952 :
名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 16:03:32
アホみたいな質問だけど、試験て商業と工業まとめて出題されるの?
2級はな。
>>952 全部で5問あって、1〜3問が商業簿記
4,5問が工業簿記ですよ
>>947 問4で20点とれてるし、合格点だから
なんか大丈夫そうな予感・・・
ちなみに問3はかなりめんどくさい内容だと
思う。減価償却のあたり、過去問いろいろやっても
初めてみるような問題だったし。
質問なんですが、
問3で損益計算書がありますが、売上高と売上原価の所って、
未処理事項の処理は、加えて記入するけど、決算整理事項は含めないで記入しろって事であってますでしょうか?
そこがあやふやなので、間違えてばかりですorz
957 :
947:2007/10/31(水) 16:52:26
ちなみに『予想問題集ver.15』ってやつね。6回分入ってるやつ。
難しいよ〜〜 自信のある人、チカラ試しにどう?
958 :
名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 16:59:58
>>957の予想問題集2周目おわた。
今日最後の回やったけど98点だた。嬉しかった。
まだ時間あるから試験まで一日一回過去問やるかな
>>958 マジかよ すげーな アンタ間違いなく受かるよ
1周目から高得点だった?
960 :
名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 17:03:28
工業簿記の直接原価計算て、やる必要ないんでしょうか?
総合原価計算は、材料費・労務費・経費の計算しないのかな?
>>960 出題される可能性ありますが・・・
>>961 日商2級では総合原計の場合の費目計算は省略されてます。
963 :
名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 17:41:07
964 :
名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 17:48:14
TAC予想問題集ってどうですか?
やる価値ありですか?
965 :
961:2007/10/31(水) 17:50:57
>>962 有難うございました。省略されたんですね。
>>961 しないわけじゃなく、計算後の金額が材料費・加工費という形で
問題の資料として与えられているってこと。
「サクッと」で商業簿記の勉強やり始めたんだけど、帳簿や決算がかなりややこしいね。
長い間、頭つかってこなかったから泣きそうになってきた。
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ もう後入先出法で期末仕掛品を評価するのは嫌だお・・・
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
サクッとの問題集の本試験レベルって全然本試験レベルじゃないよな? 本試験より簡単だよな?
970 :
名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 18:34:37
一橋出版の模擬問題やってる人いますか?難しく作られてますよね…?
971 :
名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 18:55:58
2級合格済みで18日に1級受験予定だけど
もう無理オワタな俺が参上
本試験だと与えられているはずの資料や科目名が、予想問題集では自分で考えなきゃならない場合も多い。
今の時期、過去問10〜15回分くらいを繰り返したほうがいい。
一周目がズタボロでも二周目以降は結構すんなり解ける。
「答えの数値を覚えてるだけじゃねーの?」って不安になるかもしれないけど
数値と一緒に解法パターンもちゃんと覚えてるはずだから。
972 :
名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 19:00:44
TAC予想問題集ってどうですか?
やる価値ありですか?
973 :
名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 19:05:55
第114回第3問の精算表の問題で
旧建物の前払保険料はどうして126,000*2/14ヶ月なの?2/12ヶ月じゃないの?
だれか助けて。
>>973 前期の繰延分2ヶ月が期首に再振替仕訳された事により、保険料の中に含まれているから。
前期繰延2ヶ月+当期支払12ヶ月=14ヶ月
975 :
名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 19:12:01
お前らの頭の減毛費っていくら?
976 :
973:2007/10/31(水) 19:13:41
>>974 よく分かったよ。
1時間くらい悩んでた。自分ダメだなこりゃ。
すっきりした。ありがとう。
977 :
名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 19:13:49
>>975 @\0だからいくら減耗しても減耗費は0なんです><
978 :
名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 19:23:28
98回の本支店むずっ
979 :
名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 19:40:06
只今、日商簿記2級合格を目指したサイトを作ろうと考えています。
私自身2級は、まぐれで合格しました。
その代わり1級は何度も挑戦することになりましたが・・・。
何とか1級も合格しました。
今から思い起こせば、2級はあるやり方で合格したので
簿記についてはまったくわかりませんでした。
本番で初めて、合格点が取れました。
しかし、2級まではやり方によっては高い確率で合格できると考えております。
少しでも皆さんのお役に立てばいいなと考えております。
というより、私のように簿記に時間をかけすぎて、
ほかの大切なことを失ってほしくないと考えております。
私みたいなお馬鹿さんはいないとおもいますが・・・。
もちろん、無料サイトです。
実は、今無職のため暇なので暇つぶしに何かないかと考えていて、
ふと今回のサイト作りを思いつきました。
今日1日がんばって作っていて、すでに作るのがいやになったへたれ者です。
でも、少しでも見てくれる人がいるとがんばって作れそうな気がしたので、
迷惑なのはわかっておりますが、サイトの宣伝を書いてしまいました。
とりあえず、掲示板は使えると思うのでこちらもご利用していただければ幸いです。
掲示板のアドレス↓
http://komame.jp/bookkeeping/bbs/patio.cgi こちらの書き込みを見ると、第何回の問題がわからないみたいなのがあります。
私に今、質問されてもたぶん答えることはできないと思います。
最近、簿記から離れていたもので・・・
これからは復習して少しでも答えられたらいいなと思っております。
どうぞよかったら、とりあえず掲示板だけですがよろしくお願いします。
980 :
名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 21:36:01
やったぜ!第1問0点のミラクル達成!!orz
981 :
名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 22:03:27
とりあえず最近は過去問やって間違えた箇所復習してってのを繰り返してきたけど、
定期的に全体をざーっと復習しとかないと、すべての記憶が平均的に落ちてくるな…
982 :
名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 22:28:40
>>981 いえす!
問2ばっかやって極めたって思って問3やってるときに問2を見ると忘却(笑)
983 :
名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 22:44:24
みんなもそうなんだな
「俺は脳に障害があるんじゃないか?」と疑っちまった
3級が心配になってきたw
985 :
名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 23:06:33
工業簿記はまるでPUZZLEだな。
覚えてしまえば簡単。
かわいい女にしゃぶ
標実基
ひじき
やっぱそうなるよなぁ。
問題集しまくって過去問に入って、二〜三週間くらいはいい感じだったんだが
得手不得手に関わらず、だんだん全体的に記憶にもやがかかりだしてくる……
過去問ではある特定の範囲しかでないし復習しないから、久しぶりに遭遇した
テーマがあるとかなり焦るようになってきた。試験前にもう一、二回は全範囲の
トレーニングをざーっと解いて記憶を高いところで留める努力をしないとな……
988 :
名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 23:51:32
俺の持ってる過去問はいろんな範囲のが乗ってるんだが…
ある特定の範囲しかでない過去問もあるの?というか、どんな回し方してるんだよ
989 :
名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 23:57:06
過去モン第112回の2問目。表面利率ってなんだよ、テキストにのってないがな
ちょっと質問です。
貸倒引当金についてなんですが、
期間ごとの損益計算を厳密にするには、前期以前に計上された債権の当期貸倒だけを相殺し、
当期計上の債権が貸倒になった場合は貸倒損失としなければならない
これの意味は分かるし、目的も理解できるんですけど、大抵の問題だと債権の計上期がいつか分からないから、
3級の時と同じように、とりあえず残高ある限りは引当金と相殺って処理でOKですか?
991 :
名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 00:03:50
>大抵の問題だと債権の計上期がいつか分からない
そんなことあるっけ?大体指定されてるはずだが・・・・・・
で表面利率ってなんだよ
992 :
名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 00:06:51
>>991 額面上の利率のこと
「額面金額@100円 表面利子率は年3%」とかよくあるはず
逆は実効利子率。
額面100円のが市場で85円で買えて、表面利子率がべ年3%なら
実効利子率は 100×0.03÷85=約3.5% となる
993 :
名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 00:07:56
×べ年
○年
べ年ってなんだw
994 :
990:2007/11/01(木) 00:09:35
995 :
名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 00:11:56
>>992 ふむふむ
ってことは今までどおり額面金額×利率でおkなんだよね?
今まで無条件に額面金額×利率でだしてたから(利子を計算するとき額面×利率と覚えてた)
>>990 回収不能になった債権の計上時期は問題で指定されます。
仮に問題上不明なら、貸引の相殺が可能かどうか判明できないですから。
997 :
名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 00:15:43
1000なら就職するよ
998 :
名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 00:18:32
999なら俺受かるよ
999 :
名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 00:19:26
1000ゲド戦記
999なら合格
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。