弁理士統一スレ Part92

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 23:37:54
Yって代々○のことじゃないの?

S先生の入門講座のテープを説明会の時にもらってわかりやすかったよ。
953名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 23:38:31

資格の早稲田セミナーが良い。次点が代々木かパテントラボ。
954名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 23:38:52
念願の代々木の上級に受かったぞと思った翌々月には本試験に合格していたw
955名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 23:40:18
>>952
入門と短答はすばらしい。
しかし、論文基礎や論文応用編になると、試験に出ない難しい論点に
脱線することがままある。

そんなことを考えていたら、120分、90分の時間内に合格答案を
書くことが出来なくなる。
956名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 23:42:09
F先生は上級者には向かない気もするが
957名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 23:42:13
Lって
ジェントルS先生
M木木
エ口
九州
トラック
スプー
けんちゃん

他の講師はどうなの?
958954:2007/09/24(月) 23:42:42
俺的な意見
1.1次はボーダー前後狙える知識はあるが、論文経験は余りない。何かいたらいいかわからないレベル
ひたすら数をこなせ
2.本試験は知識不足で落ちた。成績通知の評価は納得している。
答練は週1で十分。後は知識の補強を図るのみ。知識さえあれば受かる。
3.自信あったのに落ちた。なんで落ちたのかよくわからない。
長期化の危険大
要注意。
ゼミはいって、自分の答案が悪かったとこ、評価されなかったところをゼミの講師にとことん問い詰めろ。

漏れは2のタイプで答練は年明けに代々木12回分と直前答練2回しか受けなかった。
959名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 23:47:49
誰かジスレたててくれー
960名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 23:48:15
TACもおすすめダヨ
961名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 23:50:28
>答練は週1で十分。後は知識の補強を図るのみ。知識さえあれば受かる。

合格者の漸減で、それは通用しなくなっている。
今年はゼミの実力者がかなり落ちている。
962誰か新スレ、これで頼む。:2007/09/24(月) 23:51:42
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   あきらめたら
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   そこで試合終了ですよ・・・・
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\


前スレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1190394686/

HOME > 特許庁の取り組み(弁理士試験に関して) >
http://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/benrishi2_list.htm
963名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 23:52:43
>>962
おおー
いいですね
964名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 23:56:34
弁理士
(予備校の説明会)技術と知財法のスペシャリスト。法廷にもたてる。顧客は企業で海外にも舞台がある。知財のプロは人手が足りないので引く手あまた。文系も大活躍。
( 現  実  )合格者激増による就職難。訴訟はレア。書類書きなので事務所の雰囲気は暗く離職率も激しい。企業の場合、資格手当等なし。
       
受かるまで何年くらいかかるんだろう?
(予備校の説明会)合格も大幅に増えますし、社会人受験生も多いですのでねらい目ですよ〜。半年合格コースもあります。
( 現  実  )実務やっていない社会人受験生は結構挫折。半年合格コースは1年コースをただ詰め込んだだけで受かった人を聞いたことがない。

受かった後の進路
(予備校の説明会)特許事務所だけでなく、企業の知財部でも活躍できます。また、コンサルなど新しいフィールドで活躍している人もいます。
( 現  実  )コンサルなんて資格関係ない。企業知財部は資格ありでも企業経験ない人はお断りってところが多い(トヨタ等)。
         文系は就職懇談会で相手にされず。弁理士会の会報では「合格者増により、就職できず、実務経験をつめない新人が増えている」と問題提起される始末。
         その上、通常、知財の道から他の技術職にはいくことができない。

収入
(予備校の説明会)独立すれば2000万3000万稼ぐのも夢じゃない。予備校の宣伝はいりまくりの資格本には1700万が平均とも。
( 現  実  )800万が弁理士の平均らしい。有名大卒なら学校推薦でいけるメーカーレベルの待遇。福利厚生ないこと考えるとむしろ悪い。
          企業知財部の漏れは普通の無資格者と同じ年収で600万。資格は全くの無意味。


965名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 00:01:51
Wの論文ブリッジってどう?。
966名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 00:04:32
>>965
テキストが良いと聞いたことがある。
受講はしていない。
967名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 00:04:45
>>953
> 資格の早稲田セミナーが良い。次点が代々木かパテントラボ。

早稲田と代々木に関してはノーコメントだが、
パテントラボの短答過去問集は最高だな。
968名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 00:05:39
>>965
まあまあかな
それより、Kの論文マスターのほうがよい
969名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 00:08:03
>>965
僕は、来月口述を受けるものですが、W論文ブリッジを受講したことがあります。

・レジュメについて
小松先生オリジナルレジュメ(要点集)が配布されます。要点がまとめられており、
これだけで戦地へ赴いても、いけると思います。
論文トウレンや他の受験機関で知りえた内容を逐次、追記していけば、
大きな武器になると思います。
この意味で、要点集はベース資料として優れていると感じました。

・テストについて

授業の最初で、先週やった回の復習テストがあります。単に、暗記したレジュメを
そのまま思い出して書く、という極めて単純作業です。当初、この単純作業を
馬鹿にしていましたが、途中から気づきました。あぁ身についているなと。

・ペースについて

まぁ問題ないと思いますが、並行して基礎講座を受講する人は、若干の覚悟を
要します。
970名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 00:11:30
そうそう、代々木の合格祝賀会は、良かったな。
1次会はホテルで、2次会は居酒屋だったが、ともに
塾持ち。クジのプレゼントと、全員に記念の置き時計を
くれた。そこで結構知り合いが出来たりする。
Lは俺が合格した年から、大阪での祝賀会をやめた。
早稲田は知らない。

祝賀会を考えると、代々木がお勧め?
(まあ、合格することが先決だが。)
971名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 00:11:32
え。パテントラボってまだあんの?
つかKの論文マスターって何? K?
972名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 00:12:53
>>971
パテラは釣りです。
973名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 00:19:06
パテントラボって何ですか?

ヴェテラン受験生の方、ぜひ教えてください。
974名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 00:20:56
>>973

そのようなものは存在しません。
2ちゃんだけの脳内受験機関です。
975名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 00:22:54
>>939
付記弁理士とは、弁理士の資格試験に合格し、更に+αの資格を持っているということですか。
976名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 00:24:39
977名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 00:26:33
>>976
一瞬だまされた
978名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 00:26:49
Kの論文マスターは面白みに欠けるけど、合格するためには最強だろうな
979名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 00:27:10
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1190647179/l50

新スレ、作りました。どうぞ。
980名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 00:28:35
パテラの塾長?は、今なにやってんだろ?
登録抹消した見たいだし、司法試験でもやってるんでしょうか?
981名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 00:29:12
>>980
またお前か!
982名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 00:34:54
パテントラボ。
それは、恐ろしいまでの基本書原理主義をとる受験機関だった。
短答の過去問集は年度別が過去10年間、分野別が過去20年間分を
まとめた900問以上が収録されており、問題と解答が別々の本になっ
ていた。解説が、非常に丁寧に細かく書かれており、判りやすかった。
この短答の過去問は受験生に好評だったようだ。
論文はどうかはしらない。
旧試験制度のころから、一部の選択科目の講座もあったな。
983名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 00:38:33
>>982
ググっても出てこないような架空の受験機関をでっちあげる目的は何なんだ?
984名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 00:45:14
>>983
いやいや、本当に3年くらい前まではあったんだって。
お宅が最近受験始めたから知らないだけだよ。

「弁理士 パテントラボ」でググってみ。パテントラボが
存在していたって痕跡だけはまだあるから。
985名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 00:47:04
>>983
釣り?
まぁ、別に知らなくても受験生には関係ないことだからね。
知りたい人は、ベテ受験生か、受験講師にでも聞いてみよう。
986名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 00:48:25
>>983
○「パテントラボ」
×「パテントラポ」

もう一度、ぐぐってみよう
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E3%83%91%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%9C&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
987名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 00:48:28
こんなのも残っているね。

ttp://jbbs.livedoor.jp/study/4948/storage/1094476608.html
988名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 00:50:08
もまいら釣られすぎw
989名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 00:50:24
>>983
無知に対して暖かく接してくれた
みなさんへのお詫びや御礼は?
990名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 00:51:25
【論文】
LEC
7〜9月;論文講座(知識編)    9〜10万円くらい
8〜11月;論文マスター講座    7万円前後
9〜10月;論文基礎力完成講座  8〜9万円くらい
10〜1月;論文講座(構成編)   5〜6万円くらい
10〜1月;論文答練(応用編)   6〜7万円くらい
11〜3月;論文マスター答練    9〜10万円くらい
12〜3月;論文マスター模試    5〜6万円くらい 
1〜3月;論文答練(実戦編)    6〜7万円くらい
http://www.lec-jp.com/benrishi/index.shtml

代々木塾
8〜12月;基礎答練          6〜8万円
6〜12月;答案構成講座(前、後) 各5〜7万円
6〜12月;サブ答練講座(前、後) 各4〜5万円
1〜3月;論文答練
http://www.yoyogijuku.jp/

Wセミナー
6月〜;論文合格コース  22〜25万円
6月〜;論文ブリッジコース  7〜8万円
10〜12月;前期論文答練
1〜3月;後期論文答練
http://www.w-seminar.co.jp/benrishi/

GSM
7〜11月;テーマ別論文頻出事項解説講座  3.5万円
12〜3月;論文書きまくれ答練会        4.8万円
http://www.ipnetwork.ne.jp/gsn/patent/index.html
991Part93に挿入できたので92にも:2007/09/25(火) 00:52:38
【短答】
LEC
7〜8月;精選短答過去問講座  約3万円
7〜8月;条文逐条講座       約7〜9万円
11〜2月;短答基礎力完成講座 約17〜20万円
1〜3月;短答補強講座       約3万円
2〜3月;短答実戦答練       約4〜5万円
2〜4月;短答実戦プラスワン講座 約4万円
4〜5月;全国短答公開模試     約1万円

代々木塾
9〜12月;条文解析講座 約5〜6万円
3〜4月;短答式答練 約5〜6万円
4月;短答式直前特訓 約3〜4万円
4〜5月;短答式公開模試 

Wセミナー
9〜12月;短答基礎講座
1〜2月;前期短答式答練
3〜4月;後期短答式答練・模試

GSM
8〜4月;短答基礎力養成講座 14.5万円
3〜4月;短答解きまくれ答練会 4万円
992名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 00:52:48
993名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 00:54:00
GSMてwwwwwwwwwww
SMかよw

パテラボ知っている=ベテ
994名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 00:54:06
本試験に似た問題が出るのは、S林マスター講座・答練以外ないと思うけどなぁ。
995名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 00:54:43
>>990
GSM→×
GSN→○ だよ

またパテラみたいに架空の受験機関扱いされちゃうww
996名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 00:56:43
>>994
GSNのI永先生の答練は、結構本試に似ていると思うぞ。
まあ、I永先生自体、S林の元部下だった訳だが・・・
(初期のマスター講座の教材はI永先生が作っていたとの
もっぱらのウワサ)
997名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 00:57:10
>>993
ベテじゃねえよ。
受験当時リアルタイムで存在してただけだよ。
998名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 00:57:13
>>994
1時間ほど前に、ヤフオクで前年度のDVD教材が出てた。
たしか、10万円ちょい超えで終わってたような。
(定価19〜20万円)
でも、これって、添削不可なんだよね。
マスターの添削って価値あるの?プライスレス?

それにしても、Lの教材って譲渡不可契約じゃなかった?

999名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 01:02:03
999
1000名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 01:02:15
添削の価値は特に無いな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。