として使い、わからないところがあったら確認する
  マーカーでチェックし、確認する程度
  各項目ごとにノートある程度まとめておく
  隅々までチェックするようなヴァカなことはやらない

3.ping-tの最強WEB問題集でひたすら問題慣れする
  1.2.がある程度のことなんで、最初はてこずるが、
  ping-tの最強WEB問題集を3周ぐらいやる
  1.2.とともに、各項目ごとにノートある程度まとめておき、ある程度反復する
  http://ping-t.com/

4.ク○ムで集大成
  (大急ぎの人だったら、これ問題やって、覚えて受験すべし!)
  http://www.crammedia.com/

これで実力とともに試験も合格できる!
約1ヵ月半―2ヶ月ってぐらい  やれ!
815名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 01:20:09
>>814
3.のping-tのみでも、常時95%以上取れればまず受かると思う。

Cも十分使えるが、覚えればこれだけでもOKなんだろうな・・・
ただCCNAくらいのエントリ試験で楽してるとあとが大変だよ。
816名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 02:00:20
私は本当に全くの初心者なのですが教えてくれませんか?

↑にある黒本問題集+図解で勉強しようとおもっていたところ
初心者には図解は理解し難いので、FOM社の完全マスターのほうが良いと
あったので迷っています。
図解とFOMどちらがおすすめでしょうか?
817名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 07:26:45
黒本って解答間違ってるのない?
818名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 08:09:27
>>816
ふたつ買えばいいじゃん。
FOMを見てから図解を見るってやり方なら
すんなり進める事が出来ると思うよ。
FOMは分かりやすいので初心者にお薦めの参考書。
819名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 08:12:07
つーか、Cなんて使って良く満足できるよな。
CCNAって一番基礎の部分で大事なところなのに
Cを使って合格しても本人の為にならんだろ。
大事な基礎的な資格って事もあって合格点が849点だっけ?
高く設定してる訳だし。
820名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 09:02:05
俺の計画

ルウ→黒本→蔵

これで取得できるかな?

その後は

勢い余り退社→仕事見つかんねぇ→樹海

どうですかみなさん?
821名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 13:00:38
蔵はなくてもいい
822名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 13:35:49
NAのヘルプデスクってどんな仕事なの?
詳しくきぼんぬ。
823名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 15:58:59
アナルセックスって気持ちいいの?
詳しくきぼんぬ。
824名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 16:18:27
シミュレーション問題はまだ変わってないですか?
12月からと聞いたのですが。
825名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 17:08:28
お前が受けてここで報告しろ
826名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 17:22:05
・Telnet 23 = TELしてねっ♪兄さん♪ (by 妹)
827名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 17:23:27
問題の難易度って最初のアンケートで決まる気がする・・・w
828名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 17:40:58
なんで?
829名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 20:40:03
合格した!
830性犯罪板に変更買春:2007/11/20(火) 20:40:45
    ,.-'"   `'''-、 毎月法令に基づく公衆衛生検査業者の
  /          ヽ
  /             l検査を受け体使っているだけええねん
  | ヽ         / |
 rl  〉 __    ___ 〈 /-, >>829債権カイ だたし、検査結果次第では酷い世界を見ることに
 |゙i| <.(・)` i '´(・)>  .!/il
 ヽl     ..:|     |_ノ >>829債権を50万円で引き受けしたで
   l   /ヽ___ハ    l
   ヽ ヽ ー==‐ ' / / ほな、ファンドに>>829債権を繰入れし利回パフォーマンスあpや
  _/| ヾ、     /|ヽ、
 ::::::l   ` --- '  l:::::::::ヽ、__ 投資家はんの喜ぶ顔がみたいさかい

グローバル・ソブリン・アダルト・オープン
アダルト債券ファンドマネージャーボリス



831名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 22:40:45
Network visualaizer5買ったけど
ゼロサブネットに設定した後に
192.168.1.1/30でやってもエラー出ずに
そのまま設定できるぞ・・・

泣き笑い・・。

オクでルーターとスイッチ落とすか・・。
832名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 22:45:38
ゼロサブネット無効にしても
設定できるし、変なソフト
833名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 22:49:51
最近知ったけど、コマンドの先頭に「do 」ってつけるといろいろと便利だな
 ┌───┐
 ||\_./||
  .|.|_ _|.|
  [^■:=:■^]
  | L。。」 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \/⇔|/_  < 司法書士法保険業法違反の件でも聞きたいことがある。
 _ 「 ̄/∠\_, \ 署まで同行してもらおうか。おたくは法務省や
  | | |介處  |  \ \______金融庁管轄ではなく県警でしょう偽装罪
 | |./|/  |∧  |
  || // 「 ̄し',\|
  ||/ |警 |/\)
   | v /!|   | ./|
   \/   :L___.」 ̄ |

835名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 23:02:36
>>814
その間に出題範囲が変わる。
836名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 23:18:37
Cでいいじゃん。
837名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 02:29:42
dynamps紹介してくれた人有難う
ネットワークビジュアライザーより全然いい!!
838名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 07:53:30
ところでdynaguiってみんな入れてる。
入れてみたんだが、なんかダサいな
839名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 11:20:20
>>837
そりゃそうだろう。
本物のIOSを動かしてるんだから。
840名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 12:45:47
蔵だけで受かって会社入ってから苦労した僕がきたよ
会社によってはきちんと理解してるか、抜き打ちテストがあるからな
841名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 13:14:33
>>840
資格を持ってない奴は会社で研修を受けて
現場に派遣されるけど、CCNAを持ってる奴は
そういう研修を受けないで即現場に派遣だからね。
すぐにボロが出ちゃうんだよ。
その時点で蔵利用合格者だって事がある程度ばれちゃう。
842名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 14:12:26
文章読めない人間がどんだけいんだ?
843脅迫罪@東芝司法書士相模原:2007/11/21(水) 14:26:21
追加
・仲間内から詐欺で逮捕者が出る
・協力していた弁護士が不審な死を遂げる
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1183900904/337
784 大沢有価の内縁の夫自称司法書士 2007/11/21(水) 01:13:06
>>781 
お前の所在が分かれば、必ず殺しに行く!!!!!!!!!
絶対に!
嘘だと思うなら、お前の居場所を教えろ!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195224309/784

   ★参照条文★
刑法222条1項【脅迫】
生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者は、2年以下の懲役又は30万円以下の罰金に処する。

愛妻=自称内縁の妻(内縁の妻=5年以上同居でなければ、ただの同棲相手w)
844名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 15:04:06
実機つかったことのない人で、CCNA取得して苦労しなかった人っていないだろ?
コマンドつかえるかどうかは実践あるのみだし。
845名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 15:45:54
ネットワーキングアカデミーの問題って、シスコのチームが作ってる問題なんだな
846名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 15:46:36
訂正
本試験の問題つくってる人たち(シスコチーム)がつくった問題
847名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 15:47:08
蔵ってシミュレーション問題あるの?
848名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 16:31:49
無い。
849名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 16:53:12
質問です。
図解についてるCDって役に立つんでしょうか?
850840:2007/11/21(水) 17:43:26
恥かいたり、怒られたりするならまだまし、自分の場合時給下がったんでw
今は派遣で構築やりながらNP取るために頑張ってます。
NPの資格あって実務経験2年以上あれば高待遇で社員になれるよ。
851名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 18:23:25
次スレはテンプレ欲しいなぁ
役に立つサイトとか。
852ヽ(*´∀`)ノ ゚・*:.:2007/11/21(水) 18:33:12
>>850
私もそれ目指すつもり。。
まぁさすがに蔵しかやってないってことはないけど。。
853名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 18:58:30
質問です。よろしくお願いいたします。
図解だとEIGRPでnetwork設定するときって、
クラスフルなネットワークだけと解説があるのですが、
暇だとEIGRPでnetwork設定するときって、
クラスフルでも、サブネットマスクつきアドレスでも、
ワイルドカードマスクつきアドレスでも設定できると解説がありましたが、
これはどちらが正しいのでしょうか?
854名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 20:24:49
>>853

855名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 21:46:36
今日、本屋で図解買おうと思ったけど値段みて買うのPLAYBOYにしました。
856名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 22:07:16
>>855
俺は薔薇族にした
857名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 22:39:42
>>854
ありがとうございます。
図解ダメですね。

ポートセキュリティーのときもダメだったし。
858名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 22:41:50
今就職活動してるけどいきなり現場とか
聞いたことないけど。
客が許さないだろうし。監視とかヘルプデスク
で修行を積まないと無理ではないのか。
859名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 22:44:52
>>858
自分もいま就活中だが、やっぱ監視業務からかなと思って探してるよ。
860名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 22:52:23
二日目からいきなり構築に入らされた私が来ましたよ


他の人が何言ってるのか全くわからないんですがwwwwww
861名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 23:26:08
うらやましー
862名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 23:45:41
>>841
で、君は蔵使わないで参考書で勉強した奴が使い物になると思ってるの?
どっちも同じ。それなら研修なんて面倒なことはすっ飛ばして実践だよ。
こんなもの体で覚えていくんだよ。それができない奴がどんどん辞めていくだけ。
慣れればどうってことない。
863名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 23:47:57
>>860
いいなー
864名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 23:58:21
アクセスリストって、小難しいですね
標準と拡張(ひとつでよくね?)inとかout意味わかんねー
ナットにプール(?。?”)
865名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 00:00:25
蔵信者は自分を肯定するのがお好きw
866名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 00:02:18
スパニングツリープロトコルを見てみたいのですが
Dynamipsでも再現可能ですか?

NetworkVisualizerは sh spaning-treeに対応してないみたいでがっかりです。
867名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 00:17:08
つか、無職・ダメスレに退職してCCIEを目指して勉強している40歳がいるんだけどどうなだろうね?
868名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 00:28:35
>>818
早速まずはFOM購入しました♪

直ぐに答えて下さったのにお礼が遅れて
すみませんでした!
869名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 00:31:00
>>866
就職しろ。嫌というほどルーター、スイッチを触れる。
870名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 00:37:57
>>864
まず標準と拡張の違いを覚えろ
inとoutはルータから見て単に中か外かってことだけ。
871名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 00:38:58
>>869
いや、まだccna取ってないんだけど・・。
872名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 00:59:08
870さんありがとう
みなさま申し訳ないが黒本の第6章の32番のアクセスリストの問題の解答って
Dってなてるが、Eじゃないの?理解が足りてないので、解答読めば読むほど
(・・?)だよ
873名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 01:00:41
インフラの技術者は不足しまくってるから就職はしやすいんじゃないの?
874名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 01:00:56
>>866
3600のIOSにNM-16ESWを指定すればできる
バグや制限も多いけど再現できるはず
ttp://non-sugar.yi.org/index.php?%A5%CD%A5%C3%A5%C8%A5%EF%A1%BC%A5%AF%B5%A1%B4%EF%2FCisco%2Fmisc%2FLAN%20Switching
875名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 01:21:21
>>874
ご紹介ありがとうございました。助かります。
876名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 01:22:19
フリークのBBSでping-tの話題はNG
877名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 01:29:38
>>876
消されたの?
878名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 09:56:07
879名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 11:53:16
今週末に試験を受けますがシミュレーション問題は
何問あるのですか?とても怖いです・・orz
880名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 12:19:26
情報収集の力が不足してる。
そんなんじゃ落ちる。
881名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 12:20:10
精神分裂病キターw
882名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 12:30:25

面白くない
流れ読め
883名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 12:55:54
>>855
>>856
ヴァカ共w
そんなけしからんもの買うなw
884名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 14:03:00
>>879
心配しないで大丈夫ですよ。全体に合格しないですから^^
885名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 17:34:29
>>884
釣られて欲しいのですか?
886名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 18:11:23
試験内容は12月から変更なの? 3月末から変更なの?
887名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 18:11:57
172.16.45.14/30のホストが属すネットワークアドレスを求めよ。
888名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 18:13:43
>>872
言い忘れたけど「in」と「out」は標準のACLか拡張のACLかで全然違うからね。
標準はあて先近くルータに設定で、拡張は送信元近くのルータに設定
それでパケットが向かう先に対してルータから見てinかout
889名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 18:16:39
>>887
172.16.45.12か?
890名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 19:03:07
inがルーティング前 outがルーティング後
891名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 19:08:25
sh run
sh cdp nei de
このコマンドは覚えとけ!
892名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 19:10:46
必ずペンは2本借りろ!シートも2枚だ!恥ずかしがるな!!
893名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 19:17:33
en
conf t
ip add {IPアドレス}{サブネットマスク}
copy run start
省略形で覚えよう!
894名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 19:18:34
>>889
それであってるけど
断定できないところを見るとまだまだだね。
895名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 19:41:44
router rip とかってなんか省略できるんですか?
896名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 20:43:22
スレタイがどうあれ、内容をちゃんと作っていけば、大丈夫なんでないかい?
897名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 21:23:19
ってかシミュの例のやつってググルと解答(ある意味)載ってるサイトあるな・・・
898名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 21:45:28
networkvisualize
899名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 21:46:29
ってVTPのドメイン名すら登録できなくてワロタ・・・くそ過ぎる。。
900名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 23:55:32
オークションでスイッチとルーターを購入して
VTPとかスパニングツリーとかルーティングプロトコルいろいろ試したり
してみたい場合は、一式そろえると、平均でどれくらい費用が掛かるものなの??
901名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 00:04:43
5〜10マンぐらいじゃないの
ルータによる
オークションなら5万いないも可能なきがするけど
902名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 00:09:40
>>901
ありがとうございます。お金に余裕が出来たときに
一式揃えてみようと思います。
903名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 01:39:13
一生懸命勉強すればするほど、
理解が深まってくるのが楽しいね。

2ヶ月前までは????だったのに・・うれしい
904名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 00:10:13
しかし将来性考えたらどう考えてもITだよな…
公務員安定してるって国は大赤字っすよ
905名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 00:15:25
食いっぱぐれることはないだろうね
きちんと技術があるなら
906名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 00:52:34
今のIT業界で必要なのはSE、NEを統括するマネージャー。
ITでよく言われていることだが、対人スキル>ベンダ技術力だよ。

いい年して派遣SE、config流し込み業者として生きていくのは
しんどいものがあるぞ・・・結構そういう人多いけど・・・
907名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 03:17:57
FTP 20,21 フェラチオ(FT) 恥垢 にお(20)う に(2)おわん(1)

DNS 53 ドキュン(DN)の おっさん(53)
908名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 03:46:31
派遣のNEの仕事みてたらどれも同じにみえてきた
勤務時間とか似すぎてる
もうすこしバリエーションがほしかった
909(^-^)v:2007/11/24(土) 12:08:04
>>906
ぼくのこと?
910名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 15:42:25
ポート番号はHTTPSとPOP3とSMTPも結構出るぞ
911名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 17:00:55
CCNA難しいね。甘く見ていた・・・orz
912名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 17:03:06
>>911
受けたの?何点くらいだった?
913名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 17:09:31
>>910
神光臨!
詳しくお願いしますやっぱり、スイッチ ルーティング アクセスリスト辺りは多いんですか?
ISDNって出ないって聞いたんですが
914910:2007/11/24(土) 17:17:52
>>913
いっぱい色んなところが出るよっ♪
915名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 17:41:00
ISDNができないと受からないぞ
916910:2007/11/24(土) 17:48:06
>>913
神光臨とか
おだてても

グリコのおまけは出ませんよ。


だけど、、、、



いっぱい色んなところが出るよっ♪
917名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 17:48:42
暇みるとNTP 123まで覚えないといけない感じですなw
918名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 17:57:01
2ちゃんねるの意見なんか真面目聞く奴いねーよw
919名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 18:00:33
VLAN STP アクセスリスト NAT フレームリレー
ISDN←×  
920名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 18:05:06
みんなヤフオクも目通したほうがよかろうぞ。
921名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 18:05:51
>>919に騙されないで〜、ISDNを軽視した奴らがみんな落ちてる。
図解と黒本のISDNは徹底的にやりこんどけ。
新試験からは範囲外だろうが、今現在の試験では花形だ。
922名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 18:33:47
>>921
あの〜WANとISDNやんないで受かった僕がいるんですが?
WANは2つ出ただけでISDNは一つも出ませんでしたが
923名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 19:38:20
>>921
ISDNが花形ってありえねーw
ここ見てる奴ってフリークも見てんだろだったら解ること
924名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 19:51:54
なんつーかNEとかIT業界ってほんと給料安すぎるような気がしてきた
たしかに慣れれば基本的に多くの人ができそうではあるけど
頭を使う仕事なのに、そこらの超簡単なライン工より給料が低かったり
シフトに夜勤が入ってて不規則な生活・・・
特にNEは人に喜ばれるよりも苦情をいわれる側職業なんで
客に喜ばれてヤッター!より、客の愚痴を聞かされる毎日
なんか書いてて悲しくなってきた\(^o^)/
925名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 19:59:56
>>924
じゃあ辞めれば!
俺は派遣だけど残業多いときで手取り33万ぐらい貰ってるし、土日、祝日休みだし!
で客に苦情って何?
926名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 20:00:40
基礎が出来てないと蔵使っても受からんよ
この資格は。
927名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 20:13:00
残業多くて33万だと平均30万として考えると年収360万だよな
周りが550〜700もらってるとなんか焦っちまうんだよ!
928名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 20:39:48

オヤジの妬みw
醜いな。
929名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 23:13:27
CCENT のスレはないんだな
新試験でものすごくむずかしくなったらなんかへこむなぁ・・・
930名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 00:04:27
ccentが現行ccnaと大差ないくらいの難易度だったら涙目だなw
931名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 00:24:05
あと4ヶ月仕事をしながらで取れるだろうか・・・
もし取れなかったら新試験うけないといけない
また教科書かって2倍支出が増える
932名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 00:34:27
>>916
ちょ・・・w 910は俺なんだがw
IDでない板はやりたい放題だなw
933名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 00:50:43
>>931
会社出してくれないの?
教科書と受験費(何度でも)程度は
いまどき会社負担が普通だが
934名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 00:53:05
なんか、、CCNA取ってネットワークの仕事をしてから
気付いたんだけど、時給2000円を超えた辺りから
職場では周りの女の子が、パッと居なくなるね・・。

時給が上がるにしたがって、
職場も男ばかりで無味乾燥で灰色な職場だったり、、

時給1800円以下までのサポセン業務の方が
金は無くとも和気あいあいとして女子も沢山いて
楽しかったなあ、、、はぁぁ・・。
935名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 01:00:54
あ〜今仕事終わったもう構築いや
精神的にも体力的にもズタズタ。
金はいいが…
936名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 01:10:44
>>935
お疲れー
オレも構築の仕事に転職決まったけど、大変そうですな・・・。
937名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 02:43:24
>>927
派遣でもボーナスくらいはでるんじゃないの?
年収ベースの計算だと35*18で年収630くらいじゃね?

漏れは正社員だが25*18の450・・・orz
938名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 02:47:22
>>934
いいじゃん。
俺はむしろ女が少ない職場がいい。
きゃつらはホントにダークサイドに堕ちてるというか、ドロドロしてるというか。
ホントに精神的に疲れる。
939名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 02:49:09
>>937
残念だが、派遣では一切ボーナスは出ない。
ボーナスがもし出ても、派遣会社からの
おこずかい程度の
はした金。
940名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 02:50:52
派遣会社はまさしく寄生虫だが、正社員で安月給でこき使われるのも
ある意味会社は寄生虫だな。
941名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 05:39:11
CCNAについて、受験記とか色々調べてみても
余裕で合格したとか、想定内で合格したとか自慢話が大半で
本当に身のあるような話を書いてくれる方は少ないですよね・・orz
942名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 06:21:46
グッドウィルエンジニアリンングってところはボーナス出ますか?
943名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 08:00:21
つーか、なんでNAごときで構築だとか
時給2000円以上とかで年収が500万とか貰える訳?
俺はCCNPとSCSA持ってるけど時給1800円の派遣だぞ。
あー、馬鹿らしい転職しよーっと。
944名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 08:17:26
おまえ歳いくつだよ
945名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 08:30:24
>>943
NP持ちでその時給はありえない。
お前みたいな自分を安売りしてる事にも気づかない奴が、NEの市場価値を下げてるんだ。
気づいたなら行動しようぜ。
946名無し検定1級さん
普通ならそれなら700万はもらえるだろ