1 :
名無し検定1級さん:
応用情報技術者について語ろう!
2 :
名無し検定1級さん:2007/09/08(土) 18:35:56
平成21年春からだろ
3 :
名無し検定1級さん:2007/09/09(日) 10:01:32
今から対策をとっとけばいいじゃん
5 :
名無し検定1級さん:2007/09/09(日) 18:59:12
1年半も保守し続けるのかwwアフォかとwww
6 :
ばNびに被害受けた人:2007/09/09(日) 19:00:27
個人情報を第三者にも漏らす会社といえば「ばNびの出会い系サイト」「大沢佑香(本名中山美帆)のワンダーランド」
罪人中山美帆そー断定だろ。誰だってWWWねぇ社長はん。
社会に適合しそうもないキモヲタ風が高濃度でメールでネタ混入させたの中山美帆
男ってなんでこうおっぱい好きなのかしら
ただの脂肪のかたまりでしょ けど、中山美帆の脂肪より胸囲なし
2ちゃんねらーみんなで通報だ。個人情報守ると書いてあるのに悪用する「ばNび」を通報するのだ
996 名前:名無し検定1級さん :2007/09/09(日) 18:54:17
ジェントルマンふりしたSEX凶教祖
7 :
名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 21:38:03
ワロタwwwもうスレ立ってるのかw
8 :
名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 21:41:51
9 :
名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 21:43:03
午後U問題
H13春:(データベース)ホテル予約システム(E-R図、SQL文、カーソル処理)
H14春:(アルゴリズム)ゲームプログラム(4桁の数字を推測して、当てあうゲーム)
H15春:(データベース)会議室予約システム(テーブル設計、SQL文、テーブルのアクセス種類)
H16春:(アルゴリズム)2点間の経路検索(スタック、キュー)
H17春:(データベース)トランザクション排他制御・フェーズコミット
H17秋:(データベース)図書館システム
H18春:(アルゴリズム)
H18秋:(アルゴリズム)
H19春:(データベース)
午後Tの配点割合
問1:13%
問2:13%
問3:13%
問4:13%
問5:24%(アルゴリズム)
問6:24% (データベース)
午後Uの配点割合
問1:100%(デタベかアルゴが隔年で出題)
注:データベース≒内部設計
午後Uは1年毎にデタベとアルゴが交互に出ているが、今回も果たして・・・
10 :
名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 22:13:45
さらに改定後の試験は点数でランク分けされるだけで、
不合格というものが存在しないゆとり向け資格になるっぽい?
(配点の60%以上が皆Aランク)
11 :
名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 23:21:50
初級シスアドがなくなって利用者と開発者の区分けがなくなる代わりに、
基本情報が、プログラミング言語無しで利用者にも取得できるように、
C言語やCOBOLなどにプラスして表計算も選択できるようになるんだって。
ソフ開は、名前のとうりソフトウェア開発に関しての専門分野に特化しているのに対し、
応用情報は、範囲を拡大して出題されるみたいだよ。
中間報告見る限りでは、
難易度
ソフ開>応用情報>>旧基本情報>新基本情報>旧初級シスアド>エントリ
シスアド⇒エントリ試験ではないよ
エントリ試験=自動車の免許みたいなもの。
免許を持ってないと車を扱う仕事が出来ませんよって感じ。寧ろ助手席にも乗ってはいけませんよという感じ。
もちろんエントリ試験に受かってない者は、新・基本情報とか応用情報も受けられないらしい
その代わりエントリ試験は死ぬほど楽勝(問題自体は旧シスアドより楽に設定してある。ただそれにより受験者層・数の広がりがあるため合格率は低くなるかも)
12 :
名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 23:22:45
経産省IPAはエントリ資格を持っていないとほぼ全てのIT業務(開発も利用も)に携われないようにしたいらしいよ
今までは資格試験ではなくただの認定試験だったけど、今回の改定でやっと正式な資格試験になる
それで、事実上エントリ試験(旧シスアドより簡単)に受からないと業務が出来なくさせるようにしたいらしい
さらにレベルに応じて、公共インフラとか人命に関わるような開発は応用情報さらにもっと上級の資格取得者しか携われないみたいな
まだ協議中だけどね(実現したらそういう法律が出来るはず。本当に大改革なつもりでいる)
もちろんIPA(管轄である経産省の天下り先が多そう)の金儲けのためでもある。まっ俺にとってはプラスの改革だからOK
ソースはここ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061127/255005/ お国の希望が書いてある
>このうち(1)の資格試験化とは,建築士や会計士など他業界の資格と同様に,資格を取得しないと該当する業務に携われないようにするもの。
>ITが社会インフラとなり,場合によっては生命や財産に関わるケースがある以上,それを担う人材には一定の資格取得を義務づけるべきという論理だ。
>ただし法的に業務独占の資格とするのではなく,実質的に同じになればよいとする意見もある。
>例えば,行政機関におけるシステム調達の際に資格取得を必須とすれば,実質的に資格化するのと同等になる。
ちなみに初級シスアアドが簡単過ぎて、基本情報が難しすぎるということも書いてあるね。
だから初シスは消えたんだね。
今秋ソフ開取ったらどうなるの?
公式のpdf見たら、平成20年度取得者は応用情報技術者取得者になるみたいに書いてあったけど、
平成19年のほうは説明がよく分らなかった。
14 :
名無し検定1級さん:2007/09/12(水) 00:06:42
素晴らしい資格だな
15 :
名無し検定1級さん:2007/09/12(水) 22:34:20
すばらしい
16 :
名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 23:36:39
>>13 どうもこうもないよ。
履歴書の資格欄には
平成19年度x月xx日ソフトウェア開発技術者取得
と一生書けるよ。
17 :
名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 14:36:35
それは素晴らしい
19 :
名無し検定1級さん:2007/09/22(土) 20:12:48
来年頑張ろ
20 :
名無し検定1級さん:2007/09/22(土) 20:20:11
79 :名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 23:09:19
で、ミド開の話だけどさ〜ww
80 :名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 23:22:33
ミドル開発技術者だと
ミドルウェアを開発する技術者のための試験みたいだな。
21 :
名無し検定1級さん:2007/09/22(土) 20:20:43
で、応開の話だけどさ〜ww
22 :
名無し検定1級さん:2007/09/22(土) 20:25:44
エクセル10級の
飛行機か
ホテルに許可とった?
23 :
名無し検定1級さん:2007/09/22(土) 23:25:16
ほんとに、業界の待遇改善には資格化が必須
これがないかぎりは、どんどん絞られる
だってパソコン一台あれば開発ができるんだもの。参入への敷居が低すぎる
今のIT業界が大変なのは、すべてはピンハネ会社が途中に入っていることが原因
もしくは、弁護士や会計士のように、情報処理技術者を資格化(免許化)すれば待遇はよくなるよ。
その分、勉強の出来ない人は淘汰されるけど。
16 :仕様書無しさん:2007/05/01(火) 01:12:16
名前は情報処理技術士。
数年内に情報系の全ての教育機関は資格取得を卒業の必須条件にする。
最初のうちは業界は持ってる奴と持ってない奴とがいるので、
違法なのは暗黙の了解、業界の常識みたいになると思う。
そのうち大手がコンプライアンスとか言って、資格を採用の条件にしてくるわけ。
情報系出た新卒は当然持ってるわけだから企業の単なるイメージ戦略。
それと並行して中小では私怨その他でチクる奴が出てきて、
無資格で業務プログラミングを行ったとして逮捕者が出たりするわけだ。
そのニュースをネットはもちろん新聞テレビ等既存のマスメディアで頻繁に流すことで
世間一般に情報処理技術者の社会的地位が認知されるようになる。
更に十年もすれば、資格無しに公の場でプログラミングするのは犯罪だという認識が業界の常識となる。
記念パピコ。
入門情報技術
基本情報技術
実用情報技術
応用情報技術
なんかの参考書か?
26 :
名無し検定1級さん:2007/10/10(水) 09:40:55
術
SELECT 項目,項目,・・
FROM テーブル名
WHERE 条件
GROUP BY 項目,項目,・・
HAVING 条件
ORDER BY 項目,項目,・・ (ASC,DESC)
CREATE VIEW ビュー名
AS SELECT 項目,項目,・・・
WHERE 条件
UPDATE テーブル名
SET 項目 = "代入する値"
WHERE 条件
DELETE FROM テーブル名
WHERE 条件
下二つは殆ど出題されないからSELECTとVIEWだけ覚えれば十分かもしれん。
これだけでデータベースは午後1、午後2の問題も殆ど解けるはず。
28 :
名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 00:36:34
。
29 :
名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 21:02:25
ソフ開 > 一種と主張する奴がいるが根拠がないことは合格率から分かる
旧制度・第一種情報処理技術者合格率(単位%)
昭和44年 7.7
昭和45年 13.6
昭和46年 10.1
昭和47年 9.1
昭和48年 12.1
昭和49年 9.7
昭和50年 7.5
昭和51年 11.2
昭和52年 10.8
昭和53年 10.3
昭和54年 11.6
昭和55年 10.8
昭和56年 13.7
昭和57年 15.1
昭和58年 14.2
昭和59年 14.7
昭和60年 15.2
昭和61年 13.1
昭和62年 19.7
昭和63年 14.9
平成元年 10.5
平成2年 18.2
平成3年 16.8
平成4年 13.1
平成5年 10.6
30 :
名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 21:03:20
新制度・第一種情報処理技術者合格率(単位%)
平成6年 9.9
平成7年 13.3
平成8年 13.1
平成9年 11.5
平成10年 14.5
平成11年 9.9
平成12年 15.6
ソフトウェア開発技術者合格率(単位%)
平成13年春 15.7
平成14年春 11.7
平成15年春 11.0
平成16年春 16.1
平成17年春 14.8
平成17年秋 10.7
平成18年春 14.1
平成18年秋 17.6
平成19年春 18.2
むしろソフトウェア開発技術者の方が合格率が高いと言える。
31 :
これからは只野嵐:2007/10/15(月) 21:04:15
. :-―- 、
,. ´: : : : : : : : : ` 、
/: : : : : : : : : : : : : : : ` 、_
≧ : : : : : : : : : : : ノノシ:ハ :zァ
彡: : : : : : : : :Yノノ -=- V
⌒V: : : : : : :ツ ;ィ=ミ ,r=}
Vf'^∨リ' <(フ {(ス
|{( r!l. ノ ,. 'vノ
. ,.―个‐く. ゝ::: ノ(.-r'わてらは善意の第三者や!
,. ´ | .| ハ、 :: ,ィ--7銭を回収にきました。銭はやよーださんかい!
.,. ´ .| .| > . ー}
∧ ヽ / `=‐'´\
32 :
名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 18:06:17
でも平成6まで遡る限り簡単だよ。計算が面倒な以外は。ただその頃は電卓使用可能だったからな。むしろ受験者のレベルが上がってるからじゃね?
33 :
名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 22:28:34
あと1年半で誕生記念上げ
34 :
名無し検定1級さん:
情報処理技術者試験新試験制度のプロフィール案概要版 ...
「応用情報技術者試験」
(レベル3)対象者は、高度IT人材となるために必要な
応用的知識・技能をもち、高度 IT 人材としての方向性を確立した者とする。
試験時間 午前(150 分) 午後(150 分)
出題形式 多肢選択式 記述式
出題数/解答数 80 問/80問 12 問/6 問