これで落ちるとかなしだよ?
>>1 ローカルルール
第4条
1資格につき1スレを原則
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
削除要請出して来い
3 :
名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 11:15:33
貴様ら、今年の選択科目は昨年度と同じ問題が出るから安心しろ。
選択は落す試験ではないのだよ。
4 :
名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 10:14:34
ぬるぽ
5 :
名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 11:04:58
洗濯なんかみんな免除だろ。(笑)www
大学院で遊んでたヤツが免除で
必死に働いてたオレがなんで選択受けなきゃなんねーんだよ、モチベーション上がらね〜
8 :
名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 13:04:14
あのさー
来年から、弁理士試験が大きく変わることくらい調べたらあ?
9 :
名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 01:30:26
次スレはこちらで?
いいんじゃない?
11 :
名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 01:33:00
選択免除だもんね
12 :
名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 01:33:30
1000ゲットしました。
みなさんも「LEC魂」で最終合格できますことを、お祈りしています。
13 :
名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 01:34:50
なんと言われても結局LECに戻ってくるんです。
14 :
名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 01:35:10
正確には、ここは
弁理士統一スレ「LEC魂」 part85
なわけですな。
15 :
名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 01:35:52
選択何もやってないよ。どうする。
17 :
名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 01:36:05
なんか、別にpart85スレたったよ
18 :
名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 01:37:19
おれ選択のこってる、
>>6 必死に働いてたって言っても、ただ働きではなく、給料貰ってたんだろ?
方や、修士もらうために、金払ってたんだから、文句は言えんな。
20 :
名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 21:43:13
21 :
名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 00:11:41
洗濯屋乙
22 :
名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 02:12:26
どなたか教えてください。
機械工学を選択で受験する者ですが、
昨年(平成18年)の問題の解答はどこかで入手できるでしょうか?
材料力学と制御工学の解答が欲しいのですが・・・。
23 :
名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 06:38:39
24 :
名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 19:44:23
昨年(平成18年)の問題の解答はどこかで入手できるでしょうか?
材料力学と制御工学の解答が欲しいのですが・・・。
↑
アイピーネットワークでかえるよ
来年も選択免除あるよね
26 :
名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 21:11:26
27 :
名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 21:13:12
選択までまだ間がある、まだ余裕。
28 :
名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 03:11:26
昨年(平成18年)の問題の解答の入手先につき
情報提供ありがとうございました。
早速、アイピーネットワークに注文しました。
ボクの持っているLECのレジメには、17年までの問題は載っていますが、
昨年の問題は載っていませんでした。
29 :
名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 06:48:58
30 :
912と918:2007/07/21(土) 12:10:39
材料力学と制御工学、
17、18年レベルでやさしければいいのだけど、
俺はれっくのやつしかやってない。
31 :
名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 14:29:49
>>30 最近の制御工学が、簡単?難解な現代制御がメインジャマイカ。
リアプノフやリカッチやらルンゲクッタやら、制御は毎年
確実に難度が上がってるので、或る意味恐ろしい。
17・18年も、たまたま簡単だったけど、大体理解困難なので、
応用が効かない。
32 :
名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 14:56:07
去年の材料力学で感じた素朴な疑問、誰か教えてちょんまげ。
1/R=-d2y/dx2=M/EIって公式あるよね。
長さLの片持はりの先端に荷重Wが加わって、加重点を原点とすると、
M(x)=Wxとなって、はりの固定端でのモーメントが最大となって、WLとなる。
すると、上の公式から、固定端部近傍のMが大なので、Rが小、つまり、
ひん曲がるハズだけど、現実には、モーメントの小さい加重点近傍での
ひん曲がりが大きくなる。一体何故?
洗濯なんかウケる奴って、
@ノハ@
( ‘д‘)
バカ!?
34 :
名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 17:09:56
去年の材料力学で感じた素朴な疑問って梁の途中に荷重がかかるやつだっけか?
荷重点近傍でのひん曲がりの定義がわからんけど、傾きなら
dy/dxだよね、これは確かに大きい、しかし、ひん曲がりを局率と
捕らえると荷重点近傍ではRはでかいよね、
ようは、傾きと1/Rがごっちゃになってない??
リアプノフやリカッチやらルンゲクッタ
↑
こんなんしらなくても答えはうまらない??
35 :
名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 06:58:31
ラスト3時間なのでage
36 :
名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 08:12:32
ラスト1時間45分なのでage
37 :
名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 12:07:32
材力は、死ぬほど簡単。問1は、正負コケたらアウトで、最後は、座屈を言及しなきゃ終わりかも。
問2は、重ね合わせの単純な問題で、これも楽勝。
制御工学は、益々ウンコ問題化。制御工学は今後、絶対に選んではいけない。
38 :
名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 13:25:33
材力マンセー!
39 :
名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 14:03:50
材力は、死ぬほど簡単。問1は、正負コケたらアウトで、最後は、座屈を言及しなきゃ終わりかも。
問2は、重ね合わせの単純な問題で、これも楽勝。
制御工学は、益々ウンコ問題化。制御工学は今後、絶対に選んではいけない。
↑
うんこ化してるとこは、できなくていいの、
40 :
名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 14:27:41
うっそー!!
知り合いの現役女子大生に制御工学の問題解かせたら、簡単に解いたぞ!!
41 :
名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 16:51:39
必修と同じで自宅に帰って問題見たら簡単なんだって
45分で解く状況じゃなきゃ普通の女子大生だって余裕だろ
大学2年〜院試までのレベルなんだし…
42 :
名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 17:13:32
しかし制御工学を10年以上やってて今年もダメ確定なキモベテがいるのだが、いい加減文転したらどうかと思う。
43 :
名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 17:24:50
お家でやると簡単なんだー、試験場は悪の想念が渦巻いてるんだ。
頭のいい人の後ろだと解答の想念が伝わってあっそうかて場合もある。
44 :
名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 19:53:11
>>40 「現役女子大生」
お前40過ぎのおっさんだろ。妄想馬鹿が。
45 :
名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 15:20:44
46 :
名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 22:12:51
それも不適切な問題だと訴えてこい
47 :
名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 09:05:16
知財の実務やっていると、機械も電気も電子も化学もソフトも通信も何でも
出て来る。選択科目一覧見ても、夫々実務との関連性を何となく感じる。
しかし、「制御工学」って、一体何の役に立つのか、自分で選択して、
解答出来ても、サッパリ理解出来ない。何だか「数式こねくり回してハイお終い」
で、非常に無力感に陥る。古典も現代も目的はシステムの安定性なのか?
H15年度本旨の「ワットの振り子ガバナー」を発明するために、機構学や
力学は重要だが制御工学は無用の長物ジャマイカ?
直接的ではないが、いろいろなシステムの動作を理解したり説明したりするときに
漠然と役立つ類のものなんだと思う。
繰り返しになるけど、直接、「ある製品に表立って結びつく」というものじゃないんだよ。
試験としてはつまらんかもしれんけどね。
確かに安定性の判別とかどこで誰が使うのかよくわからないし。
49 :
名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 11:26:09
51 :
名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 16:51:07
>>50 フランの2、5位に何の置換基がつくの?
それでなきゃ化学式が合わないよね?
アルコールは無理だから両方ともカルボニル?
52 :
51:2007/07/28(土) 16:54:59
誤爆スマソ
53 :
名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 23:39:38
>>51 ヒドロキシメチルフルフラール
なので置換基は、CH2OHと、CHO
54 :
名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 23:55:15
なんでそんなのわかんなかったんだろ・・・
炭素の数間違えるとかマジありえねぇ・・・
じゃあ、問題文の−3H2Oってのは誤記で、本当は、−2H2Oってこと?
56 :
名無し検定1級さん:2007/07/29(日) 17:12:05
>>48 安定なシステム(一定の状態に収束するシステム)でないと制御できないから。
安定性は制御の基本。
57 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:21:04
多分そういう話じゃないと思う。
58 :
名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 00:39:09
>>55 えっ???
−3H2Oでヒドロキシメチルフルフラール(C6H6O3)になるけど…。
59 :
名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 01:19:20
普通免除だろ。
60 :
名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 01:19:50
>60
やっぱり学内ではアイマスの略称で親しまれてたりするん?
62 :
名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 07:22:37
今年の基礎材料力学って、めっちゃ簡単だった、というのは、
俺だけ?第一問目は、力の釣り合いと単位系と符号に注意すりゃ余裕ぷーだし。
第一問最後の「設計時の留意事項」は、圧縮応力故に座屈に留意すりゃ良い訳だし。
第二問目って、ヒントとして提示されている二つの式にて、x=0とおいて、
重ね合わせすりゃ、ほとんど計算せずに答えが求まる。簡単過ぎてキモい位だった。
63 :
名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 08:04:47
↑
あなただけでは、ありません。
あんなもんでしょ。
材料力学でなくて、「基礎」材料力学なんだから
64 :
名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 15:31:57
65 :
名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 16:56:28
66 :
名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 08:59:35
67 :
名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 09:00:07
68 :
名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 09:00:45
69 :
名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 09:01:27
70 :
名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 09:02:07
秋生君、病室に戻りましょう。
72 :
名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 10:50:26
age
73 :
名無し検定1級さん:2007/08/22(水) 07:52:17
74 :
名無し検定1級さん:2007/08/26(日) 09:36:08
結局、儲かる資格として、
1.国家元首となる。
2.政治家となる。
3.国家公務員又は地方公務員となる。
4.ニートになる。
手短なところでは、
国会議員、都道府県議員、市区町議員になる。
これで、議員年金と海外旅行が漏れなくついています。
75 :
受験生:2007/08/26(日) 15:15:55
選択科目試験の非免除者の方々、来年の選択科目試験に向けてどのような対策
をお考えですか?
著作権と不正競争防止法、どちらが選択科目として人気?
77 :
名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 16:08:26
ついに明日発表ですね。
明日が永遠に来なければいいのに。
78 :
ロバの決心。100人でも降ろす:2007/09/19(水) 16:10:04
【この子父親わかりまん】マゾ大沢祐香中絶?【検事の与信審査に金貸す街金はなし】
名前:
E
内容:
583 名前:名無し検定1級さん :2007/09/19(水) 02:37:04
妊娠中絶こわくない! 100人でも、おろしたるわ!
oosawa_yuuka at 00:37
桃太郎さんのスプラッシュガールという作品のぱっけーじを撮っておりました。
装ははだかに編みタイツだったのですが、すタジオにたまたま電車のセットが
あったので電車ではだかってエッチだな♪と思い写真撮ってもらいました。
暗くていい感じだよね。ぽんジュース(^0^)パッケージ撮影が早く終わったので
帰りに2008年のニュウ手帳を買いましたなんだか気分が新たになりますね.
無事で居られたらやりたい事がたくさんあります。行きたいところもたくさんあります
なりたい自分のイメージもふわふわだけどあります。あたしは色んな事がわからないから、色んな事をしたいんだろうな
来年もいっぱいどきどきしたいなあ。。。ってまだ気がはやいかあ(*^^*)
80 :
名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 09:03:45
>>79 ファック!
でも、明日は来てしまいました。
ってことで、受かってればいいな。
81 :
名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 16:30:24
80だ。
選択で落ちたよ。
子ねー
82 :
名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 20:54:01
かわいそうに
83 :
名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 18:04:36
age
84 :
404:2007/11/08(木) 21:16:49
age
免除目的の資格取得を目指している人の書き込み期待。
85 :
名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 22:57:46
825 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/07(水) 23:36:08 ID:Dw4lqlf60
特許事務所は高学歴の就職失敗組の巣窟のようだな。
特許事務所に転職するのもいいかもな。
こじんまりとした事務所にでもあたってみるか。
86 :
名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 20:56:51
今から免除狙うなら、今から本気で選択の勉強するわ
おう、年内にカタつけとけ
なにしろ、知財立国だからな。(笑)
情報処理うかって選択免除手に入ったけど
選択試験の問題は解けそうにない…
なんか、こんなんじゃ弁理士たとえ受かっても仕事やっていけないんじゃないか?
選択くらい普通に受かる学力ないと最先端の技術とか理解して
それを文書化する仕事なんて無理だよな
90 :
名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 13:03:10
それがセキュアドじゃなきゃ、十分やっていけるよ
91 :
名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 09:13:49
つか逆に選択の問題って教科書的過ぎる気がする。
92 :
名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 17:43:59
93 :
名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 01:16:01
今度は担当、次は論聞と洗濯。
特許のことで勉強中の者です。
審査請求制度の特徴と特許法において、
同制度が有する課題の解決のために設けた方策を説明せよ。
という問いを出されたので調べているのですが、なかなか参考になる
ホームページがありません。
この件に関して詳しい方教えていただけないでしょうか?
>>94 大学か何かの課題でしょうか?
ここはオープンな場なので、他にも同様に見ている方もいるかも知れないので、
あまり詳しく書きませんが、考えるヒントになればと、私なりに考えてみたので、
参考になりそうなら、使ってみてください。
1.制度趣旨から考える
昭和45年法改正までは、すべての出願について実体審査がなされてました。
出願件数の増大や内容の複雑化により審査が遅延。出願件数の増大の
原因としては、先願の地位を得るためだけの防御的出願や、誤算的出願など、
出願の内容も玉石混交だったことがあります。そこで、真に権利化をはかり
たい出願にだけ審査請求をさせて、審査の促進をはかることにしたわけです。
その効果は、あなたの方で考えてみてください。
2.他方との比較
意匠権や商標権は出願すれば、すべて審査されます。
一方、実用新案権は出願すれば、無審査で登録されます。
さらに、著作権は出願等の手続を経ずに、権利が発生します。
このように、他方との比較を交え、かつ制度趣旨にも言及しつつ論述すれば
特許法の特徴を出し易いのではないでしょうか?
どうもありがとうございます
98 :
名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 20:04:22
いいえー
99 :
名無し検定1級さん:
これから世に溢れるであろう、いわゆ
る「ポスドク」の就職問題について、知財分野に押し込んでしまえという国
策が影で進行していることです。