甲種・乙種・丙種 危険物取扱者 統一スレ Part33

このエントリーをはてなブックマークに追加
816名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 21:27:30
>>811
大学生なら自分の身くらい自分で守れと言うことです
817名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 21:54:58
アルコールについて正しいものを選びなさい
1 燃焼すると黒煙を出して燃える
2 引火点は常温20℃より高い

さあ、どちらが正しいでしょう
818名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 22:00:02
市販の問題集と協会の問題集の難易度の差は異常
よかった協会の問題集買っといて
819名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 22:01:04
>>812
Aに全部!
820名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 22:36:41
危険物の試験って過去問から出題されるのが多いの?
それとも毎回まったく違う問題?
821名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 22:44:20
受験票無くした・・・。再発行してもらえるかな?
宮崎で受けるんだけど
822名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 22:46:53
>>773
臭素酸"ナトリウム" も出てなかったっけ?
アルコールには溶けないはず


回答欄には 5511133224 と書いてやりました
823名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 23:13:04
引火性液体の蒸気比重は(平均)分子量に比例
824名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 23:23:33
明日朝から試験やけどもう絶対受からんわこりゃ
方程式とか全然わからへん
825名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 23:36:34
だれかいねが
826名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 23:45:29
だれぞいねが
827名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 23:46:09
>>821
免状の交付の申請は、申請書に試験に合格した証明する書類を添えて
受験地を管轄する都道府県知事(そのまんま東)に申請する。
828名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 23:52:11
屋外タンク貯蔵所ではタンクと防油堤の間にも一定の距離が必要
829名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 23:56:06
甲受験まで10時間。
性消がどうも苦手だ。徹夜で覚えるか・・
830名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 23:57:20
・。・゚・(ノД`)・゚・。・わしゃもうだめじゃー
831名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 23:59:31
俺の集中力の無さは異常
ガキの頃あんまり落ち着きがないんで親が病院連れてったら多動児?って言われたらしいし
832名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 00:00:50
・。・゚・(ノД`)・゚・。・初代金八先生の時に出てた名取裕子とせっくすしたいんじゃー
833名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 00:04:08
>>831
今日くらい2chやめろ
834名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 00:08:44
さて、今から赤本でもやるか。
835名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 00:14:44
正しいのはどれか?

(1)電気火災が発生した場合,電気絶縁物であるガソリンをぶっかけて電流を遮断すれば良い
(2)ジエチルエーテルは蒸気圧が非常に高く爆発の恐れがあるので,密封容器に保存してはならない
(3)二硫化炭素は水より重いので河川に流しても良い
(4)免状を取得すれば,トルエンを吸引しても良い
(5)二硫化炭素を貯蔵する屋外タンク貯蔵所には防油堤は必要ない
836名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 00:19:40
@?
837名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 00:19:44
クルシイ…タステケ……
838名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 00:22:49
今日試験だー
839名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 00:28:10
今日三重県で試験する人いる?
840名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 00:31:49
5
841名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 00:40:32
三重やに
842名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 00:41:43
やばいよやばいよー
843名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 00:42:27
白子高校中退のわしが受けに行くで
844死にたい ◆42TAIHEXoY :2007/06/17(日) 00:43:37
死にたい
845名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 00:46:51
会社負担で3回目やでなw
さすがにヤバいわ

未だに全然わからへんし
846名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 00:47:55
過敏性大腸炎が酷くなってきた
847名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 00:50:24
>>845
今回ダメなら給料カットしておく
848名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 00:52:57
o-キシレンの異性体はいくつあるか?
これも結構な引っ掛け問題
849名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 00:53:25
>>847
今回もアカンような気がするんやけど・・・
つーかもう今日やしな試験w
850名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 00:59:06
不安だーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
851名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 00:59:19
>>821
>受験票無くした・・・。再発行してもらえるかな?

受験会場で確認してくれる。
そのための受付あるよ。
早めに行って探そう。身分証明証も忘れずに
852名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 01:00:28
試験の心がけとしては,問題をよく読むこと
これにつきるな
853名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 01:04:55
試験問題は深読みするな。引っかかるぞ

「間違いを探せ」なのか「正しい物を探せ」なのかしっかり問題を把握してから記入する事。

不安な問題は取りあえずマークしてから先に進んで最後にもう一回取りかかる。
他の問題でヒントになるような問題があるから

ガンガレ(`・ω・´)
854名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 01:05:15
第三石油類,第四石油類,動植物油脂の条件に
20℃で液状であるものに限るとかあるけどこの定義に意味あるの?
もともと第四類は液体と決まってるんだからわざわざ定義しなくもいいんじゃないの?
855名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 01:07:04
1週間みっちり勉強で一発合格すますた。
856名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 01:11:21
>>854
>第四類は液体と決まってるんだから

極低温では液体でも20℃では気体の物もある。
例えば酸素は極低温では液体でも20℃は気体。

乙4は20℃で液体状態の危険物を指してる。
857名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 01:12:40
>>853
ガンガル!
858687:2007/06/17(日) 01:34:47
三重の高田短期大学で甲種を受けるオレが来ましたよ。
もうダメぽ・・・orz。サイコロって持参できたっけ?(w
鉛筆で代用しよう(w
859名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 01:41:45
問題よく読め
問題よく読め
問題よく読め
よし、これで君も合格だ
エチルアルミニウムジクロライドは固体
860名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 01:46:38
アルキルアルミニウムは炭素数とハロゲン数の多いやつほど安全だぬ
エチル〜は比重が1以上炭アル
バリウム
黄りん
ジエチル亜鉛
カルシウム系は比重が1以上
861名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 01:51:51
今日の昼から試験だ
簡単な問題が出ますように
神様頼みます
862名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 01:57:39
>>806
トリクロロシランガナ
ノルマルブチル
ジクロライド以外のアルミは液体
863名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 02:01:08
>>861
お互い頑張ろや
864名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 02:05:02
六類範囲狭!
865名無し検定1級さん
甲種受験。
試験開始まであと8時間。
そろそろ寝よう。

>>859
肝に免じておく。問題集といてるときもやっちゃったし…orz