平成19年度宅地建物取引主任者資格試験対策場2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙に行こう
名無しさん@そうだ選挙に行こう

【試験日】 平成19年10月21日(日)
【合格発表】 平成19年12月 5日(水)

みなさん頑張りましょう。
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:25:21
2いただき
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:36:46
3ゲット。
何の意味があるんかわからんが・・

さぁ次は建築基準法行くぞ 
7月末の時点でペース遅いかな?
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:16:56
明日から本気出す
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:02:59
宅建なんて9月から始めても充分余裕。
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:03:43
受験票まだ出してなかったわw
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:27:24
>>6は受験票と受験申込書の区別もつかない馬鹿ww



ズバリ受験しても100%不合格確定。
申し込むの止めとけww
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:29:14
いや逆に申し込んでくれ
平均点がさがるwwwww
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:33:59
>>8は平均点と合格基準点が関係ないことも解らない馬鹿ww


ズバリ受験しても100%不合格確定。
合格基準点は上位15〜17%の点数だバ〜カ!!
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:34:07
独学者のための参考サイト

「十影響の宅建スーパーWEBサイト」(通称トカゲ) http://tokagekyo.7777.net/

宅建の迷物図書館 http://www2u.biglobe.ne.jp/~tk-club/

宅建合格らくらくナビ〜みやざき講師のブログ〜 http://blog.goo.ne.jp/miyazakisensei-takken

宅建梶原塾WEB公開講座 http://kajiwarajuku.air-nifty.com/blog/

e-takkenブログ http://ameblo.jp/e-takken/

宅建試験合格TV http://blog.e-takken.tv/
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:43:46
iPod 宅建講座 音声講義リスト http://e-sg.jp/
LEC体験講座 http://www.lec-jp.com/takken/kouza/index.html
2007年度 宅建合格塾 http://www.itojuku.co.jp/07takken/koushi/7306.html
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:43:47
                ,  -─  ‐-
             /´          `ヽ、
            /        /    \\
           ./        /     i、 丶\   ___
          /     /   /       ヽ ヽ ヽ       i ○
          /     //  〃 / / / j l   l  ',、ヽ    /
          l      l_l」Ll」|_ ! | イ /| !|  |   l ! |   _l_ i i
          | !    ! ,ぇ=┬、ソl`レ' レ',_l_l_!  l|   ! l|   ─l─
          l |  ,__l |´i‐:::::イ     r::┬ミ /  |||     |
          | l  ! l |○:::と-    7::::ノ //l|  l ! !     ヤ
          l ヽ ヽ| |゚|⊂⊃´   ⊂⊃O 。|! / j/
          ヽ\ ヽ八〉   r‐┐    ノ`!/レ'/         |
            \   ノ` ,. ヽノ  < 川l l,/         |
             `トイ    ` i´   ぐY)            /
       _, --y'⌒ヽ,」Y゙)__   lt---┴<二77         /
    , ---7  /     ヽ/)  `ー-、  ̄ヽ    //         o
   ノ   l  (⌒ ー' / | )___  \  \  //\
  厂l   |  `r一"  lマ二二`ニニ \  } //____ヽ
  ! |   |   j,     ゝ入     `ヽK⌒ヽ    `ヽ、
  | {    {   )_      ヽ ..__    `7ー个─一---、>
  ゝ_ゝ‐一' ̄ ̄  `‐- ∠    ))    /  |   l   \
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:51:00

>iPod 宅建講座 音声講義リスト

ちょっとだけ聴いてやったが声がキモすぎる
あんなのすっと聴いてたら蕁麻疹が出てきそうだ…
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:51:35
宅建試験まであと84日だ!
15名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:53:19
>>13
お前ほどではないけどな
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:55:29
7と9はたぶん落ちる
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:00:15
>>16
落ちるのはお前だww

俺は去年の合格者だ! ば〜かww
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:04:51
このスレを見ている受験者は全員合格だ!
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:07:18
↑寒〜
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:34:20
まだ民法もおわらないぽ
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:15:05
このスレの住人、友人がいない連中が多そうだな。
22名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:43:52
お前を筆頭にな
23名無し検定1級さん:2007/07/29(日) 20:47:17
らくらくのズバ予想宅建塾の直前模試編ってまだ発売してないよね?
いつ発売か教えろよ
24名無し検定1級さん:2007/07/29(日) 21:26:26
自分で調べろ

ってか死ね!!
25名無し検定1級さん:2007/07/29(日) 22:28:05
受験票はいつ届くのかわかりませんか?
26名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 01:58:46
今年の合格点を予想しよう
今年は37点とみた
らくらく信者は死亡
27すいません:2007/07/30(月) 02:10:54
教えてください。受験資格に学歴とか関係ありますか?
28名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 02:15:22
中卒は脂肪
29すいません:2007/07/30(月) 02:17:54
中卒じゃ受けれないって事ですよね?ありがとうございました!
30名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 02:48:16
>>29
学歴は一切関係なし
去年は12歳の子が最年少記録で合格してるよ
ちなみにいままでの受験者の最年少記録は10歳
31すいません:2007/07/30(月) 03:16:44
教えて頂いてありがとうございます。中卒ですが、がんばってみます!
32名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 05:42:56
らくらく脂肪
33名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 06:10:37
願書ってどこで入手できるの?
写真なんかもいるのかなあ
34名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 08:48:01
馬鹿ばっかww
35名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 08:59:35
誰でも受けれる試験だから…

でもその馬鹿達は落ちる運命。
36名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 10:06:02
まあでも現時点、その馬鹿の中の一人と俺はカウントされてるから、何も言えん。
37名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 13:20:47
>>34
マルチ視ね
38名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 15:41:48
合格点予想しよーよ
39名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 18:05:00
お前ら、他人をけなす事しか出来ないのか、かわいそうな奴らだな。
40名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 18:05:11
34,5点だろ。
今年も。
41名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 19:04:51
>>40
もう少し低くなってほしいな
俺は希望を込めて31点とみた
42名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 21:42:02
もう合格点の予想かよ。
余裕かましているか、諦めているかのどちらかだな。
例年どうり35点取れば合格だよ。
43名無し検定1級さん:2007/07/31(火) 05:23:15
登記法って佐藤の4冊だけではひじょうに不安
毎年のように違う論点出てる
捨て問にすべき?
44名無し検定1級さん:2007/07/31(火) 06:43:05
もちろん捨てなさい!!
45名無し検定1級さん:2007/07/31(火) 07:00:33
>>43
登記法も勉強しだしたら内容が深い。
46名無し検定1級さん:2007/07/31(火) 07:23:16
第一回予想問題…27点。。。今年も俺オワタ\(^o^)/
47名無し検定1級さん:2007/07/31(火) 08:40:01
>>43
登記法は例年正答率が7割前後と高い
基本的に正答率が5割を超える問題は捨てないほうがいいよ
(どうしても苦手なら仕方ないけど)

司法試験などの難関試験はまた別だけど
資格試験は正答率が5割以上の問題にきちんと正解できれば合格できる

反対にいうと難問は出来なくても合否にはほとんど影響しない
基本をがっちり固めるのが合格への近道だよ
48名無し検定1級さん:2007/07/31(火) 08:53:59
申し込みまだ間に合う?
49名無し検定1級さん:2007/07/31(火) 09:24:09
間に合わねーよヴォケ
50名無し検定1級さん:2007/07/31(火) 09:25:22
>>48
まだ一年もあるじゃないかw
51名無し検定1級さん:2007/07/31(火) 09:49:18
>>48は落ちる。
52名無し検定1級さん:2007/07/31(火) 10:04:42
昨年のテキストあるんだけど
改正多い?
53名無し検定1級さん:2007/07/31(火) 10:08:13
多年受験者


乙ww
54名無し検定1級さん:2007/07/31(火) 12:47:43
宅建を取ればタイで不動産王になれるというのは巷じゃ定説ですか?
55名無し検定1級さん:2007/07/31(火) 21:02:18
急にやる気が起こらなくなった、ダメだなこりゃ。
56名無し検定1級さん:2007/07/31(火) 21:17:16
>>55
 確かにやる気が起こらなければ、例えばスポーツでも
学生の勉強でも、趣味でも何も出来ない。
絶対、合格はしないと思うよ!!やめたほうが良い。

57名無し検定1級さん:2007/08/01(水) 23:55:00
>>55
諦めてどうするんだ!
立つんだジョー!
58名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 00:12:51
宅建受験者諸君!今年は免除者が増加するので覚悟しておきなさい!
59名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 05:01:00
免除者増えても一般の人の合格率同じなんでしょ?
そもそも、権利関係以外は9割取れて当たり前みたいなレベルの問題だし
脅しにも何にもなってないような気が・・・
60名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 05:23:51
>>59
そもそも、権利関係以外は9割取れて当たり前みたいなレベルの問題

ほぉーwだったら受験者全員合格してますねwwwwww
そんなデータあるんですか?w
61名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 05:27:40
>>59
おまえは絶対落ちるネwwwwwwwwwwww
試験終了後私の書き込み思い出すアルネwwwwwwww
62名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 05:50:54
受験者の諸君
免除者が増えても大丈夫だから心配するな〜
免除なんか基本的に頭の悪い奴の救済処置なんだから、真剣に勉強してる奴には関係無いよ!!
頑張って〜
63名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 05:53:12
>>59の権利関係以外は9割り取れて当たり前なレベルなのは同意

勉強してない阿保が取れないだけ!だから落ちる

勉強してる奴は9割取れて当たり前レベルだよ。
64名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 07:02:52
権利関係がなんであれ、全体ので割以上取れれば受かる。
つまり15問も間違えてもOKな簡単な試験。
65名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 07:04:04
あっ全体の7割以上ねw
66名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 07:37:18

宅建受験者諸君!今年は免除者が増加するので覚悟しておきなさい!
67名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 07:48:51
免除者急増のため合格ラインは37点ぐらいになるらしいね。
68名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 07:54:48
ならねーよwww
無知は恐ろしいなぁ

免除問題=サービス問題
少し勉強したら簡単に正解するサービス問題に金払って免除にする馬鹿も恐ろしいなぁ
69名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 14:11:35
>68
君こそ無知だね!宅建情報ネットで免除者がいかに有利か確認しなさい。
70名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 14:30:28
今年は本来の合格点の+2点は見込んどけよ!
かつて無い程一般受験者に不利な受験年になること間違いない!! 
71名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 15:44:17
今日から本気出す
72名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 16:15:15
なに、8月になったら本気出せばいいじゃん。
73名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 18:28:21
もう8月だ。
74名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 19:33:00
>>70
なんででしゅか?
75名無し検定1級さん:2007/08/03(金) 07:11:27
んだ
76名無し検定1級さん:2007/08/03(金) 12:27:14
しかし、ここの人達は本当に受験者なのかね?
合格点が高いか低いかなんて関係無いってのが判らんのかな。
合格点が高い=簡単な問題が多い
合格点が低い=難しい問題が多い
ってだけだろうに。
77名無し検定1級さん:2007/08/03(金) 15:29:43

2ch初心者ですか?
レスを真に受けてはダメだよ。
78ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2007/08/06(月) 00:14:12
9月になったら勉強しようよ。暑いし。
79名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 00:51:37
>>78
俺は勉強するぉw
サーセンwwwww
80名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 00:53:55
://eropic3.blog12.fc2.com/
浮浪者男達をスカウト!何も知らない大沢佑香を襲わせる!本気で嫌がる大沢佑香に
イラマチオ!!ギンギンにたったチンコを生挿入され大量にたまった精子を中出し
 ノ´          `ヽ
ノ     /'''ヽヽ    ヽ
|     /    ヽヽヽ  ヽ
|     /   `ヽ| |´ヽ ヽ 惚れた私が悪いのです。・・・・
|  |  ‐‐―¬ ー―‖生きることは
|  ⊂        」    ||発狂すること・・・ニートヲタデブたちになめられ乞食に中田氏され
 |ノ  \    <^> / |ケツの中に出してーーと発狂し女の恥じらいを捨てました。
 | ∧ \ _____^_//レ 発狂がエロスです          
 レ´| ノ\;;;;;;;;;∀;ヽ
81名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 02:11:04
勉強は皆で10月からスタートしよう!!
82戸田住人 ◆TODACKKKY2 :2007/08/06(月) 03:41:39
民法の範囲で引っ掛け問題出してください
83名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 13:16:01
Q.宅建試験においての、民法からの出題数は、毎年16問となっている。
84名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 19:25:19
×
そんなに出されたら合格できません。
85名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 03:27:44
http://www2u.biglobe.ne.jp/~tk-club/tukaikata/matome.htm
その他の分野…準備中

間に合わないじゃねーか
86名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 06:30:35
独学中でここだけが頼りなんよ
頼むから今年だけでも真面目に進めて
お願いする
87名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 06:49:02
今からやるなら
宅建10日間
http://www.takken-club.jp/text/10days/10-2004.htm
88名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 07:01:52
>>86
だが、断る!
89名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 10:29:08
>>86

準都市計画区域の指定は、あらかじめ市町村都市計画審議会の意見を聴き、
都道府県知事に協議しその同意を得て、市町村が指定する。
90名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 11:38:22
>>86
2chは見ない・・・・これが合格の近道。
91名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 13:20:01
>>88
岸田露伴?
92名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 15:23:11
?
93名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 23:14:30
免除者は不動産屋だからな。忙しくて勉強できない
94名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 23:21:43
>>89 ×…??

市町村が決められるのは一つしか分からん
95名無し検定1級さん:2007/08/11(土) 02:53:11
>>89
×準都氏計画区域の指定は市町村じゃなくて都道府県になった改正
96ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2007/08/11(土) 21:27:14
おい!さがってんぞ!あげ!
97名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 07:44:23
このスレ、「宅建」で検索してもヒットしないから、廃れてきているよね。
関連スレがたくさんあるのだから、そのまま落としたらどうよ?

誘導
【宅建】宅地建物取引主任者【その100】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1186575200/
98名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 08:23:20
そろそろ始めようかな
99名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 09:04:13
今始めると10月には忘れちゃうから、9月入ってからでしょ
100名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 11:24:35
100get
101名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 12:53:20
簿記2級とどちらが難しいですか?
簡単なほうをとりたいと思うのですが。
102名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 12:56:29
何が目的だば〜か!!
103名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 13:27:01
資格ヲタ
104名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 14:56:51
宅建のほうが難しい
105名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 16:03:59
>>89 去年満点で合格した俺も答えよ。○!!
106名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 16:25:03
宅建持ってる有名人っている?
芸能人やスポーツ選手なら親しみが湧くかも
107名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 16:33:24
>>105
ギャグ的な嘘と捕らえてOK?
もしや本気??
108名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 16:35:48
どっかのスレにも一人いたから
満点合格者の4人のうちの二人目なんだろ
109名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 16:41:04
少なくとも、去年の段階では正解なわけだし。
110名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 17:23:02
>>106
どっかのスレでも出てたがウド鈴木とか
111名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 17:27:25
えっ、ウドちゃん?
今いちインパクト弱いな〜
役所工事だったら面白いかな
112名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 17:34:06
浅越ゴエ(ザ・プラン9)、石坂浩二、ウド鈴木、水道橋博士
113名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 17:49:42
既出でおもろくもなんともねー
114名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 05:37:08
ジェームス小野田(元米米クラブ)が合格者のようですよ
115名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 08:49:02
>>106
小島よしお
桜塚やっくん
ですよ
犬井ヒロシ
116名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 09:30:35
あー有名人なんだ、その人ら。
117名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 09:34:29
誰だそいつら
118名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 09:38:30
宅建落ちたら恥ずかしいな。
上司が今年受けるんだけど落ちたらからかってやるつもり。
119名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 13:24:40
エンタの神様系のお笑いタレントが意外に多いかな
犬井ヒロシって「自由のブルース」の人だよね確か
「受かるのも落ちるのも自由だ〜」
っ感じですか
120名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 22:11:26
宅建10日間
http://www.takken-club.jp/text/10days/10-2004.htm

これでだめなら豆腐のかどに頭ぶつけて氏ね
121名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 22:39:45
簡単とか、早く習得できるとか、そういう系統の教材は
必ず学ぶ内容に無理が出ている。
世の中とはそういうものだ。万能な工具なんてないだろ?
122名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 22:52:36
宅建倶楽部なんてやめとけ
地獄へのキップに過ぎないからな
123次のヨタネタは気分次第:2007/08/13(月) 22:53:57
妄想エロネットの次は中山佑香、現実の世界で本当の話として
厳しい法やその他の圧力潰されお仕置きされて引きずり降ろさるのや。
画像を見せわざわざ説明。正確な年数を教えた中山ちひろちゃん
まだ、まだ、ちひろちゃんから直接聞き接してきたネタあるのでお楽しみに
      |/| 本音はこんな事はしたくはなけっど、
      |/|AV女優の教育も調教せんかい! 調教オーサン
      |/|,,,,_
     /´      ̄`ヽ,
    / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
    i  /´       リ}
    |   〉.   -‐ノ  '''ー {! 無学な私は幼稚な書類で脅し調教しか知らない
    |   |   ‐ー  くー |  わたしは、路上車内駐車場新宿高層ホテル群で 
    ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'} すべて警察ホテルに許可をえずに無許可で撮影しました。
    ヽ_」   .くτ‐=‐ァ' ! 南ゆのに浣腸してウンチさせ
     ゝ i、  ` `二´' 丿 嫌がる大沢佑香を乞食に襲わせ中田氏命令も出しました。
      ここここここ)'' これも銭のためでした。厳粛に刑を受けます。
124名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 23:07:31
桜塚やっくんの『特訓!宅建指南』とか本出たら買うかも
125名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 00:24:58
はい 注〜目!



明日も無許可撮影で華が咲く違法集団。エロスのと女郎の中山さん






127名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 06:44:30
宅建梶原塾
http://homepage2.nifty.com/kajiwarajuku/

ここで決まりだ♪
128名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 07:21:00
またCMか・・・
129名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 07:57:04
梶原ってたしか去年の合格発表前にボーダーは36か37って煽ったアフォでしょ
実際ボーダーは34点でしかも2つ正解のある問題もあった。
130名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 18:21:21
714 :名無し検定1級さん :2007/08/14(火) 02:03:46
え?国家資格?
財団法人不動産適正取引推進機構が都道府県知事の委任を受けて実施してるんだよ?
そんな事言ったらハズカシイよぉー。
131名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 19:25:27
このスレ、どこかのコピペかCMばかりで機能してないな。
このまま落とすのが一番よさげな予感・・・
132名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 19:30:28
お前がコピペで埋めろよ
133名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 19:32:45
↑と>>1がもがいてます。ww
134名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 19:32:47
131 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2007/08/14(火) 19:25:27
このスレ、どこかのコピペかCMばかりで機能してないな。
このまま落とすのが一番よさげな予感・・・


132 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2007/08/14(火) 19:30:28
お前がコピペで埋めろよ
135名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 20:01:32
あ?ナニ頭ドッカァーンさせちゃってんの?
俺はコピペ・スレにしろと言ってんだよ。
136名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 21:18:21
合格へのキップを手にしたいならここだ♪

宅建倶楽部
http://www.takken-club.jp/
137名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 21:56:49
いよいよあと100日♪
>いよいよですね。
>今年の宅建試験まで、あと100日です♪
?>がんばっていきましょう♪
>合格に直結する宅建ブログ
>として充実させていきます。
>より学習しやすくするために、
>宅建と関係ないテーマは
>近々いったん閉鎖します。
http://blog.goo.ne.jp/miyazakisensei-takken/e/7bd1bf4453e5c5ae40ff4ab0e5020eb8
といいつつ、いまだに(8月14日現在)関係ないテーマ盛りだくさんの
みやざきしんや先生のブログ♪
138名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 00:15:19
135 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2007/08/14(火) 20:01:32
あ?ナニ頭ドッカァーンさせちゃってんの?
俺はコピペ・スレにしろと言ってんだよ。
139名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 00:16:15
135 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2007/08/14(火) 20:01:32
あ?ナニ頭ドッカァーンさせちゃってんの?
俺はコピペ・スレにしろと言ってんだよ。


すごく痛い発言ですw
140名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 00:18:05
135 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2007/08/14(火) 20:01:32
あ?ナニ頭ドッカァーンさせちゃってんの?
俺はコピペ・スレにしろと言ってんだよ。


pgr
141名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 00:20:41
135 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2007/08/14(火) 20:01:32
あ?ナニ頭ドッカァーンさせちゃってんの?
俺はコピペ・スレにしろと言ってんだよ。


バロスwwwwwwwwwwwwwww
142名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 00:22:45
>>135よ。
これでいいのか?w
143名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 00:36:34
いや、だってコイツ、コピペスレの意味知らねえんだから、しょうがねえじゃん。
144名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 00:37:49
そんな、房な用語の意味を知る必要は無い。
145名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 22:52:04

                      (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   (     )    ぶうっ   ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:  山 宅 ::⌒`) :; ) 
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   /  \   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU
146名無し検定1級さん:2007/08/16(木) 00:00:02

                      (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   (     )    ぶうっ   ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:  山 宅 ::⌒`) :; ) 
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   /  \   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU
147名無し検定1級さん:2007/08/16(木) 01:06:40
714 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2007/08/14(火) 02:03:46
え?国家資格?
財団法人不動産適正取引推進機構が都道府県知事の委任を受けて実施してるんだよ?
そんな事言ったらハズカシイよぉー。
148名無し検定1級さん:2007/08/16(木) 09:46:23
タク、タク、山宅! 必死w必死ww タク、タク山宅!必死w必死ww チャッチャラッチャ、チャッチャラッチャ!必死w必死ww
:::::::::::i :・ !、.         / /  ::::::::::::::::,!         ,-、
:::::::::::::、 ・: :、        /./   :::::::::::::/   _____     (<ヽ!
::::::::::::::゙:、 :・ ヽ、     i^ヾ'i    :::::::::/   ;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\
:::::::::::::::::ヽ、 ・: \     ゙、_ ゙:、   :::;ノ   i'゙i;====ヨ    ,! \\
::::::::::::::::::::::::\ :・ ゙''ー--、____゙i `ヽ、-‐'"    ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
:::::::::::::::::::::::::::::::\ :・:・:・:・:・:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;>ー‐---‐''"ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
   ̄ ̄ ̄ ̄            ゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
                          ゙i`    ,:;'' i; ヾi′
                           |    '"  ;:  ゙|
.                           |      ;:   !
                            |       ;;! ,!     
       ∧_∧∧∧∧_∧ ∧∧∧_∧∧∧ ∧_∧∧ ∧∧_∧
  .∧_∧ 9゚∀゚∧_∧ 9゚∀゚∧_∧ 9゚∀゚∧_∧ 9゚∀゚∧_∧ 9゚∀゚∧_∧
 m9゚∀゚ )   m9゚∀゚ )   m9゚∀゚ )   m9゚∀゚ )   m9゚∀゚ )   m9゚∀゚ )
 ヽ    つ  ヽ    つ  ヽ    つ  ヽ     つ  ヽ    つ   ヽ   つ
  /⌒_)    /⌒_)    /⌒_)    /⌒_)    /⌒_)    /⌒_)
  し´ ヽ(    し´ ヽ(    し´ ヽ(    し´ ヽ(    し´ ヽ(    し´ ヽ(
149名無し検定1級さん:2007/08/16(木) 13:07:55
タク、タク、山宅! 必死w必死ww タク、タク山宅!必死w必死ww チャッチャラッチャ、チャッチャラッチャ!必死w必死ww
:::::::::::i :・ !、.         / /  ::::::::::::::::,!         ,-、
:::::::::::::、 ・: :、        /./   :::::::::::::/   _____     (<ヽ!
::::::::::::::゙:、 :・ ヽ、     i^ヾ'i    :::::::::/   ;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\
:::::::::::::::::ヽ、 ・: \     ゙、_ ゙:、   :::;ノ   i'゙i;====ヨ    ,! \\
::::::::::::::::::::::::\ :・ ゙''ー--、____゙i `ヽ、-‐'"    ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
:::::::::::::::::::::::::::::::\ :・:・:・:・:・:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;>ー‐---‐''"ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
   ̄ ̄ ̄ ̄            ゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
                          ゙i`    ,:;'' i; ヾi′
                           |    '"  ;:  ゙|
.                           |      ;:   !
                            |       ;;! ,!     
       ∧_∧∧∧∧_∧ ∧∧∧_∧∧∧ ∧_∧∧ ∧∧_∧
  .∧_∧ 9゚∀゚∧_∧ 9゚∀゚∧_∧ 9゚∀゚∧_∧ 9゚∀゚∧_∧ 9゚∀゚∧_∧
 m9゚∀゚ )   m9゚∀゚ )   m9゚∀゚ )   m9゚∀゚ )   m9゚∀゚ )   m9゚∀゚ )
 ヽ    つ  ヽ    つ  ヽ    つ  ヽ     つ  ヽ    つ   ヽ   つ
  /⌒_)    /⌒_)    /⌒_)    /⌒_)    /⌒_)    /⌒_)
  し´ ヽ(    し´ ヽ(    し´ ヽ(    し´ ヽ(    し´ ヽ(    し´ ヽ(
150名無し検定1級さん:2007/08/16(木) 13:08:16
タク、タク、山宅! 必死w必死ww タク、タク山宅!必死w必死ww チャッチャラッチャ、チャッチャラッチャ!必死w必死ww
:::::::::::i :・ !、.         / /  ::::::::::::::::,!         ,-、
:::::::::::::、 ・: :、        /./   :::::::::::::/   _____     (<ヽ!
::::::::::::::゙:、 :・ ヽ、     i^ヾ'i    :::::::::/   ;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\
:::::::::::::::::ヽ、 ・: \     ゙、_ ゙:、   :::;ノ   i'゙i;====ヨ    ,! \\
::::::::::::::::::::::::\ :・ ゙''ー--、____゙i `ヽ、-‐'"    ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
:::::::::::::::::::::::::::::::\ :・:・:・:・:・:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;>ー‐---‐''"ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
   ̄ ̄ ̄ ̄            ゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
                          ゙i`    ,:;'' i; ヾi′
                           |    '"  ;:  ゙|
.                           |      ;:   !
                            |       ;;! ,!     
       ∧_∧∧∧∧_∧ ∧∧∧_∧∧∧ ∧_∧∧ ∧∧_∧
  .∧_∧ 9゚∀゚∧_∧ 9゚∀゚∧_∧ 9゚∀゚∧_∧ 9゚∀゚∧_∧ 9゚∀゚∧_∧
 m9゚∀゚ )   m9゚∀゚ )   m9゚∀゚ )   m9゚∀゚ )   m9゚∀゚ )   m9゚∀゚ )
 ヽ    つ  ヽ    つ  ヽ    つ  ヽ     つ  ヽ    つ   ヽ   つ
  /⌒_)    /⌒_)    /⌒_)    /⌒_)    /⌒_)    /⌒_)
  し´ ヽ(    し´ ヽ(    し´ ヽ(    し´ ヽ(    し´ ヽ(    し´ ヽ(
151AV兵隊使い捨て:2007/08/16(木) 13:09:44
無許可撮影しながら長女容疑者候補生が、アナル出してーと発狂し、浣腸してウンチ出すのが
大好き中山さんの長女容疑者候補生の発狂姿。

家族構成:名: 中山容疑者候補生 あだ名  なかしゅ     お住まい 小×団地に近い      
昨日のお名前:ささきえつこさん(毎日名前が変わる容疑者候補生)
ブログ⇒tp://blog.livedoor.jp/oosawa_yuuka/
平成12年3月 mezi×学園中卒業
平成15年3月 ×ro学園高卒業
平成15年4月 予備校生
平成16年4月 包性シコシコ大學形成経営学部入学
犯罪に近い名作
乱交強姦もの××××vs××× (幼稚な書類に則り合意して撮影しました。)
素人お外で露出プリクラ(題名××××××××××) (幼稚な書類に則り合意して撮影しました。)

●こうぜん特攻ワイセツ罪してナンボよろ。犯罪しないとAVではないんだろWWWWW
●アナルで発狂してナンボ?浣腸で発狂してウンチ出してナンボ?アナルにナス入れてナンボ?
152名無し検定1級さん:2007/08/16(木) 17:42:57
いちいち言い訳が多い、みやざきしんや先生のブログ
http://blog.goo.ne.jp/miyazakisensei-takken
153名無し検定1級さん:2007/08/16(木) 17:46:42
>>106

だから〜石坂浩二・ウド鈴木は単なるネタで
実際はもってねぇーョ!
154名無し検定1級さん:2007/08/16(木) 18:21:31
と、未取得者が言ってます。
155名無し検定1級さん:2007/08/16(木) 18:24:23
タク、タク、山宅! タク、タク、オタク! チャッチャラッチャ、チャッチャラッチャ! 多年ヴェテ♪
:::::::::::i :・ !、.         / /  ::::::::::::::::,!         ,-、
:::::::::::::、 ・: :、        /./   :::::::::::::/   _____     (<ヽ!
::::::::::::::゙:、 :・ ヽ、     i^ヾ'i    :::::::::/   ;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\
:::::::::::::::::ヽ、 ・: \     ゙、_ ゙:、   :::;ノ   i'゙i;====ヨ    ,! \\
::::::::::::::::::::::::\ :・ ゙''ー--、____゙i `ヽ、-‐'"    ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
:::::::::::::::::::::::::::::::\ :・:・:・:・:・:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;>ー‐---‐''"ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
   ̄ ̄ ̄ ̄            ゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
                          ゙i`    ,:;'' i; ヾi′
                           |    '"  ;:  ゙|
.                           |      ;:   !
                            |       ;;! ,!     
       ∧_∧∧∧∧_∧ ∧∧∧_∧∧∧ ∧_∧∧ ∧∧_∧
  .∧_∧ 9゚∀゚∧_∧ 9゚∀゚∧_∧ 9゚∀゚∧_∧ 9゚∀゚∧_∧ 9゚∀゚∧_∧
 m9゚∀゚ )   m9゚∀゚ )   m9゚∀゚ )   m9゚∀゚ )   m9゚∀゚ )   m9゚∀゚ )
 ヽ    つ  ヽ    つ  ヽ    つ  ヽ     つ  ヽ    つ   ヽ   つ
  (⌒) 丿   (⌒) 丿   (⌒) 丿   (⌒) 丿   (⌒) 丿   (⌒) 丿
   (_)     (_)     (_)      (_)     (_)     (_)
156汚物処理は目ZIROへ:2007/08/16(木) 18:25:35
無許可撮影しながら長女容疑者候補生が、アナル出してーと発狂し、浣腸してウンチ出すのが
大好き中山さんの長女容疑者候補生の発狂姿。

家族構成:名: 中山容疑者候補生(厨房 あだ名  なかしゅ     お住まい 小×団地に近い      
昨日のお名前:ささきえつこさん(毎日名前が変わる容疑者候補生)
ブログ⇒tp://blog.livedoor.jp/oosawa_yuuka/
平成12年3月 mezi×学園中卒業
平成15年3月 ×ro学園高卒業
平成15年4月 予備校生
平成16年4月 包性シコシコ大學形成経営学部入学
犯罪に近い名作
乱交強姦もの××××vs××× (幼稚な書類に則り合意して撮影しました。)
素人お外で露出プリクラ(題名××××××××××) (幼稚な書類に則り合意して撮影しました。)

●こうぜん特攻ワイセツ罪してナンボよろ。犯罪しないとAVではないんだろWWWWW
●アナルで発狂してナンボ?浣腸で発狂してウンチ出してナンボ?アナルにナス入れてナンボ?


157名無し検定1級さん:2007/08/16(木) 23:35:43
このコピペ、意味がいまいち分からない。
内輪ネタみたいなところがあって、つまらん。
158名無し検定1級さん:2007/08/20(月) 21:16:03
このスレは終了だな。
類似スレが大量にあるので、これにて、終。
159名無し検定1級さん:2007/08/21(火) 09:36:04
(ノ・ω・)ノ再開
160ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2007/08/26(日) 21:38:30
今日は、50問といたよ。
マクドで1泊した。すがすがしかった
161名無し検定1級さん:2007/08/27(月) 09:37:33
全部バカ
162名無し検定1級さん:2007/08/31(金) 20:39:26
他のスレはものすごい書き込み数なのに、このスレは過疎ってるな・・・
163名無し検定1級さん:2007/08/31(金) 22:12:43
「宅建」で検索引っ掛からないからな。
他のスレが荒れたときは、こっちに避難する程度でいいんじゃないか。
164名無し検定1級さん:2007/09/01(土) 07:47:05
すでにすごいあれ具合に感じるのだがw
場違いレスやAAの連発だし・・・
165名無し検定1級さん:2007/09/01(土) 08:44:38
でも今年は全然おとなしい。
これから凄まじいことになったりするけど。
166名無し検定1級さん:2007/09/07(金) 20:17:30
問題 ○か×か

市街化調整区域、区域区分が定められていない都市計画区域又は準都市計
画区域内、及び都市計画区域及び準都市計画区域外の区域内において行う開発
行為で、農業、林業若しくは漁業の用に供する政令で定める建築物又はこれらの業務
を営む者の居住のyめんどくせ、やめる
167名無し検定1級さん:2007/09/08(土) 01:06:33
「俺は童貞」まで読んだ。
168名無し検定1級さん:2007/09/08(土) 20:19:42
お前ら宅建くらいでガタつくなよー これから勉強始めても受かる自信あるんだけどw
どうしよっかなあw
169検事刑務所美帆精神病院:2007/09/08(土) 20:20:28
大沢佑香(本名中山美帆)
フラッシュも明日発売の様です☆見てね☆
立ち読みで袋とじやぶっちゃだめだよ

小平団地の近くにすむvip凍死場の目白額円出身の乞食に中田氏された中山美帆のっています。
殺人未遂マニュアルdvdちひろちゃん←問題中

Date: Fri, 27 Oct 2006 19:05:33 +0900 (JST)
From: [email protected]
階段15段ぐらいからヒール履いてたから引っ掛かって転げ落ちて救急車で運ばれ
たんですよ(泣)

殺人未遂メーカーのせいで(笑) ↑組織が三項資料として持っていちゃった
170名無し検定1級さん:2007/09/13(木) 15:56:42

市街化調整区域で行うテニス場を作るための5000uの土地の造成は、
開発許可が必要である。
答 ×

と俺がやってる参考書に書いてあるんだが、なんで×なのかわからない…
そもそも市街化調整区域で許可不要なのは農林漁業関連だけじゃねーの??
「市街化調整区域だけは規模による許可不要になる例外はない」とも書いてあるし…
つまり許可はいる、ってことだよな?
171名無し検定1級さん:2007/09/13(木) 16:05:42
↑第二種特定工作物ってことだからジャネ?
調べて後で俺にも教えて。
172名無し検定1級さん:2007/09/13(木) 20:30:17
>>171
そっか。第2種特定工作物は1ヘクタール未満は「開発行為じゃない」んだな
開発許可は開発行為に対して出すものだから…

納得した。サンクス
173名無し検定1級さん:2007/09/13(木) 20:32:14
それちがう
174名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 23:18:54
■問題1

・債権の二重譲渡と、物権の二重譲渡の違いを論ぜよ。


■問題2

・二重譲渡における譲渡人と、信義則との関係を論ぜよ。
175名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 23:30:31
おもんない
176名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 23:32:52
ここはsageでやれ!!
177名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 17:42:39
所得税わけわかんないんだけど
178名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 18:11:06
残るところ34日。
みんな泣いても笑ってもあと約一か月だ!
気合いで乗り切ろうっ!
ヨシッ俺は明日から頑張るぜっ!
179名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 19:23:45
じゃあ俺も明日から頑張ろう
180名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 00:13:37
TACの直前予想問題集の民法やってるけど、不正解が多いよ。(^_^;)
181名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 02:48:41
試験時間せめて2時間半あればいいのに
182名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 12:07:46
試験問題流出まだ??
183名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 14:06:46
・ケータイ鳴らす奴
・ため息ばっかりする奴
・独り言いう奴
・貧乏ゆすりする奴
・異常に大きな咳する奴
・風邪ひいてる奴

お前らこんな奴らになるなよ
1842ちゃん的ごろあわせ:2007/09/18(火) 16:16:40

コテは逝ってよし
固定は1.4し
固定資産税の課税標準は1.4
185名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 18:20:07
おもろい
そういうのもっとプリーズ
でもスレ違い
186名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 20:44:35
市販の模試で28点しか取れないのだけど
もう、合格は難しい?
187名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 22:41:30
今から10点上乗せすればいい
188名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 22:53:47
>>184
ちょっ、課税標準が1.4て、どんだけ〜

標準税率だろ。
189名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 22:58:27
>>187
まだ、間に合うかな?
因みに、法令が5点ぐらいしか取れてないくて民法は8から10点、取れる。
業法は最低でも13点はいける。
こんな、俺でも大丈夫かな?今、法令を勉強してる。
190名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 22:59:15
課税標準は不動産の価格。
191名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 22:59:57
>180
何点ぐらい取れた?俺は上のカキコの点数
192名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 23:04:10
昨年、独学で一発合格して、現在、主任者ですが
みなさん、がんばってくださいね!
今が、一番つらい時です。
毎晩、テレビも見ないで、勉強しなければならない。でもこの努力の先には
合格が待っています。 がんばってね!

ちなみに、今、イケメン学園終わりました。byみずきより。
193名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 23:39:35
女だと言い張るなら、まっぱの画像晒せ。
しげるなら、妖怪チンポ頼む。
194でんと:2007/09/19(水) 03:41:41
wセミナーの予想問題集やってるけど難問が多くない?
195検事には金信用なし:2007/09/19(水) 03:43:58
【誰の子が】マゾ大沢祐香中絶?【わからない】
名前: 桃太郎
E-mail:
内容:
583 名前:名無し検定1級さん :2007/09/19(水) 02:37:04
妊娠中絶こわくない! 100人でも、おろしたるわ!
oosawa_yuuka at 00:37
桃太郎さんのスプラッシュガールという作品のぱっけーじを撮っておりました。
装ははだかに編みタイツだったのですが、すタジオにたまたま電車のセットが
あったので電車ではだかってエッチだな♪と思い写真撮ってもらいました。
暗くていい感じだよね。ぽんジュース(^0^)パッケージ撮影が早く終わったので
帰りに2008年のニュウ手帳を買いましたなんだか気分が新たになりますね.
無事で居られたらやりたい事がたくさんあります。行きたいところもたくさんあります
なりたい自分のイメージもふわふわだけどあります。あたしは色んな事がわからないから、色んな事をしたいんだろうな
来年もいっぱいどきどきしたいなあ。。。ってまだ気がはやいかあ(*^^*)

この女100人降ろしても屁と思わない人間
196名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 07:22:21
建築基準法は捨てた。マジで意味解らんorz3ヶ月やったけど俺の脳味噌が頭に入れる気ナッシングw
197名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 11:22:10
頭も悪いかしらんが、基本書も悪いのかもしれないぞ
198名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 11:33:32
>>196
建基はまとめ方次第かも知れないねぇ
用途地域ごとの建築可能な建築物の暗記が面倒だけど
それ以外は他の法令と大差無いような気もする
接道、建蔽容積、防火準防火、この辺だけに絞っても1点は取れるかもよ?

建築やってる人間からすれば、この範囲の内容は楽で非常に助かるんだけど
確かに入社したての頃はサッパリ分からなかったな
199名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 13:40:35
受かってない俺が言うのもおかしいけど、建築基準法は表として覚えたよ。
なんか、やっぱり現場知らないから、理解して覚えるのは無理だった。
それでこの間やっと覚えたけど、民法のいくつかは代わりに忘れてる。
200名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 14:03:10
>>196

俺なんて、とっくの昔に捨ててるぜw
以下、俺の捨て問一覧

・税法
・建築基準法
・都市計画法
・登記法
・土地区画整理法
・土地、建物
201名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 14:21:00
>>200
間違いなく不合格だなw
202国1教えないよ。ネタ提供者にもね:2007/09/19(水) 14:23:25
この節には、現在進行中のことを扱っている文章が含まれています。
東京地検特捜部と東京国税局査察部は2006年6月20日、
「桃太郎が架空の仕入れを計上するなどして3年間で2億8000万円の所得を隠し
法人税8500万円を脱税していた」として、桃太郎本社へ強制捜査に入った。
そして同日、特捜部は法人税法違反(脱税)容疑で桃太郎オーナー社長らを含む
桃太郎関係者3人を逮捕した。翌21日には、関連会社の役員1人も逮捕した。
役員は架空の請求書を作成し、支出水増しに使用していた。
捜査関係者の調べによると、桃太郎は裏ビデオも販売していて、
その売り上げも申告していなかった。同社の年商は30億を超えておきながら
営業利益がたった2500万円で、これは明らかに不自然な数字であり、
特捜部や査察部は捜査に踏み切ったとされる。 その後の調査により、
法人所得約2億8400万円を隠し、法人税約8500万円を脱税した疑いがもたれている。
livedoor.p/oosawa_yuuka/様からの情報提供でした、
詳しくは、ロバ香のワンダーランドを見てください。
203名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 16:03:55
>>200
試験前から5点、下手すりゃ10点落とす覚悟か…強気だね
俺も>>201の言うとおりだと思うよw
204名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 19:57:25
不登法は捨てるのが得策カモしれんな。
とてつもなく広い範囲からたった1問(たまに2問)しか出ないし。
司法書士でも分からないような超難問が出ることも多い。
基礎の基礎だけ読み流す程度でも良いのではないかと。
205名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 20:20:20
>>204
そのたまに出る1問2問の為に皆勉強してんるでは?
実際その1問2問の得点で泣きみてるやつは多いだろうし

不登法は内容の割りに出題ポイントは狭いんじゃないかなぁ?
法令とか業法みたいに似たような話が他にない分だけ、混乱せずに得点できそうだけど…
206ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2007/09/19(水) 20:56:09
おれなんて、宅建業方捨ててるぜ〜〜〜
不動産屋なんて、なる気、ないしー
民法・建築関係は得意だしー
207名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 21:00:22
管理会社の嫌われ者w
208名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 21:04:03
UMEはじめ。
209名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 22:35:35
用途制限でホテルを建設できないのドコ?

俺の持ってる

基本書→第1・第2低層、第1・第2中高、工業・工専が「できない」
問題集→第1・第2低層、第1・第2中高「だけできない」

ってそれぞれ書いてることが違うんだが…どっちが本当??
210名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 23:14:37
低層二地域、中層二地域、工業地域、工業専用地域を×とするのが一般的
ひょっとして、面積によって多少違うのかもしれないけど
211200:2007/09/19(水) 23:56:46
>>203
やたー40点合格確実だね
212名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 00:06:30
ホテルと旅館って同じだよね?
213名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 00:07:53
司法書士合格レベルが判らない不登法の問題なんて出たこと無いよ

不登法なんて単なる手続法だから理解は誰でもできる




214名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 00:11:43
★最低でも覚えておきたい用途地域内における建築物の用途制限
@住宅(兼用住宅のうち店舗、事務所等の部分が一定割合以下含む)、共同住宅、寄宿舎、下宿
 図書館等、 老人ホーム、身体障害者福祉ホーム
 ↑
 これらは第一種低層〜工業地域まで。
A幼、小、中、高校
 ↑
 第一種低層から準工業地域まで。
B大学、高等専門学校、専修学校等
 病院
 ↑
 これらは第一種中高層〜準工業地域まで。
C個室付公衆浴場は商業地域のみ。
Dボーリング場・スケート場・水泳場等は第一種住居地域(3,000u以下)〜工業地域まで。
Eホテル・旅館は第一種住居地域(3,000u以下)〜準工業地域まで。
F床面積200u以上の劇場・映画館
 キャバレー・料理店・ナイトクラブ・ダンスホール等
 ↑
 これらは商業地域と準工業地域のみ。
Gマージャン・パチンコ・勝馬投票券発売所等は第二種住居地域〜工業地域まで。
Hカラオケボックス等は第二種住居地域〜工業専用地域まで。
●いずれの用途地域でも建築できるもの

●宗教用建築物(神社・寺院・協会等)
●公衆浴場、巡査派出所、公衆電話
●医療福祉用建築物(老人福祉センター及び児童厚生施設等で延べ面積が600u以内のもの、保育所、診療所等)
●特定行政庁が、公益上やむを得ない等と認めて許可した建築物
215名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 00:15:06
開発許可の要・不要
              
開発行為――――(該当しない)――――――――――――――――許可不要
 ↑ ____(該当する)__@共通例外_____(@〜B一つでも該当)
 |             A農林漁業系例外        ↓
 |             B面積例外          許可不要
 |                       (@〜B一つも該当しない)   
□建築物の建築又は                      ↓
 特定工作物(第一種・二種)の建設              許可必要
 に供する目的で行う土地の【区画形質】の変更 
216名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 00:18:00
オブジェクト指向で言うなら
登記記録:クラス
表題部:プロパティ
権利部:メソッド
になるんだ。IT出のやつは分かる。
217名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 00:19:28
宅建主任者資格登録簿について ※ひっかけ注意

資格登録簿の登載事項のうち変更の登録が必要な事項

@氏名
A住所
B本籍(国籍)
C宅建業者に従事する者にあっては、その宅建業者の『商号又は名称』
 及び『免許証番号』

@〜Cについて、どれが一つでも資格登録簿に変更があった場合、
【遅滞なく】、変更の登録を申請【しなければならない】

ポイント@ 宅建業者名簿の変更の届出は【30日以内】※ひっかけ注意
      資格登録簿の変更の登録は【遅滞なく】

ポイントA 上記Cにおいて、変更の登録が必要となるのは、
      『現在無職であるが新たに宅建業者に就職した』
      『現在勤務している宅建業者から他の宅建業者に転職した』 
      『現在勤務している宅建業者がその商号を変更した』などの場合である。

事務禁止処分を受けている場合であっても@〜Cに変更があれば、必ず変更の登録を
申請【しなければならない】。任意ではない。
218名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 00:23:04
集団規定の適用範囲 ※ひっかけ注意
 
原則 都市計画区域及び準都市計画区域内において適用される。

例外 上記区域外の区域であっても、知事指定区域内においては、
   地方公共団体は、条例で以下に関する事項について、必要な
   制限を定める事が(できる)。@〜Eまで。
@道路・壁面線に関する制限A建ぺい率の最高限度B容積率の最高限度
C建築物の高さの最高限度D斜線制限 E日影規制   

≪但し、用途制限を定める事はできません≫ ※ひっかけ注意
219名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 00:28:47
取引主任者証の書換え交付の申請 ※ひっかけ注意

氏名又は住所を変更したときは、変更の登録(取引主任者資格登録簿)の申請
とあわせて、取引主任者証の書換え交付の申請をしなければならない。

方法
取引主任者証の書換え交付は、現在持っている取引主任者証と『引換え』
に新たな取引主任者証を交付して行うものとする。

ポイント@『引換え』であり『添えて』ではない。※ひっかけ注意

ポイントA宅建業者の免許証の書換え交付申請は免許証を『添えて』
     変更の届出(宅建業者名簿)とあわせて申請する。
     『添えて』であり、『引換え』ではない。
220名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 00:30:25
埋め作業必死だな
221名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 00:33:41
Wセミナーの『なにがなんでも合格宅建直前ズバリ予想問題集 2007』を買って解いたが、
難しすぎるんじゃないのか?これ?違う?
222名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 00:38:11
http://tokagekyo.7777.net/kaiseihou/index.html
                    ↑
最近の宅建法改正はこちらからのサイトからどうぞ!
荒しは完全無視でお願いします。
223名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 00:41:05
>>221 難しいと言うか・・金返せだよ
即ゴミ箱、単に難しいのならパー宅予想がまだまし
妥当なところではLEC予想問題だ
224名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 00:49:42
建築基準法

過半主義を採用するもの
【用途地域内の用途制限】【高度利用地区内における制限】の二つ。
225名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 01:08:00
建築基準法(建ぺい率・容積率の限度) ※ひっかけ注意
 
都市計画区域・準都市計画区域における用途地域の指定のない区域
における指定建ぺい率・容積率は○〜□のうち特定行政庁が土地利
用の状況等を考慮し、当該区域を区分して、【都道府県都市計画審
議会の議を経て定めるもの】とする。

ポイント 用途地域の指定のある区域においては、○〜□の数値う
     ち、【都市計画で定めたもの】である。※ひっかけ注意
226名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 17:15:27
ラブホテルはダブルアベック
227名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 18:16:04
みやざきしんや先生の言う捨てるべきテーマ
http://blog.goo.ne.jp/miyazakisensei-takken
抵当権
区分所有法
不動産登記法
建築基準法
所得税
建物
228名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 18:23:06
全部捨ててはダメな分野だろ
229名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 19:32:57
それらを捨てても40点とれて合格だ!
230名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 20:32:20
>>229
ウソつき
231名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 21:07:26
宅建界のカリスマ講師みやざきしんや先生が言ってるから間違いない♪
232ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2007/09/20(木) 21:13:23
宅建業なんてやってないおれは、宅建業法すててるぞー
233名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 21:15:29
みやざきしんや先生の言う捨てるべきテーマ
http://blog.goo.ne.jp/miyazakisensei-takken
抵当権
区分所有法
不動産登記法
建築基準法
所得税
建物

宅建界のカリスマ講師みやざきしんや先生が言ってるから間違いない♪
234名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 21:56:32
物件の瑕疵担保責任について定めがあるとき、
35条書面には記載は不要であるが、37条書面には必要である。

○か×か
2351発合格希望!:2007/09/20(木) 21:58:40
>234
×だろ?
236.約2ヵ月半はアクセス地獄だった:2007/09/20(木) 22:01:16



「野放してた責任は行政にもありますよ!!洗脳されたら・・・」ってね。

あれだけ見せただけでも、普通の感覚の国民と行政が敵に





237名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 22:03:03


瑕疵担保責任の履行においての保証保険契約については、講じるか否か重説で説明必要。
238マジレス希望:2007/09/20(木) 22:09:06
模試二十点でした。
もう諦めようかな?
239名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 22:14:25
諦めろ
240名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 22:18:51
倍取れば40点になるんだから、合格じゃん
241名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 22:21:16
夢は誰もが見れるが現実はそう甘くはない。
242名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 22:48:13
まんが宅建読み終わったよ!
243名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 22:52:14
仲間発見!自分もマンガ宅建だけで勉強してるよ☆
半分が絵だし、詳しい解説はもう半分で♪
200ページくらいなのに各分野の最後に5問くらい過去問もついててアウトプットの勉強にもなる♪
これ一冊を完璧にして本番に望みます!!みんなで受かれたらいいね〜☆がんばろっ♪
244237:2007/09/20(木) 22:57:45
>>234
出題者は解答解説も用意すること。
245名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 22:58:20
そんなもんで受かるわけねーだろw
246名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 22:59:47
あくまでも入門用だからねぼく達。。
247いただきましたw隠語負け:2007/09/20(木) 23:01:23
入門用なら、別にね
応用が問題なの。この件な
労災→あの異常洗脳→洗脳→洗脳→
248名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 23:03:05
一応不動産関係の仕事についてるんですけど。。。短大卒業して今21歳だし頭もやらかいよ♪
みんな難しい難しいって言ってるけどあんなのかんたんだよ☆絵で覚えれば理解できる♪
不動産のセンパイもマンガの宅建で勉強して去年28点取ったって言ってたし。
自分もう3回くらい読んでるからかなり頭入ってるよ♪♪
249いただきましたw隠語負け:2007/09/20(木) 23:04:33


入門ならね。けど、応用の労災も首絞めもあれ酷い。>>248応用問題した?






250名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 23:07:38
去年28点って0点と一緒じゃんww
251名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 23:10:38
応用って?テキストに書いてあること理解すれば解けるに決まってるジャン☆
みんな切羽詰りすぎ。。。大体前本屋で宅地宅建の本見たけど分厚いし高すぎ!!!
ランチ3回分も出して文字ばっかり見たくないよ(T_T)
センパイ2回くらいしか読んでないけど28点だよ?25歳だし頭も悪くなってただろうしね☆
なので自分はダイジョウブです☆
252名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 23:16:27

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。今年も合格基準点に1〜3点程足りずに
落ちます。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと、また一年無駄にすることになります。
コピペしなければ、マークミスをしたり、試験中お腹が痛くなる、極度の緊張、
呪いのコピペが頭に浮かんで問題が解けなくなる場合があります。
253いただきましたw隠語負け:2007/09/20(木) 23:17:00



洗脳者され善悪の区別つかない応用合格者には、キツイ態度で犯罪していると気づかせる。
麻原がいい例だ。全ch麻原だらけになったな・
それを防ぐ方法だ。犯罪は未然に防ぐ。社会人の常識。

Cに移転しても届け出すんでしょ?なおさらだ。厳しくなるかもよ。審査








254名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 00:37:51
>>223
だよな。
ま、自分でLECの予想問題やってみるまで、安易に信じるわけにはいかないけどさ。
2ch情報だし。
『なにがなんでも合格宅建直前ズバリ予想問題集 2007』ってググってもいい噂ないんだよね。
誰か他に使ってる人いる?
255名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 01:42:20
>>244
ここは2ちゃんだぞw
ちゃんと勉強したければ全うな掲示板いったほうがいいぞ
256名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 01:45:25
宅地建物取引業者A(甲県知事免許)が、甲県に1つの本店で営業開始するとき
供託所に1200万円供託しても良い。

○ or ×
257名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 01:45:32
>>255
コンプライアンス
258名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 01:46:10
>>256
259名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 07:13:11
今日も都市計画法。。。
260ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2007/09/21(金) 08:18:06
×
261名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 11:28:44
今年は保証連帯が出るぞ
262名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 18:39:53
宅建で保証連帯まで出るかボケ!
連帯債務と連帯保証の基本押さえとけば十分
それ以上の問題出たら捨て問で合否には影響無しなんだよ!
どうせローくずれか司書くずれの自慢だろ?
263名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 19:12:03
自慢してなくね?
264名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 20:51:50
12歳でも受かる宅建って超簡単だよな?
265名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 20:56:04
じゃ〜海外で12歳くらいのガキが大学生です。って何なの?
たまにニュースで見るけどw
266名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 22:58:05
>>255
ここ以外のまともな掲示板ってどこですか?
淡々と質問と解答を繰り返しているようなところがあるといい。
267名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 23:07:08
最高の試験対策は、ネットに貼り付くのを辞めて、ひたすら自分で勉強すること。
まだ合格まで追い込む時間がある。
268名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 23:07:16
18歳未満の受験者789人中受かったのは9人。
269名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 23:10:16
13歳で司法書士合格だって。
270瑕疵ヌルポトキシン:2007/09/21(金) 23:11:10
>>268
このデータが本当なら18歳未満合格率1.1%か。
しかしソースはどこだ?
271名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 23:12:08
また高卒行書かw
272名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 23:14:20
18歳未満で受験って事は、仕事に必要ではなくて腕試しみたいなものなのに
なんでそれで落ちてくるんだろう。

それとも親父に後を継げと言われたDQN高卒が
形だけ受験してるのかな?
273名無し検定1級さん:2007/09/22(土) 12:30:39
ねぇ、今からできる模試ある?
274名無し検定1級さん:2007/09/22(土) 22:21:55
みやざきしんや先生のブログより
http://blog.goo.ne.jp/miyazakisensei-takken/c/712e3b43b1351145e959461646fc695e

監督・罰則については、学習法で勝負が決まります。
懲役○○年、罰金○○円…なんて覚える必要ありません。
たとえ法改正であっても、無視しましょう。
合否に影響はないです。
2751か月:2007/09/24(月) 10:08:01
誰か1か月前からでも合格するちょー!!宅建スレ立ててくれ
276名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 10:25:54
立てられないインポテンツ君発見wwww
277名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 10:56:45
神はいないかー
 宅建神はどこだー
278名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 11:01:48
これ以上乱立させるな
たかが宅建で!!
279名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 11:03:26
あの、一生懸命勉強してる皆さんにお聞きしたいのですが自分は今年から地方銀行に就職して今宅建取得に向けて頑張っています。
そこで質問なんですが、試験に受かって講習受けたあとに主任者になろうとすると勤め先の登録に際して登録番号とか要りますよね?
そうなると不動産業に従事していない自分は取引主任者登録はできないのでしょうか?
280名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 11:24:14
>>279
お前馬鹿だろw
281名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 18:00:05
早稲田セミナーの予想、法令、全然、出来なかった…。
みんなはどんな感じ?
282名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 20:19:11
今現在、何点ぐらい取れてる?
283名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 20:19:48
今、現時点で何点ぐらい取れてる?
284av不法侵入で殺してよ:2007/09/24(月) 20:19:50


AV業界が送り込んだヒットマン糾弾で死す。
でも大丈夫www死んだ時には勝手に大掃除してくれるよ。
過去問隠し『応用問題合格者』『講師』や、電子手紙も死んだら全部お国が勝手にもっていくで。

早く無許可殺人撮影したいんだろwはよー殺せ。お国とおリュウが襲ってくる皆殺し

タイマーが23日間過ぎとあぼーん。殺されてもあぼーん。
土方糞ガキ〆るしか方法はないな 。国民がわかるように土方糞がき警察に突き出せ





285名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 23:43:18
>>281 安心しろありゃ糞だ 試験の約に立たん
難しい予想問題だとパー宅予想で25〜30でおk位かな
レックが妥当な難易度の予想問題かもしれん。
まあ過去問税法除いて全問正解レベルだといいんじゃないの
俺も不安だけど合格者のレスだとそんな感じです
俺も安心材料として昨年合格者にレスしてもらった・
286名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 06:56:39
建物だけはどうしようもねえなあ。
最後の最後で不安にさせようってハラか。
287 ◆AeB9sjffNs :2007/09/27(木) 00:20:40
こんばんわ、お久しぶりです。

本試験まで残りわずかとなりました。 夏からの仕上げは間に合っていますか?
今の学力は、そのまま精神状態までも左右してしまいます。
きちんとやった。30点台後半は固いぞ、という方は再度テキストを読み知識漏れが無いか
確認して下さい。しかしそれはあくまでパラパラと読む程度で十分なはずです。あくまで
さらに過去問を解き込み、模試をこなしてください。

夏からの勉強が追いついてない方は、すでに焦る気持ちが強いでしょう。 決して新しい
テキストや問題集は買わないで下さい。 基本書一冊、過去問集で十分です。
過去問を解いて解いて解きまくって下さい。間違えたら過去問集の解説と必ず基本書
の該当箇所を読む。 これを繰り返して下さい。


最後の2週間の過ごし方ですが、「基本書10%〜20%  過去問・模試の復習80%〜90%」です。

模試合計6回の平均が20点台半ばの方が、過去問5年分とその模試の解きなおしを2週間で
徹底的に行い43点で受かった・・・そういう事例が決してめずらしくありません。

つまり通常は、基本書を理解して、問題を解いて、知識を確認し、解答力をみにつける、というのが学習法ですが、

最後の手段として、過去問を解く、間違えたら答えを覚えなおす=問題と答えを覚える=「肢を覚える」
そこに理解は不要!!!  これで受かるんです。 非常識ですが。

とにかく頑張ってください。 エロ講師。
288名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 16:43:37
教えていただきたいのですが宅建の試験を2週間の勉強で合格することは可能なのでしょうか?
289名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 20:57:21
  |┃    |    │   ┃|  /   / /    (  /  ノ⌒)
  |┗━━┷━━┷━━┛| /     / / /  / /   ( ,/
  |──────────,ノ\___ノヽ /⌒⌒`ヽ/ ./  / /
  |─────────/''''''   ''''''::::::\   _ \   / /
  | 〇          /(¥),    、(¥)、.|   / \ ヽ' /
  |________/   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ./\__.\__ノ
   │   │[=.=]| |  ` -=ニ=- '  .:::://
   └──┴──┴─ヽ、_ `ニニ´  .::::ノ
     /      \//  ̄ ̄ ̄/ /
    /        //         / /
   /         (_/  \      / /
  /      I       \   (_
290名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 21:25:45
>>288受かるよ。一般常識あれば解ける問題ばかり。テキスト一回読んであとは過去問やってれば
2週間もいらない。社会人でも一日2時間、土日に4時間で今から十分間に合う。
291名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 00:12:35
>>290
物理的に無理だろそれ。
292名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 06:51:20
こっちでこっそり言う。
5点免除問題は難しくできない
293名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 07:11:50
問題は読解力なんだよな。
約150秒で一問とくから、焦るし何気に前半は難しいと思う。
これにヒッカケもあるからね。
今、自分で時間はかって過去問やってるけど、20前半から30前半。
もっと問題やって読むスピードと正確さを上げないと。
294はるや:2007/10/04(木) 00:44:53
過去問を10年分を2回やるのと、5年分を4回やるのとではどちらが良いでしょうか・・・。
295名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 01:02:06
10年分を4回だな
296名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 01:22:38
いや、5年を4階だ
297名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 02:27:24
>>288
大丈夫です。
大局、法律の主旨や流れを掴み、細かいところは捨てて、重要箇所に集中して下さい。
後は、参考書のここが重要箇所!、ポイントが要約されている部分を試験まで繰返すのみ。
問題集をたくさんやる時間はありません。
去年一昨年くらいのものに目を通し、どういう出され方か、引っ掛け方か、等傾向を掴んでね。
結局試験は、参考書から出ます。
問題集を繰返す時間がない以上、テキストを繰り返し読み、大局→細かいところまで広げる。
ただし、重要箇所!オンリーに絞る事。
択一形式は、消去法が鉄則。
からなければ、社会常識に照らし、正しそうな選択肢には○、間違ってそうな選択肢には×、どっちか分からなければ△をつける。
そして問題に照らし判断して下さい。
それでも分からなければ、飛ばして後回し。
考えてる暇は、ありません。
えいっ!と決める勇気も必要です。(笑)
これは二週間超勉強法です。
受かりゃビリーでもイイ!んだよ。(笑)
後は、あなた次第です。
電車でもどこでも頑張って下さい。
マジで!?受かる方法ですが、あなたに
「どうせ無理でしょ。」
って、気持ちがあれば、無理でしょう。
298名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 02:41:04
TAC全国模試38点だったが落ちるよな(>_<)!やべー
299名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 02:56:47
全国模試なら悪くない。受かるレベル
300名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 03:08:59
本当か(>_<)?どのくらい模試と本番が難易度が差あるのか分からない(>_<)初受験だから
301名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 03:20:43
大体の予備校の最後の模試が本番レベル。民法難しかったのでは?
302名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 04:10:56
民法かなり難しかった。債権譲渡の転付命令の場合、譲受人が悪意でも債務者に対し、譲受人の立場を主張できるとか忘れてた(>_<)
303名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 04:12:24
↑譲渡禁止特約がついてる場合でも。
304名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 06:59:40
これから税その他始める。間に合うよな?
305名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 07:10:50
間に合う。
306名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 07:18:10
今日から頑張る
307宅建2回目千葉:2007/10/04(木) 07:47:09
今が一番きつい状況です。
今週の3連休が案外、勝負の日になるのでは。
だけどなあ、小さい子供が2人もいると
引きこもって勉強するのもけっこうむずい。
全国の子持ち受験者のみなさん。子供の
人なつっこい笑顔に惑わされずにがんばろう。
308名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 07:49:15
最新資格難易度
75:司法試験
67:国家T種
65:医師 アクチュアリー 弁理士
63:司法書士 公認会計士  
61:不動産鑑定士 税理士
60:中小企業診断士(試験) 1級建築士 技術士(情報、経営除く)
58:土地家屋調査士 技術士(情報、経営) 地方上級
57:電験1種 簿記1級 行政書士 国家U種 薬剤師 シスアナ
56:社会保険労務士 歯科医師 中小企業診断士(養成課程)
54:ビジ法1級 法検2級 CIA 市役所上級
52:販売士1級 通関士
51:2級建築士
50:海事代理士
49:CFP ビジ法2級
48:簿記2級 総合旅行
46:AFP ビジ法3級
43:簿記3級
41:宅建
40:国内旅行 証券外務員U種
35:運転免許
309名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 09:06:30
>>308
この表ってどこから持ってきたんだろう・・・?
310名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 15:05:15
昔不動産鑑定士を受験するとき、行政法規で、問題文に「原則として」とある選択肢は、正しいことが多く、逆に「例外なく」というような書き方の選択肢は、誤りであることが多いと教わりました。
大抵の規定には何らかの例外があるからです。
法令上の制限で分からないときには、使ってみて下さい。
311名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 17:58:37
>>310
(*^ー゚)b グッジョブ!!
312名無し検定1級さん:2007/10/05(金) 00:52:44
10/3のLECファイナル38点。

これどうだろう???
313名無し検定1級さん:2007/10/05(金) 01:22:00
レックの模試は何人位受けてるの?
314名無し検定1級さん:2007/10/05(金) 01:52:30
7日にかなり受けるから分からんよ
315名無し検定1級さん:2007/10/05(金) 02:05:44
つーか、タックとレックってややこしいんだよ
どっちか名前変えろよ
316名無し検定1級さん:2007/10/05(金) 04:31:30
繰り返しでみたら保佐人とか代理人とか忘れてやんのwww
俺様、馬鹿だwww
317名無し検定1級さん:2007/10/05(金) 04:33:38
そんなもん余裕で忘れてるって
っていうかまだ後2週間もあるから余裕で取り戻せるって
318名無し検定1級さん:2007/10/05(金) 04:43:38
>>309
頭のおかしい行書さんがコピペしてんのさ
319名無し検定1級さん:2007/10/05(金) 06:57:45
>>316
あー忘れる忘れる。俺は民法忘れちゃったよ
320名無し検定1級さん:2007/10/05(金) 09:36:36
10月7日にTACの全国一斉公開模試あるから皆で受けようぜ。
http://www.tac-school.co.jp/kouza_takken/takken_mosimosi.html
321名無し検定1級さん:2007/10/05(金) 12:28:16
民法?
 〇∧〃 そんなの関係ねぇ!
 / >  
 < \
322名無し検定1級さん:2007/10/05(金) 13:10:10
>>320
社員乙
323名無し検定1級さん:2007/10/05(金) 18:17:03
今は、ほんの小休止。
決して2ch三昧ではない。
324名無し検定1級さん:2007/10/05(金) 21:16:51
おまえの場合、一生小休止だろ。
325名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 17:54:07
いつも、感触は全問正解なんだが20問弱間違えてる。今年は15問でありますように。
326名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 18:02:50
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

全員確実必至で不合格
327名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 18:07:22
それもすごいなwでも完璧に答えたものが間違ってると
へこむっていうより驚く
328名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 01:51:34
>>315
いいこと言った。
329名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 01:54:30
よくねえよ
330名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 06:50:04
住宅新報社とそれ以外も、統一してほしい
331名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 06:50:07
テストまで残りの日数『権利関係』に時間をかけるか、他を完璧にするかどっち選ぶ??
ちなみに権利関係は一番自信ない分野

332名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 06:53:28
>>331俺も権利関係と法令が厳しいんだけど権利関係は今から詰め込んで点数取れる分野じゃないよ。
網羅して初めて答えがちゃんと導き出せる。それなら他を暗記して点数伸ばす方が俺は得策だと思う
333名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 06:59:00
>>332
やっぱりそうですよね!!
ありがとう(^^)お互い頑張りましょう!!
334名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 12:12:05
権利関係は16問もあるんだよ?
しっかり頭に叩きこんどいた方が良いっしょ?
俺は今週は権利関係を集中しておさらいするよ。
335名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 12:14:28
民法以外に自信がない分野がないのなら民法
民法以外に自信がない分野があるならその分野 だろうな

336名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 12:56:53
全部自身がない俺はどうしたらいいですか
337名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 12:58:50
うん、2ちゃんとは言えまず漢字を勉強してから考えような
338名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 13:12:56
TAC公開模試42点だったがLEC34点。知識が定着してるか不安になってしまった。受けた皆さんどの位点数取れました?
339名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 13:17:17
>>338
Lは36点。内、問題読み違い等により2〜3点落とした。Tは知らん。
340名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 13:35:00
直前期においては、得点しにくい権利関係よりも
業法などを完璧にするべきだ。
業法・その他が学習済みで、時間余ってる人のみ権利関係。

Q1.契約満了にともない、賃借人が付加した物件内の工作物について、賃貸人が
費用を償還しない場合、賃借人は留置権を主張し、明渡しに応じない事は妥当か?

Q2.なんら特約の定めがない売買契約において、引渡しから12年後に隠れたる
瑕疵が発見された時、構造上の問題であり買受け人になんら過失が無くとも
瑕疵担保責任を追及できない。なお、売主は宅建業者、買主は宅建業者ではない。

Q3.賃貸借契約は諾成契約であり、契約成立時期は引渡しの時となる。

Q4.管理費は定期給付債権にあたり、5年を以って債権は自ら消滅する。
341名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 13:58:58


×


適当
342名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 14:10:00
×
×
×
×

慎重に吟味しました☆
343名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 14:11:24
>>341 342


Q1.×
「価格の増加が現存する場合に限り」有益費全額または増加額の償還を請求できる。
支出額・増加額の選択をするのは、賃借人ではなく賃貸人。

Q2.○

Q3.×
引渡しは対抗要件。契約成立は口頭でも可。

Q4.×
管理費は定期給付債権であり5年で時効となるが、援用により効果が発生する。
したがって自ら消滅するのではない。
344341:2007/10/09(火) 14:15:13
ぶっ!!
345名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 14:17:52
>>343 おつです
Q2 は重要なトコなのに落としてしまった ”引渡しから”10年ね 覚えた
346名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 14:36:35
おれみたいに重要なトコを落とすやつが万年ベテになり
>>341みたいに基本事項をきっちり押さえているやつが受かるんだよ
がんばれよ
347名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 16:16:30
よし決めた!
俺は当日鉛筆転がして全問回答する。
これで受かったらラッキーだわww
348名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 16:52:34
本スレ埋まったし、とりあえずこれが埋まるまで、仮本スレとしてつかいきっちまうべ。
349名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 17:04:13
>>348
偉そうに仕切るな!バーカww
350名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 17:09:22
筆記試験じゃなくてぷよぷよとかにしてほしい。
351名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 17:19:17
          ,r'"//                          \
 プルン       i -‐''"ノ                 \         \
       ,-‐'´   /                    入        \
((   ,, -''     /                 i     / \        \
   /       l    ゚::ノ            l    /    \        ヽ
  l ノ       |                /    /       \        ゙、
  .i        ',               /    / ))     \       ヽ
   ',        ヽ             /    /         \_,,      '、
   ヽ        \         ,;‐'"     /  プルルン    /       ヽ
352名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 17:20:19
>>349
はいはい、なんとでも言ってなさい。
どこの馬の骨かもわからん者に、言われてもね。
さて、予想問題で仕上げようかな。
さようなら
353名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 17:25:18
樹海へでも逝くのかいww
354名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 17:28:03
>>352
行ってらっしゃい。
355名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 17:31:54
>>353 354
成仏してください。
356名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 17:40:50
さっき平成14年問題やってみた。35点の俺って。。。
357名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 17:41:40
>>356
後2週間弱あるから大丈夫
358名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 17:45:59
後12日だが、なんとかなるかもしれんよ。俺は45点だが。
頑張ろう。
359名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 17:53:32
受験票来た@大阪
360名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 20:19:49
>>352でさようならと言いつつ
11分後にまた来てるのがwwwwwwwwww
361名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 20:48:00
けんかはおよし
362名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 20:51:59

   
          ここからは>>348専用スレとなりますのでwww
363名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 22:09:14
ここを覗くとバカが多いから、安心して勉強ができる。
364名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 22:30:35
>>363
ホントだな。1つ上がいきなりバカで安心したよ
365名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 22:48:13
釣れたか、小物か。
366名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 22:54:21
>釣れたか、小物か。
>釣れたか、小物か。
>釣れたか、小物か。
367名無し検定1級さん:2007/10/12(金) 01:07:53
業法キツいな。せいぜい2問くらいしか間違いできねえと思うと、
かえってプレッシャーかかって焦る。
368名無し検定1級さん:2007/10/12(金) 01:09:11
さー犯罪してよ。違法犯罪して稼いでよ。
逮捕でも告訴でもしてよ。そのかわりに復活ソフトでAV界もおしまいだ。あと渡しているメール含めるとWWW
だから、俺を訴えろ。けんたろう商店。妊婦は事情聴取で忙しくなりは開店廃業WWWW
だって俺もバックには戸山おーさんいるもん。灰してゼロからのやり直し。
俺は捕まっても20日で100%シャバに出られるWWWW
業界の人。怨むなら検事と弁を呪えやW
>>753
財務表も読めない無能自称社長ちゃんのせいで
頭パニックになりそうなんだけど
>>897
公衆便所を利用を明確にすると その公衆便所を設置した市町村税払ってないやつの
利用は禁止知っていた?AV無許可撮影で公衆便所利用だ?違法です。犯罪です
「元善の騎士団」から聞いた。
369名無し検定1級さん:2007/10/12(金) 23:53:01
あげ
370名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 13:14:45
本スレ埋まったし、とりあえずこれが埋まるまで、仮本スレとしてつかいきっちまうべ。
371犯罪者レンタカー好き隠語好き:2007/10/13(土) 13:19:21
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1191275778/
266 名前:もしもの為の名無しさん :2007/10/12(金) 11:20:38
塚原さん雅俊さん 貴方達は雅俊さんの嫁さんが雅俊さんに暴力受けて流産した時からなの?
http://image.blog.livedoor.jp/oosawa_yuuka/imgs/4/c/4cecbf9c.JPG
http://image.blog.livedoor.jp/oosawa_yuuka/imgs/e/a/eaaca559.JPG

372名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 13:47:30
あと8日。落ちつかねえな。
373名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 13:47:55
主任者より諸君へ

どうせ82〜84%の受験者が落ちる試験ですよ
気にするな
試験日前にこんなところに書き込んでいる人は95%落ちてるよ
374名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 14:07:06
近年出題の予想される抵当権の処分についても包括的に押さえよう。

甲建物にXを債務者とする
Aの1番抵当権(債権額1000万円)
Bの2番抵当権(債権額2000万円)
Cの3番抵当権(債権額3000万円)
債務者Xにたいして債権額4000万円を有する無担保の債権者Dがいる

甲建物の競売による売却代価が5000万円であった場合、
次の(1)〜(4)のうちAの受ける配当が多い順に並べられているものは
どれか

(ア)AがBに順位の譲渡をした時にAの受ける配当額
(イ)AがCに順位の放棄をした時にAの受ける配当額
(ウ)AがDに抵当権の譲渡をした時にAの受ける配当額
(エ)AがDに抵当権の放棄をした時にAの受ける配当額

(1)ア→イ→ウ→エ
(2)ア→イ→エ→ウ
(3)イ→エ→ウ→ア
(4)ウ→ア→エ→イ

*抵当権の譲渡・放棄とは民法376条1項の抵当権の処分のことをいう。
 民法376:抵当権者は、その抵当権を他の債権の担保とし、又は同一の
     債務者に対する他の債権者の利益のためにその抵当権若くは
     その順位を譲渡し、若くは順位を放棄することができる 
375名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 14:26:42
過去問が平均で30点超えるようになってきた!

…来年頑張ろう(´・ω・)
376名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 14:28:20
おれさ、土に埋められた顔だけ出した女の子動画見たけどさ。
あれ、何?あの過去問は違法でしょう。誰見てもね。監督?メーカー?

当社を事業ごとに分離し、当社は持ち株会社にする
持ち株株式会社(資本金2699994円)鰍ミなびた小鹿グループホールディング
1.芸能株式会社 (資本金1円)鰍ミなびた小鹿芸能
2.出会い系IT株式会社 (資本金1円)鰍ミなびた小鹿出会いネット
3.(旧会社法に則り)小さな芸能有限会社(資本金300万円)巨_奈川ひなびた小鹿芸能
4.検査再生機構株式会社(資本金1円)日本アダルト産業検査再生機構
5.スカウト株式会社 (資本金1円)ひなびた小鹿人材
6.秋田製作婆監督株式会社(合弁比率当社70%資本金2円)秋田婆小鹿制作

6分割する。
以上
377名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 15:04:46
>>375
大丈夫。そのくらいのレベルでギリギリ合格した例はいくらでもある!

・・・落ちた例はもっともっとあるだろうが。

まぁ何が言いたいかと言えば、とにかく受けるだけ受けてみろってことだ。
受験辞退だけはするな。
378名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 15:06:06
umeumeumeumeumeumeumeumeumeumeumeumeumeひなびた小鹿グループ




受けさすのなら労働に告知しとこ
見つからなかったら、殺人だろうが生き埋めだろうが何してもいいんだろ。avはね。




umeumeumeumeumeumeumeumeumeumeumeumeumeumeumeumeumeumeumeumeumeumeumeum
379名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 15:09:06
Lの模試返却日だな。平均はあがっているのだろうか。
380名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 15:10:52
タンポン物権が難しいな。
381名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 15:14:25
建築確認の「全国基準」と「都市計画区域内基準」の違いがわかりません。
過去問やってて、どっちの表を思い浮かべればいいんだがいつも迷うんですが。
382名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 15:37:04
Bは、3年前に乙社が不正の手段により宅地建物取引業の免許を受けたとしてその免許を取り消されたとき、
乙社の政令で定める使用人であった。Bは宅地建物取引主任者資格登録を受けることができない

○か×か
383名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 15:38:50
>>381
問題に都市計画、準都市計画って地域指定されてたら
都市計画区域内基準を思い浮かべればいいのでは?
384名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 16:00:30
>>383
早々とサンクスです。そうか、問題文!
あんまり問題文自体を読んでなかった。反省。

地域指定が鍵なんですね。
全国基準は都市計画区域内基準を包括してるみたいだし。
385名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 16:01:07
>>374
(2)ア→イ→エ→ウ

あってるかな?
386名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 16:21:49
>>385凄い。正解。よく勉強してますね。
387名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 16:56:01
Lのファイナル模試と実戦編三回返ってきた。
ファイナルは36点…。ボーダー35点…。ヤバス。業法4失点は猛省しなきゃだな。
実戦編は37でもAなんだよなあ…。まずいな。書き込んでる暇あるなら、復習しなきゃだ。
388名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 17:16:11
>>387
それなら、まず受かる。
当日のマークミスだけ心配すればいい
389名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 17:17:52
俺にも「まず受かる」って言って
390名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 17:24:20
TACの直前予想問題集の難問レベルで38だったんだが受かるかな?
TACのは簡単って噂を聞くが・・・
ちなみに基礎レベルは41、本試験レベルはこれからやる。
391名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 17:33:13
大学の講座でさんざ模試やってるから全国模試受けたことないんだけどどうしたもんかな
講師は後1週間さぼらなかったら充分合格レベルとか言ってるし

一回くらいやっといたほうがいいのかな
392名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 17:43:46
パー宅の過去問10年分がすべて45点以上とれるようになったから予想問題やってみた
パー宅直前模試は第一回34点、第二回40点、第三回、35点
LECの直前模試は第一回43点、第二回44点、第三回34点
成美堂の直前模試は第一回34点、第二回39点、第三回35点
だった。
これなら合格できる?合格者さんご意見くださいな。
393名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 18:11:12
おまいら選択肢は全部読む?それとも正解分かったらすぐ先に行っちゃう?
394名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 18:12:35
>>386
解説をお願いしたいのですが。。。。
395名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 18:14:04
>>392
マジレスしてやる。

21日の本試験でボーダー超えられるかどうかなんか、
誰にも分からない。
396名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 18:16:36
>>392 ずばり本試験の点数まで予想すると39点で合格だろうね。

それぐらいできてれば30台後半から下がることは、まず
ないだろうね。でも油断しないで頑張ってください
397名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 18:23:28
>>396
独学でがんばってきたからスゲー嬉しい
ありがとう、これからも気を抜かないでアホみたいに勉強する
ちなみに、直前予想問題集より本試験の問題って楽なんでしょうか?
もしくは楽に感じるもんなのでしょうか?
いつも予想問題を解いてるとき難しいなって感じます
過去問はそれほど捻ってないから記憶をたどれば簡単に正解にたどり着ける感じなのですが

398名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 18:26:42
>>394

まずキーワードとして
譲渡=相手方優先にさせる
放棄=相手方と按分比例を前提に考えて行きましょう。

・AがBに順位の譲渡をすると
 B→2000万円 A→1000万円(ア) C→2000万円
・AがBに順位の放棄をすると(ABで受けられる3000万円を2:1)
 B→2000万円 A→1000万円 C→2000万円
・AがCに順位の譲渡をすると
 C→3000万円 B→2000万円 A→0
・AがCに順位の放棄をすると(ACで受けられる3000万円を3:1)
 C→2250万円 B→2000万円 A→750万円(イ)

・AがDに抵当権の譲渡をすると(Aが受けられる配当全部Dへ)
 D→1000万円 B→2000万円 C→2000万円 A→0(ウ)
・AがDに抵当権の放棄をすると(Aが受けられる1000万円を4:1)
 D→800万円 B→2000万円 C→2000万円 A→200万円(エ)

こうなる。
たぶん誤植はしてないと思うけど
399名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 18:31:43
受けたことない俺が言うのもなんだけど
本試験のプレッシャーはどんな模試やったってかないっこない

高校だって大学だって就活だって本番が一番怖いだろ
400名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 18:33:22
>>398正解。お前よく勉強してるな。俺は嬉しいよ。
そしてなかなかの良問。
401名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 18:33:40
本番になると自分がすごい人間思えてしかたがない俺は大丈夫だな
402名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 18:38:39
>>401すごいな。お前はきっと大丈夫。俺は嬉しいよ。
そしてなかなかの勘違い。
403387:2007/10/13(土) 18:45:21
>>388
ありがとう。って、蓋を開けなきゃわからんけど…。
周りもジワジワ力付けてるみたいだし、なんとか踏ん張らんと。
色々我慢して独学でやって来たが、報われると自分を信じ、残り期間頑張ります。
404名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 19:00:38
>>398
詳しい解説ありがとうございました。H18年度の問題を更に発展させた問題ですね。いかにも出題されそう。
405名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 19:23:59
過去問が40点以上とれればいいんでしょ?
予想問題はなかなか合格点に達しないが、予想問題の方が本試験より難易度高いでしょ?
406名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 19:38:50
それが何の気休めになる?
一発勝負の試験に大丈夫も受かるも無いってんだ
407名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 19:42:23
>>406
そんなこといったら何も話にならん
アホが集まってアホな話をする場所だろここは
408名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 20:06:36
今年は難易度が変わる可能性のある年なのになんで過去問だけで大丈夫とかいえちゃうんだ?本物のアホか?
409名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 20:23:20
>>408
みやざきしんや先生のブログで勉強せよ
http://blog.goo.ne.jp/miyazakisensei-takken/c/79e73398292af7546aa06edcce7ea623
410名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 20:54:36
>>408
難易度が大きく変わることはないんじゃない?
それに過去問だけでいいというのはどこのスレでも当たり前となってるが?
411名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 20:59:33
今年は難易度が変わる可能性のある年なのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今年は難易度が変わる可能性のある年なのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今年は難易度が変わる可能性のある年なのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今年は難易度が変わる可能性のある年なのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今年は難易度が変わる可能性のある年なのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今年は難易度が変わる可能性のある年なのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今年は難易度が変わる可能性のある年なのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今年は難易度が変わる可能性のある年なのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今年は難易度が変わる可能性のある年なのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今年は難易度が変わる可能性のある年なのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
412名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 21:10:02
多年の俺が通りますよ。
ぶっちゃけ毎年この時期は、煽り一色になるから気にしない方がいい。
たとえばLECなんかは前日までカモ集めて稼ぐから、工作員の仕事は
酷くなる一方なんだな。
当日以降は、負け組がヤケになって「37点合格情報」とか有り得ない
ガセ流すから、よく覚えておくと良いよ。
去年は問49の両問正解トラブルがあったからそうでもないけど、その前
とか毎年おかしなコトをレスする奴であふれる。
真剣に気になる奴は、試験まで2chから離れた方がいいかもね。

ちなみに今年の俺は、過去の本試験より低い点を取ってたりするぞ。じゃな
413名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 21:15:25
痛いのがわいてるけど別に何も考えずに嘘を言ったわけでもないんだがな
信じるか信じないかは別としてだな
まず俺はお前らみたいに優秀じゃないから大学の講座を受けて宅建の勉強をしていること
次に優秀じゃない俺が受けている講座の講師は十数年に渡って宅建その他法律系の資格を教え続けている優秀な人間だということ
更にその優秀な講師は宅建の勉強を教えるに当たってて統計学の教授に協力を仰ぎ過去のデータから問題予想をしているということ
最後にその統計と講師の集めたデータによるとある法則が見つかっているということ

信じる信じないは自由だがな、まあお前らは優秀だからきっとたわごとだとスルーしてくれるんだろうけど
414名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 21:16:22
難易度が変わったって受かる割合はそんなに変わらんって
415名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 21:22:46
>>409
そのブログって結構評判よいの?
書いてあることはすげー俺にとってうれしいことなんだが・・・
過去問だけでよくて、予想問題に手を出すと落ちるとか結構敵が多そうだな
416名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 21:24:39
>>412
俺はあんたみたいな多年が大好きだ
多年にはなりたくないけど、参考になったよ
ちなみに今年初受験の俺は過去問の合格点+10点ぐらいとれてるよ
417名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 21:57:23
>>398の解答を30分見続けて
なんとか理解できた・・・・・・
放棄は割合で計算するんだな、なるほど
418名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 00:21:09
>>417
おい、違うぞ・・・
419名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 00:31:22
>>418
なにぃっ!?
420名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 01:00:06
オナニー
421名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 02:45:20
まぁいいや
422名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 02:47:26
あと一週間
423名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 02:48:31
1週間なら月曜日にね。
424名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 12:40:30
>>412
FPと同じだな
425名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 19:09:20
TAC予想模試1回目基礎編42点。業法法令は全問正解だが、権利7つも落としちまった。

権利結構きわどい問題が多くなかった?2択で間違えた感じが多かったんだが。
426名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 19:10:26
草刈正雄「娘が口利いてくれない」
草刈は「麻有は僕と監督からいろいろ言われ、こんがらがったはず。
家に帰っても一言も口を利いてくれなかった」と
思春期の子を持つ親の難しさを吐露したhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071013-00000026-dal-ent
427名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 22:27:59
>>425
俺TAC直前予想問題2回目の権利関係7問しかできなかった。過去問、他の予想問題(パー宅等)でも10問以上は必ず解けるが…。去年の本試験のような問題が出てもいいようにTACは権利をやや難しめに作ってある気がするよ。
428名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 01:56:45
去年のは簡単なほうじゃないの?
429名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 04:10:15
↑ぬかせ
430名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 04:52:01
>>429
合格最低点が34なんだからそんなに難化してたってこともないんじゃね?
431名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 06:17:03
資格学校とかがもっと難しくしてくれって頼んでんだろ
432名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 06:22:48
らくらくだっけ
ビデオ取り寄せたら、私は毎年受験して毎年合格しています
って言ってたの

何平均点上げてるんだよ やめろよ死ね って思った
433名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 07:29:20
去年は落ちたってホント?
434名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 07:30:25
民法が難しかっただけだ
総合的に難易度は高くなかった
435名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 07:42:19
今年は民法、業法が簡単でありますように
都市計画法も建築基準法も税法もやさしいとうれしいです
436名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 07:50:51
>>435
かんたんだと合格点があがるだけだぞ?
437名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 09:19:00
けど、難しいのを望む気にならんのも事実だな
438名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 11:54:53
俺が勉強して他の人が勉強してないとこがでますように><
439名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 21:40:38
あげ
440名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 21:47:20
(-.-)y-~ 一服してからやんべ って 今日もやらない
441名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 21:50:29
業法なんてあれ以上簡単にならないだろ
442名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 22:06:30
【宅建】宅地建物取引主任者【その112】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1192453472/
443名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 22:08:42
タックの予想模試、解説詳しいね。改めていい確認になるわ。
444名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 22:11:12
>>442
必死だなwwあちこちに張ってるよwwそんなことしなくても気づくよww
445名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 22:12:27
必死って言うか普通に誘導なんだけど・・・
お前みたいに2ちゃんづけでないやつのためにな
446名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 23:19:50
去年は確か秋華賞の日だったから終わったと思って覗きに来たら
今年は菊花賞の日だったのか

ま〜おまいら頑張れや
447名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 01:36:30
菊花賞といえば3000m。
ずばり、3000にちなんだ問題が出るでしょう
448名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 02:42:57
3000なら
3000万控除
3000平米以上で許可必要
年収3000万以下が適用要件
くらいか?
449名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 02:43:34
>>447
きもっ
450ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2007/10/16(火) 05:33:14
1万年と3000年前から宅建のことをあいしてる〜〜〜♪
451名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 05:57:43
さっき権利関係終わって明日から宅建業法勉強する。残り金曜、土曜で過去問して通る確率は真剣に何%あると思います?
452名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 06:43:19
3000%
453名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 07:30:15
99%

当然残りの1%にはいることもある。
454名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 17:04:23
1万uと2000uは都市計画区域外と市街化区域〜♪
5000u以上〜から市街化区域じゃなくなった〜♪

ゴロ悪杉
455名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 01:03:47
明日は何しようか、もうやることねえ。
以下or未満の違いを全部ほじくってみるかあ。
けどあんま意味ねえな
456名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 18:36:38
LECの大予想模試買ってやってみた。コレ、問題ヒネてるな。こういう問題の出方はしねえだろと何回ツッコミ入れたことか。
457名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 19:20:05
あげときますよ。
458名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 19:23:02
>>455
俺もすること正直ない3日ぐらい前から手抜きしてる
らくらく過去問3冊5周、分野別過去問10年分を3週、その他直前予想問題集3冊を3週したからね
なんもすることないと逆に不安だ
459保守あげ:2007/10/17(水) 19:23:55
ありえるさ。本当の殺人もな。
他人の家に勝手に不法侵入罪するくらいだ。
日曜日は本当に怖かったよ。
予告指名で殺される人間も気持ちわる?
うめ仲間とメーカ怖いよ。
本当に金のためなら殺人も見つからなかったらおk

だから明日、刑事告訴の相談します。
460名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 19:34:48
あとは、おまいたちの受験番号をよ〜〜く見てみろ!
ゴロ合わせで、受かるかどうかわかるぞ!
不思議と受かってる奴はゴロもいいんぞ!
461名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 20:27:59
>>458
そこまでやってれば悔いはないわな
462名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 23:10:08
>>460
俺のは「ヒミツヨ」だった。12月まで生殺し状態か。。。orz
463名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 23:45:59
税法は、押さえた?
464名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 23:53:07
今年のボーダーは35だな!!
465名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 02:59:01
>>458
今から安い問題集もう一冊買ってやってみるとか、統計をもう少し突っ込んでみるとかあるんじゃないか?
なんなら過去問6周目は?退屈な作業だがあと3日経てば終わりなんだ。最後まで気張って行こうぜ。50点取るつもりでな。
466名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 03:03:14
過去問を最後まで回した奴が笑うよ
467名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 03:07:46
かなりむつかしいのね。
468名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 07:38:59
俺はもう過去問やらない。
残り3日間は要点書き出しでもするよ。
469兼業:2007/10/18(木) 08:57:21
カコモンに多くあたっていると、本試験で見慣れない問題に遭遇しても不思議と
勘が働き正解が分かる事があります、根拠があるわけではありませんが、そんな
ことがこれまで何度かあります。 
470名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 09:44:45
それって、正しい記述を覚えてるから、微妙に変わってる箇所も見破れるのと違いますか?
最近やっと、自分も過去問の中にそういう違いがわかるようになったけど、もう遅いか。。。
471名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 11:05:33
免除対策:法律名とそれに対応する許可権者又は届出先【去年の資料】
法   (許可権者・届出先)
     
河川法→河川管理者の許可 港湾法→港湾管理者の許可
海岸法→海岸管理者の許可 道路法→道路管理者の許可
自然公園法(国立公園の特別地域等)→環境大臣の許可
自然公園法(国立公園の普通地域)→環境大臣への届出
自然公園法(国定公園の特別地域等)→都道府県知事への許可
自然公園法(国定公園の普通地域)→都道府県知事への届出
文化財保護法→文化庁長官の許可 生産緑地法→市町村長の許可
都市再開発法(市街地再開発促進区域)→都道府県知事の許可
森林法(地域森林計画対象民有林)→都道府県知事の許可
森林法(保安林・保安施設地区)→都道府県知事の許可
森林法(地域森林計画対象民有林での立木の伐採)→市町村長への届出
地すべり等防止法→都道府県知事の許可 都市緑地保全法→都道府県知事の許可
急傾斜地の崩壊による災害の防止に関する法律→都道府県知事の許可
土砂災害警戒区域等における土砂災害防止〜法律→都道府県知事の許可
土壌汚染対策法→都道府県知事への届出 公有地拡大の推進〜法律→都道府県知事への届出
472名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 13:14:29
所得税と建築基準法は捨てることにした
473名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 13:17:01
最初から捨てる事考えちゃダメなんだー
474名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 13:56:07
>>472
所得税は楽だから拾っとけ、税法は1日あれば全部完璧に潰せる
建基は用途制限捨ててもいいから、他は頑張れ
475名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 14:26:57
去年、なんとか合格できたけど この時期は
とにかく問題集やってたなぁ・・・。

らくらくを 間違えたとこに 付箋つけながら
5回くらいした。
476↓も通報する個人メーカ:2007/10/18(木) 14:37:09
511 :名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 07:35:48
>>490
他に行けばおk。個人でやってるところは特に、自由にやってるから
>>511

ありがとう 
今日行ったところは開業3年目のところだったけど
ある程度 納得のゆく条件を提示してくれた
まあ 実務でどのくらいできるかが問題なのはいうまでもないがw



477名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 22:14:34
LECの予想問題集ひでえな。
本旨から外れた間違い探しが結構ある。
宅建問題は、こんなピントのずれた出題はしないはずなのに。。。
行書問題かと思ったよ。
こんなんで低い点数取らせて、直前模試とかで稼ごうというのだから、罪な商売してるよな。
478名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 22:14:37
宅建合格らくらくナビ〜みやざき講師のブログ〜
http://blog.goo.ne.jp/miyazakisensei-takken

これでらくらく合格だ♪
479名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 03:53:32
480名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 03:57:07
>>475
宅建女ですか?
481名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 07:24:17
おー、記憶の抜けた過去問がまだあるなあ
482名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 07:28:59
奇跡が起こらん限り限りなく自己破産伝説


この殺人鬼自称けん夫婦に社会的制裁を

ばかけん。恥ずかしいよ。金になるから嫁の腹の胎児に暴行加え500万円
俺の取り分300万円でいいよだー。おしまいだねよ。 このけん


こどもは値段上げるための肥やし?ばかけん。
483名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 08:13:52
農地を採草放牧地にする場合は許可なしでよかったでしょうか?
484名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 08:16:02
3条がいるよ。
485優秀な経営者けん:2007/10/19(金) 08:21:50
奇跡が起こらん限り限りなく自己破産伝説


この殺人鬼自称けん夫婦に社会的制裁を 恐ろしい金のためなら
子供殺してもおk? おたくらの人間の命の値段たった500万円?取り分けん300万円也

ばかけん。恥ずかしいよ。金になるから嫁の腹の胎児に暴行加え500万円
俺の取り分300万円でいいよだー。おしまいだねよ。 このけん


こどもは値段上げるための肥やし?反社会的だな。ばかけん
486名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 08:24:00
こんな切羽詰まった日に限って
部屋の蛍光灯が切れたり車のキー閉じ込めたり
仕事でトラブルあって飯抜きで残業とか重なる。
どれも何年かに一度あるかないかの事なのに。
487名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 08:34:35
>>484
それは採草→農地の場合じゃなかったでしょうか?
488名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 08:35:14
俺は、今日会社休んだ。そういうのに巻き込まれる奴と、自分でわかってるから
489名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 08:41:27
>>488
それでいい。世間様に笑われているぞ。俺も同様に笑いものになっているが
490名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 09:00:38
試験って途中退出できますか?

491名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 09:02:31
>>490
できない
492名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 09:11:57
予想問題集は、解くというよりその場で解答解説見るほうが時間の無駄にならんわ。
余った時間でカキコできるし、これは効率的だな。
493名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 09:15:04
確かにその場で見る方が間違いが頭に入る。
ただ、丸50問とか解いてると、答えがすぐに分からなくて不安だ。
本番は答え分かるのは先なんだよな〜。
494名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 09:16:05
>>486>>488
お前らみたいなツカンポは
2択に絞って選んだ方がことごとく間違うんだろうな
495名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 09:18:05
出来るよ
体調崩したって言えばいい
496名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 09:21:53
>>495
そして不正受験とみなされる
497名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 09:33:38
出たら戻ってこられないだろ?
498名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 09:36:19
ウンコ漏れるぅうううううううう
499名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 09:43:45
>>483
5条許可
500名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 09:55:55
500
501名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 10:09:50
漏洩きたぞ!
2chで見たとか言うなよ。

「時効の問題」がでる。

ガチだ。
502名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 10:35:36
試験ってマジで鉛筆じゃないとダメなの?
わざわざ鉛筆と鉛筆削り買うのがだるいぜ
503名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 10:44:52
>>502
鉛筆はわかるが鉛筆削り?
カッター使って自分で削れw
504名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 10:45:39
ニコレット買っとけ
505名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 11:22:17
>>502
シャーペン持って行って、会場で借りれば?
506名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 11:27:47
つか、公開模試もシャープペンでおkだったから無問題
507名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 11:36:43
"プ" が重要だね。プが・・・

おまいら、試験当日 "プ" を忘れんなよwww
508名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 11:58:27
つまり試験中に屁をこいて周りの妨害をするわけだな?
509名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 12:01:16
とりあえず日曜日の朝は一通り教科書を軽く見直すぐらいでいい
試験前にあんまり頭使ってもよくないから
510名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 12:44:42
だからよ
人のやり方なんてそれぞれなんだよカス

〜しなきゃダメとか
〜は絶対やっといた方がいいとか
余計なお世話だ

要は36点取ればいいだけだろ?
511名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 12:47:24
鉛筆用意しなきゃとか
時計は机に置けるのかとか
小学生かおめーらわwwwwww

ゆとりもここまで来ると哀れだわ
512名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 12:49:16
シャーペンは回収されるよ
513名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 12:58:21
去年シャーペン使って合格しますた。
514名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 13:03:20
そうそう
シャーペンの芯にカンニングペーパー仕込めるからね
耳栓も不可
515名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 13:08:45
芯はBでも大丈夫かなあ?
516名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 13:11:20
問題ない。
517名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 13:13:38
持って行く物や試験場への行き方、当日の過ごし方、
全部ママに教えてもらえよwwwwwww
518名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 13:30:46
俺はシャーペンと耳栓で行くよ
ほかの試験もそうしてきた
519名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 13:46:11
自分の受験会場最寄り駅にはコンビニも、
マックもない。
あるのは、受験会場○○大学正門と住宅のみ。
どこで、テキストを見直そうか、思案中。
どうりで昨年は時間ちょうどに来た受験生ばかりでした。
っていうか、結構時間ギリギリで飛び込んできた
受験生も何人かいたが、案外迷惑なもんだね。
520名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 13:57:08
試験にスーツ着て行く方はいますか?
521名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 13:57:12
俺は携帯時計代わりに使うよ
去年はそれで合格した
522名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 13:58:42
>>519
その辺の道の片隅じゃ駄目なの?
晴れていたら、どこでも大丈夫じゃないの?
523名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 14:18:55
試験当日のラッキーカラーは青
北東の方角から試験会場に向かうと吉
524名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 14:23:20
東京は試験日 晴れのち曇り 降水確率20%
525名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 14:25:52
>>520
もっこりブリーフ+ネクタイ姿で行きます。
526名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 14:28:27
4. 試験当日の注意事項
◆ 試験当日は、@受験票、ABかHBの黒鉛筆又はシャープペンシル、
  Bプラスチック製の消しゴム、C鉛筆削りを持参してください。
◆ 携帯電話等の無線通信機器類については、電源を切るとともに、
  設定したアラーム等は必ず解除し、配布した封筒に入れ、
  監督員の指示に従って処置して下さい。
  指示に従わずに所持していることが判明した場合、不正受験とみなします。
  時計代わりに使用することはできませんので、
  必要に応じて時計を持参してください。
◆ 試験時間中の時計の使用は、時計機能(時刻確認)のみのものに限ります。
◆ 試験室内での飲食は、原則として禁止します。
  また、試験室内は禁煙です。
 (試験会場内も禁煙のところがあります。)
◆ 合否判定基準及び試験問題の正解番号は、
  合格発表の際にあわせて公表します。
  ただし、公表した内容並びに各受験者の合否、
  解答内容及び採点結果に関する問い合わせや、
  合格された方からの合格者番号の問い合せには、一切お答えしません。
527名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 14:29:48
携帯電話持っていかないけど封筒に入れないと携帯電話必要ないヒキニートだと思われるだろうなw
528名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 15:00:00
たとえ持っていっても携帯の状態見れば分かるけどな
529名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 16:27:54
携帯の状態見れば持ち主の日常が分かるってどんなエスパー
530名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 16:58:55
お前ら鉛筆にばっか気をとられてると、消しゴムで死ぬぞ。
あれ落としたら一巻の終わり。もう消せないから記入ミスが許されなくなる。
だから最低5個は持っていけ。
去年、落とした女の子がシクシク泣いてた。
531名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 17:18:34
係の人が拾ってくれてたぞ。
532名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 17:22:15
イイハナシダナー(>_<)
533名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 17:22:51
昨年試験中に時計の電池が切れて泣いてしまったオヤジがいた。
試験中電池交換したらアウトだから時計は3つは持っていけよ!
534名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 17:25:06
俺は自動巻きだから安心
535名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 17:36:26
昨年のことだが

女「あの…」
監視員「なんだ?」
女「おトイレに行きたいのですが…」
監視員「だめだ」
女「そ、そんな…お願いします」
監視員「どうしてもしたければここでするんだな」
女「そんなの無理に決まってます!」
監視員「じゃあ我慢するんだなウヒヒヒヒヒヒヒ」
女「くっ…」
536名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 17:37:16
コピペ乙
537名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 17:37:59
勃起した
538名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 17:38:31
スマートフォンは駄目とは書いてないから、みんな今すぐウィルコムに買い替えろ。
539名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 17:42:17
土曜日飲み会が入ったんだけどどうしようか
540名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 17:50:48
おやつはいくらまでですか?
541名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 17:57:47
バナナ持ってっていいですか?
542名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 18:01:58
業務停止処分になる
543名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 18:08:15
            _ .. _
          /    \
        /, '⌒ l.r‐-、.`、
       / (   八   ) ヽ
       (   ー-'  `ー-'  ノ
        ー┐ (_八_)┌-'   おしおきだべぇーーーーー
           `ー┐┌┘    
       -======' ,=====-
         -====' ,=====-
          -==' ,==-
______ ,r-‐   -‐、_______
544名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 18:14:23
今日1日図書館で勉強していた。
ふと向かいの奴の手元を見るとらくらく宅建が、、
周囲を見回してみると、やれLECだの、過去問集だの、
ワラワラ受験生がいるじゃん。ていうかフロアの半分くらいが宅建関係の本。w

お前ら、仕事どうしたんだ???????????
545名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 19:30:07
今更必死にやってる奴は落ちるから放っておけ
546名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 19:30:41
今更必死にやっても、運次第で受かるのが宅建
547名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 19:34:08
バカが真に受けてるようだw
548名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 19:42:17
勉強しなくても法学部行ってる奴はなんとなく受かるのが宅建
549ken胎児まで金にかえる経営者:2007/10/19(金) 19:42:58
296 名前:名無し検定1級さん :2007/10/19(金) 07:50:35

たまにいろんなところを荒らし回るニート君が一人いるね。

胎児暴行恐喝は正しい経済活動で、金になるおkと語る店主自称父親.
恥ずかしいよ。金になるから嫁の腹の胎児に暴行加え500万円俺の取り分300万円でいいよだー。
罪なき子供かわそう・・・・私は、ニートではありません。損害賠償請求ができる経営者です。
ニートではないので払ってねけん。払えないなら物納でもおk(自称嫁子は物ではありませんよ。
物納の対象外の人間です)そでも払えないなら自己破産伝説。

128 チート ◆I7Y9vY/o7o sage 2007/10/16(火) 00:43:39
>>125お前さ、
俺は冬はトレンチコートを羽織ってるんだが
お前はユニクロの7000円の長いダウンだろ?
もうさ、こういう差ができちゃってるわけだよ。
35歳の派遣と都内5流大学卒業見込み大手内定
この差は今から始まっているのだよ。
まぁ、お前は一生派遣を繰り返し
性感エステを繰り返し、2chにこびりつき
一生を終わるのだ・・・・・
そこで「命令」なんだが
お前新幹線で東京まで来て山の手で五反田駅まで来い。
出ると左手にケンタッキーがある。
そこの便所に200万を置け。
わかったな。わかったらさっさとしろ。
置いたら書き込んでさっさと西に帰れ。
俺がお前から金をもらったらVIPでうまい棒をレスの数×100本買ってくる
っていうスレを立ててやる。
550名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 19:44:22
耳栓OKですか?
どの時点で装着すればいいのでしょう?
551名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 19:47:09
意地になってるw
552名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 19:50:31
貧乏揺すりはどれくらいの速度までおkですか?
553名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 19:53:05
>>552
タイムスリップできるくらいまでおk
554名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 19:54:16
分かりました取り合えず震度2くらいまでにしておきます
555名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 19:59:08
>>542
糞ワロタ
556名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 20:26:54
>>554
会場壊すなよ。びん坊ちゃまみたいに。
557名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 20:43:32
昼飯どうすっかなあ
お前ら弁当?どっかで食う?
558名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 20:50:44
俺は昼飯食わない。マジで。
受験中の腹痛を極度に恐れてるもんで。
ウィダーインゼリーとか飲むだけかな。
559名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 20:51:14
我が社は実務経験証明書貰うのに10万円預けるよ
その上、念書を書かされる
「3年間以上は勤務します。3年未満で退職した場合は10万円没収されても異議は申しません」
これって、普通じゃないのか?

戸山中央省労働基準監督署善の騎士団に検査指導してもらおうかな?・・・


なら、業界はkenに餌を与えないで下さい。こいつは胎児暴行金になるからおkの危険な人物
別件で悪意のある第三者で刑事告訴するかさ。


614 名前:名無し検定1級さん :2007/10/19(金) 20:44:56
>>610
もう金払っちゃってるんだしとりあえず(胎児暴行撮影は)やるだけやろうぜ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1192512761/614
560名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 21:12:05
>>558
俺前日から胃空っぽにしていくわ
561名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 22:16:40
血糖値が下がり過ぎて頭がフラフラになる方が怖くね
試験中にうんこ漏らしたトラウマがあるとかなら別だが
562名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 22:19:49
試験中にうんこ漏らした事があるおっちゃんが来ますよ。

563名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 22:49:27
宅建と情報処理を同時に受ける方法は?
564名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 00:06:04
>>563
googleの面接試験みたいだな
565名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 00:18:02
>>563
マジレスすると情報処理の方は替え玉チェックがないから替え玉使い放題
数年前に基本情報受けた時はそうだった
今は知らん
566名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 00:20:43
替え玉チェック、ってまさか、一人一人写真と顔チェックしていくの?
567名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 00:27:09
大学受験みたいに試験中にリスト化された名簿持って試験監督が徘徊するんじゃね?
568名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 00:28:09
大学受験の時、顔写真なんて出してなかった記憶が。
すべり止め含め、かなりの学校受けたけど
569名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 00:29:43
試験中にすかしっ屁する奴ってなんなの。
570名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 00:34:49
大学は昔から適当に顔写真と見比べてるよ
かなり早く回るから似たような顔ならバレないけど
なべやかんみたいに個性的な顔のはバレて終わる
571名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 00:37:10
めちゃくちゃ屁でる
酷い日は1分置きくらいにぷっぷっぷでる
試験受ける度に周りの人(とくに後ろの人)
に迷惑かけてる。この場を借りて謝る。
ごめん。体質なんだ。許して。
572ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2007/10/20(土) 01:23:05
らーめんくった。5kg太った。
宅建ぶとりw
毎晩らーめん。
573名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 02:16:24
  _____________
 |  (^o^)ノ | < おやすみー
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
574名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 02:27:27
質問です
試験中、ガムは噛んでるだけならいいよね?
噛む行為は頭の回転がよくなるんだからさ!


575名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 07:30:35
指示処分になります
576名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 07:35:30
水分補給・ガム・フリスク禁止です
577名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 07:46:57
去年は情報処理試験、今年は宅建。会場が同じ場所だから気になるんだよな
578名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 08:04:06
ではキャラメルで
579名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 08:09:38
2時間で50問。
某国家試験は500問で3日間。
この差はプライスレス。
580名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 08:48:06
行書試験は3時間
581名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 09:52:27
いま、試験場の女子大に着いたところ。少し早すぎちゃったかなw
まだ受験者は少ないけど、みんな若いね。ハタチぐらいの子ばっかで、オジサンがうろうろしてたら通報されたりしてw
案内が全くないから、中入って探さないと。

あれ、警察が二人走ってき
582名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 11:03:58
守衛が先に来るだろとマジレス
583有田:2007/10/20(土) 12:08:33
昨年度の合格者だけど前日に3回オナニしたら点があがったよ。
584名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 16:20:15
オマエラ、明日は全会場土足厳禁だから、スリッポン忘れるなよ。
585名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 18:16:36
今日、平成17年の過去問解いてみた。18/50だった。
明日は神が見方してくれるからだいじょうび
586名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 18:17:20
ちんこもみもみ
587名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 18:18:47
>>585
勉強しなきゃ、神も見放すよ
588名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 18:22:07
そりゃそうだ。。。
589名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 18:22:20
ああ、宅建の試験官やってみてえ。
590名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 18:26:06
>>589
この前日曜の求人広告に21日の試験管補助を募集してた。
591名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 18:31:37
直前模試用に残しておいた18年度やってみたが25/50
特に民法3/16って・・適当に答えた方が当たってただろうな
明日は受からんだろう。真夏の暑い中でもがんばったのにな
592名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 18:32:16
お前は俺か・・・・
593名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 18:33:35
本番では何があるかわからない。良くも悪くも。
594名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 19:11:52
さっきにんにくたっぷりのパスタ食いました。
臭かったらごめんね

ピーナッツ食いすぎたのか腹が張っておなら出まくりです。
595名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 19:20:04
>>591
迷う問題は、肢3を選べば知識ゼロでも点数稼げる
596名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 20:28:01
ここを見たものは全員落ちる!

毎年確実に不幸が来る!!
597名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 20:52:27
>>591おれ23点
今日で15点あげるのだ。
がんばるお
591も、がんがれ
598名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 21:04:45
迷う問題は、肢4を選べば知識ゼロでも点数稼げると何度言えば
599名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 22:14:32
もうお前等サイコロ必須だな
600名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 22:18:00
六角形の鉛筆の表面すこし削ってる
601名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 22:20:57
とりあえず会場へはアダルト動画満載のiPOD持って行くけどな。
602名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 22:35:52
ところでお前等建築確認必須な広告塔は
高さ3m超?
それとも4m超?
603名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 22:40:31
もう寝ろってw
604ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2007/10/20(土) 23:03:16
のれんのたかさが7mじゃなかったっけ?
605名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 23:04:20
露出史上初?の大胆企画!次世代潮吹きクィーンの大沢佑香チャンが
催眠術をかけられ一般の客が入ってくるコンビニで大胆露出!
これ犯罪者ですよ。こうぜんわいせつ罪

保安も言っていた。いくらコンビニの責任者にAV撮影の撮影許可を得ても、
一般の客がいる営業中に、それも客いるときに全裸(男女ともに)でいたら
「こうぜんわいせつ罪」逮捕です。

メーカと大沢佑香は罪を認めて刑に服せ。メーカと大沢佑香は罪を認めて刑に服せ。

金になるなら殺人予告指定・不法侵入・こうぜんわいせつ罪おK
606名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 23:38:18
>>602 3m
607名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 23:39:10
エレベーター 21m
避雷針 30m

か。
608名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 00:06:46
ネタスレか
609名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 06:55:55
単体規定にアスベスト出るから、チェックし直せよ
610名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 07:58:06
突然過疎化したな
611名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 08:01:03
そりゃ今位は勉強するだろw
612名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 08:06:24
おはようございます!
613名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 08:07:43
>>607
ちょっ、違うってw
避雷針 20m
昇降機 31m
614名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 08:10:27
ニヒルな
615名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 08:15:58
>>610
ただ単に寝ていただけさ。
616名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 08:19:50
従(10)業者名簿   10年

瑕疵担保は37条契約書面 要る が 重要事項説明で 不要 と。
手付金保全措置 は逆、、、と。
617名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 08:19:51
近年の傾向から難易度アップするのは確実。だが受験者の質もあがっているのも事実。司法受験生、ロー生が腕試しで大量に受験するため、根本的に対策を考えないと厳しい試験になる
618名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 08:21:06
合格率も司法試験の様にUP!
医師国家試験みたいにならんかね
619名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 08:58:27
やべぇ試験会場で待ってる受験生スーツばっかじゃん…
620名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 09:00:43
そろそろ出かけるか。

俺はジャージに野球帽で行くYO!
621名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 09:03:55
俺はストッキング被ってくから
見かけたらよろ〜
622名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 09:13:25
いまさらマイナスな事考えてもしょうがない。
プラス思考で行こう!
15パーセントは受かるんだから。
真面目に受ける人間は実は少数。
免除者もローもなめてかかるから大量に落ちる(現実)。
スーツ姿の人間は社命で受けに来るどこぞの社員にすぎん。
××××と同じで黒いから目だって強そうに見えるだけ。
きちんと最後まで集中していけば自ずと結果は出る。
自信(空元気でいいから)をもって頑張れ!
623名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 09:22:16
バリアフリー税制出るぞ
624名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 09:24:16
>>619
ムリヤリ受けさせられてる宅建業者の新入社員だろ
625名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 09:26:12
>>602
そんな問題は出ない
626名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 09:27:14
統計覚えた?
627名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 09:27:30
金・土と東京Dに行ってきました。
中日ドラゴンズ バンザーイ
試験は・・・眠い
628名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 09:27:54
統計は勘とイメージで解くだけ
629名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 09:29:44
今から寝ます。
630名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 09:30:12
パー宅 直前予想模試の冒頭部分を暗記
アンド トカゲ
631名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 09:30:42
教室入った瞬間負のオーラw
632名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 09:30:53
統計はノリで解く!
633名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 09:31:45
今日はノーブラで受けます

634名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 09:32:39
>>633
俺も
635名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 09:32:44
迷ったら1か2か3か4にすればよし。
636名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 09:33:27
パー宅の直前模試はむずい。
637名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 09:34:29
難しい問題を解けば受かるってもんでもないんだよな
より実際の問題に近いほうがいい
638名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 09:34:40
>>629
  _____________
 |  (^o^)ノ | < おやすみー
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
639名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 09:37:09
そろそろ行くわー
640名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 09:37:19
今日は、黒の勝負パンツで行きます
641名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 09:38:55
今回高校生で受けるんですけど自信がありません。
昨日夜の残していた模試が27点だった・・・・
642名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 09:38:56
バカばっかww
643名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 09:40:08
俺なんて昨日まで16点だったぜ
30点とれればデキすぎなぐらいだな
644名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 09:40:53
ブーツは緊張と集中ですぐ蒸れて気になってくるから
やめたほうがいいよ
645名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 09:41:23
11:30まで寝る。

  _____________
 |  (^o^)ノ | < おやすみー
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|

646名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 09:42:41
高度利用地区の建蔽率チエックしとけ!
647名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 09:43:50
>>643
おまえはおれかw
648名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 09:45:19
ずばり最初の問題は4だ
649名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 09:46:03
模試とかで35点以上取れる人に質問なんだけど
これは絶対にあってる!って問題は何問ぐらいあるもんなの?
650名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 09:46:23
二番目は 2
三番目も 2
651名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 09:46:52
>>648
(^o^)ありがとー
652名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 09:48:03
>>649
35。勘違いとまぐれ当たりで差し引きゼロ
653名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 09:48:43
>>649
大体自分で思った点数が取れてる。
10問くらい間違ったかなあ、と思ったら40点てかんじ。
654名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 09:49:11
緊張してきた。
服装は関係ないよな。
タンクトップで気合いれて行こうとおもうんだが!
655名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 09:49:29
学ランにゲタでいきますっ!
656名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 09:51:29
気合入れてフルフェイスのメットで行くわ
657名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 09:53:50
じゃ、「絶対合格」Tシャツで行く
658名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 09:57:16
>>649
29くらいかな
659名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 09:59:13
風邪ひくぞ…
660名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 09:59:44
つまりせいぜい20問くらいの俺は絶対受からないってことか
661名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 10:00:20
そういうことだ>660
662名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 10:01:54
模試はやったことないが、5月から勉強してきて、
過去問10年分を10回以上繰り返してきたからきっと大丈夫
663名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 10:02:07
俺なんか勉強時間50時間も満たないけど運のみで受かってやるよ
毎年いるんだろ?そういう馬鹿なやつ
664名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 10:02:32
>>662
あぶないよー
665名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 10:02:37
>>663
そういう奴がボーダー点数を下げてる
666名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 10:04:04
俺はコンスタントに点が取れない。
模試32〜42とやたら差がある。
集中力次第。
うりゃ。気合い入れるぜ。
667名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 10:04:07
668名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 10:04:42
外の試験の結果が気になって
結局、業法しか勉強できなかったorz
669名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 10:05:19
いっぱいいるだろ
合格率見りゃいかにさぼってる人間が多いか
670名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 10:05:53
過去問やればやるほど暗記だけなので、問題をちょっと振られると落ちる。
671名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 10:06:11
>>665
点数の低い奴は合格基準点とは無関係。
あくまでも上位15%の範囲の点数だからww
672名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 10:08:01
さすがにタンクトップは寒い・・・・
でも家を出る時間なんで行ってくる!
673名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 10:09:32
起床
今から統計だ
674名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 10:10:16
>>664
>>670
そういう不安になるようなこというなよw
675名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 10:10:29
タンクトップだと墨が丸見えだからやめといてやるか
676名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 10:11:21
スーツなんかで逝くなよw
677名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 10:12:41
>>675
きのう捕まった奴も魚を首に入れて歩いてたから、
そんなの関係ねえ
678名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 10:13:02
>>676
俺11時まで仕事だから、スーツで会場直行w
679名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 10:14:26
>>676
初受験?
不動産の(会社強制で)営業マンが受けるからスーツ以外に多いぞ
680名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 10:16:15
俺は会場近くのモデルルーム勤務だから
11時半まで仕事
会場で寝るだろうな
681名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 10:17:29
ニートだけどスーツで行くよ
常識だろw
682名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 10:18:58
自宅警備員だから
自宅受験にしといた
683名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 10:19:14
ニート→スーツ→ニーツ
684名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 10:19:59
アホっぽいな
685名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 10:20:04
よし、迷ったら3をマークだな
686名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 10:20:31
>>685
お前は俺かw
687名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 10:21:00
さて、今から勉強始めるか
688名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 10:21:59
オナヌーしたら眠くなってきた
689名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 10:22:28
ドキドキしてきたが、ワクワクもしてきた。
落ち着け。俺。
690名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 10:23:21
>>688
俺は必死で我慢した。
試験終わったらぶっこ抜くわ
691名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 10:23:42
ニート→スーツ→ニーツ→シーツ→退団TT
692名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 10:24:15
初めて逝く街が受験会場かよw
遠いぞ
693名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 10:25:24
今から2〜3時間寝てから行くわ
694名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 10:28:19
>>693
今から3時間寝たら確実あぼん
695名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 10:29:26
>>666
それただ模試の難易度が違うだけ
696名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 10:31:05
>>694

今から2〜3時間寝て街に行くんだが・・
697名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 10:35:01
うんこしてから出発。これが大事
698名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 10:35:17
歩いて5分の我が母校が受験会場の俺。
しかも一年のとき教室で受験とか
かなり精神的に落ち着くわ。

12時15分に出ても間に合うわ。
699名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 10:38:22
受験会場歩いて5分以内の人いる?
700名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 10:50:21
ここを見た全員が確実に
失敗する(強呪必絶)
701名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 11:00:57
じゃあ行ってくる
702名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 11:01:28
ここを見た全員が確実に
失敗する(強呪必絶)
703名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 11:17:30
>>702が今後あらゆる人生的局面で失敗する返し技
704名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 13:01:42
 ,、_,、
 l ゚(・)゚l     機構のヒロセさんへ げんきですか いま宅建受けてます


 ( -@∀);y=ー     うるさい死ね クマごときが宅建受けるな殺すぞ

 ,、_,、
 l ゚(・)゚l     ごめんね くまはじめて受けたから ごめんね


 ( -@∀);y=ー     うるさいくたばれ クマが重説するか

 ,、_,、
 l ゚(・)゚l     答案全部マークしました 案外簡単にできました いまからやまへかえります


 ( -@∀);y=ー・∵.    ターン

 ,、_,、
 l ゚(・)゚l     はずれました ごうかくしょうまってます


 ( -@∀)         ・・・
705名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 15:00:31

  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃     試験は   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ Time   ┣ .<●><●> .┫. is up.  ┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛   
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
706名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 15:21:12
今帰ってきた・・・、どこか回答見れる所ある?
707名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 15:24:44
まったく何もできないまま終わったっつう感じだわ
7082チャンネらー疑問は本省に聞こう:2007/10/21(日) 15:26:12
【利権関係なんかおかしくないか?】

269 名前:もしもの為の名無しさん :2007/10/21(日) 11:56:02
そういや、厚生労働省の連絡待ちだったボケナスはどこ行った?(禿笑

まだ、「たけうち不法労働者斡旋事務所役所」登録済ではないだろう。
厚生労働省も動けない。それでもそれでも「無許可」でAV撮影会にに出しているの?
そんなことはないだろう。それ犯罪だ。「厚生労働省」ではなく、
「警察庁」か「公安委員会」だよ。こんなことするケースはね。
理解できるたけうち馬鹿旦那?きょうで逮捕しなくても証拠さえあれば
監督からメーカー出稼ぎ自称嫁もエリート経営者たけうちも逮捕おK
37点でも「利権関係」を荒い直そう。

「うめ芸能」では、懲戒とか言っていたな?懲戒して、別にして
「うけうち不法労働事務所」作り、そこの事務所まだ役所に登録済ではないよね。
それなのに、なぜ「うめ芸能」にリースできるの?疑問
709名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 15:39:12
専々共々敷修繕!!!!!
専々共々敷修繕!!!!!
専々共々敷修繕!!!!!
専々共々敷修繕!!!!!
専々共々敷修繕!!!!!
専々共々敷修繕!!!!!
710名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 15:42:46
去年より簡単だった気がする。採点してないから、何とも以遠が。

やったとこがたくさん出てよかった!
711名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 15:47:24
今年簡単だったな!受けてないけど。
712名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 15:49:59
神は死んだ
713名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 15:52:41
デッド イズ ゴッド!!!
714名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 15:54:05
はなっから、神頼みしてるやつには味方しねえよ。
715名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 16:28:16
初受験だったけど、法改正けっこう出てたし全く自信ない。
多分落ちた。
多年とか馬鹿にしてごめん。
716名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 16:45:04

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  次回は合格!   |
 |_∩∩______|
   | | | | ||
   ( ・x・)||
   /  づΦ
717名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 16:47:35
12月の通知来るまで資格板から離れるわ。
お前ら、おかしな36点合格情報とかに惑わされるよ。じゃな
718名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 17:13:30
おいおいマジで試験管何とかしろよ
ボケてんのかしらんが50過ぎの禿げ上がったジジイなんだが
12:40に問題配って試験が始まってからページ確認の筈が
「今、中見ないように確認してねー」・・・
続いて12:50の時点でやってきた奴が18,9のガキなんだが
テスト始まる前に「皆0点なら全員合格できるのに」って言い出して
ジジイの試験管が「私語はやめてねー」って言ったんだが
そのガキが「僕制限行為能力者なんだよね・・・」呟いて
ジジイの態度が急変
腫れ物に触るみたいな態度に
開始と同時に一斉に皆鉛筆は知らせるわけだが次の瞬間
「お前らバカだよ!!!ライアーゲームって知ってるか!!?」って叫びだした
不正受験で追い出されるのかと思った
「試験中の死後はダメだよぉ」となだめるのみ
試験終了15分前にガキが机の上にのって
「今から答えを言います!!!!!」って叫んで1〜50まで順番に数字を叫びだした
一応問題集に書き込んどいたけど俺の解答と7割違ってたからそいつ信用して一生懸命消しゴムで消して
そいつの答え書き込んでる勉強してなかった奴は絶対落ちてるw
んで答え叫ぶ間ジジイと教室中かけっこ
洒落になって無いぞ
50まで応え言い切った後捕まえてジジイがガキに言った言葉
「ダメだよ〜。あれ?名前も応えも書いて無いじゃない。これじゃ採点できないから早く今の答えマークしないとねぇ」
アホだろ
719名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 17:15:17

宅建に落ちた悔しさはよく伝わるぞ!
720名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 17:16:40
簡単だとバカにしてたけど、かなり難しかった。
721名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 17:18:02
(H19)宅建/合格推定ライン予想,基準点
http://takken-club.typepad.jp/1111/2007/09/h19_1047.html
迷物図書館キターーー!!
722名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 17:18:54
今年は何がむずかしかったの?
723名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 17:35:02
法令制限と民法の一部
724名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 17:38:55
みんな勉強期間どれくらい?
725名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 17:51:18
>>724
3時間くらい
726名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 18:21:38
さて、次の試験まであと1年あるんだが・・・

まだ、あせらなくて大丈夫だよな?
727名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 19:03:00
>>726
それ一年前のおれ

え? 今年も32点ですがなにか
728名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 19:05:26
35点だった。 日建学院の合格判定は35点+−1点らしい。
悩むよね。・・・
729名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 19:06:29
>>728
3点もまたぐような判定って、予備校としてどうなの?
730名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 19:07:32
8割は出来たと思うんだけど、勘違いがあるかも。
みんなはどう?
超貧乏なので、図書館の本を読むだけの勉強でした。でも、図書館の本は古いので、一部は書店での立ち読みで補いました。
731名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 19:08:49
35−1って言うけど34はないんじゃね
732名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 19:10:12
40点でした。
本当にありがとうございました。
733名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 19:11:40
合格点
平成13年度 34点
平成14年度 36点
平成15年度 35点
平成16年度 32点
平成17年度 33点
U-CAN データより
734名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 19:13:17
>>732 オメデトー
735名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 19:15:57
なんだかんだ、みんなお疲れ―!
受かった人も、落ちた人も、お疲れ様でした!
今日は日曜日、明日から頑張りましょう!
736名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 19:17:24
38点って大丈夫かな?
737名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 19:17:29
結局問35の解答って何だったの?
738名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 19:19:23
>>737
3番。Lの速報界にて。
739名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 19:19:24
40点台の俺が通りますよ

またつまらぬ資格を取ってしまった…
740名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 19:33:27
去年と今年だったら去年のが難しかった?
741名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 19:38:51
ノーブラで受けたら40点ですた
742名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 19:39:39
俺もノーブラで受けたら46点だったよw
743名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 19:40:09
ノーブラ+ノーパンなら44はガチ
744名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 19:40:50
>>742
おお、同士。やっぱり胸の開放感が合格の秘訣ですね
745名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 19:46:09
民法は確実に去年が難しかったよ
746名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 19:55:39
           
受験             不合格            解雇
 ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
        88彡ミ8。   /)
       8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
        |(| ∩ ∩|| / /   <イマココ !
       从ゝ__▽_.从 /
        /||_、_|| /
       / (___)
      \(ミl_,_(
        /.  _ \
      /_ /  \ _.〉
    / /   / /
    (二/     (二)
747名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 20:13:47
今日は、朝からうんこを2回もしてから出かけたのに、試験会場で
腹が痛くなった。
結局、帰宅後にまたうんこ。
そして自己採点の結果は33点。人生、終わった。
748名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 21:00:46
解答速報まだぁ?
749名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 22:04:43
立っても座っても逆立ちしても35点だよorz
まさか自分が断頭台でワクワクさせられるとは思ってなかったww結構真面目に過去問500×6回位は回してテキストも読んだつもりなんだが。
前日に通信大学の面接授業を一日中入れてしまったのがまずかったかw
750名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 22:31:39
36点だった

LEC予想だと36±1点 37点もありうる
2級建築士受けて1ヶ月しか勉強しなかったが
W不合格だったらどうしよう
建築士はホボ駄目だが
751名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 23:21:51
宅建情報ネットの合格ラインを待ちましょう!
752名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 23:25:21

地獄                                天国
 ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
        88彡ミ8。   /)
       8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
        |(| ∩ ∩|| / /   <イマココ !
       从ゝ__▽_.从 /
        /||_、_|| /
       / (___)
      \(ミl_,_(
        /.  _ \
      /_ /  \ _.〉
    / /   / /
    (二/     (二)
753名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 23:26:45
ただいま。


宅建ってこんなに簡単な試験なの?って感じでした
754名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 23:29:00
宅地造成等規制法
造成宅地防災区域
第四章 造成宅地防災区域
第二十条  都道府県知事は、この法律の目的を達成するために必要があると認めるときは、関係市町村長の意見を聴いて、
宅地造成に伴う災害で相当数の居住者その他の者に危害を生ずるものの発生のおそれが大きい一団の造成宅地(これに
附帯する道路その他の土地を含み、宅地造成工事規制区域内の土地を除く。)の区域であつて政令で定める基準に該当する
ものを、造成宅地防災区域として指定することができる。
2  都道府県知事は、擁壁等の設置又は改造その他前項の災害の防止のため必要な措置を講ずることにより、造成宅地
防災区域の全部又は一部について同項の指定の事由がなくなつたと認めるときは、当該造成宅地防災区域の全部又は一部
について同項の指定を解除するものとする。
3  第三条第二項から第四項まで及び第四条から第七条までの規定は、第一項の規定による指定及び前項の規定による
指定の解除について準用する

問23の2 「その指定を解除することができる。」
↑「することができる」だと「別に解除しなくても良い」ととれる。

しかし条文では「解除するものとする」とあるので、
「解除しなければならない」という事。

これを伊藤塾は指摘してるっぽい。
なので問23は正解肢が1又は2。と伊藤塾は公表しております。
755名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 23:57:31
夏から勉強を始めて、19/50
自信を持って解いたのに
これでもかと言わんばかりに間違えた。
結局合格した人はどんな書籍使ったのか、心底知りたい!
756名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 00:05:42
(ブログ) 宅建の迷物講師 blog
http://takken-club.typepad.jp/1111/

宅建合格らくらくナビ〜みやざき講師のブログ〜
http://blog.goo.ne.jp/miyazakisensei-takken

宅建梶原塾 専任講師のブログ
http://kajiwarajuku.txt-nifty.com/senninkoushi/

e-takkenブログ
http://ameblo.jp/e-takken/

初心者のための宅建試験一発合格サイト
http://blog.takken-get.com/
757名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 00:12:06
758名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 00:19:12
私は全てTACの教材使いました。勉強期間3ヶ月41点でした。
759名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 00:30:09
解答用紙に名前と住所を書き忘れた
終了ーー
760名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 00:31:28
住所書くとこなんてないよ
761ドンマイ そんなもんだよ :2007/10/22(月) 00:32:01
どっかママさんウンチかけられ泣いていたねw
子供がかわいそう。ママさんは自分の意志でやったけど
子供がイジメにあう原因作ったなw

マネージメント業?ママ仕事は、人を脅して金取り
拉致恐喝暴行斡旋屋していると言われるぞ。坊やのお友達にw

たけうち家の家計簿

自称嫁働かせ500万円
馬鹿旦那取り分300万円(経費少々、あと遊戯費だろう)
自称嫁取り分200万円(AV女優だから全ての旅費や経費は200万円から捻出か。実質年120万円程度になるな)
こどもの取り分は幾ら???

762名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 00:32:17
>>759
学習能力のない痛い子

と釣られてみる
763名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 00:32:52
>>760
名前書かなくても関係ない?
764名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 00:33:43
ユキャン2冊で38点。地方だと通学できないから。
765名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 00:35:35
まともな解説のある過去問やれば、それだけで30点は確実に取れる
民法だけはテキストできちんとやればプラス10点の上乗せで合格
766名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 00:36:58
札幌受験でしたけど、はじめから名前がカナで入力してあったので
書かなくても大丈夫なのでは?
767名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 00:39:07
今日からがんばる
768名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 00:39:26
業法は相変わらず易しかったね。
権利関係も去年より易しかった。
769名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 00:39:46
>>767
今からじゃ、息切れしちゃうんじゃない?
770名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 00:39:53
>>766
神奈川もそうだよ。多分ほとんどそうじゃない?

住所云々言ってるやつは、空気読めないかわいそうな子。
771名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 00:40:50
>>755
とらの巻、大場茂の完全予想模試のカードで基本書
ウォーク問3冊+トカゲの1000本ノック

これで39です
772名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 00:41:06
隣が劇団ひとりだった
握手してもらった
773名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 00:43:09
>>772
受験する意味がわからない
774名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 00:46:26
>>773
まじだから
775名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 00:49:25
>>755 ユーキャンの基本書と問題集はいいよ。これだけで今年38点だった。
馬鹿みたいにくりかえしたけど。本屋で見てよかったら、使ってみて
776名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 08:08:01
755です。レスありがとうございます。

これまでの合格確定者各氏の情報をまとめると
TACの教材 3ヶ月41点
ユキャン2冊 38点
とらの巻、大場茂の完全予想模試のカードで基本書
ウォーク問3冊+トカゲの1000本ノック  →39点
ユーキャンの基本書と問題集 →38点
777名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 09:22:54
775だけど、自分が気にいった基本書と問題集のみをくりかえしたほうがいい
よ。広い範囲をやると、重要事項の精度が落ち、試験のとき、迷う。
778名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 09:30:13
>>755

TACがいいんじゃないか?
らくらくはやめとけ
779名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 09:34:34
>>755
自分は初受験8月から勉強を開始&最低でも1日3時間以上で40点

らくらく基本書+分野別過去問3冊+大場茂の過去問徹底研究
テキストは上の5冊のみ。

会場模試をLECとTACそれぞれ1回ずつ受けた。
780名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 09:39:54
俺はLECの参考書と過去門を10月から毎日2〜3時間で37点だったよ
語呂合わせとか、公式とかがまとまってて結構分り易かった!

堤防が損壊して車一台全壊
781名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 09:46:18
大場と日建みやざきblogに救われた
当日朝35条説明義務と根抵当見てなかったら俺終わってた
782名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 13:39:24
レスよんだけど回答の書き込みないよね?
親切なひとうぷしてくれませんか
783名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 16:44:10
回答速報ぐらい自分で見に行けよ
784名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 17:45:22
785名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 20:07:30
静かになりました。
786名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 09:09:04
自己採点41でした。(所得税と鑑定評価はヤマ勘的中)
さすがに速報見た時は興奮したけど今は沈静化してる。
で、次なんだけど、勉強しないと逆に違和感あるような状態に
そこで何かしたいと思ってるんだけども皆何する?

さすがにこれ以上難しいのは勘弁だし、やってみて思ったけど
不動産関係はそんなに興味がないわ。

やはり別の資格か?
個人的にデイトレードに興味があるから
一から株でも今度は勉強してみようかね?
まぁ資格ではないねんけど。
787名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 16:35:07
ここは宅建スレだ
他でやれ
788名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 17:05:11
>>786
スレチガイだが、私的には
・京都検定
・春の情報セキュアド
・数学検定・国際検定
・英検、TOEIC
などを自己啓発のためにやる。というかやっている。
789名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 02:00:12
ここだからひっそり書くけど、34、35点が合格点だと思うよ。
水準として去年並だし、5点免除問題が難しかったことを考えると、
33点の可能性もあるかも。
恐怖新聞が36±1ということは35だし、他も去年並なので
この辺りが妥当なところだね。
36点の人は万歳三唱していいし、35点の人も乾杯ぐらいはしても
いいんじゃないかな。34点の人もラクにして待っていればいいよ。
どっちにしても1ヵ月強は遊んで過ごすのが一番だと思うよ。
790名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 07:37:25
勉強するにしても、また4/1に法改正されるじゃん。
対策、勉強は来年2008.年本が出てからで良くありませぬか?
791名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 08:45:44
法改正って何が変わるん?
792名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 10:07:23
793名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 10:19:13
それ今年度w
例えば、

 社会福祉施設、医療施設、学校(大学、専修学校及び各種学校を除く。)、
庁舎等の建築の用に供する目的で行う開発行為については、これまで開発許可が不要とされていましたが、
改正法全面施行日(施行日)以後は許可を要することになります。
ttp://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kentikusido/kaihatu/news5-houkaisei.htm

794名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 17:15:23
>>793
例として今年改正されたものを挙げただけさ〜w
来年の4/1はまたどうなるかわからんし
来年の話をすると鬼が笑うということで〜w
795名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 21:21:48
じゃ4月から始めたらいいの??
796名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 21:23:10
あ、法改正が4月発表って事か・・・・
じゃ、法改正だけチェックすればいいだけで、いつから勉強始めてもいいんだね
797796:2007/10/26(金) 21:24:31
訂正

× いつから

○ いつからでも
798名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 22:01:43
だから2008年版の対策本が書店に並んでからでいいんじゃないの?
とりあえず他の昇給につながる資格も山ほどあるしぃ。
799名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 23:29:55
>>798
例えば?
800名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 00:18:48
すれち
801名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 09:08:16
もとが、もう洋梨スレだからな
802名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 09:57:32
平成20年度宅地建物取引主任者資格試験対策場

にすればよくね?w
803名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 01:20:47
804名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 17:00:42
急浮上
805名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 00:56:23
宅建試験合格TV http://blog.e-takken.tv/
の解説、妙に丁寧だな。
806名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 01:52:16
合格後の手続きもお早めに
807名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 01:41:20
>>805
こんな過疎スレで宣伝乙
808名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 19:01:33
【宅建馬鹿の不愉快な生態】

@「犯罪だ、犯罪だ」と騒ぐ
A「何罪にあたるんだ?」と聞くと、

49 名無し検定1級さん 2007/11/07(水) 12:49:21
何罪にあたるかは、当局の決めること
違法は違法 起訴するか否かの判断は警察、検察

などと馬鹿丸出しレス。

B無知を指摘してあげると、法律知識では敵わないことを思い知り、ファビョって決めつけ型誹謗中傷レス連発。
809名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 14:37:34
馬鹿
810名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 15:40:57
から揚げ
811名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 20:51:19
元気玉
812名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 00:52:52
唐川
813名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 20:23:49
牡蠣フライ定職
814名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 21:20:36
揚げ
815名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 23:40:30
肉じゃが
816名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 20:35:05
安芸
817名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:28:13
巾着餅
818名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 17:39:36
いよいよ明日発表ですな・・・・
819名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 22:50:30
埋め立て上げ
820名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 23:05:32
埋め
821名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 23:10:33
おちた!
822名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 23:27:47
らくらくの問題集+らくらく教本+UCANを辞書代わり

これで2.5ヶ月で合格しまつた
823名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 21:15:43
あげ
824名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 21:17:47
ハラキリハラキリハラキリハラキリ
不法侵入恐喝殺人未遂駐車違反名誉毀損 書士法違反をまとめていた関西に逃亡中の売春婦とホストとグループは警察に自首しろ。タイホーに時間かかるし。業界全体が火だるまなる確率高いし
825名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 21:19:26
サムハイサムハイ
826名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 21:29:22
日建
827名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 21:44:40
大沢有価厨うぜ
828名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 22:10:21
ナイスデスネー
829名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 22:14:21
アワビ倶楽部といえば素敵な神戸の夜を援助するアダルト業者公認警察保健所非公認組織的援助交際倶楽部
アダルト業者公認警察保健所非公認組織的援助交際倶楽部といえば素敵な神戸の夜を援助するアワビ倶楽部
830名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 22:15:26
アワビ倶楽部といえば素敵な神戸の夜を援助するアダルト業者公認警察保健所非公認組織的援助交際倶楽部
アダルト業者公認警察保健所非公認組織的援助交際倶楽部といえば素敵な神戸の夜を援助するアワビ倶楽部

大沢有価?知らんな。通称名言われてもw
831名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 22:55:20
日本語が不自由
832名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 12:15:21
 
833名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 22:32:55
あぎゃ
834名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 23:41:37
合格後の手続きもお早めに
835名無し検定1級さん:2008/01/20(日) 02:05:02
聞くんだけど

Tが、不動産屋Uに住居用マンション建物1件の賃貸の媒介を行った。
宣伝文句に、「企業用の社宅マンションを貸出します」と出ていた。

貸し賃は月30万円、敷金は60万円、礼金は60万円である。

○×?マジでわかりません。
836名無し検定1級さん:2008/02/06(水) 03:11:20
837名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 13:18:51
よし!そろそろ平成19年度試験に向けて頑張るか!
838名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 13:23:04
早すぎ
839名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 15:33:39
よ〜し、パパも平成18年度の試験に向けて頑張るぞ〜
840名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 21:56:50
おまえはもう、死んでいる・・・あべしっ!!
841名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 18:26:35
うんこ
842名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 18:48:23
また今年も36点厨が出てくるのかな。
俺は合格したからもう関係ないが、
時々からかってやろう。
843名無し検定1級さん:2008/05/10(土) 20:28:50
 
844名無し検定1級さん:2008/05/10(土) 20:34:02
845名無し検定1級さん:2008/05/10(土) 20:34:24
846名無し検定1級さん:2008/05/10(土) 20:34:46
847名無し検定1級さん:2008/05/10(土) 20:35:06
848名無し検定1級さん :2008/05/16(金) 17:36:47
”「ズバ予想宅建塾」直前模試編”って役立つのん?
ブックオフで見つけた2007年版でも役立つかしらん?
849名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 00:52:11
850名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 00:53:02
851名無し検定1級さん:2008/05/22(木) 18:48:58
 
852名無し検定1級さん:2008/05/22(木) 19:15:01
 
853名無し検定1級さん:2008/05/22(木) 19:16:03
 
854名無し検定1級さん:2008/05/22(木) 19:16:28
 
855名無し検定1級さん:2008/05/22(木) 19:17:14
 
856名無し検定1級さん:2008/05/22(木) 19:42:16
 
857名無し検定1級さん:2008/05/22(木) 19:42:37
 
858名無し検定1級さん:2008/05/22(木) 19:42:57
 
859名無し検定1級さん:2008/05/22(木) 19:43:22
 
860名無し検定1級さん:2008/05/22(木) 19:43:50
 
861名無し検定1級さん:2008/05/22(木) 19:59:57
 
862名無し検定1級さん:2008/05/22(木) 20:09:09
 
863名無し検定1級さん:2008/05/22(木) 20:10:49
 
864名無し検定1級さん:2008/05/22(木) 20:11:14
 
865名無し検定1級さん:2008/05/22(木) 20:11:37
 
866名無し検定1級さん:2008/05/24(土) 15:30:54
 
867名無し検定1級さん:2008/05/25(日) 14:44:15
 
868名無し検定1級さん:2008/05/25(日) 14:44:55
 
869名無し検定1級さん:2008/05/25(日) 14:45:15
 
870名無し検定1級さん:2008/05/25(日) 14:45:38
 
871名無し検定1級さん:2008/05/25(日) 15:01:58
872名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 02:13:41
 
873名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 02:18:32
 
874名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 20:56:20
 
875名無し検定1級さん