資格試験に落ち続ける人の傾向

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
資格試験に落ち続ける人はどんな傾向がありますか?
2名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 19:09:30
余裕で2
3名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 19:10:47
3だったら宅建合格
4名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 19:12:14
傾向その1:2ちゃんする
5名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 19:32:22
傾向その2:主体性がない
6名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 19:43:00
傾向その3:願書をださない
7名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 19:44:47
傾向その4:名前を書かない
8名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 19:49:13
傾向その5:12人兄弟の長男
9名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 19:57:07
傾向その6:勉強しない
10名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 20:00:14
傾向その7:暗記パンを持っていない
11名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 20:06:33
傾向その8:コロ助が付きまとう
12名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 20:11:10
亀田三兄弟のようなエイリアンヘッド
13名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 20:38:05
7よ

高校受験の時に隣のクラスの奴は
名前を書けば受かる高校で
名前を書かないで落ちたのがいたぞ…
それを聞いて
Kidding?まじで?
14名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 20:41:44
傾向その9:試験当日に寝坊する
15瑕疵ヌルポトキシン17:2007/09/15(土) 20:43:25
傾向その10:小心者で、試験前日一睡もできない
16名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 20:53:29
傾向その11:「資格試験に落ち続ける人の傾向」とスレを立てる
17名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 20:59:19
傾向その12:間違えて別の資格試験のテキスト開いて勉強してた
18名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 21:03:40
傾向その13:落ちたらまた次回受ければいいやと考える
19名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 21:07:19
試験当日寝坊と言うより試験日を失念したヤツなら一人知ってる
そんな彼も今年新司に受かってもうすぐ弁護士様だ
オラはその詰らない試験には受かったが、今はしがないリーマンだ(^-^)/
20名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 21:08:00
傾向その14:無駄に筋肉質
21名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 21:43:31
傾向その15:予備校講師の口癖が気になって今日何回言ったと数えてしまう
22名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 23:29:03
傾向その16:朝食を食べていかない
23名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 23:32:24
傾向その17:参考書を読むばかりで、問題を解くトレーニングをしない
24名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 23:41:26
傾向その18:試験会場への交通費を持ってない
25名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 23:47:13
傾向その18:参考書を買っただけで勉強した気になる

傾向その19:勉強が忙しいと言う割りには遊びや飲みに誘うと何時でもホイホイ付いて来る

傾向その20:落ちた言訳が「本命の試験じゃないから調子が出なかった」
26名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 23:53:09
>>25
失格!!18がだぶってる
傾向その21:試験中始まってすぐトイレに行きたくなる
27名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 00:14:35
傾向22:最後の一秒まで問題を解く粘り強さが足りない
28名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 00:20:20
傾向23:過去問は答えまで暗記しているが、過去問をひねった問題が出されると
パニクってしまう。
29名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 00:21:48
すぐに勃起してしまう人
30名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 00:27:18
傾向その24:試験会場で前方の座席になると後ろを振り返ってキョロキョロと他の受験者の観察をしまくる
31名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 00:31:53
傾向その25:あきらめモードの妨害工作員の嫌がらせに耐えられない
32名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 00:33:01
傾向その26
他人の事が気になって仕方ない
33名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 00:34:58
傾向その27
すぐに仲間を作りたがる
34名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 00:49:03
28
総裁選のことが気になって夜も眠れない
35名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 00:53:58
このスレ見る香具師
36名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 01:01:33
大丈夫
福田でしょう
37名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 01:10:55
29
しゃっくりが止まらない
38名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 01:17:38
30
語呂合わせ完全否定派
39名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 01:18:13
31
理解が大事、理解が・・・といって過度に暗記を嫌う
40名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 01:27:29
32
過去問の解き方でなく、答えの番号を覚える奴
41名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 01:30:39
「○○暗記法」みたいな本を得意気に持ってくる奴
42名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 01:34:22
34
教えてもらっている講師を崇拝してしまい、著書をうまいこと買わされている。
43名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 01:36:52
昔から試験に落ちる奴は要領が悪い奴と怠け者と相場が決まっている
44名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 01:38:26
和田秀樹の本を買いあさる
45名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 01:43:46
三年で合格しようと思ってる奴
46名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 01:51:09
5色の蛍光ペンを使いこなす奴
47名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 02:06:46
自習室のクーラーの温度を21度に下げる奴
48名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 02:10:05
予備校内でベテ受験生仲間を集めてサル山の大将気取ってる奴
49名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 02:12:57
恥ずかしくてエロビが借りれない
50名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 02:13:46
>>48いるいる(笑)
51名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 23:08:39
過去問集は3.4周したから出来るはずなのに、本番だと全然・・・

なんでかな?
52あp:2007/09/16(日) 23:09:28
                 ィ=ニニニニニニ=ェ、_
                  ィ彡彡ミミ三三三三ミェ、
              ィ彡彡= ̄        ̄ミx
              ィ彡ミ゛        _  _   ヾ}
                 {彡ミミゝ    -‐     ‐- }
              {彡ミミゞ   ;;;;;;;;;__ ,  ;_;;;;;;,〈}
                  i彡ミ   ,,ィtッ‐vx> イktッュミ{
              /^^ヽ,  ´ ̄  ) } ト、^^`ハumeumeumeumeume
            /    )ハ   ノ(_r、. ,,h).、 } うm
           /      カ  Y rr川川川rr、 ) あp
                    ,イ彡ミk.从 ^ニニニ从ル'
                ムイ マ川ミi.i从ゝ,,_人_彡マ
             /    マ川川ミ从三三彡ヘ
              /_ェェ─レヘ マ川ミ三三彡゙三三ニニ=―ェェ
53名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 23:20:09
「この勉強でスキルアップするんだ」と意気込んで、出ないところから勉強するやつ。
54名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 00:06:52
2ちゃんで「何時間勉強すれば受かりますか?」と質問する奴。
55名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 08:11:36
>>54
同義語として
「この問題集買った方がいいですか?」もあります。
56名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 08:13:15
>>30
その反対パターンもあります
語呂合わせ必死派。
強引になってて何の語呂かわけわかんねっつの。
57名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 10:26:42
☆★2007資格難易度ランキングパート6★☆
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1189814220/l50
58名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 14:15:27
緊張しすぎて腹を壊し、試験中に下痢をしに行く。
59名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 14:24:09
本心では、受かりたく無いヤツ
60名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 15:42:49
難易度ランキング作ってオナニーしてる奴
61名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 16:57:03
俺が受けてるのは難関資格だからと得意になって、

何年経っても受からない事を恥と思わない奴
62名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 17:23:38
むしろ落ちて当たり前と思う奴
63名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 18:08:44
受験勉強している自分に酔ってしまっている人。
64名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 18:10:29
学歴が低い
65名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 18:11:49
酒に酔ってしまってる人
66拝啓@ゆー様:2007/09/21(金) 18:14:11
消滅君ジュースクレクレ
67名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 18:17:35
ニコニコか2chの日々の人
68名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 22:11:45
ぬるぽ
69瑕疵ヌルポトキシン:2007/09/21(金) 22:53:38
>>68
俺は来年3月の試験落ちる予定だから。
何しろコテ名がヌルポだし...
70名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 23:04:06
ウンコ行くふりしてオナニするやつ
71名無し検定1級さん:2007/09/22(土) 01:31:30
>>70
それはこのスレ住人全員経験済み
72名無し検定1級さん:2007/09/22(土) 02:36:09
そもそも的はずれな勉強しかしていない。
特にヤマかけることに命かけてる。
73名無し検定1級さん:2007/09/22(土) 11:04:06
「私服でいい」と言っているのにスーツで来る奴
74名無し検定1級さん:2007/09/22(土) 14:23:30
>>73
スーツも私服に含まれる件。
お前あんまおしゃれじゃないだろ?
75名無し検定1級さん:2007/09/22(土) 23:58:41
>>70 呼んだか?
          丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
76名無し検定1級さん:2007/09/23(日) 00:51:28
試験科目よりもワインに詳しい奴
77名無し検定1級さん:2007/09/23(日) 00:59:35
参考書を食べれば覚えられると思ってる奴
78名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 02:30:08
暗記パンほしいなと年中ほざいているやつ
79名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 14:13:35
80名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 14:16:19
テキスト評論家
81名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 14:20:10
講師評論家
82名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 14:29:34
受験代を振り込んでから勉強するヤツ
83名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 03:44:27
休憩の名を使ってmixiか2チャンネルばっかり見てしまう私
84名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 03:57:24
睡眠学習をする奴
故意にテキストを汚そうとする奴
大学受験の経験がない奴
仕事が終わったら飲まずにいられない奴
ほぼ毎日ラインマーカーを使う奴
85瑕疵ヌルポトキシン:2007/09/30(日) 21:20:10
84に先にカキコされたが、
毎日飲まずにいられない奴
86名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 22:29:15
重要箇所に蛍光ペン引くことほど無意味なことはないね
しかもカラフルにしてるとか
時間と労力のムダ
87名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 22:31:15
俺以外の人
88名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 07:37:18
試験に落ちた後、次回の受験に備えて勉強せず、
その資格を資格板で叩く。
89名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 19:42:57
>>84
>>ほぼ毎日ラインマーカーを使う奴
あるあるw
マーカーつけただけで勉強した気になっちゃう奴w
あとテキスト丸写ししただけで勉強した気になる奴
90名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 22:15:55
覚えたページを破って食べちゃう人
91名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 01:55:16
何でも先延ばしにする人
92名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 03:02:56
2ちゃんに没頭する波平税理士40後半
93名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 08:13:51
だな
         _    .,!     ヽ
              >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
94名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 03:08:01
ウンチのAAを貼ってスレを荒らす人
95名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 03:13:32
なんとなく叩きや荒しをやっている人。
96名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 03:17:06
書き込みが習慣化してる人。
節度が守れない人。
97名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 00:25:18
難関の資格試験に受かる人に多い血液型は何型だと思いますか?
98名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 00:25:55
B型きまっているさw
99名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 00:30:53
俺の周りで試験に受かってる奴は
圧倒的にC型が多い
100名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 13:24:37
100回書いても覚えられないこと
101名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 13:29:25
>>98
東大生はB型が多いんだぜ。

http://q.hatena.ne.jp/1095334424
102名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 13:38:26
「どこの学校がオススメですか?」と書き込む奴
「○○の資格は合格するまでに何時間必要ですか?」と書き込む奴
「過去問は○回まわさなければいけませんか?」と書き込む奴
「過去問○回程度じゃ無理。○○回必要」と書き込む奴
通信ではダメで、通学しないと合格できないと考えている奴
各社の基本書・問題集・答練・模試を集めているだけの奴
実務書・業務関連書籍を手に入れ、本棚に並べて気分に浸っているだけの奴
103名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 13:48:02
「資格ランキング」みたいなものに、受けたことも無い資格に
偏差値のような数字をつけて、格付している奴
104名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 20:18:00
【細木】大殺界だと試験に合格できない!【六星】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1193064416/l50
105名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 08:11:10
机に大量のテキストを出しながら
いびきかいて寝ている奴
106名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 09:15:58
読むのが遅い。理解力が鈍い。
107名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 09:18:21
予備校で友達を作ろうとしている人はベテランが多いような…
108名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 09:23:09
ラウンジで2時間ダベって、息抜きに30分勉強する人。
携帯をマナーモードにしない人。
珍しくマナーモードにしたかと思いきや、携帯を机の上に直置きしたままトイレに行く人w
109名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 09:27:45
通勤通学で勉強しない奴は受からないよ。
110名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 09:33:04
>>78
それは俺だ
ドラえもんの道具って良いよね
111名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 12:49:07
主体性がないやつ
敗けを認めず、責任転嫁するやつ
112名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 12:53:02
>>110
俺はのびたくんの机の引き出しが欲しい。未来の世界で、解答を
把握してしまう。
・・・だったら、株で儲けた方が理工か。
113名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 12:54:23
法律系の勉強では、その科目のベースとなる法律の勉強をしていない
場合に落ちる場合がある。
114清水たくぞー:2007/10/31(水) 13:27:26
清水たくぞーです!

九州大学 シセテムじょーほーかがくけんきゅーin
でんしデバイスこーがくびもんにいます

将来はエリートコースを歩み、お前らみたいな下等な馬鹿を手足のように使います

出身は隈元県です
中学校は力号中
高校は精製高

チンポのサイズはうまい棒と同じです

今福岡のミスドからパンツ下げて書いてます

あ、バイト先はミスドです
皆さん宜しく
年齢は22再で今しゅーしかてい一年です

とこーきよ先生を無視しながら、うんこをどのよーにして食べるかについて勉強してます
115名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 13:33:27
予備校ビデオブースに仕事帰りに通学するも
ビデオ見ながらイビキかいてヨダレたらしながら寝てるヤツ
某有名予備校にて3人目撃しました
3人とも宅建受験生でした
116名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 13:41:44
仕事しながら勉強。大したものじゃないですか。くたくたになりなが
ら。
新卒で不動産業界の場合、主任になる20代後半までには取得してお
きたいものです。4大卒の場合ですけど。
最も、本気で就職活動をした人は大学時代に取得してますけどネ。
特に、金融機関だと有利と聞いてますから。
117名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 14:07:21
>>114 大濠の駐車場前男便所内の奥で午前1時待つ!
来なかったらシャルマンコーポ裏に呼び出し。
118名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 01:29:53
脳内自己採点では合格だが、現実には不合格の人間で
悔しさのあまり、「審査請求してやる」などとほざく奴
119名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 01:22:29
合格者に対して、たまたま、まぐれなどと、ほざく奴
120名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 01:25:50
今年は問題が簡単だったから、実力が発揮出来ずに合格できなかった。とほざく奴
121名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 14:15:45
就職するのが嫌な奴。
受かってしまうと実務デビューしてしまうので、あえて難関試験を選ぶ奴。
122名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 15:05:35
>>121
いるよなそういうの。手段が目的化してる
123名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 15:15:03
自習室のドアが開くたびに、そっちをニラむ奴。

みんなカゼひいたらどーすんの!と自習室まで聞こえる声でスタッフに換気を執拗に要求するくせに、
いざ自分がカゼ引くと全くマスクしないで自由に過ごす奴(関東某予備校の名物)。
124名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 22:14:47
マークシート方式の試験に対して、もしかしたらマグレ当りで合格できるかもという期待だけで受験している人。
125名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 22:32:02
試験会場にタクシーで乗りつけるやつ。
126名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 22:48:14
>>1
落ちるやつは、集中力がないな
127名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 16:46:39
夜中遅くまで勉強しているが、
昼間はまるまる寝てる奴(講義、自習、仕事問わず)
128名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 16:51:08
自分の努力不足で合格する人より単に勉強時間が
足りてないだけなのに難易度のせいにする奴
129名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 16:52:18
2chで資格を叩くのに命をかけてるやつ
130名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 16:58:48
聞かれてもいないのに2chで自分の資格を必死にPRしているやつ
131名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 22:29:46
このスレが伸びないのが不思議だな。
132名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 22:42:27
自分の思いどうりいかないからといって、予備校講師を叩き始めるやつ。責任転嫁も甚だしい。
133名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 23:05:18
受かる前に、その業界で働いてしまうやつ。いわゆる無資格w
134名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 23:09:56
>>133
不動産業界?
135名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 23:11:11
傾向その135:オナをやめれない
136名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 23:14:09
三流大
137名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 23:32:28
受験後、
『俺が受けた年にかぎって
変な問題が出るんだよなー』
とか言って、舌打ちしてるヤツ。
138名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 23:38:21
金がないやつ。昔の教材で勉強してるやつ。結構いる。
139名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 23:43:08
勉強していると、ついついちんちん(まんまん)を触ってしまい、
その後疲れて寝ることを、何度も繰り返している人。
140名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 23:54:28
>>138
いるいる。
「ヤフオクで超安くゲットした!」
って自慢げに、去年の問題集を使っている人が、
俺のまわりにもいる。
141名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 00:04:18
女性に多いようなのが、カルチャーセンターと間違えてるようなオバサン連中
休憩時間でもお菓子食べて、集団でトイレとか、センセイに質問攻勢
座席も集団で占拠するし、化粧臭いのも多い
オシャベリもするし、ヘンなオバサン笑いするし、講師の冗談の下ネタに過剰反応
142名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 00:27:59
宅建とかでも法令上の制限 業法 など条文もあんまり読んでない人
民法でも条文や代表的な判例つきとかの六法読んでない人
社会保険労務士試験では、条文も重要だが、判例とか通達つきの六法読んでない人
案外参考書ばかり読んで、肝心の条文の構成知らない人も多い
ヘンな語呂合わせとか暗記もあるが、要領よく単純に覚える方法にはギャグのセンス
法律問題だと、結構「法学」の知識やら、多少法哲学的な思想も必要だが
肝心の条文とか判例 通達集も知らずに過去問ばかりに凝る人
143名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 00:43:46
>>142
言いえて妙だな。
法律の勉強するのに、条文を見ないやつの気が知れんのだが。
試験問題文だって、条文をベースに作られてるのが多いのに。
144名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 01:45:51
直前期ごろになると、受験資格スレを乱立させ、徹底的に荒らしまくるやつ

わけのわからない不等号で優劣を決めようとするやつ
(恐らく、不合格者が自己保身のためにやっているのではないだろうか)
145名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 01:57:41
肝心な仕事や働くこと自体に興味も関心も無いくせに
資格や学歴のプライドだけは人一倍で使い物にならない人
(そのプライドはせいぜい匿名の世界でしか保てないのではないだろうか)
146名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 02:02:50
合格後の仕事のイメージってのは、モチベーション維持のためにも必要だろうね。
具体的なイメージがないと、挫折しやすいんじゃないかな
147名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 02:07:37
地雷原に足を踏み入れてしまったか
148名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 11:33:25
○○先生信奉者
149名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 11:37:46
宅建のような資格で一生懸命六法読む効率の悪い勉強をしているやつ。
150名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 11:47:39
読み慣れてない初学者にはかえって毒かも。
151名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 11:50:47
他資格スレを立てて中傷を繰り返す傾向にあります。
152名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 12:45:06
ノート作りに励む奴
153名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 14:05:59
教材の選び方を間違って落ちることがある。
ある試験で、2種類の参考書が売っていたんだけど、
Aを使った人、全員合格。
Bを使った人、全員不合格。
平均勉強時間はBの方が長かった。
Bを使った人は数ヵ月後にAを使って再チャレンジ。全員合格。
154名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 14:12:42
そもそも、勉強をしていない人
155名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 14:46:50
試験制度改正前の参考書を使ってるやつ。
156名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 17:05:10
他資格スレを立てて中傷を繰り返すが、
そもそもその文章の日本語があやしい奴
157名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 17:37:51
落ちても申し込み手続きを続けるやつ。
158名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 17:39:13
ちゃねらー
159名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 21:26:58
受験生なのに、本職になったつもりで他資格をけなす奴
「俺は社会に出て初めて実力を発揮出来る」などと考えている奴

簡単に言えば、自分の立場をわかっていない奴
160名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 21:39:09
どんな糞資格でも舐めきった状態で受ければ大抵滑る。
だからどんな糞資格でも本気モードでやる。
161名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 21:42:19
結局のところ、受験生が本職の人。
162名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 21:43:38
予備校評論家。
163名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 21:52:49
受かってもないのに、その業界で働き始める人
164名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 21:54:43
>>163
不動産業界?宅建のこと?
165名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 21:58:25
パンフに釣られるやつw
166名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 22:14:21
資格試験勉強中を、就職先延ばしの理由にしてるやつ。
167名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 22:29:34
コピペと自演を繰り返すやつ。
168名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 22:41:29
学歴コンプレックスが根底にあるやつ
169名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 22:47:22
○○試験受験生という自らの現状に、何らかのステータスを見いだそうとする人。

資格試験には努力賞があると思ってる人。
170名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 22:48:46
様々な資格スレにコピペや煽りをして、異業種間の叩き合いを誘発しようよするやつ。
171名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 23:00:56
>>170
そういえば、宅建終わった後司法書士目指せみたいなスレが、
あっという間に書士ベテに占領され宅建叩きスレになってた。
まるでイナゴのようだった…。
172名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 23:06:52
一番顕著なのは、やはり行書だよな。
タイムリーなようだが。
173名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 23:26:47
落ち続ける・・・ズバリひ..ろ.....
174名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 22:30:15
上を目指す人
175宅建34点:2007/11/09(金) 22:31:28
うるせー馬鹿。
176名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 22:37:30
失敗は人の性にするやつ
177名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 11:16:35
試験前日に2CHのレスに対して必死で反論してるヤツ。
178名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 14:20:44
俺。

毎年4つぐらい試験を受けて、2つ合格。
毎年2つ程度落ち続けている。
179名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 19:46:43
何のために受験してるかわかってないやつ
180名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 00:20:37
2chしか情報源のない奴
2chの情報を信じて疑わない奴
181名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 00:21:27
頭脳アップの器具や食べ物の研究ばっかりやって勉強してないやつ
つまり俺
182名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 00:24:13
勉強時間より、勉強法で悩んでいる時間のほうが多いやつ
183名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 05:18:26
参考書マニア。
いろんな参考書を少し使っては買い替え、を繰り返す。

受かる奴は基本書と問題集を1冊(1揃え)ずつで受かってる。
184名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 06:51:45
とりあえず受けていれば、選択問題なんで運で受かると思ってる人。
185名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 15:10:33
計画と進度管理が出来ていないやつ。
そもそも計画を立てて実行する、という行為をした事がないやつ。
186名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 15:24:51
187名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 23:24:08
186のように意見や考え方を主張できない人
188名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 23:28:13
なんかここ楽しいな。他山の石って所か。
189名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 23:28:50
基本バカな奴
190名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 23:33:53
このスレを見て、則右上の「×」をクリックしようとした奴。
191名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 23:38:13
模試弁慶
192名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 23:44:22
>>178
資格試験に合格し続ける人の傾向w
毎年2つ取り続けるのも大変なことだよ。
193名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 15:46:14
言い訳の技術だけを日々磨いている奴。
194名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 15:47:25
試験前に、アリバイ作りに奔走する奴。
195名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 17:49:38
独学では無理と言い張る人。意外と多いw
196名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 18:28:15
たいていの資格は勉強すれば受かる。難しいのは問題や内容ではなく、何週間〜何年(資格の難易度)
による)の期間、勉強を続けることである。
197名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 23:31:37
>>196
いや〜、一番難しいのは、実務経験が必要な資格で実務経験を取ることだよ。
198名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 23:56:14
>>197
そうだね。
実務経験が無いために受験できなかったり、受験できて合格しても免状の交付が受けられなかったりする。
経験を問うような出題があるのなら仕方がないが、そうでないものが多いような気がする。
受験できなければ、落ち続けることもできないw
199名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 00:19:01
>196
同意ノシ
200名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 00:25:24
>>195
独学だから俺は受からないと言いながら、なぜか独学を続ける人。
これもかなり多いw
201名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 08:21:30
>>200
そもそも、「俺は〜だから」、と言ってる奴は、落ち続けてる事が多いよね。
202名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 19:36:57
一例として「俺は勉強好きだから」
試験は受けるが簡単には合格したくないなどと・・w
203名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 21:29:27
難関資格の受験生であることに変なプライドを持ってる奴。

そして、その難関試験も受験するだけならどんな馬鹿でも出来る、
という事に気付いていない奴。
204名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 21:41:25
3級や2級で落ちたら恥ずかしいから1級を受けるというや奴。
3級レベルに達していないことに気づいていないw
205名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 01:04:37
アンチスレを立てたり、意味もなくコピペや2ちゃんでも通用しないようなレスを書き込み続けるやつ
206名無し検定1級さん :2007/11/16(金) 02:08:41
勉強机の右側に快適なネット環境がととのってるやつ。
207名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 03:13:34
俺左側だからセーフだな
208名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 11:46:59
満点を狙って、細かい部分を勉強しすぎる人間は、合格しにくいと思う。
今年、宅建試験を受験したが、解答速報を見たら、合格点に到達していた
ようだ。宅建試験は落としてはならない易しい問題と落としても合否に
影響しない難問があるようだ。難問はできなくても、易しい問題を確実
に拾っていけば、合格は見えてくると思う。
209名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 11:55:58
勉強はしてるけど、いざ受験となると先延ばししてる
210名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 21:29:11
>>209
そして、他の人よりも何年も遅れて合格しても一発合格が自慢。
資格は取得済みかどうかが重要であり一発かどうかはどうでもよいこと。
211名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 21:33:55
>>210
さらに付け加えると、取得済みでその上実務に精通していなければ、
本当の意味で役に立たない。
合格すれば安泰とか食っていけるとか思ってるやつは、形だけの合格だよな。
212名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 21:37:27
この資格では食えないとかほざいてるやつ
合格で飯が食えれば、世話ない
213名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 18:07:57
実務経験者は合格しにくいと思う。実務の知識が試験に役立つとは限らない。
214名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 18:36:05
基礎も出来ていないのに、「過去問だけでは無理」と言っている奴
215名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 18:43:06
テキストや問題集を見て「これだけで足りるかな?」などと言っている奴。
おまいは、どの1冊もこなしたことないだろw
216名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 18:48:33
入門書を軽く見るやつ。
こういう人は基本を甘く見る傾向にある。
217名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 19:19:07
合格率で難易度を語る奴w
218名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 20:45:41
>>217
ランキングや不等号で比べるやつなんか愚の骨頂w
自分は不合格者です、ってアピールしたいのかねぇw
219名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 22:42:41
>>218
そうだね。上下関係にないものを比較する意味が無い。
220名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 22:45:53
>>217
合格率はある程度信憑性があるぞ。
合格率低くなるほど、本気度や浪人率が上がって
受験生の質も高くなるしな。
221名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 22:49:09
>>220
少しはな。
どうでもいいが落ちたやつが、荒らすのはやめて欲しいわな。
222名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 23:36:31
講師の質についてあれこれ評論するやつ
そんなの自分の胸にしまって
他の講座にすればいいのにな。
223名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 23:49:14
現実を見つめられない奴
224名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 23:51:26
>>1-224
に書き込んだ奴
225名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 23:58:04
何のために資格をとるかわかってないやつ
226名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 00:59:43
答練のヤマアテをするやつ
227名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 05:40:04
試験のはなしから逃げるやつ
228名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 06:24:13
合格する前に、その業界で働いてしまうやつw
229名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 10:29:32
字がものすごく汚いやつ
230名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 10:56:58
受験生なのに合格体験記をもらいに初級ガイダンス参加する人。
他人の合格談を見るのは好きだけど、失敗談を聞くのは嫌いな人。
一発合格の講師にひかれてよく考えずに講座を決めておきながら
ベテになった後、一発合格者は人格的に問題あり。つーかぁ合格回数嘘じゃね?って
真剣に言う人。
231名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 11:18:26
ノート作りだけはめちゃ綺麗な奴。
ノートを作る事が勉強だと思い込み、ほとんど頭には入っていない。

受かる奴はチラシの裏みたいなのに書き殴りだったりする。
232名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 11:22:04
>>1
ここ読め

【妙齢】30歳以上限定。・゚・(ノД`)・゚・。もうだめぽ76
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1194010241/l50
233名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 11:29:34
勤務先の同僚から、バカなおっさんと思われてるやつ
234名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 11:41:11
合格体験記を読んだだけで、合格したと勘違いしているやつ。
235名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 16:08:23
受験会場の入り口(決して帰るときではない)で配られている受講案内を
俺のための情報と思うやつ。
236名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 08:43:15
○○士目指してるの偉いね。と皮肉を言われたのに、本気にとらえたやつ。
237名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 09:39:17
資格ランキングが唯一の心のよりどころなやつ
238名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 10:25:25
俺の会社にいるのは、
「夏に試験なんか暑くて集中して勉強できん」
「会社が勉強時間を用意すべき」

一日前にスロット行ってるのは棚にあげてるらしい。
239名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 10:32:11
>>238
夏は暑くて勉強に集中できないし、
冬は寒くて勉強できない。
これ定説。
240名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 10:34:20
ちなみに春も花粉症で集中できんぞ
241名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 11:00:21
>>228
自分がそうだった。司法書士事務所で働いて、受験したが駄目だった。
試験に合格してから、働くべきだったと思う。

242名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 12:08:34
働かないで、どうやって生活するんだ
親はいつまでも元気とは限らんぞ
長い目で見れば、働いて正解と思うが
243名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 12:19:52
おっしゃる通り。
だが、普通は長い目で見る前に受かるw
244名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 12:24:14
そりゃそうだなw
245名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 19:33:16
6時起きで勉強したかと思ったらその後3日遊んじゃう
246名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 22:38:12
勉強が苦手なのに、4つぐらい並行しながら試験の勉強をするやつ。
247名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 10:57:14
予備校評論家 → すごいヴェテw
248名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 11:34:30
司法書士受験生。
合格までにかかる時間が長いといっては難関資格だと言い張る
オメデタイ人種。
249名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 16:34:44
>>245
あるあるw
250名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 21:06:17
勉強を自分からやらず、やらされていると思っているやつ。
251名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 21:14:21
この資格は5年計画で取るといってるやつ。
そう言って10年経っても受け続けてるだろうな〜
252名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 21:15:44
受からないと思って、その年の受験を投げるやつ(受験放棄)。
こういうやつは、来年も受からん。
253名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 21:18:17
実務経験が豊富な奴ほど、資格試験には合格しにくいと思う。実務の知識は
試験にはあまり役に立たない。不動産会社で毎年試験を受けても宅建に合格
できない奴もいるらしい。
254名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 21:58:30
そんなことはない。仕事を真剣にやっていないだけだ。
255名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 22:36:09
実務経験が豊富・・って何を経験しているんだよw
試験には受からないが仕事はできる・・って、どこか能力が欠けているだろww
256名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 23:11:25
>>255
それを言うとコロされかねない
無資格ヴェテの最後のプライド
257名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 23:31:10
税理士試験は、数学が大の苦手な人には厳しいですか?
今、簿財を受講していますが、計算問題で苦戦しています。
ちなみに、私の高校時代の数学の偏差値は30台です。
258名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 23:32:08
>>1

2ちゃんにはまる人。
259名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 12:23:04
試験結果を聞くといつも「1点差で落ちた」という奴
260名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 12:26:51
反省をまともにせず、予備校や講師のせいにして、さらに、2ちゃんを荒らすやつ
261名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 12:42:16
>>252と同じだが、試験を恐れるやつ。特に業界で働いているやつに顕著。
落ちて恥をかくのを恐れてるが、そもそも受からなければ意味のない立場。
262名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 13:04:49
試験をなめて、十分な受験対策をしていない奴。
263名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 16:52:26
試験で問われないような細かい論点を
講師にふっかけて、論破して得意にな
るやつ
264名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 16:56:19
司法試験に挫折して撤退して
司法書士試験なら択一だから受かるだろうと
いまだに受け続けている惨めな書士ベテ。
265名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 17:04:42
>>262
車の運転免許の学科試験に落ちる奴は、完全に試験をなめているんだろうな。
266名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 17:14:28
〜時間で受かる 
を鵜呑みにして自分に合った勉強が出来ないやつ
267名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 19:18:22
その資格って簡単に取れるんでしょ? とか言ってくるやつ。その「簡単な資格」すら取りきらん。
268名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 19:32:33
>>267
いるいるw
「どうせ誰でも取れるんだろ」とか。ヴェテが言ってる
269名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 20:16:40
合格体験記を鵜呑みにしているバカ
270名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 21:25:44
レベルが違う以前にラベルの違う奴。
271名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 22:16:44

体験記を読んで、自分が受かった気になってるヤツ。
272名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 23:36:05
資格試験なのに本当の勉強しちゃってる人。大学院にでもいけば。
273名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 15:06:59
同じ職場のE
いつも資格試験の勉強をやっているが、いろいろやっていて何をやっているか分からない。
今週試験という話は月に1〜2回聞くが、合格したという話は年に1〜2回しか聞かない。
274名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 15:54:17
得意な科目ばかり勉強し、苦手な科目の勉強をしない奴。極端に点の悪い科目が
あれば、合格するのは難しいと思う。
275名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 21:49:03
予備校通いしているヤツで、各科目の定例試験のときだけ来ないやつ。
276名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 21:53:29
授業の復習をほとんどやらずに、予習してるヤツ。

(授業聞いてたって、分からん所があるのに予習したって分かるわけない)
277名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 23:25:11
よく資格予備校とか、小遣いかせぎの模擬試験とか 予想問題大会で
基本もあんまり知らないヤツが、意外と高得点だったりするが
小テストとかで、高得点の常連 センセイにも太鼓判押されたようなのが
案外落ちたり、オンナの子も結構落ちたりとか
案外センセイのおいかけみたいなオンナの子も多いから
なぜか、秘書みたいに最前列に位置して、プリント配りやら 黒板消し
なんか臨時職員みたいに、バイトしたいとか センセイも妻子持ちでも
不倫願望ミエミエのカンジで、ストーカー化する女性も多い
278名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 23:28:01
言い訳をする人
279名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 14:15:42
ゼミがただの仲良しクラブ
各種予備校のコピーが飛び交い著作権てナニ状態
改正法にえらくうとい
280名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 15:25:06
基礎から勉強しないで、答案練習会中心で勉強する奴。自分もそうっだったから、よくわかる。
281名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 17:09:25
資格なんかなくても仕事が出来ればいいと、負け惜しみを言う奴。本当は、試験に合格できなくて
合格者に嫉妬してるくせに・・・
282名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 17:27:46
嫉妬が高じて足をひっぱる 下を作って精神安定剤にする
難関試験は人の本質を垣間見るな
283名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 17:28:29
受験日記みたいなブログやってるヤツ。
「合格しました」って報告は見たことないw
284名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 20:12:45
今回通らなくても良いよね、って仲間と足の引っ張り合い、慰めあいを
やってるやつ。
285名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 11:23:56
不合格が常識化した奴
286名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 11:49:29
短答合格発表日に目がキョドる
次の日有給
論文前一週間、短答通過組と同様会社を休む
287名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 19:09:43
>>281
いるなあ、そういうやつ。
288名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 19:16:04
合格体験記を鵜呑みにするバカ
289名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 19:19:28
>>280と関連しているが、(楽勝♪などといい)3級からやらずいきなり
2級から始めるやつ。(大抵答練時に苦労している)
290名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 19:21:22
>>281
いるいる。仕事ができて、資格も有る方がいいだろ。
自分の実力を過信してるバカ。みあった実力もないのを客観的に判断できない奴。
291名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 19:26:03
同僚の合格を嫉んでるやつ。決まり文句は、俺仕事できるからいいや。悔しい悔しい悔しいのう♪
内心ショボーーーンみたいな器が小さい奴
292名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 19:32:13
わからないところ、苦手なものを放置する人
あとから穴を埋めようとしても点在してて埋めきれない
成績があがっても埋めてない穴が出題されたら終了
293名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 19:39:23
>>288
いるいる。
そのくせ失敗談・反省談は負け犬の考えだと無視して反面教師にしない。
お前が今やっている勉強法がそうなんだよ!って言いたくなる。
294名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 19:39:54
俺が勤めている不動産会社で、宅建であと1点だったんだよ!が毎年続いてもう10年オーバーの先輩
295名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 19:45:44
>>294
その先輩は5問免除で受験してるの?
296名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 19:47:36
予備校の予想得点に敏感に反応して、今年は軟化傾向だと分析するうざい上司w。
分析の前に合格しろよw合格してればいいが、君も落ちたら説得力ゼロだぞw
297名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 19:49:46
>>295
そうそうw。もう今年最後なんだな。ちなみ先輩の今年の得点は34点微妙
298名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 19:50:44
試験に落ちるには、必ず原因があるはずだ。何故、自分は試験に落ちたのかを考えて、反省しないと
いつまでたっても、試験に合格できないと思う。失敗から学ぶことをしない奴は駄目だ。
299名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 19:52:08
そもそも今年は35点が本命だから11年連続か?ちなみに部下になりましたw
300名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 19:57:54
超基本だがやるべきことをやらない奴だな
今年の宅建なんてどの本にでも書いてある「過去問5回」をやれば普通に受かるだろ
301名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 20:01:49
>>300
本当にそのとうり。だから試験に落ちつ続ける人の傾向なんだよw
302名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 20:02:30
>>298
今年、宅建試験を受けたが、多くの予備校では昨年よりも問題は易しくなっていると
分析しているようだ。昨年の合格点が34点なので、今年は1・2点上がるだろうと
言われているようだ。34点だときついかもしれないね。でも、5問免除って本当に
有利なのかな?ネットで調べたら、2ヶ月位通信講座で勉強して、2日間のスクーリング
と終了試験が必要とあった。さらに、講習費用もかかる。講習にかける時間を受験勉強に
あてたほうがいいのではないかと思う。一般受験生でも46〜50は2・3点は取れると
思う。そうなると、5問免除といっても、実際には2・3点のアドバンテージしかないんじゃ
ない?



303302:2007/11/24(土) 20:04:48
>>297の間違いです。
304名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 20:09:09
尿道オナニーを日ごろから実践している奴
305名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 20:10:04
>>302
今年は免除者がもっとも恩恵を受けた年なんだよ。今年は2,3点アドバンテージがあるよ。
宅建は1点に泣く試験なんだよ。今年は2点は免除者得をしたと思う。1点でも合格圏には数千人いるし。
宅建ほど1点に泣く試験はないよな。それだけ、今年は免除者が徳をしてのだから、今年合格しないと先輩はキツイ。
306名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 21:45:52
不動産会社に勤めていて、宅建に合格できないと出世に不利になるようなことが、
あるんでしょうか?
307名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 22:46:10
>>306
というより、宅建持ってるの基本じゃね?
308名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 23:17:58
何の試験でもベテラン受験生は合格しにくいのではないだろうか?

309名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 07:41:45
>>308
ベテラン受験生って良い言葉だ。
落ち続けてる人を美化する言葉だね。

用例→宅建受験10年のベテラン受験生
310名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 12:40:55
不動産業界での宅建は入口・スタートラインだよ
無けりゃ論外だ
311名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 13:37:31
>>310
20年以上も前だが、自分の大学生の時は、在学中に宅建試験を受験している人間
なんて居なかったな。不動産業界に就職した人間は、会社に入ってから宅建を受験
していたな。ただ、人によって合格までの年数が違っていたな。大学同期の友達は
宅建合格まで、4・5年かかったと思う。今は、就職前に宅建に合格している人間
が多いんだね。時代が変わったんだ。310さんの言うことは、正しいと思う。
312名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 16:34:14
今日はマンション管理士の試験だったようだ。来年、受験しようと思っている。
受験するなら、真剣に取り組もうと思う。
313名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 19:55:50
>>312
俺も来年、マン管受ける予定。(今年は、管業のみ受験)なめてかかると
足元すくわれるからな。(現在、苦戦中)
安くない受験料払うんだしな。健闘を祈る。
314名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 02:14:33
受験者なのに、後輩の引率者になっている人。
315名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 09:33:19
>314
いるいる。そんな奴。
とくとくとやってるけど、そいつに
教えられた方が答練の成績良かったりすると、
急に態度が変わるんだよね。
316名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 15:39:17
受験生という立場に満足してる奴。
317名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 15:47:50
>>310
へえ〜。あんた不動産屋の人?
318名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 15:50:02
満点を目指して勉強する人間は、合格しにくいと思う。細かいところを
勉強しすぎて、基本がおろそかになってしまうからだ。
319名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 15:53:05
あほか?
宅建なんか過去問5年分ほどマワシときゃ
高卒でも受かるよ。
320名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 18:58:25
まあ>>319は宅建持ってないけどな
321名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 19:39:33
免状もらってから勉強すればいいようなことまで試験勉強と一緒にやって

試験範囲をカバーできず落ち続け、落ちた時のコメントは

今年は想定以上の広範囲からの出題だったと言い張り

自分の勉強方法が間違っていることに気づかないやつ。
322名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 20:11:27
>>318
満点目指すと基本が疎か?逆ならわかるが?
323名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 21:49:10
ちょっと話はそれますが、うちの会社の上司で自分は受験しない(勉強ぎらい)
くせに、今年はあいつは受かる・あいつは落ちるとか、いつも言ってる奴。ムカツク。
324名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 23:06:31
合格者は相応の勉強をしてるが、不合格者は勉強しないw。
合格者は全然勉強しなかったんですよ!とか言うが、過去問ボロボロ。影で相当勉強してるね。
不合格者は本当に全然勉強してないw御馬鹿さん
325名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 23:16:16
>>323
うちにもそういうのいる
蹴ってやりたい
326名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 00:48:43
挙動不審、貧乏ゆすり、やたらと問題を解く際に舌打ちする奴!うぜえ
327名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 01:43:51
完璧主義、プロセスより結果が大事なやつ
328名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 07:11:30
ノートがテキスト複写状態
329名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 07:57:20
>>322
フツー目標は合格なのに、上位合格に拘る人が陥りやすい罠。
大学入試の考え方が抜けてないのかもしれない。高学歴ベテはこのパターンが多い。
答練では出来なかったところに拘りすぎる反面、たまたま出来たところを実力と勘違いして放置。
予備校テキストなんて今の俺にとってはバカらしい…と分厚い本を持ち歩くけど、
試験では予備校テキストに書いてあった事が全然答えられない。

終了後言う言葉「今年の問題は変だ」
330名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 08:08:04
勉強時間にこだわるが、勉強内容にはわりとザックリとした考えをお持ちの方。
331名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 09:44:23
>>329
そうだな。上位で合格しても、何もメリット無いしな。
332名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 10:09:19
>>322
中途半端な満点狙いは基本がわかってないのが多い
例えば点の取りにくい5問免除の問題や民法の難問に拘ってそこに勉強時間をかけて
点の取りやすい業法、制限の勉強を疎かにする奴とか
簡単な分野は1回しただけでわかった気になってて結局試験当日には忘れてるみたいな

極論言うと徳川家宣を知ってて家康を忘れているみたいな奴は落ちる
333名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 10:12:04
答練の点数とるために勉強してるやつ
334名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 12:45:26
蛍光ペンでパーキングしすぎてどれが大事か判らないやつ
335名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 13:06:19
>>333
答練はあくまで練習だからな。点数よりも内容にこだわるべきだと思う。
答練の目的は、制限時間内に問題を解くことと、自分の弱点を知ること
だと思う。
336名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 15:16:35
合格したら就職すると親に言っているニート
337名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 15:24:02
試験のために勉強をしないで、学問のために勉強する奴。
338名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 19:59:14
参考書を買い漁る奴
339名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 20:10:20
無資格w
340名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 20:12:38
落ちた理由を仕事のせいにする奴。
341名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 21:27:52
頭の質だろ?
落ちるやつは、何十年やってもダメ
俺は8ヶ月の勉強で合格したが、
難しくもないだろ。
342名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:34:02
>>341
それ言い出したら俺は4ヶ月、いやいや俺は1ヶ月
それ以上かかる奴は頭が悪いとか言う話になる

頭自体(特に学歴)はほとんど関係ない
記憶力が人より劣ってるなら早めに勉強開始して時間を取ればいい
1回落ちたら次はその失敗を活かせばいい

必要なのは要領と運
343名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:22:56
http://youradult246.com/index1.php?id=20
さすがアダルトチューブだな。受験生♀の尻穴も蟻のと渡りも見えてないかこれ?
しかし誰が投稿するんだろwマズくないのかな?


344名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:25:09
>>342
おまえ相当バカだな
345名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:35:13
てか何の試験の話だよ
346名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 00:49:32
>>344
おまえよりバカがいるのか?
347名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 01:47:50
>>346
いない
348名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 12:15:30
集中力のない奴
349名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 12:50:44
今年マン管受験で、どうやら引っ掛かりそうなんだけど、これ何年も落ち続けている奴って結構多いんだよな。

それも、知識ベースでは相当の力を持っているような連中だったりする。
司法書士転向組みとか。
話していると、その知識には俺はとてもついていけないんだが、逆に本番試験では俺のほうが良かったりする。

恐らく、枝葉にこだわりすぎて、力を入れる所を間違えているんじゃないかと思われ。
>>332に同感。

350名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 16:07:57
>>344みたいな奴。
351名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:30:45
結構多いのは、音楽IPODとか聞いてるヤツ
授業とかで、センセイの声とかに聞き耳たてる習慣があると
案外クラシック音楽とかでも BGMでも聴くの煩わしい
むしろ 無音空間で、精神統一とかも必要
学生時代とか 若いOLなんか聞いてるの多いが 
思考途中でも、案外肝心なところに関心いかない
案外数年経つと、なんであんな曲聞いてたんだろうと思う
352名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 00:52:46
>>351
なるほど。
重要なことを言ってる気がする。
353名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 00:53:46
351 名前:名無し検定1級さん :2007/11/28(水) 18:30:45
結構多いのは、音楽IPODとか聞いてるヤツ
授業とかで、センセイの声とかに聞き耳たてる習慣があると
案外クラシック音楽とかでも BGMでも聴くの煩わしい
むしろ 無音空間で、精神統一とかも必要
学生時代とか 若いOLなんか聞いてるの多いが 
思考途中でも、案外肝心なところに関心いかない
案外数年経つと、なんであんな曲聞いてたんだろうと思う


352 名前:名無し検定1級さん :2007/11/29(木) 00:52:46
>>351
なるほど。
重要なことを言ってる気がする。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1189850782/l50
354テンションあp:2007/11/29(木) 00:58:12
 :::::::::;;;;☆テンション↓☆;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧ 
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;::::::::: 

355瑕疵ヌルポトキシン:2007/11/29(木) 00:59:38
俺みたいに毎日酒飲んでいるヤシ。
356名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 10:06:05
毎日のように、年間取得計画+勉強スケジュールを組んでいて、
合格後の応募先を検討し、資格名を入れるための名刺のデザインをしてるやつ。
357名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 16:38:34
持っていたら異性にモテそうな資格ランキング
http://news.ameba.jp/gooranking/2007/11/8964.html
358名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 22:54:26
>>355
お!、久しぶりの登場だね。
359名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 03:19:28
>>357
何の参考にもならんランキングだなw
インテリアや料理なんて別に資格ある必要ないし
人よりちょっと上手でありさえすればいいよな
360名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 13:49:15
T田のように、給料泥棒の奴。
361名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 15:26:55
>>357
なんか語学専門学校の陰謀まるだしのランキングだな
362名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 16:26:50
>>355
俺は専門学校の帰りに毎回居酒屋へ寄って、理論の暗記とかしてたけど。
まぁ、飲み屋で合格したようなもんだわ。
363名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 16:31:16
能力が無いくせに、受験指導校に金を使うのがもったいないと言って、独学で勉強してる奴。
そして、落ちた理由を独学のせいにしてる奴。
364名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 07:34:40
試験場に女の子が何人受けに来たかが気になって数えてるやつ。
365名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 09:27:55
俺だ…。
366名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 09:48:24
バカップルで受験する奴。
367名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 10:11:26
試験場でキモいヤツ、迷惑そうなヤツ、笑いものにできそうなヤツを見つけようと必死。
見つけるとソイツの受験番号を記憶or記録。

合格発表のとき、そいつが受かっていないことをわざわざ確認。
2ちゃんに「やっぱりソイツは落ちていた」とわざわざ報告して溜飲を下げるヤツ。
368名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 16:21:58
>>367
上3行は俺もやってる。
絶対に落ちると思っていた変なヤツが合格してるのをみることもある。

まあ、俺は合格してるけどね。
369名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 11:06:16
当たり前のことだけど、落ち続けるには受け続けなければならない。
受けるの止めたら、落ちないのに。
370名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 13:13:53
落ちることは無いが、合格することも無い。
371名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 16:08:19
>>368
必死w
372名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 16:53:56
>>369
そのとおりだ。でも、業務命令で仕方なく受験している奴もいるんだろうな?
373名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 17:11:53
自分の能力を過信してるバカ。
374名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 17:24:48
俺のダチは運転免許6回落ちたw。ネタではななくwこんな人は、どんな試験を受けても無駄無駄無駄無駄
375名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 17:30:56
>>374
その人が合格したら怖い
376名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 17:33:32
>>374
そんなに落ちたの初めて聞いたw
377名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 17:39:08
>>375,376
マジに神クラスに低脳。それも自分がアホだと判らない。今簿記3級勉強してる。
ちなみに中学校の同級生だから一緒にしないで欲しいw。そもそも恥ずかしくて6回学科落ちたなんて普通言えないだろうW神
378名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 21:08:15
>>377
まだマシかも。中学の同級生は教習所に2年以上通っていたが仮免すら無理だった。
あきらめたようだ。
379T田:2007/12/04(火) 09:27:42
>>377
俺は学科で4回落ちたが、それより上がいたとは驚きだ。
380名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 16:35:38
ここにいる人だろうな
381名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 00:43:04
親の金で勉強してる奴
382名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:50:55
今日、宅建の合格発表で俺は合格したが、5問免除者の合格率は27%くらいのようだ。
この数字が高いのか、低いのかはわからない。
383名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 15:55:41
自らを省みないやつ。
何をやっても成功などおぼつかない。
384名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 16:26:08
期限を決めないやつ
385名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 19:41:29
悪臭を放つ輩w
386名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 19:56:36
俺は原付5回落ちた…しかし中型と普通免許は一発だった…
387名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 20:03:06
俺、中型の取り回しできんかったので、小型二輪から
取らされた。大学一年のとき。
388名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 07:36:05
↑そういえば昔、小柄な女の子だけ小型に落とされてたなぁ。そんな俺も原付4回、勉強せなイカン!
389名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 00:30:25
ほとんど出尽くした?
390名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 17:52:10
こんなとこでカキコしてる奴
391名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 20:05:44
2ちゃんねるの他の掲示板でカキコしているT田君。
392名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 21:43:15
総じて勉強不足
393名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 17:08:52
>>392
結論を言ってしまえばそういう事だな。
394名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 20:08:14
おしまい。
395名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 20:11:04
396名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 21:51:06
このエンドロールうぜぇぇぇぇぇえぇl!!!
397名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 13:33:10
知識があっても、問題を解くセンスが無い奴。
398名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 22:14:49
時間が無い事を、理由にする奴。あってもやらんだろ?
399名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 00:20:06
聞かれてもないのに自分の取った資格の話をする奴
400名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 09:32:19
簡単だといって、試験をなめている奴。
401名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 09:41:07
酒好きでタバコ吸う奴
402名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 18:52:33
一次で燃え尽きる奴
403名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 17:52:54
参考書の入手に労力が掛かりすぎて、精神力を使い果たしたヤツ。
404名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 18:02:48
インターネットにはまってる奴。
405名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 18:37:21
頭が悪い人w
406名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 20:22:56
>>400それなんて俺?ちなみに簿記3級w
407名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 21:33:06
3級だからとなめたら落ちるよw
408名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 22:45:37
勉強しない奴
409名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 17:57:43
必死に勉強していると言い張る奴
何をどうやってるのか知りたいw
410名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 17:58:26
パチンコ屋
411名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 11:04:28
そんな資格取ってどうするんだ?って言ってる奴。
取ってから、いえ!
412名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 15:21:51
>>411
同感だ。こういう奴に限って、何も資格を持っていない。
413名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 18:40:33
早起きして勉強しようと思ったが、結局いつもより寝てしまい
全然勉強しないで終わる奴
414名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 08:03:04
「試験勉強のせいで日常業務に差し障りがでたら何にもならない」とうそぶいて勉強しない奴。
こんなこと言ってる奴は大抵仕事ができず、出世が遅い。
日常業務において優秀な奴はきちんと勉強時間をやりくりして資格も取得している。
現実から目をそむけてんじゃねーよ。
415名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 13:40:00
宅建の場合、免除があるから大丈夫だと思ってあまり勉強をしない奴。
416名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 13:40:55
問題解くのに時間いっぱいいっぱい使うやつ
417名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 14:39:38
>>416
10分程度の余裕は必要だな。マークシート試験の場合、マークミスが無いかどうか
点検する必要があるからな。
418名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 01:40:08
点検?w
419名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 20:04:05
点検?w
420名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 20:51:13
>>413
なんという俺
421名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 15:47:32
あの講座がいい、これは、×などと言っている予備校講師評論家!
422名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 22:14:56
>>421
ベテに多いような気がする。
423名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 00:11:43
試験は友達に内緒で受験する奴
424名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 12:54:59
不合格通知の様式の変化に詳しいやつ。
425名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 12:58:16
↑正しくは詳しくなるだね。
不合格の場合はハガキで「結果通知」だったとか、
合格と不合格とでは、文字の色が違ったとか、変遷に詳しいのが職場にいるんだよね。
426名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 16:18:38
資格取得費用キャッシュバック方法
http://9.zz.tc/d
427名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 00:03:36
依頼心が強い人。
428名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 01:42:40
アンチスレで喜んでる人
429名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 10:33:35
あと一歩の詰めが甘い人

気合が入らない人

全て俺のことだが。。。
430名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 16:13:51
くり返し復習をしない奴。予備校へ通っても講義を聴くだけでは、合格できない。
復習することが大切だ。
431名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 18:48:08
無理して難関資格を受験する人
他人に自慢する為だけに受験しても駄目だろ
432名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 20:16:02
受験票・不合格通知を集めているやつ。
433名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 22:02:40
このスレ見てるヤツ。
書き込んでるヤツ。
434名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 02:16:17
「初学者なので」とか「法学部出身じゃないので」とか
わからないことに対していちいち言い訳をする人。
435名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 13:36:04
>>429
あと一歩の詰めは大事だ。
最後の激走ができない人はだめだな。
いるんだよ直前までマイペースのやつ。
436名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 13:53:46
日頃から積み重ねていれば、直前でマイペースなのは問題ないと思うんだが。
437名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 16:07:22
性欲の強い奴は間違いなく勉強しないな。
すぐに抜きたがるし、疲れ易いから勉強もしなくなる。
438名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 16:20:19
>>437
あんたのことだろw
439名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 21:22:26
大爆笑
440名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 21:38:13
試験一ヶ月前から言い訳を考えてる人。
441名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 21:45:25
>>440
落ちた時の言い訳?
442名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 22:16:24
「如何にして合格するか」ではなく、「合格後のウハウハ」ばかりイメージしてる奴。
443sage:2008/01/09(水) 09:24:23
国語の出来ない奴は試験に弱い
444名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 13:54:02
>>442
居る! 身近に一人。
445名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 22:54:12
あげておこう。
446名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 09:42:53
集中力のない奴。
447名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 13:03:39
法律系のスレで細かいところ議論してるひとってすごいよな。
おれなんて、6、7時間過去問解いて帰ってくると、
もう、ガヤみたいなカキコしかできねぇもん、見るのもいやって感じ。
448名無し検定1級さん:2008/01/18(金) 22:20:16
合格点を取ればいいのに、まるで満点を取るかの勢いで、
勉強しているヤツ。(ベテに多い)
449瑕疵ヌルポトキシン:2008/01/18(金) 22:39:04
俺みたいに直前まで勉強しないヤシ。
450名無し検定1級さん:2008/01/18(金) 23:02:08
こんなスレに書き込む奴
451名無し検定1級さん:2008/01/19(土) 10:24:29
>>447
同感だ。
452名無し検定1級さん:2008/01/22(火) 10:34:44
>>447
wwwww
453名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 21:32:44
実力がなくて受験放棄した揚句、役に立たん。とか必要ない!と言っている奴。
454名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 12:21:49
落ちた後、合格者に面と向かって、

『俺だって必死に頑張ったのになんでお前だけが受かって俺は落ちたんだっ!!』

って涙目で絶叫する奴。挙げ句、『●●が俺のことを見下す』
とか周りに吹聴して合格者の評判を落とそうとする。実際かなり評判落ちた。
こういう奴は資格試験は落ちるが世渡りは案外巧いかもしれない。
455名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 13:20:34
予備校や参考書の情報にやたら詳しい奴
456名無し検定1級さん :2008/03/02(日) 13:33:50
試験に落ちるのは傾向と対策も立てられないやつ。
要するに頭の悪いやつに決まっているだろ。
457名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 18:02:05
自分に甘い奴。現実とのギャップを埋めようとしない奴
458名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 20:21:23
T田のような下着泥棒
459名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 20:40:34
460名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 17:41:39
受からないからと言って、その資格のスレを荒らす奴。
461名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 18:13:39
資格の難易度に比べ、学歴が低すぎる奴
462名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 20:24:07
受かる前に業界に入る奴
463名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 22:05:36
>>456
まあ、これが当たりだろうな・・・。
試験の対策や傾向を知っているのと知らないのとでは、雲泥の差が出てくる。
受かる為にどういう勉強をするか・・。ここだよな。
いかに要領の良い学習をするかが、肝心だ。
464名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 00:59:36
566 :名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 23:34:52
>565
旧時代の人間か?
今は、鑑定士試験が日本最難関資格試験だよ。
465名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 17:40:57
>>462
不動産業界で毎年宅建を受験して、落ち続けている奴を知っている。
466名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 19:15:52
落ちるまで大きな挫折を知らない人
一発で受かるかズルズルいくかどっちかだと思う。
467名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 00:16:48
勉強なんかやれば出来る!と、ほざいてる三流大卒
468名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 00:22:33

どう考えても俺

だから俺じゃないお前らは受かれ
469名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 15:11:30
>>467
お前みたいに学歴で差別しているバカほど、落ちる傾向。
470名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 17:13:47
中卒や高校中退の奴。
471名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 17:33:00
↑のように、学歴で人を差別する愚かな奴w
472名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 15:12:42
もう、大学が、全入時代に入っているので、学歴なんて、
東大などごく一部の有名大学を除いては似たような物だと思っている。
S級大学とそれ以外の大学と分別した方が良いんじゃないか???
473名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 18:14:20
成川豊彦の「合格の法則」では、ピントがボケている人は受からないと書いて
あるけど、それって本当なんですか?
474名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 21:22:27
眼鏡デブでかつらのT田君
475名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 21:10:31
公認会計士非常識合格法ガイダンス
合格必要得点配点範囲を徹底的に勉強する。
網羅的な勉強は全てをあやふやにするだけ。
まずは簿記1級を集中してマスターする。
税理士はオマケ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2715186
お前らの勉強法は間違ってないか?
476名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 03:14:38
477名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 07:05:24
多分、他人のせいにする人は落ちる
しかも周りも巻き込まれる
478名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 09:33:55
自分の場合
・試験の1ヶ月前にならないとやらない
・故にパターン脳になりやすい
・事前に試験会場下見せず当日朝バス停どれかわからず会場にたどりつけず
・試験直前まで自作ノートを見るが実際そこは出ない
・試験中無性に尻が痒くなってボラギノール塗って来なかったことを後悔して集中途切れる
・頭の中で歌いながら試験受けている
479名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 10:25:14
480名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 13:08:32

自分の適性を、自分自身が気づいていない人。
481名無しさん@引く手あまた:2008/03/21(金) 15:02:13
資格試験に落ちる男・・

チンポの小さい奴。
482名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 15:53:27
高齢童貞に受からないのが多い
483名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 08:01:30
2CH情報を鵜呑みにする奴
特に勉強時間。
危険物毒劇消防設備辺りだって一日じゃむり。最低一週間、確実にするなら一ヶ月は必要
484名無し検定1級さん:2008/04/10(木) 19:29:27
>>480
自分の適性なんて、やってみないと分からない。
自分がやりたい事やしたい事が、必ず自分の適性なのかと言うわけでは無いし、
何でも挑戦する意欲があれば、それで良いんだよ。
あなたのような事考えていたら、何も行動を起せない。
485名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 00:10:25
試験に殆ど出ない所をやって頻出事項を勉強しないやつ。
486名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 00:14:06
おれ480みたいな奴と友達になりたい。

487名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 18:38:27
すなおになれ
488名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 20:03:26
講習とか試験前での講師や試験管の一語一句にいちいち頷くやつって
うぜえよな。一語一句に5回くらい頷いて本当に理解できてんのか
こいつと思う。
489名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 20:07:54
2チャンネルばかりやっている人。
490名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 20:13:45
満点取るつもりで勉強しないと、何の資格でも取れないよ。
試験の時は別だけどね。
491名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 21:20:00
「○○がうらやましくてたまらない△■」
や他の資格スレに△■は、役に立たないとか、クズ資格とか書いている
どこかのババア。
492名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 01:29:10
模試や答練の問題に文句をつける人。自分の勉強不足を
棚に上げて、小さなことを大げさにいちいち大きな声で
発言し、まわりの人をまきこむ人。
493名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 00:00:56
元自衛隊員
494瑕疵ヌルポトキシン:2008/06/28(土) 01:52:16
俺みたいに酒飲みすぎるヤシ
495瑕疵ヌルポトキシン:2008/06/28(土) 02:06:47
俺も来年3月の試験で、資格勉強に幕引きする。
496名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 05:58:40
朝・昼・晩にコンスタントにオナニーしないと気がすまない遅漏。
(握ってる時間が勉強時間を圧迫)
497名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 06:14:20
臭い屁をする奴の後ろに座りやすい奴。
498名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 23:44:53
ジジイって何であんなにアンダーライン引きたがるんだろうな。
引くことで勉強した気にでもなってんのか?
本当に大事なとこだけ引くならわかるけど、講師が読んだとこ全部
線引いて本がラインだらけ。

いざ模試やると全然大したことない。ノートまとめたりマメに見えて
爆睡してる兄ちゃんとたいして変わらんレベル。
499名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 01:35:40
単に頭が悪い。
それだけ。
500名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 02:19:47
500ならおれは来年合格
501名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 04:30:45
501なら今年合格
502名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 04:39:46
502なら合格
503名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 05:13:40
落ちたら俺のこの先の人生ないと余計なプレッシャーを自分に掛ける奴。
そんなんじゃ試験楽しめない。
試験勉強は楽しいもんじゃないけどストレスはやはり勉強の障害になる。
そのストレスのコントロールが出来ない人は潰れるか勉強してても形だけ。
504名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 22:09:39
>>1
落ちた試験のスレに粘着して荒らしてる奴ら。

コンプレックスの裏返しでスレを荒らすが
肝心の勉強がこなせていないので落ち続けるわけ。
505名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 23:35:23
>>491
でも行政書士はコスパ悪いし役に立たないけどな
506名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 23:41:25
>>305
どの試験でも一点になくわけだが・・・
507名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 00:16:01
教科書や問題集に一切、折り目もマークなどの書き込みもしない
カバーフィルムかけてきれいにしておく



というのは自分のことだが、現在11勝1敗
508名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 06:21:22
自分にあった勉強法を確率してるかしてないか。
よく合格には気持ちの問題と言う人もいるけど、確かに気持ちも重要だけどそれをしっかりサポートするのは自分なりの確信持った勉強法を持っているかいないか。
持っていない人は気持ちを保つ事は難しいだろう。
509名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 12:09:47
過去問の答えを理解しないでそのまま覚えてる人。
簡単な資格なら通用するけど難しい資格だと通用しない。
510名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 12:16:38
>>467
いるな〜w
それも低学歴ほどそんなこと喚いてるわw
そんな香具師のバックグラウンド探ると
なんら努力した痕跡が見当たらないのに
何を根拠に自信タップなこと言ってるのか不思議な気分になる
511名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 23:19:29
仕事やプライベートが完璧でないにせよそこそこ充実してないと駄目だね。
資格の勉強に逃げようたってそうはいかない。
512名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 19:32:01
>>498
目が悪い人が多ので、下にアンダーライン引くことによって、
見安くしているだけじゃ無いの???
513名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 20:10:54
プロメトリックでクレジットカードで申し込みをする人は気をつけてください。
プロメトリックからクレジットカードで引き落とせなかったと請求書が送られてくる場合がありますが、
その請求書で入金した後にも実際にはクレジットカードから試験金額が引き落とされてしまいます。
金返せ、プロメトリック
514名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 16:38:41
三流大w
515名無し検定1級さん:2008/07/28(月) 23:26:58
プライドばかり高い人間。
516名無し検定1級さん:2008/07/29(火) 01:03:45
個人的に落ちつづける人の特徴。

ムダに顔が濃い。インドネシア人やタイ人みたいな印象。
身長が175cmくらいで天然パーマ。
最近ゲームをやるとすごく疲れてヘトヘトになる

…って、俺のことを書いてた(^^ゞ

俺は今まで散々試験を受けてきた。
落ちてきた商品の一例を申し上げますと、英検1級、上級シスアド、
テクニカルエンジニア、司法書士、弁理士…

いずれも、あとちょっとで合格。特に情報処理技術者系は午前は取れるが午後がヒドイ
という例が多い。

多分俺に何かあったら「病院に運ばれましたが間もなく死亡」だね┐(´ー`)┌
517名無し検定1級さん:2008/07/29(火) 04:07:49
自虐的になるなよ。
見ず知らずの俺から励まされるんだからさ。
心の持ちよう一つさ。
518名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 12:42:49
>>517
その励ましも、時すでに遅しか。。。最期まで外さない奴だな
519名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 12:50:10
回りの人と自分を比較する人
520名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 12:52:45
無職で受ける人
おっさん
資格難易度の序列に異常にこだわる基地外
521名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 14:11:23
試験一週間前に勉強より風俗を選んでしまうオレ
522名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 14:27:10
日本衰退の最大の理由は

お馬鹿な
文系連中が
創造的で生産的な
理系や現場の人間のアシを引っ張り続けているためである事がわかる。
文系連中とは政治家、法曹、マスコミ、金融関係者、小役人、警察のことを指す。

これらの連中は、平等や権利といった荒唐無稽な個人の利益を無制限に拡大し
国民の、ねたみ、しっと、そねみ、被害者意識などの受動的感情を刺激し
それを利用し、自分たちの利益、権力増大、権益誘導を行ってきた。

政策不況しかり。
コンプライアンス不況しかり。
少子化しかり。
ゆとり教育しかり。
建設不況しかり。
医療崩壊しかり。

よーく考えると、これらはすべて
お馬鹿な文系が 理系や現場のアシをひっぱり
”よけいなこと”をしたために生じている。
すべて自らの”利益”のために。

けっして文系などに成り下がって
ヒト様の足を引っ張ることのないようにしたいものだ。
523名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 11:54:59
問題集の答えを覚えてしまうこと。

中身でなく、アとかイとかウとかね。
524木公 シ可:2008/09/28(日) 14:33:01
予備校の不満やできる人の悪口を言っている人。
司法書士試験今年で3回目受験不合格確定のヤツがいる。
525名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 15:51:32
完璧を目指す人
どの試験も出るところ出ないところで傾向があるのに
まんべんなく100パーセント勉強しようとする人
526名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 17:11:08
>>525
俺のこと呼んだ?
527名無し検定1級さん:2008/10/01(水) 01:22:15
問題集をキレイに使う人。
528名無し検定1級さん:2008/10/01(水) 02:11:32
問題集を汚く使う人。
529名無し検定1級さん:2008/10/01(水) 12:05:05
新婚なのにHが淡白な方
530名無し検定1級さん:2008/10/01(水) 12:34:51
過去問しかやらない、見ない人。
知識があやふや。
531名無し検定1級さん:2008/10/01(水) 12:36:06
>>529
俺俺wwwwwwてかお前俺の嫁だろwwwwwww
532名無し検定1級さん:2008/10/01(水) 12:36:21
過去問しかやらない、見ない人。
知識があやふや。
よく勉強法なんかの本には過去問からやれと書いてあるけど、誰にでも当て嵌まる勉強法じゃない。
533名無し検定1級さん:2008/10/01(水) 12:38:22
調査と監査二つ引っ掛かってそっちに気が散ってヤバい…
534名無し検定1級さん:2008/10/01(水) 13:03:56
ISOか?決算か?
535名無し検定1級さん:2008/10/01(水) 20:14:01
僕担当のところが引っ掛かったと言うか大当たりしました。会計監査
神経使うな…
536名無し検定1級さん:2008/10/01(水) 20:16:45
>>531
うひょ!
537名無し検定1級さん:2008/10/01(水) 20:29:55
>>536
ちがったww嫁今アイロン掛けてるわwwwww
538名無し検定1級さん:2008/10/01(水) 20:36:41
>>521さん
意外とそれぐらいの余裕はあった方が良いと思う
539名無し検定1級さん:2008/10/01(水) 20:40:45
落ちる人の傾向:勉強法を教えたがる。
540名無し検定1級さん:2008/10/01(水) 20:45:42
毎日オナニーする人。
541名無し検定1級さん:2008/10/01(水) 21:59:50
試験形式を舐めてかかる人。たかだかマークだろうとか。そういうのに限って高校で簿記3級取った程度だったりする。
542名無し検定1級さん:2008/10/02(木) 02:58:18
>>541
社会人にやってると仕事で奥深い事やってから試験みたいな浅い事しか聞いてこない問題を舐める人が多いな。
で仕事やってる時の感覚で勉強しようとする。
仕事と資格勉強じゃあ若干使う能力が違うからそれに気付かないでいるとはまる。
543名無し検定1級さん:2008/10/02(木) 10:00:43
予備校講師の信者になってしまってる人。
544名無し検定1級さん:2008/10/03(金) 01:42:34
試験受ける前に、「次はこれを受けて・・・。」って考えは危険?
545名無し検定1級さん:2008/10/03(金) 09:28:45
結論を言うと、勉強しない人。
546名無し検定1級さん:2008/10/10(金) 04:24:17
>>545
それ言ったらこのスレ終了だべさwww
547名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 08:27:52
試験に受からない人
試験受ける前から100点満点で70点合格なのに50点いけばいいやといってる友達
548名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 13:44:14
パンツに穴が開いている奴
549名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 16:40:57
身の程知らず

客観的に自分の力量がわかっていれば落ちる試験は受験しない。
550名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 06:04:11
落ちる奴の傾向
2チャンで煽られてむきになっていつまでも粘着する
551名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 01:23:11
次がから・・・

って考えたらダメね。
552名無し検定1級さん:2008/11/03(月) 18:17:12
時間がない!ない!ってばかり言っている奴。
553名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 21:04:37
今日、日商2級を受けました。自己採点の結果、3回連続で落ちたことが判明しました。
一体どうやったら合格できるようになるんでしょうか?
554名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 22:53:44
>>553
過去問より問題集と予想問題集をこなす。過去問主義の時代は終わったよ
555名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 00:23:02
3回受けてダメだったらやめたほうがいい
センスないものと思われ
556名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 00:24:39
最終的な目標は立派だけど、

そのために今やれること、
やるべきこと
ができない奴だろ。
557名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 01:08:59
>>555
状況にもよるな。
結果がスレスレなら続けたほうがいいんじゃないかな。
5年やそれ以上掛かっても取得して実務で活躍してる人達だっているんだし。
558名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 02:20:20
落ちた時の言い訳考えてるやつ

試験受ける前にまぁ「資格試験は落ちても次もあるし」とかいう気持ちで臨むやつ
559名無し検定1級さん:2008/11/18(火) 23:08:52
今年の5月ぐらいには、とりあえず来年の担当うかればいいだろうと考えていたけど
軌道修正して来年の5月に簿記1級目指すことにしました。
560名無し検定1級さん:2008/11/20(木) 01:00:00
昼夜逆転の鑑定ヴェテ
561名無し検定1級さん
10年後には消滅している資格=司法書士。
しかもそのベテ。
痛過ぎ。