694 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 23:28:03
いや俺の知ってる社労士は飲みに行くと女の子に「俺は法律家」といってるぞ
弁護士なの?と聞かれて「少し違う」とかいってるw
695 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 23:29:24
資格の難易度と逆転現象だな
696 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 23:30:50
>>694 酒が入らなきゃ云わん罠
素面で法律家と自称したいのは行政書士だけみたいだね
697 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 23:31:06
底 辺 資 格 の 事 な ら ま か せ と け !!
〈y))9
| ト_∧
|| | |`∀´ > (((´〉
∩∩ | ⌒ヽ/ / V∩
(7ヌ) | 排便 ト、│/ (/ /
/ / | | ヽ/ ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ | _( ^Д^ ) ∧_∧ ||
\ \( ^Д^ )―--(^Д^ ) ̄ ⌒ヽ(^Д^ ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ 前科者/~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`鴻}ン/
| 中卒 | 馬 鹿 (ミ ミ) | |
| | | | / \ |
698 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 23:34:43
>>692 だね。
訴訟にしたくないなら!とか宣伝してるね。
内容証明レベルでの解決もできます!とか。
ものすごく簡単な法律事務の内に入ると思うんだけど。
というか、典型例だと思うんだけど。
699 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 23:46:30
世の中の揉め事が全て訴訟になるわけじゃない
紛争性に乏しかったり、費用対効果の問題、実現性なんかが壁になってる
現実的に99.99%が訴訟外で決着する
普通、弁護士は10万以下の報酬じゃ受任しないよな
あいつら1日の日当でもそれぐらいは取りよる
事務所経費がかかるからそれも仕方ないとしても高いわな。事案によっては
司法書士にしても5万以下で簡裁の訴訟案件やらんだろ?
行政書士は内容証明だけが伝家の宝刀ではないけど権利義務に関する書類を書ける
下手すると無料で決着させちゃうからな
一般人からすればいいことちゃうか?
訴訟にまで進展(悪化)しないで済む方がなりよりじゃねーの?普通はよ
700 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 23:48:18
司法書士のスレを見て率直に感じたことなんですけど
何か陰湿で暗いイメージを受けました。
行政書士のスレを荒らすことが生きがいなんですかね?
司法書士を目指していたけどちょっとガッカリしました。
701 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 23:57:21
ハワード理論
東トリトン大学 ハワード太〔ふとし〕教授は
このような掲示板では、〔行政書士〕などの受験者が多数存在する資格試験では、
その難易度が実難易度よりも過大評価されうるとする理論を提唱した。
702 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 23:58:10
>>700 気にするな。 書しヴェテは生涯ヴェテで合格などあり得ないから。
司法書士と基地外ヴェテは無関係と考えるべし。
703 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 23:58:27
>>700 それを試験を諦めた言い訳にするんだね。
「頭悪いし根気ないから」じゃなくて「がっかりした」と。
負けた時の言い訳に頭ひねろうとする奴って潔くなくて何かヤダなー
704 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 23:58:33
>>699 だから、その10万以下ならやらないとか、
5万いかならどうだとかいうそれが、
要するに解決方法としては難易ではない法律事務だといっているんだよ。
まして、内容証明の段階で解決できるんであれば、
なおのこと、訴訟他、交渉、和解などと比べても明らかに、難しくは無い。
そして、その「簡単な法律事務を扱う」ことは「法律家」と呼ばれない。
行政書士が主張していること。
ニーズとか、依頼を断られるとか、そういうところで議論してない。
現実訴訟になるとか、ならないとかの話でもない。
法廷で慰謝料や和解で事案を片付けるか、
それとも内容証明などで片付けるか、どちらがより
法律事務として簡単にすませられるか、せいぜい義務教育受けていればわかること。
705 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:00:01
【ハワード理論】
東トリトン大学教授:ハワード太:による理論
このような掲示板では、受験者数が圧倒的に多い行政書士などの
資格試験の難易度は過大評価されうる:とする理論を提唱した。
706 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:01:50
◎本業 ○合法 △一部不可 ×法律違反=犯罪=逮捕
・示談交渉代理業務 司法書士○(認定のみ) 行政書士×
・140万限定訴訟代理 司法書士◎ 行政書士×
・400万訴訟業務 司法書士◎(法廷弁論×) 行政書士×
・訴訟支援・サポート 司法書士◎ 行政書士×
・商業登記 司法書士△(添付書類×)行政書士△(添付書類◎)
・不動産登記 司法書士△(添付書類×)行政書士× (添付書類◎)
・法律相談業務 司法書士○(認定のみ) 行政書士×(法務相談△)
・債務整理業務 司法書士○(認定のみ) 行政書士×
・許認可 司法書士× 行政書士◎
・外国人入管 司法書士× 行政書士◎
・警察への告訴 司法書士△ 行政書士◎
・検察庁手続 司法書士◎ 行政書士×
・検察審査会 司法書士◎ 行政書士○
・帰化 司法書士○ 行政書士◎
・定款作成代理 司法書士× 行政書士◎
・内容証明作成 司法書士◎ 行政書士○
・契約書作成 司法書士△ 行政書士○
707 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:07:32
>>704 一つ課題を出してあげる
AとBが交通事故を起こした。A(未成年)は Bに対して
「車の修理代をお支払いします」という念書を差し入れた。
Aの親権者からどのように対応したら良いか相談されたときの対応策を書きなさい。
尚、全て書面によるものとし、複数回の応酬で構わないものとする。
708 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:14:21
>>706 司法書士は示談交渉できるかいな?
ワシも行政書士辞め、司法書士になろう。
709 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:16:38
710 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:20:01
2ちゃん粘着署しヴェテ = 基地外 = 予備校の肥やし
711 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:20:50
>>703 まだ司法書士試験受けてないから
今年受けます。
ただ、ガッカリしただけ。
712 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:21:33
>>707 なんだ・・・行書があつかう法律事務ってやっぱり簡単だったのね。
713 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:27:05
なんだよ?まだ答えられないんか
>>704 ちょっと答えやすくしてやる
AとBが交通事故を起こした。A(未成年)は Bに対して
「車の修理代をお支払いします」という念書を差し入れた。
未成年者Aが念書を差し入れたのはBの執拗な言動により畏怖したからであった。
Aの親権者からどのように対応したら良いか相談されたときの対応策を書きなさい。
尚、全て書面によるものとし、複数回の応酬で構わないものとする。
714 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:29:02
行政書士は依頼者の書類作成代理人になることによって、
法律紛争を解決するけど、それこそが
作成代理人=書類の作成については、一般人では困難と思われるなどの
理由から書類を作成する権限を、それを業とする行政書士に任せるが、
根本的紛争解決としては、当事者の自主に任せる。
という意味だし、そう考えると、行書が馬鹿にした
社労士や税理士などとおんなじじゃない?
代理人と一言で言っても、
一般に当事者の自主のみで解決できないことが予想されるために
設けることのできる代理人と、
書類等の、不備記載の恐れやなれない作業のために、
かわって書類作成を行うための代理人
とじゃあ、どちらがより高度な法律事務をまかされているかは、
一目瞭然。
715 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:30:28
>>713 もっとも簡単な方法
「街の法律家」に相談するのだけは避けましょう。
716 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:34:05
>>713 和解契約を未成年取り消しすればいいんじゃないか?
717 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:35:47
公的機関であるハローワークの分類
弁護士
会計士
鑑定士
弁理士
司法書士
税理士
社労士
調査士
↓
専門的・技術的職業
行政書士
↓
事務的職業
718 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:36:11
>>707 その設定だけじゃ不十分な点がないわけじゃないんだけど・・・
一応、状況把握は念入りにしたいし。
Aは就労者?職務執行中の事故?
事故がいつあって、念書を作成したのはいつ?
事故があった当時には未成年者であることはわかるけど、今はどうなの?
そして、Aから相談されたときとあるけど、
相談されたものは、そもそも誰?
行政書士?弁護士?保険屋?
もうちょっと煮詰めててよ。
煮詰めるという言葉はアレを思い出すなw
720 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:38:19
>>707 下手な質問だな。
受験生だと言うのがバレバレ。
仮に、プロであれば、もうちょっと詳細の分かった質問出すだろうし、
依頼受けたときも、もうちょっと状況を把握するように努力するだろ。
721 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:39:53
>>719 はいはい。好きですね。
そういう言葉で煙に巻いても意味はないのに。
議論できない頭の行書。
723 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:42:11
>>718 なら設定を追加するわな
AとBが交通事故を起こした。A(未成年)は Bに対して
「車の修理代をお支払いします」という念書を差し入れた。
未成年者Aが念書を差し入れたのはBの執拗な言動により畏怖したからであった。
Aの親権者からどのように対応したら良いか相談されたときの対応策を書きなさい。
尚、全て書面によるものとし、複数回の応酬で構わないものとする。
A=学生(非就労)念書作成:事故当日、現在も未成年
相談を受けたのは行政書士とする。
724 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:42:45
>>713 質問そのものに補足をいれることを
「ちょっと答えやすくしてやる」というのか。
単に自分の質問が定まりきって無いだけじゃん。
>>721 ああスマン、スマンw
俺部外者だし別に煙に巻くつもりはないから自由にやってくれ。
726 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:45:09
>>722 後見詐欺士。
ワーキングプア。
プロウィキペディアン。
職務上請求書売り。
カバチ。
偽装結婚工作代行。
ユーキャン上がり
あの・・・きりがないんですけどw
もうちょっと聞きたい?
727 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:48:33
>>724 処理する手順が分ってるかを問う課題だぜ
明日の朝まで時間をやるから「依頼者のためにはどうアドバイスするか」回答しなよ。
こういっては何だが基本のキだぜ
AとBが交通事故を起こした。A(未成年)は Bに対して
「車の修理代をお支払いします」という念書を差し入れた。
未成年者Aが念書を差し入れたのはBの執拗な言動により畏怖したからであった。
Aの親権者からどのように対応したら良いか相談されたときの対応策を書きなさい。
尚、全て書面によるものとし、複数回の応酬で構わないものとする。
A=学生(非就労)念書作成:事故当日、現在も未成年
相談を受けたのは行政書士とする。
728 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:50:04
>>727 そりゃ「簡裁代理権持っている司法書士の先生の所に行きなさい」が答えだな。
729 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:51:56
A少女と同じ学校に通っている近所のB少女の母親が、A少女の両親に離婚歴
があり、再婚後A少女を設けたことを学校で言いふらした。
再婚後15年も経過しているのに井戸端会議の話題に選んだのだ。
思春期のA少女はいいふらされた噂によって初めて知った事実に傷つき、
A少女の両親もPTAから好奇の目で見られてじっと耐えた。
A少女の両親がB少女の母親を訴えるとしたらどんな手段がありますか?
又その勝算と得る可能性があるものは?
730 :
703:2007/05/25(金) 00:53:06
>>711 そうか。俺が言うのも何だけど周囲の雑音に惑わされず頑張ってね。
できれば受験中は2ちゃんは見ないほうがいいよ。
731 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:54:00
>>727 っていうか、まず親権者だとか未成年者だとかいう前に、
「未成年者Aが念書を差し入れたのはBの執拗な言動により畏怖したからであった。」
この時点で解決とか考える必要があるのかね。
まあ、実務となると、多少は相手のいい分もきかなきゃならん。
念書の内容もね。
支払方法や、どこまでの修理代を、どう払うか。
遅延損害金の設定、他契約書は適正か。
保険の内容でもって、カバーしきれるんであれば、
実際依頼者は相手方ともめるよりは・・・というケースも充分想定できるし。
ただ、質問に対する答えとしては、
まずは強迫を理由にもできるし、未成年者であることを理由に取り消しもできる。
そんだけ。
はい、あんたのジコマンに付き合ったぞ。
732 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:55:07
>>707 あ。
もう一つ聞き忘れてたけど、
Aは結婚歴ないよね。
それくらい、先にかいとけって。
まあ、あっても、強迫のほうで取り消すけど。
733 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:55:09
>>728 分らないならつまんないチャチ入れんな
朝まで考えていいからよ
AとBが交通事故を起こした。A(未成年)は Bに対して
「車の修理代をお支払いします」という念書を差し入れた。
未成年者Aが念書を差し入れたのはBの執拗な言動により畏怖したからであった。
Aの親権者からどのように対応したら良いか相談されたときの対応策を書きなさい。
尚、全て書面によるものとし、複数回の応酬で構わないものとする。
A=学生(非就労)念書作成:事故当日、現在も未成年
相談を受けたのは行政書士とする。
735 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:57:00
はあ・・・行書の穴だらけの質問に答えるのもめんどいな。
というか、ここでその質問をすれば行書の法律事務の難易度が
高くなるとでも思ってんのかね。
相談を受けたのが行書って時点でくさってるけど。
736 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:58:19
>>731 ちょっとはセンスあるかもな?
冗談抜きに明日の朝にはちゃんと手順を書いてやるけど
分ってなきゃ実務ができないのが世の中の常識ってもんだぜ
737 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:59:12
738 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:59:37
仮に今質問に答えたのがべテだとすると、
行書もたいしたこと無いわけか。
まあ、べテ(無資格者)に対して
法律の知識で勝ってるから、街の法律家の肩書きに文句出すな!ってのも、
あほみたいな論理だけどね。
739 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 01:00:48
相談です
【事故日・時間帯】
5月4日15時
【相手の車両等】
私:普通車、シルビア 相手:軽自動車、ミラ
【警察への届出の有無と処理】
届出済み 人身事故ではない
【保険の加入状況】
両者とも自賠責の有・任意保険の有で、連絡済み
【相互の車両等の破損状況】
私:リアバンパー全体が数センチズレた&傷
相手:助手席側の広範囲のへこみ
【現場の状況】
ガソリンスタンド手前の歩道にて、歩道内をバックで徐行運転中のシルビアとガソリンスタンドに入ってくるミラとの軽い接触。
【で、何を相談したいか?】
現在示談にて話はまとまりつつあるのですが、その際に「もうこの件について今後お互い一切何も言い出しません(例えば追加請求など)」という契約書、確約書の類を書いた方がいいのかを皆さんにお聞きしたいのです。
といいますのも後々になって「首が痛い」などという理由で通院費などを追加請求されるなどのリスクを考えると保険会社を使ったほうがいいのかなとも思うし、けれども等級が上がり月々の保険料支払いが増えるのは避けたいというセコイ考えもあるのでございます、、、、
どうぞ遠慮なき意見をどしどしお待ちしています(^〜^)
740 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 01:03:17
つい最近、知り合いの知り合いが代表理事の行書法人が顧客を怒らせた。それで弁護士に相談しに行った。
そして弁護士と顧問契約まで結んだ。
行書は法律家なんだから自分で解決すればいいのにね。
あ、行書はエセ法律家か・・・。
741 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 01:04:03
>>736 あんたも、資格者で、質問を上から目線で出して
優越感に浸りたいんなら、
せめて未成年者に成年擬制が働いてないかぐらいかけ。
強迫されてたなんて、契約時の状態も最初からかいとけ。
念書の内容も、それ自体の合法性・違法性もかいとけ。
その程度で鼻タカになってるほうが、実務に携わってるとは信じがたい。
742 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 01:06:47
743 :
名無し検定1級さん:
>>741 まあ、婚姻は親権者がいるということで、
してないでしょうが、
質問も質問だね
質問してるのに、
質問で返されて補填するなんて