【オームDVD】第二種電気工事士part65【ホーザンP955】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
第2種電気工事士の資格の取得を目指す方
又は、資格を取得した方が集い語り合うスレPart65です。

前スレ
【オームDVD】第二種電気工事士part64【ホーザンP955】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1182670257/
電気技術者試験センター
http://www.shiken.or.jp/
オーム社
http://www.ohmsha.co.jp/
電気書院
http://www.denkishoin.co.jp/

第二種電気工事士 一発合格
http://www.d5.dion.ne.jp/~re-light/index.htm
かずわん先生の電気工事士技能試験教室
http://www10.ocn.ne.jp/~denkou/
今からでも大丈夫電気工事士試験
http://www.denki21.com/


6/2日の筆記免除組みの実技は9番(4路スイッチ)が出題されました

6/3筆記試験公式解答
http://www.shiken.or.jp/kaitou/denkou2/2007/2007_hikki.html
2名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 15:31:45
素晴らしいスレが立った
3名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 15:33:26
4名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 15:34:45
19年度筆記試験
http://homepage3.nifty.com/shigenori/
HOZAN(ホーザン)【P-955】VA線ストリッパー
http://store.yahoo.co.jp/edenki/0210140001042.html
5名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 15:40:19
>>1


意味不明なスレタイは我慢がならない
受験者を嘲るようなマネは断じて容認できない
6名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 15:48:33
電気書院やオームが出版している教則本でも合格は可能だが、
全く未経験の俺にしたら、DVDはかなり有用だったよ
P955は使用頻度により刃が劣化するらしいから、購入は断念したよ
7名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 15:53:44
ホーザンいらねー。
8名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 15:55:01
>>6
現場でP955を使ってる人を見たことないね
内線でケーブルストリッパーは重宝してるけど
9名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 16:11:01
スレタイどうでもいいんだけどね
もれがつくればよかった。
例えば
【夏本番】第二種電気工事士part65【燃え尽きろ】
10名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 16:15:05
【DVDを脳裏に焼き付けろ】第二種電気工事士part65【ホーザンに魂込めました】
11名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 16:16:11
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / あ .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  あ .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | わ あ    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  あ わ     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  わ わ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ わ わ    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  て   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |<; 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
12名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 16:16:45
どうせ土曜になればこのスレも消化するだろうね
13名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 16:29:19
No.11について、
メタルラス壁側の自動点滅器に向かう配線指定VVF1.6-3Cに対して、
オームの回答(複線図含め)VVF1.6-2Cになってるんですが、問題ないのでしょうか?
14名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 16:29:49
業者乙
15名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 16:33:08
マーベJVA-123ケーブルストリッパーの刃の調節の仕方が分かりません
16名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 16:34:27
P955って普通のホムセンでも売ってますか?
17名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 16:48:04
>>16
電材屋で注文するしかないと思う
かと言ってケーブルストリッパーは高過ぎるからね
18名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 16:56:03
>>13
どこでVVF1.6-3Cが指定されてんだ
19名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 17:01:25
2Cなのにおかしいねそれと別の教材みると寸法もおかしいよ >>13
20名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 17:16:07
>>16
ホムセンは無理だと思う。
都内なら秋葉で4000円位で買えるよ。
後はハンズかな。

>>18
オームのテキストP80で3線になってる。
複線図や写真は2線のまま。
21名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 17:27:20
>>20
センターの公表問題を見ればいい
22名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 17:31:22
なんで統一されてたのにもう一つスレ立てるの?キチガイなの?
23名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 17:35:48
業者最後の追い込みだからさ
24名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 17:55:19
>>13
SW1つの回路は3路でない限り3Cにはならない
単なる誤植
25名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 17:57:31
>>13

3Cはジョイントから埋込スイッチ&コンセントで使う

端子台へは2C

そんなんじゃ落ちちゃうよ
26名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 18:10:16
>>18-21
>>24

早速の回答ありがとうございます。
オームP80の線材指定の誤植みたいですね。
気にせず、2Cで練習続けます。
助かりました。
27名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 18:24:33
アウトレットボックスへのボンド線の接続なんですが
これは輪作りしないといけないのでしょうか?
28名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 18:33:01
しないといけない・・・と思うが・・・
29名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 19:02:44
片切りスイッチに極性はあるんですか
30名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 19:16:06
>>29
ないよ。手持ちのテキストに載っていると思うけど。
31名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 19:23:33
>>30さん 有難うございます
32名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 19:29:15
先制点とられたし練習やめて
真剣に応援します
33名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 19:33:05
どうしよ練習再開すっかなwwww
34名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 20:10:07
ベトナム線おkそうだ
日本とカタール突破
35名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 20:11:15
頼むからボンド線やら端子台、メタラスなんちゃらとか出ないでくれ。
PF管くらいならなんとかなる・・・・。
36名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 20:12:14
短時間で複線図書けるようになった
頑張ろ
37名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 20:15:53
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

38名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 21:21:37
11の3Cは誤植なんだ
たしかにDVDも2Cで製作していたし、複線図も2Cだし
あと10のコンセントの所、写真と複線図の配線が違う
俺は複線図重視で作るけど
39名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 21:37:56
No10
19分だった。
渡線さえ間違えなかったら一番楽だな
40名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 21:44:56
       (●)(●)(●)(●))(llll)(●)(●)(●))(●)(●)
 \__ (●)(●)●)●)(●))(●)(●)(●)(●)(●))(●)__/
      (●)(●)(●)(●))(●)(●)(●),,r==、(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●)ii● l(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●゙'‐='"(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(◎)(●))(●)(●)(●)(●) \
    _(●)(●,,r==、(●))(●)(◎)(●))(●)(●)(●)(●)_
      (●)((ii ,●l)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●゙'‐='"((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●,,r==、(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)ii ● ))(●)(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(丿"~"i i(●)(●)(●)゙'‐='"(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)(",, )(X)ヽヽ(●))(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
      (●)(●)\ ヽXヽヽ(●))(●)(●)(≡)(≡)(●)(●)
       (●)(●)(●)(●))(llll)(●)(●)(●))(●)(●)
 \__ (●)(●)●)●)(●))(●)(●)(●)(●)(●))(●)__/
      (●)(●)(●)(●))(●)(●)(●),,r==、(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●)ii● l(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●゙'‐='"(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(◎)(●))(●)(●)(●)(●) \
    _(●)(●,,r==、(●))(●)(◎)(●))(●)(●)(●)(●)_
      (●)((ii ,●l)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●゙'‐='"((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●,,r==、(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)ii ● ))(●)(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(丿"~"i i(●)(●)(●)゙'‐='"(●)(●)(●)(●)  \
41名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 21:50:23









きも
42名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 21:55:41
今日ホムセン3か所も回ったのに防護管もバインド線も
売ってなかったorz
練習用セットの材料、もっと早く確認しておくんだった…
43名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 22:07:06
バインド線はそこらへんの太い針金で代替えしてみ
44名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 22:17:44
>>42
悩むな
防護管はボール紙を5センチ幅で十円玉の大きさに丸めてセロテープで止めて完成
バインド線は練習に使った残骸の電線15センチ程を剥いて使える

本番で電線管のねじ切りを忘れるな
45名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 23:08:35
>>42
気にするな。
オイラは脳内練習で済ました。

止めネジの頭を切るのを忘れそうだw
46名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 01:14:48
折れはやるぞ
47名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 02:15:16
      __, - 、
.    /, ─── 、)
   //  /    ヽi
   |_|    ┃ ┃ |   原発の放射能が海に流れ出たってね
   (     ⊂⊃ ヽ        さ、、覚悟決めようか・・・w
   >、   \__ノ ノ  .nm━・~~~
  /  \─── ´ヽ、 /)- |
 /    \--/ |  ̄|_丿
 |      /   |  ||
 !    /     ノ   |
 `iヽ__ノ━━━━ヽ、__ノ
  ヽ、     |^ヽ、__ノ
    ̄ ̄ ̄` - ′
48名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 03:15:18
安くない金出して揃えたのに、やる気がしない。手を付けてない。
複線図は筆記の方でマスターしてるから後は慣れるだけなんだが。

49名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 06:25:35
>>48

来年受けろ
50名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 06:32:51
俺もそう。まあそろそろそうも言ってられなくなってきたが、今年落ちても
来年は確実だろうとか、来年なら公表問題ほとんど変わらないし筆記で汗書い
てた頃から技能練習できる、とかそんな気がやる気をそいでいる。
51名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 08:40:10
>>38でNo.10のコンセントの所が複線図と写真が違うって出ましたけどそれってオームのですか?おんなじにみえるんですが?
52名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 15:36:01
プライヤーは買う必要無かったな
ジョイントなんて手締め正一で十分だもんな
53名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 15:57:02
>ジョイントなんて手締め正一
座布団一枚あげて
54名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 16:07:36
ここにいる人たちへ。
いちおう↓が現行スレっぽいです。

【日本語も学べる】第二種電気工事士part65
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1184507122/
55名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 16:11:57
>>48
俺もだよ。
筆記で燃え尽きたんだよな。
一応、本と道具はいつも側にはある。
複線図全部は書けない。
工作?まだ一度も作ってない。
輪作りは一応やった。
圧着ペンチと955だっけ?一応は使える。
56名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 16:22:53
P955使いの方に
俺今日六角ボルトで増し締めをしたら
少し回った
みんなも増し締めしてみたら
本番で緩んだら大変
57名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 17:16:51
>>55
今日から実技対策始める。
一日4つ以上、複線図は書けるから速度をあげて、練習すればなんとかなると思いたい

┐(*´ー`)┌やれやれ
58名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 17:39:37
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
59名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 18:22:05
57は俺と会話してるんだよ。
お前がチラシの裏に書け。
60名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 19:56:08
今日はネジ無し管をねじ切って練習しました。
意外に力がいりますね。
ボックスと反対側はドライバではねじ切れなかったので、ペンチ使いました。

ちなみにねじ切ったネジはペンチで緩めて金属管とネジ無し管を外したよ
61名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 19:57:18
NO,4を6分、
NO.10を9分
NO.11を8分

  で完成させられました。
62名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 20:02:12
        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::
63名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 21:19:48
10分切りとは・・・
神の領域だ
6461:2007/07/17(火) 21:26:27
複線図をです。
65名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 21:27:46
複線図にそんなに時間かけちゃ…
66名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 21:32:33
>>64
貴様、何騙っているんだ!
67名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 21:33:07
複線図かよ!!w
6861:2007/07/17(火) 21:52:34
部品の組み立て時間にですた。
69名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 21:53:21
bP0でイ(同時点滅でコンセントもつけるやつ)の器具取り
付けの際、黒、白、赤、すべてわたり線つかわないといけませんよね。
そうすると、150mmの長さの被覆にしたとすると、黒白赤全て50mmで切り落としてしまい
100mmのわたり3本作る、でオケーですか?
70名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 22:06:04
複線図ってのは提出義務はないから、フリーハンドで自分だけ解ればいいんだよ。
71名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 22:19:53
>>69
おkだ
72名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 22:25:35
>>71
ありがと。それからいままで質問答えてくれた人もありがとう。
73名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 22:37:40
ん?5cmだと短くないか?
渡りは8cmあれば十分だろ。
74名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 22:41:55
今日もあと少しで終わりだ
土曜が近づいてくるぅぅぅぅ
日曜組より簡単な問題出てくれ
4でろ
誰か念力で問題透視して栗
75名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 23:24:35
13でないかな
76名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 23:28:24
>>74
ぬぬぬぬぬ〜……



……出ますた!!

出題されるのはNo.7でつ!!
77名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 23:30:06
よし、今夜は7練習だ。
78名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 23:58:20
みんな、練習はどんな施工条件でやってる?
俺は圧着は全部スリーブでやってるけど、散々既出だが4本のとこで1箇所圧着するのに5分はかかる
NO.13は2箇所あるから38分くらいでギリギリできるかどうかって程度
79新潟組:2007/07/18(水) 00:47:46
一応地震で糸魚川に住んでいるけど会場
新潟なのですが、信越本線で新潟までいけないのですが、富山の会場に
変えてくれるのだろうか
とりあえず電話してみるか?
80名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 01:26:37
接地端子のねじ止めタイプに緑の線とりつけたいんだが
わからんwww
どうみても表からつけるしかないように思うけどどうするの?
ちなみに、裏には2つ左右からネジがあわさってる。
ここにはさむのかな。。。
81名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 02:05:39
公表10のわたり線の奴って
コンセントのとこ下の穴が空くけど
そこに本線黒白入れても良いよね

回路的に問題なければいいんだよね
82名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 02:06:19
83名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 02:36:40
>>80
裏のねじ片側外す
緑線を輪作りして螺子で締める
84名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 04:18:42
>>78
だからでね〜っての!!!13は!!!しつけーな〜
もうだいたい出るとこきまってるちゅーの!!
85名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 04:47:54
>>83
サンクス!
ただネジの間を行ったり来たりできるぐらいぐらぐらなんだけどいいの?
小さい輪にして動かないくらいしめつけるのか?
もっかいレスお願いです。ぺこぺこ。。
86名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 07:04:54
幻のNo.14がクリアできません・・・
87名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 07:15:43
>>85
どんなアース端子をお使いですか
後ろにネジが二つ付いているタイプ
差込式のタイプ

>ぐらいぐらぐら
考えられないですね
88名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 08:31:52
>>84
出ようが出まいが難しい練習して損はしないと思うが
89名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 09:03:11
なんかいまいちモチベーションが上がらん。
いよいよ試験に備えて始めたのにもう飽きた。
90名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 09:24:27
ハッハッハ
本当に中だるみかも
来年も受験チャンスある、コレがクセモノかも
91名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 11:46:13
>>85
83です、ここに写真ありました。週末頑張ろう!
http://www10.ocn.ne.jp/~denkou/setikyoku.html
92名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 14:41:38
>>91
おお!サンクスです!
前にも同じレスしたんですけど
ランプレセプタプルへの輪ぐらいでアース端子にネジ止めすると
ぐらぐらといいうかスースーするというか
ネジの間を左右に行ったり来たりできるぐらい(単にネジに掛かってるかんじ)なんです。
なのでこれでいいのか、それとも輪をもっと小さくしてネジでしめた時に
その輪が動かない様にしないといけないのかどうかなんですが・・
分かりづらいですよね ごめんなさい
差込タイプが出題されるのを期待します。。。

93名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 16:37:02
輪をねじで留めてなんでグラグラ、スースー
ドライバーなくて手で〆てんの
94名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 19:10:42
>>80

それって、電線差し込む穴(差し込み式と同じような)があって、
そこへほ電線突っ込んで横のねじを締めると電線が固定される
やつじゃないの。

差し込み式は通常は板バネの力で電線をくわえ込むように
なってるんだけど、ねじを締め付けて電線を押さえ込むタイプも
たまにあるよ。
95名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 19:17:10
>>80
ランプレみたいにわっかで留めるらしい。
96名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 19:36:00
おお!サンクスです!
前にも同じレスしたんですけど
ランプレセプタプルへの輪ぐらいでアース端子にネジ止めすると
ぐらぐらといいうかスースーするというか
ネジの間を左右に行ったり来たりできるぐらい(単にネジに掛かってるかんじ)なんです。
なのでこれでいいのか、それとも輪をもっと小さくしてネジでしめた時に
その輪が動かない様にしないといけないのかどうかなんですが・・
分かりづらいですよね ごめんなさい
97名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 19:37:09
>>94
>>80のはネジしかなく差し込む穴がないタイプのヤツ
98名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 19:39:52
>>92
おまえの器具
つぶれてるんだ
変な事連続で書くな
正常な部品明日買って来い

それから書き込め
試験前でミンナ不安になっているんだ
ROM人も多くいる

もしも そんな部品が出たら?

不安に成っているだろう
99名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 20:18:56
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
100名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 22:35:48
>>79

「平成19年(2007年)新潟県中越沖地震」の影響により平成19年7月21日及び
22日に実施される平成19年度第二種電気工事士技能試験を受験できない者に対し、納
入済受験手数料の平成20年度試験への充当等の代替措置を講じる予定としております。
詳細につきましては、後日ホームページに掲載いたします。

だってさ
101名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 22:37:48
受けさせる措置じゃなくて、受験料を返すだけかよ!
102名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 22:51:53
去年だったか二種電工と電験で同じようなことがあったんだけど、
そのときも「来年がんばって」だった。
103名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 22:53:34
新潟で受ける奴かわいそ過ぎるじゃないか・・・
これこそ行政の悪態じゃないか
104名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 23:45:29
4、11、13って出題されるんですかね?
105名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 23:56:48
うん
106名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 00:05:08
>>100
うお、すげえ!!
「運が悪かったな、金は返してやるから来年頑張れよ」かよ!!
ひょっとして筆記免除も無効か?
なんという美しい日本…
107名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 00:42:24
その措置は試験なんて受けてる場合じゃないって感じの直撃食らったような人たちに対するものだろ。

108名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 08:44:14
複線図書けない;;
単線図には心線の数書いてあるから、ここに3心のがくるんだろうなぁとかはわかるけど
どれとどれを繋いでいいやらわからない、もうだめぽ
109名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 09:22:50
>>108
来年が有る

♪じっくり待って出直そう
 ここは天国 釜ガ崎

110名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 10:50:58
端子台はくせものだ。一つのねじに2本入れるのは厄介。
111名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 12:13:09
>>106
よく読め、返金は無い。
19年度分を20年度分に振り替えだ。
つまり来年頑張れって事。

>>108
また来年頑張れ。
112名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 15:08:11
>>108
かずわん本とか見て、基本通りに
・電源のところに●と○を書く
・○(接地)側からのびる線にスイッチ以外を繋げる
・●側からのびる線にスイッチを繋げる
・スイッチから操作したいスイッチ以外のものに線を繋げる
・スイッチ以外繋がるのはだいたい白黒2本
・3本のときはとりあえず白は白に繋げてみてあとは赤黒適当
あたりで、2時間くらい練習すれば書けるんじゃないか?
113名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 15:13:13
>>112
やる気の無いときは
どんな名医でも
無駄

来年に期待しよう

でも 無理かも
114名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 15:17:58
この前父親が死んだから全くやってない。。
今日、明日だけで間に合うはずないよね。
参考書イパイ買ったのにすべてが無駄になったぜ。。。。
115名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 15:30:23
>>114
試験日は日曜ですか

だったら まだ望みあるよ
器具と電線の接続、輪作りを練習して
複線図を練習して
これで一日終わる
次の日は1-13問を順次やっていく
基本さえきっちり出来ていれば合格間違いなし

今から練習してください
仕事中なら複線図の練習をトイレの大にしゃがんでGO
116名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 15:33:21
>>115
土曜ですよ。
社会人だし、どう考えても帰ってから3時間できたとしても6時間くらいか。。
とほほ。無理w
117名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 16:14:00
>>116
道具さえ揃ってればだけど
6時間あれば
>器具と電線の接続、輪作りを練習して
>複線図を練習して
ここまでやって、あとは問題次第だけど可能性はあるんじゃないかな
118名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 16:15:47
道具と材料はすべてある。
がんばってみようかな。
日曜であれば土曜一日中やってという妄想にひたれたんだけどなぁ。。
119名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 16:21:26
仕事を休んでがんがれ
120名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 16:26:51
複線図の練習ってさ、はやいはなし13問全部の複線図覚えればいいんだよね?
単線図から複線図にするとこから学ぶと時間かかりそうだからさ。
まあ簡単なことなんだろうけど。
あと重大欠陥さえおこさなければおkだよな。。
121名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 17:17:08
>120
複線図の暗記なんてオレには無理だなあ
最初は難しく感じるかもしれないが意外と単純なもの
1時間みっちり複線図に取り組めばどれでも簡単にできるようになるよ
122名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 17:21:20
アースボンドのボンド線って
全部被覆剥がすの?それとも両端だけ?
123名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 18:04:32
>>122
日本語に直すと
裸軟銅線です。
124名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 18:14:21
>>120
かずわん45pの2つのルールがわかれば2時間でマスター。
その段階で公表問題の半分はわかる。
それから3時間もあれば公表問題を完全に覚えれる。
125名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 18:24:29
>>114
115です
明日無理言って休んだら
みんなの言うように基本だけ身に着ければ
複線図の基本はかずわん先生のHPで見られる
http://www10.ocn.ne.jp/~denkou/

作業の基本も見られる

一日だけ「風引いて熱が...」といって休みなさい
例え落ちても頑張ったんだからクイは無いと思う
126名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 19:55:26
いや、マジで受かると思う。
筆記の時も一週間で受かるとか言ってる奴いたが、筆記は頭の良し悪しではなく
慣れが必要だから結構時間かかる、が、技能はケアレスミスしなければ本当に2日で受かる。
が、誰でも小と極小間違えたりすれば容赦なく落ちる。
127名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 19:58:08
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
128名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 20:28:06
で、結局ボンド線は緑の被覆を全部剥ぎ取っていいのか?
129名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 21:37:09
被覆がない銅線がそのまま支給されるのでは
130名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 22:21:34
>>129
其の通り
軟らかい銅線です
131名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 22:27:58
>筆記の時も一週間で受かるとか言ってる奴い

俺の事呼んだかい

今俺は二日で実技合格の援助してます
筆記は「今からでも間に合う過去問で一週間」と言ってましたが
実技は基礎が有れば何とか合格できると思う
「自信無い、来年にしよう」思っている人、あきらめないで(>>115参照)
132天才万:2007/07/19(木) 22:41:40
>>131
うかるわきゃねえだろwwwwwwwwww
死ねやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
133天才万:2007/07/19(木) 22:43:38
131はアホ童貞だなwwwwwwwwwwwwwwww
134名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 22:45:01
3心線の結線のとき白白とか白赤とか決まり無いよね?
135名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 22:48:37
>>134
スイッチ経由ならともかく、スイッチ+コンセントとか接地が絡んでるなら接地は絶対白
136名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 22:50:26
3路回路はどっちでもおk
0は黒よ
137名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 23:03:09
>>135>>136
サンクス。よかった。
複線図を描くとき3路回路の3心線の色がテキストどうりに書けなかったから心配になってた。
0が黒以外ならなんでもいいのね。
138名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 00:34:02
いや、0は黒だから
139名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 00:37:56
基本は0=必ず黒って覚えておけばそれでいい
140名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 00:56:34
俺は3芯でも無理やり色を揃えている
電線が根元でクロスするけど欠陥項目に電線の根元のクロスがないから気にしない
そして今日は金曜日
明日は本番じゃぁぁぁ
141名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 01:00:18
>>138
「ここではきものを脱いでください」みたいだな
142名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 06:09:42
こえーよ
今日の夜から不安のカキコの連投で344レスまでいくだろ
で、試験終わりから619レスまでいくな
143名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 06:25:52
予め圧縮空気を充填したタンクを持参すればエアーツールは使えますかね?
電動は駄目らしいけど空気なら問題ない?
144名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 07:13:14
やってみればいいんじゃね?
失格になっても自己責任だが

やれやれ、ようやくN.o.7までやってみたが、
いちいち長さ計ってる暇ないな・・
勘でやらないと間に合わね
145名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 07:59:55
>>143
2chクオリティ?
146名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 08:23:32
エアーツールなんて隣で使われたら気が散ってたまらんな・・
147名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 08:29:20
ケーブルストリッパーの刃の調節が分からん
電工ナイフの技を磨くべきだな
148名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 08:54:11
>>147
電工ナイフでIVむくと10本で1分40秒かかる。
ニッパだと10本で1分10秒くらい。
だから俺はニッパでいく。
149名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 08:58:49
ニッパー、ペンチで皮向きやってみたけど何本に1本は必ず心線にキズがはいる。だからナイフを練習した。1本5秒くらいでイケる。
150名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 09:02:01
ケーブルストリッパーは8千円ほどしたよ
現場ではスイッチ、コンセントの結線時に使用しているけど、
勿体ない買い物だったな
151名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 09:13:44
しまった
親指のつめ
切ってしまった
心線剥くとき目印が・・
152名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 10:30:41
VVRは剥くの難しい?
まだ一度も剥いた事ないんだけど
練習必要かな?
VVRは経験有りです
153名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 10:31:52
また難解なことを言う…
154名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 10:38:34
ごめん・・・
VVFは経験有りです
夜勤明けで頭変になっちゃってるw
155名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 10:38:40
>>150
ストリッパー使ってる人見たこと無いけどなぁ・・
皆ニッパかペンチでむいてる。
あれ使ってる人っているんだね
156名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 10:41:57
>>155
講習会、ポリテクでは普通にみな使っていた
本番でも多いと思うよ
ガチャン キュー で剥けるんだから楽チン
俺は955でノソノソだが
157名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 10:43:52
俺はストリッパー派。
会社にあったのを借りれるから。
158名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 10:49:42
>>154
剥き方ヒント
電線の剥きたい所を直角に曲げる
電工ナイフをゆっくり食い込ませる
ジワーッと皮が剥けてくる
電線の方向を変えて切れ込みを入れる
これで終了
注意
  ナイフの先に気をつけて練習してね
159名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 11:05:19
練習しすぎて利き腕の痛みが引かない。明日までに治まるかな。
160名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 12:16:21
明日無理でも
来年になれば直るよ
161名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 12:40:53
なんか過疎ってるな。明日なのに。
162名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 12:46:58
暗記するより書ける様になったほうが楽
ってかさ施工条件を読むと幸せになれるよ
だって繋ぎ方が書いてあるもん
おれ施工条件読まずにやってたんだが
読んだ瞬間全て理解できた
3路4路とかの結線とかね
163名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 12:50:15
右手親指付け根を少し切っていて今治りかけなんですが
作業中に怪我したと判定される危険はないでしょうか??
164名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 12:57:24
>>163
前もってバンソウコウ、人によっては指サック装着・ビニールテープを指に巻くそうだ
165名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 12:59:07
ビニルテープは、防水性能はないくせに止血効果は抜群な不思議アイテム
166名無し検定1級さん
作業中に怪我をしたと判定されると軽欠陥だったっけ?