日商簿記2級 part118

このエントリーをはてなブックマークに追加
1申込日に気をつけよう
■試験日
第117回.       11月18日(日)
第118回. 平成20年 2月24日(日)

■受験申込
商工会議所検定のwebsite
ttp://www.kentei.ne.jp/boki/index.html
商工会議所検定試験情報検索service(申込受付期間)
ttp://www.cin.or.jp/examrefer/search_cci.asp

■よくある質問など関連テンプレは>>2-6
2名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 20:51:41
■外部テンプレ
過去ログ+お薦め書籍(アマゾンアフィリエイト)+2級簿記スレFAQ
ttp://bokithread.web.fc2.com/

■よくある質問

Q.試験範囲は変わるの?

A.116回試験から新範囲になっています。
 商業簿記では、名称変更や処理方法変更などがあります。
 詳しい範囲は公式を確認して下さい。
 ttp://www.kentei.ne.jp/boki/kaisyaho.html
 知識が無い状態から学習するならテキストの範囲を確認すること。
 日商簿記2級受験経験者など、それなりの知識がある場合は、
 問題集だけ買って慣れれば対応できる可能性があります。
 なお、工業簿記の範囲変更はありません。

Q.3級をせずに2級に合格できますか?

A.2級テキストなどの内容は3級の内容は理解できている事を前提に
 作られています。3級の受験をパスするのは全く問題ありませんが
 3級の勉強をまず終わらせてから2級の勉強をするようにして下さい。

Q.どのくらい勉強すればいいですか?

A.3級まで約50時間、3級から2級で約150時間。
 個人差が大きいですが、簿記知識ゼロからだと
 約200時間が合格レベルに達する目安です。
3名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 20:52:29
■会計板にある関連スレ
日商簿記2級を目指すスレ Part26
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1181658009/
日商全経簿記推薦図書/参考書/問題集スレPart3
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1147112573/
【電卓】 電子式卓上計算機 3 【calculator】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1178897361/

■過去スレ
【次は】日商簿記2級 part116【11月】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1184341340/
【試験結果】日商簿記2級 part115【続々発表】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1182176167/
【70点以上】日商簿記2級 part114【70点未満】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1181441911/
【いざ】日商簿記2級 part113【出陣】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1181429716/
4名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 20:53:35
■前スレ
【そろそろ】日商簿記2級 part117【始めろ】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1187967172/


スレ立て完了
5名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 20:59:00
>>1->>4
乙です。
6名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 20:59:47
第三問は本支店会計
第五問は総合原価計算に絞って
時間短縮を図ります。
7名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 21:18:23
>>1-4


テキストと問題集をひたすら繰り返すのがいいのかね
8名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 21:28:38
スレ立てO2
9名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 21:31:26
                 ィ=ニニニニニニ=ェ、_
                  ィ彡彡ミミ三三三三ミェ、
              ィ彡彡= ̄        ̄ミx
              ィ彡ミ゛        _  _   ヾ}
                 {彡ミミゝ    -‐     ‐- }
              {彡ミミゞ   ;;;;;;;;;__ ,  ;_;;;;;;,〈}
                  i彡ミ   ,,ィtッ‐vx> イktッュミ{
              /^^ヽ,  ´ ̄  ) } ト、^^`ハume
            /    )ハ   ノ(_r、. ,,h).、 }
           /      カ  Y rr川川川rr、 )
                    ,イ彡ミk.从 ^ニニニ从ル'
                ムイ マ川ミi.i从ゝ,,_人_彡マ
             /    マ川川ミ从三三彡ヘ
              /_ェェ─レヘ マ川ミ三三彡゙三三ニニ=―ェェ
                /三三三iヘヘヘ  :::::::::::::::::::::|三三三三三三三


10名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 21:32:24
      ∩ ミミ ヽヽヽヽリリノノノノノ
       || ミ   ,,、,、,、,、,、、,、,、、 彡
       || l  i''"         i彡
      /〔.| 」    ⌒' '⌒ |
      〔 ノ´`ゝ   <・> < ・> | ume
      ノ ノ^,-,、    ノ( 、_, )ヽ| 
     /´ ´ ' , ^ヽ   ノ、__!!_、| 
     /     ノ'"\  ヽニニソ |
   人     ノ\/    ^  ノ
  /  \_/\ヽ、       / \
/      /   \ `ー── '/  ヽ
       /      ─── /    ヽ
     /|              Y  
11名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 21:34:12
>>7
ひたすらするなら過去問かな。
過去問は一番有効な問題集だからね。
わからない部分だけ、テキストと問題集で補強すればよろし。
12名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 21:38:36
>1 乙
13名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 21:38:59
自分はテキストだけでいきますっ
14名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 00:10:31
期末修正事項に教えてください

精算表を完成させる問題なんですけど

修正前試算表に書かれている保険料は借方18000です

・保険料は一年分で決算日までに4ヶ月経過している

答えは
前払い保険料12000 保険料12000になるんですけど

なぜこうなるか誰か教えてください

3級の範囲かもしれませんが
15名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 00:12:23
つまり4ヶ月分が当期分だからだよ
16名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 00:21:48
>>14
その通り3級からの範囲だけど2級や1級でも良く出るね。
3級には複数のバリエーションが頻出してるから、
練習するなら2級の問題集より便利だと思うよ。
17名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 00:26:13
>>14
未経過8ヶ月分の保険料は次期の負担に属すべき費用だから、
決算日に、今期支払った1年分の保険料(18,000円)から、
次期8ヶ月分の保険料(12,000円)を次期に繰り延べして、
今期4ヶ月分の費用のみを損益計算書に表示されるよう
決算整理仕訳をしてるんだよ。

次期に繰り延べる費用の計算式は

18,000×(8ヶ月/12ヶ月)=12,000
18名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 00:28:32
>>15
なるほど「決算日までに4ヶ月経過している」っていうのは
「決算日の4ヶ月前に一年分の保険料を受け取った」と解釈するんですね
国語のレベルが小学生並の俺にはこういうのはきついな


19名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 00:31:59
>>17
良く分かりました
丁寧にどもうありがとうございました
20名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 02:06:14
会計の試験の独特の言い回しには慣れるしかない部分もあるからね。

21名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 02:10:46
決算の仕訳のとこでどうしても間違えてしまう・・
例えば精算表の問題で仕訳一つ間違えて貸借が一致してなかったら
何点くらい減点されちゃいますかね?
22名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 02:12:50
>>21
ミスした箇所が採点箇所なら−2点。
仮に最終値にも採点箇所がある場合には、さらに−2点。
23名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 02:19:11
>>21
精算表の貸借合計額には点数がないことのほうが多い。
20点の精算表で仕訳を書き込む箇所が20コあったら仕訳1コで1点。
24名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 02:42:44
>>21
2級の第三問は、2点の採点箇所が10ヶ所あるので、間違えた場所が
その10ヵ所に含まれているかどうか。
2521:2007/09/17(月) 12:06:46
そうなんですか。ありがとうございます。
じゃあ仮に賃貸が合ってなくても焦らず次の問題に行っちゃった方がいいですね。
26名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 12:30:31
>>25
あくまでも試験中のばあいだな。

ただ11月の試験では恐らくでるのは精算表ではなく本支店会計だと思われる。
27名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 12:34:36
>>21は、たいしゃく と書いてあるのに
>>25は、ちんたい だよー

焦るなよー
28とおりすがり:2007/09/17(月) 14:35:09
>>26
どうして本支店会計だと思います?
29名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 14:43:41
根拠はあるのか・・・。
30名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 15:13:44
ここ数年、2回に1回(107回除く)
3121:2007/09/17(月) 15:20:18
>>27
あ、ほんとだ。恥ずかしい・・
本支店の問題って残高試算表を見た上での損益計算書や貸借対照表の作成ですよね?
32名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 15:36:53
今回は全問白紙だと合格らしいよ
33名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 15:37:35
マジな話、今回は全問白紙だと合格らしいよ
34名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 15:46:21
>>30
そんなに出てるんだ。
自分の時は本支店じゃなくて全く気にしてなかったな。

>>31
まぁそれが多いだろうね。
本支店もそうだけど総合問題の決算整理で資料として出てくるのは、
決算整理前残高試算表(前T/B)が多いよ。
過去問をさらっと見てみたら103回で前T/Bの空欄穴埋めもある。
35名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 18:26:27
本支店は損益の集計がめんどくさっかった覚えが。
繰越利益とかは別に難しくない。
36名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 18:35:32
シュラッター図くるよ・・・・
37名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 19:07:35
本支店が出る可能性高いて俺の母校の先生も言うてたわ
38名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 20:34:59
本支店なんて頻出じゃないの?2級レベルならどれ来て対応できるようにしておかないと上はきついぜ
39名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 20:38:45
今回は何も出題されないんじゃない?
2時間何も書いてない紙を眺めて終わり
40名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 22:13:30
昨日やったところを見返すと、忘れてるとこが多くて先に進みません ・゚・(つД`)・゚・
41名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 22:44:09
社債だりーな
減価償却多すぎだろ〜〜
42名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 22:46:03
やっと本支店会計のところだよ
何とか間に合わせなきゃ
43名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 23:20:39
社債に減価償却ってなんだよw
44名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 23:27:39
>>41
激同っ!!
社債の減価償却めんどーだね
45名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 23:27:41
工簿やってるけど亀の歩みだ。
46名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 23:33:59
今日で決算終了して、明日でようやく
本支店完了して商簿が一通り終わる。
こんなんで間に合うのか・・・・

本当はこの3連休でコウボの3分の1までいくはずだったんだが・・・

なぜかおでかけしてしまったオレ
47名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 23:47:07
商工会議所のホームページから2級の申し込みをしたんですが、
用事で試験当日受けられないんですが、パソコンから申し込んだだけなら
お金は払わ伊で済むんでしょうか?
48名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 23:47:42
>>44
社債に減価償却なんてない
49名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 23:47:53
さて、今日も過去問の問1の5題を解いて寝るわ。

いまだ16点しかとれてない爪の甘さがみえるけど・・・
50名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 23:55:48
3級をギリギリで受かったツケがきたのか、3級の勉強の重要性を
いまさらながら噛み締めている。
素直に3級の復習しようかしらん
51名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 00:45:37
いよいよ書店に各種出版社の予想問題が並びましたね。
俺もあと2回分でTACの過去問集終わるので、今週は予想問題でも解いて
来年の6月に狙いをあわせた1級の勉強始めます。
52名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 01:47:33
>>47
商工会議所に直接問い合わせるがヨロシ
53名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 01:56:04
次の試験は本支店会計と仕訳日計表が出るって講師のじいさんが言ってた
54名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 02:21:42
試験の時に身分証明書って絶対持ってないとダメなんですか?
2ヵ月後に受けてみようと思ったけど免許無いんだよなぁ・・・
55名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 02:24:59
>>51
半年で1級までいけるものかね?
56名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 02:26:22
>>54
商工会議所HPより
1. 試験当日は、原則として氏名、生年月日、顔写真のいずれも確認できる身分証明書(運転免許証、旅券(パスポート)、社員証、学生証など)を持参してください。
   ただし、小学生以下の方は、必要ありません。
2. 身分証明書をお持ちでない方は、受験地の商工会議所(試験会場)にご相談ください。


57名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 02:28:29
>>55
2級に高得点で合格できる人なら5〜600時間程度で充分可能。
58名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 02:58:59
>>55
各学校でもインプットの授業が4ヶ月で週8〜10時間くらい、
答練が2〜3週間の週10時間くらいでカリキュラムが組まれてる。
その他に各自で復習しなければならないが、計画上は6ヶ月で余裕。
週15〜20時間ほどの勉強時間が確保できないと難しいね。
概算で30週×20時間=600時間という感じじゃないかな。
59名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 03:01:06
>>58
詳しくありがとう
ちなみに無知識から2級だとどのくらいかかると思う?
60名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 03:10:06
>>59
知識ゼロから2級合格なら、およそ200時間程度の練習が必要だと思う。
61名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 03:27:29
工簿のテキストと問題集はみんなどれを使ってる?
62名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 04:04:49
ダイエックスの問題集はよくできてるよ
63名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 05:58:34
>>61
大原の完全合格のためのry
64名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 07:38:21
>>58
ちなみにその4ヶ月のインプットって1週間で3時間の授業(商会2回、工原2回)
合計12時間の授業、問題解くのは授業の倍はかかるから24時間。
合計週36時間以上勉強するコースだよw

ちなみにそのコース俺うけてる・・・。無理ありすぎww
65名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 08:57:32
>>49
あと2ヶ月もあるのに問1で16点ならいけるだろ。

オレは現在のところ
問1-12〜16点、問2,3−各16点、問4−10点、問5−問題次第・・・ってところ
要は工簿を追い込めば、合格できると思ってる

あと2ヶ月。がんばろうぜ!
66名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 10:17:48
お前ら南斗聖拳を何だと思ってんだ
67名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 10:19:59
お前ら試験の出来次第では次の日から2級の勉強始める?
68名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 10:33:12
1 仕訳
2 仕訳日計表
3 本支店会計
4 総合原価計算
5 CVP分析

合格率は25〜30%を想定
69名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 11:33:52
関東付近で合格発表日が早いのはドコ?待つの嫌だから遠くても早い所がいいな
70名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 11:42:51
>>67
合格発表があった後から始める予定。
合格→1級、不合格→2級もう一度。

発表が恐らく3級と同じなら俺のところの商工会議所は1週間後の発表だし。
71名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 11:48:44
俺は合格→建設業経理士2級→FP2級予定
不合格→2月に再度 できれば避けたいが

1級を目指すって人スゴイな。オレは2級で手一杯だ。
仕事上も2級の知識で十分だから、簿記はコレで終わりにしたい。
72名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 12:36:06
お前ら試験問題作ってるとこ忍び込んで問題パクってこい
もちろんちゃんとうpもしろよ
73名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 12:50:15
質問なんだけど
過去問やってて五伝票制で仕分日計表を作成し、関連する各勘定への転記をする問題なんだけど、書く順番とかたって決まってるの?例えば現金なら貸方を先とか、
得意先元帳なら借方を先とか借方の中でも順番は決まっていますか?
わかりにくいかと思うけどわかる人いたらお願いします
74:2007/09/18(火) 13:07:01
文系知識ゼロの理系
大学偏差値61くらいのおれは二級どのくらいの期間でうかりますか?
75名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 13:08:47
知らね
自分で考えるくらいの偏差値はあるだろ
76名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 13:13:17
ひととおり勉強してきたが、やはり工簿が鬼門だ。

とおるテキスト→ゼミ→ゼミ2週目→パタ解きとやってきた。
どうも基本ができていないと自分でも感じている。

サクッとの工簿の説明はわかりやすいとかって聞くけど、使っている方
どうですか?今ならまだ間に合うし、やってみる価値ありかな?
77名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 13:28:29
5年くらい前に、合トレの商簿と工簿のVer.2.0購入したんですけど、
これ今でも使えますか?
78名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 13:31:56
同じことを何度も
商簿は買いなおせ 工簿は好きにしろ、買いなおし推奨
79名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 14:23:26
>>73
決まってない。

テスト上では残高の貸借が入れ替わるのは計算が面倒だからなるべく
変更しないようにした方が良いと思うよ。

>>76
立ち読みして来い。おれは内容よりあの大きさが使いづらかった・・・。
80名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 16:52:35
>>69
東京23区と横浜は最も発表が遅くて、試験日から約5週間後だからやめとけ。
81名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 16:56:56
>>79ありがとう
82名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 18:41:47
資格マニアに共通していえることはどいつも自活力がない。
社交性もない。
83名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 18:49:39
マニア?だれのこと?
社交性のないベテくんよ
84名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 18:55:01
>>76
俺使ってるよ
俺は工簿にまったくアレルギーないから参考にならんかもしれんが
けっこうわかりやすいと思う
てかトレーニングやったほうがいいと思う
85:2007/09/18(火) 18:55:15
自己紹介、乙です^^
86名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 19:02:39
>>76
材料→仕掛品→製品→売上原価 となる流れをつかんでから
あとは、それぞれの計算(費目別や完成品原価の計算)を自分の頭で
できる範囲で理解しつつ、計算方法をしっかり覚える事だと思う。
87名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 19:15:57
1級レベルの工簿はやったことないからわかんないけどさ、少なくとも
2級レベルの工簿なんて、>>86の指摘する原価の振り替えの流れを
何度も勘定連絡図に描いて叩き込めばほとんどの問題鼻くそほじくり
ながでも解けんじゃん。
一度流れをマスターすれば面白いほど点数取れるだろ、工簿のほうが。
88名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 19:19:01
会計士の工簿もそんな感じ
工簿は簡単だよ
89名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 20:33:43
あれ?合テキって、委託買付が載ってない?
90名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 21:00:06
それがどーした
91名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 21:03:55
最近テレビでいっこく堂見ないねー
92名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 23:01:07
3級からの流れで2級に移りたいんだけど、おすすめの参考書教えてくれ。
それと2級って独学でもいけるよね?
93名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 23:01:38
委託販売も委託買付も商法の問屋がモデルだろ?
余裕だは、あんな論点。
94名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 23:03:52
2級、商業簿記と工業簿記どっちから始めるべきなりか?
だれかアドバイス頼むお
95名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 23:05:38
余裕こいて落ちたら一生の恥
96名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 23:05:57
>>94
3級合格してるなら工簿、3級合格してないなら2級の前に3級やれ。
97名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 23:08:14
>>96
ありがとうお
今週末に3級の範囲終わらせたら工業簿記の本買ってくるお
98名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 00:02:15
ようやく商業簿記終わって、工業簿記に取り掛かった。

正直、商業簿記の帳簿決算を理解するところまで読み進めるまで
仕訳とか本当につまらなくてうんざりしていた。
けれど、決算のところまでくると、やってきた内容の全てが見渡せるようになってきて
とたんに面白くなってきた。

この調子で今週中に工業簿記も終了させたい
99名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 00:29:19
>>98
簿記の勉強は個々の部分は壮大な手続の一部分だからな。
商簿でいう仕訳の意味も工簿でいう原価計算の意味も、最終的には
決算でひとつの表を作ることにつながってるんだということが見えると
面白いよな。

こんなところでいうのもなんだが、簿記やって俺ホントにこの勉強やって
よかったと思うよ。
物事の全体と一部の関係を考えるなんて初めての経験だしな。
100名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 00:55:39
あんた、ロマンチックやね。
101名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 01:00:51
>>99
会計学の本や簿財の勉強で財務会計をきっちり体系立ててやるとおもしろい。
工簿原計は管理会計だからメーカー以外は使える機会がないけど、意志決定会計などは
コスト管理の考え方として、ものづくりの仕事に就くなら役立つと思う。
102名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 01:34:35
>>101
工業簿記はメーカーだけ と誤解してる人が多いね。
2級では損益分岐点分析のような販売部門の業績測定もあり、
管理会計は業種関係なくあらゆる経営に必要な知識だよ。
103名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 03:09:00
CVP分析は異常に簡単だよな
大問1個が5分で終わる
104引退なし:2007/09/19(水) 03:22:08
【誰の子が】マゾ大沢祐香中絶?【わからない】
名前: 桃太郎
E-mail:
内容:
583 名前:名無し検定1級さん :2007/09/19(水) 02:37:04
妊娠中絶こわくない! 100人でも、おろしたるわ!
oosawa_yuuka at 00:37
桃太郎さんのスプラッシュガールという作品のぱっけーじを撮っておりました。
装ははだかに編みタイツだったのですが、すタジオにたまたま電車のセットが
あったので電車ではだかってエッチだな♪と思い写真撮ってもらいました。
暗くていい感じだよね。ぽんジュース(^0^)パッケージ撮影が早く終わったので
帰りに2008年のニュウ手帳を買いましたなんだか気分が新たになりますね.
無事で居られたらやりたい事がたくさんあります。行きたいところもたくさんあります
なりたい自分のイメージもふわふわだけどあります。あたしは色んな事がわからないから、色んな事をしたいんだろうな

来年もいっぱいどきどきしたいなあ。。。ってまだ気がはやいかあ(*^^*)

105名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 05:40:18
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
106名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 12:06:10
>>183
CVPは判っているやつには超ラッキー問題だからな。
あれで20点は簡単すぎる。

でも次回出る可能性は低い・・・。
107名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 13:19:50
あれも簡単じゃね?
切削部とか修繕部とかの表をうめるやつ。
108名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 13:40:42
>>58
そんなに勉強するもんなのか・・・
俺前回68点くらいで落ちちゃったけど
勉強始めたの1ヵ月前からで計100時間も勉強できなかった
そんなんだから過去問すら一回もやれないで
本番でテンぱって第5問を丸々やる時間なかっていうオチになったからな
計画立ててしっかりやったほうがいいよな
109名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 16:53:39
過去問はどこのがよいですか?
同じだから安いのでよいですか?
110名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 18:35:12
自分もそろそろ過去問したいんだけど、問題は同じといえ色々出てて迷う。
合テキでインプットしたからtacから出てる分が良いんだけど、お勧めとかあるかな?
111名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 19:33:49
どれも一緒だよ。2chでの評判より自分で手にとって見たほうが正解だと思うよ
112名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 20:32:10
>>109
>>110
過去問はTACから出てる「出題パターンと解き方」が一番お勧めです。
問題集は同じくTACの「合格トレーニング」が良いかと。
ちなみに私はTACの回し者ではないです。どちらかというとLEC派でした。
113名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 21:56:18
114名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 22:57:11
「出題パターンと解き方」と
「合格するための過去問題集」
ならどちらがお勧めですか?
115名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 22:57:27
>>112
お勧めの理由を800字で説明したらTACの回し者でないと信じてやる
116名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 22:58:16
>>114
その質問は既出だろ
117名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 23:56:13
なーなーお前等

社債100     /当座預金100
減債用積立金100 /繰越利益剰余金100

この仕訳てなんか理論的に理解できないんだが
社債を当座預金から返済したから1行目は理解できる
問題は2行目で、減債用積立金は純資産の勘定なのだから、取り崩せば無くなって借方100
ここで終っていれば何の疑問も無いんだが、貸借平均の原理をクリアできないんだよな
何故、使ったのに繰越利益剰余金という純資産の勘定に戻るのか不思議
しかも、これで、貸借平均の原理クリアできてその上正解だってんだからもっと不思議
118名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 00:01:11
>>48
償却原価法のことじゃね?
こんなことも推し量れないなんて、もしかして、万年落ちてる方ですか?
119名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 00:03:00
源さんで勉強したんだが減債用積立金なんて言葉初めて聞いた気が・・
なんじゃそれ?
120名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 00:06:11
>>118
推し量ればいい問題じゃないだろ、
減価償却と償却では意味が違う。
よーく考えるきっかけとなって良かったじゃないか。
121117:2007/09/20(木) 00:26:47
>>119
任意積立金の一種で債務を返済することに備え、保守主義の原則に則って決算の時に積み立てます。
・・・もしかして、あの仕訳は1級の範囲か?
122名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 00:31:20
>>114
「出題パターンと解き方」
123名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 00:34:35
>>121
その仕訳は2級ではみたことがないからわからないけど、>>121の説明を
読ませてもらう限り、減債用積立金って社債の償還に備えてあらかじめ
純資産を内部留保するためにプールしておく積立金ってことだよね。
だとしたら、社債を発行したときに剰余金(繰越利益剰余金)を配当に
まわらないように減債用積立金(任意積立金)に振り替えていたってことだろう?

事前に

繰越利益剰余金 100 /減債用積立金 100

こういう仕訳をしたから、社債を償還して積立金が不要になったら
その逆仕訳をして、任意積立金を剰余金に振り戻して配当等、自由に処分できる
お金に戻したってことなんじゃない?
124名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 00:46:32
やべー、ニートで時間があるからまだ余裕だと思ってたら、
知り合いから契約社員にならないかと誘われちゃったよ。
まだ、酵母が手付かずだ…
125名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 00:58:12
オレもニートだけど、
合格したらバイト探そうと思う。
126名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 01:03:20
減債用積立金 
なんてサクッとにのってないよ
127名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 01:09:03
>>119
社債の返済のために、処分可能利益のうち配当目的から外す事を目的に
社内に利益留保したものです。
要するに、社債返済用の資金を積み立てるための、積立金(資本)です。
新築積立金などと同じ任意積立金と考えて問題ないです。

128名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 02:56:56
2級では任意積立金は出てくるけど、
任意積立金の色々な種類名までは普通やらない。
129名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 02:57:46
>>120
必死w
130名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 10:21:20
>>129
オマエガナー
131名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 11:06:42
合格テキスト日商簿記2級工業簿記―Ver.4.1(2007/09)は
出たのに商業簿記Ver.5.1(2007/09)は出ないのですか?
Ver.5.0(2007/02)でも大丈夫ですか?

132名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 11:11:11
>>122
「合格するための過去問題集」も売れてるようですが
お勧めの理由を教えてください。
133名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 11:17:25
>>116
過去ログにあるのでしょうか?
過去ログが見れないのでわかりません。
134名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 12:48:24
あくまで個人的印象だけど、「合格するため〜」は解法の解説が正攻法。
一方「パタ解き」は効率的な解き方を解説してる。
結局、好みの問題だと思うから、書店で見比べたらいいと思うけどね。
135名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 13:18:57
【調査】資格は役に立つか? 仕事で役に立った資格は「簿記」「MOUS」「TOEIC」[07/09/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1190252332/
136名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 14:05:30
>>132
なやむぐらいならどっちも買ったら??
最低でも両方立ち読みしてから決めては??

違いは問題の並びかと解法の違いだけだよ。
137名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 16:13:34
質問です
商業簿記は簿記検定テキスト(700円のやつ)→合格トレーニング
でいこうと考えてます

工業簿記はサクッと→合格トレーニング

仕上げに過去問という形で考えてますが、やはりテキストや問題集を別々の出版社でやるとだめでしょうか?


138名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 16:48:30
なんというか、自分で考える頭ないのか?
どの過去問でも力はつくだろ。
立ち読みして自分に良さそうなの買えよ。
139名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 18:43:12
合トレの商簿と工簿のVer.2.0 2001年発行の持ってるのですが
合テキだけ最新の買っていけますかね?
やっぱり、合トレも最新の買わないとダメでしょうか?
140名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 19:10:30
>>130
涙目w
141名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 19:17:42
>>137
同じシリーズの方が使いやすいと思うけど。
自分のが良いと思うのを使うのが一番。

>>139
2002年に商法が大改正してるから商簿の合トレも最新の方がいい。
142名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 19:30:48
>>141
2002年の商法大改正ってなんだよw
2005年の会社法制定のことか?w
143名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 19:33:29
>>142
平成14年4月の商法大改正は一昨年の会社法とは別のもの。
勘定科目とかかなり変わったらしい。
144名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 19:57:25
商法で勘定科目が決められている訳じゃないから、商法改正と勘定科目は直接関係ない。
会計基準改正のことを言っているならわかるけど。
145名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 20:00:39
平成14年以前のテキスト問題集は使えないと学校で言われた
146名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 20:04:31
>>144
じゃあ会計基準って何で決められてるの?
会計基準を作ってる団体でもあるの?
147名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 20:21:01
>>146
商法(現在の会社法)は債権者と株主の保護のために株主総会提出用の計算書類
(いわゆる財務諸表)について定めています。
それに対して、金融商品取引法(昔の証券取引法)は投資家保護のために、上場企業に
対して有価証券報告書(財務諸表の詳しいもの)の作成および提出を義務化しています。
簿記で重要な会計基準(勘定科目や表示科目について定めたもの)は、企業会計基準
委員会(http://www.asb.or.jp/)が作成しています。
148名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 20:27:06
平成14年に各社のテキストが一斉に改訂されたよ。
古いのは使わない方が無難。
149名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 20:52:56
商簿は古いのは使わない方がよいみたいですが
工簿は10年前くらいのでも使えるのでしょうか?
150名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 20:59:39
前回から試験範囲変わったんですよね?
だから過去問より予想問題集やった方がいいかなと思ってるんですがどうなんでしょ?
151名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 21:25:03
てか、〜年前のテキストは大丈夫ですか?とか質問してるやつ、アホじゃねぇの?
最新の教材用意するのは試験受けるなら当然だろ。
それくらいの投資惜しんでんじゃねーよ。
152見舞一時金と解除一時金:2007/09/20(木) 21:26:15




「野放してた責任は行政にもありますよ!!洗脳されたら・・・」ってね。








153名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 21:42:26
工簿は法改正の影響は受けないんですよね?
154名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 22:20:37
高校生かなとも思ったけどそれなら学校で最新の教材を使うか
155名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 02:06:27
>>154 古本だったりするんじゃないの?
156名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 02:11:48
>>150
試験範囲の変更はないです。
ただ、平成18年度に会社法や会計基準が大きく変更された関係で、
平成19年度(今年の6月検定から来年の2月検定まで)の出題内容が
改正されただけです。
2級での出題範囲が変更されたわけではありません。
ちなみに新しい過去問題集は現行の処理に改訂されてると思います。
>>153
工簿は会社法の影響をほどんど受けないので、関係するとすれば
損益計算書の末尾と貸借対照表の表示科目が変更された程度です。
157名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 10:51:17
酵母が… 酵母がぁぁぁ 酵母で点が取れる人うらやましいぜ
なんで商業で50点は取れてるのに、酵母はぜんぜんダメなんだか。
基本の理解ができてないんだろうな 苦しいぜ・・
過去問でゴリ押ししてきたが、テキストを一からやり直すべきなのか・・
158名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 13:25:49
工簿と商簿てどっち先やるもんなの?
159名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 14:56:19
>>157
受験者の8割が工簿理解不十分
160名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 16:42:07
>>157
工業簿記って大きく括りすぎだな。

過去問を
CVP分析、個別原価計算、等級別原価計算、本社工場会計、勘定連絡図等
にキッチリ分類して勉強するのが良いと思うぞ。

161名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 17:58:25
内部取引の理解。材料という資産を買って材料を消費して仕掛品に行きそこで材料費振り替える

材料 ×× / 現金 ××

材料費 ×× / 材料 ××

仕掛品 ×× / 材料費 ××

製品 ×× / 仕掛品 ××

売上原価 ×× / 製品 ××

意外とこの基礎的な流れが理解できていなくて酵母に苦しむ人がいたりするから仕訳で覚えて
後は何々法とかはやり方を覚えれば良いだけだから。
資産・負債・資本・費用・収益の区分と貸借どっちがプラスかマイナスかとか3級レベルの理解度も結構重要
2級は受かるよ。諦めさえしなければ。がんばれ
162名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 19:33:15
>>159-161
サンクス。
CVP、費目別の仕訳、本社工場、これらは何とかなる
ダメなのは原価計算・・・ 致命的。 特に標準と個別ワケわかんね

しかし、がんばれ、っていわれるとウレシイねーー
がんばれ、オレ。そしてみんな。
163名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 22:38:42
>>162
工業簿記は2級なら無理に理解するというより計算パターンを暗記するといいよ。
かなり限られたパターンしかないということがわかるよ。1級目指すなら話しは別だが。
164名無し検定1級さん:2007/09/22(土) 00:33:24
総合原価計算って公式多すぎ・・・

全部覚えるのは無理だ・・・
165名無し検定1級さん:2007/09/22(土) 00:55:51
>>164
俺2級もちだけど公式なんて一つも覚えてないよ。
理解すれば覚える必要ないと思う
166名無し検定1級さん:2007/09/22(土) 00:56:19
>>164
公式を覚える必要は全くない。
原価の流れを覚えてしまえば、必然的に計算方法は覚えてしまう。
ボックス図を常にイメージしながら計算方法を頭に入れたらいいと思う。
167名無し検定1級さん:2007/09/22(土) 00:57:18
てか、総合原価計算に公式なんてないと思うんだが。
168名無し検定1級さん:2007/09/22(土) 00:59:16
個別がわからんって簿記のセンス以前に頭が悪いんじゃね?
169名無し検定1級さん:2007/09/22(土) 01:07:22
一ヵ月で受かりますか?三級もってないけど、三級勉強して二級勉強して。
170名無し検定1級さん:2007/09/22(土) 01:12:52
>>169
その1ヶ月で最低200時間程度効率的に勉強する能力があるなら可能かも。
171名無し検定1級さん:2007/09/22(土) 01:14:50
>>169
勉強に慣れてる人なら普通に大丈夫だよ。

慣れてないなら11月は3級受けた方がいい。
172名無し検定1級さん:2007/09/22(土) 01:24:45
>>169
断言する。
一ヶ月で3級・2級は虫が良すぎ。
ほぼ無理だろう。
173名無し検定1級さん:2007/09/22(土) 03:33:44
工簿の合トレを持ってる人に質問です。テーマ20の全部原価計算と直接原価計算の
損益計算書の作成問題なんですが、「全部原価計算」とは20-2では(全部)総合原価計算
のことで、20-3では(全部)個別原価計算ということになるのでしょうか?
174名無し検定1級さん:2007/09/22(土) 05:15:06
>>173
どちらも総合原価計算だよ。
175名無し検定1級さん:2007/09/22(土) 07:37:13
>>174
ありがとうございます。まだ一周目のインプットの段階で過去の論点の復習を
満足に出来ておらず、ちょっと混乱気味で…。20-3は「全部原価計算における
製造間接費の予定配賦」ということで、総合原価計算のことだと思って解答を見た
のですが、個別原価計算で行う製造間接費予定の予定配賦に見えてしまって…
176名無し検定1級さん:2007/09/22(土) 12:25:41
【経営】経理・総務はもはや不要? コスト削減で中国への委託加速 [07/09/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1190386176/
177名無し検定1級さん:2007/09/22(土) 12:49:04
>>176
長期的に見たらリスクも高いからそこまで進まないかもね
中国委託は
178名無し検定1級さん:2007/09/22(土) 15:55:56
>>176
この前、NHKで経理総務の中国への委託がここまで進んでいるって番組をみたけど
確かにマニュアルがあれば誰でもできるような作業は、どんどん人件費の安い地域に
委託されるようになるだろうね。
入力作業のかなりの部分は既に委託済みだから。
ただ、高い能力や知識が必要な業務は委託しようにもできないから大丈夫だと思う。
179名無し検定1級さん:2007/09/22(土) 18:47:50
>>178
でも2級程度の知識だと見向きもされなくなるかもな。
経理を志望する場合は。
180名無し検定1級さん:2007/09/22(土) 19:13:56
伝票や証憑の入力作業、昔でいうところの記帳作業は、中国に委託するか
日本国内でやる場合派遣社員に委託するか、この二者択一になるだろう。
実際うちの会社も伝票は派遣社員に任せてる。
181名無し検定1級さん:2007/09/23(日) 00:35:47
>>179
そもそも簿記2級程度の知識は見向きもされてないぞ?
興味持つ企業ってせいぜいお父さんが社長でお母さんが専務って企業くらいだろ
182名無し検定1級さん:2007/09/23(日) 00:38:10
新卒なら『コイツは、学生生活を無駄なことには費やしていないんだな』との評価基準にはなるね。
驚いてくれるのは、一級からだね。それは仕方が無いw
183名無し検定1級さん:2007/09/23(日) 00:48:09
決算書が読めて書ければ、別に合格したかは関係ない
184名無し検定1級さん:2007/09/23(日) 01:42:05
簿記2級もってれば経理に応募できると聞いたんですがね
185名無し検定1級さん:2007/09/23(日) 02:33:40
応募はできるが受かるかは知らない
186名無し検定1級さん:2007/09/23(日) 09:08:14
やっと一通り終わったけど商簿忘れすぎワロタww
187名無し検定1級さん:2007/09/23(日) 09:26:29
1回転や2回転したぐらいで、頭にしっかり残っている人の方が少ないと思う。
一般人は何度も反復練習してやっと解法が身に付くのが普通。
188名無し検定1級さん:2007/09/23(日) 10:48:57
2回転すりゃさすがにほとんど覚えるだろw
189名無し検定1級さん:2007/09/23(日) 10:50:58
役所にも身分言えないものは無職か犯罪者だな。
よかった。身分も仕事をやれる権利あってw
190名無し検定1級さん:2007/09/23(日) 11:02:51
>>183
一級でも完全に読みこなすようになれないのに、二級で読めるようになるわけないじゃん
191名無し検定1級さん:2007/09/23(日) 11:17:26
>>183
激同っ
決算書が読めるようになるだけで、
勉強する価値はあるよな。
192名無し検定1級さん:2007/09/23(日) 11:29:05
決算書を読むには簿記とは別に、会計学の知識や財務分析の知識が必要。
簿記2級は、それらの勉強をする際の入門的知識を身につけるのには最適。
193名無し検定1級さん:2007/09/23(日) 13:35:09
>244
それを言うなら、こっちのほうがすごいと思う
http://jp.youtube.com/watch?v=oM-XTKpCeEU
194名無し検定1級さん:2007/09/23(日) 14:40:54
洗い替えはもう覚える必要ないよね?もう今回の簿記変更範囲発表されてますか?
195名無し検定1級さん:2007/09/23(日) 15:53:07
洗い替え対応してるでしょ?
196名無し検定1級さん:2007/09/23(日) 17:05:54
次回2級と3級を同時受験します。
2級のテキストをほぼ理解し、問題集にとりかかるところですが、
2級に出なくて3級に出る問題はありますか?
197名無し検定1級さん:2007/09/23(日) 18:09:25
>>195ガーン!覚えねば。ども。
198名無し検定1級さん:2007/09/23(日) 18:11:41
>>196
伝票系かなぁ?でもあんなん数字合わせだから楽勝も良いとこだし
2級理解できたら3級対策なんて要らんよ。滑り止めくらいに思えばおk
199196:2007/09/23(日) 18:21:06
>>198
ありがとう
200名無し検定1級さん:2007/09/23(日) 19:24:50
書店で初めてパタ解きと合格する〜見たけど、解放とか問題の並び云々以前に
パタ解きはなんか色合いが煩くて開けた瞬間に拒否反応出てしまった…自分だけ?
201名無し検定1級さん:2007/09/23(日) 19:41:20
本の内容以前に紙質や書体や刷色などがなじめないことってあるよな。
2ちゃんの評判を鵜呑みにして現物を確認せずに買うのは危険。
202名無し検定1級さん:2007/09/23(日) 19:48:55
>>200
さぁどうなんだろうな、緑系の配色が苦手な奴も世の中にいいるからな。
203名無し検定1級さん:2007/09/23(日) 20:11:18
>>202
三級と二級同時受験するから二冊見たけど、特に三級の真っ赤具合は酷かった…
なんにせよ無駄に色を使いすぎ&濃すぎでダメだ。解説は良かったのに…
合格するための〜でがんばる。
204名無し検定1級さん:2007/09/23(日) 20:21:46
後は問題解きまくるのみ!

でも試験後2ヶ月も先なんだよな・・・
205名無し検定1級さん:2007/09/23(日) 23:23:36
とおるテキストP118より

×4年7月1日に額面400,000の社債を発行価額、額面100につき96、償還期限5年の条件で発行したが
×7年3月31日に額面100につき99で全額買入償還し、代金は小切手を振り出して支払った。
なお、会計年度は7月1日から1年とし、償却原価法(定額法)を適用している。

↑が問題で答は

社債利息   2,400   社債    2,400

社債      392,800  当座預金 396,000
社債償還損  3,200



なんですが、当座預金の396,000はどこから出てきたんでしょうか?
社債利息は400,000×4÷100×9÷60=2,400で、
社債などは400,000×96÷100+16,000×24÷60=390,400→+2,400=392,800
と、分かるんですが当座預金だけどうやって算出するのか分かりません。
あと、社債の「24(ヶ月)」もどうやって計算したのでしょうか?

分かる方、教えて下さい。
206名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 00:00:06
今から簿記2級勉強して、11月のテストに間に合うかなぁ?
今派遣で経理事務やっています。
3級6月にとって、11月にとりたいと思っていたけど、
仕事が忙しく、なかなか勉強していないです。^^;
でも、11月受けたいし、仕事しながらだけど、
今から本気だして勉強したら
とれるかなー?
皆さんどのくらい前から勉強してます?
207名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 00:00:51
>>205
>×7年3月31日に額面100につき99で全額買入償還し、代金は小切手を振り出して支払った。

400,000×99÷100=396,000
小切手で支払ったから当座預金
208名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 00:01:08
>>206
1年前からですが、何か?
209名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 00:02:08
>>205
質問の回答としては
当座預金396,000というのは買入額ですね。
400,000×99/100=396,000
24ヶ月は2年経過しているということです。
これは計算というより経過月数ですね。

210名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 00:02:27
>>208
何か阿呆みたい
211938:2007/09/24(月) 00:04:05
>>205
400,000×96÷100+16,000×24÷60=390,400→+2,400=392,800
この計算式を使うのはまだ早すぎますよ。
発行差額の償却の仕訳の仕方が理解出来てないのに計算式を使うから
混乱するんです。
社債発行時の仕訳から順を追って行きますね。

社債発行時(×4年7月1日)
当座預金384,000/社債384,000
400,000−384,000=16,000
この発行額と額面の差額16,000を5年間、定額法で償却するから
×5年6月末決算
社債利息3,200/社債3,200
(16.000×12/60=3,200)
×6年6月末決算
社債利息3,200/社債3,200
(同上)
そして
×7年3月31日買入償還
×6年7月1日〜3月31日=9ヶ月
16,000×9/60=2,400
社債利息2,400/社債2,400

買入償還時の社債の額は384,000+3,200+3,200+2,400=392,800
これを額面100に付き99で全額小切手を振り出して買入れるのだから
400,000×99/100=396,000
よって
社債     392,800/当座預金 396,000
社債償還損 3,200/
となります。
212sage:2007/09/24(月) 00:07:14
1年もかけたくないな。
213名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 00:08:32
酵母がたいへんなんでしょうか・・・
214名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 00:10:22
>>213
30分〜1時間位寝かせて膨らむのを待ってください
215名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 00:12:18
>>206
今から2級は厳しいですね。

同じ感じで2ヶ月で合格目指しましたけど結局落ちてその次で合格となりました。
だから正味は5ヶ月ですね。
216名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 00:46:52
>>207,209,211
レスありがとうございます。

>400,000×99/100=396,000
よく考えたらこれは3級の知識でも解けますね・・・
完全に問題の「全額買入償還」って言葉に惑わされました。

もっと集中して問題を読むようにします。
217名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 02:50:15
3、2級同時受験目指してひたすら2級のインプットに励んできたけど、
久々に3級の過去問解いたら微妙に7割切ってた…やばいな
このまま同時に進めたら、どちらも中途半端で共倒れになりそうな恐怖
218名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 02:55:24
>>217
余裕がないなら、どのみち3級の合格は評価されないんだから、
2級専念でいいんじゃないの?
3級の受験はせずに、2級から受験する人も多いわけだし。
219名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 10:49:58
>>206
働きながらで3ヶ月で取ったよ。
毎日2時間勉強してたけどね
220名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 11:11:51
大袈裟だが毎日過去問1問でもやらないと直ぐ忘れるわ…もう3日もサボってる
221名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 14:19:27
うん、忘れるよね。俺何べん同じことやってるんだろうってへこむ。
試験通ってもすぐ忘れてしまいそうだ。
222名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 15:22:43
凹んだって裏から叩けばすぐ直る。凹む暇があったらもう一題。
受かる試験だからな。こんな早い段代で諦めるなよ
223名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 15:24:08
段代ってなんだよ。氏ね俺
224名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 17:06:46
はっきり言う。ここの住人は勉強しすぎだ。
時間の使い方と集中さえすれば1ヵ月前からでも合格可である。
何ヶ月も前から始めるのは常套手段だがモチベーションの維持が困難。

と、まだなにもやってない俺が言うorz
225名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 18:03:31
>>224ガンバレ!と今回で3回目の受験でまだやる気わかない自分が言ってみる。
226名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 18:27:07
酵母は

月初 ××
当月 ××
合計 ××
月末 ××

と書いて月初にいくらあって当月どれだけかって月末にいくら残ってるかを把握できれば良い。
その方法で先入先出、後入先出法、平均の3法をとりあえず覚えて後は仕訳の流れに当てはめれば良い。
あと何かな。多分2級落とす人は酵母が弱いんだろうから酵母は40取る気で向かって残り30は召募で補完かな。
そうすればとりあえずの2級目標なら特商捨てて50%取れれば良いんだから。おれもしんどかったわ
227名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 18:56:03
公募よりぜったい召募の方がむずかしい
228名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 19:29:58
香母と娼母。
どっちが好き?
229名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 19:34:04
>>228
どっちも楽しいよ。
やる前は工簿はあまり面白くなさそうだなと思ってたが、
やりだすと算数的でなかなか楽しい。
230名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 20:43:13
酵母とか召募とか、適当な変換鬱陶しいな。
にちゃんだから別にいいけど。
231名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 20:44:44
>>230
同意。
2ちゃんとはいえ、ここはvipや、ニュー速じゃないんだから
気持ち悪い変換されるとうっとうしいね。
232名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 21:02:26
そんなことをさも自分に正当性があるように言われてもねぇ
233名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 23:09:31
>>232
日本語でおk
234名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 23:21:18
当て変換とか不自由な日本語とか勘弁してくれ!
ややこしいのは簿記の勉強だけで充分だ!!
235名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 00:01:16
酵母とか召募とか慣れればなんとも思わないけどなぁ。
どうしても嫌なら2ちゃんを去るしかないお。
236名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 00:17:40
商業簿記はカスだ
資産の増加
負債の減少
収益の消滅
費用の発生
資本の減少 →全部借方

資産の減少
負債の増加
収益の消滅
費用の発生
資本の増加 →全部貸方

これと各表の書き方さえ分かってれば、軽く全問当てられる

問題は工簿だと思うよ
増えたら借方っていう感覚自体があやふやだし
仕訳の法則性が無いからムカツク
237名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 00:23:14
工簿の仕訳は費用の発生と消費。
費用が発生すれば当然借方だし、それを消費して他の勘定に振り替えるときは貸方。
勘定連絡図を面倒くさがらず何度も描けばわかるようになるだろ。
別に難しくもなんともない。
238名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 00:25:47
召募より公募の方が絶対ムズいって!!
召募は3級始めた時は超ムズいとオモタけど3級に比べたら2級の召募はまだましっつーか。
でも公募は3級召募と同じ位、悶絶する。つーか問題読んで、日本語の意味わからん。
簿記の勉強しなきゃ絶対お目にかかることは無かったであろう簿記語だーー
239名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 00:45:32
商簿の方が難しいと思う人もいるし工簿の方が難しいと思う人もいるだろう。
別に、片方の意見に収束させなければならない訳ではないし、
どちらもいるんだって分るだけでいいべ。
240名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 01:18:08
宅建資格取ってから1ヶ月で簿記の勉強して取ろうと安易な考え持ってたんだが
ニートなのに宅建の勉強すら間に合いそうに無い /(^o^)\
簿記の募集締め切りまで後10日だが申し込むべきか激しく迷うわ
241名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 02:01:09
私もこの前の3月に簿記を始めようと思った頃、資格の中じゃ易しいっつーから
簿記3、2級&宅建を同時に狙おうかと思ったりしたものだが、まずは3級・・と思って
始めたら覚えること大杉でオドロキ/(^o^)\ 6月に3級受かって今2級やってるけど、
3、2級同時受験とか(いっぱいいるみたいだけど)、宅建と勉強同時進行とか
今の私の考えじゃありえない・・
易しいとは言え、やっぱ資格と名のつく物はみんな難しいんだ〜ね
242名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 02:04:42
宅建も日商簿記2級もそれぞれ少なくとも3ヶ月程度はマジメにやらないと
合格できないからね。
それを簡単と感じる人と大変だと感じる人がそれぞれいるだろうけど。
243名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 02:10:23
2級受かったら社会保険労務士やってみよかな・・・

244名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 02:30:51
2級でも高卒レベルですよね?
それでも試験はうけないにしてもとりあえず
3級から勉強しなきゃダメ?
245名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 02:35:52
>>244
>>4のテンプレより

Q.3級をせずに2級に合格できますか?

A.2級テキストなどの内容は3級の内容は理解できている事を前提に
 作られています。3級の受験をパスするのは全く問題ありませんが
 3級の勉強をまず終わらせてから2級の勉強をするようにして下さい。
246名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 02:36:46
>>4じゃなく>>2でした・・・
247名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 02:38:31
>3級の受験をパスするのは全く問題ありませんが

その意味を掴みかねるから聞いてるんだけど?
試験は通っても底からやらないと身につかないっていう意味?
馬鹿みたいにテンプレもってこられてもねえ・・・
248名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 02:49:17
>>247
例えば、方程式の勉強するのに四則演算の知識がないとできないのと同様に
3級で仕訳の方法や勘定科目について勉強しておかないと2級の内容がわからないと
言うことです。
249名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 02:49:39
>>247
馬鹿乙
250名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 02:52:49
>>247
2級をやるための前提として3級の知識は必須だけど、3級の受験は必須じゃないと
いう意味で、どうしても3級の合格が欲しいとか受験料がもったいないとは思わないなら
3級を受験してみるのは全く問題ないと思います。
251名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 02:56:34
>>248
なるほどね。
2級合格テキストをうたってるんだから別のテキストがないと
内容が理解できないってのには納得がいかないが
まあ読み込むかどうかはともかく
とりあえずテキストは3級も手元においておかないとかえって遠回りか。

所詮、商業高校とかその程度の連中がとるような資格だろうとおもって
舐めてかかろうとしてたかな。
252名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 03:02:01
無知ほど恥ずかしいものはないよな
253名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 03:05:14
簿記ごときで何を偉そうにw
254名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 03:12:04
>>251
3級のテキストを一通り読んで解法を確認するだけなら、5〜6時間でできますよ。
ただ、ある程度は問題を解いてみないと雰囲気がつかめない部分もあるので、それを
考慮すれば10時間程度は3級の確認に必要だと思います。
3級合格は考えず、2級のための基礎知識を身につけるだけならそれで充分だと思う。
255名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 03:15:21
>>251
うん、所詮商業高校生が取る試験だよ、大体8割落ちるけどね>商業高校生。
256名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 04:10:21
>>251
社会に出るためには簿記よりコミュニケーション能力のが大事よ?
257名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 04:37:28
>>253
簿記関係ないだろ
258名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 10:28:58
108回86点 109回88点
110回90点 111回86点
よし、なんとか受かりそうだ!ここまで2ヵ月半か・・・
本番までに酵母で満点が取れるようにしておくよ
259名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 10:35:30
この時期になるとどの資格スレにも自慢厨が湧くな
260名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 11:49:29
所有社債について支払期日の到来した利札が¥6,000あったが、未処理になっていた。
こういう問題があるんですが、
借方、現金の貸方、有価証券利息になるんですが、なんで有価証券利息が出てくるんですか?
261名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 12:00:17
>>260
「社債(有価証券)の期限の到来済み利札」はどうして手元にあるのか?

手元にある=有価証券の利息として受け取った=有価証券利息。
262名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 12:00:31
>>260
なんでといわれても、有価証券利息という勘定は自社が所有している
有価証券(国債・社債など)について、その利息を受け取ったときに
処理をする収益の勘定だからだろ。

まさか、なんで勘定科目は社債利息じゃないんですか?
とか言い出すんじゃないだろな?w
263名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 12:15:53
なんで勘定科目は社債利息じゃないんですか?
264名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 12:17:28
>>263
それ、釣りじゃなくて真面目に聞いてるのか?w
265名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 12:18:34
>>261
>>262

ありがとうございます。

262さん…そのまさかです。
266名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 12:25:11
>>265
なぜ貸方科目が社債利息じゃなくて有価証券利息なのか。

社債利息は自社が発行した社債の利息を支払うときに用いる費用の勘定科目。
一方、有価証券利息は他社が発行した社債を所有しているときに、その利息を
受け取った場合に用いる収益の勘定。

>>260の問題文では、自社が発行した社債に関する利息をその所有者に支払うときの
勘定処理を聞いてるのではなく、他社が発行した社債を自社が所有しているときに、
自社が受け取る利息の勘定処理を聞いているのだから、用いるべき科目は社債利息
ではなく有価証券利息となる。

ということだ。
267名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 12:32:15
>>266さん
ありがとうございます。非常に分かりやすいです。
本当にありがとうございます。
268名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 12:35:11
>>267
いいよw

俺も2ヶ月前簿記の勉強始めた頃に同じような疑問持ったからなw
269名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 12:37:00
1 仕訳
2 伝票(仕訳日計表作成)
3 本支店会計
4 本社工場会計
5 CVP分析

カモオォンЩ(・Д・Щ)
270名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 12:58:10
総合原価計算って面白ーな
その前までつまんなかったけど…

同じように思った奴いる?
271名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 13:07:55
4問目は費目別の仕訳と予想 5問目のCVPは可能性高い
商簿は>>269と同じ予想
272名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 14:30:33
CVPの可能性は少ない気がするが…
273名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 14:50:33
大手はどんな予想をしているんだろうか。
274名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 16:02:10
>>269のだったら合格できそうかな。
4がびみょうだが…
ところでみなさんは予想問題集やりますか?
それともひたすら過去問回しますか?
275名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 16:08:30
おれのような天才が前回落ちたなんて理解できん
276名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 16:29:30
11月に入ったらTAC「予想問題集」やる予定
難しめに作ってあるみたいだから、70点取れればいけるかなと。
277名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 16:38:49
俺も11月までに2周回せたら予想問題集をやる予定、ネットスクールの奴。
278名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 16:46:01
【社会】 前社長自殺の松本引越センター、会長が無断で数億手形裏書
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190700233/
279内部の声の時間です:2007/09/25(火) 16:47:23
本当かよ(怖)
280名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 17:40:21
なんか、17:30くらいになると日も落ち始めて
淋しくなってくるな…
281名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 19:30:45
試験に受かったら微笑ましい気持ちで
このスレみれんだろうなぁ。
282名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 19:41:58
二種証券外務員受かったけど、この資格の知識は簿記の試験に役立つかな?
283名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 19:47:06
>>282
直接役立つと言うより、証券市場の知識があれば有価証券関連の内容が
わかりやすいって感じじゃないかな。
284名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 20:03:56
>>258
107回やってみそれ
285名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 20:15:33
なんか年齢層低そうでこええなあ
試験うけにいったらおっさんは俺だけなんてことになりそうだ
286名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 20:25:39
今日から参戦。
今度こそ受かるどー
287名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 20:27:27
ところでさ、へんなことを聞くが
お前ら、この簿記2級を受かってどうしたいわけ?
288名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 20:47:06
私も宅建終わった後、11月に日商簿記2級を受けようと思うんだけれど
無謀なのだろうか?
ちなみに商業高校だったので、全経と全商の1級は持っている。
289名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 21:05:05
2級受かったら経理職に転職できる。そう思ってた23の夏。
未だに現場で働く24の秋
290名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 21:25:12
今回初めて受けるんだけど、もしかして、
115回(易)→116(難)
→117回(易)
かなぁ。(´∀`)ニヤニヤ
291AVから殺人予告された男:2007/09/25(火) 21:26:32
踊れ踊り狂え練炭もって。前夜祭w
292名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 21:40:01
前スレより
951 名前: 名無し検定1級さん [sage] 投稿日: 2007/09/16(日) 02:19:56
>>949
経理部員に簿記検定は必須じゃないよ。
簿記=経理という発想はやめたほうがいい。

>>950
会計には、社外公表し適正に評価すべきものと、
内部資料として経営の指標に役立てるものとがある。
会計全てテキトーというわけではない。


952 名前: 名無し検定1級さん [sage] 投稿日: 2007/09/16(日) 02:28:13
経理やるには、簿記知識だけじゃできないからね。
会社の規模にもよるけど、税金の処理は必ずからむし、場合によっては
給与計算や社会保険・年金などもやらないといけないから幅広い知識が必要。


953 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2007/09/16(日) 02:40:18
↑経理になる為に簿記2だけじゃ無理なら、後は何の資格が必要?どの資格をプラスすれば有利になる?参考にしたいから是非教えて欲しい。


954 名前: 名無し検定1級さん [sage] 投稿日: 2007/09/16(日) 02:47:26
>>952の情報が真実なら社会保険労務士だろうね
293名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 21:40:59
続き

955 名前: 名無し検定1級さん [sage] 投稿日: 2007/09/16(日) 02:48:35
>>953
採用企業がどのレベルのスキルを求めているかによって変わるでしょ。
簿記3級レベルの知識で未経験でも採用してくれる会社もあれば、連結決算や
外国取引を税務知識含めて処理できる人を求める会社もある。
一般的には資格より簿記+税金+保険などの実務知識が必要だと思う。


956 名前: 名無し検定1級さん [sage] 投稿日: 2007/09/16(日) 02:50:14
>>952
そうだね。中小の場合は下手すると税理士や社労士に丸投げして、
仕事してるふりした経理もいる。もちろん全てではないが。
どんなに間違えようとテキトーだろうとチェックする人が他に存在する。
大企業でも会計士の監査でチェックされる。
悪意のある奴が恣意的に操作することもあるという前提も考えられるし、
人間だもの、どんなに頑張っても間違いはあるよね。

>>953
転職は、事務経験とか過去に何をしてきたかが重要。
新卒だったら資格は無くてもいい、入社後に社内で複数の職種経験をすべき。
経営に必要な会計は、社内の至るところで用いられるものだから。
いづれにせよ会社によって経理の内容がピンキリなわけだし。
294名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 21:41:33
>>290
違うよ
115回(易)116回(普)だから当然117回(難)
これで平均が取れるからね
295名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 21:44:16
コピペ貼り付けうざい
296名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 21:49:13
今まで複数回受けてる人っている?
馬鹿にしてるんじゃなくて、まじめに教えて欲しいんだけど、
不合格だった原因、反省点はなに?勉強不足?
今回は受かる自信ある?
297名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 22:04:24
>>296
2回目ですが前回は勉強時間不足ですね。
2ヶ月×2時間しかしてませんでした。工業簿記でかなり減点。
問1で変な問題がでて焦った。

今回は受かりたいです。
298名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 23:19:05
>>296
何だかんだでこの試験、7割ほどの人は落ちるし複数回受ける人は多いと思う
俺も2回目だけど前回はパターン暗記で行って撃沈した
299名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 23:39:53
>>296
合格率3割そこそこなのだから1度で諦めない限りはほとんどが2回以上受けてるのでは?
300名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 23:43:05
ろくに勉強もしてないから受験にすら行ってないって連中も含めて3割だろ?
301名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 23:52:20
違うよ、合格者数÷受験した人数が合格率。
302名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 23:56:02
2,3級併願受験して
2級合格、3級不合格だった場合は
どういう扱いになるんですか?
303名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 00:07:31
>>302
高校中退して大検取って大学合格して無事卒業したら最終学歴は何になると思う?
304名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 00:09:57
>>294
\(^〇^)/
305名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 00:58:20
経理職なんて、2級レベルで可能な仕事は全て中国にアウトソーシングされてるよ
306名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 00:59:50
インドにしようぜ
307名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 01:03:24
>>303
ぜんぜん話が違うと思うんですけど
要は2級取れるって言いたいんですよね
ありがとうございました
308名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 01:06:31
あたまわるっ
309名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 01:07:45
賢い奴は簿記なんて見向きもしないって
310名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 01:13:23
マジレスすると税理士だって会計士だって簿記学ぶだろうに
311名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 01:27:36
>>302
英検と同じように考えたらいい。
3級の合否に関係なく、2級に合格していれば2級合格。
3級は受験せずに2級から受ける人も多いんだし。
312名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 01:30:39
>>310
そういう連中はそもそも簿記2級合格なんてものが目標じゃないし
ましてや3級落ちて2級受かったら〜なんて仮定は無意味だって。
あんたのマジってのもかなり論点のずれたところにあるようだね(笑)
313名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 01:35:50
最終目標じゃなかったら見向きする内に入らないの?w
314名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 01:41:09
会計学や簿記学を学ぶことと簿記資格を取得するために勉強するのは別物だとおもうけど?
そういう意味で簿記3級や2級なんて資格には見向きもしないっていうのはなんかおかしいか?ぁん?
315名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 01:46:03
み‐むき【見向き】
振り向いてその方を見ること。また、そちらに心を向けること。「俗世間のことには―もしない」

簿記を学ぶ時点で、「簿記なんて見向きもしない」なんて言えないだろうに。
まずこくごをべんきょうしようね
316名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 01:58:37
>>315
言ってることが理解できてねえようだな
317名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 02:04:10
税理士受講の場合、簿記初心者は簿記入門って言う講座を受講してから
簿記論を受講するケースもあるけど、ほとんどは講座開講前に日商2級を
受験してます。人によっては、その前に3級も受験しているかも知れない。
公認会計士の受講生はくわしく知らないけど、たぶん同じだと思う。
318名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 02:05:00
>>315
「賢い奴は簿記なんて見向きもしないって」
これに対する反論としては何も間違ってないですよ。

「会計学や簿記学を学ぶことと簿記資格を取得するために勉強するのは別物。
そういう意味で簿記3級や2級なんて資格には見向きもしないっていうのはなんかおかしいか?」
お前の脳内理論なんて知りませんw

どうせ、何も言えなくなったから資格と簿記学は違うとか後付してきたんだろうけどw
319名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 02:08:32

>>315×
>>316
320名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 02:11:00
前提がすでに脳内妄想だから議論にすらならんわな
321名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 02:37:46
322名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 03:03:45
>>320
そうやね、俺は仕事の都合とりあえず取ろうとしてるんだが
正直、簿記って聞くだけで
普通科高校にもろくに進学できなかった馬鹿どもの目指す資格って意識が
あってね。すまんかったw
323名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 03:09:58
高校入ってから逆転することはよくある。
324名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 06:38:04
>>322
結局簿記をとる羽目に

プギャーw
325名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 07:22:59
>>322
本番その馬鹿共が目指す資格に、全く歯が立たず不合格で涙目w

プギャーww
326名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 10:05:01
アホな煽りあいしてないで勉強しようぜ!
327名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 16:38:52
お前等がアホな争いをしてる間に俺様は公募の最後の方まできたぜ
これで俺の合格間違いない
328名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 16:56:15
最初の仕訳位は択一の試験にならないかな。何か難しいというか書くのめんどくさい
329名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 19:33:53
なんだ結局、お前らアホなんじゃん
330名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 20:53:59
今回で受験が2回以上という方に質問です。
今までの敗因は何だったのですか?
私は今回初受験で是非とも受かりたいので
失敗から学んだことを教えてください。
331名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 20:55:36
過去問にもう少し慣れておくべきだったことと時間内に解く練習が足りなかったことかな
332名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 21:04:49
落ちる奴の大半の理由は演習不足じゃないかな。
問題をただ解くんじゃなくて初見の模擬問題を時間内で解いてどれだけ点が取れるかを多くやったほうが良い。
時間も実際の2時間よりも短い1時間30分くらいで解けるようにすると合格パニックに陥っても取り戻せると思うし
333名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 21:23:29
社債の満期償還のときの仕分けなんだけど、
解答見たら

社債利息    社債
社債       当座預金
社債利息

ってなってたんだけど、これって

社債利息    当座預金
社債 

ってことにはできない?
334名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 21:32:13
>>333
できない。

一回金利調整差額を償却して社債の帳簿価額を修正してから
社債を償還しているので、いきなり社債が満額減り、社債利息も
金利調整差額と利払い分がごちゃ混ぜになった費用を計上する
ことは許されない。
335名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 21:48:02
>>334
わかりやすくサンクス
336名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 22:09:03
勉強する以前のことだけど教えて。
問題って持って帰れるの?問題に書き込みしてもいいよね?
答え書いて帰って、自己採点みたいなのも可能?
字が汚くても大丈夫?カンマって必要?
仕分けの時(仕入)みたいにカッコって必要?
基本過ぎて答える気にならないかも知れないけど、
優しい人いたら教えて。
気になって仕方がない。
337名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 22:27:51
>>336
○問題冊子は持ち帰り可
○問題用紙の余白等に書き込みすることも可能だが、
試験では白紙の用紙が配られ、自由に使ってよい。
○もちろん自己採点も可
○字が汚くても大丈夫だが、丁寧に書かないと、たとえば0と6を
読み間違えられてハネられることもある。
○3桁ごとに区切りのカンマは必要。
○仕訳のとき、勘定科目に括弧を付すことは不要。
同様に(借)(貸)などの表記もいらない。
338名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 22:45:55
カンマはなくても点数付く
でなけりゃ俺は前回0点だ
339名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 22:51:30
>>337
迅速かつ的確な解答ありがとう!
340名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 23:48:37
>>338
常識としてこれからはカンマぐらいつけような
341名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 00:22:29
>>337
無視しろよ・・・
342名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 01:17:57
NHKスペシャル
人事も経理も中国へあなたの仕事が突然なくなる。
これ見ると、勉強する気なくすわ。
343名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 01:22:21
>>342
マニュアルさえあれば誰でもできるような仕事は、すでに中国などの
人件費が安い地域に委託している会社は多いみたいです。
会社も生き残りのためのコストダウンが必要でしょうからね。
入力作業はこれからもどんどん外部に委託することになると思う。
ただ、簡単にはできないような仕事ができる人材になっていれば大丈夫。
344名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 01:37:39
>>342
なんでだよw
お前のゴールは簿記2級レベルなのか?
345名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 10:31:56
割賦販売の回収基準って、借方割賦売掛金or割賦販売契約のどちらを使えばいいんですか?
貸方は割賦仮売上になりますよね?
346名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 10:40:00
>>345
問題文の指示に従う。
使える勘定科目も問題文で指定されている。
347名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 13:55:45
労働力を外国に奪われて、内需冷え込みで日本あぼーん
348名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 17:07:44
美しい国だなぁ
349お陸タンの父:2007/09/27(木) 17:14:43
醜い国だなぁ
350名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 18:26:15
> ただ、簡単にはできないような仕事ができる人材になっていれば大丈夫。
なってなかったら? 生活保護とかも厳しくなってるし。。
351名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 18:45:01
コンビニや飲食店のバイトは人手不足で困っているとテレビで良く言ってる。
ただ、日本人は求人を出しても応募がないので、コンビニも日本語のできる中国人などを
雇わないとやっていけないって特集をやっていた。
352名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 18:59:30
>>350
それは個人の努力の問題だろ。楽して生きようっちゃ都合よすぎじゃない?
353名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 19:16:45
46才男性ですが、2級取ったら就職できますか?
354名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 19:40:16
試験内容について語ろうぜ
355名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 20:18:43
このスレは社会人の方が多いのか
大学生で簿記の勉強する人って少ないのかな
356名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 20:36:33
俺大学生だよ
って言っても始めたの昨日からだがw
何も知識ない状態からだけど、とりあえずがんばってみます
このスレにもお世話になります、よろしくお願いします
357名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 20:45:32
支店で受け取った本店振出の約束手形¥120,000を本店へ送付したが、本店に未達

という問題があるんですが、なんで
借方支払手形の貸方支店になるんですか?
教えてください…
358名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 20:57:03
>>357
たとえば支店が得意先のAから売掛金の回収として本店振出の
約束手形120,000円を受け取ったとき、会社全体の仕訳としては、

(支払手形)120,000 (売掛金)120,000

となる。

ここで、売掛金は支店の債権で、支払手形は本店の債務になるから、
本支店会計制度を採ると、上記仕訳は

支店側で (本店)120,000 (売掛金)120,000
本店側で (支払手形)120.000 (支店)120,000

というように分けることができる。
359不法侵入で殺される人間:2007/09/27(木) 20:58:55
            ,r'''''ヽ
.           |   ヽ
           ',.    ',
           ヽ.    ',   ,..-.、
         \ヽ   ', / _ ヽ
    ,、.--―――`- .、, | /',.   ',
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_,、.、-<,  |   |
.   /  ̄ ̄ ̄ ̄   !:::::',`'‐.l   |
  /             l::::⊥、,'   l 絶対に許可出さん。
. `!''''''‐  ‐''" ̄    l::/,.1l/   ,'
  i.ェェ、   ェァ'''    ''' .l |   / これは大門軍団とも一致しておる
  !.  ,  、        ./  /
  !.   '- ‐ '      /l ~´!、_/大江戸保安総司令部
.   ', ,ィ'''....''ヽ、    /::l   y;;;ヽ
.  ̄ ヽ´  =  ``  ,.イ;:;リ /;;;;;;;;
    `ヾ::::::::::;ィ.'´ _,、-'";;;;;;;;;;;;;
360名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 21:25:30
沈んだ希望が、崩れた夢が、いつの日か過去に変わったら
現在を好きに、もっと好きになれそう?
361名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 21:26:54
AV以外なら好きにやれ。
362名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 21:28:06
>>358
ありがとうございます。本当に助かります。
363名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 21:30:24
。。入門者は基本問題エクセルの地獄夜景を越えて応用問題に行けるか? 。。
      _-ミ ̄      ̄三ニ 、  
    /             \
   /   三 ミ 彡 三 ミ    ヽ
   /   ./         \   !
   |  三           ミ  |
   \ / ,,,,,,,,    ,,,,,,,,,,, \  ノ
    ._||  、_= ) ( =_ ), | K 早起き特訓わかいがり稽古講座の件
    |rl ≡'‘=’`ノ  ‘=’`≡ |ノ||エクセル爺の件でパッケージさんに
    ヽ|   ⌒,ニ|  --    k/ 事情聞きたいからさあ‥逝こうか‥‥
    Y|   /ヽ-_- 人    |ノ
     ~|   | 、r-,-,-,-,- '  /
      ヽ   ヽニ二ニノ  /
       |\       /|
。。。。。。。。。。。。つじ空港エクセル109 へ。。。。。。
地獄への階段。地獄のクレーム。地獄への近道。地獄の賠償問題。
364名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 21:35:17
>>358
お前受かりそう?
365名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 23:27:28
俺も大学生ノシ
大学の自習室で簿記自習してるやつのテキストが1級の度に凹んでる。

今2年なんだが、仮に次の試験合格したとしたら、そこから就活までに、1級って取れるかな。
もちろん専門通って、真剣に取り組むわけだけど。
366名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 23:36:48
>>365
一年以上あるから可能だろ。
俺なんてもう3年だからうらやましい。
367名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 23:58:28
がんばれ、大学生のオッサン共
368名無し検定1級さん:2007/09/28(金) 09:50:23
オレの苦手
商…特殊仕訳帳
工…標準、CVP以外の直接
これ以外は9割はできる。克服したら自己満足のために書き込むことにする
369名無し検定1級さん:2007/09/28(金) 10:18:56
特殊仕訳帳は出ない
370名無し検定1級さん:2007/09/28(金) 10:37:40
標準も前回出たから、可能性は低い
371名無し検定1級さん:2007/09/28(金) 11:11:08
TACの講義DVDって使ってる人いる?
工簿わかりやすい?
372名無し検定1級さん:2007/09/28(金) 13:08:43
そろそろ予想問題集やろうかなぁ
373名無し検定1級さん:2007/09/28(金) 17:41:57
>>372
予想問題集は11月になってからでしょ。
初見でどこまで点数が取れるかが問題なんだから。
374名無し検定1級さん:2007/09/28(金) 19:36:28
今から予想問題に着手できるならしたほうがいい。
完成度を上げれるなら
3752級太郎 ◆rr8CteP3y. :2007/09/28(金) 20:45:56
昨日 タックのコウボの合格テキスト買ったぜ
今から勉強するぜい

産休とってから 1年たってるから
結構わすれとるねw
よーし がんばるから みんなもがんばるんだだだ
376名無し検定1級さん:2007/09/28(金) 20:48:12
あと一ヵ月半で簿記初心者が本気出したら取れますかね?
一日二時間程勉強するとして
3772級太郎 ◆rr8CteP3y. :2007/09/28(金) 21:07:53
>>376
努力すれば 何とかなるものだ!!

とにかく 頭にいれまくれ

おれもやる!

もうやるしかないんだ
378名無し検定1級さん:2007/09/28(金) 21:14:55
>>376
オレは来週から始めるよ

大学生だから時間作ろうと思えばなんとかなるし。
社会人ならもう厳しいかもだけど、学生ならまだ大丈夫じゃないかな。
379名無し検定1級さん:2007/09/28(金) 21:21:33
いきなり2級から始めてもちんぷんかんぷんだよ
2級は3級の知識が土台になるから
380名無し検定1級さん:2007/09/28(金) 21:41:20
あ、簿記初心者か。
ってことは、3級勉強してないのね…

それじゃあはっきり言って無理だね。
悪いこと言わないから11は3級受けた方がいいよ。
381名無し検定1級さん:2007/09/28(金) 23:05:24
そろそろ過去問買おうかと思うんですが、
皆さんはどれで勉強してます?
TACの「合格するための過去問題集」でいいんですかね?
382名無し検定1級さん:2007/09/28(金) 23:44:42
>>381
一回分の単価が一番安いのでいい
383名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 00:53:26
↑過去に何が出たかの表の見易さは神だと思う。

さぁて、次は何が出るやら。過去10回の中で1回もしくは出なかったやつが、
いきなり今回ボンってでるのが怖いお。
384名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 01:05:44
なんか、問題を解いてるときどうしても機械的に答えを出してしまう。
だから見たことある問題やある程度型にはまった問題なら大丈夫なんだが、
ちょっとひねった問題だと頭真っ白んなる。暗記が人一倍ダメだから、一つ一つの
定義や理屈をしっかりストックしていけないんだよな…あー自分の頭の悪さに鬱だ
385名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 01:17:20
7割のそういう奴らが落ちるようになってるんだな。やっぱりきちんと理解してやるようにしよう・・。
キツいけど。
386名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 01:34:31
何もしなければ3年後は簿記の知識が完全に抜け落ちる自信がある
387名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 01:53:44
3年もてば上等だろう
388名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 03:05:06
>>384
ちゃんと機械的な練習ができていれば、ひねった問題でも同じように解けますよ。
完全に新傾向の問題なら厳しいけど、それはどの受験生も同じ。
ただ、時間に余裕があるのなら自分の頭で理解できる範囲で、理屈を考えればいいと思う。
でも、時間かけすぎると効率が悪いので過度に考えすぎないようにしないといけないけど。
389名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 05:47:54
三級から初めて夏の間二ヶ月かけて、ようやくそろそろインプット+一周終わりそう。
自分オメ。これからもがんばるぞ
390名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 13:47:52
昔の勘をとりもどすためにTACの合格トレーニング日商簿記3級をやっているんだが
本が分厚いので書きにくい・・・。
スキャナー買おうかな・。。。
391名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 14:09:59
当期純利益や次期繰越は試験では赤字で記入するか括弧書きするんだった?
忘れた・・・、
仕分けは括弧書きするんだった?
教えて君ですマソ
392名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 14:36:49
>>391
赤字記入や括弧書きはしなくていい
393名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 14:47:02
みんな、教えてくれ!長すぎたので、↓のアドレスにはりました。。。
めんどくさいことして、すっません。

ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1133142.txt
394名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 15:01:58
>>392
ほんまですか?
395名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 15:11:06
まだ問題集全然やってねーや
なんか無理そうな予感してきた
396名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 15:20:22
前回出たのは特殊仕訳帳と標準だから、あと何が出なそう?
397名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 15:30:21
俺全経1級持ってるけどやっぱりこれ勉強した後日商2級やると
すげー簡単に感じるな
398名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 16:26:04
当たり前田の
399名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 17:24:41
落花生だっけ?
400名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 17:29:24
クラッカー
401名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 17:32:25
>>394
試験では赤ペンは使えないよ
解答欄に勘定科目だけ書けばいいようになっている
402安心の根拠はdocomo追放:2007/09/29(土) 17:36:07
      _-ミ ̄      ̄三ニ 、  
    /             \
   /   三 ミ 彡 三 ミ    ヽ
   /   ./         \   !
   |  三           ミ  |
   \ / ,,,,,,,,    ,,,,,,,,,,, \  ノまた君か
    ._||  、_= ) ( =_ ), | K 早起き特訓わかいがり水稽古講座の件
    |rl ≡'‘=’`ノ  ‘=’`≡ |ノ||西新宿旅館と歌舞伎町スカウトの件で姫君に
    ヽ|   ⌒,ニ|  --    k/ 事情聞きたいからさあ‥逝こうか‥‥
    Y|   /ヽ-_- 人    |ノ
     ~|   | 、r-,-,-,-,- '  /
      ヽ   ヽニ二ニノ  /
       |\       /|

403名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 21:07:20
家庭内の問題山積みで全く勉強出来てない。テキスト半分しか…。
11月は見送って、地道に勉強して2月に確実に合格する。
私は頭が良くないから回り道するけど、皆は頑張ってね!
404名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 21:16:15
>>403
問題先送りはヘタレ
簿記不要ならヤメレ
405名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 21:23:05
みんな、工簿は完璧にしたほうが精神的に楽だぞ。
406名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 22:19:11
>>404
そうだね、ヘタレだよ。
でも一度志した事はやめたくないんだよね。
今から申込み期限まで必死で時間作って勉強するよ。
それを考慮しても間に合わなさそうだから、あんな風に書き込んでしまった。
ヤメレとか言わないでもらえたら嬉しい。
407名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 22:42:47
>>406
わかったから、勉強せいよ。時間もったいないぞ。
408名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 22:57:34
>>405
商簿も完璧にした方が精神的に・・・
409名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 23:18:38
>>408
そういう風にしか受け取れないならいいけどw
まあがんばってくれや
410名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 23:20:15
つまんねーやつ
411名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 23:24:28
自分のこと?
412名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 23:32:10
前回、工簿は部門別計算が出たらしいね?

ところで社債は出ましたか?
それか特殊商品売買は?
苦手なんだよ
413関係者は8月の件完全マーク:2007/09/29(土) 23:34:14
           ,. -''´ ̄` ー 、_
           /           ヽ
            i r‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ
.           / 彡        .i  !
            i. r' ,,;;;,,,,   ;;;;;;;,, ヽ !
         (i ! "..tェ、.: :. ,ェェ、  l.i'`!
          ヾ!   .:   、   l .l 大門軍団では
            ヽ! ,r└--‐'ヽ  lノ 公共の場でのavの撮影やスカウトは
.            ヽ. ヽlエlエr' .:  ,! 認めてない 。迷惑条例違反だ。
            ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ けしからん連中だ。
         _,. -' lヽ  二  ,r' / ` ー 、 新規エロit企業の許可申請審査を厳し
     ,.. - ' ´ ./  l  ヽ__ -'  .,!   !   ` ‐- 、悪質業者を減らす
    r '´     /  ,.! /、 .>、 /   l       `ヽ
エロ悪会計士の年収の実態
ディレクター(社員)  16,500,000
シニア・マネージャー 13,680,000
414名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 23:39:31
決算のとこで必ず一つは仕訳間違えてしまう・・
本番でこれ完璧に出来る気がしない。
415名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 23:39:37
平成12年4月1日に取得したトラック(取得原価\5,000,000)が不用となったので、平成14年6月30日に売却し、
手取金\3,044,000は翌月末に受け取ることとした。なお、このトラックの減価償却については、定率法(償却率20%)
によって行っており、間接方で記帳している(決算は年1回、3月31日)。また、決算日の翌月から売却した月までの
減価償却は、売却時において月割計算により計上すること。

借方
未収金3,044,000
減価償却累計額1,960,000
減価償却費160,000

貸方
車両運搬具(トラック)5,000,000
減価償却累計額160,000
固定資産売却益4,000

減価償却累計額を相殺しないこの仕訳でも正解?
それとも、当期分は原則として減価償却費のみを計上すべき?
416名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 23:45:42
>>412
逆に特殊商品売買が出ないなら他に何を出すのか聞きたい
417名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 23:50:03
聞いていいよ
418おらも営業妨害賠償請求するか:2007/09/29(土) 23:51:33
          ,. -''´ ̄` ー 、_
           /           ヽ
            i r‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ
.           / 彡        .i  !
            i. r' ,,;;;,,,,   ;;;;;;;,, ヽ !
         (i ! "..tェ、.: :. ,ェェ、  l.i'`! 戸山中央省も最悪善の騎士団集結か???
          ヾ!   .:   、   l .l 大門軍団では
            ヽ! ,r└--‐'ヽ  lノ 公共の場でのavの撮影やスカウトは
.            ヽ. ヽlエlエr' .:  ,! 認めてない 。迷惑条例違反だ。
            ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ けしからん連中だ。
         _,. -' lヽ  二  ,r' / ` ー 、 新規エロit企業の許可申請審査を厳し
     ,.. - ' ´ ./  l  ヽ__ -'  .,!   !   ` ‐- 、悪質業者を減らす
    r '´     /  ,.! /、 .>、 /   l       `ヽ
エロ悪会計士の年収の実態
ディレクター(社員)  16,500,000
シニア・マネージャー 13,680,000
419名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 00:10:51
簿記2級とってボーナスもらって
経理めざして転職活動します
420名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 00:25:09
>>415
どっちでもいい
421名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 00:35:27
>>415
>当期分は原則として減価償却費のみを計上すべき?

普通はそう。だって見ずらいべ。。
422名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 00:37:32
サンキュー
一応、正解ではあるってことだね
423名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 01:14:57
もう1つ質問
消費税を必要以上に払っている場合還付金が貰えるらしいけど
企業の経営活動を行う為の支出には消費税は掛からないの?

例えば極端な話では、税抜方式を採用していて、当期中の仕入額が100円で売上金額0円の場合は
決算時の仕訳が
借方 未収消費税5 貸方 仮払消費税5 となるけど
未収消費税は費用じゃないから、企業が経営活動する為に仕入れた商品に対しては消費税
を払ってないことになるんだけど・・
424423:2007/09/30(日) 01:15:45
だから、消費税を払うべきは、最終的な消費者のみってことになる?
425名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 01:32:55
>>423
商品を買ったから消費税を払う
ただしこれは売り主の利益ではなく一旦売り主に支払うだけ

買い主106円を売り主へ
売り主6円を税務署へ
買い主1円余計に支払ってたから税務署から1円を受け取る
426名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 01:36:21
>>422
ああ、でもオススメしないよ。
減価償却費だけ計上すれば済むのに、無駄な処理を加えてる訳だからね。。
仕訳に関する理解って点ではマルあげよう(´・ω・`)

>>423
消費税の課税対象は「国内において事業者が行った資産の譲渡等」
なので、企業活動に関してはかかったり、かからなかったり。詳しくは消費税法で。

>>424
その場合はそうだよ。消費税は間接税で、事業者が消費者に代わって
納めるものなのです。

いやお前、2級取ったら税理士コース来い。
427名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 02:05:52
>>423
売上がゼロなら消費税もゼロ。
だから仕入時に支払った消費税は還付してもらうだけ。
428名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 02:14:27
>>427
大丈夫か?
429名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 02:34:07
>>428
大丈夫ですよ。
430名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 03:18:50
企業間の取引で課税対象でも税金支払う必要あるの?
A→5円の税金払う→B
B→3円の税金払う→A
税務署→Aに2円還付
     →Bから2円納付
で結局相殺されないか?
431名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 03:24:00
>>430
結局、売上にかかる消費税から仕入にかかる消費税を差し引いた額を国に納める。
A・・・売上にかかる消費税3円−仕入にかかる消費税5円=国から還付2円
B・・・売上にかかる消費税5円−仕入にかかる消費税3円=国に納付2円
432名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 03:26:32
>>431
だから払う必要ないじゃん
AもBも国も±0じゃん
最終消費者が絡む時だけでいいんじゃないの?
433名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 03:28:01
合テキの最新版って出ないのか?
前号からだいぶ経っているぞ
434名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 03:45:26
>>432
税金は事業者ごとに計算して納付する事になってます。
他の会社がどうなのかは関係ないです。
435名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 03:53:57
そういう事じゃなくてわざわざ相殺されるものを
計上する必要があるようにしたのはなんか理由があるのかと思ったんだが
436名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 04:04:52
>>435
国から見れば相殺って事になるかも知れないが、会社単位で見れば相殺ではない。
それを相殺したいならB社がA社に納付しなければならないが、事実上不可能なので
他の会社のことは考えず、国と会社の関係で処理している。
437名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 04:10:24
>>436
会社から見ても相殺でしょ
結局最終消費者がいなければ余分に払った分は還付されて
余分に受け取った分は納付する
最終消費者以外は国だろうが会社だろうが最終的には±0
438名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 04:20:30
おい、合テキ商簿五月以降新しいの出てねぇーじゃんかー
439名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 04:24:02
>>437
A社は還付のみ。B社は納付のみ。会社単位ではA社もB社も相殺されていません。
日本にある100万社以上の会社同士で相殺かどうかを調査して会社間で納付や還付を
するのは不可能です。
だから、仮に国から見たら相殺になるような案件があったとしても、国が徴収や還付を
行うのが現実的です。
440名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 04:39:51
>>439
だから消費税を受け取ったから納付するんでしょ?
そこで相殺されて±0じゃん
会社の金は一切変動してない
つまり税金を受け取ってから納付するのと
最初から受け取らないのとでは金額的には何もかわらない
最終消費者以外の消費税に関しては会社間と国とでぐるぐる回ってるだけ
どこにも利益も損失もおきてない
だったら最初から払う必要も受け取る必要もない

まあでもよく考えりゃどこが最終消費者なのかなんて事はわからないから
とりあえず税金支払ってもらうのがいいのか
441名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 06:45:47
>>440
消費税は間接税なの!!
消費者は直接納付できないの!!
442名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 07:21:38
ごちゃごちゃ考えんとこういうもんだなって覚えちゃいなよ。
443名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 08:56:34
>>440
消費税は売上などの「課税資産の譲渡等」に課税されています。
よって、売上などがある限り、それに対して国税4%と地方税1%の納付義務があります。
そして、その納付税額の計算上、仕入などの支払時に消費税を支払っている場合には
その額を5%の消費税額からマイナスすることができるだけです。
ぐるぐるまわっているとかは関係ありません。
あなたのように、財政学的観点から考える事も重要ですが、納付税額の計算は
現行の法律に基づいて徴収されるのが現状です。
444名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 13:00:27
>>441
そんな事はわかってる

>>443
関係あるとかないとかじゃなくて最終的に最終消費者が関わらない場合は
お金の変動はないのにそれでも税をかけてるのはなんでだろうって事
法律で決まってるからとかそんなんじゃなくて
なんでそういう法律になってるのってのが聞きたかった
445名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 15:12:18
>>444
現時点で理解した部分を纏めてみてくれ。

正直何が聞きたいのか良くわからん。
446名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 15:27:45
>>445
わかりやすくA会社とB会社と国しかないとする
A会社は消費税5円をB社に支払った
国はB社から5円の納付を受け、A社に5円の還付をした
結局国を通してB社がA社に消費税分を返還してるのと一緒だから
最初から消費税0円でも問題なくね?って事
447名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 15:34:00
>>446
ごめん君の言ってる意味が良くわからないんだけど
それは仮払、仮受の認識に不足があるんじゃないか?
最終的にそうなるにしても会計的には何らかの勘定科目を経由して存在を認識するっていうのは良くあること
だから「こうすればいいんじゃね?」とか「こうすれば楽じゃね?」っていう事よりも
こうしろって言うんだからこうしとけばいいやいう感じのが合格には近いかも。実務は知らんよ。会社によるし
448名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 16:01:20
>>447
意味わからんか・・・
消費税があろうがなかろうがどっちにしろ一緒なんだから
最終消費者が関わらないならわざわざ消費税かける必要ないじゃんって事なんだ
もちろん課税対象なんだから存在を認識するために仮払とかは必要なのはわかってる
なんでそうなってるの?っていう構造的な所での質問というか
合格云々とは別の質問ね
449名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 16:12:46
>>448
おまい頭良いんだろ。だからそんな質問が出るんだ。構造的なものはお偉いさんが決めるんだ。
我々はそれにしたがって処理をする。それに反するものは罰せられる。
正しいことをしたければ偉くなれってのはホントで力の無い俺らは言うことを聞くしかないんだわな。
そういう話になっちゃう質問だし、おまいはえらくなって国を良くしてくれって願いしかないわ。俺みたいな凡人には
450名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 16:58:16
>>446
税金の納付する日と決算日は異なるから
決算時に自分の持っている資産(現金)のうちいくらが税金として納付されるべき負債に
当てられるのかを貸借照表上で認識していないと貸借対照表上アンバランスに
なるぞ。

また、仕入れた商品のうち数%は破損や破棄、減耗等で最終消費者に渡る前に
無くなる。この場合は最終消費者が予定と異なってしまうだろ?

とりあえず2級のスレの話題じゃないな・・・。
451名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 17:36:28
>>450
前半部分
俺の質問はそもそも事業者間の税金は
なくていいんじゃないの?っていう事だから認識する前の問題
消費税ありきでの考えなら認識するのは当然

後半部分
A社から2個@100円を仕入れて10円の消費税をB社に支払う
A社は1つ破損させて1つを最終消費者に販売し5円の消費税を受け取る
A社は5円を還付、B社は10円を納付
B社の5円分の納付は最終消費者からの納付だから
結局AB社間での消費税の受取は必要ないって事にならない?
452名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 17:50:02
>>451
事業者になるか最終消費者になるかは消費の時点でわからないんです。
事業者が最終消費者になる場合もあるし、他社に販売する事もある。
だから、「課税資産の譲渡等」があった場合には、相手が誰であれ課税対象なんです。

あと、何度も言っているように、国からみれば相殺の事案でも、会社単位では納付か還付
のどちらかであって、100万社以上ある会社同士で税金の調整をすることは不可能です。
453名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 17:59:16
>>452
同じ結論を>>440の時点で出してたので
その通りっていうレスが欲しかったかもしれない
454名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 18:05:35
>>446
日本に会社が2社しかないなら可能かも知れないけど、現実には100万社以上ある。
その100万社の組み合わせをすべて考えて、会社間で調整することが実際には不可能
であることを理解してください。

あと、事業年度末の時点で未販売の部分は消費者になるか販売されるかは未確定です。
それを無理に確定することは不可能だから、売上時や仕入時の時点で消費税法でいう
「課税資産の譲渡等」に該当するかどうかを判断基準としています。

結果的に最終消費者となった人が負担する税金であると理解しているのは正しいんですが、
現実に徴収するとなると、1億人以上いる最終消費者予備軍に申告を求める事となり、これも
事実上不可能となります。その結果、課税事業者から徴収する制度になっています。
455名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 18:19:51
>>454
前半部のみで見ると事業者間の消費税負担は結局は0になるわけだから
どれだけ会社が多くなろうと消費税をかける必要はないっていう結論になる
組み合わせなんか考える必要もない
どんな組み合わせだろうが国を通じてすべて0になるから
最終消費者が関わらない取引についてのみの話ね

後半部をふまえて前半部を見ると納得できた
456名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 18:34:14
>>455
商品が将来どこで消費されるのかはわからないわけだから、会社が勝手に相殺かどうかを
判断する事は不可能です。
その理屈でいくと、商品はどうせ販売して売上になるんだから、売れた分だけ仕入を計上
すればいいって考えになります。
仕入れた時点でそれを販売するかどうかはわからないわけだから、仕入の時点では仕入を
計上する必要があります。
同様に、販売先が最終消費者になるかどうかはわからないんだから、販売の時点で
課税対象なのであれば、課税すると言うのが消費税の趣旨です。
その上で、すでに支払われている消費税があればマイナスすることができるというだけです。
そもそも最終消費者が関わらない取引なんて存在しません。
457名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 18:41:02
>>455
会社も最終消費者の一部です
458名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 18:52:52
本支店会計難しくない?
本支店会計の問題を含めた財務諸表作る問題
何なんだよ総合損益とか内部利益控除とかよ
この問題出る確率高い?
459名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 18:57:21
>>458
総合損益勘定の作成などの帳簿上の処理は2級では出題されないです。
内部利益も合併財務諸表の作成問題でマイナスする程度で帳簿上の処理は
問われないから、2級の本支店会計は合併財務諸表の作成を練習していれば
問題ないと思う。
460名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 18:59:48
>>459
サンクスです
461名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 19:29:43
>>458
本支店は頻出項目。
総合損益はあまり出ない。
462名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 20:14:22
というか今回は問題そのものが出ない
2時間白紙を眺めて終わり
眺める姿勢や目線、態度で合否が決まるんだって
もちろん居眠りはアウトね
463名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 22:58:36
今から勉強再開しても難しいだろうな。
商業の本支店や工業総合と標準は量が多いし理解するのが大変。
464名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 23:09:13
>>463
総合は問題を読んで、ボックスを書けるようになる練習であっという間に理解できる。
あとは等級別だけど、111回で出題されているからスルーでOK。
465名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 00:31:12
>>464
111回で出てるならそろそろ出てもおかしくない
466名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 01:34:32
逆に本店支店は確実に出るだろうねw
467名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 05:31:40
ずいぶん前のレスになるのだけど
>>415
の仕訳がなぜ正しいのかわからない・・・
これは期末に再度固定資産売却益を加えるってことですか?
私が解くとどうしても固定資産売却益が164,000になってしまいます。。
468名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 05:48:41
あと華麗にスルーされている
>>393
さんの問題なのだけど
(2)平成5年3月31日に、秋葉原商事に旧車両を売却し、代わりに同商事から新車両を購入した。
   新車両の購入代金は3.000.000円で、旧車両の売却代金700.000を差し引いた残額は小切手を振
   り出して支払った。なお、旧車両は平成2年4月1日に取得し、取得原価は2.000.000円、原価
   償却は定率法(償却率30%)により、間接法で前期末までに適正に行われてきた(会計期間1年、
   決算日3月31日)。

この問題に対しての解答は(行数の関係で>>393にある解答の転記は省略します)

車両減価償却累計額  720,000    車両       2.000.000
減価償却費        256,000 当座預金    2.300.000
固定資産売却損     24.000
車両          3.000.000
になると思うのですが、>>393さんの問題の写し自体が違うのか私の解き方が違うのか、どなたか教えてください。。
469名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 07:28:00
あのさ、既に簿記を離れて二年経過したんだけど質問

1.仕入れ、2.繰越
3.繰越、4.仕入れ

って清算表でやるけど、あれって、それぞれは何を意味してるんだっけ?
売り上げ原価を求めるってのは覚えてるんだけど

1.当期仕入れ
2.期末商品棚卸し
3.機首商品棚卸し
4.1+3-4の差額金額

でいいんだっけ?4が怪しいんだけど・・・
問題集とかも処分したからわからん、現役生たのむ。

>>468
(1)の問題の減価償却費は当期に購入した車両の償却費
470469:2007/10/01(月) 07:50:58
>>468
俺の解答はこうなった
君の減価償却費の計算方法が明らかに異常数値を示してる。

車両減価償却累計額  1,020,000 当座預金    2.300.000
減価償却費       294.000 車両      2.000.000
車両         3.000.000 固定資産売却益   14.000

2,000,000 × 0.3 = 600,000
2,000,000 − 600,000 × 0.3 =420,000 + 600,000 = 1,020,000
2,000,000 − 1,020,000 × 0.3 = 294,000 

君の720,000って定額法で計算した2年間の数字じゃないの?
256,000はどういう計算してるのかわからんけど、定額と定率と直接と間接を
ごちゃ混ぜに考えてる可能性があるかも知れない。

誰か俺の初歩的な質問にも答えてくれ・・・
471名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 08:25:35
>>464
ボックス?
472名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 08:32:12
最近、工簿始めたけど、商簿よりむずいね。
工簿は全商一級と全然違う…
473名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 08:58:29
本支店は試算表に+−を書き込んでいく方法で楽勝だ
悩むところは何もない パタ解き参照
474名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 10:58:17
>>473
105回の本支店はちょっと悩むと思うのだか
どうだろう?
(1)の問題は答えを見てもよくわからないよ。。
475名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 11:12:55
ふーやっと工簿の総合原価計算までおわった
あと少しだ
おまいらは今どの辺まで進んでる?
476名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 11:30:17
>>474
手許になくよくわからん、スマソ
当座預金の金額変わるヤツだっけ?

「未達を整理した後の本店・支店勘定は一致する」コレ重要
477名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 12:15:09
>>475
俺は標準原価計算まで終わった
一緒くらいだね
頑張ろうぜ
478名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 12:37:11
>>469
まず
仕入 繰商 の仕訳で、期首商品棚卸高を仕入勘定へ振替える
すると仕入勘定の借方残高=期首に店にあった商品+当期仕入高となる

そこで
繰商 仕入 の仕訳をすることで、今度は期末商品棚卸高を仕入から繰商勘定へ振替える
すると仕入勘定残高が(期末商品棚卸高+当期純仕入高)−期末商品棚卸高となるので
当期中にどれだけの量が仕入から無くなったのか。つまり、売上原価が求まる。

一方の繰越商品勘定の借方には、期末商品棚卸高が残りこれはそのまま時期繰越とする 
479468:2007/10/01(月) 12:38:24
>>470
お答えありがとう
確かにわけわからない解答でした
償却率20%で計算し、さらに借り方の合計がなぜか4,000,000で満足してたようです
改めて考えると確かに470さんと同じになりました。

ちなみに>>469については
1.期首繰越商品の売上原価計算を仕入部分で計算した(要は期首商品を売上原価に含めた)
2.期首繰越商品が仕入勘定にいったので
3.期末商品棚卸し
4.期末商品棚卸し分を仕入から減額(売上原価から差し引く)

みたいな感じだと思います。
違ったらどなたか訂正お願いです
480名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 12:41:18
>>478
かぶってごめんよ。。

ちなみにどなたか>>467の疑問に答えてくれる人いたらうれしいです
481名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 12:42:16
総合原価計算とか標準原価計算とか単純原価計算とか一体何のことなんだ。
教えてくれ
482名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 12:44:59
>>481
そこは自分のハートに聞いてみるべきだと思うよ
483名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 12:59:09
>>482
真面目に答えろ!
484名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 13:05:39
貸倒れ勉強してたら友人に貸した2万円がきになった。
485名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 13:06:38
残り少なくなってきたね

みんな ボチボチ・・・・・

真 面 目 に い か な い か ?
486名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 13:24:08
総合↓
◆同じ製品を作るときに適用される計算。
カンタンに製品一単位あたりの原価がわかる。

標準↓
◆製品原価の計算の中に標準の原価を組み入れる計算。
実際原価の集計を待たないで、事前に設定してある単位で計算でき、記帳の簡略化、迅速化ができる。

単純↓
◆原価計算の簡略化のため、正式な原価計算の手続きを省略した計算。
487名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 13:56:33
>>480
(未収金)3,044,000       (車両運搬具)5,000,000
(減価償却累計額)1,800,000 (固定資産売却益)4,000
(減価償却費)160,000    

(未収金)3,044,000       (車両運搬具)5,000,000
(減価償却累計額)1,960,000 (減価償却累計額)160,000
(減価償却費)160,000     (固定資産売却益)4,000

売却と同時に減価償却費の仕訳も同時に行ってるわけだが
何が違うのかというと当期の減価償却累計額を書くか書かないかの違い
上では貸方に累計額がないので貸方合計は1,800,000なので借方が1,800,000になる
下では貸方に累計額を計上してるので合計1,960,000になって借方が1,960,000になる
減価償却してからの売却という流れでの仕訳では一応下のほうがより正確と言えるかもしれない
488名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 14:05:28
総合原価計算で標準の原価を組み込んだりしないの?
489名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 14:27:40
>>488
製品の生産形態でかわるのが総合原価計算とか個別原価計算
その計算をするにあたってどういう数字を使うのかが標準原価計算とか実際原価計算
片方だけ使っての原価の計算は無理
490名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 15:17:56
工業簿記の、語群穴埋め問題って今回出ますかね?
491名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 18:06:22
出ますよ。
492480:2007/10/02(火) 07:54:50
>>487
ありがとうございます。
全く勘違いしてたことに気づかされました
本番もこれだとまずいのでまた一から合トレやってみようと思います
ありがとでした〜!
493名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 08:33:33
>>475
総合は平均法などたくさんあってややこしいね。
494名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 10:21:38
>>486>>489
お前ら受かるんじゃね?
495名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 11:49:52
日商二級って独学で受かるもんですか?
496名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 13:53:08
>>495
お前の脳みそ次第で受かる
497名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 14:02:30
受かりますかとかテキストは古くても大丈夫?とか
くだらん質問する奴は間違いなく落ちるから安心しろ
498名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 16:13:47
すいません、初心者です。
今からやって次の試験に受かりますか?
499名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 16:15:52
>>498
釣り?
無理に決まってんじゃんwwww
500名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 16:17:24
テンプレ読んで自分で判断できないのかねぇ
501名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 17:14:26
日商二級って独学で受かるもんですか?
502名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 17:26:41
>>501
このレスこじきめww
落ちるから受けるなww
503名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 17:40:14
>>501
日商1級までなら独学でも何とかなりますよ。
書店に行けば独学用教材がたくさんあります。
504名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 20:11:14
正直今から勉強再開しても合格できるか自信がないよ。
505名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 21:14:42
商簿が覚えきれない。
506名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 21:39:29
2級合格が目先の目標なら全部覚えなくて良いよ。仕訳ができれば。
仕訳20+工簿第4、5問40=60
残り10点をかき集められれば良いんだもん。仕訳を覚えて工簿に比重を置いた勉強法でいいと思うよ。
ただし、これはあくまで2級対策であって上の1級、簿財、短答を目指すとなると100%の理解が必須だけど
507名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 21:53:31
>>506
お前はどうなの?
100%理解した?
508名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 22:11:19
>>507
100%理解してますがなにか?
質問があればどうぞ
509名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 22:53:37
>>508
11月の問3は?
510名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 22:55:44
>>508
今度の試験は余裕で満点合格でつか?
511名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 23:04:36
商簿より工簿のが難しいですが…
512名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 23:06:33
今までは(一度くらいじゃ)覚えられないまでも理解することはできてたけど
とうとう本支店会計の精算表の作成と帳簿の締切で理解できなくなってきた

売上原価の算定は売上原価の行で行うものとするってなんじゃああああああああああああ
513名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 23:36:07
>>506仕訳があやしいので、頑張ります。
>>511工簿は計算のやり方覚えたらいけますよ。仕訳少なくてよい。商簿は仕訳の暗記量多すぎ。ゆえに唱えまくりですよ。
514名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 23:43:10
>>512
それって日商3級の勉強でやってるやつだぞ。
515名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 00:48:53
来年2月の試験受けようか考えてるんだが
12月から勉強して間に合いそう?とりあえず去年3旧取得しているんだが
まるっきし忘れてる…ちなみに当方離職期間中です」TO
516名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 00:58:25
そいや10年ぐらい前居酒屋でバイトしてたとき
同じホールで仕事してた
加藤あい似の女子高生が簿記2級持ってたらしい。
そのころのおれはというと簿記の存在を知らなくて「えっ勃起ww」って妄想してた
517名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 01:29:42
>>514
チャプター1に戻って、何とか理解できた・・・

ただし受け入れるまでに時間が掛かりそうだ
518名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 05:56:24
>>507
>>506だけど100%の理解は出来なかったよ。
だから合格率13%の6月の1級落ちたよ。やっぱ1級でも2級レベルの仕訳の理解度は重要だよ。
商簿は正確な仕訳が出来なきゃ話にならんし、会計だって理論問題だって仕組みの根本的理解だし
工簿はボリューム対策だし、現計は計算式のパズルゲームだし。

そんなん言ったって落ちたし、嫌になった!!!!!!!!!!!!111
519名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 07:03:07
とりあえずインプットを先月末に終えて以降、四日くらい勉強してねぇ…
そもそもやらされてる勉強だから、やる気がでない。
520名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 07:41:20
簿記は作業感が強いな・・・。
たしかにしんどい。
521名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 07:58:29
TACの合格テキスト日商簿記3級ver.4.0の173ページの
設例19-1の計算式まちがえているね
522名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 08:01:29
すまん勘違いだw
まちがえてないw
523名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 10:05:09
取り敢えず勉強を進めなんとか理解できれば来週の窓口受付で申し込みに行こう。
524名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 10:12:39
2級だけに限ったことじゃないが理解はできてなくても問題が正解できればいいのかな
1級は完全に理解してないと難しそうだけど
なんとなくわかっているって感じのレベルなんだがこれでいいのだろうか
525名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 10:25:21
なんか気づいたらもう申し込み期間じゃないか
場所にもよるけど、申し込み期限は15日くらいが多いかな?
526名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 11:24:45
>>525
漏れのところは郵便申込は今日まで。窓口申込は11・12日。
勉強進めて少しでも合格の自信があれば窓口申込に行く予定。
工業の方がちょっとしんどい。
527名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 11:37:31
>>526
お前のとこ早いな!
俺も再確認しよう
528名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 12:01:01
なんか工簿の方が難しいと書き込み多いけど、そんなに難しいかな?
俺は工簿の方が分かりやすくて商簿の方、特に仕訳がうざい
529名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 12:10:56
工業は総合と標準が難しいな。
テキストはともかく問題集の解説が少なくて(なくて)分かりづらい。
530名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 12:33:57
>>527
神戸です。締切はともかく他も似たような日程じゃないかな。
531名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 15:08:28
どなたか2点程教えてほしいのですが
売買目的有価証券の評価損益を洗替方式で行った場合
期末の決算処理と翌期首の再振替の仕訳が

売買目的有価証券 ○○  有価証券評価益 ○○
有価証券評価損  ○○   売買目的有価証券 ○○

と合テキに載っているのですが、
合トレの5-7の問題では、同じような仕訳で

売買目的有価証券 ○○  有価証券評価損益 ○○
有価証券評価損益  ○○   売買目的有価証券 ○○

となっております。いったいどちらが正しいのでしょうか?
上の場合だった場合なぜ損をしてないのに評価損なのでしょうか?(評価益のマイナスだと思ってしまう)
532名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 15:10:40
もう1つなのですが、
有価証券の差入や貸付の場合、
差入や貸付をしている期間(手元にない期間)の有価証券利息はどうなるのでしょうか?

ながながと申し訳ありませんがどなたかお願いします。
533名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 15:14:00
神戸は二回にわけて募集してるな
534名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 16:27:09
>>531
例えば有価証券100円が期末に105円になってたとする
この5円分が問題なわけだけど仕訳は
期末:売買目的有価証券 5  有価証券評価益 5
次期首:有価証券評価損  5   売買目的有価証券 5
こうなる
期末の時点で105円に評価替えしてるけど洗替だから100円に戻さなくちゃならない
そのために評価損がでてくるわけ
一連の流れで見ると損はしてないんだけど次期首だけで見ると損をしてる事になる
ちなみに評価損益は評価損と評価益をくっつけた勘定だと思うといい
ただ財務諸表を作る時は評価損益が+なら評価益、-なら評価損にして書かないとだめ
535名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 16:32:25
質問があるのですが。
本支店会計の問題です。
貸借対照表の繰越剰余金の出し方なんですが、

解説には2つの出し方(2つは別々の問題の解説)が書いてあるのですが、
違いについての記述がありません。

1.繰越利益剰余金=残高試算表の剰余金+当期純利益
2.繰越利益剰余金=残高試算表の剰余金−期首商品の内部利益+当期純利益

わかる方いましたら、教えてください。
お願いします。

536名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 16:35:27
合テキ、合トレ工簿Ver4.1(07/09/10)の誤植見つけた人いたら教えて下さい。
537名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 17:08:13
>>535
1の残高試算表は決算整理後残高試算表
2の残高試算表は決算整理前残高試算表

じゃないかな?
538名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 17:17:45
535です。

先ほどの2つの解答ですが

1.繰越利益剰余金=残高試算表の剰余金+当期純利益
2.繰越利益剰余金=残高試算表の剰余金−期首商品の内部利益+当期純利益

本支店会計の合併貸借対照表を作る際の、繰越利益剰余金の出し方で
残高試算表に繰延内部利益勘定がある場合は、1で、ない場合は2
のやり方と聞いたんですが、そうなんですか?

539名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 17:32:48
>>538
それでいいよ。

期首商品の内部利益の額=繰越内部利益勘定の額
ですから。

540名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 17:46:41
535です。
残高試算表に繰延内部利益勘定がある場合は、
残高試算表の繰越利益剰余金には期首の内部利益(繰延内部利益)
が控除されている額が記載されているということですね。

だから、合併貸借対照表を作る際の、繰越利益剰余金は、
残高試算表の繰越利益剰余金の額+当期純利益(期首の内部利益はひかなくて良い)
で出るということですね。

ここは解説が必要だと思うけど、なんで解説なしになっているのですかね

質問への返答ありがとうございました。
541名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 17:53:52
>>540
本来は繰延内部利益勘定を使って支店期首商品の内部利益を処理するんだけど
2級ではそれを簡単にするために利益剰余金に含めてしまっている問題がほとんど。
繰延内部利益の意味を理解するには総合損益勘定を含めた帳簿上の処理を知って
おかないといけなくなるけど、2級ではそこまで必要ないです。
542名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 19:24:01
合テキ2周して過去問に移ったんだが
問1が点採れねぇ

試用品がウゼー
543531:2007/10/03(水) 23:36:21
>>534
わかりやすい説明ありがとうございます。
テキストにさも当然のようにかかれていてなっとくできないと困りますね。
ネットない時代の人は大変だったろうなぁ


>>532
のもお答えできるかたいましたらよろしくお願いします。
所有権が移行しないとなると有価証券利息は元の所有者の物ということになるのでしょうか?
評価額が変化した場合は検索してわかったのですが、利息の行方が不明で困ってます。
544名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 01:09:52
>>543
有価証券の占有が移動しているだけなので、利息請求権は当然所有者にあります。
545名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 11:49:53
話、豚切りでスマソ
オレ思うんだけどさー
試験中トイレに行けないって、結構 人権侵害じゃね?

そりゃ不正防止はわかるけど、2時間は長いよ たまたまトイレに行きたく
なって数ヶ月の勉強時間ムダにすることもあるしね
体調整えていけって言われると思うけど、たまたま、ってことあるでしょ

2時間を超えるような国家試験や公務員試験は、トイレOKなのにね
国Uの時「トイレの方は遠慮なく挙手を」って言われたからな
実際トイレが心配で受けられないって人も少数ながら確実にいると思う。

ここらへん、日商さんには考えてもらいたいわ

皆に教えて欲しいんだけど、過去に日商簿記でトイレOKって経験ある?
長々ワリィ
546名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 12:38:56
それを踏まえた上での資格試験じゃねーの?
まあ、ぶっつけ本番とか何ら関係ない資格ではあるけどなw

俺は試験前に何回もトイレ行くし、朝飯もバナナとコーンフレーク程度、前日寝る前にもトイレに行く。
試験中にトイレもよおすことを「確実に」防ぐことは難しいけど確率を減らすことはできるんだよ。
実際試験中にトイレ行きたくなるような人はそういったこともしてないんじゃないのかとは思う。

よほど規則に厳しい人じゃなければトイレも見逃してもらえるとは思う・・・んだけどどうだろうな
聞け聞け
547名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 12:47:28
シビンをもて
548名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 13:01:25
年に一回で人生をかけているような試験と、年に3回もある試験を同じように考えるのも
どうなのかなとは思う。
549名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 13:22:47
申込してきた
あと1ヵ月半しかないのかやばいな
550名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 13:29:02
トイレは重要な問題 わたしもそう思う
なんとかならないもんですかねぇ?
551名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 15:07:57
おむつとか言うがあれはあれで人間の尊厳と言うか何と言うか

と、言うか試験管もそこまで鬼じゃないと思うw
552名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 15:12:37
このスレの誰かがオムツして受験しそうなヨカーン





俺はしないぞ!
553名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 15:54:02
>と、言うか試験管もそこまで鬼じゃないと思うw

そうなの?頼み込めばなんとかなるもんなのか?

開始30分は絶対退室禁止だったよね、確か。これは問題漏洩防止のため
納得できる。遅刻も多少は許してるみたいだし。
でも、その後は規則にはなかったと思うんだよな。違ったっけ?
秘書検定も試験前に「体調の悪い方は申し出てください」って言ってたぞ

商工会議所さーん、お願いしますよ
554名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 15:57:59
おまいらしょうもない心配してアホちゃうかw
試験に集中してればトイレに行きたくなんかならないよ
・試験前はコーヒーなどの水分を控える
・試験開始10分前にトイレに行っておく
これでおK
555名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 15:59:47
下痢になったらアウトだからちゃんとそれだけは注意な!
集中してても下痢には勝てないぞ
556名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 16:04:44
>>554
それはわかるんだけど、緊張するとさ・・・
3級の時はストッパ飲んでいったんだっけ 口の中が渇いて苦しかった
FP受けた時は、部屋の扉カギかけやがって、それだけで便意がぁ
まぁ神経性なんとか とわかっているんだが
557名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 16:16:13
前日から何も口にせず無我の境地で試験に挑め!
558名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 17:00:10
便意の話題に花咲く・・・ 良スレだ
559名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 17:38:57
>>560
当日朝おもらしすれば運がつくってな
560543:2007/10/04(木) 17:39:03
>>544
なるほどです
ありがとうございました。
561名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 17:43:15
MOSはトイレが許されないよ。
途中退席はそこで解答が終わり。
562名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 17:44:13
オレはオムツをして試験に臨むつもりです。

だって、、、、絶対合格したいんで。
563名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 17:48:11
便意が来る前に速攻で問題といて退席すればいいじゃん。速い奴は1時間もかからないよ
564名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 19:59:11
下剤を飲みつつ断食三日。
これで腹を切られようが問題無し。

まこと簿記道はシグルイよ。
565名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 21:09:12
ホントに素晴らしいスレだなw
いや、ホントに便意が来ないように願うばかりだ
566名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 21:09:40
「サクッと」さぁ
3級のときは確かにイラストつきの説明がいっぱいあってわかりやすかったけど

(^o^)「これ痛んでるから返品するよー」 → [-o-]「ごめーん」 とか


2級だとただ小難しい文章のとなりに無意味にイラストが添えられてる感じで
とっつきにくくなってるよー
567名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 21:10:34
オムチスト簿記同盟が結成されたようだ
568名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 21:25:27
オムシーーーーーーーーーー
569名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 21:31:09
>>562
やめてくれよ、臭くてこっちが駄目になる
570名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 21:44:54
コンドームを改造して、先っちょに細長〜いホースをつけて持っていき、
会場についたら窓の外にそのホースの部分を出しとけ
席につき、おもむろにチンコを出してそのコンドームを装着して涼しい顔をしてろ
もちろん椅子はしっかりと引き、机との距離を常に短かめにしてフルチンを隠せ
これでションベン対策はバッチリだ!
え?うんこ?それは>>571が答えてくれる!
571名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 22:39:16
プ、プレッシャーかけるなよ
ウンコでそうになるぢゃないか・・・・・・・
572名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 23:55:41
過敏性大腸炎とか辛そうだな 試験でストレス溜めるなってのも無理な話だし
573名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 23:57:39
─────────────‐
━━━mm━━━━━━━━━
 ||| lll | |    人  ガラッ
     | |   (__)   ||| ________
  |||  | | (____)   /
     \\( ・∀・ ) < おやじ!冷やしうんこ下痢だくで!
      \     \ \
||| ガラッ  )    ト、ヽ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |||   /     ( | | |||
━━━━━━━━━mm━━━
─────────────‐
574名無し検定1級さん:2007/10/05(金) 00:51:47
>>545
3級受験の時はトイレ行けた。
575名無し検定1級さん:2007/10/05(金) 08:36:13
>>574
kwsk!!
576名無し検定1級さん:2007/10/05(金) 11:30:43
学生だけど、最近学校の課題がやばくて簿記丸まる五日さぼったヤバス
577名無し検定1級さん:2007/10/05(金) 12:19:03
俺なんか十日サボったから安心しろ
578名無し検定1級さん:2007/10/05(金) 18:55:29
>>577
お前みたいな真性ニートと一緒にすんな
579名無し検定1級さん:2007/10/05(金) 19:03:51
うっせぇ 真性包茎。
580名無し検定1級さん:2007/10/05(金) 19:07:45
仮性でも十分ヤバい。
581名無し検定1級さん:2007/10/05(金) 20:38:21
過疎ってんのはみんな勉強してるからかい
582名無し検定1級さん:2007/10/05(金) 21:01:11
>>575
何も説明でそんなの聞いてなかったからふつうに
手を挙げて「トイレ行って良いですか?」って聞いた。
試験官も「どうぞ」って。
逆に行けないってのが不思議です。
583名無し検定1級さん:2007/10/05(金) 21:02:09
えっみんな勉強すんなよ
うんこ対策についてもう少し考えないか
584名無し検定1級さん:2007/10/05(金) 21:34:45
>>582
>逆に行けないってのが不思議です。

そりゃカンニングされるおそれがあるからな
他の試験では試験官がトイレまでついて来たらしいけどw
585名無し検定1級さん:2007/10/05(金) 23:26:31
>>580
化成バカにすんな!!
586名無し検定1級さん:2007/10/05(金) 23:37:59
>>582
そういう風に会場によって違うってマズイと思わんか?

基本トイレは禁止だが(カンニング防止)、どうしても体調が悪い場合は
試験官付でOKにすればよいと思うのだが。ケータイ置いていかせるとか。

商工会議所の人も見てるでしょ、ココ。漏洩チェックのため。
より良い検定試験のため、検討してくだされ。

今日はもう勉強ヤメタ。第100回、71点・・・・微妙w
大音量でエアロスミス聴いてから寝ることにする
587名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 02:47:45
107回46点
自信なくすわ
588名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 06:06:43
107回なんて作問が失敗してるからやらんほうが良いよ
589名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 07:22:12
勉強ってやり続けてると目覚める時期が来るけど、100時間越えたあたりで
ようやくキタ。やっと少し楽になったわ
590名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 07:55:31
前回…過去問の答えを覚えてしまう位解いたけど、試験は落ちた
今回…簿記を忘れてしまう位勉強をしてないが、申し込んでみた
お布施にしたくないな。
591名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 10:43:58
3級持っててしばらく勉強してないが
今から勉強再開しようと思うんだけどこういう場合どの参考書、問題集がお薦め?
592名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 10:55:58
てめーらみたいなのが1人で個室に入ったらカンペ見るに決まってんだろ

試験中トイレなんて無理に決まってる

第一、条件は受験生皆同じなんだからちっとは我慢しろよ
そんなこと言い出したら、腹減ったから弁当食わせろとか化粧直しさせろとか言い出すやつも出てくるのは目に見えてる
593名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 11:01:34
>>588
確か、資本的支出と収益的支出の論点が出た回だろ
2級の試験範囲なんだから、ちゃんと勉強してない奴が悪い

3級のときもそうだが、販売用の事務机に引っ掛かって借方備品にして文句ばかり垂れてたよな。ここの奴等
自分の頭の回転の鈍さと勉強不足を問題のせいにするやつが多くて出題者も大変だな
594名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 14:00:03
今日名古屋の試験申し込みを確認したんだけど、名古屋商工会議所はなめてるのか?
個人申し込みは現金書留で直接申し込みのみ。
合格証書は平日のみ商工会議所に直接取りに行くしかダメ。郵送やらない。
試験会場が高校だと上履き用意しろだとよ
ふざけんな
595名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 14:05:11
試験会場が高校wwwww
596名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 14:15:59
うちの地域中学校だよ…試験会場。出身校だから懐かしくてちょっと嬉しいが。
597名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 14:36:09
>>594
お前がどんな階層の人間だかは知らんがうちはそれがデフォだな

合格証書の発行が合格発表日と同じでない、ってのを公開してなかったことには文句付けたが。
598名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 14:39:52
>>594
移動手段があるなら名古屋で申し込む必要ないけどな
599名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 15:00:59
>>592
リアルなバカのようですね^^;
600名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 17:06:01
去年の6月に受けて不合格になって11月に再受験しようと思っているんですが
改正点はテキストを買いなおさなければならないくらいのものなのでしょうか?
601名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 17:54:07
>>597

確かにお前の言うとおり、周辺の商工会議所も調べたら似た様なものだった。
しかし、俺のように平日会社員として働いていて、なおかつ一人暮らしなので
合格証書なんてとりにいけない受験者は多いだろう?
たとえ有料でも合格証書の郵送くらいやってくれてもいいはず。
2級でも4500円、1級にいたっては7500円もとるんだから。
トーイックでも6600円とられるけど、ちゃんと試験結果ちゃんと送ってくれる。
かなりの殿様商売だと思ったわけよ。

>>598

結局色々探してみたら、実家の近くの兵庫県の尼崎商工会議所だと、
450円の手数料取られるかわりに、合格証書+試験結果を郵送してくれるので
ここでネット申し込みした。


602名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 18:41:32
来週から始めるぞい
603名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 18:42:29
>>599
107回試験不合格者乙www
604名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 19:01:56
今の時期になって、「あ、そう言えば2級って工業簿記があったんだ。やべえ」とか言ってる俺みたいなマヌケ挙手キボンヌ。
605名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 19:21:37
>>604
これから2級の勉強始めますがなにか?
606名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 19:49:08
>>603
今3級の範囲2/3位しか終ってないところで、11月3・2級併願しますがなにか?
607名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 20:12:39
(笑)
608名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 20:13:34
学生ならまだ大丈夫だろうね
609名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 20:32:29
>>604
忘れてたわけじゃないが明日からは工業の勉強するぜ!

まだ間に合うと必死に信じてる
610名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 21:10:25
今度のTACの「出題パターンでマスター 過去問題集」は良いな。
今までの「合格のための過去問題集」が相当遠回りしていたということになる。
通学・独学問わず、避けて通れないのが過去問演習
同じ項目・パターンの問題の重複を避け、問題数が かなり少なく苦痛にならない。
特に通学生は答練・模試漬けになっており、この上過去問を全て解こうという気は
なくしていた。
しかしTAC出版のサイトに、この本のことを‘出る順’って書いてあるのが面白い。
611名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 21:16:36
>>593
まったくそういう問題ってか話じゃないけどまあ良いや。
君は頭が良いよ^^いやー、まいったな。君みたいな天才がこの地球上にいたとはorz
612名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 21:27:33
最速マスターとサクッとうかる
どっちがよい?
613名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 22:23:26
>>614
もっとワイルドに
もっと逞しく
生きてごらん
614名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 22:27:18
20代はいいのよ

問題は30過ぎてから
615名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 23:12:22
お前ら残り二日の連休であと何回オナニーするつもり?
616名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 23:22:59
2回><
617名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 07:18:21
>>612
アイドルマスターの方が良い
618名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 07:34:00
誰か教えてくれ


商品の期末棚卸高は次の通りである。売上は仕入の行で計算し、
棚卸減耗費と商品評価損は売上原価に算入しない。

帳簿残高   数量 1200個    原価 @¥25
実地棚卸高  数量 1190個   うち 1170個の時価 @¥32
                           20個の時価 @¥15


棚卸減耗費250 / 繰商250
商品評価損200 / 繰商200

になってるんだが、1170個の時価が上がってる場合、
繰商 / 商品評価(益)
にはならんの?
619名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 07:57:20
>>618
商品は原価と時価のうち、いずれか低い方で評価する「低価法」が基本です。
ごくまれに原価で評価する「原価法」の問題もあるけど。
620名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 10:03:02
>>618
いい質問だなぁ

ちなみにこの問題見ておもったのですけど
同じ商品なのに時価がずれることがあるのでしょうか?
もしくは違う商品をひとまとめで表してるのでしょうか?
621名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 10:07:18
>>620
同じ商品だとしても、雨ざらしなどによって品質が低下しているものは
著しく低い時価になります。
正確には品質低下評価損と言うんですが、2級では商品評価損として
区別しない問題しか出ないと思います。
622名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 10:48:20
陳腐化評価損ってのもある
623名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 11:11:38
>>618
???

帳簿<時価の場合は計算しない、と覚えてるんだがその覚え方じゃまずいかな?
とくに疑問に思うような問題じゃないと思ったんだが・・・
624名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 11:15:24
>>623
帳簿<時価の場合は計算しないを知らなかったら疑問に思うだろ
625名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 11:18:11
いずれにせよ、商品に評価益はない。
売買目的有価証券は常に時価評価だけど。
626名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 11:32:19
低価法でって問題に書いてあるだろ
低価法は下がったときにしか評価損益出さないんだよ
627名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 11:33:32
>>624
そりゃそうだw
仰るとおりで。
628593:2007/10/07(日) 11:45:13
資本的支出と収益的支出も知らなければ発生主義と実現主義も知らないのかここの奴等は
悪い事は、言わない。2級に受かっても1級なんて目指すんじゃないぞ。

例え、商品の時価が上がるのと、その商品が実際に売れるのとは全く別問題
即ち、商品評価益というのは未実現利益
よって、実現主義を採用している収益の発生として商品評価益を計上することは不可能なのだよ
629名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 11:47:49
低価法の時価>帳簿の問題は前回の試験でも出題されたな。
630名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 11:49:24
>>628
はいはい上から目線でご苦労様
631名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 11:52:54
お前らのチンコの時価はいくらよ?
632名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 12:19:02
116回とかの過去問がそのまま載ってる問題集ってありますか?
633名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 12:37:24
>>628
いちいちトリまでつけて説教かw
いい身分だなw
634名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 12:44:42
>>628
なんで1級とか会計士レベルの勉強してるう奴が
2級スレに貼りついてんだよ
あぁ、6月に2級落ちたんですねw
635名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 13:04:20
>>628
お前真性の馬鹿だろ
636628:2007/10/07(日) 13:59:10
うっせぇ 真性包茎。
637名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 14:49:57
この流れ前にも・・・
638名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 15:11:18
インプットがようやく済んだから、一週間で商簿工簿を完璧に復習する予定
だったけど、一日8時間やっても終わらん。忘れすぎ
639名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 16:43:38
>>638
8時間もよく勉強できるね
疲れない?うらやましいよ
640名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 16:52:42
>>639
毎日簿記に没頭出来るわけじゃないけど、学生だから時間は結構とれるもんで。
ただ、6時間過ぎたあたりから頭が痛みだすw
641名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 17:25:10
決算整理仕訳がやばい
642名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 17:48:57
>>634
俺は2級受験生だけど、実現主義とかの話は大学でやったよ。
ただ、商品は実現主義だけど長期の請負工事とかは発生主義だったと思う。
それに、売買目的有価証券の評価は時価だから、実現主義じゃないはず。
1級や税理士やっている友人は、もっと難しそうな事やってたよ。
643名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 18:50:09

堅実にケチをするのが会社やから、時価のあがった商品は、簿価のままにすると決めた。
だいたい、売りたくたってすぐ売れるわけでもないし。

一方 売買目的有価証券は、値上がりしたら、いつでも売れるから時価。
ほかの売る気のない株式は簿価。でも時価が異常に下がってんだったら
嘘をつくのはいけないから、時価。

会計も、法律も、ちょっとかじっただけのやつはすぐ専門用語を使いたがるな。

644名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 19:05:40
すいません
くだらない質問なんですが、2級では3級と同様にA4のメモ用紙が
もらえるんですか?

本支店会計や精算表のとき、かなりメモが必要になるので、どのような
メモ用紙が配られるか、念のため、聞きたいと思ったのですが、
どうでしょうか?
645名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 19:11:50
精算表でメモ!?何で?
メモ用紙の心配するより、メモなしで解けるようにしなよ
っていうか、3級受かってるんだよね?
646名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 19:19:05
       , -――- 、
      , '       + ヽ
.     |            i
     |  ,,,,,、 ,,,,、、   |   ブラック企業
     ,ゝi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゝ, 国外で営利目的の無許可撮影?
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   旅券法違反の疑い?
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   
     't ←―→ )/イ
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、

647名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 19:19:58
>>644
もらえるよ
648名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 19:25:57
何枚もらえるんですか?自分で過去問やってると
ノート5ページくらい最終的に使ってます。。
649名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 19:26:46
>>648
1枚に決まってるだろ!
2枚はくれない
650電話どこに・・・ホットラインw:2007/10/07(日) 19:28:52
       , -――- 、
      , '       + ヽ
.     |            i
     |  ,,,,,、 ,,,,、、   |   ブラック企業
     ,ゝi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゝ, 国外で営利目的の無許可撮影?
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   旅券法違反の疑い?
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   
     't ←―→ )/イ
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、

651名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 19:34:11
A4の片面だけで十分足りるだろ
652名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 19:43:03
>>648
5ページも何に使うんだよ
仕訳書いてあと電卓で計算して書き込むだけじゃん
653名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 19:53:12
精算表とか、伝票式会計とか全部、仕訳を一回全部ノートに
書き出さないと、どうしても間違えちゃうんですよ・・・
654名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 20:32:22
>>653
ああ、それ慣れだから。問題の量こなして少しずつ正答へのプロセスを減らす努力すればおk
おkおk問題ない
655名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 20:34:58
おk! おkおkおk! おおーk!ヘ(゚∀゚ヘ)
656>>392告発おk:2007/10/07(日) 20:43:06
おk! おkおkおk! おおーk!umeヘ(゚∀゚ヘ)
657名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 20:59:18
やっぱ商簿の方が工簿より1000倍難しいよ
もう財務諸表作るのいやだ
本支店会計の未達事項から財務諸表作るのとかもういやだ

仕入れ 積送品
積送品 仕入れ の意味もよく分からないし
もうだめだーーーーーーーーーーー
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 
658名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 21:01:13
TECH21

Tech21 ベースプリアンプで有名な楽器メーカー。
資生堂が1980年代に投入した男性用化粧品ブランド。
レーシングライダーの平忠彦をメインキャラクターに
プロモーション活動を展開。
鈴鹿8耐では1987年と1990年に総合優勝を果たす
659名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 21:02:57
精算表で仕分け書き出したアト、T勘定に写してます。

T勘定書かないで、仕分けの金額を一つ、一つ見て計算すると
見落としてしまうので。

それで、メモが多くなる。
660名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 21:09:34
659です。間違えました。

精算表でなくて、本支店会計でした。
661名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 21:27:49
>>657
仕入勘定に一度全部入れてから、期末出してるだけじゃん
662名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 23:34:27
107回の第5問、意味不明すぎワロタwww
663620:2007/10/08(月) 00:12:51
>>621
>>622
なるほど、わかりやすくありがとうございます。
商品評価損の中にもいろいろあるのですね。

>>628
なるほど、そういうことだったのですか。納得です。
ただまぁ、最初から全て知ってる人なんていませんから、生暖かく見守ってやってください。
664名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 01:35:44
1級受験者だが>>618の質問は自分もわからなかった
やっぱり全商のテキストなんかで日商2級は
つらいものがあった…
ぶっちゃけ今でも受託販売とかわからん。
665名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 02:06:20
>>664
これ前回の日商2級で(初出題かな?)出た問題だよ
低価法だから価値上がった分は無視するだけなんだけど
結構みんな出来なかったみたいだね。

それで1級受験者ってもちろん全商でしょ・・・?
666名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 08:15:14
>>665
受験前にここで話題にもなったんだよね。
でも、でもね、評価益枠作らないと枠数がおかしくなるから
しっかり書きましたよ、俺は ( ゚∀゚)アハハハ
667名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 09:59:44
>>330>>333>>334
どんなに背伸びをしようとも2級が限界の弱いお頭ちゃん達の過剰反応ワロタww

>>643
お前の解答はバカ丸出しじゃねーかw
「嘘をつくのはいけないから」
↑こんなこといってたら、商品も諸々の有価証券も何もかも全部時価基準だなw

利害関係者の判断を誤らせないように、価格が著しく下落した場合のみ例外として時価評価してるだけ

>堅実にケチをするのが会社やから、時価のあがった商品は、簿価のままにすると決めた。
だいたい、売りたくたってすぐ売れるわけでもないし。
>>628が言ってる事のただの受け売りにしか思えないのですが
668名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 10:00:40
よって>>643が2級受験生だとすれば、11月は不合格
669名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 11:11:20
まずsageような
670名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 11:34:33
>>665
残念、全商1級(原価計算のみ)は持ってるが
今は大学生だ。
連結会計は楽しいよ。
671名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 11:38:31
>>670の頓珍漢加減が見てて面白いw
672名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 12:16:11
俺全商簿記1級合格して、日商3級とばして2級に挑戦してますが…
難しいですね。3級とばしたのは間違いでしょうか…
673名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 12:19:23
>>672
全商1級あるなら3級やる必要なし
674名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 12:20:45
>>672
大丈夫
全商2級→日商2級の順に受けたが
とおるテキストとか使わず1発で受かったから問題無い
675名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 12:56:09
予備校では答棟が始まった。
基礎的な問題ばかりだから満点とりたいが、なかなか
676名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 14:38:02
>>667

>利害関係者の判断を誤らせないように、価格が著しく下落した場合のみ例外として

こういう文書をテキストから引っ張ってきてる時点で、覚えたて丸出し。
実務やったことないやろ。

677名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 15:25:46
この人どうしちゃったの?→>>667
678名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 15:48:01
>>667なんてほっといて、
早く2級合格して1級スレにおいでよ!
679名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 16:47:18
当期純利益が▲200の時に、以下の仕訳を行なったとする。

繰越利益剰余金 200 / 損益  200

で、これを補填するために、別途積立金 400を取り崩すとする。

このときに、

別途積立金 400 / 繰越利益剰余金 400 が正解であって、
別途積立金 200 / 繰越利益剰余金 200 では不正解となってしまう
理由を教えて下さい。

680名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 16:56:31
>>679
単純に取り崩した額が200じゃなくて400だから
681名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 16:58:51
>>680 ありがとう。損失分(だけ)を補填すると考えてはダメなんですね。
682名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 17:02:28
2級で予備校ワロタ
683名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 17:21:19
前回みたいにまた雨だったら嫌だなぁ
684名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 17:27:10
おまえらもっと問題だせよ
685名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 17:33:44
予備校いくのと今回3回目の受験費とどっちが高いんだろ。
686ネタ戸山電気店にプレゼントW:2007/10/08(月) 17:35:05
     ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i 
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!国外営利目的無許可撮影 
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, 旅券法違反無修正動画出せやー
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' 問1:5 旅券法=外務公社&大江戸保安総司令部
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   ,-、
     | | /ニニヽ| |イ    | |
     't ||/⌒i⌒| | / |   | |
    _,,ノ|、 ヽ__ノ/ / \|⌒ ⌒ヽ
_,,..r''''"   | \`'/  /   |     |`i
      |  /\  /    |      ノ
。。。。。。。。。。。。旧南洋庁グアム支所。。。。。。。。。。。。
地獄への階段。地獄のクレーム。地獄への近道。地獄の賠償問題。地獄島玉砕。
687名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 17:43:41
850円の参考書と1500円の問題集を何度も繰り返して合格。やはり反復やね。
688名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 18:12:45
日本にあるあんたの会社は、イギリスの取引先に対して委託販売用
の商品を船便で発送(原価:1,000,000円、販売価格:1,500,000)
した。この発送直後にあんたの会社は急遽運転資金500,000円が必
要となったのだが、この資金を上記取引だけを活用して調達する場合
考えられ得る仕訳を行なえ。

参考指標:
借入利率:5%/年、手形割引率:額面に対して5%
689名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 18:20:56
688について追記:なお、資金調達は発送日の翌日に必要となった。
イギリスの取引先における商品の到着は、発送日から3ヶ月かかることとする。
690名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 18:25:28
>>688
やだ
691名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 18:26:06
688について更に追加
なお、船便について大西洋にて沈没している。
692名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 18:32:03
688について更に追加
商品について保険に加入していたため保険金50万円が受け取る予定である
差額については未処理である
693名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 18:51:10
688について更に追加
なお、加入していた保険会社が倒産した
694名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 19:24:56
つまり、問題集とかで問題のあたまに<試用販売契約>とか<不渡手形>
とか見出しがあると、つい目に入るもんだから、100%自分の実力で
解けた気がしない。あれやめてほしい。
695名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 20:45:23
>>688に追加
あんたの会社は潰れた。
その際の仕訳も同時に答えよ。
696悪質零細企業潰しても痛くない:2007/10/08(月) 20:48:15
    ((_(_
  (/      `ヽ 別室では・・・
  /i l    _..   .._ ヽ
 _l i |   "      ゙ i
((、ゝ   i、 ̄゜, ヽ ̄゜、おたく
 し| (  `´/ ・・ヽ.´国外で営利目的の撮影のときは
  (   _  ト=ア.  | ビジネスいや芸人ビザでしょ。比国人も芸人ビザで国内で働いているぞ
   \  \  二 ノ^ノ 上役ならそれくらい知っているでしょ?
 /:\ヽ _____ノ _______ それとも国外で無許可で営利目的の撮影じゃ
/:⌒:ヽ.:\:_:\|目 :|_: : : : : : ||⊃r〕 犯罪でしょ。旅券法違反
|: : : : : :|: : : :|: :\|\: :| : /: : : :||-||
| : : : : : |: : : : ̄: ̄:\\:\ ̄ ̄ . ||

697名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 20:57:19
日割りの計算とかやべえ
昔から何月が30日までとか全然覚えられねぇ
698名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 20:58:56
>>697
西向く侍
2 4 6 9 11
699名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 21:06:50
>>698
697じゃないけど超助かった。ありがとう神様
700名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 21:29:04
1・3・5・7
8・10・12

この月が31日
それ以外が30日だが、
2月だけは28日。
701名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 21:54:45
大原に通ってて総まとめの問題集やってる人いる?
工簿やってるんだけど難しくない?
ほんとにあんなの出るのか?自信なくした、、、
教科書とかと全然違うじゃん!
合テキ、合トレやろうかな、難しいんだろうか。
702名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 22:05:41
>>701
過去に大原に通っていたが、あれをこなしていけば合格できるぞ。
何ていうか、大体本試験では一つの大問の中に難しい問題は1つくらいだが。
大原は、一つの大問の中にそこで出されるであろう難しい問題が何個か出されている物が多い。
こなした数だけ、合格に近づくよ。
後、もう始まってるか、まだか知らないけど、直前答練は頑張れよ。
公開模試で点数取れなくても、答練と模試の見直しの努力で違ってくる。
703名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 22:28:46
>>701
おれも大原通ってますよ、
なんか同じ講座受けてる人がいてうれしいな
土日しかいけないので
工簿は来週の日曜です
昨日、商簿の総まとめやったんんですけど財務諸表や本支店会計の問題が難しかったです


お互い11月合格めざしてがんばりましょう
704名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 23:25:17
>>699
おいおいこれだけで11月がなぜ侍なのかが分かったのか?
頭いいな。


705同期は利口木彫職人に転職:2007/10/08(月) 23:25:47
11月10日かw
706名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 23:35:22
>>705
( ゚д゚)
707名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 00:08:24
直接原価計算について教えて下さい。
基本書には・・・
 売上高
- 変動売上原価
変動製造マージン
- 変動販売費
 貢献利益
- 固定費
 営業利益

とあります。
変動費は売上に比例するので云々とありますが、
変動売上原価は売上高に比例するでしょうか?
生産高に比例するのではないでしょうか?

708名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 00:16:10
702、703ありがとう!
何言ってもやるしかないもんな。
俺も土日なんだけど、なかなか消化不良で忘れてる部分が多い。
とりあえず、2周ほどしてみるよ。
なんか頑張れそうだ!
709名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 00:19:24
>>707
生産高というのは、当期に完成した分、
売上高というのは、当期に売れた分。

という違いかな?
仕掛品→製品 …作った分
製品→売上原価…売れた分
710707:2007/10/09(火) 00:23:17
もうひとつ。
直接原価計算と全部原価計算では固定製造原価の取扱いが異なります。
経営分析では直接原価計算の方が良いと書かれていますが、
現実問題として当期発生の固定製造原価を当期で使用することはあり得ず、こちらも非現実的のような気がするのですが、
如何でしょうか?
両者の違いは購入基準か使用基準かの差でしかないような気がするのですが。

こんなことを考えてるので夜は眠れず昼寝てます。
どうか宜しくお願いします。m(__)m
711名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 00:36:12


武士



十一




11
712名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 00:41:20
>>710
現実的云々じゃなくて利益計算にむいてるから
713名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 00:43:07
>>710
ごめん、説明しようとしたけど無理だった!
というわけでちょっと探してみた。
http://www.e-kensyu.net/mlnews/backno/vol42.shtml
714名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 00:48:44
>>707
売上原価は売れた製品の原価部分を言うので、当然売上高に比例します。
>>710
直接原計・・・固定費を発生額で費用計上
全部原計・・・固定費を原価算入するため、売上原価として費用計上
715名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 00:55:23
>>711
西向く士?
716名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 01:08:09
>>715
そういう事だ。
717名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 01:35:18
なんか難しいなぁ
簿記と関係ないところにちょっとした壁ができたかも
日割りの問題が出ないことを祈る
718名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 01:57:26
どうもお前は単純に頭が悪いようだな
719名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 02:09:49
所詮2chに巣食う程度のやつは雑魚

2chのニブチン達のせいで、全体の合格率が1,2%落ちてる

>>667も2ch住民なのか、たまたまここを覗いただけかは知らんけど
残念な事におまえらは>>667に完敗
悔しいかもだけど、これが現実
720名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 02:13:52
負け犬の遠吠え
721名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 03:13:18
どうしても合併財務諸表で分からない点があって質問です。
 
何故、本店の剰余金の勘定に
期首商品の内部利益が含まれているのでしょうか。
 
剰余金とは、利益剰余金のことですよね?
そして利益剰余金とは、前期以前の純利益から、
配当や賞与を差し引いて、それでも余った利益のことですよね?
 
だとすれば、剰余金を算出する段階で、
既に内部利益も当然控除されている筈だと思うのですが
("純"利益を計算する必要があるわけですから)

2級での範囲内で回答お願いします。
722名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 03:39:08
>>721
本支店合併損益計算書を作る時に内部利益を控除するが
本店支店の帳簿は控除されないままになってる
だから当然本店の剰余金と支店の剰余金には内部利益が含まれてるから
控除する必要がある
723名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 04:02:22
社債、財務諸表、本支店会計がzenzenワカンネー
俺、やっぱ2月に受けるわ
みんながんばれよ
724名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 08:06:24
社債か…
社債発行差金があった頃よりは楽だなぁ。
725名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 09:37:13
>>688

(借)
当座預金 500,000
手形売却損 26,316

(貸)
前受金 526,316

か? 解いてみるとまあまあ面白い問題だな
726名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 10:46:02
やっと商簿が終わった
工簿もあと少し
あとは問題解きまくって間に合わせる
しかしどうも午前中から勉強する気にならんな
お前らどうよ?
727名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 10:49:14
モチベーションがどうも上がらん
工簿の方はパーフェクトゥなんだが商簿が…
728名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 13:07:43
>>726
俺は夜は眠くて勉強できねっす。
つか、工簿ワケワカンネ!
729名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 13:55:33
ここは学生多いのかな?
社会人であまり時間がとれないんだからもっとやらないと抜かれてしまうな
730名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 14:06:18
やべぇ、勉強する気が全く起きない。机にむかってもまるでダメだ
731名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 14:11:00
俺も商終わって工業とおるテキスト・ゼミ買ってきたんだけど

高いよなぁ〜・・・

サクッとなんて900円だぜ?
商業もとおる使ってたし、急いでたから勢いで買ってしまったけど・・・
バイト止めた身としては地味に痛いです。
732名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 14:21:46
>>731
バイト辞めたなら、時間はたっぷりある!
733名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 14:25:59
>>726
ちょうどこっちも商簿終わったとこで、昨日から原簿始めた。
パラパラっとみたとこ原簿はサクサク行けそうな感じだけど、
毎日商簿の復習タイムは設けたほうがよさそうだ。
パチンコ行ってくる。
734名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 14:36:13
いいな〜パチンコ行ってくるとかヨユーあって。
オレも、そろそろパチンコ行くけど、パチンコ店員だから仕事なんだよ。

もっと早くから始めとけばよかった。財務諸表、本支店会計解くのにすっげー時間かかる。
あせりも出てくるから、1か月くらい前に合格点とれるくらいにしとかないとダメだと気づいた。

今日なんて4時間もやってしまったよ。。。社会人なのに。。。体だりィ(-.-;)
735名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 15:04:59
パチ屋店員は社会人なの?
736名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 15:19:44
>>734
似たような境遇で勉強してる人ってやっぱりいるんだなぁw
俺も店員だけど、勉強頑張ってるよ。
俺もこれから仕事だから、お互いがんばろう!

>>735
社会人でしょ。
737名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 15:20:09
社会人で4時間勉強できるなら大したもんだ
俺は3時間くらいでモチベが下がる
どうしても麻雀したい気が抑えられない
しかし何としても合格したいんだよなぁ
机に向かうと眠くなる!
738名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 16:10:13
学生だから最近毎日5時間はしてる。
739名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 16:40:12
みんな勉強量すごいな
740名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 16:51:23
俺は時間じゃなくて目標だなあ
早く終われば今日はそこまで

まあ大体3~4時間程度にはなってると思うが
741名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 16:51:42
昨日は十時間勉強したぜ
742名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 17:19:02
商簿ばっかやってたら、工簿の費目別計算すら出来なくなってた\(^O^)/
743名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 17:20:54
次の仕訳の答えと出来れば解説御願いできますか?

1.東京商店は、売価500,000円の商品を10回分割払いの契約で販売した。
  ただし、割賦販売の記入法は回収基準によるものである。

 (1)本日、第1回の割賦金を現金で受け取った。

 (2)第4回目の割賦金を回収してから決算をむかえた。なお、
    この商品の原価は400,000円である。


2.(1)期末に消費税1,000,000円を計上した。これは仮受消費税6,000,000円と
     仮払消費税5,000,000円の差額である。

  (2)消費税額1,000,000円を現金で納付した。
744名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 17:38:50
お前ら今日の夕飯の予定は?
いつ、どこで、何を食べる?
745名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 18:04:37
は?
746名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 18:05:36
家でサンマの塩焼きと豚汁だ
747名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 18:06:01
>>743 追記補足ヨロ。
1.(1)
 割賦仮売上 50,000 / 割賦販売契約 50,000
 現金    50,000 / 割賦売上   50,000

解説:
 まず割賦販売を回収基準で行なうことが確定した時点で
 割賦販売契約 500,000 / 割賦仮売上 500,000
 という仕訳を組む。以降、回収のたびに分割金額50,000円
 を相殺仕訳で消しこんでいくと同時に、現金回収したこと
 を示す仕訳を計上。

(2)

 割賦仮売上 50,000 / 割賦販売契約 50,000
 現金    50,000 / 割賦売上   50,000
 繰越商品  240,000 / 仕入    240,000

 回収四回目も最初の2つの仕訳は(1)と同じく必要。
 ここで決算を迎えるので、確定している仕入を繰越商品
 として認識させるために3番目の仕訳が必要(つまり
 残り6回分の仕入金額(400,000÷10回×未回収の6回=240,000)
 を振り返るイメージ。
748名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 18:15:31
>>743 2.
 (1) 仮受消費税 6,000,000 仮払消費税 5,000,000
                 未払消費税 1,000,000
 まず、このケースでは税抜方式のため、
 仮受消費税勘定と、仮払消費税勘定が残っているので、
 期末に相殺仕訳を行なうと、1,000,000円が未払となっている
 ことがわかる。

 (2) 未払消費税 1,000,000 現金    1,000,000

 これは説明不要?

749名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 18:16:55
>>744

同じく家でパエリア。もちろん自分で作る。んで、MTVみながら勉強かな。
750名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 18:22:49
>>721
正式には帳簿上だと、「繰延内部利益」という勘定科目で内部利益の控除部分を
処理しますが、2級では帳簿処理は原則としてやらないので、便宜上剰余金に
含めてしまっている問題がほとんどです。
751名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 18:59:22
今日、簿記2級申し込みしてテキスト買ってきました
あと1ヶ月ですがこちらのスレでお世話になります mOm
752名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 19:39:36
パタ解きやってるやついる?
質問させて欲しいんだが


中国物産株式会社は、商品 70000円(原価50000円)を毎月待つ7000円の均等額払いの約束で売り渡した
ただし、回収基準により対照勘定を用いて処理する。
(ちなみに第103回の第一問の2)

解答は

割賦売掛金 7000 / 割賦仮売上 7000

になってるんだが

割賦売掛金じゃなくて割賦販売契約じゃねーの?


なぜ割賦売掛金?
753名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 19:40:25
予想教えてください。
754名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 19:55:41
>>752
対照勘定を採用している場合の借方科目は、その2つ以外にもたくさんありますので
本試験では仕訳問題で指定される勘定科目を使用する事になります。
755名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 19:57:49
>>752
まず対照勘定はいろいろ種類がある
割賦仮売上、割賦売掛金、割賦販売売掛金、割賦販売、割賦販売契約
で、指定された勘定の中から適切なのを選ぶと答えはそうなる
756名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 20:08:41
>>754
>>755
なるほど
ありがとう
757名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 21:30:29
次の問1.問2.の仕訳をし、問3.の質問に答えよ
問1.友人から借入金\500000の保証人を依頼され、これを引き受けた。
問2.友人が夜逃げしたため、債権者から元利合計\575000の返済を求められ、普通預金から支払った。
問3.その後、あなたはまず何をする?
@金は諦める
A友人を何としてでも探し出し、半殺し
Bその他

※Bを選んだ方は具体的な内容を記入しなさい。
758保安庵も公然猥褻罪の言葉:2007/10/09(火) 21:33:31
648 名前:名無し検定1級さん :2007/10/09(火) 18:17:15
3年分でも30年分でも見直しても時効なしにくるのが善の騎士団
個人から小さな悪質事業者になったので金の流れが
よりわかりやくなって国1や保安官もやりすい状態w
おまえさー
毎日警察保安の騙して仕事なんかしててさー
どうなの、実際のところ。
胸張って自分の子供に父ちゃんの仕事説明出来るん?

「お父さんは警察にいつでも逮捕される仕事なんだぞー」って

あっ彼女すら公然わいせつの犯罪者だから子供なんて虐待してavに売り飛ばすだろ
ていうか優秀な友達すらいないよな。
学生時代に真面目に勉強してこなかったから、仕方ないよな、だから犯罪者予備軍なんだよ、おまえは。
来世でやり直せ。もう手遅れだよ、低脳

759名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 21:42:09
時間はあるが一日に何時間も勉強できん
ちょっと間に合いそうにねぇなぁ
余裕もってのんびりしすぎたか
760名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 21:44:28
>>747>>748さん
有難う御座います。
マジで助かります。
761信用なし金なし犯罪ニート:2007/10/09(火) 21:45:11
648 名前:名無し検定1級さん :2007/10/09(火) 18:17:15
3年分でも30年分でも見直しても時効なしにくるのが善の騎士団
個人から小さな悪質事業者になったので金の流れが
よりわかりやくなって国1や保安官もやりすい状態w
おまえさー
毎日警察保安の騙して仕事なんかしててさー
どうなの、実際のところ。
胸張って自分の子供に父ちゃんの仕事説明出来るん?

「お父さんは警察にいつでも逮捕される仕事なんだぞー」って

あっ彼女すら公然わいせつの犯罪者だから子供なんて虐待してavに売り飛ばすだろ
ていうか優秀な友達すらいないよな。
学生時代に真面目に勉強してこなかったから、仕方ないよな、だから犯罪者予備軍なんだよ、おまえは。
来世でやり直せ。もう手遅れだよ、低脳

762名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 22:26:02
学生だしひきこもり気味で時間はいっぱいあるけど、なんせ抑鬱状態で無気力
人間だから全然ダメだ。そもそも勉強向いてない…めんどくさがりすぎて、
繰り返し解く作業が生理的にだめだorz まじ自分に嫌悪感
763保安がはっきり公然猥褻罪:2007/10/09(火) 22:26:52
       , -――- 、
      , '       + ヽ
.     |            i
     |  ,,,,,、 ,,,,、、   |   ブラック企業
     ,ゝi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゝ, 国外で営利目的の無許可撮影?
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   旅券法違反の疑い?
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   
     't ←―→ )/イ
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
910 名前:名無し検定1級さん :2007/10/09(火) 22:23:44
超有優良企業(悪質な業界)だよ。事務員(公然わいせつ罪で追われている身)は皆カワイイしね


764ゲイラ:2007/10/09(火) 23:23:23
>>762
試験受けに外出できるのか?
試験受けるのもめんどくさくね?
765名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 23:44:38
とりあえず俺は来年中に簿記2級とMOSスペシャル取るんだけどさ
簿記3級スレ読んでたら、3級なんて時間と金の無駄ってナメたレスあったわけ
イラッとして簿記2級スレに飛んできたら3級知らないとお話になりますんとか
マジお前らどんだけ俺をからかえば気すむんだよ米神がギッとなるんだが
腹立ったので知り合いをたぶらかして大原へ入れる
俺はジャリだから知り合いから大原式を聞き出しつつ独学で3級スレいくbyeチャ
766名無し検定1級さん:2007/10/10(水) 01:50:29
>>765
3級の勉強は必要です。
3級の内容は簿記の基礎ですから飛ばすと逆に効率が悪いです。

767名無し検定1級さん:2007/10/10(水) 01:53:01
なにごとにも順序がある
中卒なんざクソだが、中学卒業というプロセスを経ないと
大卒という結果も得られない
もちろん大検なりなんなりあるわけだが、効率悪い
768名無し検定1級さん:2007/10/10(水) 02:28:34
>>765
3級・・・足し算や引き算の勉強
2級・・・方程式の勉強

足し算引き算の勉強を飛ばして、いきなり方程式は無理。
ただし、3級の合格は不要。受験は2級からで問題なし。
769名無し検定1級さん:2007/10/10(水) 07:10:02
ていうか簿記初学者が1から学べる市販の2級テキストはないのか?
770名無し検定1級さん:2007/10/10(水) 07:37:18
サクッと
771名無し検定1級さん:2007/10/10(水) 07:39:39
3級と2級の両方を買えばいいだろ
1から学べるように作ったところで内容はその2つをくっつけたものになるんだから
772名無し検定1級さん:2007/10/10(水) 07:46:36
だが、断る!
773名無し検定1級さん:2007/10/10(水) 08:56:42
去年の11月に2級受かった(ゼロから始めて1ヶ月でうかた。点数は90点)。久しぶり
にこのスレ来たが相変わらずのやり取りだな。

テキストは2級だけでいいよ。その代わり図書館で「やさしい簿記」みたいな本を借り
てくるといい。それで知識は補える。あとはテキストと問題、過去問を解いてわからな
いところは本屋で他のテキストを立ち読み。これで十分。
774名無し検定1級さん:2007/10/10(水) 09:09:33
>>769 頭涼しそうだから簿記学の入門書を脇に置いて2級の問題集やっていけばいいんじゃね?
775名無し検定1級さん:2007/10/10(水) 09:48:06
風俗勤務女= 魔界 ◆RC3h9.WHho = 東芝産業システム社
776名無し検定1級さん:2007/10/10(水) 10:00:30
>>773
俺もゼロからの一発組だけど、さすがに3ヶ月はかかったよ。
一日3時間は必ず勉強してた。
独学だったので、少し遠回りした感があったけどね。

あなたの言うとおり、はじめにやさしい解説書みたいなのを読むと簿記の世界にすんないり入っていける。
要は、資産・負債・資本の関係というか、あの四角の図が簿記の基本だね。

2級といっても合格率40%だから、勉強すれば受かる資格。
ってか、検定かw
777名無し検定1級さん:2007/10/10(水) 10:31:28
で、その優しい解説書の具体的な名前は?
778名無し検定1級さん:2007/10/10(水) 11:12:59
申し込んできた。今日から勉強するよ
暇学生なんで今からでも十分受かると思ってる
779名無し検定1級さん:2007/10/10(水) 11:30:00
>>777
776じゃないけど、図書館とかで手当たり次第に借りてこい
780名無し検定1級さん:2007/10/10(水) 11:58:13
やっと工簿が終わった…
商簿ポロポロ忘れてるんだろうなぁ。
781名無し検定1級さん:2007/10/10(水) 12:12:08
>>778
学校サボるなよ
782名無し検定1級さん:2007/10/10(水) 12:15:20
>>780
まだ時間あるじゃないか

俺なんか今日から工簿だぜ・・・
783名無し検定1級さん:2007/10/10(水) 13:59:06
>>782
そうだね。繰り返し問題解いて覚えるしかないかぁ。
お互い頑張ろう。
784名無し検定1級さん:2007/10/10(水) 15:59:30
一周目は時間かかったけど、二周目からの理解度合いハンパねー。
全体の繋がりが見えた上で、一つ一つの論点を俯瞰してみれるからだろうけど。
ようやく楽しくなってきた
785名無し検定1級さん:2007/10/10(水) 22:36:55
俺も今日で商簿終わり!!

明日から二週間掛けて工業やってそれから問題こなしてそれから過去問やってそれからそれから・・・
786名無し検定1級さん:2007/10/10(水) 22:42:29
出席取る講義以外全部サボって簿記やるわ^^
787名無し検定1級さん:2007/10/10(水) 22:56:19
工業簿記むずいや…
788名無し検定1級さん:2007/10/11(木) 01:16:12
個別原価計算が、注文を受けて作るある専門的な大きなモノ(造船など)を計算するためのツールで
製造に着手する前に製造指図書が発行される

総合原価計算が、ある商品を連続して作っている時に用いられて
方法としては、総原価を求めてから完成品数量で割って単位当りの原価を求める

こんな認識でOK?
789名無し検定1級さん:2007/10/11(木) 01:17:18
>>788
ok
790名無し検定1級さん:2007/10/11(木) 08:17:31
>>787
慣れれば商簿より簡単
791名無し検定1級さん:2007/10/11(木) 08:17:49
有楽町イトシアにでも行こうかな
792名無し検定1級さん:2007/10/11(木) 10:42:37
大原とかタックの予想って出てますか?
793名無し検定1級さん:2007/10/11(木) 10:59:34
何度 過去問繰り返しても不安だよなー
過去15回分(107回除く)、全部合格点なんだが・・・
107回は62点だった
特に工簿が40点もあれば、15点もあり不安だ
794名無し検定1級さん:2007/10/11(木) 11:12:21
過去問意味あるの?
795名無し検定1級さん:2007/10/11(木) 11:45:22
>>793
早いし凄すぎね?
俺なんてまだ問題集二周目の途中でこれから過去問だよ………
796名無し検定1級さん:2007/10/11(木) 12:05:43
過去問と問題集平行してやってる
797名無し検定1級さん:2007/10/11(木) 15:09:11
>>794
過去問こそ問題集
798名無し検定1級さん:2007/10/11(木) 15:53:20
問題集やるなら過去問やったほうがいい

ただ今の時期なら問題集と並行しても全然時間はあると・・・おもぉよ・・・
799名無し検定1級さん:2007/10/11(木) 16:11:14
>>794
過去問やらないで受かる自信あるの?だとしたらすごい
どんな問題がでるかもわからずに試験受けるなんて
サクッとか とおるの問題集完璧でも過去問やるとへこむよ
800名無し検定1級さん:2007/10/11(木) 16:22:03
全商1級持ってるんでサクッとだけで余裕です
107回といたら84点でした
801名無し検定1級さん:2007/10/11(木) 16:30:29
13年前に商業科を卒業して以来簿記に触れもしなかったが、この度2級を受験する事になった俺が通りますよ。
ちなみに日商3級・全商2級持ち。

現在、商業簿記をやっているが意外と覚えているもんだな。でも銀行勘定調整とかは習った覚えがないような…
問題は工業簿記。まったくやった事がない。
高校の頃は、化学を習いたかったがために取らなかったw
802名無し検定1級さん:2007/10/11(木) 16:43:35
日商3級と全商2級ってどこが違うの?ほぼ同じ?
803801:2007/10/11(木) 16:55:38
>>802
違う。

日商3級≒全商3級+全商2級の一部
日商2級≒全商2級+全商1級半分くらい??(全商1級を受験してないからわからないけど…)
804名無し検定1級さん:2007/10/11(木) 17:08:38
日商2級>全商1級>日商3級>全商2級>全商3級
805名無し検定1級さん:2007/10/11(木) 17:37:45
お前らさぁ、パァーッと飲みにでも行かね?
806名無し検定1級さん:2007/10/11(木) 17:39:10
過去問がいいと皆さん書かれてますが、現在私が習っている先生は
内容改訂とかあり過去問は余り良くないので予想問題集の方がいい
と言います
本当はどちらがいいのですか?
807名無し検定1級さん:2007/10/11(木) 17:49:06
>>805
未成年です><
808名無し検定1級さん:2007/10/11(木) 17:49:07
過去問だって改訂を加味して修正してんだろ
809名無し検定1級さん:2007/10/11(木) 18:25:13
マジレスでお願いします。
次は何がくると思いますか?
根拠もよろしくお願いします
810名無し検定1級さん:2007/10/11(木) 18:36:58
過去問で合格点取れりゃ自信に繋がる
それだけ
811名無し検定1級さん:2007/10/11(木) 19:04:49
>>801
どうして30代で必要になったの?

てか、30代多くね?
812名無し検定1級さん:2007/10/11(木) 19:05:01
>>802
日商2級の商簿のみ=全商2級
日商2級+会計学の穴埋め−標準原計と直接原計=全商1級
813名無し検定1級さん:2007/10/11(木) 19:08:19
全商1級は簡単すぎる。
パターンが決まっている
日商3級の方がまだ難しい
814名無し検定1級さん:2007/10/11(木) 19:12:30
商業高校生ならイヤでも受験するんだろうけど、そうじゃないなら全商は受ける必要なし。
簿記検定は日商が基本。
815801:2007/10/11(木) 20:14:03
>>811
業務知識の学習の一環として。社内SEを目指して転職活動中。
でも日商簿記2級をアピール目的で受験するわけではない。

全商が通じるのは高校生の就職活動の時だけ。
でも当時、全商情報処理1級落ちたからリベンジで受けてみたい。ソフ開持ってるけどw
816名無し検定1級さん:2007/10/11(木) 20:45:14
試験の後
商業高校生をナンパするわ
817名無し検定1級さん:2007/10/11(木) 21:39:56
来月の試験に受かりそうにないので来年の2月に受ける。
818名無し検定1級さん:2007/10/11(木) 21:48:13
財務諸表が苦手
819名無し検定1級さん:2007/10/11(木) 22:11:27
申し込んでキター!今回こそ受かるようにちゃんと勉強するよ
820名無し検定1級さん:2007/10/11(木) 22:20:26
>>816
ほとんどいない>商業高校生
821名無し検定1級さん:2007/10/11(木) 22:54:31
2年くらい前に1度受けて落ちたんだけど、
今から勉強始めて11月のに間に合いますかね?
822名無し検定1級さん:2007/10/11(木) 22:56:27
YOU次第
823名無し検定1級さん:2007/10/11(木) 23:28:20
日商の簿記2級は、どの程度の勉強時間で合格可能でしょうか。
個人差が1番だとは思いますが、平均して例えば3か月期間あるとすれば、
一日何時間の勉強時間必要ですか?
自分は5年前に3級取ったきりなので、知識面で全く忘れています。
頭の面では中の下位だと思っています。
824名無し検定1級さん:2007/10/11(木) 23:32:33
テンプレも読めない奴は下の下だろう
825名無し検定1級さん:2007/10/11(木) 23:40:41
>>823
 3級まで約50時間、3級から2級で約150時間。
 個人差が大きいですが、簿記知識ゼロからだと
 約200時間が合格レベルに達する目安です。
826名無し検定1級さん:2007/10/11(木) 23:59:52
総合原価計算は個別原価計算のような材料費・労務費・経費の計算やらなくて
いいのか?
827名無し検定1級さん:2007/10/12(金) 01:00:44
>826
いくない
828名無し検定1級さん:2007/10/12(金) 08:37:53
>>821
漏れは前回落ちて今回受けようか悩んでる。
これまで避けられない用事があったり、猛暑の残暑の影響で体調を崩したりとほとんど勉強できてない。
しかも締切が今日までだし。
829名無し検定1級さん:2007/10/12(金) 08:51:33
>>828
一緒に記念受験しよう
830名無し検定1級さん:2007/10/12(金) 09:01:00
>>828
申し込んでしまうのが吉
前回惜しいところまでいってるのなら、まだ間に合う
過去問解きまくれ
831名無し検定1級さん:2007/10/12(金) 09:07:43
>>828
4500円がもったいない。それに4500円を使ったら今月の有り金が0に近くなるし。

>>829          工業が全然駄目。前回総合でつまづいて時間を喰われた。
問題集(とおるゼミ)の解説を読んでも省略されてり、分かりにくかったりと電話やネットで確認したが間に合わなかった。
832名無し検定1級さん:2007/10/12(金) 09:11:04
細身の美少女ギャル2人

/立たせたままでのW手マンにWフェラは素晴らしいですね。
こういうプレイもなかなかです
/DL.1/DL.2/DL.3/DL.4

神奈川県の奥様この顔見たら通報です公然わいせつの容疑者です。犯罪予防は市民の協力が必要です。

http://homepage2.nifty.com/dopi/kiss/page2.htm
832 名前:名無し検定1級さん :2007/10/12(金) 08:20:56
10月19日(金)が待ち遠しいね。
833名無し検定1級さん:2007/10/12(金) 09:28:22
>>831
総合か・・ それは押さえないと始まらないからな
過去問で総合の問題だけ選んで覚えてしまったら?そこそこいけるかもよ
1問は総合が出る可能性が高いと思われるので頑張ろう

とおるゼミはオレも使ってるが、工業は本試験レベルだ

あとは商業忘れないように、毎日精算表か本支店1問は解く、とか。
商業で50点くらいとれればまだイケルって
834名無し検定1級さん:2007/10/12(金) 09:33:53
>>833
過去スレでは個別→総合→標準と勉強すればいいと書いてあったのでそうしたものの総合でつまづいてしまった。
商業も本支店が難しいね。後は手形や減価償却もやっかい。まあ慣れるしかないね。
835名無し検定1級さん:2007/10/12(金) 09:36:36
神奈川県の奥様この顔見たら通報です公然わいせつの容疑者です。
犯罪予防は市民の協力が必要です。

「犯罪のない市を目指そう相模原」

http://homepage2.nifty.com/dopi/kiss/page2.htm
832 名前:名無し検定1級さん :2007/10/12(金) 08:20:56
10月19日(金)が待ち遠しいね

おれ3年前まで地域の安全の守る相模原の市民警備隊員。だからね、詳しいのよ。神奈川も含めてねW
836名無し検定1級さん:2007/10/12(金) 10:15:37
>>834
本支店は未達事項を試算表にビシバシ書きこむ!その後整理事項を
マッタリ仕訳していく。これでOK 難しい仕訳で間違いがあっても
部分点をひろって16点は欲しい
標準は前回出てるから捨てるという手もあり。
可能性の高いCVPは完璧に。(直接原価の仕組みなんかわからなくても
過去問繰り返しで理解できるはず)
あと1ヶ月だ お互い頑張ろう
837名無し検定1級さん:2007/10/12(金) 10:23:29
>>836
有難う。今は求職中で中国にいる親父から現地で働けと煩くて
下手したら来年の2月の試験を受ける事ができないんじゃないのかと悩んでた。
838名無し検定1級さん:2007/10/12(金) 11:40:03
>>837
戯言はいいからさっさ申し込めよ

あーだこーだ、女々しいんだよ

構ってちゃんか?
839名無し検定1級さん:2007/10/12(金) 12:12:35
>>838
お前は中2病だな
840名無し検定1級さん:2007/10/12(金) 12:42:10
総勘定元帳とかの摘要欄は何書いても平気ですか?
841名無し検定1級さん:2007/10/12(金) 12:53:28
>>840
何書いてもいいって事はないけど試験にはでないからスルーでいいよ
842名無し検定1級さん:2007/10/12(金) 12:55:11
>>840
忘れたくない思い出なんかを書きとめておくといいよ
843名無し検定1級さん:2007/10/12(金) 13:33:43
2級を取得してもなかなか就職先が見つからないし、簿記を問わず単純作業の仕事・資格は>>176のように中国など海外委託の流れに進んでいるからな。
844名無し検定1級さん:2007/10/12(金) 13:34:40
【応用問題】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1191275778/
266 名前:もしもの為の名無しさん :2007/10/12(金) 11:20:38
塚原さん雅俊さん 貴方達は雅俊さんの嫁さんが雅俊さんに暴力受けて流産した時からなの?
http://image.blog.livedoor.jp/oosawa_yuuka/imgs/4/c/4cecbf9c.JPG
http://image.blog.livedoor.jp/oosawa_yuuka/imgs/e/a/eaaca559.JPG
845名無し検定1級さん:2007/10/12(金) 17:41:01
>>826
実際には、材料費・労務費・経費の費目別計算も必要だけど、
総合原価計算の問題では費目別は終了した状態を前提に
材料費と加工費の金額は資料で与えられる
846名無し検定1級さん:2007/10/12(金) 18:38:10


工業はつまらない
847名無し検定1級さん:2007/10/12(金) 18:51:27
総合原価計算が苦手(+_+)
848名無し検定1級さん:2007/10/12(金) 19:34:13
合トレ商簿、工簿、合格するための過去問題集ときて次は何オヌヌメ?

日商簿記2級 予想問題集 Ver.15.0?
日商簿記2級 第117回をあてる TAC直前予想?
それともTAC以外で探したほうがいい?
849823:2007/10/12(金) 19:48:13
>>825
レスありがとう!
200時間ですか〜。参考になりました。
850名無し検定1級さん:2007/10/12(金) 20:00:10
>>848
合テキ、合トレをしているならば、違う出版社のものをする必要はない(と俺は思う)よ。
強いて言うならば予想問題集辺りをして、間違えたらその単元を徹底検証で。
過去問題集を完璧だけで99%受かるはずだけどね。
まだ期間があるので商簿を忘れるのだけは防ぎなよ。
851848:2007/10/12(金) 20:56:14
過去問集1周して70点以下は無かったんですが
76点とかの回もあってヒヤヒヤなんです
工簿はなんとかなってるので
苦手な特殊仕訳帳、本支店会計を復習して予想問題集をやる事にします

アドバイスありがとうございました
852名無し検定1級さん:2007/10/12(金) 21:42:15
本支店ってめちゃくちゃ簡単じゃん!精算表の仕訳の方がむずい
853名無し検定1級さん:2007/10/12(金) 21:55:06
めちゃくちゃ簡単でもないよ。そこそこ難しいよ。
支店間取引の本店集中と支店独立の違い。決算時の内部利益控除とか。
仕訳の仕組みを理解してれば問題ないけど
854名無し検定1級さん:2007/10/12(金) 22:11:54
2級の本試験会計は、過去問レベルの合併財務諸表が作成できれば大丈夫。
855名無し検定1級さん:2007/10/12(金) 22:22:01
誰か教えてください
大原のテキストでは工業簿記では諸口は使わないと説明をされたんだが、
合トレの仕訳では諸口を使ってるんだが、どっちが正しいの?
856名無し検定1級さん:2007/10/12(金) 22:30:24
857名無し検定1級さん:2007/10/12(金) 22:49:36
伝票と本支店とCVPと本社工場会計出てください
858名無し検定1級さん:2007/10/12(金) 23:06:27
CVPって貢献利益の問題だっけ
859名無し検定1級さん:2007/10/12(金) 23:11:40
お前ら今、3級の過去問満点取れる自信は?
860名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 00:32:17
>>859
3級飛ばしで2級取ったから勿論無い
861名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 01:32:05
ちょいと細かい事だが、株式の発行(増資)の仕訳で

(借)新株式申込証拠金 1,000,000 (貸)資  本  金   500,000 
                         資 本 準 備 金  500,000
(借)当 座 預 金    1,000,000 (貸)別 段 預 金 1,000,000

「資本準備金」は「株式払込剰余金」もアリ

ってパターンで
実際に試験に出るときは、勘定科目の指定・指示があるだろうから
気にすることではないんだが
 「さくっとうかる」(商業2級/1級)だと、「新」株式申込証拠金
 TAC簿記検定講座・著の本だと、「株式申込証拠金」ってなってる

ほかの出版社のテキスト使ってる方、どう書いてますか?
862名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 02:08:29
オレの持ってるテキストには、新株式申込証拠金ていう勘定科目はなかったな〜。
863名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 02:43:11
>>861
>>862
俺の持ってる本にも載ってない勘定科目だな〜

俺の持ってる本だと株式発行の場合
(借)当座預金    1,000,000  (貸)資本金       500,000
(借)                  (貸)株式払込剰余金 500,000
(借)株式交付費   50,000    (借)現金         500,00

こんな感じで直接当座預金とかの資産に入れる感じ。
(株式交付費は発行の時の諸費用ね。)
864名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 04:29:54
ふと疑問に思ったのですが
>>535
さんが前に質問していた
繰延内部利益勘定がない場合の合併貸借対照表を作る場合、
残高資産表上の繰越利益剰余金から内部利益を控除するじゃないですか

この残高資産表上の繰越利益剰余金というのは、会社全体の繰越利益剰余金でなく
本店の利益剰余金
つまり、支店への売上勘定も通常の売上として見なした場合の繰越利益剰余金ということですか?
865名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 07:58:16
>>864
繰延内部利益勘定を使用していない場合、決算整理前T/Bの繰越利益剰余金は
前期繰越利益と支店期首商品に含まれる内部利益(本来なら繰延内部利益勘定)の
合計額です。

あと、帳簿上では支店売上も外部売上と同じく本店での収益です。
ただし、繰延利益剰余金は本店利益+支店利益+内部利益戻入−内部利益控除の
処理を総合損益勘定で処理したものが集計されているので、会社全体の利益として
計算されています。

ちなみに、後半の内容は2級の合併財務諸表作成問題レベルでは知らなくてもいいと
思いますので、最初の3行を知っていれば問題ないと思います。
866861:2007/10/13(土) 09:57:41
>>863
とくに指示のない場合(原則)はソレですが
増資での発行を「別段預金」他で処理するパターンです
 TAC 合格トレ 2級商業Ver5.0 P41(テーマ7 問題7-3)
 さくっとうかる2級商業テキスト P158〜

ちなみに、会社設立時の発行だと
株式発行費用を「創立費」で処理もアリって書いてます

>>862 thx。
万が一、勘定科目の指定ナシの問題の時は
「新」よりも、「株式申込証拠金」の方が無難そうですね
867名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 12:43:27
お前ら今日パチ屋行かねーの?
868名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 14:10:54
>>866
勘定変わったんじゃね?
さくっとのは今年に発行されたやつか?
869名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 20:30:44
>>868
勘定科目は「新株式申込証拠金」だろうが「株式申込証拠金」だろうが
「株申込金」だろうが別にOK。

このため簿記の試験では勘定科目を書かせる問題では使う勘定科目を指定している。

870名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 23:20:43
>>869
類似勘定科目がある場合とかに勘定科目名として○○を使うとかが載ってるって事なの?
871名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 23:22:52
>>870
過去問やれ
わかるから
872名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 23:38:21
>>871
116回第一問で支払利息が指定されてるのに
有価証券利息を使って4点落とした奴、結構居たよな。
873名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 23:56:10
自己紹介乙
874名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 00:08:16
>>872
よんだ?
あと棚卸減耗損費を棚卸減耗損って書いて違えた
あと差異差異もw
875名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 00:41:49
今度三級二級同時合格したいと思ってたんだけど、あまり勉強時間がとれない
こともあってどちらも中途半端な状態。二級ばかりに手をとられて久々に三級
過去問解いたら6割しかとれず…あと一ヶ月しかないし、二級だけに絞るべきかな?
876名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 00:45:56
>>874
直前にこのスレで話題になってたのに
商品評価益とか書いちゃった俺もいますよ。
差異差異は見直しで気付いてセフセフ

>>873
残念、そこは落としてない
877名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 00:53:49
俺はてっきり社債利息だと思ってたものが
有価証券利息で点落としたな〜
有価証券利息って受け取ったときだけじゃねーんだな
878名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 01:15:50
ああああああああああああ過去問題難しすぎるううううううううううううううう
879名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 01:34:23
>>875
現時点で3級6割しかとれないんなら2級はほぼ無理だろ
というかそのレベルで2級勉強してもわかんなかっただろ?

そんなことはさておき3級に専念すべき、2月も試験あるんだし
880名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 01:35:32
今現時点でインプット終わり過去問入ってない香具師はレッドゾーン
おまけに>>878みたいなのもレッドゾーンw
881名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 01:37:40
何を根拠にレッドゾーン?
882名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 01:39:31
>>881
馬鹿を相手にするな
883勘当され無視され無能な潮吹き:2007/10/14(日) 01:41:21
電マを当てられ絶叫する大沢佑香ちゃんは必見です。
ほたるちゃんなどの潮吹きに飽きてきた方には、
かなり新鮮な潮吹だと思います!
ただ、ルックスがほたるちゃんほどインパクトにかけてるので
女王になれるかどうか?分かりませんが、
新鮮な潮吹き娘として注目したいですね(^^♪。
http://www.onani-daisuki.com/ch/2007/10/13-015455.php
神奈川ばんび芸能有限会社推薦作品
ホワイト家族でも勘当され無視され無能な潮吹き長女

いつものどっかのサイトの管理人はん毎度。最高まんがなななみちゃん(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
884名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 01:43:04
2級の過去問始めて、過去10回分1度も合格点切ったことはないし、いまいち追い込みをする気が起こらん。
平均90ぐらい。でも3級と違って100点は一度も取れないなー。
まあ週1ペースで予想問題やって勘を鈍らせないようにするかな。
885名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 01:45:20
2級で満点取れないのは低脳乙としかいえない
886名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 01:48:01
厳しいですね^^
887名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 01:53:31
2級は簿記知識ゼロから勉強して2週間で取れるよー、がんばれおまいら
888名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 01:54:38
たしカニ・・この程度の資格で満点取れないのは痛いぉ
889名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 01:58:24
やっぱ受験する人は皆100点が当たり前なんですかね・・・。
低脳すぎてすみません^^;
890名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 02:19:21
>>888
だよな?最低でも一つ間違え96点とかだよな
2週以上勉強するなら100点はあたりまえ
891涙目くん。お晩です:2007/10/14(日) 02:21:22
自慢の叔父に自称社長の低脳な新しい旦那紹介した?
自慢の叔父に自称社長の低脳な新しい旦那紹介した?
自慢の叔父に自称社長の低脳な新しい旦那紹介した?
自慢の叔父に自称社長の低脳な新しい旦那紹介した?
自慢の叔父に自称社長の低脳な新しい旦那紹介した?
自慢の叔父に自称社長の低脳な新しい旦那紹介した?
自慢の叔父に自称社長の低脳な新しい旦那紹介した?
自慢の叔父に自称社長の低脳な新しい旦那紹介した?
自慢の叔父に自称社長の低脳な新しい旦那紹介した?
自慢の叔父に自称社長の低脳な新しい旦那紹介した?
自慢の叔父に自称社長の低脳な新しい旦那紹介した?
自慢の叔父に自称社長の低脳な新しい旦那紹介した?



892名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 02:28:11
今度受けるんで来てみたが、2級スレなんて来るもんじゃないな。
何この流れ。中学生かよ。
893名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 03:38:01
一度も勉強したことないですが、私も勉強してみます。勉強すればわかると思いますが。
894864:2007/10/14(日) 07:40:22
>>865
ありがとうございます。
どうも合テキだけでは理解しきれないところでして。
助かりました。

>>892
使い方次第では?
895名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 08:09:11
あんまり覚えてない。来年2月に受験するかどーしよう。。明日から申し込み日なので詰まってる‥。
896名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 12:20:31
直接材料、間接材料、直接労務、間接労務、直接経費、間接経費、一般管理費、販売費
に分類しなきゃいけない費用別計算問題が辛い
頻出だから覚えなきゃいかんのに、どれがどれやら/( ^o^ )\ナンテコッタイ
897名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 13:11:55
工簿は覚えるの多いけど覚えてしまえばなんとかなりますよ
898名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 13:26:16
現段階でまだ過去問解ける段階じゃないってやばいよな…
899名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 13:28:52
学生なら大丈夫
900名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 13:33:25
タックの合トレ買ったんだが問題多過ぎワロタw
これさっさと終わらせて過去問やる予定だったのになかなか終わんねぇ。
901名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 13:37:40
過去問は11月入ってからでもいいよ
1日1回分解いても10日程度だし
でラスト1週間は予想問題やったり苦手論点が頭に入ってるか再確認
902名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 14:45:23
28歳、2級持ち
明大卒職歴なしです

卒後はずっと公認会計士浪人していましたが
そろそろ諦めて就職をしようと思うのですが
2級を持っていますし今は就職が楽な時代のはずなので
比較的簡単に就職できますよね?

リクナビNEXTに登録したところ順位が50万人中3万位となり
企業からずいぶん注目されているようですし
903名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 14:53:57
>>902
公認会計士浪人してて日商一級取ってないのって
結構厳しいと思うんだが。
904名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 14:58:21
>>903
1級は11月に受ける予定です
905名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 14:58:33
>>902
明大卒で経理経験があるのなら、それなりに仕事はあると思いますよ。
新卒以外はどんな仕事を経験していたかが重視されますから。
ただ、ずっと受験生だっただけの人がどういう評価を受けるのかは不明なので
ハローワークなどで確認すればいいんじゃないでしょうか?
いずれにせよ、就職関係のスレで相談する内容だと思います。
906名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 14:59:24
取りあえず2級スレなんだぜここ
907名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 15:02:53
卒業して暇を持て余すフリーターなのに(しかも大学生という時間のある四年間を過ごしたのに)、
数年かかってやっと簿記一級とか言ってる地点で公認会計士は諦めれ。

あと、三十路間近の職歴無しだったら、
有名大学卒だろうがFラン新卒以下とみなされるのが今の就職戦線。
簿記2級レベルもってる大学生はゴロゴロいるから、
アドバンテージなんて無いと思って取り掛かったほうが良い。
まあ零細(か弱めの中小)まで視線を落とせば、そうそう就職が難しいわけじゃないけどね。
908名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 15:13:54
今日やっと総合原価計算終わったぜ

一ヶ月くらいこれやってたなw

テキスト流すぎんだよ
909名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 15:37:33
既卒職歴無しの一社目で大企業目指す方が頭どうかしてる
910名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 16:01:50
俺は簿記取ったら海外へスタコラさっさだぜ

んで向こうで働いて可能なら日本の企業で働きたいな・・・
911名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 16:08:49
やばすぎて気持ちだけ焦りまくりで勉強に身がはいらんorz
絶対受からなければというプレッシャーでつぶれそう
912名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 16:38:23
>>911
落ちたらただの人
受からなければ今までの苦労は水の泡
周りからは簿記2級で落ちry∵ゞ(´ε`●) ブ!!ww
913名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 17:03:08
>>911
年に3回も受験できるんだぜ?
気楽にやれよ
914名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 17:06:49
テキストで理解出来た!出来たぞ! → 過去問/(^o^)\
915名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 17:13:22
株式払込剰余金って可愛いよな
916名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 17:16:07
この時期に、何故、会社は株式を発行しても、原則処理である払込金を全額を
資本金に組み入れることをしない場合が、あるか分からない奴は不合格レール定着
917名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 17:25:37
そんなん会社法だろ?
918名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 17:26:31
>>916
試験対策テキスト使って独学でやってるせいかさっぱりわかりません。
何故でしょうか?
919名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 17:32:25
>>916
原則は半分資本金組み入れじゃなかったけ?
そんなの知らないが2級は持ってるぞw
920名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 17:43:03
わかった原則は全額資本金に繰り入れで
半分以上が容認規定だ、思い出してきたw
>>918
簿記検定では指示があるからそれに従えばいいだけだけよ
921名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 17:56:16
お前らうんこ食いながらそんな問題解いてるなんてすげーな
922名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 18:09:51
パタ解きやってて、大体解けるのだが、時間かかりすぎる。
こんなん2時間でできるのか?
923名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 19:41:19
オレは冗談抜きで1時間20分くらいで終わるぞ
時間に関しては3級より楽に感じる
特に工業はハマれば20分くらいで終わるし
924名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 19:55:23
過去問まだやってなくてわからないんだけど、合テキのサプリメントって
どのくらい対策すべきなんだろ?正直本編だけでもいっぱいいっぱいorz
925名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 22:06:32
知識インプットして問題集やったらすぐ過去問する俺
当然メタメタな結果だが何度も何度も見直し、パターンを学び二週目解く

これで3級96点だったから今回もこの方法を信じて試験にかつる!

一週目で一度でも合格点が出ればなおいいよな。
926名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 22:26:47
確実に>>925は予想問題を手に入れたら高確率で一番合格になる
927名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 22:53:44
>>925
真似していい?
928鬼畜リア・ディゾ○豚逮捕予想図:2007/10/14(日) 22:55:41
829 名前:鬼畜リア・ディゾ豚母 :2007/10/14(日) 22:18:40
引っ張りだこなんですか?

==神奈川ばnび芸能有限会社の方針は、金になるなら殺人してもバレなきゃおk==

俺が社長だ。けんたろうだ。 おい、まだ不法侵入して俺を殺しにこないぞ

あと1週間頑張れ だとw
馬鹿だね。鬼畜リア・ディゾ○豚こと保安のおーさーんも知っているよ。
戸山中央省も政治家もw
1週間後でも遅くないよ。時効伸びてよかったね。より慎重に選び
「懲役刑予想図」に十分できる 。
手に入れた絵でも法医学の力で「懲役刑予想図」

懲役刑予想図通りに合格点とれるように。鬼畜リア・ディゾ○豚

929名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 23:22:51
知識インプットっても不十分だから過去問で当然つまずく。
でもそこで腐んないで過去問解きながらちょびちょび復習してけば
自然と忘れたり覚えきれなかった知識が身につくと思うんだ。
正直合格点取れるまでは不安で仕方なかったけど初めて合格点行った時は嬉しくて仕方なかったです。

>>926
今回は予想問題も手つけてみます、ありがとう。

>>927
過去問は10回分やってから2週目と俺はやってたよ。
同じのを連続してってのはあまり効果ないと思う
930名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 00:28:03
>>900自分も同じ状態です。
商簿は一通り解いたけど、工簿は標準、直接、CVPが
まだ解けない状態。
もう一ヶ月前だし、過去問やりながら解き方覚えた方が良いのかな?
アドバイスお願いします。
931名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 00:29:32
そろそろ真面目にとりくまんとやばす
932名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 00:31:59
3級を少し前に取ったので、2級も2月に向けて勉強しようかと思うのですが
30過ぎの素人が取っても意味ないですかね。
933名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 00:49:14
3ヶ月で取れるんだから意味無いかどうかは取ってから判断しても遅くない
934名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 00:59:37
最初は誰でも素人
935名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 01:18:13
>>932
今、何の職種なのかわからないけど、経理の知識はどの職種でも役立つ機会がある。
まして、経営者を目指すなら必須知識。知っていて損はない。
936名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 09:20:29
>>925
オレもそんな感じだ とおるゼミ半分くらいできない問題だったが、気にせず
パタ解きへ。前半部分の1周目はメタメタ。2周目になったら急に楽に。
後半を回数別にやったらほとんど合格点が取れたよ
習うより慣れろの典型だね

あと1ヶ月は、解きにくかった過去問と予想問題をまわすつもり。
テキストはもう開かないと思う

野球部時代の素振りとか、投げ込みを思い出したよ
937名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 09:38:14
>>902
マジレスしますが簡単には就職できません。
28歳で、「職歴なし」というのが決定的です。
大学名が活きるのは20代前半だけです。

せめて1級くらいとる事をおすすめします。
ないよりはだいぶマシです。
会計士受験生なら、
1級くらいなにも勉強しなくても取れるはずです。

会計士合格を想像していた人にとって、
試験撤退後の現実は厳しいものです。

でも、腐らずに今をスタートとしてがんばれば、
きっとそれ以上の何かを見つけられます。

同じような環境にいた者より。
938名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 10:11:18
>>937
差し支えなければ、あなたの撤退後から現在に至るまでの詳細をお話しください
939名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 10:42:37
宅建21日に終えてから2・3級ダブル受験しようと思います。金の無駄ですかね?大学4年でクソ暇です。申し込みは今日からなんで迷います
940名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 11:00:09
仮払法人税等って可愛いよな
941名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 11:08:46
保証債務取崩益はどうよ?
942名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 12:02:45
保証債務見返はどうだ?
943名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 12:31:34
>>939
21日まで宅建に専念でそこから簿記は3級でも厳しい。
(時間的には足りてるが準備が間に合わないかと)



944名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 12:36:21
105回やったら48点だった…やばい
945名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 13:07:04
>>943
確かに厳しいな 今からテキスト用意して、宅建終ったその日から勉強
んー なんとかなるか
>>944
まだ1ヶ月ある あと22点上積みするだけだ。
次に105回をやった時に90点くらい取れるように復習するといい
オレも似たようなもんだ 頑張ろうぜ
946名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 15:22:50
>>939
漏れは就職浪人だが同じく21日に宅建終えて簿記勉強するつもり
っつっても 受けるのは来年2月の奴だが。
現在テキスト選びで、サクッとにしようか催促マスターにしようかで激しく悶絶中
過去問はTACが評判良いんでこれに決めてるんだが、迷う……
947名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 15:23:09
簿記やってる人って皆宅建やるよね
俺は簿記終わったら社労士の資格取ろうと思ってるんだけど見当違いかな?
948名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 15:25:42
>>946
そのどちらかなら サクのほうを勧める
ただ時間があるから 合テキ、とおるのほうがいいと思う
949名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 15:34:12
>>948
働いてねーんで時間はたっぷりあるから、とおるテキストにしてみるわ。
情報サントス。
950名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 15:49:49
宅建って不動産業界行かないとそれこそ無意味じゃないの?
951名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 16:06:59
銀行、保険はないよりあったほうがマシ 宅建
952名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 16:11:00
>>943>>945
3級だけにしときます。
953名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 16:11:29
>>950
社会人になるとわかるが、法律知識が必要なことが結構多い
特に民法の知識はどんな業種でも役立つ
法律関係の国家資格では一番とりやすいから受験者も多いかと
簿記2級で計数感覚を身につけ、宅建でリーガルマインドを、ってこと
954名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 16:14:04
なるほどねえ
社労士止めて宅建やってみるか・・・

その前に簿記だがな!
955名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 16:56:11
なるほどー。
956名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 17:23:12
合トレとりあえず二周したからいよいよ過去問だけど、絶対七割もとれないわ
みんな初めて過去問したときって何割くらいだった?
957名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 17:36:12
45点前後って感じだったな

2週目にいく直前までに一回だけ合格点が出た
そっから自信が付いて、まさに↑の方でコメントしてた人と同じ感じ

試験直前になると、モチベーション(と体調管理)こそ一番と考えて予想問題とかはやらなかったなあ
過去問何度も見直し、少し不安なトコをテキスト・問題集解いたり・・・
だって合格点取れなかったら落ち込むしw
958名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 17:59:53
質問なんですけど、固定資産を期中に売却した場合の仕訳に、備品減価償却累計額はでてきますか?減価償却費だけでいいんですか?
959名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 18:13:09
間接法なら当期中に購入した固定資産でない限り出ますね
960名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 18:18:39
>>958
>>415>>487
これか?
961名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 18:19:04
じゃあ売却の仕訳に含まれないのはなぜですかね?
962名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 18:38:19
>>961
質問の意図というか>>959の解答で意味不明なら
問題文を全部書け。


963名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 18:54:14
福井商店(年1回、3月未決算は)は、平成×5年11月30日に機会を500,000で売却し、代金は翌月末に受け取ることとした。この機械は、平成×3年4月1日に600,000で購入し、残存価額:取得原価の10%、耐用年数20年、定額法により償却(間接法)してきた。
なお決算日の翌日から売却した月までの減価償却は、月割計算するものとする。

っていう問題です。

借方(機械減価償却累計額)54,000
(減価償却費)18,000
(未収金)500,000
固定資産売却損28,000

貸方(機械)
600,000
になるんですが、半年分の機械装置累計額がありませんよね?書かなくていいんですか?
964名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 19:01:26
>>963
機械減累の54,000円は購入時から当期首までの24ヶ月分。
償却費の18,000円が期首から売却時までの8ヶ月分。

余談ながら、すでに残存価格はゼロで償却する事になっているのに
簿記検定上は昔のまま残存価格10%で計算するのは違和感がある。
965名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 19:09:37
>>964
誤解のないように補足
平成19年3月31日以前に取得した有形固定資産は従来通り
残存価格は取得価格の10%としますが、最終的には
備忘価格(1円)まで、償却できます。
平成19年4月1日以降に取得した有形固定資産は残存価格ゼロとし
備忘価格(1円)まで、償却できます。
966名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 19:11:42
>>961
>>960と一緒
967名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 19:14:10
>>964-965
余計な事を言う必要はない
968名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 19:25:30
>>964
今年から適用の固定資産の減価償却の方法を今年の試験から適用するわけ無いだろ。

969試験問題制作委員:2007/10/15(月) 20:16:24
お前ら、受かりたいか?
970名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 20:44:54
駄目だ、北斗七星の横に赤い星が見えるようになってきた。俺はもう終りだー!
971名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 22:54:35
>>970
し、死兆星かー!!




お前はもう30代
972名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 23:00:24
ラストスパートゼミ on デジタルってどうなんですかね?
973名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 23:19:52
>>963
どうでもいいけど「3月未決算」になってるぞ
3月マツ決算か3月スエ決算じゃないのか
974名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 23:23:43
>>964
正式な日付は忘れたけど、今年の6月から10月以降位に購入した固定資産が
税法上残存価格0になってる

未だに、この点に関しては曖昧な部分が多いから試験では残存価格に関しての指示は
必ず入れてくれるよ
975名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 23:24:58
>>965に既に書いてあったな
3月末日かスマソ
976名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 23:38:13
お詫びにちょっぴりお得かもしれない情報
企業合併の時の「持分プーリング法」と「パーチェス法」に関して皆分かってる?
1級受験生でもこれ知らない人多いらしいからググるなりして、頭の片隅にでも置いといた方がいい
977名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 23:46:33
>>976
それは合併などの企業再編の問題が出題される会計士税理士の受験に必要な知識です。
少なくとも評価方法などはすべて問題で指示される2級の問題では不要です。
今年度の試験には直接関係ないとしても、19年4月以降取得の減価償却は残存価格ゼロ
って言うのを知っている方が現場では役立つ。
978名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 23:47:45
>>976
パーチェス法は時価でやるということしか知らない
979名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 23:56:56
総合原価計算が難しいよぅ
980名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 00:09:07
>>977
問題文にパーチェス法、若しくは、持分プーリング法という表現が使用されることも十分考えられる
981名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 01:09:29
>>976
その手の問題ってここ最近出題された?
982名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 01:13:10
三級受けずに二級受けて受かったという人いますか??

大学の講義で簿記をやり、教授がこの知識があれば二級の授業についていけると言ったので
大学の二級の資格講座をとり、勉強中です。
授業はしっかり理解できてますが、いざ問題を解くと時間がかかりすぎてやっぱり三級をとばしたせいなのかな…
と思い最近ものすごく不安で仕方ありません。

まだ追い込み次第でなんとかなると信じていいのでしょうか?また、やはり三級とばすのは普通ありえないですよね…?

助言お願いします。
983名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 01:17:44
>>981
出た事ない。
984名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 01:20:17
>>982
仕訳や勘定科目などの3級の勉強は誰もがやってるけど
3級受験せずに2級を受ける人はたくさんいると思う。
問題解くのに時間がかかるのは単に練習不足なだけ。
何度も練習していれば、どんどん速くなります。
985名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 02:04:26
しかし、2級でこれだけ大変なのに1級なんて想像できないよな。
まさに、選ばれし者たちが受けるんだろうね。
986名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 02:10:42
1級の上位資格には税理士や公認会計士があります。
987名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 03:04:41
>>980
100%ない
988名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 08:58:00
俺の知識がしっかり身についている部分の問題だけ出てくれー!
989名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 09:13:32
第二問が結構不安
990名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 09:18:15
>>989
即レス 同意 
特殊仕訳帳めちゃ苦手 113回だっけ 第2問わけわかんね
トータルでは86点とれたが・・・
991名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 10:14:32
>>990
じゃあ問題ねーじゃん
受かるよ
992名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 10:16:28
お前らの中に金ピカの服で受験して、落ちたら切腹する覚悟の奴いる?
993名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 10:54:26
昨日105回48点でした俺です。
今日106回やったら88点でした。マジ感動です。
994名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 11:16:28
>>993オメ
失点した12点分をよく見直すんだ
アドバイス 107回は飛ばせ ピュっと
受かる組の仲間入りだ
995名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 11:20:37
>>994
ありがとうございます。見直して完璧にします!

やっぱ107回は飛ばしたほうがいいんですね。わかりました!
996名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 11:29:35
995の素直さに感動

そんな995に頼みごとがある。


次スレ おっ立ててクレ
997名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 11:39:33
携帯なんで、>>1の文章入れられませんがそれでもいいなら…
998名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 11:46:16
>>982
理解はできていて、
解く時間が不足しているだけなら、
そのまま演習問題続ければOKです。

普通はいきなり2級だと理解ができないので
三級からやったほうが良いです。

当方地方簿記講師。
999名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 12:14:45
次スレ誰か頼む!
1000名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 12:16:23
1000なら117回2級合格!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。