1 :
名無し検定1級さん:
ご好評につき第2弾
2 :
名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 12:20:03
にやにや
3 :
名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 12:23:33
資格の難易度は
@母集団の学歴
A専業率
B予備校の評価
C短期合格の割合
これらで判断される
行書は
@低い バカが多い 高卒ばっか学歴を公表出来ずw分母の時点で負けている。
A低い リーマンが当たり前 専念不在周りは上位資格
B低い 大手資格予備校で実証
C高い 1発合格ばっか 1発合格当たり前 低学歴試験でヴェテなら上位資格は100年たっても無理W
全て難関資格の条件を満たしていません行書止まりは何とかステータスを上げようとしてますが
難関資格の仲間入りは当分無理な状況ですw
4 :
名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 12:25:07
依頼の前にしっかりチェック!
ネットにおけるギョーチュー度チェックシート
□ 事務所の名前に『総合』『法務』『中央』などが付く
□ 資格は行書単品、若しくは行書+宅建
□ 業務に無関係の資格・肩書きはいっぱいある
□ 子供の写真を載せる
□ 内容証明を出せば全てが解決するかのような記述がある
□ オールアバウト・国際○ラフ等に掲載された事を自慢する
□ 会社法務や民事に強いと主張する
□ 他士業の職域を堂々と侵す
□ 行書の存在意義や必要性、難易度等を熱く語る
□ 経歴をドラマチックに味付けしている
□ やたらと多くのブログやサイトを運営する
□ ブログの内容はその日の業務
□ 行政書士法の第1条の2-2項には敢えて触れない
□ 「お客様の声」と称して自作の文章を載せる
1以下・・・行政書士
2〜4・・・ギョーチュー
5〜9・・・糞ギョーチュー
10以上・・・糞ギョーチュー大明神
5 :
名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 12:26:33
【とある人達の犯罪大全】
2004年9月・・・交通事故の示談交渉で逮捕(大阪)
2005年11月・・・男性へのわいせつで逮捕(岩手)
詐欺で逮捕(山口)
12月・・・非弁活動で逮捕(福井)
自宅に放火し逮捕(山口)
2006年1月・・・着服で逮捕(神奈川)
虚偽外国人登録で逮捕(東京)
2月・・・破産手続き相談で逮捕(岡山)
4月・・・登記書類作成で逮捕(愛知)
傷害で県会長を書類送検(鹿児島)
5月・・・戸籍の不正取得で書類送検(兵庫)
行政書士が生前から「名義貸し」(大阪陸運事件)(兵庫)
※本人死亡により逮捕されず
6月・・・駐車監視員にかみつき公務執行妨害で逮捕(岡山)
詐欺で逮捕(京都)
入管難民法違反(資格外活動)のほう助で逮捕(千葉)
ホームレスから年金を詐取?有印私文書偽造・公文書偽造も?(大阪)
7月・・・無断で所有権の移転登記をして逮捕(福岡)
8月・・・任意後見制度を悪用してリフォーム詐欺など行う(東京)
偽装結婚の仲介で逮捕(大阪)
恐喝未遂容疑で逮捕(岐阜)
9月・・・飲酒運転で逮捕(岐阜)
2007年5月・・・無言電話1万回で逮捕(愛知)
公職選挙法違反で逮捕(秋田)
6 :
名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 12:28:06
資格の優劣を判断する下記の要素について何一つべスト3に入らないのに三大国家資格なわけがないです。
(所得)
弁護士 1900万円 ※2006年日弁連調べ
医師(勤務医給与)996万円 ※2006年厚生省調べ (開業医)3000万円 ※18年厚生省調べ
税理士1416万円 ※18年日本税理士連合会調べ
国家公務員T種試験 若い頃は低所得だが、退職金&天下りを考慮すると生涯賃金はNO.1かも
--------------------ベスト3漏れ--------------------
公認会計士 25歳で330万円、30歳で426万円、30代後半で600万円、40代で970万円 ※『週刊ダイヤモンド(2006年11月5日号)p88』 ※40代以降は監査法人に生き残った勝ち組の所得なので同世代会計士平均とは言い難い
行政書士 320万円、※『週刊ダイヤモンド(2006年11月5日号)p88』
(学歴)
司法試験 旧帝一橋卒割合36.4% 高卒合格者0人 ※17年データ
弁理士 旧帝東工卒割合32.7% 高卒合格者3人 ※16年データ。資格の性格上一橋でなく東工大を考慮
医師国家試験 出身大統計無し。ただし上層医学部の偏差値は周知のとおり 高卒合格者0人
国家公務員T種試験 旧帝一橋卒割合52.8% 高卒合格者不明 ※17年データ
--------------------ベスト3漏れ--------------------
公認会計士 旧帝一橋卒割合20.5% ※16年データ 高卒合格者64人 ※18年データ
7 :
名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 12:31:07
『行書』
僕は道を歩いていて時々頭がおかしくなることがある。
嗚呼、僕は資格コンプなんだ…と思うと悲しみが込み上げて来る。
高卒が大量に合格する低レベルな行書を突破して3年。あの日の複雑な心境が今だ続いている。
無能で一生を終えねばならないのだろうか…
しかし先輩は僕に語りかけます。
「いいかい?君が行書として何をするかを問うてはならない。国家資格の下位として目立たないように生きるかを問い給え。
そして、上位資格を見たら目線を合わさずまっすぐ逃げなさい。」
僕は資格コンプに打ち震えます。
でもそれは、上位士業には絶対勝てない下位としてのコンプなのでしょう。
低学歴の巣窟たる行書の深い恨みなのでしょう。
こうして僕たち行書は、国家資格コンプを日々紡いでゆくのです。
嗚呼、なんと恥ずかしき行書なり。
難易度は最低。人気実力共に他士業の足元にも及ばず。彼氏にしたくない職業の並びなき王者。
余計な説明は一切いらない。
ただ、周りの人に「ご職業は?」と問われ「行政書士です」と答えるだけで、「は?行虫?」
合コンの度に繰り返される若い女性達の会場からの悲鳴や逃亡。
商店街の買い物客から浴びせられる哀れみのまなざし。
そして、2ちゃんに来る度に思い知らされる他士業との圧倒的格差。
上位士業になりたかった。上位士業になれたら本当に良かったのに…
8 :
名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 12:33:44
週刊ダイヤモンド(2006年5/11号) 特集 職業別・業種別・会社別 給料全調査より
行政書士の兼業状況:
○行政書士(兼業)16796
無試験で登録済
弁護士・弁理士・公認会計士・税理士 5573
別途試験を受けた有資格者
土地家屋調査士3887 司法書士3559 宅地建物取引主任者3208 社会保険労務士2728 その他2502
○行政書士専業21309
行政書士会会員数合計38105
編集部調べ、2005年4月1日現在(日本行政書士会連合会)。行政書士(兼業)と個別資格の有資格者の合計は、重複取得があるため一致しない
専業率
55.9%
9 :
名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 13:08:13
いい加減な思い込みはやめにしませんか?
あなた方は、分章、資格のみでしか人間を判断できないの?
行政書士も法曹界の人間。法律家ですよ。
行政書士の業務を純粋に書類作成のみに精通する行政書士もいれば
逆にそれだけに尽きず、戦う行政書士もいる。
自分が高レベルだとは思わないが
法律家として法曹界の人間として、プロとして言えば
ここの住人は病んでるよ。
弁護士に置き換えての話だが、その通りで
大学教授なども弁護士資格を貰える可能性がある。
それともあなた方は、この大学教授までもバカにするんですか?
もういい加減にしたら?って言いたくなる。
まずは、プロになってその常識を身近に感じないと
話にならないかもしれんが。
/ ヽ、
ィ i
/ i ヽゝ
//´ / ノ イl 、ヽ
l , ‐ィ ´ir'´〃', トl
{ f三ミ'' アT ー-'ヽ ノ
ヽ !、´ /i ヽ }、 /
ヽ l´ .ノ `ー 'ノ l l
_,. - Jィヘ. `、''__ ヽ'ノノ ,.人、 <法律でん十年法律事務
/ /ヘ ヘ ー `ィ_ / lヽ\
l _,\ /`ー,. ''_,.ゝ' / | \
| r┴―┐' r´-く ハ l
l l_ ! .| ゝ、 / ヽ--
r '´__,.)〜┤ !ーi ヽ / `7
/ /, -‐- 、 l /i | / /
} '´ _, =-く┘' l / /
l '' , ィ ! /
ヽ ‐ ´ ノ | /
11 :
名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 15:14:01
,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ >
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ 法律でん十年法律事務
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' /
l `___,.、 u ./│ /_
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / //
l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7 ))
l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
. l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/
. l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! /ヽ::: `::: :::: ....::..../
12 :
名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 22:15:46
992 :名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 22:03:50
〜∞
彡川川川三三三ミ〜
プーン 川|川\ /|〜
‖|‖ ◎---◎|〜
川川‖ 3 ヽ〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川 ∴)〆(∴)〜 < 法律でん十年法律事務!
川川 〜 /〜 |
川川‖ 〜 /‖〜 \______________
川川川川 (⌒)川‖〜 ヴィシッ!
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
993 :名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 22:05:02
>>992 行書叩きの粘着厨の精神状態が悪化しているな
かれこれ丸1ヶ月は日夜age続けている
キチガイでなければできないワザだ。
13 :
名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 22:17:36
607 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2007/05/11(金) 12:13:40 ここでの行政書士叩きに何を言っても無駄。
こっちは、法律でん十年法律事務を扱っているんだから
14 :
名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 22:19:11
15 :
名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 22:25:04
うんこ煮込みについての謝罪も無く、他士業叩きか。w
16 :
名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 22:27:00
こっちが本スレか
17 :
名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 22:29:11
行書スレって司法書士しかいないの? つまらないわ。w
18 :
名無し検定1級さん:2007/05/18(金) 00:02:09
/| ト、
/ |, -‐ ,へ ‐- .| l
| `ー/ ヽ ̄ |
rL__/\/ ヽ_--ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/. / \| / \ | | 見せてもらおうか
|_r‐― ._ヽ/_. -― i、ト、 | 法律でん十年法律事務を扱ってきた実力とやらを
/ | く二>∧ く二> |\ゝ ノへ._____________________
/:::::L._r-‐ '´ l>`ー-r;」::::::::\__
/::::::::.从 r_=ニ} ハ}:::::::::::::::::::::./
く:::::::::::::::::: `ト、  ̄ / |::::::::::::::::::::/
\::::::::::::::.」__`-―‐ ' - r、:::::::::::/
\::::::::::| ( 三」|L三})L__ィ''
19 :
名無し検定1級さん:2007/05/18(金) 00:03:20
行書ってウンコネタが主食なの w
>>9 >大学教授なども弁護士資格を貰える可能性がある。
>それともあなた方は、この大学教授までもバカにするんですか?
大学教授と行書特認を並べている君の頭が話にならんw。
大学教授でも弁護士会の特認はなかなかもらえない。特に専門分野が民法・憲法は不可能に近い。
実際に教授でもなれるのはそこそこ有名で、せめて商法や特殊な法領域じゃないと難しいし、
法学部教授でなければならない(法律科目担当でも経済学部とかの教授ではだめ)。
大学教授の特認と行書の特認とでは住んでる世界も履いている靴も違うw
21 :
名無し検定1級さん:2007/05/18(金) 11:21:02
大学教授でも弁護士会の特認はなかなかもらえない。
>そんなの当たり前!ただ、大学教授もそういった方法で資格を
貰える可能性があるというだけの話。
司法試験と行政書士試験を同レベルに論ずる気はないが
今後、行政書士試験も司法試験の特色を濃くするというのは言うまでもない
22 :
名無し検定1級さん:2007/05/18(金) 11:33:25
501 :名無し検定1級さん :2007/05/18(金) 11:24:51
司法試験と行政書士試験を同レベルに論ずる気はないが
今後、行政書士試験も司法試験の特色を濃くするというのは言うまでもない
502 :名無し検定1級さん :2007/05/18(金) 11:31:55
>>501 はぁ・・・??..
23 :
名無し検定1級さん:2007/05/18(金) 11:34:12
503 :名無し検定1級さん :2007/05/18(金) 11:33:24
漢字の試験しなきゃいけない法曹志願者って‥ WWW
504 :名無し検定1級さん :2007/05/18(金) 11:33:30
>>502 きにすんなって。
今後ユーキャンの資料が若干変わるって言う説明だから
>>501は。
24 :
名無し検定1級さん:2007/05/18(金) 11:35:56
_,,........、-──- 、
,..、:::''"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::゙:,
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ.、
l::::::::::::::;::::::/´ ̄``'''ー‐'''´/:::::ヽ /ヽ゚ ッ /ヽ゚ 〜〜 `ノ
l::::::::r'´ ',:::! l:::::::::::|
+ ',::::::| _,..`.,_ _,,....,_ l::::::::::! +
゙,::::| `''ニー-' 'ーニ一''’ !::::::,'
>;:| -‐o‐、 ノ ‐o-、 ヽ::/、
! h " l 、 " l! 6l 言うまでもナーイ!
\_l ,,,,`ヽ ,,,,, l- '
+ ト、 i { ""、‐_ーァ゙''' } l /! +
l ゙、 `ニ´ / l
l \r rノ ト、
/〉、 '、____ノ / !:::丶、
,.、:'´::::::| 丶、_、_ __,../ |:::::::::::丶、
_,..:'´:::::::::::::::! ><__ |::::::::::::::::::丶、
/ l:::::::::::::::::::::::| /、:\/:/ヽ、 |:::::::::::::::::::::::::::'r 、
./ |::::::::::::::::::::::::| / 冫::,、::く V::::::::::::::::::::::::::::::l ヽ
25 :
名無し検定1級さん:2007/05/18(金) 14:06:30
607 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2007/05/11(金) 12:13:40
ここでの行政書士叩きに何を言っても無駄。
こっちは、法律でん十年法律事務を扱っているんだから
26 :
名無し検定1級さん:2007/05/18(金) 16:28:13
行政しょしさんに、他人の住民票をとってきてくれとたのんだら受けてくれるんか?
27 :
名無し検定1級さん:2007/05/18(金) 16:33:23
先生と呼んでくれないとやだね
28 :
名無し検定1級さん:2007/05/18(金) 16:55:12
しぇんしぇー
29 :
名無し検定1級さん:2007/05/18(金) 17:27:47
行政書士のメリット
無報酬なら刑事、民事事件共に相手方と交渉できる。
実務上、ほぼ弁護士と変わらない
デメリット
弁護士の法域を侵す恐れあり
無報酬でも弁護士法違反になる可能性がある
司法試験と試験上の差異
両者は、比べ物にならないが
平成18年の改正により、科目数が絞られた事や
論述式になった事。この論述も当初は、司法試験の論文を
簡易にした感じでの出題や、民訴などの訴訟法なども
出題されると予想された事などにより
今後、旧司法試験になる可能性があり。
30 :
名無し検定1級さん:2007/05/18(金) 17:44:17
道頓堀法科大学行政書士学部法律学科
31 :
名無し検定1級さん:2007/05/18(金) 17:55:05
行政書士って何でも屋なんですよね。
報酬額も安いし。敷居が低い
紛争が起こった場合とかでも、労働問題にも介入できる
刑事相談にも介入できる
民事問題にも当然に介入できる
だからみんな憧れる。
その点、司法書士とかは
あんなに試験が難しいのに
対してできないというのはある意味哀れだよね
ここ数年。司法書士苦労組みや司法試験崩れなどが
行政書士試験に流れ込んでいるのもその点。
32 :
名無し検定1級さん:2007/05/18(金) 17:57:23
33 :
名無し検定1級さん:2007/05/18(金) 18:28:30
行書に憧れています。
何年くらいでなれるんですかね、教えてください。
34 :
名無し検定1級さん:2007/05/18(金) 20:24:35
2,3年くらいかかると思われ・
35 :
名無し検定1級さん:2007/05/18(金) 20:33:47
(^Д^)プギャー
36 :
名無し検定1級さん:2007/05/18(金) 22:04:31
以下実話)
この度土地建物を購入し今日銀行で残金決済だったが登記と抵当権設定で同席したのが行政書士の先生だったぞ
名刺には司法書士事務所副所長とあったが
ところが今日はその先生に助けられたよ
不動産屋が見落としていた私道負担分があってそれを指摘してくれたよ 先生が!
先生ありがとー
37 :
名無し検定1級さん:2007/05/18(金) 22:16:38
得意分野は不動産登記です。
重説の中で私道の負担の有無は必須事項なんだが。
まぁ、言ってはなんだが、宅建を持ってるレベルの人間ならそんな見落としはしないよ。(決して馬鹿にしているわけではないです)
やはり行政書士と宅建とかって相性はいいんだなって思いました。
39 :
名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 00:00:26
まあ確かに行政書士の先生の中には、司法書士より
登記法に詳しい先生とかもいるかもね。
司法書士は、主に登記のみに限られるけど
行政書士の先生は、介入できる領域が広いから
知識上の話では、勉強家の先生達が多いのは事実
40 :
名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 04:51:45
32 誰だこのババァは?
41 :
名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 05:08:55
行政書士になりたいのですが、試験は簡単ですか。
42 :
名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 05:41:27
行政書士って、サラリーマンとして勤務しながら(会社に内緒で)
開業する事ってできますか?
43 :
名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 07:22:04
行政書士と宅建だったら、どっちが次につながりますか?
44 :
名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 08:37:34
伸びるやつの前駆症状は、ギクシャクギクシャク。 人間も・・。
45 :
名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 08:47:41
>>36 どこか教えて欲しいね。行書が司法書士事務所の補助者になるのは
ダメだというお達しがあったはず。
司法書士も本人確認を怠っている可能性があるので、
懲戒処分の対象となりかねない。
46 :
名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 11:22:36
47 :
名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 11:39:10
じーさんばーさんにとってはケアマネ+行書
とか社会福祉士+行書がいるととても助かる世の中になると思う。
福祉は司法カラーより行政カラーが強いので
司法書士の試験終ったらこっちもやるつもり
48 :
名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 12:39:40
行政書士に限って先生と呼べと言うのではないと思うな。
一般的に依頼者が先生と呼ぶべきという法律家
裁判官
検察官
弁護士
司法書士
行政書士
など
呼ぶに適しない法律職業
社会保険労務士
税理士
宅地建物取引主任者
会計士
不動産鑑定士
など
49 :
名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 13:01:50
>>48 ダメだなあ。
行書は法律職じゃないからそこに並べちゃダメだよ。
強いて並べるなら
書道教室の先生とか
ペン習字の先生とかじゃん。
紙に書くことしかってことで共通だから。
50 :
名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 13:12:22
>48
裁判官や検察官を先生と呼ぶ機会あんのか?
それに普通呼ばないし・・・。
お前が非弁行為で手錠掛けられたときに「検察官に先生様お願いします・・・」って哀願しただけだろ。
51 :
名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 13:50:42
そんなに「先生」って呼んで欲しけりゃ
それでもいいよ。
52 :
名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 14:18:57
どうせ行書に頼むことなんてまずないからなー。
行書程度の文書なら自分で書けるしね(そもそもそういうもんだが)
ということは、「先生」か否か、って行書同士で「先生」って呼んでいいか否かの問題なんじゃね?ww
53 :
名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 15:02:47
どう呼ばれてもえぇ
行政書士になりてぇ 何年かかってもえぇから
54 :
名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 15:04:57
裁判官を先生と呼ぶ事は、当然ありうるよ。
被告人が第一審の裁判官が無罪とした場合において
その上告審で、有罪とされた場合に
無罪とした裁判官に、先生ー自分は無罪ですよね?って
問いかけるなど。
しいて言えば司法書士は、先生と呼ぶには適しないのかも
そもそも教養や一般知識が試験科目にない
司法書士受験生自体に、判例が読めるの?って
聞きたいよ。
内容証明を送るときも行政書士が一番
威圧的又は効果的だし
55 :
名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 15:09:32
56 :
名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 15:11:12
内容証明に意味は無いのに一生懸命な士業がいるっつー感じですかねぇ えぇ
57 :
名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 16:45:01
まあ半年以内に訴訟ができるのかっちゅーことですわ
58 :
名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 18:17:33
要するに法の番人である行政書士の本時代ももうすぐ来るという事ですね。
要は、行政書士も訴訟代理人になれればいい訳だから
科目的には、憲法も出題されているし、刑法は、除いて
民訴が出題されれば、行政関係の訴訟代理権を行政書士も
関与できるという話も何ら無理ではない。
先生って呼ばれる方は、頑張ってこの依頼者を救おう
と思うもんですよ。
59 :
名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 18:23:43
無理だな難関試験と比較するとスペックで負けてる。
一流大が人生かけて受けるような試験では絶対ない
60 :
名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 18:35:55
ワテは浪花の法務の先生や
61 :
名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 18:50:30
代理権の獲得から、行政書士は様変わりした。よって、難易度が上昇した。
62 :
名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 19:14:11
この程度の資格試験である行書が訴訟代理を言うのは身の程知らずの罰当たりさ。
せいぜい法人登記と行政不服申立までが限界だろ。
そんなことだからバカにされるんだ。
ちゃんと役回りを理解し、研鑽を積めばそれなりに認められるのに。
63 :
名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 19:33:26
>>62 >ちゃんと役回りを理解し、研鑽を積めばそれなりに認められるのに。
いやいや、それができるくらい賢いなら認定司法書士なり弁護士になり目指すでしょw
それができないから行書なんじゃね?抜本的に解決策はないよなw
64 :
名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 19:50:42
65 :
名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 19:54:03
>>63 優秀な人材が行政書士をやって何か問題あるのか?
お前の場合、脳みそを入れ替えないと抜本的な解決にはならないようだ
66 :
名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 20:05:54
もし行政書士が訴訟代理人になれると前提にして
名前は、どんなんがいいだろうか?
行代士ってのはどうかな
67 :
名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 20:34:39
>>64 必ず出てくるその言葉wどんなものかと受けてみて、受かってるから言ってるんだよw
憲民行さえしっかりやっとけばあとは勘で答えても誰でも受かるじゃん。
なんじゃこりゃって思ったねw
68 :
名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 20:40:03
>>67 だよなw
一介のリーマンだけど取得だけはしてある。
わざわざこの資格を使って自営やろうって気にはならんよ。
まともな頭なら行書なんて受けないよ。
行書の句。
行政書士
受ける時点で
馬鹿確定
70 :
名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 21:14:04
>>69 確かにw
時間と金の無駄だったwその対価がくだらない合格証1枚とはw
こんなもん受けたおれが馬鹿だった。
今は反省してるw
↑・・・と、匿名掲示板だからと言って見栄を張りまくった3人でありましたwww
みっともないな、受かってもいないのに虚勢を張るヤツって。
72 :
名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 21:39:06
73 :
名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 21:59:22
ていうか賢い椰子は行政書士の資格だけでちゃんと稼いでるけどな
74 :
名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 22:02:37
文明の壁
人間
−−−−行書試験−−−−−−−−
サル
…こんなのに落ちる人いないでしょ…知恵があれば誰でも受かるのに…
ま、まさか……?
75 :
名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 22:05:26
一般問題
次の異同を指摘しなさい。
A.行政書士でちゃんと稼いでるけどな
B.フリーターでちゃんと稼いでるけどな
76 :
名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 22:49:25
↑というかさ。第三者に対して、俺仕事で一千万稼いでいるんだって
言うのと、
俺法曹界の仕事で一千万稼いでいるんだって
言うの、どっちが
凄いんだろうねー
77 :
名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 22:52:09
ユーキャンで6ヶ月
78 :
名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 22:56:31
18:名無し検定1級さん :2007/05/17(木) 21:46:16
行政書士、宅建主任、管業主任、マンション管理士は取れたよ。
あくまでも自己啓発っていうか通勤電車が約2時間もかかるから暇つぶし。
次は、中小企業診断士なんかが通勤電車での勉強でなんとかなりそうかも。
働きながらじゃこの程度が限界でしょ。
行政書士は去年取ったけど合格率は1%にした方がいいわw
79 :
名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 23:01:44
80 :
名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 23:48:24
>>71 あの噂のw
687 :名無し検定1級さん :2007/05/18(金) 16:29:05
>>630=
>>647=
>>654 なぜか1日中ageたりsageたりして行政書士として大粘着
とうとう違法行書の擁護までし始める始末
合掌
81 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 00:28:42
法曹って住職っぽいよね
82 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 00:50:23
週間東洋経済 2007年5月19日号
40歳当たりの【時給】
1位 フジテレビ 7747円(年収1586万)
2位 航空機パイロット 7030円(1268万円)
3位 電通 6699円(1369万円)
4位 弁護士(男) 6666円(1278万円)
5位 会計士税理士 6451円(1236万円)
6位 放送業平均 6208円(1271万円)
7位 三菱商事 5998円(1260万円)
8位 医師(男) 5995円(1293万円)
9位 証券先物業 5963円(1204万円)
10位 不動産鑑定士 5677円(1138万円)
欄外にあったよ行政書士 421円(368万円)
本屋に直行
83 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 01:17:41
実力世界が行政書士です。
84 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 01:24:48
実力云々って言ってるレベルじゃないな
勝負以前の問題やね
85 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 08:54:02
>>82 GJ!
これってさ、421円からスタートじゃなくて、
40歳までがんばって時給421円に上がりました、か。
行書って辛いなw
86 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 11:21:26
ホントにテレビ局って凄いよな。
87 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 11:32:31
規制で守られてる業種(放送、弁護士)の輩は政治家や役人どもに
足を向けて寝られないだろう。
88 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 11:42:14
89 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 11:54:52
法規制を守らない業種(行政○士)の輩は
いつ捕まるとも知れない恐怖におびえて
夜も寝られないだろう。
90 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 12:20:51
いくら将来性を訴えた所で今がこれじゃなあ。
少しマシになるとかでしょ。上位30にも入らないよ
91 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 13:07:30
上位30位に入らなくても法律家である事に変わりないし
なりたい職業である事にも変わりないよ
92 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 13:19:19
20代前半ならともかく。。。
93 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 13:42:25
行は法律家になる道を閉ざされた。ADR代理権の件で。
廃止への道をまっしぐら!
94 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 13:45:11
庶民の法律家ですから、守備範囲が広い。
よって、接触する面が多くなり、常に職域問題が発生する。
それは仕方がないことであり、行政書士の宿命です。
法律のゼネラリストとしては、弁護士と行政書士は双璧ですから、
行政書士が、常に非弁のおそれがあるのは必然なのです。
行政書士は、身軽に、非弁をかわし、工夫でもって、職務を遂行しなければならない。
95 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 13:47:23
「おい、ちょっとこれワープロ打って」
「ハイハイ、書類作成代理ですね」
「できたら郵便局行って出して来い」
「ハイハイ、提出手続の代理ですね」
トコトコ・・・
「お願いしまつ」
「お客さん切手が足りないよ、ちゃんと貼って」
「じゃあ50円切手下さい。貼ります。その場で直せるなんて、ボク代理人」
96 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 14:22:45
たんなるパシリはつらい
97 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 15:05:05
行政書士は、庶民の便利屋です。
法律の百円ショップです。
98 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 15:05:49
行政書士 試験簡単(受験者のレベルたいへん低い)、専門性低い、低収入ワーキングプア、認知度低い、現在真っ青将来真っ暗、独立廃業型資格
99 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 15:08:49
これほどまでに資格板で行書のスレが乱立し、叩かれるのは何故ですか?
そんなにひどい資格なんですか?
100 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 15:09:17
100
101 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 15:10:52
>>99 行政書士試験の難易度が上昇して、合格しないから、すねているのだ。
102 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 16:43:22
「じゃあ50円切手下さい。貼ります。その場で直せるなんて、ボク代理人」
↑は、使えない法律家の代表である。
本来はー
依頼人「先生!助けてください。違法業者から脅されています」
行書「落ち着いてください。まずは、事実整理しましょう」
では、まず内容証明を送り様子を見ましょう
依頼人「これで本当に大丈夫でしょうか?
行書「なら相手方に勧告をしておきましょう。
おたくらがしている行為は、違法行為であり。
これ以上するなら告訴しますよ」
これで大丈夫でしょう
私は、法律家であり。依頼者の番人です。又は法の番人です
103 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 17:08:48
行政書士か別に必要のない資格ですね
難関資格の付録でいいでしょう
104 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 17:10:44
資格の難易度は
@母集団の学歴
A専業率
B予備校の評価
C短期合格の割合
これらで判断される
行書は
@低い バカが多い 高卒ばっか学歴を公表出来ずw分母の時点で負けている。
A低い リーマンが当たり前 専念不在周りは上位資格
B低い 大手資格予備校で実証
C高い 1発合格ばっか 1発合格当たり前 低学歴試験でヴェテなら上位資格は100年たっても無理W
全て難関資格の条件を満たしていません行書止まりは何とかステータスを上げようとしてますが
難関資格の仲間入りは当分無理な状況ですw
105 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 17:27:47
↑は、ただのやっかみでやり滅茶苦茶理論である事に変わりない
ちなみに自分は、大卒でありますが
まあ通信大学だが今では立派な法律家。
何も一発合格しなくてもいいじゃない
法律家になれるなら
違法な事をしなければいいんだよ
兼業なんてしない
行政書士で食えない人は何をしてもダメだよ
106 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 17:30:20
有資格者の格差があり過ぎ
有資格者って誰よwww
108 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 17:37:33
>>105 一発合格ってのは行政書士が難易度高いってのに対しての話でしょう
難関資格系からしたら行政書士試験の難易度はどう見てるのでしょう
110 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 17:51:19
資格学校のドル箱講座・行書
それ以外に存在価値なし。
112 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 17:59:43
弁護士と並ぶ国家資格です (ノ∀`) アチャー
貴方の街の法律家 (ノ∀`) アチャー
オールアバウトに掲載されました (ノ∀`) アチャー
国際○ラフの取材を受けました (ノ∀`) アチャー
得意分野は企業法務です (ノ∀`) アチャー
立派な法律家 (ノ∀`) アチャー
113 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 18:26:23
アチャーは、アンタでしょ。
悔しいなら行政書士になりなさい
先生になりなさい。大先生になりなさい
依頼者の番犬になりなさい
法の番人になりなさい
114 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 18:30:36
行政書士
115 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 18:30:53
普通に許認可やってれば売上は1,000万を超える
収入ベースでサラリーマン並になるのは簡単
ただし馬鹿がやっても食えないの一言に尽きる
最初の半年や1年は誰でもキツイだろうがどんな商売でも同じ
はっきりいって行政書士で食えない奴は何をやってもダメ
サラリーマンになるしかないな
116 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 18:33:08
お前、法の番人の意味分かってないだろw
別に行政書士が駄目とも思わない
なぜなら俺も18年度合格者
ただ
>>113は無い、馬鹿丸出しで恥ずかしい
117 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 18:34:15
118 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 18:36:32
119 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 18:38:06
行政書士試験で何年度合格争いか
120 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 18:38:22
俺は115だが113ではない
>>117 まずは俺のことを先生と呼べ
話はそれからだ
121 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 18:42:11
事前相談はした。4月に。
法務省から「具体的指摘、助言」を受けている。
↑馬鹿だよこいつ
122 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 18:42:56
なぜ行政書士を持ってるだけで司法書士さんに罵倒されなければならないのだろうか。ぜんぜん開業する気ないのに(ToT)
123 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 18:45:17
社会保険庁の次は、行書が標的になるな。
もともと議員立法だし、総務省もそんなに擁護してはくれない
だろう。実績が悪い事だらけだし、厄介ばらい万歳!
事務担当職員を他の部署に回せるし、色々メリット大!
時期としては、来年の常会かな。
124 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 18:47:50
ニート乙
125 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 18:54:18
>>123 お前が受かるまでは、何も起こらないよw
126 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 19:07:18
>>125 来年の今頃には、粛々と採決されてると思うよ。
まっ、その時になれば分かるさ。でも取るに足らない問題だから
新聞なんかには、載らないだろうな。
あれ?廃止?誰も知らない内に見たいな感じで終わり。
行書らしい最後だよ。
127 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 19:09:39
>>126 ベテは困るなw
今、どんな動きになってるか知らないんだねw
128 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 19:11:49
おい!!
明治行書がこんなところでうろついてるな!!
時給421円を突破して、なおかつ年収368万円を突破してから書き込め!!
明治行書なんて実際はもっと年収低いんだからな!!
129 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 19:23:21
高校のときの同級生が行政書士事務所を開業して2年たったので、先日帰省した際見物に行ってみた。
俺の出た高校は、いわゆる進学校で、OBに弁護士や税理士はいても行政書士はいなかった。
彼は一応1回で受かったようだった。
俺は開業だけは止めろと言ったのに、会社を辞めて開業してしまった。(俺は親族の建設会社に勤務しているので、食うに困った行書を数多く見ていたからだ。)
なんと17年の年間売上3万(ケタ間違っていません)だったそうだ。
なんでも書士会の無料相談の日給とか。
実家の1室で開業しているから、会費以外の経費はほとんどかからないそうだ。
130 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 19:36:01
だって議員立法だもの。ロビーストの圧力だけでなりたってる
んだもの。官僚の眼中にないんだもの。
131 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 19:48:54
行政書士や税理士は元お役人だらけという現実
132 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 20:03:05
133 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 20:26:07
行政書士試験に受かっただけでは先生じゃないんだよ
食えてからものを言いなさい
平成18年度合格というのを強調する時点で
負け犬の遠吠えですね。
見苦しい
こういう人には、先生にはなれない
134 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 20:40:42
行政書士様に仕事頼む時に 「先生」って呼ばないと仕事を受けてくれないって本当ですか?
135 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 20:51:50
それは、常識でしょう。
仕事を受けてくれないかどうかは、別です。
行政書士法では、行政書士は、正当な理由がなければ
以来を拒めないと規定されていますのでそれとは、別問題ですが
一般的な常識論では、先生と呼ぶのが通常です。
病院に行き、あなたなは、お医者さんを
〇〇さんと呼びますか?
あなたと法的に救ってくれる人ですよ。
助けてくれる人ですよ
常識がない依頼者の場合
弁護士でも行政書士でも
この依頼者は、ダメだと思ってしまいますよ。
136 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 20:55:29
変換間違いました。
以来=以来です。
137 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 20:58:32
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | | 変換間違いました。
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ | 以来=以来です。
|  ̄ ̄ ̄ |
138 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 21:02:44
139 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 21:04:00
>あなたと法的に救ってくれる人ですよ。
>助けてくれる人ですよ
あんまりうっとーしぃこと言ってっと書庫証明まわさねーぞw
140 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 21:06:42
>>138 映像に【時給421円】40歳行書part22【年収368万円】って書き込みしてあるぞw
>>135 >常識がない依頼者の場合
>弁護士でも行政書士でも
>この依頼者は、ダメだと思ってしまいますよ。
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ | 行書に常識がある…?
|  ̄ ̄ ̄ |
142 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 21:14:01
>>135 行書資格自体は、国民の1割程度が既に取得している状況(勿論私も)
だが、その大半はペーパーライセンス化している事実。
試験内容も自己啓発程度のものと認識しております。
先生という呼称はどうかと・・・
143 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 21:19:21
>>135様あなたは行政書士先生ですか?
いやね、お医者様や弁護士先生様は尊敬できるんですが
行政書士先生様は尊敬の対象外なんですお(´・ω・`) なんか先生っていうと自分より格が上な気がするじゃないですか。
もし先生って呼んで、行政書士先生様に横柄な態度とられたら僕はどうしたらいいのですか??
144 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 21:58:28
横暴ってあなた何様?
あなたは、何をしに法律事務所に行くんですか?
弁護士、医者は尊敬できて
行政書士は、尊敬できないって
それこそ差別でしょ。
法律家と依頼者。そこには信頼関係がないと成り立ちませんよ。
試験自体について言うなら、医者だって同じでしょう。
知り合いに医者がいますが、大学とか大学院とかに
入るのが大変で、試験自体は、難しいものではないそうです。
医者は、患者の生命を救う
弁護士、行政書士は、国民を救う先生でしょ。
何でそこまで先生と呼ぶののを否定したがるのか
理解できませんね。
145 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 22:08:34
>弁護士、行政書士は、国民を救う先生でしょ。
国民を救うってww たかが内容証明くらいしかかけない行書に
なにができんの?ww そんなんで尊敬を受けようとしてんの?ww
146 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 22:10:42
>>145 貴方は子供だから分からないのかな?
もう少し社会経験を積めば行政書士の重要性が理解できるはずです
それが分からないなら一生子供のままです
147 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 22:11:56
国民を巣喰う
148 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 22:13:47
>>146 貴方ははやく家から外に出て社会を経験されることをお勧めしますww
149 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 22:30:50
>行書資格自体は、国民の1割程度が既に取得している状況(勿論私も)
脳内資格者が国民の1割もいるのかwww
150 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 22:36:01
>>144 だから、行書は法律家じゃないって言ってるっしょ。
自分の脳内で妄想するのは勝手だが、ここに書くのは止めて貰えないかな〜。
見てるだけで、こっちが恥ずかしくなる。
>>144 マンガの読みすぎ。
許認可のエキスパートなら先生と呼ぶが、
自称法律家の行書は馬鹿にされて当然。
法律相談ができないのに法律家のはずがない。
152 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 22:51:44
行書教信者に何を言っても無駄 カバチタレにマインドコントロール
されているw
153 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 23:04:53
やっぱり先生って呼ばないと失礼ですかね
国家資格最難関の行政書士試験を突破した優秀なエリートですもんね
154 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 23:08:44
って言うか、結局こういう勘違い行書が世間一般に迷惑を掛ける。
155 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 23:13:11
優秀な行政書士はエリートといってよい
この意味がわからない馬鹿は何やってもダメ
156 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 23:28:21
予備校に大金と人生の貴重な時間を費やしても、不動産登記は古参に押さえられ、クレ皿は新人弁護士に食われ、グレー損廃止で将来なく、
料金は建て替えと踏み倒しばかりで家賃もろくに払えない。
そしていつも2ちゃんで憂さ晴らし。そんな食えない司法書士が現実増えている。
不動産屋への営業もプライドが邪魔をする。
157 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 23:29:51
↑こぴぺ
158 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 23:44:22
>>155 優秀なら行書で終わっちゃいないでしょ。
仮に優秀エリート行書がいたとしても、
そういう奴等は自分のことを法律家なんて勘違いしないし、
ましてや「法律でん十年」だから、自分を先生と呼べなんて言わない。
アンタ少し、思考が偏ってるみたいだね。
こういうタイプの人、確かに行書によくいる。
159 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 00:17:19
行政書士に先生と呼ぶ事がアレルギーになっている
それだけの話でしょ?
これは、マンガの影響だけではないね
確かに人気マンガがドラマ化されて行政書士たる者が
特に世間に知れ渡り人気になった。
けど、ドラマやマンガは、面白おかしくする為に描かれた虚像に過ぎない
それと行政書士の生き様は、イコールとはならないんです。
行政書士は、法律家であり、先生です。
それ以上でもそれ以下でもない
呼びたくなければ呼ばなければいい
常識知らずとして生きればいい
妬めばいい。
内容証明しか書けない行政書士と言うが
裁判を起こすのが全ての解決ではないでしょう。
法律家が内容証明を送り解決する例は沢山ある。
優秀、優秀ってなら弁護士なら優秀なんか?
そんな事言ったら行政書士がいなくなってしまうだろ
今の日本は弁護士が少ないそれらを
司法書士や行政書士が補ってるってのを知るべきだよ
160 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 00:24:08
更に老婆心として言えば、よく行政書士ごときでとか言うけど
法律の資格とは、確かに難易度の格差はありますよ。
でも、行政書士は格下とけなすんではなく
それらは、それぞれに並行に天秤関係になっているという事を知るべき
弁護士や司法書士が行政書士の職を全て補えるか?
もしそうだとしたら行政書士は、資格そのものいらなくなってしまう
でも、現実は違うでしょう。
人気漫画の影響と言うけど、実際は、警察とも地元地域に関しては
犬猿の仲でもないし、行政関係はもとより事案相談とかにも
行く事はある。
弁護士と同じ法律家という看板を背負っている先生なんだから。
一般の素人が契約書や内容証明を作成したり書けますか?
それが相手方に心理的圧迫をかけられますか?
どれだけ場数を踏んでいますか?
何かとあれば、行政書士は法律家じゃないとか
先生じゃないとか、はっきり言って見苦しいです。
けなす前に自分の常識観を補いましょうね。
161 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 00:35:01
あなたは行政書士をやたら誇大に誇っているのですね
しかし本音では司法書士、弁護士になりたいんでしょ?
仮に司法試験に受かったとしたら、行政書士業務一本でやっていきますか?
163 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 00:55:04
>>159 >優秀、優秀ってなら弁護士なら優秀なんか?
>そんな事言ったら行政書士がいなくなってしまうだろ
論理的構成が解りません。
貴方の文章は「法律でん十年」といい、表現力が一般人より大きく劣っています。
単なるミスタッチなら見過ごしますが、どうもそうとはいえないような誤りです。
貴方に関して言えば、先生と呼べるレベルには程遠いです。
164 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 01:00:14
もう眠いんでこれで最後にしますが。
司法試験に受かったらそれは弁護士の方に進みますね。
でも、弁護士としても行政事件を専門にするとか
今までの行政書士として積み重ねた経験則を活かしますよ。
これは、どの行政書士の先生に聞いても同じでしょう。
それを言うなら地元病院の医師が大学病院から
うちの病院に来ないか?と言われているのと同じです。
同じく弁護士も行政書士も同じく先生です。
ただ、医者の例と同じようにその活動範囲が異なるだけです。
弁護士になりたければなればいい。司法書士になりたければなればいい。
それだけの話。行政書士も弁護士も同じく法律家であり先生ある。
それでいいでしょう。誇大に誇っているのではありません。
弁護士が内容証明を書くのと、行政書士が内容証明を書くのも
実質的には、同じでしょう。これも、大学院の医者が診断するのも
小さい病院が診断するのも同じ。
ただ、内容証明で言えば士名をそこに入れるか入れないかで
今後の対応が違うだけの話です。
行政書士を法律家だと思っているのは行政書士だけ。
誰も望んでないし素養もない。
「頼れる街の法律家」なぜ弁護士会が差止め要求するのか。
行政書士は法律家ではい、これを受け止めなさい。
166 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 01:14:37
>>164 >それを言うなら地元病院の医師が大学病院から
>うちの病院に来ないか?と言われているのと同じです。
だから、医師は地元病身であれ大学病院であれ、同じ医師免許を持ってます。
行書と弁護士は同じ資格ではありません。
何度も言われてることをどうしてアンタは理解できないのか、不思議で仕方ない。
167 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 01:33:04
168 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 01:39:26
医学の世界をサンプルにしても
医師=行書
はおかしいのがすぐ分かります。
どうしても頂点と争いたいのでしょうが
物笑いになるのでヤメテ下さい
169 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 02:20:02
年度によって、行政書士は超難関です。受ける人も多いですが・・・
170 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 02:40:10
弁護士や医者を引き合いに出してまで行政書士が「先生」でないことを
きっと彼は見ようとしていないw
…いや、文章から判断するに教養の低さゆえにして見えていないのだろう…
「先生」って、他の士業務と比較してまで呼ぶかよばないかを決めるものではなくて
一般市民が尊敬しているか否かできまるという悲しい非情な現実をw
行書(受験生?サックマン?)が「先生」と呼べってのも愚かな話だw
その時点で「先生」ではないことが確定したというのにwww
171 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 07:42:18
行政書士は法律家でもなければ先生でもない。
代書が少し器用なヲジサンです。
172 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 07:58:28
六法もまともに読めないのに、何年も前から法律家と勘違いしている。
弁護士や医者と比較して勝手に悦に入ってる。
合格年度がどうとか、受験生にしかわからない事をとうとうと述べる。
規制はおかしい、後で研修すれば良い、といいつつ簡単な行書業務を手離さない。
こんな行書が増殖中です。
173 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 08:34:36
朝から司法書士ミサイルを連射しておりますねw
今時の司法書士では食えないからだろ。
銀行や不動産屋とのパイプ作りは大人の対応が求められる。
2ちゃんねる書士では当然無理。
弁護士の真似事は食えないし、単発仕事だから安定しなしね。
175 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 09:06:03
行政書士って尊敬されたいの?
176 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 09:07:13
177 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 10:11:37
弁護士を医師にたとえるなら
行政書士はマッサージ師程度。
同じ医師にたとえるな!
医者とマッサージはやること違うからね。
弁護士と行書は同じこともするからそこまで離れてないよ。
必死なのはわかるけど。w
179 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 10:16:16
違法に同じことやってるってかw
180 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 10:25:49
>>160 >弁護士や司法書士が行政書士の職を全て補えるか?
>もしそうだとしたら行政書士は、資格そのものいらなくなってしまう
>でも、現実は違うでしょう。
はい、弁護士、司法書士で全てとは言いませんが、他の法律隣接職も含めれば、
行書の職を全て補えます。
現在は行政書士がいるからそれをしていないだけです。
またこれは決して煽りではないのですが、
ちょっとした会社の専門部署のほうが能力が上なのは明らかですし、
行書法が存在し、それにより規制する意味は現在もう無いと思えます。
<ちょっとした会社の専門部署のほうが能力が上なのは明らかですし、
<行書法が存在し、それにより規制する意味は現在もう無いと思えます。
これは社労士、税理士にも言えるな司法書士の登記も同様。
簡裁は特別だけど、これも簡単なものは裁判所で雛形が今はあるしな。w
行書の入管、風俗などは会社部署じゃ無理だろ。w
182 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 10:43:07
>>180 それは「ど素人」の考え方なんだな
法令を遵守し業務を遂行できる企業は意外と少ない
日本では中小・零細企業が大部分を占めるけど性善説に立っての事後規制では
国民の生活を守るという行政の使命が果たせない事態が生じている
業法に精通した行政書士の役割は決して小さいものではない
ふふん。俺のことを先生と呼べよ
行政書士ってさ。
名前がよくないんじゃないのかな?
弁護士とか税理士とか司法書士とかって有名どこの資格と似てるから余計、プライドばっか高くなるんじゃない?
行政代行主任者とかそんな程度の名前に変えた方がよくないかい?
>>183 司法書士が有名か? 書士ベテ丸出しだな。
行書より知らない人多かろうよ。w
185 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 10:59:39
弁護士と名称が似てる?wwwwwww
司法書士ごときの登記屋と間違われて迷惑することは あるな
司法書士が登記申請代書人と訴訟代書人とすればヨシ
186 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 11:10:15
>>184 ああ。
そういえば違法行書をテーマにした
あの漫画のおかげでいっきに知名度があがったんでしたねw
>>186 違法とは言い切れないね。
不法の恐れがあるかな、、、、。w
何故なら学者や法務省の見解と弁護士会の見解が違うから。
少しお勉強しなさい。
188 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 11:21:44
>>187 でも、あのドラマの最後って弁護士から非弁で訴えられそうになるんだっけ?
まあ、あの漫画やドラマの内容なんてどうでもいいけど、
あれによって多くの国民が「行政書士=たよれる街の法律家」と
誤解したのは事実でしょ。
まあ、のだめでクラシックのCDがうれたのと同じ感覚かな。
189 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 11:33:34
カバチタレ!のwikiのページもえらく改ざんされてるなあ。
行書のページもそうだけど。
まあ、改ざんされているというよりは、必死さが伺えるな。
というのが適切かもしれないけど。
さすが街の法律家・行政書士大先生の筆まめな部分には
感心するよ。
190 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 11:35:45
浪花のハミカミ法律家!ワテが浪花の法律屋や!
191 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 11:51:51
先生!
ハミカミって何ですか?
192 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 12:05:37
バカチタレは傑作だ
193 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 12:11:22
>>192 バカチタレは行書に合格した今でも、我々にとっての指南書です
194 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 12:19:08
195 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 12:20:09
はい、弁護士、司法書士で全てとは言いませんが、他の法律隣接職も含めれば、
行書の職を全て補えます。
現在は行政書士がいるからそれをしていないだけです。
>何故、こういう答えになるのか分かりません。
これは、明らかに間違いですね。
行政書士だから頼めるという依頼者もいるでしょう。
弁護士、司法書士らで行政書士の職責を補えるかと言うと
それは、できませんね。そもそもこういう法律家の身内らで
争う意味なんてあるんでしょうか?
前にも述べましたが、それぞれの資格には、並行、天秤関係により
成り立っています。
六法全書も読めないって。これこそ行政書士の事何も知らないんだと思います
六法が読めなくては試験に受かりませんよ。
判例は読めませんよ。
196 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 12:38:38
>>195 行書のコピペ集が見てみたいw
いたいんだろうなあ・・・
197 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 12:40:05
198 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 12:44:52
なんでここの行書は自分の事を弁護士と変わらないなんて勘違いしてるんだろ?
アタマ可笑しいのだろーね WWW
199 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 12:49:32
>>198 え?行書が弁護士と対等??
いやいや・・・事実行書の方が格段上等でしょ。
態度が。
仕事は量、質ともにシャロウシ以下。
態度は弁護士以上。
それが行書です。
200 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 12:54:23
何度も言わせないでもらいたい
これで分からなければただのバカだと言われてもしょうがないよ。
重ねて言うが弁護士は、そんなに偉いの?
法律の事は、全て弁護士に聞くの?
行政書士も同じく法律家でしょって
何故身内で僻みあわなくてはならないのであろうか?
行政書士は、六法が読めないとか
法律家じゃないとか
何も分からない連中が単に僻んでいるだけでしょ
行政書士も立派な法律家
ここの人達は、呼ぶのを嫌がってるけど
弁護士と同じ先生。
内容証明だって弁護士と同じく書けば相手方に心理的圧迫や
威圧感も与えられる。行政書士も弁護士とさほど
変わらない。広い意味で法曹界の人間であり
法律家なんだから。
法律家に上も下もないんですよ。
201 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 12:56:39
>>200 そのネタでR-1目指すんなら、本気で応援する。
202 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 12:58:52
>>200 そこまで名称にこだわってたら実務無理だね
203 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 13:00:45
>>200 コピペだと思うけど、マジレスしていい??
>内容証明だって弁護士と同じく書けば相手方に心理的圧迫や
>威圧感も与えられる。
よく行書が内容証明の効力について
「行政書士の職印があれば相当プレッシャーになりますよ」
っていうけど、実際そうでもなくない?
相手が弁護士の職印つきで内容証明書き返してきたら、正直おわりじゃない?w
204 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 13:01:20
昼休み以外の時間から気合いの入った敏腕先生達が多いですな
205 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 13:13:42
行政書士の職印のはいった内容証明がきたら・・・
そんなの無視、無視。
206 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 13:19:18
>>203 内容証明書はその後に法的手続きに入るから威圧できるのであって、
行書に頼むツテや費用しかないのがバレバレだから全然ダメだな
まして法的手続きを知らない行書の内容証明書じゃ証拠能力も疑わしい
207 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 13:22:02
マジで馬鹿だわ
行政書士が出す内容証明は本人の意思に他ならない
しかも送り先に問題がある場合が多いんだわ
内容証明そのものは送った事実だけを証明できればいいことだから
無視されても利息を含めて損害賠償を請求をしやすいんだわ
社会常識ないか?君
208 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 13:42:12
自分のことを尊敬しろとか先生と呼べとか法律家と呼べとか、
周りでそんな人間がいた場合どう感じる?そういう奴は120%
尊敬に値する人間じゃないし、その人間としての器の小ささに
軽蔑すらするよな?
尊敬とかは他人が自発的にするものだ。
209 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 13:59:36
「無視されても利息を含めて損害賠償を請求」ってどういうこと?
紛争に行政書士の職印押印して介入か?
代理人行政書士ってかw
弁護士先生と行書ではどちらのほうがありがたみがあるか?
211 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 14:03:45
社労士や司法書士は、専門店です。
弁護士は、百貨店、行政書士は、スーパーです。
212 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 14:04:32
行政書士は自販機の間違いじゃない?
213 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 14:04:43
>>209 証拠資料になるって事。
そんな事も分らんの?
214 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 14:05:45
>>211 専門店じゃなくて、其れしか売れないんだろw
215 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 14:06:04
たかが書類つくったくらいで
名前かいて職印までおすなってこと。
216 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 14:09:44
>>215 行政書士法施行規則
(書類等の作成)
第九条
2 行政書士は、作成した書類に記名して職印を押さなければならない。
217 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 14:12:31
行政書士でもええねん。
非弁活動でもなんでもやればええねん。
トーシロにはようわからんのじゃ。
儲ける奴が勝ちなんじゃ。
218 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 14:16:24
219 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 14:24:59
>>209 >代理人行政書士ってかw
マジでこいつアホなんだわ
弁護士は紛争性のある法律事務を受任するけど
行政書士が書く内容証明は作成の代理であって意志の代理ではないんだわ
それでも本人が意思表示したという事実が残るからその後の処理が楽になる
まともな行政書士なら本人が通知しようということが事実であるのか
反証の可能性はないのかを考えながら法的見地に立って作るもんなんだわ
大体、持ち込まれる案件は弁護士費用に見合わないものがほとんどだから
そういう意味でも行政書士は依頼者のために頑張っているんだが
220 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 14:46:34
じゃあ登記申請書も作成したら
記名押印よろしく
221 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 14:52:40
>220
登記屋の法典である司法書士法嫁 どあほ
222 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 14:53:30
223 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 15:10:39
224 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 15:25:07
資格は、専門店がほとんどですが、弁護士と行政書士は、ゼネラリストだなあ。
225 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 15:26:28
行政書士法 改正案
第〇〇条
「行政書士は、他の士業と同列・同格にあるかのような錯覚を国民に与えてはならない(国民並びに他士業の不利益にあたるため)。」
俺のDQNな頭ではいい案つくれないから、誰か法律に詳しい人
改正案考えてお(´・ω・`)
行書のデカイ態度を戒めるって趣旨で
行政書士は、DQNにも丁寧に接しなくてはならないwwww
227 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 15:34:55
漏れはDQNだけど
何故か行書より下とは思えないお( ̄ω ̄)
失礼なのかな(´・ω・`)
失礼だろうな
229 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 15:38:00
>>224 ゼネラリストってせめてADRあったらだろ。
230 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 15:49:10
>>219 なんか必死になってるけど言っておくね。
内容証明なんて代理人として書けなければ、
解決策の一つとはいえないよ。
作成代理???
何それ?新しいドラクエの職業??w
内容証明は遅延損害金の発生の起点になる。
そんな理屈、きみに言われなくてもわかってるんだよ。
しかし、現実ADRのないカバチに何ができる?
依頼者のために??
その錯覚こそが依頼者の不利益なんだよ。
弁護士にたのむ費用がないなら、行政書士に頼ってくださいっていうやつがいるけど、
残念ながら、少なくとも弁護士は内容証明を書くためだけに、
支払を請求しないよ。
しかも、内容証明だけで解決したいんなら、
なおのこと行書じゃなくって弁護士にいったほうが確実。
232 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 15:57:45
でもよ、最近難関資格になったからって
10、20年前は簡単だったんだろ?
それがいきなり難しくなったからって、「我々、行政書士は超難関試験を突破したエリートである」みたいな態度って図々しくない?
先生って呼べ、尊敬しろ、弁護士や司法書士と同格(合格率?)の法律家であるなど
図々しいと感じてしまうDQNな僕でした
233 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 16:06:43
>>231 なんだおまえ
行政書士様の内容証明おくりつけるぞ!
いいのか!!!???
234 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 16:11:46
235 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 16:15:12
>>234 身近な街の法律家であって
働く人の味方なんだぞ?行政書士大先生様は!!!
なんだその態度は。
たかが登記屋が法律家を見下すとえらいことになるぞ!!
遅延損害金の発生日の証拠資料にもなるんだぞ!!!
行書の職印で畏怖しまくれ!!!!
236 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 16:16:43
>>234 可処分所得はおいくらて゛すか?
税法のご指導お願いします
237 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 16:18:21
18年度かっこいいw
238 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 16:21:38
>>232 司法試験と比べてるのを見るとプギャーだが
受験資格の無い書士とは
難易度が拮抗していると見て良いんじゃないかね?
H17以降の合格者のみに関してだが。
239 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 16:22:44
>>231 でも、行書が「依頼者のために」といって業務を遂行していることは、
確かにそれ自体が依頼者にとっての不利益ではある。
240 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 16:27:42
>>238 はあ?
・・・・・・・・・・・・・はぁ?
241 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 16:29:12
ワテ先生と呼ばれと照れるんや!
ワテは法務の裏稼業を営むアウトロー浪花の法律屋と呼んでくれや
242 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 16:30:49
>>238 行書にも受験資格はないんですが。
試験科目の一部免除がうけられるだけです。
というか、行書の試験に関しては、1次試験のみが難関といって
差し支えないでしょう。
243 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 16:33:36
行書は内容証明無視されるともう何もできないので
必死なのだよ。
244 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 16:35:21
>>243 そんなあなたには、素敵なこれを
つ「行 書 の 職 印 で 畏 怖 し ま く れ ! ! ! ! 」
245 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 16:36:06
>>238 レスサンクス
いやね、昔から最近まで簡単な試験できてたくせに、近年難易度が高くなったからって
ステータス(社会的地位)まで同時に向上したという勘違いが図々しく感じるのですよ
てか難易度が拮抗してるならなぜあえて行書なの?謎ですお(・ε・)
246 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 16:42:55
資格の難易度は
@母集団の学歴
A専業率
B予備校の評価
C短期合格の割合
これらで判断される
行書は
@低い バカが多い 高卒ばっか学歴を公表出来ずw分母の時点で負けている。
A低い リーマンが当たり前 専念不在周りは上位資格
B低い 大手資格予備校で実証
C高い 1発合格ばっか 1発合格当たり前 低学歴試験でヴェテなら上位資格は100年たっても無理W
全て難関資格の条件を満たしていません。行書止まりは何とかステータスを上げようとしてますが
難関資格の仲間入りは当分無理な状況ですw
247 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 16:47:03
行書の難易度変動は行書の中ではだろうに
もしかして難関資格に並んだとか思ってるのか
248 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 16:49:27
ワテは法務の裏稼業を営むアウトロー浪花の法律屋や
ミナミの帝王や
249 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 17:09:30
仕事はいくらでもある
そうはいってもコツはある
実務経験を意識する必要はないと思う
稼いでる他の先生も補助者上りという人は聞いたことないね
実際はわからないことばかりでキツイことはキツイ でも先生と言われたい
し一度苦労すればそんなでもないな
格好つけなければ済む話、だって経験ないんだから
250 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 17:57:35
ワテ浪花で名もない小さなWeb事務所営む法律屋だす。
251 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 18:01:18
ミナミのドラゴン
252 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 18:10:56
冗談かとおもってたら
本当にいたよ。
代理人行政書士で内容証明だしているやつ。
別の意味で畏怖するねw
253 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 18:19:14
>>252 問題無いらしいよ。弁護士と学者のお墨付き。
254 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 18:29:20
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | 法律でん十年法律事務 |
| | |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ] [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
, '´l, ..| ./
, -─-'- 、i_ |/
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
255 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 22:52:25
行政書士が内容証明出したらその後何もできないという事自体が
間違い。
相手方に対して是正、勧告などもできる。
内容証明が無視されたから何?
請求の効力として、証拠として残るんだし
その後何らかの手段を取ればいい。
行政書士も立派な法律家。
大先生にしろ普通の先生にしろ
依頼者の人権を守り正義を遵守する。
当たり前のこの理論だけど
行政書士がいるから今の法曹界が安定しているんでしょって。
256 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 22:57:29
とある弁護士事務所
センセ!助けてください
弁護士「お金持っているのですか?」
持っていません。けど、助けてください
お金がないなら無理です。
とある行政書士事務所
センセ!助けてください
行政書士「報酬金払えますか?」
払えません!でも、助けてください
行政書士「自分じゃアレですので、大センセどうしましょうか?
大センセ「分割でも構いませんよ」
この違い分かるかな?
257 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 23:10:43
ワンストップ
代理人
街の法律家
この3語が含まれていると
なんか、うさんくさい。
258 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 23:11:23
>内容証明が無視されたから何?
>請求の効力として、証拠として残るんだし
いつまで残るのかな〜?w
>その後何らかの手段を取ればいい。
どんな手段を誰が取るのかな〜?w
259 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 23:16:17
ねえねえ行書
内容証明って、実はお手紙だって知ってる?
難しいからわかんない…?
この世の中はね、お手紙だけじゃ解決しないことがいーーっぱいあるんだよw
裁判だけじゃ解決しないこともいーーっぱいあるんだよw
261 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 23:19:28
表現がアウツ おもしろくない
当然すぎることを・・
262 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 23:23:23
本気で質問です。
行政書士って、こんなに常識のない人しか本当にいないのでしょうか?
冗談?それとも本気での発言なのでしょうか?
263 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 23:23:57
内容証明がお手紙?
あのね。そもそも内容証明とはどういう目的の為に
なされるか分かっていますか?
当事者で硬直状態であるとか
そのような場合に法律家が行なう言ってみれば
最終手段でもあるんだよ。
貸したお金を相手が返してくれない
支払い督促を送っても異議などをされてしまうような場合に
法律家が取る最終手段と言ってもいい。
通告書と言われるその中身は、請求だけに尽きるものではなく
依頼者が言えない本質的なものを正義という名を借りて行使するもの。
現にそれで和解が生じた例だってある。
クーリングオフだって。電話口では、取り消しますと言っても
書面じゃないと効果がないから
内容証明を送り、その後に書面でもって取り消り消すというように
言わば、行政書士の必殺技。裏技みたいなもの。
この違いが分からないんじゃ意味がないよ。
264 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 23:31:26
知らないことを尋ねられると
難しい資格を持っている人は、「わかりません」と素直に答え、
簡単な資格しか持っていない人は、知ったかぶりをする傾向がある。
これが被害者を生む原因の一つである。
265 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 23:32:28
自分だけでやるのはしんどいから相談者が欲しいという側面もあるわな
266 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 23:33:39
>>264 >簡単な資格しか持っていない人は、知ったかぶりをする傾向がある。
なんだ行書、自覚はしていたのかw
267 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 23:35:48
このスレは深夜になると上がるなあ
268 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 23:36:42
>>264 簡単な資格とは行政書士のことを指していうのかな?
資格の難易度がどうあれ本人の資質と資格はイコールではない
つまり能力のある人間がなんでも難資格に挑戦することでもない
貴方は視野が狭いのではないか
269 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 23:38:09
>>267 さすがに半農半行でも夜まで農業しないからねー。
270 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 23:38:40
>つまり能力のある人間がなんでも難資格に挑戦することでもない
視野の広い方は重箱の隅突くような意見を語るのがわかったw
271 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 23:41:13
法律家の
天下の宝刀
『内容証明』
それは万能
裁判で解決できない方は、連発も請負ます。
布団叩いてるババアにも負けません。
272 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 23:41:33
>>264 そうだよ軽率な事言えないのを自覚してるから
273 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 23:42:50
LoadAverage = 66.30 (50.00以上は人大杉)
人大杉
このスレを見る方法
http://www2.2ch.net/live.html read.cgi ver 05.0.4.8 2007/05/20
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)
人気スレだここは!
274 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 23:43:41
>>263 >最終手段でもあるんだよ。
法律家の場合は最終手段は裁判なんだけどね・・・
275 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 23:44:04
>>270 無資格者ないし登録者にとやかくいわれる筋合いはない
276 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 23:47:42
残念ながら
能力のない人は、
難しい資格は得られないということだ。
ここに、妬みが生まれる。
277 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 23:48:41
>>275 器が小さいのはプライドが先行しているからだなw
278 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 23:50:19
>>268 >簡単な資格とは行政書士のことを指していうのかな?
>資格の難易度がどうあれ本人の資質と資格はイコールではない
>つまり能力のある人間がなんでも難資格に挑戦することでもない
>貴方は視野が狭いのではないか
難易度の高い資格>本人の資質>簡単な資格
偏差値の高い大学>本人の資質>偏差値の低い大学
高い所得の職業>本人の資質>低い所得の職業
社会に役立つ仕事>本人の資質>社会の無駄になる仕事
この現実に目をそむけては進歩はないな
279 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 23:51:57
能力なんか無くてもOK
なにせ内容証明様がついてる僕は恐い物無しさ
280 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 23:52:26
>>263 リアル馬鹿だw
支払督促で異議申立て、
裁判で解決する気が請求先にあるのに、
降り出しに戻って、内容証明だしたら解決するの?
請求先が裁判所いくっていってんじゃん
というか、紛争解決の最終手段が内容証明?
訴状じゃなくて?
それに、クーリング・オフだとか
時効の効果とかを期待するからこそ
内容証明は手紙と言われるんだよ
かわった人だ‥
まあ
これも日本の裁判制度や紛争解決
の実務を知らない街の法律家の暴言か
こいつにADRが与えられなくってよかった
281 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 23:54:32
何か先生って呼んで欲しい人手当たり次第に揉めてるけど頭大丈夫?
w
282 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 23:54:33
>>278 現実にちゃんと食えてるし役立ってると思う
無駄な仕事に報酬を払ってくれる奇特な人は滅多にいるものではないからだ
貴方こそ現実に目を向けた方がよいのでは?
283 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 23:59:05
「妬み」のエネルギーは恐ろしい。
まさに畏怖に値する。
このエネルギーを本業に向けて、見返してやればよいのだが、
えてしてあらぬ方向に向くことがある。
そう、違法行為や開放要求である。
284 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 23:59:34
リアル馬鹿だw
>人にバカとしか言えない人って可哀想だね
そういう風に生きてきたのかと思うと。
そして、そういう輩には一生、法曹の敷居は、またげない
支払督促で異議申立て、
裁判で解決する気が請求先にあるのに、
降り出しに戻って、内容証明だしたら解決するの?
請求先が裁判所いくっていってんじゃん
お言葉を返すようですが、支払い督促を行なう=裁判で争うという事でも
ないでしょう。お金を貸したが返してくれない
だから脅しのつもりで支払い督促を行なう。そういう人もいますよ。
というか、紛争解決の最終手段が内容証明?
訴状じゃなくて?
>最終手段と言ってもいいと言っているだけです。
現実的には、紛争の一応の解決は裁判でしょう。
ですが、法律とは全く縁のない人にとっては
法律家が送る内容証明が最終手段とい考えている人もいるんですよ
内容証明を送れば、もうその相手方とは
笑って話せたりできなくなるんですから
法律事件の全てが全く見ず知らずの相手方とは限らないんですよ
友達で合ったりとか知り合いとかいう場合もあるんですよ。
285 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 00:04:53
>>284 あんた、支払督促制度を
わかってないだろ。
286 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 00:05:03
法律のうわっつらをかじったアマがプロに対して言う言葉じゃないですね。
支払い督促が送られてきた後に
内容証明を送ってはいけないなんていう法令の根拠でもあるの?
実務も知らずましてや
法の暴力などを知らない輩がほんと
余りいい加減な事言わないでもらいたい。
債権が存在もしないのに支払い督促を送ってくる業者もいますよ
それで無視すればいいけど、法を知らない依頼者は
払うか。払わなければいけないと思ってしまうでしょう。
そういう場合にこちらから債権が存在しない事などを
内容証明などで勧告することもある。
実務も知らないでプロの噛み付くとバカを見るよ!
287 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 00:07:48
ど素人は中断効に目を奪われすぎなんだよwww
288 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 00:08:28
払督促とは、正式な裁判などをしないで
判決などと同じように裁判所から債務者に対して
金銭などの支払を命じる督促状支払督促を送ってもらえる制度でしょう
こんなの検索してもすぐ出てきますよ
それより支払い督促を送った後に
内容証明を送ってはいけないという
法令の根拠を出してもらえますか?
289 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 00:11:08
>>286 は?
読解力低すぎ
支払督促の悪用例の影響を
きにするなら、まず内容証明→督促
の手順だろ
だから行書は馬鹿なんだよ
訴状も督促もだせないからって
内容証明がオールマイティだなんて
カバチの読みすぎ
ほんとに、行書が法律家気取りとは‥
国は滅びたくないもの
290 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 00:11:59
債権が存在もしないのに支払い督促を送ってくる業者もいますよ
それで無視すればいいけど・・・
だって。
これって、最も無視しちゃいけないケースだよな。
291 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 00:13:12
どうやら逃げたみたいですね。
明日も仕事なのでもう寝ますが
ただの素人がプロに絡まないで下さい
こちらは、あなた以上に法律事件を扱い
内容証明だって送ってきているプロです。
逃げるなら逃げるでいいですが
あなたが法律を学び法律家を目指しているなら
まずは、バカなどという差別用語は、控えるべきです。
292 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 00:13:24
293 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 00:15:04
294 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 00:15:14
>>288 督促の後の内容証明が
違法だなんて誰も主張してねえ
日本語わかる?
それと、
今度からは、検索せずとも
支払督促制度の概要くらい
言えるようにね、
ホウリツカさん!!!
295 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 00:17:30
296 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 00:19:51
297 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 00:20:55
>>286 だからあ
そういうケース(架空請求だと誤解されるとき)こそ、
内容だしてから、督促だせよ!
あ
督促だせなかったね、君は
298 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 00:24:17
>>288 ググらないと督促制度を
説明できない法律家、
イラネ
299 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 00:24:43
督促など本人が出せばいいだけだろ。
300 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 00:26:17
>>291 君、冗談抜きで
もう一度勉強し直したほうがいい
301 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 00:27:18
302 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 00:27:46
303 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 00:32:27
毎晩深夜に無差別テロをし、すっきりして寝るのでしょう
304 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 00:35:15
もしかして
>>255=>=291
行書がいるから
法曹安定????
むしろ逮捕者ばかりの行書
内容証明無視されても、
証拠になるからいい?
支離滅裂な結果だわ
内容証明が最終手段とか
言い出したくせに
結局、プロセスの証明にしかならないし
305 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 00:37:01
306 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 00:42:14
皆さん、行書をいじめちゃダメです。
彼らは精一杯ミエを張って生きてます。それ以外彼らには何もないんですから。
もうチョット待ってあげて下さい。いま必死にググってますから。
それでも解らないときはいったん消えて、ほとぼりが冷めた頃にまた法律家として登場しますから。
自分が感じてるところをいうと、なんかこの行書、薄汚い野良犬のイメージです。
307 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 00:43:01
ふつうに釣りだろ
308 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 00:46:07
>>288 君の検索結果に、
督促無視=強制執行の恐れあり
てのはなかった??
309 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 00:46:13
310 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 02:17:24
311 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 10:56:43
全く滅茶苦茶な理論をする方々だ。
督促状の後に内容証明を送ってはいけないという法令の根拠をあげろと
言うと、逃げて。
それと、
君の検索結果に、
督促無視=強制執行の恐れあり
てのはなかった??
アナタ分かってますか?
そもそも債権不存在の督促状に強制執行?
何を言い出すのやら。
これは、督促状の悪用例でしょ。
その後に内容証明を送り相手方に勧告するのが筋違いとでも?
全く話になりませんね。
反論するならちゃんとした理論形成をしてからにして頂きだいですね
素人さん。
312 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 10:58:30
行政書士は法律家でいいんですよ。
考え方は人それぞれですから。
ただ、その理屈で言うと宅建もFPも法律家です。
313 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 11:11:12
つりだろ
314 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 11:22:24
内容証明を「伝家の宝刀」と言うやつが一番のばか
315 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 11:25:13
内容証明を1日1通2万円で請け負うと、
月 2万×25日=50万円
年収600万円になります。
行政書士が食えないとか言ってるバカは氏ね
316 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 11:26:03
郵便局員を長年勤め上げて行書になった方ですか?
317 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 11:29:05
衆議院法制局等の関係者が参加した。その席上で保岡興治先生は、
『コンプライアンスを尊重すべき「日行連」の宮内会長の姿勢によっては、私は、行政書士法改正に協力しない』との、爆弾発言をされ、その余波は広がった。
318 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 11:34:31
319 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 11:45:32
>>317 「いい子にしてないと、遊園地に連れて行きませんよ!」ってか
320 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 12:23:57
>>311 だからあ、
誰も支払督促の後に内容証明だしちゃ
いけないなんていってない
ただ法律家としての
その内容証明の使い方って
阿保以外の何物でもない
321 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 12:28:20
内容証明を過信するやつは、
プロでもアマでも、
ろくなやつはいない
322 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 12:31:21
反論できなくなれば、釣りと片ずける。
文章を読まずに反論する。
まるで子供ですね。
支払督促の詳しい諸手続きなどは
あなた方の言うように分からない部分もありますよ。
ただ、違法業者が行う債務不存在の支払督促について
その後に内容証明を送り勧告することは
実務としての常識論。法律論。法律家として
間違っていないと思います。
依頼者は、とにかく不安で不安で仕方ないんですから
こちらが内容証明を送りそれで効果がなくとも
依頼者側に今後何もなければ不安から開放される訳ですから
それを強制執行だの。何だのと言うのは
それこそ素人が構成する法律論の横暴だと言っている訳です。
323 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 12:32:53
>>321 おそらく、ここの行書大先生は釣りだと思うんだけど…
さすがに、いくら行書でもここまでひどいのはいない、
・・・・と思いたい。
324 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 12:35:53
>>321 弁護士はすぐに出して示談。
過信しまくりでつが。w
325 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 12:43:09
違法業者の支払督促にたいして内容証明?話しにならんな。
依頼者が安心する?意味のない手続して報酬得るから行書はって言われるのよ。
支払督促の手続を詳しく知らない?
それぐらい勉強しろ!
326 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 12:46:03
自称か公認の違いだな
327 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 12:47:31
328 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 12:51:32
だから釣りならそう思えばいい!
というかちゃんとこっちの話も聞いたら?
手続きを知らないなんて誰が言いましたか?
実務的な諸手続きは分からないと言っているだけ
法令の条文的なものは、勉強すれば分かるでしょ
でも、それ以上の実務的なもの
ここで言うなら実際にそれを業務として行う者でしか
そういうのは分からないでしょって言っているの
それとね。意味のない手続きでそれで満足するかどうかは
依頼者を基準に考える事でしょ。
あなた方を基準に考えるものではない。
意味があったかどうかは、依頼者が決める事なんですよ
報酬金を支払うのは誰ですか?
仮に法律的に内容証明が意味なくても
それで依頼者が救われれば法律家は、それでいいんですよ
話にならないのは、あなた方でしょ!
329 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 12:52:26
支払い督促で呼び出しくって裁判所行くのも面倒くさいな。w
330 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 13:04:48
331 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 13:11:16
>329
いまどき支払い督促はオンラインでしょ?
あ??田舎にお住まい?失礼した
332 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 13:15:51
>>322 違法業者が行う債務不存在の支払督促についてその後に内容証明を送り勧告することは実務としての常識論。法律論。法律家として間違っていないと思います。
債務不存在の支払督促ってあんの?
それに架空債権の支払督促なら督促異議だせばいいのに内容証明を送って勧告しても意味はない。
333 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 13:17:09
支払い督促出すとき、
異議後の裁判管轄を考えるよね。
みんなそうしてるよね。
内容証明は関係ないよね・・・・
え
334 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 13:22:51
322の言いたいことはこういうことではないのかな。
債務が無いにもかかわらず支払い督促制度を悪用する
悪徳業者に対してのことではないのかな?
ん!でも?内容証明では・・・・・
支払い命令から支払い督促制度になって
既判力ってどうなったけ?
335 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 13:26:55
債務が無いにもかかわらず支払い督促制度を悪用する
悪徳業者に対して・・・
訴訟代理権がある弁護士や司法書士
→督促異議とりあえず出せ→たいてい相手方が逃げるが、出てきたときは裁判やりゃいい
訴訟代理権がない行政書士
→内容証明で勧告 それで終わり。
336 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 13:32:38
>こちらが内容証明を送りそれで効果がなくとも
>依頼者側に今後何もなければ不安から開放される訳ですから
>それを強制執行だの。何だのと言うのは
>それこそ素人が構成する法律論の横暴だと言っている訳です。
えー!!!!!
法律家としての結末がこれっすか?
法律論の横暴?
あんたの商売方法のほうが、よっぽど横暴してるよ。
337 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 13:36:33
>ただ、違法業者が行う債務不存在の支払督促について
その後に内容証明を送り勧告することは
実務としての常識論。法律論。法律家として
最判所に異議を申し立て終了(あとは通常訴訟に以降)
そもそも内容証明は前置手段の場合が多いだろうしな
で、その内容証明の意義は?(わざわざ仕事作って懐にいれてるのですか?)
どちらも喧嘩覚悟だし、もうアホかと
338 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 13:36:49
>>324 弁護士にとって内容証明は、
普通の人の郵便と同じ感覚。
「とりあえず相手に意思を伝えましょう」
が、一般でいうと手紙で、弁護士が言うと内容証明。
そんだけ。
ただし、弁護士もほとんど手をつけずにすむ問題だとわかれば、
内容証明の効果は期待するけど、過信しているわけじゃないよ。
普通、弁護士ならその内容証明を使って更に掘り下げる所は掘り下げる。
内容証明おくっておわり!
依頼者安心!
支払督促は「うそっぽいからムシムシ」
異議申立なんて依頼者さらに不安不安。
だなんて思ってるのは、どっかの行書の大先生くらい。
339 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 13:40:35
>>337 普通は支払督促する前に、遅延損害金を課す旨を記載して
内容証明送るけどね。
それで解決したらいいわけだけど、
解決しない場合に督促出すのにね。
そのほうがより依頼者の利益になるのにね。
340 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 13:44:46
>支払い命令から支払い督促制度になって
>既判力ってどうなったけ?
既判力はない 執行力(仮執行付き支払い督促により債務名義となる)
金銭の債権のみ
執行異議やわざわざ訴訟の場で応訴するくらいなら、
督促状の送達の異議申し立て期間に異議申し立てするのが
法律を知っているものの助言だと思う
341 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 13:48:47
っていうか、どうしてもこの脳内行書さんの言い分で理解できないのが、
・支払督促がきても、不存在の債務かもしれないじゃないですか!!!
といっておきながら、
・支払督促で無視されたら、内容証明出せばいいじゃないですか!!!
と、違う立場でそれぞれ矛盾したこといってる。
その上、
・あのねえ、知らない人ばかりと法的トラブルが起こり得るわけじゃない。
友人や知人とのトラブルもありえるんですよ。そこで内容証明ですよ。
なんていってるが、
でも、前提として話していることが、「支払督促後の内容証明の効果」
支払督促出してて何ためらってんだよw
支払督促も出せない、訴状もだせないから内容証明って議論とは違うだろ!
342 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 13:50:58
ちょっと率直に聞いて言い?
あの・・・行書の大先生。
内容証明出したから、6ヶ月は大丈夫!大丈夫っていってるけど、
その6ヶ月の間に、あんたはどうやってそれを解決してくれるの??
法律家として。
343 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 13:51:48
駄目だよそういったら
飯の種なくなっちゃうぞ
彼はどうやらそれで依頼人から仕事とっていたんだろうから
ひでーな
これ 詐欺とはいわんけど 法律曲解して お金儲けですか?
344 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 13:59:15
>実務的な諸手続きは分からないと言っているだけ
>法令の条文的なものは、勉強すれば分かるでしょ
>でも、それ以上の実務的なもの
>ここで言うなら実際にそれを業務として行う者でしか
>そういうのは分からないでしょって言っているの
>それとね。意味のない手続きでそれで満足するかどうかは
>依頼者を基準に考える事でしょ。
>あなた方を基準に考えるものではない。
>意味があったかどうかは、依頼者が決める事なんですよ
>報酬金を支払うのは誰ですか?
>仮に法律的に内容証明が意味なくても
>それで依頼者が救われれば法律家は、それでいいんですよ
>話にならないのは、あなた方でしょ!
あのなー法律つかって食べてるんだから法を理解して仕事するの普通は
で、相手方の支払い督促(裁判所の公的手続き無視して
任意解決(内容証明)で解決する理由は?
依頼人の無知をで仕事もらっている態度でお前さんは満足なのか?
345 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 14:01:07
依頼者「先生ー!支払督促無視されちゃったらしいじゃないですかー!!」
大先生「しかたない、私の出番かな?」
依頼者「え?今度こそ解決できますか???」
大先生「な い よ う し ょ う め い ー ! ! ! !
これがあると、法的に証拠として認められるし、何より、中断効が
聞くのさ。それに、債務者にとっては大きなプレッシャーさ。
なんせ行書の職印付き」
依頼者「わぁ。すごいです!先生すてきです!!
で、それで解決できるんですね!!!」
大先生「ああ。少なくとも君は、安心しているじゃないか☆」
346 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 14:02:33
>法令の条文的なものは、勉強すれば分かるでしょ
>でも、それ以上の実務的なもの
仕事するくらいなら関連条文頭にたたきこんでおけって
全部を理解するのは無理だが、最低限の知識を得て仕事するのがあたり前
347 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 14:03:10
この一連の流れが吊りじゃなかったら、
日本って絶対美しくない...orz(←なつかしぃw)
348 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 14:07:46
>法令の条文的なものは、勉強すれば分かるでしょ
>でも、それ以上の実務的なもの
実は矛盾していないか?これ。
現に、こいつは法令の条文的なものを理解していないのに
それ以上を実務で得ようとしたんでしょ?
「法令なんて勉強すればわかるんだからさあ、
ちゃっちゃと実務ついてそれより上を見に付けチャイナ」
って、自分のほうがよっぽど
「法律のうわっつらかじったくらい」だよね。
そんなんだから、内容証明ないようしょうめいうるさいんだよ。
まあ、法律習いたてがよく使う言葉だけどね。
「内容証明」「宇奈月温泉」「行書も立派な法律家」って。
349 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 14:08:57
ごめん
訂正
見に付けチャイナ > 身に付けちゃいな
350 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 14:45:54
宇奈月温泉事件知っている人多い行けど。
信玄公旗掛松事件(字違うかな?)知らない人多くてびっくりした。
カフェー丸玉女給事件もなんか好き。
351 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 14:49:35
>>信玄公旗掛松事件
呼び方いろいろあるみたいだね。これは。
信玄旗掛松事件は、宇奈月みたいに「権利の乱用だから、それ無効ね」
とかいうのじゃなく、
「権利の乱用だけど、もうしょうがないから、賠償しときなさいね」
っていう結論が、法律習い始めの段階では
あんまりふさわしくないんじゃない?
教材として扱いにくいというか。
352 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 15:04:25
支払い命令は既判力があって、支払い督促は
既判力が無いんだっけ!
督促は書記官が発するからという理由で・・・・
353 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 15:06:03
支払督促で内容証明出せばよいと言ってる行書の大先生に質問です。
督促異義申立てなかったら仮執行宣言付くのに、内容証明でどうやって対処するんですか?
依頼者が安心?
何も知らない依頼者は内容証明で安心するかも知りませんが、その後、大激怒しますな。
354 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 15:26:55
名将武田信玄が旗をかけたとされる伝統ある松ノ木の枝を
公共機関である蒸気機関車の煙により殺傷してしまったという事件
355 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 15:32:59
356 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 15:35:27
>>328 >仮に法律的に内容証明が意味なくても
>それで依頼者が救われれば法律家は、それでいいんですよ
依頼者が法律的に救われることをもとめてるのに、
法律的に意味が無かったら、意味無くなくなくね?
357 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 16:05:08
実務では架空請求の支払督促案件の相談受けたら、
普通は「異議申立の用紙が入ってたでしょ?それを出しておいて下さいね。
まず、相手方は期日に出てこないから。もし出てくるようだったら
また相談に来てくださいね。」
って、感じで言っとくよ。
この程度では相談料は取ってないけどね。
by 田舎の司法書士
358 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 16:07:21
本当は支払い督促の後に
内容証明出すなんて
仕事して無いでしょ・・・
359 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 16:21:46
じゃなくって、この脳内行書は
・こちらから支払督促を送ったが、相手が異議申立を行った
というケースのときに、内容証明で解決しようとするらしいwww
相手が異議申立を行う=内容証明レベルでの解決ができない
ってことがわからないらしいw
しかも、最終的には
・支払督促なんて、信用性ない!
・不存在の債務も請求されかねないから、無視すればいいよ!
・強制執行? はぁ???暴論だね。
だとか。
自分で、当事者が硬直状態のときの術として内容証明を活用すべきと
言っている割に、支払督促無視されたときには、内容証明をつかわないと、
債務者が友人や知人のときに差し支える!とか言い始めるし。
支離滅裂やわw
360 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 16:27:16
で、その行書は本日も内容証明で
さまざまな事件を解決しているのかな???
361 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 16:29:26
内容証明しか術がないんだからしょうがないな。
362 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 16:29:41
>>361 昨日は内容証明で督促に対抗したから、
今日はあながち、訴状に対抗してるんじゃない?w
363 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 16:33:44
内容証明で医療過誤を解決とか
364 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 16:37:06
>>363 まあ、刑事事件ぐらいは解決してるだろw
365 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 17:33:01
今週末に、単位会の総会だから、いろいろな人から電話や手紙がくるよ。
本当にみんな必死なんだね! 電話も非通知拒否にしているけど、結構
非通知もあるね! 総会は荒れそうだから欠席にするけど、本当にいい
加減に子供じみた喧嘩は止めて欲しいよ!! 他士業の上層部等も動い
てるみたいだし、県の方も様子見で結果によっては動くみたいだ?
亡くなれ、行書制度よ!! 永遠に!!
366 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 17:35:50
少しこんがらがっているので整理して話しますと
内容証明について
ー内容証明が最終手段という事についてー
当事者間の紛争の場合、当事者で平行線で話し合いに限界がある場合
内容証明を出すという事で、一つの事実は残りますよね
それが友達、知り合い関係であれば、内容証明を出せば
互いの関係に溝が入ります。通常の関係に法が介入する訳ですから
そういう意味で最終手段と言ったのです。
367 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 17:46:08
それと、支払い督促についてですが
ー債務不存在の支払い督促についてー
債務不存在の支払い督促も送られてきますよ。
違法な業者が送りつけてくるものですが。
まず、支払い督促についてですが、簡単な手続きや流れ的なもの
そして、条文上のものは知っています。
しかし、支払い督促の目的の一つは、債権回収でしょう。
行政書士は、債権回収屋ではないので、
それらを業とする弁護士や司法書士などが行なう
回収手段の実務は、知らないと言っているのです。
また、そのような支払い督促が送られてきた時
無視すれば一番でしょう。ただ、依頼者が不安がってる場合に
念の為に内容証明を出し、相手方に勧告などをうながす事が
おかしいという事事態、お門違いでしょう。
それと債務不存在の支配督促は、請求されないって
それは、法律を知っている者だから言えるんでしょって。
普通の何も知らない人が、簡易裁判所書記官名で督促状が
送られてきて、請求されないって言い張れますか?
だから何も知らないんだと言っているんです。
支払い督促は、受け取った後、その翌日から起算して
2週間以内に異議を申し立てればいい。
そんなの誰だって条文見れば分かりますよ。
異議を申し立てるという事は、依頼者は
裁判だとか。払わなければいけないんじゃないかと思う事もあるんですよ
実際にそういう面倒なものは嫌だし、裁判になるんのかもしれないと
思い、払ってしまったという人がいたというのがニュースで
やってましたよね。それなら、債務不存在でも不安がってる
依頼者の不安を取り除くために内容証明を送る。
依頼者もそれで納得してる。このどこに非難性があるのか
教えてもらいたいですね。
368 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 17:47:03
一つの事実を残す事が
最終手段っすか
いい商売だなあ
こっちはADRや支払督促、
訴状まで視野にいれなければならないのに
369 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 17:53:12
というか債務不存在の支配督促で強制執行される恐れアリとか
いい加減な事言うのはやめた方がいいんじゃないですか?
これについても何の弁解もなし
もうこれ以上相手にするのはやめますね。
行政書士をバカにしたいんでしょうけど
揚げ足取る割には、滅茶苦茶な法理論でしたね
370 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 17:54:20
行
政
書
士
に
将
来
性
な
ん
て
あ
り
ま
せ
ん
が
な
371 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 17:55:47
>>367 なら、まず
異議申立について
正しく依頼者に説明することが肝要じゃないですか?
法律家として
372 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 17:58:00
>>369 ぼくは行政書士を馬鹿にはしないけど、
正直、君のことは
ものすごく馬鹿にしてるよ
373 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 17:58:23
内容証明送ったら法が介入してるの?
初めて知りました。
じゃあ、なぜ内容証明には法的措置を講ずる云々と書くんだ?
法的措置ではないからだろうよ。
374 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 17:59:33
375 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 18:03:42
>>369 全てを説明したという満足感に
浸ってる所申し訳ないけど、
あなたは何も語れてない
376 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 18:06:01
377 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 18:09:12
>>369 多分、このクダリみたら、
行政書士だってあんたの
理屈にはびっくりするよ
378 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 18:14:00
行書ってみんなこんなに
カバチくさいことばっかいってんの?
379 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 18:14:16
すいません教えてください。
債務不存在を送りつけてくる違法な
業者とは何をさしていらっしゃるのでしょうか?
闇金のこと?
380 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 18:24:13
>>366 あたかも
行書が内容証明をつかわずに
紛争解決出来る場合があるけど、
どうしようもなければ、
内容証明の最終手段を講じる
みたいな言い方だな
381 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 18:27:03
>>367 なんで
支払督促制度には明るくない
といってるのに、
見覚えがなければ無視して内容証明かけば
依頼者安心!
って言い切れるの?
382 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 18:31:43
教えてください。
債務不存在支払い督促(私は見たこと無いですが)
この場合内容証明にて相手方に通知する
内容はどのようなものになるのでしょうか?
考えたのですがわかりません。
383 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 18:35:19
相手方に通知する内容証明
1、貴殿は債務不存在と主張されますが債務があるので支払います。
2、貴殿は債務不存在と主張されますが債務が無いので支払いません。
?????
384 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 18:37:18
>>383 〔不当請求については、裁判内外を問わず、法的手続きによって対処致します〕
とか?
行書がW
385 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 18:44:01
債務不存在の支払督促ちゅうのは、ちょいと前に詐欺の手口として使われた。
適当に貸した金返せちゅうて支払督促の申立てするのよ。
で、送られてきた人は何のこっちゃと放ったらかしにするわな。そうすると強制執行されてしまうわけよ
386 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 18:47:58
387 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 18:48:41
実務も知らない法のうわっつらをかじった程度で
知ったかぶり見てて呆れますよ。
おっさんだろうと何だろうと現に法曹の人間として
認められているんですから
それを逆手に取りおかしい事は言わない方がいいですよ。
無知な法は、火傷します
388 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 18:52:14
389 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 18:54:44
>>387 はいはい
民訴法のお勉強しましょうね
それと法曹とは、
裁判官、検察官、弁護士ね
六法のまえに
広辞苑かわなきゃ
390 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 19:00:46
無知な法って
支払督促がきても
内容証明で解決すること?
391 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 19:59:20
392 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 20:03:19
債務不存在督促ってネーミングが悪い
債権不存在にも支払い督促が出たとか
にしてよ。
勘違いしてましたよ。
債務不存在確認の督促版かと考えてました。
意味ようやくわかった・・・・・。
異議申し立てなきゃだめジャン。
仮執行宣言出たら面倒くさいじゃん
内容証明送る意味わからん。
いまさらだけど。
393 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 20:07:12
あー債務不存在督促が存在するのかと思って
一所懸命考えた俺が馬鹿だった・・・・
「確かに債務不存在督促で仮執行宣言出ても執行できないよな」
「内容証明っていう手もあるな、なるほど」
「異議と法的にどういう違いがあるかなー」
なんて考えた俺はアホだー
394 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 20:16:07
あら、荒らしの本スレどこいったの?
書士ベテ死んだか?
395 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 20:42:35
お前ら飯時になるといなくなるな
396 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 21:06:01
行政書士は、高卒の公務員が十七年間も、行政事務を執務していて始めて、
その資格を獲得する。
ということは、公務員試験よりも、難しくて当然なのです。
その構造的な問題に、総務省が気付き、行政書士試験の難易度を引き上げることを考えました。
よって、行政書士試験の受験は、再来年よりも来年、来年よりも今年、少しでも早く受験する必要があるのです。
397 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 21:12:34
だから?
行書に依頼するぐらいなら自分でする
398 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 21:16:36
>>396 >>ということは、公務員試験よりも、難しくて当然なのです。
論理が成立していません。最近になって、公務員になることが難しく
なったのであって、現在、公務員歴20年前後の人達の時代は、誰でも
公務員になれた時です。
>>総務省が気付き、行政書士試験の難易度を引き上げることを考えました。
試験センターは都道府県から委託を受けて実施しているため、総務省は実質
的には関与していないと言えます。その証拠に、合格発表は各都道府県にて
実施されます。
>>行政書士試験の難易度を引き上げることを
これは単に受験生のレベルが低いか、今までの行書の試験レベルが低すぎて
通常のレベルにした結果、多少の合格率が下がったための思われます。
行書制度はそのうち廃止になるか、名称独占となる運命にあると言えます。
遠い昔、総務省初め各省庁・内閣府が行書法から独占業務の規定を廃止する
案が浮上していましたが、一部の行書の幹部から恐喝にもにた脅しで一時的に
保留しているといった状態です。よって、場合によっては、廃止等が再度検討
され、現行の法科大学院卒向けの新しい制度ができると予想します。
399 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 21:18:03
叩けば叩くほど行書がアホをさらしてくれるスレはここですね?
400 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 21:19:48
400
401 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 21:23:01
>>398 >試験センターは都道府県から委託を受けて実施しているため、総務省は
>実質的には関与していないと言えます。その証拠に、合格発表は各都道
>府県にて実施されます。
アフォですか?行政書士法読んだら?
それと行政書士試験は総務省の告示により行われます。
試験研究センターは総務省の監視下にあります。
402 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 21:24:49
正直 本当に
>>328程度で開業してたら事故ばかりだろ
403 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 21:28:11
>>402 実際に事故ばかりだから各士業・市民団体から叩かれてる。
しかも悪どいことに客にはそれを隠してる。
説明義務違反等も甚だしい士業。それが行書。
404 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 21:28:20
単なる小麦粉を「秘薬」と偽って客に売り付けても
客が「効果あり」と思えばそれでいいんですよ
BY でん十年行書
内容証明が最終手段ってカバチタレの影響かな。
第一話で内容証明が送られた社長が、
お前は恐ろしいことをするといって未払給与を払うという話だったが。
あれ、マンガだからね!
普通は社長の家族を監禁するよね
407 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 22:31:57
>>367 大先生よ!!!あんた367でこう書いてるけど・・・
「それと債務不存在の支配督促は、請求されないって
それは、法律を知っている者だから言えるんでしょって。
普通の何も知らない人が、簡易裁判所書記官名で督促状が
送られてきて、請求されないって言い張れますか? 」
請求されないってどういうこと?
支払督促が送られてきてるって事は請求されてるってこたなんですが・・・。
よっ!さすが行書の大先生
408 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 22:33:46
ここの変な行書たちの武器は内容証明よりも
「バールのようなもの」の方が似合いそうだな
409 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 22:35:29
いえいえ、司法書士さんのスタンガンにはかないませんよ(笑)
410 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 22:43:26
司法書士さんの最大の武器は「素手」だな。
スイカ読み込み機を素手で破壊するほどの強靭な腕力だ(笑)
411 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 22:49:14
行書が法律家を名乗るのは
弁護士会が反対するわけが良く分かりました
弁護士会だけでなく市民運動にしなくちゃ
犠牲者に申し訳ない
412 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 22:51:15
ここだけの話、司法書士は人格破綻者が多くて付き合いにくいよね
べテの頃から片鱗をみせてるけど
413 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 22:51:31
414 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 22:57:18
ネット依存症
415 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 23:09:22
行政書士が第二弁護士のような資格に移行するようなことを言っている者が、
ここのカキコにいるなあ。
だったら、早く行政書士の資格を取っておけば、得だなあ。
「廃止」イコール移行ですよ、普通。
416 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 23:16:17
架空請求の支払督促に内容証明って…
あわわわ…
417 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 23:25:20
>>416 大丈夫かべテ?
普通は内容証明で対抗したりしないぞ
418 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 23:28:07
419 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 23:30:28
>>418 おいおい
内容証明で支払督促を解決するのは
街の法律家の専売特許だろ
420 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 23:32:21
421 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 23:35:34
422 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 23:37:32
>>412 ここだけの話、行書って
>>369みたいな人格破壊者ばかりなの?
法律でん十年の、能内行書のころからカバチだよね
423 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 23:40:03
424 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 23:41:18
>422
>>369 は行書叩きの人格破綻者予備軍
425 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 23:43:17
今日もまたキティのニートが湧いてきましたーーーw
426 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 23:45:30
>>424 やっぱ釣り?
あからさますぎるしなあ、カバチ度がはんぱないし
427 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 01:14:47
また来てくれるのかな
∧_∧ +
(0゜・∀・) ワクワクテカテカ
(0゜∪ ∪ +
と__)__) +
428 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 09:05:41
で
内容証明送付後
仮執行宣言は申立られなかたのでしょうか?
そこが知りたい。
429 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 11:22:27
闇金の違法支払督促に異議を申し立てられる事なんてあるの??
430 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 11:56:06
>>429 この脳内行書さんって結構自分で事例を出す割に、
その都度の立場がばらばらなんだよね。
@支払督促無視されたら内容証明を出す
Aこちらからの支払督促に異議申立があれば、また内容証明を出す
ともいってるし、
Bあやしい支払督促が来たら、とりあえず無視して内容証明を出す
ともいってる。
内容証明の理由はとりあえず、「名宛人が友人知人のときの最終手段」
ただ、@、Bはこの際どうでもいいけど、
Aだけは絶対的に無意味だよね。
ま、つりだろうけど。
431 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 12:06:42
だいたい支払い督促で異議を申し立てたら
通常訴訟に移行されるんじゃねーの
ってか。ここの連中も言っている事おかしくね?
支払督促が送られてきて、その相手に内容証明を出すって
それが、違法なのか適法なのかで判断すればいいじゃねーの?
けど、ここの連中は、支払い督促が違法でも
強制執行される虞があるとか書いてあるし
↑も行書は、異議申し立てをされても
内容証明を出すって言っているけど
どこ探しても見当たらないのだが
要は、行書が出来るのは内容証明止まりって事だろ
432 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 12:07:59
とりあえず430の言っている事は間違ってるね。w
433 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 12:33:31
>>428 間違ってるぞ。
支払い督促で仮執行宣言の申し立てはする必要なし。
意味わかる?
434 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 12:37:04
行政書士って通販の注文も内容証明で出すってほんとですか?
435 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 12:38:09
ここの連中も言っている事ほんと滅茶苦茶だね。
債権がないのに強制執行される?
闇金から偽造された支払い督促にしろ
そうじゃないにしろ、支払い督促が送られてきて
そのまま放置されたら強制執行されるの?
何か凄い言い回しというか
前にも誰かが書いていたけど、法を知っている程度の人間って
やっぱ知ったかぶりするんだなw
436 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 12:39:31
行政書士人生の扉を開いたら毎日パソコンの前で・・・
437 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 12:41:29
ここの連中も言っている事ほんと滅茶苦茶だね。
法的効果がないのに内容証明?
闇金から偽造された支払督促にしろ
そうじゃないにしろ、とりあえずオナニー感覚で出した
内容証明で依頼者の不安をぬぐうの?
何か凄い言い回しというか
前にも誰かが書いていたけど、内容証明書いたら依頼者安心という基準ありとか
やっぱ知ったかぶりするんだなw
438 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 12:43:48
街の法律家も言っている事ほんと滅茶苦茶だね。
効果がない内容証明が最終手段?
無視された支払督促にしろ
こちらが支払督促だしたときに無視されたにしろ、
そのまま内容証明かけば解決できるの?
何か凄い言い回しというか
前にも誰かが書いていたけど、法を知っている程度の人間って
やっぱ自称法律家止まりだよなw
439 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 12:44:38
>>434 不安だから、年賀状も内容証明でだしてるよ。
うちの先生。
440 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 12:46:15
>>440 うちの大先生は、お年玉付き年賀内容証明が
当選したって大喜び!!!
441 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 12:49:08
>>440 自分にレスかよ。
まあいいや、サンキュー
442 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 12:53:53
だから釣りならそう思えばいい!
というかちゃんとこっちの話も聞いたら?
手続きを知らないなんて誰が言いましたか?
実務的な諸手続きは分からないと言っているだけ
法令の条文的なものは、勉強すれば分かるでしょ
でも、それ以上の実務的なもの
ここで言うなら実際にそれを業務として行う者でしか
そういうのは分からないでしょって言っているの
それとね。意味のない手続きでそれで満足するかどうかは
依頼者を基準に考える事でしょ。
あなた方を基準に考えるものではない。
意味があったかどうかは、依頼者が決める事なんですよ
報酬金を支払うのは誰ですか?
仮に法律的に内容証明が意味なくても
それで依頼者が救われれば法律家は、それでいいんですよ
話にならないのは、あなた方でしょ!
443 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 12:54:40
内容証明を出せば全てが解決?
ほんと笑っちゃうね。
何にしても効果がなくちゃいけないわけ?
何も知らないくせして
違法な支払い督促に、何で異議申し立てするのやら
しかも、強制執行されるとか言っちゃてるし
ここの連中には、ほんと笑わせてもらったけど。
違法な相手だからこそ内容証明で勧告するんだろうよって
怪しい督促状が来たからこそ内容証明出すんだろうよ
適法な支払い督促なら、異議申し立てをすればいいじゃん
ただ、その後裁判になるだろうけどね
でも、内容証明を送り、少しでも和解という方向を
狙える可能性もある。
それでダメなら司法書士や弁護士を紹介すればいいだけの話
滅茶苦茶理論は
ここの連中の必殺技だね
444 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 12:55:55
>>443 そりゃぁ、行政書士に受からないベテの連中だからねw
445 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 12:56:18
446 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 13:00:16
>>445 ではお手本となる文章を書き込んでくれよ。
批判するのは馬鹿でもできる簡単な事だ罠w
それではどうぞ
↓
447 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 13:00:40
>>443 おい。
文面だけ見て、どういう対立構図か分からなかったか?
もしかしておまえも、内容証明専門行書か?
自分で法律家といっておきながら、
「はいー ちょっと面倒くさくなったんで司法書士か弁護士紹介しますねー。」
かよ。
人として廃れたくないもの。
448 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 13:02:58
>>446 えー。
あんたの文章力を補うほどのもんでもないんですが。
代書は代書屋の腕の見せ所じゃん!!
449 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 13:05:43
>>446 >ではお手本となる文章を書き込んでくれよ。
>批判するのは馬鹿でもできる簡単な事だ罠w
ああ。さっきのおまえの文章は
馬鹿のした簡単な批判だったのか。
450 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 14:10:12
451 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 14:16:31
452 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 14:37:08
違法な相手からの支払督促であっても、
正式な督促なんだから無視してたら駄目なの。
そもそも、違法なのかどうなのか分らない場合だってあるでしょ?
もしかしたらそんなのあったかもしれないってね。
白黒はっきりしてないからには安易に支払わず無視もせず、
とりあえず異議申立をかける。
あと、違法な業者は表に出てくるのを極端に嫌がるから、
反対に異議を申し立てて「出てこれるんなら出てこいや!!」って
脅しをかけるって意味もあるんだよ。
まあ、最終手段が内容証明を打つしか手のない行政書士さん
にとっては、異議申立に持っていっちゃったら報酬取れなく
なっちゃうから、しょうがないかもしれないけどね。
(別に、行政書士さんを馬鹿にしている訳じゃないよ。)
by 田舎の司法書士
453 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 14:42:04
まじめに質問してよろしいでしょか?
違法な支払い督促(債権が偽装という意味でしょう)
に異議を申立無いで仮執行宣言が付された場合。
何で強制執行されないということになるのでしょうか?
教えてください。
>>違法な支払い督促に、何で異議申し立てするのやら
しかも、強制執行されるとか言っちゃてるし
454 :
452:2007/05/23(水) 15:12:09
>>453 べつに、強制執行の申し立てはできますよ。
ただ、要件として執行債権が存在すること
が必要なんですよ。
でも、債権なんて元々存在してないわけで。
打つ手としたら、この場合は請求異議の訴え
かな?(記憶が定かではない・・)
そもそも、違法業者がのこのこ表に出てきて
強制執行かけるわけもないですけどね。
奴らは、裁判所の手続きを悪用して一般市民
を騙そうとしているだけですから。
455 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 15:13:44
まあ簡単に言うと、
違法業者も足跡を残したくないからと。
456 :
452:2007/05/23(水) 15:16:46
457 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 15:30:22
>>454 じゃあわざわざ内容証明かかなくってよくない?
458 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 15:32:22
債権偽装などの違法な支払い督促でも、相手にしなければ偽装債権についての債務名義を相手が取得してしまう。
なぜそこが理解されないのか不思議ですけど。
支払い督促使って架空請求するやつらと和解なんてあえないでしょう。譲歩する必要なんてないのに。
459 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 15:33:46
つまり内容証明は所詮お手紙。何のご利益もないのに行書だけが大騒ぎ
460 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 15:36:26
>>454さん早速の回答ありがとうございます。
454さんの方法だと督促を申立た相手に対し債権不存在等に内容証明
を送付した場合
相手の取る態度は
@もう何にもしない→事件終了
A仮執行宣言申立→強制執行申立→督促異議又は請求異議訴訟
となり相手方のとる態様によっては結局督促異議を出さなくてはいけない
仮執行宣言付き督促意義が確定してしまったら請求異議という
訴訟事件により解決しなければならなくなるということになり
依頼者にはより重い負担を強いることになりませんか?
461 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 15:38:38
督促を申立た相手に対し債権不存在等に内容証明を送付する前に督促異議出せば済む話。
462 :
452:2007/05/23(水) 15:44:28
>>457 うん、書かなくてもいいんじゃない。
依頼者には、異議申立の意味と違法業者が
出てくるわけが無いことをちゃんと説明しとけばね。
それでも、違法業者がとち狂ってでてきたら、
反訴で慰謝料請求とかしちゃえばいいんだし。
まあ、異議申立もせずに債務名義取られて、その後
違法業者がしつこく脅しをかけてきたなんて場合には
内容証明打つ場合もあるとは思うけどね。
463 :
452:2007/05/23(水) 15:50:52
>>460 そうだね、だから私は異議申立をしなさいって言ってるんです。
支払い督促申立と仮執行宣言申立、2回も異議のチャンスが
あるんですから。
あえて面倒なことをする必要は無いと考えます。
464 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 15:52:19
>>462 ではなんで上のレスでは発狂して
「依頼者が安心するんですよ!!」
なんて言う行政書士がでてくるんだろう・・・
たしかに、内容証明でプレッシャーを与えることが
悪いことではないけれど・・・
正確な支払督促制度の仕組みと、
実務的な支払督促の活用方法。
これをわかった上での充分な説明力。
それに、内容証明の合理的な使い方。
これをきちんと踏まえずに依頼者からとるもんかね。
すぐ処方箋出す医者は信頼してはいけないけど、
こういう行政書士もよくないでしょ。
465 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 15:53:25
なんでなの!
内容証明書くより
督促異議の方がぜんぜん簡単な手続きだと
思いますが。
何故督促異議を出さないのでしょうか?
裁判所から送られてきた紙に
異議ありますと記載して印鑑を押して
裁判所に郵送すればよいことだけなのに。
何でわざわざ文章起案してしかも
内容証明にして出すんだよー
督促異議だしてくれよー
たのむよー
466 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 15:55:30
民間裁判制度では、行政書士が弁護士 検事を行政書士
裁判官をクレーマーがいたします
467 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 15:55:37
>>465 街の法律家だって、
そろそろワ○ンR以外の車にのってみたいんです!!!
468 :
452:2007/05/23(水) 16:00:37
>>464 裁判手続きが出来ない行政書士さんとしては、
こんな方法しか取れないんじゃないですか?
だけど、依頼者を安心させてやりたい・・・
分らないでもないんですけどね。
ただ、その後の経緯によっては、依頼者を
反対に追い詰めちゃうこともあるのだから、
本当に依頼者のことを考えるのなら、最初から
弁護士さんや司法書士を紹介してあげるべき
だとは思います。
まあ、私はこの行政書士さん?も善意からの
発言だと、良い方に考えてますけどね。
469 :
452:2007/05/23(水) 16:09:13
すいません、結構時間を使っちゃたんで仕事に戻ります。
今、行政書士さんが嫌がる定款作成をしてるもんで(笑)
470 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 16:15:46
>>469 登記屋ごときが法律家なめとったら
あかんでよぉおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
471 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 16:23:44
面白かったのに
終了だな。
民事訴訟、執行関係は行政書士試験範囲じゃないのかな。
商業登記も確か行政書士試験の範囲じゃないよね
だとしたら・・・・・・・・・・・・・・・
472 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 16:25:45
行書は不要といわれるわけがよくわかった
473 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 16:29:51
>>471 どっかのスレでは
「試験科目では民法、憲法、行政法も商法もあるでしょ?
それが行政書士が法律家と称する所以なんですよ!」
っていってたけどね。
民法知ってても、手続法しらないから、
「困ったときの 内 容 証 明 」
なんだよね。
474 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 17:47:17
他のレスは読んでいないが
違法業者が虚偽の支払い督促行なう場合
例えば出会い系やワンクリックなどの場合
支払い督促を無視しても強制執行される場合がある
↑この言葉自体。実務を知らない証拠だって言ってんの。
違法業者が私らには、請求権があるんです。
相手は、異議も申し立てていないんです。
よって強制執行しますね。なんて言う事自体
非現実的だという事が分からんようではしょうがないよ。
だいたいそんな業者なんていないし、
だから内容証明を出すんだろ
強制執行の可能性はないが。債務者の住所を知ってんだから
支払い督促がダメなら。虚偽作成の小額訴訟通知や
虚偽記載の弁護士名の内容証明や
その他訴状などを送ってくる事もあるんだよ。
これらは、社会問題化ともなったしこの位知っているだろ。
だから法律家である者が内容証明で勧告する。
これだけの話。
現実論で小額訴訟も相手業者が簡易裁判所に出廷する事はまずない。
債権が存在するとかなら話は別だが
相手業者も内容証明を送られてきて、法律家が介入していると知れば
そこでそれ以上の脅しはまずしないんだよ
475 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 17:52:35
それと債権回収は、弁護士、司法書士などが一般的だろう。
支払い督促の後の手続きなどで行政書士が介入するという事は
まずありえない。だからそれらを専門職にする
弁護士等を紹介する事のどこがおかしいのか
実務を知らないからそう言えるんだろう。
あくまで行政書士は、依頼者などが初めにくぐる
法律家の門だと考えている
だから何でも聞いてもらって構わない。
電話などで明らかに介入できないとしればそこで
司法書士や弁護士事務所などを紹介するだけの話なんだから。
支払い督促の後に内容証明を出すかどうかは
相談を受けた行政書士の先生方によって結論は異なるだろう。
どれが正しいか間違っているかなんてないんでしょって
それをごちゃごちゃ言うのは、はっきり言って机上の空想論
に過ぎないよ
以上。はっきり言ってくだらないよ
476 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 17:56:09
>>474 意味わかんない
支払い督促の問題と
偽弁護士からの内容証明による請求の問題を一緒くたに
してませんか?
支払い督促を利用した
詐欺請求事件のとき
弁護士が異議申し立てをして
簡易裁判所は地裁に移送したという事例は
有名だが・・・・・。
477 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 18:04:26
だからそれは、弁護士の一手段でしょ。
一つ聞きたいのだが、依頼者が内容証明を送るという事で
同意しているのに、異議申し立てをするのが
あなたの中では正しいわけ?
そっちのがごっちゃごっちゃにしてないか?
まずは、依頼者を基準に考えるべきだって言っているんだよ
支払い督促では、そういう弁護士の方法もある
でも、それは弁護士の話でしょ
支払い督促の後に内容証明を送る
依頼者が同意しているのに、これらの行為が違法なわけ?
そうじゃないんなら行政書士には行政書士のやり方があるんだよ
同じ法律家なら全く同じ方法を使わなければいけないわけ?
逆に言えば当時のニュースでは、無視すればいいと言った弁護士もいたけど
このように色んな方法がある。違法ではない以上
個々の法律事務所。法律家のやり方に
口を挟むのはどうかと思う。
478 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 18:05:00
督促異議を出すのが実務の常識
479 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 18:05:04
>>474-475 あんた、もしかして
一連の件の発端となった
内容証明行書じゃないか?
実務しらないだろ!
と主張するわりに
中身がぐちゃぐちゃ‥
理論が混合してるし
480 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 18:08:17
じゃあ、それが常識と言うならそのデータを載せてもらえませんか?
常識と言うからにはそれなりの根拠があるんでしょうから
それと、仮にそれが常識論でないとして
明らかにこれらは違法なんですか?
依頼者が同意しているのに
異議申し立てをするんだ
知らなかったですね
依頼者を無視して、これが常識ですと
言うのが、あなた方の常識とは
呆れてしまいますよ
481 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 18:09:36
>>477 まあ、夕食のおかずが一皿ふえるから、
依頼者が内容証明をよくしらないのを利用して
内容証明かくような方向にもっていくわな、
内容証明行書は
482 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 18:10:57
というか後からこっちの事を後レスで叩くのやめてくれませんか?
だからいつまで経っても終わらない。
データを出せばそこで終わるんです。その詐欺支払い督促ではと
言っていた位ですからその時のソースでも何でもいいですから
弁護士は、異議申し立てをしてたというのが
常識。これが常識論だと分かればこっちも認めますけどね
実務知らんのはアンタらだろう
483 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 18:11:25
支払督促にたいして
内容証明で全面解決した
行書のデータは?
484 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 18:13:18
485 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 18:21:36
>>480 督促異議を出すのが実務の常識。
支払督促に対して内容証明で応戦するのは実務の非常識。それで金を取るのは詐欺に近い。
486 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 19:02:43
実務知ってる知らないじゃなく
内容証明なんかチマチマやってると確定しちゃうじゃん
それでいいと言う依頼者は法律では保護できない
出家だね
487 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 19:09:02
データ
普通に市販の教科書と呼ばれるものに普通に書いてある
488 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 19:32:29
絶対的に異議申し立てすることが正しい
そもそもしない理由がみつからない
489 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 19:36:13
さらに もっと相手に対してむかついたなら
裁判のもとで決着し、相手がに
損害賠償請求100万ぐらい請求すればいい
お前の督促のせいで、仕事やすんで精神的苦痛なんたらかんたら・・。
490 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 19:38:24
書くだけ損
見るだけ損
2チャンネル見て貴重な時間潰すなよ。
491 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 19:40:54
>>477 うーん
支払い督促に対する督促異議に対して
あなたは「それは弁護士の手段でしょ」
と主張しますが。
別にこれは弁護士でなくとも
一般の方誰でも行いますよ。
もしかしてあなたは
支払い督促なるものを見たこと無いのでは?
裁判所から送られる支払い督促なる封筒の中に
既に異議申立書が封入されていて、簡単に異議が出せるようになっています。
支払い督促に対して無視してて良いって言った弁護士本当にいたの?
またあなたは「支払い督促の後に内容証明を送る
依頼者が同意しているのに、これらの行為が違法なわけ?」
と主張しますが
依頼者に督促異議の効果と内容証明の効果を
説明した後、依頼者が内容証明を選択
する場合はまったく問題ないと思います。
この場合依頼者が内容証明を選択する可能性は
まず無いと考えます。
492 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 19:41:09
>一つ聞きたいのだが、依頼者が内容証明を送るという事で
>同意しているのに、異議申し立てをするのが
お前が誘導したのなら お前さんに懲戒の申し立てをしてやってもいい
493 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 19:47:21
>一つ聞きたいのだが、依頼者が内容証明を送るという事で
>同意しているのに、異議申し立てをするのが
>あなたの中では正しいわけ?
お前、相手同意を求めてるってことは誘導したな?
494 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 19:53:40
建物明け渡しのとき
処分禁止の仮処分打つか打たないか
という議論であれば
費用と効果の面で弁護士の色々な考えもある
ということには納得できるが
異議申し立て→費用安い、仮執行宣言遮断
内容証明→費用異議申したてよりたぶん高い、仮執行宣言付いちゃう
・・・・
495 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 19:58:20
>建物明け渡しのとき
解ってると思うけど支払い督促手続きできませんからね。
>>477 早く返答しろ
496 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 20:01:43
497 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 20:07:55
>個々の法律事務所。法律家のやり方に
>口を挟むのはどうかと思う。
いっぱんん市民として告発(匿名だけどねw)したいので名前晒せ
498 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 21:06:54
こちらの行為が詐欺?
なら詐欺罪の実行行為となるわけ?
全く話にならん
依頼者は、督促異議より内容証明の方を知っているんだよ。
依頼者が内容証明を送るという事に同意した以上
どうしろというわけ?
告発って。行政書士法で告発するとでも?
全く滅茶苦茶な理論の方々だ。
ここの法律崩れの連中には、もう勝手に言ってくれと言う外ない。
誘導したんではなく、依頼者がそうして欲しいと言って
依頼者も満足しているのに
それを後からほじくり返す必要性などないだろ
依頼者が言っているならまだしも
法律崩れの連中が騒いでいるだけ
以上!告発したいならどうぞ。
499 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 21:12:21
誰が詐欺ってゆうた
お前の所属会晒せや
500 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 21:14:51
>ここの法律崩れの連中には、もう勝手に言ってくれと言う外ない。
>誘導したんではなく、依頼者がそうして欲しいと言って
>依頼者も満足しているのに
お前は依頼者が同意したといった
そうであれば同意を求めたのはお前だ
何をどう説明してどう同意を求めたか聴聞の場で朗にしろ
501 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 21:27:00
>依頼者は、督促異議より内容証明の方を知っているんだよ。
>依頼者が内容証明を送るという事に同意した以上
お前は督促異議を相手から聞いていて
そんなのは無視してなぜかしらんが依頼者が何故か知っている
内容証明を送付しましょうと説明し相手方に同意を求め
内容証明を送付しようとした
俺はこの行為が行政書士法14条1項の非行行為に思える
よって14条3項によりこの事実を通知したいと思慮する
502 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 21:32:53
支払督促に対して内容証明で応戦するのは実務の非常識。
それで金を取るのは詐欺に近い。
↑詐欺に近いと言っていると思うが。
というか、依頼者から相談を受けて
依頼者が内容証明を送って欲しい
なのでその依頼に従い送った事が
行政書士法違反になるのか?
依頼者の不安を除去する為にした事であり
これらが行政書士法違反ににならないでしょ
これ以上いたちごっこして楽しい?
503 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 21:34:54
訂正
内容証明を送付しましょうと説明し相手方に同意を求め
内容証明を送付したのか
受託したんだから事件簿残してあるんだろうな
改竄するなよ
504 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 21:40:35
それは俺ではない
>依頼者が内容証明を送って欲しい
>なのでその依頼に従い送った事が
>行政書士法違反になるのか?
>依頼者の不安を除去する為にした事であり
>これらが行政書士法違反ににならないでしょ
>これ以上いたちごっこして楽しい?
微妙に発言をごまかすな
お前は支払い督促は無視していい(いい加減な説明)
これは支払い督促をうけ相談されたと自ら証言したわけだ
それを承知で内容証明を送付した。
事実は聴聞の場で証明すればよい
俺はこの行為が行政書士法14条1項の非行行為に思える
よって14条3項によりこの事実を通知したいと思慮する
505 :
452:2007/05/23(水) 21:41:20
例の行政書士さんが来てるみたいですね。
依頼者が納得してるからそれでいい
って訳じゃないですよ。
あなたも本職なら判ると思いますけど、
依頼者は、法律知識も無く相談に来てるんです。
その依頼者に対し、最善の方法を提示するのが
法律家の当然の義務です。
依頼者の意向を無視している訳ではありません。
行政書士さんも法律家だったんじゃないですか?
相談に対して、先々の対処もせずに安易に対応
していたとしたら、法律家以前に士業としての
職責を全うしていないとしか言い得ません。
私は、あなたのレスも善意に基づいた発言だと
思っていたのですが、そうじゃなかったのですか?
506 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 21:44:37
(行政書士に対する懲戒)
第14条 行政書士が、この法律若しくはこれに基づく命令、
規則その他都道府県知事の処分に違反したとき
又は行政書士たるにふさわしくない重大な非行があつたときは、
都道府県知事は、当該行政書士に対し、
次に掲げる処分をすることができる。
1.戒告
2.1年以内の業務の停止
3.業務の禁止
(懲戒の手続)
第14条の3 何人も、行政書士又は行政書士法人について
第14条又は前条第1項若しくは第2項に該当する事実があると思料するときは、
当該行政書士又は当該行政書士法人の事務所の所在地を管轄する
都道府県知事に対し、当該事実を通知し、
適当な措置をとることを求めることができる。
お前は条文を読まないらしいが、行書法くらいは読んでるだろ
507 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 21:45:40
客に言われた通りの事を
そのまんまやるだけなら
本当に代書屋だな
法律家じゃないよ
508 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 21:51:40
>反論するならちゃんとした理論形成をしてからにして頂きだいですね
>素人さん。
素人の私なりに理論構成して告発したいと思います
反論があれば、法理論家かつ実務家らしく聴聞(弁明)の場で決着してください。
509 :
452:2007/05/23(水) 21:53:30
それ以前に、行政書士さん。
あなたが、内容証明を送った後に
何か問題がおきたらどうするんですか?
弁護士を紹介する?
問題が起きた時点で業務過誤なんですよ。
行政書士さんは、そんな当然に責任が発生
する問題に対してもスルーなんですか?
弁護士や司法書士では考えられないんですけど・・
510 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 21:58:19
お客は督促異議を知らないんだから説明義務があるだろ
お客のために一番いい方法を採るのが実務家として当たり前だろ
お客が内容証明内容証明言うのは内容証明を送ることしか知らないからだ
511 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 22:02:26
>弁護士や司法書士では考えられないんですけど
痴呆を弁と同列にしてる椰子www
512 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 22:08:14
>>511 いや、マンション管理士でも普通の行政書士でも調査士でもありえん
513 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 22:10:22
話の本筋じゃない部分を突っ込むので精一杯
514 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 22:20:08
>>511 「司法書士」に過剰反応、見てて悲しくなってくるな…
515 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 22:37:11
毎日ご苦労様です
516 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 22:58:55
517 :
452:2007/05/23(水) 23:00:06
行政書士さん来ないですね。
反論お願いします。
518 :
452:2007/05/23(水) 23:02:24
後レスだって文句言ってましたよね?
直接話したいって思ってます。
まぁまぁ、みなさんおちついて。
ここに書き込んでいる行政書士さん、裁判所の支払督促の事、ちゃんと理解し
てないんじゃない。ネットで検索したかもしれんけど、それだけで内容読んで
無いんじゃない。
だから、話が噛合わない。
正規の支払督促には督促異議が必要だと素人でも分かる。
私は法律には全くの素人だが。
ここの行政書士さんは詐欺の為の督促状と支払督促とごっちゃにして考えてい
るのだと思う。
だから内容証明が有効だと主張されているんだよ。
520 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 23:08:47
>>518 もうやめとっけて どうみても能力に違いがありすぎるから
本当に開業者なら放置しておけばいずれ事故起こすだろから
521 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 23:12:17
>>519 そんなーことは理解していじってるんじゃないのか
ようは能書きたれましたが無知は私でしたすみませんでしたで終わる話を
辻褄を必死に合わせようとしてるので、いじってるだけだろ
522 :
452:2007/05/23(水) 23:13:46
>>520 そうだよね、
分かってるんだけど同じ士業として
本当にイライラするんだよ。
ごめんね。
523 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 23:24:59
今年も馬鹿どもが2ちゃんねるのせいで不合格になるんだろうなwwwww
524 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 23:25:49
>>520 なるほどね、ようやく行書のちんぷんかんぷんなレスの意味が解った。
525 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 23:26:02
526 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 23:31:01
527 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 23:31:12
>>525 行書、意味が解らないからって、煽るなよ。
ミジメスギル
528 :
452:2007/05/23(水) 23:31:56
>>525 君、面白いね。
正直合格者の内では、何年もかかっても
合格した人は尊敬されてるよ。
短期合格者ほど何年も試験勉強を
するのは大変だって分てるからさ。
稼げなくても尊敬
だって試験勉強が大変だからw
人格というか常識が崩壊中だーーー
馬鹿丸出し
ごめん。つい本音を
530 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 23:40:12
行書?
何を失礼な!上級資格受験生は100倍以上偉いんだ
532 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 23:55:02
【ハワード理論】
東トリトン大学教授:ハワード太:による理論
このような掲示板では、受験者数が圧倒的に多い行政書士などの
資格試験の難易度は過大評価されうる:とする理論を提唱した。
533 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 23:59:04
だれだよ!
ハワードって
534 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 00:01:14
新手のパーさんでつね
535 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 00:04:48
www
行政書士に合格したからといって、人生変わるなんて考えてないで今の仕事のキャリアアップ程度に考えているヤツが一番利口だな。
必死に勉強して行政書士取れれば人生が変わるって思っているヤツがいるとしたら、同情するよ。
行政書士って
冴えない人生がいやで、独立開業して一旗あげようとする人が受ける試験なの?
なにかこころざしとかあるの?
538 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 00:12:10
>>537 おい。お前!マジで間違った志持ってるだろ?御祓いしとけよ
539 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 00:26:36
>>538 行政書士を目指すやつの思考パターン1
会社勤めが嫌になり→一旗あげて人生変えよう→開業が楽な行書でも取ろう→
ってな感じの奴が大半だろ?反論ある?
540 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 00:42:02
>>539 パターン2
家事ばっかの生活に疲れた主婦が
新しい自分の可能性探し
→[へー。弁護士じゃないのに、法律扱うのかあ。
なんかいいなあ、そういうの]
541 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 00:44:04
>>539 反論あるよ
>会社勤めが嫌になり→一旗あげて人生変えよう→開業が楽な行書でも取ろう
ではなく、正確には
会社勤めが嫌になり→一旗あげて人生変えよう→試験合格が楽な行書でも取ろう
又は
無職では恥ずかしくなり→一旗あげて人生変えよう→試験合格が楽な行書でも取ろう
です
542 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 01:07:46
539だが
ローリスク・ローリターンで、ちゃっかりリスク管理してるくせに成功すると思うなよ!調子乗んなよ!行書!!
って思うわけですよ
543 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 01:26:34
>>541 まだ違う、
無能なために会社リストラされ→一旗あげて見返してやろう→自分の地頭では精一杯の行書になろう
544 :
行書:2007/05/24(木) 02:04:56
いよいよ!明日選挙
意外と盛り上がってないね。
なんでやろ〜
ドングリの背比べだからかな
トリマ現職は拒否でたのんます
次期会長よ!
お前に我々の将来かかっとる!
545 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 02:43:34
国際行政書士と国内司法書士ってどっちが偉いんですか?w
ビジネス検定と簿記4級比較するようなもんかw
546 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 03:19:43
自民党は、行政書士資格保持者の票を、頭から捨てているのか。愚かな政党だ。
弁護士資格者の数百倍もいるのに。
547 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 06:55:25
>>546 >>弁護士資格者の数百倍もいるのに。
影響力はその逆ですね! 行書先生方は、実力もないのにハッタリで生きている
ため、あまり相手にされないね! 相手にするのは市町村議員レベルの人達ね!
それ程度が相当だが、金も出さない行書には自民党も相手にしないよ。
548 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 08:45:01
>>546 行政書士会は自民党に宣戦布告をしたと受け止めてよろしいですか?
549 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 08:54:05
550 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 09:19:58
支払い督促異議内容証明送付事件で
はっきりしたけど
あんまり法律実務知らないで
首を突っ込むと
依頼者は迷惑する
551 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 09:23:14
正直支払督促に対して内容証明で対応するなんて奴はそうそういないぞ
552 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 09:51:56
行政書士の必殺技
な い よ う し ょ う め い
553 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 10:11:34
大恥かいた『でん十年行書』は何時になったら帰ってくるんでツカ?
誰か彼を先生と呼んであげて下さい!!
法律家と呼んであげて下さい!!
一緒に嗤われる勇気を持った人はいませんか?
554 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 10:42:44
>>546 自民党の価値観
(一応我が国の第一政党ということで、最も民意を反映した団体の価値観)
弁護士に対して数百倍の行書 ≦ 行書に対して数百分の一の弁護士
100の行書からうまれる利益 ≦ 単位として1人の弁護士からうまれる利益
100の行書を失う不利益 ≦ 単位として1人の弁護士を失う不利益
555 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 12:42:59
専門性!?
ほとんどの開業者は専門性を身につける前に廃業しているのが行書の悲しい現実
556 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 12:54:25
法律面では
少なくともアドバイスするような知識は無いのが
ハッキリした
でも内容証明で法律家を気取るのはイタダケナイ
557 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 13:32:36
郵便屋をきどってください。
558 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 13:38:38
>>556 行書は地頭悪いんだから仕方が無い。
地頭悪いがゆえに、簡単な行書試験だけで法律家と勘違いする。
恥ずかしいから止めろと言っても、『先生』、『法律家』の呼称は言い張ったくせに、
いざ業務のことになると、無能ぶりをさらけ出して大恥を書く始末。
ただいるだけで世間に迷惑を掛ける人種っているんだよな〜。
559 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 13:40:00
560 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 13:48:14
司法書士の能力だって、行書と似たようなもんじゃんかw
試験みたらわかるだろ。
広くて細かい知識問題が問われるだけで、司法試験タイプの
考える問題なんてほとんど出やしない。
そのかわりにあるのが
書式という名の登記申請書の作成試験wwwwww
登記申請書が書けても法律家じゃねーんだよw
561 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 13:49:00
>>559 よう、街の法律家。
おまえもなかなか でけえろ 叩くなw
562 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 13:50:16
>>560 試験見たけどエライ違いでした。
本当にありがとうございました。
563 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 13:51:39
>>560 まあ、少なくとも
弁護士が認めてるんだよね、司法書士も法律家って。
564 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 13:51:47
司法書士試験で問われるのは、広くて浅いが細かい知識。
行書試験は、むちゃくちゃ広くて浅い、おおまかな知識。
司法試験は、広い法的教養と深い法理論の理解と応用。
こうして考えると、結局、司法書士試験も行書試験に
毛が生えただけだよな。
565 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 13:53:26
566 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 13:53:47
>>563 日弁連は、留保付きでしか認めてませんが。
あくまでも「あえて」という言い方なんだよね〜
>>562 エライ違いに見えたのは、おまいが上の試験を知らないからだw
567 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 13:54:34
568 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 13:56:00
>>564 まあまあ。
どうせおまえらも、弁理士のおれには負ける
569 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 13:56:37
行政書士は、狂ったように内容証明を送る。
司法書士は、狂ったように支払督促状を送るw
570 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 14:00:07
さすがに司法試験と司法書士試験が同格だと、本気で勘違いしてるヤツはいないでしょ。
例えていえば、司法試験は東大入試の思考力が問われる問題で、司法書士は早稲田あたりの
知識量が問われる試験。
ゆえに、地頭がないヤツでも、必死こいて暗記をすれば司法書士に合格したりするんだよな。
司法試験→地頭の良さが必須。バカは合格できない。
司法書士→暗記力が勝負。何年もかければアホでも合格することがある。
この違いはでかいね。
571 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 14:06:05
司法書士受験生が多いみたいだな
司法書士も食えなくて情けねえ資格だが
しっかり資格学校にお布施しろよ
572 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 14:06:34
\ ,.r‐''''...................-、 /
/:::::::::::::::::::_ ::::::::ヽ
メ !::::::::::::::::::::::}十{::::::::::::::i つ
!::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ
─ |ミシ ̄ ̄ _ノ'' 'ヽ、_ !'''" ─
ニ─ .(6ミシ 《;.・;.》 《;・;.》 | 二─
ヽ し: "~~´i |`~~゛ .i
. ミ:::|:::::... )_・_・)( 弁理士が糞スレに?
ノ |::::ヽ::: ,,r''" --`--、/ 。 ゚
/ _ ノヽ::::::/ ', ニニユ ・ 。
/| | | / , ー='ノ\ : 。
/| | | /\ _,,ィ '" ̄
/ `ー/
573 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 14:11:44
まあ、弁護士も弁理士も司法書士も、
ここにくるやつはマトモなヤツじゃないな。
574 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 14:12:55
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
575 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 14:27:23
司法書士を取得し新規に独立しても食えないのがほとんど。また一級建築士も同じ。
両資格の新規開業者は収入が少なくて恥ずかしいのか記帳指導にも出席してこないし、
欠席する旨の電話すらしない非常識人間が多い。
そして確定申告期の無料相談所にのこのこやって来る。
無料相談は基本的に所得300万以下の低所得を対象にしている為来所の段階で負け組み。
576 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 15:10:20
総合的にまとめると 合格年数
司法試験2〜3年
司法書士試験 2〜3年
行政書士試験1〜2年
社会保険労務士試験1年
マンション管理士試験1年
宅建試験半年
577 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 15:21:23
>>576 根本的に認識が欠如しとる
合格に必要な勉強の年数ではなく
合格に必要な勉強の年数または合格を諦めるまでの期間である
それを過ぎると2ちゃん名物ベテになってしまう訳だね
現在はベテ=基地外司法書士ベテを指すようになってしまったが
本来は資格試験を目指すものの脳機能に障害をもつ人達の総称である
578 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 15:31:18
579 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 15:36:43
諦める年数と言えばある司法書士掲示板では
2年くらい常連メンバーがいたが
この前除いたら、誰もいなかったな。
580 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 15:37:09
行書と宅建(`・ω・´)シャキーン
581 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 15:41:28
>司法試験2〜3年
ロー含めても勉強初めて2〜3年じゃ無理じゃねーか?
582 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 15:43:57
>>581 普通、大学卒業後5年以内って聞くけどね。
でもまあ、在学中に旧司に受かる人もいるわけだし。
といっても、そのなかの大半も資格学校にいってるわけだけど。
583 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 16:42:58
行政書士は、知り合いは、試験改正前は、3ヶ月で合格したらしいが
今は、2年はかかるな。
宅建とかも前は、法学部なら3ヶ月でいけるとか言っていたが今は無理っしょ
司法書士も働きながらだと7年は軽くいくだろう
法律資格で働きながらでいけるのは、行書、宅建、社労士
マンション管理士、検察事務官程度だろうな
584 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 16:57:04
皆様民間裁判制度をご存知でしょうか
585 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 17:02:10
>>559 でけー口叩いてたのは、法律でん十年先生だろwww
先生と呼べだの、自分は法律家だの…。弁護士と同じ法曹だとも言ってたな。
司法書士でそんなこと言ってた香具師がいるか?
行書ごときで恥ずかしいから止めろと何度も言ったのに、
聞く耳持たずに最後に大恥掻いて沈没…
札幌の行書も相続紛争に首を突っ込んで訴訟沙汰になっているし、
お前ら行書はホント何も解かっちゃいないのに、
自分達の能力を勘違いして、結局依頼者に迷惑を掛けてる。
い る だ け で、め い わ く な ん だ。
586 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 17:11:45
おいおい、お前らとは穏やかじゃねーぞ
試験の難易度と能力が確実に比例するわけじゃなし
普通はよ
稼ぎと能力が比例すんだぜ
587 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 17:18:53
五百万行政書士資格者は立ち上がれ、職域拡大に協力しない政党には、
選挙で入れるな。
588 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 17:23:35
法律大臣が認めた身近な法律家司法書士
総務大臣が認めた街の法律家行政書士
589 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 17:25:06
>>588 >>総務大臣が認めた街の法律家行政書士
都道府県知事が認めた街の法律家行政書士 に訂正だよ!!
590 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 17:33:47
菅に街の法律家として頑張ってくれと激励されたが何か?
591 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 17:36:07
浪花の消費者パートナーズ法務事務所
592 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 17:38:26
593 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 17:41:26
>>592 そうだね! 行書は総務大臣が認めた異物・危険物だったね。
だから、各都道府県にて隔離・管理されているのね!?
594 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 17:43:44
法務省からも入管申請取次の認定されてますが何か?
595 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 17:44:39
>>593 行政書士法読めよw
都道府県(知事)が関与してるのは、試験の合否判断のみ。
その他は、試験事務規定に則り行われている。
その試験事務規定は、旧自治大臣が認可した規定。
596 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 17:46:24
税理士法勉強しろとか言ってた馬鹿がいたなあ
597 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 17:48:10
行政書士は先生
司法書士は大先生
弁護士超大先生って事でよろしいでしょうか?w
598 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 17:50:23
>>597 違うな
行政書士は○○先生
司法書士も○○先生
弁護士は弁護士○○先生と呼ぶんだ
そうしないとマジで無視するキティー弁がいるよwww
599 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 17:53:18
>>595 行書法13条の22から18条の6までの行書の実質的監督に関して、都道府県知事
が行うように規定されていますが、何か??
それに行書会からの関係法規集には、総務大臣の記載なんかありません。
行書の管轄省庁は、都道府県によって違うけど、県の総務部のある課がおこな
っています。
600 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 17:54:23
総務省から法律家認定されて
一喜一憂か‥
総務省からの認定がどんなもんかは
わかりかねるけど
601 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 17:56:20
行政書士を法律家って呼ぶのは「モーニング」(注:マンガ雑誌)の読者だけ。
行政書士が専門性の低いただの事務技能資格であることは、法律家や法律隣接職なら皆知っていることですし、他士業と難易度比較なんてタブー
高卒ばかりと言う悲しい現実の中最近行政書士の犯罪が報道されることが多くなりました。
一般市民が行政書士の真実に気づく日は、そう遠くは無いでしょう。
┐('〜`;)┌
602 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 18:00:09
>>599 きーみー行政法規知らんのね
どこの管轄だから偉いとか法律家とかじゃないのよ
士業というのは全て法律に基づいて認められた法律家なの
管轄がないと内閣総理大臣が担当行政庁になっちゃうんだよ
行政書士は国交省始め様々な官庁、自治体と関係するから総務省の管轄で
地域ごとに書士会があるから都道府県が監督してんだよ
単位会と所属する行政書士をね
連合会は総務省がやってんの
分かった?
603 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 18:03:56
>>602 >>地域ごとに書士会があるから都道府県が監督してんだよ
そうしたら、弁護士は? 司法書士は? その他の士業で、都道府県の監督だと
いうのがあったっけ?? 電気工事士とか、消防設備士とかは都道府県の管轄
だというのは知っているけど!
604 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 18:10:38
>>602 士業は全て法律家?
そもそも士業なんて言葉、
法律家たる弁護士は
ほとんど使わない
605 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 18:13:06
>>603 本当に行政法規のセンスないのね。きみ
国が管轄するか地方自治体が管轄するかって問題なのよ
司法書士は登記所=国
弁護士は裁判所=国 これが主業務だろ?
行政書士の場合主業務が国及び自治体になってるんで総務省管轄で
監督をするのが都道府県がするのが適切だろうということになってんだよ
606 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 18:13:39
ステータスの為仲間に入れて欲しいのでしょう
607 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 18:14:39
>>604 法律事務を取り扱わない士業を挙げてみてよ
608 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 18:17:04
609 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 18:19:32
610 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 18:20:42
>>607 行政書士の仕事は
行政事務手続き代行です。
611 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 18:23:02
>>609 そんな反論しかできないのか。
法律相談業が禁止されてる
法律家なんていらない
612 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 18:27:46
作成できる書類の相談業務ができるから心配すんなよ
613 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 18:29:43
>>612 >>作成できる書類の相談業務ができるから心配すんなよ
相談業務なんか独占業務でないから、残念!!
誰でもできる。しかし、税務関係は税理士の独占だから、残念!!
614 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 18:32:08
>相談業務なんか独占業務でないから、残念!!
作成出来ない奴に相談しても素人に毛の生えたもんだろ
プロとして作成できる者と比較にならない
>税務関係は税理士の独占だから、残念!!
独占ではないよ。税理士法読んでごらん
615 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 18:35:23
>>613 君が交通事故の相談を友人から受けたとしよう
どれだけの書類についてアドバイスすることができるのかな?
俺は金を貰ってほとんどのことができるよ。
出来ないものは訴状ぐらいかな?
もっとも訴状の書き方ぐらいは心得ている
ちなみに交通事故で訴訟になるのは1%しかないからな
616 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 18:35:25
書類作成相談を根拠に
自称法律家か
頼もしいなあ
617 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 18:39:41
>>615 でも交通事故も書類だけでしょ?
1%しか訴訟ならないからこそ、
せめてADRでしょ
それに、残りの99%が
行書の業務で救われてるの?
618 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 18:42:52
>>615 街の法律家じゃなく、
街の書類作成相談屋なら
問題なし!!!
619 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 18:47:12
620 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 18:47:39
>>617 書類といっても沢山あるぞ
素人が本読んで書くこともできるが下手に書いても意味ないしな
行政書士は事実証明も業務の範囲なんで所轄への聴取〜現場調査なんかもする
請求書、明細書、異議申立書なんかをちゃんと書けるのかね君は?
>せめてADRでしょ
調査事務所、業界団体ADR、紛セ、日弁連事故センター
これらの現実を知らないからそういうことを平気で書けるんだと思うよ
現実に困っている人は大勢いる。
それを手助けすることも行政書士の役割だと思う
評判の良い行政書士はそういう業務をちゃんとこなしてるよ
商売という感覚ではなくて責務と思っている先生も知ってる
君が知らないだけだ
621 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 18:48:04
>>614 >>独占ではないよ。税理士法読んでごらん
税理士法2条1項3号に税務相談についての規定がある。それに52条に税理士
等が税理士業務を行っていけないと規定されている。
622 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 18:50:23
>>621 ところが例外規定があって行政書士が行える税申告もちょびっとあるんだよ
もっとちゃんと読んでごらん
623 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 18:51:31
624 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 18:53:43
>>620 言いたいことはわかったよ。
・書類作成も幅が広く、行政書士のニーズはある
・現実として、他士業ではカバーしきれないから
行政書士が熱意をもって対処
ってことでしょ?
それはわかるけど、
やっぱ法律家とはならないじゃん
625 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 18:57:11
>>622 >>ところが例外規定があって
そういえば、行書法も例外的な法律であったね?! 法解釈によっては
なんでもありだもんね! 権利義務に税金関係の書類が入っているのね?
それに裁判関係の書類も、何でも来いだもん!
626 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 19:02:23
>>624 実務は訴訟ばかりではないということだよ
現実は訴えたくとも取れそうもないし費用倒れになるから諦める人もいる
むしろこっちの方が断然多い
示談交渉に介入したりはしないけど「知恵」は授けてあげられるもんだよ
俺はそのことのみを持っても行政書士業務を誇りに思う
627 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 19:06:55
税理士法第51条の2
行政書士又は行政書士法人は、それぞれ行政書士又は行政書士法人の名称を用いて、
他人の求めに応じ、ゴルフ場利用税、自動車税、軽自動車税、自動車取得税、
事業所税その他政令で定める租税に関し税務書類の作成を業として行うことができる。
制令で定められた租税も調べとけ!糞ボケども!
628 :
@:2007/05/24(木) 19:06:56
>現実に困っている人は大勢いる。
それを手助けすることも行政書士の役割だと思う
評判の良い行政書士はそういう業務をちゃんとこなしてるよ
商売という感覚ではなくて責務と思っている先生も知ってる
君が知らないだけだ
かくあるべきです。
しかし、現実は・・・
昨今の3面記事をにぎわしている行書士の多いこと・・・
単位会はおろか連合会も機能しているとは思わない。
自浄能力のない団体は即刻、解散(廃止)させるべきです。(行書資格制度を含む)
(まともな行政書士がいることも承知しているが、単位会及び連合会の自浄能力がないことを勘案した場合は同罪)
629 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 19:11:08
>>628 問題を起こすのは行政書士に限らない
行政書士・元行政書士というのが賑わすことがあっても
業務に関してのものばかりではない
それに行政書士自身が他の単位会はおろか隣の支部のことも知らないのが普通だ
あれこれいわれてもどうにもできないな
630 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 19:12:42
>>627 >>ゴルフ場利用税、自動車税、軽自動車税.....
そんな税金誰が行書なんかに相談するのか? 地方公共団体の納税事務所
に行けば丁寧かつ親切に無料で相談に乗ってくれるよ!! 役所も税金を
払ってくれるとなると親切だもんね! でも、税務署以外の官庁に提出
書類に担当税理士名の記入欄のあるものがあるが、行書の欄なんかみたこ
ともないね!! そういえば、官公庁に提出する書類に、行書の記載欄の
ある書類なんか見たことも聞いたこともないね!? 税理士、社労士、
司法書士等の欄はよく見るが..
631 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 19:14:40
632 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 19:16:50
>>630 税務が独占ではないということだ
ちなみに決算書類はたっぷり作るぞ
こちらは正当な業務である上に許認可事業では提出もするからよ
>官公庁に提出する書類に、行書の記載欄の
>ある書類なんか見たことも聞いたこともないね
相当な間抜けだな
各業法で定められてる以外の官公署提出書類を出しちゃだめなんだよ
633 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 19:21:47
弁護士は、先生と呼べる。
司法書士も先生と呼べる
行政書士も先生と呼べる
でも、宅地取引主任者は
先生と呼べない
社会保険労務士も先生と呼べない
税理士も先生と呼べない
会計士も先生と呼べない
不動産鑑定士も先生と呼べない
634 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 19:22:15
>>599 >>605 こいつ等、ホントに真正だな。
行政書士試験の施行に関する定め=総務省告示
行政書士試験事務規定=総務大臣認可
635 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 19:23:14
ワテはアウトロー専門家やで
屁理屈の帝王やで
636 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 19:25:20
>>634 そういうお前は、カルト知識に詳しい行政書士試験の受験マニアだね?
もう何回受けたのかいwwww
637 :
@:2007/05/24(木) 19:25:32
>>629 >問題を起こすのは行政書士に限らない
そりゃ、どこの士業にもふとどきな人はいるよ。
違法行為は他士業の追随を許さないのが行政書士ですよ。w
>行政書士・元行政書士というのが賑わすことがあっても
業務に関してのものばかりではない
業務以外にも多いということですね。w
638 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 19:26:28
639 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 19:31:16
こういっては何だけど行政書士も司法書士も税理士も弁護士も変な奴多いよ
中には外れてしまった人間もいるということ
意外に思うかもしれないが士業なんてものは自由業といわれるように
所属団体からの拘束度は低いんだよ
昔の行政書士試験は簡単だったし、かなり??がいるのも事実だけどよ
640 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 19:32:03
>>626 だからね、君が行政書士として、
依頼者の益を救うことも、
行政書士に誇りを持ってても、
プロとしては、行政事務の代行や手続きの援助、
事実関係の整理の援助であり、
業務外で法的知識を提供しても、
それは法律家とは呼べないでしょ。
業務外での法的知識の提供なら
八百屋の店長でもできる
641 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 19:33:25
>>640 別にお前に呼んで貰わなくてもいいよ
金を払ってくれる依頼者がそう呼んでくれるんだからよ
642 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 19:33:35
>>636 昨年、1回受けて受かりましたが、何か?
既に、書士会からの登録申請資料を書き込んでいますが、何か?
643 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 19:34:41
644 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 19:37:33
>業務外での法的知識の提供なら
>八百屋の店長でもできる
さっきから作成書類の相談業務は金貰ってやってるっていってんじゃんか
八百屋の店長が異議申立書の書き方を教えてくれて金取れんの?
取れないでしょ?
こちとら仕事としてやってんだよ
645 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 19:39:18
>>634 行政書士に対する懲戒は、都道府県知事が行う(行政書士法第14条)。
…
>>634は行書でない法律素人か日本語の読めない基地外行書のいずれかか…
646 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 19:39:29
>>641 誰がどう呼ぶではなく、
誰がどう自称するかが問題です。
問題の根本もわからないのか
647 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 19:41:06
>>645 監督=総務省
管轄=知事
そんな事も知らんのか、ベテw
648 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 19:41:12
>>646 俺は法律家だと思ってるよ
じゃお前は何さ?
まさか法律家を目指してるなんていうなよな
649 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 19:44:05
>>647 条文に書いてあることも読めないんでは話にならんなw
しかも行政書士法にw
さすが行書
650 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 19:47:30
>>647 >>監督=総務省
行書法13条の22からの第6章監督の章には、都道府県知事としか記載がないの
ですが、私の六法は偽物でしょうか????
総務省が監督するのは、連合会のみと思っていますが??
651 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 19:49:53
>>644 はいはい、書類作成相談ね
立派りっぱ‥
652 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 19:52:24
書士ベテしかいないスレでつか? w
653 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 19:54:14
>>652 >>書士ベテしかいないスレでつか? w
いいえ、現役行書もいますよ!でも、兼業者だけど、早く行書制度がなくなれと
祈っているもので!
654 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 19:54:23
>>652 違います。ここは一般市民でも特定「法律家」に勝てるスレのようですw
655 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 19:57:35
656 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 20:00:25
657 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 20:05:34
>>656 >>資格審査会の存在を知らない
連合会が形だけでやっている登録審査会のことかい?!
658 :
@:2007/05/24(木) 20:06:21
659 :
@:2007/05/24(木) 20:09:58
>>656 機能していない連合会の中の登録審査会って何?w
660 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 20:10:53
>>659 機能していないのは、書士ベテの脳内だけw
だから、何時までもベテなのさ。
661 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 20:18:55
この数時間内の書き込みの半分はこいつ↓
687 :名無し検定1級さん :2007/05/18(金) 16:29:05
>>630=
>>647=
>>654 なぜか1日中ageたりsageたりして行政書士として大粘着
とうとう違法行書の擁護までし始める始末
合掌
<この数時間内の書き込みの半分はこいつ↓
>>661 君がほとんどだろ。w
663 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 20:32:40
664 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 20:48:27
俺は会計記帳やってるんだが、時々困ってしまうことがある。
専従者給与アップしていいか?とか聞かれると実際わからなくて困る。
損益通産なんて今年初めて知った。
みんなこういう時どうしてる?
>>664 まず損益「通算」であることから勉強してください。
666 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 20:51:44
667 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 20:58:17
>>664 税理士に聞け、と素直に言ってるよ。
うちは顧問料低額にしてるから、そうそうの事では切られないんだよこれが。(笑)
668 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 21:04:58
いやいや、もらってますみたいな振りしてまたまたw
行書ってお茶目なんだから。
…まさか税務署に内容証明とか出したりしてないよね?
669 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 21:06:11
>>667 税理士に聞けというか「紹介します」でしょ
670 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 21:10:06
クライアント 「先生、わからないんですか?」
ぎょうしょ 「はい、わからないけど、何か?」
ク 「顧問料払っているのに知らないは無いでしょう・・・」
ぎ 「おまえ、安かろう悪かろうってわかってて俺に依頼したんだろ。不満なら高い金払って税理士に頼め、この貧乏人が!」
ク 「ぎゃふん」
671 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 21:22:33
672 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 21:26:18
673 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 21:31:14
大損って損害賠償のことかな?
>>665 そこで行書が得意としてる法人設立ですよ!
法人なら損益通算なんて考慮しなくていいからね
法人設立から税務申告まで・・・あなたの街の法律家にお任せください
675 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 21:35:10
>法人設立から税務申告まで・・・
676 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 21:49:21
無料で顧問やっているのだから文句いうなや
677 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 22:15:20
678 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 22:45:55
亀レスごめんね。
>>607 で、士業=法律事務を扱うもの=法律家
って説がうたわれているけどさ、
僕自身は必ずしも行政書士の事務が法律事務に含まれるとは解釈して無いけど、
(むしろ、行政事務であり、法務事務であることは認めるけど)
法律家=法律事務を取り扱うもの
という解釈でいいの?
それだと、裁判官(公務員だから微妙だけど)や法学者は
法律家ではないと解釈していいの??
679 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 23:01:12
法律家=法律事件、法律事務などを取り扱う者
弁護士、検事、裁判官、司法書士、行政書士などでしょ。
法曹界の人間=弁護士、検事、裁判官でしょ
同じ士業でも、社会保険労務士や税理士や会計士は
法律家ではない。
法律事務などを取り扱うとしても簡単な事務的作業は
法律家ではないと思える。
680 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 23:04:11
法律家=法律事務を取り扱うものと狭く解釈するこたーねーだろ
辞書を引いてみると法律の専門家 裁判官・弁護士・法律学者などとある。
弁護士以外の士業は各業法及び法律に基づいた事務をしてんだから
実務法律家ないし隣接法律家といっていいと思う。
この場合の隣接とは三法曹が中心であるという考えに基づくもの
681 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 23:09:53
682 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 23:11:19
士業全てが法律家というのは、強引手法だと思うよ。
社会保険労務士や税理士なども法律家かい?
単純な法律事務を行なう者までもが
法律家とは、俺は到底思えない。
まあ、学者は、法律事件や法律事務をするもではないけど
広範的に法律家に入るかとは思う。
ただ、その理論だと宅地取引主任者なども
法律家に入ってしまうような気がする、、、、、、
683 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 23:12:58
他士業の事知らないから主観が入る
684 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 23:14:23
このスレに出入りしてる人で実務家は
でん十年先生しかイナイんじゃね?w
685 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 23:16:32
686 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 23:16:52
社会保険労務士も健康保険法や労災保険法、労働基準法、介護保険法なんかを
専門に扱うんだから法律家でいいんじゃねーの
税理士は各種税法だし
会計士はちょっと微妙だな
税理士みたいな一人親方もいるが
687 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 23:18:15
こんな風に叩かれる資格が他にあるか?
現執行部の実績
・ADR代理権獲得失敗
・車庫証明開放
・定款独占失敗
・最高裁判所に呼出し喰らう
・商業登記代理獲得失敗
・弁護士業務開放失敗
・弁護士会より街の法律家使用禁止要請
・職務上請求書廃止危機
・史上空前の逮捕者排出
・頼みの綱としていた自民党の大物議員から冷たくあしらわれる
688 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 23:21:09
689 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 23:22:09
>>686 その理屈で言うと宅建主任者も、宅建業法を自在に駆使する法律家の先生だど〜
690 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 23:24:34
>>689 宅建?
名前書いて判子押すだけだろwww
691 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 23:25:09
税理士・社労士・弁理士・調査士は法律家って特に自称していないよなぁ。
何でだろうね。
692 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 23:26:19
>>679 >法律事務などを取り扱うとしても簡単な事務的作業は
>法律家ではないと思える。
行書のことじゃんw
自分たちでもいってるでしょ?
簡単な法律事務や法律手続きは弁護士では扱ってくれないし、
なにより、難易度の割りに高くつく。
だから、身近な法律事務は行書に頼めって・・・
693 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 23:26:35
694 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 23:28:03
いや俺の知ってる社労士は飲みに行くと女の子に「俺は法律家」といってるぞ
弁護士なの?と聞かれて「少し違う」とかいってるw
695 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 23:29:24
資格の難易度と逆転現象だな
696 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 23:30:50
>>694 酒が入らなきゃ云わん罠
素面で法律家と自称したいのは行政書士だけみたいだね
697 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 23:31:06
底 辺 資 格 の 事 な ら ま か せ と け !!
〈y))9
| ト_∧
|| | |`∀´ > (((´〉
∩∩ | ⌒ヽ/ / V∩
(7ヌ) | 排便 ト、│/ (/ /
/ / | | ヽ/ ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ | _( ^Д^ ) ∧_∧ ||
\ \( ^Д^ )―--(^Д^ ) ̄ ⌒ヽ(^Д^ ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ 前科者/~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`鴻}ン/
| 中卒 | 馬 鹿 (ミ ミ) | |
| | | | / \ |
698 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 23:34:43
>>692 だね。
訴訟にしたくないなら!とか宣伝してるね。
内容証明レベルでの解決もできます!とか。
ものすごく簡単な法律事務の内に入ると思うんだけど。
というか、典型例だと思うんだけど。
699 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 23:46:30
世の中の揉め事が全て訴訟になるわけじゃない
紛争性に乏しかったり、費用対効果の問題、実現性なんかが壁になってる
現実的に99.99%が訴訟外で決着する
普通、弁護士は10万以下の報酬じゃ受任しないよな
あいつら1日の日当でもそれぐらいは取りよる
事務所経費がかかるからそれも仕方ないとしても高いわな。事案によっては
司法書士にしても5万以下で簡裁の訴訟案件やらんだろ?
行政書士は内容証明だけが伝家の宝刀ではないけど権利義務に関する書類を書ける
下手すると無料で決着させちゃうからな
一般人からすればいいことちゃうか?
訴訟にまで進展(悪化)しないで済む方がなりよりじゃねーの?普通はよ
700 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 23:48:18
司法書士のスレを見て率直に感じたことなんですけど
何か陰湿で暗いイメージを受けました。
行政書士のスレを荒らすことが生きがいなんですかね?
司法書士を目指していたけどちょっとガッカリしました。
701 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 23:57:21
ハワード理論
東トリトン大学 ハワード太〔ふとし〕教授は
このような掲示板では、〔行政書士〕などの受験者が多数存在する資格試験では、
その難易度が実難易度よりも過大評価されうるとする理論を提唱した。
702 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 23:58:10
>>700 気にするな。 書しヴェテは生涯ヴェテで合格などあり得ないから。
司法書士と基地外ヴェテは無関係と考えるべし。
703 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 23:58:27
>>700 それを試験を諦めた言い訳にするんだね。
「頭悪いし根気ないから」じゃなくて「がっかりした」と。
負けた時の言い訳に頭ひねろうとする奴って潔くなくて何かヤダなー
704 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 23:58:33
>>699 だから、その10万以下ならやらないとか、
5万いかならどうだとかいうそれが、
要するに解決方法としては難易ではない法律事務だといっているんだよ。
まして、内容証明の段階で解決できるんであれば、
なおのこと、訴訟他、交渉、和解などと比べても明らかに、難しくは無い。
そして、その「簡単な法律事務を扱う」ことは「法律家」と呼ばれない。
行政書士が主張していること。
ニーズとか、依頼を断られるとか、そういうところで議論してない。
現実訴訟になるとか、ならないとかの話でもない。
法廷で慰謝料や和解で事案を片付けるか、
それとも内容証明などで片付けるか、どちらがより
法律事務として簡単にすませられるか、せいぜい義務教育受けていればわかること。
705 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:00:01
【ハワード理論】
東トリトン大学教授:ハワード太:による理論
このような掲示板では、受験者数が圧倒的に多い行政書士などの
資格試験の難易度は過大評価されうる:とする理論を提唱した。
706 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:01:50
◎本業 ○合法 △一部不可 ×法律違反=犯罪=逮捕
・示談交渉代理業務 司法書士○(認定のみ) 行政書士×
・140万限定訴訟代理 司法書士◎ 行政書士×
・400万訴訟業務 司法書士◎(法廷弁論×) 行政書士×
・訴訟支援・サポート 司法書士◎ 行政書士×
・商業登記 司法書士△(添付書類×)行政書士△(添付書類◎)
・不動産登記 司法書士△(添付書類×)行政書士× (添付書類◎)
・法律相談業務 司法書士○(認定のみ) 行政書士×(法務相談△)
・債務整理業務 司法書士○(認定のみ) 行政書士×
・許認可 司法書士× 行政書士◎
・外国人入管 司法書士× 行政書士◎
・警察への告訴 司法書士△ 行政書士◎
・検察庁手続 司法書士◎ 行政書士×
・検察審査会 司法書士◎ 行政書士○
・帰化 司法書士○ 行政書士◎
・定款作成代理 司法書士× 行政書士◎
・内容証明作成 司法書士◎ 行政書士○
・契約書作成 司法書士△ 行政書士○
707 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:07:32
>>704 一つ課題を出してあげる
AとBが交通事故を起こした。A(未成年)は Bに対して
「車の修理代をお支払いします」という念書を差し入れた。
Aの親権者からどのように対応したら良いか相談されたときの対応策を書きなさい。
尚、全て書面によるものとし、複数回の応酬で構わないものとする。
708 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:14:21
>>706 司法書士は示談交渉できるかいな?
ワシも行政書士辞め、司法書士になろう。
709 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:16:38
710 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:20:01
2ちゃん粘着署しヴェテ = 基地外 = 予備校の肥やし
711 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:20:50
>>703 まだ司法書士試験受けてないから
今年受けます。
ただ、ガッカリしただけ。
712 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:21:33
>>707 なんだ・・・行書があつかう法律事務ってやっぱり簡単だったのね。
713 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:27:05
なんだよ?まだ答えられないんか
>>704 ちょっと答えやすくしてやる
AとBが交通事故を起こした。A(未成年)は Bに対して
「車の修理代をお支払いします」という念書を差し入れた。
未成年者Aが念書を差し入れたのはBの執拗な言動により畏怖したからであった。
Aの親権者からどのように対応したら良いか相談されたときの対応策を書きなさい。
尚、全て書面によるものとし、複数回の応酬で構わないものとする。
714 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:29:02
行政書士は依頼者の書類作成代理人になることによって、
法律紛争を解決するけど、それこそが
作成代理人=書類の作成については、一般人では困難と思われるなどの
理由から書類を作成する権限を、それを業とする行政書士に任せるが、
根本的紛争解決としては、当事者の自主に任せる。
という意味だし、そう考えると、行書が馬鹿にした
社労士や税理士などとおんなじじゃない?
代理人と一言で言っても、
一般に当事者の自主のみで解決できないことが予想されるために
設けることのできる代理人と、
書類等の、不備記載の恐れやなれない作業のために、
かわって書類作成を行うための代理人
とじゃあ、どちらがより高度な法律事務をまかされているかは、
一目瞭然。
715 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:30:28
>>713 もっとも簡単な方法
「街の法律家」に相談するのだけは避けましょう。
716 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:34:05
>>713 和解契約を未成年取り消しすればいいんじゃないか?
717 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:35:47
公的機関であるハローワークの分類
弁護士
会計士
鑑定士
弁理士
司法書士
税理士
社労士
調査士
↓
専門的・技術的職業
行政書士
↓
事務的職業
718 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:36:11
>>707 その設定だけじゃ不十分な点がないわけじゃないんだけど・・・
一応、状況把握は念入りにしたいし。
Aは就労者?職務執行中の事故?
事故がいつあって、念書を作成したのはいつ?
事故があった当時には未成年者であることはわかるけど、今はどうなの?
そして、Aから相談されたときとあるけど、
相談されたものは、そもそも誰?
行政書士?弁護士?保険屋?
もうちょっと煮詰めててよ。
煮詰めるという言葉はアレを思い出すなw
720 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:38:19
>>707 下手な質問だな。
受験生だと言うのがバレバレ。
仮に、プロであれば、もうちょっと詳細の分かった質問出すだろうし、
依頼受けたときも、もうちょっと状況を把握するように努力するだろ。
721 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:39:53
>>719 はいはい。好きですね。
そういう言葉で煙に巻いても意味はないのに。
議論できない頭の行書。
723 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:42:11
>>718 なら設定を追加するわな
AとBが交通事故を起こした。A(未成年)は Bに対して
「車の修理代をお支払いします」という念書を差し入れた。
未成年者Aが念書を差し入れたのはBの執拗な言動により畏怖したからであった。
Aの親権者からどのように対応したら良いか相談されたときの対応策を書きなさい。
尚、全て書面によるものとし、複数回の応酬で構わないものとする。
A=学生(非就労)念書作成:事故当日、現在も未成年
相談を受けたのは行政書士とする。
724 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:42:45
>>713 質問そのものに補足をいれることを
「ちょっと答えやすくしてやる」というのか。
単に自分の質問が定まりきって無いだけじゃん。
>>721 ああスマン、スマンw
俺部外者だし別に煙に巻くつもりはないから自由にやってくれ。
726 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:45:09
>>722 後見詐欺士。
ワーキングプア。
プロウィキペディアン。
職務上請求書売り。
カバチ。
偽装結婚工作代行。
ユーキャン上がり
あの・・・きりがないんですけどw
もうちょっと聞きたい?
727 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:48:33
>>724 処理する手順が分ってるかを問う課題だぜ
明日の朝まで時間をやるから「依頼者のためにはどうアドバイスするか」回答しなよ。
こういっては何だが基本のキだぜ
AとBが交通事故を起こした。A(未成年)は Bに対して
「車の修理代をお支払いします」という念書を差し入れた。
未成年者Aが念書を差し入れたのはBの執拗な言動により畏怖したからであった。
Aの親権者からどのように対応したら良いか相談されたときの対応策を書きなさい。
尚、全て書面によるものとし、複数回の応酬で構わないものとする。
A=学生(非就労)念書作成:事故当日、現在も未成年
相談を受けたのは行政書士とする。
728 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:50:04
>>727 そりゃ「簡裁代理権持っている司法書士の先生の所に行きなさい」が答えだな。
729 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:51:56
A少女と同じ学校に通っている近所のB少女の母親が、A少女の両親に離婚歴
があり、再婚後A少女を設けたことを学校で言いふらした。
再婚後15年も経過しているのに井戸端会議の話題に選んだのだ。
思春期のA少女はいいふらされた噂によって初めて知った事実に傷つき、
A少女の両親もPTAから好奇の目で見られてじっと耐えた。
A少女の両親がB少女の母親を訴えるとしたらどんな手段がありますか?
又その勝算と得る可能性があるものは?
730 :
703:2007/05/25(金) 00:53:06
>>711 そうか。俺が言うのも何だけど周囲の雑音に惑わされず頑張ってね。
できれば受験中は2ちゃんは見ないほうがいいよ。
731 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:54:00
>>727 っていうか、まず親権者だとか未成年者だとかいう前に、
「未成年者Aが念書を差し入れたのはBの執拗な言動により畏怖したからであった。」
この時点で解決とか考える必要があるのかね。
まあ、実務となると、多少は相手のいい分もきかなきゃならん。
念書の内容もね。
支払方法や、どこまでの修理代を、どう払うか。
遅延損害金の設定、他契約書は適正か。
保険の内容でもって、カバーしきれるんであれば、
実際依頼者は相手方ともめるよりは・・・というケースも充分想定できるし。
ただ、質問に対する答えとしては、
まずは強迫を理由にもできるし、未成年者であることを理由に取り消しもできる。
そんだけ。
はい、あんたのジコマンに付き合ったぞ。
732 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:55:07
>>707 あ。
もう一つ聞き忘れてたけど、
Aは結婚歴ないよね。
それくらい、先にかいとけって。
まあ、あっても、強迫のほうで取り消すけど。
733 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:55:09
>>728 分らないならつまんないチャチ入れんな
朝まで考えていいからよ
AとBが交通事故を起こした。A(未成年)は Bに対して
「車の修理代をお支払いします」という念書を差し入れた。
未成年者Aが念書を差し入れたのはBの執拗な言動により畏怖したからであった。
Aの親権者からどのように対応したら良いか相談されたときの対応策を書きなさい。
尚、全て書面によるものとし、複数回の応酬で構わないものとする。
A=学生(非就労)念書作成:事故当日、現在も未成年
相談を受けたのは行政書士とする。
735 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:57:00
はあ・・・行書の穴だらけの質問に答えるのもめんどいな。
というか、ここでその質問をすれば行書の法律事務の難易度が
高くなるとでも思ってんのかね。
相談を受けたのが行書って時点でくさってるけど。
736 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:58:19
>>731 ちょっとはセンスあるかもな?
冗談抜きに明日の朝にはちゃんと手順を書いてやるけど
分ってなきゃ実務ができないのが世の中の常識ってもんだぜ
737 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:59:12
738 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:59:37
仮に今質問に答えたのがべテだとすると、
行書もたいしたこと無いわけか。
まあ、べテ(無資格者)に対して
法律の知識で勝ってるから、街の法律家の肩書きに文句出すな!ってのも、
あほみたいな論理だけどね。
739 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 01:00:48
相談です
【事故日・時間帯】
5月4日15時
【相手の車両等】
私:普通車、シルビア 相手:軽自動車、ミラ
【警察への届出の有無と処理】
届出済み 人身事故ではない
【保険の加入状況】
両者とも自賠責の有・任意保険の有で、連絡済み
【相互の車両等の破損状況】
私:リアバンパー全体が数センチズレた&傷
相手:助手席側の広範囲のへこみ
【現場の状況】
ガソリンスタンド手前の歩道にて、歩道内をバックで徐行運転中のシルビアとガソリンスタンドに入ってくるミラとの軽い接触。
【で、何を相談したいか?】
現在示談にて話はまとまりつつあるのですが、その際に「もうこの件について今後お互い一切何も言い出しません(例えば追加請求など)」という契約書、確約書の類を書いた方がいいのかを皆さんにお聞きしたいのです。
といいますのも後々になって「首が痛い」などという理由で通院費などを追加請求されるなどのリスクを考えると保険会社を使ったほうがいいのかなとも思うし、けれども等級が上がり月々の保険料支払いが増えるのは避けたいというセコイ考えもあるのでございます、、、、
どうぞ遠慮なき意見をどしどしお待ちしています(^〜^)
740 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 01:03:17
つい最近、知り合いの知り合いが代表理事の行書法人が顧客を怒らせた。それで弁護士に相談しに行った。
そして弁護士と顧問契約まで結んだ。
行書は法律家なんだから自分で解決すればいいのにね。
あ、行書はエセ法律家か・・・。
741 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 01:04:03
>>736 あんたも、資格者で、質問を上から目線で出して
優越感に浸りたいんなら、
せめて未成年者に成年擬制が働いてないかぐらいかけ。
強迫されてたなんて、契約時の状態も最初からかいとけ。
念書の内容も、それ自体の合法性・違法性もかいとけ。
その程度で鼻タカになってるほうが、実務に携わってるとは信じがたい。
742 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 01:06:47
743 :
名無し検定1級さん:
>>741 まあ、婚姻は親権者がいるということで、
してないでしょうが、
質問も質問だね
質問してるのに、
質問で返されて補填するなんて