【目指せ!】賃貸不動産経営管理士【国家資格】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
できたよ!

【賃貸不動産経営管理士】http://www.chintaikanrishi.jp/index.html

 財団法人 日本賃貸住宅管理協会 ( http://www.jpm.jp/
 社団法人 全国宅地建物取引業協会連合会 ( http://www.zentaku.or.jp/
 社団法人 全日本不動産協会 ( http://www.zennichi.or.jp/
 社団法人 日本住宅建設産業協会 ( http://www.nichijukyo.or.jp/
2名無し検定1級さん:2007/09/03(月) 15:44:27
俺にも移行講習の案内きたよ
3名無し検定1級さん:2007/09/03(月) 16:06:58
また講習受けないとだめなのか?
4名無し検定1級さん:2007/09/03(月) 16:09:03
3団体統合しました。
5名無し検定1級さん:2007/09/04(火) 10:08:24
国家資格にはならんだろ?
6名無し検定1級さん:2007/09/04(火) 11:43:48
国家になるんだったら受けてみる
7名無し検定1級さん:2007/09/04(火) 16:17:51
んで賃貸不動産経営管理士ってなに?
8名無し検定1級さん:2007/09/05(水) 13:33:34

まあ、格好つければ、不動産賃貸限定のアセット・マネージャーってところかね。

最近、○東建宅とかの求人をたまたま見たんだけど、
「企画提案型」なんてことを強調してんのな。
実は、土地もってる個人の大家に営業かける仕事なんだが、
格好つけたんだろうな。

この資格の登録要件みると、ただ営業してた奴でも取れるw
今時の連中は、カッコが良く見えると、ブラックな仕事でもホイホイ
集まるようになってきてる。

この資格は求人のための広告だな。
9名無し検定1級さん:2007/09/06(木) 04:17:11
samurai?
10名無し検定1級さん:2007/09/06(木) 04:23:24
タイトル|いじめ 6 幼少女×生中出し×虐め。
主演|ニートちひろ
提供元|BEST-CHICE.TV
いのち頂きました。ラーメン
ダウンロードページへ

                 |
               ∧||∧        <
              ( / ⌒ヽ       < はやくイケ!!!
               | |  ..∧∧     <
               ∪ /(   )      ∨∨∨∨∨∨∨∨
                | |⊂  | ≡
                ∪∪| ..〜 ≡
                ガシッ! ∪∪ =

11名無し検定1級:2007/09/06(木) 20:53:51
俺は受けるのやめた。
移行ってなんだよ!しかも、また金とるのかよ。
会費払ってんだから、そこから負担しろよ!会費何に使ってんだよ!
会員限定の資格ですっていうから会員になって、資格をとったのに、誰でもとれる資格にするなんて。詐欺じゃね?
金返せ!
12名無し検定1級:2007/09/08(土) 19:25:41
会員?
前から誰でもとれる資格だったよ。
だから詐欺じゃねえ。(笑)
たいした資格じゃないことは確かだけど。
移行なんて、考えるやつらがやってる資格だぜ。
移行ってなんだよ。バーカ。
ほんとにバカ。はやくイケ!!
13名無し検定1級:2007/09/09(日) 19:18:21
なんだよ、せっかく移行しようと思っとったのに。
移行してもむだ?
14名無し検定1級さん:2007/09/09(日) 19:57:44
うんこ資格
15名無し検定1級:2007/09/10(月) 10:01:50
俺も会員にならんと取れない資格だと言われたぞ!
詐欺だ!金かえせ
16名無し検定1級さん:2007/09/10(月) 12:14:41
ていうか、これ意味あんの?
17名無し検定1級さん:2007/09/10(月) 13:23:30
二日で取れるような不動産系の資格が国家資格になるわけないじゃん。
この肩書きで少しでも仕事にプラスになるなら金払って取っとけばいいんじゃね?
18名無し検定1級:2007/09/10(月) 17:34:39
もう金は払ったし、会員にもなった。
しかも、たしか2日間くらい講習を受けて、クソみたいな試験まで受けさせられた。
あれは、何だったんだよ。
それに、この講習やってる奴らって、スゲー儲かってねぇ?
単純に計算して、受講料×受講者でしょ?
受講者ってたくさんいるのかな。
明細を出せって言ってみようかな。
19名無し検定1級さん:2007/09/10(月) 22:22:53
会員って何?
その時点で怪しいと思わないと駄目だな!そういえば、過去になんちゃって労務士みたいな物もあったよな。悪いが、国家資格で会員を集める物はないのだよ。この時点で国家資格に昇格はないと断言しよう。
20名無し検定1級さん:2007/09/10(月) 22:31:37
もし、この資格が国家資格になるのならば、法律改正しなければ駄目だろう。
更に、国家資格ともなれば、平等に受験資格があるだろう。一部限られた者に対して会員を募り会費を徴収する資格が将来国家資格になる訳ないだろう。
21名無し検定1級さん:2007/09/10(月) 22:37:07
私はFP資格持ってるが、最初こそ民間資格今では国家検定資格に昇格した。ここまで約20年の時間がかかってきた訳です。しかも民間から国家になる場合、それなりの実績・需要なければ、昇格する訳ではない。だから変な期待だけは持つな。
22名無し検定1級:2007/09/11(火) 17:33:49
>>19:名無し検定1級さん
でもね、でもね。
こいつら↓、社団法人とか財団法人とかいう肩書きがあるんだぜ!
 財団法人 日本賃貸住宅管理協会 ( http://www.jpm.jp/
 社団法人 全国宅地建物取引業協会連合会 ( http://www.zentaku.or.jp/
 社団法人 全日本不動産協会 ( http://www.zennichi.or.jp/
 社団法人 日本住宅建設産業協会 ( http://www.nichijukyo.or.jp/
しかも支部の勉強会で東京から偉そうな奴が来て、会員だけの資格って言ってたんだぜ!
あー、だんだんムカついてきたぞ〜〜〜。
なんちゃって社労士みたいな資格なのに移行しなくちゃいけないのか?
支部長のジジィにきいてみよう。
23名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 21:06:04
例え財団・社団の肩書きがあってもどうかな?と思うよ。
宅建協会に聞いたら不動産賃貸管理士という民間資格なら知っていると聞いたが・・どうなのでしょう。類似資格が複数有るのはどうなの?何度も聞いたよ経営が中に入るのですか?ってね
24名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 21:10:27
類似資格が有るのに、どうして1本化できないのか?単なる金儲けか?アドバイス資格にしか過ぎないのに・・仮に国家資格になっても業務独占ではなく名称独占だろうね。 これだったら宅建取った方が賢いと思うよ。
25名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 21:15:40
俺みたいに、最低でも宅建・FP・管理業務主任など 取ってから、そういうもの語れよ。今時、講習で取れる資格など実になるか?資格取ったという達成感なんて何処にもないだろう!
26名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 21:18:45
会費のみの資格だと言われて、お金取られて・・。もう少し冷静になって考えたら どうですか?
27名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 21:19:20
管理会社の区分所有管理士みたいな資格だろ。
どっちかと言うとビル経営管理士のパクリみたいだな。
28名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 21:25:32
お偉いさんの金儲け資格 区分所有管理士・賃貸不動産経営管理士
      

ビル経営管理士は別ね!この資格は存在意義あると思います。 
29名無し検定1級さん:2007/09/12(水) 12:21:17
>>28

×お偉いさん

○バブルの時に借金背負った無能団塊
30名無し検定1級さん:2007/09/12(水) 13:04:15
この資格って・・所持している人結構いるみたいだね。ある県では1万人以上いるみたいだし・・ただ、仮に国家資格になっても・・名称独占だろうね。
この資格があっても、業務出来る訳でもない。この資格がなくても普通に仕事が出来るからね・・。要するに、賃貸不動産経営管理士と名乗らなければ、問題ないだけである。
31名無し検定1級さん:2007/09/12(水) 13:06:51
この資格持っている人に聞きたいが、経営コンサルタント的な民間資格・・何か得ましたか?質問しても答える事が出来ますか?そのための資格だもんね。わからない筈がないよね。
32名無し検定1級さん:2007/09/12(水) 13:12:24
賃貸不動産なんだから、賃貸マンションの事は勉強したと思いますが、では マンションの定義って何でしょうか?マンション適正化法に書いてある筈です。賃貸マンションとマンションの違いとは?借地権って何?
33名無し検定1級さん:2007/09/12(水) 13:14:50
賃貸不動産経営管理士か何だかわからないが、賃貸不動産に限っての話。
所詮、マンション管理士、宅建、管理業務主任には 劣るよね?
まさか この手の資格一つしかないという奴はいないと思うけど
34名無し検定1級さん:2007/09/12(水) 13:17:58
あとこの手の資格というのは、何かの資格がなければ、生かすことが出来ないと言う事知っていますか?この場合、最低でも宅建なければ・・無理だろうね。名称資格と言うのは、主体的な資格があってこその資格。それがなければ、語る資格はないと思うよ。
35名無し検定1級さん:2007/09/12(水) 13:33:12
賃貸住宅管理士、賃貸不動産管理士、不動産賃貸管理士が合体して
賃貸不動産経営管理士になったわけか、まぁ〜1本化してすっきりしていいんじゃね。
おれは賃貸住宅管理士あるけど賃貸不動産経営管理士にクラスチェンジするかどうか迷う。
36名無し検定1級:2007/09/12(水) 14:57:03
オイラはやめておこうと思う。
賃貸不動産経営管理士にクラスチェンジしても、またその上に資格を作られそうじゃん。
いつまでも金を吸い取られるだけじゃん。
資格商法イケ!!
37名無し検定1級さん:2007/09/12(水) 20:54:06
この資格が国家になると期待している人達へ・・はっきり言って民間止まりだよ。
アドバイザー資格で今まで国家資格だったのは俺が知っている限り中小企業診断士だけかな?最近になってマンション管理士とかFP技能士検定とか・・その位かな?
38名無し検定1級さん:2007/09/12(水) 20:57:09
この資格が仮に国家になった所で、宅建はどうなるのか?宅建は試験範囲内に借地借家法が有るし、マンション管理士・ビル管理士もどうなるんだ?いずれにしても独立で国家資格になるとは考えられない。
39名無し検定1級さん:2007/09/12(水) 20:59:58
それとも誰かが将来国家資格になるとでも言っていたのか?名前だけは経営とか管理士とか格好が付くけど・・そもそも、アドバイザーの国家資格は、それなりの試験があって簡単ではない。
40名無し検定1級さん:2007/09/12(水) 21:04:03
それに、人にアドバイスする訳だから、基礎を完璧にしなければならない。なのに何故講習資格なんだ?しかも経営の2文字が付くのに・・講習で良いんだ?安っぽい経営アドバイザー資格だね!
41名無し検定1級さん:2007/09/12(水) 21:05:41
前に書いてあったが、区分所有管理士というのもどうかと・・。
マンション管理士という国家資格があるわけだから・・国家資格になると思った人へ・・ご苦労様でした。
42名無し検定1級さん:2007/09/12(水) 21:10:29
そして、賃貸不動産経営管理士が国家資格になると思った人もお疲れさまでした。と言っても・・中には落ち込む人も居ると思うが、これは、自業自得であり自己責任ですから・・資格に対してどのような物が有るのかを勉強しなかった人達が悪いだけの話。
43名無し検定1級さん:2007/09/12(水) 21:17:56
それと、宅建協会連合会という組織が関係しても間接ですから・・。
確かに連合会も何かしら思惑があるかと思うけど、それほど深入りしていないと思うよ。しかも、宅建という資格があった上での協会だから、この民間資格の人気が低迷していたら、引くのではないのか?
44名無し検定1級さん:2007/09/13(木) 06:40:28
全宅連は、この民間資格から手を引いた方が無難と思われ。
全宅連とは宅建協会の上部団体。
宅建あっての団体なのに、金儲けの為なのか?わからないが、全く意味のない民間資格に関係してるとは・・宅建を持ってる俺としては・・。
45名無し検定1級さん:2007/09/13(木) 07:54:20
賃貸不動産経営管理士のみ持っている方へ、国家資格で講習のみで良いなら、防火管理者をおすすめします。
消防法で、定められており、雑居ビルでは30人以上、分譲マンションでは50人以上必ず設置しなければならないのです。
46名無し検定1級さん:2007/09/13(木) 07:55:54
講習は2日間 甲種。
試験はなかった筈です。
そちらの方がまだましではないのかな?
47名無し検定1級さん:2007/09/13(木) 10:16:59
全宅の藤〇会長の金儲け資格だお

全日をも巻き込んでよくやるお
48名無し検定1級さん:2007/09/13(木) 16:16:29
管理業をやってる不動産会社を経営してるか、勤めてるかしないと取得の意味が無いな・・・
賃貸や売買の仲介しかやってない会社の従業員が持ってても全く意味なすぃ
49名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 05:54:51
そうだな・・
賃貸不動産経営管理士だけでは何の意味もないだろう
50名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 06:06:11
宅建受からない不動産社員が
ハクを付けるためにできた資格じゃないの?

ようするに、宅建受からない人の立場的救済処置なんじゃない?
51名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 13:58:17
>>50
BINGO!!
52名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 14:00:32
お前も俺も仲間も全科太郎
53名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 14:04:07
このスレ立てた奴関係者じゃね?
54名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 15:01:00
そういやどっかの掲示板で暴れてる奴いたなw
つーか、クソスレ立てんなよ。
55名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 15:04:24
善の騎士団は反していると思えば誰のところにも来る。
俺は、ここ読まれ反していると疑い。もう共倒れ終了。
元嫁を甘く見すぎた。共倒れ
引き分けでいうことで、さいなら。
違う。司法ヴェテみたいな甘いもんじゃない。
世界各国に1名〜3名くらいは
善の騎士団はいて、反していれば容赦なく。
スルーしても・・・読まれているんだろう。善の騎士団に。
俺も元嫁に厳重注意でお呼ばれだ。お前らも後から靖国で会おう。

書きすぎの俺も悪い。けどお前らも悪い。引継ぎは国家機密面会所です。はい。
56名無し検定1級:2007/09/15(土) 21:02:42
>>53
そうかものお。
できたよ!
というくらいだから、苦労して作ったよ、というニュアンスが含まれているのかもしれない。
でも、そうだとすると2007/09/03(月) 15:43:10という平日の仕事中に2ちゃんねるに書き込みをしていたことになるのお。
俺達の金で遊ぶなよ!
57名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 21:07:33
業界で宅建さえ取れない大馬鹿が取る資格。しかも民間資格。
この業界でそれに該当する人は・・とても恥ずかしい。この業界で働いている人は宅建持っている事が最低限の基本中の基本。
58名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 21:12:52
賃貸不動産経営管理士名前が長ければ良い訳でもない。で・・経営って何?響き的には良いけど・・何でも管理士付ければ・・そういうものでもないし・・とにかく・・私はこの資格を持っていますと誇れる訳でもない。
59一建士:2007/09/16(日) 00:52:33
タッケンも賃貸管理士もかわらん下等資格
だけど無いよりマシだから取りますよ。
60名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 07:18:27
宅建も賃貸不動産経営管理士と変わらず下等資格ですか?方や業務独占資格方や民間講習資格ほぼ誰でも取れる資格を一緒のレベルにしてもねぇ〜
61名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 07:59:03
だってどっちもすんごく簡単なんだもん。
62名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 10:14:13
不動産投資で食ってるんで俺的には関心あるだけどな。
スレ見た限り、受講の価値ないのかな。
63名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 10:22:21
宅建あれば、業界で十分食っていけるからいらね。
64名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 10:46:06
宅建ごときで食っていける?
プッ
冗談きついですね。
65名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 12:49:18
冗談きついですか?
食べていけるかいけないかは、本人の能力次第。その前提で資格が有るので・・・。
66名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 13:21:48
わかったよ。
あなたは取らなくていいから。
世の中には二種類の人しか居ない。
やるひとと、やらないひとの二種類
67名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 20:07:58
あげ
68名無し検定1級:2007/09/25(火) 11:19:50
中途半端・・・
69名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 03:12:46
今年は都市部でのみ講習会ありますがうちからは遠すぎる。
来年は地方でもあるだろうから来年受けます。
今年は専攻建築士の単位とらなあかんし
70名無し検定1級さん:2007/09/28(金) 10:12:13
この資格人気あるな〜、東京はあっというまに満員で受付終了だよ。
71名無し検定1級:2007/09/30(日) 22:33:29
スレタイトル【目指せ!】賃貸不動産経営管理士【国家資格】の【国家資格】って?
間違いなの?
72名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 23:07:18
目指せ国家資格
つまり将来国家資格になってほしい、
っととだろ。
まあならないよ。
不動産コンサルティングさえ、
十年たつがなる気配すらないんだから
73名無し検定1級:2007/10/07(日) 13:05:27
不動産コンサルティングって?何?
74名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 13:26:07
このスレいらなくね?
75名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 13:31:18
関係者が立てたスレだから気にスンナ
76あと何日?w:2007/10/07(日) 13:44:18
      _-ミ ̄      ̄三ニ 、  
    /             \
   /   三 ミ 彡 三 ミ    ヽ
   /   ./         \   !
   |  三           ミ  |
   \ / ,,,,,,,,    ,,,,,,,,,,, \  ノ
    ._||  、_= ) ( =_ ), | K 早起き特訓わかいがり水稽古講座の件
    |rl ≡'‘=’`ノ  ‘=’`≡ |ノ||歌舞伎町の飲み屋でスカウトした件
    ヽ|   ⌒,ニ|  --    k/ 目的外宿泊で営利目的で西新宿旅館で無許可撮影した件
    Y|   /ヽ-_- 人    |ノ 他社建保不正受給させた件
     ~|   | 、r-,-,-,-,- '  /事情聞きたいからさあ‥逝こうか‥‥
      ヽ   ヽニ二ニノ  /
       |\       /|
エロ会計士の年収の実態
ディレクター(社員)  16,500,000
シニア・マネージャー 13,680,000
77名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 13:49:04
こんな資格あったんだ。
受講料たけーよ。
ぼったくり資格じゃん。
78名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 14:58:17
マンカン、管業、その他不動産関連資格板には必ず、
「こんなぼったくり資格いらね。」
って書き込みするやついるよな。
オメーだよオメー。
おれは建築士とか他の板も見るが、この業界だけだぞ
たかだか8千円の価値も無い資格の業界ってことでOK?
建築士は1万以上するがぼったくりという書き込みは見ない
あるいは不動産はニートの巣窟か
79名無し検定1級:2007/10/07(日) 18:37:40
↑極論馬鹿
80名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 19:18:02
不動産資格って、なんでコンナ無職が多いの
他の士業なら受験料1万ぐらい「あっそOK」
て払うんじゃねーか?
少なくともここにいるやつの年収は100万前後くらいで
反論無いよね。
81名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 19:21:56
       , -――- 、
      , '       + ヽ
.     |            i
     |  ,,,,,、 ,,,,、、   |   ブラック企業
     ,ゝi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゝ, 国外で営利目的の無許可撮影?
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   旅券法違反の疑い?
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   
     't ←―→ )/イ
       ヽ、  _,/ λ、 9.4万円×12室+20分×∞=1ヶ月のお小遣い
    _,,ノ|、  ̄//// \、

82名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 19:29:22
少なくともここにいるやつの年収は100万前後くらいで
反論無いよね。
83名無し検定1級:2007/10/08(月) 14:04:36
反論ありません。
それで?
反論したら何かくれるの?
くだらねーんだよ。
ボクチン不動産ニートだからオカネナイナイなの〜。
だからなんかちょうだい。
84名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 17:53:59
オメーか
いちいち不動産板に受験料ぼったくりと書くやつは。
不動産業界の貧しさを暴露するような事するんじゃねー。
ところで不動産ニートってどんなんだよ?
具体的に書けよ
85名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 21:57:07
どうみても協会の金儲け資格だろ。
86名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 00:21:40
不動産ニート?
意味わからん。
87名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 01:41:21
こんなクソ資格で金巻き上げてんじゃねーよ。
2,3日の講習受けただけで取れる資格に何の価値がある?しかも無試験w
やるなら1ヶ月の講習後に修了試験がある位しろ。
88名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 11:40:56
世の中には二通りの人間しかいない。
やる人とやらない人。
89名無し検定1級:2007/10/09(火) 22:29:11
結局、このスレは何?
立てた奴(関係者?)はコメントしてんの?
>>88はスレを立てた奴?
二通りの人間って、やる人を分類するとやって成功する人と成功しない人にも分類できるし、なんでも二種類に分類する奴って、単純じゃね?
世の中には二通りの人間しかいない。
単純な人と複雑な人。
馬鹿っぽ。
さすが、関係者。
90保安がはっきり公然猥褻罪:2007/10/09(火) 22:31:09
       , -――- 、
      , '       + ヽ
.     |            i
     |  ,,,,,、 ,,,,、、   |   ブラック企業
     ,ゝi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゝ, 国外で営利目的の無許可撮影?
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   旅券法違反の疑い?
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   
     't ←―→ )/イ
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
910 名前:名無し検定1級さん :2007/10/09(火) 22:23:44
超有優良企業(悪質な業界)だよ。事務員(公然わいせつ罪で追われている身)は皆カワイイしね
91名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 22:53:13
世の中には二つの人間がいる
2ちゃんねらーオアノット
92保安がはっきり公然猥褻罪:2007/10/09(火) 22:54:26
         _,,r~;;;;;;;;;;;;;;;;;~"'''';;;,,,
       _,r';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,.;"^ヾ、;;;;、_
      ,;';;;;;;;;;;;;;____,,.==''"~  ; ;;;ヾ;; ヾ
     r';;;;;;;;;;;r''''"   ,,, ,, , , ,;   i;;;; ミ
     .i;;;;;;;;;;ミ        ,, , ,;;   i;;;; ミ
     i;;;;;;;;;;ミ:::::; _ _ , ,.- -- - -;  レ'
      i;;;;;;;;ミ::::; ;;, ___ ',,, J  ;,. __  }
      ir'ニ';、::;;;;r'_二't、'";: r'ニユヾiせつ子さん。罪を認めて
      { 9r'j  :::”;;;;ツ::;;i ド;;:”;:: {、 医療刑務所に行くしかないな
       iヾ .ト、_   '''' .:: :;;i 、;::;:; 丿 罪は罪だ。犯罪なんだ。他の患者に迷惑だ
       ゝ-j::::: :;、  ,イニ_::::}_,jt;、 ,r' 刑務所でも母子手帳はもらえるから・・・
         i:::::::::i、ノ   ~T´_  .,i
       /人: : ;;;{:( '=ェコ]ヲ't r'
     /;;;;〈  \:::ヾ "'ご'" 人_
   /;;;;;;;;;;;;;i、  弋-、__:::::; __ノ;;;;;;;~"''--、


93名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 23:21:23
資格ってどう化けるかわからんぞ
国家資格になるかどうかも政治献金次第
何でも初期に取っておけば損は無い
94名無し検定1級さん:2007/10/10(水) 10:39:22
ソウ思って今まで資格結構取ったが
今のところ化けた資格なし。
95名無し検定1級:2007/10/10(水) 14:30:37
世の中の資格には二つの資格がある。
化ける資格と化けない資格。
96名無し検定1級さん:2007/10/10(水) 14:50:51
で、できる
97名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 16:46:01
>86
不動産ニートって不動産を持っててその賃料だけで働く必要が無いからニートになっちゃった人じゃないかな。
98名無し検定1級:2007/10/15(月) 19:41:15
この後、あと2つ書き込めば、100だよ。
99名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 05:17:56
資格って、早い内にとったもの勝ちでしょ?
司法試験ができる前は、裁判官、検察官はそれぞれ難易度の高い試験突破した
上にお役人の中でもエリート。一方弁護士は代言人といって、手を挙げれは誰
でもなれたから裁判官と検察官に見下されるミジメな仕事だった。
旧司法試験が軌道にのるまでは、2〜3年マジメに勉強すれば結構ラクに採れる資格だった。
だからオウムの横山弁護士なんてアホが弁護士になれた。

公認会計士だって、戦前は計理士だったし。税理士より上の資格ができたから
救済措置で税理士から会計士に上がる特例試験があったでしょ。その歴史が
あるから、いまでに会計士になれば上位互換として税理士の資格ももらえるわけだ。

前置きはそこまでだ。マジでシークレットな情報を諸君に言ってしまおう。スレの終わりだしね・・・。

『この資格は近い将来、国○資格になることが、水面下ですでに確定しています。以上。』

信じるも信じないもあなた次第。俺は採っておいた方がよいですよ、とだけは言っておく。
100名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 09:56:41
100
101名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 10:48:05
もし国家資格にホントになるとして、
今まで持ってる民間資格がそのまま国家資格としてスライドするのだろうか。
だとしたら金だけ払ってなれる今のうち取得がいいのか。
まあ、どっちにしろ業務についてないオレには無関係。
ただちょっと資格マニアとしては興味ある。
102名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 16:43:46
宅建くらい受からない社員は、営業するな。
ツカイッパでいろ。
103名無し検定1級:2007/10/16(火) 18:43:42
>>99 凄い情報ありがとうございます。
水面下で確定している情報を知っているあなたは、関係者=スレを立てた人ですね。
やっぱり馬鹿そうな人で安心しました。
関係者が馬鹿な資格が国○資格になるなんて。馬鹿なことが起こりそう!
本当に馬鹿ですね。いや、馬鹿以下。。。
2チャンネルに書き込んでおいてシークレットな情報って、自己矛盾にも気がつかない。
テレビで「内緒の話だけど・・・」って言っている奴みたい。馬鹿以下。
104名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 14:50:50
終了
105名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 22:08:27
開始
106名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 22:19:17
休憩
107名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 09:03:29
やめろ
いや
やめんな
108名無し検定1級:2007/10/20(土) 09:09:11
とったど〜
109名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 09:11:53
休〜 憩〜
110名無し検定1級:2007/10/24(水) 08:37:48
あさって、移行講習をうけることになってます。最後に試験があるって本当?
役立つ講習なことを期待してる。
111名無し検定1級:2007/10/26(金) 17:15:26
受けてきたぞ!
ふざけるな!
お前たちの倫理を問え!馬鹿!
とりあえず、退会します。
112名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 20:45:07
本日、講習・試験を受けてきました。簡単だと言う噂を聞いたのに難しかった…。40点中何点ぐらいで合格なんですか?ひょっとして落ちたらバカですか?まあ、バカですけど…。
113名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 23:08:37
簡単なんですか

難しいのですか

どんな感じなんですか

テキストをどの様に利用すればよいのでしょか
114名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 20:50:48
講義を一生懸命に聞いていればだいじょうぶです!
一生懸命に聞いていればよかった…。
115名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 23:10:05
参加して糞資格だとわかった。
大阪会場の受付の姉ちゃんがかわいかったのが唯一の救いか
116名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 20:25:15
どうなの・・試験は難しいのでしょうか
117名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 20:25:54
うめ
118名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 03:28:35
こんな資格があったのか・・・・
119名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 15:26:03
>>91
ナイスっパクリ

グループ魂だろ?
120名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 23:06:18
講習行った人・・・いますか??
121名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 19:48:38
29・30日に講習受けました!
122名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 10:07:59
講習受けてきたが、試験時間が1時間のため予想してたより難しい。
4択で40問なのだが、文字数が案外あるので読むだけで20分はかかってしまう。
結局見直しが1回ぐらいしか出来なかった。

合格ラインが不明だが、講習をきちんと受けずに寝てた人は落ちる可能性が大かもね。
123名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 20:23:09
これ、落ちたらお金パァ?
自己採点25点はどうですか?
124名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 22:35:22
2日間の講習をきちんとまじめに聞けば試験は大丈夫??

テキストを前もって読む時間がなく・・困っております。

125名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 13:14:31
わしは移行組だけど、
テキストの一部書き写しと、
倫憲参照しながらの○×だったよ。
それでも間違ってる
知り合いのアホ賃貸屋がいたけど。
126名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 15:38:27
122だが

管理業務実務をしてる人や宅建主任者などの持ってる人は
テキストは事前に読まなくても講習をきちんと聞けば試験は大丈夫でしょう。
講師が出題ポイントをあらかじめ言うので、それさえ覚えればいい。

勝手な推測だが、合格ラインは60%とみて24点かな〜
127名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 21:03:24
「60%24点」か〜
落ちたらお金がパァ…それだけはイヤです。
128名無し検定1級:2007/11/20(火) 17:12:54
落ちないよ。
こいつらの飯の種だもん。↓
移行が終わったら、次は賃貸不動産経営管理士スペシャルとかいうのをつくって、また金を取るぜ。
まぁ、受ける方が悪いんだけどね。

【賃貸不動産経営管理士】http://www.chintaikanrishi.jp/index.html

 財団法人 日本賃貸住宅管理協会 ( http://www.jpm.jp/
 社団法人 全国宅地建物取引業協会連合会 ( http://www.zentaku.or.jp/
 社団法人 全日本不動産協会 ( http://www.zennichi.or.jp/
 社団法人 日本住宅建設産業協会 ( http://www.nichijukyo.or.jp/
129名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 20:16:14
25点だったらOKですかね?
講義の合い間の休憩中にみんな忙しそうに携帯で電話しているのを見かけたけど…そんなに忙しいなら受けなきゃいいのに…。
130名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 18:40:59
試験受けた人いますか・・。
131名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 20:52:14
受けたよ!何か用?
132名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 21:51:59
どうだったですか・・どんな試験なのですか
133名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 00:22:32
講義をキチンと受けていれば、試験にでる箇所の説明があります!
眠いけど寝てはダメ!
私は寝てしまったのもあって自己採点25点!
落ちたらお金がパァ〜
134名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 17:51:59
>133
自己採点25点ってそのなのできないだろ??
俺も受けたけど問題も回収されたし、でも超簡単だったよ。
普通にPMとかやってる人なら問題なし、最後にでてきた証券化の
講師むかつく。
135名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 20:10:37
超簡単?悪かったな、自己採点25点で!
頭悪い上、講義を聞いてなかったので自己採点25点…講義聞いてても結果は同じだったかも…
136名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 20:20:55
悪いよ。
137名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 20:27:48
「超簡単だったよ」という奴ほど、たいしたことないんだよな〜
138名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 17:10:10
〉135
問題用紙が回収されるから、自己採点自体ができないという意味では??
お前の点が25だろうが、どうでもいいよ。
139名無し検定1級:2007/11/27(火) 15:17:50
質問。
今日、講習を受けたけど、今日受けたのが賃貸不動産経営管理士?
会社の命令で受けたけど、よくわかりません。
140名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:20:30
↑何しにいったの?
141名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:47:09
みなさん、試験終わったようですね。
何点くらいとれましたか?
私は試験の最後の5分で?だったところが10問くらいだったので
30点くらいだと思います。
142名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 18:08:24
35点。
143名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 18:45:18
自己採点35点で合格しました。皆さんはいかがでしたか?
144名無し検定1級:2007/12/04(火) 09:55:11
満点でしたよ。
だって、テキストの持込可だったでしょう?
35点しかとれないって、どういうことですか?
145名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 09:57:33
なんだ、業界のオナニー資格じゃないか
146名無し:2007/12/04(火) 18:07:21
合否の連絡は郵便できましたか?
147名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 18:21:58
テキスト持ち込み可だったんですか?
148名無し検定1級:2007/12/05(水) 00:42:38
テキスト持ち込み可でしたよ。
なんだか、混乱してますね。
頭が悪い公益法人が考えた資格でしょう?
資格自体の存在意義が整理されていないから、ボロボロですね。
一応、会社の命令で受けましたけど、むなしいだけでした。
自費では受ける気しないし、今後も期待できないでしょう。この資格。
賃貸不動産の経営を管理する士って意味が解らないでしょう?
149名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 01:01:16
〉148
あれ、俺が先月受けた時は、持込できなかったけど?
同じ講習なのに変ですね。
でもとりあえず登録案内きてよかった。
でもショボ過ぎるような気がしますね、あれでは。
とりあえず会社に合格祝い金の請求しよっと
150名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 08:46:19
持ち込み可は、移行の講習では無いのでしょうか??

今回新規に受けた方は、だめですよ。
151名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 08:52:20
充実の司法試験ライブラリー
辰已刊行書籍のみならず講座使用テキスト、主要著書などをズラリ取り揃えています。その数、実に700タイトル以上に及びます。きっとお探しの書籍が見つかり
152名無し検定1級:2007/12/07(金) 00:04:31
>>151 やっぱり賃貸の奴って馬鹿ばっか
153名無し検定1級:2007/12/08(土) 19:22:19
馬鹿ってゆーな!ヾ(`ε´)ノ
154名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 22:47:14
結果が届いたよ
155名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 15:47:23
名前と受験番号が間違ってなければ・・・全員合格!!かなぁ??
156名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 15:49:59
偽装した売春小屋
アワビ倶楽部といえば素敵な神戸の夜を援助するアダルト業者公認警察保健所非公認組織的援助交際倶楽部
アダルト業者公認警察保健所非公認組織的援助交際倶楽部といえば素敵な神戸の夜を援助するアワビ倶楽部
【法律専門家】
12/15(土) 00:13:21 >>819
お前の住所売るぞ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1194642288/


838 名前:名無し検定1級さん :2007/12/15(土) 00:47:17
IP売っていい?

157名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 19:35:46
158名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 19:37:08
バレなきゃOK!
この下品な荒らしをしながらアダルト業者は個人情報不正入手してもバレなきゃOK!不正に手に入れてウィルスを仕掛けパソコンをオヤシャかさせたり、最悪不正侵入や拉致殺人予告駐車違反をするのである。
159名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 20:30:11
>>157
現在日記炎上中
160名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 21:03:19
>>157
見たは、ムカムカするなこいつ
絶対に許さない
161名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 21:05:03
>>157
一生懸命やってる奴をバカにしてるな
162名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 22:19:23 BE:251497433-PLT(12072)
>>160
絶対にだ
163名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 22:45:38
またツヨポンか
164名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 22:50:04
165名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 23:03:03
ν速落ちてるな〜も〜
166名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 23:20:02
落ちてるけどいちおう貼っとこう

【mixi】宅建チラミで合格。ネット虫が僕をいじめる
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1197718826/
167名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 03:14:51
ツヨポンドage
168名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 05:13:21
先日、営業行ったら担当のばばあの
名刺にこの四角入ってた
俺の名刺には何も入ってない

でも宅地建物取引主任者だよ

負けたと思った
ばばあの、ずうずうしさに
169名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 20:43:47
ツヨボンドの次スレ無いんかよ
170名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 06:15:56
ツヨポンドage
171名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 19:28:19
宅建とFPの下あたりに、名刺にこの資格書く?
172メリケン ◆dOoxlxTJKI :2008/01/07(月) 23:21:53 BE:1439107968-2BP(50)
受講してみようかな?
173メリケン ◆dOoxlxTJKI :2008/01/10(木) 16:34:47 BE:1199256858-2BP(50)
み・みんな興味無いみたいね。。。。汗
174名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 01:54:46
宅建より上か?
175名無し検定1級さん:2008/01/18(金) 11:58:18
真面目に2日間講習を受け、試験も受けてきました。
合格基準は判りませんが、考えていたより難しいと感じました。
講習内容をしっかり聞いていれば問題なかったと思いますが。
私も講習受けに行く前は2万も払っていくのだから講習さえ参加すれば合格?
くらいの考えでいましたがそんな甘いものではなかったですよ。
講習内容もそんなに馬鹿にするようなものなかったと思いますが。

今度は登録講習に行きます。
でも1万6千円は高い!




176名無し検定1級さん:2008/01/20(日) 20:59:10
登録講習いった香具師いまつか?
177名無し検定1級さん:2008/01/21(月) 17:29:56
賃貸管理士からの移行講習なら受けたけど。
178名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 09:51:12
登録講習いってきた。
講習試験の合格率は関西が80%強、関東は80%ちょい切ると講師がいってましたな。

179名無し検定1級さん:2008/02/05(火) 10:18:25
12月に移行講習受けたけど、結果はいつ分かるんだろか・・・。
180名無し検定1級さん:2008/02/05(火) 10:19:06
今日
181名無し検定1級さん:2008/02/05(火) 13:18:10
マンカンに逆立ちしても受からないバカのための死格ですな、こりゃ。
182名無し検定1級さん:2008/02/05(火) 20:37:01
>>181
それ言っちゃ駄目。
183名無し検定1級さん:2008/02/08(金) 11:38:18
>>181
確かに。コンサル・宅建・官業・FPは簡単に取れたが
マンカンだけは難しい。
184名無し検定1級さん:2008/02/08(金) 12:15:16
age
185名無し検定1級さん:2008/02/15(金) 16:27:58
これ国家資格なるんだろうか?いやならんなぁ〜。
せいぜい、仮に独占業務があったとすると
東京ルールぐらいの説明が関の山だな。
186名無し検定1級さん:2008/02/16(土) 14:45:55
いつの間にか、公式サイトに2008年度日程が載っていた。
話のネタに受けてみようかなぁ。
187名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 18:04:37
移行組ですが、
認定証とプラッチックの登録証が
宅配便で届きました。
188名無し検定1級さん:2008/02/22(金) 01:41:55
いつ届いたの?俺のまだこないんだけど。
189名無し検定1級さん:2008/02/22(金) 15:59:20
俺もまだこないんだけど。
190名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 01:40:20
俺も!
191名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 03:37:32
わしは、
旧賃貸住宅管理士からの移行でした。
移行講習が早くあったからだとおもいます。
192名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 15:06:20
俺も移行講習だけどまだこないよ。いつきたの?
193187=191:2008/02/23(土) 16:18:30
2月19日に来ました。
認定証には、署名欄があり、
署名後に掲示等をするように、と
注意書きがありました。
194名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 23:45:43
俺もまだこないよ
195名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 23:49:49
俺、宅建落ちたのでこの資格取るよ。
196名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 23:50:25



広島にバレなきゃOK!逃亡知能犯に告ぐ。カモーンと原宿警察署すぐ来るように広島県警の警察署に自首なんかしないよな。犯罪なんかしている感覚なし。反対に名誉棄損で訴えてやるとスター気取りです。




197名無し検定1級さん:2008/02/25(月) 17:54:47
今日もまだこないよ
198名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 03:52:39
俺もまだこないし
199名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 15:00:37
全日の会員だけど、まだこん
200名無し検定1級さん:2008/02/28(木) 21:35:18
俺全宅だけどこないよ
201名無し検定1級さん:2008/02/29(金) 23:38:17
今日もまだこん
202名無し検定1級さん:2008/03/01(土) 10:35:31
まだ内容物確認してないけど、さっき届いた
てっきり移行講習で落ちたかと思ったw
203名無し検定1級さん:2008/03/01(土) 16:18:26
俺はまだ今日もこん
204名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 02:55:27
俺も。
205名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 19:32:49
今日もこないし
206名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 21:33:09
今日は日曜だし
207名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 23:36:14
証明書の写真画質悪すぎだろw

認定書って署名して、その後どうすればいいの?
何の説明もないんだが・・・
208名無し検定1級さん :2008/03/03(月) 10:40:50
この資格は悪徳商法に近いな。
宅建持ちなら20000円(講習料)+16000(登録料)=36000円で資格が取れる。
賃貸不動産経営管理士という資格?なんか必要ないよ。
209名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 00:29:51
俺もまだこないから電話したら三月末になるみたいだよ。遅れてるみたい。だからもう来ているとかいってる奴はウソついてるよ!
210名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 08:52:34
移行講習の時期が一番早かった旧賃貸住宅管理士移行組には
届き始めているよ
211名無し検定1級さん:2008/03/05(水) 01:55:36
今日もこん。
212名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 16:58:35
本日届いたぞい。全日会員。
213名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 17:33:09
お知らせキタ
平成19年度賃貸不動産経営管理士「登録講習」修了者の管理士証の交付遅延について
http://www.chintaikanrishi.jp/topics/?p=72
214名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 22:07:56
今日もまだこん
215名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 19:23:25
俺もまだこないよ。落ちたのかな?
216名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 01:36:35
バカじゃん
217名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 12:46:40
こんなん落ちるんかえ?
218名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 19:32:26
合格率どのくらいの試験なの?
219名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 19:36:08
2%
220名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 19:48:16



A B C

大沢佑香


2211:2008/03/17(月) 14:31:36
1a
222名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 10:45:29
今北
まこんなもんか
223名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 01:54:17
事務局えらそうなこと謂ってるわりには義務果たさない。
224名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 18:29:05
まだこん
225名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 19:28:05
宅建受からん奴が取る資格
226名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 23:34:51
やはり金儲けの為の団体か?事務局に真面目さが感じられない。幹部や講師はなにやら偉そうに語っていたがまず足元を見ろ。ボケ。やることやってからしゃべれ。
227名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 22:36:30
まだこん。多分、非速達のメール便。へたすりゃ一週間かかる可能性もある。4月になっちゃうよ?ルーズだね。
228名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 21:50:06
俺もこん
229名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 07:47:20
こん
230名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 16:48:11
こんこんこん
231名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 19:37:09
やっぱりこん。




今日は違う人からの荷物は届いた。でも、なぜかこの団体からは来ない。




3月上旬発送じゃなかったの?結局19日発送、それって、てめーらのミスだろ?登録講習でいってたようなストイックな団体なら速達で送れよ。



登録講習でえらそーなこといいたいなら、やることやらんかい!上から目線でものいいやがって。ふざけんな!
232名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 20:07:32
1/30に講習受けたけどもう届いているよ。

まぁ届いたところでどうなるわけでもないが…
233名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 11:25:40
やっときた
234名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 14:20:02
5月に移行講習を受けますが、試験とかありますか?
235名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 17:13:11
たしか記述式の問題が出たような・・・
まあ、形だけの試験だと思うから心配無用
236名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 21:04:35
6月に初めて受けてみますが試験は移行じゃなければかなり難しいでしょうか?
237名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 16:23:17

難しいかどうかは、学歴・年齢・実務経験により異なるんだろうが、
普通のおつむの具合なら落ちる人はいないんじゃないでしょうか。
確かマスターリースとサブリースが云たらとか
PM業務でNOIとかDCF法かどうだとか
そんなのが中心でしたよ。
238名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 16:44:45
講習テキストが500ページ
8割理解できれば合格できる感じ
新規で受けたが
出題ポイントは講義で強調してくれる
ただし10点分くらいだったかな
あとは自力で
あまりに低得点でなければ
合格させる試験だと思った
239名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 01:44:50
こん
240名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 23:35:22
まだこん
241名無し検定1級さん:2008/04/04(金) 20:40:34
ごんぎつね
242名無し検定1級さん:2008/04/07(月) 04:28:02
ごん太くん
243名無し検定1級さん:2008/04/12(土) 22:12:07
テキスト届いたんだが何これ・・・
宅建や管業なんかよりよっぽど難しいじゃん
受講後の試験あるみたいだが通る自信ない!
244名無し検定1級さん:2008/04/12(土) 22:26:54
ならやめちゃえば
245名無し検定1級さん:2008/04/12(土) 22:31:15
2万円も払ったのに辞めれるか!
自信はないが絶対受かってやるよ
246名無し検定1級さん:2008/04/12(土) 23:19:27
絶対受かってやるよ
てのが自信なんでなんかえ?
247名無し検定1級さん:2008/04/13(日) 00:13:00
確かに・・・
でも強気でいかんと駄目なんだよねー
宅建も管業のときもそうだったし
でもマジでマン管並に難しいと思う・・・
何点とればいいんだろう
248名無し検定1級さん:2008/04/13(日) 00:48:47
何この資格?
初めて聞いた。
249名無し検定1級さん:2008/04/14(月) 22:59:53
でも修了試験ってほとんどの人が受かるって話みたいだけど
ガセなん?
250東京受講者:2008/04/17(木) 17:36:10
講師によると去年とテキスト大幅改変したってよ

今受け終わったが宅建並みに引っ掛け多くてワロタw
4択マークの60分40問で時間ギリの人も多そうだった
251名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 21:02:00
初日に一時間遅れて、今日試験の時に連れ
出されてるオッサンが居たww
252名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 23:30:50
>>250
どうだった?
かなり難しかったですか?
253名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 01:41:14
まだこん
254名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 15:19:44
ほんとに?
255名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 18:53:23
名前がダサい資格だ。。。
英語名とかにしようよ。
256名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 00:06:45
プロパティマネージャーで欧米では通るけどな

テキストの裏表紙に書いてあるよ
257名無し検定1級さん:2008/05/10(土) 08:41:06
名刺に恥ずかしくて書けない資格の代表選手。
天下りへのお布施が目的。
258名無し検定1級さん:2008/05/10(土) 09:16:17
俺は普通に書いているぞ。
もちろんマンカン・宅建・官業・FPの下に。
賃貸管理士だけ名刺に書いているのは確かに痛い人かと。
259名無し検定1級さん:2008/05/16(金) 12:17:37
試験難しかった。
260業者っす:2008/05/21(水) 01:49:29
今日通知がきたお
261業者っす:2008/05/21(水) 01:58:17
いくつかまえまでロムったけど賃貸不動産経営管理士だけで名刺に載せても大半はバカにされるっしょ!
試験については予習しなくてもある程度の知識があれば大体はいけるはずだよ。ただ…2日間の講習で疲れ切ったところにテストするから難しいと錯覚するだけだと思うぞよ。とにかく疲れた。
262名無し検定1級さん:2008/05/23(金) 13:53:42
不動産コンサルティング並みに難しいらしいね
263名無し検定1級さん:2008/05/23(金) 14:14:54
この資格初めて聞いた
宅建より上?下?
264名無し検定1級さん:2008/05/24(土) 13:33:21
俺も今日通知届いた
普通に長形封筒できたから、落ちたかと思った
265名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 16:38:35
宅建持ちじゃないと、この資格受験できないんだよね?
266名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 00:39:13
んなこたーない。
267名無し検定1級さん:2008/06/04(水) 12:13:42
みなさんこんにちは。
私は今年から就活で不動産業界に行きたいっていうのがあります。
現在FP3級の資格は持っていて、今後はFP2級をとろうか宅建をとろうかちょっと悩んでいます。
不動産業界に行きたいのならばやはり宅建をとったほうがいいのですか?
268名無し検定1級さん:2008/06/04(水) 14:01:36
>>267
俺と同じ大学3年かな?
宅建、FP2級持ちで金融・不動産志望者です。
時期的、有用的な観点から見ると断然宅建でしょ。
がんがれ
269名無し検定1級さん:2008/06/04(水) 23:00:47
>>268
コメントありがとう!!俺も3回生やで!
資格取得を宅建に絞ると視野がすごく狭くなっちゃうかな〜と思うねんな〜。。
FPだと金融やその他にも対応できるやろうし。
それにしてもFPも宅建ももってるなんてすごいね!
お互いがんばろな!
270名無し検定1級さん:2008/06/04(水) 23:05:43
おれ、宅建落ちたので管理士受けたら受かりました。でも、役に立ちません。
271名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 23:45:18
基本講習 2日間 それぞれ何時に始まり何時に終わりますか?
272☆☆:2008/06/29(日) 15:16:20
社会的に大問題になるとか、議員立法でもっていかない限り、賃貸不動産経営管理士の国家資格は難しいのでは・・・・
273名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 15:50:48
何これ?
聞いたことないけど、経営労務士とかみたいな新手の資格鷺?
274名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 19:50:55
そんなにヒドクない
家庭動物販売士
くらいの地位はある と思う
275名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 01:14:57
宅建・AFP持ちだが、この試験難しく感じたよ。
難易度上がるのは間違いないね。
276名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 04:58:23
取っといてよかった。
277名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 08:09:17
いつ国家資格になるんだよ
278名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 18:15:31
ちなみに試験ダメだったって話は聞きますか?
279名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 18:30:30
夢見すぎだろ。
国家試験になったとしても、
地山掘削作業主任者とか、甲種防火管理者のしただろ。
名前も何でもいいわけでない。
士がつく資格は士業、つまりサムライ業といわれ、
その多くはワタリでその仕事を請け負えるタイプの物。
ワタリの管理人なんていないだろ。だから国家資格になるとすれば、
賃貸不動産経営管理主任者か、賃貸不動産経営管理者くらいな感じだ。
普通免許よりグレード低い。
280名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 09:01:40
だから家庭動物販売士だって
281宅建主任:2008/07/27(日) 18:08:11
今、契約書取りに来た賃貸屋のボウズの名刺に「賃貸不動産経営管理士」って
見慣れない資格が書いてあったので飛んで来て見たがヤハリw
クソ資格だったのねw

282名無し検定1級:2008/07/29(火) 01:07:54
俺?
283名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 02:34:12
だから俺?
284名無し検定1級さん:2008/08/19(火) 11:43:01
分譲マンション管理会社に必要な管理業務主任者と同じような
国家資格を目指し、日々献金とロビー活動をしているらしい。
285名無し検定1級さん:2008/08/23(土) 04:56:38
へ〜。ちゃんとそういう活動してるのか。何もしてないと思ってた。
286名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 01:32:35




〜〜〜〜〜〜福田総理就任の日〜〜〜〜〜〜〜





福田「韓国経済ははいずれ、それもここ1,2年以内に破綻するだろう」
部下「えっ!?まさかんそんなご冗談でしょう」
福田「いや、事実だ、必ず1、2年以内にファンドによる猛攻を耐えられずに破綻する」
部下「で、でしたら我が国はいったいどうすれば」
福田「これは・・チャンスなんだよ・・やっと巡って来たチャンスなんだ・・」


部下「チャンス・・ですか・・・しかし我が国へ介入要請をしてそれで終わるのでは?」
福田「そうだ、残念だが今の日本政府は介入要請があったら断れない、
IMFを無視して介入すらありうる、
だがそれはあの韓国の息の根を止めるチャンスを逃すということ・・・・」
部下「では何故そのような時に総理になろうと・・・?」


福田「・・・ではその介入要請の時に総理が辞任していたらどうなるかね?」
部下「・・・?・・・ハッ・・!総理不在で・・まさかそんな・・しかしそれでは総理、総理は・・・」
福田「なぁに、嫌われるのには慣れている、それにこれは誰かがやらねばならない事なんだよ」




287名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 03:12:28

マンション管理士>>>管理業務主任者>>>宅建主任者>>>>>>>>>>賃貸なんとか
288名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 01:27:51
これから新規で受けるんですが、講習後の試験が不安です。
どんな感じなんですか?テキスト持込可なんですか?
289名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 02:58:55
>>288
鉛筆と消しゴム以外は机の上に置いちゃいけないんだぜ。

講師は、出るところ強調してくれるけど、復習する時間が無いからほとんど実力勝負だw
4択40問60分は1肢の文章が長くて時間ぎりぎり。引っ掛けも多いなあ
宅建並みに7割正解で合否分けたら、合格率3割いかないんじゃないか

でも今のところ身近で落ちたヤツいないから、受験番号と名前が書いてあれば合格なのかもしれんがw
290名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 04:09:36
俺、宅建は一発合格。でも今日はメゲた。
あれ受かんねーよ、半分もできねんじゃねーか
291名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 10:32:01
基本講習の定員=登録講習の定員。

会場が同一だから定員が同じなのは当然だし、会場使用費も同じ。
だとすれば、できるだけ多く登録講習を受講させたい。

 16Kだしね。

東京会場の場合、確か基本・登録とも各290名だったと思う。

前回基本のみを終了して、登録講習を受けなかった人が今回分に
回ってくる可能性はあるけど、

 基本講習受講者290名がほぼそのまま
 ⇒登録講習受講者290名じゃないのかなあ。
292東京会場:2008/09/14(日) 23:30:31
はっきり言って、宅建より難しかったよ。
問題回収されちゃって、自己採点できないけど
こりゃ落ちたんじゃ・・ないか。こんな格下資格で
恥ずかしかったよ。人生三大ガッカリだね
293名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 12:08:48
2日間講習+試験参加者は約180名だったけど
登録講習に参加してた人数50名位だった。
参加できない人もいただろうけど、
隣の席の人が「友人は落ちた」って言ってた。
294名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 10:01:52
ゲッ! 大半が合格じゃないのか! 驚いた。早くも12月のスケジュールを
空けといたのに…。
295名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 22:06:18
確かに試験は宅建よりもかなり難しかったけど落ちてる人はあんまりいないんじゃないかなぁ。
講習さえ受けてれば合格はさせるって感じだったよ。
296東京会場:2008/10/02(木) 12:29:15
自己採点13/40。合格通知キタ!やはりお金で買う資格だな・・・
お布施払って講習に出るか・・
宅建より格下資格であんなヘンテコな試験、帰り道
「俺って頭悪いのかな」って、へこんで損したよ
297名無し検定1級さん:2008/10/13(月) 22:06:56 BE:899442656-2BP(83)
そのうち受講したいが時間なし。。。。。age
298名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 12:23:29
結構難しいぞ
299名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 12:26:37
講習受ければほとんど受かります。
300名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 13:24:56
協会の金儲けの為のパスみたいなもんです。
金払えば誰でも受かりますよ。
301名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 16:58:43
マジレスするけど周り結構落ちたぞ。

1回聞いたことを覚えられる頭がないなら予習したほうがいい。

予習無しで講習だけで受かるのは5分5分くらい。
302名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 18:13:24
てか、スレ題おかしくね?
国家資格じゃなくて、民間資格でしょ?
何なの資格?
303名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 18:15:16
目指せ!国家資格 と。
304名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 23:03:12
自分は別業界の人間だけれど、そのうち国家資格になるんじゃないかという噂を
聞いて、貸金業務主任者と賃貸不動産経営管理士の2つ取っておいた。
先に国家資格になったのは貸金業務主任者だったね。
でも過去の合格者に優遇措置無し、来年試験受け直し。
少しは試験免除の優遇あって欲しかった。

多分、賃貸不動産経営管理士も同じで、万が一国家資格になったとしても
またまた試験受け直しじゃないの?

次は受験支援団体に受講料とられて、試験団体にまた受験料とられてね。。
305名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 10:05:36
金貸しと不動産を一緒にすな。
不動産、金貸しよりはまだましのはず。
306名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 20:05:56
>>305
ディベロッパーやってるけど、不動産屋と金貸しは
最低な人間多いな。金貸においては銀行も含む
307名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 22:07:15
ビル経営管理士との違いは?
協会が違うだけ?
無駄な資格多くないか?
308名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 22:36:48
天下りを食わしてやらないかんからな
討ちでの小槌どんどん作るよ
309名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 00:13:05
>>307
ビル経営管理士⇒賃貸オフィス、賃貸不動産経営管理士⇒賃貸住宅
という棲み分け
310名無し検定1級さん:2008/11/05(水) 21:14:45
賃貸不動産経営管理士の講習今日終わったんですが、試験問題全然わかりませんでした。
311名無し検定1級さん:2008/11/06(木) 17:45:01
>>310
簡単だったけど。。。
312名無し検定1級さん:2008/11/07(金) 21:45:05
オレも4日5日受けた。
最後の試験、直前にトイレに行かず、テキストのマーカー引いたところを見返してた。
たぶんそれをやらなかったらボロボロだったかも。

ただボーッと聞いてるだけじゃ解けないかも。
313名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 17:37:59
今日、合格通知が来たよ。
今度は登録講習で16000マンか…。
314名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 19:09:48
今日、登録講習を受けてきたが、ほんとに国家資格目指してるんだなw

まず、PM業を法的に確立し、その中で管理業務主任者(現 賃貸不動産経営管理士)として位置付け(宅建業法における取引主任者と同じ感じ)、あわせてFP的役割も目指すとか、
構想を語ってた。

講習も(弁護士先生のちゃらんぽらんな講義を除き)なかなか充実してた。有意義な一日だったよ。
315名無し検定1級さん:2008/12/13(土) 19:47:57
年明けに登録講習を受けます。
本当に国家資格になるのかなぁ。消費者庁所管で法律できるかなぁ。
316名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 12:57:55
移行講習の効果測定と新規の試験では
レベルが違うのだろうか?
317名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 16:35:23
この資格ってバカなの?
プロパティーマネジメントなら、管理業務主任者・マンション管理士ってゆー国家資格が既にあるだろ。
賃貸不動産経営管理士、ビル経営管理士が国家資格になるわけねーよ。
お前ら、天下り官僚にノコノコお布施してんじゃねーよ。
典型的な資格商法じゃんw
318名無し検定1級さん:2008/12/18(木) 23:33:02
>>317

国家資格になるかならないかはともかく、分譲マンションと賃貸マンションの違いも理解出来ていない知ったかぶりに感服しました。
319名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 06:56:05
>>318
質問なんだけど、
賃貸マンション専門の管理会社ってある?
普通、管理業者なら分譲も賃貸も管理してない?
賃貸マンションと言っても、分譲賃貸タイプのマンションでは区分所有者と占有者の間の賃貸借契約であり、当然に管理組合も存在する訳ですよね?
区分所有法や適正化法でのマンションの定義って何?
建築基準法では何て言うの?
320名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 09:31:30
>>319
一度にこんなに質問受けてビックリ。

>質問なんだけど、
賃貸マンション専門の管理会社ってある?
→多いのは仲介などと併せてやってる。

>普通、管理業者なら分譲も賃貸も管理してない?
→普通という基準がわからないけどマンション管理専門会社はビル管理とかもしている。大手はあんまり細かいのはしない。

>賃貸マンションと言っても、分譲賃貸タイプのマンションでは区分所有者と占有者の間の賃貸借契約であり、当然に管理組合も存在する訳ですよね?
→区分所有されているかどうかで判断するといいのでは?

>区分所有法や適正化法でのマンションの定義って何?
→定義を暗記してはいませんがマンションという文言は適正化法で初めて用いられたから法律を確認して下さい。

>建築基準法では何て言うの?
→区分所有建物じゃなかったかな?
321名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 13:51:35
宅建さえも受からん馬鹿って証明書
322名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 22:28:14
政治家、役所が税泥棒なのは間違いない。
搾り取った税はほとんどが公務員(公務員に準ずる者)の給与や福利厚生に消える。
民に還元されるのはごくわずか。
この国ではいくら頑張っても、年収2千万でも報われない。搾り取られるだけ。
323名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 22:43:52
この資格なんなの?
去年宅建受かったばっかだが、聞いた事ないや
難しいの?
324名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 16:19:53
大家3年やってれば登録できますか?
325名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 19:17:13
お金払って講習受ければ基本的に受かります。
じゃんじゃんお布施しましょう。
326名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 23:58:55
名刺にこの資格だけ書いてる奴ってwww
バカまるだしだなwww
327名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 23:59:37
国家資格の見込みあるのでしょうか??
328名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 15:45:46
ありません!
329名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 21:44:32
認定証がとどいたよ
330名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 00:16:33
認定証って・・・。
また国家資格になったら取り直しなんだねー
331名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 12:15:55
国家資格にならないから心配ないよ
332名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 23:07:11
先日、登録講習を受けてきました。
この資格取った人って、名刺に資格名入れるのかなぁ。
おれは宅地建物取引主任者だけでいいや。
333名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 06:31:54
恥ずかしくて名刺は無理だな
334名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 19:33:42
これで国家資格にならなかったら大変だよな。
335名無し検定1級さん:2009/02/22(日) 20:48:35
だからならないって。
いいとこで公的だろw
苦しいのぉ
336名無し検定1級さん:2009/02/23(月) 01:50:57
資格商法かよ…
337名無し検定1級さん:2009/02/23(月) 02:34:47
>>336
まさにそう。
協会の資金集めにすぎない。
338名無し検定1級さん:2009/02/23(月) 03:26:10
どうして不動産業界は民間資格が多いのだろう?
@国交省天下り官僚の受け皿確保
A協会上層部の利権確保
B国家資格になるなる詐欺スキームによる受験料、講習費、登録料収入等確保

C専門的知識普及という大義名分スキームによる協会設立正当化
339名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 11:54:52
難易度を上げるべきだ。
講習受講でも合格率は50%未満にしなければならない。
340名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 22:08:04
次年度以降の講習料収入が減ることが予測されるため却下します。
341名無し検定1級さん:2009/02/28(土) 15:03:15
これ賃貸管理士と同じなの?
342名無し検定1級さん:2009/02/28(土) 18:56:29
賃貸管理士=賃貸不動産経営管理士
業界団体統一民間資格として統合されてます。
資格商法には気をつけましょう。
343名無し検定1級さん:2009/03/04(水) 15:11:30
マン管よりこっちのほうがいいの?
344名無し検定1級さん:2009/03/04(水) 15:50:18
国家資格が欲しいならマン管
民間資格でいいなら賃貸
345名無し検定1級さん:2009/03/04(水) 16:26:22
>>344
業務内容が被ってるのか?
346名無し検定1級さん:2009/03/04(水) 17:12:38
賃貸の業務内容はない
ただ単に宅建の知識維持だけ
マン管はマンションコンサルだが、名称独占で意味なし。
結果、両方意味なし
347名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 18:32:36
この資格長い名前だなw
348名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 21:52:49
これ単なるお布施資格?
349名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 08:53:04
協会は何だかんだ言いながら金が欲しいだけ。
350名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 09:41:23
ええ、単なるお布施民間資格以外の何物でもないです
351名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 14:22:20
不動産屋なんてアホばっか。
銭勘定もろくに出来ないクズの集まり。
352名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 00:45:33
意味無し検定
353松山 赤○○字 病員 清 掃 商 事:2009/04/20(月) 00:47:27

  愛媛県松山市民です パワハラで再発した鬱が原因で死にたいです
用意できるもの
車 練炭 睡眠薬 酒 車二台
354名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 16:01:40
不動産賃貸管理士
賃貸不動産経営管理士

どっちがいいの?
355名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 22:05:49
>>354
合併しますた
356名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 22:23:11

民間資格はなぜ?「士」を付けたがるんだろう?

「者」や「〜級」でいいではないか不思議だ。
357名無し検定1級:2009/05/02(土) 01:28:10
天下るためのエサ
358名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 01:42:53
宅建すら受からんカスが
慰めに取る金で買う肩書きだろ

アパマンの従業員の名刺によくあるが
全く意味が無い



359名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 08:02:42
慰めて
360名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 03:06:16
不動産系の民間資格でも格落ちだな、これは
宅建さえ受からん奴でも実務経験があれば講習受けてもらえる資格だもんね
361KEN:2009/05/05(火) 19:57:51
暇な物件オーナーにとっては自立支援的にオススメの民間資格かもね
362名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 20:06:00
ま、物件オーナーにオススメでも資格を取得する意味は無いが…
363名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 21:10:52
大家にオススメなのは、むしろこっちだろ
http://www.ooyakentei.com/kentei/gaiyo.html
364名無し検定1級さん:2009/05/10(日) 07:02:19
不動産関係の民間資格って他になにがある?

コンサルもそうか。
365名無し検定1級さん:2009/05/13(水) 01:51:20
コンサル
マスター
ビル経
ファシマネ
カウンセラー
366名無し検定1級さん:2009/05/17(日) 12:51:36
講習テキスト届いたヨ!
沢山勉強して立派な管理人になるヨ!
367名無し検定1級さん:2009/05/22(金) 17:40:25
宅建だってもともとは国家試験ではないべ。
368名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 20:29:18
あげげ
369名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 20:33:45
来月受講するんだけど、届いている教材で予習したほうがいいのかな。
370名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 00:16:36
>>369
一通り読んである程度分からんかったら試験は難しいと思う
371名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 16:31:18
どんな資格であっても、それを取得していることで
ユーザーが安心して取引してくれんなら
いいんでないかい↑
372名無し検定1級さん:2009/06/21(日) 11:33:19
先週末大阪で基本講習受講したよ。

チサンホテル新大阪で宿泊予約取ってたから会場変更はイタかった。。。

373名無し検定1級さん:2009/06/21(日) 20:00:51
大阪講習の最後のテスト、満点とれたと思うが、講師は試験問題知らないんだろうな
テキストしっかり読まないと講義だけで全問正解は難い

374名無し検定1級さん:2009/06/21(日) 23:04:44
講師=出題者じゃないの?
出題者が作成した問題のうち、大阪でどの問題が出題されるかまでは知らないだろうけど。
375名無し検定1級さん:2009/06/22(月) 12:34:34
今日合格通知&講習会案内きました。
376名無し検定1級さん:2009/06/25(木) 03:34:24
シェアハウス(ゲストハウス)みたいな業態が盛況になれば国家資格になるかもね。
管理物件5件に対して一人とか。。格差社会だし
377名無し検定1級さん:2009/06/25(木) 09:08:50
www
378名無し検定1級さん:2009/06/25(木) 11:45:54
大阪講習俺も受けたが確かに講師は試験問題知らなかったと思う。
重要ですって言った所はあまりでなかった。
379不動産屋見習中:2009/06/27(土) 01:01:13
僕も、6月18日・19日と真面目に基本講習を受講しましたが、最後の修了試験
が、自己採点で20点ぐらいしか取れてないと思い、こりゃ駄目だな!と、
落ち込んでいます(^^ゞ
本当に、皆さんの言うとおり高い受講料を払ってるので、2日間無遅刻・
無欠席なら、修了試験の点数に関わらず、合格させてくれるのでしょうか?
それと、いつ頃、合格通知は、郵送されて来るのでしょうか?
せっかく、高い受講料を払って2日間間詰めで受講したのに、これでもし、
不合格ならショックが大きすぎて立ち直れません!!
どなたか、経験者で励ましのメッセージを頂ければ幸いです!!
380名無し検定1級さん:2009/06/27(土) 12:57:39
>>379
>修了試験の点数に関わらず、合格させてくれるのでしょうか?

甘いな〜。書き込みを信じるとこういう目に遭うんだよ。参加しただけならちゃんと不合格になる。「また機会があれば是非とも受講してください。」という書面付きで。
いい勉強になっただろ?
381名無し検定1級さん:2009/06/27(土) 13:48:15
金で買う民間資格だから受かるよ。
382名無し検定1級さん:2009/06/27(土) 23:39:03
>>381
>金で買う民間資格だから受かるよ。

ショックを大きくさせるつもりかな?確かに試験は決して難しくないけど高い金払ってまで資格が欲しいなら最低限受講前にテキストには目を通しておいた方がいい。
ナメ過ぎたらどんな簡単な試験でも痛い目を見る。全員合格が保証されていないし知り合いでちゃんと受けて落ちている人がいるよ。
383名無し検定1級さん:2009/06/29(月) 18:10:43
>>379
ネタっぽいよぉ…
384名無し検定1級さん:2009/07/03(金) 20:07:31
終わった〜
この2日間結構きつかったな
国家資格になるのかわからんが、それなりに講義聞いとかんと問題解けないよ。
宅建は取引資格だから、賃貸不動産経営のプロ資格は国家資格としては日本には
まだ存在していないんよ。国家資格にならなくても、認定国家資格にはなる
だけの理由は存在するんよ。しかも不動産4団体のバックには政治連盟が存在するし
反対する政治家も理由もないからね。時代の要請はこの資格の流れと一致している
以上流れは止まらないよ。
民間でも何でもいいから取っておけ。
宅建取得者か実務経験5年以上ないと受験資格ないから、位置づけとしては宅建の
上位資格もしくは同レベル資格としての存在感は近いうちに出てくるよ。
385名無し検定1級さん:2009/07/03(金) 20:23:18
典型的な資格商法にハマった口だな
386名無し検定1級さん:2009/07/03(金) 21:31:02
>>384
実務経験は3年な
387名無し検定1級さん:2009/07/03(金) 22:10:57
3年
388名無し検定1級さん:2009/07/05(日) 10:11:10
同僚と一緒に受講しました。
同僚は落ちました。
不合格通知が先に到着。合格通知は2日後きました。
封筒の大きさですぐにわかった。
試験内容は引っ掛けがあったり、考え込むところもありで
しっかりアンダーライン引いたところ勉強しとかないと
やばいかも。
合格率8割近い試験に落ちたということで同僚は相当ショックを
受けています。
389名無し検定1級さん:2009/07/05(日) 11:45:17
8割合格で落ちるヴォケが身近にいたら気の毒だな
ま、こんな糞民間資格なんかイラネって開き直りそうだが
390名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 15:46:34
大手不動産会社への応募には賃貸不動産経営管理士の資格は書けなかったョ。
はずかしかった。
391名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 23:07:51
>>390
書けばいいのに。はずかしいならそんな資格取るなよ。
392名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 16:37:27
390 持ってれば優遇されんじゃないの。
実務3年以上ないと受けれないんでしょ
393名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 19:41:55
オマエラシラナアノカ
ジュウタクシンポウ二
チンタイカンリ ホウセイカニムケテウゴキダストアル
ソノサイシカクデキルカドウカナ
394名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 22:26:40
カタカナで書くな!!日本語やり直してこい。
395名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 23:00:15
アハハ〜
偉そうに言うなよ、お前
喧嘩うっとんか、え?
情報を頂けただけでも感謝せ〜よ
お前らが知りたいことやろ
情報力を養えんと糞資格もつかえんぞ
396名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 00:33:20
なるなる詐欺って資格商法の典型
397名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 23:47:40
合格通知まだかな〜?
早く名刺に書きたいよぉ

マンション管理士の下に
398名無し検定1級さん:2009/07/10(金) 08:07:40
なんか審議会不動産部会の資料見ていると、今まで資格法制化を強く主張していた全宅連が、ト〜ンを緩めているのが気になる
399名無し検定1級さん:2009/07/10(金) 22:42:01
だから、なるなる詐欺だってw過度な期待はよせ
400名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 20:49:34
宅地建物取引主任者または協議会が認める賃貸不動産関連業務に3年以上従事している者
401名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 05:09:01
不動産コンサルティングと統合ってまじですか?
402名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 10:06:36
大阪講習参加。合格通知きますた。
403名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 21:00:55
大阪講習参加。なんと不合格通知きますた。後期受講します。
404名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 21:22:27
釣り?
405名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 21:22:43
406不動産屋見習中:2009/07/17(金) 13:41:22
大阪講習参加。
379で書き込みした不動産屋見習中ですが
やっぱり不安的中! 昨日、不合格通知が来ました!(^^ゞ
再度、後期講習を受講するかは未定です。
407名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 17:32:38
406さん、がんばって後期を受講しよう!
20kは、皆が言うとおり「お布施」だと思って〜
408名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 18:27:00
大阪講習参加者です。
わたすも23問くらいの正解だと思いますが不合格通知きした。
大阪講習は、講師の指示したポイントあまり出題されなかった。
30点が最低ラインかなぁ?
409名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 20:34:33
国土交通省の不動産担当者はあまり頭良くないね。
不動産屋をだます最悪の詐欺師だね。
410名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 02:11:30
賃貸不動産経営管理士

基本講習(2日間)及び試験(基本講習修了時)を実施。
さらに、合格者を対象とした登録講習(1日)を受講し、その修了者を資格者として認定。

称号使用者は、称号は協議会が授与した称号であり、法律に基づく資格ではないので、あたかも法的資格であると誤認させるような表示や宣伝をしてはならない。

411名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 11:21:26
俺も大阪講習参加者だが不合格だった。
やっぱり講習までにテキストを読んで理解するべきだった。
講師の指示したポイントを聞いてれば大丈夫だと聞いていたのだが
指示したポイントがあまりでなかった。
正直、金と時間の無駄だった。
これから受ける人はちゃんとテキストを読んで理解してから講習を
受けた方がいいですよ。

412名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 18:38:29
あの程度の問題も解けないとは、日頃の業務は客を車で連れ回して部屋の鍵を開けるだけのチンピラ営業なんだろうな


この資格、勉強内容は賃貸版の宅建といえるほど充実しているし、テキストも非常によくできている
悲しいかな、業界人がアホばかり

413名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 23:02:36
>>412
お前も大阪の講習に来てたのか?
414名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 20:40:39
408ですが、業界資格は宅建主任者と二級建築士です。
確かにテキストはよくできてると感じます。

関連法の解釈は資格者が多いから大丈夫ですが
協議会の倫理について勉学しておいた方が合格すると思います。
大阪講習は、そんな問題でした。

後期講習に挑戦します。
415受講する資格がない:2009/07/25(土) 12:54:32
やたらとこの資格に非難中傷誹謗する奴は書き込むな。資質が問われるぞ。
クソ資格とかダメ資格とか言う書き込み者自体が、知能程度が問われると思いますよ。
416名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 12:58:40
意味不
417名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 13:56:35
賃貸不動産経営管理士、講習の中身から推察すると受講対象者は不動産業に
携わる方(宅建主任者が主である)なら2日間の講習で可能であると知人から
聞きましたが、業としていない方は知識がない為、取得は困難でしょうか。
また415で書かれていますようにクソ資格、駄目資格とはどのような意味
ですか。取得価値から言いますと必要性がないのですか。
どなたか明確な意見等の回答をお願いできますか。
418名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 17:52:28
これ取るなら住宅ローンアドバイザーの方がいいような気がする…
419名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 23:13:13
簡単に解ける問題ばかり・・・と思ってたら結構な難問も出題された。
ナメテかかると思わぬ痛手を負う。2万だかんね
420名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 22:18:54
講義ちゃんと聞いとかないと落ちるかもね
421名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 00:20:37
宅建の登録実務講習と同じノリ。ちゃんと話は聞いとけ
422名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 09:02:26
賃貸不動産経営管理士の資格は現在民間資格であるが、必ず5年以内に昇格し
公的資格その後、国家資格へ移行する可能性があります。
すでに協会は動いているようです。信憑性としては大です。
宅建は土地・建物の売買に関する資格です。賃貸不動産に関する入居等は別であるが
現在のところ、これに係わる資格がない為、仕方なく通用させている感じです。
賃貸不動産経営管理士の資格はこれにあてはまる新規に創設したものであります。
講習の中身はたしかに濃いくて、油断をすると必ず不合格ですよ。
合格率は関東圏では7割の後半・他府県は8割弱で、受講者の95%は不動産業務に
携わっている方で、大半は宅建資格取得者である。油断禁物、恥をかきますよ。
423名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 09:07:39
マンション管理士  管理業務主任者  宅地建物取引主任者

区分所有管理士  賃貸不動産経営管理士

同じような資格があるけど、上を持っていても下2つは必要なのかね。
424名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 10:32:50
要らない。なるなる詐欺の資格商法
425名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 12:21:40
やたら資格ばかりだけど、日本は法治国家。・・・・・・・
マンション管理士・・・必要ない。
管理業務主任者・・・・これは区分所有管理士が昇格になった(国家資格)
           旧(区分所有管理士)移行講習受講でもらえた。
宅地建物取引主任者・・必要だけど、試験はそれほど難しくない。1ケ月の勉強で合格できたよ。
           合格率は毎年17%ぐらいだけど試験勉強していない人ばかりが受けるのかと思ったくらいのレベルだった。
賃貸不動産管理士・・・管理業務主任者と同様な国家資格の昇格があると思うよ。

人それぞれ考え方が違う価値観が判る人・わからない人には、何を言っても
わからない。文句たらたらと書き込むな。ニャロメ〜
426名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 12:33:31
区分所有管理士と管理業務主任者は別。
賃貸不動産経営管理士はいらない。
427名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 12:38:23
宅建主任者に講義して付与する今の民間資格形態のままで何か不都合でもあるの?
428名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 12:44:46
国家資格は根拠となる法律があるわけだから、不動産管理業法なんかできれば
国家資格になるかもね。
429名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 12:52:37
無理じゃね?
商業用途型のビル経営管理士→民間資格のまま
住宅用途型の賃貸不動産経営管理士→やっぱ民間資格のまま
こうなるだろ。

民主党政権に業界団体整理させられてアボーンとかね
430名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 12:53:16
いるとかいらないとか、訳が分からないことを言わない。
何の資格試験だか分らないけれど、合格する自信がないのかと思うくらい・・・・・
425で書かれている宅建試験はズバリその通りだと思った。



431名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 12:57:28
何言っちゃってんの?
いるいらないが論点だろ。
8割合格の民間資格で合否は問題にならねーよw
432名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 13:01:24
資格商法だから問題なんだよ。国家資格化するなら、決まった時点で言えばいいものを、なりそうなりそう言って集金してるだけの詐欺。
鴨がイパーイ
433名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 13:02:18
アホみたいな民間資格は要らん。国家資格である

マンション管理士・管理業務主任者・宅地建物取引主任者

で十分。格も箔付けも。
434名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 13:06:05
>>433
その通り。
435名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 13:06:44
431様。いいとこ突いたかな。
貴方様はどのような国家資格をお持ちでしょうか。
436名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 13:09:35
つーかマン管に講習して、やらせればいいんじゃねーの?
能力保証は十分だろ。
マン管は分譲だけじゃなく、賃貸にも力入れるべき。
437名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 13:12:45
マンション管理士なんて必要なの。あまり価値がないぞ。賃貸とは別だよ。
438名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 13:15:40
>>1の財団、社団を一つに統合すべきだ!
これこそが天下りの温床である!
国家資格になるなると詐欺をはたらいて目眩ましをしておる!
439名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 13:17:43
>>435
マンション管理士・管理業務主任者・宅地建物取引主任者
440名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 23:13:17
糞民間資格万歳www
441名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 08:53:11
何言っても管理人(管理業)の資格じゃん。これぐらいの資格保有しているからって
威張れるものではない。業種が違うけれど電気主任技術者(1種)ぐらい取得できたら
尊敬する。私は実力で取得しました。
でも何にしても挑戦することが重要だと思う。知識を涵養すること。
442名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 14:25:08
こんなとこまで電犬厨に汚染されてんのかw
程度が低い
443名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 15:45:22
今年のこの試験は宅建の登録実務講習と同じノリじゃないぜ。
宅建の登録実務講習の方がかなり楽勝だぜ。
俺が受けた大阪での講習は講師が重要って言った所が全然
試験にでなかったからな。
444名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 15:48:57
講師によって差があるようだな。
445名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 17:00:26
でるでる講師
446名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 17:44:07
この資格を非難している人物像は、受けたのかな?試験結果の失敗?
たぶんその部類?あまり文句ばかり言うなよ〜ん。
講師によっては上手・下手の差があり過ぎると思う。合否に関係なくテキストの内容は
レベルが高いような気がします。また、宅建資格保有者でも難しいと言っていたよ。現に営業マンの
数十名の方が不合格であったみたいだけど・・・費用が高い、5年更新もあるし受講するには考えるよな。

447名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 10:53:04
私は学生で昨年、宅建取得しました。賃貸に関しても勉強してみようかな。
後期の講習に申込しました。損得ではありませんよ。
448名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 17:21:33
頑張って下さい
449名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 17:28:17
ケチを言いたい人には言わせればいい。その人のレベルがわかるよな。
447⇒応援します。
450名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 17:43:52
昨年、マン管受験し運がいいのか合格しました
合格率が低いみたいけれど内容は浅く広くでの知識で受かる程度
ひやかしで受験する方が多いのでは、一月頑張れば大丈夫です
451名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 17:57:50
450さんへ。そうなんですか?
難易度は普通だと思いますが、いい加減な勉強はダメ
実務をやっている方であれば楽勝ですと聞く。また設備経験者が断然有利と多方面でよく聞きます。
452名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 14:03:58
工作員が一人www
453名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 19:41:52
基礎講習 2マン 登録講習 1.6マン !! ?
454名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 16:33:41
ふにおちないぞ 試験5割確実できたが 落ちた なぜだ
455名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 21:52:02
合格ラインが七割らしいぞ。。
五割じゃ無理だ。。
456名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 09:15:51
ほ・・・
457名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 10:47:32
講習での合格ライン7割なのか。本当?ビックリ仰天
やはりお金では買えないのか。受けると皆合格と思った。
今度名古屋講習会に申し込むばい。
458名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 13:36:09
7割とか楽勝だろw
459名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 14:23:44
話に聞くと講習会場によつて合格ラインの相違があるようだ。
だって講師の内容によって左右される。ポイントがずれている・・
重要と言いながらマ−カ−するもその箇所がでない半分ズレタ
だから5割から7割のラインであるようだ。
460名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 14:29:11
宅建持ってるヤシが落ちる程難しいの?
461名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 19:19:40
中にはいるみたいだね。それなりに内容が濃いみたい。(聞いた話しだけど)
問題用紙もらえるの・回収されるの?
それを見れば判断できる。
462名無し検定1級さん:2009/08/30(日) 00:36:41
第1回受けたけど落ちる方がおかしいと思った
今の難易度は不明だけどね
463名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:00:26
落ちる方がおかしいだろ。そんな資格です。
464名無し検定1級さん:2009/08/30(日) 14:22:17
初回の試験は何でも合格率を上げるために(特にこの資格は)ほとんどの人が
うかるだろう。落ちる方が笑われる。
回数を増すごとに中身は難しくなってくる。なんでも・・・
そんな資格さんはうけたのかな?
465名無し検定1級さん:2009/08/30(日) 14:43:27
管理業務管理者の試験でも初回は簡単過ぎて、これも笑えた。しかも国家資格
だし、今では難しくなっているようだ。合格率が3割くらいかな?危険物資格みたい!
466名無し検定1級さん:2009/08/30(日) 14:48:11
管理業務管理者・・?
管理業務主任者では
467名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:05:41
本当に受けた人、持っている人が、そんな資格名の間違い方するだろうか。
過去に名称変更など一度もないし。
468名無し検定1級さん:2009/08/30(日) 15:40:28
資格のことはどうでもいいかな。それも一理あるみたいだが単に思い込みで書いたのでは?
賃貸を珍態というのも・・・
管理業務主任者を管理員さんと呼んでいた・・・
マン管を何と略す・・・○○管理士

いろんな人がいる。
469名無し検定1級さん:2009/08/30(日) 15:44:36
ハハハハハ・・・・・!!!
470名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:25:26
>>468
苦し過ぎるぞ粕
471名無し検定1級さん:2009/08/30(日) 20:54:06
9月1日の登録講習で、晴れてプロパティマネージャーです!


472名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 09:07:43
全国でどのくらいの方が登録してんの?
それにしても人気があるのか、申込してもすぐに定員になり締切になっている。
アパマン・レオパレス・ミニミニ・・・等、賃貸関連業種のかたが多いみたい。
473名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 16:51:35
賃貸に関わるトラブルが多いよな。各種条件が厳しいところもある。
契約解除した時に退居する際に喫煙で多少汚れているような、そうでないような
状況で壁紙すべて張り替える費用の負担せよとあった。業者選定は確実な会社としないといけないよ。
悪徳不動産には要注意せよ。みなさんはどう思われますか。?
474名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 17:20:15
当然の事だろw
475名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 19:03:09
474,,,,1DKで50万・・・
当然ですか?
汚れ具合は他の人が見ても区別できないくらい。
専門家?
なんでも金額はうたってなかったからゴメンナサイ。
476名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 20:00:54
登録講習終わった。
477名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 20:14:21
いよいよ来月、宅建試験(見直し後)ある。
さて合格ラインは7割から8割なのか。
合格率が楽しみだ。
478名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 11:46:17
何言ってんだ?
宅建は合格率15%だろ。
479名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 16:53:30
資格を持っていない者は有資格者をすぐ叩きたがるが、
理由が「資格より実務」はタテマエで、ヒガミがホンネ。
ウラヤマシイと正直に言えば良いのに。

電工、ボイラ、冷凍、消防、危険物を持っている持っていないで激しく叩き合う。
底辺で叩き合う。底辺を究極の最下層にすべく叩き合う。
電気系は殻に閉じこもりが多くサイアク。

本当に底辺に近づくほどサイアク。

           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
事務所内で、白衣を着たまま、お互いズボンをズリ下げ(女もズボンとして)、 バックでズップズップズンズン突いて、中出しフィニッシュ。
お互い放心状態で、ザーメンがダラダラ垂れてきて…後片付けなどせずバックレ
ズボンズリ下げ、バックでズンズンずっぷずっぷ突いて、 中出し&ザーメンオマンコから垂れ流し、の構図に似合うのは白衣だろ。
確実に言える事は、 女なら試験官(採用試験なら面接官)のイチモツをしゃぶってザー汁全量ゴックンすれば合格

ホント毎日毎日無能ジジイが天気の世間話をしてきてこまる。 毎日毎日発展の無い天気の話。成長してればよいのだが全く成長しない。安定さえもしない。
絡まれてシツコイ、避けると怒る。 若い優秀な人間が苦労するだけ。天気の話なんかやめろ。 当らない天気予報など競馬の予想屋と同じ。
480名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 01:04:32
民間資格あげ
481名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 10:59:58
479>
おまえ哀れで惨めだな。
482名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 09:30:06
479へ
日本で一番最悪で最低だな。程度が知れますよ。
483名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 09:37:13
478
合格率ではなくて35問から40問の解答と言うことです。
合格率を15%から17%の範囲内で行くでしょうか。
今年度は多少合格率は高いのでは?
484名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 09:41:40
479U
イラストうまい。
485名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 11:38:57
民主党政権、大丈夫?
公約守れるの?
組閣も大臣の経験者不足に不安だな!
486名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 17:51:43
どうでしょうか。難しいかも。
487名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 04:17:21
講習だけで取れる資格が国家資格なるの??????????(笑)
これって新手の資格商法じゃないの???????
488名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 06:20:16
バリバリの民間資格だよ。
スレ題詐欺だから気をつけてね。
489名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 06:24:15
国家資格になるなる詐欺ですよ。可能性無いのにな
490名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 09:38:03
また訳のわからない事を言う人が出没した?
さぎ詐欺サギの言葉かよ。
聞きあきた、他にないの。

おもろいネタは?
491名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 10:32:25
思う。
492名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 14:20:48
この詐欺資格がネタwww
493名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 14:23:11
ネタでもなんでもなく、ガチで資格商法なのが痛いところだ。
494名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 18:15:24
フッ・・・・・・・
495名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 18:19:19
屁が出た。プ〜プッ!!
くさ〜。
496名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 19:49:55
やっぱ馬鹿しか受けないのか・・・
くだらね
497名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 20:12:01
糞スレ
498名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 23:44:46
一時期、世間を騒がせた労務管理士みたいだなw
あれも「国家資格になる可能性が大」とかいって雑誌で持て囃されてたし

その不動産版が賃貸不動産経営管理士ってわけだな

資格商法って本当に恐ろしいね
499名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 01:17:35
いらねえ。
宅建持ってたらこんな資格必要ねえだろ!
俺は宅建持ってるから、無駄な資格取りたくねえ。
マンション管理士と管理業務主任者二つ作った意味がわからない。
試験も両方カバーできる内容だから、無駄な資格と言いつつも、
国家試験らしいからとりあえず両方受けようと思ってる。
500名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 01:24:13
宅建は土地と建物の取引に関する資格。
建物管理の資格だと管理業務主任者があるだろうに・・・・

こんな講習3日受けたらだれでも取れる賃貸なんちゃら資格はイラネw
501名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 03:38:40
宅建と管業に講習して賃貸管理やらせばいいだけだ。これ以上無駄な天下り先を作るな。
502名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 03:54:10
だから民間資格www
503名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 19:05:17
またまた屁が出たプップップッ〜
マンション管理士・・・マンの管理?
イケネェまた屁が出た〜

504名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 19:15:36
宅建と管理業務主任者とは全く違う。
いま行政がひそかに動きがある。
賃貸に関するトラブルが全国的に多発していることで、法律改正に向けて
宅建業法の一部改正およびこれに賃貸管理に関する資格を創設しょうと
うごきつつあります。
くだらないと思う人は信じるな。あとで後悔しないうちに勉学に励み
また、行政の動きに気をつけてみるがいい。
505名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 19:58:23
マンション管理士、管理業務主任者、宅建に加えて、
賃貸不動産経営管理士と区分所有管理士までも取れということだな。
506名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 05:47:24
宅建業法改正して、宅建主任者に講習すれば済む話だな。
507名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 05:48:22
>>504
ソース頼む。
508名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 06:11:46
ねーよ粕
509名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 06:55:10
イラネ
510名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 10:43:13
明日から受け付け開始だ〜
511名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 17:41:53
民間資格であり続ける限り資格商法と言われ続ける。
これを受け入れるか、法律を作るかどちらしかない。
まぁ前者だろうな。
512名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 10:18:22
仮申し込みしたぜ〜。
513名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 10:30:37
また資格商法の被害者が一名w
514名無し不動さん:2009/09/09(水) 13:57:33
国民をここまでバカにした資格も珍しいなw
515名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 14:12:54
業者指導徹底よりも、受講料収入を優先する業界団体氏ね
516名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 19:02:03
強烈極まりない胡散臭い資格
消費者庁の摘発第一号かな?
517名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 19:05:36
電話したら一発で終わりだろうな。
業者指導出来ないなら、業界団体再編させて天下り先廃止させろ
518名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 19:12:40
何コレ?
チン管www
さすがに酷すぎるだろwww
519名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 22:50:09
糞スレ糞資格
520名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 13:10:18
大の大人が一つ一つのことを批判ばかりするなよ。
小学生程度の書き込みしかできないのと思われる。
批判すれど根拠が記載されていない。
なぜ・どうして・・・・・・・・
消費者丁の摘発の第1号とは・・・・
なぜそうなる、根拠は・・・・・・・
資格を批判しているものは挑戦しても合格無理と判断されているのでは?
腹いせかな?

法治国家はなんでも資格を作りたがる、これは本当だ。

521名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 13:16:12
オナラが出た。
実まで出たみたい。
なにやら臭う。
たまの休みだ、昼寝するぞ!
522名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 15:07:22
このスレいらないだろ
無駄なスレ立てるな
523名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 16:04:24
>>1は関係者だな。
資格商法でしか内
524名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 22:45:42
漏れ
宅地建物取引受験者時代に何かそれっぽい資格が欲しくてこの資格とった。
結局その年に宅建受かったけど。

なんか金ばっかかかったかど今イチいらね
更新はないな
525名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 09:51:30
性県高対どう思う。
分裂間違いなし。
できもしない公約ばかり●●幹事長の工作だな。

国会議員の8月の報酬は2日間の仕事で、なんと日給115万円だと!
230万円貰ったんだと。国民としては激怒する。なにが議員だ。
526名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 14:00:11
田中美恵子とやりたくて もー我慢できん
527名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 17:21:53
無駄スレ埋
528名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 22:36:06
団体ぐるみの資格商法wwwwwwww
529名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 00:39:04
消費者庁と民主党に潰してもらえ
天下り団体根絶させろ
530名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 00:43:20
資格商法スレ
沈めます。
531名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 00:47:28
糞スレ梅
532名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 01:27:51
スレ違いかもしれませんが、スレが探せなかったので、ここで聞きます。

ある事情で、家賃を一ヶ月遅れで一年程滞納しています。
法的には三ヵ月の滞納でようやく退去されると聞いたんですが、保証会社からの電話で退去してくださいといわれました。
家賃は一人暮らし12万のマンションです。
今月末まで先月分と、今月分、合わせて二ヵ月分払わないとでていけの事。
もし、退去する場合二ヵ月前の退去の申し出が必要なんですが、この退去したという状況でも二ヵ月前の申し出と強制退去されてその先の二ヵ月分も払わないと駄目なんですかね。
今月末までの二十四万+二十四万。さすがに苦しいです。保証会社に、一人暮らしで十二万は苦しいですよね?引越しなされたほうがと言われても、一ヶ月遅れで払ってる自分にはまず無理なのに。
長分すいません。
優しい方教えてください。
533名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 08:06:05
>>532
スレチ
法律相談は法律板の弁護士先生に
534名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 00:17:17
労務管理士と並んだ超糞資格筆頭wwwwww
535名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 00:23:37
>>1
削除しとけよ
536名無し検定1級さん:2009/09/17(木) 09:18:45
基本講習受講者の申込間に合わなかった。定員一杯。
537名無し検定1級さん:2009/09/17(木) 14:53:54
書類を受け取ってから10日以内に支払えって…
どんな怪しさだよ。
勤務先も書けとか情報がどこに漏れるかわからんな。
受けるの止めました。
538名無し検定1級さん:2009/09/17(木) 15:56:25
困惑?
539名無し検定1級さん:2009/09/17(木) 16:01:10
怪しい民間資格商法には気を付けましょう
540名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 00:17:04
不動産業の従業員が使う資格は、
宅建主任者または管理業務主任者くらいだろ。
後は必要ないよ。

しかも2日の講習で取れる資格なんてありえないwww
原付免許でもここまで簡単じゃないよw
541名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 01:57:21
だから天下り先確保の口実でいっぱい民間資格作るんだってば
542名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 08:03:41
マン管より賃管の方が、士業として需要があるかもな?
合格率は、10%位でいいだろうな。
543名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 08:12:26
難しい問題だけど、大幅な改正が必要であることは間違いないと思う。
544名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 09:38:27
無駄無駄 ww
545名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 09:43:39
合格率70%て
546名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 11:13:49
宅建や管業に受からない人向けの、お情け資格でしょ?
無意味とは言わんが、宅建、管業受かってから受講を考えればいいのに。
547名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 12:11:22
無駄な資格もスレも廃止
マン管も廃止
民間資格は言うまでもなく廃止
548名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 12:20:28
このクソ資格前原が潰すな
549名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 13:43:52
民主党の国土交通大臣(前原)には期待しないほうがよいかも。

子供手当(1人につき26000円)ふざけているぞ。配偶者控除廃止になる。
子供がいない家庭は増税なんてアホか。

民間資格の見直しが必要だな。そんなに作るなと言いたい。
必要な資格は国家資格に昇格すればいいんだ。

与党は必ず分裂しますぞ!
経済に不安だらけ。

550名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 16:42:46
必要な国家資格は既に揃っているから、このような天下り先確保の為の民間資格は潰される。
551名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 16:46:57
前原が潰すよ
552名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 16:52:07
前原「宅建に講義して付与 」
以上
553名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 16:56:05
マン管とチン管て、どこまで卑猥なんだおまえら
554名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 17:51:32
チン管はまずいだろ
前原「一人で勝手にやっとけ」
555名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 17:53:27
555
556早漏防止”管理”者:2009/09/18(金) 18:02:18
受験者年齢層や男女比について自由に語って下さい。
カワィイ娘は多いですか?服装についても例示してみて下さい。

よろしくお願いします。
                             .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″


毎日悶々だろ?デンケン組は悶々率高すぎ。
なぜこうもまた率が高いことが明らかなのかと思ってしまう。
ただでさえ工場系職場はムサ男&クズ男&&つるんでしか行動できない吹き溜まりばかりなのに。
俺は元工場勤務で現在女の多い職場だ。
工場勤務時代は悶々がすごすぎた。
557名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 18:03:33
賃貸管(ちんたいかん)
はどう?
ちんタイガー♪
どっかのCMみたいだが(笑)
558名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 18:44:44
チン胎姦・・・

もう犯罪だろ
559名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 18:46:19
もはや音が犯罪だよな
560名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 19:21:01
チンタイカ〜ン♪

犯罪だな
561名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 19:41:25
賃不管(ちんふかん)
もエントリーしといて。
562名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 19:48:14
チン管だろw

チン腐姦も犯罪
563名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 19:50:20
また無限ループ地獄に
巻き込むとこだったな。
同志よ すまん。
564名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 19:59:26
チン茎姦も犯罪な
565名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 20:01:42
ビル経の路線から行くと
チン茎になるけどなw
566名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 20:04:17
どの音とっても犯罪の匂いがするな。何故か。
567名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 21:05:07
賃管より、賃管業のほうがおもしろいかもな
どんな会社でも管理ができる今の賃貸は問題が多いからな
エイ〇ル、これでおさらばか?
568名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 21:52:58
管理業者に賃貸くっ付けてやれよ
569名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 01:33:36
まあ糞民間資格w
570名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 01:40:26
スレ題に国家資格と入れるから荒れるんだよ
正確に単なる民間資格と入れとけば荒れないのにな
571名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 02:28:11
団体が国家資格への格上げを目指しているという意味を理解できないのか?
やはり読解力低い人が多いんだろうか?
572名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 09:39:21
くだらない書き込みする奴は、今後書き込みする資格がないぞ。
社会人として、まともな、考え方ができないのか?
恥ずかしい本当に恥ずかしい話だ。

下品な言葉はやめろ。

この内容をよんで、また下品な奴が考える書き込みが予想されるな。
わかっている。

社会人としての偏差値が70以上であればいいのだが!

何事にも挑戦がだいじだ。
資格の取れない奴が批判ばかりするのが普通である。
そうゆうふうに捉えれば腹がたたない。

以上
573名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 09:42:08

宅建も受からないカス人間が

自分を慰めるために取る民間資格

間違っても名刺に書くなよ?

受け取る方も恥ずかしいから!

574名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 09:43:24
<<572
俺も同感です。
程度が低い人が多いいよな。

こんなことにはめげず頑張れ。
575名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 09:50:53
573へ
宅建資格保有者は当初このような民間資格で2日間の講習で全員取れた程度だよ。
なにをいっているんですか。賃貸不動産経営管理士も同様だと思うよ。

僕も10年前に宅建合格しているが、たいして難しくなかった。

だからあまり、けなすのはよくありませんよ。

頑張りましょう。貴方も受講参加してみてはいかかでしょうか。
576名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 11:22:04
>>571
それを資格商法という。
おまえ情弱すぎw
アフォなの?
577名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 11:24:47
>>571みたいな低能がいることにびっくりw(°O°)w
578名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 11:26:59
糞スレ
579名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 12:36:04
廃止だな
580名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 12:43:37
さすが低能民間資格w
581名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 12:50:24
582名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 14:04:54
賃貸管(ちんたいかん)
無限ループ地獄へようこそ!
583名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 14:13:39
専門性を要する仕事には資格は必要かもな
今の賃貸は入居者無知、家主無知、損害賠償少額なので
案外手軽にできるから錯覚するかもな
益々衰退傾向の賃貸、賢くなる消費者という構図から
様々な問題発生を抑制する知識が必要になると感じる
そこで、賃貸での士業、主任者のような資格が
必要と思えないでもない。

現況だけで判断するのにまだ早いかもな
584名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 14:26:12
弁護士と宅建で十分。
講義形式で問題ねーよ
バカにしすぎだな
585名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 14:29:46
賃貸てw
分譲も賃貸も一元管理せいや糟
クレーム処理資格作って楽しいか?
586名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 14:34:10
無駄無駄w
587名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 14:34:50
糞スレ
588名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 14:35:45
糞スレ消せや
589名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 14:36:26
糸冬
590名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 14:37:18
でもちょっとこの資格スキ
(^з^)-☆
591名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 14:40:50
チンコタイカン
592名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 14:41:38
資格商法撲滅
593名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 14:42:30
不要
594名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 14:43:44
595名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 14:56:12
バカにすればバカにするほど人気が出る。
新手のヘキサゴン商法かもしれん。
みんな気を付けろ
596名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 16:23:59
うんこ
597名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 17:40:44
糞資格
598名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 19:29:50
糞糞
599名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 19:30:37
糞糞糞
600名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 19:32:09
600
601名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 19:32:11
ガタガタうるせい。
何が糞とか無駄とか、ぬかしとるんじゃい。

いいかげんにせい。
余計なことは書き込みするな。
わかったか。
602名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 19:34:03
気をつけろよ。
603名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 19:34:28
糞スレ立てんな
糞しか寄ってこねー
604名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 19:35:09
クソすんなよ。
605名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 19:35:56
もっと静かに、楽しいことを書き込んで下さい。
606名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 19:36:02
糞りますた
607名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 19:36:49
ネタねーの?
608名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 19:37:35
粕資格
609名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 19:43:28
<<606
意味がわからん。
日本語で・・・

この掲示板のタイトルは<糞>といい、書き込みする人は糞垣糞太郎と言いましょう。

くだらない、もうやめた。バイバイ。

もうこの掲示板見ないことにした。
違う場所で楽しい話題を語ろう。
では・・・・・・・・・・・・
610名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 19:48:09
糞ってる?
611名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 19:56:37
後期の基本講習申込が殺到していてとれないみたいだな。
広島も定員完了。
東京も・・・。
あと名古屋しかない。
612名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 19:58:56
なごやならまだ間に合うぞ。でも残り20人くらいだと。
613名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 20:05:41
宅建の模擬試験問題やってみたら、9割出来た。
意外と本を2回読んで過去問題少しやっただけで心配ないじゃん。
絶対合格間違いナシだわ。
みんなが言うほど全然大したことない。賃貸と余りかわらないぐらい。
これ本当だな。
宅建合格したからっていばれないぞ。ハハハハハハハハハ。
614名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 20:06:59
そうだな・・・
615名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 20:08:18
!!!
616名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 20:12:14
>>613
ハハハハハ、がんばれや
宅建があれば、いばれる会社にいるのか?
617名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 20:19:54
このご時世、不動産会社苦しい経営。リストラされた・・・
東証1部上場の大手だぞ、いたるところの不動産危ない。
資格もっていてもいまじゃ就職無理だぞ。
618名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 20:27:58
今は、技術系が喜ばれている。
特に電気主任技術者が不足がちで再就職はすぐにでも可能だな。
エネルギ−管理士も同様。

宅建じゃ無理。処遇があまり良くない。再就職もなかなか難しいよ。
619名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 20:46:41
何この糞な流れw
620名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 20:47:51
さすが低能専用民間資格
621名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 20:51:53
もっとも宅地建物取引主任者資格の需要が少ないというか少なすぎる。
とってもあまり活用がないかも。就職先が限定されるしな。
興味で取得したけれど、いらない資格となっている現状です。
いる方にはあげたいくらい。
622名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 20:55:11
623名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 21:00:22
糞宅建と賃貸はいらないぞ。
特にマンション管理士糞いらない。
管理業務も糞だし、不動産関係は金儲けで悪徳が多い。
悪大名・悪代官みたいな人が受ける資格だな。

そうだそうだ。まさに糞・ウンコ・大便・鼻くそ・目くそ・・・
624名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 21:02:48
なぬ。
笑えてくる。イッイッイッイ。
625名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 21:05:29
民主党の田中美枝子さん、奇麗なひとだな。
あこがれるな。
嫁さんに欲しい・・・・・・
めっちゃ大好き。
626名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 21:07:04
俺も。
627名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 21:31:24
DVDでおっぱい拝めるぜ
628名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 21:57:18
チン管されてぇ
629名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 21:59:51
さすが最下層民間資格
630名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 22:50:25
くだらんスレ立てんな
631名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 22:56:44
何かただのオヤジの雑談になってしまってるな


>>623
何か世の中にご不満でも?
632名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 23:14:15
こればかなオヤジしか受けないだろ
633名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 00:37:12
受けるのはホームレスかニートくらいでしょ。
634名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 00:57:04
最低辺の民間資格
635名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 01:28:01
戦後稀に見る公的機関による資格商法
636名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 01:56:42
天下り官僚の保身の為の口実としての資格商法
断じて許してはならん
637名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 03:05:05
廃止
638名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 03:07:15
民間らしく細々やれや
639名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 03:15:59
640名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 03:23:14
司法書士より難しい民間資格だけどな
641名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 11:12:47
屑w
642名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 11:19:07
643名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 12:37:08
松ではない
644名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 12:40:25
645名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 14:39:36
森林法の勉強でもしてろ
646名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 16:28:55
「賃貸不動産経営管理士」と名刺に書いてあったら
バカの称号と見られちゃいますか?
647名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 19:28:17
>>636
勉強時間は
マン管 500時間
宅建  300時間
管業  300時間
だそうな
賃管士 6時間位?

名詞に書いたら独占資格でもないので、あっぱれ!
バカにしようもないと思うな
648名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 20:52:50
チン感=チンが感汁
649名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 22:02:52
>>647
管業は300も要らんでしょ。
200時間か250時間くらいで取れる。

賃管士はまず学科試験がないので0時間でOK!
650名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 22:13:29
管業は捻った問題があまり出題されないからな。
合格点を取るのは比較的容易だわ。
651名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 01:13:45
講習だけで即もらえる糞資格ww
いや…単なる資格商法だな
652名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 03:29:48
だって民間資格の分際で、なるなる詐欺という古典的手法で受講料を虐げてるんだもん
653名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 03:30:57
馬鹿チン姦
654名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 03:50:50
宅建以下w
末端営業マン御用達
655名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 03:52:14
糞くそクソ
くさくすくせこそ
656名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 03:55:49
このスレ自体が表景法違反だな
657名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 04:01:08
オレ詐欺と同類
排除すべき
658名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 04:01:53
景表法違反
659名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 04:03:04
序破急
660名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 04:04:02
弁護士法違反の疑義有り
661名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 12:03:01
662名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 12:34:19
663名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 13:16:20
664名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 13:19:09
665名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 13:22:19
666名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 13:23:25
667名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 13:24:50
668名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 13:26:18
669名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 13:32:29
670名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 13:36:15
671名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 17:04:45
この賃貸不動産経営管理士っていう全員合格糞資格を取得した人たちの
ブログ見てみろよ!

「この資格は近い将来、国家資格になると聞いてます。」というキチガイなコメントしてやがる。
こいつらはこの財団法人の関係者なのか?!
それとも資格商法にハメられた馬鹿なのか?!!
672名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 18:20:47
マン管をバカにしていた
講習で取れるんかいなんてな
で、適当に受験したらあほな俺は管業しか合格できていない、
マン管は、1点差までいくがこれは勉強が必要、

賃管の行方は・・・・

まず、せめて宅建、管業、そしてマン管を合程度の人、どう思う?
馬鹿な俺は、士業なしにてなにもいえねぇ
673名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 21:10:28
資格商法バンザイ
674名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 21:11:58
民間資格は民間資格のまま
675名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 21:15:10
キチガイ管理人
676名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 21:16:29
埋め
677名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 23:46:00
678名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 23:47:28
679名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 23:49:44
うんこ民間資格
680名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 23:50:28
681名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 23:53:31
なんで埋めてるの?
べつに埋めるひつよう無い
この資格はネタにして遊べる
マン管に対抗するチン管
めちゃいい材料じゃないかw
682名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 23:56:15
マン管は試験として成立するが
賃管は講習受けたらほぼ全員が合格する超ウンコ資格だぞ。
683名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 23:59:01
資格もスレも必要ない
684名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 00:01:41
天下り万歳


財団法人 日本賃貸住宅管理協会 ( http://www.jpm.jp/
社団法人 全国宅地建物取引業協会連合会 ( http://www.zentaku.or.jp/
社団法人 全日本不動産協会 ( http://www.zennichi.or.jp/
社団法人 日本住宅建設産業協会 ( http://www.nichijukyo.or.jp/
685名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 00:03:59
平成19年に業界統一資格として「賃貸不動産経営管理士」認定講習がスタートしました。
これにより当協会の認定資格「賃貸住宅管理士」は無くなるわけではなく、各資格登録者の有効期間内(最大5年間)においては引き続き有効です。
賃貸住宅管理士と新資格は、併存することとなります。
賃貸住宅管理士の皆様には、平成24年12月までの有効期限内に「賃貸不動産経営管理士 移行講習(別途受講料)」を受けることで、新資格への移行が可能となります。
移行講習及び移行登録期間は平成24年12月末までとなりますのでお早めに受講してください
移行講習の日程は上記「賃貸不動産経営管理士 平成21年度移行講習日程」をご覧ください。
686名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 00:06:43
本会では低迷する不動産流通市場を活性化させるために、各種の施策が必要
であるとの認識から、今年4 月の政府の経済危機対策の策定にあたり、宅建協
会の協力のもと要望活動を展開し、「住宅取得のための時限的な贈与税の軽減制
度」等の成果を得るとともに、「不動産取引制度に関する研究会」(座長:川口
有一郎早稲田大学大学院教授)を設置し、不動産取引における消費者保護と不
動産の流動性の向上により、健全な不動産市場の発展を図ることを目的として、
不動産取引法と不動産取引所の具現化に向けて研究を実施し、中間のとりまと
めを発表している。
また、安定した不動産市場の確立に向けて政策提言能力の強化を図るため、
全宅連不動産総合研究所を設置し、活動を開始している
687名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 00:08:02
(社)全日本不動産協会は、住宅購入予定者に適切なアドバイスが行える「住宅ローンアドバイザー」を養成し、所定の能力・知識を習得された方を「住宅ローンアドバイザー」として認定します。
688名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 00:15:12
689名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 00:23:22
民間資格でいいじゃまいか


なるなる詐欺でなけりゃね
690名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 00:25:14
a
691名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 00:31:19
692名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 00:34:18
693名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 00:50:14
694名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 00:53:24
695名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 00:54:21
696名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 00:57:18
697名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 00:59:42

698名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 05:39:35
天体
699名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 05:40:23
ロックク
700名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 05:41:14
700
701名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 05:42:14
7021:2009/09/22(火) 05:44:06
なるなる詐欺と誤解させてすいませんでした。
お詫びに埋めています。
ご協力下さい。
703名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 07:07:47
埋め
704名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 08:10:31
705名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 08:12:39
706名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 08:15:50
707名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 08:17:58
Z
708名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 08:19:27
マンチンカン
709名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 08:21:39
710名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 08:25:13

711名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 08:27:14
712名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 08:28:27
713名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 11:21:31
714名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 11:22:17
715名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 11:24:20
716名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 12:52:31
久し振り(2ケ月ぶり)に掲示板見たけど、まだアホがいるな。
民間資格を超反感したがる馬鹿たれ。
はっきり言わせてもらいます。

宅建・・・管理業務・・・マン管・・・賃貸不動産
宅建は3ケ月の勉強で合格できる内容です。
管理業務は2ケ月で合格余裕です。
マン管も2〜3ケ月で合格可能です。(特に設備の実務経験があれば楽しょう)
賃貸不動産経営管理士は講習と馬鹿にしていたら終了試験不合格間違いなしだわ)
昔から書き込みする奴は非常に程度が低い方が多いように思います。
中には、まともな方もいますね。
これをみた馬鹿は批判するぞ。
こういう人がよくパソコン操作できるな・・・不思議だわ。

最後に宅建・管理業務・マン管に合格したって誰も評価しないぞ。
ただの趣味である。仕事で必要な方もいると思うけど、大半が趣味だわ。
実務的に内容がわからない人は、ただの紙切れにすぎない。
俺もすべて持っているけど、ただの趣味だ。
だから賃貸もこれから知識を養うために受けるだけ。
趣味屋さんが多いのでは?
それと書き込みに批判する批判屋。
どっちでもいいわ。
諸君達の考えはどうかな?

717名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 13:17:47
民主党 田中美枝子 いいなあ
若くて・美人・持っているもの(身体)もいいかな。

同感者はいるかな?
718名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 13:19:51
東京都のファンクラブ開設しょか。

いいわ。よだれが出る。
719名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 13:30:58
717>>肌がきれい。欲求不満になる。たまらん!
720名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 16:15:18
くだらん
721名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 16:17:09
722名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 16:18:16
723名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 16:19:03
724名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 16:20:46
まん
725名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 16:21:33
から
726名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 16:22:13
727名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 16:22:55
728名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 17:18:13
729名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 17:19:17
730名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 17:20:05
731名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 17:20:57
732名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 17:21:46
733名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 17:26:39
734名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 17:27:41
735名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 17:29:45
736名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 17:31:24
737名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 17:51:18
a
738名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 17:58:47
w
739名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 18:00:09
p
740名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 18:00:29
美絵子はすごい美人というわけではないのに、あの顔がなんか気になる
男心をそそるな 小柄だけど身体はいいよね たまらん
ところで、昔と顔が変わってきてるね
741名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 18:01:04
n
742名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 18:02:57
www1.ocn.ne.jp/~dpj-ishi/gif/gii...naka.jpg
743名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 18:06:41
744名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 18:09:16
k
745名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 18:13:39
746名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 18:15:07
l
747名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 18:16:06
b
748名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 18:17:09
p
749名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 18:47:44
おいスレ勿体ねえ使い方すんなよ
こんなネタ資格めったにないんだから遊べる
この資格は叩きがいがあるいいネタ資格だ
750名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 18:49:18
粕資格反論どうぞ
751名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 18:50:41
チン
752名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 18:55:07
またまた出た、資格反論の○○さん、あんたの発言はもうあきた。
もう書き込むな。

厳罰。
753名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 18:57:34
そうだそうだ、ヤリタイ。激しく。
754名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 19:11:21
美絵子たん〜
755名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 19:12:50
756名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 19:13:42
757名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 19:18:04
宅建取れない人が取る資格だろ?
758名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 19:32:41
宅建や管業に受からないDQNが客への目くらましのために取る資格。
講習3日で全員合格wwwww

こんなゴミ資格ができたことにより不動産業界は益々胡散臭くなるだろうwwww
759名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 19:33:19
何の話ですか。

この掲示板は田中美枝子さんのコ−ナ−ですよ。

鎌首しゃぶってよ。5秒で発射するな。出る出る精液まみれ。

マンコも激しくしゃぶってやるぞ。

バックでズンズン、一晩で10回やれるかな。やりまくりたいな。

クリトリス噛んで刺激あたえて、愛液飲み込み。

もう、たまらん。センズリやったらすぐに発射するぞ。
760名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 19:36:30
美枝子さんのDVDあるの。?
過去はタレントなの?
女優なの?
761名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 19:38:28
握手したことがありますよ、美人ですよ。

762名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 19:40:20
美枝子さんが講習の講師をやるのだったら、即申込します。
763名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 19:42:48
帝京大卒のOGさん達は、尻軽いんですねwwwwwwwww
764名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 21:12:22
尻軽スレ
765名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 21:16:12
766名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 21:18:06
767名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 21:20:12
768名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 21:22:01
不動産コンサルより酷い資格だな
769名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 21:23:10
770名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 21:23:55
771名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 21:25:53
772名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 21:35:50
773名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 22:18:51
774名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 22:19:41
775名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 22:20:23
776名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 23:15:26
ちんふかん
777名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 00:17:11
ちんふけい
778名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 01:33:55
チン姦
779名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 01:35:36
姦チン
780名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 02:28:31
移行講習受けたけど、あの○×問題で国家資格になるには程遠いんじゃない?
781名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 03:07:41
だから国家資格にならないってw
782名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 03:12:17
783名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 04:42:24
784名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 04:45:15
785名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 04:59:19
無駄
786名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 05:00:06
違反
787名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 05:02:38
不法
788名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 05:04:03
埋め
789名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 07:36:52
790名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 07:44:46
791名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 09:24:30
792名無し検定1級さん :2009/09/23(水) 09:30:20
宅建に合格できない奴の墓場ですか?
793名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 09:42:32
何回も言っているけど、宅建資格は誰でも受かる。

俺は1ケ月の勉強で合格した。

合格率17%って、冷やかしで受験する奴ばかりいるから、無勉強で運のいいやつ
が受かる。

だから宅建持っているからと言って、威張るな。

ばかじゃないの。

笑えるわ・・・・・ハハハハハハハハハハハハハ
794名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 09:45:27
ホントだ
脳がない人が威張る資格保有者!
795名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 09:47:00
同感
796名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 09:56:18
環境税を創設の考えだと。国民から強制徴収かな?

ふざけるな。

豆でも食っとけばいい。
797名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 09:57:52
!!!
798名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 10:38:16
埋め
799名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 10:39:02
800名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 10:40:16
宅建以下が何をw
801名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 10:42:54
くだらんスレ
埋め
802名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 10:44:01
埋めます。
803名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 10:45:06
沈めます。
804名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 10:47:04
消します。
805名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 10:49:06
潰します。
806名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 10:52:17
倦め
807名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 11:01:36
宅建取れない人が取る資格だろ?

808名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 11:02:50
宅建に合格できない奴の墓場ですか?
809名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 11:05:00
賃貸不動産経営管理士の肩書きを入れてる名刺を見たことない(笑)
810名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 11:06:38
811名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 11:08:19
812名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 11:09:17
資格もスレも不要。
813名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 11:11:09
814名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 11:14:04
ウザイからsageで進行しろ
815名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 11:14:28
816名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 11:25:04
まん
817名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 11:29:31
去年、宅建と管業にダブル不合格になったうちの係長が
この賃貸不動産管理士を取った。
「これ、もうすぐ国家資格になんだぜ!」と息巻いていた・・・・

お客さんに嘘ついて契約取るくせに
自分が資格商法にハメられていることに全く気付いていない係長・・・
あの人はいつになれば気づくんだろうか
818名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 11:33:25
こんな資格とっても、重説できないし、
宅建持ちの俺には、何の意味もない資格だ
819名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 11:44:17
痛い資格リスト
チン姦
区分姦
不コン
ピル経
820名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 11:47:28
全部国家資格化を否定された資格。
821名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 11:49:32
>>817
このスレにもイパーイ係長いたよなww
822名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 11:53:30
もうすぐ国家資格になります!
今まで賃貸の資格はありましたでした!



宗教だなwww

823名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 11:54:41
この詐欺資格を取った人たちは国家資格化することを信じて止まないんだよな・・・
でも冷静に第三者の目から見ている世間一般の人には資格商法にしか映らないんだよね・・・
824名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 11:57:57
だって資格商法なんだもんw
こんな資格を国家資格にしたところでマン管同様名称独占が関の山。
とすると、反発強くてぽしゃる
825名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 12:01:07
結論
資格商法
国家資格になるなる詐欺

スレ埋めて糸冬
826名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 12:03:34
賃貸経営管理も宅建の仕事。

はい、おしまい
827名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 12:04:55
宅建ベテを救済すべく急きょ創設されたウンコ資格。

学科試験を解く能力が無くても大丈夫!!
3日間の講習を受けたら「国家資格になる! 予 定 …」の紙切れが貰えます!!

その名は「賃貸不動産経営管理士」と申します!

あぁ・・・何だか幸福の科学を見ているようだ・・・

あぁ・・・リュウホウ様ー
828名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 12:06:23
労務管理士以来の強烈なインパクト残したな コレwww
829名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 12:13:18
消費者庁に頑張ってもらわんと
2chのスレにも資格商法の魔の手がww
830名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 12:16:10
埋め
831名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 12:25:24
(問)社団法人AはAが主催する資格が数年後に国家資格になると騙して、一般消費者Bから資格取得料を受け取った。
それから1年後、当該社団法人Aは政府の天下り禁止政策により解散させられた。
この場合におけるAB間の法律関係を説明しなさい。
その上でBが行いうる法律行為と、それに対するAの反論について論じなさい。
832名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 12:30:00
事例分析
論点抽出
問題提起
規範定立
あてはめ
結論
833名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 12:34:00
チン姦には無理
834名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 12:34:54
それより司法書士受けろよ
835名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 13:35:52
埋め
836名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 14:00:41
埋めてる奴ってチン管の関係者だろ?
チン管を叩かれるの阻止するために埋めて逃げてるんだろw
新しいチン管スレ立てちゃうぞw
837名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 14:06:53
無駄排除
838名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 14:31:43
839名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 14:35:27
UOMO
840名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 14:36:37
NOMO
841名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 14:55:07
これ以上、資格商法を使った天下り先を創らせてはならない!!!
842名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 15:21:58
業務上必要なのが宅建。
賃貸不動産の知識を担保するのが管理業務主任者。

で良くないか。
843名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 15:40:08
この賃貸不動産経営管理士とかいう覚えにくい
なんちゃって資格だけは社会に不要だろ

ここまで悪質な資格商法も珍しいな
消費者庁に一報しとかなくて大丈夫か?
844名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 15:44:35
>>842
管理業務主任者は賃貸じゃなく分譲マンションとかだろ。
845名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 15:45:03
語尾に『士』(サムライ)をつけちゃいかんだろ。
846名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 15:48:03
知識の担保って言ってるが…。
マンションでは賃貸化が問題になっており、その方面の勉強も必要です。
847名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 15:50:22
マンション管理士
宅地建物取引主任者
管理業務主任者
賃貸不動産経営管理士
区分所有管理士

全て取れば良いだけだ。
848名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 15:51:56
下2つは明らかに資格商法
849名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 15:52:10
確かに。
下の2つは持ってない。
スマンm(__)m
850名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 15:56:41
マンション管理士と区分所有管理士は一つに統廃合すべき。
賃貸は管業に付与して、分譲も賃貸も管理させるべき。
よって天下り助長資格商法チン姦は不要。
851名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 16:13:21
高層住宅管理業協会に賃貸経営管理の講習を引き継がせれば全て解決だな。
852名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 16:16:19
PMは管理業務主任者に任せるべきだ。
分譲も賃貸も。
士とするのは不可能だろう
853名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 16:19:44
しごくまっとうな意見だと思う。
854名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 16:33:35
仮にも管理業務主任者は試験を受けた国家資格者。
チン姦は3日話聞いただけのただの人。
よって、管業に賃貸管理の講義受けさせて、賃貸管理もやらせるのが筋。
855名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 17:18:04
名称があかんな。
適正な表示せな。

賃貸不動産経営管理者
賃貸不動産経営管理講習者
賃貸不動産経営管理登録者
とかだな。
856名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 17:39:16
857名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 17:40:04
858名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 17:41:28
859名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 17:42:42
860名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 17:45:05
861名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 17:46:35
862名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 17:48:10
863名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 17:49:28
864名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 18:17:32
>>831
Bが善意か悪意で答えが変わる。
865名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 21:19:49
その素晴らしいマークシート脳で頑張ってください。
自分で場合分けをして、法律関係を論証しましょうね。
866名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 21:20:51
867名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 21:21:56
868名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 21:23:07
869名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 21:24:24
870名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 21:25:13
871名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 21:26:07
872名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 21:27:45
873名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 21:28:37
874名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 22:21:34
<士業でないのに「士」を名乗る似非3資格>

マンション管理士
賃貸不動産経営管理士
区分所有管理士
875名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 00:07:23





876名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 00:56:27
追加

ビル経営管理士
中小企業診断士
877名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 00:59:01
敷金鑑定士
敷金診断士
878名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 01:04:24
資格商法
879名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 03:36:16
880名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 03:37:01
881名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 03:37:46
882名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 03:38:46
883名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 03:39:30
884名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 06:03:09
885名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 06:04:21
886名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 06:05:43
887名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 06:09:20
888名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 06:10:36
889名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 08:23:54
890名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 11:21:06

891名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 15:29:07

892名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 16:51:05
いん
893名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 16:53:02
894名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 16:54:13
895名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 16:55:17
896名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 16:56:14
897名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 16:58:17
898名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 16:59:23
899名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 17:00:43
900名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 17:01:48
901名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 17:02:52
902名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 17:39:53
903名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 17:40:56
n
904名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 17:41:38
905名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 17:42:10
r
906名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 17:42:39
907名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 17:43:16
s
908名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 17:43:38
909名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 17:44:05
s
910名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 17:44:35
911名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 17:44:54
ここっすかぁ〜
有名な一文字スレは〜
912名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 17:44:59
s
913名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 17:45:48
914名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 17:45:57
k
915名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 17:46:30
916名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 17:46:39
s
917名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 17:47:56
y
918名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 17:51:24
c
919名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 17:54:49
920名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 18:00:54
921名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 18:02:41
u
922名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 18:03:21
m
923名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 18:04:14
d
924名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 18:05:03
925名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 18:05:53
926名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 18:06:57
927名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 18:13:37
928名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 18:15:17
929名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 18:16:42
930名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 18:18:02
931名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 18:18:25
932名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 18:19:01
933名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 18:19:44
934名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 18:21:53
935名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 18:23:41
936名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 18:25:31
937名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 18:29:20
938名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 18:29:51
939名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 19:15:32
埋めてる奴って絶対チンカン持ちか関係者だろw
次ぎスレタテロやw

【チン管】賃貸不動産経営管理士【宅建になれない人】

でたのむよw
940名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 19:18:24
>>939
やめた!
ちょっとタイトル長かったw

【チン管】賃貸不動産経営管理士【宅建未満】

にしよう【チン管】だけはゆずれないw
941名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 19:18:56
>>939
そのスレタイはちょっと違うだろ?
【宅建・管業に受からない人】にした方が良いんじゃね?
942名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 19:37:54
943名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 19:39:02
944名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 19:40:51
【チン管】賃貸不動産経営管理士【民間資格】


これで良い。正当な表示だ
945名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 19:53:44
946名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 19:57:51
民間資格商法(国家資格になるなる詐欺疑惑)です。お気をつけください。
宅地建物取引主任者・管理業務主任者不合格者さまはこちらへ。
3日間の講習と¥36,000で買えます。

【賃貸不動産経営管理士】http://www.chintaikanrishi.jp/index.html

財団法人 日本賃貸住宅管理協会( http://www.jpm.jp/
社団法人 全国宅地建物取引業協会連合会( http://www.zentaku.or.jp/
社団法人 全日本不動産協会( http://www.zennichi.or.jp/
社団法人 日本住宅建設産業協会( http://www.nichijukyo.or.jp/
947名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 20:01:55
正当表示に改めますた。
948名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 20:04:26
後は、埋めましょう。
関係者さんww

次スレhttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1253789521/l50
949名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 20:32:54
糞スレ埋め
950名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 20:36:55
不当表示スレ埋め
951名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 20:40:25
952名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 20:41:22
953名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 20:42:05
954名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 20:43:28
955名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 20:44:58
956名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 20:45:57
957名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 06:39:13
958名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 06:40:11
959名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 06:53:53
早く埋めないと資格商法で訴えるからな
国家資格と紛らわしい表示するんじゃねえよ
960名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 07:01:13
埋め
961名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 07:02:31
962名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 07:04:29
963名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 07:13:23
964名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 07:14:54
965名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 07:20:34








966名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 14:15:02
967名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 16:15:35
968名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 16:28:26
969名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 16:29:35
970名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 16:32:28
971名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 16:34:27
972名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 17:17:57
973名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 17:33:55
974名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 17:58:19
975名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 18:01:42
976名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 18:03:02
11117
977名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 18:03:18
a
978名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 18:03:58
979名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 18:04:12
980名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 18:04:58
埋め
981名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 18:05:08
982名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 18:05:42
983名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 18:06:11
梅田
984名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 18:06:29
985名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 18:07:14
986名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 18:07:18
987名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 18:08:27
988名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 18:08:28
989名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 18:09:27
990名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 18:09:29
991名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 18:10:09
992名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 18:10:11
993名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 18:11:13
994名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 18:15:34
ラスト
995名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 18:19:54
996名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 18:20:59
997名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 18:21:09
998名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 18:56:02
shine
999名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 18:56:58
kuso
1000名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 18:57:04
ばーーーーーーーーーーーーーーーーか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。