【法律でん十年】行政書士の将来性【法律事務】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1でん十年
607 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2007/05/11(金) 12:13:40 ここでの行政書士叩きに何を言っても無駄。
こっちは、法律でん十年法律事務を扱っているんだから


ここは法律でん十年法律事務を扱う行政書士にの将来性がないことを話すスレです。
行政書士の悲惨さを語り合いましょう。
行政書士がきたら合言葉は一つ、「法律でん十年法律事務!」
2名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 14:57:42
        _、‐-、, -‐z._
        > ` " " ′.<
      / " " " " ゙ ゙ ゙ ゙ \
        7 " " ",.",ィ バ ,゙ ゙ ヾ       r‐ ' _ノ
       ! " " /-Kl/ Vlバ.N     _ ) (_
       | "n l =。== _ ,≦ハ!      (⊂ニニ⊃)
      |."しl|  ̄ ,._ ∨       `二⊃ノ   ククク…
      | " ゙ハ  ー--7′       ((  ̄
      r'ニニヽ._\. ¨/           ;;     なるほど………
     r':ニニ:_`ー三`:く._           [l、     見事なでん十だ…
   /: : : : : : :`,ニ、: :_:_;>      /,ィつ
.   /: : : : : : : : / : : : ヽ\     ,∠∠Z'_つ  こんなでん十年とは
  | : :.:.:.:.:.: . :/: : : : : : l : ヽ.   / .r─-'-っ  滅多に出会えない・・・
.   |:.:.:.:.:.:.:.:.:.,' ''" ̄: : :l: : : :l   /  ):::厂 ´
   |:.:.:.:.::.:.:.:l -─-: : /:_:_:_:_l / ̄`Y´
.   |:.:.::.:.::.::l.__: : : :/::: : : : :l/⌒ヽ: :〉
   |::.:::.::.::l: : : : : : /:::: : : : : |: : : : ゙/
3名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 14:59:22
3トス
4名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 16:02:20
part2?part5?
5名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 16:47:11
5リラ
6名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 17:15:38
>>1

でん十伝説はやはり続くのですねw
7名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 19:38:54
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ でん十年!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  でん十年!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
8名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 20:32:31

        |  を 法 エ ( {           |
         |  |  律 メ   | i 半  で  く   |
          |  |  で ラ  { | 径.  ん.  ら  |
.        |.   |  ん ル  |. }. 20  十 え. |
         .|.  |  十 ド   | |. m  ッ .ッ  i
       |.  ッ 年   ( く     ! ! .|
        |、  !        / 'っ           f
         | )       ,-ゝ  )  _ ,、_     >
.       |'- 、  ,r‐-‐ 、|-、ヽ//  .|| V`ー、|
        .|`` `ー |/ .|| :::: |! ノ,/. リヾ||`ヽヽ、、
.         ||  !   ;  || :::::レ/ ,;;;;;;;ー||-‐ミ、ゞヽ
       |.|  |   ;; ||..::,/il _,,::=-、;;; ||  i::ヘミi
        | ヽ | .! ;, |レ';;,,-'' ⊆/'';;::..||  .ノ::'''! |
.      |`ーう、 | |!_ ||;;;;'二 ̄|!     '||,     V
       .|三=ゞ巛='''||‐''''i;;;;;;::::::::.   ||;;
.        |. ,,r‐zァ.!::::!'||''  !;;;::::::::::.   || ;;
      |、ヽ ̄/i::::: ||| ._/::::::::::::::::.  || ;
       |ーゝ、. '< . || ン:::::::::::::::...   ||
.      |. ‖||ヽ  ヽ||',, r-三= 、.   ||
       .|| ‖||. ヘ. (||ェラ ̄ :::::::::::ヽ、||
.     .|. _ || ||ヘ `||::::::::::::::::,r-f⌒`|Lr-― 、
     / 7 L|lコ .||.∧.||`、::::::::|      if   i; ヽ
.    / ,ニコ ||  ○.`|L,ヘ:::::::/      |l    |;; i`
   /_/ |ヽ| ̄| l ̄| | | ∨ヨ.   _,, -ァi:,r‐-- 、 |
      .|.ヽ|  | |__//._/、 !_ニ二_,,/;fl    :i !
.       |.  |  `ー-、_|| ┌-,  !''7/'7 ル-―--' i,
     |ヽ |  _  |   .| !、_i'./ L/ .|{    ;;;ノ
      |ー` |. i   ̄||  i _  7   .|/>ー=''、,,
.    └―-|. !-、、.⊥__| |_  ̄ー ''/  ::::::::::ヽ
          .!_,,|     .レ'  ̄ ̄ '' ー―-- 、_
9名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 20:38:55
次の世代に語り継ぎたい行政書士の名言

・法律でん十年法律事務
・法律家のプロ
・元中央官庁OBを退官後
・デーダー
・んんで
・ソリクター(solictor)
・入管行政書士
10名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 00:31:20
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     ウホッ いいでん十・・・
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
11でん十年:2007/07/03(火) 01:49:54
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \    
 |    ( ●)(●)                キリッ   ____
. |     (__人__)                   /\  /\
  |     ` ⌒´ノ    ・・・・・・・・         /(ー)  (ー) \
.  |    .    }     ____        / ⌒(__人__)⌒   \
.  ヽ        }    /      /        |    |r┬-|      | 
   ヽ     ノ    /     /        \__`ー'´___/
   /    く     /     /         /:::∨<;;;>∨::::::::::::::::\
   |     \    /     /         ∧:::::::ヽ/;ヾ/::::::::::::::::::::::ヘ
    |    |ヽ、二⌒)___/         /::::ヽ:::::::ヽl/:::::::::::::::::::::/::::ヽ

    ┌──┬─┬───────────────────┐
    | 年 U月|        学歴・履歴                  |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |            学歴                  |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |なし                               |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |            職歴                  |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |なし                               |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |趣味U  |ゲーム                        |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |                             以上 |
12名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 09:18:38
でん十年ってどういう意味?何十年ということ?
13名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 11:38:21
法律で、ウン十年
14名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 11:43:17
行政書士でも債務整理業務は可能です!
単なる無知なだけです。

それを「出来ないと」おっしゃる方は無知なだけです。
信じないなら優秀な先生が自身のブログで
論証されてますのでしっかり読んで勉強するように!
http://mkato.blog87.fc2.com/blog-entry-56.html
15名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 11:44:10
行政書士でも債務整理業務は可能です!
それを「出来ないと」おっしゃる方は無知なだけです。

信じないなら優秀な先生が自身のブログで
論証されてますのでしっかり読んで勉強するように!
http://mkato.blog87.fc2.com/blog-entry-56.html
16名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 15:46:22
            〃´⌒ヽ
.     , -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
.  /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l ねんがんのでん十年をてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/l´        `l
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /
17名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 20:48:08
鯖から消費者を助け続けお陰様六年!浪花発全国消費者諸君。ワテ裏法務の専門家浪花の法律屋でおま。
18名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 21:05:44
有望資格にケチをつけたい人が多い。
ケチつけ投稿が多ければ多いほど行政書士が有望であることを示す。
19名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 15:55:29
              /:::::,r'´      ヽ:::::::::l,
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
              ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
               ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿
               ゙i    ``     : : : リノ
                 ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ
                 ゙i ``''''"´ : :/::l'"
               . ゙i、,___/: :l_
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、
  ,ィ'::::::::::::::::::::::::::::/_/     i : ヽ ,ィ':::::::::::::::::::l:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヽ
 r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r       i : : l:::::::<⌒ ̄:::::::::::::::::::,i::::::::::::::;;;;;;;;;;ヽ
_l;::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::i          :l::::::::::::::>::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;l
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::ゝこヽ       :l::_,,,..-‐''´:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;l、
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::/:::::::ゝ    ,,ィ''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;ヽ


     ほう……はっは! 見ろっ!!でん十年がゴミのようだ!!

20名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 20:04:21
ワテが有能な街の微笑みの法律家!浪花の法律屋やで
21名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 21:24:16
このスレの使い方

・行政書士は法律家と呼べるのかどうかを議論する

・お気に入りのAAを「法律でん十年法律事務」というセリフ付きで貼る
22名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 00:31:44
行政書士は法律家ではありません
23名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 01:16:22
銀河国際中央総合行政法務会計事務所
24名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 11:23:23
自称先生はいずこ
25名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 14:47:12
           優良スレ            普通           でん十年スレ
             ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
                                     88彡ミ8。   /)
                                    8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                                     |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
                                    从ゝ__▽_.从 /
                                     /||_、_|| /
                                    / (___)
                                   \(ミl_,_(
                                    /.  _ \
                                   /_ /  \ _.〉
                                 / /   / /
                                (二/     (二)
26名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 22:10:07
   /iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiir、    ,/\,,ヘ/\,/\,/\
   /liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiリiトiiiiiiiハiil  iil  liiiハiiiiiiリiiiiiiiiiiiiiiii、  >>法律でん十年
  " 'liiiiiiiiiiiiiiiiiii/iリiiiiハ/ lil  il  liii/liiiiトiiiiiiiiiiiiiiiil  法律事務ー!!
  /iiiiiiiiiiiiiiリii/--トiiii/     i  _lil"  liil liiiiiiiiiiiiiiiト  >  
  riハiiiiiiiiiiil ii   ,,__"`'r、 ,i i, _,,/,, yrーir、 liハiiiiiiiiii〈    >
  ii liiiiiiiiiil   yr"~~`''y,^",‐` -''r''~,,   “   liiiiiiiirヘ,,  ^   
   /,liiiiiiiil         〈l,`            "_,,/~  /  "//ヘ/\,,^\,,/\
  /⌒ヾ,i--l          _,,....,,_         ,./    `r,,‐-、
  ヽ ,  ヘr..,,_     ,,r-_''"- ー--丶、     /         〉
 _,, 」     ヽ、   rl'"      ゝj,    ,/         l'~
l         ヽ、   l"         'l   l    ヽ,,     ヽ,
`''+,         i,  l   ..... ,, ー ,.  l,   l      ヘ  ,r-"
 r"      ,    `、 l /      ヾ,,.l  /      ヽ,  l
 ヽ,,_   /     } lrv        l.l  ,r        l/'"
   ,l  /      〈  ヽヽ、_____ ,,,,,....//  l        i,
   ヽ、/       lゝ、 `ー- ,,,...... -ー''" ,,/l        'i
    /       /l `' 、        ,/ / l        ヽ

27名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 22:38:13
             /:::::,r'´      ヽ:::::::::l,
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
              ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
               ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿
               ゙i    ``     : : : リノ
                 ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ
                 ゙i ``''''"´ : :/::l'"
               . ゙i、,___/: :l_
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、
  ,ィ'::::::::::::::::::::::::::::/_/     i : ヽ ,ィ':::::::::::::::::::l:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヽ
 r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r       i : : l:::::::<⌒ ̄:::::::::::::::::::,i::::::::::::::;;;;;;;;;;ヽ
_l;::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::i          :l::::::::::::::>::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;l
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::ゝこヽ       :l::_,,,..-‐''´:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;l、
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::/:::::::ゝ    ,,ィ''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;ヽ


     ほう……はっは! 見ろっ!!でん十年がゴミのようだ!!

28名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 00:01:53
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧  アーダコーダ
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) でん十年て何さ
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'  行書用語では
29名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 00:03:26
行政書士はお呼びでないやうです。
http://www.jaga.gr.jp/yakuin.html
30名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 00:52:06
    _  ィ!::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::! ,,
    ヽゞ::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.r‐'-‐‐-、_,.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::!ノi
     !:.:.::::.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:イ:.:./''´  : : : /:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::!,
     !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;:.:.r'''フ´ノ′     : /:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::}
    、`、:.:.:.:.:.:.:r'"´~ -‐´        i:.;;:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::!
     ヾ、`:.:.:.:/              !:||::;:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::!
      ヽ、::::!               '`V!:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::ノ
        `{::!            ニ、 : : :!;;:.:.:;r'´ヽ:::::::::::::::ノ,
        ^ |,___  ,  .  ,__二_ `: : :''´!:./r': : :!:::::::::::/´
         ゝ-‐ー、,__'_Y;; ;;;rてテ;;`i,-‐'''"´` )y /::::::::ノ,
          !;;;;ゝニ',/  ヽ,; ;;`ー';;ノ  : : : : :/' /::::::,フ''
          `ヽ,-‐' !    ̄ ̄~    : : : : :、_/::::::::)` 弁護士も傘下におさめたようだ
           !   ,' _         : : : : | /''::::/
           ヽ  `       ,   : : : : /  `i'
             `i  __,,,...='′  : : : : :/: : : : :!,ー-、
             `i  `~ ̄     : : : /: : : : : :!,  ノ,ー-、__
             ヽ   -     : :/  : : : ,r‐'''´/;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄ー- 、
             ,,ゝ、    _  ,/ ,-‐'''"´   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄` ー-
        ,,,r‐'''"´,;;;ト、二! ̄  二,イ´      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
31名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 03:22:57
              _
               /´  `フ
         , '' ` ` /      ,!
.        , '      レ   _,  rミ    でん十年・・
        ;          `ミ __,xノ゙、 ソー
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ.    _,,..,,,,,,_
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))  ./ ,' 3  `ヽーっ
     ヽ.ー─'´)          l   ⊃  ⌒_つ
      '''''''''            `''ー---‐'''''"


32名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 15:39:41
                       ∧,,∧
                   (・ω・`) ワ〜イ法律でん十年〜!!
                   と  つ
         ____     Y ,)〜   イソゲ イソゲー
        /     日\    し'ヽ) 三
      /         \
      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||

                ∧,,∧
           ガッ Σ(ω゚´ )
          \  | と  つ
         ____ Y ,)〜
        /    <日\ノJ
      /         \
      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||
33名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 21:27:57
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;> 法律でん十年法律事務
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありましでん
34名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 00:50:09
>>14-15
連投してまで伝えたい事とは?
35名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 02:22:19
         ________
       /:.'`::::\/:::::\
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |  でん十なもんじゃ〜〜〜い!
      |  、_____  /
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/
36名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 10:36:47
>>1
37名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 12:38:56
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                 /:::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::i::::i:::::::::::::::ヽ
              /::::::::::/:::::::::/::::::::,:::::,イ:::::|:::::!:::::i:::ヽ:::::ヽ
           /::::::::::/:::::::,.イ:::::::,ィ:::,イ::::::/!:::::|::::::!:::::!:::::::ヽ
           ,'::::::/::::!:::/,イ::/ .!/ .|::::/ |:::::ハ:::::!::::::!::::::::::i
            !::::::l::::::レ',! ー-、    !/  !::/ !::ハ:,イ:::::::::::|
             !::::_」:::::::::! ..,,_`ヽ、_,.   ,リ  ´ _,..,_ !::::::::ハj
          !/f r.|::::::::!  (◎)     `'ィニ二_ /:::::::::!
               k.ヤ!:::::::! u         (◎),. /::::∧::|
           |∧`Y::リ           i  u   //|/  ヾ
              !Tヾ  u.  __j_      //ノ
             ヤ. ヽ.     |゚д゚ ) |   ,.イ:/  で、でん十年も!?
              r<´|.  \   |( ゚д゚ | / |/
             !  `丶、.  \  ̄ ̄u/
           _/     `'-、. `'ー-r<´
       , -'" `ヽ、      `ヽ、 f`, \
     , -'´    ヽ `ヽ、      >く_Lr'´`ト、
   /        ヽ  \  /ヽO〉 |`r、.| `丶、
  /           \  \/\r‐=<. !`    `ヽ,
  /    _ -−‐     ヽ    ヾ   ! ヽ      i
 /   /            !     `トー〈   !    /  |
38名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 13:49:28

ここは、落ちた者の、憂さの晴らしどころ
39名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 16:06:37
夏休みにちょっとバイトしようと思って
行書の資格があったので、ある行政書士事務所の面接に行きました。
そこには50過ぎたくらいの薄汚れた男がいて、始めはとても横柄な態度でしたが
僕の学歴を見て急に卑屈な態度に変わり、身につけている服も僕はベルサーチなのに対し
アオキの二着1万5千円のものでした。

やはり底辺の水は私には合いません
40名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 18:36:39
174 :ゆき:2007/05/08(火) 17:21:38 ID:v0CJNhST0
: : :   私には、彼氏がいます。彼とわたしは、デートの時、どちらかの家に行き、だれもいないとき
、部屋で横になって裸でだきあいます。それがだんだんエスカレートしていって、学校の体育倉庫で
服をぬがされ、まだ3年生ですが学年で1番大きいおっぱいを、つかむように触られたり、しゃぶった
りされます。最初は、苦手だったんだけどだんだん気持ちよくなりサイコーです。しかも、わたしは
、学年1美人でもてます。彼も同じで、美男美女でよくみんなにうらやましく、思われます。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ44日後に死にます。それがイヤならコレをコピ
ペして5ケ所にカキコして下さい。私の友達はこれを信じず4日後に親が死にました。44日後友達は
行方不明・・・・。いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付けました。すると7日後
に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。
: :     信じる信じないは勝ってです
41名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 21:49:52
面接にベルサーチですか
42名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 00:08:22

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | そうですか、頑張って下さいね
 \
    ̄ ̄ ̄|/ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧     | 法律でん十年・・
 ( 'A`)     \
 (    )      ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | | | 
 (_(__)         ∧_∧   ○ 
          lココココ (´∀` )⌒ヽ
          lコココ  とノとノヽ-(_つ
43名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 00:10:31
行政書士は法律家と思ってるの?
44名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 00:49:42
思うも何も・・・
45名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 01:24:30
残念なお知らせがあります。

行政書士の管轄は法務省ではなく、総務省です。


総務省:行政事務を担当する
法務省:基本法制の維持及び整備、法秩序の維持、
    国民の権利擁護、国の利害に関係のある争訟の統一的かつ適正な処理
    並びに出入国の公正な管理を図ること


総務省には法律家を監督する権限はありません。
行政に申請する限りの資格においては監督できます。

設置法令でそのように決まっているのでどうしもありません。

46名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 01:35:18
総務省は法務省の事務さえも監督する役所の中の役所であーる
47名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 01:43:58
年金バカ役人を脅し上げてるのも総務省

カコイイ
48名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 14:54:33
: : : : :: : :、: : : ::::::,lll,,,,,,,,,,,,,__
: : ::_、,,、‐,l,: : : :,,ll,i,_゙゙゙llllllil,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,__
,,llll,,,lll,,i´,ll,゙l,、:,illilllllli,l,: ,lliill゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゚” ̄
lllil!llil゙゜:lllllllilll,.:llllllllllllllll::llllll!llii,,l,i、
l!lilll゙ιllllllllllllllillllll!lllllllll!,lll゙!liill!llllil,i、
illll!`lll:,lllllll!゙゙l゙!!゙lllll゙!lllllll,llll,,゙!lli゙llll!llil,i、
!l】l::lll゙llllllll:: : : : : : :|llllllllllllil,,゙lli、゙゙lllll,,、
il゚,ll:lll|llllllll: .: : : : :.::|'lllllllllll!lili,゙lll  ゙゙゙!l,,、  でん十年がこの中に・・・
l゙,lllllll|llllllll:.、:::x,、:、:|'llllllllll.lllllli,lli,    ゚゙=:
,,llll!,lllllllllll: : : : ゙'N,,,.,lllllilll|:l!ll!lli,li,
illlilil!llllllllll、::::::::.,,.::_ll!,l゙'llli,"ll` .'!li,,           ______________ 
llilllll:゙llllllllll、、:、:ハ::゙i!゙,l`|lli"ll            /                  /l 
lllllll:_,゙llllllll〆":'│::.゙.:`、.=,「          /                  / ..|   
!|llll'`::'!llll゙li、丶'|,!::::::::::::::i!l゙,!         /                  / ../| 
::)ll′: :゙!ll゙゙l: : ::|:.: : : : :`|::l、       │ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ././
、'l、:: : :゙!!::`::、U,、,:、..,i,|、゙i,、      ├─────[ i ]─────-||/./ 
、::`::: 丶丶丶:::゙!i{h,、_,シ`::::::.|       │      [[二二二]]      │/ 
: : : : : : : : : : : : : : : : `: : : : :l゙       └─────────────′
: : :`: : : ::`: : : : : : : : : : : : :/
: : : : : : : : : : : : : : : : :: : :: ,″
: : : : : : : : : : : : : : : : : △:′
、、: : : ::::::::`:::::::::::::::::: ,,-`
: `"'ヽ,,: : : : : : :`:_,,r,i´
: : : : : :゙・: : : ::‐'''~`
49名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 17:34:17
でん十年スレの新スレできたのか、ワロタ
50名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 17:35:04
                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| でん十年
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
51名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 17:36:06


             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l でん十年   lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
52名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 17:37:36
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :        あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     でん十年にあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
53名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 17:41:33
         ./     ,. '                    '、   ノ
    で 事 法 |   /                      ',  / は こ
 で ん 務 律 :l.  /    ,   i :i、  |、           ゙, ノ'  っ う
 ん で な で ヽ./     /! ./l  lヽ :i ',           i`)  き な
 十 ん .ん .ん ./!   /|:! | ./ |  ! ヽ l ヽ           ! l  り っ
 年 で だ 十 / | /!//''|l‐=/、 ! l ,ゝ- ‐‐ヽ、        | |  言 た
 よ ん .か 年 (, l, :l.|: /_ ァテゝ、ヽ !   ヽテ = 、ヽ       ! l  わ ら
  !!.で ら 法 l . :!|:!:|, i` .}{ i゙!  `   ´ }.{; 'ィヾ,.  ∧    :} /.  せ
.   ん . 律 ,ゝ ! ! :i  '' "´,      ‐'='' ´ | i`:}    / /  て
        (.   / ',   `          i ヒ/  /ソ ゝ.  も
         > /人 | 、  ヤ‐ヽ       ,イ  l /!/  _ ゝ  ら
\      _ /  '   ':, ヽ.  ' ‐ '     ,/ /,r, |i' |'   ` ).  う
  'レ'⌒´         ゝ,  ` 、    ,. '  _// ‐‐ 、     ム  わ
              //    >:t' ,. '´ /'   _>-‐- 、,_ヽ
            // /ノ,._'´ 丿 iヽ    , '´      `
          /   - ' /-) _' i'  ノ‐ ' ヽ、 '
54名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 17:42:32

           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  コツン
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ    < でん十年!!
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ
55法律でん十年事務逮捕!!:2007/07/09(月) 00:32:14
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;        ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        |┌─────┐ J |||
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i        .| |ドラえもんなら| ◎ |||
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"        | | 何とかして....|    |||
::::::: |.    i'"   ";|             | |くれるとオモタ| ||||||| |||
::::::: |;    `-、.,;''" |            .|└─────┘||||||| ||
::::::::  i;     `'-----j            | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||

56名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 11:26:44
    ,、-''"´ ̄ ̄ ̄`` ‐-、._
    / /---‐ー──--``, 、_ \
   /|l l |l _,、-‐ー''"´    |l | ヽ\     _____
   l l ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|l |l l',',ヽ     |
   l |l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l |l l',', l    |   で
   レl二二二二二二二二二| l l ',     |   ん
   l ', く( )>   く( )>| l'"| |l '    |   十
   l (l   ̄  i    ̄ l lソ l ノ      |   年
   ヽ ',   i ── 7   //       |  !!
     ヽ   ヽ  ノ   /            |
       `‐、   ,、イ´         ∠
       _ )` "  `、''"フヽ       |
      /\/      7ヽ  ',       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ,-'´/  ヽ    ノ/  /ヽi``‐-、._
 ,-'´  \   \ /  /      l ヽ
/ l     ヽ、  `'´  ,-'       レ `、
57名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 15:27:52
でん十年も法律事務を扱える職業は
行政書士をおいて他には無い
58名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 18:25:31
ワテら法務の裏稼業を営む法律家は、依頼人の影になり依頼人に尽くしてナンボなんやで。
59名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 00:29:33
あともうでん十年経てば、今よりは行政書士の地位も上がっていると思うぞよ
60名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 11:26:21
>>59


早     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
  .く      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目 
  な.     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ 
  ん   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
  と   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ
  か  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   い
  し  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   つ
  な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ  :
  い   !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l!   :
  と     ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
           ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
         / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/
  
61名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 11:48:45
デスノートと
でん十年

どちらが結果無価値なのだね?
62名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 22:10:51
                    ハ_ハ 
                   ∩゚∀゚)') 法律でん十年
                    )  /
                 ハ_ハ(_ノ_ノ
                ∩゚∀゚)')  
                 )  /   法律事務!!
                (_ノ_ノ

 _,,..-―'"⌒"〜 ̄"〜⌒゙゙"'''ョ
゙〜,,,....-=-‐√"゙゙T"〜 ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
63名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 00:46:13
行政書士がこれほど注目を集めるなんて
でん十年前には考えられなかった
64名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 00:51:14
でん十年後

今と変わらず法律事務を法務事務と呼ぶに90点
65名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 01:21:38
でん十年みたいな大人だけにはなりたくない!!
66名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 03:52:03
いぬねこ行政書士
67名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 07:09:47
>>63 >>行政書士がこれほど注目を集めるなんて
社保庁と同じだよ! 解体され無くなる運命だから仕方ないよ!!
でも、社保庁の場合、元職員はいろいろと恩典があるが、行書は
あくまで行書、不必要な悪だから、解体後の廃棄物処理が大変に
なりそう!!
68名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 11:15:28
       /          ヽ、
      ィ              i
     /        i      ヽゝ
    //´    / ノ イl       、ヽ
    l   , ‐ィ ´ir'´〃',       トl
    {  f三ミ'' アT ー-'ヽ       ノ
    ヽ !、´ /i ヽ    }、     /
     ヽ l´ .ノ   `ー 'ノ l    l
   _,. - Jィヘ. `、''__  ヽ'ノノ   ,.人、  <法律でん十年法律事務
  /  /ヘ ヘ ー   `ィ_ /  lヽ\
  l   _,\  /`ー,. ''_,.ゝ'   /   |   \
  | r┴―┐' r´-く    ハ  l
  l l_   !  .|  ゝ、  /  ヽ--
  r '´__,.)〜┤  !ーi  ヽ /    `7
 / /, -‐- 、 l /i  |   /     /
 } '´ _, =-く┘'   l  /     /
 l ''   , ィ     ! /
 ヽ ‐ ´ ノ     | /
69名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 11:17:07
>>67
行書の資格無くすと、政治家秘書の肩書きが減るから、無くなりはしないと
思うぞ
70名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 15:32:47
秘書?
71名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 17:08:33
喜びも悲しみもでん十年
72名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 21:09:19
                γ" ̄ ̄`ヽ  
            /) ( ミ"`ー"ν  でん十年音頭ズサーッ
           /  ̄/ C  ´∀`)_   
 ((´⌒;; ≡     |   /  ̄|つy/ __|つ   
    ((´⌒((´⌒≡ | /  ̄   / |  
((´⌒;;≡≡      く ヽ=====ロ /      ∧_∧   .∧_∧   ∧_∧
 ((´⌒;;        \___''ノ   ∩ ( ,,`◇´) ( ,,`◇´)  ( ,,`◇´)
   ((´⌒(´ ≡≡    |    |    | ̄/__lつV>_lつ_lつV>_lつ_lつV>_lつ
 ((´⌒((´⌒;; ≡≡≡ /__/    ヽ〈____ノヽ〈____ノ ヽ〈____ノ
              し'         〉___〉    〉___〉    〉___〉
                        し'     し'      し' 
73名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 00:30:09
で、でん十年、で、で、でん十年ってww

                       , ' ´ ̄´     `丶、
                     /   rヘ=,,≠==、、  ` 、
                     〃l  ハl`ヽ       )   ヽ
                     リ l l ゝ      ,,,,从 l  l
                      (l∨ ⌒ヽ   ´   〃 }  l
                       l |   r ‐ - 、⌒ヽ/ l) │
                        ,'| |   l   /   / /   |
                  ,'.| | \` ー '  _ / /    !
         _          , -| | - l ` ー < / /    |
 r―――-、-''、 ` ー--‐'' ̄`ー''´  |.│∠  /  / / ヽ   !
   ̄ { `   ヾ }           { | /≠ミ/  ,'  ,'    l  |
    ヾ____ノ ノ    ` ー-____.l | l   /  / /    │ │
        ` ー----‐‐ ̄   / / | l  /   ./ /    │
74名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 00:38:46
        ,r-──-.、_
     ,z'⌒ヽγ⌒ヽ、 \
     /  /"'''''''''''''ノ  . \
    ./  ミ     (     i
    {   ミ      ゝ    .j
    i  /' ''ヘ,,,:::::::,,xヘ,,;;;;;;;;/
    ヽiヘ| .-u- 〈-u-ァ/'ノ わたしたち性犯罪防止のためなのに
    . し!   '( ⌒)  iノ エロビ出演しているアホな定職なし女(大学中退)だから
    γOヽゝ ,,-__-、ノ/Oヽ 性犯罪者が減らないのです。私たち法律に詳しい主婦は
    .ゝ,,,,ンヽ ヾー--',人.,,,,ソ 青少年育成に有害なエロビ製作反対
      _,,ィ' `'ー -ー''!-、,,,,_ アホな女騙してAV女優にさせるプロダクションの経営に
                        反対します。クククク
75名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 01:00:39
        ,r-──-.、_
     ,z'⌒ヽγ⌒ヽ、 \
     /  /"'''''''''''''ノ  . \
    ./  ミ     (     i ククク
    {   ミ      ゝ    .j ザーメンたれ流し性病だらけの
    i  /' ''ヘ,,,:::::::,,xヘ,,;;;;;;;;/潮吹きタン壷AV変態女優を
    ヽiヘ| .-u- 〈-u-ァ/'ノ AV業界以外(性犯罪系)の会社で雇うことはないでしょう
    . し!   '( ⌒)  iノ 普通の会社の看板にタン壷から潮吹かれて
    γOヽゝ ,,-__-、ノ/Oヽ 汚れたら商売になりません。
    .ゝ,,,,ンヽ ヾー--',人.,,,,ソ
      _,,ィ' `'ー -ー''!-、,,,,_ ホストとデブに回されている姿見たら
                完全に家族親戚知人友人全員から絶縁を求められるだろう

76名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 01:26:57
でん十年探し

どん十年どん十年どん十年どん十年どん十年
どん十年どん十年どん十年どん十年どん十年
どん十年どん十年どん十年どん十年どん十年
どん十年どん十年どん十年どん十年でん十年
どん十年どん十年どん十年どん十年どん十年

77名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 04:40:54
良スレにつきage
78名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 11:17:49
       ∧_∧
     f(´∀` ∩
     ヽ    ノ     はいっ!
     |    |
     (_/\_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _    ,、
      >,⌒'─┘)ミ でん十年♪
    ∠ 、l> l  ,イ   でん十年♪
      と(ノ てノ
          lll ピョイッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

      ノ^)_ミ
    , -'    )
   ,(ノ、 <l 〈   法律事務♪
     ̄ヽ丶ハ_)
    ミ∨´
79名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 22:24:08
依頼の前にしっかりチェック!

□ 所長が参加している研究会を載せる
□ 他士業の職域を堂々と侵す
□ 債務整理をどうどうと載せる
□ ブログの内容はその日の行き先
□ 無試験の資格取得を載せる
□ 子供の写真を載せる
□ 嫁の写真を載せる
□ 内容証明を出せば全てが解決するかのような記述がある
□ (金を払い)国際○ラフ等に掲載された事を自慢する
□ 会社法務や民事に強いと主張する
□ 行書の存在意義や必要性、難易度等を熱く語る
□ 経歴をドラマチックに味付けしている
□ 資格は行書単品、若しくは行書+社労、行書+マン管
□ 「お客様の声」と称して自作の文章を載せる
80名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 23:41:08
    /⌒\
         / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |/             \  <  今からでん十年事務だから邪魔すんなよ
         /   ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _)   \__________________
        /|  '',,((ノ )   ノ (\)  |
        | |     ̄'      ̄ イ   ハァ ハァ
        \| υ     、_/ロロロ)_ ノ
        /         ̄ ̄  \
        /|    υ          \
        ( .|    /  ノ ̄ ̄ ̄)  ノ  \
       ヽ.|◯  |   ノ ̄ ̄ ̄)  /\ ○\
       /.|  o .|  ノ ̄ ̄ ̄) /  \ o゚ \


81名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 00:50:41
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  法律でん十年行虫を迎えに来ました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
82名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 20:36:19


    ■■■■■
   ■■■■■■■
  ■■■■■■■■
  ■■■■■■■■     ________
  ■■ ■ ■■ ■ ■■  /       
 ■■■■■ ■■■■ < でん十年ではよくあること
 ■■■■■ ■■■■  \            
 ■■■■   ■■■     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ■■■■■■■■
  ■■■■■■■■
  ■■■    ■■
   ■■■■■■■
     ■■■■■

83名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 20:38:06
    ここでの行政書士叩きに何を言っても無駄。
    こっちは、法律でん十年法律事務を扱っているんだから

\_____ ___________________________/
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |

84名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 21:37:14
        ___
       ,∠==、ヽ `i'ー- .
      /    ヽ| 「`'ー、`ー、  でん十年法律事務を扱っていたと
       l     ミ| /   `ー、ヽ
      j     R|イ ー-、.  ノ7┐  嘘をついてごめんなさい。
      `Vハハハ/ヽ.「~ ̄ `''ァf‐┘
.         `、 }ー-`、__..._/::l     本当はどん十年しか扱ってません。
          `|:::::::|ヽ/l:;:;:;|
.            |::::::::l:::::::::::::::l
.            l::::::::l:::::::::::::::l
           l:::::::::l::::::::::::::l
           l;::::::::{:::::::::::::l
              `iiiiiiiハiiiiiiiij´
          ∠-、レ'ヽ〃〕
85名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 21:46:37
アブノーマルな世界にようこそ。変態のとりこになった行政書士叩きの専門家AV女優の大沢佑香です。
詳しくは大沢佑香のブログ見てね。

パパはシンガポールから見ないでね。
86名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 22:04:48
出会い系サイト使い方IPアドレス盗むの大好きプロダクションと 大沢佑香
87名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 12:02:26
    ∧__∧
    (`・ω・´)  ここで会ったがでん十年目!
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
88名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 13:07:51
        ,r-──-.、_
     ,z'⌒ヽγ⌒ヽ、 \
     /  /"'''''''''''''ノ  . \
    ./  ミ     (     i ククク
    {   ミ      ゝ    .j ザーメンたれ流し性病だらけの
    i  /' ''ヘ,,,:::::::,,xヘ,,;;;;;;;;/潮吹きタン壷AV変態女優を
    ヽiヘ| .-u- 〈-u-ァ/'ノ AV業界以外(性犯罪系)の会社で雇うことはないでしょう
    . し!   '( ⌒)  iノ 普通の会社の看板にタン壷から潮吹かれて
    γOヽゝ ,,-__-、ノ/Oヽ 汚れたら商売になりません。
    .ゝ,,,,ンヽ ヾー--',人.,,,,ソ
      _,,ィ' `'ー -ー''!-、,,,,_ ホストとデブに回されている姿見たら
                完全に家族親戚知人友人全員から絶縁を求められるだろう


89名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 13:08:56
残った味方は、性犯罪マニアの方
90名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 14:51:54

スーパーでん十年ボール


└―─―──―───―─┐
             _     │
          , '´  `ア   │
          ',.   |ノ    │
          .,ィ´'ー-‐'-、    │
        /__     , -j    │
        l  ``‐、_ァ‐く    ↓
      __,,..lニ=-‐''(__)_ノ
     (  __,. -''´   ; ゙i
       ̄   )ニーirァ‐'、
          !、__ ``'') ̄
91名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 20:42:48
. 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    | たったのでん十年かよ
   _  |.\  人__ノ   6 |  <
   \ ̄  ○        /    |  だせーなー
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
92名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 11:16:05














でん
93名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 11:17:46
人格崩壊した撮影以外部屋に引き篭もりのAV女優と鯖の行虫


共に社会的信用がない。
94名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 11:20:58
1AV女優潰しても社会的には影響はない。
95名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 15:15:21

           ( ⌒ ⌒ )
          (     )
          (、 ,   ,)
            || |‘

        / ̄ ̄ ̄ ̄\
        l ∨∨∨∨∨ l
        |   \()/   |
        (| ((・) (<) |)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    ⊂⊃   |    /  たかだかでん十年のくせに
       | .| ⌒ \.l/ ⌒ | |  <
     / |. l + + + + ノ |\  \  生意気だぞ!
    /   \_____/  \  \___________
  /   _              \ 
 // ̄ ̄(_)               |
 |ししl_l  (            |    |
 |(_⊂、__)            |    |
 \____/              |    |
96名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 21:24:22
来月で、でん十歳になります
97名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 00:44:57
でんな時も

でんな時も

僕が僕らしくあるために
98名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 10:00:18








ここでの行政書士叩きに何を言っても無駄。
こっちは、法律でん十年法律事務を扱っているんだから






99名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 14:30:13
99get
100名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 15:00:29


    ≡ ('A` ) 華麗にでん百年ゲット〜
   ≡ 〜( 〜)
    ≡  ノ ノ

101名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 16:53:06
豆はでん六
102名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 21:23:30
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /       でん十年目に突入だぜ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
103名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 00:51:35
  俺はまだでん十年なんだ・・・
                           え?俺はもうびん十年だよ
                      (⌒)_(⌒)
       ∩___∩       /      \
       | ノ      ヽ       .| ⌒   ⌒  |
      /  ●   ● |     ..|  ・   ・   |
      |    ( _●_)  ミ     |    ●    |
     彡、   |∪|  、`      ゝ   ー   /
      /   ヽノ   ヽ    /        ヽ
     |            .|   |            |
     |  |        | |   |  |         |
104名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 11:11:17
         ________
       /:.'`::::\/:::::\
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             |)  でんなもんじゃーい!!!
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/
105名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 01:27:04
行政書士は法律家でん

弁護士と並ぶ国家資格でん

法律のプロフェッショナルでん
106名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 15:00:57
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    でんぐりころころ
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   でんぐりこ
107名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 22:38:19

「でん十年」とは、具体的に何年なのか?
それには諸説ありますが、有力なのは「約20年」という説です。
108名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 01:19:17
次のうち、正しいものはどれか

1 でんだみつお
2 でんだまお
3 でんだごろう
4 でんだじゅんじ
5 でんだまゆこ
109名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 03:57:40
>>107
ところが残念なことに20年以上開業している行書は1割もいません(行書会アンケート)

その説が有力だとすると、「でん十年」はかなりの稀少行書ということになりますねw
110名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 11:05:33
>>109
だから自慢してたんだろ
111名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 11:08:08
112名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 11:09:11
113名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 11:13:17
10年前の97年6月に行書の独占業務廃止について検討された。
でも、実質そのことは保留のままだと思う。
そのためか、ここ数年の試験合格率が5%程度になったと思うよ!
バカも合格できる試験から、受からんでもいい試験になったよな!
114名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 21:57:55
>>113
OBが増えるから試験組を減らすんだろ
115名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 00:33:39
116名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 10:14:29
法律で、ウン十年法律事務
117名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 21:39:11
  ,. -‐ ⌒    ̄ ─- 、
/              ヽ
          人 レ  ノ))
       ノハ   |ノW/ )
      )       、 ヽ)
     リ   _ェニニ=  =ニ
     |    ,. イア   (イア
     ハ      ̄ -  \ヽ   なんでんかんでん
  ノノV        /   )}
 リ ヘ        ノ└' ̄ヽ i
\_        ト--‐ ^ン' |
ノ  \         ̄ニフ |
/                  } _
\           _   ノ   ヽ
  \\       / ̄     | ヘ
   \ ヽ 、___/ /        | /、
     ヽ 、_ ノ |        レ  \
118名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 21:55:06
7年前から、事実上無職・・・たまに週に3回の引越し、清掃作業やらなんやらの
アルバイトで小遣いを稼いでおったんや。今は44過ぎだちうのに両親に
世話になってまんねん。もちろん独身や。平成×年度の試験に合格。 ほんで半年後に開業。
昨年の誹便としての年収は10万円や。これが最高に稼いだ金額や。
両親からは「もう行政書士はやめて外に働きに行け」と言われてい まんねんわ。
でもオノレは行政書士に夢を持ち続けていきたいのや。
        /⌒`⌒`⌒` \  
       /           ヽ
      (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )   )
      ヽ/    \, ,/   i ノ やぁ 消費者諸君
       |    <・>, <・>  | 
       | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|法律をビジュアルとしてイメージしてや。
      ヽ   ト=ニ=ァ   /
       \  `ニニ´  /- 消費者諸君
     __ノ\___ /L__
119名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 11:16:07
       o   o
    o \  o  / o    ピューーーーッ!
   o   o   l   o   o
     o-   ○  -o
   o   o   l   o   o        でーん!
    o   / o    o
     / o   o \    でーん!

         (
         )
         (     ビクトリーファイヤ〜!
         (
         )
         (
120名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 15:33:48
       -,---γ''''''''--_
     /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
    /  ;;; ;;;;;; ミミミミミミミミミ \
   ( (( ( ( ( ( ( (   ミミミミミミミミ从ミ
  ///ノノノノノノ从   ミミミミミミミミミヽミ
  //ノノノノノノノゞ    ミミミミミミノ从人
  ノノ;ミ;ミミ -=・=-   -=・=- ミミノ从
   ミ;ミミミ      |      |ミミミ
    ミ从            /ミミ    ________
     ミミ::ヽ  __∨__   |ミミ   /
       ヽ:::  ー==--'  /ミ   < 岡村さん!でん十年も何やってるんですか
        ヽ   ̄   /      \________
    __/\ __,. /\__
  /:::::::::::::\  \___/  /::::::::::::\
 //::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::::::\
121名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 11:31:04
        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // .....    ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   生活がでん一。
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      |.   ___  \    |_
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
122名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 15:07:17
          /⌒`⌒`⌒` \  
         /           ヽ
        (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )   )
        ヽ/    \, ,/   i ノ やぁ  消費者諸君
         |    <・>, <・>  | 
         | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|代書屋は法知識は誰にも負けんが
        ヽ   ト=ニ=ァ   /
         \  `ニニ´  /-企業の調査部門出身者ように
          / 丶'  ヽ:::::
         / ヽ    / /:::: 探偵までできへん。だから行書は探偵屋と
        / /へ ヘ/ /:::::
        / \ ヾミ  /|::: 手を組み商売しとるねん。
       (__/| \___ノ/:::::::
          /    /::::::::
          / y   ):::
         / /  /::::
       /  /::::
      /  /:::::
123名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 15:07:42
法律でん十年法律事務を扱って、初めて一人前や!
124名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 09:34:26
お困りの際は、街の法律家までご相談ください。

でんな時でも親切丁寧に対応させていただきます。
125名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 22:08:26
♪でんなときも〜
 でんなときも〜
126名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 00:48:51
タオルマン大好き。私のタオルマン。
悩殺系タオルマン、そしてこれも法律でん十年なんやから
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:29:37
でんでんずででん

ばかでんぽ♪
128名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 16:19:47
--------------------------------------------------------------------------------
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  で  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ん  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  十  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  年       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   扱  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
129名無し検定1級さん:2007/07/31(火) 01:01:14
_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;,
    ;;   (:::) , ... 、, (:::);:
    `;.       C)   ,; '
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、
   ;'            ;:
    ;:            ';;

      でん松五郎
130名無し検定1級さん:2007/07/31(火) 16:34:13
僕は法律10年法律事務を扱っている。
だから先輩に言ったんだ。
「僕はもう法律家ですよね?」って。
そしたら彼はこう言ったのさ。
「10年ぐらいじゃでん十年とは言えない!」
131名無し検定1級さん:2007/07/31(火) 16:43:11
     _    ,、
      >,⌒'─┘)ミ でん十年♪
    ∠ 、l> l  ,イ   でん十年♪
      と(ノ てノ
          lll ピョイッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ノ^)_ミ
    , -'    )
   ,(ノ、 <l 〈   法律事務♪
     ̄ヽ丶ハ_)
    ミ∨´
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ((  (\
    と⌒ヽj )  ←こんな運動しなくても
     )   ヽ、
     し 、A, )J
     ∨ ̄∨
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,-‐-、, -、/)
    / _  <l`>  でん十年♪
   (_/(/ヽ _´>   でん十年♪
       し'彡

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

      ∧_∧
      ((´∀` )ミ
      , ヘ  つ    法律事務♪
    (_,ヘ、  )
      (./ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
132名無し検定1級さん:2007/07/31(火) 18:10:22
┌────────────────────────────────────
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │  />>1915
│ .│  . .            ─/     ヽ    / <嗚呼!でん十年級の馬鹿だからな!!
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /    \  ふははははははは!!!  
│\/ヽ          /             \. /      \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \++++++/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──
─────────────────────────────────────
133名無し検定1級さん:2007/08/01(水) 00:38:20
でん十年か。まあいいやサンキュー。
134名無し検定1級さん:2007/08/01(水) 11:55:25
桃栗3年でん十年
135名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 00:31:57
        llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllll   ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
   lllllllllllllll          llllllllllllll
   llllllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll
   Illlll,   / /)  (\\   lll
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i
    I │  // │ │ \_ゝ │ I
    ヽ I    /│  │ヽ    I/ 反省すべき点はでん十年
     │   ノ (___) ヽ  │
     │    I    I     │
      i    ├── ┤   │
      \  /   ̄  ヽ  ,/
        ヽ__     'ノ
              ̄ ̄
136名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 10:13:48
        /⌒`⌒`⌒` \  
       /           ヽ
      (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )   )
      ヽ/    \, ,/   i ノ やぁ 消費者諸君
       |    <・>, <・>  | 
       | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|法律をビジュアルとしてイメージしてや。
      ヽ   ト=ニ=ァ   /
       \  `ニニ´  /- 消費者諸君
     __ノ\___ /L__

137名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 17:40:39
            /:::::::::::::::::::::::::::::::::'.,     
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..  こちとら
           i,           ::::::::::::,  
           ゝ  \, ,/     :::::::::::'  でん十年も法律事務を扱っとんのや   
            | . <・>, <・>   ::::::::::;'   
            | .,,,,,(、_,),,,,,    ::6)  頭でっかちの弁とちゃうで
            .l  ト=ニ=ァ    .ソ      
            \ `ニ'´   ,.i-、
(   \       __/ \` ー一'´丿 \   .  //~⌒ヽ スチャ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| / 誹便゚/    / 〈二二]
   └―'                        '─┘
138名無し検定1級さん:2007/08/03(金) 01:04:55





















でん
139名無し検定1級さん:2007/08/03(金) 03:15:29
最近行スレがあんまり面白くないと思ったら

南の島の行などが現れ、とても普通の人が関わる世界じゃ無い
と判断するに至ったのであろうと思われる
行に一般教養科目があるのも理解できる
まず一般教養から試験科目にしないと、もっともっとトンチンカンが現れるんでしょうね
140名無し検定1級さん:2007/08/03(金) 03:26:23
>>139
行の字に過度の期待をしちゃイカンw
141名無し検定1級さん:2007/08/03(金) 16:54:40
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

     /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U


        /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
142名無し検定1級さん:2007/08/03(金) 21:10:46
【恥法病】ちほうびょう
@突然前言を翻し、全く別の訳の分らないことをいいだす
Aリビドー、種の保存本能を理由に犯罪行為(金銭がらみ、性絡み)をする
Bなぜか意味不明に歴史を捏造し、適当に成りすましている。
C主に尋常高等小学校中退が稼いでいる。学歴が収入と結びつかない。
D幼少からウンチ弄び適合者

治療法は現在のところ見つかっていない。
一般人には感染はしないが、恥法になると徐々に蝕まれる。
対応策としては近寄らない。
学歴知的水準とも低いことから発見はしやすい。

143名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 00:31:19
144名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 11:49:08
【でん十年病】でんじゅうねんびょう
@四六時中全く別の訳の分らないことを言う
Aリビドー、種の保存本能を理由にありとあらゆる犯罪行為をする
Bなぜか意味不明に歴史を捏造し、適当に成りすましている。
C主に尋常高等小学校中退が稼いでいる。学歴が収入と結びつかない。
D幼少から他人の庭荒らし適合者
145名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 01:06:42
146名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 01:53:24
ワイはかすや!
プロゴルファーかすや!
147名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 11:54:08
でん十年も耐えました
148名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 15:47:15
将来の自分のために役立つスキル
149名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 15:52:15
現在の特定社会保険労務士は公認労務士、特定でない社会保険労務士は労務士補と名称が変更になります。
労務士補は今後2年間の実務実習を経て認定のための試験に合格すると晴れて公認労務士として認められる。
なお、現行の社会保険労務士試験の合格者はまず労務士補として登録されることになります。
また、今後、公認労務士は国際資格となり、行政書士の業務をも包含することになります。
まず行政書士は労務士補となるための試験に合格し、その後2年間の実務実習を経て公認労務士と登録されなければなりません。
150名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 17:02:52
┌────────────────────────────────────
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │  />>1915
│ .│  . .            ─/     ヽ    / <嗚呼!でん十年級の馬鹿だからな!!
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /    \  ふははははははは!!!  
│\/ヽ          /             \. /      \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \++++++/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──
─────────────────────────────────────
151名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 00:40:04
あらしNO1資格 = 関心度でん十年資格  ← HPオモレー、タウンページにいっぺー = 良かれ悪しかれ気になってしょうがない
 →→  落ちてがっかり頭きた = 難化したチッキショウ!   人気上昇チッキショウ!   受からねーチッキショウ!  又は あきらめたチッキショウ!   時間と金つぶしたチッキショウ!  でん十年我慢したチッキショウ! 々々々々・・・ →→ トップへ


《どっちでもええ資格なら相手にせんて!》
152名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 15:40:58
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

     /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U


        /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    /        でん(汗)
  | /| |
  // | |
 U  .U
153名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 11:18:18
              /:::::,r'´      ヽ:::::::::l,
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
              ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
               ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿
               ゙i    ``     : : : リノ
                 ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ
                 ゙i ``''''"´ : :/::l'"
               . ゙i、,___/: :l_
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、
  ,ィ'::::::::::::::::::::::::::::/_/     i : ヽ ,ィ':::::::::::::::::::l:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヽ
 r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r       i : : l:::::::<⌒ ̄:::::::::::::::::::,i::::::::::::::;;;;;;;;;;ヽ
_l;::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::i          :l::::::::::::::>::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;l
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::ゝこヽ       :l::_,,,..-‐''´:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;l、
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::/:::::::ゝ    ,,ィ''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;ヽ


     ほう……はっは! 見ろっ!!でん十年がゴミのようだ!!
154名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 15:28:13



        インターネットビジネスなど


                 しょせん


         幻想





155名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 22:39:09
妄想家、行政書士
156名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 01:17:20
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのでん
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
157名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 15:05:08


    /\   _______  /\
   | \\/______  \/ |
    \/\/_/ ̄\__\/\/
    /\/___◎____\/\
   | /             \ |
   ||  /         \ ||
   ||   ●  (__人__) ●   ||
   ||               ||
   ||               || ゴールでんカワイソス
   | \             / |
    \/\          /\/
      \/\____/\/
158名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 16:48:29
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ でん十年!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  でん十年!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘


159名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 22:04:22
使えない資格No1
160名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 00:21:50
>>159
使えない?お前アフォか?
使い方を知らないだけだろ!

証票は週刊誌の袋とじを開けるのに最適なんだよ!
161名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 11:50:33

         |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
           |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
        |______|_____|
        | 三|  _     _   |三 !
        | 三|  三シ   ヾ三  |三 |
        | 三′  .._     _,,..  i三 |    ヘイユー!
        ト、ニ| (●),    、(●) |三.|
        ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ     調子はでん?
         i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ
         ヾ!    ,,ノ(、_, )ヽ、,,  lノ
          |      _ _    イ l
            l    `-=ニ=- '  i /、
             ゙i、   `ニニ´ ′ /'"\
              | \       /   _,ン'゙\
          ,ィ|、  \     /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
       _, イ  | ヽ_ 二=''" _,. -''´  """""´´  ``ー
162名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 17:36:42
       (V) ∧_∧(V)
        ヽ (・ω・)ノ  ギョセショシたいそーっ♪
           | _ |
          ]  [

          ∧_∧
          (・ω・)    虫さされた手にギョセショッシ♪
          /ヽ /ヽ
         ノ ̄ゝ

      .   ∧_∧
         (・ω・)    虫さされた足にギョセショッシ♪
         ノヽ_ノ_ヽ
          ゝ  ヾ

          ∧_∧
          (・ω・)   かゆいとこーろに♪
          /ヽ /ヽ
         ノ ̄ゞ

      ((((V) ∧_∧ (V))))
        ヽ (・ω・)ノ  ギョセショシ♪ギョセショシ♪
           | _ |
          ]  [

       (V) ∧_,∧ (V)
        ヽ( ・ω・)ノ  きもちいーっ♪
          /  /
         ノ ̄ゝ
163名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 00:39:54
行政書士には法律でん十年の重みがある


明日も無許可撮影で華が咲く違法集団。エロスと女郎の中山さん。
開き直ってももー遅い。噂は突然本当になることをお忘れなく中山さん
しょせんカス集団。思いつく発想が幼稚みやびさん。
かかっても所詮、社会のルールに従い引きずり降ろされてさいなら中山さん







165名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 00:55:18
でんみんの焼きビーフン
166明日も書いたら×書き直す:2007/08/15(水) 01:27:12
家族構成:父   祖母       本名: 山       あだ名       お住まい       
昨日のお名前:ささきえつこさん(毎日名前が変わる容疑者候補生)
ブログ⇒tp://blog.livedoor.jp/oosawa_yuuka/
平成12年3月 ××学園中卒業
平成15年3月 ××学園高卒業
平成15年4月 予備校生
平成16年4月 包性シコシコ大學形成経営学部入学
犯罪に近い名作
乱交強姦もの××××vs××× (幼稚な書類に則り合意して撮影しました。)
素人お外で露出プリクラ(題名××××××××××) (幼稚な書類に則り合意して撮影しました。)

しょせん、AV精神。こうせつわせつ罪してナンボよろ。犯罪しないとAVではないんだろWWWWW


167名無し検定1級さん:2007/08/20(月) 01:10:58
AでんR代理権
168名無し検定1級さん:2007/08/20(月) 18:31:18
でんage
169名無し検定1級さん:2007/08/21(火) 01:56:42
専門性が希薄なのが命取りだったな・・・
170名無し検定1級さん:2007/08/21(火) 02:44:42
裁判でん十年。司法書士はできないだろうな。根拠薄弱意志薄弱だからな。

この英雄を見よ。 ↓  偉人を見よ。司法書士ちいせぇちいせぇ。

   http://blogs.yahoo.co.jp/setamage88

お前たち何者?

と問いたいよ。他のカネの亡者資格者もな。
171名無し検定1級さん:2007/08/21(火) 03:30:54
南の島に住む君へ

病院は無いのですか?
172名無し検定1級さん:2007/08/21(火) 16:06:32
でんすけスイカ
173名無し検定1級さん:2007/08/21(火) 16:08:07
当たり前田のクラッカー
174名無し検定1級さん:2007/08/22(水) 09:57:28
でん六マメ
175名無し検定1級さん:2007/08/22(水) 15:22:38


746 :名無し検定1級さん:2007/08/22(水) 15:15:53
行政書土の先生にADR代理権あげるっれ知り合いの弁護土さんがゆっていたよ

176名無し検定1級さん:2007/08/22(水) 17:11:12
節でんにご協力を
177名無し検定1級さん:2007/08/24(金) 17:21:01
格式の高さでっていう
178名無し検定1級さん:2007/08/24(金) 17:37:24
でん十年の格式の高さは異常
179名無し検定1級さん:2007/08/25(土) 14:45:30
平成18年度旧司法試験最終合格率(出願者300人以上)
http://www.moj.go.jp/
国公立大学
1位 3,78 東 京 大 92/2,431 旧帝國大學
2位 3,62 京 都 大 44/1,216 旧帝國大學
3位 3,27 北 海 道 大 14/428  旧帝國大學
4位 2,46 一 橋 大 14/568  旧高等商業
5位 2,25 大 阪 大 12/534  旧帝國大學
6位 2,05 神 戸 大 10/488   旧高等商業
7位 1,13 東 北 大 6/531   旧帝國大學
8位 0,96 九 州 大 4/415   旧帝國大學
9位 0,90 名 古 屋 大 3/334  旧帝國大學
私立大学
1位 3,07 上 智 大 15/489  早慶上智
2位 2,44 慶應義塾大 57/2,339 早慶上智
3位 2,13 早 稲 田 大 85/3,995 早慶上智
4位 1,77 同 志 社 大 17/963  関関同立
5位 1,51 関 西 大 11/728  関関同立
6位 1,26 青山学院大 6/476  マーチ
7位 1,13 立 教 大 5/441  マーチ
8位 1,11 中 央 大 43/3,885 マーチ
9位 1,01 明 治 大 18/1,777 マーチ
I位 0,88 関西学院大 4/452   関関同立
J位 0,68 立 命 館 大 6/883  関関同立
K位 0,55 日 本 大 5/917  日東駒専
L位 0,45 法 政 大 4/884  マーチ
M位 0,41 放 送 大 2/486
N位 0,25 専 修 大 1/404  日東駒専
180名無し検定1級さん:2007/08/25(土) 15:47:27
     
       でん!

              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
181名無し検定1級さん:2007/08/25(土) 17:30:33
平成18年度旧司法試験最終合格率(出願者300人以上)
http://www.moj.go.jp/
国公立でん学
1位 3,78 東 京 でん 92/2,431 旧帝國大學
2位 3,62 京 都 でん 44/1,216 旧帝國大學
3位 3,27 北 海 道 でん 14/428  旧帝國大學
4位 2,46 一 橋 でん 14/568  旧高等商業
5位 2,25 大 阪 でん 12/534  旧帝國
182名無し検定1級さん:2007/08/29(水) 15:44:42
.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::|
   |::|―-- |             'i,二二|:::|
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘
183名無し検定1級さん:2007/08/29(水) 17:21:12
816 名無し検定1級さん 2007/08/29(水) 17:05:00
アンチの言っていることもうのみにしてはならない。ましたやこんなとこで。

新たなる行書語録
「ましたや」
184名無し検定1級さん:2007/08/30(木) 11:59:59
衝撃の真実!
「ましたや」でググると・・・










もしかして: 山下
185名無し検定1級さん:2007/09/02(日) 06:11:12
でん
186名無し検定1級さん:2007/09/02(日) 07:12:37
あほ
187名無し検定1級さん:2007/09/02(日) 15:20:59
パーでんねん
188名無し検定1級さん:2007/09/02(日) 19:02:44





債務整理全体から見た場合、
む代理というより使者であると言えます。
書類などを相手に送ったりする場合、
打ち合わせの結果、依頼者の意思に従っ
たものしか作成しません。私が最善だと
思う方法も依頼者本人がNOと言えば
進められません。これが代理と使者
違いかもしれません。金融業者は、
今までになかった整理方法に見えて
戸惑うかもしれませんが、ただの本
人整理です^皿^
それにも係らず、「行政書士がこん
なことをしていいのか!?」といった
お門違い(経験不足・知識不足)なこ
とを言ってくる業者もいます。

これが既にじだんこういではなかろうか。
もしこれが認められればヤクザノ親分さんが
使者として債務整理すればいい。すべての人が
債務整理できる。
あとは本人をヤクザの親分さんが事務所に呼んで
一緒に契約書をつくればいい。

日本ではだれでも債務できることになる。

189名無し検定1級さん:2007/09/02(日) 19:10:28
司法書士法では司法書士以外の者が、
法務局への申請書をつくったり、
裁判所への提出書類をつくると
刑事罰なると規定されています。

行政書士は権利義務の書類はつくれますが
他の法律で制限されているものはできません。

刑事罰になります。訴状はもちろん破産書類も
つくれません。

結局、本人を呼んで事務所で書類を作ってもらう
ことしかできません。

この理屈で行くとヤクザの親分でもできることになり
誰でもできることになってしまいます。
190名無し検定1級さん:2007/09/02(日) 19:21:06
これが既に「示談行為」ではなかろうか。
もしこれが認められればヤクザノ親分さんが
使者として債務整理すればいい。すべての人が
債務整理できる。
あとは本人をヤクザの親分さんが事務所に呼んで
一緒に契約書をつくればいい。

日本ではだれでも債務できることになる。

多分違法である。その結果、債務整理は
無効になり、債務者の債務は復活する。
しかも損害金がついて。
行政書士は不法行為により、消費者金融に
損害金を払わなければならなくなる。

裁判官はどう考えるか。さすがに分からない。
191名無し検定1級さん:2007/09/03(月) 10:33:34
結局、まだ若いのだから法科大学院を目指したほうがいいよ。

どうも、違法の分野を詭弁と「正義感?」をもってまい進している気がする。

そのうち逮捕されるよ。

奥さんが補助者に仕事をさせて、法科大学院を目指したほうがいいよ。

頭がいいような気がするから受かると思うよ。
192名無し検定1級さん:2007/09/03(月) 15:04:33
ロー行けって簡単に言うなや
金かかるんどすえ
しかも絶対合格できるとは限らん
193名無し検定1級さん:2007/09/04(火) 15:24:07
                 /,|
    ___  __  __,  ‖|
    ))。I/:: :: \ |I。(  ‖|
    \ \::_::_:: / /  ‖|
    ,/::\_((⌒) /ヽ   ‖|
  /,\=ニニ二二ニ=/,ヽ++-     叩き切るでん!
  \ / ●   ● ヽ/つ⌒)
  ///   ( _●_)  ミI /|x|
 /三//__  |∪| __ ` ,/  `゙
/ニ// ,|。|_ ヽノ _|。|_ノ\
 ( ̄ ̄)  ̄ ̄ ̄  〕\//
   ̄Tニ===∞===ニ!,〆`"
  {I|三三|⌒I|三三〕
   |。。/   (| 。 。)
   ∪     ( ̄\
          \_)
194名無し検定1級さん:2007/09/06(木) 11:39:40
でんだい?
でんな感じだい?
気持ちでんかい?
気持ちでんなら「気持ちでん」って言いなさい
195名無し検定1級さん:2007/09/06(木) 12:22:36
行政書士には以下のような事務所があります。

建設業許可手続きをする事務所
ビザ手続きや帰化手続きをする事務所
農地を宅地にする手続きをする事務所
パチンコやスナック等の許認可手続きをする事務所
医療機器や薬品の許認可手続きをする事務所
旅客運送業や貨物運送業の許認可手続きをする事務所
港などの倉庫業の許認可をする事務所
医療法人や宗教法人の許認可手続きをする事務所
遺産分割協議書や遺言、成年後見の業務をする事務所
警察への告訴状作成をする事務所
養育費などの公正証書を代理人となって作る事務所
作家の顧問として著作権契約を代理する事務所
マンション管理規定などを作る事務所
交通事故の損害額算定や自賠責保険の請求をする事務所
ペット関連法務をする事務所
クーリング・オフなどの通知をする事務所
会社のコンサルタントとして補助金申請等をする事務所
種苗法に関する新種の農作物等の登録をする事務所
特許の契約や、特許庁への特許譲渡登録をする事務所
196名無し検定1級さん:2007/09/06(木) 12:33:56
↑ これ以外も探せばあるだろう。     いくつもいくつも。

  将来性あるんじゃん !
197名無し検定1級さん:2007/09/08(土) 18:04:44
ほいほーい!頑張るお!
198ほいほーい!頑張るお! :2007/09/08(土) 18:06:19
363 名前:(^ω^) ◆WM4yUtaeBw :2007/09/08(土) 16:45:40
(^ω^)でもそんなの関係ねぇ
反外圧力の餌食だな。よりによって偉くなった二代目の弟の同級生の娘が・・・・アーメン

古池浴槽にチンピラに突っ込まれて顔を抑えられて苦しみながら溺死するアーメン

199名無し検定1級さん:2007/09/08(土) 18:29:25
200名無し検定1級さん:2007/09/10(月) 00:47:37
200でん
201名無し検定1級さん:2007/09/10(月) 17:24:12
8月お盆の日曜日ぬ
202名無し検定1級さん:2007/09/14(金) 21:36:50
4日ぶり
203名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 11:27:36
          ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \
         /              `、
        ,i              i
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  __|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/
       |        ,,,..;:;:;:;,/
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ      お呼びでございますか、でん主人様
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/    
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_
 :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`:、     .;;;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:~i!
 :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`ー-''"":;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::|
204名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 11:30:45
人間は過去からしか学ぶことができない。

205名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 13:15:24
専門性!?

ほとんどの開業者は専門性を身につける前に廃業しているのが行書の悲しい現実
206名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 21:27:08
行政書士に社会的存在価値はあるのだろうか?
私は、社会的存在価値の有無については、下記の要件が必要だと考える。
・専門性がある業務を行うこと。
・その業務に需要があること。
・国民の利益になること。

行書については、専門性がある業務は少なく、需要も少ない。
例えば定款の認証は司法書士の独占業務とすればワンストップサービスが実現し、国民の利益となるはず。
しかし現状は国民の利益を無視し、行書が既得権益を必死に守ろうとあがいているだけである。
また、文字通りの代書人としての役割も、識字率が100%となり、パソコンやネットが普及した今、終わっている。
もう行政書士の社会的使命は終わったのではないだろうか?
207名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 21:58:22
司法書士も法務局の特認がふえてあぶれておりますが。これから弁護士も増えますが。
208名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 23:43:22
こんな馬鹿もいましたね。w


735 名前: 名無し検定1級さん [557] 投稿日: 04/09/19 19:56:48
ADR(裁判外紛争解決手続)における行書の関与が取りざたされてます。

今後この資格、は大きく発展する可能性を秘めてます。

736 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 04/09/19 20:01:08
政府内部では行政書士制度は廃止の方向で議論が進んでいるらしい。

737 名前: 名無し検定1級さん [557] 投稿日: 04/09/19 20:02:13
来年になってビックリすんな

738 名前: 名無し検定1級さん [557] 投稿日: 04/09/19 20:03:02
735のことよ
209名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 15:46:18
>>208
2004年ってとこが泣ける
210名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 01:52:33
なあ、「法律でん十年」って、どこで区切るの?

常識的に 法律で/ん十年 ?

それとも、ネタ的に 法律でん/十年?
211名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 17:19:28
>常識的に 法律で/ん十年?

お見込みのとおり
212名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 01:11:16

次の世代に語り継ぎたい珠玉の名言

・法律でん十年法律事務
・法律家のプロ
・元中央官庁OBを退官後
・デーダー
・sage厨
・んんで
・ソリクター(solictor)
・あげるっれ
・でっていう
213名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 10:21:49
>>210

ネタ的には

法律/でん十年

214名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 12:05:19
「法律でん十年」のあとに
「法律事務」と続くところがポイント
215名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 17:51:15
無資格で訴状作成や登記業務をしたとして
弁護士法違反、司法書士法違反罪に問われ
た西之表市の市議で行政書士、瀬下満義被
告(56)の控訴審判決が27日、福岡高
裁宮崎支部であった。竹田隆裁判長は「違
法を十分認識している」と懲役1年、執行
猶予3年の1審の鹿児島地裁判決を支持、
被告の控訴を棄却した。

 判決などによると、瀬下被告は04年
2月〜06年8月に無資格で鹿児島地方
法務局へ提出する登記申請書約20人分
を作成、04年10月〜05年9月に無
資格で種子島簡裁に提出する訴状を作成
した。

 弁護側は種子島の司法過疎の現状を訴え
裁判長は司法過疎地と認定しつつ「資格が
ないのに登記業務や訴状を作成することは
違法性を失わせるものとはいえない」とした。

毎日新聞 2007年9月28日

216名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 00:41:34
やはり毎日新聞か
217名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 17:14:19
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
    ミu  ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l u iiiii  u u  u|||i
     | 」|||u  ⌒' '⌒u|
    ,r-/||||||<・> < ・> |
    l  |||u u ノ( 、_, )ヽ u|  で、でん・・・・・・
    ー'  u ノ、__!!_,.、 |
    ∧  u  ヽニニソ  l
   /\ヽ    u  u /
 / u   ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/  u(⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"u   `、  ( ィ⌒ -'"",う
218名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 19:54:26
219名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 01:15:19
早く廃止にしろよ。
違法行為しかしないんだから。
220営業推進中:2007/10/14(日) 01:16:38
596 名前:名無し検定1級さん :2007/10/14(日) 01:14:44
電気錠設置するのは鍵屋。

電マを当てられ絶叫する大沢佑香ちゃんは必見です。
ほたるちゃんなどの潮吹きに飽きてきた方には、
かなり新鮮な潮吹だと思います!
ただ、ルックスがほたるちゃんほどインパクトにかけてるので
女王になれるかどうか?分かりませんが、
新鮮な潮吹き娘として注目したいですね(^^♪。
http://www.onani-daisuki.com/ch/2007/10/13-015455.php
神奈川ばnび有限会社推薦作品
221名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 23:21:30
ぽくたちバカだけどエーデーアール代理権ちょうだい!
222名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 00:13:36
ゼーリシw
223名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 00:21:32
ゼーリシに土下座してまで仕事欲しいかwwww
224名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 00:37:12
べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___) ッ
225鬼畜リア・ディゾ○豚逮捕予想図:2007/10/15(月) 00:38:15
829 名前:鬼畜リア・ディゾ豚母 :2007/10/14(日) 22:18:40

引っ張りだこなんですか?←時効伸びてよかったなW

==神奈川ばnび芸能有限会社の方針は、金になるなら殺人してもバレなきゃおk==
俺が社長だ。けんたろうだ。

まだ不法侵入して俺を殺しにこないぞ!殺人は地下に潜った関係者まだ?
予定通りに殺しにこい。もうこの世には思い残すことはない。1週間で時効伸びたからな。
早く、特定AV業者から殺人予告指名されたんじゃじゃやー殺せや!
また、口だけか?脅しは893並。脅して中傷しかでんのかでんのかーー
早く特定AV業者と無職(AV女優)さんよ、早く殺しに来い!


226名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 00:50:14






『行政書士』は弁護士と並ぶ法律専門家の国家資格であり、個人・企業を問わず、あなたの身近な法律家としてサポートできる経営と法律のプロフェッショナルです。
http://www.h-cosmos.net/gyouseishosi/hukuchi.html

●●民事行政研究所
http://www.h-cosmos.net/hakodateminji.html










227名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 12:49:52
金融機関 東京都内 J社様
こんにちは信用金庫の支店の者です。
お客様に相続手続きや税務手続きの相談を受けた時に地元の行政書士さんを
紹介できますよ。とお答えさせて頂いているのでいつも助かってます!

税務手続き

税務手続き

税務手続き

http://www.nippon-kc.jp/customer_voice.html
228名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 13:34:22
そりゃ税理士よりも敷居が低くて費用も安く、実務経験も豊富な行政書士の方が
人気もあるし親切でしょう、当たり前じゃん
229名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 19:23:23
秋祭りに行ったら、神社で顔見知りの行書が屋台を出していた。
洗ってもいないようなキャベツをきざみながら、何の肉かわからない
ドテ串を懸命に売っていた。
そういえば彼が最近「新しい業務展開の準備が大変で」と
言っていたのを思い出し、この事かと納得。
しかし、場所が悪いのか売れ残りがたまっていき、ここでもルールの
壁に突き当たっているようにも思え、そっとその場を立ち去った・・・

230名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 19:31:26
尾道で登記水増しの司法書士を逮捕

 広島県警捜査2課と因島署は23日、土地登記の登録免許税を水増しして客から現金をだまし取ったとして、
詐欺容疑で同県尾道市因島土生町、司法書士池本良登容疑者(69)を逮捕した。
 調べでは、池本容疑者は尾道市の会社社長の男性(50)から登記申請手続きを依頼され、01−06年、数回にわたり、
実際に法務局に支払った登録免許税より多い金額を記載した計算書を男性の妻(52)に提示、計約170万円をだまし取った疑い。
 額が多いことを知人に指摘された男性が広島司法書士会に相談。今年9月、司法書士会が県警に告発していた。

ttp://hiroshima.nikkansports.com/news/p-rn-tp6-20071024-273958.html
231名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 19:32:14
違法ですが・・・

弁護士法違反と税理士法違反は逮捕されますよ。
232名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 11:50:28
233名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 01:32:22
食えないけど宅建より難しいんだぞ、と、なんとか自尊心を保ってます・・・
234名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 03:37:48
235名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 14:49:20
ADR代理権獲得できず転落の行書。笑う他士業。
236名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 01:02:02
160 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2007/11/16(金) 00:43:42
俺の地域には四士会ってのがあって、弁護士・司法書士・税理士・社労士が定期的に集まって懇親会をしたり市民無料相談会をやっているが、行書を加えようって話は出たことが無い。
237名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 01:23:21
>>236
深夜、熱心にコピペ張り付け
お前、素人童貞だろwwwww
238名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 10:24:27
行書1本あれば十分でしょw
弁や司もってないと食えないようなアフォって生きてる意味あんの?
239名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 01:39:01
将来性 !?

各種業務拡大要求は悉く退けられ、頼みの綱のADR代理権も貰えなかった。
特にADRは単に業務拡大できなかったでは済まされない。
他士業や国民からの支持を受けていないことが反映されたのだ。
そもそも専門性の希薄なこの資格。
総務省の意向しだいでは廃止や名称独占化もありえる、将来性の無い資格じゃないか?
240名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 04:34:01
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1195515015/74-
>>74
44書き込んだものだが、オレ馬鹿だから教えて欲しいんだが、
オレの書き込みのどこが日本国の刑法に照らして犯罪になるのかわからん
だれか教えて、これって何の犯罪予告になるんだ?
241名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 19:14:57
【藤田委員】試験課目の中に民事訴訟法が入っているんですか。

【盛武会長】はい、入っております。

【木委員】民事訴訟法は入っているんですか。

【盛武会長】失礼しました、入っておりません。

【委員一同】( ´,_ゝ`) ぷっ・・・
242名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 12:24:36
行書が食えないのは、需要が無いだけではない

行書登録者の違法行為、逮捕事件が多発し、
制度の社会的信用が失墜している為でもある。

士業の需要は、自らの信用と能力によって作り出すことも必要である。
士業=誰でも勉強すれば可能な私的自治行為を報酬をもらって代わりにやるサービス業

需要を産み出すためには、業界全体として高度なノウハウの蓄積が必要である。
243名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 12:31:12
>>242
需要が無いのが全てだろ。
官公署へ提出する書類のうち需要が多いものは何だ。
登記申請書、税務申告書、裁判関係、労務関係の書類だろ。全部行政書士には出来ない。アーメン。
244名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 13:42:56
いや違う!

需要とは自ら作り出す事もできる。
官公庁へ提出する書類で、一般国民に馴染み深いのは、上の4つかもしれないが、
しかし地方自治体は日本全国に無数にあって、それぞれの窓口で提出する書類や取扱いに差異が
あるのはご存知だろうか?

東京都にはある条例と横浜にはない条例、、、こんな自治体独自の条例、規則までを把握している
行政手続きの専門家が行政書士以外に考えつくだろうか?

弁護士、その他士業の多くは専門分野に注力し、報酬の低い行政手続にまで目が向いていない
自治体の条例、規則にも精通した行政手続きのスペシャリストは社会に不要かな?
245名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 13:46:33
法律の専門家である弁護士も地方自治体の条例、規則まで精通しているとは限らない。

行政手続は自治体の条例、規則に詳しい行政書士に依頼するほうが確実で速い。
246名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 14:15:17

行書は簡単にウソをつくので困りますねw

弁護士のほうが理解度は圧倒的に高い(そもそも行書と比較することすらおかしいくらいに)。
各地方自治体で審議会を条例制定をリードしているのは学者、総務省、弁護士ですよ?w

行書は字面だけを読んで、それでも理解ができていないwけれど、
学者、弁護士は一読するだけで条例の趣旨、方法、管轄、救済方法等を理解する。



そんなことも知らない時点で、行書のレベルの極端な能力の低さが伺われますw
だから行書は代書しか許されていないw
247名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 00:38:14
終わった資格です
248名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 02:59:29
君たちは!まだこんな事ばかり!書いて 書いて書いて!
歴史や歴史観を学びなさい!
なぜ?どうして?の気持ちから導く大切さを考えるのです!
法律家の世界にヒエラルキーがあるのは誰のためでもないのです!
頭で考えてはいけません!
先生は常に心で考えてきたから法律家になれたのです!
249名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 03:13:06
>>246
で、お前は弁護士でも官僚でもない素人童貞ニートなんだろ?
250名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 03:20:04
>>246
弁護士がやりたがらない仕事やるぶんにはかまわないんでない?
日本の弁護士は報酬がバカ高いせいで実社会の中で機能しきれてないじゃん。
縄張り主張すんなら国民にしっかりサービス提供しろっつうの!!
251名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 03:44:58
>>250
実際には行書が一番費用が高いと思うよ。
行書業務のそれ以上のサポートができないから、
結局は弁護士とか税理士、司法書士とかの専門資格に頼むことになるから。

内容証明にしたって、それ単体では行書のほうがむしろ高い。
弁護士はそのあとの交渉とかの費用まで出てくる場合には、もちろんその分もつけ足されるから総額は高いが、
それは行書の後に弁護士に頼んでも変わらないし(むしろ問題を複雑にして高くつく場合もある)。

行書自体の否定まではしないが、もっと依頼人のことを考えた行動を行政書士会全体がとるんであれば、
別に行書も悪くはないとは思うんだけど。
252名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 03:53:38
行政書士会は最低の報酬額等決めたりして競争を妨げたりしているのですか?
253名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 05:20:03
行書が内容のわりに報酬高いの当たり前だろ
他の資格ではおまけのような書類も
行書ではメインなんだから
ちょっと勉強した素人と変わり無いのは仕方ない
だけど
報酬に見合った仕事ができる奴が少な過ぎる
民事法務や会社法務の専門家??
ちょっと待て
趣味で勉強している人を、専門家と呼ぶ人はいないし
だいたい日本語の単語の意味が通らない
権利義務に関する事を行書に任せるには荷が重過ぎる
無理して専門家のフリしなくちゃいけない
それは基礎の無い人に応用問題解かせているようで
かわいそうなんだ
そろそろ条文から「権利義務」外したほうが
国民のためにもなるし、なにしろ行書のためだよ
254名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 05:26:11
食えない弁護士の泣き言でつか?
255名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 11:08:06
> 254 :名無し検定1級さん :2007/11/25(日) 05:26:11
> 食えない弁護士の泣き言でつか?

この台詞。
数年前までは、煽りにも冗談にもならなかったのに、
今じゃ、現実化してるから驚き。
まさか、医者の地位があっけなく崩れていくとは思わなかった、十年前。
それに続けとばかりに、弁護士が・・・になっているとは。

それでも、他の資格より最強なのには変わりないけど(地位も含めて)、
医者も弁護士も、ふんぞり返っていられる時代は終わったよね。
256名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 21:31:52
行政書士諸君!!

本来の行政書士制度の趣旨はここに叩かれているほど捨てたものではない。
電子政府、国際化、社会的自由権の拡大といった、日本国民の為に極めて重要な変革は
行政書士制度の理念に含まれる。

行政の不正、汚職事件が次々とニュースになり、国民は高い税金と低い行政サービスに
不満を抱いている。
その一翼を担う行政書士制度も、同様に存在価値が問われている。
市民の皆様に、安心、信頼、便利、安価な行政サービスをいかに提供できるか?
行政書士はこの制度理念を実現すべく、日々邁進しなければならない。
257名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 22:31:48
行政=公共=ボランティア=ボロ儲け出来ない

金が欲しかったら当然、民間、国際、大事件が扱える弁護士しかないだろw
258名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 22:43:05
何故、行政書士試験が司法書士のように実務者登用型でないか?

@全国の地方自治体で、許認可申請の申請様式の統一がなされていない
A実務で肝心な地方自治体の条例、規則だが、多様すぎて試験に出題できない
B地方自治=総務省、したがって条例、規則の上位法から出題(地方自治法)

したがって、行政書士試験は素養者選抜型の試験とならざるを得ない。

行書資格者の素養とは?

@法令知識(憲、民、商、刑)
A法令知識を元に、各自治体の条例、規則を解釈
B各自治体の許認可行政の実務を、独学、講習会、実践で身に着ける
C行政=公共の精神
D一般教養、道徳、倫理←これ重要w
259名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:18:55
行政書士の素養?
上位資格に受からない馬鹿
260名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 21:06:57




行政書士の記帳代行料は、平均で月17万円です。
決算料が6ヶ月。おいしい会計記帳は行政書士が握っています。

何故かって?それは、経理は仕訳に始まり仕訳に終わる。という、言葉の中に
表れています。科目が特殊な分野は記帳会計、弁護士・公認会計士・税理士など
より、遥かに精通しているからです。








261名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 00:20:31
>>246
お前ほんと素人だろ
法令の解釈はマジで多様
だから裁判で争いになるし、学説の対立もある
むしろ優秀な学者は独自の理論的解釈が出せるかどうか
お前のいってることレベル低すぎ
262名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 09:48:36
将来性 !?

各種業務拡大要求は悉く退けられ、頼みの綱のADR代理権も貰えなかった。
特にADRは単に業務拡大できなかったでは済まされない。
他士業や国民からの支持を受けていないことが反映されたのだ。
そもそも専門性の希薄なこの資格。
総務省の意向しだいでは廃止や名称独占化もありえる、将来性の無い資格じゃないか?
263名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 10:08:30
>>246って、人治主義容認になりかねない危険思想だと思う
優秀な一部の人間が、法令を一致して理解、解釈できるのであって一般人はできないという・・・

知らしむべからず、拠らしむべし、か?

中国でも行け。

264名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 10:31:55
行政書士に社会的存在価値はあるのだろうか?
私は、社会的存在価値の有無については、下記の要件が必要だと考える。
・専門性がある業務を行うこと。
・その業務に需要があること。
・国民の利益になること。

行書については、専門性がある業務は少なく、需要も少ない。
例えば定款の認証は司法書士の独占業務とすればワンストップサービスが実現し、国民の利益となるはず。
しかし現状は国民の利益を無視し、行書が既得権益を必死に守ろうとあがいているだけである。
また、文字通りの代書人としての役割も、識字率が100%となり、パソコンやネットが普及した今、終わっている。
もう行政書士の社会的使命は終わったのではないだろうか?
265名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 14:29:44
>>264
いらない資格だと思う
266名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 14:37:36
>>263
一般人にできない」のではなくて、
行書にはできない」、といってるだけだろw

だって行書は 一般人未満 だからw
だって行書は 基地外 だからw
267名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:38:28
同意
268名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:40:14
>>263
俺のネタで、やっているではないかW哲学しらんと書けんW


橋本のホスト坊やの部屋に賃貸契約時にない不審な女がいることを橋本の宅建業界にも伝えとこ。
その部屋は、ホスト坊やに貸していてうんこには貸してないの。不法侵入だな。鯛帆
住み着いていること大家に許可とらないからな。その分、違法行為で違約金大家に払いましょ


その部屋は、ホスト坊やに貸していてうんこには貸してないの。不法侵入だな。鯛帆
住み着いていること大家に許可とらないからな。その分、違法行為で違約金大家に払いましょ

その部屋は、ホスト坊やに貸していてうんこには貸してないの。不法侵入だな。鯛帆
住み着いていること大家に許可とらないからな。その分、違法行為で違約金大家に払いましょ

269名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:44:43
高卒は知的障害者(笑) PART192
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1193921941/-100
270名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:26:50
行政書士をひとまとめにするなよ
ひとそれぞれだろ
稼いでる行書もいるし、倫理観もってやってる行書もいるよ

http://blog.goo.ne.jp/kojijapan1983
271名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:39:59
>>270
おもしろいが
もっとちゃんとやれっての
272名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 10:03:22
行政書士を誹謗中傷するのは止めろ。
悪質なものは立法機関に通報する。
273名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 10:04:44
埋め
274名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 10:05:17
俺の先月の収入。車両名義変更10件30万。車庫証明10件15万。告訴状作成1件5万。内容証明1件2万。
中国人在留許可2件20万。以上72万円でした。
ぼきの先月の売上ぽ。NPO法人設立1件35万。医療法人設立許可70万。
特例有限を株式会社へ変更15万。示談書作成1件6万。以上126万円。ただし利益は半分かな。
俺の先月の収入は経営事項審査申請5件25万。建設業許可1件20万。遺言書1件3万。遺産分割協議1件10万。以上58万。
わたしの先月の収入は中間処理場産廃許可1件35万。内容証明1件2万。遺言執行30万。以上67万でした。 naiyousyoumei
90通書いて300万弱でした


風俗専門の俺がきましたよ。
先月はピンクキャバクラ許可1件35万。スナック3件30万。デりヘル1件25万
パチスロ台35台35万。以上125万だった。12月は倍は行けるぞ。


413 :名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 14:15:53
私は離婚コンサルタント・アドバイザーでやってます。
先月は6件決めて97万円でした。



114 :名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 11:57:38
ある行書の1か月収入。
国際結婚1件30万。帰化申請1件20万。会社設立2件24万。農地転用許可1件7万。
内容証明2件3万。公正証書遺言書1件5万。 以上89万円なり。
来月は旅館業許可1件30万とパチンコ台入れ替え50台分50万の合計80万円の予定です。
275名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 20:32:31
一日中パソコンの前で妄想。しかし電話はならない。
やがて3年たつと皆廃業。
それが行書の現実。
276名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 23:37:00


・ 事務所所在地
   〒110-0003 東京都台東区根岸3−20−8 1階部分
・ 日比谷線「入谷」から徒歩5分、JR「鶯谷」から7分です。
・ 平成20年1月1日より、年中24時間使用可能。
・ 非常にきれいな事務所です。
・ 1階の道路に面した部分に看板を出せます。
・ 一人一机(幅120×奥行き70) パーテーションで仕切ります。
・ ネット環境、電話機、複合機、ロッカー、シュレッダー、書棚、
 応接スペースその他、事務所運営に必要な設備は完備しています。
・ 7人が使用可能です。
・ サムライ塾教室と隣接させ、賃貸中はサムライ塾が全面的にバッ
 クアップします。   
・ 特に新人の方にとってはコスト面も含め、安心できる環境です。
・ 契約に際しては面談と論文試験を受けていただきます。
277名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 17:47:30
専門知識は、ありません。
だけど、ボク街の法律家!
278名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 22:52:02
独立開業したフリーター。
だけど、ボク街の法律家!
279名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 11:54:18
行政書士こそ最強の無職。専門性がない、無色透明な無職のボクちゃん。
人呼んで「独立開業したフリーター」
280名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 14:52:00
司法書士マダー?
281名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 19:42:40
こんばんは
282無責任な名無しさん:2007/12/16(日) 20:17:30
何故行政書士に告訴状作成権限があるのか?
弁護士と同様の権威があると言っても過言ではない
行政書士は、法律家である
今後、化け物資格になる可能性も大きい
弁護士と統合されるかもしれないし
行政書士は、何でも屋なのである
283名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 20:45:26
>>282
>行政書士は、何でも屋なのである

前段はともかく、語るに落ちたな

284名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 20:52:21
>>282
>今後、化け物資格になる可能性も大きい
一番可能性の大きいのは、法務検定試験への道ですね。
その検定は、法律的書類を作成する能力を検定する試験で
今の簿記のような位置づけ。行書法を改正して、独占業務
をなくするのがいいね。
>行政書士は、何でも屋なのである
名称として、「代書便利業」を独占的に使用するのだけを許し
てもいいね。
285名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 21:12:44
司法書士キター!
286無責任な名無しさん:2007/12/16(日) 21:56:46
>>284
要するに行政書士の価値を認めたくないだけでは?
行政書士は、稼げない=意味がない資格だと言いたいだけでは?
287名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 23:26:38
私は現在行政書士事務所に勤めていますが、来年からは地元の信用金庫に転職することが決まりました。
やはり行政書士で開業するのは無理だと思い、非常に不安でしたので企業への転職を決めました。
今登録している行政書士資格も今月で登録抹消します。

行政書士の半分が兼業者であり、専業者は半分しかいません。
理事会の役員も兼業者の方がやっています。
専門性が低く、需要も少ないのに開業者は多い。
これからも行政書士資格だけで開業するのは非常に大変だと思います。
288名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 23:27:22
ふーん
289名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 23:30:34
>>286
社会的に不要な資格である
290名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 23:33:01
>>289
どんな社会なのかなw
291名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 00:10:20
存在意義が無いよね
292名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 00:13:36
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

293無責任な名無しさん:2007/12/17(月) 12:39:39
他の行政書士の連中が廃業するから何?
行政書士が告訴状を作成できるに間違いはないんだから
294名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 13:12:00

295名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 13:56:36
>>282
弁護士との統合はない。
司法書士だって廃止はあっても統合はない。

ただし、ロー出て弁護士になれない人の受け皿にはなるから、弁護士との実力差は縮まる。
だから、弁護士会は必死でつぶしにかかっている。
296名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 14:32:50
マルチポストのため、、重複して受信される方はご容赦ください。
     【サムライ塾】教室移転のご案内です。

サムライ塾は、実務研修機関として、より一層充実した指導を
実現するべく、平成20年1月1日から、教室を移転します。
行政書士事務所と隣接させ、且つ、事務所内にはレンタルスペース
も設け、サムライ塾が完全にバックアップ体勢をとります。

皆様には、今後も変わらぬご愛顧、お引き立てのほど、
宜しくお願い申し上げます。
//////////////////////////////////////////////////
<新・教室所在地>        
  〒110-0003 東京都台東区根岸3−20−8 1F
    東京メトロ日比谷線 「入谷」より徒歩5分
    JR 「鶯谷」駅より徒歩7分
<新・連絡先>
   TEL 03-3871-4911   FAX 03-3871-4912
   URL  http://www.samurai-school.jp/
  E‐mail [email protected] 
//////////////////////////////////////////////////

■■■■ 事務所スペース・レンタルのご案内 ■■■■
□ 事務所スペースをお貸しします。
□ 新人の方にとっては「絶好」の環境です。
□ ブログでもご案内しています。
        http://blog.livedoor.jp/take11922/
297名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 15:44:45
行政書士法度ヲ申シ付ケル

一、士道に背キ間敷事
一、会ヲ脱スルヲ不許
一、勝手ニ金策致不可
一、勝手ニ訴訟取扱不可
一、私ノ闘争ヲ不許
右条々相ヒ背候者ハ切腹申シ付クベク候也
298名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 15:46:26
行政書士法度ヲ申シ付ケル

一、士道ニ背キ間敷事
一、会ヲ脱スルヲ不許
一、勝手ニ金策致不可
一、勝手ニ訴訟取扱不可
一、私ノ闘争ヲ不許
右条々相ヒ背候者ハ切腹申シ付クベク候也
299無責任な名無しさん:2007/12/17(月) 17:12:10
弁護士と行政書士の業務統合は、別に有り得ない話でもないでしょう。
弁護士と行政書士では、法律知識も業務も似てはいません
しかし、全体的に見ると丸っきり異なるわけでもないと思います。
まず弁護士、行政書士共に契約書を作成でき告訴状も作成できる
行政書士試験も近頃では、司法試験試験に似せようという状態が
見られます。今後行政書士法の改正により
弁護士の業務を一部できるようになる法改正がある可能性はあります・
300名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 18:31:51
肝心の訴訟法が全く無い、話にならん
士ね、外道
301名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 18:35:14
300よ・・・
お前がしね
外道
無資格者
ぷ〜w
302名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 18:37:38
>>301
外道
無資格者
それおまえだろう?
303名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 18:39:40
301 名前:名無し検定1級さん :2007/12/17(月) 18:35:14
300よ・・・
お前がしね
外道
無資格者
ぷ〜w

外道
304名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 18:42:29
資格別の年収をランキング
http://nensyu-labo.com/2nd_sikaku_nensyu.htm
司法書士:700万
行政書士:300万
300万って高卒の一年目なみだろう(笑
まじで涙が出ます
行政書士に将来性は皆無です
305名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 18:43:41
300=302に質問
お前はローか?
悔しかったら旧試験受かってみろw
306バカなホスト坊や検事タイホー:2007/12/17(月) 18:45:46
304 名前:名無し検定1級さん :2007/12/17(月) 18:42:29
資格別の年収をランキング
http://nensyu-labo.com/2nd_sikaku_nensyu.htm
司法書士:700万
行政書士:300万
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1183355607/l50
300万って高卒の一年目なみだろう(笑
まじで涙が出ます
行政書士に将来性は皆無です
307名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 18:47:01
300はロー生で行書不合格者だろうな(笑)
しかも合格者が出ない下流大学のローだろう(爆笑)
308300:2007/12/17(月) 18:56:27
オレは司法書士と行書持ちのロー生だよ。
309名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 18:59:06
無理するなって。。。
310名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 19:04:58
民訴も刑訴も全く無いのに
>弁護士と行政書士の業務統合は、別に有り得ない話でもないでしょう。
なんて呆れた奴がいたから一言いっただけだ。
オレの親父は総務省の官僚だが、行書は廃止の予定だってさ、残念だったね。
311バカなホスト坊や検事:2007/12/17(月) 19:05:42
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、お騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | 捜査が終わり次第すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | <二 ヽ‐ ,
   и .i      N /      ヾ
    λヘ、| i .NV<二  ・  .・ I
      V\W    I ● ―――j ←検事自称司法書士 不法侵入書士法違反疑いでタイホー
312名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 19:07:36
俺、300のダチなんだけどあんま苛めないでやってくれよー
俺達の間でも300は妄想癖がひどくて困ってるんだ・・・
でも俺達は半分諦めてる・・・
だってアイツもう37歳なのに無職なんだもん・・・
313バカなホスト坊や検事:2007/12/17(月) 19:08:46
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    / まともに働いたて国保払ったら
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる  それでも合格率15%か 懲戒?
         l イ  '-     |:/ tbノノ   \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ニート自称司法書士通称店長検事(男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

314名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 19:09:15
おいおい
行書と司法書士持ちの次は
オヤジが総務省の官僚ときたぜ(爆笑)
315名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 19:09:41

と、40歳のおっさんがほざいております
316名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 19:11:37
行書は廃止の予定ってのはホンとだぞ
317名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 19:12:22
あ また馬鹿が一人増えた。。。
318名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 19:13:08
お前の仲間だな
319名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 19:15:17
308さぶー
行書と司法書士持ちのロー生だってw
ぷぷぷ
もっとマシな嘘ついてよ〜
320バカなホスト坊や検事:2007/12/17(月) 19:16:26
________________
‖         ,.-<二=ー       巛巛風俗専門の俺がきましたよ
‖ /    /        \   / 巛巛 先月はピンクキャバクラ許可1件35万。
‖ /   /    ⊂⊃    l     巛巛スナック3件30万。デりヘル1件25万
‖     l   ・      ・   .l   /巛巛パチスロ台35台35万。
‖     l ∩   ◯   ∩ にニ=-巛巛 以上125万だった。
‖ m∩ i ∪______∪^}∩m 巛巛
‖ |  |   ` ァ-―''―ソ   |  |  巛巛
‖ |  |    /|::|   |::|ヽ__, |  |  巛巛
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ↑
       弱 い 犬 ほ ど よ く 吠 え る
321名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 19:18:00
行書は名称独占または廃止の方向で
年収300万円→0円は時代の趨勢だぞ。
そんなことも読めないのか?
外道のカスどもが。
322名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 19:27:27
士ね、豚ゴリラ
323無責任な名無しさん:2007/12/18(火) 09:44:31
詐欺被害で相談ー行政書士に告訴状を依頼
共に警察に行くーその後相手の身元を割り出して
内容証明を送り、示談書を作成し万事解決!
324名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 12:05:45
>行書は名称独占または廃止の方向で
>年収300万円→0円は時代の趨勢だぞ。
>そんなことも読めないのか?
>外道のカスどもが。

社会保険庁解体・・・社労士廃止はありえるとみた
325名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 13:06:18

326名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 13:53:37
ここに書き込むヤツの素性

弁護士・・・書き込む理由0のためほとんどいない。1%
司法書士・・・ナワバリ確保のため行書を叩く 5%
書士ベテ・・・ヒマにまかせて行書煽り 30%
法学部orロー・・・法律系板まわり 39%
社労士・・・ヒマにまかせて行書煽り 5%
税理士・・・・ヒマにまかせて行書煽り 5%
行書持ちリーマン・・・擁護or煽り 5%
行書専業・・・涙目or反撃  10%

どうだろうか?
327名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 13:56:06
>>326

おい、自営業兼業はな、肩書き仕事は月2回出社
あとの自営業の仕事は仕事の依頼あればそのうちに臨時収入を稼ぐ

それが鉄則。亜帆

328名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 13:59:48
叩かれているうちが花かもよ。
そのうち廃止になれば叩かれることもない。
329名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 14:03:04
>>328

おれは、兼業自営業で行政書士司法書士の業務なんかに興味なし。
330名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 14:05:25
>>328
>行政書士司法書士の業務なんかに興味なし
興味なければ入ってくるな、豚が
331名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 14:05:57
>>329
>行政書士司法書士の業務なんかに興味なし
興味なければ入ってくるな、豚が
332名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 14:07:53
>>329
豚野郎。お忘れかな?しばらく活動していなかったが・・・・この誹便

                 /⌒`⌒`⌒` \  
                /           ヽ
               (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )   )
               ヽ/    \, ,/   i ノ 講義するで 
                |    <・>, <・>  | 
                | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ| ワテに不払いしたら
               ヽ   ト=ニ=ァ   /
  | |    |◎□◎|.   |   \ `ニ'  /'つ─◎ 容赦へんで
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.| /´ ̄ `τ- '' \ ///. /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ/´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄|       | | ̄|       | | ̄
    |       | |    |  _)  ◎彡.| | バン.|       | |  |       | |
    |       | |   |  ´`Y´   .| |バン .|       | |  |       | |
    t______t,,ノ   t_______t,ノ バン.t______t,,ノ  t______t,,ノ
__________________________________

333名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 14:08:50
         ,.-‐ """''''''- 、
        /          \
       /  ノりノレりノレノ\  i
       i  ノcニつ ⊂ニュ ミ |
      ノ  |  <@  ミ @ヽ. | |  見下げた奴隷根性だね。
      イ   |    (o_o.    | | |.私は男に相手にされるバカなOLと違うの!
      ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽ
      彡  !    (つ     !  ミ モグモグ・・
      ノ   人   "    人  ヽ 
          /\___/ヽ
     /⌒\〆         ゝ/⌒\
    /  ノつ\ ・    ・  /⊂  \
o0○ノ  /  3  \ (::::⌒ヽ / とノ\ ヽ○0o
(    /、_ノ\   Y `(_、_)   /  \´  )゚
 \_)    `ヽ   : :;;*:;   : : : |    (_ノ
         人__;;:;;、___ノ          ヽヽ        ヽヽ
             ;:;;:;;:;,,           ──┐ |  |   ──┐ |  |
          ∬ ;;:;::.;::.::;::..:;:..: ∬          /  |  |      /.  |  |
      ・〜   ;::;.:;:;:;:;:.:;:.:::.;:;:;.:.:.:          ノ    ノ  ┐ ノ    ノ  ┐
          ∬;;;:::;;;:;:.:;:.::.:;;.:.;.:;.:; ∬                 ┴    ヽヽ     ┴
334名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 14:09:26
浪花の法律屋が強気の背景には、何ら差し押さえられるはずがないという自信があるとされる。
浪花の法律屋には固定資産がなく、報酬などの流れも不明なので、一般的な差し押さえは無理。
募金活動 会費集めのやり方や、集まったお金の使途が不透明なことが批判を浴びている。
                /⌒`⌒`⌒` \     
               /           ヽ、   
         ビシッ (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) やぁ 裁判官!ワテは   
          / ̄\ヽ/    \, ,/   i ノ 固定資産もあらへんし  
        , ┤    ト||    <・>, <・>  | 代書の報酬も低報酬
       |  \_/  ヽ、   ,,,,(、_,),,,   ノ| だから不透明な団体作り
       |   __( ̄ |  ト=ニ=ァ   /  法務顧問に就任し、募金だの会費だの 
       |    __)_ノ \  `ニニ´  / 不透明な資金を集めいるやで
       ヽ___) ノ    ` ┻━┻ 
                      θ  
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                | 法務 顧問 |

335名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 14:13:14
>法学部orロー・・・法律系板まわり 39%
ロー弁の餌食になるのは行書だからな。
336名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 14:13:45



けど、しばらく活動はお休み。
誹便でも人様に悪いこと教えてないしw
アダルト亜帆なんかより100倍まし
337名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 22:27:28
資格板は文系馬鹿の巣窟

理系=資格より研究、技術
文系=資格にしがみつく
338名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 01:50:18
         ステータス  収入     専門性    国民の役に立っているか?
弁護士      最高  最高      大有     もちろん!
司法書士     高    高       大有     もちろん 
公認会計士   最高   高      大有      これから重要性更に増す
税理士      高    高       大有     いなくちゃ自営業者困ります
宅建       低    中〜高    有      いなくちゃ不動産業者困ります
行政書士    最低   最低      ほぼ無し  ニートの希望の星
ホームレス   最低   最低     一部有    行政書士の行き着く先
339名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 02:41:07
        ステータス度  収入度    専門度    国民の役に立ってる度
弁護士      最高   中〜高     大有    主に刑事で。民事はイメージほどではない
司法書士     低    低〜高     大有    エロ本以下 
公認会計士    最高   中〜高     大有    これから重要性更に増す・・・かな
税理士      中    中〜高     大有    いなくちゃ自営業者困ります
宅建       低    中〜高      有    いなくちゃ不動産業者の客が困ります
行政書士     低    低〜高      有    さほど役に立たず
社労士      低    低〜中     大有    ほぼ役に立っていない
海事代理士    低    低〜中     大有    一部業者のための存在
土家調査士    低    低〜中     大有    さほど役に立たず



340無責任な名無しさん:2007/12/19(水) 11:25:52
弁護士の代理子分=行政書士
341名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 13:14:16
中小企業診断士もいらねえが、行政書士もいらね〜な
司法書士がやればいい
342名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 20:15:58
行政書士は法律家です。なぜなら、権利義務に関する書類作成は、法律事務だと
法務省高給お役人が行政書士法を改めてみて驚嘆したからです。

それも日行連元会長に指摘されて、初めて知ったのです。

法務省お役人不勉強極まりない。あらためて言いますが、行政書士は立派な法律家です。
悔しかったら、なってみなさい。行政書士は法律家の中の法律家、なぜなら権利義務に関する
書類作成と定められている資格者法は、行政書士しかないからです。

それは、弁護士にも認められていないことなのです。

おわかりになりましたか?
343名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 22:21:19
よく分かりました。
あなたが馬鹿だということが。
344名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 17:25:05
専門性!?

ほとんどの開業者は専門性を身につける前に廃業しているのが行書の悲しい現実
345名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 22:12:49
今月号のプレジデントに士業の人の特集があったが行書は出ず・・・・
346名無し検定1級さん:2007/12/25(火) 19:14:19
香川県会・鹿児島県会・兵庫県会に続き今度は群馬県会でも反乱が・・・!!

県行政書士会:「会が混乱」 有志が指導求め陳情書 /群馬
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071213-00000060-mailo-l10

県行政書士会(柴田直彦会長)の理事ら3人が12日までに、別の理事らの侮辱的発言や暴行などで
会が混乱しているとして、知事による改善指導を求める陳情書を県議会に提出した。
同日の県議会総務常任委員会で大沢幸一氏(フォーラム群馬)が取り上げた。
 
担当する県市町村課は「捜査の結果、暴行事件は不起訴処分になったと聞いており、対処のしようがない」としている。
3人のうち1人は昨年7月、前橋市内の会議室で、理事の1人に飛びつかれ両手をねじりあげられてけがをしたという。
この理事を傷害容疑などで前橋署に告訴。同署が書類送検したが、前橋地検は嫌疑不十分で不起訴処分にした。
 
告訴された理事は「書類を取り合ってもみ合い、自分もけがをした」と話している。
県行政書士会法務委員会は「暴行の事実は認められない」との調査結果を既にまとめている。【塩崎崇】

347名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 21:55:27
遂に行政書士の時代が来たね
今後は、行政関連の代理性が拡大。行政裁判の代理性も見えてくる
つまり行政裁判は、終審として行えないとあるが、
要するに前審としては行政書士に任せても差し支えない
それが今回の改正案で見えたね
司法書士に簡易代理裁判権
348名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 22:59:51
行政書士お断り
349名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 03:20:48

350名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 15:58:49
行政書士が資格の最高峰
351名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 19:10:35
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


352名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 19:10:55
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


353名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 09:25:25
輪・島
354名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 09:42:16
〜〜 上告趣意書(5/7) 司法書士法違反、弁護士法違反事件 〜〜

 違法性の認識につき重要な事実を再度掲げておく。チンピラ検事やそのちょうちん持ち
に成り下がった裁判官達はなぜか、まったく耳を傾けようとしないが、とりあえず主張だ
けはしておこう。司法書士の業務独占を最も強く主張するであろう鹿児島県司法書士会や
日本司法書士会連合会及び法務省民事局の司法書士制度担当者が、行政書士による登記申
請手続き業務につき、被告人の問い合わせに次のように回答したのである。8年ほど前に、
当時の鹿児島県司法書士会会長であった喜山修三氏は、行政書士でも月に2回程度までな
ら登記申請代理も可、日司連事務局は、登記申請書作成は権利義務や事実証明に関する書
類であるから行政書士固有の業務であり、行政書士が作成しても何ら問題ない、また、今
年3月末、法務省民事局の司法書士制度担当者は、行政書士による登記申請書作成は否定
できない、と。これで、どうして、違法性の認識が認定されるのだろうか。まさに、狂っ
た裁判官だ。合法の認識があったからこそ、業務を継続したのであって、違法性の認識が
あれば継続するはずがない。

 弁護士法違反については、弁護士法72条の弁護士による法律事務独占は、「私利を図
ってみだりに他人の法律事務に介入するような行為を禁止すれば足りるのであって、社会
生活上の相互扶助的な協力行為まで取締の対象とするものではない」という趣旨の判例が
あることを知っていたのである。種子島には弁護士はおらず、まったくの司法過疎地だか
ら、行政書士が島民の訴訟事務の手助けをすることは当然許されると信じていたのである。
被告人を刑事告発した鹿児島県弁護士会は、法律利権ヤクザに見えてしようがない。たぶ
ん、一般の弁護士会会員の中には刑事告発に疑問を抱く方もおられるだろう。団体となる
と、どうも利権優先になってしまう。鹿児島県弁護士会には、弁護士の業務独占は刑事訴
訟代理のみとするのが妥当とする会員もおられるのである。
 以上のような状況下で、どうして、被告人が違法性の認識を持つのだろうか。裁判官の
事実認定は露骨な被告人たたきであり、悪意に満ちた策謀である。ここに、原判決の誤り
は自明である。

355名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 14:22:04
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
356名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 15:03:46
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆




357名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 15:05:49
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆




358名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 15:06:55
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆




359名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 15:08:41
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆




360名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 15:09:09
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆




361名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 15:11:25
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆




362名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 15:11:59
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆




363名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 15:13:07
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆




364名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 15:16:00
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆




365名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 15:17:51
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆




366名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 16:45:56
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆




367名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 18:35:32
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆






368名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 18:35:53
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆






369名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 20:43:58


行政書士は舐めてかかったほうがいいですよ

   「ある5年目の行政書士の華麗なる一日」


AM5:00 公園のテントで眼を覚まし、便所の水道で顔を洗う。
  6:00 金がないので朝食は抜き。悪徳商法で金を稼ぐことを考える。
  6:30 ゴミ箱にあったトーストの欠片を拾い、かじりつく。今日は久々のご馳走だ。 
  7:00 布団代わりの新聞紙が身体にフイットし、軽く汗をかいていた。身体にハエがたかった。
  7:35 仕事探しのため最寄のハローワークへ。警備員から「行政書士か〜、仕事ないでしょ?」と軽口を叩かれ、まだ窓口が開いていないことを確認。
  9:00 アルミ缶を拾いに街へ。シマを荒らしたと因縁をつけられ、思わぬタフネゴシエイトになった。
  11:00 やることがないため自分のテント、読んだこともない米国雑誌をゴミ箱で手に入れ読み漁る。
  11:30 不動産屋に家賃1万円の部屋があるか相談。収容施設も調べる。 
PM12:30 今日は久しぶりに超高層ビルのゴミ集積場でゆっくりとゴミ漁り。エスプレッソの入っていた紙コップを舐めて気合いを入れる。
  13:00 生活保護の相談。継続的な生活支援の申込だ。しかし身元証明もない。   
  14:00 大手建設会社が破綻し、仕事にあぶれた同級生たちとビックなテントを建てる。電気屋のTVでサッカー中継をみながら語り合う。
  15:40 出入り禁止になったスーパーのゴミ捨て場で、賞味期限切れの弁当を発見し、その取り分について会議。彼らに分かるようにかみ砕いて説明。
  19:00 ようやく溜まった雨水を拾ってきたポリタンクに入れ終え、夜のアルミ缶拾いの仕事に取りかかる。大量に落ちていたのでバリバリ拾う。 
  23:50 今日の日当340円を明日の朝食代にするため夕食は抜き。今日は空腹だが疲れていたので眠れそうだ。 
  25:00 車庫証明の仕事が入った夢を見る


370名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 13:58:53
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

371名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 14:00:33
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

372名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 14:05:25
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

373名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 14:19:37
>>341
大賛成
374名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 14:21:35
診断士が吸収されるかするかしたほうがスッキリする

許認可コンサルタント なんだかよく分からんがかっこいい
375名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 15:21:36

◆ ←行書の涙
376名無し検定1級さん:2008/01/04(金) 00:16:49
マルチポストのため、重複受信される方はご容赦ください。
【サムライ塾・早朝ゼミ】のご案内です。
6日からの【日曜・早朝ゼミ】は以下の要領にて実施します。
*開始が30分早くなります! ご注意ください。
■ 日時 1月6・13・20日=AM9:30〜12:00 
■ 会場   台東区東上野区民間(東上野地区センター)
        台東区東上野 3-24-6  03-5807-1520
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.70809083&lon=139.78277889&p=%C2%E6%C5%EC%B6%E8%C5%EC%BE%E5%CC%EE%203-24-6 
■ 科目    「民法・相続編」(ダットサン3を使用します)
■ 参加費   500円(税込み コピー代は1枚につき10円)
■ ゼミ長   行政書士・マンション管理士  里 武一郎 (サムライ塾代表)
 ※ 「ダットサン民法3」「六法」(ポケット六法程度のもの)をご持参ください。    
なお、教室の都合により、定員は23名(お申込み先着順)。
録音・録画はいたしません。
参加ご希望の方は、サムライ塾HPの「お問い合わせフォーム」
よりメールにてご連絡ください。
   http://www.samurai-school.jp/gyoseishosi.html
377名無し検定1級さん:2008/01/04(金) 00:41:17
行政書士のイメージガールが、黒谷友香とはお目が高い!
ポスター欲しくなった。
378名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 01:21:28
ほしのあき にしてほしかった
379名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 19:34:09
バカ過ぎてだめ
380名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 21:43:28
369>

うけたw
381名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 21:44:50
他人名義の銀行口座と言えば脱税恐喝詐欺に便利な他人名義の銀行通帳
他人名義の銀行通帳と言えば詐欺恐喝脱税に便利な他人名義の銀行口座
ペコが騙しとった名刺を悪用したスイーツ妄想コジキホストグループと名刺売った暴力団事務所名教えろよ!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1196761859/115-166
とうまわしな言い方しているが、スイーツ妄想コジキホストグループが亜帆使っいデート恐喝商法疑惑?なら100%犯罪だタイーホだ
382名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 12:37:56
聴聞代理権をもりこんだ改正案が昨年クリスマスに総務委員会で満場一致可決された

正直、参議院総務委員と総務省がこんなに行書よりだったとはおどろいた

議員立法で、民主党の原口議員も発議者の一人だ


ちなみにその委員会の様子は以下より見れるぜ
第12回 12月25日
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
383名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 13:22:38
行政書士試験合格率

96年 6.10%
97年 8.50% 
98年 5.90% 
99年 4.30% 
00年 8.01%
01年10.96%
02年19.23%
03年 2.89%
04年 5.33%
05年 2.62%
06年 4.79%
07年 ?
384名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 13:45:51
5.8%と予想屋が言ってた
385名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 13:50:14
新司法試験に自信のないロー生が保険として行書、司書を受けてる人もぼちぼちだけど、
21年ごろからロー三振組が本格的になだれ込んでくる。
毎年合格基準点が6割(事実上絶対評価)なのに、あとから発表している形式なのは
いつでも相対評価に変えられる可能性もあるってことだ。
現況はDQN受験者が占める割合が多いから、絶対評価でも合格者数が絞れてる。
受験者層が大きく変われば評価基準が変わるだろう。
さすがに14年の二の舞になるのはセンターも書士会もイヤだからね。
裏を返せば無職や専業主婦が勝てる見込みがあるのはここ1,2年だということだ。


386名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 13:56:17
つまらん合格率操作なんぞ勝手にやるやな タコ!!

受験者あっての資格試験だというのがわからんのか ボケ!

あんまり舐めると受験料払わんど カス!
387名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 14:02:23
384>

ソースは何?
388名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 17:57:27


行政書士が直に教える予備校。
いまはパスタの店になっているらしい。
http://www.h-cosmos.net/


詳しい情報よろしく。




389名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 20:31:22
                /,|
    ___  __  __,  ‖|
    ))。I/:: :: \ |I。(  ‖|
    \ \::_::_:: / /  ‖|
    ,/::\_((⌒) /ヽ   ‖|
  /,\=ニニ二二ニ=/,ヽ++-     叩き切るでん!
  \ / ●   ● ヽ/つ⌒)
  ///   ( _●_)  ミI /|x|
 /三//__  |∪| __ ` ,/  `゙
/ニ// ,|。|_ ヽノ _|。|_ノ\
 ( ̄ ̄)  ̄ ̄ ̄  〕\//
   ̄Tニ===∞===ニ!,〆`"
  {I|三三|⌒I|三三〕
   |。。/   (| 。 。)
   ∪     ( ̄\
          \_)
390名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 20:31:49
                /,|
    ___  __  __,  ‖|
    ))。I/:: :: \ |I。(  ‖|
    \ \::_::_:: / /  ‖|
    ,/::\_((⌒) /ヽ   ‖|
  /,\=ニニ二二ニ=/,ヽ++-     叩き切るでん!
  \ / ●   ● ヽ/つ⌒)
  ///   ( _●_)  ミI /|x|
 /三//__  |∪| __ ` ,/  `゙
/ニ// ,|。|_ ヽノ _|。|_ノ\
 ( ̄ ̄)  ̄ ̄ ̄  〕\//
   ̄Tニ===∞===ニ!,〆`"
  {I|三三|⌒I|三三〕
   |。。/   (| 。 。)
   ∪     ( ̄\
          \_)















391名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 20:32:10
                /,|
    ___  __  __,  ‖|
    ))。I/:: :: \ |I。(  ‖|
    \ \::_::_:: / /  ‖|
    ,/::\_((⌒) /ヽ   ‖|
  /,\=ニニ二二ニ=/,ヽ++-     叩き切るでん!
  \ / ●   ● ヽ/つ⌒)
  ///   ( _●_)  ミI /|x|
 /三//__  |∪| __ ` ,/  `゙
/ニ// ,|。|_ ヽノ _|。|_ノ\
 ( ̄ ̄)  ̄ ̄ ̄  〕\//
   ̄Tニ===∞===ニ!,〆`"
  {I|三三|⌒I|三三〕
   |。。/   (| 。 。)
   ∪     ( ̄\
          \_)
392名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 22:19:21
絶対評価なのでみんな仲良くゴールできる試験です
393名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 21:04:30
よーしやってやるぜ
394名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 21:08:22



大沢佑香ブログ見てアメリカ本土移民局まで通報メール送ろう!ビザなしお猿のエロス撮影禁止!現地警察署芋づる式お猿のご一行様生け捕り作戦スタンバイ


倫理上ヤバい現役アダルト女郎をテレビ番組で見たら放送倫理委員会に通報しよう!住んでいる地域だけで匿名OK!





395名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 21:14:43












                                                  




                              ん
396名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 21:20:03
名スレ
397名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 15:18:45


398名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 09:13:42
将来性 !?

各種業務拡大要求は悉く退けられ、頼みの綱のADR代理権も貰えなかった。
特にADRは単に業務拡大できなかったでは済まされない。
他士業や国民からの支持を受けていないことが反映されたのだ。
そもそも専門性の希薄なこの資格。
総務省の意向しだいでは廃止や名称独占化もありえる、将来性の無い資格じゃないか?
399名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 22:44:03
こんな馬鹿もいましたね。w


735 名前: 名無し検定1級さん [557] 投稿日: 04/09/19 19:56:48
ADR(裁判外紛争解決手続)における行書の関与が取りざたされてます。

今後この資格、は大きく発展する可能性を秘めてます。

736 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 04/09/19 20:01:08
政府内部では行政書士制度は廃止の方向で議論が進んでいるらしい。

737 名前: 名無し検定1級さん [557] 投稿日: 04/09/19 20:02:13
来年になってビックリすんな

738 名前: 名無し検定1級さん [557] 投稿日: 04/09/19 20:03:02
735のことよ
400恥ずかしい過去:2008/01/17(木) 22:46:50
【藤田委員】試験課目の中に民事訴訟法が入っているんですか。

【盛武会長】はい、入っております。

【木委員】民事訴訟法は入っているんですか。

【盛武会長】失礼しました、入っておりません。

【委員一同】( ´,_ゝ`) ぷっ・・・
401名無し検定1級さん:2008/01/26(土) 00:29:36
弁護士ごっこ(笑)
402名無し検定1級さん:2008/01/26(土) 16:40:36
>元判事は「20代前半。小柄で色白、ロリータ系のかわいらしいタイプ」(同店)
>何と風俗嬢の唇からは真っ赤な血がダラ〜リ。下唇をかまれたうえに、合意もないままいきなり肛門に指を入れられたと訴えるのだ。
>、「風俗嬢が好きで好きでたまらず、唇をかんでしまったらしい」(捜査関係者)
> 「まあ、自信満々で傲慢(ごうまん)そのものでした。判事ということは後で知ったのですが、法律の知識があるだけに
>『風俗店という立場上、警察には通報できないはず』と高をくくっていたのでしょうか」と同店関係者。
>今度は元判事自らが、4人の弁護士を引き連れて来店。「退職間際なので、表沙汰にしたくない」と“泣き”を入れてきた。
> 応接室の床に正座していました。
>結局、“最強の弁護士軍団”の説得もあり、元判事が店と風俗嬢に謝罪したうえで、計170万円を支払うことで示談が成立した。
>神戸地検の不起訴処分が決まり、地裁から「懲戒処分に該当しない」と、
>厳重注意で済んだ11月16日に依願退官。ン千万円とも言われる退職金を確保した。
> かわいそうなのが風俗嬢。1週間ほど店を休み、復帰したものの、精神的なショックも大きく、昨年末で店をやめてしまったという。
>同店関係者は「あれだけのことをしながら法的におとがめなしで、しかも、退職金まで手にしたと聞きました。納得いかない!」と怒り心頭だった。





エロ判事、呆れた暴走…わいせつ行為注意され逆ギレ
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2008_01/t2008012610_all.html


403名無し検定1級さん:2008/01/26(土) 18:44:09
弁護士は信用できない
http://www.ohmynews.co.jp/news/20071122/17659

身近な行政書士の方が頼りにされる
404名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 20:31:06
また存在しない社会通念を前提にレスしてますね(笑)
405名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 17:49:27
合格者が官報に掲載される資格

・司法試験
・司法書士
・税理士
・公認会計士
・不動産鑑定士
・土地家屋調査士
・社会保険労務士
・弁理士

あれ、至高の資格行政書士は???
406名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 17:51:02
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
407名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 18:18:19
68280
408名無し検定1級さん:2008/02/04(月) 09:20:24
オマケ資格行政書士
オマケのQ太郎
お負け資格
オマ毛資格行政書士
青梅国際行政書士
409名無し検定1級さん:2008/02/04(月) 10:26:04
将来性皆無ですね
410名無し検定1級さん:2008/02/04(月) 11:40:13
>>409
何を今更
411名無し検定1級さん:2008/02/05(火) 01:03:55
<<406 統合失調症だろ?精神科にいった方がいいぜ・・・「早期診断があなたを救うのです・・・」
412名無し検定1級さん:2008/02/13(水) 01:17:39
むりです
413名無し検定1級さん:2008/02/13(水) 01:20:02
test
414名無し検定1級さん:2008/02/16(土) 21:38:57
専門性の無いサムライ資格ってどうなの?
行政書士って、宅建・ビジ法2級より知識なさそうだな・・・・
415ビザなしバレなきゃok:2008/02/16(土) 21:39:23
961 名前:名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/16(土) 19:47:25 ID:Tu8Be4PW
なんか友達見てても新入社員よりフリーターの方が時給いいし
このまま一生フリーターで生きていけるんじゃね?www
実際フリーターでやっていけなくなった人っていないんだろ?wwww
これからはフリーターの時代だぜwww
年金もどうせもらえるかどうか分からないし払わなくていいよwww
60とか70とかにこだわらず一生働けばよくね?wwww
病院なんていかねーよwww保険なんていらねーよwww
年金なんてのは自分で働く力のない無能のための制度ですwww
一生同じ仕事をやるよりあれこれいろんな仕事やってみたくねwww
職業選択の自由あははーんwww

こんな時代でした。

http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1199956809/l50
大 沢 佑 香 ブ ロ 具
アフリカでビ ザなし撮 影
トイレでこ う ぜ ん わ い せ つ

謝 罪 な し 如何なものか?パチンコ番組?
通報先
警視庁原宿警察保安課
警察庁公安部
おれは、この件では通報しないから。
けどねw日本中にアフリカやアメリカの細菌ばら撒かれたら
大変。お検査のときアフリカに行きましたと、自己申告しないとね
別の検査がお待ちかねだ
416名無し検定1級さん:2008/02/16(土) 23:23:08
オバキュー
417名無し検定1級さん:2008/02/16(土) 23:34:32
>>414
難易度は以下の通り

平成14年以前行政書士<ビジ法2級<宅建<平成19年行政書士<法検2級<平成15〜18年の行政書士
418名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 01:03:13
>>414
ありませんが、何か?
419名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 02:19:15
今後、地方分権が進んでいくと重要性も増してくるかもしれないよ。
420名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 02:25:45
>>414
そうでもないだろw
オレは宅建もってるけどクソの役にもたたん
421名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 02:47:04
>>420
で行書はどうなんだ?
422名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 02:52:40
>>421
飯のタネにはなるだろ
423名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 15:44:37
行政書士に社会的存在価値はあるのだろうか?
私は、社会的存在価値の有無については、下記の要件が必要だと考える。
・専門性がある業務を行うこと。
・その業務に需要があること。
・国民の利益になること。

行書については、専門性がある業務は少なく、需要も少ない。
例えば定款の認証は司法書士の独占業務とすればワンストップサービスが実現し、国民の利益となるはず。
しかし現状は国民の利益を無視し、行書が既得権益を必死に守ろうとあがいているだけである。
また、文字通りの代書人としての役割も、識字率が100%となり、パソコンやネットが普及した今、終わっている。
もう行政書士の社会的使命は終わったのではないだろうか?
424名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 23:15:53
自己啓発用資格w
425名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 02:34:08
国交省関係の許可申請では、古くから代行屋(無資格者)がやっているよ。
今でも、世襲してやっている。
これが、司法書士のように手続き独占資格にならない理由の一つかも。
426名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 23:57:17
ああ〜、確かに自己啓発用の資格ってのは間違っていないかもしれんね
学生であればチャレンジしやすいものではあると思う
これは入会するかどうかよりも受験者の裾野を広げる意味でも行書には+になってるかと

主婦や転業組みは言わずもがな カモン!ジョイナス だろうね

残るは就業してる連中。
これに至っては 活用中若しくは社に命じられて〜ってのは極わずかだろ
会社で必要になったからと資格取らせるぐらいなら外注出すはず
社内で立ち上げるか外注出すかの瀬戸際で行書の需要が発生するんだしね
仮に自己啓発で取得したからと評価が上がった話は聞いたことない
まぁそれは行書に限らず他の資格や仕事の場でも言えることなんだけどさ
427名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 13:29:01
 
428名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 13:44:03
建設業許可 .com http://www.kensetsu-e.com
在留資格・就労ビザ申請 .com http://www.welcomejapan.jp
派遣業許可 .com http://www.haken-e.com
産業廃棄物収集運搬業許可 .com http://www.sake-baikai.com
職業紹介事業許可 .com http://www.syoukai-e.com
電気工事業者登録 .com http://www.electricity-e.com
株式会社設立 .com http://www.kigyoujyuku.com
建築士事務所登録 .com http://www.architect-e.com
永住権許可申請 .com http://www.permanent-japan.com
429名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 14:13:10
「愚者の司法試験、行政書士」www
430名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 23:35:27
簡 単 な

   聴 聞 代 理 も

         非 独 占

   A D R は

       夢 の ま た 夢
431名無し検定1級さん :2008/03/14(金) 23:40:40
>>430
当たり前だ。欲しけりゃ上位試験に合格すればいいのだが、
行書は頭が悪いので合格できないのだ。
そんなやつらに聴聞代理やADRを与えるわけがない。
432名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 00:05:10
東京会の里です。

マルチポストにて重複受信される方はご容赦ください。

サムライ塾・新講座【 ゼロから シリーズ】の第1弾・
【ゼロからの法学入門】が開講しました。
すべて通信講座です。DVD・サブノート・資料をお送りします。

講座の詳細はブログをご覧ください。
http://blog.livedoor.jp/take11922/archives/64954738.html

■ 「ゼロからの法学入門」
全10時間。 受講料7,000円(税込み・送料込み)
■ テキスト : 末川博編 「法学入門(第5版補訂2版)」
(有斐閣双書 1,400円+税)
■ サムライ塾 オリジナルサブノートつき
■ 受講ご希望の方は、サムライ塾HPの「お問い合わせフォーム」
  よりメールにてご連絡ください。
      http://www.samurai-school.jp/gyoseishosi.html 
433名無し検定1級さん :2008/03/15(土) 00:10:24
行書の業務では儲からないから、非弁業務、税理士業務、司法書士業務に
手を出している。あげくの果てに逮捕され行政書士資格を剥奪され、
その後は惨めな生活を送ることになる。これが行書の悲惨な現状。
行政書士試験を受けるのが今のトレンドだと思っているなら大間違いだ。
もっと理想と現実を知ることだね。

士業はそれぞれ独占業務を持っているが、
なぜか行政書士だけ他士業の業務にまで手を出してくる。
コンプライアンスの意味さえ理解していない行書のボケどもを排除しよう。
行政書士というカスをこの世からなくし、行政書士の業務を他士業に
与えるようにしなければ法の秩序は保たれない。
434名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 16:45:47
行書に落ちてくやしかった まで読んだ
435名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 16:49:47
13 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2008/01/24(木) 01:08:50
行書の凋落っぷりはもはやお笑いの域

14 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2008/01/25(金) 11:07:16
>>13
それがわかってない行書のバカどもが笑いを誘う
436名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 18:25:48
これから始まる人間革命が起きたらしいんだ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2516171
頭がパーンってなって夢が与えられるらしい。
437名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 13:01:13
■ 講師 : 吉岡早苗 (社会保険労務士 サムライ塾副代表)
■ DVD・レジュメを申し込まれる方
   受講料:4,000円(送料・消費税込)です。 
■ お申込み方法
 「お問い合わせ」のページより、お申込フォーマットに入り、
「その他」の欄にチェックして「ビジネスマナー講座DVD」と記載して
 送信してください。
振込先銀行・口座番号は折り返しご連絡いたします。
■ 講座内容・講師のコメント                 
社会人である以上、当然のことですが、ビジネスマナーが必要です。以前私が
会社員だったとき、営業マンとして「ビジネスマナー」を教わりました。当時
はそれなりの売り上げ・成績を出していたため、自分のビジネスマナーについ
ては「このくらいで充分だろう」と感じていましたし、自信も持っていました。
しかし、いざ独立・開業してみると、お客様に接するとき、先輩の先生方に接
するとき、自分のマナーが不充分であることを実感しました!!これまでは「
会社」が自分のバックにあったからこそ、多少の失礼があっても通用していた
のです。 要するに「トラの威」を借りていたのです!独立した士業者ともな
ると、お客様や、諸先輩方も直接何か言ってはくれません。批判もアドバイス
も受けられない立場になってしまうのです。「ビジネスマナーなど、身につけ
ていて当然」と思われるからです。会社の後ろ盾もなく、自分の名前だけを看
板として背負ってビジネスをするには、まず、自分自身が「ビジネスパーソン
」として受け容れていただかなくてはならない。これが信用・信頼となって、
ダイレクトに仕事にもつながるのです。その「入り口」を通過するために「ビ
ジネスマナー」は不可欠なのです。おそらく皆さんは、既に「社会人としての、
一般的な」マナーは身につけていると思います。しかし、ビジネスの現場にお
いては、それを更に洗練させたものにしなくてはならないのです。これから『
サムライ』として看板を背負って仕事をしていく皆さん、ちゃんとした「ビジ
ネスマナー」を自分のものにし、成功のための第一歩をつかみましょう!!
438名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 07:08:06
行政書士は凄いと思っている何も知らないあなたたちへ。
弁護士、司法書士、社会保険労務士、公認会計士、税理士、海事代理士、
不動産鑑定士、土地家屋調査士などの士業がやらないカス業務を
主たる業務としているのが行政書士。専門性は全く無い。
本来行ってはならない他の士業の業務範囲に踏み込んでくるのが行政書士だ。
低脳、低学歴が多く、犯罪者も多いのが行政書士の特徴。
439名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 19:21:55
>>438
あるいみ行政書士を褒め称えている文章に見える
440名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 07:18:49
ボクは研修受けたから会計の専門家なんだな。
研修受けたから示談交渉も出来るんだな。
本読んだから登記もできるしさ〜。
行政書士は至高の法律家なんだな。グヘヘヘヘ
441名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 17:43:14
アンケートにお答下さい

・そもそもなぜ行書になったのですか?

1.学歴がないから
2.簡単な試験で、弁護士ごっこや税理士ごっこができるから
3.資格学校のうまい話に騙されたから
4.マンガで知ったから
5.むしゃくしゃしてなってしまった。いまは反省している
442名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 21:11:36

代書に命をかける男の熱いブログ
http://www.miyamoto-office.net/chotto/index.html
443名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 21:49:17
>>441
もらえたから。退職金だけで充分だから。ぶらぶらしていたくないから。
444名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 20:22:51
司法書士・・・ADR代理権ある法律家
税理士・・・高度の専門性ある法律隣接職。出廷権あり。
社労士・・・専門性ある法律隣接職。ADR代理権あり


行政書士・・・上記の全てが欠落する、自称法律家
445名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 22:02:50
これ全部、高卒だって。

誰でもよかった…少年が男性をホームから突き落とす
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index2.html?now=20080326181148
「俺は神だ」自分の携帯にメール 8人死傷の容疑者
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index4.html?now=20080326181148


446名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 02:14:11
行書は、肩書き資格。 退職公務員が、偉そうにするための、存在。 アワレ
447名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 02:16:59
もっと、煽れ。スレ30個ぐらい立ててよ。
448名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 13:19:30
>>447
人に頼まないで自分でやれよ。
他力本願だからいつまでたっても行政書士の試験に受からなねーんだよ
449名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 14:26:51
研修出たので著作権法務の専門家です!!!
450名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 10:14:36
専門性!?

ほとんどの開業者は専門性を身につける前に廃業しているのが行書の悲しい現実
451名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 23:32:06
今、知的財産の分野が伸びてきています。
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/news/071030/n1.html
http://www.lec-jp.com/benrishi/understand/work/appeal.shtml

行政書士資格で弁理士試験の選択科目(民法など)が免除になります。
452名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 19:29:04
アンケートにお答下さい (複数回答可)

・そもそもなぜ行書になったのですか?

1.学歴がないから
2.職歴がないから
3.簡単な試験で、弁護士ごっこや税理士ごっこができるから
4.簡単な試験で、先生と呼ばれるから
5.資格学校のうまい話に騙されたから
6.リストラされたから
7.マンガで知ったから
8.社労士や税理士の試験には受からないから
9.定年退職になったから(公務員の方)
10.タダで資格をもらえたから(税理士の方など)
11.「士」が付く職業は全て優秀でカッコイイと思ったから
12.むしゃくしゃしてなってしまった。いまは反省している
13.いじめっ子を見返したかったから
14.その他(理由をお書きください                          )
453名無し検定1級さん:2008/04/02(水) 00:27:26
専門性?

残りカス業務に専門性なんかあるかよバカ
454名無し検定1級さん:2008/04/02(水) 00:28:08
専門性?

残りカス業務に専門性なんかあるかよバカ
455名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 10:38:23
専門性は、ありません。
だけど、ボク、街の法律家!
456名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 19:41:13
読む政治・選択の手引:年金(その1) 支える世代の思い 不安、不信、不満
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20080225ddm001010038000c.html

>大阪市旭区の行政書士の男性(29)は、国民年金保険料を払い続けてきた。
>「少なくとも払った分以上は年金で返ってくる国の制度だから」

>私大卒業後4年ほど、派遣の日雇い労働で暮らした。
>3年前に行政書士の資格を取ったが、月収は10万円前後。今も仕事の合間に派遣労働で稼ぐ。
>両親と大学生の弟との4人暮らし。月4万円ほどは生活費として出さねばならない。年金保険料の負担は軽くない。

>それでも払っているからこそ、社会保険庁の一連の不祥事には腹が立つ。
>同世代の未納についても「制度の周知徹底が不十分だと思う。払わなければ自己責任というのでは、国の役割を果たしていない」と、政府を批判する。

>年金を税で賄う方式はいいと思うが、懸念もある。
>「消費税が上がれば、貧しい人ほど生活は厳しくなる。年金は賄えても、他の部分にしわ寄せがいくのでは」。そう思う。
457名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 21:25:34
昨年の弁理士試験合格者の中に、行政書士が20人も合格してる。
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/benrishi/benrishi2/benrisitoukei19.htm

↓受験してる人も200人いるんだ。これは知らなかった。
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/benrishi/benrishi2/benrisitoukei19.htm
458名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 21:41:27
>>457
上は片手間で行書とった弁理士の住人

他は行書どまりの奴。つまりお前らだばかw
459名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 00:27:44
【行書・る】ぎょうしょ・る
@存在しない社会通念を前提としてトンデモ解釈を繰り広げる。転じて無能な生き物を指す(人に限らない)。
Aありもしない裕福な生活を過大に夢見る。転じて、能力のない貧乏人を指す。
B最底辺すぎて、いずれは犯罪者として逮捕される以外の道がないことをさす。
C三権から初めて馬鹿にされた士業であることから、国家公認の池沼であることを意味することもある。

英訳 Gyoseishoshi Lowyer 直訳 低き行政書士 ※lawではなくlow(低い)
英文例
He behaves like Gyoseishoshi Lowyer(=like idiot)
彼は行書ってる=彼は救いようのない池沼だ
460名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 00:36:44
行政書士って資格保有者の3割しかこの資格を使ってないんだねwww
残りはペーパーwwww
461名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 01:39:10
カバチ(マンガ)と現実の違いがわからない頭の弱い人々(笑)
462名無し検定1級さん:2008/04/07(月) 20:06:56
行政書士のない世界を想像してください。行政書士がなくて不都合なことが起こらない社会を想像してみてください。
とてもいい社会だとイメージされるのは、私だけですか?

反対に行政書士が絶対に必要な社会を想像してみてください。とても嫌な社会だと思いませんか?

行政書士は社会に不必要なのです。でも、現実に存在しています。存在する理由があるからです。
その理由を考えてください。社会の不条理な面が見えませんか?

行政書士は社会に不必要なのです。でも、現実に存在しています。存在する理由があるからです。
その理由を考えてください。誰が儲かるか見えてきませんか?

行政書士のない社会を作ることが21世紀を迎えたわれわれの使命なのです。
463名無し検定1級さん:2008/04/07(月) 20:09:51
国立大>>>>>>>>>>>>私立大=高卒、池沼
464名無し検定1級さん:2008/04/11(金) 09:58:38
素人ですから…
465名無し検定1級さん:2008/04/11(金) 10:15:18
頼れる街の法律家あなたの代理人行書が無いのですが
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji150.html
(イ) ア及び(ア)の規定にかかわらず、弁護士、司法書士、土地家屋調査士、
税理士、社会保険労務士又は弁理士は、受任している事件について紛争処理手続の
代理業務を遂行するために必要がある場合には、戸籍謄本等の交付の請求を
することができるものとする。この場合において、当該請求をする者は、
その有する資格、当該事件の種類、その業務として代理し又は代理しようと
する手続及び戸籍の記載事項の利用の目的を明らかにしてこれをしなければ
ならないものとする。(第10条の2第4項関係)
466名無し検定1級さん:2008/04/13(日) 09:51:47
開業すれば薔薇色の未来が待っていると思ってました。今は反省しています。
467名無し検定1級さん:2008/04/13(日) 16:26:38
>>466
低学歴御用達マンガのヒーロー資格
所詮、退職公務員の肩書き資格
得るものは何も無い人生回り道資格
468名無し検定1級さん:2008/04/13(日) 19:29:36
ねぇねぇ。
行政書士なんて取ってどうすんの?
ただの資格商法用の資格じゃん
持っててもなんにも評価されない(ロー入試でも加点対象外)
仕事も当然ないし。
自己啓発のために取るの?

英検4級のほうがまだマシ
469名無し検定1級さん:2008/04/14(月) 09:08:02
>>465 今回の行政書士法改正で明らかになった、行政書士は法律家の中の法律家。

そんなチンケな権限は不要。

大体、行政書士は仲裁判断を下す張本人だよ。

なくてあたりまえだろ? 仲裁判断人≒裁判官だよ!

裁判官もそこには出てこないだろ。あたりまえだろ、裁判官なんだから。

同じ理由で、行政書士も出てこないんだよ。わかった?
470名無し検定1級さん:2008/04/14(月) 09:09:07
>>469
あいかわらず「存在しない社会通念」でワロス
471名無し検定1級さん:2008/04/14(月) 16:47:12
アンケートにお答下さい (複数回答可)

・そもそもなぜ行書になったのですか?

1.学歴がないから
2.職歴がないから
3.簡単な試験で、弁護士ごっこや税理士ごっこができるから
4.簡単な試験で、先生と呼ばれるから
5.資格学校のうまい話に騙されたから
6.リストラされたから
7.マンガで知ったから
8.社労士や税理士の試験には受からないから
9.定年退職になったから(公務員の方)
10.タダで資格をもらえたから(税理士の方など)
11.「士」が付く職業は全て優秀でカッコイイと思ったから
12.むしゃくしゃしてなってしまった。いまは反省している
13.いじめっ子を見返したかったから
14.その他(理由をお書きください                          )
472名無し検定1級さん:2008/04/14(月) 19:32:10
将来性 !?

各種業務拡大要求は悉く退けられ、頼みの綱のADR代理権も貰えなかった。
特にADRは単に業務拡大できなかったでは済まされない。
他士業や国民からの支持を受けていないことが反映されたのだ。
そもそも専門性の希薄なこの資格。
総務省の意向しだいでは廃止や名称独占化もありえる、将来性の無い資格じゃないか?
473名無し検定1級さん :2008/04/14(月) 20:14:46
ADR代理権ってもらえなかったの
474名無し検定1級さん :2008/04/14(月) 20:18:59
いつ判明したの?
ADRの先駆的開拓者である元大阪地裁裁判官の〇〇一人さんは行政書士会に対しては、かなり前向きな考え方をもっているって司法書士会の新人研修のADR研修で発言されてたよ。
475名無し検定1級さん:2008/04/14(月) 20:54:19
476名無し検定1級さん:2008/04/14(月) 21:04:32
ADR?
既に合意文書が作成されてるじゃん。
知らないの?
477名無し検定1級さん:2008/04/14(月) 21:18:56
合意文書ってどんなの?
478名無し検定1級さん:2008/04/14(月) 22:59:59
マンガで知るチベット問題

http://www.geocities.jp/my_souko/
479名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 08:57:50
>>477
見せてもらえば?
480名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 09:07:49
交通事故エデーアール
借地借家エデーアール
入国管理エデーアール
遺言相続エデーアール
離婚離縁エデーアール
愛玩動物エデーアール
481名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 08:42:30
専門性は、ありません。でも、ボク街の法律家!
482名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 11:19:15
行政書士=無能な人間の集まり。
なんで行政書士やってるかって?
そりゃ上位資格に受からなかったからですよ。
つまり無能なんです。
他の資格持ってりゃそっちやってますよ。
でも頭悪いから受からなかったんです。
483名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 11:20:24
>>482
とニートクンが吠えてます
484名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 11:21:49
ベテが一番無能
485名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 11:27:33
>>482
ニートはいいね。気楽で。
486名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 11:28:12
ニート発狂
487名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 11:31:36
デラデラさんの連載企画☆佑香が、編集長やりたい。
ということで、おっきいデジカメを持参して、自己プロデュースしようとします
で、また、観光ビザで北京で不法労働しにいったわけ?
488名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 11:33:57
お前ら学歴と資格が欲しいのか?
489名無し検定1級さん:2008/05/01(木) 16:42:37
年収1億や3000万で売り物にして本を出している行政書士が多いのに、
誰一人高額納税者(納税額1000万=年収2000万強)に名前を連ねていない件について。
490名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 01:50:48
俺は伊藤浩先生が取り仕切っているサムライ塾の事務所レンタルスペースを借りている。
伊藤先生は家賃けちったから事務所も小さい。
事務所に吉岡早苗先生をはじめ女性が4人いるんだが、事務所でウンコしたくなるとキツイもんがある。
事務所の中に男女兼用の和式トイレが一つあるんだが、
小さい事務所なので用を足す音がリアルにみんなに聞こえる。
男だけだったら別に気にもせずクソ垂れるんだが、
女どもがいるときは音を聞かれないように、
コーモンに力を入れ少しずつクソを出す。
ケツふくときもカラカラという音が聞こえないように、ゆーーっくりと紙を取る。
たまにコーモンに気合いれてても、「ブバッ!」とか音がするときがあって、
そんなときは席に戻っても気まずい。
http://blog.livedoor.jp/take11922/archives/64970767.html
491名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 04:40:10
箱庭みたいやな
492名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 06:31:15
コピペバカはとうとう実名までだしてこんな文章書くようになったか
これはまずいだろうどう考えても
493名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 13:23:54
 
494名無し検定1級さん :2008/05/04(日) 13:26:54
頼れる街の法律家あなたの代理人行書が無いのですが
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji150.html
(イ) ア及び(ア)の規定にかかわらず、弁護士、司法書士、土地家屋調査士、
税理士、社会保険労務士又は弁理士は、受任している事件について紛争処理手続の
代理業務を遂行するために必要がある場合には、戸籍謄本等の交付の請求を
することができるものとする。この場合において、当該請求をする者は、
その有する資格、当該事件の種類、その業務として代理し又は代理しようと
する手続及び戸籍の記載事項の利用の目的を明らかにしてこれをしなければ
ならないものとする。(第10条の2第4項関係)
495名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 21:00:13
やっぱ恥ずかしいだろ。
いくらレンタルスペースにしても。
496名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 15:26:46
司法書士
登記実務に関しては高度の専門性を有する

弁理士
工業所有権に関しては高度の専門性を有する

税理士
税務、租税法に関しては高度の専門性を有する

不動産鑑定士
鑑定人としての高度の専門性を有する

土地家屋調査士
不動産表示登記、境界問題について高度の専門性を有する

社会保険労務士
社会保険関係の法務に関しては、高度の専門性を有する
それに付随して、個別労働関係紛争についても、一定の経験を有する

〜〜〜〜〜〜〜高度な専門性の壁〜〜〜〜〜〜〜

行政書士
行政書士の専門性は、基本的に対行政庁の申請や書類作成であり、高度の専門性は認め難い
>高度の専門性は認め難い
>高度の専門性は認め難い
>高度の専門性は認め難い

行書の存在は社会に害をなす

ttp://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/report/data/2004_59_1.pdf
497名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 16:09:12
>>496
ワロスwwwwww
498名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 16:40:38
【行政書士】入管申請取次者【帰化】2号

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1165414135/l50
499名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 15:51:08

フリーター、ニートの行き着く先が 行政書士試験 と言われているからね。

引き篭もりの行き着く先が 介護福祉士 と言われています。
500名無し検定1級さん:2008/05/07(水) 23:46:14
501名無し検定1級さん:2008/05/07(水) 23:46:37
 
502名無し検定1級さん:2008/05/10(土) 19:52:39
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
503名無し検定1級さん:2008/05/17(土) 23:36:17
行書は議員立法だから
総務官僚も我関せずだよ
だから職域拡大もことごとく失敗w
504名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 13:27:23
ー2004年12月26日、上野・東天紅にて結婚式を行いました。以下、2人の相互
紹介です。私のパートナーである近藤克彦(注:所長・・・僕のことです)を
ご紹介します。夫・克彦は1972年、寅さんで有名な東京・柴又界隈で生ま
れました。当時、粉ミルクの缶に、可愛い赤ちゃんがプリントされていました
が、その赤ちゃんに見間違えられるほど可愛い赤ちゃんだったそうです。保育
園では・・・(注)あまりにも恥ずかしいため、削除。その後、実際に困って
いる人を助けたいという思いで、大学院では刑法を専攻し、志高く司法試験突
破を目指しましたが、あえなく断念。諦めの早いところは彼の長所でもあり、
短所でもあります。その後税理士に方向転換、無事免状をもらうことができま
したが、教壇に立つことが好きという理由で、税理士養成学校であるTAC
の講師になりました。又、昨年は合格率2%の難関を突破して行政書士の資
格も取得したので、これからは少しずつ実務経験も増やしていき、なるべく早
く税理士登録をしたいと希望しているようです。
(注)税理士として登録するには実務経験(会計事務所勤務か、行政書士とし
ての業務活動)が2年間必要なのですが、僕は税理士試験合格後すぐに講師職
に着いたため、税理士として登録できずにいました。そこで昨年、行政書士の
資格を取得して2年間の実務経験をつむことにしたわけです。
以上、彼の略歴をご紹介しましたが、私が一番すごいと思っていることは、
・・・(注)これも恥ずかしいため、削除。
505名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 14:28:24
建設業経理士1級、なぜそれを狙うのか?別に資格を取ることそれ自体が趣味と
云う訳ではない。それでは資格ゲッターピカ一(←ネタ古っsweat01)と変わ
らない。そもそも現在建設業経理士2級をもっているのも、『師匠』から「経
審やるなら工業簿記は必須!」と教えられたからである。さらに1級を目指す
のは、その先にある将来構想(現状では脳内妄想)を実現させるためである。
その構想とは…秘中の秘である(経審がらみであることは確か)。いずれにし
ても資格を取れなければどのような構想も砂上の楼閣に過ぎない。ではどうや
って合格を目指すのか?まず考えるのはどこかの資格学校で勉強することであ
る。実を云えば、現在保有する「行政書士」、「建設業経理士2級」、「宅地
建物取引主任者」の資格すべてを、さる資格学校で勉強したことで取得したの
である。その学校、仮にOとしようか。当然ながら今回も資格のO(仮)で勉
強しようと考えたのだが、料金的に難しい。3科目パックで14万円強と云う
のは、正直厳しい出費だ。さりとて、完全な独学では合格は覚束ない。現実的
な落とし所としては、9月試験では「財務諸表」の確実な合格を目指して「財
務諸表」コース(約5万円)のみを履修し、他の2科目は市販の問題集のみで
挑戦すると言うところだろうか。う〜ん、やっぱり厳しいな
506名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 02:50:39
千葉りな 千葉りな 千葉りな 千葉りな 千葉りな 千葉りな 千葉りな
千葉りな 千葉りな 千葉りな 千葉りな 千葉りな 千葉りな 千葉りな
千葉りな 千葉りな 千葉りな 千葉りな 千葉りな 千葉りな 千葉りな
千葉りな 千葉りな 千葉りな 千葉りな 千葉りな 千葉りな 千葉りな
千葉りな 千葉りな 千葉りな 千葉りな 千葉りな 千葉りな 千葉りな
507名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 02:52:45
国の借金が1000兆円以上になった、本当の原因。
命がけで官僚の無駄遣いを告発しょうとしたが、殺された故石井こうき議員の
ホームページに、日本円が紙くずになる本当の理由が述べられています、
みると大局がわかるかも

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E4%BA%95%E7%B4%98%E5%9F%BA
http://www014.upp.so-net.ne.jp/ISHIIKOKI/

正義感のある方々、お願いです皆に知らせてください!
なぜかこの内容の書込みはすぐ削除されます。
削除される前に皆さんの目にかかることを祈ります。
スレ違い失礼しました。


508名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 10:53:36

509名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 10:54:37


510名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 10:55:04

511名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 13:08:41


512名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 13:06:31


513名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 14:42:07
でん十年
ってどゆこと?
514名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 14:55:11
法律で、ん10年
515名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 04:04:55


516名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 22:18:33
517名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 13:08:25


518名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 22:57:07
519名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 11:20:48
弁護士→正弁護士(せいべん)  司法書士→準弁護士(じゅんべん)  行政書士→劣化便誤士(れつべん)
520名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 11:58:07

521名無し検定1級さん:2008/06/04(水) 19:41:44
国籍法「結婚要件」は違憲=比人母の子に日本籍−最高裁大法廷

 結婚していない日本人の父とフィリピン人の母の間に生まれた子供計10人が日本国籍を求めた2件の訴訟の上告審判決で、
最高裁大法廷(裁判長・島田仁郎長官)は4日、両親の結婚を国籍取得の要件とした国籍法の規定を違憲とする初判断を示した。
その上で、訴えを退けた二審判決を破棄、原告全員の日本国籍を認めた。
 最高裁が法律の規定に違憲判決を出したのは、在外邦人の選挙権を制限した公選法の規定をめぐる2005年の判決以来で、8例目。
 訴えていたのは、東京、埼玉、神奈川各都県などに住む8〜14歳の子供10人。出生後に認知された婚外子は、
両親が結婚しないと国籍を認めないとした国籍法3条の規定が、憲法の平等原則に反するかが最大の争点だった。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080604-00000093-jij-soci
522名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 15:57:55


523名無し検定1級さん:2008/06/06(金) 00:31:21
524名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 03:46:11
将来性?
馬鹿が法律に興味もったレベルのものに
んなもんあるかw
525名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 03:51:53
ニートにも将来性は皆無w
だから、2ちゃんでうさばらしw
526名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 15:39:37

527名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 17:50:43

528名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 19:37:12
行政書士=簡単な法律クイズ受かって開業できるので、開業者のレベルは低い。
安かろう悪かろう、まさに資格界の「中国製品」
529名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 20:02:27
>>528
中国製品もピンキリだから、「中国製ギョーザ」でOK
530名無し検定1級さん:2008/06/13(金) 21:01:43

531名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 03:35:38
欠陥品のような奴らがいっぱい居るんだろうなw
532名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 10:30:33


533名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 13:11:02
行政書士は、代書人時代に代言人兼業になりました。遙か昔、大正9年のことです。

534名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 13:12:42
>>533

サックマン今日の農作業はお休みかい?
535名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 19:16:09
行書です。マッチ買ってください・・・
536名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 19:21:23
>>533
今はそんなもんありません
537名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 19:25:59
418 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2008/05/04(日) 09:26:29
行政書士は、代言人業務を内包しているから、非弁は有得ない。

そもそもが、弁護士法72条は、大正9年内務省制定代書人規則9条の真似。


419 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2008/05/04(日) 14:56:11
代言人も代書人も現世には存在しません

420 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2008/05/04(日) 19:03:45
行政書士は死んだ子の年ばかり数えているね。笑
538名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 19:27:29
マッチ売りの行書が「マッチを買ってくれ」と言うので
「今時、マッチなんか要らない」と断ると
「このマッチを一本灯すと、司法試験に受かって、弁護士として成功し、最高裁長官にまで上り詰める夢が見れるんです」と聞いたような事を言う
まあ、百円くらいなら恵んでも良いかと、買って摺ってみたが、当然のことながら普通のマッチだ
下らねぇ!と投げすてると
「あ、貴方は今、放火しょうとしましたね、警察に告訴状を書いてもいいんですよ」とトンデモナイ事を言う
「千円くれたら黙っていても良い」と言うのを、蹴飛ばして帰ったが
翌朝、その行書と思われる男が、飢えと寒さで死んでおり、周りにはマッチの燃え差しが沢山散らばって居たという話しを聞き
「ああ、あの行書には、本当に炎の中に夢が見えたのかも知れないな」と思った私は
千円くらいなら、あげれば良かったと少し後悔した
この話しをよんだ、皆さんが、もし街でマッチ売りの行書を見たら、優しくしてあげてください
世界が愛で満たされますように
539名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 19:54:14
少女コミック雑誌「デザート」で大人気連載中!

『ヒナにおまかせっ!女子高生行政書士の事件簿』

ついに7/11に単行本発売へ!

女子高生の間では行政書士は弁護士よりも有名で〜す!

てへっ☆
540名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 20:41:35
つうか、ケータイ刑事だってあるくらいなんだから、別に驚くまでもない
541名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 21:14:31
ありますぅ、あんたはんの妊娠不足、元へん認識不足どすえ

>>536 :名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 19:21:23
>>533
今はそんなもんありません


///
542名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 22:28:30
 
543名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 00:30:45
登記をする違法行書…
死刑にすればいいのに
544名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 01:05:08
 
545名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 01:06:51
<有害板撲滅委員会>
この度、資格板における誹謗中傷板を撲滅するため、有害板撲滅委員会を立ち上げました。
賛同される方はアンカーを打って空レスをお願いします。
見苦しい誹謗中傷板を2ちゃんねるから排除しましょう!
546名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 00:10:58
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。

547名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 14:13:08
おまけ資格で法律ごっこ
548名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 16:40:06
ギョウチュウ書士
町の違法家さん
登記・税務・特許・訴状・労務…職域侵犯お構い無し
549名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 17:18:00
<有害板撲滅委員会>
この度、資格板における誹謗中傷板を撲滅するため、有害板撲滅委員会を立ち上げました。
賛同される方はアンカーを打って空レスをお願いします。
見苦しい誹謗中傷板を2ちゃんねるから排除しましょう!
550名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 17:18:38
<有害板撲滅委員会>
この度、資格板における誹謗中傷板を撲滅するため、有害板撲滅委員会を立ち上げました。
賛同される方はアンカーを打って空レスをお願いします。
見苦しい誹謗中傷板を2ちゃんねるから排除しましょう!
551名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 17:19:18
<有害板撲滅委員会>
この度、資格板における誹謗中傷板を撲滅するため、有害板撲滅委員会を立ち上げました。
賛同される方はアンカーを打って空レスをお願いします。
見苦しい誹謗中傷板を2ちゃんねるから排除しましょう!
552名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 17:19:57




553名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 17:20:27




554名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 17:21:39




555名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 17:22:11




556名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 23:33:51
<有害板撲滅委員会>
この度、資格板における誹謗中傷板を撲滅するため、有害板撲滅委員会を立ち上げました。
賛同される方はアンカーを打って空レスをお願いします。
見苦しい誹謗中傷板を2ちゃんねるから排除しましょう!

557名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 23:58:39
558名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 13:31:46

559名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 13:35:22

560名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 13:43:33

561名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 13:49:42

562名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 13:51:27

563名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 13:53:39

564名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 13:56:03

565名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 06:28:07
 
566名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 20:49:18
>>546
詳しいな。
吉野家のバイトか?
567名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 15:52:32

568名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 00:34:42
7年前から、事実上無職・・・たまに週に3回の引越し、清掃作業やらなんやらの
アルバイトで小遣いを稼いでおったんや。今は44過ぎだちうのに両親に
世話になってまんねん。もちろん独身や。平成×年度の試験に合格。 ほんで半年後に開業。
昨年の誹便としての年収は10万円や。これが最高に稼いだ金額や。
両親からは「もう行政書士はやめて外に働きに行け」と言われてい まんねんわ。
でもオノレは行政書士に夢を持ち続けていきたいのや。
        /⌒`⌒`⌒` \  
       /           ヽ
      (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )   )
      ヽ/    \, ,/   i ノ やぁ 消費者諸君
       |    <・>, <・>  | 
       | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|法律をビジュアルとしてイメージしてや。
      ヽ   ト=ニ=ァ   /
       \  `ニニ´  /- 消費者諸君
     __ノ\___ /L__
569名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:21:16
こんな馬鹿なこという行書に将来なんかあるわけねーよw

以下http://blogs.dion.ne.jp/koalawoods/archives/2008-04-1.htmlから引用

-------------------------------------------------------------------

2008年04月29日・
債務譲渡・・・!もし、債権譲渡でなく、債務譲渡が存在すれば、
前債務者から、権利義務等を承継し、相殺、債務不存在など、債権者に主張・抗弁しえる包括的承継が可能である。

実務レベルでは、いかがでしょうか。

譲渡なので、連帯性はないと思料される。

社会通念上、債務者は弱い立場であるので。

cf.<民法>
(債権の譲渡性)
第466条 債権は、譲り渡すことができる。ただし、その性質がこれを許さないときは、この限りでない。
2 前項の規定は、当事者が反対の意思を表示した場合には、適用しない。ただし、その意思表示は、善意の第三者に対抗することができない。
----------------------------------------------------------------------------------

債務引受とか絶対知らないんだろうなぁwwww

570名無し検定1級さん:2008/07/28(月) 00:22:47


『行政書士』は弁護士と並ぶ法律専門家の国家資格であり、個人・企業を問わず、あなたの身近な法律家としてサポートできる経営と法律のプロフェッショナルです。
http://www.H-cosmos.net/gyouseishosi/hukuchi.html

法律書類作成のスペシャリスト
権利義務・事実証明に関する書類(遺産分割協議書・各種契約書等)の作成は行政書士の業務です。
行政書士には法律により「契約書の作成代理権」が付与されており、あなたに代わって契約締結を代理することもできます。

許認可申請のプロフェッショナル
建設業を開業したい、会社を設立したい、農地に住宅を建てたい等、それぞれ法律により各種の規制を受けています。
書類をどう揃え、どこの役所・窓口へ提出したらよいのか、お困りになったことはありませんか?
行政書士はあなたに代わって、許認可申請書類の作成・相談から提出代理まで、すべてお引き受けいたします。

行政書士は国家資格の法律家です
行政書士の仕事をするには「国家資格」が必要です。
行政書士資格の無い者が行政書士の業務を行うことは法律で禁じられています。

●●民事行政研究所
http://www.H-cosmos.net/hakodateminji.html

人間が抱える諸問題に一番関われる資格が,行政書士であるとも思っています。
行政書士の業務に関して,将来的には司法改革制度に伴い法改正が望まれるため、業務も拡大しつつあるし、また、世に埋もれている仕事はかなりの数があります。
たとえば、弁護士に相談するには敷居が高すぎるし,どこに相談していいか分からない人がたくさんいるのです。
行政書士はその人たちの相談窓口なのです。なぜなら、横の繋がり,つまり,他士業の中心に行政書士の業務があるからです。
http://www.H-cosmos.net/gyouseishosi/funaki.html





571名無し検定1級さん:2008/07/28(月) 00:29:40
age
572名無し検定1級さん:2008/07/28(月) 21:57:32
>>569それってこいつだよな?
http://www.aoki-office.jp/npo/
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2008/05/20i51100.htm


処分されてるじゃんそいつwwww屑はこのように駆逐されていくのですねww
      ↓
ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2008/05/20i51100.htm

6 処分理由
 当該行政書士は、委任解消を申し出た依頼人に対し、自分を排除するならそれなりの処世術がある等
の電子メールを送信したほか、依頼人の代理人である弁護士が行政書士会に対し、当該行政書士の懲戒請求
を申立てたところ、同弁護士に対して懲戒申立や虚偽告訴等を行う旨を告知し、同弁護士が拒否しているにも
かかわらず再三にわたり面談を要求した。
 また、当該行政書士は自身のブログに同弁護士が虚偽告訴をした弁護士であるかのような文言を載せ、
不特定多数に公開した。
573名無し検定1級さん:2008/07/29(火) 10:35:38

574名無し検定1級さん:2008/07/30(水) 16:07:05

575名無し検定1級さん:2008/07/30(水) 22:52:06


『行政書士』は弁護士と並ぶ法律専門家の国家資格であり、個人・企業を問わず、あなたの身近な法律家としてサポートできる経営と法律のプロフェッショナルです。
http://www.H-cosmos.net/gyouseishosi/hukuchi.html

法律書類作成のスペシャリスト
権利義務・事実証明に関する書類(遺産分割協議書・各種契約書等)の作成は行政書士の業務です。
行政書士には法律により「契約書の作成代理権」が付与されており、あなたに代わって契約締結を代理することもできます。

許認可申請のプロフェッショナル
建設業を開業したい、会社を設立したい、農地に住宅を建てたい等、それぞれ法律により各種の規制を受けています。
書類をどう揃え、どこの役所・窓口へ提出したらよいのか、お困りになったことはありませんか?
行政書士はあなたに代わって、許認可申請書類の作成・相談から提出代理まで、すべてお引き受けいたします。

行政書士は国家資格の法律家です
行政書士の仕事をするには「国家資格」が必要です。
行政書士資格の無い者が行政書士の業務を行うことは法律で禁じられています。

●●民事行政研究所
http://www.H-cosmos.net/hakodateminji.html

人間が抱える諸問題に一番関われる資格が,行政書士であるとも思っています。
行政書士の業務に関して,将来的には司法改革制度に伴い法改正が望まれるため、業務も拡大しつつあるし、また、世に埋もれている仕事はかなりの数があります。
たとえば、弁護士に相談するには敷居が高すぎるし,どこに相談していいか分からない人がたくさんいるのです。
行政書士はその人たちの相談窓口なのです。なぜなら、横の繋がり,つまり,他士業の中心に行政書士の業務があるからです。
http://www.H-cosmos.net/gyouseishosi/funaki.html

576名無し検定1級さん:2008/08/01(金) 21:47:14

577名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 01:20:21
【開業】行政書士実務の基礎勉強-8【予定】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/management/1214544499/l50
578名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 22:53:58

579名無し検定1級さん:2008/08/11(月) 00:05:38
 
580名無し検定1級さん:2008/08/11(月) 00:19:38
 
581名無し検定1級さん:2008/08/13(水) 00:57:34
行書の将来性


無し!w
582名無し検定1級さん:2008/08/13(水) 12:12:39
既存弁護士既弁の将来性


無し!w
583名無し検定1級さん:2008/08/13(水) 14:21:13

 行書、オマンコ、弁護士ごっこ
584名無し検定1級さん:2008/08/13(水) 14:26:42
 娩娯、オマンコ、行書ごっこ
585名無し検定1級さん:2008/08/13(水) 14:42:11
平成17年1月24日
各位
日本行政書士会連合会
会  長  宮内  一三

自己破産手続に関する鹿児島地裁加治木支部の判決に関して

今般鹿児島地裁加治木支部において、自己破産手続に関与した行政書士が弁護士法違反となる判決がありました。
国民の皆様に不安を与えましたことを深くお詫びいたします。



行書が弁護士ごっこしたらこうなったw
586名無し検定1級さん:2008/08/13(水) 17:23:30
契約書作成は行政書士業務です。高額の報酬を得て、契約書を作成している弁護士は直ぐやめなさい。
587名無し検定1級さん:2008/08/13(水) 17:30:48
障害弁護士な、いや、渉外。一時間4万円だってよ。おまえ、行政書士法違反だぞ。
588名無し検定1級さん:2008/08/13(水) 22:59:40




『行政書士』は弁護士と並ぶ法律専門家の国家資格であり、個人・企業を問わず、あなたの身近な法律家としてサポートできる経営と法律のプロフェッショナルです。
http://www.H-cosmos.net/gyouseishosi/hukuchi.html

法律書類作成のスペシャリスト
権利義務・事実証明に関する書類(遺産分割協議書・各種契約書等)の作成は行政書士の業務です。
行政書士には法律により「契約書の作成代理権」が付与されており、あなたに代わって契約締結を代理することもできます。

許認可申請のプロフェッショナル
建設業を開業したい、会社を設立したい、農地に住宅を建てたい等、それぞれ法律により各種の規制を受けています。
書類をどう揃え、どこの役所・窓口へ提出したらよいのか、お困りになったことはありませんか?
行政書士はあなたに代わって、許認可申請書類の作成・相談から提出代理まで、すべてお引き受けいたします。


行政書士は国家資格の法律家です。
行政書士の仕事をするには「国家資格」が必要です。
行政書士資格の無い者が行政書士の業務を行うことは法律で禁じられています。


函館民事行政研究所
ttp://www.H-cosmos.net/hakodateminji.html

 




589名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 01:58:57
行書の嫌いな言葉 → 法令遵守、専門性

行書の好きな言葉 → 街の法律家、夢w
590名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 15:52:57

591名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 15:55:06

592名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 19:58:13

593名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 21:01:55

594名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 11:51:42

595名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 12:11:02

596名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 13:59:10

597名無し検定1級さん:2008/08/17(日) 16:58:11

598名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 00:10:29
将来性 !?

各種業務拡大要求は悉く退けられ、頼みの綱のADR代理権も貰えなかった。
特にADRは単に業務拡大できなかったでは済まされない。
他士業や国民からの支持を受けていないことが反映されたのだ。
そもそも専門性の希薄なこの資格に将来性なんかあるかボケw
599名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 10:47:53

600名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 12:26:30

601名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 00:27:48
飛んでた判事?! 飛んでも判事?! 飛んでる判事?! トンデモ判事?! 最高裁判事?

>国会の審議を経た法律と最高裁判所の規則と、一体どっちが優先するのですか。

○稲葉誠一君 国会の審議を経た法律と最高裁判所の規則と、一体どっちが優先するのですか。
○最高裁判所長官代理者(守田直君) これは、国会の審議による法律に基づいて任用するのが一番正しいわけでご
ざいます。そうして、事務官をもって充てるというふうに規定してありますので、事務官を任命するのが相当でござ
いますけれども、しかし、裁判官をもって充てることができないというふうには解釈できない。そこで、裁判官をも
って充てているわけでございまして、そのルールは法律と必ずしも矛盾するものではないわけでございます。そうい
う意味で、国会の審議を経た法律を無視した帆走というようなそういう最高裁判所規則とは考えられないわけでござ
います。
○稲葉誠一君 そうすると、第五十九条で「裁判所事務官の中から、最高裁判所が、これを補する。」と書いてある、
だけれども、裁判官を充ててはいけないという禁止規定がないから、反面解釈としてそれもいいのだという解釈です
か。
○最高裁判所長官代理者(守田直君) そのとおりでございます。

630 アホ判事の元祖?
>最高裁判所長官代理者(  守 田  直  君  )
631 >>629 最高裁には2番目に正しいという、正義が満ち溢れている?
632 >>631 二番目の正義は悪。悪徳そのものです。犯罪人のいいわけです。

602名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 00:33:36
先生はね!法律を理解したと言えるまでに30年かかったよ!経験で法律を語る!大事なこと!浅いよ君たちは!
603名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 09:52:34
今の時代まで生きてなくてよかったね、守田くん。

> アホ判事の元祖?
>最高裁判所長官代理者(  守 田  直  君  )

は、お亡くなりました。

エッ?

お亡くなりました。

お亡くなりになったの?

ハイ

http://www.incidents.gr.jp/0209/terasawa020915/kosaihi1998.html
604名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 01:25:09
森田君の席いる場所、天国になかったそうだ。
605名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 01:36:13


行政書士は経営と法律の専門家
行政書士は、あなたの身近な経営法務コンサルタント

『行政書士』は弁護士と並ぶ法律専門家の国家資格であり、個人・企業を問わず、あなたの身近な法律家としてサポートできる経営と法律のプロフェッショナルです。
http://www.H-cosmos.net/gyouseishosi/hukuchi.html

法律書類作成のスペシャリスト
権利義務・事実証明に関する書類(遺産分割協議書・各種契約書等)の作成は行政書士の業務です。
行政書士には法律により「契約書の作成代理権」が付与されており、あなたに代わって契約締結を代理することもできます。

許認可申請のプロフェッショナル
建設業を開業したい、会社を設立したい、農地に住宅を建てたい等、それぞれ法律により各種の規制を受けています。
書類をどう揃え、どこの役所・窓口へ提出したらよいのか、お困りになったことはありませんか?
行政書士はあなたに代わって、許認可申請書類の作成・相談から提出代理まで、すべてお引き受けいたします。

行政書士は国家資格の法律家です
行政書士の仕事をするには「国家資格」が必要です。
行政書士資格の無い者が行政書士の業務を行うことは法律で禁じられています。

函館民事行政研究所
http://www.H-cosmos.net/hakodateminji.html

人間が抱える諸問題に一番関われる資格が,行政書士であるとも思っています。
行政書士の業務に関して,将来的には司法改革制度に伴い法改正が望まれるため、業務も拡大しつつあるし、また、世に埋もれている仕事はかなりの数があります。
たとえば、弁護士に相談するには敷居が高すぎるし,どこに相談していいか分からない人がたくさんいるのです。
行政書士はその人たちの相談窓口なのです。なぜなら、横の繋がり,つまり,他士業の中心に行政書士の業務があるからです。
http://www.H-cosmos.net/gyouseishosi/funaki.html


606名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 15:09:01
財団法人行政書士HPより抜粋
 合格基準
 次の要件のいずれも満たした者を合格とします。
ア  行政書士の業務に関し必要な法令等科目の得点が、満点の50パーセント以上である者。
イ  行政書士の業務に関連する一般知識等科目の得点が、満点の40パーセント以上である者。
ウ  試験全体の得点が、満点の60パーセント以上である者。
(注)合格基準については、問題の難易度を評価し、補正的措置を加えることもあります。

平成14年度 78,826人 67,040人 12,894人 19.23%
平成19年度 81,710人 65,157人 5,631人 8.64%



行政書士という資格は6割以上取れば、すべての者に合格が与えられる資格である。
なぜ、物を言うのかね?
物が言える資格ではないだろう。
607名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 20:06:26
>物が言える資格ではないだろう。

こら!糞弁、おまえも受験して合格してみろ!

合格する能力の持ち主ではない。なんだ!その書き込みは!
608名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 19:06:00
法曹は、第2の正義の守田最高裁長官代理、反法務大臣の伊藤元検事総長、
それに、主文だけ書いて判決理由を書かない、矢口元最高裁長官。

どうして法律守らないんですか?!

中坊元会長は、起訴猶予と引き換えに、弁護士廃業。
それこそ、ダイヤモンドの女性記者が
言っている様に強大な権限を法曹有資格者に役所で与えたら、
碌なことにしかならないのではないですか?法律、ちゃんと守られますか?
守るのですか?

609名無し検定1級さん:2008/10/02(木) 13:19:49
ででんでんででん!
610名無し検定1級さん:2008/10/03(金) 07:58:58
法曹は、第2の正義の守田最高裁長官代理、反法務大臣の伊藤元検事総長、
それに、主文だけ書いて判決理由を書かない、矢口元最高裁長官。

どうして法律守らないんですか?!

中坊元会長は、起訴猶予と引き換えに、弁護士廃業。
それこそ、ダイヤモンドの女性記者が
言っている様に強大な権限を法曹有資格者に役所で与えたら、
碌なことにしかならないのではないですか?法律、ちゃんと守られますか?
守るのですか?




611名無し検定1級さん:2008/10/12(日) 00:47:14
行書w
612名無し検定1級さん:2008/10/13(月) 12:40:13
でんw
613名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 20:47:33
このまえ公園のそばを歩いていたら、「ADR代理権欲しいよ〜」と言う声が聞こえてきたので振り返って見たら、数人のやせ細った乞食がゴミをあさりながら叫んでいました。



614名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 20:44:00
脅迫と恐喝未遂で行政書士を逮捕
2008.10.20 22:48

 愛知県警名東署は20日、事務所で働く女性(51)の娘(29)を脅し、女性に
現金700万円を要求したとして、脅迫と恐喝未遂の疑いで名古屋市名東区社台、
行政書士、清永正勝容疑者(39)を逮捕した。「覚えがない」と否認している。

 同署によると、女性は7月ごろ、夫が経営する土木会社の取締役を解任されたことを
清永容疑者に相談。その後、清永容疑者の事務所に補助者として勤務していた。

 調べでは、清永容疑者は9月中旬ごろ、同市千種区の飲食店で3人で解任問題を
話し合っていたところ、娘に「母になぜ洗濯や食事の世話までさせるのか」と
言われて立腹し、「名誉棄損だ。告訴する」と脅迫。さらに事務所で女性に
「(娘を)刑事告訴する」などと言い、現金700万円を要求した疑い。

産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081020/crm0810202248038-n1.htm
615名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 20:56:04
200 :名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 19:30:47
不動産鑑定士が鑑定した土地を
測量士が測量し
土地家屋調査士が表題登記の申請を済ませ
建築士が立てた家が建ち
宅地建物取引主任者が売買に立会い
その家を買った行政書士の家に抵当権が設定され
司法書士が抵当権設定登記の代理を行う


行政書士涙目wwwwwwwwwwwwwwwwww
616名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 21:02:12
そしてローンが返せなくなって、弁護士に破産を依頼し、
年金が払えなかったため、社労士には依頼すらできず
617名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 18:03:09
>プィロフール
又司法書士さん、やり込められちゃってるな!
尋常高等小学校中退して、登記所の給仕になり、そんでもってその経歴で粗放
書士やってますから、ハイ
107 2チャン行書っていうのは、でたらめな理屈を振り回して
それが論破されると、こんどは人格攻撃をやって、めちゃくちゃに
するというパターンの繰り返しだな
人権感覚もなく、よくそれで『街の法律家』と自称できるものだ
108 >そんでもってその経歴で粗放
書士やってますから、ハイ
今は粗放と痴呆が混ざって、粗痴書士です、ハイ
109 粗放と痴呆が混ざって、放呆書士の道を選ばれる方もおりますです、ハイ
110 うるうさいよ半農半行
111 >今は粗放と痴呆が混ざって、粗痴書士です、ハイ
あまりにも真実を突かれ混乱発狂、精神病院に粗痴入院する書士、大量にでてくるわな
112 福島の人は入院経験あるの?
113 本当にこいつらは、本質に関係のない個人攻撃(しかも脳内空想に基づく)
ばっかりだな
114 >福島の人は入院経験あるの?
366日入院中です

618名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 18:05:11
国立大>>>早慶>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>二流三流私立大、高卒、アホ、変質者
619名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 01:32:33
>>497 バカだなお前、登記法が行政書士試験に出てたんだよ。
その時代合格した行政書士は、登記していいんだよ。

今現在だって、登記司法書士強制じゃないから、行政書士がやってもなんら
いほうじゃない。わかったかい? このあほ君
620名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 17:44:44
まるきり、別物だね。司法代書人取締法だね。


>司法代書人法制定以前、裁判所構内で代書をしていた代書人は、警察署長の
鑑札をもらって、営業していました。

つまり、代書人だったわけです。司法代書人法制定以後は、地方裁判所長の
認可で裁判所内で代書業務に従事するようになったのです。

そして、その範囲を超えて、訴訟等に関与することを禁じられたのです。


621名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 07:22:29
そうだね、日本司法書士会連合会は、理解していないことだ。

>まるきり、別物だね。司法代書人取締法だね。


>司法代書人法制定以前、裁判所構内で代書をしていた代書人は、警察署長の
鑑札をもらって、営業していました。

つまり、代書人だったわけです。司法代書人法制定以後は、地方裁判所長の
認可で裁判所内で代書業務に従事するようになったのです。

そして、その範囲を超えて、訴訟等に関与することを禁じられたのです。


622名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 18:27:12
三番目の正義で捌く!!!!!!!


┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ    
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl   
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ



※  最高裁判事を信用するのはやめましょう

623名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 18:30:02

行書はなんでも盗作w

盗人資格=行書w
624名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 18:56:36

 専門生0=バッタもん士業=行政書士
625名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 19:04:34
専門バカでもない、無知無知蒙昧のホントのバカ、痴呆書士。
自分の出自からして意味不明なこと主張している。
626名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 19:07:31
バカでも出来る、素人の無資格代理人でも出来る登記申請代理、その専門家!
ということは、バカの中のバカ?真性バカ?
627名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 19:13:32
なんなんだ〜、これは!
28
愛知県の県民の皆さんは世界でもトップレベルの人生哲学、技能、能力、などなど
をもっとられるのに、司法書士先生に限っては原始人並みの頭、頭脳しかない、どう
いうわけなんでしょうか? 
29
>>28 法務省で作った司法書士試験、愛痴書士だけ愛知県では、選抜してる?
30
愛痴愛痴ってうるせーよ
31
フィロフール
32
プロフィール
33
プィロフール
又司法書士さん、やり込められちゃってるな!
33
風呂古
34
風呂お古、とにかく有名、法務太郎さんち
35
五右衛門風呂
36
法務太郎さんは、風呂お古な五右衛門風呂で、いつもタコ茹でされるのが
日課

628名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 22:22:45
行政書士をバカにするということは、戦前の内務省、つまり現在の総務省、警察庁などを
侮辱していることになる。
行政書士試験に合格したら、行政書士業務ができる。

>つまり、地方裁判所所長認可司法代書人が誕生した大正八年の翌年、裁判所内外で
営業していた警察署長が鑑札を与えていた代書人に、いわゆる代言人性を、内務省制定
代書人規則は、その9条で付与したんだね。

>>624 :名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 07:23:22
>そうだね、日本司法書士会連合会は、理解していないことだ。

>まるきり、別物だね。司法代書人取締法だね。


>司法代書人法制定以前、裁判所構内で代書をしていた代書人は、警察署長の
鑑札をもらって、営業していました。

つまり、代書人だったわけです。司法代書人法制定以後は、地方裁判所長の
認可で裁判所内で代書業務に従事するようになったのです。

そして、その範囲を超えて、訴訟等に関与することを禁じられたのです。



629名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 23:10:21
生まれた子供は、レーニンを父親だと認識することはなかった。
007の父親がレーニンだった。そういっても否定も肯定も出来ない。
エリザベス英女王とロシア最後の皇帝は実は従兄妹。共産主義実は、
産業革命後のイギリス発祥なのだ。

レーニンはコスモポリタン、国際人。イギリスから密かに貨物列車などで送
り込まれたのだ。でも、短小だった。
粗チンだったのです。チョンノ間の成功で、子供を宿してしまった007の
母親は、それこそ間抜けとしかいえません。チェコのプラハで営業してました。
その後、何とか男を見つけて、容色が衰える前に、それなりの社会生活をおく
ることが出来るようになったのです。あとで、結婚前に妊娠していたことがば
れました。夫は認知しませんでした。との報告がある。

スターリンに妻がいたことは間違いない。レーニンは、やり放題だったので、
妻は不用だった。

>>248 :名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 22:08:52
なんですか?あなたはレーニンにやられた元共産党員の妻?
夫が突然行方不明になって、葬式以後レーニンが来て、ただでしてった?

頻繁に?時たま?どっち?


>>240 :名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 05:12:36
バカレーニン。ロシアの主婦

630名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 18:30:07
クズ資格です。
退職公務員のための肩書き資格です。
専業行政書士は3年くらいでみな廃業します。残っているのは司法書士や税理士との兼業組みです。
こんな資格しか取れない人は、素直に己の頭の悪さを呪いましょう。
631名無し検定1級さん:2008/11/01(土) 22:40:23
<エア・ドゥ>新千歳−仙台線就航 羽田以外で初の本州発着

 北海道国際航空(エア・ドゥ)の5番目の新規路線、新千歳−仙台線が1日、就航した。エア・ドゥにとって、羽田以外での
初の本州発着路線で、片道運賃は2万7400円と大手より1000円安く、1日3往復運航する。

 初便の出発を前に仙台空港で行われた記念セレモニーで、淡路均社長は「安全運航を使命として、宮城県と北海道の
交流促進に貢献したい」とあいさつ、テープカットした。還暦を祝ってくれる札幌市の長男に会いに行くため利用した宮城県
南相馬市の行政書士、白瀬利夫さん(60)は「エア・ドゥの名前は知っていた。運賃が安いのはいい。今後も利用したい」と話した。

 新千歳−仙台線はこれまで日本航空(JAL)が1日4往復、全日空(ANA)が同7往復の計11便が運航されていたが、
ANAが4往復を減便。うち3便をエア・ドゥがANAと共同運航(コードシェア)する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081101-00000048-mai-bus_all
632名無し検定1級さん:2008/11/01(土) 23:09:31
でん!
633名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 17:55:58
D弁護士以外の法的課題を相談する相手
基本的に弁護士が扱うと考えている法的事項に関して、企業は弁護士以外では誰に相談
するのであろうか。その傾向を探ってみた。
全体の企業の平均は、弁護士以外の相談相手として多い順では次の通りである

税理士 .......................................................................... 56.6%
社会保険労務士 ........................................................... 31.0%
司法書士 ...................................................................... 24.8%
公認会計士................................................................... 21.9%
銀行 ............................................................................. 17.6%
同業者 .......................................................................... 12.3%

これらの結果から分かるのは、全般的に法的課題に対する相談相手としては、税理士が
活躍しているということであろう。税務以外の法律問題にも相談相手となっている点に問
題はあるも、この様な現実が中小企業の現実と考えてよいであろう。なお、社会保険労務
士の活躍は、企業規模が大きくなるほど労務問題に関する相談が行われていることを伺わ
せる結果となっている。

ttp://www.nichibenren.or.jp/ja/committee/list/gyoumu_suishin.html#S01

行政書士になんか相談しません。信頼されてません。(笑)
建設業と不動産業以外の経営者は、そもそも行書の存在さえ知りませんし、必要ありません。(笑)
634名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 02:24:52
484 >>482
根拠になる法律は、なんと言う法律で、その何条なのか?
485 憲法、刑事訴訟法の令状主義を逸脱している。違法だ。違法な規則だ。
486 なんでもありかよ、法務省は気が狂っている。
487 パブコメやってるからそうやって書いてみれば?w
調査ではパブコメ送ってきた名前を真っ先に検索したりしてw
488 人権侵害だ、たかが、司法書士法違反で、
プライバシーを侵害するとはけしからん。
489 調査のあとに逮捕?
490 何考えてんだ?登記法改正して、司法書士強制にすればいいだろうが!司法書士以外は登記してはいけません。
それが筋というもんじゃないのか?!
491 司法書士使うか使わないかは、任意だよな?
492 時代逆行だな。
493 本人が自分の登記をするのは自由です。
行政書士が他人の登記に関わることは許されません。
それだけのこと。
494 不動産売買契約書作ってそれに基づいて登記。会社の定款や議事録作ってそれに基づいて登記。どこが違法なんだ?
495 司法書士は、登記申請書を作ってから、定款議事録を作成します。
登記申請書と作ってから、売買抵当ね抵当上と担保などの契約書を作ります?
あたま、おかしくね?
496 >>493 下げるのは、やましいとことがあるから?
497 サー、パブコメワンサカ送ってやるぞ〜〜〜〜
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=300080045&OBJCD=&GROUP=

635名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 03:03:44
まあ気楽にやれる仕事ってことでいいんじゃね?
行政に提出する書類を書くだけの仕事なわけでしょ?
その程度で金貰えるんだからいいじゃん。

しんどい難しいお仕事は、頭のいい先生方にお任せして。
636名無し検定1級さん:2008/11/18(火) 19:22:16
早朝、近くの公園に行ったら干からびた行書がいくつも転がっていた。
夏の間はベテベテと賑やかに鳴いていたが涼しくなってタニシもなくなり、
秋を迎える前に力尽きたようだ。
清掃車が次々と行書を巻き込んでいく。もうすぐ豊かな秋が行書とは関係なく訪れる‥
637名無し検定1級さん:2008/11/18(火) 22:33:02
>>635

その通りだ。
ぬるい仕事で、たんまり報酬を取る!

これが士業の醍醐味。

儲かってる行書は、もらってもADRなんかやらんよw
638名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 01:17:06
平成20年で行書様は"最"難関国家資格となった。

ハッキリ言って、行書様は"最"難関国家資格

行書様は”ネ申”

☆ネ兄☆合格

何度も言うが、行書様は"最"難関国家資格

誰がなんと言おうと、行書様は"最"難関国家資格

もう一度繰り返すが、行書様は"最"難関国家資格

さらに念を押すが、行書様は"最"難関国家資格

平成20年で行書様は"ネ申"となった。
639名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 05:37:27
将来性 !?

各種業務拡大要求は悉く退けられ、頼みの綱のADR代理権も貰えなかった。
特にADRは単に業務拡大できなかったでは済まされない。
他士業や国民からの支持を受けていないことが反映されたのだ。
そもそも専門性の希薄なこの資格。
総務省の意向しだいでは廃止や名称独占化もありえる、将来性の無い資格じゃないか?
640名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 16:52:11
行書はどんどん職域削られてるよ。
名称独占資格になるのも間近。
641名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 17:04:18
大体、難易度や合格率と取ったとのステータスや職域とが釣り合わない。
ステータスや仕事れべるは宅建未満なんだから
合格率は35%くらいでいいんでねーの?
642名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 23:15:03
10年後の行政書士資格の価値は今のFP技能士と同じくらいになる。
職権が弱すぎるw
643名無し検定1級さん:2008/12/10(水) 20:01:33
644名無し検定1級さん:2008/12/28(日) 00:56:56
行政書士=ネット難民
645名無し検定1級さん:2008/12/28(日) 01:20:05
ここのAAオモロー
646名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 22:13:00


647名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 21:38:26

648名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 21:41:38


649名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 19:01:12

650名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 19:54:05


651名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 22:29:09


652名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 22:31:20

653名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 22:31:49


654名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 22:32:39

655名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 22:32:59



656名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 22:33:06


657名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 22:33:40

658名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 22:34:23


659名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 22:35:21

660名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 22:36:18




661名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 22:37:58


662名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 23:02:42
663名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 22:34:39

664名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 22:35:33


665名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 22:36:36

666名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 22:37:30


667名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 22:39:08

668名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 22:41:21


669名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 22:43:49

670名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 22:47:58


671名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 22:49:45

672名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 01:15:36
673名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 15:33:45

674名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 02:12:48
行政書士の吉村美栄子氏が山形県知事当選

山形知事に吉村氏初当選=野党が支援、現職破る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090126-00000003-jij-pol

>任期満了に伴う山形県知事選は25日投開票され、無所属新人で行政書士の吉村美栄子氏(57)が無所属で
現職の斎藤弘氏(51)を破り初当選を果たした。
675名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 20:55:30

676名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 13:12:21
平成21年1月1日会員数 個人+法人

東京会 4601
愛知会 2449
大阪会 2370
神奈川 2045
埼玉会 1923
兵庫会 1659
千葉会 1640

(参考)
札幌支部 638 *北海道
新宿支部 396 *東京都

平成20年度行政書士試験合格者数+合格率

全国 4133 (6.47)

東京 1295 (9.05)
大阪  284 (6.23)
兵庫  245 (6.77)
神奈川 209 (6.58)
京都  197 (9.94)
千葉  169 (6.36)
福岡  154 (5.96)
677名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 11:46:45

678名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 19:07:40


679名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 19:08:12

680名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 20:10:53

681名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 22:12:18


682名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 22:12:54

683名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 22:57:09
684名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 01:32:03
 
685名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 01:36:08
 
686名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 01:42:41
 
687名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 01:46:33
 
688名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 01:52:50
 
689名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 02:01:21
 
690名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 10:40:55
691名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 10:41:35
692名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 10:42:05
693名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 10:44:15
694名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 10:47:28
695名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 10:48:18
696名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 10:50:59
697名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 11:27:15
698名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 12:17:07
 
699名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 13:42:45
 
700名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 13:43:22
 
701名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 14:06:10
 
702名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 14:08:53
 
703名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 15:05:44
704名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 15:14:22
705名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 15:14:53
706名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 15:21:11
707名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 15:42:47
708名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 15:50:33
709名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 15:55:56
710名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 16:16:47
711名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 16:28:09
712名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 00:16:23
 
713名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 14:29:04
714名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 17:18:31
715名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 17:30:41
716名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 17:42:20
717名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 17:47:00
718名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 17:53:05
719名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 17:53:42
720名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 17:54:27
あげ
721名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 18:17:27
さげ
722名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 14:18:05
 
723名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 18:24:00
724名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 18:43:53
725名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 18:49:05
726名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 18:57:01
727名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 19:03:29
728名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 16:06:05
行政書士に社会的存在価値はあるのだろうか?
私は、社会的存在価値の有無については、下記の要件が必要だと考える。
・専門性がある業務を行うこと。
・その業務に需要があること。
・国民の利益になること。

行書については、専門性がある業務は少なく、需要も少ない。
例えば定款の認証は司法書士の独占業務とすればワンストップサービスが実現し、国民の利益となるはず。
しかし現状は国民の利益を無視し、行書が既得権益を必死に守ろうとあがいているだけである。
また、文字通りの代書人としての役割も、識字率が100%となり、パソコンやネットが普及した今、終わっている。
もう行政書士の社会的使命は終わったのではないだろうか?

729名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 16:42:18
成功者!!

労働者派遣業許可.com

http://www.haken-e.com/index.html

●無料相談は一日3組限定です。。
 キャンセル待ちの日程もあります。ご予約はお早めに。

日本許認可センター代表
http://www.youtube.com/watch?v=1rDYC-lgkFI
730名無し検定1級さん:2009/03/03(火) 01:48:40
【宮崎】自分の事務所内で女性事務員の下半身を盗撮 行政書士(56)15日間業務停止 県発表
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235984464/

宮崎県は2日、デジタルカメラで女性事務員の下半身を撮影したとして、宮崎市吉村町の富高求
行政書士(56)を同日から15日間の業務停止にしたと発表した。

県によると、富高行政書士は2007年ごろ、自分の事務所内で、机の下にアダプターに見せかけた
小型デジタルカメラを設置、女性事務員の下半身を撮影した。何人が撮影されたかは不明。
県の調査に対し、本人は事実を認め「申し訳なかった」と話している。

07年10月に女性事務員がカメラに気付き発覚。事務所を辞めた女性4人が08年7月に県に懲戒処分を
請求していた。

ソース
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090302-466589.html
731名無し検定1級さん:2009/03/03(火) 02:14:09
                                     |~|
                                      | .ヽ
                                  _  ノ  \    _
                                   |何もできなくなる行書
          お負け資格分布図            √_  ._     __.(
                                 ) (.ヽ´\  ./   ̄
                                 ⌒_   .\/  
                                .ノし~|
                                |   |
                                <   ヽ
                                /  男性へのわいせつ行書
                                /    /
                               /   _(
                             _/   /
                        ._   ._/   .|サックマン
             詐欺行書     . <(_ ‐~     .|
              清水(元)___  ./        /
          レオ _.-‐"~  "電磁波    うどんこ(廃業済)
           _ /___ ,,カバチ 日雇派遣   (~)./
         <" ~ し、_.ノヽ- \ ]  (`‐‐-´~U⌒.|,/
         ヽ,   く ~|._.-‐.v´| /     デート行書(廃業済)
          / 盗撮魔     ~ 清水(晩年)  処世術行書
         ヽ∩/~         
           ´
           ´ 南の島(廃業済)
732名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 18:53:36
ADR代理権を獲得して上昇中の社労士
ADR代理権を獲得できず、商業登記開放も却下されて坂道を転げ落ちる行書(笑)
7332chで話題のキチガイ行政書士:2009/03/11(水) 22:55:37
キチガイ行政書士・池沼ネット右翼・バカ街宣野郎・白痴ハゲの
行政書士・社労士・『黒田大輔』

やはり行政書士は糞だった!

基地外ネット右翼・国士・護国者(笑い)の行政書士『黒田大輔』の専用スレ

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1233133123/

告訴されて涙目wwwwwww
ざまあああああああああああああ
734名無し検定1級さん:2009/03/24(火) 05:11:18
でん十年
行書
735名無し検定1級さん:2009/03/24(火) 21:23:21
みなさん!

法務省管轄法制審議会は、法曹の談合の場なのです。

法制審議会は、国会に優先していると、本気で信じ込んでいる方がその構成員です。

委員を務めています。

なんと!

現職の判事弁護士検事、そして大学法学部教授がその委員なのです。

法制審議会、どうして国会に優先して、法案を審議する権能があるのか!?

反民主的組織。国民の意思などは全く反映されない、閉鎖組織。

法曹とその取りまきの 団子 いえいえ、 談  合 の場

それが、法制審議会で、法曹に都合のいい条文が、次々と作られ、国会に

送り込まれているのです。

あとは、国会議員はそれを法案にするだけの役割を押し付けられるのです。

反対しようものなら、その議員大臣の政治生命を絶ってしまうのです。

みなさん、法制審議会をどうお考えですか?

736名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 17:36:48
行政書士の業務範囲は広い。
しかし、需要(依頼)は多くない。
よって、専門性が希薄になる。
専門能力が欠如しているので、誰も仕事を頼まない。
依頼が来ないので程なく廃業。
737名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 23:01:21
今日、本屋に寄って某資格本を読んだ。
その本に中小企業診断士・社会保険労務士・行政書士の本職からのコメントが載ってあった。
それによると・・・・


診断士「中小企業に必須のコンサルタント資格で、これからも益々活躍のフィールドが広がっていきますよ!」

社労士「現在、企業の法務部で働いておりコンプライアンスの強化に務める業務をやっております。
     また、中小企業の法務・労務アドバイザーとしても活躍もできます。」

行政書士「行政書士は予防法務の観点からも今後は、法務コンサルタントとして活躍できると"信じています。"」


行政書士のセンセの""の部分に注目!
ADRのないオマケ資格だと自信がないため現職ですらこの程度のコメントしかできないw
738名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 18:47:48
行政書士のない世界を想像してください。行政書士がなくて不都合なことが起こらない社会を想像してみてください。
とてもいい社会だとイメージされるのは、私だけですか?

反対に行政書士が絶対に必要な社会を想像してみてください。とても嫌な社会だと思いませんか?

行政書士は社会に不必要なのです。でも、現実に存在しています。存在する理由があるからです。
その理由を考えてください。社会の不条理な面が見えませんか?

行政書士は社会に不必要なのです。でも、現実に存在しています。存在する理由があるからです。
その理由を考えてください。誰が儲かるか見えてきませんか?

行政書士のない社会を作ることが21世紀を迎えたわれわれの使命なのです。
739名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 23:08:29
740名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 00:50:18
政治家はバカではなれない。 法曹 は勘違い者が多い!?

与謝野財務・金融・経済財政相は22日民放のテレビ番組で消費税をゼロにすることも
視野に入れていると明らかにした。与謝野財務・金融・経済財政相は「消費ゼロにす
ることを、今まで直感的には否定的だったが、勉強をします。」と始めて言及した。
消費税率を下げたイギリスで家計消費が落ち込んだこともあり「宿題として検討する」
にとどまった。「ポスト麻生」問題については「与えられた仕事をきちんとやる」と
して一閣僚として麻生首相を支える考えを示した。


741名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 04:33:12
行書はバカです
742名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 16:01:39

743名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 17:59:47

744名無し検定1級さん:2009/05/23(土) 05:02:36
法律でん十年
でんでんででんでん
レッツゴー
745名無し検定1級さん:2009/05/23(土) 08:19:37
専門性が無いオマケ資格。
退職公務員のための肩書き資格。(笑)
746名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 03:40:52
少女に金渡しわいせつ行為 司法書士逮捕

 18歳未満と知りながら、現金を渡して少女にわいせつな行為をしたとして、警視庁中野署が児童買春・ポルノ禁止法
違反の疑いで、司法書士兼行政書士の高橋弘容疑者(38)=さいたま市=を逮捕していたことが26日、分かった。

 同署によると、高橋容疑者は容疑を認めている。高橋容疑者の弁護人によると、女性が18歳未満だったかについては
「記憶があいまい」としている。

 同署の調べによると、高橋容疑者は昨年11月中旬、東京都内で当時17歳の少女に現金を渡し、わいせつな行為をした
疑いが持たれている。

 高橋容疑者のホームページによると、高橋容疑者は平成7年に行政書士試験に合格し、9年には司法書士試験に合格。
15年に東京司法書士会に、16年に東京都行政書士会に登録し、現在は渋谷区で事務所を開業している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090527-00000507-san-soci
747名無し検定1級さん:2009/06/04(木) 19:32:39
便後死は食えないので、便もできません。餓え死にです。

>>741 :名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 04:33:12
行書はバカです


748名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 23:51:53
反民主主義団体だな。

>みなさん!

法務省管轄法制審議会は、法曹の談合の場なのです。

法制審議会は、国会に優先していると、本気で信じ込んでいる方がその構成員です。

委員を務めています。

なんと!

現職の判事弁護士検事、そして大学法学部教授がその委員なのです。

法制審議会、どうして国会に優先して、法案を審議する権能があるのか!?

反民主的組織。国民の意思などは全く反映されない、閉鎖組織。

法曹とその取りまきの 団子 いえいえ、 談  合 の場

それが、法制審議会で、法曹に都合のいい条文が、次々と作られ、国会に

送り込まれているのです。

あとは、国会議員はそれを法案にするだけの役割を押し付けられるのです。

反対しようものなら、その議員大臣の政治生命を絶ってしまうのです。

みなさん、法制審議会をどうお考えですか?
749名無し検定1級さん:2009/06/16(火) 00:51:48
退職公務員のための肩書き資格です。
オマケ資格です(笑)
750名無し検定1級さん:2009/06/16(火) 01:22:39
           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  コツン
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ    < 749(笑)!!
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ

751名無し検定1級さん:2009/06/16(火) 01:23:22
           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  コツン
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ    >>749(笑)!!
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ

752名無し検定1級さん:2009/06/16(火) 01:51:58
           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  コツン
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ    >>749(笑)!!
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ

753名無し検定1級さん:2009/06/16(火) 01:54:31
       i'===,`;               ;'、===ョ
       i;:;:;;i゙` !              ! '゙i;:;:;;!、
     , '   ゙⌒\            , '⌒゙   ヽ、
     |,,. 、  y |           / , 、,,   ,;. ,|
     |"i  ゛' |  |           |  |  '" i ゙| |
     !,!,   !  |           |  |,、   !, ! |
      f゙゙ ;'゙ ;;i ノ -_.=゜。  _.=゜。-.\f,   ,y !
     (  ;!;  ´\ ; ;゜、`; 。、`;゜/´  ,  ,)
    ,/   ,i´ `ヽ  ゙;  :_:; :; :;_ ; ;; ;`;;  ,/ ,;-'" ヽ  ゙;
    /_ ノ     ir  i.  ( ^ω^)   ヽ  !  ヽ. ヽ
   / ,ノ      i  ノl  >>(笑)    ヽ ヽ.  ヽ、_ヽ

(笑)とは、毎日、行書板に粘着して、荒しをしている資格試験のベテラン受験生です。
オマケ資格(笑)という書き込みや、○○対○○というスレを乱立させる、荒らし行為を
確認しています。注意しましょう。
754名無し検定1級さん:2009/06/16(火) 01:56:46
           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  コツン
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ    >>749(笑)!!
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ
755名無し検定1級さん:2009/06/16(火) 01:57:28
           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  コツン
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ    >>749(笑)!!
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ
756名無し検定1級さん:2009/06/16(火) 01:58:10
           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  コツン
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ    >>749(笑)!!
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ
757名無し検定1級さん:2009/06/16(火) 06:54:04
情けないオマケ資格(笑)
758名無し検定1級さん:2009/06/16(火) 08:22:29
>>757
そう思うなら、国会議員になって法律変えれば?
2chに粘着して、法律改正に効果があると?
2chは国会ですか?

書士会なり、総務省なり、議員になりに文句言ってきたら?

(笑)の行動力の無さにわろた。
759名無し検定1級さん:2009/06/16(火) 08:25:17
>757
だから、何度も説明するようにオマケじゃねぇっつーの。
(笑)て馬鹿?

税理士や会計士や弁護士が行政書士登録出来るというのは、
それぞれ、登録して初めて行政書士として活動できるだけであって
行政書士会に会費払わねば、行政書士活動は出来ないって事。

税理士、会計士、弁護士、

行政書士活動するなら会費払え。


760名無し検定1級さん:2009/06/16(火) 13:39:15
将来性 !?

各種業務拡大要求は悉く退けられ、頼みの綱のADR代理権も貰えなかった。
特にADRは単に業務拡大できなかったでは済まされない。
他士業や国民からの支持を受けていないことが反映されたのだ。
そもそも専門性の希薄なこのオマケ資格。
総務省の意向しだいでは廃止や名称独占化もありえる、将来性の無い資格じゃないか? (笑)
761名無し検定1級さん:2009/06/16(火) 21:08:00
便後痔〜〜〜〜〜

になった方おられませんか?
762名無し検定1級さん:2009/06/24(水) 00:20:41
うちの行政書士事務所の先生、家賃ケチったから事務所も小さい。
事務員として一人女性がいるんだが、事務所でウンコしたくなるとキツイもんがある。
事務所の中に男女兼用の和式トイレが一つあるんだけど、
小さい事務所なので用を足す音がリアルにみんなに聞こえる。
男だけだったら別に気にもせずクソ垂れるんだが、
女がいるときは音を聞かれないように、
コーモンに力を入れ少しずつクソを出す。
ケツふくときもカラカラという音が聞こえないように、ゆーーっくりと紙を取る。
たまにコーモンに気合いれてても、「ブバッ!」とか音がするときがあって、
そんなときは席に戻っても気まずい。
763名無し検定1級さん:2009/06/30(火) 12:48:41

764名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 14:42:25


765名無し検定1級さん:2009/07/05(日) 19:11:32


766名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 13:53:02


767名無し検定1級さん:2009/07/10(金) 12:11:37

768名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 11:30:55
行政書士
2chくるようになってから、持ってることを人に言うことが恥ずかしいと思うようになった。
769名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 15:13:20
法律でん十年法律事務♪
770名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 18:50:21
恥かしく無いだろ。

行政書士は立派な資格よ。

恥かしいのは、

行政書士でも食っていけないレベルの

オマエの生活力の無さ。
771名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 18:56:21
行政書士不要論者は、

参考文献見ずに、農地法5条許可の行政裁量について、論じてみろ。
772名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 19:24:09
保育士不要論者は、

参考文献見ずに、発達心理学におけるエリクソンの社会的危機の一般解釈について、論じてみろ。
773名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 06:58:14
確実に年収300万超えるなら転職したい
774名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 15:35:16
大阪弁護士会がNHKに抗議 ドラマ「コンカツ・リカツ」で 

 NHKが今年4〜5月に放映したドラマ「コンカツ・リカツ」で、弁護士法などに違反して行政書士が離婚の法律相談に
応じる場面があったとして、大阪弁護士会がNHKに対し、「視聴者が誤解して不適切な法律相談を依頼することに
なりかねない」とする抗議文を送っていたことが分かった。

 抗議文は6月9日付。弁護士会によると、ドラマで登場する女性の離婚調停をめぐり、行政書士に慰謝料や養育費に
ついてアドバイスを求める場面が複数回あったという。

 抗議文では「行政書士の職務権限は書類作成なのに、明らかに逸脱している」と指摘。「行政書士法のみならず、
弁護士法に違反している」として今後の番組制作に配慮を求めた。

 日本行政書士会連合会事務局は「行政書士は代理人として、契約書作成と書類作成に必要な相談はできる。
紛争性がある場合は問題になるので各行政書士には注意するよう指導しているが、今回はあくまでもドラマでの出来事」
と話している。

 NHKは、抗議文が番組の訂正や撤回を求める内容ではなかったため回答はしておらず、広報局は「ご指摘の趣旨を
尊重し、今後の番組制作の参考にしたい」としている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090730-00000546-san-soci
775名無し検定1級さん:2009/08/09(日) 04:27:58
行書はずかしいよ

byまえぞの
776名無し検定1級さん:2009/08/09(日) 23:39:41
大阪弁護士会会員は、稼ぎが悪いので妻に離婚を切り出されている。

その妻のうしろには離婚専門の行政書士が控えている。
777名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 16:49:25
行政書士は司法書士と違って、モグリの代書人だったから、
事務弁護士も無理な話やわ。
裁判員制度ではっきりと、法律家として認められていないのが明らかやし、
国もモグリが発祥だったから、法務省と総務省で分けている。

裁判所・法務局の代書→司法書士
市役所等の代書   →行政書士

一般市民が出来る事を有料で事務代行するのが行政書士

778名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 17:51:53
行政書士→市町村役場で貰える。(地方公務員相当)

国家資格じゃなくて、都道府県の認定資格でいいやろ
779名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 17:53:30
弁護士の先生も、行政書士は○○さんって、読んでるしww
780名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 17:56:13
かわいそうに。そうやって幾ら行書叩いてもお前の屁みたいな存在は変わらないのに・・。
781名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 17:58:42
>>779
弁護士の先生はお前の仕事はなんて呼んでるんだろうなww
782名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 18:08:35
>>780
>>781
情けないオマケ資格参上(笑)
783名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 18:19:26
>>782
何か資格持ってますか?ww
784名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 18:37:26
>>783

以前、商業登記で定款・議事録も当方で作成して申請しました。
何ヶ月化して、行政書士と名乗る男性が『司法書士が職権侵害してるやろ!』と
鼻息荒く、事務所に入ってきました。
当方も行政書士を持ってる旨を伝えると、急激に顔面蒼白になり
謝って帰って行きました。
名刺にも看板にも書いてませんよ。

785名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 18:41:21
>>784
司法書士を証明できるものをうpしてもらえますか?
786名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 18:51:04
>>785
司法書士ごときで、アップするのは恥ずかしいので勘弁してください。
先ほどの書き込みで、≪何ヶ月化して≫と間違えました。
失礼しました。ww
787名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 18:58:43
>>786
残念です
でも恥ずかしいのなら仕方がないですねwwwwwwwww
788名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 19:38:49
行書じつは涙目w
789名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 20:08:22
知り合いの調査士も名刺・看板には書いてません。
話の流れで、行政書士もありますから、ついでに・・・とやってるようです。
お客さんからは、行政書士も持ってる調査士として営業してるそうで
書かなくてもクチコミで仕事があるようです。
これが現実です。
790名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 21:08:06
ブログで『行政書士○○○○(本名)のブログ』とかやってる人、さぶい
791名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 03:48:34
行書は使えない資格と言われ50年
792名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 10:00:41
そして相変わらず使えない
793名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 15:06:58
土地に寄生し、頼れる味方として活躍し、生かされる。
794名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 19:51:27
使えない人は多くいるのはわかっている
彼らは何も研鑽しようとしない
795名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 14:51:32
すばらしい刀剣を与えられても、研鑽しなくゃ、怪我するだけさ。
796名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 16:46:29
行政書士は持っていても
登録しないとだめだ。
797名無し検定1級さん:2009/09/01(火) 15:10:10


798名無し検定1級さん:2009/09/01(火) 15:11:18

799名無し検定1級さん:2009/09/01(火) 15:12:12


800名無し検定1級さん:2009/09/01(火) 15:14:33

801名無し検定1級さん:2009/09/01(火) 15:16:11


802名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 04:57:51
あんたなにしてんの
803名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 02:31:58

804名無し検定1級さん:2009/09/30(水) 11:01:31
特認組を絞らないと将来性はない。
805名無し検定1級さん:2009/09/30(水) 11:28:26
まだあったのかこのスレ。
何年やってんだか。
806名無し検定1級さん:2009/09/30(水) 17:05:22
>>789
>知り合いの調査士も名刺・看板には書いてません。
話の流れで、行政書士もありますから、ついでに・・・とやってるようです。

↑名称の掲示義務があるのでは?罰せられますよ??
807名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 22:08:35
無料でやってるのかな
808名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 13:24:01
行書の場合は、頼まれもしないことをやって問題を起こすからな。
809名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:51:47
まさに害悪w
810名無し検定1級さん:2009/10/28(水) 18:28:42
犯罪資格だな行書はw
811名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 15:48:50
犯罪一筋でん十年
812名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 15:57:21
ミニスカ女子高生とやりまくり
http://www.freepe.com/i.cgi?yuichiro629
813名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 16:08:28
>>784
司法書士による定款作成代理も問題なくなりましたねw
814名無し検定1級さん:2009/11/18(水) 15:23:16

815名無し検定1級さん:2009/11/18(水) 15:23:59


816名無し検定1級さん:2009/11/18(水) 15:25:59

817名無し検定1級さん:2009/11/18(水) 15:27:26


818名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 00:34:48
おるかれさん
819名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 00:53:12
エル・エー評判最悪。
著作権侵害もやってるし。もうすぐ潰れるよ。
820名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 17:17:11
なんかいろんなとこで見るな
821名無し検定1級さん:2009/12/11(金) 19:21:30
業際違反でん十年
行書の食えない将来性
822名無し検定1級さん:2010/01/07(木) 01:07:23
レジ打ちとかで小遣い稼いでる行書けっこういるよ
平気で話す奴もいれば隠してる奴もいる
823名無し検定1級さん:2010/01/07(木) 08:40:17
■2010年度 中小企業診断士試験

【1次試験】
申込者:20,054人
受験者:15,056人
合格者:3,629人
合格率:24.1%

【2次試験(論述試験)】
申込者:5,489人
受験者:5,331人
合格者:955人
合格率:17.9%

【2次試験(口述試験)】
申込者:955人
受験者:955人
合格者:951人
合格率:99.5%

※1次試験〜2次試験(口述)までの
ストレート合格率:約4%
824名無し検定1級さん:2010/01/07(木) 09:47:35
【中小企業診断士試験】
試験種類:国家試験 根拠法:中小企業支援法12条に基づく (経済産業省管轄)
1次試験合格率:約20%、2次試験合格率:約20%、最終合格率:約4%

■1次試験■(8.5時間)  試験方式 7科目 択一式         
1日目 (5時間)
経済学・経済政策:10:00〜11:00、財務・会計:11:30〜12:30
企業経営理論:13:30〜15:00、運営管理:15:30〜17:00
2日目  (3.5時間)
経営法務:10:00〜11:00、経営情報システム:11:30〜12:30
中小企業経営・中小企業政策:13:30〜15:00

試験日 8月8日(土) ・ 9日(日) 、合格発表日 9月8日(火)

■2次試験■(6時間) 試験方式 4社事例 論述式 
※1事例ごとに700〜800字程度×4事例の論述式

中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 I (組織(人事を含む)):10:00〜11:20
中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 II (マーケティング・流通):11:40〜13:00 
中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 III (生産・技術):14:00〜15:20
中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 IV (財務・会計):15:40〜17:00

筆記試験日 10月25日(日) 、合格発表日 12月11日(金)

口述試験日 12月20日(日)
合格発表日 平成22年1月6日(水)

■登録要件:
コンサルタント実務研修15日以上で登録。
(診断協会の提供する3企業のコンサル診断が必須。現場訪問、経営者へのプレゼン含む)
825名無し検定1級さん:2010/01/07(木) 11:26:30
行政書士と相性の良い業務の一つ・・・それは警察(刑事・刑法)

    検察
     ↓
    警察
     ・
     ・
     ・
  警察への告訴・告発
     ↑
   行政書士
     ↓
   風営法(賭博・売春防止)
  暴力団対策
  外国人入管
  著作権違法コピー海賊版対策
  古物商(贓物対策)
  闇金対策・貸金業許可
  悪徳商法・詐欺師対策(経済犯罪)
  住民票・戸籍調査
  陸運・交通
  宗教法人設立(霊感商法、カルト宗教対策)
  自警・インターネット犯罪、国際犯罪
  商法違反、不正競争防止法、独禁法
   などなど
826名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 20:36:18

仕事は行政書士です。と言ったら、ムラハチブにされました

827名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 21:19:42
いまならカバチですと言えば何とかなるっしょ。
仕事内容は「ドラマ見てくれ」だなwwwwwww。
828名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 15:01:06
行書はカバチタレに憧れるバカチタレw

特上バカ痴とも言いますw
829名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 09:52:04
オマケ資格でお負け資格(笑)
830名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 12:52:13
680 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2010/02/01(月) 20:42:03
なぜADR代理権貰えなかったか、胸に手を当てて考えてみるがいい。

681 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2010/02/01(月) 20:57:18
ADRなんて金にならんwwwww

682 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2010/02/01(月) 21:15:36
以前:「ADR代理権を下さい!ADR!クレクレ!」力の入った資料を会議に持参

あっさり却下後

現在:「え・・ADRなんかいらねえよ・・・・」


行書みじめだのう(笑)
831名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 23:56:48
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0228/298158.htm?g=06

行政書士の厳しい夫 かなこ 2010年2月28日 16:52
28歳の主婦です。
主人(35歳)は働きながら昨年に7年かかって独学で行政書士資格を取り今も同じ会社で働いています。
会社では工場のラインで総務事務とは全く無縁です。
将来的には独立開業したいと考えてるようですが、開業した時に私も一緒に働いてほしいと言ってきます。
その為には行政書士の資格に合格してくれと言われました。

3年ほど前、勉強中だった今の主人に一緒に勉強しないかと誘われて、一緒に勉強しているうちに付き合うことになり結婚しました。
しかし真面目に勉強などしたことがない私には、行政書士の本は理解できず漫画のカバチタレを読んで理解しようとしましたが全く駄目でした。
結局分からないので受験を断念しました。

さいきん主人に、
「夫婦っていうのは苦労を共にするものだし、お前は専業主婦で子供もいないんだから時間もあるだろ」
「何故俺だけ一生懸命苦労して頑張ってるに、お前は家でゴロゴロして勉強もしてないのはふざけている」
「前から言い続けてるのにオマエは何もやってこなかった。」と怒られました。

近頃は毎日「お前は手に職持ってない資格すら持ってないんだから空いた時間に勉強しとけ」となじられています。
しかも行政書士の事務所で働いたことも無く、実務経験がゼロの主人に分かるのかも疑問ですが主人は分からないところは教えるからと言ってくれます。
やる気がないのに本を読んでも全然理解できず質問する気にもなりません。
何故私が必死に行政書士にならなければいけないのか、このまま夫婦生活を続けていいのかも悩んでいます。

こんな私でも資格が取れるでしょうか?




>真面目に勉強などしたことがない私には、行政書士の本は理解できず漫画のカバチタレを読んで理解しようとしましたが全く駄目でした。

こーいう人がいっぱい受けて、5%(笑)        ときには19%(笑)   バカがいっぱい受けて難化したと大騒ぎ(笑)
832名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 00:26:32
神奈川県行政書士会ADRセンターがオープン!

法律家としての行政書士の底力を見せてくれるHP

いよいよ行政書士の時代が到来!

ttp://www.kana-gyosei.or.jp/adr/
833名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 21:59:32
>>832

最終更新日: 2008年05月29日



         工事中(笑)



834名無し検定1級さん:2010/03/16(火) 18:24:44
>いよいよ行政書士の時代が到来!

世も末だ

政治家もなんとかしろよ
これじゃ、無法地帯じゃないか!
835名無し検定1級さん:2010/04/08(木) 19:42:29
弁護士の食えない・・・・・ベンツは無理だから国産で我慢しよう
税理士・司法書士の食えない・・・・・座っただけで3万円!もう少し安い店で飲もう
社労士の食えない・・・・・特盛は高い。並にしよう。

〜〜〜〜〜〜越えられない高く厚い壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜

行書の食えない・・・・・昼飯を食う金がない
836名無し検定1級さん:2010/04/19(月) 10:41:24
犯罪者集団

エクステージ総合法務事務所

親切な事務所案内
http://extage-shindeyoshi.tripod.com/
837名無し検定1級さん:2010/04/25(日) 17:15:37
時給1000円で行政書士に申請取次をさせるとは貧困ビジネスにもほどがある!
野宮武美さん、教えてください。http://www.yoyogikaikei.com

会社名:株式会社 YOYOGI
職種:司法書士・行政書士
仕事内容:・書類の作成 ・入国管理局への申請 *PCワードの基本操作が できる方
雇用形態: 紹介予定派遣
勤務地: 東京都渋谷区
勤務時間: 9:00〜18:00のうち6時間以上
給与: 時給:1000円〜1100円
福利厚生・待遇
マイカー通勤: 不可
通勤手当: 実費(上限あり 毎日1000円まで)
休日・休暇: 休 日: 土日祝他
週休二日: その他
育児休業取得実績:無
応募資格: 学歴: 不問
必要な経験等: 不問
必要な免許資格:行政書士資格
事業内容: コンサルティング業務を主体として会社設立、会
計記帳、入管申請代行業務です。
所在地:東京都渋谷区代々木1−36−6 代々木駅前ビル302号
838名無し検定1級さん:2010/04/27(火) 19:23:05
行政書士のない世界を想像してください。行政書士がなくて不都合なことが起こらない社会を想像してみてください。
とてもいい社会だとイメージされるのは、私だけですか?

反対に行政書士が絶対に必要な社会を想像してみてください。とても嫌な社会だと思いませんか?

行政書士は社会に不必要なのです。でも、現実に存在しています。存在する理由があるからです。
その理由を考えてください。社会の不条理な面が見えませんか?

行政書士は社会に不必要なのです。でも、現実に存在しています。存在する理由があるからです。
その理由を考えてください。誰が儲かるか見えてきませんか?

行政書士のない社会を作ることが21世紀を迎えたわれわれの使命なのです。
839名無し検定1級さん:2010/04/30(金) 11:40:58
「ちなみに、行政書士が、弁理士法違反、弁護士法違反、司法書士法違反、
 税理士法違反等々あらゆる士業法違反を繰り返しているのは何故だろうか。
 多分その制度本来の「専門性」が希薄化ないし消失した結果、制度として
 社会的需要が喪失し、業務として成り立たないことによるものであろう。」
840名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 12:02:58
代表取締役 松尾麗子 こと 項曼麗
行政書士 小林章宏 こと 小林章広 こと 小林章浩
取締役 齋藤臨 こと 斉藤臨 こと 齋藤望(極悪ブローカー)
http://www.nihaoriben.jp/modules/town/index.php?lid=380&cid=70 
841名無し検定1級さん:2010/06/06(日) 19:02:43
 
842名無し検定1級さん:2010/06/06(日) 19:29:48
 
843名無し検定1級さん:2010/06/06(日) 20:31:01
 
844名無し検定1級さん:2010/06/06(日) 20:47:18
 
845名無し検定1級さん:2010/06/06(日) 21:26:36
 
846名無し検定1級さん:2010/06/06(日) 21:57:48
 
847名無し検定1級さん:2010/06/06(日) 22:15:04
 
848名無し検定1級さん:2010/06/06(日) 22:15:47
 
849名無し検定1級さん:2010/06/06(日) 22:25:37
 
850名無し検定1級さん:2010/06/06(日) 22:26:53
 
851名無し検定1級さん:2010/06/06(日) 22:45:17
 
852名無し検定1級さん:2010/06/06(日) 22:52:44
853名無し検定1級さん:2010/06/06(日) 22:53:39
854名無し検定1級さん:2010/06/06(日) 23:45:06
855名無し検定1級さん:2010/06/06(日) 23:49:16
856名無し検定1級さん:2010/06/06(日) 23:55:24
 
857名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 00:03:45
 
858名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 00:06:50
 
859名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 00:13:32
 
860名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 00:19:43
 
861名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 00:35:06
 
862名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 15:20:49


863名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 16:00:30

864名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 21:43:40
865名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 21:50:55
866名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 22:42:11
867名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 22:42:53
868名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 22:46:09
 
869名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 22:47:13
 
870名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 22:48:06
 
871名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 23:14:17
 
872名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 23:44:42
 
873名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 23:52:22
 
874名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 23:53:34
 
875名無し検定1級さん:2010/06/08(火) 00:03:16
 
876名無し検定1級さん:2010/06/08(火) 00:33:39


877名無し検定1級さん:2010/06/10(木) 16:08:54
ふう。誰も手伝ってくれないのか
余計な書き込みはしないで
ひっそりとスペースだけでいい
誰か助けてほしい
878名無し検定1級さん:2010/06/10(木) 20:19:11
866 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2010/06/10(木) 19:04:15
あれほど欲しがっていたADR代理権結局どうなったの?


867 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2010/06/10(木) 19:07:44
一部もらえたっつってんだろくそったれが。

簡裁代理の一部が出来るからっていいきになるにゃ。
879名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 04:02:51
行政書士=管理職=管理のプロ=ゼネラリスト

役所は道路も、水道も、戸籍も、税金も、農地も、公園その他公共施設も

皆管理してますから、ある意味、管理のプロですがな
880名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 04:25:07
朝早いね。あなたもスペース入れの消化手伝ってくれないか?
このスレだけでいいから
おれは時間取れなくなってきたからちょっとたのむよ
881名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 05:34:09
将来性 !?

各種業務拡大要求は悉く退けられ、頼みの綱のADR代理権も貰えなかった。
特にADRは単に業務拡大できなかったでは済まされない。
他士業や国民からの支持を受けていないことが反映されたのだ。
そもそも専門性の希薄なこのオマケ資格。
総務省の意向しだいでは廃止や名称独占化もありえる、将来性の無い資格じゃないか?
882名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 10:42:47
>>879-881

書き込み時間が例の・・・w  
883名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 12:17:16
866 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2010/06/10(木) 19:04:15
あれほど欲しがっていたADR代理権結局どうなったの?


867 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2010/06/10(木) 19:07:44
一部もらえたっつってんだろくそったれが。

簡裁代理の一部が出来るからっていいきになるにゃ。

884名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 02:55:30
c.boxという携帯掲示板にいる濃霧が
ついにやってくれました全て事実です
わいせつ行為をしようと女子高校生を車に連れ込もうとしたとして、奈良県警高田署は21日、わいせつ略取未遂などの疑いで、同県香芝市真美ケ丘、和歌山大経済学部2年柏木春介容疑者(20)を逮捕した。「ムラムラした」と供述しているという。女子高生にけがはなかった。
 調べによると、柏木容疑者は19日午後3時半ごろ、香芝市の雑貨店で女子高生(17)の尻や胸を触るなどのわいせつ行為をした上、さらにわいせつ行為をしようと駐車場に止めた軽自動車に連れ込もうとした疑い
885名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 14:22:43
まあ、「行政書士が法律家、パラリーガル」イってるヤツは
道路のアスファルトに頭100回程打ちつけて正気に戻ったほうがいいな

@行政書士法の改正審議は国会の「地方行政委員会」で行います

A管轄は「総務省」です

B行政書士法1条の目的条文は、まず「行政」と謳っています

C行政書士は「行政」職公務員OBの特認制度があります
例)警察OB

D行政書士の独占業務(行政書士法1条の2)は行政に提出する書類の作成とそれに付随する書類作成


兼子説はお世辞なんだよw、お世辞wそれくらい理解しろ


886名無し検定1級さん:2010/07/19(月) 12:58:26
 
887名無し検定1級さん:2010/07/19(月) 13:03:37
 
888名無し検定1級さん:2010/07/19(月) 13:14:07
 
889名無し検定1級さん:2010/07/19(月) 13:17:03
 
890名無し検定1級さん:2010/07/19(月) 13:24:53
 
891名無し検定1級さん:2010/07/19(月) 14:28:41
 
892名無し検定1級さん:2010/07/19(月) 14:32:11
 
893名無し検定1級さん:2010/07/19(月) 17:00:27
 
894名無し検定1級さん:2010/07/19(月) 17:14:28
 
895名無し検定1級さん:2010/07/19(月) 17:33:12
 
896名無し検定1級さん:2010/07/19(月) 21:55:48
 
897名無し検定1級さん:2010/07/20(火) 00:18:18
 
898名無し検定1級さん:2010/07/20(火) 00:19:09
 
899名無し検定1級さん:2010/07/20(火) 00:21:25
 
900名無し検定1級さん:2010/07/20(火) 00:27:40
 
901名無し検定1級さん:2010/07/20(火) 00:37:00
 
902名無し検定1級さん:2010/07/20(火) 00:40:37
 
903名無し検定1級さん:2010/07/20(火) 00:41:19
 
904名無し検定1級さん:2010/07/20(火) 00:45:53
 
905名無し検定1級さん:2010/07/21(水) 23:52:46
 
906名無し検定1級さん:2010/07/21(水) 23:55:35
 
907名無し検定1級さん:2010/07/22(木) 00:01:06
 
908名無し検定1級さん:2010/07/22(木) 00:59:49
 
909名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 21:51:33
 
910名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 21:52:20
 
911名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 21:53:02
 
912名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 22:10:43
 
913名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 22:11:25
 
914名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 22:14:35
 
915名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 22:40:03
 
916名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 22:40:47
 
917名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:02:51
 
918名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:06:07
 
919名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:15:52
 
920名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:16:33
 
921名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 09:42:46
 
922名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 09:48:51
 
923名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 09:50:05
 
924名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 09:55:39
 
925名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 09:56:34
 
926名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 12:37:15
 
927名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 13:10:21
 
928名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 13:11:33
  
929名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 13:12:38
 
930名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 13:14:44
 
931名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 13:16:37
 
932名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 13:42:46
 
933名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 14:07:31
 
934名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 14:15:17
 
935名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 14:48:43
 
936名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 15:02:33
 
937名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 15:03:41
 
938名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 15:07:06
 
939名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 15:08:33
 
940名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 15:54:45
  
941名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 15:55:25
 
942名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 16:02:43
 
943名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 16:03:29
 
944名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 18:46:59
 
945名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 19:37:55
 
946名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 19:38:36
 
947名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 19:44:57
 
948名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 20:02:20
 
949名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 21:21:37
 
950名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 21:30:29
 
951名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 22:02:53
 
952名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 22:04:01
 
953名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 22:04:53
 
954名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 22:29:21
 
955名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 22:33:48
 
956名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 22:35:08
 
957名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 22:58:51
 
958名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 23:07:55
 
959名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 23:09:25
 
960名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 23:10:55
 
961名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 23:19:01
 
962名無し検定1級さん