1 :
代表:
さあ、語ろう!!!
2 :
名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 10:13:29
10月からなぜか値上げ!!!
さあ、早く契約して現状価格で合格を目指そう!!!
10月からスタートだ!!!
諸君!!!その日は近い!!!
3 :
名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 10:17:51
社労士の受験には、ユーキャンの教材が一番いいと聞いたけど。本当?
>>3 社労の教材はよく出来てる。
が、行書のは現行試験には対応出来て無いと思う。
5 :
名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 11:00:30
値上げの理由は?
6 :
名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 11:02:47
↑原油高騰のため
7 :
名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 11:04:14
現行に対応させるため
8 :
名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 12:00:24
一般教養が一番、難問・・・
9 :
名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 16:17:11
これで本当に合格できるの?
10 :
名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 16:20:13
米倉放屁事件(平18.9.11)
(通説)単独放屁説 【団藤・大塚】
結論:単なる放屁である
理由:社会通念上、アイドルが脱糞をするとまでは考えられず、単なる放屁であると結論づけるのが妥当である。
(有力説A)放屁脱糞説 【芦部・大谷・田宮】
結論:放屁を奇貨とし、脱糞までしたものである
理由:放屁は、脱糞の準備行為と位置づけられる。放屁の後に脱糞が実行されたと解すのが自然である。
脱糞放屁説からの批判:放屁を脱糞の準備行為と位置づける法的根拠は存在しない。
放屁脱糞説からの反論:民法87条を類推し、脱糞行為を主物、放屁行為を従物と捉えるべきである。
(有力説B)脱糞放屁説 【我妻・前田】
結論:脱糞行為に伴う放屁である
理由:物理学的に、腸内で圧縮された屁によって糞便が押し出されたと見るのが最も妥当である。
放屁脱糞説からの批判:後続の糞便によって押し出される屁の存在が考慮されておらず、矛盾が生じる。
(有力説C)放屁脱糞同視説 【香川】
結論:放屁音且つ脱糞音である
理由:一般的に、放屁音と脱糞音とを区別して扱う実益はない。
(少数説)マイクノイズ説
結論:単なるマイクのノイズ音である
理由:アイドルが放屁をするとは考えにくい。
通説有力説からの批判:状況を総合的に観察した際、ノイズ音では説明できない部分がある。また、アイドルが放屁をしないと考えるのは常識に反する。
【大阪地判平18.9.18】 ※検察側は即時控訴
判決主文:屁ではなく腸に溜まった空気が漏出した音と認定し、本件公訴を棄却する。
判決理由:屁と認定する事は著しく正義に反する。
11 :
名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 19:44:10
はやく申し込まなくちゃ。
12 :
不法侵入で殺される人間:2007/09/27(木) 19:46:41
|/ ∠ニニミ / i
彡ニミ __ , '  ̄ __ ヽ _ \ |
,.- i ̄ ヽ { イ(:)>} ̄ '、 !
{ イl:)> ノ 丶- -‐ ' | !
メ-‐ '/ ミ | //⌒i !
{ Li._ へ ノ ; . ミ^ '^ !,! /i l } |
.i vW_Vミ w , 、.丶: | )/ // /
ミ ミ /^' 丶、 ミv ; . 、 i つ / /老舗旅館の名汚すのはもうイヤだ・・
ミ ミ <ニ ̄ ^' . 、 人_ノ /これから勇気農業の農家だ・・・
:ミ ー ミ / |リノ
ミヽ w v 、,. ; : ' 、_/ メ _
ヽヽv丶、ゝ、 ^' } \
^'^'ー---- - -‐' / ト
\ /
>>1 何を?実のあるスレにしたいのなら、それなりのテーマを用意した方がいいだろ?
ってか、基本書スレと重複だろ。
14 :
名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 19:55:16
質問
受験票は発送されたの?
15 :
名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 20:02:44
お〜い
受験票は発送されたの?
誰か教えてくれ〜
16 :
名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 20:08:31
ユーキャンに特化したレス。
決して重複ではない。
ユーキャンの長所・短所を語ろうではないか、諸君!!!
>>16 じゃあ、行書でなくてもいいな。あんだけ多くの資格試験教材を扱っているのだから。
18 :
名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 21:03:35
ここがどこのスレかわかっていってるのか偏屈坊や?
資格版
20 :
名無し検定1級さん:2007/09/28(金) 03:42:11
やってます最高。
受かるんです!
21 :
名無し検定1級さん:2007/09/28(金) 08:09:53
マジ、これだけで合格したんだが?
小西さんってゴムっぽくて好き
23 :
名無し検定1級さん:2007/09/28(金) 08:34:19
通信教育なのにとても熱心に指導してくれました♪
そのおかげで去年合格することが出来て感謝です。
やっぱり、資格を取るならユーキャンだね♪
24 :
名無し検定1級さん:2007/09/28(金) 08:46:07
マジか?
25 :
名無し検定1級さん:2007/09/28(金) 08:50:59
>>23 だからユーキャンでランキング上位なのか!?
そりゃ〜受講者も多いわな!
今年ダメだったら来年ユーキャンにしようかな・・・・
フォローも充実してるし・・・
26 :
名無し検定1級さん:2007/09/28(金) 10:14:31
>25
来月から値上げするから、やるなら今日、申し込め。
27 :
名無し検定1級さん:2007/09/28(金) 11:07:59
ユーって、趣味系資格のデパートって感じがするけど、実力はいかほど?
28 :
名無し検定1級さん:2007/09/28(金) 11:42:44
ネットで申し込むなら、
お申込みの確定は
9月30日23時50分まで
にお済ませください。
※これ以降に手続きをされた場合、改定後の学費のご案内になります。
※現在の学費でご受講いただくためには、平成19年9月30日の23時50分までに【お申
込みを確定する】ボタンをクリックしていただく必要があります。23時50分には受講お申
込を一時停止し、10月1日0時より、新しい学費で再開いたします。
29 :
名無し検定1級さん:2007/09/28(金) 11:57:07
>28
いま迷ってる・・・だれか背中を押してくれ。
ミャンマー、って名前がふざけてるよな。
ミャンマーって、ミャンマーだぜ(笑)
31 :
名無し検定1級さん:2007/09/28(金) 13:15:00
>30
なんだおまえ?侮辱罪だぞ。
32 :
名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 09:24:46
うんち食べろ
33 :
名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 01:20:50
ここの評価
行書…むかしの試験が簡単なころの教材だというのがもっぱらのウワサ。
社労…試験の性格上、どこも教材は似ているから問題は価格、ここか高すぎ。
34 :
たか:2007/10/01(月) 09:31:52
途中での挫折はないと思う
35 :
名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 12:55:27
ウソこけ
《U−CAN特徴:オレ的感想文》
・分かりやすい文面→反面、日々の復習や直前期にはくどい文章に感じて勉強しづらい。
・図や説明が多めにある→反面、基礎的事項にページを割いて、応用部分や細部は内容が足りない。
法律がまったく初学者な方には向いているかも。
ただ、テキストだけの勉強なら市販本でも良い気がした。
私の場合、ユーキャンの17年度版をヤフオクで落として基礎知識をつけた後
下記の参考書で勉強しなおしました。
東京法令 「わかりやすい行政書士テキスト」←合格したいならコレ。試験範囲を網羅している。
全科目で買っても1万円程。通信教育より安い。
東京法経済学院「合格パスポート」←コンパクト解説で大量インプット可能。
独学者で合格目指す人の定番。
「過去問マスターDX」←真面目な受験生なら必ず手にする過去問。
今のところコレの右に出る過去問無し。
伊藤塾 うかる行政書士 ←お金の無い受験生にはもってこいの入門書
民法の教え方が一番上手い。
DAI−X ゴク楽行政書士 ←高校1年生でも十分読みこなせる内容。
政治経済、個人情報保護法、行政法は一番わかりやすい。
合格パスポートは賛成だな。
結局、コレだけの解説で理解できるんだ。って思わせてくれる1冊。
よく、「基本的理解を重視」とか言って長々説明してる講師がいるけど
結局は長時間の説明を聞かされて集中力が落ちてしまうし、
余計で大げさな説明ばかりでコマ数が多くなり受講料も高くなってる気がする。
合格パスポートはそんな受験界を批判しているようにさえ見える。
ユーキャンはどうだろ、アレで合格した人いるんかな?
くどいぐらいの丁寧さが売りなのかもしれないな。
ユーキャンで挫折する事は無いと思う。
38 :
名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 14:13:28
なんて無鉄砲な…!
39 :
名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 17:06:11
>36
ユーキャンなくても下のテキストだけで合格できますか?
40 :
名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 17:16:09
俺の下のテキストは使いもんにならんよ
41 :
名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 18:16:50
なんだよ、これ嘘か。
東京法令 「わかりやすい行政書士テキスト」←合格したいならコレ。試験範囲を網羅している。
全科目で買っても1万円程。通信教育より安い。
東京法経済学院「合格パスポート」←コンパクト解説で大量インプット可能。
独学者で合格目指す人の定番。
「過去問マスターDX」←真面目な受験生なら必ず手にする過去問。
今のところコレの右に出る過去問無し。
伊藤塾 うかる行政書士 ←お金の無い受験生にはもってこいの入門書
民法の教え方が一番上手い。
DAI−X ゴク楽行政書士 ←高校1年生でも十分読みこなせる内容。
政治経済、個人情報保護法、行政法は一番わかりやすい。
これ勉強しても無駄なのか?それとも合格できるのか?
42 :
名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 14:56:17
うそをオシエルナ!アホ
43 :
名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 04:09:54
これって試験に受かったあと登録に何十万円もかかるんだろう?
知らんけどこんなの金の無駄だろ。参考書と問題集買うのと結果的に同じじゃん。
45 :
名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 07:04:18
>43
マジか?
46 :
名無し検定1級さん:2007/10/12(金) 17:53:12
47 :
名無し検定1級さん:2007/10/12(金) 17:54:14
48 :
名無し検定1級さん:2007/10/12(金) 18:56:32
05年のユーキャンの合格率2.9%www
49 :
名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 19:41:09
↑の惨敗ぶりにワロタwww
これって正直どうなんだろ
通信なら日本マンパワーのほうが安いけど、ユーキャンとどちらがマシだろうか?
50 :
名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 02:08:46
ま、まずは織田裕二を合格させてみろよ
51 :
名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 09:12:31
祐二は 15年の合格だろ?
52 :
名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 18:41:45
で、今年は太刀打ちできたのかな?
53 :
名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 22:25:12
教養ない人はここの教材だけでは不可。
受かるのは教養のある人だけでしょ。
受講料に見合った教材にするべし。
つーか、ユーキャンて、自分で市販本買ってやるのと同じじゃん
55 :
名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 23:54:29
実際ユーキャン中心でやってみたけど感想としてはほぼ
>>36に同意。
応用編として他のも併用しないとちょっとキツい。逆に入門編としては
素人にもわかりやすくて良いと思う。
かなり時間かけた割には結構危なかった。ある程度理解した時点で
さっさと他のテキストに移ってればもう少し楽だったと思う。
56 :
名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 01:17:16
全く使えない教材だね。 民法記述なんて全く触れてないとこからの出題だろ。
57 :
名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 01:18:20
ユーキャンよりも日ペンの美子ちゃんのほうがいいぞ
特に行政法関係が充実してる
58 :
名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 11:22:15
美子ちゃんが行書講座やってるとか初めて知ったよ。
軽くHP流してみたけど意外と幅広くやってるんだな。
59 :
名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 11:33:08
織田さんは有資格者だよ…>行書
60 :
名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 11:38:01
今社労士の勉強をユーキャンでやってるけど。かなりいいと思うよ。
61 :
名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 11:39:13
司法書士と行政書士は全然だめらしいけど。
62 :
名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 11:41:24
63 :
名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 11:44:36
おれは行政法の過去問1冊だけで今年記述抜き184点とれた
独学で市販本だけやりゃ十分だよ
おださん特認で行政書士にw
65 :
名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 22:59:44
ODAは少なくとも去年の試験までは合格していないはず
今年の試験会場でオレの隣だった
66 :
名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 23:05:07
試験会場でユーキャンのテキスト開いてるやつが隣だとブレッシャーだ。
絶対このスレみてるツワモノに違いないから。
>>37 去年
ユーキャン&伊藤塾1冊本&W過去問全巻で
120点
今年
ユーキャン止めて
シケタイ行政法&六法読み込み&公務員一般教養テキスト
TAC模試1回、成美堂模試本1冊を追加購入
合格点GET
68 :
名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 02:17:05
キャントとワセミ模試で受かったっぽい… かなりたまたまだろな。 記述は20だし。 この教材でやるなら 俺みたいな理系の奴で 初めの3か月だろな。残りの3か月で も〜ちょっと幅のある 民、会はやった法がいい気がする… 手続法、不審法、事訴法は六法とテキストで完璧。
なんだよ!ユーキャン全然ダメじゃん。金返せ!
70 :
名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 03:34:38
u-canは企業姿勢が真面目だしいいんだけど
今年の本試験は、ucan一本のひとには到底無理な出題だったな
71 :
名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 03:43:21
俺、ucanやってたけど、憲法と行政法終わった時点で2006年度問題やってみて
こりゃとても受からんと思いLECに通った。
合格点だったけどどっちが効いたのかわからん。
72 :
名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 03:58:48
73 :
名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 04:03:09
なんだ、この絵に書いたような工作員は
23 名無し検定1級さん 2007/09/28(金) 08:34:19
通信教育なのにとても熱心に指導してくれました♪
そのおかげで去年合格することが出来て感謝です。
やっぱり、資格を取るならユーキャンだね♪
25 名無し検定1級さん 2007/09/28(金) 08:50:59
>>23 だからユーキャンでランキング上位なのか!?
そりゃ〜受講者も多いわな!
今年ダメだったら来年ユーキャンにしようかな・・・・
フォローも充実してるし・・・
74 :
名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 04:53:13
どんなに工作があろうと今年の記述の論点みりゃ、ユーキャンでいけるかがわかるだろ。
多分ロー生対象になったんだよ、この資格は。
75 :
名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 06:16:26
ローに通って三振したら、手元に何が残るんですか?
本気で行政書士試験に取り組んでるロー生が激増しています。
予備校ってイイのかなぁ。
通学する時間がもったいないし、時間拘束されるし、金かかるし。
ヒトがペラペラ喋るのを聞くより、自分で読んでくほうが早いし。
77 :
名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 10:51:15
>>76 そういうタイプは独学で十分。
独学なら一冊本+過去問+6法合わせても一万円以内で収まる。
予備校や通信講座に何十万円もかけるのは馬鹿げてる。
78 :
名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 17:05:42
そしていつまでも受験生
嘘じゃなくて今年、うかるぞ行政書士だけでうかったy
ちゃんとやり込めば受かるよ
教材きた
81 :
名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 17:59:17
「韓国、朝鮮」籍の生活保護、2000年→2005年で約2倍に増加(大阪生野区)
大阪市生野区の外国人生活保護受給者数、受給世帯数、
「韓国、朝鮮」籍者を世帯主とする生活保護受給世帯数
(出所「人権と生活」No.22)
外国人全体 「韓国、朝鮮」籍
受給者数 受給世帯数 受給世帯数
2000年 1331 930 846
2001年 1420 1022 993
2002年 1640 1175 1076
2003年 1878 1344 1294
2004年 2095 1502 1449
2005年 2202 1574 1536
82 :
名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 18:14:28
83 :
名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 13:05:44
どんなに工作があろうと今年の記述の論点みりゃ、ユーキャンでいけるかがわかるだろ。
84 :
名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 19:28:25
無謀すぎるぞ!
85 :
名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 21:29:16
・
86 :
名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 02:38:35
工学部の俺が今年のユーキャンで一発合格。
民法の記述0点としても 180は余裕だぞ。
因みにテキスト、過去問、添削を3周させた。 それだけの時間ない人だと キツいかもね。
87 :
名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 10:36:23
ツッコミどころ満載だ!
88 :
名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 12:14:05
アダルト女優身分隠したヤツに名刺をあげ、そいつが名刺を売り元アダルト女優現役行政書士に戸籍謄本を勝手に取得されたかも知れない。明日新しい被害届出すからね
89 :
名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 20:56:48
スルーしろ
先月に申込したが、教材がなかなか届かない。
92 :
名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 13:27:42
行政書士試験合格率
96年 6.10%
97年 8.50%
98年 5.90%
99年 4.30%
00年 8.01%
01年10.96%
02年19.23%
03年 2.89%
04年 5.33%
05年 2.62%
06年 4.79%
07年 ?
93 :
名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 13:45:05
新司法試験に自信のないロー生が保険として行書、司書を受けてる人もぼちぼちだけど、
21年ごろからロー三振組が本格的になだれ込んでくる。
毎年合格基準点が6割(事実上絶対評価)なのに、あとから発表している形式なのは
いつでも相対評価に変えられる可能性もあるってことだ。
現況はDQN受験者が占める割合が多いから、絶対評価でも合格者数が絞れてる。
受験者層が大きく変われば評価基準が変わるだろう。
さすがに14年の二の舞になるのはセンターも書士会もイヤだからね。
裏を返せば無職や専業主婦が勝てる見込みがあるのはここ1,2年だということだ。
94 :
名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 14:05:17
ローに通って三振したら、手元に何が残るんですか?
本気で行政書士試験に取り組んでるロー生が激増しています。
95 :
名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 14:18:57
多分ロー生対象になったんだよ、この資格は。
96 :
名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 08:54:04
そうか。俺万年司法書士補助者なんだけど、念のため行書取っておいて良かったな。
だいたい司法書士試験って難しすぎだよ。覚える量が多すぎ。とても働きながら合格するとは思えない試験。
でも、行書は特認と他資格のオマケだけで、試験組の20倍以上の
有資格者を出してんだろ?
試験組だけ狭き門にしても、資格の価値は上がらないだろ?
98 :
名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 13:16:46
ニュートンで司法書士を目指す会。
返金保証つきだって。
99 :
名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 17:25:26
人それぞれだがNTだけはやめとけ。
目が悪くなり腱鞘炎になる。
返金保証の終了水準が労力的に高すぎ、落ちても金は返らない。
100 :
名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 17:44:54
今から11月までにテキスト3周しなきゃやばいかな…学生(法学部外)で無謀かな…チラ裏でスマン
101 :
名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 10:52:22
>>96 ナーカマ
しかし、織田といい玉木といい
ユーキャンのCMはかっこよすぎ
102 :
名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 10:50:25
20代〜40代男性の1位が行政書士なんだってね。
朝刊にのってた。
ユーキャンの行政書士ってそんなにいいのか?
103 :
名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 21:28:31
忠告してあげたいけど、営業妨害になっちゃうからな・・・
104 :
名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 01:46:10
全く使えねぇよ
105 :
名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 02:27:59
CMの話だけど、なんで「行政書士」と書かれた餅だけ食われるんだろう?
なんか意図があるのかねぇ?
106 :
名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 11:00:28
実際働いてる人に話ききたい場合どうすればいいかな、
107 :
名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 11:15:53
Fラン法学部ですが何とか受かりたい。
109 :
名無し検定1級さん:2008/01/25(金) 18:58:41
私は、英検一級で行政書士有資格者ですが、どんなもんでしょうか?
法務大臣認定申請取次者をもらえ。
111 :
名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 17:59:15
たまきひろしがTVで調子に乗ってるな。
初めて行政書士始めて9ヶ月でうかれるかよ。
初学者をバカにしてるのか?
明日やっと合格発表だー
複数回受験してくれる大量の初学者を送り込んでくれるんだから
行政書士試験研究センターはユーキャン様様だなw
113 :
名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 12:44:06
いまや行書試験は予備校の経営を支える重要な商品だからな。
そこそこ難しいから料金設定を高くできる、リピーターも望める。
基準6割で一見取得しやすそうだから煽りやすい。
なんて好都合な商品なんだw
ユーキャンの行政書士は初学者にとってはすごくわかりやすいと思う。
けど、ユーキャンだけでは多分合格は難しい。
私はユーキャンで勉強して18年の試験で落ちて、今年ギリギリ合格。
115 :
名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 19:50:55
好都合な商品かw行政書士の資格は
商品かw確かに、クソみたいな投資信託
の金融商品と同じかw
116 :
名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 00:27:13
ユーキャンからなぜ情報処理講座が無くなったか知ってるか?w
117 :
名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 17:45:42
一般常識って、完全にクイズじゃん。
あんなの無理。
だけど、気になる・・・
どの参考書がいいの?
119 :
名無し検定1級さん:2008/02/04(月) 20:25:03
各種業務拡大要求は悉く退けられ、頼みの綱のADR代理権も貰えなかった。
特にADRは単に業務拡大できなかったでは済まされない。
他士業や国民からの支持を受けていないことが反映されたのだ。
そもそも専門性の希薄なこの資格。
総務省の意向しだいでは廃止や名称独占化もありえる、将来性の無い資格じゃないか?
120 :
名無し検定1級さん:2008/02/04(月) 20:38:03
ユーキャンはHPに年度別に合格率を載せるべし。
不合格率90パーセント超の現実を。
無知なヤツを食い物してるとしか考えられん。
121 :
名無し検定1級さん:2008/02/04(月) 20:41:12
今日のCMでもケアマネージャーとかの
合格率は出してたけど、行政書士は載せて
なかったw食い物にしてるのかなw
122 :
名無し検定1級さん:2008/02/05(火) 00:30:22
教えて下さい。行政書士の試験受かって開業するには、登録申請が必要なのですよね?ずっと登録申請しないと資格はなくなりますか?あと登録申請するには、実務試験などありますか?無知ですいません。
>>122 無知で自分で調べる能力も無い奴は行政書士にならないほうがいいぞ
124 :
名無し検定1級さん:2008/02/05(火) 01:52:57
2年前のユーキャンの行政書士対策資料は何年度までの試験に対応できますか?
125 :
名無し検定1級さん:2008/02/05(火) 02:17:57
地自治法、会社法等法改正が問われるから 今年受験するなら 去年OR今年の使った方がいい気がする… 去年の試験ギリギリで合格したけど ここの教材だと確実に合格は厳しいかもね。 民法の記述0点な気が…
試験終わってテキスト確認したけど 全く触れてないところからの出題でした。 逆に行政法は択一、記述満点です。
126 :
名無し検定1級さん:2008/02/05(火) 20:25:46
現行の行書の試験に対応しているテキスト、問題集はない。
ここ数年は過去問だけでは、合格は無理。
出題されるのは見たことない問題ばかり。たまにサービス問題も
あるが、それだけできても合格点には届かない。
今年は、また一般教養が難しくなりそうな予感。
127 :
名無し検定1級さん:2008/02/05(火) 20:37:19
>>122 >登録申請するには、
登録に関しては、我が行書事務所にお任せください。
登録に関して、申請書、履歴書、事務所配置図、事務所写真等の
多くの書類が必要となります。手続が面倒なので、申請手続は安
くしておきます。また、開業セミナー等も有料ですが開催いたし
ますので、お金さえあれば、貴方は、人の羨む「街の法律家」と
して、金色に光るコスモスのバッチを付けれます。
128 :
名無し検定1級さん:2008/02/08(金) 17:17:48
弁護士だらけになるから資格とっても意味無し
法律より一般教養で半分以上の受験者が落とされる変な試験
129 :
名無し検定1級さん:2008/02/08(金) 17:26:35
>>126 過去問だけで十分合格できるよw
民法等で少し難問が出るけど、別にそういう問題は解けなくても基本問題を
落とさなければ合否に影響しないよ。
一般教養問題は高校入試レベルの文章読解と新聞読んでれば解ける問題が多いから楽勝w
ぜんぜん難しくありません。
今年の合格率8%(合格率の急上昇)が良い例ですw
130 :
名無し検定1級さん:2008/02/08(金) 17:58:36
受講料いくらなの
5万くらいか
131 :
名無し検定1級さん:2008/02/08(金) 18:15:40
132 :
名無し検定1級さん:2008/02/08(金) 18:41:09
5400か、もうちっと安かったイメージがあったど、高いな
133 :
名無し検定1級さん:2008/02/11(月) 22:19:38
134 :
名無し検定1級さん:2008/02/11(月) 23:47:38
>>126 それはお前が勉強不足なだけだろww
馬鹿なら馬鹿らしく勉強しろよ
135 :
名無し検定1級さん:2008/02/12(火) 07:48:12
そんな高いならO原のテキストフルセット買えるぞ!!
絶対そっちのがいいがもう独学じゃ受からない試験に間違えない
136 :
名無し検定1級さん:2008/02/12(火) 09:07:53
大ユーキャンが一番力を入れてる看板講座だから
信じて勉強すれば必ず受かる
137 :
名無し検定1級さん:2008/02/12(火) 09:13:04
俺、公務員だから
無試験で貰えるからイイや。
138 :
名無し検定1級さん:2008/02/12(火) 09:14:19
俺には分からん。
ユーキャンて通信講座だろ。
それでできるなら市販の本でもできるだろ。
なんでわざわざ割高な本のセットを買うわけ?
139 :
名無し検定1級さん:2008/02/12(火) 10:32:39
相変わらず、ユーキャンの広告には行書・社労・気象予報士・中小企業診断
士などの合格者数(ユーキャンにおける合格実績)を掲載しませんね。
本当は合格者いないんじゃないでしょうか?
大体、行書にしても、公開模試は必須でしょ。それができない学校で受講し
ていても合格できるわけがない。
140 :
名無し検定1級さん:2008/02/12(火) 12:30:23
なんとなく仕事してるクソ公務員に
行政書士の資格なんかあたえてほしくねー。
そいつら絶対ペーパー試験なら落ちるペーペー
141 :
名無し検定1級さん:2008/02/12(火) 12:39:11
100%落ちるなw
100点取れないだろーな
654 :名無し検定1級さん:2008/02/12(火) 12:55:07
合格者総合ランキング(平成10年度以降)
RANK-A(6,835人)シェア15% 特認と仲良くやっていける組
平成17年合格率2.62%
平成11年合格率4.29%
平成18年合格率4.79%
-------------上位15%---------------------------------- 特認以上の能力の壁
RANK-B(8,497人)シェア20% 特認の人脈がちょっと気になる組
平成15年合格率2.89%
平成16年合格率5.33%
平成10年合格率5.85%
※平成15年がここにランクした理由は、本来なら平成13年度、平成14年度に不合格になり
この年に受かるべき人間が、前年、前々年に合格してしまったため。従って、ほとんどこの年は初回受験者
の能力での合格となり、通常、初回受験者は半数に及ぶので、これを倍にして計算すると5パーセント前後になるため。
-------------上位35%---------------------------------- 特認と互角の壁
RANK-C(15,880人)シェア35% 特認に能力的にも勝てないのでヒステリックな組
平成12年合格率8.01%
平成19年合格率8.64%【第3の波】
平成13年合格率10.09%【第1の波】
-------------上位70%---------------------------------- 何で受かったのか不明な壁
RANK-OUT(12,894人)シェア30% もはや生き残るために特認廃止が悲願の組
平成14年合格率19.23%【第2の波】
>>140 大丈夫。どうせ開業もできねーし。定年まで公務員をやってろってこったw
144 :
名無し検定1級さん:2008/02/12(火) 13:00:08
特認ってただの公務員だろww どこに人脈があるんだよ
145 :
名無し検定1級さん:2008/02/12(火) 13:01:54
137 :名無し検定1級さん:2008/02/12(火) 09:13:04
俺、公務員だから
無試験で貰えるからイイや。
↑
これをわざわざ資格板の行書スレを見つけて書かないといけないとほど
追い込まれてるんだろうなあ・・・実際公務員ごときじゃ行書すらやれないのに
146 :
名無し検定1級さん:2008/02/12(火) 13:02:02
公務員全般が、ってわけじゃないけど。
定時30分前に帰りの準備するやつら
けっこういるらしいし、もっと税金の
分は働いてほしいもんだわ。
特認は廃止の方向でいきましょうw
137は公務員ですらないだろww 公務員なら全員行書もらえるとかマヌケな
知識を誰かに教わったんだろ
ちょwwwww
おまいら釣られすぎwwww
給料がめちゃ安い公務員なんかに釣られんなよw
平日の朝9時に公務員が2ちゃん・・・・
釣りかマジか微妙なところだな
行政書士平均年商250万円:平均収入150万円:月12.5万円
税金その他差し引き後7万円w
行書が行書で食ってけないw
151 :
名無し検定1級さん:2008/02/12(火) 13:10:10
確かに公務員は給料じたいは高くないけど
手当てとか福利厚生とか休日の多さとか、
メリット抜群だからなー。消費者金融が
もっとも貸したがる人種の一人だし。
ちょっとうらやましいが、そんなこともない。
とりあえず特認は廃止だ。合格者ならそう思う。
もう行政書士は昔と比較したら簡単じゃない。
消費者金融が
もっとも貸したがる人種の一人だし。
↑
これはメリットかよww 消費者金融に都合が良いだけだね。
でも実際公務員で借金してる馬鹿多いんだよな・・・
153 :
名無し検定1級さん:2008/02/12(火) 13:16:05
ただ基礎を造るのは良いらしいが
154 :
名無し検定1級さん:2008/02/12(火) 13:19:14
メリットだろw不動産投資とか、いざ
どうしても家庭の事情で当面の金が
必要になったときの社会的信用が厚い
っていうのは。公務員は世間じゃあいまだ
に立派な職業で通ってる。
ドラマのボンビーめんに出てる警官なんか
は数百万借金してるし、ナニワ金融道の中の
公務員も借金してお水になったりしたがw
155 :
名無し検定1級さん:2008/02/13(水) 04:53:43
今月から始めたけどユーキャンだけじゃたりないの?
156 :
名無し検定1級さん:2008/02/13(水) 07:01:40
そだよ
足りん、たりん、ノータリン
157 :
名無し検定1級さん:2008/02/13(水) 12:52:36
足りないなら、どう勉強していけばいいの?
158 :
名無し検定1級さん:2008/02/13(水) 14:29:00
まずはユーキャンを極めるつもりで全体像を
把握する。まずはがむしゃらにでも勉強する。
全部終わってアウトプットに移ったらそのとき
考えたほうがいい。
159 :
名無し検定1級さん:2008/02/13(水) 22:38:20
こんばんは。ユーキャンに昨日、申し込みしました。てかユーキャンだけじゃ、ダメなのか…。ユーキャンに半年かけて、残りの時間ユーキャン以外で、勉強しなくちゃいけないって事だよね…。ユーキャン終わると残り二ヶ月…。意地でも受かってやる!!しかも一発合格!
160 :
名無し検定1級さん:2008/02/13(水) 22:51:24
初学者ならそうとう努力がいるけど
まあ頑張れ。合格者が達観してやるよ。
あとアドバイスをやる。地方自治法は
必ず1条から20条の中から1つ出てる。
今までの中では。400条くらいある中で、
20分の1で当たるならおいしいだろ。
まあたいていは条例か規則からなんだがw
勉強進んできたら言ってる意味も分るよ。
金出したらテクニック教えてもいいぞw
金?もちろんとるよw
161 :
名無し検定1級さん:2008/02/13(水) 23:23:12
初学者も初学者で、勉強大嫌いだったし、今まで、肉体労働しかした事ありません…。出来る範囲で、思いっきり勉強してみようと思っています。初めて本気で努力をしようと思います。
163 :
名無し検定1級さん:2008/02/14(木) 08:01:53
↑ありがとうございます。がんばります。
164 :
名無し検定1級さん:2008/02/14(木) 09:21:30
受かったら天下の行書様だし、完全に人生の勝ち組だな
最近は離婚相談もまず行書に来る
165 :
名無し検定1級さん:2008/02/14(木) 12:07:46
がんばります!てか、ここに初学者でユーキャンやってる人はいないのかな…。
初学者だが先週申し込んだよ。
2年も契約社員やってると何か資格欲しくなる。
167 :
名無し検定1級さん:2008/02/14(木) 12:16:40
弁護士はしょうがねえが公認会計士と税理士と弁理士が無試験で行政書士の資格取れるのは納得できんぞ・・・・・
168 :
名無し検定1級さん:2008/02/14(木) 12:27:38
166さん、頑張りましょう!!
169 :
名無し検定1級さん:2008/02/14(木) 12:34:47
170 :
名無し検定1級さん:2008/02/14(木) 15:23:30
ユーキャンで講座が有る社労士や宅建その他の資格などは一般書籍化されて資格本として
一般の本屋で売られているのになぜか行政書士だけは一般書籍化されてないね。
171 :
名無し検定1級さん:2008/02/14(木) 16:03:46
>>170 その本で勉強しても合格できないからだ。
それくらいこの試験は特殊だということ。
172 :
名無し検定1級さん:2008/02/16(土) 00:08:23
早く教材届かないかな。
174 :
F動産屋:2008/02/16(土) 09:46:19
自分の経験なので全てに当てはまるわけではないが、先ず宅建を取得してから行書を受験するのがいいのではないかな
。 どちらも1回の受験で取得できましたが 受験の順番が反対だったらもう少し時間がかかったかもしれません。
宅建はあまりなめない方がいいですよ、実際行書の民法の勉強は 宅建でも勉強しているのですごく容易に理解できる
したがって他の科目(行政法など)に力をいれることができました。 法律系の勉強が始めての人はこの順番でとるのを進める。
宅建も資格として保有していても邪魔にはならないはずです。 まず宅建を取得するところからはじめれば行書もそんなに
むづかしくはないような気がする。
175 :
F動産屋:2008/02/16(土) 09:49:37
ことばがたりませんでした 両方ともユーキャン受講です、そればっかり馬鹿の
一つ覚えのようにやってました。 資格は取れましたが実務的には・・・・。時間が
かかりそうです。
176 :
名無し検定1級さん:2008/02/16(土) 12:48:24
ユーキャン申し込む金があったら、市販本買い揃えて独学の方が
力も付くし、経済的にもいいと思う。
受験生が多いから、市販本も充実してるし。
177 :
名無し検定1級さん:2008/02/16(土) 13:15:02
ユーキャンてあなたは出来るって意味
宅建なんて受ける必要なし。そんな遠回りするくらいなら行書一本で絞ったほうが良いよ。
変な情報に惑わされないように。
だいたいここで初めて行書受けようとしている人に「宅建を先に受けろ」なんてよく無責任
なこといえるな。行書と被ってる科目は民法だけ。時間の無駄。
179 :
名無し検定1級さん:2008/02/16(土) 19:59:54
受講生のうち去年何人合格したのか?
答えろユーキャン。
「資格を取るならユーキャン」というなら説明責任を果たせ。
961 名前:名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/16(土) 19:47:25 ID:Tu8Be4PW
なんか友達見てても新入社員よりフリーターの方が時給いいし
このまま一生フリーターで生きていけるんじゃね?www
実際フリーターでやっていけなくなった人っていないんだろ?wwww
これからはフリーターの時代だぜwww
年金もどうせもらえるかどうか分からないし払わなくていいよwww
60とか70とかにこだわらず一生働けばよくね?wwww
病院なんていかねーよwww保険なんていらねーよwww
年金なんてのは自分で働く力のない無能のための制度ですwww
一生同じ仕事をやるよりあれこれいろんな仕事やってみたくねwww
職業選択の自由あははーんwww
こんな時代でした。
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1199956809/l50 大 沢 佑 香 ブ ロ 具
アフリカでビ ザなし撮 影
トイレでこ う ぜ ん わ い せ つ
謝 罪 な し
>>178 宅建も欲しいならともかく、
行書しか要らんのなら行書2回受けた方がいいよな。
一度で受かる可能性もあるわけだし。
両方とってもそれほどメリットないし。
182 :
名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 00:51:16
>>181 その通りだよね。行書が欲しい初心者の人に宅建薦めてどーするんだよとww
1年目に宅建受けて次の年に行書受けるなんて時間の無駄なんだよ。
しかも宅建受けたからと言って必ず行書に通るわけでもないし。
>>182 行書に2年間かける時間があるなら、2年目の時点で10月、11月のダブル受験で
両方の資格を取れるんじゃないの?
民法は完全にかぶっているし(宅建の方がやさしい、というか浅くて範囲が絞られている)
民法が行書レベルまでいっていれば宅建業法も容易に理解できると思う。
その他の科目は過去問のみの対応で十分だろうし。
184 :
名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 16:28:46
結果的に行書受かるのに2年掛かるかもしれんが宅建とダブル受験ってw
民法とかぶってるのもあるがその他はまったく関係ないだろ
行書が欲しいのに宅建を勉強しろとか意味がわからん
185 :
名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 19:03:28
別にいいんじゃないの?二つとも別個独立の資格だし、
宅建もってるだけで不動産業界じゃあ優遇されるよ。
はいはい。宅建うけたほうが有利有利。
これで満足ですか?
今から行書の勉強始めれば十分今年合格できる可能性があるのに、
わざわざ宅建ですかww
>>183 そりゃ暇人ならそういう事もできるだろうけど、法律初学者がそういう
馬鹿な事をすればどうなるか・・・・二兎追うものは・・・だよ
>>185 てかここはユーキャンで行政書士を目指すスレだしねえ
189 :
名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 19:24:07
ん?ユーキャンで行政書士は厳しいんでないw?
だってCMバンバン打ってても行政書士の合格者
だけは発表してない。ユーキャンがズタボロだって
遠まわしに言ってるようなもんじゃないのか。
どうなんだw
190 :
名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 20:09:22
いや、だからここはユーキャンで目指すスレでしょ?って
ユーキャンだけで合格できるかどうかとか、宅建がどーとかこーとか
いい加減にスレ違いだって
191 :
名無し:2008/02/17(日) 20:41:34
ここA年間の行政書士試験は、一冊本や過去問だけでは対応出来ないと
聞きます。と言うのも、今までにはない部分を問われる事が多くなったからだと。
ユーキャンならば、そういった部分の対応が可能な教材なのでしょうか?
冷やかしや煽りではなく、真面目な回答をお願いします。
ユーキャンの教材を利用していた方からの回答を期待しています。
ちなみに法律初学者です。
192 :
名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 20:49:00
191 ユーキャンつかってないけど。合格者のまじめ
な意見を聞かせてやろう。そもそも1年で受かるのは正直
難しくなりつつある。だからどこの予備校でも通信講座
でも、よく出る項目 注意すべき項目にしぼってるんだよ。
だから全範囲を網羅してるわけじゃないんだ。一年だけで
どんな角度からどんな問題が出ても、瞬時に答えられるよう
になれるのはよっぽど元々地頭がいい人だよ。
だから今まで問われなかったところを全部網羅してくれる
保証はない。よっぽど重要で過去にも出てるならもちろん
テキストにも載せるだろうが。とりあえず全部を網羅してる
はずはない。最短で6割 ギリギリ合格を狙ってるはずだから。
10回受けて10回受かれるカリキュラムになってるところは
ないとおもうよ。だから 他には手を広げないで選んだものを
完璧にするべき。本当はもっとやるべき広い範囲があるんだろう
けど、自分はここまではやった、みたいな自身にもなる。
言葉が少ないが俺の言葉 これくらい。参考にもならないかもだが。
193 :
名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 21:25:48
>>192 非常に参考になりました。
通信講座やってても、なにか漠然とした不安があるんですよね。
いまの講座を信じて勉強するしかないか。
194 :
名無し:2008/02/17(日) 21:32:10
192さん 貴重なご意見、どうもありがとうございました。
物凄く参考になりました。
まずは、自分が選んだ参考書・教材等をしっかり読みくだき
過去問題をやっていくことが大切ですね。
とにかく全力で取り組んでいきます。
195 :
名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 21:32:10
193 どんな予備校だって通信だって、結局は
資本主義の中にいるんだから。すべてを顧客のため
に尽くすわけじゃない。でも限りあるなかで精一杯の
提供をしてるんだから その中から自分が選んで
自分なりにうまく「利用」して、うまくいけば自分なり
の必勝の法則を得て、合格もするべきじゃないかな。
そういう、先駆者たちが得てきた知識を利用して活かして
もっと上の次元へもっていこう、みたいなことは自己啓発
の本とかでよくいく言われてるし。行政書士でも独立して
業務をこなすんだから、ある程度ノウハウを覚えたらあとは
自分が教えてやるよ、くらいの気持ちで自分なりのやり方を
確立すべきだよ。
196 :
名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 16:02:04
教材届いた!頑張ります!
197 :
名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 16:26:13
ただでさえ難しい行政書士試験なのに通信教育で受かるのか???
やっぱ予備校の生講義で勉強すべきだと思うな。
今時生講義ですかw
199 :
名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 17:08:46
通信で合格した俺が通りますよ。
通学の生講義は家から近くない
なら効率悪そうだ。通うのがダルイ
200 :
名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 17:33:48
田舎者は通信教育しか方法がないってことか?w
都会に住めよなw
201 :
名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 17:48:31
講義もSEXもやっぱり生のほうに
軍配が上がるのでしょうかw?
202 :
名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 17:54:56
そりゃそうだろw
都会の学校で生講義受けて、授業の後は受付のねーちゃんに生でさせてもらうw
これ、都会の常識w
203 :
名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 18:00:00
マジで?都会はそうだったんだ・・・
今から申し込んでこようっと
204 :
名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 00:56:59
努力すれば、受かると信じてます!だから通信講座にしました。必ず受かって見せます!
205 :
受験生:2008/02/20(水) 01:07:14
今日、母親の財布から金パクろうと思って開けたら、
10年前の母の日に俺があげた肩たたき券が大事そうに入っていた。
俺は泣きながら2千円を抜き取った。
206 :
名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 14:00:47
私もユーキャンで行政書士をこれから勉強しようと思っています。
204さんは初学者さんですか?
私はそうですが。
かばちたれ以降 難易度アップしたね
書士のレベルもアップしてるいま 堂々と胸はって働ける仕事になってるのに、雇われだと給料いまいちだね
そのへん団結して条件あげるようがんばらないとだめなのでは?
208 :
名無し:2008/02/20(水) 20:29:51
突破塾のレジュメってどうなんやろ?
209 :
名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 20:33:42
ユーキャンで勉強始めたやつら 頑張れよ。
相当努力しないと合格できないぞw
210 :
名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 20:45:07
今ユーキャンの行政書士講座に申し込もうか迷っています
初学者で通信では難しいでしょうか?受講者の話が聞きたいです
211 :
名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 20:48:23
迷って勉強しない時間が機会損失になる。
直感でやるべきと思ったらやればいい。
どうでもいいと思ったならそれまで。
失敗も身銭を切れば経験になる。
212 :
名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 20:50:29
206さん、初学者ですよ!力仕事しかした事ないです。お互いがんばりましょうね!
213 :
名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 20:53:08
3年くらいは覚悟したほうがいいよ マジで。
石の上にも・・・
206です。
私は今日申し込みました。三月から勉強スタートです。合格できるまで諦めないわよ!
みなさん頑張りましょうね。
215 :
名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 21:20:46
ユーキャンしかやってないやつは
LやWとかの直前模試
あるいはいきなり本試験を受けたときに唖然とするんだろうな
で、あきらめるか
もう一年ユーキャン以外で頑張るかの選択を迫られるわけだw
216 :
ユーキャンで:2008/02/21(木) 12:39:36
やれば取れるよ 宅建を取って行書っていうのはどうかな?行書とって開業する人には
宅建はあったほうがいいですよ。 行書だけではいきずまる 仕事がない。 まあ行書取って
宅建とると絶対司法書士取りたくなるしね、資格オタクにならないようにきをつけましょう。
↑
もういいってwwいい加減うぜえよ資格オタク
218 :
名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 21:02:04
手取り50万よこすならユーキャンで働いて
やってもいいよwあんだけCMバンバン流し
てるなら金あんだろ。俺に流せw
俺は、ユーキャンだけやって合格したよ。
一般教養は物足りなかったけど、法令等に関しては良いテキストが揃ってると思う。
とりあえず、何が何でも合格だけを目指す(ギリギリででも)というんなら、ここのテキストと過去問、そして提出課題の解説を徹底的に回すだけでもいけると思うよ。
219様は初学者さんですか?相当努力されたのですね。
221 :
名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 13:39:57
過去問だけで受かるとか、いまだにいう奴いるけど、嘘ばっかり。
過去問と条文読むだけで受かるか!?
ユーキャンは受講者のうち何名合格したのか、公開してほしいね。
>>221 過去問と条文で受からないのは君の勉強量が足りないからだよ。
もしくは過去問の勉強の仕方が間違ってるんだよ。
それでは本当に過去問と条文だけで受からないか昨年の問題を参考に調べてみるか
19年度問題
問1 条文で解けます。裁判官任期については05年に出題。
問2 過去問。条文ともになし。法格言の問題。 ただしそこまで難しくは無い
問3 最高裁の判例だが、そんなもん知らなくてもと条文知っていれば余裕です。
84条自体は97年の26問肢1に出てます。
問4 過去問なし。憲法基本書レベル。やや難? しかし行政権に対するコントロールの問題は
基本中の基本。
問5 司法権が及ぶかどうか問題は97・02年に出題。今年の問題は97年にかなり近い(肢1・5)。
さらに言えばどんなテキストでも載ってる判例ばかり。解けて当然。
問6 外国人の権利は初出題?基本中の基本。すべてのテキストに必ず載ってる。
判例でOK
問7 31条の問題。過去問なし。 テキスト&条文で解ける基本事項。
問8 行政行為の分類の問題。 97・99年に出題。
問9 行政上の問題 執行罰・直接強制・執行罰 過去問→97・98・99・00・02・・・ありすぎ。
問10 運転免許の問題、当然過去問無し。
つづく
問11 行政手続法の聴聞 。当然条文で余裕で解ける。てか条文のまんま 00・03・05年聴聞は過去問で出題
問12 行政手続法の審査基準 個数問題 条文の正しい理解が必要。
問13 地方公共団体への行政手続法の適用の問題 条文で余裕。てか03年に地方自治法との比較問題出題住み。
ここで共通点や異なる点をちゃんと勉強しておくのが普通。
問14 行政不服審査法の問題 条文で余裕・・・てか99年の問49の肢1と全く同じw
問15 執行不停止の原則の問題 条文と06年過去問出題で解ける。
問16 審査請求と異議申立ての問題 条文と過去問97・00年
問17 行政事件訴訟法 条文のまんま 過去問05・06年。特に06年問18の肢4
問18 処分無効確認 行政事件訴訟法36条まんま
問19 行政事件訴訟法4条の問題 当事者についての理解が必要。類出過去問なし
問20 国賠法2条の問題 過去問類出多数あり。97・98・99あたりは要チェック
つかれた
問21 条例に関する問題 03年問17や00年問18等で類出。さらに条文理解していれば容易
問22 条例の制定改廃請求 基礎中の基礎。テキストにも載ってる。むろん条文も。04年問19の肢1理解していればもっと簡単
問23 ちょっと細かい。地方自治法117条
問24 地方自治法234条 ちょっと細かい・・と思いきや02年問17の肢5に似た問題あり。
問25 住民監査と住民訴訟。条文と03・06で類出過去問
問26 国語力の問題w
問27 民法 時効取得、代理、他人物売買についての基礎的な知識。
事例問題。 過去にはなし。 ただし基礎中の基礎なので、難しくない。
問28 時効問題 学説問題だがこれも国語力で解けます。
問29 192条と193条。即時取得とセットで覚えるべき基礎的な問題。てか条文読んでれば余裕。
問30 先取特権 個数問題。 難問。 深い理解が必要。
つかれた・・・ここまで見て分かるけど、ほとんどが「条文」次に「過去問」
新しいことやる暇があるなら、テキストを完全に理解しとけ。
過去問は肢までちゃんとしゃぶりつくせ。そして解説を理解すること。
条文はその条文だけ読むんじゃなくて、関連条文も読むこと。 ポケット六法なんか
ご丁寧に条文の横に 関連条文が小さく書いてあるから。
今年の問1なんて憲法80条と横に書いてある、定年→裁判所法50 まで見ておけば
余裕。
民法は過去問で「基礎」を理解して、事例問題に対応できること。
自分でテキスト読んでノートにすらすら要件を書けるようになればOK
228 :
219:2008/02/23(土) 20:38:38
補足
私の場合、記述への対応は正直ムリだった。
まさに「ギリギリの合格」
択一だけで180あったから良かったけど記述はほとんど点がなかった。
ただ、他の人が書いてるように、テキスト・過去問等に加えて六法をきちんと読み込めば
記述への対応も十分できると思う。
(記述については、民法対策だけしておけば2問は取れるでしょう)
>>228 俺も合格者だけど、正直いろいろする時間は無かったね。だからまずはテキスト
を完全に理解。そしてそれの確認で過去問をした
当然肢別も丁寧に。でも条文理解ができていれば結構解けるんだよね。
230 :
名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 12:56:55
教材が届きました。初学で仕事をしながらの勉強だけど、頑張ろうと思います。
231 :
名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 13:00:36
性病検査受けてない大沢佑香がコンビニ店内で公然ワイセツ
性病検査受けてない大沢佑香が公然ワイセツ撮影使われたコンビニなんかで食品は怖くて買えない。
株価は市場の声によく敏感に反応するから
性病検査受けてない大沢佑香がコンビニ店内で公然ワイセツ 性病検査受けてない大沢佑香が公然ワイセツ撮影使われたコンビニなんかで食品は怖くて買えない。
大沢様が店内潮吹き行為は食品衛生法違反株価の動向も怪しくなる
普通なら可愛い我が子をホストに貢ぐ金遊び金欲しさに五月縄撮影倫理観の欠如した行為如何なものか?コンプライアンス違反!
妊婦撮影は、アダルト業者が計画的に妊娠させて撮影したの。ギリギリまで妊娠撮影作品を作り、撮影終わったら卸させる。
バレなきゃOK!
恥ずかしい試験
今回の試験はとりあえず今までの通りの「法令簡単、般教難関」な試験のままでいてください。
この試験対策で国語と数学を重視してそのためだけに勉強をしているのでここで変えられると困ります。
本当に真剣に行政書士になりたくてくだらない試験用の対策をしているので今年はこのままでいてください。
記述式といっても現状はたったの4カ所を4文字穴埋めです。憲法など中学生なら
誰でも出来るレベルと笑われています。商法など平成12年は有限会社の最低資本は
いくらか?というものでした。専門家の試験ではありません。恥ずかしくて人に見せ
られません。私は行政書士として非常に恥ずかしい試験だと思っております。国民が
納得する試験であるためには、専門科目をもう少し高度な内容で、合格ラインも70%
であることを望んでおります。 (行政書士)
ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2005/pdf/050929_8_02.pdf
>>232 何が言いたいの?昔の試験制度の話を持ち出してw
ユーキャンで司法書士を目指してますがなにか?
今度はエアユーキャンかww
236 :
名無し検定1級さん:2008/03/01(土) 14:42:22
ユーキャンやってます。みなさんどんな方法で勉強してますか?なんかいいやり方ありますか?
テキスト評価
W>TAC≧成美堂>パスポート>伊藤塾
過去問評価
W>DX>>伊藤塾>TAC>その他
予想問題集・誌上模試評価
自国>東京法経>DAI-X>LEC
238 :
名無し検定1級さん:2008/03/01(土) 15:14:54
ユーキャンのみで合格しようとしてる奴は
だまされたと思ってサクセス読んでみろ
一読すれば俺が言いたい事が大体理解できるはずだからw
239 :
旭太郎:2008/03/01(土) 23:51:31
御尻の穴がかゆい
241 :
名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 01:00:45
そもそも教材以前に本人のスペックが重要になるんじゃないか?
大卒なのか高卒なのか
法学部なのか経済学部なのか
社会人なのか学生なのかフリーターなのかニートなのか
色んな前提となる要素があるんだから、講義聞くのがいいか通信がいいか市販の教材がいいかは一概に言えないよね
ちなみに俺は
【年齢】22歳
【職業】高卒程度の公務員
【学歴】日東駒専程度のU部経済学部在学
【年収】330万
以上の条件より予備校通うのは無理
あとは通信か市販の教材…
俺は初学と言う事で、市販の教材よりかなり割高になるけどユーキャンを選んだ
まあこの選択が合ってるのか間違ってるのかは知らないけどw
どっちにしても、とりあえず計画的に勉強して全体像を掴んで、知識を固めて行くしか無いと思ってる
できれば早い段階でユーキャンを終わらせて別の教材にも取り組みたいところだよ
ユーキャンじゃだめかな?通った方がいい?
六法評価
公務員試験六法(三省堂、但し憲法・民法・行政法(地自法除く)のみ)>>東京法令出版>DAI−X>>W>その他
244 :
名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 15:46:36
>>241 >>大卒なのか高卒なのか
資格試験においてこれは関係無い。
>>社会人なのか学生なのかフリーターなのかニートなのか
勉強時間においてこれは関係有る。
245 :
名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 17:52:32
>>244 いや高卒と大卒では基礎学力に差がある可能性が…
246 :
名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 23:35:51
チャチャマーンチョチャチャマンチョ
247 :
名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 02:32:25
>>244 お前バカ?
極端な話、名も無き普通科高校卒と東大法学部卒が同じ勉強の仕方でいいと思ってんの?
別に東大じゃなくても、明治、青学、立教、中央、法政辺りの法学部卒でもいいよ
土台となる基礎が違うんだから勉強の仕方が違うのは容易に想像できるだろ
248 :
名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 09:29:33
過去問研究能力があるかないか、
がっこの勉強と試験勉強とではまったく違う。
それと、自分の頭で考えて理解できるかどうか、
受身の勉強では資格試験は無理。
249 :
名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 16:01:11
>>247 バカはお前だよw
行書ごときで基礎がちがうとかwwwwアホですねw
250 :
名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 16:49:37
>>249 もちろん君は行政書士は持ってるんだろうな?w
それとも大卒にコンプレックス持ってる高卒か?
251 :
名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 17:10:49
受験で希望大学に合格した人>>>>受験で滑り止め大学に合格した人>>
>>>>>>>>>大学受験を経験した人>>>経験なし資格予備校生>>
>推薦、付属で大学入学>>>>>経験なし独学。
252 :
名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 18:03:29
国士舘大学最強
253 :
名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 18:44:13
254 :
名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 19:03:59
仕事しながら勉強して合格できた人いますか?
何年くらいかかりました?
256 :
名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 21:57:22
257 :
名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 23:13:51
>>255 おれは検査部勤務(12時間拘束・8時間労働)で平均1日4時間(休日は8時間以上)の勉強で4か月で合格した。
259 :
名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 00:31:19
俺は2日
260 :
名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 00:41:21
俺は3分
261 :
名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 17:23:15
ユーキャンでやってるけど時間ばかりかかってなかなか進まない…。みんなどうやって勉強してる?ノートに書いて勉強してる?要文だけ書こうと思うけど、結局ほとんど丸写しになってしまう…。
ノートに書くなんて馬鹿な勉強法は今すぐやめなさい。
ノートに書いてるのは後から見たらただの落書きにすぎない。
落書きに何時間も費やすの?
後に繋がる勉強法をしなければ全くの無意味だよ。
ちなみにノートに要文を書くなんてのは勉強じゃないよ。
だからそれに3時間時間を割いてもそれは勉強を3時間したことにはならない。
法律の勉強でノートなんて作ってる日には何年たっても合格しないよ。
ただし、「俺は書くことで覚える」と言うのなら別。しかしその場合でもただテキストを
写すなんてのはもってのほか。
民法192条の即時取得の要件・・・とかを何も見ずに自分でノートに書けるか?
という風に使うのなら効果はあるけどさ。
263 :
名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 17:35:23
>>261 テキストに書いてあることを再び書いてもあんまり意味がない。
俺は合格するまで間違いノート作ってたよ。
テキスト読んでその範囲の問題を解く。もちろん慣れるまでは5択じゃあ
なくてひとつずつ肢の正誤を判断する。間違った問題の中のキーワードや
あやふやだったところはテキストに書いてあってもノートに書いておく。
苦手なのはノートに何回でも書く。間違いノートは寝る前などにマメに
見直す。そうすれば知識が蓄積されていく。書き写す行為に労力注がないで
自分の頭に入れるほうに力入れたほうがいいよ。
264 :
名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 17:41:48
>>261 それ以前に科目によって勉強法も変わってくるよ。
今何をやっているの?もしかして民法?
265 :
名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 17:45:27
ノート作りなどという無駄なことをしてしまう人が多いのは、
学校教育の弊害だろうな。
小・中・高と学校では授業中は教師が黒板に書いたこと
(大半は教科書に書いてある)を熱心にノートに写さねばならず、
写してないとまるで授業を聞いてないかのごとく見られる。
だから社会人になっても、勉強=ノートを作ること、
と思い込む人が多いのでは。
266 :
名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 17:49:32
自分がミスったことだけをメモっておく間違いノートを作った俺の
やり方はダメなの?受かれたけど。
できたことはいちいち書かないけど。
例えば
恩赦の決定は内閣←注 認証は天皇。
みたいな感じに関連性のある事柄はどんどんメモしていったけど。
きれいにノート取る気はさらさらなかったわ。自分が読めればよし。
267 :
名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 18:04:29
261です。みなさんありがとうございます。とても参考になります。今は始めたばかりで憲法をやっています。僕も間違いノートを作って、勉強しようと思います。それが自分に合っているような気がします。条文は、暗記した方がいいですか?
268 :
名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 18:06:40
>>266 そのやり方は良いと思う。
自分専用の暗記ノートね。
さんざん言われているのは、
「基本書代わりのノート」や
「重要ポイントまとめノート」を作るのは
ハッキリ言って時間の無駄。
そんなのは作らなくてもその辺に売ってるし、
「作る過程で知識を定着させる」
みたいなこともあり得ない。
書いただけのことは1か月もすればほとんど忘れる。
269 :
名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 18:09:39
条文は何回も読んでれば勝手に覚えるよ。憲法はテキスト読んだら
すぐに問題解いたほうがいいよ。あとは判例を覚える。条文は何回も読む。
判例は問題をといて覚えていく。判例には絶対にキーワードがあるから
それを覚える。特に国会内閣裁判所とかの統治分野は暗記科目で判例も
あんまでてないから取り組みやすいと思うよ。統治は合格者は満点狙ってくる。
勉強法は十人十色。自分に合う方法でいいと思う。
ノート作りを効率的にできる人もいるしね。俺はだめだったけど。
それをやる暇あったら、過去問見ていた方が頭に入ったしね。
条文は憲法・行政法は暗記した方がいいと思う。私法はできるだけでいい。
判例も事例と判旨の重要論点は覚えないと駄目。
271 :
名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 18:15:14
>>267 頑張れ。俺は一年間で間違いノートが5冊になったよ。
同じ間違いを何回もしてるのを見直してわかったwちなみに本番には
その5冊のノートだけ持ってったよ。今までわからなかったことが全部
頭に入ったんだからそれは力ついたわ。今も捨ててないですよそのノート。
272 :
名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 18:55:49
みなさん本当にありがとうございます。自分のやり方がいかに無駄だったか痛感致しました。無知な初学者ですが、精一杯がんばります。
>>272 お薦めはいろんな人の合格勉強法をみることだよ。
その中に自分に合う勉強法があるから。
要は効率よく勉強できるのが一番。
俺も大学受験まではノート作りでやるやり方だった。
でもそれじゃ時間がいくら合っても足りない事に気づいた。
間違ったところも、初めて間違えたところはノートには書かない。
その代わりポストイット貼っつけておけば、自分がどこを理解してなかったか分かるし。
ノート作りが自分に合うならそれでも良いとおもう。でもやって気づくと思うけど
途中で疲れるよ。間違いノートだって過去問3回もやって3回とも間違えたところだけ
書くとかのほうが良いと思うよ。1度間違うたびに書いてたらキリが無い。
どうせ初めて問題解く時は間違えは多いわけだし。問題の横にチェック入れとくだけでも
問題ないと思うけど。
試験当日に持っていけるようなノート作りをしないと無駄。
>>266さんが最後に「関連性のある事柄はどんどんメモしていったけど」と書いてるけど
これが実はかなり有効だと思う。ノートじゃなくてメモをつける!って感覚の方が良い。
しかも関連性のある事柄をどんどん繋げるのは後から見ても相当役に立ちますよ。
時々わからなくなるときがあるので。
>>272 行政書士スレにしては珍しく謙虚な人だ!ぜひ合格して欲しい。
プラス音読をすすめる。
太字、その前後を強弱つけながら読むといいかも。
独学は色々工夫するのが大事だよ。
という俺も独学初心者2ヶ月目w
276 :
名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 19:27:41
>>274 うん。俺はこれからも質問があったら参考になるかわからないが
アドバイスしてあげるつもりだわ。合格者からの言葉を。
音読は効果あるなー。おれは条文読むときは前後の条文も一緒に読むクセをつけてたよ。
278 :
名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 19:41:18
>>272 恥ずかしい話だが俺は絶対去年の試験で受かりたかったんでノートの
最後に試験前に気をつけることを書き込んでいって直前に確認した。
これは完全な自分だけのオリジナル。
書いた内容は
名前・マークシートの確認。
100%自信をもって答えられた問題の番号には○をつけておく。
90分程度で法令40分程度で一般知識を解く。
残り時間で飛ばした問題をやって確認。マークシートの確認。
難しそうな問題・時間がかかりそうな問題は即座に飛ばす→(?マークをつける)
まず全部の問題を一周して安心感を得た後に再度とりかかる。
問題を飛ばすときはマークシートのずれがないか随時確認。
正しいものを選ぶのか間違ってるものを選ぶのかを逐一チェックする。
こんな感じでケアレスミスをする可能性をできる限り低めました。
恥ずかしがらないでこういう戦略をまとめておくのもアリだと思います。
>>278 俺はそれはノートには書かなかったけど大事なことだと思う。
ケアレスミス一つで4点失うのは大きい。全然恥かしい話ではないと思う。
280 :
名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 22:10:46
みなさんありがとうございます。謙虚だなんでとんでもないです。初学者で無知だし、みなさんから、たくさん勉強させて頂いてるのに、生意気言えません。
僕は必ず受かりたいんです。今までろくに勉強した事ありませんが、頑張って勉強します。
281 :
名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 22:24:00
俺も2月から勉強始めたけど、なかなか苦戦してる
とにかくテキストと過去問を照らし合わせて、過去問は数をこなすしかないと思ってる
282 :
名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 13:00:16
このスレ読んで不安になってきました(*_*)今17年度版の教材をはじめて1ヶ月たちます。 基礎法学と、一般知識をノートに書いて、ちょっとずつ覚えてます。法律全くの初学者です。17年版の教材以外に何をすべきなんでしょうか?
283 :
名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 13:06:18
282です。17年度版では今年度試験には対応出来ないのでは、と不安です。
過去問は新しくしないと。
285 :
名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 15:46:21
284さん ありがとうございます。 過去問はこのスレにもでてきた過去問マスターを買おうと思います。あと、一問一答式のかな。しばらく基礎はこの教材で抑えていきたいと思います(^^)
286 :
名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 20:45:18
まともな参考になりそうな意見が書いてあるじゃないか
287 :
名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 20:47:25
税金を納税しないときは3つの選択肢がある。
納税する
悪質なので懲役行く
埋められる。
288 :
名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 21:05:46
テキスト読まずに過去問やってます。
憲法で全然わけワカラン。
テキスト読む時間がないから過去問を2.3回転させるつもりです。
みなさんはちゃんとテキスト読んでますか?
289 :
名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 21:07:09
合格者は10回は回してるよ。
余裕で受かるヤツはそれ以上に
他の勉強もしてるよ。
>>285 過去問と1問1答集も大事だけど、一番大事なのはテキストです。そこを
間違わないようにしてくださいね。インプットが一番大事です。
過去問や1問1答はその確認。つまりアウトプット。
そこを間違って問題集のみから知識を得ようとするとダメですよ。
そういう人ほど「過去問だけじゃ足りない」なんて言い出します。
そして出来もしないのにどんどん問題集ばかり買います。
しかし肝心のインプットが出来てないので、何冊問題集を買っても無駄に
なるんです。
きちんとした教材を使えばアウトプットは過去問だけで十分です。
あとは条文。行書だと、どうも条文をおろそかにしてる人が多いんですけど、
基本は条文。教科書や問題集の解説で条文が出てきたら、必ず引いてください。
「もう知ってるから」と思ったりしないように。条文の基礎知識だけで解ける問題は
行書には多いです。ポケット六法なんかを買って常に引いて下さい。
291 :
名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 21:13:23
何冊もテキストや問題集を買ったやつの大半は負け組み。これは間違いない
>>288 憲法なんて一番簡単なのに、過去問だけしかやらないからそうなるんだよ。
憲法や民法はすでに傾向が変わりつつあるのに、どうやって過去問だけで知識得るの?
例えば昨年なんて憲法では初めて外国人の人権が出題された。もちろん過去問にはない。
しかし正答率は相当高いよ。なぜなら普通に憲法勉強している人はみんな知ってるから。
てかあまりにも基礎過ぎて間違うほうが難しい。 しかし過去問しかやらないと
当然それも知らないから間違うしかない。
>>291 まさにね。普通にやればテキストと問題集は何冊もいらない。てかそんな時間ない。
294 :
名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 21:20:50
憲法は楽。みんな満点狙ってくるよ。5問程度だし。
引っ掛け問題に注意するくらいじゃないの?
そもそも初学者は真剣に憲法にとりくんでほしい。
生きてる価値観というか、憲法に守られてるんだ、みたいな。
今享受してる自由っていう権利を大事に思えるぞ。
そんなこと偉そうにいえる分際じゃないけど。憲法はおいしいよ。
点数の稼ぎどころですな。
過去問はインプット材料だよ。各科目最小限の概要を抑え、過去問を読んで知識を覚える。
そして、最終的にテキストで体系化。
最初から、テキストを熟読して覚えようとすることは百害あって一利なし。
なぜなら、何が大切な知識かが過去問を通じて分かっていなければ、無駄なことをやってしまうことになるから。
テキスト重視の人に限って、一般知識の足切りや受験の長期化傾向が多い。
この試験は一発合格が普通なんだから、徹底的に合理化していかないと駄目。
296 :
名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 21:31:48
過去問をずっと解いてると見えてくるのは引っ掛けが多いこと。
あとは制度間の比較問題がけっこうあることかな。
例えば行政不服審査法と行政事件訴訟法の間での自由選択主義と
行政不服審査法における不作為においての自由選択主義の相違点とか。
297 :
名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 22:32:10
>>295 で、だれがテキストを熟読しろなんて言ってるの?
誰もそんな事言ってないと思うんだけどなあ・・・・
>>290さんもそんな事言ってないしなあ
まあ行書程度のテキストを熟読できないようじゃだめでしょうw
てか民法なんてもはや別問題になってきているのに、過去問から知識なんて
得られないよw
てか、行書の予備校のテキスト自体、過去問で聞かれている事を中心に作られてるのに、
「何が大切な知識かが過去問を通じて分かっていなければ、無駄なことをやってしまうことになるから。」
なんて的外れもいいところだねw
>>295 言いたい事はわかるんだけど、各科目の最小限度に知識って何さ?
例えば民法なんて、代理なら代理は完全に理解しておかないと、一問も解けないよ。
行政法だって
>>296が言ってるけど、ひっかけが多いし、基礎が完全にできてないと解けない。
逆に言えば基礎さえ出来ていれば余裕なんだよ。
「最低限」がどの程度をさすのか不明だけど、予備校の行書の教科書に書かれていることくらいが
最低限だと思うけど。
>>299 じゃーあなたは一発で合格出来ますよ。おめでとう。
理解せずに暗記するとすぐ忘れる。
302 :
名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 01:01:22
>>290さんの意見参考にさせていただきます。六法あまりひいてないし・・・問題も答え合わせして流してる感じ。
条文読んでて発狂しそうになるけど・・このスレの人達に追いつきたい。
多分皆さんは必死に頑張っておられるかと思いますので多くの方が合格をされるのではと思っています
勿論目の前の試験にパスすることは大前提ですが、その後のことも考慮されては?
今のうちに補助者として働いてみる事を強くお奨めします。合格してからでは遅いです。
こればっかりは当たり外れに出くわす事になりますが、今のうちにパイプ作っておく事は後々いいかも。
業務を内側から見る機会とかそんなカッコつけたもんじゃなく、あくまでパイプを作る。
どうせ業務こなしても役に立たない。それは自分の分野を確立してからやることだからね。
304 :
名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 02:07:46
その補助者も地方では募集どころか募集してても
25歳以下
そういう世界、熾烈なのか必死なのかは各自の判断に任せる
>>299 過去問に出ていた知識に決まってる。
テキストだけだと、何が試験で大切かが分からなくなる。
最初に敵を知る必要はあるな。
308 :
名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 23:40:31
僕はテキストを読んで、過去問解いて、間違った所を復習するやり方です。ただ時間がかかります…。まずは、一通り流す程度で全過題を済ませた方が良いのですかね?それと一般常識はそれぞれの課題と並行させた方が良いのですか?
10年過去問+日経で足きりクリアできるべ。
310 :
名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 23:34:00
>>308 俺は初学者だけど一巡目はテキストも過去問も流してる
まずは大まかな流れを掴んで二周目以降で知識を固めて行くのが良いとみた
311 :
名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 09:24:44
つかこのテキスト、かなり糞じゃないか?
冗長で要点整理されてない文章、むだな"ですます"口調。高価なくせに市販六法を別に買わせる前提
こんなもん五万超の価値あるのか?詐欺られた気分
初心者向けだからな。
過去問で補うしかない。
>>311 とうとう気付いちゃったかw
そう、そこからユーキャン以外の選択肢で如何にインプット・アウトプットを補うか
そこからが本当の試験対策だ
>>313 だったらユーキャン最初から必要ないじゃんと思った人は
ユーキャン購入前ならおめでとうございます
ユーキャン購入後ならご愁傷様ですってことでw
ウワァァァ。・゚・(ノд`)・゚・。
やっぱりそうだったか。なんか変だと思ったんだよ
他で工夫してがんばるわ
とりあえず冗長なですます文はむかつく。効率悪すぎ
316 :
名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 05:01:43
今ならまだヤフオクで高く売れるかもしれないぞ
まだ7ヶ月あるぞ
焦る必要はない。
自分も308と同じやり方だからまだ基礎法学・憲法のところを
ちんたらやってるよ・・・
初学者なんだけど時間かけてる割には全体も見えないから頭に入ってこないんd
310みたいにざっと1巡目テキストと過去門をざっと流して、
2巡目から過去問きっちり解いて答え合わせしてって感じでやっていこうかなぁ。
飽きるまで読み込む。
我慢が必要。
320 :
名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 20:04:31
ユーキャンで一年での合格は難しいだろうが頑張ってくれ
321 :
経験者:2008/03/10(月) 22:23:39
大丈夫だよ!
ワシは、ユーキャンで19年度行書試験一発合格したよ!
勉強期間4ヶ月。リーマンしながらの勉強はキツかったけど・・・。
とにかく、理解出来ても出来なくても、テキストは流れるように読み、終わらせる。
あとは、やはりなんだかんだで過去問は重要です。
過去問と予想問題をそれこそ何回も解き、単純に正誤だけじゃなく、
全ての選択肢の、どの部分が間違いか、どうなっていれば正解なのかまで
正解出来るように解きまくる!
・・・あッ、結局、ユーキャンだけじゃ駄目って事じゃん。(苦笑)
322 :
名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 22:28:56
>>321 合格おめでとう。俺も同じ年度の合格者だけど何点とれました?
俺は200点くらいです。
社会人はいろんな意味で有利かもしれないですよ。
タイムマネジメントがなんとなく勉強してるヤツよりあるとか。
今25歳だけどトリプルライセンスで金稼ぎますよ。
余計なことはいいませんが。
法律とはあまり縁のない世界で頑張ります。
まあ基本書はどれも同じ。
条文の内容をやさしい言葉で書いてるにすぎない。
324 :
名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 23:51:42
さっさと勉強するか寝ろやw
325 :
名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 00:07:55
スレチ承知で聞かせてください。
フォーサイトの行政書士講座はどうでしょうか?
ユーキャンとフォーサイトで迷っています。
フォーサイトだろ常識的に考えて
フォーサイトで今月から勉強してます
初めて法律の勉強するからテキスト1度読んだだけでは意味全くわかんなかったまあ何度か読んでるとうっすらと分かりますね
講義CDは講師が比較的分かりやすい例えを出して分かりやすい部分もあるけどそのまま脱線して内容を話さずに終わる時があります
テキストに載ってる判例は当然不足してます
別途六法が必要です
まあ資料請求すれば実際のテキストのサンプル送ってくるからそれ見て判断してみるのをおすすめしてみる
ユーキャンはやった事ないからわからん
長文&スレチだけどスマソ
328 :
名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 13:39:11
基礎法学と憲法終わりそうです…。始めは理解してから進むようにしてたけど、時間がかかるので、ある程度理解したら、進むやり方に変えました。過去問と六法も同様です。次は一般知識です。基礎法学、憲法とテキスト並べる感じで並行した方がよかったのですかね?
329 :
名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 14:03:12
受かったので、ここを参考にしていた事もあったので書きます。
私はユーキャンと市販の冊子模試で受かりました。
記述が甘かったとも思いますが200点以上で合格しました。
受からない人はこの試験を必要以上に難しいものと崇めて
司法試験の本とかに手を出して結果が出ないんだと思います。
普通に普通の知識を使えば受かります。今回そう思いました。
40歳水道工事業2回目で合格した高卒(工業高校)です。
基本+過去問だけで60%はとれる。
今ある教材を完璧にこなす事が大切。
一般常識の勉強のほうが難しい。
>>328 過去問は一回目はちょっとでも分からなければ、すぐに答え見ても良いです。
わからないものを考えても時間の無駄ですから。
一問3分くらいを目安に。数学じゃないから。
その代わり、解説をきっちり読むようにしたほうがいいです。
>>329 一般常識はどうやって勉強したのですか?
333 :
名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 17:53:54
328さんありがとうございます。過去問はそのやり方で勉強しています。一般知識のコツありますか?
足切りいやや・・・
335 :
名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 22:42:48
ユーキャンに資料請求してもう一週間以上経つがまだ送られてこない
…普通こんな時間かかるもんなのかな?
憲法の条文丸暗記は当たり前なんだろうか・・・
スラスラと言えるぐらいにしとかないとダメ?
>>335 もうすぐ「お待たせいたしました!」とか書いた資料が届くはず。
10日ぐらいかけて送ってるっぽい。
337 :
名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 11:52:24
>>336 全部覚えなくても合格したけど。キーワードと数字は全部覚えたな。
338 :
名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 11:19:21
339 :
:2008/03/24(月) 13:54:06
>>335 俺なんか教材請求してから14日過ぎても何の連絡もないよ(T_T)
340 :
名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 10:09:10
一回目の添削課題やったんだけど、難しく感じた…。みんなすらすら解けるのかなあ…。それと質問なんですが、この条文は第何条の何項ですか?みたいな問題はでるのですか?やはり暗記しなきゃダメですか?
341 :
名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 18:18:41
そんな条文を直接聞くような愚かな問題はまず出ない。
かりに出るとしたら多肢選択式で選ばせる可能性はあるかも。
二週間待たされて、やっと教材が来たよ。それにしてもテキストでかっ!
ふひー
4月から民法の勉強に入りますが
憲法の勉強よりややこしかったり
とっつきにくかったりしますか?
>>340 添削の記入問題の自分の回答の幼稚さに落ち込んだorz
ひどい点で返ってきそうです(ノ∀`)
344 :
名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 18:22:07
>>343 憲法はなにより条文が少なくて改正もなく取っつきやすい。
民法は条文を確認すれば分かると思うけど、範囲が相当広い。あと理解力がないと結構苦労する。
初学者が挫折する可能性があるのは行政書士だと民法と行政法じゃないかね?
345 :
名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 18:24:51
民法、会社法は捨て問にしてる受験生多いよね。
まあ 満点狙う試験じゃなく6割取れば合格の試験だから妥当ではあるけどね。
おいおい、俺は会社法は捨てたけど民法は頑張って満点取って合格したぞ。
会社法と民法両方捨てて合格できるかっつーのw
347 :
名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 22:57:16
捨て問ってのは定義はどーいうことかな?
例えば商法の分野は全く勉強しないって事?それとも5問中3問くらい正解してればいいや・・・って事?
あ、でも3問も正解だったらそもそも捨ててないしな・・・。
350 :
名無し検定1級さん:2008/04/01(火) 18:24:35
民法難しいです…。意思表示とかこんがらがってくる。
やっと1回目の添削課題提出終了。
笑ってやってくれw
352 :
名無し検定1級さん:2008/04/08(火) 18:04:20
添削難しいですよね。民法は憲法より身近に感じがしますが、とても難しいです。みなさん大体一日何時間くらい勉強します?
353 :
名無し検定1級さん:2008/04/14(月) 20:25:26
ユーキャンの行政講座だけで合格できた人いるんですか?
私は他社の過去問3冊は購入しましたよ、今考えると
5万で得したと思ってましたが、後足しに2万はかかりましたね
はっきり言うと税理士からしか仕事ないと思いますけど
354 :
名無し検定1級さん:2008/04/14(月) 20:29:32
行政書士とるだけじゃ仕事ないんですか?
355 :
名無し検定1級さん:2008/04/14(月) 20:50:46
捨て問作る時代は終わっただろ。そいつらの大半は落ちる。
捨てるとしても商法半分とかその程度だろ。
民法は捨てれないし、行政法、憲法はもってのほか。
356 :
名無し検定1級さん:2008/04/14(月) 20:57:18
行政だけの資格では仕事ないですよ。社労士も取らないと開業しても
多分無理かと。個人的な意見ですいませんが、収入を得たいなら勤務
労務士がいいかと思います。行政では営業力がないと無理だと痛感し、
結局今は異業種です。
357 :
名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 12:32:53
じゃあカバチタレでかかれてるみたいな事はないの?
2001年の大学1年時に合格したけど今受けたら落ちるだろうなぁ。
359 :
名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 20:58:00
2001年の時のレベルなんてカス。
今受けたら問題のレベルが上がってる。
360 :
名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 03:03:03
2005年に一回でいけたけどあんまし手を広げない方がイイよ。ある科目を捨て科目って決めるより、全体をちゃんとやってあんまり細かすぎるとこは捨てるみたいに、どの科目も取るべき問題は取れるようにするのがイイと思う。
第1回添削返ってきた。45点orz...
民法難しいよう。
けど早く民法の添削出して45点の復習をせねば・・・。
なのに春のせいかずっと眠い。
現在、第3回添削問題にとりかかっています。
過去問を繰り返し解いてからチャレンジしたのですが、過去問より添削問題の方が難しいような…
民法は鬼門みたいですね。
363 :
名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 19:34:17
民法はどんな分野からどんな形で出されても半分以上はとらないと。
代理や物権変動はほぼ確実に1問は出るから入念にな。
何様のつもりだ。馬鹿が
民法は毎日やらんとな
頭に染み付くまでな
ユーキャンで行書合格目指します。 今まで資格試験は、IT系(割と
難易度は高いかな?)を1日10時間勉強で短期間詰め込み突破してましたw
現在法学部なんですが全く勉強しないので奮起するために今年合格を
目指します。
ユーキャン+市販参考書+ヤフオクでLEC?などの本を補充+大学のもの等
勉強時間一日平均8時間以上
を残り半年気合で詰め込み突破します。
みなさんがんばりましょう!
>>366 >IT系(割と難易度は高いかな?)
って一体なんなの?
368 :
名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 16:45:33
今年のに受かるには毎日何時間やればいい? by初心者
369 :
名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 16:47:19
毎日15分でOK
370 :
名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:38:32
うそこくな。三時間あればいけそうか?
>>368 インプットは1日30分のみ。
残りの時間はひたすらインプットしたことを
「思い出して」
「口に出して」
「人に説明できるようにする」
この4つを頑張りました。
ユーキャンの1単元は30分くらいで読めるでしょ。
372 :
名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 23:05:57
ユーキャンは半年予定だよね?
一日@単元やれば半年で終わるの?
373 :
名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 07:29:19
さ、これから図書館だ。
今から初めて毎日5時間でいけそうだな。
(一般常識除く)
375 :
名無し検定1級さん:2008/05/07(水) 00:11:16
376 :
名無し検定1級さん:2008/05/08(木) 23:48:20
ここ、会員少なくね?
377 :
名無し検定1級さん:2008/05/09(金) 12:56:11
ユーキャンの行政書士講座に申し込みしました。
未だ、教材が届いていないのですが、一通り皆さんの御意見を
お聞きしてますと、ユーキャンの教材の他に『民法』や『六法』
の教材が必要なようなのですが、具体的にどのような書物が良い
でしょうか。
恥ずかしながら、私もこれまで無茶ばかりやってきて45歳になって、
このままじゃあいかんと思い立ち、ようやく新しい自分を見つけよう
と挑戦に踏み切った者です。
恐縮ですが、御助言頂ければ幸いと存じます。
六法は買ってください。
あとは自分が必要と思ったときに買ってください。
379 :
名無し検定1級さん:2008/05/09(金) 19:27:06
>378さん 有難うございます。
六法は、『六法判例』とか言うのが良いのでしょうか。それとも、
『ポケット六法』という物が良いのでしょうか。また、民法は、
『民法の基礎』と言った物が良いでしょうか。済みませんがご教示
願得ればと思います。
>>379 ここで聞くよりユーキャンのHPにある受講生向けの掲示板で
聞いた方がいい答えがもらえるのでは。
(教材の中に掲示板の案内が入っている)
すべては教材が届いてから考えたほうがいいと思う。
六法だけは先に買っててもいいけど。
381 :
名無し検定1級さん:2008/05/10(土) 14:35:52
>380さん
有難うございます。
確認してみます。
382 :
名無し検定1級さん:2008/05/11(日) 17:40:34
2月スタート組です。
2月に基礎法学・憲法、3月に民法T、4月中に民法Uを終わらせようと思ったけど…無理でした。民法Uはリーマンが1ヶ月でできるボリュームじゃないよ…。できれば挿し絵ももう少し欲しい。
6ヶ月間で終わらせられるかな…行政法や商法のボリュームもすごいし。
憲法はかなり楽しくやれたんだけど、民法は法律初心者にはつらいなぁ。
さ、愚痴はこの辺にして、勉強しよっと。
383 :
名無し検定1級さん:2008/05/11(日) 23:32:17
4月中旬スタート組です。
4月中に基礎法学・憲法、今月に入って民法Tを今日終了。
復習のあと水曜日に添削を送付予定(2回目)。
絶対合格しましょうね!
>>383 いいペースだね
次の民法Uは俺にはきつかった・・・
丸二ヶ月掛かったよ
385 :
名無し検定1級さん:2008/05/12(月) 07:30:52
そんなにキツいのか、民法U・・・
386 :
名無し検定1級さん:2008/05/12(月) 13:14:59
ユーキャン行政書士講座
平成17年4月〜18年3月
@受講者総数 34,324人
A@のうち、受講を終了した者の数 4,234人
BAのうち、教育訓練目標に掲げる資格の受験者数 1,610人
C受験率(B/A) 38.0%
DBのうち合格者数(D/A) 2.0%
これを見たときは愕然とした。
なぜ、受講前にこれを教えてくれなかったんだよ。
387 :
名無し検定1級さん:2008/05/12(月) 15:24:59
行政書士は凄いと思っているカバチタレ愛読者のあなたたちへ。
弁護士、司法書士、社会保険労務士、公認会計士、税理士、海事代理士、
不動産鑑定士、土地家屋調査士などの士業がやらないカス業務を
主たる業務としているのが行政書士。専門性は非常に低い。
「存在しない社会通念を前提」にして行動するため、本来行ってはならない他の士業の業務範囲に踏み込んでくるのが行政書士だ。
部落差別が大好きであるが、自分たちが他士業から差別されていること(自業自得ではあるが)からは、目を背けている。
低脳、低学歴が多く、粗暴犯も多いのが行政書士の特徴。
34,324人x54000円=185349万円
まじか
すげーな
390 :
名無し検定1級さん:2008/05/12(月) 19:23:24
3万4千人受講して32人合格か
途中で勉強やめる人も結構いるんだろうなとは思ってたけど、いざ数字見ると…
392 :
名無し検定1級さん:2008/05/12(月) 23:20:49
民法2?物権か?物権変動とか抵当権?
初心者ども、まあ、頑張れやw
俺は仕事してバリバリ稼ぐからよ。
シコシコ勉強しろ。
資格とったけどたいして役に立ってないがな。
393 :
名無し検定1級さん:2008/05/12(月) 23:30:20
>>387 スペシャリストとゼネラリストだと、どっちの方がオールマイティなんだろねw
狭い職域で、汲々するよりはるかにマシw
>386
一通り勉強して4割しか試験を受けてないってのはなんでだろ?
395 :
名無し検定1級さん:2008/05/13(火) 00:29:59
つまり、金払って受講した奴が34,324人。
そのうち頑張って最後までテキストやって、受験までたどり着いたのが1,610人。
で、合格したのが32人。
みんな5万円以上も払ったんだから、最初は合格する気で申し込んだんだろう。
でも実際はそのうち1000人に一人も受からない。
>>395 「ユーキャンで行政書士を取得しようと思い立った人間の合格率は0.09%」(32/34324)
と、いうことですね。
まぁ、最初からこーいう大手の言うこと真に受けて中途半端な覚悟で勉強を始める人間にしてみては高い合格率かもね。
これは別にユーキャンの教材が悪いという意味ではなく、最初からユーキャンを使おうって思う人間の質ですな。
397 :
名無し検定1級さん:2008/05/13(火) 01:37:11
いやいや
ユーキャンの教材を見てこれではダメだと思って早期に見切りをつけて
独学や別の方法で合格したのも多くいるだろう
@-Aの30 090人中の合格率はもっと高いに違いない
実際の所、ユーキャンの教材の善し悪しってどうなんですかね?
399 :
名無し検定1級さん:2008/05/16(金) 16:44:56
ユーキャンの価値を見いだすとしたら、毎月送るオリジナルの添削課題の中から本試験にどれだけ出題されるかだな。
400 :
名無し検定1級さん:2008/05/16(金) 22:17:30
今年は抵当権と債権譲渡で決まりだよ。
記述。
>>400 信じるわ
今日から行政法やめて民法に戻るわ!
402 :
名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 18:00:54
教材の誤記に対する正誤表が送られてきたけど、53個もあるってどういうことだよ!
誤記のまま覚えたら取り返しがつかないものも結構あるぞ。
きちんとした物を送り直せ!
誤記・まちがいを見つけるのも勉強のうち
丸暗記は勉強じゃないよ
404 :
名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 20:40:55
だったら、このテキストや設問は間違っているかもしれない、っていう前提で勉強するのかよ。
間違いに気がつくくらいのレベルならユーキャンで勉強する必要ないだろ。
405 :
名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 16:27:06
マターリいこうや
406 :
名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 15:00:34
407 :
名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 15:22:20
マターリ5年ぐらいやってりゃユーキャンでも余裕で合格できるしな
テキストが届きました!ここ読んでると、今からじゃ遅すぎっぽいですね。
うわ〜ん!資料案内に「まだまだ今年の試験に間に合います!」って書いてあったじゃん。
とにかくまずは過去問を読破するつもりです。今月中に一通り読んで
来月からテキストに入る。
そうしろって書いてあるからさ。大丈夫なのかな。なんかすごい不安。
409 :
名無し検定1級さん:2008/05/23(金) 23:54:59
無職なら間に合う。
じゃだめぽ
まあ来年でもいいや。地道にがんばるよ。
まだ憲法に入ったばっかりだけど日本国民として知らないで生きてきたなんて
やばい気がしてきたよ。知らなかったことを知るのは楽しいね。
411 :
名無し検定1級さん:2008/05/25(日) 16:00:03
自分は行政書士になりたくて勉強しているわけだが他スレをみるとこの資格はゴミ扱いされ誰でも受かる資格だと馬鹿にされているのが気になる。あれは受からなかった奴らの妬みなのか本当に役に立たない資格なのか誰か教えてくれ。ていうか頑張っていいんだよな?
412 :
名無し検定1級さん:2008/05/25(日) 16:14:53
行政書士はとっても面白い仕事です。経営的なものの見方とか開拓心旺盛なら
勧めますよ。そういう人は成功すると思います。建設許可の仕事探し続けて
仕事がないとかいうタイプは無理ですね。向きません。士業を独占業務を基準
にしか見れない人はやめておいた方がいいですし、司法書士とか社労士とか
税理士だろうが、もともと独立に向かないと思います。だから、そういう人
は宅建とか管業とかを勧めます。
でも、たぶんそういう依存的な考え方自体が敗者側間違いなしです。
行政書士、確かにわかってないなと思う人もけっこういます。単位会の会長
レベルでもしょぼい人います。でもそういう人がいることと、行政書士とい
う制度の使い勝手の良さとはぜんぜん別の話。
実は司法書士とか弁護士なんかはこの点をすごく良くわかってるので、
妬ましい思いをもっているのは事実です。弁護士は世間一般で紹介されて
いるほどには実際の人々には信用されていません。そのことも実は弁護士
さん自体日々感じています。それに弁護士増加とかいろいろ重なって、
とても焦りを感じているようですよ。だから最近はよくテレビに出て、
クイズ番組で体張ったりしてますよね。かなり低俗なことまでやって
名前売らないといけなくなってます。
413 :
名無し検定1級さん:2008/05/25(日) 16:18:33
マジでいいます。
行書、司法書士、弁護士、弁理士、社労士・・・他なんでも、
無能である限りなにやっても儲かりません。
社労士が社労士の業務だけやっても儲かりません。司法書士が司法書士の業務
だけやっても儲かりません。でも彼らは普通は独占業務だけで手一杯ですし、
実際、行書の業務範囲に入ってしまうのでやれません。
弁護士は訴訟なんかで儲かりません。
独占業務が特定されてるっていうのは、良いように聞こえますし、実際に
受身体質の人にはそれがいいんでしょうが、逆に見ると独占業務外の部分
は広く行政書士の独占業務にかかっているんです。
んじゃ、弁護士と行政書士なら弁護士の方がいいじゃんって言いたくなり
そうですけど、そうでもないのが現実です。理由があるんですがさらに
長くなってしまうんで省略。
414 :
名無し検定1級さん:2008/05/25(日) 16:19:59
415 :
名無し検定1級さん:2008/05/25(日) 16:20:36
実は行政書士は本人の能力さえあればとってもおいしいです。でも、世の中って
うまくできてて、能力のないひとの方がずっと多いんで、格差激しいです。
なんで行政書士はおいしいかっていうと、書類作成がスタート地点にあるから
です。行政書士はもし自分は能力が高いと思えるんであれば勧めます。でもそう
でもないなら勧めません。合格レベルで仕事ができると思っている時点でアウト
です。司法書士などなら登記がある程度コンスタントにあるかもしれないけど、
悪いですが成功と言えるほどのところには到達できません。世の中の変化と一緒
に生きる勇気のない人は、安定した独占業務が保証される士業を選びましょう。
生活の安定だけがほしい人は。それでもかなりがんばらないと淘汰されますよ。
生活の安定だけがほしい人は行政書士は向かないですよ。建設業許可とか会計
記帳こなして食っていければな〜という人は不幸のもとですのでやめた方が
いいですよ。
416 :
名無し検定1級さん:2008/05/25(日) 16:22:12
いまの時代の流れで一番不利な順でいくと、弁護士>司法書士・税理士>
社労士っていう感じですかね。行政書士、かなり有利です。もちろん、使える
人にとってはですよ!法律的な理解力が弁護士相当の人。
資格学校とかに踊らされて、やたらハードル低いところで合格目指してがんば
ってる人たちはかわいそうだなと思いますよ。一言でいうとわかってないなと
いう感じなのですが。
司法書士開業、社労士持ちですが、最近行書合格して開業しました。
司法書士の立場からいって、はっきり言って食うだけで精一杯。仕事の広がり
もない。はっきり言って登記なんて所有権と抵当権、設立登記、役員変更とか
がほとんど。あれじゃただの業務請負。あんなの別に誰でもできるので。もっと
踏み込んで相談に応じて書類作成や提出代理をやった方が知的労働ができます。
登記は基本的に相談だけやって、本人で申請してもらいます。不動産屋の決済
は別ですけど。
417 :
名無し検定1級さん:2008/05/25(日) 16:22:19
喰っていける人は、ファイナンシャルプランナー3級だけでも喰っていけます。
事実です。
418 :
名無し検定1級さん:2008/05/25(日) 16:23:31
変化が嫌いなら行政書士や弁護士以外がいいですよ。でもそれ以外の士業で
開業するくらいなら、私なら宅建勧めますね。
ですから、自信のある人は行書を勧めます。自信のない人は司法書士か社労士
ですが、それなら宅建の方がいいよという感じですね。税理士はやめておいた
方がいいですよ。税理士のお客さんは経営者ですが、信用されてませんし、
税の計算とかなんてパソコンでOKですし、節税なんてのは税理士というより
もコンサルタントが業務外のサービス行為でできます。
税理士は司法書士よりもぶが悪いですね。税理士が一番売るものがないです。
ですから、いずれ行書登録する人が増えるんじゃないでしょうか。
こういうところだから、何言われるかわからないけど、実感です。
乱文・長文ですが、正常な人が参考にしてくれればいいです
419 :
名無し検定1級さん:2008/05/25(日) 16:30:56
age
>411
行政書士になりたいのは何がしたいからかもう一度考えてみれば
行政書士という存在になりたいの?
行政書士ができるなんらかの業務がしたいから?
それとも紛いなりにも一応先生と呼ばれる職業につきたいから?
お金を稼げると思う仕事だから?
その自分がしたい事とここで言われてるような事を比べてみなよ
誰でもうかる資格であったとして自分がしたいことと関係するのかどうか
422 :
名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 11:06:48
うか
423 :
名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 16:33:56
れた
424 :
名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 16:54:34
きが
>>425 お前か、昔からことあるごとにこのリンク張ってたヤツは。
俺も何回か見たことあるが、ストレスしか感じないわ。うつ病にでもなるんじゃないかと思うよ、そのサイト見てると。
427 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 06:05:22
2chはよくも悪くも、情報が錯綜している。特に敏感な受験生はなおさらだ。
自分で取捨選択できないやつはこないほうがいい。
資格の上下にこだわるヤツほど、たいした能力がないのだ。
能力が無い裏返しで、資格の上下にこだわる。
能力のあるヤツは、実務ができるし、さっさと合格できる。
能力のないヤツは、実務できないし、資格に合格できない。
428 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 18:55:16
プロバが全鯖規制されたおかげで、一足先に2ちゃん卒業できそうだ。
荒らし君ありがとー!
去年てUキャンの合格者何人?
CM見ても出してないよね
430 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 12:09:57
追跡調査しておらず、先方にも分からないのではと思われ。
431 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 18:55:33
>386から計算すれば
432 :
名無し検定1級さん:2008/06/04(水) 20:58:26
抵当権難しい。なんか簡単に理解できるコツありませんか?
433 :
名無し検定1級さん:2008/06/04(水) 22:57:40
バーカ。
基礎を押さえろ。
根抵当はあんま気にするな。
法定地上権の要件は押さえとけ。
434 :
名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 06:05:46
民法2、重すぎ!
どれぐらい重いかかというと、焼肉とうな重ととんかつ食って、しめに背油ラーメン食うぐらい重い。
まだやってないやつは、覚悟しとけよ
435 :
名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 06:08:40
俺はこの前、民法U終えたよ。
もう何もする気が起きない。
436 :
名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 10:56:54
俺はもう少しで終わる。しかも。あまり理解できてない所があるから、軽く復習しないと。
437 :
名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 12:47:19
>>432 家買ってローン組めば痛いほど良くわかる。
438 :
名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 23:35:32
予定よりかなり遅れてる。テキスト中心から過去問中心に変えようかな
439 :
名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 23:44:29
テキストやらないと過去問解いても意味ないよ
440 :
名無し検定1級さん:2008/06/06(金) 14:36:08
地域の防犯パトロールボランティアは学会員率高し
441 :
名無し検定1級さん:2008/06/06(金) 14:38:05
>>440 学会活動に忙しいから地域活動には参加しないんじゃね?
442 :
名無し検定1級さん:2008/06/06(金) 19:27:46
しかし、ユーキャンの公式掲示板はぬるいな。
この資格の問題点とか、開業、就職についてとか、テキストの質とかにふれる奴がほとんどいない。
あと、病人多すぎだろ。
443 :
名無し検定1級さん:2008/06/06(金) 19:39:07
削除されてるんじゃね?
都合悪いのは
444 :
名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 03:39:25
ユーキャンだけじゃ受からないのかぁ…泣けます
445 :
名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 05:58:37
他のまとめ系参考書があると、一気につながる部分がある。
民法では役に立ったよ。
らくらく宅建やれよ。
民法でつまずいてるやつは、道が開ける。
確かに公式掲示板は……。
「オススメの勉強方法を教えてください」とか
決まった質問群のエンドレス・リピート。
スレッドではなくツリーだっていうせいもあるが、同じ話を無限に繰り返す……。
あそこでガチでテキストとか過去問のことを聞いていいものか。
それこそ空気嫁って言われかね…
3ヶ月前からは過去問中心。
>>442 病人大杉…烈しく同意
教材届いたばっかの頃は「ここのみんなと一緒にがんばろう!」と思い
熱い思いで記念パピコもしたが(初めまして!これからよろしくお願いします!系)
あまりのぬるさにばかばかしくなってやめた。
痛いコテハンが多すぎるんだよ。ってみんなコテハンなんだけど。
会員登録必要なのかよ・・・・。
やっぱ見るのやめとくわ
>>444 ユーキャンやってるけどWセミナーの模試に応募して行ってきたよ。
全4回中1回目終了
模試だけの申し込みできるからやってみれば?
453 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 22:49:28
公式掲示板なんぞ、滅菌されすぎてる。
毒のある2chの方がいい。
今日ポストに封書入れちゃったよ…
過去スレ読んだけど駄目なのかよユーキャンorz
今月いっぱい無職、8月後半からずっと無職だが、そんな俺がガチでやればユーキャンだけで受かるだろうか…
455 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 16:20:00
>>454 信じるものは、救われるアラーアクバル
>>454 安心しろ。
がんばりゃ受かる。頑張らなければ落ちる。
それだけだ
と、独学で受かった俺がいってみる。
予備校なんぞにいって何十万もかけるよりはマシな判断だと思うぞ
受からなかったら意味ないけど
じゃな
>>454 私は今日ポストに投函しました。
女ですが決意記念カキコ。
458 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 21:00:23
今日教材届きました
頑張ります
459 :
名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 17:20:07
おまえらどこまで進んでるよ?
俺はようやく行政法に入るところ。間に合わないかもしれん…。
あと、直接問題言い合える仲間がほしいな。
言葉に出さないとわすれる。
先月スタートで今日やっと第一回目の添削出してきた!
今日から民法1だよ。間に合うのか?
でもユーキャンの○○様スケジュール表の通りなんだよ。
で、7月前半に第2回目、後半に第3回目の添削提出って
このスケジューリングであってるのか?間に合うのか自分!!
>>459 過去10年程度の過去問を8回転終了した。
ぼちぼち一般知識始めてる。
462 :
名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 00:26:59
俺は月曜日から行政に入る。一般知識はテキスト、過去問をさらっと読む程度。理解は皆無。法令等もたまに復習すると忘れている要項多数。ヤバいよな…。でも必ず、一発合格したいから、諦めない!!
463 :
名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 03:26:37
民法Tはどうやっても最低でも2ヶ月かかる。
テキストの厚さが月によって違いすぎ。
464 :
名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 03:28:06
っていうか、みんなどこで勉強してる?
うちの近くの喫茶店は、なぜか資格試験を勉強してる人のたまり場。
行政書士は俺だけだけどね・・・。
465 :
名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 07:57:12
家で勉強してるよ。毎日子供達を寝せてから、勉強してる。布団に入ってテキストを読み、過去問を解く。ノートはとりあえず書かないで、一通り終わったら苦手なとこだけ、書こうと思ってるが、そんな時間ないかも。しかもほとんど苦手かも。
466 :
名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 08:35:21
>>460 平成21年度試験に向けてのタイムスケジュールだよそれって・・・
>>465 書かんでよろしい,、箇条書きでよろし。
苦手なところは、すっとばしちゃえ。
とりあえずテキストを読んで問題を解く。
回せるだけ回せ!
苦手分野は直前期に丸暗記でもよろし。
何回も目にしてたら、そのうち得意分野になっている事もあるでのw
468 :
名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 17:46:22
行政法に入ったけど、ヤベーなこれ。
一番苦手な『似たような漢字』の羅列…。
頭に入りにくいし、挫折の匂いがプンプンする。
憲法、民法を乗り越えた人も、これを乗り切るのは大変かもしれん…。
469 :
名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 19:42:49
憲法とか条文全部覚えるてる?
470 :
名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 21:51:25
465です。467さん有難うございます。とにかく、一回転します。
471 :
名無し検定1級さん:2008/06/16(月) 07:45:44
わかる、似たような漢字の羅列…混乱するよなー
>>470 とんでもございません。
3回まわしたら何かが見える。
>>469 全部は覚えない。
統治は覚える。
重要判例の結論だけは覚える。
>>468 憲法と同じ得点配分の地方自治法のほうが簡単。
行政法は飽きる、つまらない。
しかし、もっとも得意分野になりやすい。
過去問潰しだけで7割はとれる。
追記 そろそろ一般常識の文章理解と通信情報をはじめたほうがいい。
↑
3回転じゃ足りないな
問題は6〜8回は繰り返さないと
474 :
名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 04:37:19
>>460 物凄い!時間があってテキスト読んでるだけなら 別だけど。 民法Tだけでも一ヶ月は時間みた方が…Uに関しては 二ヶ月で普通に考えて 7月後半に三回目は無理かも。あのスケジュールはあてにならん(-.-)y-~
一般知識や過去問も平行でしょ?厳しくね?
ユーキャンだけで合格する人って存在するの?
だけじゃ無理だろ、一ヶ月前の記憶が飛ぶ
一問一答かなんかでバックアップが必要
477 :
名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 18:48:46
↑本当にそうですよね。記憶飛びまくりです。
478 :
名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 18:51:20
板まんだら事件も忘れないでください! ><
>>474 460ですが、アテクシは大変すなおな人間なので、ユーキャンの言うとおり
まず、過去問をすべて読みました。(読んだだけ)
一般知識も並行しております。
今は書いたとおり、民法Tをやっていて並行して過去問の2週目です。
今のところユーキャンのスケジュール通りです。えっへん。
いやいや、スケジュール表では民法1は7月からだから私ってば順調すぎ?
余裕っすよ。
……
>>478 なんだっけ?
憲法での判例なのは覚えている。
文章見れば思い出すんだけど・・・
>>480 正直、ここのみんなは全員合格してもらいたいと思っているクチなんだが、さすがに現段階でそれすら覚えていないのって厳しいぞ・・・。
司法権がどこまで及ぶかっていう重要判例だろ・・・・。なに勉強してんだよ・・・。
482 :
名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 07:50:37
板まんだら事件=法令の適用による終局的な解決の不可能なものであって、法律上の訴訟にあたらない
創価のまんだらなんか法律で裁かねーよ、って覚えてる。
重要判例は結論だけでOK?
>>483 ダメ。
なぜそう判断したのかという理由も必要
一回憲法に戻るか
486 :
名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 16:25:13
>>483 過去問をやった事ある人なら気づくんだけど、憲法の出題傾向が変わってきてるんだよね。
長文で出題されて、なんでこんな判決に至ったのか、主旨にあう肢を選べという問題が最近は多い。
逆に言うと、国語が得意な人なら、判例の要旨、結論を知らなくても解ける場合が多いのだが、基本は判例は結論だけを覚えるのではなくそれにいたった主旨も覚えておくのが一番良いよ。
488 :
名無し検定1級さん:2008/06/21(土) 19:16:45
法律行為的行政行為準法律行為的行政行為法律行為的行政行為準法律行為的行政行為法律行為的行政行為準法律行為的行政行為法律行為的行政行為準法律行為的行政行為
489 :
名無し検定1級さん:2008/06/21(土) 19:28:00
法行的行行準法行的行行
法行的行行準法行的行行
法行的行行準法行的行行
法行的行行準法行的行行
法行的行行準法行的行行
法行的行行準法行的行行
法行的行行準法行的行行
5月末くらいに申し込んで勉強始めて今日初めてこのスレ来てログ読んで凹んだ。
とりあえずわからなくてもいいから読めって書いてあるから、
無理解のままちょこちょことテキストと過去問だけ読んでた。
6月中に憲法とか書いてあるけど一応民法も見ておくかなーくらいのノリでだらだらと。
未だ民法2の半分にも到達してない俺はどう見ても手遅れです。本当にありがとうございました。
491 :
名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 16:54:58
俺の勉強法。
テキストはとにかく全文、赤でラインを引く。全ページ真っ赤っか。
真っ赤になっていれば、とりあえずやった気にはなる。
ただ、見るだけじゃなくて、六法も駆使して一応その場では理解はしておく。
大事なところは青で囲む。
Workは線を引かずに何度も見直せるようにする。
テキストを終えたら、過去問。
総復習もできないまま、課題提出・・・・次のテキスト・・・ってやらなきゃ
終わらねーよ!
どう考えても1年コースだろ、これは。
492 :
名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 20:54:31
<有害板撲滅委員会>
この度、資格板における誹謗中傷スレを撲滅するため、有害スレ撲滅委員会を立ち上げました。
賛同される方はアンカーを打って空レスをお願いします。
※その際、ageないで下さい
見苦しい誹謗中傷スレを2ちゃんねるから排除しましょう!
493 :
名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 22:23:53
全部赤で塗るくらいなら何もしないほうがいいだろ。
重要度が高いからこそ塗るんだろ。
全部塗ったら相対的に重要度の価値がなくなるわw
>>491 今回、初受験ですか?
何月から勉強始めてるの?
495 :
491:2008/06/24(火) 04:37:46
>>494 今回初受験で2月から始めてる。
いま、ようやく行政法Tの半分くらい。
全部塗ってるのは、そこまで自分がやったってことを自分自身に言い聞かせるため。
独学はしんどいよ・・・別に会話しなくていいから、どっかみんなでユーキャンやってる
ところないかな〜。
496 :
名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 06:59:28
アンカーとその際、ageとは何ですか
ADRってなんですか
498 :
494:2008/06/24(火) 10:27:41
2月からだったら期間としては十分ですね。
進行状況としては進んでるとはいえないけど、まだ全然追い込めるのでがんばりましょう。
俺は3月から
後4ヶ月ちょっとだけど
モチベーションを維持できるか不安
500 :
名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 15:33:34
僕も2月からでほとんど同じ。独学は厳しいです。夜しか勉強できなくて、毎日眠気との勝負です。
友だちからすげぇなって驚かれる
勉強するだけなのに
都内近郊だとどこの模試がオススメですか?
しかし合格しても食っていけない
この資格‥
なんなんだろうね‥
仮にあなたが弁護士を取ったとしても食っていけないと思いますよ
なんで?
507 :
名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 12:53:54
あの私、馬鹿なんでユーキャンだけだとあまり理解できません。何かユーキャンを補えるテキストとかってありますか?
509 :
名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 21:21:18
どうせ民法だろ?わからねーの。
>>506 資格を取っただけで食える食えないを判断しているから。
その程度の人間に、弁護士資格を使いこなせるわけがないので。
↑
だから君は行政書士も使い切れるどころか受からないんだろ?
コンプ丸出しじゃ何しても無理だし
>>511 文脈理解しろよな・・・。
売り言葉に買い言葉な会話してるわけじゃないだろ。
馬鹿だな。
まだ焦る時期じゃないぞ。
穏やかな気持ちで勉強するべ。
514 :
名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 13:44:19
テキスト終わってる人いるのかな?
最後の商法、乗り越えることができるだろうか・・・。
515 :
名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 18:51:41
公式掲示板の人をここに呼んでやりたいなぁ。
匿名だったら張り付けてやるのに。
公式掲示板、特定の数人に占領されてる感じがするのは気のせい?
それにしても雑談ばかりでどうでもいい話が多いよね。
もっと行政書士試験に関する有意義なやり取りができると思ったのに。
517 :
名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 19:49:41
ちょうど間延びの季節。皆さんどうおすごしか?
おれは今ちょうど、モチベが下がってる。
民法は何とかやり終えたが、行政法で燃料切れだ。
しばらくやる気しない。早く復帰せねばと思い、もう1週間たってしまった。
こんなとき、おまいらならどうする?
518 :
名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 19:52:18
おれはハナから公式掲示板なんて期待してないし、まともに読んだことも無い。
消毒されすぎてると思う。2chのほうがより自然界に近い。耐性つけなきゃね。
521 :
名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 22:43:02
>507
憲法以外全部、イマイチ分かりません。ユーキャンだけだとテキストが薄すぎて分からないんです。とくに民法がさっぱりです。
憲法復習 20分
民法復習 40分
行政法 120分
その他(通信個人情報、文章理解) 60分
9月まではこんな感じでやるつもり。
523 :
名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 23:43:52
>>517 俺も民法U終えたあと、空白の1週間があった。
マジで大変だったよな。
でも、明日から行政法開け。
やるしかないぞ、がんばろうぜ。
>>517 俺は2日間ぐらい頑張って3日目に体力尽きて何もしなくなり、また次の2日間頑張っての繰り返しだな…
525 :
名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 10:02:08
526 :
名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 11:01:17
俺もテンション下降気味。みなさん、大体1日どれ位、勉強しますか?
3時間〜7時間
週に1日は完全休養
>>527 なんで?なんでそんなに時間とれるの?
私は通勤途中とかお昼休みとかの細切れ時間の勉強をいれても
全部で2時間はないかな〜
ああ!私が寝すぎなのか。そうか。だって朝は眠いし夜も眠いだもん。
継続は力なり
>>528 毎日2時間なら十分。
毎日継続していければ十分合格狙えますよ。時間は長ければ長いほどいいってわけじゃない。
つーか、実際問題、サラリーマンの方なら毎日2時間たって凄い大変なのでお互いがんばりましょう。
荒れそうなレスしちゃだめだよ。
サラリーマンだけが勉強してるんじゃないからね。
↑
なにこいつ。卑屈になりすぎじゃね?
533 :
名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 06:07:09
どっかで模試だけ受けてみたいんだけど、いいところあるかな?
534 :
名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 07:57:46
自演厨が沸いてるなw
536 :
名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 11:53:56
時間長さより、その質、濃さだよ。あと移動や早朝。
時間は貧者も富豪も皆平等、1日24時間。
537 :
名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 17:41:22
落ちたときの言い訳は時間がなかったからw
本人次第だよ
少なくともここにいる奴らは理解力が皆無だという事は十分分かった。
落ちたときの言い訳で「時間がない」なんて誰も言ってないのに、勝手に上記の勉強時間の会話を言い訳の会話だって間違った解釈してる。
このスレにいる奴らはレベルが低い。
539 :
名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 12:35:26
みんな 余裕 なくなってる
どいつもこいつもトゲトゲしい
540 :
名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 13:04:28
おまけ資格で法律ごっこ
541 :
名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 15:53:25
おまえら、本当にユーキャンだけで受かるつもりなのか?穴だらけだろう、このテキスト。
542 :
名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 16:14:03
まあ、眠いから勉強できないとか言ってる時点で
やる気ないじゃんw
543 :
名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 16:17:49
この資格は惰性で受かるよ
544 :
名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 16:28:11
皆さんお疲れ様。自分は2006合格者です。今年から司法書士の勉強してます。
この時期中弛みするのは仕方ないですね。夏の追い込みが勝負かと。個人的には行政書士オリジナル問題集ってのがお勧め。
あのケチョンケチョンにやられる感じが(笑)だれてきたらあれやると勉強せねばと思える一冊です!
545 :
名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 15:49:11
この板ってIDないのかよ('A`)
ユーキャンのテキストは章ごとに違う奴が書いてるのか?
わかりやすいときと、わかりにくいときの差が激しすぎる。
行政法は基本的につまらない分野だけど、もっとマシなまとめ方あるだろ…。
ありえるな
548 :
名無し検定1級さん:2008/07/02(水) 11:55:45
行政法は頭残らない。たしかに民法との落差を感じる
不服審査法と事件訴訟法は単に文字並べてるだけじゃねーかヽ(`Д´)ノ
図解も何もあったもんじゃない('A`)
行審法と行訴法は平行しながら
やったほうが頭に入りやすいかもよ
550 :
名無し検定1級さん:2008/07/02(水) 15:28:41
行政事件訴訟をやる前に民事訴訟をやるべきでは?
一般法やらずして特別法やろうとは…
551 :
名無し検定1級さん:2008/07/02(水) 16:23:36
552 :
名無し検定1級さん:2008/07/02(水) 18:10:24
弁論主義とか職権進行主義とかも問われうるよ。
まあ合格した俺にはもう関係ないが、これから受ける
やつらは頑張れよ。
今年の合格率は5%を下回るほど難しいからなw
553 :
名無し検定1級さん:2008/07/02(水) 21:37:48
>>552 いや、俺は去年と平行線だと思う。
去年の試験で合格率が上がったのは、記念受験が減ったから。
今年も記念受験者は減るだろうから、難易度が少々上がっても合格率は平行線。
ユーキャンで合格目指してるやつも記念受験みたいなもんだろ。
556 :
名無し検定1級さん:2008/07/04(金) 09:27:03
ユーキャンで基礎やって
過去問で固めて
答練で追い込み
で合格する
557 :
名無し検定1級さん:2008/07/04(金) 12:23:03
去年は簡単だった。パンチキが11問正解て。記述はシケタイ読んでたので同じ内容が出てラッキー。あと司法ショシ民法過去問も記述に役立つ。
パンチキとかシケタイとか言うヤツはベテ
559 :
名無し検定1級さん:2008/07/04(金) 22:38:58
一般知識9問正解だったなー。
文章理解が全部あたっててよかった〜。
一般知識ダメなら落ちてたな。
今年も1問足らずに落ちる不幸者が何人いることかw
>>558 いやいや、ベテというより基地外では?・・・
だって条文問題なのに、シケタイ読まなきゃ分からないって言ってるくらいだぞ?
その馬鹿さ加減は中途半端ではないw
足切りこえー
個人情報と文章理解で4問死守だな
562 :
558:2008/07/05(土) 13:17:32
563 :
名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 20:57:10
一回転しかできないな…
564 :
名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 21:58:04
おれもここんとこサボリすぎ('A`)
結局、法律だ勉強だといっても、一番の敵は「モチベーション維持」だよな
人生背水の陣
資格取って開業するしかないオレの辞書にはモチべーション低下はない
566 :
565:2008/07/06(日) 22:52:55
だが時間もないorz
2週間前からだからなぁ勉強始めたの・・・
567 :
名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 01:08:55
いま行政法Tのラスト10ページ。
今月中には課題提出したい・・・。
568 :
かい:2008/07/07(月) 01:12:34
ユーキャンのテキストじゃ合格無理。
内容が基礎しか載ってない
569 :
名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 08:10:55
570 :
名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 11:01:20
行書はユーキャンで十分合格するよ
571 :
名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 16:02:28
一番の敵は暑さだ、最近暑すぎる
572 :
名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 17:58:54
夏は誘惑が多すぎる
573 :
名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 22:12:04
574 :
名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 22:13:17
クーラーは買ったほうが好いよ。
寒い方が能は働きやすいから、今年の夏はエアコン26度設定。
ユーキャン申し込んだ
もう後戻りはできない
腹くくってやる
会社も七月いっぱいでやめる
もう逃げられない
576 :
名無し検定1級さん :2008/07/08(火) 00:58:20
行政書士を目指すのは、司法試験や司法書士試験に合格する能力がなく、
字が下手で、計算も苦手で、PCのことがわからない、
技術もない・・・、そういう人が受験するのです。恥ずかしいね。
↑ベテ乙w
578 :
名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 09:21:57
民法と行政法Uのクオリティがちがうんですけど?
あと個人情報保護法(テキスト一般知識編)も図解や表もなく、文章羅列なんですが?
民法と行政法Tまでは何とか進めたが、行Uと個人情報で爆死した。
まあ無視してテキスト全編通読して、過去問予想問中心に問題演習に移る。
579 :
名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 15:04:34
行政法は重要科目なのに、クオリティー低い。
市販の参考書以下のレベル。
受講者を最後まで導こうとしてないんじゃないか?
580 :
名無し検定1級さん :2008/07/08(火) 15:07:08
581 :
名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 23:32:36
>>579 やっぱりそうですかぁ
UCANだけにこだわらず、他の補助教材も使うべきですね。
せめて行政法は落とせない、何かいいのはないのでしょうか?
582 :
名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 12:25:50
一回転もできてない(´・ω・`)
583 :
名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 14:46:52
↑俺も。行政法Tも終わってない。
584 :
名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 15:10:32
2月スタート組。
昨日ようやく行政法Tのテキスト終了。
過去問を解きはじめたところ。
本当だったら今頃すべて終わらせて、夏は総復習する予定だったのに・・・。
行政法Uは薄いからなんとかなりそうだけど、地方自治・商法のあの分厚さを見ると
もう2回転はだめかもしれんと思う・・・・。
585 :
名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 15:33:02
586 :
名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 23:25:52
なんとか、おまいら(オレ含め)、ガンバロウぜ(`・ω・´)
おう(実はフォーサイトだけど)
588 :
名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 08:23:05
一番のテキはインターネッツ。際限なくやってしまい、気づいたら夜(´・ω
589 :
名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 12:49:18
みんな頑張ろう!
590 :
名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 20:00:03
いま、行政法やってるんだけど、民法の債権者代位権と詐害行為取消権という文字を見て瞬時にイメージできなかった…。
そのうちLRAの基準すらわからなくなりそうだ…はやく総復習の段階に入りたいよ!
591 :
名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 21:55:55
俺も過去のテキストの大部分は頭から消え去っている。
592 :
名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 22:42:53
俺みたいに債権者代位権→423条、って浮かべば合格できるよw
593 :
名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 09:26:00
とにかくテキスト全巻一周する。
↓
本屋で予備校各社からでてる予想問題集を一冊やる。
↓
模試や答練を受ける。
UCANは基本はいいが、Outputが足りないと思う。やる気のないときはやらなくていい、
ゆっくり休んで、ゆっくり考えると、またやる気がでてくるよ。
594 :
名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 09:53:16
>>574 あんま冷房入れすぎると冷房病になっちゃう('A`)
夏は暑いんだからガマンしてる
595 :
名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 15:19:04
ファミレスでよく勉強してたけど、最近は寒くて1時間もいられないよ・・・><
冷房の効いた部屋で毛布かぶって寝るのがシアワセ
597 :
名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 20:00:02
おれのおすすめは「水シャワー」これやると一気に頭と体が冴える!!
昼なら1時間、夜は2時間は涼しくなる。おすすめ!
>>587 フォーサイトかユーキャンで迷ってるんだけど、フォーサイトは実際どう?
599 :
587:2008/07/12(土) 16:49:43
>>598 ユーキャンは使った事ないから比較はできないけど以下感想
テキストが薄くて要点だけ絞ってるかんじ
それとCDかDVDで解説聞きながらだとテンポよくテキスト読める
先生が早口で一週目は理解しきれなかったけど
2週目いくとけっこう付いていけるようになるもんだね
挫折はしにくい内容だと思うけど、ちょっと量が不安だ・・・
これで基礎知識を付けてから市販の教材で条文,判例を補おうと思ってます
600 :
587:2008/07/12(土) 17:00:05
>>598 あ!書き忘れたけど
テキストの誤植がけっこうあった!
全部で20箇所くらいだったかな
教材届いたらまず受講者専用サイトで訂正箇所を調べた方がいい
>>587 なんとも親切にありがとう!
どちらにしろ基礎固めに使えって感じですかね
入るなら永久サポート付けて今年も受験してみようと思います
602 :
名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 20:14:24
試験を受けたいと思うのですが、行政書士試験は初学者で今から勉強して、今年の合格の可能性はあるものなのでしょうか?
今はパートで働いているので、使える時間はフルタイムで働く方よりは、あります
>>602 世の中に絶対はないけど間に合わないと思う。
>>602 マジレスしてあげる
俺が勉強しだしたのは7月の終わりからだったよ。
でもまじめに勉強してたけど。バイトもしてたけど。
でも受かったよ。
まじめにやれば受かるよ。
605 :
名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 22:38:43
>>603-
>>604 ありがとう
>>おめでとうございます
ココ1ヶ月ほど何もしてない(´・ω・`)
サヨウナラ、オマイr (´・ω:;.:...
607 :
名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 22:27:02
604が受かったのって何年前だよw
どうせ平成14年組のダボだろw
608 :
名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 00:00:53
ユーキャンなどの通信講座でもすぐに取れる
日商簿記3級、漢字検定2級、行政書士★、介護福祉士
609 :
名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 00:06:20
ユーキャンで勉強しても行政書士は受かるらしいね
1%ぐらいらしいけどw
610 :
名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 00:15:30
通信講座の餌にされてる行書wwwwwwwwwwwww
>>602 あなたが法学部出身だったらまったくの初学者よりは受かる可能性はあります
相当要領のいい人でないと間に合わないと思います
チャレンジするかしないかはあなたのやる気次第
>>611の返答の上二段の文章は余計。
>チャレンジするかしないかはあなたのやる気次第
これに尽きると思うよ。
法学部とかそんなの関係ない。
613 :
名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 17:24:19
>>606 同士よ・・・(ノ∀`)
おまいら、俺の分もがんばってくだしあ
添削課題、ボロボロ連敗中…
記述式なんかできやしねえ。選択もウワァァァ
どうすれば受かるってんだよ。・゚・(ノд`)・゚・。
玉砕電報が続いてるな
>>613 Ucan守備隊は敵軍にバンザイ突撃を敢行セリ。
おまいらがんばyヽ(;´A`)ノ
616 :
名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 23:19:26
614に心の底から同意。
618 :
名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 05:11:39
社会人でユーキャンで行政書士始めた理由はなんだ?
ここで諦めたら終わりだぞ。
何一つまともにやり遂げることができない単なる負け犬のままだぞ!
1日1ページでもいいからやるんだ!
一日1ページ?そんなんで受かるわけないじゃん
やる事に意義があるんじゃない、結果が出てはじめて意義があるんだよ
綺麗事言うバカは消えれ
言いすぎた。励ましのつもりならゴメン
あきらめたら
そこで試合終了だよ
622 :
618:2008/07/15(火) 07:54:50
とにかく毎日テキストを開くことが重要。
いったん開くのをやめると元のペースに戻すのはかなり大変。
いいから今日もテキストを開け!
がんばれ!俺!そしておまえら!
623 :
名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 08:04:29
行虫試験なんか2ヶ月で合格可能だからおまいら心配すな。
ってか2ヶ月でうからんヤツっちゅーのはよっぽど記憶力が悪いか脳に障害のある人なんでしょうな。えっえーっ。
まずは一日1ページ開けば、エンジンかかって、10ページできるお
創価の後押しってのがなあ・・・
627 :
名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 22:38:19
玉砕じゃないよ。「敵前逃亡」だ。
玉砕は本試験でしろ。
まだ受験願書の提出前だぞ。
628 :
名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 23:08:37
>>623 お前病院で頭のCT撮ってみな。行虫にくわれてスポンジみたいになってるから。
629 :
名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 23:18:35
1日10ページで受かるわけないだろ、初学で今から始めたら空き時間べったり注ぎ込まないと厳しい
一日10ページだと頭に入る量は少なくなりそうだね
普通に働いてると10ページやる時間もないわな。自由たっぷりな学生なら可能かも
631 :
名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 05:50:21
俺的には10ページはかなり勉強したレベルなんだけど・・・。
それ以上は頭に入らない。
やっぱ30過ぎて勉強はきついな・・・。
初学から始めたら目安的に500時間で試験を戦えるレベルだと思う。
合格する為にはそれ以上必要になる。
633 :
名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 05:59:03
つまり今から始めると1日あたり5時間勉強し続けてやっとラインに乗ってくる。
634 :
名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 06:22:16
一日5時間かぁ、なかなかキツイな
社会人が毎日5時間も集中なんてリアルに無理でしょ
それよりは要点しぼりまくって短時間集中のほうがいいよ
636 :
名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 08:27:28
今から漢字の練習から始めると1日5時間でも足りないな
637 :
名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 09:45:30
俺、社会人だけど1日で問題集100ページはやってるよ。見開きで1問だからどんなに時間がなくても最低50問は解いてる。時間でいうと2時間ないくらい。行政法の過去問なら200ページは出来る。(もう慣れたから)
特に民法は解き慣れておこないと、試験当日時間がなくなる。
639 :
名無し検定1級さん:2008/07/17(木) 16:59:01
願書ってもう配ってるんですか?
640 :
名無し検定1級さん:2008/07/17(木) 17:13:56
ここは旧試験傾向のテキストだ。
早く改訂すべし。
さもなくば追加教材を配布すべし。
たしかに問題集さぼると、とたんに問題を解くスピードが落ちるな。
はやくテキスト終わらせたいよ…行政法きついわ。
642 :
名無し検定1級さん:2008/07/17(木) 17:24:10
御中元に社長からデルモテトマトジュース箱ごともらった!
いつも安いお給金で悪いからといいながら平均的なお給金よりは上だ。
安定した生活を提供してくれるええ社長や。
生活環境レベルが高い人についていくの一番だがや
643 :
名無し検定1級さん:2008/07/17(木) 22:07:12
>623
お前は早く仕事見つけて働け!
明日ハローワーク行くんだぞ!
644 :
名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 09:44:19
テキスト読んでそこそこ理解した気でいて、添削やると、自分の無能さを嫌と言う程思い知らされる。本当は添削をもとに復習したいが、今はとにかく一回転させるために、前に進むしかない。
645 :
名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 11:54:24
お金に余裕があるなら、
ユーキャンで基礎、市販教材の問題集で補強だな。
お金ないなら市販物で十分だ。
646 :
名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 14:02:17
眠い〜〜!
今日、久しぶりに聞いてゾクッとした言葉。
抵当権。
きゃぁぁぁぁーっ!
>>644 同意すぎる
テキスト読んで万全体制(のつもり)で添削やったら玉砕w
記述式って何ですか?www
お互いがんばりましょう(`・ω・´)
649 :
名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 22:15:34
644です。↑頑張りましょう。励まされて、モチベーション上がりました!なんかこうゆうのいいな。
ユーキャンスレは和むなぁ
651 :
名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 23:08:14
>>647 ヤメテクレー('A`)
俺の民法のライフは、もうゼロよ!!
652 :
名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 16:27:12
行政書士関連スレで平和なのはココだけだな。
他のスレは・・・勉強する気がなくなるからもう行かない・・・。
653 :
名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 18:47:18
654 :
名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 18:47:51
しかしなんで、行政法Tと行政法Uをあんな分け方したんだろうな。
申請から指導、処分、審査、訴訟、賠償の流れを完全に断ち切ってる。
過去問やっても前半はわかるけど後半は意味不明な問題ばかり。
民法のときもそうだったけど、TとUを終わらせてから提出課題やったほうがいいかも。
そうですねえ。せめて手続法から訴訟賠償までを一冊にしたらよかったような
行政U終わったけど実力ない自覚あるわ、どうしよう
しかも民法までは綺麗さっぱり忘れてる
詐害行為取消権?それって食べれるの?(´・ω・`)状態ですよコレ
債権者代位権
詐害行為取消権
セットでやれば理解できる
657 :
名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 19:44:57
学習当時はおそらく理解できてたはずですが
もうあまり覚えてないですねw
H18〜H19年問題なんか通しでやると六割に到底及ばないんですけど
これって脂肪フラグですかね
658 :
名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 19:47:01
まだあきらめる時間じゃないAA ry
659 :
名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 20:01:32
ありがとう
少し落ち込んでいたので助かりました
660 :
名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 20:27:29
まだまだ全然諦めるタイミングじゃないけど、このままだったら確実不合格だよ。
何回も問題解いて精度を高めていくべき。
661 :
名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 20:38:13
いやもう不合格でしょう
本試験の問題は難しすぎてできる気がしない
テキストが簡単すぎるのと地頭がよくなければ無理な試験になってきている気がする
諦めるなって
駄目でもひたすらガンガン解いて復習しろ、LECやワセミの党錬も受けて鍛えろ
664 :
名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 02:55:21
やっぱどう考えても半年コースじゃないよな。
1年だったらどうにかなったかもしれないけど、普通にサラリーマンやってて半年は無理だろ。
ま、それでも最後まで諦めずにやるけど。
本当ならテキストをある程度復習してから提出課題に取り組みたいけど、時間がないから
玉砕覚悟でやるしかない・・・。
フォーサイトやろうと思ったけど、教育分割ローンないから諦めて、ユーキャンかヒューマンアカデミーやろうと思ってるんですが、どっちが初学者にいいでしょうか?
フォーサイトの無料資料請求したらサンプルテキストきて、これは分かりやすいと思ったんですができないんで教えてください
666 :
名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 11:09:45
フォーサイトは知らね、ここユーキャンスレだから。俺はワkナンネ
667 :
名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 16:15:48
来年の11月の試験に向けていまからやるくらいがちょうどいいと思う
668 :
名無し検定1級さん:2008/07/22(火) 08:24:21
>>667 そうだよな、ユーキャンの6ヶ月って設定は無理があると思う。
フォーサイトはわからないですか
確かにユーキャンスレなんでそんないないですよね
自分は来年に向けて頑張るつもりです。
ユーキャンは宅建は合格者多いですが、行政書士はヒューマンもでしょうけど、そこそこ実績があるという感じで紹介されてたんで迷ってました。
講義DVDとテキストでやってく形のフォーサイトのが初学者でも挫折せずやっていけるかなと個人的に考えたのですが金が(汗)
670 :
名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 18:14:05
6ヶ月は会社がテキストを売るのに適したサイクルなんじゃないですか?
初学者で6ヶ月とかだったら平均的な頭の人以下は無理かと思われます。
ようやく第4回の課題が終わった…。
最初は嫌いだったけど、行政法T意外とイケるかも。やっぱ複雑なのは民法だな…はやく総復習したいー。
ってゆうか…みんな生きてるかー?!
暑くて死にそうだ
添削戻ってきた。「すばらしい点数です。この調子で頑張りましょう」
って言われてもまだ第2回目の添削なんですけど。
ああっ!もう全然間に合わない!!
うわあああああ
674 :
名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 22:36:14
俺なんて毎回「もっと取れるはずです。よく復習しましょう」だよ。
いまだ。民法2。理解力も限界に近付き…もう間に合わないと痛感する
標準学習期間の6ヶ月まで残り1ヶ月。。決してだらけてなどいない。ユーキャンこれは詐欺じゃないのか!過大広告だろ?
676 :
名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:32:14
ユーキャンは地頭のレベルが人より高いとか、多少法律学んでる人とかじゃないと厳しいんじゃないか?
やっぱり行政書士は確率低いし相対評価の試験と違って絶対評価だし。
ユーキャン受験者中合格2%でしょ。普通の全体の合格率下回るとこな訳でしょ。
難易度高いんだからもっと五感を生かしていかに楽に頭に入って理解できるようにするかが鍵だとおもう。
678 :
名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:39:18
テキストが単なる教科書なんだよな。
過去問で引っかかりやすい所を、きちんと説明してない。
『無効になるもの』と『取り消すことができるもの』を憲法、民法、行政法、まだやってないけど商法にも
きっと山のようにあると思うから、それだけを抽出してまとめてもらいたい。
2月からやって、ようやく行政法Uに入る所だけど・・・11月の試験に間に合うだろうか。
商法の分厚さをみると民法Uの2ヶ月コースを思い出して鬱になるよ・・・。
>>678 株式会社だけやればよろし。
3問とれる。
680 :
名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:58:49
681 :
名無し検定1級さん:2008/07/28(月) 20:35:09
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | 資格とるならユーキャン!
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
682 :
名無し検定1級さん:2008/07/28(月) 21:21:51
こんばんわ。良い板ですね。たまにのぞかせてください。
ちなみに私は、u-canではありませんゴメンナサイ。学校行っています。
私のテキストは結構スカスカですが、問題集と合わせて1つと考えます。
そんなテキストでも、六法を穴があくほど見て、
問題集を3周以上すると、ああなるほどと思えてきます。
和みました。玉砕は本試験でとか、毎日テキストを開くとか。
私もこれからすぐ勉強します。
芦部と内田と宇賀を読め
684 :
名無し検定1級さん:2008/07/30(水) 06:20:40
捨て身で公式掲示板から誘導しようとしたけど、見事にスルーされた・・・
俺まだ第一回目の添削も出してないんだけど
11月の試験にまだ間に合うかな?
686 :
名無し検定1級さん:2008/07/30(水) 17:43:33
ぜんぜん余裕だよ、毎年あるから
↑いえ、今年受かるんです
一回目出しました
688 :
名無し検定1級さん:2008/07/31(木) 00:45:24
またまたご冗談をw
689 :
名無し検定1級さん:2008/07/31(木) 09:23:30
間に合うか間に合わないかは、あなた次第だよ。
690 :
名無し検定1級さん:2008/07/31(木) 16:12:00
さすがにいまからじゃ努力次第ではどうにもならんだろ
おれが勉強しだしたのは8月からだったよ
でも受かったよ
要領をかませば今からでも楽勝
その人の能力にもよると思うけど
692 :
685:2008/07/31(木) 18:21:46
一応法学部出身で2年前に受けて不合格になってるけどね
問題は一般知識だよな・・・
>>693 平成17年、大学2年の時。
過去問見たけど平成14年なら勉強しなくても
受かりそうなくらいの問題ばっかりだったね
695 :
名無し検定1級さん:2008/08/01(金) 23:49:16
行書は年により硬軟ありすぎ
696 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 20:17:28
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| mj |ー'´ | やけに過疎ってるお
\ 〈__ノ / みんな勉強やめたかお・・・
ノ ノ
697 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 22:11:49
7月頭:まだまだガンバレル
8月頭:もう無理だお
698 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 00:42:47
このスレを見てると一昨年のオレを思い出す
699 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 18:21:31
700 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 09:34:58
本当に見事に過疎ってるなー
ユーキャン組、8月頓挫は仕様ですか(´・ω:;.:...
701 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 10:05:34
どなたかエロイ画像を張ってください
特に呂利板物を希望します
みんな勉強してんだよ
703 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 12:39:42
なるほど!
704 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 22:53:10
一応、常に教材は持ち歩いている・・・一応・・・。
チクショウチクショウ・・・夏だからってみんな浮かれやがって・・・チクショウチクショウ・・・
706 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 08:52:45
本当に加速度的に過疎ってますね。
ここの教材使用者の合格率の低さが如実に出てる気がしますが・・・。
707 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 14:00:15
俺はまだやってるぞ!
行政法Uをやってる。
こんなペラペラのテキスト、いままでの経験からいって一週間で終わらせることが出来ると
思ってたんだけど・・・
>>678からやってるのにまだ半分も終わってない・・・。
っていうか、民法がやばすぎる。
猛烈な勢いで忘れてる。
取り消し、解除、無効、時効、第三者、相続、代理、保証がからまって
何がなんだかわからない・・・。
708 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 16:42:55
見事に頓挫 orz
旅行の誘いにホイホイ乗っちまうほど頓挫・・・orz
>>707 おいおい一日100ページ目標にしろよ
民法Uなんて三日で終わらせてやんよ
行政法Uなんて半日だぜ
710 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 19:07:15
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| mj |ー'´ | まだ添削2回目だけど大丈夫かお?
\ 〈__ノ /
ノ ノ
711 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 19:37:04
>>705 ____
/_ノ ヽ、_\ 合格だお by総務省
o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | (⌒)
| | | | | ノ ~.レ-r┐、
| | | | | ノ__ | .| | |
\ `ー'´ /〈 ̄ `-Lλ_レレ
 ̄`ー‐---‐‐´
712 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 23:25:31
>>710 俺も民法Uやってるところだ
物権一日で読み終わったぜ
根抵当権のところが正直全然わかんなかった
明日は債権読み終わらせる
713 :
名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 07:47:30
がんばれよーおまいら('A`)ノシ
714 :
名無し検定1級さん:2008/08/09(土) 21:25:33
谷も負けたし、俺も行書あきらめるわ('A`)
715 :
名無し検定1級さん:2008/08/09(土) 21:34:13
>>714 >俺も行書あきらめるわ('A`)
早く改心して真面目な道を地道に歩めよ! もう行書なんか目指すなよ。
716 :
名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 08:52:24
\ 憲法で /
\ 退場 /
一度も \ /
テキスト開かずに \ ∧∧∧∧/ 民法で
退場 < 俺 > 退場
< 予 .し >
< か >
─────────< .感 い >──────────
< な >
行政法で < !!!! い > 添削結果で絶望して
退場 /∨∨∨∨\ 退場
/ \
/ \
/ \
/ ('`ω) \
717 :
名無し検定1級さん:2008/08/12(火) 15:09:11
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆっくり退場していってね!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
718 :
名無し検定1級さん:2008/08/12(火) 18:44:21
ユーキャンの宅建ガイドには目安として35/50問で合格できるとあるけど 、
行政書士の場合ガイドでは目安は何点で書いてあるの? もちろん記述を除い
た場合で教えて。 あと記述と択一の配点割合と、去年の最低合格点が分か
れば一緒に教えて。 優しいベテ様へ ムチ無知ボディの女子大生より
719 :
名無し検定1級さん:2008/08/12(火) 18:46:10
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \
| (__人__) | 添削課題がぜんぜん返ってこないお・・
\ ` ⌒´ /
720 :
名無し検定1級さん:2008/08/12(火) 21:54:58
次の各要件をいずれも満たした者が合格です。法令科目122点以上、一般知識科目24点以上、試験全体の得点180点以上。
721 :
名無し検定1級さん:2008/08/12(火) 22:01:36
択一式 5肢択一式 4点
多肢択一式 8点
記述式 20点
723 :
名無し検定1級さん:2008/08/13(水) 11:56:35
おめーら気づくのおせーよ
オレなんか、憲法数ページやっただけで、ヤフオクで売っぱらったゼ!!
5万円もしたのにもったいない
それにしても、条文だけじゃなくもっと解説もテキストにのけってほしいな
725 :
名無し検定1級さん:2008/08/13(水) 20:00:15
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \.
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \ フルチンで勉強するお。
! イ ° ° ト-'
| ,,,, |
ヽ _ (U) _ /
ヽ┘  ̄ ̄ └'
>>725 よろしく
今どのくらいまで進んでるの?
727 :
名無し検定1級さん:2008/08/13(水) 23:16:20
お前らまだ合格してないの?
したところでどうなるのよ?
俺の行政書士資格500万で売ってやってもいいぞ。
728 :
名無し検定1級さん:2008/08/13(水) 23:29:37
>>726 ____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 添削3回目だお!
| |r┬-| | よろしくだお。
\ `ー'´ /
>>728 俺は今行政法U読み終わったところだ
すべて暗記できているかって言われたらできてないけど
まずは一回通して読んで二週目、三週目から細かいところまでやるつもりだ
お互い合格目指してがんばろう
730 :
名無し検定1級さん:2008/08/13(水) 23:49:47
>>729 ____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \
| (__人__) | 俺も頑張るお・・・
\ ` ⌒´ /
731 :
名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 08:35:53
俺もあと少しで行政法Uが終わりそう。
2月から始めて、今頃はテキスト全部終えて、本当だったら過去問やりまくってるはずだったのに。
5万円もするのは悔しいから、せめて教育訓練給付制度を利用して1万円バックしようと思ってたけど、
9月までに商法と提出課題を終わらせるのは無理だなこりゃ。
いまの状態で、試験が来年の2月だったらそれなりに各分野をまとめられて、過去問まわしもできて
ちょうどいいと思うんだけど・・・半年は絶対に無理だよ、ユーキャン。
732 :
名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 10:31:48
おいおいおめーらなんだよそのペース
いったい何年掛けて合格する気なんだよw
ていうかそもそもそれで合格できるとでも思ってんのかよw
個人情報保護法みたいに行政法や民法も丁寧に解説入れてくれればいいのに
民法のworkの解説だれが作ったんだろ
734 :
名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 18:41:22
>>725 |┃≡
|┃。:゚:。
ガラッ.|┃ニニフ━
.______|┃´・ω・) チャーハンどこ?
| と l,)
______.|┃ノーJ_
735 :
名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 20:07:36
ゆっくりんぴっく【重量上げ】
__ _____ ______
,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、 ゆっ!!
'r ´ ヽ、ン、
,'==─- -─==', i
i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
__ __ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i | __ __
/// ヽ L.',. ヽ _ン L」 ノ| .| /// ヽ
∈|||| し=============|||| O=∋
ヾヽ__ノ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´ ヾヽ__ノ
736 :
名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 20:08:07
_人人人人人人人人人人人人人_
> ゆゆゆゆゆゆゅゅ・・・・・!!<
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
: ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、:
: ,'r´ iノ イ人レヽ_ルヽ、 ン、:
:.,' 圷旡≧///≦乏==', i:
. __ _ _ : i イ ///,-―-、////" ヽイ i |: __ __
. /// ヽ レリイi {⌒⌒`) .| .|、i . ||: /// ヽ
. ∈|||| し=======.========|||| O=∋
. ヾヽ__ノ L.',. uU L」 ノ| |: ヾヽ__ノ
. :| ||ヽ、 ,イ| ||イ| /:
. :レ ル` ー--─ ´ルレ レ´:
737 :
名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 20:08:39
_人人人人人人人人人人人_
> ゆーーーーーーーーー!!<
__ _ _ ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^ ̄ __ _
/// ヽ /// ヽ
..∈|||| し========.=========|||| O=∋
ヽヽ__ノ ,'r´iゝ、イ人レ/_ルヽ、 ン ヾヽ__ノ
.,' 圷 (ヒ_] ヒ_ン ).=', i
. i イ ///,-―-、////" ヽイ i |
. レリイi {⌒⌒`) .| .|、i . ||
. i!Y!.uu ` ̄´ 「 !ノ i |
. L.',. uU L」 ノ| |
. | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
. レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
↑?????
>>731に同意
ところで 統一模擬試験。申し込んだ?
後払いって(-_-;)
それ受けなきゃ 給付金請求出来ないって(-_-;)
合計 六万超え
ユーキャン怖えぇ〜(-_-;)
740 :
名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 00:24:43
『行政書士』は弁護士と並ぶ法律専門家の国家資格であり、個人・企業を問わず、あなたの身近な法律家としてサポートできる経営と法律のプロフェッショナルです。
http://www.H-cosmos.net/gyouseishosi/hukuchi.html 法律書類作成のスペシャリスト
権利義務・事実証明に関する書類(遺産分割協議書・各種契約書等)の作成は行政書士の業務です。
行政書士には法律により「契約書の作成代理権」が付与されており、あなたに代わって契約締結を代理することもできます。
許認可申請のプロフェッショナル
建設業を開業したい、会社を設立したい、農地に住宅を建てたい等、それぞれ法律により各種の規制を受けています。
書類をどう揃え、どこの役所・窓口へ提出したらよいのか、お困りになったことはありませんか?
行政書士はあなたに代わって、許認可申請書類の作成・相談から提出代理まで、すべてお引き受けいたします。
行政書士は国家資格の法律家です。
行政書士の仕事をするには「国家資格」が必要です。
行政書士資格の無い者が行政書士の業務を行うことは法律で禁じられています。
●館民事行政研究所
ttp://www.H-cosmos.net/hakodateminji.html
741 :
名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 15:36:16
742 :
名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 16:49:46
____
+ + /⌒ ⌒\+ 。
・ 。/( ●) (●)\ + +
/::::::⌒(__人__)⌒::: \ 今日も暑いお 。
| |r┬-| |
+\ `ー‐′ /・ ゚. + __
/ | / ・ /ヽ
(_⌒) ・ ・ ||____________ |ま | ̄|
l⌒ヽ _ノ | |\ |___| {}@{}@{}−| る| |
| r `(;;U;) )__) \ >゚))))彡ー―'. |_.|_|
(_ノ  ̄ / / \`ー―’___
(__^) | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_|
商法ボリュームあるな・・・
明日から地方自冶勉強するぞ!
>>742 服着ないとかぜひくよw
サボって地方自冶法終わらなかった
あーもう明日商法も終わらせる
人いないw
745 :
731:2008/08/17(日) 07:41:55
どうやら二人っきりになってしまったようだな
746 :
名無し検定1級さん:2008/08/17(日) 09:15:15
このスレいいね。
ユーキャンの掲示板よりずっとイイ!
俺も3月開始組だが、2回目の添削課題やっと終了だぜ。
8月中に3.4回目添削課題終了予定。
ユーキャンもここ見てると思うので詳しく書けないが、
今までいろんな資格勉強した中で、
俺なりの勉強のやりかたを考えた。
もしこのやり方で合格できたら開業するより
資格学校の講師をした方がいいかも。
実はそれが狙いだったりして・・・
長文失礼しました。
参考までに、このスレのみんなはユーキャンのテキスト以外に過去問やってる?
やってるとしたらどのくらいやってるのか教えてもらいたいな。
748 :
名無し検定1級さん:2008/08/17(日) 16:45:39
今日から商法。ハッキリ言って憲法、民法、行政法、地方自治法、テキストは読んできたが、頭に入ったのは、極めてわずか。とりあえず全てに目を通す事にこだわってきたけど、九月半ばくらいから、総復習するつもりだが、あの莫大は知識を詰め込む自信がない。
ところでみんな願書請求した?
749 :
名無し検定1級さん:2008/08/17(日) 21:52:35
>>746 あそこは入りづらい
>>748 覚えるまで何度でもやってやるぜ
会社法だりー
明日こそ終わらせる
おやすみ
>>748 願書まだ(-_-;)
今日 第3回添削課題終わった(泣) 多分…間に合わないと思われる 残念。
ユーキャンの掲示板に書き込みしてる人達ってだいたい落ちそうな感じだと思うのは気のせいでしょうか。
753 :
名無し検定1級さん:2008/08/19(火) 10:09:23
みんな、がんばろう!!腐らずコツコツと前に進もう!と、腐りかけの俺が言ってみる。
組み合わせが正しいものはどれか?
1.アイ
2.アウ
3.イウ
4.ウエ
5.ウオ
という問題があったら、
恐らく、先にくるのはアかウだ。
多分、次にくるのはウだろう。
よって答えは2番というアタリをつけてから
問題を解くといいお。
緊急手段として使え。
行書有資格です
労働法はもう範囲外かな〜?
添削も出来ます
行政法・民法・憲法の質問に回答できます
干拓等蔵書完備です
756 :
名無し検定1級さん:2008/08/19(火) 18:40:31
>>752 ____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | ________
\ ` ⌒´ ,/ .| | | 合格するようがんばるお。
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
757 :
名無し検定1級さん:2008/08/19(火) 20:55:18
>>754 そーゆー問題の時、よく俺が導き出す解答はアエ。
758 :
名無し検定1級さん:2008/08/19(火) 21:02:23
有資格者って何年度合格だ?
14年組みはバカばっかりだろ。
何年合格組みだろうが合格してるんだから
この差は大きい
760 :
名無し検定1級さん:2008/08/20(水) 00:00:20
たしかに。
761 :
名無し検定1級さん:2008/08/20(水) 00:02:59
派遣の面接で個人情報がなんたらうざいっす。
自分がもっと解説しますから。
762 :
名無し検定1級さん:2008/08/20(水) 00:10:35
15年組が神と崇められ
14年組が糞と(ry
だったな
たった1年違いで・・
763 :
名無し検定1級さん:2008/08/20(水) 00:12:35
>>761 実際に個人情報の削除とか求めたらどうなるんだ?
誰かやったか・・・?
764 :
名無し検定1級さん:2008/08/20(水) 00:25:32
この前、賃貸契約の更新にいったんだけど、去年は契約書の内容がほとんどわかっていなかった
けど、今年はスラスラ読めた。
『賃借人は退室の際、クリーニング、クロス・フローリング及びクッションフロアーの張り替え等の
修繕費用の全てを全額実費負担とする。』
↑これは全く納得できなかったけど、結局はサインしてしまった・・・。
地方自冶・会社法終わった
読み終わるのに4日かかっちゃったよ
明日6回目出して、過去問やって7回目だして
繰り返し反復して合格と
ユーキャン提示版の人たちってまとめノートとか作ってそう
無駄にはならないと思うけど・・・
自分の分からない所、苦手な分野のみを絞ってノートを作るのは有意義です。
一通りのまとめノートは作る必要がありません。
俺はテキストにふせん貼るだけ。
毎日、目を通すようにしてる。
ふせんの数が徐々に減ってくるお。
769 :
名無し検定1級さん:2008/08/21(木) 14:20:01
行書って公務員を20年勤めたら貰えるって聞いたんですけどそれってどんな下っ端の公務員でも貰えるんですか?例えば教師とかでも?
770 :
名無し検定1級さん:2008/08/21(木) 14:38:58
ユーキャン掲示板は一部の人達だけのもの
新参者はスルーされます
771 :
名無し検定1級さん:2008/08/21(木) 17:30:59
添削かえってくるの時間かかるな。
とりあえず提出しないと復讐終わる前に本試験になりそうだ・・・
6回目まで終わった
ただ出しただけであんまり身についた気がしないw
復習するぞって思うんだけどなかなか
773 :
名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 10:58:35
774 :
名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 20:01:56
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 明日はボートの上で地方自治法の勉強するお。
| (__人__) | ちょっと男前になるお。
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
公式掲示板、何か荒れてる?
何があったんだ?
776 :
名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 23:08:45
生存者はいないのかー
ほとんどが志半ばで散ったか・・・
777 :
名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 23:25:25
>>775 ,, -──- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |: おもろいおwww
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
778 :
名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 23:38:35
生きてるぞー。
ようやく行政法Uのテキストが終わった・・・テキストが薄い割にはしんどかった。
いまは過去問。
あと、一般知識の個人情報保護法やらねば・・・11月までに終わるだろうか・・・。
779 :
名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 23:48:18
>
>>777 なんか喧嘩してるし笑えるわwww
にちゃんで合格!
780 :
名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 23:51:00
俺も一応生きてるw
かなりペースダウンしたけど憲法2週目やりながら過去問やってる
明日からまた10時間以上勉強するぞ
予備校の模試受ける人いる?
俺はLECの受ける
781 :
名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 23:51:49
>>778 俺もそんなとこだ。
がんばろうぜ・・・!
ユーキャン掲示板ワロタww
783 :
名無し検定1級さん:2008/08/25(月) 00:07:27
___
/___\
/_必 ● 勝_\
/| /─ ̄ ̄─\ |\
/ | | (●) (●) | | \
| | | (__人__) | | | あげるお
\ | \ ` ⌒´ / | ,/
 ̄ ̄ノ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
784 :
名無し検定1級さん:2008/08/25(月) 18:01:23
いま会社法やってる。機関設置の要件とか頭がごちゃごゃになるよ。まぁ全部ごちゃごちゃだけど…俺はユーキャン終わったら、LECの要件まる覚え?みたいな教本買って、過去問などの問題集をやりまくろうと思ってる。
涼しくなってきて勉強しやすくなってきたね・・・
来年合格目指してこれから勉強始めるっす
今年は腕試しで受けるだけ受けてみる
親が不動産屋やってて年とってきたんで
来年、宅建と行書のダブル受験で両方合格するのが目標
そろそろ過去問7割、テキスト3割にしたほうが
いいと思うお。
文章理解と個人情報は毎日やらないと
危険な気がするお。
問題慣れすることが大事だお。
788 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 00:03:48
残りは個人情報保護、文章理解、商法、地方自治法か・・・。
終わった人いる?
民法Uが2ヶ月ペースだと、どのくらいかかる?
789 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 00:05:44
>>788 民2危険なペースだ。過去問しながらテキスト繰るにした方が良い。
790 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 08:52:25
さっさと終わらして何回も繰り返しやったほうがいいんじゃないの?
791 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 12:48:16
だが、試験まで74日だ。
792 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 16:00:21
今日願書貰って来た。ちょってモチベーション上がった。あとちょっとで会社法が終わって、文章理解だけになるけど、文章理解って時間かかる?
毎日新聞読め、問題解け。
テクニックで解けるようになる。
3問取れないと・・・・・・・・・・・かなりピンチ
794 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 18:59:08
試験対策に新聞読むやつが理解できない。バカだろ。
コストパフォーマンスが悪すぎる。
795 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 19:55:02
政治経済全問正解合格者の俺様が通りますよ。
行政書士試験の為に新聞を読んで本当に点数取れるのか?
試験勉強始める前からニュースを見るなり、新聞を読む奴が点数取れると思うが。
つまり試験のためだけに新聞読むのは頭に入らないと思う。
せめて2ちゃんのニュースのニュー速+で社会的問題テーマに対して自分の意見が書き込む位のことができないと駄目だな。
>>794 新聞を日常的に読むのは社会人のたしなみみたいなもんですよ。
コストパフォーマンスとかってそれっぽい事言ってるけど逆に稚拙な感じがあなたからはするよ。
797 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 20:57:46
コストパフォーマンスって言葉自体日常で使うだろ。
新聞読むのも当たり前。
試験直前の付け焼刃で読むのがおかしいってことじゃないの?
798 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 21:09:10
情報通信・個人情報保護法は どうやって勉強すればいいの?
799 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 22:25:07
個人情報と文章理解にかける
個人情報2問は落とせないな。
オンライン法、情報公開法もでそうだ
801 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 22:40:31
もしかして税法とか会計基準、労働法がでたら面白いのにな
日経CNBCを5年ほど観続けたら経済の問題はほぼ解けるようになった
英語も試験科目に入れるべきだ
もうだめだ
いやまだあきらめる時間じゃない
804 :
名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 11:21:37
会社法イライラする。テキストの(ただし〜は除く)てのがイライラする。そんな場合はほぼ無視して読まない。でも俺は受かるぞ!
会社法は結構ストレートに出題されるけど、行政法や民法は但し書きからの出題多いから、それだけは気を付けよう。
民法まるっきしやってないよ
うわぁぁぁぁぁぁぁぁ
807 :
名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 15:12:46
だいじょーぶ
やっても 五割とれるか微妙なんだからぁ
民法は
制限行為能力者、抵当権、債権者代位権、売買契約の取消し
これだけは完璧にしろ、半分取れる。
809 :
名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 16:01:08
『行政書士』は弁護士と並ぶ法律専門家の国家資格であり、個人・企業を問わず、あなたの身近な法律家としてサポートできる経営と法律のプロフェッショナルです。
http://www.H-cosmos.net/gyouseishosi/hukuchi.html 函館民事行政研究所
http://www.H-cosmos.net/hakodateminji.html 人間が抱える諸問題に一番関われる資格が,行政書士であるとも思っています。
行政書士の業務に関して,将来的には司法改革制度に伴い法改正が望まれるため、業務も拡大しつつあるし、また、世に埋もれている仕事はかなりの数があります。
たとえば、弁護士に相談するには敷居が高すぎるし,どこに相談していいか分からない人がたくさんいるのです。
行政書士はその人たちの相談窓口なのです。なぜなら、横の繋がり,つまり,他士業の中心に行政書士の業務があるからです。
http://www.H-cosmos.net/gyouseishosi/funaki.html 法律の解釈技術の必要性
ただ、ここで最大の問題に突き当たります。
それは、法的なトラブルを回避するというためには、法律を知っている必要がある、
その解釈の技術を知っている必要があるということです。加えて、これが中途半端な知識では、対応できないほど複雑な内容になってきているということもあげることができます。
本当の「街の法律家」としての行政書士になるためには、全ての法律を知っていなければならない、ということになるのでしょうが、実際はそうではない。それは無理ですし、
そんなことは誰も必要としていないのです。むしろ、ある法律、それも全く知らない法律が現れたときに、これに対応できるだけの力、つまりは法律の解釈の技術を知っていることが重要になってくるのです。
この解釈技術を身につけるための素材が、憲法であったり、民法であったり、行政法であったりという試験科目であるのです。
真の「頼れる街の法律家」
法律の解釈技術を備えた依頼者本人に成り代わって法的紛争の予防を実現できる人、これが現代の行政書士の理想像なのだろうと考えています。
それが「頼りになる人」である行政書士なのだろうと思います。
http://www.H-cosmos.net/gyouseishosi/takasawa.html
810 :
名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 16:11:42
そろそろ締め切りだな、資格界最大の試験が今年も始まる
また大量の不合格者を出し、予想をはるかに超える難易度に
がく然としてあきらめる
>>810 資格界最大ってのは大げさな気が・・・。
最大規模の資格っていったら宅建あたりじゃない?
確かに7万人からの申し込みがあるんだから、規模は相当大きいけどね。
でも、受験人数が多いと相対的に合格率は下がるものだよ。
記念受験的なものや、お試し感覚、きちんと勉強しないで受験する人・・・。そんなのばっかだから。
逆に言えば合格率はお飾り的なものできちんと勉強した人ならば実質合格率は高い資格だって思った方がいい。
だからこのスレのみんなは合格出来るよ。
7000×70000=490000000
約4億9千万儲かるんだな
813 :
名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 00:13:37
資格業界最大はやっぱ宅建だろ
814 :
名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 00:54:47
行政書士試験の合格後の未来は真っ暗だが、宅建の現実はどうなん?
何を持って真っ暗というのだか定義が分からないが、
この資格を取れば食いっぱぐれないというのかどうかで言えば、行政書士も宅建も真っ暗じゃね?
まずは合格してからだな
落ちてもギャーギャー言わない
817 :
名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 23:14:25
地方自治法のつまらなさは異常
5問もでるのかよ・・・
819 :
名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 16:23:09
地方自治は最悪。頭に入りにくい。
しかしながら行政書士の仕事はその地方自治との接点そのものなんだよ?
地方自治法がむしろ行政書士にしてみたら一番身近な法律だと思った方がいい。
5問中4問は狙っていこう。
821 :
名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 17:01:30
いま、個人情報保護やってるけどこれもしんどいな…。
試験日に間に合わない…っていうか、全課題終わった奴いる?
それだけでも大したもんだ。
親族・相続なんて最悪だよ
あの量で1問しか出ないなんて
>>821 終わりが見えないな
個人情報は
〜するよう努めなければならない、
〜しなければならない、〜できる、〜求めることができる
〜を要する、〜を要しない等を、理解できるよう努力しているw
824 :
名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 23:30:03
今日全国統一模試を提出したが、難易度はどの位なんでしょうか?
本番2ヶ月前なのに、全く歯が立ちません。
キター
オダユウジ教えてくれ!今年の合格率は?
玉木宏に聞いたほうがいいってじっちゃんがいってる。
826 :
名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 18:15:26
今日最後の添削やって、すべて終了。まったく自信ない。ほとんど頭に残っていない。復習二ヶ月じゃ到底たりない。過去問と模擬問題集やりまくる。
827 :
名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 22:04:56
おれが高校生の時のこと、王将で1人でメシを食った。
ちょうど横の席では、明らかに行政書士と思われる奴がメシを食っていた。
そいつは、手をぶらぶらしながら、ウーウー言いながら食っていた。
あまりに特徴があったので、おれはその行政書士の真似をして食うことにした。
まねをして、手をぶらぶらしながらウーウー言いながら食っていた。
すると突然、後ろのテーブルから正義感の強そうな弁護士が現れて
「行政書士の人を馬鹿にするな!!」
って叫びながら、行政書士の方を殴った。
オンラインで質問して解答してもらったら後、御礼っていうの?
829 :
名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 21:17:44
今日願書出した。もう後戻りできない。とにかく自分を追い込んで、自分に賭ける。
まだ「当日ドタキャン」という逃げの手段が残されておりますよ。
831 :
名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 12:43:06
なんと心強い
公式掲示板、またまた荒れてる?
833 :
名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 16:21:30
今、憲法の復習やってるんだけど、ひたすら問題解いていって暗記するのと、つまづく度にテキスト開くのとどっちがいい?
834 :
名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 18:05:15
お疲れ様です!明日もガンバリマス!
__ __
/ * \ / * \ .O―〜,
ヽニニニノ ヽニニニノ . || 鬱 |
|(●) (●) /(●) (●)\ ||―〜'
/ノ| (__人__) | /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
/^/ .| `⌒´ | / / | `⌒´ |
( ' ̄ ヽ _/ヽ ( ' ̄\ _/
 ̄ ̄| = V // | |  ̄ ̄| = ̄ // | |
| // | | | // | |
>>832 せっかくいい雰囲気だったのに、某mが出てくるとどうしようもなくなるね
持ち上げるような輩も出てくるし・・・・スルーしろっての
>>835 自分もそう思います。
「掲示板やめる」っていった人も口は悪かったけど、なんとなく気持ちは
わかるような気がする。
この時期になると出てくるんだよな
みんないらいらは勉強にぶつけるんだ
839 :
名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 16:27:19
商法全部捨てていいですか…?間に合わない…商法やるなら民法復習したいよ。
840 :
名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 16:42:18
クソ難しい模試が終わったお
子豚(´・ω・`)カワイソス…
841 :
名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 20:33:13
>>839 テキスト冒頭に書いてある「よく出る範囲」だけ商法やって、あとは民法やるほうが現実的かも?
そろそろ記述対策が必要だお。
知識固めにもなるお。
843 :
名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 23:12:34
ユーキャンは胡散臭い。
みんな落ちる予備軍でないの?
なんでCMで合格率が出ない?
低くて宣伝にならんからだろ。
宅建とかFPだけフィーチャーしすぎ。
おかしいよなーw
844 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 05:23:49
>>843 まあね。合否はともかくとして今のユーキャン行書が無謀なのは確か、とマジレス
あの内容を半年でやらせようというのは経営都合じゃないか?と疑ってしまう
ただテキスト自体は初学者の基本書として決して悪くないよ。読み込めば基礎はおK
市販の問題集(過去問ではない)とあわせて反復復習すれば試験に対応できる内容と思う
ただ半年という設定に激しい違和感を感じている
商法5問でなんであんなに分量あるの?
だから株式会社だけやれってw
3問でるから
重要度は行政法>民法>憲法>その他って感じ?
848 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 14:47:29
いくら勉強しても、40字問題と一般知識に想定外の問題がでたら、確実におしっこ漏らす。
お前と隣の席にならない事だけを祈るわ。
おしっこがこっちに流れてきたら、集中力なくすわ。
つ【紙オムツ】
851 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:46:32
>>848 なんとか5点くらいはブン取りたいとおもう今日この頃
最悪部分点狙いでイクッ
852 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:52:40
記述なんて意外と基礎的なものが出るんだよ。
俺みたいに受かりたければ、試験開始直後に
記述の問題は見るな。
法令解いて余裕が出てから解くんだぞ。
いきなり記述3問みて、仮にもできないなら、
その時点で終わりだよ。
853 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 00:57:36
>>852 いつも記述を先にやってます・・・
1:問題見て、キーワード等下書き
2:択一を解きながら、何か関連する肢がないか気にかけておく。
3:記述の清書 あやふやな点も半分くらい解消する。
↓↓
1:択一をすべてとく
2:記述下書きする 関連する肢を参照する
3:記述を清書する
確かに、本試験でわかんない記述見て心臓ばくばく頭まっしろになると
ゲームオーバーになりかねないなとは思っています。
確かに、とうれんでさえ難しい問題ばかりの時は時間内に終わるので
精一杯の時もあり、かなり焦りました。本番ならなおさらと思います。
参考になりました。ありがとうございます。早速、次回トウレンから実践。
854 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 02:20:21
つうか、ホント時間との戦いだよな。
文章理解も気が付いたらボーッと考えてるときあるし。
おはよう
俺は文章理解3問のうち、
並び替え問題が出ないことを祈ってる。
全部、要旨問題、下線部問題がいいな。
去年並び替え出てないから今年でそうなきがしないでもないw
並び替えが一番むずかしいよな
858 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 17:25:20
『行政書士』は弁護士と並ぶ法律専門家の国家資格であり、個人・企業を問わず、あなたの身近な法律家としてサポートできる経営と法律のプロフェッショナルです。
http://www.H-cosmos.net/gyouseishosi/hukuchi.html 法律書類作成のスペシャリスト
権利義務・事実証明に関する書類(遺産分割協議書・各種契約書等)の作成は行政書士の業務です。
行政書士には法律により「契約書の作成代理権」が付与されており、あなたに代わって契約締結を代理することもできます。
許認可申請のプロフェッショナル
建設業を開業したい、会社を設立したい、農地に住宅を建てたい等、それぞれ法律により各種の規制を受けています。
書類をどう揃え、どこの役所・窓口へ提出したらよいのか、お困りになったことはありませんか?
行政書士はあなたに代わって、許認可申請書類の作成・相談から提出代理まで、すべてお引き受けいたします。
行政書士は国家資格の法律家です
行政書士の仕事をするには「国家資格」が必要です。
行政書士資格の無い者が行政書士の業務を行うことは法律で禁じられています。
函館民事行政研究所
http://www.H-cosmos.net/hakodateminji.html 人間が抱える諸問題に一番関われる資格が,行政書士であるとも思っています。
行政書士の業務に関して,将来的には司法改革制度に伴い法改正が望まれるため、業務も拡大しつつあるし、また、世に埋もれている仕事はかなりの数があります。
たとえば、弁護士に相談するには敷居が高すぎるし,どこに相談していいか分からない人がたくさんいるのです。
行政書士はその人たちの相談窓口なのです。なぜなら、横の繋がり,つまり,他士業の中心に行政書士の業務があるからです。
http://www.H-cosmos.net/gyouseishosi/funaki.html
859 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 20:03:43
憲法復習終わった。次は民法。テキスト流し読みだから、ほぼ一から。LECの出る順要項総まとめ買った。なかなか使いやすいけど、はしょりすぎな気がする。
860 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 23:08:16
/ ̄ ̄ ̄ \
/ ― ― \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ mj |⌒´ /
〈__ノ
ノ ノ
みんな諦めたのか
やはりユーキャンじゃあ無理があったようだ
862 :
名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 02:08:07
まだ諦めてないぞ!
今日、第5回の課題提出した!
・・・・・・・・・・・オガザーン!
863 :
名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 02:16:07
>>861 >やはりユーキャンじゃあ無理があったようだ
ユーキャンのパンフレットしか見ていないけど、合格したよ。
諦めるな。ユーキャンは受講も申し込みをすると、合否に関係無しに
10年は受講案内が来るよ。受講生が合格した実績もなく、追跡調査
さもしていないし。それに事務員が頻繁に変わるので。
864 :
名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 19:35:51
9ヶ月で行政書士とかなめくさってるだろww
法学部で4年でも、そんなに楽には通らないぞwww
866 :
名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 21:24:39
全国統一模試、えらいスラスラと解けた。
正解しているかは判らんが。
867 :
名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 22:29:53
>>863 確かに、
昨年宅建でお世話になり、アンケートに宅建合格と回答したのに、
今年また受講案内が届いた。何のためのアンケート?
5000件を越える情報をもつ
個人情報取扱事業者なんやから、目的の範囲内で
最新のデータにするように努めなあかんのちゃうん?
なぁ、玉木宏。
868 :
名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 17:30:08
一般知識を終えて、あとは地方自治法・商法だけだけど…もうだめだ、終わらん。
民法も忘れてもうた。もうだめだ、2月から頑張ったけど、もうだめだ。
いままでのテキストとノートを積み重ねるとスゲー量だな…チクショウ…チクショウ…泣きたい。
>>868 まだ諦めるには早いぞ。
それだけやってたら、今からまだ力つくと思うけど。
商法のテキストふざけてね?
試験にでなさそうな細かい条文をいちいち書くなよ
871 :
名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 22:19:38
そうだ!諦めるな!俺はテキスト全部流し読み、ノート一切なし。もちろん頭に残ってる知識も一切なし!復習と称して、一から学習!こんな俺でも受かると信じて、ストレス満点!
872 :
名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 10:58:25
ワロタ
無駄にストレス溜めてるなw
どうせなら受かりそうな勉強してストレス溜めればいいのにw
873 :
名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 13:03:18
受かりそうな勉強のやり方教えて下さいませ。
874 :
名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 16:21:20
ネットで出願したんだけど、何の連絡もないまま、金だけはしっかり引き落とされてた。
875 :
名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 16:22:29
876 :
名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 18:31:02
>>874 申し込み直後の確認返信メールは来なかったの?
>>876 システムの異常か知らないけどこなかった。確認の電話をしたら受理されてますでおしまい。
878 :
名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 21:30:59
>>873連絡先教えれば、受かる勉強方法教えてやる
879 :
名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 10:50:32
↑本当?絶対受かる?もし本当ならこんな所にいないで、その知識で商売始めた方がいいですよ!俺は貧乏だから、客にはならんけど
880 :
名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 12:19:16
>>877 自分のメアド打ち間違えたのでは?
確認メールはすぐ来たよ!
881 :
名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 12:23:21
>>879 客商売してもだめだよ。確かに試験に受かる知識があっても金にならない資格だから。
だから俺は合格してるが会社員を続ける。
まあ近場で時給1000円位出してくれたらいいけど。
882 :
名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 21:36:44
俺も仮に受かっても開業する気はないなあ。俺高卒だから行書取って社労取ろうと思ってる。
883 :
名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 02:52:43
中卒の俺は、行書と司法書士を暇つぶしに取った。次は高認だな…
885 :
名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 17:06:21
ようやく残るは商法だけになったぞ、ユーキャン、バカヤロー!
テキスト59ページ…なんですか、この表は。なんなんだ、この表は!
ただでさえ、脳がパンパンなのに、民法が商法でさらにグッチャグッチャになるだろうが!死ね!商法、死ね!
図解が全くない商法のテキスト担当した奴、俺が落ちたら、100%お前のせいだ!
…さて、頑張ろっと。
886 :
名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 07:13:39
郵送申込みしたが、未だ受験票が届いてないがみんなはどう?
887 :
名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 09:35:51
nnn
本スレ見ろ
過去問ABは2周したがCは難しくてやる気でない
890 :
名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 16:03:01
何か、この期に及んで熱意が失せてしまった
勉強手につかん
皆どうやってモチベ維持してる?
891 :
名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 17:34:53
>>890 ユーキャンは進研ゼミ方式だからモチベーション維持しづらいよね
通学で予備校の直前講座でもとってみたら?
ライバルたくさんいるの見たらやる気出るよ
そろそろ模試の時期だぞ。どっか受けて来い。
893 :
名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 18:58:11
>>890 とにかく試験日までにテキスト終わらせて、全部の課題を提出することだけを考えてる。
いまの実力じゃ到底合格できそうにないけど、それを考えるとやる気がなくなる。
最後までやり切らずに試験受けて不合格になってユーキャンの愚痴をたれるようなことはしたくない。
894 :
名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 08:59:15
直前講習会が全く無いのはきついな!
宅建と社労士はあるのに……
895 :
名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 03:35:51
二月から勉強を始めたのだが今になってやる気がなくなりここ一ヶ月ほど遊んでしまった。そろそろ本格的に勉強にもどらなくてはいけないがモチベーションが上がらねえ。こりゃ今年の試験は終わったな。
897 :
名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 17:40:35
>>895 遊んでしまったって事は無意識ですでに自分は合格出来ないって悟ったからだと思うよ。
個人の力量って人それぞれだから、そんなに自分を追い込まないで素直に諦めた方がいいと思うな。
898 :
名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 21:40:06
>>895 俺も2月組だから気持ちはわかる。俺はあと商法だけだけど、復習する時間がない。
民法の債権・物権あたりがすっからかん。最低でも一年かかるだろ常考。
なんかこのスレ悲観的なレスが多いな
900 :
名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 16:02:10
901 :
名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 18:40:28
俺も2月組でテキスト全部読んだけど、かなり流して読んだから、すっからかん。みんなは結構しっかり読んでるんだね。
読むだけじゃ合格は出来ないけどね。
903 :
名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 21:17:37
読みも満足でない俺は、絶対受かる!と最後まで諦めずやってやる!
904 :
名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 21:23:34
905 :
名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 00:05:42
復習しながらアウトプットしてる。
906 :
名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 09:54:08
リベンジに向けて頑張っています。
某国某資格。
男なら就職ない。女でも空きはない。
仮にあっても一生同じ職場に縛られる、辞めたら次ないから。
現実は厳しい。
908 :
名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 16:00:50
だめだ。パチンコがやめられん
909 :
名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 23:22:51
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ パ・・・・チンコ。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
> <
( | / )
`| /'
| (u) /
ヽ ヽ/
>__ノ;:::......
910 :
名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 23:28:32
Yes,WeCan!
911 :
名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 14:56:24
__,,,,..--_─―-、,
/,r',-‐_‐_‐___、ヾミ`ヽ、
/(.'_-‐_‐_、ヾヽ))) ), )))ヘ)
(i,i'´⌒ヾトヽヾ ))_,'イ」〃jノ}
!iゝ⌒))}!ヾヘヽ)'イ〃'フ;;;;;|
ヾニ,,ノノ〃´_ノ '' 'ー \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ / こいや!!!!!!!
`ー[:::::|l:::::::]ー―´
,-/::::::::::|l。:::::::::::::\
i:: |:::::::::::|l。::::::::::::,:::ヽ
i:: |:::::::::::|l。:::::::::::: |:::::::ヽ
912 :
名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 19:23:34
俺もう商法いやだ…今までの法律の中で一番キツい。
つうか、規定期間内に課題全部終わらせた猛者はいるのか?
913 :
名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 11:12:30
商法は基本だけ覚えて軽く流したらいいんでは?
それより行政法、民法@〜A物権・債権要所まで、憲法、個人情報法をがっちり復習したほうがいいと思う
じつは自分は、課題はあまり提出してない
採点返送が遅いから学習ペース狂うし、なんかあれ見づらくて復習できないんだよな
で結局やりっぱになるから、もう提出やめたww市販の予想問題集のがアウトプット&復習に有効@自分の場合
914 :
名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 05:32:15
添削やらなくていいの?
915 :
名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 18:44:41
模試の結果ぎりぎりだった
こんなんじゃ本試験ヤバイだろうか
俺は不合格だった
あと20点か・・・
それにして0〜10点の奴ってなんなんだ
おまいら1人くらいは受かれよ。
問題集は民法行政法なら考える肢2冊をやって
憲法と商法は過去問でいいよ。
パンチキはユーキャンので十分。
これで190点はいけるはず。
試験終わったら、自己採点の結果を皆で見せ合おうぜー
TOEICスレみたいだなw
おもしろくなってきました
3000人も行政書士講座受講してるのかよw
このうち受かるのってなんにんぐらいなんだw
3人
少なすぎる
せめて30人にしてくれ
リアルに10人いるかいないか
受講者3000→受験者1500→合格者10人
いや、マジに
受講者3000→受験者1500→合格者3人
なのかと
(´;ω;)
そんなもんだな、リアルに。
ユーキャンで半年勉強して80点で足きりだった。
2年目は独学で176点だった。もう何ってもだめだわ。
今年がラストイヤーの予定。
928 :
名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 23:05:51
Yes,WeCan!
合格者が4千人ぐらいいるんだからさすがに3人とかはないだろ
受講者500人ぐらいうかるんじゃないのか
930 :
名無し検定1級さん:2008/10/01(水) 00:22:22
毎年資料請求して
『合格者体験記』が2年以上連続使い回しなら、
本当に3人くらいかもよ!
まあ、どっちにしても俺は受かるからいいや
合格者のうち10%がユーキャン出身者?
んな馬鹿な
933 :
名無し検定1級さん:2008/10/01(水) 00:57:49
ユーキャン行政書士講座
平成17年4月〜18年3月
@受講者総数 34,324人
A@のうち、受講を終了した者の数 4,234人
BAのうち、教育訓練目標に掲げる資格の受験者数 1,610人
C受験率(B/A) 38.0%
DBのうち合格者数(D/A) 2.0%
つまり、金払って受講した奴が34,324人。
そのうち頑張って最後までテキストやって、受験までたどり着いたのが1,610人。
で、合格したのが32人。
みんな5万円以上も払ったんだから、最初は合格する気で申し込んだんだろう。
でも実際はそのうち1000人に一人も受からない。
ま、市販本での独学と合格率はかわらんわな
(u) (u) (u) (u) BOOK OFFの古本で頑張ります。
模試の得点分布見るかぎり上位100名ぐらいは確実なんじゃないの?
簡単なテストとはいえ220点以上とれる奴が実在するなら安全圏でしょ
937 :
名無し検定1級さん:2008/10/01(水) 08:38:07
939 :
名無し検定1級さん:2008/10/01(水) 09:30:21
議論が盛り上がる頃にはスレが1000に達する。
>>938 自分は模試受けてない口ぶりだなぁ
受講生以外の知ったかは要らんよ
最近CM見ないと思ったらこのデータが明るみになったからかな
>>942 嘘くさすぎ
実際受けたなら「あの内容だと250点とれなきゃ厳しいだろ」的に書く
必死すぎw
>>944 いや、この板ウソつきやら煽りが多くないか?
ここはマシな方だけど
どうだろう?
どこも一緒じゃね?
この10年で減ったとは思うけどさ。
947 :
名無し検定1級さん:2008/10/01(水) 22:43:03
いや、増えてるよ!
ユーキャンの行政書士講座のテキストって、内容は毎年変わるのでしょうか??
友人から今年度のテキストを貰う予定なのですが、来年の試験の為に今年度のテキストで勉強しても、大丈夫なのでしょうか?
テキストというか法律の施行状況、試験傾向が変わる場合あるからね
そういうのが反映されないけど本人が別の手段でカバーできる自信あるなら可
950 :
名無し検定1級さん:2008/10/03(金) 00:53:13
>>948 いい友人だね。俺だったらオクに売り飛ばすなw
951 :
名無し検定1級さん:2008/10/03(金) 01:15:44
第7回目の添削って基準点に達しなくても解答も一緒に送られてくるんですか?
952 :
名無し検定1級さん:2008/10/03(金) 01:34:40
>>943 嘘じゃないだろ
異様に簡単だったし
俺なんて260点だったぞ
953 :
名無し検定1級さん:2008/10/03(金) 04:19:10
自宅受験なわけだからカンニングしほうだいだからね
勘ぐり過ぎなんじゃね?
疲れてるんならきちんと休息とれよ
956 :
名無し検定1級さん:2008/10/03(金) 14:26:00
第7回添削で基準点に達していないと
回答抜きの再提出です。
正解している問題はそのまま塗り直し、
不正解の問題は間違えた肢以外の4択で回答して
再提出です。
ちなみに私は
第7回提出は07年10月2日
再提出は08年9月28日です。
どれだけ得点UPしているか確認して、
再度間違えた問題を徹底復習します。
957 :
名無し検定1級さん:2008/10/03(金) 15:45:23
↑
ありがとうございます。
解答送られて来ないのならテキストみながらやるかな
>>955 かもね
気休めするよThanksと率直に受取ることにした
あと一ヶ月だなー
959 :
名無し検定1級さん:2008/10/04(土) 17:07:41
商法残り10ページ…ゴチャゴチャしてて頭がパーン状態。
欄外に重要事項詰め込みすぎだろ。
なんか…すべてのテキスト、過去問、提出課題をやり終えても、そこがようやくスタートラインって感じだな。
なんか泣きたくなってきた。
わーん!
960 :
名無し検定1級さん:2008/10/04(土) 18:08:18
過去問だけでは厳しいぞ!
某資格スクールのトレーニング問題集は
過去問の25%はB(余裕があれば回答解説を見ておいて下さい)C(もう二度と出ませんので回答解説も見る必要なし)
になっています。
応用力の前に基礎固めが優先です。
961 :
名無し検定1級さん:2008/10/04(土) 18:13:37
逆に課題提出冊子に載っている問題をすべて○×判定できて、
なおかつ×の理由も言えるようにした方が試験対策としては役に立つと思います。
また、憲法・行政法・地方自治法・情報公開法・個人情報保護法は
○の肢の根拠となる条文(○○法第△条第□項第☆号)まで出てくるとベストです。
基礎固めは大事だぞ。
後々必ず活きてくるから遠回りであろうときっちりやっておけば楽。
きついのは一時だけ、頑張れみんな!
963 :
名無し検定1級さん:2008/10/06(月) 13:25:22
ここの商法テキスト、ほんとひどいね。
最終巻だから露骨な手抜きに感じる
964 :
名無し検定1級さん:2008/10/06(月) 15:29:53
ついにテキスト全部終わったー!
あと地方自治法・商法の過去問と、提出課題が二つ。
つうか、商法の最後のページ(最後のworkの前のページ)、一番重要な表が何であんなに
ミクロになってるんだよ。しかも試験で一番問われる『例外』がさらにミクロで欄外にでてる。
とにかく出題範囲を全部だすことだけ考えて、受験者を効率よく合格させようって気力が
感じられないテキストだった。
はぁーマジであと一ヶ月か。
どうよ、受かりそうな奴いるか?
俺は・・・・今は無理だが、ここまでやったんであと一ヶ月全力でヤルよ。
商法のテキストはいらついた
966 :
名無し検定1級さん:2008/10/06(月) 16:59:04
G-SQUAREが届いた。もうちょっと早く送ってくるべきだろ、コレ。
記述式、どれだけユーキャンのヤマが当たるか楽しみだ。記述式はこれにかけるぞ。
967 :
名無し検定1級さん:2008/10/06(月) 21:43:21
みんな六法見てる?俺はテキストのみで六法はあまりみない。でもちゃんと過去問や演習問題解けるよ。ダメ?
1000%落ちる
試験前に不合格発表は見たくないものだな
970 :
名無し検定1級さん:2008/10/07(火) 12:06:21
六法(特に試験対策向けに創られているもの)は
必要なし!
資格取って実践する時には
実務六法、会社法逐条解説は必携だぞ!
しかし、ユーキャンの編集はかえって
試験対策が取りずらくなる物だから六法の購入もありでしょう!
G-SQUARE早く欲しかったね
しかしあとがきは励まされたわ。最近焦りで勉強手につかなかったがまだやれる気になった
972 :
名無し検定1級さん:2008/10/07(火) 13:30:34
だってテキストに重要条文書いてあるじゃん。過去問の解説にも。まったく見ない訳じゃないけど、六法中心には勉強はしていない。過去問で条文からの出題も肢を見ればなにを問うているか解るし。各権利の要件もテキスト読めばわかるし。受かったら奇跡。
973 :
名無し検定1級さん:2008/10/07(火) 16:54:55
普通地方公共団体の議会の議員は、地方公共団体の議会の議員及び非常勤の職員と兼ねることができない。
普通地方公共団体の議会の議員は、地方公共団体の議会の議員及び非常勤の職員と兼ねることができる。
どちらも×。
過去問をやった人に対するひっかけ問題も多いな…。
おまえらはまだ行政書士試験の土俵にすら上がってない
976 :
名無し検定1級さん:2008/10/07(火) 18:50:27
>>974そうですね。その時は素直に無能さを認めます。参考までにあなたの勉強法を教えて頂けますか?
977 :
名無し検定1級さん:2008/10/07(火) 19:01:03
今年も某年のような超簡単問題にならんかね
おまいらは難易度をどう予想しますか?
>>978 行政書士はクソ資格ってことがバレてきたから、資格存続(天下り役人がこれからも金もらえるように)のため、難易度上げてくると思う。
>>976 条文の重要事項を全部暗記。
重要判例の要点を全部暗記。
過去問20年分を5回転。
981 :
名無し検定1級さん:2008/10/07(火) 20:28:52
>>980ありがとうございます。テキストは一切読まないのですね。次回があったら参考にしたいと思います。
983 :
名無し検定1級さん:2008/10/07(火) 22:23:01
>>982勉強できるできないとかじゃなく、人に対してそんな言い方しかできないのは大人としてのモラルの欠如じゃない?勉強できても、そんな人は好感持てない
984 :
名無し検定1級さん:2008/10/07(火) 22:31:10
985 :
名無し検定1級さん:2008/10/07(火) 23:10:45
みんな直前になっていらついてるな・・・。
ま、イライラする気持ちわかるよ、金と時間かかったからな。
それでコレだし。
>>983 そういう人も居るんだぞ 入門しようとしてる世界は。
変なのが湧いてるな
絶対評価の試験で他人を蹴落とそうとする意義がわからん
勉強は自分が良いと感じるやり方が一番。難易度は下がることはないが今以上に上がる必要もない
そんなもんは蹴落としに入らん
それを理由に言い訳してたら思うつぼだろうに
991 :
名無し検定1級さん:2008/10/08(水) 12:25:26
パート2立てよろしく!
どこに言い訳が書いてある?
相対評価でもあるまいし励まし合いでおkじゃん、八つ当たりは迷惑ってこと
993 :
名無し検定1級さん:2008/10/08(水) 12:39:58
994
995
996
997
998
999
1000getならオレは今年の行政書士試験で択一のみで200点以上取れる。
そしてユーキャン行政書士講座メンバーは全員不合格。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。