【総合】FP技能士2級&AFP専用スレ Part13【合格】
898 :
↑↑↑:2007/07/09(月) 20:01:55
はぁ〜〜〜っ!!!
まさか未だにダイアルアップでつないでんじゃねーだろーなぁ〜。。。。
899 :
名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 20:52:01
>>891 書き込みあってもいいなら
6年受験用、参考書問題集まとめて売ってあげるよ
900 :
名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 21:21:11
900
901 :
名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 22:14:02
実技個人資産でいい問題集ないですか?
902 :
名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 22:31:30
きんざいの問題集で十分だと思います
903 :
名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 00:04:01
819だけど今日届いてたよ。受かってた。
受験票なくして合否の確認できなかったのが不安だったけど受かってたよ。
904 :
名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 00:05:15
CFPって独学ではムリ?
FP協会で合格したかたへ
実技の「資産設計提案業務」はどんな方法で勉強したのですか?
きんざいは実技内容別で問題集が出ているけど、協会は出ていないみたいだし・・・。
かんきのテキスト&問題集を使う予定です。
FP協会で合格したかたへ
実技の「資産設計提案業務」はどんな方法で勉強したのですか?
きんざいは実技内容別で問題集が出ているけど、協会は出ていないみたいだし・・・。
かんきのテキスト&問題集を使う予定です。
907 :
名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 01:14:56
問題と答えだけなら、協会のHPからとれるよ。
解説付きもどこから出してるかわからないけど、年度別で過去問集が出てたと思うけど。。。
908 :
名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 02:51:17
ところでお前ら、実技は協会ときんざいどっちでうけんの?
>>906 実技「資産設計提案業務」は過去問だけで大丈夫だと思う。
もちろん、学科に合格できるくらいの知識をもっていることが前提だけど。
実際に自分も過去問(直近含め3回分)しかやらなかった。(結果84/100)
計算問題(数値を実際に解答用紙に記入する問題)に関しては、だいたいパターン化(係数表問題その他)されているから、絶対にできるようにしておくこと。
配点も高いと思うしね。
あとは資料を与えられる問題で、どこを読み取るかをすばやく判断できるようにすること。
こういうのは問題演習をやって慣れれば大丈夫。
もちろん、与えられた資料のなかの項目(用語)をみて、それが何を意味しているかわからない(特に保険証券等)というのでは当然問題外になるけど。(知識の再確認が必要)
そして、資料を与えられる問題でも、実際には資料の読取りを必要としないもの(結局は単に知識だけで解ける問題)が多く含まれるので、その部分に惑わされないようにすることも重要。
その他は学科に似たり寄ったりの択一式問題もあるし、総合的にみて学科よりも点数は取りやすいと思う。
大手スクールのFP講座の講師が言ってたけど、実技での合格者と不合格者の差はきっちりと問題演習をやったかやらないかだけ。
言い方をかえれば、きっちり問題演習をやれば合格するということだね。
910 :
名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 07:39:48
うーん。俺も実技は一回しか過去問してないなぁ。
学科の勉強ちゃんとして、応用できれば大丈夫だよ。
80/100
911 :
名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 09:49:03
この資格とったんですが、AFPと2級技能士は名刺や履歴書に同時に
書いてもいいものなんでしょうか?
それともAFPってだけ書けばいいのでしょうか?
912 :
名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 10:59:52
好みの問題です。
>>911 両方ともOK
ちなみに3級持ってる俺は名刺にファイナンシャルプランナーと入れてる。
一般ウケがいい。
914 :
名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 11:03:39
>>913 確かに名刺にかけると違うよな。
宅建とFPを両方書けるようになったから、結構うれしい。
昨日夕方届いていたようだが、ポストに入らなかったようで持ち帰ったとのこと。今取ってきて結果みると、
学科43/60
実技50/50
1月の3級とほとんど同じような結果で、実技満点、学科7割〜8割の間。
苦手の学科を克服して、上を目指したいんだが、実務経験ないんだよなぁ
916 :
名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 11:06:13
>>916 どこかで聞いた話なので心許ないが、
誰でも「ファイナンシャルプランナー」を名乗ることはできる。
但し、「ファイナンシャルプランニング技能士」を名乗るときにはそのサイトの
ように法律による取り決め(等級表示とか順番とか)がある。
つまり「技能士」という資格名称を名乗るかどうかで違う、だったはず。
間違ってたら悪い。
918 :
名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 11:30:29
じゃあ3級受かったわたしも
ファイナンシャルプランナーでいいんだね?^^
920 :
名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 12:13:05
つーか3級で名刺に書くの!?
恥ずかしいからヤメレ
技能士と級入れなければおk
級とか聞いてくる人はいないしな
きんざいの「最短合格2級FP技能士 上・下」ってどうかな
きんざいの問題集2冊(黒いヤツ)なくてもいける?
できれば安くあげたいですしね・・
使ってる人教えてください
FP2級を受ける&受けたおまいらに質問
・AFPって要る?
・独学してる人ってAFPどうするの?
・きんざいの通信ってどう?
教えてくださいお願いします
7年前にAFP合格したんだが、年会費など一度も払ってない。
これって資格持ってないのと一緒か?
AFPごときでワザワザ登録して協会にお布施するって信じられねぇな。
あんなもんゴミクズ以下の価値しかない。
ま、オレは1級の為のバイパスルートとしてCFP、その為に
一応AFPには登録しているが、とっとと退会する予定。
926 :
名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 15:34:07
927 :
名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 15:39:09
>>917 名乗ることはできても、名刺や履歴書には決まりどおり書かなくちゃ
いけないんじゃないの?もし3級しか受かってないのに名刺に
「ファイナンシャルプランナー」と書けるんなら俺も書きたい。
928 :
名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 15:40:50
>>927 3級すら受かってなくてもファイナンシャルプランナーとは書けるよw
929 :
名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 15:42:09
マジ?
じゃあ俺も今日からファイナンシャルプランナー^^
930 :
名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 15:43:20
>>927 もちろん履歴書にはちゃんと書かなきゃw
でも名刺は自由
その代わり、色々質問されても答えられなければ
笑われるだけ
931 :
名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 15:55:36
次回FP2級を受けようと思っているんですが、2級受かっても実務経験なければ1級は受けれないんですよね?
実務経験ない者がどうやって一級受けれますか?
(将来的に一級の資格が活かせる仕事に就くことをめざしています。)
933 :
名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 16:09:58
>>932 CFP保有者は1級受けれるけどCFP登録するには3年の実務経験いるよ
むしろ、2級→保険募集人資格が取れるコールセンターかなんかで1年アルバイトして1級受験が一番手っとり早いかと
934 :
名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 16:38:36
アルバイトでもいいんだ・・・
そもそも実務経験の調査ってしてるの?
935 :
名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 17:14:14
2級の学科過去門3級よりめっちゃむずい。
今日は仕事の合間に時間があったので数回分やってみた。
まぐれ当たりも含めて平均35/60付近。
だめだなこりゃw
まだ受験申込してないので受験するかもう少し考え様w
>>934 してないでしょたぶん・・・
きんざいはわからないけど、自分は協会に問い合わせしたことがある。
技能士の受験資格の実務経験は自己申告のみで、チェックはしないとのこと。
CFPは自己申告だけど、証明書類の提出を求める場合があるとのこと。
いずれにしても実務経験は狭義に定義するものではないので、多少でもFPに関連する業種であれば、バイトだろうが正社員だろうと関係なく実務経験といえるとのこと。
自分は2級を実務経験で受験したけど、申告できる業務内容を見て、ほんとに狭義に定義できないと思った。
特に「資産の設計・運用・管理の業務」っていうのがあるけど、これって??
顧客の資産?誰の資産??
あてはめようと思えばかなり多くの人があてはまるよこれ・・・
>>936 当方931ですが、確かに同類のことで以前にも思い当たる事があったのですが、
他の国家資格で例えば安全衛生関係の仕事を会社で1年以上必要とかいうのがあるけど、そんなのもはっきり言って定義や証明の仕様がないようなw。
当時は興味があったがその壁で幾つか受験を諦めてしまったが、今考えると強引に受験してみればよかったのかもと思えてきた。
閑話休題、まずは2級受けてみます。
938 :
936:2007/07/10(火) 19:16:15
>>937 衛生管理者とかのことかな・・・
もしそうであれば、確かに定義はあいまいだと思うけど、事業者の証明が必要なので、そういう場合はちょっと違うかなとも思う。
これには自分の実務内容を他人(証明担当者)がきちんと証明してくれるかどうかというのもあるから・・・
ただFPの実務経験は違う。
例えば、営業でも窓口でも電話応対でも何でもいいから、顧客と接する職種に就いているとする。
そういう職種の場合には、ライフプランという大それたものじゃなくても、相談的な内容は必ず含まれていると思う。
そして、その内容の中に一方的でもいいから、ほんの少しでもFP知識を含めたアドバイス等をしているとする。
(FP知識自体が日常の生活と密接な関係があるので、何も難しいことではないし、ごく自然的に発生すると思う。)
もうこの時点でFP業務に携わった経験となる。
なぜなら、そもそも実務経験に業種の縛りはないに等しいし、自分の仕事でFP知識を使用している(=FP業務に携わっている)と言ってしまえばそれまでということ。
結果的にも、別に嘘を申告しているわけでもないしね。
939 :
名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 19:22:17
あたしは、はるか昔総務課でやった給与関係、社会保険とか
一連の流れね、を実務と考え申告したw(今は他の仕事)
新卒のペーペーで2年くらいだから
実務といえるかどうか?だけどね〜
940 :
名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 20:40:04
AFPの提案書で「不合格」になった方はいらっしゃいますか?
「不合格」だった場合、いつ結果がわかるのでしょうか?
>>940 自分で受講している(する予定)の機関に聞けばいいじゃん
942 :
名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 21:48:17
942なら私が9月のFP2級合格!!
943 :
名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 21:51:52
944 :
名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 21:53:09
945 :
名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 00:24:58
大原に行こうと思ってるんですけど、FP技能士くらいで専門学校通う必要って
ありますか?
今度出るDSの資格のやつにFPあるけど、みんな買うの?