☆平成19年度社労士試験合格予定者の今後の予定☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
平成19年度社労士試験合格予定者が、
今後の予定について話し合うスレです。
例えば、平成20年3月に年アド2級を受ける予定だとか、
FPを検討しているとか、何でもOKです。
あ、できれば、既に取得している資格を添えていただけると
とってもありがたいです。
ただし!!
上記のような趣旨なので、
合格確実な人だけがカキコしてください。
(ちなみに某は、選択35、択一59、足きりなし)
だから、ボーダー近辺の者、合格発表が待ち遠しい者、
趣旨にそぐわない発言をかます者はいらねえ。
冷やかしや煽り、荒し等に用はねえんだよ!
もちろん、無表情、無感情、無感動、無関心な者も同様だ。
この世に存在する全ての資格を取得した者も同罪だ。
真剣なカキコを待つ。しかと心得よ。
それではどうぞよろしくお願いします。
2名無し検定1級さん:2007/09/01(土) 23:09:46
特定社会保険労務士試験を受けてみようと思っています
3名無し検定1級さん:2007/09/01(土) 23:29:40
>>1 あらしを呼ぼうとしてる魂胆ミエミエ
4名無し検定1級さん:2007/09/02(日) 00:43:12
ホームレス ああホームレス ホームレス
社労士試験に 合格しても
5名無し検定1級さん:2007/09/02(日) 00:50:22
乱立反対ってことで「合格者予定者スレ2」となりました。
6名無し検定1級さん:2007/09/02(日) 01:02:57
実務研修の費用をかせぐために、宅急便の仕分けのバイトやります
7名無し検定1級さん:2007/09/02(日) 01:15:55
選択33択一54、足きりナシです。
今後の予定としては、とりあえず簿記2級を受けて、年金アドバイザー2級を受けようと思います。
あと、大学4年なので一応、就職活動も予定のうちですかね。
大企業に入る気はないので、コンサル系の会社希望です。
所得資格は宅建のみです。
8名無し検定1級さん:2007/09/02(日) 01:17:34
所得資格?
9名無し検定1級さん:2007/09/02(日) 02:05:39
>>2
紛争解決手続代理業務試験って社労士試験受かれば受けれるの?(実務経験なくても)
10名無し検定1級さん:2007/09/02(日) 03:05:32
>>9
登録&特別研修が受験資格だよー
11名無し検定1級さん:2007/09/02(日) 05:36:59
今回久しぶりに40点台の大台にのってしまったよ。
俺ってスゴイね。
12名無し検定1級さん:2007/09/02(日) 13:01:46
10月に銀行業務の確定拠出年金アドバイザー3級を受けます。
DCプランナー1級は申し込み忘れました。
ちなみに選択37・択一49で共に足切りなしです。
持っているのはFP2級とDCプランナー2級です。
年金アドバイザー2級とFP1級は社労士試験の結果次第で考えてます。
13名無し検定1級さん:2007/09/02(日) 14:01:01
とりあえず実務講習行っても役にたたん

とりあえずなんとか社労士事務所に勤務して実務つめ

じゃないと死格になるぽ
14名無し検定1級さん:2007/09/02(日) 14:06:39
合格→事務指定講習→開業 のパターンで
成功してる椰子なんてまずいないだろ。
15名無し検定1級さん:2007/09/04(火) 07:23:29
会計士、税理士、社労士がいる総合事務所?
みたいなところに社労士とって転職するつもりです
給料も期待できるかな?
16名無し検定1級さん:2007/09/04(火) 14:59:58
総合事務所だと、社労士がメインで開業しているケースはない。
大抵、メインは税理士法人。
これらの事務所では、税理士と社労士を同等とみてはいない。それどころか、
国家資格とも見ていない所もある。
つまり、業務委託なり偽装派遣なりに社労士を利用しているのが現実。
なんせ、税理士の結束は固い、それに比し、社労士は個人経営がほとんど。
船井管財グループのようなものでもできれば、社労士も復活するか?
17名無し検定1級さん:2007/09/04(火) 15:12:23
合格固いが開業なんてしないよ
今の給与40万で充分
それに祝い金15万と手当が月3万つくようになるし
18名無し検定1級さん:2007/09/04(火) 15:21:40
事務指定講習って無駄なんでしょうか?
労働保険事務組合勤務で実務経験は何とかなるんですが、実際の
事務手続きは皆無なもんで、講習受けた方がいいのかなと…
19名無し検定1級さん:2007/09/04(火) 15:23:16
とりあえず、FPと簿記かな…。
20名無し検定1級さん:2007/09/04(火) 15:25:34
資格取得に関心なくきましたが、世の中の流れで
今回初受験でした。勉強癖がついてしまい、今も
朝1時間、夜2時間万が一のマークミスに備え、
勉強しています。選択35択一54でした。
でも今週末から夜は、中小企業診断士の勉強を
スタートします。自分は、中小零細企業の指導に
従事しているので、この2つの資格があれば
鬼に金棒となります。が、診断士かなりムズそう。
21名無し検定1級さん:2007/09/04(火) 15:25:42
>>17
空想してないで
22名無し検定1級さん:2007/09/04(火) 15:28:17
>>17 ユワイ金10万だぞ。その後の手当て一切なし。で、資格保持してるかと面倒な仕事
(労基署対応等)すべてまわされる。やばいこともやってるので、やめてから別の会社へ
行く予定。
23名無し検定1級さん:2007/09/04(火) 15:34:20
>>20
俺も診断士とるぞ。
でも、勉強中は子供と遊んでやれなかったので、ちょっと遊んであげたい。
この一年は軽量級資格とか検定受けて診断士の準備する。
日商簿記・ビジ法・FP・DCプランナーあたりで軽く流していく。
このあたりをやりながら経済学や経営学の本でも流し読みだな。
診断士の肩慣らしにはなるだろ。
行政書士と年アド2級は取得済み。

顧問先1社は決まってるんで(今の勤務先の零細だが)
赤字にはならないんで、会社に籍をおきつつ自宅で開業はするつもり。
24名無し検定1級さん:2007/09/04(火) 18:55:20
オレの事務所で雇ってやろうか?
時給500円位で
除外申請出すから安心してね
25名無し検定1級さん:2007/09/04(火) 21:40:52
>>24
ほんとうか
時給500円もくれるなんてありがてー
たのむ雇ってくれ
事務所はどこだ?おしえてくれ
はやくブルーシート内での生活とおわかれしたいんだ
よろしくたのむ。
26名無し検定1級さん:2007/09/04(火) 22:07:22
>>24
よし、除外申請通してみろ
できたら君は凄腕だ。
27名無し検定1級さん:2007/09/04(火) 22:14:37
20さん
あなたは偉いですね。
合格見込みなのに社労士の勉強ですか。
そして、診断士もスタートとは‥
その姿勢を忘れずに、立派な開業者となって下さい。
28名無し検定1級さん:2007/09/06(木) 07:32:45
>>27
20です。温かい励ましと受け取ってよろしいですよね?
何せ2チャンなので・・・
ありがとうございます。お互い目標に向かって頑張りましょう。
29名無し検定1級さん:2007/09/06(木) 13:34:11
20 28さん
27です。本心ですよ。。
私は40代でだいぶ前にこの試験に合格し開業18年目ですが‥
みなさんと同じように今でもウェブ通信の受験教材使って知識維持のため努力しています。
なにせ毎年制度が変りますので、開業者も大変なんですよ。
しかし、受験終わったその日から受験勉強とはなかなかできないことで敬服しました。
私にはできません。あなたは偉いですよ。
 それにしても大変な好成績ですね。
私の仲のいい同業者のご子息もそのくらいの点が取れていました。みんな凄い!
今回の試験は問うていることはやさしい反面、文章のトリックや(  )書きの中身、
選択肢の配列で点を取れないよう工夫を尽くす一昔前によくあるタイプで‥
基礎がっちりの人は高得点可能な試験だったと思います。
診断士は私もあなたと同じ動機で何回か勉強開始するも業務の多忙さに負けて
うまくいったことがありません。二次の論述もありかなりハードですよ。
でも企業経営理論は社労士試験と一部内容がダブりますので少しホッとします。
しかし、社労士試験とは全然違うタイプの試験ですから多分最初は面食らうと
思います。私と違ってでも若いんでしょ?喰らいついて、一回頑張ってみるといい!
今後の頑張りと11月の朗報待ってるぞ!診断士も頑張れ!!
30名無し検定1級さん:2007/09/06(木) 22:29:36
>>27さんへ 20です
すごくためになるお話、ご自身のお話、ありがとうございます。
このようなところで、あなたのような方とやりとりができるなんて
不思議な感覚&感謝に耐えません。
ただ、ご期待に答えられなくて申し訳ないんですが、50才をちょっと
超えちゃっています。 開業の社労士の先生ならすぐピンときちゃう
と思いますが、事務組合認可を受けている団体職員です。
自分らは広く浅〜く経営指導を行うのがこれまでのスタイルでした。
でも、市町村合併や国の方針転換等により、質の向上と専門化が求め
られるようになり、これまでの23年を振り返った時、一生懸命勤めて
きたつもりでも何か情けない感情が芽生え、今回の受験となったわけ
です。 でもすごく得るものがありました。 皆さん懸命に日々精進
されていることです。 自分も負けないよう努力を続けたいと思います。
これからもよろしくお願い致します。
31名無し検定1級さん:2007/09/06(木) 22:36:59
結構祝い金くれるところあるんだな

うちなんか試験代しかくれないよ。これでも名前知られた損保会社なんだから

嫌になるよ

まあ受かったって言うつもりもないけど、事務屋に回されたら給料減るしな
32名無し検定1級さん:2007/09/07(金) 06:07:04
>>1 いちいち糞スレ乱立させるお前は一生食えないw
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
33名無し検定1級さん:2007/09/07(金) 06:20:13
ふるふるふるっふー
34名無し検定1級さん:2007/09/07(金) 07:10:50
社労の業務って、企業の一般事務員がするだろ普通。そんな資格とって何かたのしんことでもあんの?
35名無し検定1級さん:2007/09/07(金) 07:28:54
あるよ
36名無し検定1級さん:2007/09/07(金) 07:28:55
一般事務員が就業規則なんかを作るの?
恐いな・・・w
37名無し検定1級さん:2007/09/07(金) 12:47:33
今からここが

☆☆第39回社労士試験合格予定者サロン☆☆2%

になります。

1%  http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1188182894/l50
38名無し検定1級さん:2007/09/07(金) 13:27:27
>>24除外申請は時給で定められているときはできない、か・・・
こいつ試験大丈夫やったんかな・・・
39名無し検定1級さん:2007/09/07(金) 16:35:50
で、サロン基準は改定されたの?

まだ<44、28 ともに救済なし>でいいの?
40名無し検定1級さん:2007/09/07(金) 21:17:07
>>39
足切りなしの50以上
41名無し検定1級さん:2007/09/07(金) 21:23:12
この話題であと2か月ももたないよなぁ。
合格発表までほんと長すぎ。
42名無し検定1級さん:2007/09/07(金) 21:31:54
去年は選択労災社一の救済待ち組がサロンにいた。
今年はどうなんだろう?
今年労一救済されたらこれで過去に遡って選択全て救済されたことになるのかな?
択一では確かまだ労災と雇用が救済されたことがないよね?
43名無し検定1級さん:2007/09/08(土) 22:54:48
救済は今年はないって
44名無し検定1級さん:2007/09/08(土) 22:57:08
>>42
択一の労災と雇用で救済かぁ。
この先もずっとないだろう。
あったらその年はH18を下回る最低基準になると思う。
45名無し検定1級さん:2007/09/09(日) 00:27:19
981 :名無し検定1級さん:2007/09/08(土) 23:20:50
>>980
そう思われるならそれで結構ですよ
少し小耳にはさんだった程度の話ですから


982 :名無し検定1級さん:2007/09/08(土) 23:21:35
>>979
じゃあ、もし受験したと言っていたらその人は教えてくれたと思うのか?
だとしたらもし合格しても社労士としては最低だな。
李下に冠を正さず。倫理観欠如しすぎ。


983 :名無し検定1級さん:2007/09/08(土) 23:23:39
所詮予備校事務だろ?
そんな奴の戯言信用する奴いるんか?


986 :名無し検定1級さん:2007/09/08(土) 23:26:35
>>982
意味がわかりません
別に事前に問題とか教えてもらったわけじゃないし
その人も事務員ですからそういう情報に触れる立場じゃないですよ
試験後に今年は高得点者が多いみたいとの世間話を聞いて、どうして倫理観がないんですか?


990 :名無し検定1級さん:2007/09/08(土) 23:32:53
>>986
もちつけ
50点以上なら合格確定だ
おめでとう
46名無し検定1級さん:2007/09/09(日) 12:50:35
>>44
労災雇用も難しくしようと思えばいくらでもできるよ。
オール計算問題ばかりにするとか。
47名無し検定1級さん:2007/09/09(日) 13:10:24
いま会社の自分のPCの前だぜ〜トホホ
休みなのに何故出勤しないといけないんだ!!!
試験終わってからマトモに休みとってな〜い!!

資格とったら、次はアクチュアリーをとりたい(理想)
けど某私大の政治経済学部卒で数学は
基解と代幾しかしていないのでキツイかな。
早く本社に戻してほしいよ…。
48名無し検定1級さん:2007/09/09(日) 13:33:18
>>47
基解代幾といっていることから30歳以上か?
早稲田の政経出身なら楽勝だろ?
てか公認会計士も楽勝だろ?俺の友人の話だが君より遥かに偏差値低い大学出身ながらリーマンやりながら公認会計士受かってるよ。
49仲山家の解散祭を開催する:2007/09/09(日) 13:35:03
さようなら、パパママお婆ちゃん妹弟たちよ。
わたしは、オカルトav集団ばーーーんーーーびと共に侵入罪の件でタイホーされます
718 名前:income :2007/09/09(日) 13:17:54
ない
なら一つの伊東エリ家庭が家にいられなくなるぐらいのことになるだろうよ。
ついでに法人処分もな
720 :689:2007/09/09(日) 13:25:39ヤバヤ場です。捜査依頼項目に追加。関係者なら疑われる
7割は自信あるぞう。

なんかでも見たことない問題多かったなー。
特に最初の一問目でいきなし強烈なジャブもらっちゃった感じ。
50名無し検定1級さん:2007/09/09(日) 14:00:48
早稲田卒の会計士合格率みたら「楽勝」なんていえないだろ・・・

しかも会計士試験は2次受かっても監査法人に就職して会計士補になって
実務つまないと会計士なれないし、会計士になれないと保険である
税理士や行書にもなれません。
そして監査法人はなかなか30代2次合格者はとりません。
だから大学在学中から会計士を目指します。
51名無し検定1級さん:2007/09/09(日) 18:46:39
いま戻ってきたぜ!!
ちなみに第二次ベビーブーム世代。
>>48
試験に相性ってものがあるよ。
会計士は最初から考えていなかった。
社労も2ちゃんでいうほど楽勝ではなかったし、
とにかく働きながらはきつい。
ちなみに友人で東大法にいきながら司試受からず、
いまだ職歴無しの奴もいる…。

52名無し検定1級さん:2007/09/09(日) 19:07:22
>>17
良いなあ・・・
ウチなんか、合格しても祝い金も無きゃ、手当ても無し。
給与も上がらないし・・・。
転職予定ではありますが(苦笑)
53「ばNび」に被害受けた人:2007/09/09(日) 19:08:07
個人情報を第三者にも漏らす会社といえば「ばNびの出会い系サイト」「大沢佑香(本名中山美帆)のワンダーランド」
罪人中山美帆そー断定だろ。誰だってWWWねぇ社長はん。
社会に適合しそうもないキモヲタ風が高濃度でメールでネタ混入させたの中山美帆
男ってなんでこうおっぱい好きなのかしら 脂肪のかたまりでしょ けど、中山美帆の脂肪より胸囲なし
2ちゃんねらーみんなで通報だ。個人情報守ると書いてあるのに悪用する「ばNび」を通報するのだ
772 名前:名無し検定1級さん :2007/09/09(日) 19:00:23
>770
男友達ほしいかもっていう、中山美帆にむかしあったことがあるのだが、
ちょうドブスで、金払ってもやりたくないような中山美帆だった。
 毎朝鏡みてんだろ?ってかんじだったよ。
 もうねえ、罪が出た時点で、中山美帆は対象外だと思ったほうがいいよ、
中山美帆さんは。
54名無し検定1級さん:2007/09/09(日) 20:17:17
>>51
ロー制度できたから弁護士確定じゃん
バカにできんのも今のうちだな
55ばNび中山美帆と言えば情報漏れ:2007/09/09(日) 20:37:27

個人情報を第三者にも漏らす会社といえば「ばNびの出会い系サイト」「大沢佑香(本名中山美帆)のワンダーランド」





罪人中山美帆そー断定だろ。誰だってWWWねぇ社長はん。

社会に適合しそうもないキモヲタ風が高濃度でメールでネタ混入させたの中山美帆

男ってなんでこうおっぱい好きなのかしら
ただの脂肪のかたまりでしょ けど、中山美帆の脂肪より胸囲なし

56名無し検定1級さん:2007/09/09(日) 21:31:19
>>50
会計士ってそんなにムズイんだね。
まあ、俺の友人ってのは確かにセンター試験750のハイスコアながらの某3流帝大だったしな。
家が貧乏だったから東大には行かなかったといってたな。
57名無し検定1級さん:2007/09/09(日) 21:47:46
司法試験、国家1種、会計士
日本のエリート集団です
58名無し検定1級さん:2007/09/09(日) 21:56:11
国家1種は司法、会計ほど難しくないやろ?
また友人の話で申し訳ないが、国家1種受かって地元の教員採用試験に落ちたのがいるんだが。
59名無し検定1級さん:2007/09/09(日) 21:56:23
国立大学は費用はほぼ同じです
普通に東大落ちただけでしょう
貧乏だから東大いかない:訳 もう一年がんばれば東大いけるかも知れないが貧乏なため浪人できない
60名無し検定1級さん:2007/09/09(日) 21:58:30
>貧乏だから東大いかない:訳 もう一年がんばれば東大いけるかも知れないが貧乏なため浪人できない

なるほどw
61名無し検定1級さん:2007/09/09(日) 21:59:07
>>59
東京で一人暮らしするのと親元から通うのとではかかる費用が全く違うのが解らんのか?
62名無し検定1級さん:2007/09/09(日) 22:05:12
>>54
東大いってた奴は金持ちだし、そこそこの
工務店の社長の息子なので跡継ぎなったら
っていつも会ったら言ってるけど、プライド
が高いのか知らんが、司試に拘ってる。
仮になれたとしても成功するとも分からんし…。
63名無し検定1級さん:2007/09/09(日) 23:29:51
>>61
奨学金も寮もあるからなんとでもなる
つーか普通にうかってねーよ
東大うけるヤツはセンター95%以上なんて当たり前だから
64名無し検定1級さん:2007/09/09(日) 23:30:58
>>62
彼らの言う成功と一般人の成功は雲泥の差があることに注意
65名無し検定1級さん:2007/09/09(日) 23:32:55
事務指定講習って、7万でいいのかな?あがるってうわさあるけど、今年からなのか?
66名無し検定1級さん:2007/09/09(日) 23:54:07
>>65
それはこまる7万すらない
つか講習ってどんな人たちがくんの?若者?中年?ご老体?
67名無し検定1級さん:2007/09/10(月) 00:10:09
去年は7万ってなってる。内容変更で、Upするとかしないとかってこと。当面開業予定は
ないけど、する人は入会費、年会費で、14万(開業の場合)するみたい。
金、ないんだけど。
68名無し検定1級さん:2007/09/10(月) 00:20:34
費用UPで、俺があっぷあっぷだYO!
69名無し検定1級さん:2007/09/10(月) 00:23:55
誰か詳細情報知ってたら教えてくれ。準備の必要があるんで・・・。
70名無し検定1級さん:2007/09/10(月) 00:24:44
あの程度の講習は社会保険事務所とか労基署の何回か聞きにいけば分るよ
総務にいたっていいなはれ
71名無し検定1級さん:2007/09/10(月) 00:29:43
>>70
証明書が必要だす
72名無し検定1級さん:2007/09/10(月) 08:21:33
>>63
その辺の詳しい理由は解らん。なんせ俺自身じゃなく友人のことだからな。
単なるマザコンで親元離れるのが嫌なだけだったかもしれんからな。
ただそいつはいつも言ってたのは「東大だけは絶対行きたくなかった。」と。
73名無し検定1級さん:2007/09/10(月) 08:28:35
>>63
そうとは限らんぞ。
センター95%といえば760。俺の世代で760とれば全国で100位以内だ。
東大の定員は約3000人だぞ。
因みに共通一次も含めて600台で東大受かった人を何人も知っている。なんせ東大は2次重視だからな。
74名無し検定1級さん:2007/09/10(月) 08:36:39
>>66
7万くらいないのかよ・・・。
75名無し検定1級さん:2007/09/10(月) 08:42:33
>>74
予備校に貯金をつぎ込んじゃったからさぁ
76名無し検定1級さん:2007/09/10(月) 09:21:01
>>73
なにいってんの?東大のセンター足きり学部によったら95%こえてるんだけど
いつの時代の話してんだよ?
現実しらなすぎ
77名無し検定1級さん:2007/09/10(月) 10:13:45
>>76
その根拠を示してみろ?
理3の後期すらもセンター得点率ボーダーは94%だぞ。
(代ゼミデータより)
大学入試でのボーダーだから合格水準であり合格者最低得点ではない。
ましてや足切りが95%なんて有り得ない。
78名無し検定1級さん:2007/09/10(月) 10:16:31
>>75
あと2か月遊ぶ金我慢すれば7万くらい貯まらんか?
79名無し検定1級さん:2007/09/10(月) 10:19:58
>>76
学部によって・・・て理Vを挙げてるのか?
あそこは医学部だから特殊。
80名無し検定1級さん:2007/09/10(月) 10:41:33
>>59
地方出身者には他所の地域、特に首都圏の物価は痛い。
アパート代、食費など・・・

バブル崩壊後に早計の入学難易度が下がって田舎帝大の
難易度があがった(元に戻った)のはそういう事情があるから・・・
あと大企業信仰が崩れ(簡単にリストラされる)たため地元
有力企業や県庁勤務志望者が増えたためそこそこの駅弁とか
近隣の帝大で十分というのが増えた。
81名無し検定1級さん:2007/09/10(月) 23:56:29
>>80
増えていない
お前の思いこみ
82名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 01:04:15
>>81
少子化でもうじき大学全入時代が来るわけだから
国公立回帰は顕著でしょ。
だいたいゆとり教育の弊害で学力は相当下がってるよ。
83名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 01:38:36
>>82
お前よりはマシだろ
だいたいゆとりがどうこう言ってるヤツにたいしたヤツはいない
84名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 03:06:02
俺は去年のごうかくしゃ。事務指定講習うけたよ。
まだ俺二十台だし何でこのはげ受けたんだろみたいなおっさんもいた。
東京有明で四百八十人。開業者目指すのも十人位。
三十歳の奴位談。向こう四十年この資格で食えるか。
この資格は捨てて今の建設系で生きてく。現実。
真面目にやる奴が十人に一人の資格。努力はしただろう。
あとはこれだけの世の中。後は上に任せるしかない。

85名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 09:24:48
確かにおっさんが受けるのは趣味の世界だな。
86名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 09:32:54
趣味で受かる資格
社労 プププ
87名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 09:36:26
そうかい若いの・・・だがなおれは、まだまだ坊やたちには負けねーよ。
88名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 10:06:08
開業する人を上げてって全員手を上げるわけないだろー 開業は相当数いるのは確か
89名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 13:55:55
今年社労士受かってたら次はCFPか診断士を考えてるよ
一般的にどっちの方が組み合わせとしては有利なんだろう・・・
90名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 14:23:54
>>81
一流私大の偏差値、バブル期に比べたら大幅に落ちてるじゃん。
早稲田の政経なんて平成元年あたりは72とかあったぞ。
今じゃ筑波や横国なんかと同列に語られてるじゃないか・・・
91名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 15:58:30
そんなに低いのですか?倍率もかなり低くなっているのでしょうか?
寂しいですね…
92名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 17:20:27
>>90
お前頭いかれてんじゃねーの?
同列にだれもかたってねーよ、よくて滑り止めきまってんだろ
お前今のしょーもない自分のことみてから言えよ
そしたら恥ずかしくてとてもいえないだろ
93名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 22:20:08
開業した者より受験生の方が社会的ステータスが高いとは
珍しい資格だな
94名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 22:37:20
無職の受験生って合格発表まで何してるの?
95名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 22:39:23
>>92
いや、だいぶ威勢のいいことで・・・
そこまで語るからには総計卒?
で、社労受験したわけ?総計卒で?はぁ?
四年間何してたの?
同窓生で司法試験だの会計士だの目指してる中、社労?(w
ははは。社労を?(w

お前今のしょーもない自分のことみてから言えよ
そしたら恥ずかしくてとてもいえないだろ(w
96名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 23:02:43
早稲田慶応出身者と資格難易度

A群 在学中目指す資格
 
  弁護士、 会計士、弁理士

  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

B群 在学中A群取得に失敗。 社会人になって目指す資格。
   ギリギリ許せる範囲内。

  司法書士、税理士、鑑定士
 
 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

C群 同窓会の時にまともに話せない資格  

  中小企業診断士、1級建築士、技術士

  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

D群 Fランク大でも普通に受かるカス資格 ←>>92がここに挑戦(w
  大原、タック、レックでは検定試験である簿記1級以下の難易度
  と説明されている。

  行政書士、 社労士
97名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 23:08:21
>>95
まだ学生ですがなにか?
法科受験の片手間に社労はとっただけ
今はまだしょーもない分類に入ってないからあしからず
98名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 23:10:14
わり、じゃあ今はとりあえずA群だわ
カスのDは征しました
99名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 23:15:49
ロー死亡で社労受験って。苦しい言い訳だね。今大学生ならゆとり世代じゃない。恥のうわぬりか。
100名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 23:19:25
>>97
新司法試験の難易度はB群以下です。
101名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 23:20:54
>>98
嘘付けw そんなら
なんで社労試験なんて受けるんだよ。
普通行書だろw
102名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 23:22:14
>>101
だから制したって言ってんだろ
行書ももうもってるよ
103名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 23:23:07
無職の受験生は合格発表日までオナニー三昧だろ。
つーか社会人失格者。
104名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 23:24:06
>>100
それはない
実際ロー行くやつは学部でもTOPグループ
大学3年ぐらいから一日最低5時間は勉強してますよ
もち大学の授業時間はのぞく
105名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 23:26:39
嘘つけw
なんで法曹志望者が社労なんだよw
行書制したら次は司法書士でしょ。普通。
106名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 23:30:04
>大学3年ぐらいから一日最低5時間は勉強してますよ
>もち大学の授業時間はのぞく

馬脚を現したねw
文系の3年で授業時間なんて週何時間だと思ってんだよw
極端なはなしゼミだけだろ。
嘘に嘘をかさねてw
107名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 23:32:39
>>104
新司法試験の難易度は低いよ。
司法書士の方がむずかしい。
108名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 23:34:08
>>105
いやだから片手間にできるからだって
司法書士はさすがにきつい
>>106
そか?他大学はわからんけど三年からしか取れない授業結構あるよ
まともな大学行ったことないの?
5時間毎日ロー受験の勉強するのは結構きついぞ?
だいたい皆予備校行ってるし
109名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 23:35:34
>>107
人気ローに入るほうがムズイ
ただたしかに司法書士は極端に合格率低いからな、運も関係するからね
110名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 23:38:14
>>108
順調なら早稲田の法学部なら商学部にならぶほど3年になったらまぁ
一日5時間の捻出は簡単だわな。
今の世代は知らないけど。

>5時間毎日ロー受験の勉強するのは結構きついぞ?
>だいたい皆予備校行ってるし

予備校の時間も普通5時間内にカウントすんじゃね?
話かわってきてね?
111名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 23:40:48
予備校はカウントするよ
でも毎日あるわけじゃねーじゃん
つか時間捻出の問題じゃなくて、継続して何年も勉強するのが大変
そもそも3年生はバイトもだいたいしてるしね
112名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 23:40:50
それよかなんでロー志望者が社労試験なんだよw
嘘付けよ。
総計卒のリーマンで今年社労受けたんだろw
113名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 23:42:46
ヽ  ノ        `ヽ r´       ヾ ソ
  ~ヽヽ         U        /ノ
   ヽノ

         /:::::::::::::::::::::\
       /:::::::KKGの検事?::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
-´⌒二⊃. |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ   ⊂二⌒丶
 _ソ.   |::( 6  ー─■─■ )     ヾ__
.       |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
      |   <  ∵   3 ∵>
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\
         \\______)  ヽ
114名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 23:43:51
>>112
しつけーな、Dランクで簡単だからだよ
むしろ簿記もFPもってるっつーの、1,2年の時にとりましたよ
一応労働法とかも被ってんでしょ、
そんなにくやしがんなよ、まだ司法試験受かったわけじゃねーんだからよ
115名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 23:44:00
>>92
ばーか!
慶応医学部なら逆に筑波、東北、都立の滑り止めです。
慶応医学部なんて3次まで募集してるじゃん。
なんにもしらないんだね。
116名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 23:46:25
というか、簿記2級もAFPも行書も社労も
社労本命受験者が手を出す定番なんだがw

ほー ロー生目指すやつが簿記2級だのFP?
馬脚をまたまた現したなw
117名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 23:46:58
>>92
今頃かよ
もうそれは終わってんの
マジKYだなお前
118名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 23:47:08
次は診断士とかいうなよw
119名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 23:48:23
>>117
自分にレスしてる??
120名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 23:49:39
いや、簿記にFPに行書に社労取得でロー志望ねw
ほんと、だんだんボロがでてくるねw
121名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 23:49:55
>>116
大学1,2年が手を出す定番です
なぜなら単位がもらえるからついでに
別にもういいけどさ、お前なんか必死だな
かわいそうに、痛々しいほど卑屈な
122名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 23:51:17
>>121
必死で弁明するなよw
ホントはリーマンで手の届くカス資格手当たりしだい受験しただけだろw
123名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 23:51:58
つーかあんたらいくつなの?
ひがみ根性丸出しじゃん
歳のせい?今のおかれてる状況のせい?
124名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 23:53:02
>>121
資格勉強よか法化大学院入学のための勉強に特化したら?
125名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 23:53:49
>>122
じゃあそれでいいよ
別にお前眼中にないから
じゃ、リーマンってことで。
126名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 23:55:19
>>125
せっかくがんばったんだから今年社労士受かってるといいなぁ!
127名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 23:55:36
>>124
そうなんだけど、
ちょっと不安もあるもんで
128名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 23:57:09
社労士開業して食っていくために取得した方が良い他資格

AFP
簿記2級
行政書士

できれば中小企業診断士
129名無し検定1級さん:2007/09/12(水) 00:03:38
簿記1級
診断士
司法書士
行書
社労
診断士

弁護士に勝てるかもしれない
130名無し検定1級さん:2007/09/12(水) 00:28:22
>>128
宅建は?
131名無し検定1級さん:2007/09/12(水) 00:41:01
>>128
いらね
行書、司法書士、社労で裁判以外だいたい弁護士と同じことできるよね
132名無し検定1級さん:2007/09/12(水) 00:41:51
>>128 同じこと考えてる(笑)とりあえず、簿記を今年の11月に。AFPを
来年1月、行書を来年11月に受験予定。診断士は、資格としてというより、
知識として勉強するつもり。宅建はあまり必要ないと思うが。
133名無し検定1級さん:2007/09/12(水) 13:05:12
安倍首相、辞意表明らしいね。
合格証書に記載される「厚生労働大臣」は誰になるのやら。
134名無し検定1級さん:2007/09/12(水) 13:25:17
>>128
税理士とればいいんでしょ。
あ、でも社労メインじゃなくなっちまうなw
135名無し検定1級さん:2007/09/12(水) 14:21:10
舛添は続投だろ
かなり期待されてんだから
136名無し検定1級さん:2007/09/12(水) 19:07:17
>>133
長妻
137名無し検定1級さん:2007/09/12(水) 19:15:29
舛添はダメだろ
家族団欒法でリーマン層から一気に支持失ったぞ。
いろんな掲示板やらミクシィやら覗いたけど、
20代〜40代層では産む機械発言とかの時とは比べ物にならないほど自民党の
支持率を落とした印象を持つわ。

年金で高齢層、格差問題で地方、家族団欒法でリーマン層と
はっきり言って選挙民全世代で見放されつつある。
残業だらけのリーマンとしては本気で勘弁して欲しいよ。
138名無し検定1級さん:2007/09/12(水) 19:38:58
資格を集めれば集める程、どれを専門にやりたいのかがあやふやになる
139名無し検定1級さん:2007/09/12(水) 22:21:35
>>137
確かに。
残業代でないと家に帰るという発想が、まったく現場とずれてるよな。
だったらサービス残業なんて誰もせんよ。
逆に、残業代をきっちり払わせるように厳しく取り締まる方が、
労働者は家に帰れるよ。
140名無し検定1級さん:2007/09/13(木) 23:35:56
残業代を払うよう取り締まるなら社員全員41条2項に該当させよう。
業種転換。
141名無し検定1級さん:2007/09/13(木) 23:54:24
全国社会保険労務士会連合会が発刊している実務本って使えますか?
ホームページに何種類か出ていたので気になったのですが、どうでしょう?
142名無し検定1級さん:2007/09/14(金) 18:32:27
開業して早くこっちおいでよ

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1189749256/l50
143名無し検定1級さん:2007/09/14(金) 18:41:02
なんで開業スレ2つもあんの?
144名無し検定1級さん:2007/09/14(金) 20:06:41

http://nensyu-labo.com/sikaku_syarousi.htm

社会保険労務士の今後の展望はかなり厳しい。
結局のところ、実質的に社会保険労務士が生き残るには、
3号業務と呼ばれる人事、労務に関するコンサルタント業となります。

概してコンサル業は実力差がでます。
中小企業へ強いコネがあったり、
すぐれた営業力、プレゼン力を発揮して高収入を得るのも夢ではありません。
しかし、その一方でその何10倍、何100倍もの社会保険労務士が生き残れず、
廃業に追い込まれることが予想されます。

見切り発車で資格をとってはみたものの、いざ独立してみると稼ぎが少ない。
これが社会保険労務士の現状ではないでしょうか。

145名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 14:00:11
>>143
過去の合格者はバカが多いってことだろ。
146名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 14:56:50
>>145
「2ちゃんねらー合格者」に限定すればね。
147名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 14:58:51
善の騎士団は反していると思えば誰のところにも来る。
俺は、ここ読まれ反していると疑い。もう共倒れ終了。
元嫁を甘く見すぎた。共倒れ
引き分けでいうことで、さいなら。
違う。司法ヴェテみたいな甘いもんじゃない。
世界各国に1名〜3名くらいは
善の騎士団はいて、反していれば容赦なく。
スルーしても・・・読まれているんだろう。善の騎士団に。
俺も元嫁に厳重注意でお呼ばれだ。お前らも後から靖国で会おう。

書きすぎの俺も悪い。けどお前らも悪い。

本当にさいならだ。
148名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 15:23:23
開業スレ立ててんのは荒らし目的でしょ
店舗板にも同じスレあるけど
あそこはID出るからね
149名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 22:08:20
>>144 同感です。
今年合格できそうだけど、社労士資格は、肩書き程度になりそう。
社労士を活かすなら、コンサル系で働いて、人脈作り必須。
下手な社会保険労務士事務所に行った日には、奴隷以下のたちの悪い、馬鹿なおっさん
社労士にこき使われるだけ。
150名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 22:36:04
合格してからも勉強しつづけないと肩書きで終わってしまうな。
金と労力は合格前よりも合格後の方が使いそうだな。
151名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 21:35:42
てかさ、どうしてせっかく受かったのに悲観的な話ばかりするの?
社労士って色々することあるだろ?
就業規則、助成金、労務管理、労働保険、社会保険、年金・・・こんなの古いよ。
行政書士、診断士、FPと兼業・・・これも古い。
税理士、司法書士と兼業・・・こんなの宝の持ち腐れ。
ADR・・・展望なし。

誰でもやっていることやっても食える訳がないやろ?

もっと工夫しようぜ。

何の為に労働安全衛生法、健康保険法を勉強したの?
152名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 23:00:09
あんまり奴隷派っていないのね。
みんな実務経験あんの?
とりあえず俺は2年くらい奴隷やるつもり。
んでもって開業。
合間見てCFP取りに行こうと思ってる。
153名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 11:39:07
実務経験足りてないから、即登録できないんだけれど、名刺に
社会保険労務士(補)とかって書いていいのかな?
154名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 11:43:21
社労有資格者と書けば大丈夫だよ。どうせ国民の大部分が知らない資格なので
「何ですかそれ?」と言われるだけ。
155名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 15:14:36
>>153
同じような質問したときに

社会保険労務士←登録済みの社労士
社会保険労務士有資格者←登録はしていないが登録要件は満たす
社会保険労務士試験合格者←試験に合格はしたものの登録要件満たさず

って教わった。
156:2007/09/19(水) 16:06:10
リーマンで総務とかに在籍しても登録の条件みたせる?
研修とかですませれるならそれでもいいけど。
絶対社労士事務所で働かないと
登録できないんすか?
157名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 17:31:18
社労士として登録する場合、初年度の登録料や年会費はいくらぐらいかかりますか?
また社労士の場合、ある県で登録したら、そのほかの県で仕事はしにくいといかいうことは無いでしょうか?

将来的に他県に引っ越す予定なので入会金とかを2度支払わなければならないような状況になるのは避けたいのでよろしくお願いします。
158救済なし。即クビ家に帰せ:2007/09/19(水) 17:35:00
507 名前:名無し検定1級さん :2007/09/13(木) 20:48:14
資格とは言えないかもしれないけれど、生態や分類でとった学位とか。
159名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 17:57:19
>154
履歴書の資格欄に書くとしたら、どう書きます?
普通、「○○年11月社会保険労務士資格取得」と書くでしょう。
社会保険労務士資格取得者でいいんじゃないですか?
160名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 19:15:10
社会保険庁は19日、市区町村職員による国民年金保険料の着服に関する再調査の概要を発表した。着服件数は95件で、33都道府県の83市区町村で発生。今月3日に公表した「49件、44市区町村」との調査結果からほぼ倍増した。
着服総額も、2億円余から約2億2800万円に約2700万円増加した。21日に詳細を明らかにする。
 社保庁職員による着服・横領はこれまでに、50件、総額約1億6850万円との調査結果が公表されている。今回の再調査と合わせた社保庁・市区町村職員による着服・横領は、4億円近くに上る計算
161名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 19:23:15
>>156
去年うかった知り合いが総務しかやってなかったんだが
すぐ登録できてたよ。
162名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 20:16:29
>>159
資格取得はまずいと思われます。
履歴書には「社会保険労務士試験合格」と書きましょう。
登録したら資格取得じゃね?
163名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 20:18:57
>>162
面接相手の社労士のおっさんに社労士法違反で告発されたら笑かすな。
164名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 20:24:07
>>163
意味が解りません。
165名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 20:25:12
>>163
告発
166名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 20:57:18
このあと診断士目指すって人って人少ないんだな・・・
167名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 22:04:40
>166
診断士って取った後の手間がだいぶかかる割にいまいちメリットが判らない

俺は行書もAFPも持ってるので来年司法書士目指す
168名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 22:11:01
独占業務がある資格の方が魅力的に感じるんですよね。
169名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 22:25:48
>>167
税理士でいいんじゃね?
170名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 22:30:20
税理士ベテ荒らしや司法書士ベテ荒らしを馬鹿にしている俺だが
税理士試験、司法書士試験そのものの難易度の高さは認めている
働きながらそうそう簡単にとれる資格じゃないっすよ。
まあ、俺は止めないけどね。司法書士なり税理士がんばってみれば?
171名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 00:18:47
税理士、司法書士は働きながらじゃ難易度高すぎ
行政書士は既得の人が多くて差がつかない
診断士は独占業務が無くて不安
民間資格は興味無い
なかなか次の目標が定まらんね
172名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 00:32:30
資格学校に騙されるな
社労士でわかっただろ
173名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 22:56:39
少し話題がずれて申し訳ないんだが、
FPってさ、いろんな分野の知識があるようなこといってるけど、
ほんとにそうなのか?
俺に言わせれば、税や保険や不動産を
中途半端にちょこっとかじった程度の
未熟者みたいな感じがするんだが。
誰かFPのすごさを俺に語ってくれないか。
FPについてかなり調べたが、
どうも上っ面だけの資格に見えてならないんだ。
専門家と呼べるほどの知識があるのか?
どの分野に突出しているんだ?
CFPもしくは1級技能士にレスもらえるとありがたいが。
174名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 23:27:09
>>173
> CFPもしくは1級技能士にレスもらえるとありがたいが。
>           社労だから年金科目についていえばいいかな。CFPレベルの計算できれば社労の年金科目は簡単だったよ。どの模試でも18点くらいは稼げた。もちろん社労は一発合格
とにかくCFPは計算重視だし各科目で専門家が受けにくるからナメてるうちは受からないかも。
でも最終合格後は…もちろん人によるけど会計事務所でハクがつくとかくらいかな。税理士、会計士の名刺の飾り程度かも。
人によるわけで、勿論FP(CFP、1級でないかぎり話にならない)でビジネスチャンス掴む人はたくさんいる。

とにかくCと1級は他のFP資格とは格が全然違うのは確か。
175名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 23:56:59
労働安全衛生コンサルタントをとれ。
これからの時代は労働安全衛生法だ。
176名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 00:02:15
選択30未満、択一49未満、救済待ちのある方は反省会スレにどうぞ
177名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 00:06:15
マジレス。
労働安全衛生法関係の手続業務が1番もうかる。
司法書士や税理士はおろか産業医よりもうかる。
178名無し検定1級さん:2007/09/23(日) 01:20:46
FPは社労士以上に資格よりも経験が問われる。

銀行、証券、保険業界or会計事務所などに勤めている人が
取得すれば十分に活かせるけれど、全く関連性のない業界の人が
取っても中途半端な知識にすぎない。
179名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 01:53:19
数年ごとに資格更新とか御布施が必要な民間資格に熱くなる人の気持ちが理解できない。
180名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 21:26:23
開業スレより


私は開業1年目で顧問先10社で2年目で30社。
3年目の今期、売り上げ1200万円を見込んでいます。
自宅事務所で経費はPC関連のリース代・紙代・通信費・ガソリン代程度。
ほとんど、手続き業務で面倒なことはやってません。
ここには食えない人ばかり集まっているようですが、
少し営業が出来る人なら、ある程度は食えます。
ただ年齢的には35歳過ぎた方がいいかもしれません。
もちろん若い人でもそれなりに食えますし、軌道の乗せるまでの時間も
ありますから、別に開業しても構いません。
とにかく、負け犬軍団に染まらぬようご忠告します。


181名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 21:30:26
保険に転職考えてます。FPの勉強もできるし、
で、数年後開業かな…。
182名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 22:06:00
>>179
なら受けなきゃいいし、ここにこなきゃいい。
183av山宅社保なし他健保より不正給付:2007/09/24(月) 22:07:11
殺人予告不法侵入個人情報漏洩無許可撮影こう善猥褻殺人未遂恐喝メール詐欺なんでもあり犯罪王av
。。。。。入門者は基本問題エクセルの地獄夜景を越えて応用問題に行けるか? 。。。。
    /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |     さあ‥ 逝こうか‥‥     |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
。。。。。。。。。。。。つじ空港エクセル109 へ。。。。。。。。。。。。
地獄への階段。地獄のクレーム。地獄への近道。地獄の賠償問題。地獄へ。
184名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 22:21:58
>>181
生保?損保?辞めておいた方がいいよ。
内勤勤務(現在進行形)だから。
内勤ならともかく募集人なら辞めとけ!!
生保の募集は営業の中でかなり難しい部類に入る。
離職率も多い
185名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 22:47:28
>>181
おれも生保勤務。某中堅生保の所長補佐です。
あんまり生保や保険業界はやめたほうがいいよ。
男なら女性の中では仕事はやりにくいですし、
支社長なんかに毎日のように営業所の数字、自身
の挙績詰められるので…。
今日も仮〆日でえらい詰められました。
数ある営業の中で厳しさは群を抜いてると思う。
一応他にFPの資格あるけど名刺に肩書きとしてあるだけ。
あとここは中途で採用されたので中途で所長に
なるのと新卒で所長になるのとでは差別があるんで
嫌になっています。
ここにくるまでは家業でボイラー据付や販売などを
していたので(二級ボイラー技士も持ってる)安衛法
に関連した仕事だったので、安衛に特化した社労
も面白いかもと思いますね。女性やリーマン上がり
の社労は安衛の知識はほぼ皆無でしょうし。
(おれもかなり忘れてるので偉そうな事はいえませんね)
186調整中ならよし23日後だからな:2007/09/24(月) 22:49:54


でも、生保楽。1回で数百万〜1000万円で手数料おいしい。
顧客管理も楽。面倒なことはすべて本社にお願いしております
187調整中ならよし23日後だからな:2007/09/24(月) 22:52:43

所長なんかしたら、俺は所長を1週間で辞めるだろう・
本社から数字だせ保全どうなっている会議だ。
ほら、新人動向だ。まるで雑用係りと同じ、
188名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 22:58:45
>>186
ネタ?一回で数百万ってどんな契約?
普通の夫婦型S3500万でどれだけの手数料と
思ってるの?超長期の保険2億でもそれだけ
の手数料貰えませんよ。
顧客管理もまず在籍していれば、まず本人に
クレームが来るし、何といっても経費が馬鹿にならんよ。
ガソリン代どれだけかかると思ってる?

189名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 23:04:26
>>187
全く同じですね。
同行して契約とれなかったら、明らかにニーズかかけ離れて
いるのにこいつは取れないとか能無しとか烙印おしますからね。
実際昨年うちのところ2人自殺しましたよ。
190名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 23:44:30
ボイラーや安衛の事で思い出しましたが
たしか「デリックってトンネルや炭鉱の中で走ってるヤツでしょ?」
って言ってたおばさんいたわ。「それはトロッコですよ」
って言いました。可愛くきれいなおばさんだったので許して
あげましたけど。今は元気で社労士してるんでしょうね。
自分もガイデリックと鳥居型しか知らないので偉そうな事
は言えませんが。保険やってたら機械の事も忘れていきますね。
ボイラーの性能検査の手順も今やれって言われてもちょっと
無理かも…。

191名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 10:00:45
>>190
1番美味しいのは安衛法88条の計画の届出。
これはかなり面倒で中小の建設業は自分ではやりたがらない。
幸い俺は前職が建設業だったから足場の図面くらいは書ける。
足場や仮設施設の図面は素人でも本を読めば書けるようになる。

CADが使えるなら尚更いい。
ついでにクレーンやリフトの設置届の仕事も期待できる。

これをやっている社労士は少ないから需要は莫大にある。

建設業に対して不安なら1年ほど鳶職をやってみるがいい。建設現場の安全施設にかなり詳しくなるから。
あとは本人のやる気。
くだらない他資格を増やすよりはずっとましだと思うが。
192名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 12:32:27
証券営業でCFPだけど辛いです。社労士がプラスされるので、どこかの人事労務企画で働きたい…
193名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 14:05:21
本日、エンジャンパンで、社労士法人からの募集があります。
社労士登録者で、19万ちょい。社労士未登録者で、18万ちょい。だそうで
す。
興味のある方は、是非!
194名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 14:10:45
安っ…
これが現実か…
195名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 14:10:55
中絶手術費用は検事か法人か? 建保使わないと費用かかるね。

無責任業界社会保険なしav

196名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 15:56:05
試験合格後3年以内に登録しなければ「不可」にした方がいいだろう。
197名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 16:00:43
そうしたら登録者数が激増だな!
198名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 16:08:34
大丈夫だよ。2〜3年以内にどんどん退会していくから。
199名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 16:12:32
>>198
なんで?
200名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 16:15:26
二〜三年で退会するなら入会しないだろ?
201名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 18:32:43
この前の騒動で
年金相談会の社労士日当の社労士会の持ち出し
がかなりあるから
社労士会費はかなりあがる見込み
202アンカー内部告発地獄:2007/09/25(火) 18:33:35
698 名前:名無し検定1級さん :2007/09/25(火) 17:39:23
筆記試験合格発表 10月  24日(水)
で、発表まで後29日だと思うがなぜに
>>693
となる?
裏技でもある??
郵便局に日付限定届(っていうの?)で
書類が送られるらしいがその事か?
一週間も前に届くの???
203名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 23:13:44
>>190
生保勤務です。安衛の88条の手続きってそんなに旨みあるんですか?
労働安全コンサルタント並みの知識が必要で
大学の理工系卒業で5年以上実務経験ないと無理なんでは?
実際昔に家業でボイラー設置届でボイラーの図面を書くのは
やった事あるし、労基署に提出は何度もありますが。
CADもやった事もないので何とも言えません。
建設業の営業は得意分野なんで、何社も集団定期の契約は貰ってますし
機械保険や建設・工事保険、民間の労災保険の知識はありますので

疲れた…。営業所の数字詰められて鬱になりそう。
204AVから殺人予告された男:2007/09/25(火) 23:15:57


うるさい。新潟の土産クレと言ってあげた。俺にも土産クレ当然だぜ。
正しい納税。企業財務強化。安定企業活動あなたの会社を国税から守ります。
社会保険も入りもだ。ただし、内勤事務系のみ。





205名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 23:42:27
10年ほど前は助成金ブーム(士業の狭い中で)
数年前は人事労務管理、実力主義という
欧米の猿真似で給与体系の見直し、
今度はADR。やる前から展望が見えている。
何をメインにすればいいのやら…。

生保君、もし生保を飛び出すのなら君は安衛を
メインにすればいいのでは?建設業の営業や生損保の
知識もかなりあるようだから。営業経験のない
私には羨ましいよ。
206名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 00:02:20
>>203
保険業界にいてる人がボイラーやってたって何かおかしくね?
普通なら同業に就くだろ?ネタか?
207名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 00:09:16
集団定期って何?
208名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 00:26:14
>>206
ネタじゃないですよ。大学(文系)卒業して後に家業を手伝ってました。
そのときに損保の資格などを持っていたので保険の下地はありました。
社労の学習をもしていました。今から7年ほど前です。継ぐつもりは
ありましたが諸事情で継げなくなったので今に至ってます。
将来的なものもあったので今年試験を受けた次第です。それまでにFPも
取得し、機械とかの知識はあると思いますので強みはあるでしょうね。

>>207
例えば集団の代表者(例えばA社)が契約者となり
構成員(A社の社員等)を被保険者とする保険です。他の団体保険と異なり
個人保険ですので、1社が引受の単独の保険です。よく団体定期とごっちゃ
になる人もいますが、別個の保険です。

もう寝ます
209名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 00:30:46
けどね、AVの会社は大変よ。「コンプラ」「モラルリスク」面で保険引受けできないときも考慮に入れてこう
210名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 00:31:49
後一つ集団扱になる為に各個人で入る保険より
割引がきくのでメリットがあります。
211名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 00:48:26
>>208
そっか〜。悪い悪い
212名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 11:16:57
>>203
建設業でコンサル使うのは大規模工事を行うスーパーゼネコンぐらいだよ。
専属外のコンサル使える要件考えたらわかるよね?

建設業ではコンサルの知識までは要らない(あるにこしたことはないが)。

ようは高さ31メートル超える建物を作ったり解体したりするのに
どのような安全施設、安全衛生管理体制をとるかという計画書を作成して提出する業務である。
建設業の安全衛生施設って製造業よりは単純だからね。
書き方について書かれている本が売ってあるからそれを参照するとよい。
だが初めのうちは労基署から何度も書き直しを指示されて大変だけどね。

まあ現場を知らないと厳しいかもしれないが、建設業をやっている知り合いがいれば体験労働させて貰えばいい。
それか日雇いアルバイトをするか。
一番いいのは鳶職の手元をするのがいい。
213名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 11:45:15
女性社労士であれば医療分野がオススメ。
医療機関で一番頭を抱えているのは看護師の労務管理。
医師である経営者は本業だけでも激務なのに従業員である看護師の管理まで手が回らない。
尚且つ医療機関はカネがいい。

だが労務管理だけならライバルも多い。
そこで健康保険法による医療機関や薬局、訪問看護事業の指定申請業務、労災法の指定申請業務、介護保険法の指定申請業務までやってしまおう。
これらも社労士の独占業務である。

医師は横の繋がりが強い。一人でも医師と仲良くなれば他の開業予定の医師の情報なんかすぐに見つかる。

プラス資格として医療事務があればいいかな?医療事務出来る人を探すのに苦労している医師も多いからね。
214名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 11:51:55
>>213
ほぉ〜そういう分野もあるのか〜。
参考になるなあ。
まあ、やっぱりどこか自分の得意分野を見つけないと
他人には勝てないということですね。
215名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 12:00:32
>>210
確定給付企業年金や確定拠出年金の導入の営業をしてみては?
216名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 13:55:22
>>199
幻想を抱いて登録(つまり入会)するけど、2〜3年で廃業(つまり退会)するっていうこと。
217名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 16:51:15
廃業率は8割近いからね
218名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 18:33:59
>>216
業界の現状把握もしないで社労士登録する馬鹿がいるの?
いるなら廃業しても当然!w

資格なんてあくまで最適限の能力の保証でしかない
社労士でやっていくには+αは必要だよな
219名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 18:36:22
廃業を前提とした資格
220名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 18:42:33
>>219
開業する自信がない人は、勤務としてガンバりゃいいじゃん

開業だけが全てではないと思う
221名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 18:44:27
合格してもほとんどの人は登録しない
222名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 18:45:33
>>220
ま、登録するのは本人の自由ですしね
223名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 19:08:27
>>218
業界の現状把握すれば登録する奴はいないだろ
224名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 19:18:38
>>223
それでも尚、勝機を見いだせる奴が生き残れる
225名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 23:45:11
こんばんは生保勤務です。
>>212
建設の設置届は独学レベルで可能なんですか?
なんか難しそうなんですが。
>>213
医療とか介護施設の営業はかなり予備知識がないと厳しいと思います。
私もそこそこ大きい規模の病院とかも団体扱の営業に
支社長と行った事ありますが、なんせ医者や事務局の人間の高飛車なこと。
町医者もプライドが高く、理詰めでかかって来るのでこちらも
本題以外の理論武装をしないと話をする事すら難しい。自分は学閥の事とか
予備知識が必要と感じたため勉強はしました。(医者は学閥のピラミッド構造
になっているため)どこの学閥(大抵旧帝、旧官六、慶應閥)か聞くとそこで話が弾む。
介護施設とかは適年やっている所が多いので(H24年3月末まで他の制度
に移行しないといけないので)中退共の話(多くの生保会社は引受してます)
を持っていったりします。単なる例ですが…。

要は人と違う事をすればいいのでは?助成金や労務管理は皆やってる
ことですし、差をつけるには色んな事をすればいいのでは?
226名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 00:58:16
>>215
アドバイスありがとうございます。
確定給付企業年金は扱っていませんし、知識不足です。
確定拠出年金は取り扱っていますがまだ手探りな状態です。
中小企業には中退共は悪くはない制度(ポータビリテイもあり
手続きも簡単で助成金制度もありますし、もち全損)ですから。
勿論デメリットもありますけどね。
確拠は従業員に運用教育が大変と思いますが。そこはどうですか?
うちでは確拠あまり熱心ではないんですよ。
227名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 01:15:57
401kの営業って・・・
合格予定者の考えとしてはありがちだな。
それか、○村軍団の一員ですか?

生保に勤めていれば、401kなんか中小企業に馴染めないとすぐに分かる。
適年移行も、中退共(または中退共+民間生保商品)が主。
228名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 10:00:34
>>225
正直いって多少なりの建設の予備知識が必要だと思う。
貴方の顧客に建設業いるかな?
いればまず現場見学させて貰ったほうがいい。

CADは独学で充分いける。

中小企業はそれほど複雑な建物は作らないからパターンは決まっているから一度やればすぐに覚える。
高さ31メートルといえば9階建以上のマンションが対象になる。

一番いいのは現場で汗水垂らして働いてみたほうがいいだろうね。
ただ高いところが苦手な方はやめといたほうがいい。
229名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 10:42:02
>>218

いや、そういうことではなくって、>>196の話しが前提としてあってのこと。
230名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 12:49:43
>>229
3年もいりませんよ。知識吸収は半年あれば充分。

だが別に3年以内に登録しなくてもいいやろ?
何年かかろうが開業資金貯まるまで待つとか、やりたいことが決まってからでも遅くない。
だが知識のキープは必要。セミナーは登録者でなくても参加できるしね。
決まり文句だけど、ようは本人次第。
231名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 12:58:26
知識吸収していく間に客もなく廃業していくのが多くのパターン
知識吸収よりコネ、人脈きづくほうが先
232名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 14:55:52
合格した後の登録は自由なの? 合格は一生有効なの?
233avに殺人予告された男:2007/09/27(木) 14:57:53
>>232
有効は合格合格登録日1日有効。以後無効www
234名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 23:02:48
生保です。確拠は中小企業には確かにそぐわない制度
の様に感じます。自分も中退共+生保商品が主でしたね。
建設業の契約者はいます。契約に至らずも懇意にして頂いてる経営者も
いますね。大体内情とかは経営者から愚痴っぽい
事を聞かされたりしますので、かじり程度なら分かります。
元々家業もそうだったように、建設の現場の雰囲気が好きですから…。
建設業の営業にとって、切っても切れない経審の加点の話をよくします。
建退共や任意労災の話はします。
労災の話の案件が出ると、F火災やT海上の知り合いの方に紹介します。
自分の方は集団定期や超長期の保険の話をします。
まあ一種のクロスセルですが。

235名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 23:05:09
            ,r'''''ヽ
.           |   ヽ
           ',.    ',
           ヽ.    ',   ,..-.、
         \ヽ   ', / _ ヽ
    ,、.--―――`- .、, | /',.   ',
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_,、.、-<,  |   |
.   /  ̄ ̄ ̄ ̄   !:::::',`'‐.l   | きのぴい と つるぴいに
  /             l::::⊥、,'   l 撮影許可なんぞ出しておらんし
. `!''''''‐  ‐''" ̄    l::/,.1l/   ,' 許可はださぬと
  i.ェェ、   ェァ'''    ''' .l |   / これは大門軍団とも一致しておる
  !.  ,  、        ./  /
  !.   '- ‐ '      /l ~´!、_/大江戸保安総司令部
.   ', ,ィ'''....''ヽ、    /::l   y;;;ヽ
.  ̄ ヽ´  =  ``  ,.イ;:;リ /;;;;;;;;
    `ヾ::::::::::;ィ.'´ _,、-'";;;;;;;;;;;;;
236名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 23:37:56
>>234
たいしたもんだね。
それだけの知識・力量あればいい所長になるやろな。
他の所にも行っても通用するとおもうよ。
237名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 23:57:16
保険はお勧め出来ない職業ですよ。
所長という餌に釣られて後悔してるぐらいです。
238名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 23:59:05
前社の支社長は当時俺のいいなりいい人だった。鬱でダウン(泣)
239名無し検定1級さん:2007/09/28(金) 11:48:17
会員登録申請の前に、まずは会員資格をご確認ください
以下に列挙するステータス職にお就きの男性の方
1. 医師 10. 政治家
2. 歯科医師 11. パイロット
3. 獣医師 12. 公認会計士
4. 会社経営者 13. 司法書士
5. 弁護士 14. 一級建築士
6. 裁判官 15. 大学教授
7. 検事 16. 国家公務員T種
8. 弁理士 17. 勤続年数5年以上の
9. 税理士 役員・管理職の方
240名無し検定1級さん:2007/09/28(金) 11:49:35
会員登録申請の前に、まずは会員資格をご確認ください
以下に列挙するステータス職にお就きの男性の方
1. 医師 10. 政治家
2. 歯科医師 11. パイロット
3. 獣医師 12. 公認会計士
4. 会社経営者 13. 司法書士
5. 弁護士 14. 一級建築士
6. 裁判官 15. 大学教授
7. 検事 16. 国家公務員T種
8. 弁理士 17. 勤続年数5年以上の
9. 税理士 役員・管理職の方

http://www.sincerite-elite.com/member_registration.html
241名無し検定1級さん:2007/09/28(金) 11:57:20
>>240
薬剤師はダメですか?
不動産鑑定士はダメですか?
土地家屋調査士はダメですか?
242名無し検定1級さん:2007/09/28(金) 11:58:07
医師、弁護士、会社経営、会社役員、会計士、税理士、公務員、一流企業会社員など社会的地位を持つ高ステータス職にお就きの方へ
http://www.marriageclub-wish.com/status_member.html
243名無し検定1級さん:2007/09/28(金) 12:03:27
244名無し検定1級さん:2007/09/28(金) 13:10:11
司法書士合格スレ盛り上がってるね。

それに対して社労士合格予定スレは・・・。

試験終了直後に自己採点してほぼ合否がわかるってのもなんか味気ないね。
245名無し検定1級さん:2007/09/28(金) 13:14:02
司法書士なら無職で人生賭けてる奴が多いからモチベーションが違う
246名無し検定1級さん:2007/09/28(金) 15:58:46
社労士事務所だと他社への営業メイン、企業での勤務社労なら書類作成や届け出メインて感じなんですかね?レベルの低い話で申し訳ないが教えてほしいです。
247名無し検定1級さん:2007/09/28(金) 19:00:33
合格後登録しなかったら無効なの?
248名無し検定1級さん:2007/09/28(金) 19:35:59
通常社労士は合格しても登録しない
会費が無駄になる
249名無し検定1級さん:2007/09/28(金) 19:48:59
| 通常社労士は合格しても登録しない
|   会費が無駄になる・・・
\__  _______
     |/        ,,,,,,, _
             /''''  '';::.
  /二⌒"''ヽ    l ≡   );;;:   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  〈i   `'ヾ |    ≧〒≦  :;/)  | ツマラン!!
  |こi .iこ ヾl    iー/ i ー'  k.l <  おまいの話は
  l / !.ヽヽ i6.    l ノ‐ヘ   iJ   |   ツマラン!!
.  l,〈+ヽ ノ     U乞 し ノ     \_______
   ヽー '/      `ー ‐

250名無し検定1級さん:2007/09/28(金) 21:12:57
開業したら負け
251名無し検定1級さん:2007/09/28(金) 21:15:27
ここ、開業スレではないのですが。。。
252名無し検定1級さん:2007/09/28(金) 21:25:21
>>234
自分も生保勤務だけど、確定拠出年金のことを確拠と略す人は
初めてです。
周りは普通に401Kって言っているので。

昔のように逓増が使えないのが辛いところですね。

生保も、オバちゃん相手じゃなくて、代理店相手の営業なら
仕事も給料もいいし、面白いです。

開業は厳しいだろうから全く考えてないです。
253名無し検定1級さん:2007/09/28(金) 23:46:25
>>252
あなたは代理店担当と言う事なら内勤ってことですか?
内勤なら辞める必要ないでしょう。自分は募集もしないと
いけないし、営業所の数字や保全等も見ないといけない立場で
辛いところ…。唯一営業経験だけは役に立ったとおもいます
あなたは大手勤務ですか?それならなおさら辞める必要はないでしょう。

確拠は普段自分で言ってるだけ。通じる人には通じるので…。
社労試験の結果、行けるでしょうから(選33択54、脚きりなし)
できたらコンサル会社に転職活動しようかと思います…。
コンサル経験も無く開業すると失敗するでしょうし、
年齢も30以上になってるのでラストチャンスですね。
生保営業は心身共に疲れます(尋常ではない)。
自分自身、保険営業は正直すきではありませんね。よくやってるわと思う
ぐらいです。土日も体裁上休みですが、実際休めるのは月1か2日ほど。
保険月なんか休みナシなんで11月が怖いです。
254名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 13:33:20
>>240
じゃぁ、4番の会社経営者に該当するじゃん。

俺も生保いたから>>252>>253の会話はよくわかるw
ただ252はカタカナセイホで253は漢字生保かな?
特に253は「営業所」と述べているので満井以下の生保かな?
255名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 20:35:49
保険の営業が出来たら大抵の営業は通用するらしい。
知り合いのメーカーの営業マンが言ってた。
それだけ保険の営業は大変なんだろうな。
256名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 23:07:44
合格は一生有効なの?
257名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 23:24:24
SATO社労士法人、社労士職員1.5倍に・全国展開へ

道内最大の社会保険労務士法人、SATO社会保険労務士法人(札幌市、中野正行代表)は社会保険労務士の資格を持つ職員数を今後1年間で1.5倍に増やし、
首都圏をはじめ大都市圏の大手企業から社会保険手続きや労務管理などの業務受託を本格化する。拠点も全国に展開する。

同法人は2003年に設立。札幌と旭川、函館のほか、東京、大阪にも事務所を置く。パートやアルバイトを含む従業員に対する社会保険や労働保険などの適正な
手続きが企業側に求められる中で、こうした業務や労務管理の受託を拡大し、顧客数は4800社に達している。

現在、職員として115人の社会保険労務士を抱えるが、これを来年9月までに160人規模に拡大する。従業員数が10万人を超す大手ファストフードチェーンから受
託している労務管理業務の対象範囲が来年6月に広がる予定のほか、新たに従業員数1万人超の東証一部上場の通信事業企業と受託契約を結んだことなどから、社労士を大幅に増やす。
258名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 10:59:04
>>257
経営戦略として目の付け所がいいねこの事務所。
方向性が明確。勤め先としていい職場かどうかは知らないけど。
259名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 11:07:07
ここの住人で入る人もいるんだろうね\(^_^)/
260258:2007/09/30(日) 11:33:09
>>259
ただ記事読む限り、パートアルバイト・派遣あたりの労務管理がメインぽい。
付加価値が高いとは言えないから待遇がいいかどうかは?
キャリア蓄積の点も?>>213>>225のような広がり方は望めないかと。
そこは冷静に見た方がいいと思います。
雨の日なので2ちゃんのぞいてみたけど案外参考になりました。
261名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 12:55:40
>>255
ニーズが顕在的ではないから。
しかし各家庭では家の次に高い買い物だ。
月1万円の保険料で40年掛けたらいくらになる?
一旦加入したら途中でやめるのは損。
しかしそれをやめさせて自分とこに加入させるという営業員の技量は
相当なものだろう。
262名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 20:25:48
違うな
おまい営業わかってない
保険は他社も同じようなものだから
てこと
263名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 21:14:25
>>262
君こそわかってないな。
生保のニーズは潜在的なもんだよ。自身や家族などが
死んだり病気にならないとピンと来ないもの。
(逆に損保は顕在的。よく火事、交通事故、地震などの災害
メディアにお目にかかれるため…)
生保の多くは職域や何となく安心を買う為に
勧誘のおばちゃんに言われるまま入るケースが一般的だった。
最近になってライフプランなど将来の設計のため考えなおす
ケースが増えたが、未だに付き合いとか義理とか言って見直しを
しない人がかなりいる。真剣に考えたらどれだけ無駄にしているか
分かると思うが。出来る営業マンはそこを突きます。
似たような保険でも作る人によっては別物の保険に変わるからね。
人生で2番目に高い買い物をするのだから、もっと真剣に考えないと
思うのだが…。
こうしたのも国内生保やただ売るだけの生保のおばちゃん(今も大多数)
の責任は大きい(といっても外資が優れているとは
一つも思ってないけど)。事実、外国では日本のFPは見下しているからね。

264名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 21:51:08
252だけど、保険会社によって保険商品は大きく異なる。
素人が見るから、他社も同じように見えるだけだと思う。
もっとも、保険のことをよくわかっていない国民が多いからこそ
今の保険会社の経営が成り立っていると考えているが。

漢字生保のおばちゃんが批判され、外資の営業マンが支持される
こともあるが、外資の営業マン(又は代理店)もピンキリだから
気をつけた方がいい。

それから、営業の難しさは、保険業界にいる自分からみると、
不動産や車の営業の方が難しいと思う。保険とは別の意味でハードかなと。

>>253
11月は一年で一番キツイ月だね。
お互い頑張りましょう。
265名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 22:38:54
生保です。
>>264
11月の保険月はキツイですからね。頑張りましょう!
社労の発表よりガクブルです。
営業所の指令額下げてくれぇ…。
266名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 23:36:12
大槻会長の法人で、人を募集しています!
経験を積むにはもってこいかも?

ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?fr=cp_s00880&rqmt_id=0004935591
267名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 06:18:54
すれ違いかも知れませんが質問です。
私は現在大学4年で社労士合格予定です。

就職は、一応経営コンサルタント会社に決まっています。
しかし、自分の父のコネを使うと大企業の健康保険組合で働くことができます。

将来は将来、独立したいという希望を持っているのですが、健康保険組合の仕事がどのような仕事かわかる人教えていただけませんか?

経営コンサルタントの内定の返事が年内まで待っていただけるということで、早めに健康保険組合の情報お願いします。
268名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 06:21:27
究極のあほ税理士(40後半)
ネタを超えたネタ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1189814220/

☆★2007資格難易度ランキングパート6★☆

479 :名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 00:46:32
院に入学したいなら
12+3X+6X三乗+X四乗-5を微分してみろ、ソープ梅毒持ちの高卒チョシケ君

488 :名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 01:37:33
y'=-4x^3 + 22x + 8

これでいい?「^3」っていうのは3乗って意味。
500 :名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 02:53:45
>>496
マジでそうかもな意味わかってだしてるのかも怪しい
正しい表記してもらわなければ答えられん
6+12x+3x^5-7
突っ込む人は理由も頼む
269名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 00:14:09
事務組合でバイトを始めたけど、受験勉強の知識が全く役に立たない orz

高卒のおばちゃんの眼が冷たい。もう辞めたい。
270名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 00:19:59
>>269
がんばれー
271名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 00:30:04
>>269
生保です。がんばれ!
あと高卒のおばちゃんに分からなかったら
「教えてください」と誠意を持って言ったらどうですか?
事務組合の風紀や雰囲気は自分には分かりませんが、
相手も悪い気はしないと思いますよ。旨い事言うことも
処世術の一つです。


それより支社長!営業所の経費を削減するな!
11月の保険月、戦えないだろ!!
272269:2007/10/02(火) 00:30:33
明日は、滞納者への電話かけだ。

知り合いの紹介で入ったけど、ダメっぽい。
273名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 00:53:46
>>267
親父に聞けば?
あと、健保組合と聞いていたが実は国保組合だったりすることもある。
274名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 00:55:58
>>273
他スレで解決済
275名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 12:52:07
やっぱ生保勤務だと社労士受ける人多いよな。
俺がいたとこでも先輩とか後輩が勉強してた。
276名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 07:34:02
>>191
>>203
>>228

安衛法の計画の届出の関して凄く興味があります。
2chには不必要な情報しかないと思っていたのですが、中にはこのようなダイヤにもなり得る情報があるのだと知りました。

この計画の届出は、工事始めるたびにあるものですよね?それなら一度仕事を取れれば同じ会社から反復して仕事の依頼があるはずです。
しかも、当然一社だけではないので凄いことになるかと・・・本当に産業医より凄いかもと感じます。

私自身、工業高校の機械化卒業なので、図面、CADは得意です。ただ現在大学生ということもあり、建設業の経験はありません。
しかも高所恐怖症です。現在、時間がありますので、建設現場を見てまわろうか考えているのですがどの辺りをポイントに見ればよろしいでしょうか?
ぜひ、教えて欲しいです。
それともう一つ凄く聞きたい質問なのですが、この一回の計画の届出でどのくらいの収入が見込めるのでしょうか。


277名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 17:45:29
年金着服で社保事務所元係長に逮捕状…7人分100万円
10月3日14時42分配信 読売新聞


 全国で社会保険庁や市区町村の職員による年金保険料などの横領が相次いで発覚した問題で、国民年金の保険加入者から徴収した保険料約100万円を横領したとして、福岡県警が業務上横領容疑で小倉南社会保険事務所(北九州市)の元係長、
北川勝久容疑者(37)の逮捕状を取り、全国に指名手配したことがわかった。

 この問題では舛添厚生労働相が8月末に就任以来、「横領した連中は、ろう屋に入ってもらう」などと繰り返し発言。告発を受けた全国の警察で捜査を進めているが、職員による横領が問題化して以降、逮捕状が出たのは全国で初めて。

 同庁職員による年金保険料などの横領問題では、これまで判明した52件のうち28件を同庁が告発している。
北川容疑者の事件はその一つで、9月に同庁が手口などを含めた調査結果を公表以降、警察が書類送検したケースはあるが、逮捕状を取った例はなかった
278名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 20:32:10
>>276
まだ大学生なら製造業に就職してコンサル目指したほうがいいよ。理系なら実務期間は短くて済むしね。
社会経験無しでいきなり独立開業は危険過ぎる。
279名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 20:54:36
社会保険の適用事業所の法人の役員て報酬ゼロでも
社会保険料払わないといけないの?
280名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 23:19:30
>>279
払わなきゃいけないっていうか、払った方が得だろ常考
わざわざ損な国年と国保にするてか???
281名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 23:23:08
報酬無しならどっちも払わなくていいだろってことだろ
282名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 23:25:16
まあ報酬ゼロなら払う必要はないけど。
283名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 23:49:21
中小企業向け退職金制度、49万人分・365億円が未払い
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20071003it15.htm

中退共もか。。。導入した社労士が通知指導しないと損害賠償になるんじゃね?
284名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 10:19:16
報酬ゼロなら役員は被保険者にならないのでは?
285名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 10:46:11
おまいらアホか?

「対価として報酬を得ている」

が要件だろが
286名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 19:59:20
今年の合格予定者はレベルが低いなあ。
287名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 20:48:03
すみません、以下の社労士用語としての正確な読みを教えて下さい。
「被保険者」
「兄弟姉妹」
「石綿」
「三六協定」
288名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 21:06:30
ひほけんしゃ
けいていしまい
いしわた
さぶろくきょうてい
289名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 21:13:09
被保険者 ・・・ 俺の先生「ひーほけんしゃ」って読んでた
兄弟姉妹 ・・・ 俺の先生「きょうだいしまい」って読んでた
石綿・・・・・・・・ 俺の先生「せきめん」って読んでた
三六協定 ・・・ 俺の先生「さぶろーきょうてい」って読んでた
290名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 23:47:49
「さぶろーきょうてい」最高
291名無し検定1級さん:2007/10/05(金) 00:31:33
ひーほけんしゃ

あるある
292名無し検定1級さん:2007/10/05(金) 00:38:10
うちの講師は「65歳以上の者」を「65歳以上のシャー」って言うわけよ。
ガンヲタじゃないけど年とったガンダムのシャア想像して
思わず下向いて笑っちまうんだよな。
293名無し検定1級さん:2007/10/05(金) 00:50:08
「施行規則」ってどう読む
シコウキソク?
セコウキソク?
294名無し検定1級さん:2007/10/05(金) 01:12:29
せこうきそく
295名無し検定1級さん:2007/10/05(金) 01:16:27
うちの先生は被保険者を「ひほけんじゃ」と言ってるよ。
うちの職場では36協定を「さんじゅうろっきょうてい」と言っている。
296名無し検定1級さん:2007/10/05(金) 19:25:29
俺は、さんろく協定って読んでた。
297名無し検定1級さん:2007/10/05(金) 20:50:48
保険者はほけんじゃと読むけど
被保険者はひほけんしゃと読む
ひほけんじゃでも良さそうなのに
298名無し検定1級さん:2007/10/05(金) 21:06:49
おまいらあほか?
299名無し検定1級さん:2007/10/05(金) 21:30:38
6月 ロクゲツと読む講師いるんだけど笑える。法律的にそうなのかはしらんが。
300名無し検定1級さん:2007/10/05(金) 21:35:49
読み方なんてわかればいいんじゃねーの?
相手がいればその相手にわかればいいような
試験で読み方まで問われるわけじゃないだろうに
301名無し検定1級さん:2007/10/05(金) 21:36:44
65歳以上のシャー

65歳以上のしぇー
302名無し検定1級さん:2007/10/05(金) 21:39:10
>>300
試験にでないからどうでもいいとかつまらない人間だな。
興味を持ったことはくだらんことでも追求することあってよくね?
303名無し検定1級さん:2007/10/05(金) 21:41:26
>>302
良い
304名無し検定1級さん:2007/10/05(金) 21:42:41
>>299
ロクゲツは正しいぞ

執行(しっこう)と間違えないように施行は(せこう)
305名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 00:22:09
登録しなかったら無効なの?教えて!
306名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 00:31:22
>>300
ここは試験をクリアした者のスレ。
だから試験に出ないことを語って何が悪い?

あ、そうか。試験にでないこととか言ってる君はまだ試験に受かってないんだ。
ならば君はまだここに来ちゃだめだよ。
307名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 08:04:47
>>304
施行は、正式には「しこう」だよ。
308名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 11:23:37
この試験、免除科目無しで、何歳まで合格可能かな?
60歳代での合格者もいるけど、一科目だけ受験も考えられる。
自分としては、40歳代がギリかと。何てったって、メタボの高血圧で
すから。
309名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 15:04:37
これでオッケ?

施行 ・・・ シコウ
施工 ・・・ セコウ
310名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 20:41:24
実務知らないアフォ共乙
311名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 21:49:45
http://homepage2.nifty.com/kudo-sr-fp/
ブログからカテゴリー
社会保険労務士学習法レポートへ

312名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 23:10:11
>>309
基本的には施行はセコウ、シコウどちらでもいいんじゃ?
おれは施行はシコウ、施工はセコウと言ってるが…。
313名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 23:27:35
漢字の勉強かよ。

で、社労士とって、AFPとって、第1種衛生管理者とって、
なぜか経理課長のおれが来ましたよ。
総務、人事、労務、経理、財務、なんでもこいや!!
しかし、給料安いからなあ。
独立できる人、尊敬。
314名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 23:56:59
>>313
呼んでないよ
315名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 09:26:35
おいおい、経理課長ならまだいいだろ!?
俺なんか、社労士・CFP・ビジネス法務検定2級で
ばりばり営業だぞ!!
316名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 09:53:31
俺は社労士、鑑定士で資材管理〜
317名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 14:22:45
おいらは社労・一衛管・二簿記でシステム開発・・・
3182ch卒業無差別攻撃準備:2007/10/07(日) 14:28:00
            ,r'''''ヽ
.           |   ヽ
           ',.    ',
           ヽ.    ',   ,..-.、
         \ヽ   ', / _ ヽ
    ,、.--―――`- .、, | /',.   ',
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_,、.、-<,  |   |
.   /  ̄ ̄ ̄ ̄   !:::::',`'‐.l   |
  /             l::::⊥、,'   l 絶対にスカウトさせん。
. `!''''''‐  ‐''" ̄    l::/,.1l/   ,'
  i.ェェ、   ェァ'''    ''' .l |   / これは大門軍団とも一致しておる
  !.  ,  、        ./  /
  !.   '- ‐ '      /l ~´!、_/大江戸保安総司令部
.   ', ,ィ'''....''ヽ、    /::l   y;;;ヽ
.  ̄ ヽ´  =  ``  ,.イ;:;リ /;;;;;;;;
    `ヾ::::::::::;ィ.'´ _,、-'";;;;;;;;;;;;;
3192ch卒業無差別攻撃準備:2007/10/07(日) 14:35:54
     、z=ニ三三ニヽ、
    ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
   }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
   lミ{   ニ == 二   lミ| どこの業者でもいい
.   {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 当たれば死刑w
    {t! ィ=・  r=・,  !3l
     !、 , イ_ _ヘ    l‐'.            jl       //
     Y { r=、__ ` j ハ[]`ミー、,,,,       l ||   ヽ \/ ドパパパパパパパ
    ,r''iへ、`ニニ´ .イ /|| |     ""'''ヽ   | ||   ゝ   / 
  / ,,,-彡_,r''" ̄ 「/ ̄/ ̄/;二"二"二((二((三三C≡=─
 /_,-|  r'" 二 ==i ニニ二/\/ccccccc//_ヽ  )   ヽ
 <、、゙l  - ̄ ̄C=] ノ;ヾ / ⊂ニニニ二二ソニニニソ ノ/⌒ヽ \
   ,l゙゙'l、  」ニニ二二〈ー;; \/二L_」 j
  /  l  /;:: /{ ̄`)ノ ーーー \   /
/´   ゝ ;;::/ {  ̄ソ  ヽ      /

320名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 20:39:03
おいらは社労・診断士・行書で社史編纂室・・
321名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 09:32:06
社史編纂室はネタでしょ?(笑)
322名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 09:53:43
>>316
どうして?資格取ってそのままじゃ、駄目だよ。
他の第一種衛生管理とかファイナンシャルプランナーの資格とかは
へぇ、だけど不動産鑑定士持ってて生かしてないのはもったいないな。
でも、取る分野がリンクしてない。
323名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 09:57:10
>>322
資格は趣味と割り切っていますから〜
所属は資材管理でも、一部上場企業(旧財閥系)だからある程度満足しているしな
次は弁理士でも取ろうかなぁ(笑)
324名無し検定1級さん:2007/10/10(水) 16:21:31
現在大学生なのですが、社労士の業務にMBAの知識は必要でしょうか?
社労士法人で働きながら専門職大学院に進んで、MBAの勉強をしようか迷い中です。
将来は開業するつもりです。
もし、そのような人がいたり、詳しいことを知っている人がいたらぜひ教えて欲しいです。
325名無し検定1級さん:2007/10/10(水) 17:01:17
MABの勉強してる時はその勉強しろよ。そのために大学院いくんだろ?
社労士との関連?MBAだって専攻によって色々だろ。

本気で考えて質問してますか?
326名無し検定1級さん:2007/10/10(水) 18:56:17
何がしたいかによるでしょう
327名無し検定1級さん:2007/10/10(水) 19:01:35
明大の経営学研究科は社労士推薦あるよん
328名無し検定1級さん:2007/10/10(水) 19:17:49
そもそも社労士法人に入れるアテがあるのか?
329名無し検定1級さん:2007/10/10(水) 19:25:11
実は、某社労士法人で社労士を百名ほど募集しいて、そちらから内定をいただけました
法人名はさすがに書けませんが・・・w
330名無し検定1級さん:2007/10/10(水) 19:31:12
そんな人募集している法人はないだろ、さすがに!?
社労士法人なんて大きくっても数名だろうよ(笑)
331名無し検定1級さん:2007/10/10(水) 20:44:10
会計事務所系列の社労士法人なら大募集してるとこあるよ
332名無し検定1級さん:2007/10/10(水) 20:48:38
>>330
知ってる人はちゃんとわかる。
333名無し検定1級さん:2007/10/10(水) 21:04:31
>>330
みんながおまえを(笑)
334名無し検定1級さん:2007/10/11(木) 00:29:58
>>328

社労士法人には内定が出ています。ちなみに、税理士と社労士と経営コンサルタントをしている会社です。

335名無し検定1級さん:2007/10/11(木) 00:57:57
社労士法人って事務組合が母体だったりするから、意外と規模は大きい
336名無し検定1級さん:2007/10/11(木) 11:13:20
社労士法人の名称を騙った業務委託会社知ってます。
税理士法人がバックの社労士法人ですけど、社労士法人は業務委託できま
せんので、社労士法人の名称出しながらも単に偽装派遣の株式会社で実際
は募集かけていると思われます。
こうゆう悪質な税理士法人や社労士法人もありますから、「100名募集
している」などとのカキコする人は、ここの会社の人かもしれません。
ちなみの新宿区にあるようです。就職は慎重に・・・。
337名無し検定1級さん:2007/10/11(木) 11:38:14
ここの社労士法人もでかいねー

ttp://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070928c3c2801428.html
338名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 16:23:31
皆さんはどの分野が一番勉強きつかったですか?
自分は労災補償法が全く興味持てず苦労しました
339名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 16:36:36
>>338
労災補償法?
労働者災害補償保険法なら普通は労災保険法といわないか?

俺は雇用保険法が一番苦労した。
340名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 20:10:18

受験生らしいレス「乙
341名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 00:02:41
労災も雇用も得意だったお
本試験もどっちも満点だったお
342名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 01:02:47
>>338
お客さんのところの労働者が業務中にケガをした。
社長からどうすればいいかを聞かれた。

などと考えて、どんなアドバイスができるかを想定して
みればいいんじゃないかな?
343名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 06:12:49
おれは厚生年金と国民年金が得意だった。今年は問題が簡単過ぎて拍子抜けだったけどね。

民主党案の新年金法が採用されたら、我々が勉強した年金法は「旧法」になっちゃうんだよね・・・。
344名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 20:03:02
あのー、その某社労法人って、ブラック企業リストにのってるとこ
ですよね。知らずに、内定もらって、人間並みの生活を捨てられず、
断りました。断ったほうが自分のためだと思いますよ…。
345名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 20:46:31
>>344
どこ?
346名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 20:59:42
>343
結構、年金のシステムと言うより、年金自体を疑う時代じゃないんですか?
やっぱ変。
347名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 21:30:08
その某社労士法人にかぎらず
社労士事務所ではどこも人間並みの生活はおくれんがな
348名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 22:21:09
やっぱり、ダメだ。
事務組合でバイトしてるけど、社労士やってく自信がなくなった。
349名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 22:31:00
民主党案の新年金法が採用されたら、
年金法が税理士試験の受験科目になるよ
350名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 22:32:58
次は診断士取りにいきます。
別に意味は無いです
351鬼畜リア・ディゾ○豚逮捕予想図:2007/10/14(日) 22:33:49
829 名前:鬼畜リア・ディゾ豚母 :2007/10/14(日) 22:18:40
引っ張りだこなんですか?
==神奈川ばnび芸能有限会社の方針は、金になるなら殺人してもバレなきゃおk==

俺が社長だ。けんたろうだ。 おい、まだ不法侵入して俺を殺しにこないぞ

殺人は地下に潜った関係者に依頼するumeばnび芸能のume社長か?

>>350鬼畜リア・ディゾ○豚
352名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 22:35:57
税理士試験を受けようかなぁ、と。
科目別合格だし、まとめてやる必要もないからね。。。
353名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 22:41:11
民主党の年金云々いっている人に質問。

現行の年金制度を、民主党の言う新制度に変えた場合の混乱を考えてる?。
「明日からはこの年金制度です!」って訳にはいかないのを理解している?。
354名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 23:16:34
       _____
      /  ─  ─ \   新年金法!?
    /   (●)  (●)\
    |  ∪ (__人__)     |  ________
     \     `⌒´   /  | |          |
    ノ           \  | |        |


       ______
      /  \    /\   
    /  し (>)  (<)\  たのむっ 社労士を廃業にしないでくれ!
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 

355名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 23:36:20
かえってビジネスチャンスだろ
356名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 02:50:23
会計記帳代行って社労士としてやるのはどうなのでしょう?
経営コンサルする場合に、合わせてやろうか検討中なのですが、将来性や法的側面からどうなのでしょう?

している人又は詳しい人教えてください。




気が変わった。明日、国会議員のところに先に新しい旬なネタを提供する。メーカーsm撮影で胎児体罰の件。事務所も知っていてsm撮影に行かせたことも







358名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 02:11:31
>>355
年金って社労士に相談するより社保事務所に相談するから
ビジネスチャンスとしては乏しい気が。。。
359名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 04:35:23
社労士なんて一回で受からんでどうする、ランクだろ。くそが
360名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 05:19:46
>>353
それをいうなら今もまだ旧法からの移行期間ということだろ?
361名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 06:10:00
FPどうこうより合格後は事務指定講習をしっかりやったほうがいい
362名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 06:58:10
>>360
左様。
これ以上複雑にしたら、誰も理解出来なくなる訳で。
363名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 10:39:30
>353
税方式にするのには40年かかる
って長妻も言ってるだろが
364名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 13:21:38
ダブルライセンスとか予備校に煽りだろうに
365名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 13:35:20
実際、年金の相談とか社会保険事務所に行ってするよな…
社労士事務所には聞きに行かないよな〜
366名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 15:03:23
>>事務指定講習をしっかりやったほうがいい
  ↑
   アフォ?
367名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 20:23:39
>>362
それを理解すれば希少価値があがるのでは?
銀行などの年金相談員として活躍の場が広がるのでは?
そうなると年金アドバイザー1級が創設されるだろうね。

因みに社保事務所までいくにはかなり時間がかかるような僻地の田舎では年金相談はみんな銀行だよ。
368名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 20:24:47
    ,.r''"::、::、:、:::、::、:::`ミ,,,
   /::`'-、:`'-、`:、;;、;;ノヽ::::ヽ
  i::::/````゙゙゙゙""     ヾ:::|
  |::j    ー | | -‐    i::|
  !::{ イ'ニニ=z,,| |,,r=ニニ`ゝ}::|
  i::| `r=e=ュ )-( r=e=ッ' i::| この買収うまくいかないぜ。
  (`{ `ニニ-´i  i`‐ニニ´ }'´)買収する側の企業まで自動的に
  );},    ,   、    、{ ( 善の騎士団に狙われる。
  ( |   r`'ーn-''゙ヽ   | )  オマエラうるせーんだよ!
  `'ヽ  〈r='='=ュ〉   /`'   悪事ばれ1000万円に減資
     \,,,_) ゙''''''''" (_,,,/   これが正しい買収方法だよ!
   '''''´ノ| \,,,___,,,/ |ヽ`'''''''' お免状返上したい事業者はアホを使いなはれ
       |/ ( ) \|
9月見たころは3000万円だったのが10月見たら変なの。減資させ
買収予定だったのが,けど、これから欠点が戸山中央省善の騎士団に
悪事あばかれ結果出て、てんやわんやなんかいな.資本金3000万円から1,000万円に減らしそのためか。
369名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 20:13:29
社労士受かった後は
社内資格試験、管理職2を受けますが
370名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 03:05:09
他の勉強しつつ社労は開業する予定なんだけど
当面は食ってけると思ってないから
今のバイトは辞めずに開業する予定。

俺みたいにバイトしながらって考えのヤツいる?
371名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 11:03:40
殆どがバイト兼業だよ。
しかも、そのバイトも辞められず何年もズルズルと、、が現実。
労基署や社保で相談員をやりながらという人もいる。

早期で食えるようになるためには、十分に貯金してから専業で
開業した方がいいと思う。
372名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 11:40:13
>>371
レスありがとう。いきなりまともなレスで感謝です。

俺の考えは食えるようになるまではバイト兼業で
自信が出たら専業になろうかと・・・
ま、即断しなきゃならん状況ではないので
じっくり考えてみます
373名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 13:26:46
バイト兼業の奴は失敗するよ
374名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 14:29:18
>>371
開業してから社保相談員という事?
受験生なら相談員はいいかもしれんが、合格後はどうかねぇ。
日給6900円だし・・・修行であれば労務士事務所のほうがいい。
どちらにしても、低賃金かつ求人はすくないが・・・
375名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 14:59:31
第三者機関の事務局がいいぞ
1日2,3万、フル勤務で45万
うちの県会は面接あるが・・・
376名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 18:30:27
合格も確定していない現時点で、履歴書の資格欄に「社会保険労務士合格予定(点数××/○○)」
と書いたり、11月中旬以降の勤務希望にして「有資格者」なのるのは危険?

みんなどうアピールしてるの?
特に実務経験ない人は履歴書とかどうしてるの?
377名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 22:46:33
>>375
第三者機関の事務局ってどんな仕事するの?
378名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 08:30:15
>>344 :名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 20:03:02
あのー、その某社労法人って、ブラック企業リストにのってるとこ
ですよね。知らずに、内定もらって、人間並みの生活を捨てられず、
断りました。断ったほうが自分のためだと思いますよ…。

そこって、某公認会計士のところですか!?
やっぱやめといたほうがいいでしょうか?
379名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 08:38:39
>>378
あそこはすごくいい法人だよ!
先輩方も優しく指導してくださるし
380名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 10:03:46
>>379
上の方とは正反対の意見のカキコだ。
さて、どっちが正しいものか?
381名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 12:48:55
>>379が正しいと思ふ。。。
382名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 18:37:46
>>381
社労士法人の実態知らん椰子多いな
383名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 21:44:16
>>382
まったくだな。
社労士法人は普通の企業と変わりないし。
384これ、やばいようめ:2007/10/23(火) 21:45:23
102 :ken仲間かきこ弁護士会問題:2007/10/23(火) 17:07:28
・仲間内から詐欺で逮捕者が出る
・協力していた弁護士が不審な死を遂げる
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1183900904/337


金になるなら不法侵入殺人予告恐喝暴行なんでもありの凶悪犯。
385名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 01:26:37
結局、>>379の意見は間違っているの?

(間違いというか、少数派?)
386名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 06:29:44
>>378=少数派
387名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 08:27:45
開業に向けて勉強したいけどお奨めの本あります?

今はたらたらと過去問とかやって合格した際の知識維持してるだけですが
あまり意味のないことをしてるとの認識はあります。
で、昨日本屋に行ったが何がいいのかよく分からなかった。
これいいよ!ってのがあったら教えてください。
388名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 13:45:04
ばーか
税方式になっても少なくとも今は社労士は扱えるんだよ
昔の行書が今も社会保険関連できるのと同じ
既得利益を奪うのは法的にそうそうにできないんだよ
やっぱ社労って法的知識ゼロで困るわ
日本国民なら憲法ぐらい勉強しようね

と今年片手間で社労士合格のロー受験生の俺が言ってみる
389名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 15:22:45
>>388
誰に対してのレス?
唐突過ぎて訳わかめ
390名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 15:55:48
きっと388には何か見えていたのでしょう
そっとしておいてあげましょう
391名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 15:58:57
>>387
まずはハロワで「事業主の皆様へ」みたいな雇用保険のあらましが
かかれた冊子や給付関係のパンフを入手して眺めてみれば?
そんなのわかっているというのなら書店で興味のある分野の本を探
せばいいと思う。
でも不安なら、やはりどっかの開業セミナーに参加するってのが得
策だと思いますが・・・
いかがでしょう?
392名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 17:47:43
>>375
無知で申し訳ないが第三者機関の事務局って例えばどんなの?
393名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 18:36:28
だから第3者委員会の事務局、社保局に設置
常勤できる社労士を募集してるよ
394名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 21:12:49
テレビで民主党議員が、税方式にするには社会保険労務士やらんやらが
それで食べている人がいるのでとても難しいと言っていた。
395名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 22:57:45
       _____
      /  ─  ─ \   税方式?!
    /   (●)  (●)\
    |  ∪ (__人__)     |  ________
     \     `⌒´   /  | |          |
    ノ           \  | |        |


       ______
      /  \    /\   
    /  し (>)  (<)\  たのむっ 社労士を廃業にしないでくれ!
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
396名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 02:44:42
だから廃業はありえないって
税方式にしても社労はできるよ、
まぁ税理士への開放にはなるがな。
397名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 04:03:07
>>391
家で何かしら勉強していたいなって感じです

本屋で色々見たけどどれが優れてるのかよく分からないし
実務本として好評あるいは定番の本とかあるのかと思って・・・
398名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 09:23:55
>>394
その議員に政連から金が渡ったの
399名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 09:27:11
政連なにやってるんだ
早く長妻に大金渡せ
400名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 11:00:13
>>397
労働調査会の労働基準広報と先見労務管理がおすすめです。
ただし、年間購読なんで6万くらいかかりますよ。
401名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 11:17:33
たとえ税方式になっても徴収方法が変わるだけで、従来の各種届出とか給付の手続きは必要だし、それに社労士には労働関係もあるのだから全然無問題!

と考えるのは短絡的なのかな(笑)
402名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 11:41:02
税務署が窓口になるから
社労士は馬鹿にされるのでは
403名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 12:12:01
税務署は、社保事務所やハロワと違って敷居が高くて、怖そう(笑)
404名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 12:39:14
>>402
健保の窓口は「全国健康保険協会」
年金の窓口は「日本年金機構」
これは、変えようがないのでは?

収納と手続きは別に考えないと駄目ですよ!!
405名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 12:48:13
歳入庁設置法案

ttp://www.dpj.or.jp/news/files/sainyu(2).pdf
406名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 17:16:26
>>386
ん?
>>378が少数派なの?
>>379が少数派なの?

そっち方面(税理士法人、社労法人)に詳しい人お願いしますm(__)m
407名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 18:32:52
ごちゃごちゃうるさい奴だな
入ってみればいいだろ
何事も経験だよ
408名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 18:53:00
>>402
新適、算定届、入退社届等を税務署、税理士がやるようになるのか
409名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 18:56:07
>>405を見る限り、そのようになるとは考えられないが。
410名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 18:56:51
       ______
      /  \    /\   
    /  し (>)  (<)\  たのむっ 社労士を廃業にしないでくれ!
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
411名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 18:59:08
>>405を見る限り、社労士も載っているみたいですが
412名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 19:01:48
社保庁が解体されたら、やっと監督省庁が厚労省だけになるね。
413名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 19:05:51
>>408
新適、算定届、入退社届等
今でもやってる会計事務所は多いわけだが
414名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 19:44:17
>>413
恥以外の何物でもないわけだが。
税理士なら税務で稼ぐがよろしかろう。
415名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 21:56:21
税理士は社労士業務ができるんですか
416名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 22:16:24
>>415

社労士法第27条 社会保険労務士又は社会保険労務士法人でない者は、
他人の求めに応じ報酬を得て、第2条第1項第1号から第2号までに
掲げる事務を業として行つてはならない。ただし、他の法律に別段の
定めがある場合及び政令で定める業務に付随して行う場合は、この限りでない。

社労士法施行令第2条 法第27条ただし書の政令で定める業務は、次に掲げる業務とする。
1.公認会計士又は外国公認会計士が行う公認会計士法(昭和23年法律第103号)第2条第2項に規定する業務
2.税理士又は税理士法人が行う税理士法(昭和26年法律第237号)第2条第1項に規定する業務

・・・要は会計士と税理士は、自分の関与先だったら社労士業務をやっていいってことになってる
なので社労士を名乗ったり、社労士業務だけを行うってことはできないんだけどね
あと「附随して」に関して結構いろんなとこで話題になってるからググってみるといいかも
417名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 22:25:25
税理士の社労士業務は法的にはグレーゾーンだが
社労士も年末調整を行ってるため
強く言えないのが現実
418名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 22:28:35
社労士業務・・・×
社労士独占業務の書類の作成のみ・・・○

言葉は正格にね!
419名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 22:31:33
言葉を正確に適用したら
社労士は年末調整できなくなるだろ
420名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 23:34:15
事務組合でバイトしてるけど、スゲー勉強になるよ。
421名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 23:35:08
社労士の年末調整は一年に一度
税理士の社労士業務侵犯は一年中
しかも、違反している税理士のほうが違反している社労士よりはるかに多い。

お互いに厳密にやりましょうよ>税理士さん
社労士側は総体的にぜんぜん困らないので、年末調整社労士をどんどん摘発に動いてください
社労士側は困りませんから。
422名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 00:11:25
>>420
事務組合の仕事はどんな感じですか?忙しいですか?
423名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 07:39:02
>>420
一番、得た事は何?
424名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 12:21:48
「開業したら負け」
という事を巳をもって知ったこと
425名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 13:25:41
税理士の社労士業務侵犯は一年中
///付随業務であれば社労士業務はできるのでは
426名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 14:07:57
>>425
社労士業務・・・×
社労士独占業務の一部の書類作成のみ・・・○
427名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 14:17:07
>>425
>>416 の人が書いてるように、条文上は無問題
ただ >>418 が書いてるように、附随業務は租税債権確保のための最低限しかダメとか
社労士会と税理士会との確認書になんかよくわかんないことが書いてあるよ

その確認書の法的効力はよくわかんないけど実務じゃ普通は社労士と税理士とは
いい関係で組んでやってるからそれで問題になったって話は聞いた事ないよ
むしろ問題になったって話を聞いてみたいと思う
428名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 14:38:19
>>424
そっか、なるほど!(笑)
429名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 15:19:55
社労士会と税理士会との確認書には、
社労士の年末調整業務は税理士法に抵触すると明記されているわけだが
430名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 17:38:39
>>429
>これに対して、年末調整事務が行えなくなることは死活問題であるとの社会保険労務士会会員の声が高まり
確認書にはこんなことまで書いてあるよね。
社労士が年末調整できないのはわかってるけど
それじゃ食えないから法律を拡大解釈するって事だろうか。
431名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 17:47:33
       ______
      /  \    /\   
    /  し (>)  (<)\  たのむっ 社労士を廃業にしないでくれ!
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
432名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 18:29:26
>>427
>>416 の人が書いてるように、条文上は無問題

オマエは条文をちゃんと読めないのか?
税理士法第2条第1項に規定する業務に限ってるだろ
社労士に限って届出は出来ないよ
433名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 18:57:19
付随したものに関して無制限にやっていいとは、何処にも書かれていない訳だが。。。
通達も出されていないのだから、厳格に考えるべきでね?
434名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 18:58:48
だから税理士法第2条第1項に規定する業務に
付随して行う場合は大丈夫ってことでしょ?
例外なく何でもできるとは書いてないが
435名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 19:03:50
税務に付随した社労士法制定当時の社労士業務、これが税理士が出来うる社労士業務。
436名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 00:17:14
(税理士又は税理士法人が行う付随業務の範囲に関する確認書)

 全国社会保険労務士会連合会及び日本税理士会連合会は、社会保険労務
士法第27条ただし書及び同法施行令第2条第2号に基づく付随業務の範囲
に関する協議において、下記のとおり意見の一致をみたのでここに確認する。

               記

1 税理士又は税理士法人が社会保険労務士法第2条第1項第1号から
 第2号までに掲げる事務を行うことができるのは、税理士法第2条第
 1項に規定する業務に付随して行う場合であること。

2 (1)上記1にいう税理士又は税理士法人が付随業務として行うこと
    ができる社会保険労務士法第2条第1項第1号から第2号まで
    に掲げる事務は、「租税債務の確定に必要な事務」の範囲内の
    ものであること。
  (2)社会保険労務士法第2条第1項第1号の2の業務(提出代行)
    及び同項第1号の3の業務(事務代理)は、付随業務ではない
    こと。

3 付随業務に関して疑義が生じた場合は、その都度、全国社会保険労
 務士会連合会と日本税理士会連合会との間で協議の上、解決を図ること
 とする。
  なお、年末調整に関する事務は、税理士法第2条第1項に規定する業
 務に該当し、社会保険労務士が当該業務を行うことは税理士法第52条
 (税理士業務の制限)に違反する。

                         以 上
437名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 00:20:40
以上、税理士が行うことを許されている「付随業務」に
提出代行と事務代理は含まれていないのです。

大規模に職域を侵しているのは税理士のほうです
438名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 00:26:42
税理士法第2条第1項は、要するに税務署に提出するものに限られてる
社会保険事務所、労基署、ハローワークへの提出は出来ないよ。
439名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 00:31:44
社労士に事務委託をしている企業はだいたい3割くらいといわれている。
税理士との顧問契約や事務委託のある企業は9割以上かな。

税理士が社労士の業務を違法にやらなければ、
社労士に社会保険事務を委託する企業は潜在的にけっこうあるだろう。

しかし、社労士が年末調整をやめても、それで税理士の顧問先が増えるということはない。

棲み分けを厳密にすればよい。
社労士側は困らない。間違いなく顧問先が増える。
440名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 11:25:16
社労士試験に合格したら、本当に開業するつもりの人いる?
俺は最初は合格したら社労士事務所で働こうと思ってた。
でもハロワとかネットで社労士事務所の求人を調べたら、月給15万ぐらいの所が多くて昇給もボーナスもあまりなさそう…。
それだったら、同じ15万を稼ぐなら開業した方が自由に生きれるし、こき使われなくてすむんじゃないかって思えてきて…。
それともやっぱり開業しても月に15万稼ぐのさえも厳しいのかな?(開業当初の赤字は除いて)
441名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 11:48:52
それに、
交通費全額出なかったり、
妊娠した従業員を即日解雇したり、
偽装派遣でクライアント先に常駐させられて給料ピンハネされたり、
そういうブラックマーケットだよ。
社労士業界って。

こんな資格、自己啓発としてボランティア的に持っておけば良い。
仕事は別の仕事したほうが、健康だよ。
442名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 12:01:20
>>440
事務指定講習終わったら開業予定。
今バイトで月25マソの収入があるが、それをやりながらだ。
頑張って金が入るようになったら徐々にバイトのペース落とす。
数年間は自分の時間はゼロだろうなw

443名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 12:23:01
440です。
441さん、442さん早速のレスありがとうございます。

>>441さん
確かに、交通費もほとんど出ない事務所も多くて、遊ぶお金もなく毎月ギリギリの生活になってしまう感じがしたのです。こき使われるとかの噂を聞きますし(笑)。世の中厳しいですね。結局は自分がこの資格を使ってどうしたいのか、がポイントですね。

>>442さん
バイトと並行しながら自分の事業として事務所経営するのは、良い考えですね。もっともすごくパワーは必要とされますが、442さんぐらい明確に目的と手段がはっきりしていれば、開業しても成功するような気がします。是非頑張って下さい!
444名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 20:03:29
>>442
やめとけ
25万が自慢か?
社保も住民税も控除してないんだろ?
445名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 20:39:46
25万って何時間働いてるんだ?
時給1500円でも
月20日で1日6時間以上
446名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 20:41:41
仕分けバイト兼業開業社労たくさんいるよ
447名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 20:52:57
週4〜6日で時給1750円×8時間。残業はたまにある。
基本的に出勤は自由なので俺は週4日のときもあれば
6日がんばるときもある。
てか、25万に突っ込まれると思わなかった。
自慢とかじゃないし気分を害されたならごめんなさい。
具体的な金額とか書くのは良くないんですね。
448名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 21:04:02
>>447
いや別に大丈夫だよ。数字は具体的なほうが参考になる。
25万は別にツッコむところでないし。
449名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 21:47:38
>>440
>結局は自分がこの資格を使ってどうしたいのか、がポイントですね。
これがわかっていなければ、今いる職場に勤め続けるのがベストだろう。
別に自己啓発資格で終わってもいいだろう。

もし離職中であれば、月給15万円の社労士事務所よりも、
資格を活かせなくても出来る限り大手企業に転職する方が良いだろう。
今は売り手市場だから、わざわざ給料の安い個人の事務所に
転職するよりも、頑張り次第で良い条件の会社に転職できる。
大体、月給15万円では貯金を食いつぶさないと生活できない。
資格を活かしたいという動機だけで入ったら、まず続かない。
それから、開業の方が、膨大な勉強時間が必要になるのと、
顧問先の都合に合わせて動かねばならないことがあるので、
自由に生きられないよ。
まだ若いみたいだから、今の時期によく考えた方がいいと思うよ。
450名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 22:37:54
>>440、441の人って「俺」って書いてあるけど女性じゃない?
もしかして社労士法人に就職したけどすぐ辞めたって書いていた某blogさん
じゃない?
451名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 22:41:34
>>450
どのブログ?
452名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 22:44:38
>>449さん

440です。具体的なアドバイスありがとうございます。
よく言われることですが、本当に資格を生かすも殺すも自分次第なんですね。
絶対に開業するぞ!と固く決意すればそれに向けて行動を取らないといけないし、
逆に、開業しないなら、一般企業への就活時に履歴書に書いて自己PRの材料にして活用するとかになりますね。

開業は、人に使用されず自分で考えて自分のペースで仕事が出来るのが最大の魅力だと思っています。たとえあまり稼ぐことが出来なくても(笑)

ありがとうございました。発表を待ちながらじっくり考えてみます。
453名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 22:51:56
>>450さん

440です。連投すみません。そのblogの女性は自分ではありません。俺は30男ですし、社労士事務所ではまだ働いたことがないので、このスレで質問させてもらった次第です。
454名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 04:06:50
自分は今派遣で働いてるんだけど
早く就職がしたいと思っております。

で社労士、行書、診断士のうち
どれが一番就職で評価されます?(求人が多い、業種不問)

追伸、資格取っても独立しようとは思ってないです。

今のとこ社労士にしようと思ってるんだけど
求人全くないなら考え直さないけないかなとも思ってるんですが・・・
455名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 15:39:42
>>454
取得には相当な時間を犠牲にするわけだから
ここの意見で判断するとは思えんが
各種の求人情報を徹底的に調べるべきじゃないか?
自分で調べればある程度見えてくるはず。

まあ、社や診は有利になるかもしれんね
456名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 20:21:30
時給1750円に突っ込みたいんですが
そんなショボイの・・・・
俺は予備校講師時給5500円だが
457名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 20:23:10
今年、受験する者ですが、受験資格条件において
大学の成績証明証がいいのか、卒業証明証がいいのか
教えて頂けないでしょうか?大学の場合、成績証明証
のような気がするのですが?
458名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 20:23:57
診断士はいい教材がなく、ムズカシ過ぎ。
それに、金も時間も、地頭も必要。
社労がお手ごろだ。
459名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 20:28:58
全国健康保険協会で人を募集しているね
応募する人いる?
460名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 20:31:12
>>457
自分は大学の卒業証明書のコピーでだした。
それで十分。卒業証書のコピーでも可
461名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 20:33:36
>>459
そこいいんかな。
社労合格者はエントリーできるのかな?
462名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 20:45:11
全国フリーター協会で人を募集しているね
応募する人いる?
463名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 20:46:25
>>462
そこいいんかな。
社労合格者はエントリーできるのかな?
464悪意ある第三者av地獄:2007/10/28(日) 20:48:51
つか個人情報なんか知らないし、
個人情報悪用して恐喝殺人予告してもいいじゃん
警察に犯罪したこと自首すると書き込みし自首しないで、他人の幸せ脅して勝ち組13同盟。
警察にも仕返しが怖く行けない関係ない第三者。これどうしてくれる??
465名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 20:49:10
>>456
突っ込みたいんじゃなくて俺は時給5500円だと言いたいだけだろ。
書いてて虚しくならないか?
2ちゃんしか構ってもらえんから仕方ないかな。
466名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 20:49:47
>>460
ありがとうございました。卒業証書のコピーでも可
というのはいがいでした。ほんとに、ありがとう。
467名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 21:00:59
年金記録問題にかかる「専門調査員」募集のお知らせ

https://www.tokyosr.jp/index.shtml
468名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 21:44:27

会員じゃないくせに
469名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 22:07:08
>>467
会員ですよん

勤務地は二カ所の内のいずれか
契約期間は一年
日給は二万チョイ
職務内容は第三者委員会の下働き

信じて貰えた?w
470名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 00:00:27
いまさらですが、勤務社労士に登録しておけば、特定社会保険労務士の
研修に参加できるのでしょうか?
未登録です。
471名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 00:12:58
>>470
登録していたら勤務・開業関係なく受講出来ます
472名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 00:42:21
454です

レスありがとうございます
頑張ってみます
473名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 09:27:26
第三者委員会事務局
うちの方では40歳代以下限定
それでも倍率十倍
フレ勤務でたかが月40万程度ノ収入
そんなんでも、そんなにやりたいのかねえ?
474名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 10:58:06
月40マソって何気にすごい額だと思うのですが…(゚д゚)
逆に倍率10倍というのが低いような気がしまつ…(゚д゚)
475名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 11:25:13
司法書士の受験を考えている。
司法書士の友達の年収が2千万円だと聞いて刺激を受けた。
でもこれ見たら迷う。

http://blogs.yahoo.co.jp/shihou0310/5881612.html
476名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 14:13:07
司法書士…年収200万の間違いでは???
477名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 21:15:52
司法書士は社労の5倍難しいから、そもそも無理でしょ
478名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 21:21:19
>>471
ありがとうございます。
勤務社労士のメリットはありませんが、生活の安定があります。
ただ、ADRはとっておいたほうがいいので勤務社労士登録します。

479名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 22:41:05
>454

診断士1回だけ十何年前に受けた
その当時は応用問題でどこを出るか分からない問題だった

それに比べ社労士はある程度決まったところから出るし
過去門の対策してれば合格の可能性が高いから楽
480名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 22:50:19
社朗だけで食えたら苦労せんわな世の中
481名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 22:54:49
>480
だったらここにくるなよ。
482名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 09:14:33
知り合いの司法書士
改行3年、今月売上ゼロ
かわいそうだから奢ってやった
483名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 10:51:01
>>480
まだそういう議論をしてる奴がいるとは…
484名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 10:58:25
真実は議論してはだめなのか
485名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 11:41:07
|┌──────────┐ 履歴書     平成19年10月21日
||    /      \      | ┌────────────────
||  /  ─    ─\    | |氏名: 社太郎
||/    (●)  (●) \ | ├────────────────
|||      (__人__)    |. | |生年月日 照和52年 2月10日
||\      ` ⌒´   ,/.  | ├────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   | |現住所: 東京都新宿区
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├────────────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | | |連絡先: 050-xxx-xxx ( IP電話 )
|└──────────┘ └────────────────
| ┌───┬─┬──────────────────────
| | 年   |月|          学歴・職歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |          学     歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |平成3 .|03|LEC大学卒業
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  | コンビニ(アルバイト)
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  | 警備員(アルバイト)
| ├───┼─┼──────────────────────
| |平成19 |11| 社労士試験合格予定
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |                           以 上

486名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 13:01:01
>>484
別に議論したけりゃすればいいさ。
ただ、どの資格だから食えて、どの資格だから食えないなんて議論だけはしたくないだけだよ。結論は出ている。


「本人のがんばり次第。」


社労で食えないと思うならこんな所いないで、食えると思う資格やら仕事に励んだ方が何百倍有意義ではないかと…
487名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 13:19:52
>>486
同意!!!
悪く言ってる人は弁護士とか会計士とかの
スレ行ってこの資格は食えるよね〜とか言ってるの?
結局は自分が成功できないからそういうんだよね?
食えない資格(資格ナシの仕事でも)で成功する人がホントにすごい人だと思うんだが。。。
488名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 13:36:47
資格関係ナシノ仕事がダメだから
資格をとったんじゃないんですか?
489名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 14:29:52
診断士むずいとかいってるヤツ頭わるすぎ
社労、診断士、行書どれも簡単
最近だけど、大学のうちに全部簡単だからとりますた
490名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 14:34:35
掲示板じゃデカイ口叩くがママの前ではいい子
なんだろう。
491名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 14:45:26
社労士、診断士、行政書士合格した事がデカイ口叩く事になるのか?
程度低いやっちゃな。
492名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 14:48:27
またバカが湧いてきたよ〜
頭悪いからってそんな卑屈になるなよ
君らみたいなのが工場で安い賃金で働いてくれるから日本経済がなりたってるんだよ
誇りをもちなさい
493名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 14:50:05
だとしたら掲示板に合格したと書くこと自体
程度低いだろう。ママに褒めてもらえ。
494名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 15:12:36
>>493、あんたに言っておくけど。

>>489>>491は別人だからね。

それだけこの複数資格持ってる人は多いって事だよ。
495名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 15:23:12
>494
2人だけじゃねえか。
496名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 15:34:49
>>495
開業している人はこの3資格持っている人多いよ。
取りやすいし。
497名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 15:36:54
>496
そうか、わかった。
498名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 15:53:55
食えてる社労士は税理士兼業者が多いがな
499名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 16:01:26
ということは税理士も社労士資格を持っていないと
食えないということですか?
500名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 16:15:51
シャロウがゼイリシもってるはまちがい
ゼイリシがシャロウをもってるがせいかい
501名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 16:19:46
>500
どっちでもいってそんなこと。
502名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 16:36:07
社労士登録しても名刺で表示しない等
公表しない税理士も多い
503名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 16:50:44
>502
何言いたいのよ。
504名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 16:50:48
闇に隠れて生きる
俺たちゃ資格マニアなのさ
人に姿を見せられぬ
ニートと同じこの人生
「早く社労士になりたい!」
暗いさだめを吹き飛ばせ
宅建!行書!社労!

資格マニア
505名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 17:00:45
>>502
税理士のおまけ資格が社労で
司法書士のおまけ資格が行書
ってことでOK?
506名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 17:05:34
ていうかもともと税理士は顧問先の社労士業務はできるが
507名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 19:14:26
ま、結局上位資格目指さないとダメってことだ、社労は誰でも取れる
試験で楽したら実務で苦労する、試験で苦労したら実務で楽できる
どうせ苦労するならどっちがいいかわかるよな
508名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 19:20:36
>>506
出来ねぇって。法律違反。
509名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 20:00:24
出来るよ

社労士法第27条 社会保険労務士又は社会保険労務士法人でない者は、
他人の求めに応じ報酬を得て、第2条第1項第1号から第2号までに
掲げる事務を業として行つてはならない。ただし、他の法律に別段の
定めがある場合及び政令で定める業務に付随して行う場合は、この限りでない。

社労士法施行令第2条 法第27条ただし書の政令で定める業務は、次に掲げる業務とする。
1.公認会計士又は外国公認会計士が行う公認会計士法(昭和23年法律第103号)第2条第2項に規定する業務
2.税理士又は税理士法人が行う税理士法(昭和26年法律第237号)第2条第1項に規定する業務
510名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 20:08:36
>>509
ただ顧問先ならむじょうけんでできるわけではない
511名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 20:11:11
このスレ税理士が常駐してるから
この話題避けたほうがよくね
512名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 20:22:29
>>509
税理士法第2条1項の付随業務に限ってるじゃん。
要は、出来ないって事。ちゃんと法律読め。
513名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 20:52:50
社労士必死だな(笑)
514名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 20:55:58
税理士もなぁ(笑)
515名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 21:00:13
めんどくさいから
税理士(会計士も)は顧問先の社労士業務の一部をできる
でいいじゃん
516名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 21:01:55
追加
社労士は年調を全くできない
517名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 21:10:07
>>515
てか、本業(会計・税務)では喰えないのかね?
518名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 21:13:02
てかなんで税理士がいるんだ
 スレタイよく読め でてけよ
519名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 21:19:16
資格予備校の講師とか、社会保険事務所や金融機関の年金相談の
仕事とかはあるのかな?

将来は社会保険庁を解体した、日本年金機構に社労士資格者を雇って
くれないかな。
520名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 21:25:19
>>517
やってない事務所の方が少ないだろうね。
でも、お金取ってまでやってる事務所なんてほとんどないんじゃない?
社長以下従業員がほんの数人しかいない会社の給与計算のついでに
入退職者の資格得喪、扶養届、算定基礎届、賞与支払届、労働保険の年度更新やるくらいで...
金にならないからやりたくないけど事務所でやらないと会社は放ったらかし、みたいな。
これが附随業務なのかどうかは知らん。
521名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 21:46:42
>>519
年金相談員とか契約職員なら、今の社保事務所でも、社労士有資格者を募集している事務所があるよ。ハロワで求人を見たことがある。
ただ、正規の職員となれば、社保庁解体後、現在在職中の社保庁職員の既得権とか身分保障の問題が出てくるから、社労士が年金機構とか健保協会に正職員として採用されることはあまり考えられないんじゃない?
年金機構や健保協会の職員採用試験がどのように行われるのかにもよると思う。
ちなみに以上は全て完全な私見です(笑)
やはり年金機構とか健保協会に行きたい人多いのかな?
522名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 21:51:07
もし国税庁に吸収されればどうなるの
523名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 21:58:24
>>522
今のまま
524名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 22:10:03
どうもなんねーよ
525名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 22:15:53
       _____
      /  ─  ─ \   国税庁に吸収!?
    /   (●)  (●)\
    |  ∪ (__人__)     |  ________
     \     `⌒´   /  | |          |
    ノ           \  | |        |


       ______
      /  \    /\   
    /  し (>)  (<)\  たのむっ 社労士を廃業にしないでくれ!
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
526名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 09:37:54
11月か発表まで長いな
今回だめなら完全撤退するつもり
この資格取ったところで、稼げる資格でなさそうだし
時間と金の無駄だと思った
527名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 12:34:43
社会保険労務士って法律に基づいて問題解決していくんだからやっぱ法律家だよな
528名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 12:42:09
社労士が法律家なんて言ったら笑われると思うけど
529名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 13:03:38
>>526
そうですね 社労士で食えてる人も少なそうだし
530名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 17:22:42
教えてください!
短期離職の転職歴がたくさんあるのですが、社労士取れば、それは関係なく就職できますか?
531名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 17:41:39
有資格者も多くおり
採用担当者も有資格者であることが多く関係ない
532名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 18:10:21
>>531
回答ありがとうございます。ということは、職を転々としていても社労士に受かれば、そのハンデは帳消しにされるということでしょうか?
533名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 18:19:32
短期離職では性格を疑われる
社内いじめにあったのか
534名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 19:44:13
>>533
社内いじめではないのですが、人間関係が良い会社では仕事にやり甲斐が全く持てず、反対に、やり甲斐のある仕事に出会った時は、上司がとんでもない人物で辞めざるを得ないとか、そんな風な事を繰り返してます。
履歴書はひどい内容ですので、社労士資格でカバーしたいのです。
535名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 20:19:05
みんな読んだけど「夢」が感じられないですね・・・
536名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 20:20:30
社労士はどうしても必要な資格ではないのでカバーできない
宅建の方がカバーできるような気がする。
537名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 20:25:43
不動産の中途採用は自ら地獄の中に飛び込むようなもの。
538名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 20:29:09
おまえら大沢佑香犯罪グループ通報ブログあるの知らないんだ(笑)
人権問題系とか悪質問題系青少年問題系ブログ探せ容疑者もちろんブロガーのことだ。弁護士司法書士や人権問題の専門家教育問題の専門家はついているぜ。

キショインジャーたち
539名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 20:43:40
>>536-537
確かに宅建はすぐに就職に直結するとは聞いたことあります。しかし537さんのおっしゃるとおり、不動産営業は地獄だと聞きますが、それはやはり真実なのでしょうか?
宅建→不動産営業
よりも、
社労士→会社の総務とか社労士事務所
のコースはどうでしょうか?
540名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 21:19:39
新入社員でいきなり総務やらせるところは少ない
総務にあきができたら社内の適任者を異動させるのが普通
541名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 21:25:20
>>539
>社労士→会社の総務とか社労士事務所

それは、求人がない。

実質、社労士→開業 しかないのでは?
営業力必須だが。
542名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 21:27:46
求人ないかぁ?
ハロワで検索してみろや!
543名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 21:36:27
中途採用の不動産が地獄というのは履歴書が傷だらけになるということ。しかも何一つ専門的なことが身に付かない。 要するに入りやすいが出されやすい。
544名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 21:56:40
不動産でも、会社によるだろう。
ま、殆どが激務だろうが。

>人間関係が良い会社では仕事にやり甲斐が全く持てず、反対に、やり甲斐のある仕事に出会った時は、上司がとんでもない人物で辞めざるを得ない
これでは、不動産に限らず、何処行っても勤まらないだろ。
人間関係が良い会社でやり甲斐が感じられるまで我慢して勤めるなりしないと
この先もずっと職を転々とするよ。大体、やり甲斐なんて、ある程度経験を
積まないと実感できないものだと思う。
545名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 21:59:22
社労士事務所より会計事務所のほうが社労士の求人はあるよ
546名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 22:26:21
547名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 22:50:49
中途採用の不動産業界は逆に人間関係がない。だからしんどい。
548名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 23:01:26
人間関係がないっていうのも、それはそれで辛いなぁ。同じ組織に居るのに…。
549名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 23:06:28
20万程度の求人ならいっぱいあんだろ
まぁ資格もってないやつが世の中大半なんだから
ようは資格あろうがなかろうが低学歴のビッチはなにやってもビッチってことよ
550名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 23:12:23
資格なくてもかせげるだろ、つーか普通はそう
資格あってもかせげないのはおまえらがカスなだけ
カスだから資格あろうがなかろうがかせげるはずがない
シャロウはかんたんだからカスでもうかる
うかったカスが資格の力でかせげるとかんちがいするだけのこと
551名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 00:58:21
35才過ぎたら資格持ってても転職キツイヨ。
年寄りは柔軟性がないから。
552名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 01:42:44
転職するなら社労士は言うな
少なくともウチの会社では資格持ちは採用せんよ
変に従業員側に立ったり、独立で会社辞めたり
いいコト何にも・・ないし
553名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 04:10:10
>>552 賃金未払いとか悪いことしてる会社だからじゃないのか?
554名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 07:05:11
資格っていっても社労士程度では転職に役に立たないということですか
555名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 07:40:52
つか、自分で情報収集した上で書けよ。
他人の情報ばかり鵜呑みにすると、失敗するぞ。
556名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 09:51:43
資格学校のうまい話を鵜呑みにするようじゃ失敗だな
557名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 10:21:58
ハロワでみかけた求人で筆記試験があるといわれた。
試験終わってから無勉でけっこう知識抜けてるんであせってます。
どんな試験が考えられますか?
558名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 12:50:24
離職票を3分で作る
559名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 13:11:50
多分マークシート試験 

※ サイコロ禁止
560名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 16:08:36
社労士もマークシートだろ
561名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 20:09:28
算定届を5分で作る
電卓は不可
562名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 20:19:44
本当に社労士は底辺資格なんですか?
2ちゃんでは無茶苦茶馬鹿にされてますけど、世間では難関資格ではないのですか?
563名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 20:19:47
筆記試験
自己紹介文を書かせるのが多い
作文させると教養、基礎学力が一番わかる 
564名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 22:10:34
557です。
皆様レスありがとうございました。
個人事務所なのですが、さすがにこの時期、倍率が高いとのことですので、
なんとか頑張って採用されたいと思います。
はやく仕事したい。
565名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 23:02:31
>>562
それはあなたのいる社会が底辺だからです
566名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 23:22:24
>>565
あなたの会社も底辺です。
567名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 23:37:46
>>566
私の会社では社労なんて落ちたら恥ずかしくて会社にいられません
つまりそういうことです
568名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 23:48:35
>>567
つまりテーヘンでし
569名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 00:01:19
なんで社労士はいつも、底辺資格とか糞資格とか罵られなければならないのだろう?
一体、社労士の何が気にくわないのか?!
570名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 01:54:43
それは試験が簡単すぎるからだろ

571名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 06:25:18
それは社会保険労務士が社長の味方だから 労働問題に関して言えば労働者は労働基準監督署にいくが社長は社会保険労務士に聞くだろ。
572名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 07:05:24
社労士は資格受験界では有名だが、
世間では社労士って何って認識でしかない
安倍前総理も知らなかったくらいだから
573名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 07:08:37
不合格確定者が鬱憤を晴らしているのかにゃ?
あまりの粘着ぶりにビックリにゃ(☆o☆)
574名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 07:38:45
常駐税理士だろ
575名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 07:48:56
>>572 >世間では社労士って何って認識でしかない
社会保険事務所・監督署では、労務士と呼ばれるよ。
略称の社労士は資格受験予備校で呼ばれているのか?
俺も受験しようとするまでは、社会保険労務士という
ものを知らなかった。
>>571 >社会保険労務士が社長の味方
そうだね! 主な収入源である顧問料等は起業からだね。
でも、特定社労士の場合は、労働者側も対象とするから
あっせん代理をするようになると労働者の見方になる必
要がある。金になるかならないかはその人次第だが。
特定社労士の講義・研修等の内容は司法研修だから、
社労士試験のようにはいかないよ。憲法、民法、民訴法、
労働審判法、その他個別紛争解決のための手続等をやる。
社労士程度だから、そんなに難しくはないが、みんなも
登録したら、特定社労士を目指して頑張ってくれ!!
576名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 08:55:27
>合格確実な人だけがカキコしてください。
確実と思ってるけどマークミスが怖い。
最も早く発表見る方法ってなんでしょう?
政府刊行物サービスセンターで官報購入かな。
開店9:30だって
ご存知の方教えてー
577名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 09:02:01
世間の認識
社会保険労務士って保険屋さんと間違われることが多いです
578名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 09:19:47
>>577 少なくとも20歳以上の人でそれはないだろう
579名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 09:19:53
>>576
ネットの官報で見るのが早いですよ。
「官報」で検索すれば出ますよ。
確か朝8時ぐらいから見れます。
受験番号だけしか出ませんけどね。
私もマークミスだけ心配ですが、最後の3分で確認したから大丈夫かな?(苦笑)
580名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 09:38:00
>>578は世間知らずだな
581名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 11:58:08
一年前に個人の社労士事務所の事務員の求人に応募して、面接に行ったら、面接で、
所長が「私達社労士は会社に電話したり訪問したりすると、いつも保険会社の営業と間違われて困るんです。だから、社長にアポを取っている場合とかは、電話とか受付では社労士ですとは名乗らずに、単に氏名だけを言って社長に取り次いでもらう。
いちいち社労士と名乗ると説明するのに時間がかかるからね〜苦笑。」みたいなエピソードを話してくれましたよ!

ちなみに自分は不採用ですた(´・ω・)テラギザカナシス
582名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 12:04:41
マークミス怖がっている人って模試受けていないの?
模試でミスなかったらまず無いのが当たり前じゃない?
583名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 12:11:39
>>582
漏イラは慎重に解き過ぎて、時間不足で、ひと通りマークを塗り終えた時点で無情にも試験終了コールが鳴りました。
だからマークミスを確認できず、そのまま解答用紙を提出しました。だから今はガクブル状態…orz
584名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 13:08:25
保険会社の営業も社労士の営業もうざいことでは一緒だがな
585名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 14:41:14
世の中、高卒(三流私立大、短大)とかの低学歴が多いからだよ。ほとんどだろ、99%ぐらいは。
中レベルの大卒だったら、社労士を保険会社の営業と間違わないさ。

586名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 15:01:31
社労士も三流卒だから同じだろ
587名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 15:05:27
社労士も三流資格だろ
588名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 16:48:39
YOU達、合格したら開業しちゃいなYO!!
589名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 17:13:00
何処からが三流大学?
590名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 18:36:27
開業したら負け
喰えないよ
591名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 18:48:37
>>590 開業しなかったら勝ちってこと?
592名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 18:56:57
日大ぐらいからが、三流大学
593名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 20:16:45
俺も日東駒専を3流って呼んでるな
それより下はバカ大でおk?
594名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 20:20:35
>>593
ken大
595名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 20:25:20
社労士になったらバカとか呼べんようになるよ
596名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 20:27:14
バカ大は中小の社長多いもんな
597名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 21:09:29
早稲田出身、一部上場勤務してて
開業した俺がきましたよ

やっぱ開業やめとけ
598名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 21:36:33
資格学校の話と違うと思ったことはありませんか
599名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 21:43:05
真に受ける奴が馬鹿
資格をとりゃ安泰・・・なんて考えの奴は廃業して当然だな!
600名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 21:56:44
おれは勤務で活かそうと思う。
人事労務でも活かせれる(ただし転職後すぐ人事とかは
経験があれば可能だが、試験だけ合格じゃあ無理)
営業でも登録すれば名刺に載せられるので話のネタになる。
開業の廃業率をみればよく解る。よほど頑張らないと厳しい。
月月火水木金金で、5年ほど毎日日が変わるまで仕事して
行かないと難しい。もちろん正月、GW、盆休みはなしだよ。
601名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 21:57:30
資格学校のうまい話に騙され
会社辞めて人生棒に振る
602名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 22:00:07
開業したら毎日が日曜日だよ
603名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 22:03:11
>>602
>開業したら毎日が日曜日だよ

何もしなかったらそうだよな。仕事は
自分で創り出すものだから、営業経験の
無いもの(ルートも同じ)は厳しいかも。


604名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 22:04:45
私も勤務です。
開業しなくても資格は十分に活かせるし、むしろ勤務の方が活かせると思う。
ちなみに、分野は安全衛生です。
605名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 22:11:41
>>604
600ですが
安全衛生ってどういうことするの?
詳しく知りたいです。
606604:2007/11/03(土) 22:17:54
>>605
主にメンタルヘルス、過重労働対策に関するコンサルをしています。
かなり特殊な業務かもしれませんが、これから需要が増す分野だと思っています。
試験合格後、営業職から転職した身なので、経験はまだ1年位ですが・・・。
この分野で経験を積んでも、開業はしないと思います。
607名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 22:41:35
>>606
つかそれ社労いらないじゃん
衛生コンサル取れよ
資格受け間違え、頭悪!
608名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 22:46:34
>>607

安全衛生構築の上で就業規則を作成したり、メンタル疾患者の傷病手当金、労災手続きにも社労士の知識が役立っておりますが。。。
安全衛生も労務管理の一分野、社労士の知識は役に立ちますがねぇ
609名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 22:53:19
600です。なるほど…。
てっきり安衛なんで
工場等などの安全衛生管理かと思った。
社労でそういう分野は珍しいのでは?
>>606
せっかく返答してくれたのに
失礼だろ!われこそ頭悪いんじゃね〜か!
610名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 22:54:45
>>607
貴方のようにまず資格ありきという考えならば、
開業か社労士事務所に勤務するのがいいかもしれませんね
既に開業か事務所勤務でしたら、失礼、、、
611名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 22:54:40
>>598 合格者で違うと思った人はいないでしょ。 常識的に考えて
612名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 22:57:28
おっと>>607だった
613名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 23:09:57
独立しなきゃ社会保険労務士資格取得した意味がない
614名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 23:14:10
そう思うなら独立開業すればいい。
実際、ペーパーライセンスで終わっている人も多数いるのが現実。
資格取得目的が、開業でも、自己啓発でも、
どちらでも俺はいいと思うが。
615名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 23:18:52
>>613
確かに、それは一理あるね!
開業しても食べていけないとか言う否定的な意見が多いけど、絶対に不可能じゃないということも念頭におく必要もあると思う。
616名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 23:42:58
事務組合の求人を見つけたので、合格発表の日に履歴書もってくよ
617名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 23:50:37
開業しようと思えば発想の転換が必要であるのはたしか 例えば従業員10以上だから就業規則を作成しなければやらない→会社を守るために就業規則を作成したほうがよいとか
618名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 00:01:41
お前それ日本語なんか?
619名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 04:41:25
まー、こんなカス資格でよくそんなことをぬけぬけと
このオナニストどもが
620名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 05:18:08
質問ですが、行書の資格があれば受験できるんですか?
621名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 05:31:20
>>620 出来ます
622名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 07:47:58
◆地域を先導する28の中核大学が確定いたしました◆ グローバルCOEプログラム
http://www.jsps.go.jp/j-globalcoe/data/shinsa/sinsakekka.pdf

【北海道・東北地区】  
 北大、東北大
【北陸・甲信越地区】
 信州大
【首都圏】
 東大、東工大、
 東京外大、お茶の水女子大
 筑波大、群馬大、横浜国立大
 早稲田大、慶応義塾大
【中京圏】
 名大、豊橋技科大、静岡県立大
【近畿圏】
 京大、阪大、
 神大、奈良先端大
 大阪市立大、兵庫県立大
 立命館大、関西大
【中国・四国地区】
 鳥取大、愛媛大
【九州・沖縄地区】
 九大、熊本大、長崎大
623名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 10:16:59
>>621 ありがとうございます。
では早速予備校に行き勉強始めます。
624名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 10:46:15
開業しても食べていけないよ〜
625名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 11:15:06
開業してこそ社会保険労務士
626名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 11:20:11
別に開業しなくても、勤務社労士、その他登録社労士と
登録方法がある。問題は、登録費用と会費の金銭的問題
ですね。開業しても最低3年程度は仕事がなくても食べて
いける蓄えが必要で、特定社労士になるための受講・試験
並びに、専門に特化するための勉強・研修受講も必要。
627名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 11:27:54
開業したらクセのある社長と話す時にストレスはたまるかもしれないけど普通に食えるよ
628名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 11:33:36
人によるよな。営業職だけど
クセのある社長は腹が立つ。「こいつ殺したろか」
って思う事何度あったことか…。
仕事である以上愛想も必要。
そんでもって、おれは勤務又は登録のみで頑張ろうと思う。
研鑽はするよ。
629名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 13:45:55
A「じゃあ合格したらどうすんだよ?」
B「合格したら開業してやるよ」
A「よし、合格したら絶対開業しろよ!」
B「お前も合格したら開業しろよ」
A「俺は開業するなんて言ってねえよ!」
630名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 14:55:23
このスレ喰える喰えない両極端の書き込みあるけど
実際開業したら喰える喰えないどっちなんだろ
631名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 15:20:19
それは確かに思うね。俺は開業したとしても、いっぱい儲けたいとかたくさん稼ぎたいとかゆう願望ははなくて、
月に20万ぐらいあれば十分なんだけど。でもそれすらも厳しい状況なのかなぁ…。
632名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 16:04:03
でもさ、士業とか関係なく自営業するよりははるかに食えるだろ
資格関係なく自営業は固定給ないからきびしいんだよ
633名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 16:07:23
社労士は飽和状態という現実に目をそむけちゃいけないと思う
634名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 17:04:57
月20マン=年240マンだろ・・・生活できたるの?。おれは勤務だから、各月その倍以上だし、賞与あり。たいした額ではないが、なんとか・・・って程度。だからまずは勤務で金貯め、その後独立すべし。
635名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 17:15:18
結婚している女の人なら、20万でもいいだろうが、
妻子持ちだと、20万でも十分なんて発想はとてもできないよな。
独身パラサイトでも、若い時は20万でもいいかもしれないが、
ずっと結婚できないよ。
636名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 17:21:03
>>635 >ずっと結婚できないよ。
配偶者パラサイトでもやれば!? 稼ぎのいい女性でも見つけ
専業主夫で、社労士も兼業なら充分できるよ。年収130万円を
超えることは絶対にあり得ないからね。
637名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 17:27:10
人生を賭けるだけの資格ではない
638名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 17:34:41
だれも人生かけてねーよ
人生かけるのは弁護士ぐらいだろ
639名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 17:36:43
じゃおまえ何に人生賭けてんだ
640名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 17:57:10
もち司法試験に決まってんだろ
ロー生ですがなにか?
社労はポートフォリオの一環です
641名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 17:59:17
東京のグループ研修終わったぁぁ(>_<)
後は3日間のゼミナールのみ・・・
弁護士から突っ込まれるかなん(笑)
642名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 18:00:02
>>634-635
漏れは独身です。今36歳で、彼女もいないし歳も歳だし、もう結婚はあきらめてます。
結婚よりも勝手気ままに自由に生きて、死んでいきたいなとか考えてたら、
リーマンやって毎日上司に神経使うよりも、開業して、安い稼ぎでもいいから、自分のやりたいやり方で事務所持てたらな、とか思います。
開業社労士か勤務社労士かは、突き詰めれば自分の生き方に関わる問題ですね。
643名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 18:29:45
会社勤めもまとも勤まらん奴が社労開業しても食えんよ
644名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 18:39:48
>>643 おまえが食えないんだよ
645名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 18:43:16
社会保険労務士しか就業規則いじれないって本当?
646名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 18:48:00
>>645
まあ〜『業としては・・・』の解釈で。
詳細は、平成7年3月30日労徴収第12号を見なよ
647名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 18:53:07
税理士も付随業務とか、でいじれるんじゃなかった
648名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 19:01:24
>>647 税理士の業務の中で就業規則をいじる時ってどんな時?
649名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 19:02:42
>>648
んーないねw
650名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 19:07:31
社労士法第27条 社会保険労務士又は社会保険労務士法人でない者は、
他人の求めに応じ報酬を得て、第2条第1項第1号から第2号までに
掲げる事務を業として行つてはならない。ただし、他の法律に別段の
定めがある場合及び政令で定める業務に付随して行う場合は、この限りでない。

社労士法施行令第2条 法第27条ただし書の政令で定める業務は、次に掲げる業務とする。
1.公認会計士又は外国公認会計士が行う公認会計士法(昭和23年法律第103号)第2条第2項に規定する業務
2.税理士又は税理士法人が行う税理士法(昭和26年法律第237号)第2条第1項に規定する業務

651名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 19:07:48
>>645 >社会保険労務士しか就業規則いじれないって本当?
弁護士は扱えるよ!! でも、あまり金にならないから
やらないと思うが。でも、弁護士も食えなくなると何でも
手を出してくるから解らないがね!
652名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 19:13:22
>>651
おまえちゃんと社労士法読めよ
弁護士が社労士業務できるって社労士法のどこに書いてあるんだ
弁護士は社労士会に会費払って登録して社労士業務ができるんだ
反対に税理士は社労士会費払わなくても付随業務として社労士業務ができる
653名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 19:16:53
>>652
いや、それは違うとおもうぞ
弁護士法で弁護士は法律業務全般を独占して行えることになっている
その独占業務の一部を社労士などに開放していると解釈するのが適切だろ?
だから社労士は本来弁護士の業務をやらせてもらってるんじゃないか?
654名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 19:20:51
弁護士で社労士会費払ってる奴はいないってことか
655名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 19:24:15
だから、司法書士も同じことになるよね。登記なんてモロに法律事務だし。たしか、弁護士は司法書士の事務である登記事務を出来るとかいう判例が出てたはず。
弁護士は法律上、登録さえすれば、社労士と行政書士と税理士になれるけど、司法書士にはなれない。
けれども、登記事務は出来る。結局弁護士は法律事務を独占してる(笑)。
656名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 19:26:21
税理士業は国税庁に登録しないとできないことになってるよ
657名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 19:27:56
>>650の業務に就業規則がどのように関わるの?
658名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 19:29:49

2 弁護士は、当然、弁理士及び税理士の事務を行うことができる。by弁護士法
659名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 19:30:14
税理士は社労士会費払わなくても
付随業務として就業規則はいじれるということだよ
660名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 19:33:53
>>656
それは何で規制されてるの?判例ある?
弁護士法の解釈でいくと税法も法だからできると思うんだけど
そもそも弁護士法には法律事務について例外規定がないので

弁護士法を要約すると、弁護士でないものは法律事務をしてはならない、しかし、別途法律で定められた士業に法律の定める範囲ですることができる。
つまりこの例外規定は法律事務の一部開放であって、弁護士の法律事務を規制するものではないと思う
661名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 19:37:56
>>659 税金計算するのに就業規則いじる必要があるのか?
662名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 19:38:48
>>659
だから税理士の「どの」業務に付随して就業規則が関わるの?
663名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 19:41:51
租税債務確定のためと解釈できる
664名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 19:42:21
>>661
税金計算だけじゃなくて、経営相談とかもあるからじゃね?

でも、税理士の勉強してても労基法とかぜんぜんでてこないから
平均賃金はいくらか、ってのも知らないとおもうけどね。
665名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 19:43:50
>>663 抽象的すぎて分からん 具体的に
666名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 19:44:58
就業規則を税理士がいじるのはわからんな
でもさ、行政書士は権利義務書類としてできるんじゃないか?
就業規則って社労士法のどの条文で規制されてるの?
667名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 19:46:20
>>664
経営相談は税理士の独占業務では無い訳だが。
668名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 19:46:54
>>664 経営相談って税理士の独占業務ってこと
669名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 19:48:39
670名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 19:49:49
>>668
つ診断士
671名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 19:50:34
>>667
オレが言ってるのはそういうことじゃねーよ w

>税金計算するのに就業規則いじる必要があるのか?
→経営相談とかもあるからじゃね?

「人件費とか、なんとかならんかねぇ」
「そうですねぇ・・・。んーこの有給のときの賃金規定とか修正してみたらどうです?」
「なんとかなるんかね? ま、センセのええようにやっといてくださいよ」
「はいはい、じゃあ今度お持ちしますね」

ここまで書かないとわからないのか?
勉強ばっかりだと、ここまで弊害でるのかね。
672名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 19:55:26
>>669
回答「貴見のとおり」ワロス
みじけー
673名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 19:55:53
>>671
いや、それは拡大解釈しすぎだろ
それだと無制限に広がりすぎる
それなら顧問先の社労士業務は行えるにすればいいじゃないか
あえて付随するとしているのだから、本来業務の税務関係に支障をきたす場合と解釈するのが適切では?
674名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 19:58:27
>>669
あくまで行政解釈な
やっぱ判例がないとなんとも言えないな
じゃあ10人未満の就業規則や協定など届け出必要ないものは行書でもOKだな
675名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 19:58:32
>>671 税理士の法律に基づいたってことだよ 税理士という人物じゃない
676名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 20:00:05
>>674
判例がない以上、この行政解釈がモノを言うじゃん。
不満なら訴訟起こしてみれば? www
677名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 20:00:21
めずらしく
法解釈に関する討議でなかなか面白い
やっぱ法学はくだらない暗記じゃなくて解釈学に限るよな
678名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 20:01:25
>>674
>10人未満の就業規則や協定など届け出必要ないものは行書でもOKだな
そらオッケーよ。そもそも就業規則作る必要ないもん。
679名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 20:02:46
>>673
俺もそう思う。
常にやっていたら「付随」業務ではないし。
680名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 20:02:50
法律とか解釈とか付随業務とか
さすが、おまいら受験生だな
俺は客に言われたらやる、税理士に頼まれたらやる
それだけ
681名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 20:03:35
>>676
は?法律の意味を争う訴訟なんて無理だよ、原告適格が認められない。ほんと素人だな
そういうのが判例として残るのは〜法違反でぱくられた裁判で争うんだよ
だから行書で就業規則を毎日こなしてるやついっぱいいるだろ
でも社労士法でぱくられたのは聞いたことないな
しょせんその程度の資格ってことよ
682名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 20:04:34
>>681
あんた行書の人か。
試験日近いんだろ。さっさと勉強したら?
683名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 20:05:10
>>680

おいおい、お前、カッコよすぎないか!?
684名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 20:06:11
>>682
いやだからロー生だって
まぁ行書も持ってますが
685名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 20:07:18
>>684
そうなんだ。
どうでもいいけど、早く合格してね。
いつになったら合格するの?
686名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 20:07:31
>>681
就業規則ではないが・・・
ttp://www.shakaihokenroumushi.jp/topic/topic25.html
687名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 20:09:53
>>685
11月9日
でも司法試験受かったら意味なくなっちゃうのがなんか悲しい
688名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 20:10:34
>>687
いや、司法試験。
いつになったら合格するの?
689名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 20:13:36
>>687 マークミスという恐ろしいものがあるんだよ
690名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 20:13:45
>>686
これいつの事件?
全国初ってのが受けるな、コンサル会社なんてみんなやってそうだけどww

つか資格者より稼ぎすぎ!一件6万って
691名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 20:15:09
>>688
いやまだ一年目だから当分先です
不安なんでロー中に司法書士も取ろうかとおもっとります
692名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 20:16:05
>>691
がんばってね。
死ぬまでに合格できるといいね。
693名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 20:18:00
>>690
>平成15年11月12日

つかちゃんと嫁
694名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 20:18:16
>>692
wwwwww
695名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 20:22:25
>>691
たくさん資格取るつもりみたいだけど、ローまで行ってるのに新司法試験に受かる自信がないの?不安って書いてるけど…。
696名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 20:29:21
変なにょ
697名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 20:30:37
>>695
そだよ、まぁあなた素人だからなにも知らないと思うけど
試験自体司法書士なんかよりはるかにむずかしいし、
合格率40%って言っても上位のローが80%以上とかで全体押し上げてるので
ちなみに上位ロー言ってるのは東大京大とか慶応早稲田の法学部の上位10%以内の成績の人たちね
俺は中堅国立ローなんで結構厳しいよ
なんか素人って合格率みつ判断しちゃうんだよね、
ちなみに東大の合格率も30%ぐらいですから。でもあなたじゃとても入れないでしょ。
698名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 20:31:38
ごめん補足で
上位ローの倍率はだいたい30倍ぐらいね
699名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 20:35:04
素人素人って w

ヴェテほど見苦しいものはないんだがね。
はやくカネ稼げるようになってね〜
700名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 20:35:50
>>699
wwwwwwww
701名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 20:37:11
>>697-698
寄り道をしすぎると、目的が曖昧になるから気をつけてなぁー
バイバイ!!
702名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 21:19:26
今年合格してもしばらく登録はせずにいるのは
いいんでしょうか?事務指定講習すぐに受けないと
いけないのか、来年以降でも試験だけ受かってれば
事務指定講習受けることが出来るのか知っておられる方
教えてください
703名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 21:21:53
>>702
平成16年合格者だけど、大丈夫だよ。
昔、連合会に電話して聞いたことがあるから。
合格は一生有効。
ちなみに「合格証書」って再発行してくれないらしい。
なくしたらどーなるかは、わからん。
704名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 21:26:14
3年たったらウラシマタロウ〜
705702:2007/11/04(日) 21:28:12
>>703
レスありがとうです。
事務指定講習受けるのに会社が休みくれるか
わかんないもんで、迷っていました。
ま、合格してからのことなんですけどね・・
706703:2007/11/04(日) 21:35:48
>>705
俺は1日だけ出たけど、後はスッポかして社労の世界とはそれっきりだ。
こやつめワハハ!
707名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 22:25:29
>>604
安全衛生なら、金になるよ!この分野は、苦手にしているの多いから。
708名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 22:25:54
就業規則いじるって、どの士業の独占業務にもかからんだろ?
おまいらだいじょぶか?
709名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 22:54:28
>>708
社労士法で禁止だってよ

ttp://www.aichi-sr.com/r2.htm
710名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 23:05:14
で法第27条ただし書の規定により
税理士は付随業務としていじることができるってこと
711名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 23:05:38
>>708
本当だ・・・
これは失礼しました!
712名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 23:06:16
だから付随に関して上で話してんじゃん
読めよ
就業規則がなんで付随するのよ?
713名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 23:08:45
>>710
だから、
>税理士法(昭和26年法律第237号)第2条第1項に規定する業務
に就業規則をどうからめんのさ。w

どうせ答えられないから、無視するだろうが。。。
714税理士法第2条第1項:2007/11/04(日) 23:19:37
税務代理(税務官公署(税関官署を除くものとし、国税不服審判所を含むものとする。以下同じ。)に対する租税に関する法令若しくは行政不服審査法(昭和37年法律第160号)の規定に基づく申告、
申請、請求若しくは不服申立て(これらに準ずるものとして政令で定める行為を含むものとし、酒税法(昭和28年法律第6号)第2章の規定に係る申告、申請及び不服申立てを除くものとする。以下
「申告等」という。)につき、又は当該申告等若しくは税務官公署の調査若しくは処分に関し税務官公署に対してする主張若しくは陳述につき、代理し、又は代行すること(次号の税務書類の
作成にとどまるものを除く。)をいう。)

これに付随する社労士業務って、何?
715名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 23:21:01
>>710
できねぇよ。しつこいな。
716名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 23:21:58
>>714
まぁ、そう追い込むな。どうせ答えられねぇから。
そのへんで許してやれ。
717名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 23:27:13
だから結局は徴収法と社会保険料関係は税金との関係があるから必要な範囲でできるってことかな?
718名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 23:32:18
>>717
論理的にまとめて!
719名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 23:35:28
>>717
具体性がないなぁ。もっとスキッといかないの?
720名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 23:38:21
>>717
もっと具体的に。
721名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 23:40:39
まとめ
税理士は業務に付随する社労士業務をできるとされているが
これは税理士の業務が税の確定を目的とするところ、
保険料など税額に影響を与えるものに関し、その弊害を除去するためと考えられる
よって、この付随とはあくまで税の確定という目的のための付随と限定的に解釈されるべきで、
広く顧問先の社労士業務全般と解せば、社労士の資格の意味を没却するばかりでなく、
また税理士に社労士となる資格を付与していな(つまり税理士の試験では社労士としての能力を担保できない)との整合性もとれない
よって、就業規則や協定などは、付随する業務には含まれない
こんな感じでどうでしょか?
722名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 23:41:07
つか連合会が設置した「付随業務検討委員会(仮称)」で、付随業務の結論は出たのかね?
723名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 23:42:49
>>721
んー成程。
724名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 23:45:19
722 :名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 23:41:07
つか連合会が設置した「付随業務検討委員会(仮称)」で、付随業務の結論は出たのかね?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1188654957/722
725名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 23:49:21
>>724
そもそも法律に関して規制の対象の当事者の連合会が出す立場にないだろ
厚労省が行政解釈だすならまだしもな
連合会が結論だしてなんの意味があるの?少なくとも税理士会とのすり合わせしないと全く意味ない
726名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 23:51:48
>>725
まとめて厚生労働省に問い合わせるとおもわれ。
前に出ていた就業規則のように。
727名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 00:00:10
税理士会との喧嘩をおそれ、うやむやにした
728名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 00:06:52
>>726
この前の検査では甘かった訳?
これ以上やると入院されたと噂された
お陸ちゃんに迷惑かかることだし・・・


729名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 00:07:12
税理士会は司法書士会も手を出さないからな
商業登記なんて税理士やりまくってるのに
税理士会への士業のストレスが行書へ向かうんだよ
行書はなぜ廃止にならないか?それはエタ・ヒニンの存在理由と同じさ
そして行書は同和がそうであったように違法の荒くれ者となり士業界のヤクザとなるのです。
730名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 00:12:14
>>728
・・・(゜Д。)?
731名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 00:18:54
税理士会のあの政治力の強さは半端ない
やっぱバックが国税庁財務省だと違うよね
士業務も官庁権力の強さで価値がかわるもんだね
732名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 06:29:20
就業規則いじる時って助成金の申請時多いんでししないょ 助成金の申請代行は社労士の独占業務だから税理士には関係ない
733名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 17:38:57
社労士は真面目な人が多いと思う。
734名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 19:23:08
>>733
じゃおれは不真面目だな〜
735名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 19:25:33
タトゥー入れてる俺も悪だぜ
今年合格予定〜
736名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 19:37:27
ただ試験と実務がちょっとかけ離れているのは否定出来ない。 試験に合格した後事務指定講習か実務を積んだほうがいい
737名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 19:39:09
>>736
それどんな資格試験でも同じこと w
738名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 19:49:37
>>735
タトゥー入れたぐらいで悪だと言っている時点で、既に真面目な人確定。
739名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 20:03:20
社労士のイメージ→堅い仕事、真面目、きまじめ、実直、優しい、義理人情、穏健、誠実、温厚、純粋、素朴、ハト派、平和、足切り、救済
740名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 20:57:19
社労士のイメージ→貧乏くさい、
   あとありますか
741名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 21:50:03
社会保険労務士って経費かからないから意外と手持ちの金はありそうなんだが・・
742名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 22:07:26
背中に風神雷神がいるために公営プールに入れない合格予定の俺がきましたよ
743名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 22:17:36
>>742
なるほど、風神雷神のお墨付きってことだね!
744名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 22:21:46
心に暇神がいるために公共社会に入れない合格予定の俺もきましたよ
745名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 22:41:24
鯉のタトゥー入ってたらあかんけ?

おっととっと合格だぜ〜
746名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 22:48:38
>>739
おれかなりのタカ派だけど
9条廃止、核武装容認、交戦権あり、
正規軍保持、米軍に頼らない独自の軍編成
在日国外退去、特亜との戦争OK
のおれは社労士になったら駄目ですか?
747名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 22:57:01
>>746
おいおい、社会保障関連の資格だぞ
政治的には社会主義よりの政策だぞ
タカの政治スタンスとは逆じゃないか?
よって、君は不合格です。
748名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 23:02:33
漏れは背中にデカデカと『二十歳になったら国民年金』という入れ墨がありますが、社労士は不合格でつか?
749名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 23:06:31
どちらかといえばタカ派でしょう だって社長よりでしょ社会保険労務士は
750名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 23:06:52
俺を漏れと書くやつは2chネラーのNEETなので
国民年金払ってないから不合格です
751名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 23:10:08
>>747
そ〜いっても点数が選択34択一50点なんで
不合格には出来んと思う。
おれのスタンスは上記の通り
893より思想信条はたちが悪いよ〜。
752名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 23:13:39
戦争賛美の社労士と
社長よりの社労士が同じタカ派ではない
社長が戦争好きか?
753名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 23:18:30
漏れはタカ派でもハト派でもない社労士になる!それはNEET社労士!NEET社労士はこれからの社労士像のネオ・スタンダードになるであろう!
754名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 23:24:19
>>753
ネオって再興って意味だよ
それいうならニューね
755名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 23:26:34
年金の積立金で
エンタープライズ級航空母艦やF15戦闘機を
購入してはいかがかな?
F22を凌ぐ戦闘機を日本で独自開発するために
積立金を回したらいかが?
756名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 23:27:13
>>752
いやそれは資本主義よりって意味のタカっていってんだと思うよ
社会主義がプロレタリアートでハトなら資本主義がブルジョアジーでタカっていいたいんだろ
でもそもそもタカとハトって社会主義と資本主義表す言葉じゃないから乙
757名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 23:31:15
>>755
いや、おれはなんとしてもF22を購入するべきだとおもうぞ
あれは実質的に無敵だろ
日本も最近空母とはいってないけどなんか空母みたいなの持ったよね?
日本もそろそろ爆撃機を持つべきだな。B2さえあれば中国なんて怖くないだろ
あと原子力潜水艦もさっさともたないとな、
そもそも陸自は今の3分の1でいいよ、その分空海を増強してはやく台湾独立させようぜ
758名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 23:31:21
>>753 客とれねぇよ!
759名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 23:38:21
>>758
いや、人々はニューにひかれるもんだよ
760名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 23:44:07
>>759

社労士とニートは紙一重。ハナ差で社労士に留まるか、ニートに成り下がるか。一寸先は闇の世界、それがシャロウ・スタンダード。
761名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 23:44:08
そもそも年金の経緯って、当時の厚生省のごり押しだろ?
厚年の前身の労働者年金保険法を作った時なんて
帝国議会や内閣、他省庁は反対、特に
大蔵省と帝国陸海軍は猛反対したらしいからね。
「戦時中にけしからん!!」と一蹴しようとしたけど
厚生省の「まあまあ戦費調達になるので許してちょ(藁)」
って言って「まあ年金やるのはかなり先の事だし、
しゃーないなぁ」って他省庁も渋々認めた経緯らしいからね
762名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 23:44:54
法定3帳簿って知ってんのか?
763名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 23:47:43
>>761
ほらみろ、社会主義的資格じゃないか!
どうでもいいけど
シャロウってかたかなで書くとなんか忍者みたいでかっこよくね?
764名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 23:53:48
>>757
確かにF22は現時点では無敵の戦闘機なので
是非日本は手に入れるべきだと思うが、アメ公が
売らないからな。売らなかったら
独自で開発するのもいいんじゃないかと思うけど。
これからは空・海の軍事力を増強すべきは同じ。
爆撃機があれば中国、南北朝鮮の牽制にもなる
765名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 00:06:18
>>764
でも爆撃機もつには自衛の範囲を逸脱するから9条改正が必要だな
日本はアメリカと共同でF1開発やるよね?
陸自減らすだけでも人件費が相当浮くから空海の装備はかなり充実するんじゃないか?
MDSとB2、原子力潜水艦、イージスで、ほぼ完璧だとおもうけどな、なにも核武装しなくても
核武装して安保が破たんするよりよっぽど有用だろ、核もったとこで国際法違反だからどのみち日本みたいなくには実際に使用できるはずないし
766名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 00:10:36
グリーンピアで3000億無駄につかいやがって
もう一隻イージス艦買えたじゃねーかよ
そうおもうと腹たつな
767名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 00:14:05
それがシャロウ・クォリティ
768名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 00:20:41
>>765
そうだよな、爆撃機持つには9条は改正または撤廃が
必要になるね。
イージスは保有しているのでB2と原潜は欲しい所。
中国の現有軍事力ではB2は全く歯が立たない
らしいし、F15でも楽勝モード。
核武装はおれは是非すべきだと思っているけど、
現実的には無理だよな〜。
>>766
それそれ、おれも思ってた。下らん所で金使いやがって
本当に使わなければならない所には使ってない。

ところでおぬしは社労受験生か?
769名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 00:32:12
>>768
とりあえず合格予定組よ
一応リベラル派だけど国家安全保障に関しては保守本流だね
憂国右翼とか民族主義ではもちろんありません
770名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 00:38:34
厚生労働省は来年度より、社会保険労務士の名称を変更する方針を固めた。
従来より「社会保険労務士」という名称は長すぎる、覚えにくい等の批判が相次いでいたが、社会保険労務士名称検討審議会は、この批判に応える形で、新名称を「シャロウ」とする事で概ね一致した。この法案が可決されれば、数ある士業の中では初めてのカタカナ表記となる。
なお、新名称「シャロウ」は社会保険労務士の省略形の「社労」と、英語の「SHALLOW=(底が)浅い」とを掛けた画期的なものだが、社労士連合会は強い難色を示しており、課題は山積みだ。
771名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 00:42:41
>>769
おれも予備校ボーダーよりは上なので…。
おれは保守なんだよ。なんで社労と今でも思うぐらい。
勉強していたら?って思う項目がかなりあった
(解らないの?じゃなく、おかしいんじゃねぇの?だけど)
安全保障は近いスタンスかも(核武装論は違うと思うけど…
おれは保有すべき)明日もあるのでもう寝ます。
772名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 00:54:04
>>771
日本は政治学の世界では世界で唯一成功した社会主義と言われてるからなwww
773名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 00:59:58
でも今はすげえ格差社会だよ。こんな格差社会で社会主義は成功してるとは言えないような…
774名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 01:02:04
>>770
うまいな、わろたwww
775名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 01:53:37
>>773
こんなの格差社会なんて言えない
先進国で唯一スラムを持たない国だから
ただ90年代から徐々にアメリカ式に移行していってるけどね
リストラは完全に日本型の経済を壊したのは事実
776名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 06:51:53
>>700
まあネタはともかく、本当に名称を「社労士」にしようって動きはあるらしいな
777名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 07:03:18
>>776
そんな話聞いたことないね。でも名称改訂をなると、法律改正となるため、
社会保険労務士法の大きな改正でもないと、単独改正はしないね。
特定社会保険労務士となると、長ったらしいから、連合会で俗称でも内規で
作る可能性も考えられるが、そんな面倒なことはしないな〜。
労務士、社労士、それに、特社士でもするか?
778名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 07:51:25
>>777
名称変更の話は確かにあります。
確か5ヶ月前位の会報に記載されていました。
とはいえ「社労士」にするか否か、のようですが・・・。
779名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 08:02:20
>>778
月刊社会保険労務士 でか?
名称を変えることとなると、登録証、会員証、名刺、看板、書類等と
金と時間がかかるではないか!? 
 
780名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 08:06:10
>>779
月間 社会保険労務士の12pの第13回総務委員会、参照
781名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 08:06:46
>>779
6月号ね
782名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 09:10:23
年金相談会で社労士の日当の持ち出しが増えたので
社労士会費を値上げするための口実と聞いた
783名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 11:08:50
教えてください。
社労士合格予定の方々!
税金方面の話なんですが…

年末調整で国民年金等の社会保険料控除の記入欄が
あるんですけど、ここに今年遡って払った、
妻の国民年金保険保険料額を記入していいんですよね?

因みに、妻は扶養範囲内で働いてます。
784名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 11:15:15
>>783
社労士が年末調整をしたり、相談に乗ることは税理士法違反になります
税金板で税理士さんに聞いて下さい
785名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 11:35:16
自分の分はいいだろが
786名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 12:06:46
労働保険 社会保険の手続きをめんどくさいと思ってる事業主はたくさんいるから需要はあるんだろうな
787名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 12:09:46
商工会、会計事務所がタダでやるから需要はない
788名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 12:13:00
タダより高いものはない
ってか責任が取れない方に任せるのはチョット。。。
789名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 13:16:07
責任は事務組だから関係ない
790名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 13:20:09
社労はもっと責任とれない
つか俺ならとらない
791名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 13:55:40
>>789->>790
不服審査の代理も出来ないのに、よく言う罠。
自分の届出に関して、責任を持てない方がやるべきではない。
792名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 15:01:56
行政書士には代書屋とか街の法律家という素敵にニックネームがある
うらやましい
社労士もぜひそういうニックネームをつけるべきだと思う
2CH発信でニックネームをつけて、広めていこう
793名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 15:37:37
身近な社保事務所出張所
794名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 15:56:10
首切り相談員
795名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 16:16:03
首切り仕事人
796名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 17:14:44
>>783
あなたが実際に負担したのであれば、申告分として
控除していいんだが、年末調整ということはあなたは
会社員、奥さんは被扶養者、なら通常第3号で払わな
くていいんでない??
それと、今は国民年金は事務センターから証明書が
送付されるからその額を確認して控除した方が良いよ。
797名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 19:16:46
今年、転職したのであればありえる話
798名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 19:39:59
過去免除を受けてたか未納してた分を今年追納したってことでしょ?
799名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 19:49:45
>>796
社労士は年調相談できないのでは
800名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 19:54:00
>>779
なら君が答えてやりなさい
若しくは、質問者を別スレに誘導したまえ
801名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 19:59:09
税理士様公認スレ
ここなら常駐税理士が社労士からの年調の質問に答えてくれますよ

社会保険労務士の皆様へ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1193543603/
802名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 20:02:59
>>801
著しく過疎っておるんですが。
>>801は答えてあげられないわけ?
803名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 20:15:07
社労士ですので年調の質問に答えることは税理士違反になります
804名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 20:16:38
>>803
へぇー社労士なんだw
開業?、勤務?
805名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 20:20:23
会計事務所の雇われ社労士です
806名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 20:21:20
>>803
社労士の登録番号は何桁だっけ?
会員証番号じゃなく、登録番号ね!
807名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 20:23:25
8桁です
808名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 20:29:25
>>807
はずれです(>_<)
809名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 20:29:51
一応会計事務職員なんで、会計処理、税務申告をしているんですが
正直社労士さんやった年調処理の後始末で困まることもあるんです
810名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 20:30:51
>>807
あたりだな
811名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 20:47:17
法律未経験です。
社労士と行政書士どっちがラクですか?
812名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 20:48:41
796ですが、商工会職員なのでOKなのです。
でも最近税理士の先生方には恨まれていますが。
恨むんなら、国の施策を恨んでください。
813名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 21:10:08
商工会職員なら、社労士と税理士の資格なくても自由に税務・労務ができるの?
814名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 21:36:21
>>811
憲法や民法など法律の基本から勉強できる点では行書。
でも、いずれも法的思考力を高度に問われる問題は出ないから
あまり変わらないかも。

それと社労士は行書に比べて「運」に左右されやすいことも
覚えておいたほうがよいかも。

まさか試験集合5分前にTACの暗記カードで読んだ社労士法が
出るとはおもわなかった…。

あれがなければ確実に労一は足きりだったかも。
815名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 21:52:06
みなさんありがとうございます。年金の控除の質問をしたものです。
今回は妻の未納分を払いました。
816名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 21:59:49
>>813
事務組合認可を受けていれば、その範囲で労働保険手続き
&徴収・納付できますよね。労災請求や雇用助成金請求は
できません。が、公益法人の指導業務の範囲として、指導は
できます。もちろん無報酬でとなります。
税務も一定範囲内は申告指導できますし、年調は税務署職員
が来て説明会を開催するほどです。
結局は、国が青色申告なり事務組合制度なり普及させるために
商工会を使ったから変なヒズミとなったのよ。
817名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 07:17:31
>>809
税理士が、給与からの社会保険料の控除方法が間違って
ることもあるけどね。
818名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 07:18:18
>>811
興味がある方からやってみ。
819名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 07:51:10
>>811
行書の方が理解は楽だけど、将来の社会保障が心配な場合は、
社労士が面白い。人にはよるが、暗記量は社労士の方が2倍以上
多いと思ってくれ。
820名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 09:29:15
にせ社会保険労務士にご注意ください。
https://www.tokyosr.jp/caution/index.html
821名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 10:08:32
社労士法では税理士は付随業務として社労士業務を行えませんでしたか
・・・社労士会HPより
労働および社会保険諸法令に基づいて行政機関等に提出する申請書
届出書、報告書その他の書類の作成および提出、
法令に基づく帳簿書類の作成等の事務手続きを、
他人の求めに応じ報酬を得て行えるのは、社会保険労務士法により、
国家資格を付与された社会保険労務士だけです。
822名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 14:35:25
>>817
思い込みで語るなよ。
会計事務所で給与計算なんて普通しない。客が自前でやる。
(客が自分でできない仕事ではないし、会計事務所が
やるとしても無償でないとできないからそんな仕事は
ひきうけません。)
君の遭遇したケースは客が自身でやって間違ったものだろ。
823名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 14:51:19
>>666
>就業規則を税理士がいじるのはわからんな

税理士が就業規則をいじれるかどうかという法的な根拠の話ではなく、
なんで税理士が就業規則をいじることがあるのか?ということにお答えしよう。

給与とか日当、退職金で節税する際、意図するものが会社の賃金規程や就業規則の
内容にそぐわない場合が結構ある。なかには就業規則の無い会社もあるし。
たいていこういうのは創業以来そのままにしてたとかいう場合に起こるんだが・・・

就業規則をいじる場合はまず社労士を紹介してこちらの意図を社労士に
説明した上ですすめていく。
何しろ節税を第一目的でやるわけだから全体との整合性を鑑みて行わないと
後で労務上の問題が起こったら責任なんかとれんもんでな。
あと額なんかは世間相場を鑑みて設定しないと当然国税から利益操作と否認を食うからね。

しかし、社長がそんな金は払いたくないという場合は・・・

824名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 20:35:46
>>823
あんまり極端なことすんなよ。税理士の一部は本当に極端に走るからなあ。
税金が安くなっても、労使紛争が増えたり、役所(監督署や社保や)に
目をつけられるようになったら、会社はメリットよりデメリットが多いん
だが。
825名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 23:04:35
>>816

813です。よくわかりました。詳しいレス、ありがとうございましたm(__)m
826名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 23:12:07
ま〜ま〜、難しい話は置いといて、
パーティーでも行かないかい?
827名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 23:30:48
最低賃金法改正案など2案、衆院委員会で可決

自民、民主、公明三党は7日の衆院厚生労働委員会で、最低賃金法改正案と労働契約法案の一部を修正する修正案を共同提出し、賛成多数で可決した。
地域別の最低賃金を決める際の考慮事項として「労働者が健康で文化的な最低限度の生活を営むことができるよう」との文言を追加するなどの修正を加えた。
同法案は8日の衆院本会議で可決し、参院に送付される。

社民、共産の両党は「修正案は労働者の待遇改善には不足」などとして反対した。(23:00)
828名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 23:39:48
>>826
パーティー?何の?
829名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 23:51:44
>>828
ねるとんに決まってんだろーが
830名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 00:34:03
>>829
ねるとんパーティー(笑) 古すぎ!昔そんなんあったなぁ…。俺もオッサンになったもんだ…orz
831名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 01:36:07
社労士お断りの結婚相談所のねるとんパーティがあったよ
832名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 03:11:05
当方、社労士受験初心者です。
無職で受験勉強開始→試験前に社労士事務所に就職→働きつつ受験勉強→試験本番
って人います?もしくは聞いたことあります?
833名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 07:37:20
>>831
B. 以下に列挙するステータス職にお就きの男性の方
1. 医師 10. 政治家
2. 歯科医師 11. パイロット
3. 獣医師 12. 公認会計士
4. 会社経営者 13. 司法書士
5. 弁護士 14. 一級建築士
6. 裁判官 15. 大学教授
7. 検事 16. 国家公務員T種
8. 弁理士 17. 勤続年数 5 年以上の役員・管理職の方
9. 税理士
http://www.sincerite-elite.com/rule.html#03

834名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 07:38:17
>>831
ねるとんパーティー参加条件
医師、会社経営者、公務員、弁護士、公認会計士、税理士、その他これらに準ずる士業の方々(ただし、社労士・行政書士は除く)

こんな感じだろうなW
835名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 08:49:26
条件aを満たしているから別にいいや(笑)
社労士持っている人は、大概条件aを満たしているんでないかい?
836名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 09:18:01
>>833
あひゃひゃ 俺資本金1万円の会社の社長だけれど B−4に
該当してるわ。 今は簡単に会社なんか作れるのになあ。
多分、PLかBSか所得証明提出させられるんだろうなw。

社労士なら、中小企業の社長さんで、大企業はおろか中小企業の
業績まあまあの会社の従業員よりはるかに苦労しながらかつ収入が
少ない人って一杯見ていると思う。
837名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 09:40:04
社労士も税理士も会社もってるだろ、普通
オレも去年駆け込みで有限作っといた
じったいないけど、会社経営者だ
838名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 09:45:15
>>837
駆け込み有限のメリットなんかあんの?
一円から株式つくれんだから意味なくない?
しかも有限も名前だけで、法律上は株式に移行されてんじゃん
839名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 09:55:29
10年に一度の役員変更登記しなくていい、決算公告しなくていい...
あんまり意味なさそうな(特に後者)
まぁ表に出さない節税目的で作っただけなら別にいいんじゃない?

でも、もう有限会社は作れないから数十年後とかに
有限→昔の会社→歴史のある会社
だから今簡単に作れる株式より有限の方が信用力があるって
判断してくれる人がいるかもしれない

いまどき有限かよって思われることも多いだろうが
840名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 12:47:36
異業種交流会でもネットワーカー、先物、保険関係と並んで社労士お断りの会あるよ
841名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 12:51:52
異業種交流会っていくもの?
俺、いったことないや
842名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 12:55:42
成功している人間は交流会には行かないだろ
843名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 13:05:14
駆け込み有限のメリットも分からないようじゃ士業失格だな
知り合いの税理士なんか、殆どの顧問先に作らせたが・・・
844名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 13:07:40
>>843
マークシート試験だから勘弁してやれよ 
845名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 13:17:20
でも今の有限時限立法だろ?
つか基本的に法律上の扱いは株式会社じゃん
846名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 13:23:55
この資格将来性なさそうだな
資格学校に騙された
847名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 13:53:15
845 :名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 13:17:20
でも今の有限時限立法だろ?
つか基本的に法律上の扱いは株式会社じゃん

↑ アホ丸出し 条文以外の思考能力無し ゆとり教育世代は一生バイトしてろ
848名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 14:11:40
>>847
確かにゆとり世代だけど
お前何歳でこんな資格とってんだよ?
まさかハゲ散らかしたじじいじゃねーだろーな?
849名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 14:22:53
>>848
俺は北朝鮮の工作員だよ
お前なんか拉致する価値もねーよ
850名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 15:03:43
休眠会社の売買価格
株式15万
有限30万
って知ってるか?
851名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 15:50:37
>>849
あー、チョンか
早く憲法改正してまた併合してあげないとかわいそうだな
852名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 18:07:46
社労士合格予定の皆さんに質問させてください
先日、自分の母親がテレビで年金関係を特集した番組を見ていました
そこで説明していた先生が
「60歳から65歳まで貰える「特別支援」の老齢厚生年金があるが
 知らない人が多くて貰っていない人が多い」
こんな事を言っていたようでFP持ちの俺に詳しく調べてくれと懇願してきました
しかし、いくら調べても「特別支援」なんて名目のものが見当たりません・・・・
母親に、もしかして特別支給の〜じゃないのか問いましたが
確かに「特別支援」と言っていたそうです。
一緒にテレビを視聴していた父親もそう聞いたそうです・・・
やはり自分の持っているFP知識では解決できないと思い
国家資格を取得できそうな先生候補者の皆さんに質問させていただいた次第です・・・
どなたか特別支援の老齢厚生年金についてご教示願えないでしょうか
よろしくお願いします
853名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 18:10:47
特別支給でググりなおせ
854名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 18:14:50
特別支援てw

TVが全て正しいわけじゃないからなぁ。

855名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 18:19:44
さすが世界の社太郎先生だw
856名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 18:29:35
ちょっと話変わるかもしれないけど、
解答の選択肢で一番多いの5番だったかな?
857名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 18:30:21
食えない社労向けの特別支援金のことだよ
858名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 18:36:28
>>857 >食えない社労向けの
生活保護の方がいいのでは? 
859名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 18:39:27
大原からしつこく葉書が来ないか?
模試だけの参加なのに受験番号教えろだの、
合格か不合格かの結果を教えろだの。
合格率算出する頭数に含める気か?
860名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 18:47:25
>>853-854
やはり特別支給ですかね・・・?
両親は年金関係に疎いもんで話の流れすら飲み込んでいなかった状況です。。
そんな両親がテレビで見た状況を書き表すとこんな感じです

・60歳〜65歳まで貰える
・知らない人が多く、手続きをしている人は少ない
・65歳を過ぎても、手続きをすることにより遡ってその「特別支援」分を貰える
861名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 18:50:59
>>860
釣られてやってるのか?文面から見てどうみても釣りだろ。
862名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 18:54:05
>>852
単に特別支給の勘違い。特別支援なんてないよ。
863名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 18:54:21
年金受給権は請求により発生するのでは
ないので年齢が到達すれば発生します
60歳代前半に受給する年金は厚生年金加入期間が
1年以上あれば受け取る事ができます
これを知らなくで早くから受給すると年金額が減ると
勘違いしている方がいます
確かに本来65歳から発生する年金を繰上請求すれば
減額されるといった事もあるため
それと勘違いしている方が現実にはいるということです
864852:2007/11/08(木) 18:56:01
>>861
釣じゃないです
マジで分からないから質問させて頂いてますorz
テレビで言っていたことは「特別支給」でFAなんでしょうか・・・?
明日、テレビ局に電話してみようかとも考えていました・・・・
865名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 19:14:12
マークシート大丈夫か??
866名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 19:25:45
特別支給のことだろ
特別支援の老齢厚年なんて聞いた事ない
867名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 19:31:22
年金って将来的税方式になるんかい?

>>761
>そもそも年金の経緯って、当時の厚生省のごり押しだろ?
>厚年の前身の労働者年金保険法を作った時なんて
>帝国議会や内閣、他省庁は反対、特に
>大蔵省と帝国陸海軍は猛反対したらしいからね。
>「戦時中にけしからん!!」と一蹴しようとしたけど
>厚生省の「まあまあ戦費調達になるので許してちょ(藁)」
>って言って「まあ年金やるのはかなり先の事だし、
>しゃーないなぁ」って他省庁も渋々認めた経緯らしいからね

年金って当時の大蔵省は反対してたのか、皮肉だわな




868名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 19:54:05
>>866
やはり特別支給なのですね。
レス有難うございました
869名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 21:03:08
>>824
それはわかってる。
断っておくが、そんな節税をこっちからリードはしない。
そういうのはだいたい経営者側から出てくる。

顧問先というのは困ったもので、提携してる社労士もそういう類の
顧問先に困った相談されて(社保や基金なんか安くしたい)やむをえず
裏技教えるしかないとか普通にあるよ。
870名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 22:06:17
発表まであと11時間だねぇ
871名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 22:08:23
ネット官報はあと10時間30分!
872名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 22:27:22
社会保険入ってないと建設業許可とれねーだろ

やっぱ、社労士と行政書士は両方持ってて一人前だな。

そもそも分離が失敗だった。
873名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 23:34:15
874名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 03:28:53
年末調整業務あります。)
875名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 08:53:33
怖くて官報見られない・・
だれか代わりに見てくれ
受験番号:01070130X
876名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 09:14:06
受かってた
とりあえず7万円用意しておくか
877名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 09:29:31
救済なしだ!44だ!
878名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 09:40:41
うかったー
879名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 09:41:55
>>875
ザンネン、その番号で始まるものはないよ〜
880名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 09:44:50
合格率10%かー、増えたね。
881名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 10:00:50
事務講習の案内がでてるぞ。
http://www.shakaihokenroumushi.jp/kensyu/jimusitei27(1).htm
882名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 10:32:52
合格者向けのサロン立てといたから余韻にひたりなされ。

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1194571850/l50
883名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 10:59:16
僕は道を歩いていて、ときどき涙を流すことがある。「ああ、自分は、国家資格の最底辺のシャロウなんだ」と思うと、悲しさがこみ上げてくる。
シャロウに合格したときのあの虚しさがいまだに続いている。「労務管理士と並び称される超容易資格であり労務管理のビギナー、その名は底辺シャロウ・・・・・」 その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
先輩、先達の方々と同じような自分ではないだろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけてくるのです。 「いいかい?廃業というものは各々が作りあげていくものなのだよ」と。 僕は恐怖に打ち震えます。
「シャロウの資格が何をしてくれるかを問うてはならない。 君が他で働いて稼ぎを得ることが出来るかを問いたまえ」
僕は恐怖感に胸が熱くなり、体の震えを禁じえませんでした。 でもそれは将来の廃業を繰り返す僕たちを鍛えるための天の警告なのでしょう。シャロウの廃業を積み重ねてきた先輩はじめ先達の深い老婆心なのでしょう。
シャロウに合格することにより、僕たちシャロウは廃業を日々紡いでゆくのです。 なんて食えない資格、嗚呼、シャロウ。 知名度は局所的。人気、実力すべてにおいて並びなき底辺王者。 素晴らしい廃業実績。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「シャロウです」の一言で軽蔑の眼差しが。合コンのたびに繰返されるOL・女子大生たちの側からの拒否反応。
ご近所のマダム達からの侮蔑のまなざし。 そしてあらゆる街を歩くたびに味わう圧倒的なシャロウへの劣等感と不安。 シャロウに合格しなければよかった。
884名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 14:36:10 BE:147231124-2BP(1)
独立みたいな感じ多いけど、
そのまま勤務社労士としてお仕事する人っていないの?
885名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 17:40:23
>>884
そっちが大半
こんな行書以下になりさがったクソ資格で誰が独立するというのだい?
886名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 18:48:27
ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ    社労士は行書の10倍偉いんだ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、   
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   三大難関資格だ〜!! 
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_   
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i   
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl    鑑定ベテ(36才)
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=   彼女いない歴36年
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!     無職キモオタ童貞
  \.  :.         .:    ノ    1年中脳内妄想に耽る

887名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 22:28:56
勤務社労士の利点は? 登録しなくても書類作れるでしょうに。
888名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 08:51:15
>>887
その前に社労の利点がそもそもないから
889名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 09:00:51
来年3月の年金アドバイザー2級を目指します。
4ケ月間、年金だけに没頭できるなんて夢のようだっ!!
幸せだっ!!
890名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 13:28:56
2年前、社労士試験1発合格→年アド2級1発合格の俺が来た・・・。年アド2級って全く意味なし・・・やめときな。そういう俺は今特定合格後、司法書士勉強中。ただの人事勤務社労士だが何か?
891名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 13:32:49
>>890
889ではないがアドバイスありがとう。
意味ないのか
892名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 15:47:41
>>887
19条付記印が使える
893名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 17:20:23
社労士事務所に転職した方、どんな感じですか?
やっぱ合格だけじゃ難しいですか?
894名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 17:26:38
>>892
ありがとう。付記印って何? 要るの?
895名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 17:28:37
19条じゃないだろw

17条の付記印
896名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 20:34:57
社保には無意味だけどな
897名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 20:53:00
規制改革会議によるヒアリング(平成19年11月12日(月))

の実施について



規制改革会議基準認証・法務・資格TF会合より、連合会に対しヒアリングの要請がございましたのでお知らせいたします。

ヒアリングのテーマは「社会保険労務士試験における受験資格としての学歴要件の見直しについて」となっております。

なお、詳細は、規制改革会議ホームページ

http://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/index.html

でご覧いただくこともできます。
898名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 21:48:04
パートのおばちゃんが書類書いても社会保険はOKだけど、労働保険は違法なのか。
899名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 09:17:00
誰でもできる
900名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 14:35:14
900geto
うちの方
付記印押しても賃金台帳必須
901名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 16:03:24
登録申請書等の書類が、キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
902名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 17:32:41
>>901
ちなみに何県?
903名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 18:09:32
>>902
埼玉です
904名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 18:14:24
埼玉会やめとけ
説明会で落ち込む
支部長に挨拶に行くと辞めたくなるよ
905名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 18:21:16
喰えないんでやめとけと言われたことがある
906名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 18:39:44
´,_ゝ`) 
907名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 19:27:32
入会説明会
「先輩の先生の関与先には絶対営業をかけないでくださいね」
支部長から
「5年分の生活費はあるんでしょうね}
908名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 19:33:22
最初の支部会で
「行政協力や試験監督とかやれるとは思わないでくださいね」
909名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 21:42:14
社労士会の入会金と年会費って各都道府県でぜんぜん違うのな。
神奈川、東京が安くてラッキーかも。
910名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 01:22:34
勤務社労士って法律に詳しいおじさんだってだけで、
特にパートのおばちゃんと存在意義変わらないんだな。
なんのためにカネ払って登録してんのかな。
911名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 01:53:41
食えるからとりあえず開業しなさい やったらわかる
912名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 12:14:38
喰える喰えないは自分次第だ。合格したヤツはおめでとう。
頼むからこれからの社労士像及び社労士会を変えていってくれ。
今シャロウ業界は問題だらけだ。(3年前合格及び登録者より)
913名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 13:04:45
喰えてますか
914名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 17:02:20
斜呂牛なんだから牛肉を食えよ
915名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 17:59:49
登録行ってきました
支部長に挨拶行くように薦められたですが、何を持ってくべきでしょうか?

マジレス求む
いろんなレスもいいです
916名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 19:58:07
>>914
アフォ。社会保険労虫だぞ。虫だぞ、虫。
917名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 23:33:17
>>911
本当ですか?!真実を教えてくださいまし!!
918名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 00:22:27
加曽利すぎなのでAGE
919名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 02:06:38
資格とっても意味ないからやめときな
開業しても儲かんないからやめときなって、
なんでそんなによってたかって忠告しに来るんだろう・・・

経験上、2chにそんなに親切な人があふれてることなんてないんだが・・・
920名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 06:33:32
そう? 例の労務管理士のスレ主に忠告してた人たちは親切そうだったよ
921名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 21:58:11
労務管理士>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>社労士
922名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 22:15:24
>>915
マジレスすると規模のでかい支部では、時間と金の無駄
規模の小さな支部ではわからんが

本当に支部長に挨拶行くように薦められたの?
俺のところではそんなことなかったな
行くとしても名刺だけで十分だろ
923名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 22:25:41
労務管理士も社労士も
マークシートと講習で登録できる
同じじゃん
924名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 00:44:39
>>923
確かにそれはそうだけど、社労士と労務管理士とでは問題の難易度が全然比較にならないよ。






労務管理士の方が遥かに難しいからね!w
925名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 07:08:03
労務管理士に挑戦したかったが,妥協して社労士を取ったよ。
労務管理士より小額で取れるから,安っぽいのは否めないけど,満足してます。
926名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 07:16:49
>>925
うん、すごく賢明な選択だね!労務管理士はプロフェッショナルのための資格だから、初心者はまず社労士から始めるべき!
927名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 09:30:51
労務管理士なんて聞いたことねぇ。
928名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 09:37:06
世間では社労士と同じくらいの知名度だよ
929名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 09:38:29
それはないと思う。
930名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 10:21:29
年金アド2級対策用の経済法令「年金プロ養成コース」のテキストが
来たんだが、なんか洒落にならんくらい難しいぞ。。。。
3月の検定試験落ちるわけにもいかんし、すげえプレッシャー。
931名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 11:21:06
その割には掲示板に書き込みする余裕があるんですね。
932名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 11:29:56
だってみんな(もちろん不合格者除く)のこと好きなんだもん。
933名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 11:53:55
かわいい!
934名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 17:12:37
「愛のある社労士」それがこれからの時代に求められる社労士の姿です。
935名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 20:23:19
年会費とか登録料金が高すぎてお金がないから払えないよ〜悲しい
936名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 00:46:30
喰えない資格、どうせ廃業する資格に金かけることないだろ
937名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 05:57:44
喰えないくん、乙
938名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 12:18:59
社労士+社会福祉士

これから、福祉関係の労務管理に特化します。
939名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 12:32:41
喰えない君登場!!
940名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 13:21:51
行政書士スレでは、今後の行政書士試験で合格率10%超える年の合格者は一生負け組というレッテルが付きまとうって話しをしてた。社労士は行政書士からみると既に負け組扱いされてるな。
941名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 15:50:49
行政書士も社労士も食えない資格で有名。
そうすると、行政書士+社労士のダブルライセンスは、食えない×2。
つまり餓死するってことかW
942名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 15:51:54
>>941
まぁ、会費が倍かかるからな
943名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 15:58:27
>>942
会費払って餓死するとはなんてひどい話しだ(笑)
944名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 16:03:51
やっぱり司法書士レベルの資格を持ってないと甘く見られるな。社労士は一般的な人に難関だとイメージされないし。
945名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 16:04:11
昨日のコンパで気に入った女の子に社労士に受かったって言ったら、「介護の仕事は大変だよ。偉いね〜」って言われたから、社労士の仕事の説明をしたら「ふ〜ん、そうなんだ」って言われただけですぐに放置されますた…orz
ちなみに漏れは36歳童貞キモオタでメタボだからかもしれないが…orz
社労士は関係ないと信じたい…orz
社労士だけでは女の子にはモテませんですた…orz
946名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 16:12:12
>>943
受かってから言いなよ。
受かってない人が合格後の予定版に来てるとはね。プッ
947名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 16:23:15
>>945 ソープに行って早いとこ卒業しなさい。
948名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 16:30:38
社労士の童貞率はどれぐらいですか?教えてください!
949名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 16:37:38
>社労士は一般的な人に難関だとイメージされないし。

驚いた・・・
社労士を難関資格だと思って受験してたのか?君は・・・
妥協に妥協を重ねた結果が社労士受験じゃないか・・・

950名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 16:42:41
難関資格どころか、そもそも資格の名前・存在すら知らない人の方が世の中では多数派を占めているんじゃないかな?
951名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 16:45:28
安倍も知らなかったしな
952名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 16:49:29
資格の難易度と知名度は必ずしも一致しないからね。
953名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 16:51:47
社労士は難関資格と思ってるの
954名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 16:59:38
>>953
「難関」とまでは言えないんじゃないかな。中級クラスの資格だろう。大学に例えるなら、日東駒専、産近甲龍クラス。
955名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 17:03:07
マーチクラスのOBの集まりで、必死に営業している社労士がいた
マーチクラスでは社労士は負け組か
956名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 17:04:46
      ,/..::::::;;:;;:;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     ,l;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
    ,l;;;;;;;;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;_::::::::_.:..:._:::::....;;;;;;;;;;;;;`l
   l:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::           ヽ:.;;;;;;;l
   l;;;;;;;;;;;;;;;;::/::             ヽ:;;;;;l
   .l::;;;;;;;;;;:::::l::::   ,,,=━-__  ,;━ー::....l::_;l
   l;;;;;;;;;;;;;;:::l.::  =「 __.....、`.}-={ ,_;;;;_  ヾ`;ト
    、.-、;;;/,-─[l|,:'' ̄~~ `../, ヽ"""` .:l l現在のDVD女郎ビジネスで
     { ,,..,/;;::..  ::ヽ._______/,'... 。_\_______/ナンボや
     ヾl::::::::       ''-'''ヽノ''ヽ.   |
      |/,::::::       '__,,,,;;;;;;;;;;;;;,_、   |
        ゞ:::..    /``.`''''''''''''''' ~`  ノ
         ヽ、 ....:: '、       _,. /
             ` :ー.-.-.-.-−''´
957名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 17:17:03
955
MARCHクラスなら、一部上場の大企業で生きていけるんじゃない?別に社労士開業に賭けなくてもいいような気がする。
958名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 17:24:28
俺はマーチで社労士取ったが,
仮に会社辞めて開業したら収入が半分以下になる。
959名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 17:36:32
マーチって何さ?
960名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 17:37:05
おまいらの年収なんて興味ねぇよ。
961名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 17:52:56
MARCHは大学の名前
962名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 18:12:41
どこの大学を出ていようが
資格取得とは関係ないでしょ。
もう少し理屈とおる話をしろよ。
963名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 18:18:37
どこの大学でても
社労まで落ちぶれたら終わりだな
964名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 18:20:44
おまいに聞くが社労が落ちぶれたと断定できる理屈を
説明してみろ。きちんとスジを通してな。
おまいのママにもわかるようにだ。
965名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 18:24:42
ユーキャンで取れるからな。

ユーキャンでマーチには入れん。w
966名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 18:28:25
全然説明になってないな。
やはり・・・・。
967名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 18:30:51
埋め
968名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 18:36:30
逆に聞きたいけど、社労士は難しい資格だとか思っている人は何故そう思えるの?
合格した人は、自分は難しい資格に受かったんだとか本気で思ってるのか?
969名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 18:37:09
逆に聞きたいけど、社労士は難しい資格だとか思っている人は何故そう思えるの?
合格した人は、自分は難しい資格に受かったんだとか本気で思ってるのか?
970名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 18:39:20
連投になってしまった。スマソ
971名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 18:44:12
おまいがまず答えろ。
最初に社労が落ちぶれといったのはおまいだぞ。
自分は理屈がとおる説明ができないくせに相手に理屈がとおる
説明をしろと言うのはどういうことなんだ。
だから所詮・・・・。
972名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 18:45:35
数か月も勉強必要なものが簡単な試験な分けないだろう。
そんなこともわからない>>968-970は社労士合格者から見たら白痴。
973名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 18:51:27
資格学校のうまい話に騙されていることに早く気付けよ
974名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 18:55:05
僕は早稲田卒業で社労士取ったけど(勉強半年)、そんなに楽だとは思わなかったよ。久々にいい勉強したなぁという感じです。
975名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 18:56:30
続きです。

資格はある意味、アクセサリーとか勲章みたいなところもあるし、自己満足の部分も大きいから、他人にどう思われるとか思わせるとかあんまり関係ないかもね。
でも、サラリーマンやってると、色んな資格のおかげで視野が広がるし、発言にも多少なりとも重みがつくよね。
976名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 18:58:31
>974
あなたのような素直な人が世の中にあふれていればいいと思います。
977名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 19:04:15
そう思うのは早稲田卒サラリーマンで社労士取ったからだよ。サラリーマンの余裕から来ていないか?
978名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 19:05:01
資格学校関係者乙
979名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 19:07:01
そうかも知れません。

でも、何かを勉強して、視野を広くする喜びは、余裕とかではなく、気持ち良いですよね?
980名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 19:08:28
>>973
しかし合格したら資格学校でバイト講師で雇ってもらえるぜW
981名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 19:10:47
>>977
サラリーマンだから余裕って何だ。早稲田の余裕ならともかく。
俺はマーチ卒のサラリーマンだが,そんなに楽だと思わなかった。
これはおまえならどう解釈するんだ。

視野が広がり発言に重みという点、同意。
982名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 19:11:05
>>968-970
あんたには、悪いが社労士試験(合格率8〜11%)が簡単な訳ないだろ!
今でも、正直難しい試験に受かったと思ってるよ。(H17合格・登録済)

>>973
勤務登録ですが、それなりに役に立ててますが?なにか?
別にだまされたなんて、思ってないし〜〜〜〜。

983名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 19:13:09
>>979
それは早稲田卒高学歴リーマンだからこそ言えるセリフ。
俺のような低学歴・高年齢の無職資格ニートには勉強についてそのような感動を持つ余裕などない。
資格は死活問題だ。
984名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 19:13:45
Part2とか要らないよね? まだ合格者サロンあるし
985名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 19:15:23
>>984
いらないと思いまつ。お気遣いサンクスコでございまつ。
986名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 19:16:28
>>983 俺はマーチだが早稲田様と同意見だ。気持ち良いと思ってるよ。勉強に学歴なんか関係ねえ
987名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 19:18:07
みんなは難しい試験に合格したから
素直にスゴイと思うよ。
僕もだけどね。へっへっへっ・・・・。
988名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 19:19:29
おれをせんせいとよべ

おれをばかにするな

      しゃろう
989名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 19:25:57
あっ!!喰えない君だ!!
こんばんは。
990名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 19:29:09
>>988
次からは、漢字で書きましょうね!
991名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 19:32:18
>972
>数か月も勉強必要なものが簡単な試験な分けないだろう。
>そんなこともわからない>>968-970は社労士合格者から見たら白痴。

>974
>僕は早稲田卒業で社労士取ったけど(勉強半年)、
>そんなに楽だとは思わなかったよ。
>久々にいい勉強したなぁという感じです。

数ヶ月とか早稲田卒のリーマンが半年で受かる資格。
民間資格を含む世の有象無象の資格の中では難関だろう。

だが、いわゆるサムライ業国家資格の中では明らかに手ごろな資格だろ・・・
ホントに国家資格か?というもんだろ。
992名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 19:32:42
1000なら全員合格予定者
993名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 19:35:51
マークシート国家資格
994名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 19:36:27
>991
必死に書き込んだね。がんばり屋さん。
995名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 19:38:32
サムライとか士業なんて言う奴はなぜか社労が多い
996名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 19:40:26
普段先生と呼んでもらえないからね
997名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 19:41:09
一般的に法律三大資格は弁護士・司法書士・行政書士と言われてる。社労士も法律家と呼ばれる日がくるのかなぁ。
998名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 19:43:44
喰えない三大資格、社労、行書、労務管理士
999名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 19:44:40
>>998
お前は、何やっても食えないから心配しなくて結構www。
1000名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 19:44:59
もうすぐ1000だ。別れの時だ。
社労士合格予定者達の未来に幸あれ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。