第二種電気工事士免状

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
…の交付の仕方がよく分からん。
ハガキにあまり詳しく書いてないよな〜?
…なんて、オレのような人や、
《もう済ませちゃった》って人。
みんな、かきこもう。
2名無し検定1級さん:2007/09/07(金) 17:37:22
1、申請書(¥5200円分証紙&3*4センチ写真2枚貼る)
2、住民票(住民基本台帳ネットワークに加入してれば不要)
3、合格通知葉書(左側のみ)
4、返信用封筒(長3型 切手不要、自宅住所宛先記入)

を各県の担当部所(試験センターで調べる)に 簡易書留で郵送する。

と ある。

実技試験の時 申請書貰ってる筈なんだが。なかったら ネットでダウンロードするさ。
3名無し検定1級さん:2007/09/07(金) 17:39:54
4名無し検定1級さん:2007/09/07(金) 18:04:18
申請書は都道府県により形式が異なる。

県のホームページからダウンロード出来る。(ややこしい)
5名無し検定1級さん:2007/09/07(金) 18:46:29
ホームページのどこに申請書のpdがあるか分からんときは県庁に電話して聞けばいい
6名無し検定1級さん:2007/09/09(日) 19:54:57
愛知県は免状申請から交付まで2週間位できますかね?
受付けてもらってからとした方が正確かな
7名無し検定1級さん:2007/09/10(月) 12:12:17
封筒、うちにゃね〜んだけんども。
8名無し検定1級さん:2007/09/13(木) 23:17:16
>>6
6日簡易書留で郵送、13日免状届きました。約一週間でしたね
9名無し検定1級さん:2007/09/14(金) 23:30:07
>>8
同じでした。ありがとう @豊橋
10名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 11:32:57
免状の写真は学生服の高校生で電気工事士免状の時代

第1種電気工事士免状はオッサンの写真

電気主任技術者免状(まだ第2種なのです)は画用紙かよ
11名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 11:37:19
まだ、届かない〜
12名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 18:26:41
>>10
私は電験1種です。
13電工2種でハロワ通い:2007/09/20(木) 22:38:25
来年6月までこのスレお休みします

皆さん異議ありますか
14名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 11:42:04
>>12
電験1種が こんなとこに 来るかよ!

嘘つきめ!めっ!
15名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 22:22:30
電験1種だー
凄いじゃない
1種スレは紳士の皆様が沢山いたな
16名無し検定1級さん:2007/09/22(土) 06:32:32
来年6月の筆記試験までまでこのスレお休みします

皆さん異議ありますか
17名無し検定1級さん:2007/09/23(日) 02:24:22
あります。
ありません。 いまどっち?
18名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 23:00:19
>>16
試験の申込みのときも休暇だ
良くないな
19名無し検定1級さん:2007/09/28(金) 18:18:05
1種筆記まであと2日…ヒィ
20名無し検定1級さん:2007/09/28(金) 19:41:43
数学できなくても取れるのか?
21名無し検定1級さん:2007/09/28(金) 23:06:20
>>20
無理だな
22名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 13:45:30
僕も、豊橋の23歳の男で今年に実技も筆記も受かった者です。
実技合格のはがきがきたばかりのときはどうやって免許の交付の
申請をするのかわからなかったけど、机の書類をたまたま整理して
いたら、2番さんのいう申請書が出てきました。25日にやっと簡易書留
で送りました。 免許が来るのがたのしみです。
23名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 14:09:37
age
24名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 19:01:52
神奈川は郵送じゃ無理なの?
25名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 19:46:11
東京やっと来た。黒いソフトビニールの手帳型で表に金字で第二種電気工事士免状と書いてある。
中身は、紙を折りたたんで3ページあり、写真には立体的な割印があり、免状番号、氏名、生年月日、交付日等が記載されている。
住所は手書きで記入するようになっている。住所変更の都度書き変えるようになっている。
このままの状態で携帯しているとすぐよれよれになりそうだ。

26名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 05:57:54
千葉県がきになる どうな 免許なんだ
2ヶ月またせるんだから スゲーのがくるぜ!! まちがいない!!
27名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 02:41:17
kita
28名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 18:32:44
あげ
29名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 19:56:42
age
30名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:07:28
平成19年(ワ)第2552号損害賠償請求事件
原告  難波電話電気工業
被告 
              答  弁  書

                      平成19年10月19日

神戸地方裁判所第4民事部1係 御中

              以上、http://nanbadenwa.web.fc2.com/
31名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 21:31:39
今年、筆記試験には合格したものの、実技は練習不足(と、情報不足)で受験
しませんでした。
来年こそは、自信をつけて望みたいので、実技講習会をいくつか受講したいと
も思いますが、早ければいつ頃から開催し始めるのでしょうか?
また、去年も1つ受講しましたが、明らかに「経験者向け」で、初心者の自分
は、工具もうまく使えず、1日気まずい思いをしてしまいました。あわせて、
確実に「初心者向け」の講習が分かりましたら教えて下さい。(名古屋周辺)
32名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 01:42:55
免許が来るのがたのしみです。
33名無し検定1級さん:2008/01/23(水) 17:55:31
…の交付の仕方がよく分からん。
ハガキにあまり詳しく書いてないよな?
34名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 16:26:43
ググレカス
35名無し検定1級さん:2008/02/02(土) 18:22:52
ククレカレー
36名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 02:58:26
冷たいぞ
37名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 22:53:41
>>31
ポリテクで講習会をやっているが
一度聴いてみたらいかが?

電線の皮むき、輪つくり。器具の接続、等基本的なことはオーム社のDVDで分かると思う
毎日の様に何度でも。早く、綺麗に出来るように練習する事
全体的な流れは時間を計りながらするんだが、評価を自分でするのは甘えが出てしまう
そんな時、講習会に参加して先生にアドバイスしてもらうと良い
でも、参加者の数と先生の数を良く見てください
20人に一人の先生では見て回るだけで一人一人にアドバイスしてる暇はありません
実技は身体で覚えてしまわないと本番ではあがって実力の全てを出し切れません

38名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 15:52:03
名古屋じゃないけど
こんなにあるよ

平成20年4月26日(土)
ビジネス・オーム ゼミルーム
東京都千代田区神田錦町3-1 オームビル地下1階
■実技試験とは
■配線図の図記号/簡単な回路/指定工具とは/工具の使い方
/電線の種類/電線・ケーブル被覆のはぎ取り/電線の接続方法
/部品・器具の名称/部品・器具と電線の接続法/簡単な課題による演習
/その他必要な項目
18,000円(税込)



39名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 15:55:37
平成20年5月31日(土)、6月1日(日)
【筆記試験免除者対象】
第二種電気工事士技能試験徹底指導講習会
第1日目 5月31日(土)

◆基本作業:工具を正しく扱う能力、電気工事の基本的な施工能力修得
の徹底指導
 ─ 電線の接続、器具への接続・結線、電気回路図の見方・読み方
(単線図から複線図への展開)
◆単位作業:単線結線図から正しく施工図へ展開できる能力の修得を
実作業により徹底指導
 ─ 回路の読み取り方、作業の進め方等

第2日目 6月1日(日)

◆想定問題による実戦作業:
この講習の総仕上げとして本試験同様の方式により試験問題への挑戦と
その重点指導

36,000円(税込)

ビジネス・オーム ゼミルーム
東京都千代田区神田錦町3-1 オームビル地下1階

何れもオーム社の東京であるんだよ
40名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 15:59:25
でも
こんな講習会や電線や工具や受験料
合計すると大変な金額になるな

それでもペイ出きるのかな
41名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 11:49:47
一生物だから頑張って受けろ
毎月5千円手当てが付いたら、年間6万円だぜ
42名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 13:25:11
結論から言うといまんとこ全くペイできてない。
仕事(ビルメン)にはあってもなくても関係ナシ。資格手当てナシ。
数万円の出費と時間が無駄になっただけ。
役立つとすれば失業した時履歴書に書けるぐらいか。

43名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 14:31:57
こんな底辺資格買いても恥かくだけw
44名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 22:24:42
質問いいか?
16年度の試験に合格してるんだが、事情により今まで免状を申請しないでいたんだ
合格通知はちゃんととってあるんだが、今から申請って出来るものなのか?
5年間は平気とか聞いたこともあるけど、稀なケースらしくてググっても出ない
誰か教えてくれ

因みに、神奈川県な
45名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 19:49:26
一人悩んでないで
お電話一本
貴女のアイフル
46名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 16:40:38
西村慎吾はビルメンテナンス業は、掃き溜めの集まりのような発言をしていた。
俺は、小野田さんくらいはあるやろ。とも言っていた。
私、「食堂の味噌汁のウォーマーの電気が入らなくなった時、岩井さんが[お玉お玉]と言って、
ドブさらいの道具を持っていこうとしていた。[これで、味噌汁をかき混ぜたら、機械が直る]と言って。」
私が止めましたが、最後まで、[お玉もって言ったらもっと早く直ったんじゃないの?]と言っていた。信じられないバカだった。」
といったら、西村慎吾は、「その仕事(ビルメン業界)の人間はそんなもんや。」と言っていた。
ちなみに、岩井は電気工事士2種を持っています。トラブルの原因は電気容量の不足を補うため、ウォーマーと食器洗浄器の電気が、同時に入らなくなっていた。
確かに西村氏は弁護士の資格を持ち、京都大学法学部出身ではあるが、そこまでビルメンはひどいのか?
47名無し検定1級さん:2008/04/13(日) 17:02:13
代用スレあげ
48名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 22:51:39
スゲ
10年で60万
100年で600万
49名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 22:52:45
>>48
> スゲ
> 10年で60万
> 100年で600万
>>41
50名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 23:56:01
オーム社からDMきた
試験突破研究会します
東京は5月18日
大阪は5月11日

去年受けて自信がついた、実技の疑問点も教えてもらった
オークションで高値を呼んだDVDも一割引で買えた

朝から晩までの講習で疲れたが有意義な一日だった

試験に不安のある人、実技を独学で勉強してる人、行って損はしない


51名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 00:01:23
>>50
行く人は、研究会の前に問題を解くなり、実技の作品を最低1つは作らないと意味ないぞ。
52名無し検定1級さん:2008/05/17(土) 20:55:48
>>51
もう明日なので間に合いません
53名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 18:09:20
終わった
思ったより難しかったけど6割は余裕だと思う
54名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 19:47:40
筆記終わった・・・。
解答の速報を1日まてない俺がいる・・・。
誰か解答おねー
55名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 19:48:52
56名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 20:42:03
>>55
なんとか合格してた
次は実技だ
57名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 12:20:31
去年受かった。実技材料セット+電線+ホーザンの技能セット+VVFストリッパーだれか買わないか?
58名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 16:12:47
>>57
就職先で使わないのですか?
59名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 17:59:36
合格したが……
今から書類送っても来るのは9月ってこと?
60名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 21:22:36
2種取ったらたぶん電技の本買えとか認定電気工事従事者の講習こないかって
はがき来ると思うよ

本はいらんけど講習は行ったほうが良い 1種受けて免状交付申請のとき実務経験
の欄へ書きやすくなるし合法的に大型施設の工事できる

もし電気関連の仕事するなら必ず電気工事業登録ある所に行くこと
3年経験積まないと独立できないから

61名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 21:26:53
それとついでに消防設備士も
甲種の受験資格が与えられるから甲種4類(火災報知器)と乙6,7(漏電火災警報器と消火器)
は簡単に取れるよ(電気分野免除)


62ELECTRICIAN:2008/07/24(木) 20:04:34
免状がきました。 25の書き込みと大体おなじようなものです。ちなみに北海道。
運転免許証と同じようなものを期待していたのでがっかり。
こんなもん携帯しにくいでしょ。 
お金いっぱい取ってるんだからかっこいいのにしてよ!
どこに文句言えばいいの?
63ELECTRICIAN:2008/07/24(木) 20:15:25
みんなで各都道府県庁に苦情のメールを出そう!
64名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 20:19:20
2種取ると消防設備士甲4の受験資格取れるんですか?
65名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 21:33:38
取れる
66名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 23:31:55
>62
電気主任技術者はもっと携帯しにくい…
しかし電気工事士って免状の定期更新ってないんだな。

そういえば一種って講習あるけど免状は更新しないだろうか。
そもそも講習受けないとどうなるのだろう?返納なんだろうか。
67名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 01:23:58
【Q2】
第一種電気工事士が前回の定期講習受講日から5年以内に定期講習を受講しない場合はどうなるのか?
【A2】
電気工事士法第4条の3の規定により、前回の定期講習受講日(新しく免状交付を受けた者は交付日。以下同じ。)から5年以内に定期講習を受講することが義務づけられていますので、必ず受講することが必要です。
受講しない場合は法律に違反することとなり、電気工事士法第4条第6項の規定により当該都道府県知事から第一種電気工事士免状の返納を命ぜられることがありその場合は電気工事はできなくなります。
但し、第二種電気工事士免状を持っている者は一般用電気工作物に係る電気工事を、また認定電気工事従事者認定証を持っている者は簡易電気工事を行うことができます。

http://www.hyogo-znd.or.jp/page-seido-denki.html
68名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 06:21:44
合格発表を検索したら
合格しているにもかかわらず不合格になっていた
69名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 05:38:03
郵送で申請できるのですか?
70名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 05:55:03
紙製免状にがっかりした。
ラミネート加工の免状が良かったのに。
71名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 23:32:44
>>69
郵送での申請を認めている県もありますが、
原則持参しか認めていない県もあります。
結局は都道府県によるということ。
72名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 08:03:02
工担者の申請くらいの体制にしてほしいよな。
工担者は
郵送、電子申請可 住基コード書けば住民票不要
持参の場合は運転免許証などの証明書あれば住民票不要だもん
73名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 08:05:41
愛媛なんて免状返信用封筒に430円切手まで貼らないといけない。
5200円もとってるんだから、それくらいサービスしろと言いたい。
74名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 12:30:50
>>73
そういうのは電話でもメールでも直接言ってみるといい。
予算とかの関係ですぐにはできないけど、すでにほとんどの県が手数料に含めてるし、
案外外部からの指摘があると、それをきっかけにスムーズに変わるかもよ。
ちなみにこういうのは広報とかを通すとより効果的。
75名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 14:02:12
9/12、13、14に埼玉県県民総合活動センターで交付申請することになっているんだが
まだ、ハガキが届いてないので手続きに行けません(涙)。
76名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 15:43:37
住民票なんて400円位だろうけど、運転免許見せるかコピーで充分だろうと思う
うざい役所が儲かるだけだよな
77名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 16:07:14
>>76
しかも、住民票取るのにいちいち免許証提示しなければならなくなったし、意味ねぇよ
78名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 19:29:21
>>73
愛媛は紙免状だから届いてもがっかりするぞ。
免状カバーもないし。
サービス悪いわ。
しかも免状の名前欄は汚い字で手書きだぞ。
79名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 14:37:34
都道府県によって、免状が違うの?
書類申請した日から早く免状が出来上がるほど、それだけショボい免状なのか?
80名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 14:51:57
>>66
更新は無いよ。
講習の受講前に免許証を預けて、終わったら返してくれる。で
次のぺージに更新年月日と受講場所(都道府県)それに、講習機関
のシールが貼られる。
ただ、その欄が10しかない。
んで、講習行かなくても剥奪はない。
俺がそうだった、住所変更を知らせてなければ講習の案内が来ない。
俺は1回目受けたのは8年目、で次の講習は2年後かと思ったら
そっからまた5年後だった。
ちなみに、
講習の機関の方から
「受講できなかった理由は住所変更で連絡がつかなかった事にしときますよ。」
だって。
金が無かったからほっといただけなのに。w
81名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 15:20:58
>>80
これからは、お金がないから更新や書き換えができないという人がたくさん出てくると思うね。
消防設備士なんか、とくにそうだよ。
実務に携わらない人まで義務講習はあるし、高いし、類によるしで。
82名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 17:17:52
電工試験は工業高校生専用の試験だなとつくづく思うよ。実技なんて、
工業高校の先生が付きっきりで毎日毎日教えてくれるんだから。
工業高校行ってないと、
技能試験の実技なんて
覚える機会なんてない。

工業高校生は受かって
当然だよ。学校でそればっかやってんだから。

配線も工具も学校が、
ぜんぶ用意、指導してくれるんだからそりゃ、馬鹿でも取るわな。
83名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 17:21:03
愛媛の免状は、手書きってほんとか?
名前欄も手書きだと?
若造公務員が、手書きで
名前を書いてるのか?



どんだけいい加減な免状なんだよ。
84名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 19:07:30
>>83
若造かどうか知らんけど手書きだよ。
ただ紙免状だと携帯しずらい。
85名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 22:18:30
北海道の場合、何日ほどで届きますか?
86名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 07:07:32
>>83

かわいい女の子ならまだいいけど、申請書持って行った所には
そんなの居なかったしなぁ
87名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 08:41:08
>>82
たしかに、筆記試験も技能試験も学生向けだね。
技能試験は、筆記試験終了後の解答速報次第で練習開始するのが一般的だけど、工具を触ったことがない初心者とかは、一体どうやって始めたらよいか戸惑うわね。配線図の書き方も覚えなきゃいけないし。
工業高校とかなら、先生だけでなく助手もいるから、手解きを受けやすい環境なのは間違いない。放課後とかに試験対策の練習もやるし、ケーブルは使い放題だろうし、技能試験直前になると土日返上したり、夜9時頃までやってたりするよね。
社会人などはそうはいかない。だから、高校生のほうが合格率は高めになる。
筆記試験の会場に、技能試験対策の講習会案内のチラシを配ってるけど、工業高校のほうが指導者が常駐しているから、習う環境はいいだろう。
まぁ高卒なら、工業高校の定時制に高卒編入する手もある。
88名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 12:07:39
クルマの免許や危険物、ボイラーと比べて免状の申請費が高い割に、ダサい。
スタイルは昭和の頃の免状そのまま。
名前が手書きされてて、免状番号と生年月日と交付日が通知箋の評価みたいな数字スタンプ印(昭和と平成は漢字スタンプ印)。
あとは知事の名前もスタンプ印。

冷凍機械も同様にダサいけど、免状番号や氏名、生年月日、交付日が電磁入力だから、冷凍機械のほうがまだマシ。
89名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 07:54:14
やっと、申請してきた・・。
邪魔臭いね・・ほんと・・
90名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 11:20:18
北海道は窓口が各支庁によって違うからか、免状番号が支庁単位になってるね。
電子加工処理と違って原始的な免状でもあるためか、申請から約5日くらいで届く。
91名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 12:47:12
破損や紛失は別として、あれだと携帯しずらいから泥や水に被りやすいから汚れやすいし、中が紙なので拭き取りづらい。
明らかに水に弱い。

危険物やボイラーの免状みたいに、カード加工してほしいわ。
92名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 00:20:29
技能試験対策

市販の技能試験参考書とDVDにインターネット情報を基に練習する。
13問の複線図がすらすらと完全に書けるまで繰り返し練習した。
基本作成を綺麗にすばやくできるまで繰り返し練習した。
13問の公表問題を時間内に完成できるまで繰り返し練習した。
作成手順は決められたとおりに行い、漏れや注意すべき点に気をつけて確実に行えるまで練習した。
間違った個所はなぜ間違ったのか、間違いなく正しく作成するにはどうしたらよいか二度と失敗しないよう対策を取った。

>>82
工業高校の生徒を羨む前に、独学でやれる方法はあります。
人に押しつけられてやるより、自分で興味を持って習得できた嬉しさを味わえるほうがよっぽどいい。
93名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 17:42:02
>>82
>>87
お前らばかか、何のための工業高校だ。
お前らは進路の目標が無く高校や、3流大へ行ったクチだな。
んで、今はニートだな。
94名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 12:28:22
話には聞いてたけど、愛媛の免状 これはショボイわ

文庫本の表紙くらいの厚さの紙切れ、二つ折りにすると
カードサイズ。

近くの店で発行している、1000円で1個スタンプ押してもらえる
ポイントカードと間違えそう
95名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 13:16:28
@千葉 申請後16日で免状届いた。
「チャチな免状」と話には聞いていたが これほどとは・・・
受験料は別として 免状申請手数料¥5200も出しているのに 
これでは酷いとしか言いようが無い。
ちなみに無線従事者免許は申請手数料¥1750だがもっと品格があるよ。
(電気通信)工事担任者資格者証はミシン目の残るペラ一枚だが
パウチされているので チャチではない。
96名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 16:50:58
滋賀から来たよ
ダンボール挟んでるだけw
お菓子のおまけかこれはw
97名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 20:22:30
age
98名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 21:56:05
俺も免状届いたが、5年前に受かった弟の見ていたから、ショボイのは知っていた
始めて見た時は、こんなのだけじゃなくて他に賞状とかもあるんだろう?と思ったぐらいだ
99名無し検定1級さん:2008/10/03(金) 12:51:47
@千葉 9月12日に支部に申請したがまだ来ていない。
なんて遅いんだ!
100名無し検定1級さん:2008/10/04(土) 07:42:34
>>99
F橋支部に09/12申請で09/27に免状届いたよ。
つまりそれは支部で申請書を握りつぶしているのだ。
101名無し検定1級さん:2008/10/04(土) 22:16:51
>>100
(・c_・`)ソッカー 一ヶ月たっても来なかったらゴラァしてみるよ dクス
102名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 19:17:00
千葉本部に9月16日申請、今日届いた。
高圧ガスと同じサイズだと思ったら、小さくて吹いたw
103101:2008/10/05(日) 20:19:40
>>102
うらやましす。 本日一種の筆記試験受けてきますた。なんとか合格ぽ。…
104名無し検定1級さん:2008/10/07(火) 19:20:02
和歌山県は免状がラミネートされてる。
名前も手書きではない。
105名無し検定1級さん:2008/10/07(火) 21:45:05
名前手書き
知事印朱肉付き押印
写真エンボス付き
免許番号ナンバーリング押し

良き時代
106名無し検定1級さん:2008/10/07(火) 22:31:04
現場に持ってゆく発想がないクズの集まりはここですか?
107名無し検定1級さん:2008/10/07(火) 23:10:39
岐阜の俺も今日届いた。
ラミネート加工されてあるものの安っぽい免許です
同じ部署で管轄する危険物取扱や高圧ガスの免許とはえらい違いです
108名無し検定1級さん:2008/10/07(火) 23:38:43
>>106
ラミネート加工しない免状を発行する知事代理業者の浅墓さ
109名無し検定1級さん:2008/10/09(木) 20:52:48
>>107
危険物や高圧は全国で一括してるからな。
電気工事士免状も試験センターで免状交付までやることにすれば、
それなりのものになるだろうけど。
110名無し検定1級さん:2008/10/09(木) 22:21:20
もし将来、電工の免状がもう少し良質なものに変わったら、俺は無くしたフリして再発行してもらうよ
金がかかってもかまわない
111名無し検定1級さん:2008/10/10(金) 01:36:49
栃木は9/14に申請発送して、昨日届きました
長方形の紙にエンボスつきで、保険証入れの様なカバーがついてました。
やっと届いて、ホッとした
112名無し検定1級さん:2008/10/10(金) 10:21:35
愛知県だけど薄いラミネート加工がされていたが・・・愛知県はまだマシだったんだな。
無線従事者や工事担任者の免状と比べるとちゃちなラミネートだがされてるだけマシってことか。
とりあえずこのスレを見て愛知県はまだしっかりしてるようだと確信を抱けたよ。

113名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 03:58:21
愛媛だがまだ届かん。
恐らく来月やな。
114名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:24:10
俺なんか免状携帯してただけで、嫉妬されて虐められたぜ
どの立場にいても結局おれって虐められるんだね・・・
人間なんてだいきらい・・・
115名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 04:14:27
第一種電気工事士って‥筆記合格しても実務経験なく申請偽造できるの? ‥2年満たないド素人を会社の利益で申請さすとゆうからムカついてもうて★
116名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 23:54:53
素人でも取得できますかね? 実技が心配なんですが、
乙4、高圧ガス丙種もってます。 参考書はどれがいいのかな?
117名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 00:07:44
>>115
やろうと思えば出来る。実務経験証明を出すのは会社だからね。
その代わり、もしそれがバレたら会社の登録電気工事事業者とか建築業(電気工事)が取り消されるけどね。
本当に腹が立つなら匿名で労働基準監督署とかに告発すればいいよ。
118名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 16:55:08
>>116
独学では実技が難しいのでは?
俺は電験、高圧電気工事技術者から乙4、高圧ガス丙を取った。
119名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 02:23:13
>118 経験ないと難しいですか、 なんとか取得したいのですが実技で受かる為には本など何かありませんかね?

どのような実技試験なのでしょうか?
120名無し検定1級さん
>119
経験なくても、練習すれば大丈夫だよ。
オイラはオームの本(実技用)見て
練習した。
公表問題の中からでるので(13問)
それを30分以内位でできるように
練習すればOK。
未経験で取る人、結構多いよ。
がんばれ!