診断士・社労士以下の資格で論じよう
2 :
名無し検定1級さん:2007/05/16(水) 01:47:55
簿記2級+ビジ法2級で十分
3 :
名無し検定1級さん:2007/05/16(水) 01:54:38
過疎
4 :
名無し検定1級さん:2007/05/16(水) 02:22:01
ぬるぽ
もうだめぽ…
6 :
名無し検定1級さん:2007/05/16(水) 13:16:41
診断士・社労士以下の資格は、意味なし!
現実的に、独立・開業できる資格取れ!
所詮、おまいらは、飼い殺されてるリーマン。
リストラに怯えて、資格取る発想だろ。
つまらねぇ。
7 :
名無し検定1級さん:2007/05/16(水) 17:51:20
8 :
名無し検定1級さん:2007/05/16(水) 18:36:12
リーマンが取って意味のある最低限の資格は行政書士だろうな
9 :
名無し検定1級さん:2007/05/16(水) 22:04:21
行書って意味ある?
10 :
名無し検定1級さん:2007/05/16(水) 22:12:52
↑まったく無意味だろ…
11 :
名無し検定1級さん:2007/05/16(水) 22:15:36
ここで言うリーマンは総務・経理・企画系か
12 :
名無し検定1級さん:2007/05/16(水) 22:16:19
行政書士を持っていると総務部長になれる確率高いぞ
地味だけど安定嗜好こ貴方にお勧め!
13 :
名無し検定1級さん:2007/05/16(水) 22:19:17
漏れの勝手なお勧め
総務:宅建・ファシリティマネージャー、
人事:社労
経理:簿記2級
経企:診断士
営業:運転免許
14 :
名無し検定1級さん:2007/05/16(水) 22:22:03
営業:運転免許
これが一番大切
15 :
名無し検定1級さん:2007/05/16(水) 22:23:33
つーか、このスレの趣旨は、リーマンが働きながら
取れる資格のことだろ?だから、診断士・社労士以下
なんじゃないのか?
16 :
名無し検定1級さん:2007/05/16(水) 23:04:15
簿記2級しかない
17 :
名無し検定1級さん:2007/05/16(水) 23:45:18
あげ
18 :
名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 21:46:16
行政書士、宅建主任、管業主任、マンション管理士は取れたよ。
あくまでも自己啓発っていうか通勤電車が約2時間もかかるから暇つぶし。
次は、中小企業診断士なんかが通勤電車での勉強でなんとかなりそうかも。
働きながらじゃこの程度が限界でしょ。
19 :
名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 21:51:38
すげーな・・・
簿記1級に1年半かかった俺には無理ぽ
20 :
名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 21:58:59
言っとくけど簿記一級とるオツムあるなら上のもとれるよ
21 :
名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 22:14:03
診断士って通勤学習で取得可能か?
22 :
名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 22:18:29
23 :
名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 22:34:30
社労士と診断士なら、診断士?
職種によって違うと思うけど
24 :
名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 23:25:45
診断士はもうリーマン資格ではない
更新が大変
25 :
名無し検定1級さん:2007/05/18(金) 00:20:12
age
26 :
名無し検定1級さん:2007/05/18(金) 01:35:32
一念発起
↓
本買う
↓
仕事忙しい
↓
頓挫
↓
現状打破出来ず
だろ? 火を見るより明らかだ。
「勉強したい、しなきゃ」と思って勉強ができない人は、勉強向きではないのだよ。
27 :
名無し検定1級さん:2007/05/18(金) 08:34:16
長時間電車通勤がポイントだな
28 :
名無し検定1級さん:2007/05/18(金) 20:47:40
片道1時間半ぐらいの通勤時間があれば、なんとか資格の勉強ができる。
仕事して帰宅してからなんてまず無理。疲れて持続できない。
通勤電車で取れる資格なんて、自己啓発クラスだよな。
29 :
名無し検定1級さん:2007/05/18(金) 23:57:58
ま、行書が一番費用対効果いいかな
30 :
名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 00:11:33
司法書士は?
31 :
名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 00:11:52
行政書士を持っていると転職がかなり優位になるよな
上場企業でも面接のみで入社出来るしな
32 :
名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 00:31:00
また頓挫に向けて一念発起してくらはい
33 :
名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 11:13:57
診断士に合格したリーマンって更新どうしてるんですか?
コンサル業じゃないと更新難しそうなんですが...
34 :
名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 11:25:24
35 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 13:52:57
現実問題として、
簿記、ビジ法、FPの2級が精一杯
このクラスより上は厳しい
36 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 13:58:50
お前のオツムならな
37 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 14:10:47
_ _
X=(A+B)・(A+B)+A・B
=A+B
38 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 14:35:47
日曜に湧いてくる、自称勉強好き
39 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 14:46:12
オマエか
>>31 行書は就職で全く役に立たんたないよ。
面接のみで受け入れる上場企業ってお前バカだろ。
41 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 14:55:32
いや、行政書士資格は、安心感を企業の人事担当者に与えるのだ。
採用する立場で考えてみろよ。
大学卒と言っても、なんだかなあ、との感じの者が多いのだよなあ。
42 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 14:58:42
行書>診断士・社労士?
43 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 15:01:24
リーマン資格ランキング
A 診断士、社労士
B 行書、簿記1級、ビジ法1級、FP1級
C 宅建、簿記2級、ビジ法2級、FP2級
D 簿記3級、ビジ法3級、FP3級、初級シスアド
44 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 15:02:24
上場企業って言ってもピンきりだからなぁ
世界的に有名な企業もあれば正社員100名程度の中小企業もある。
上場企業といっても雲泥の差があるよ
45 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 15:03:20
46 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 15:04:49
47 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 15:07:06
会計士は?
48 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 15:07:14
リーマン資格ランキング (修正版)
A 診断士、社労士 、行書
B 簿記1級、ビジ法1級、FP1級 、ソフ開
C 宅建、簿記2級、ビジ法2級、FP2級 、基本情報
D 簿記3級、ビジ法3級、FP3級、初級シスアド
49 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 15:11:07
>>47 会計士はリーマン資格ではない
税理士でぎりぎりかな、ってことで
特A 税理士
50 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 15:11:51
リーマン資格ランキング (修正版)
特A 税理士
A 診断士、社労士 、行書
B 簿記1級、ビジ法1級、FP1級 、ソフ開
C 宅建、簿記2級、ビジ法2級、FP2級 、基本情報
D 簿記3級、ビジ法3級、FP3級、初級シスアド
51 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 15:20:39
税理士はリーマン資格なの?
52 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 15:21:50
診断士もってたら、何か有利なのか?
53 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 15:27:10
管理栄養士とか、電検とかは?
資格なんて、必要な人が取ればいい。
55 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 15:29:40
>53
意味ない
56 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 15:30:21
リーマンが行書取っても仕方ないだろwww
57 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 15:33:09
行書持ってれば、総務部で有利
58 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 15:35:29
>>51 税理士はぎりぎりリーマン資格
1科目こつこつやれば、5年くらいで取れる
59 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 15:38:47
じゃあ会計士は何で違うんだ?
60 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 15:39:23
61 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 15:40:59
そんなに差があるのか?
62 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 15:43:20
行書=総務部、有利?
なんで〜。
63 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 15:47:30
特A 税理士
A 診断士、社労士 、簿記1級、FP1級
B ビジ法1級、ソフ開、行書
C 宅建、簿記2級、ビジ法2級、FP2級 、基本情報
D 簿記3級、ビジ法3級、FP3級、初級シスアド
64 :
修正版:2007/05/20(日) 15:58:51
特A 税理士
A 診断士、社労士 、簿記1級、FP1級
B ビジ法1級、ソフ開
C 宅建、簿記2級、ビジ法2級、FP2級 、基本情報
D 簿記3級、ビジ法3級、FP3級、初級シスアド、行書
65 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 15:59:52
ランク付けは荒れる元
66 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 16:01:54
行書低いな
簿記3級と変わらんならとらんな
67 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 16:02:24
すぐランク付けしたがるんだよね、低脳は
68 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 16:06:57
まぁしょうがないだろ、低脳なんだからw
69 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 16:08:01
祖父会とか基本情報がリーマンに関係あるのか?
一部の部署しか関係ないだろ。ビジ法や簿記やFPはどこでも役に立つだろうけど
70 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 16:08:47
営業:診断士
総務:ビジ法1〜2級、宅建
人事:社労士、FP1〜2級
経理:簿記1〜2級
71 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 16:09:15
ランキングにする意味がわからん。
リーマンがどういう資格を取ればいいかを話し合うんだろ。
まず役に立つかが先。
72 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 16:14:12
漏れは人事歴9年だが、社労士はいらんな
社会保険処理とかは一般職やアウトソース先がやってくれるし
リーマンに必要なのは、資格ではなく、段取りやコミュニケーション
といった能力でしょ
TOEICはどうですか?
74 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 16:17:10
TOEICは必要っていうか、英語が出来るというのは
大きな武器
75 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 16:18:27
リーマンに資格はいらん
ビジネスマンには必要
76 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 16:19:22
ま、なんか欲しい人は簿記取っておきなさい
1級は難しいけど
77 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 16:22:00
78 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 16:23:27
>>77 30代で課長、年収1000万超えですが、何か?
79 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 16:25:48
妄想乙
80 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 16:34:08
各検定の1級取るよりも、2級を3つくらい集めた方がいいと思う
簿記2級+ビジ法2級+FP2級+初級シスアド
これだったら、簿記1級より上
81 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 16:36:14
FPいらん気がする
82 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 16:42:53
営業だったら
簿記3級+ビジ法2級+シスアド
軽量資格ばかりだがこれで十分。
83 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 16:51:15
84 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 17:41:25
まぁ確に管理栄養とかは必要ではないな。
職種で分けたら変わってくるんじゃないの?
上にある、人事は〜とかっての
85 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 17:51:42
営業:簿記3級+ビジ法2級+初級シスアド
総務:行書
人事:社労士、FP1〜2級
経理:簿記1〜2級?
こんなとこ?
夜間で院行けるなら会計士が一番よい
87 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 18:58:52
営業:簿記3級+ビジ法2級+初級シスアド、FP1〜2級
総務:行書
人事:社労士
経理:簿記1〜2級?
88 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 19:39:50
FPは金融系以外は必要ないだろ
89 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 20:23:04
行書は総務ってのはわかるけど、社労は人事なの?
保険とか、年金とかは人事の管轄なのか。
あと、総務で衛生管理者?が必要なとこもあるみたいね。
90 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 20:26:12
人事だよ
それは人事の仕事
91 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 20:30:31
つーか、何か体感的には通勤列車の中(特に行き)が一番勉強しやすい希ガス。
帰りは疲労でグダグダだし、家帰ってからもグダグダだし
休日もやっぱりグダグダだし。
92 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 20:31:49
93 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 20:32:44
入社退社に伴い社保雇保の得喪が発生するから人事だろうよ
94 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 20:35:15
安全衛生も人事の範疇だな。
規定・体制を作ったり、安全衛生委員会も開かなきゃいけないし。
95 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 20:35:45
THERE MUST BE AN ANGEL
97 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 20:36:29
イタリア語を始めました
98 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 20:37:18
ボンジョルノ
99 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 20:38:46
TOEICの点数も上げていかないとなあ・・・
>>89 社会保険労務士の業務は、多方面にわたっているので一口では言い表わせませんが、労働社会保険関係(健康保険法、厚生年金保険法、国民年金法、労働基準法、労働者災害補償保険法、雇用保険法等約50の法律)
及び人事・労務管理(人事管理、労働条件管理、人間関係管理、労使関係管理等)の専門家として、企業経営の四要素(ヒト・モノ・カネ・情報)のうち、ヒトの採用から退職までの労働及び社会保険に関する諸問題、
さらに老後の年金を含む生活設計や介護の相談に応じる、ヒトに関するエキスパートです。
101 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 20:43:53
>96
どんな会社やねん
102 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 20:46:49
>>101 ?
社長と専務(社長の奥様)が総務人事経理をやっているだけだが
だから総務人事経理も部どころか課もない
普通でね?
103 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 20:48:30
普通ではないだろ
104 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 20:50:08
105 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 20:54:44
はい
106 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 20:56:41
そんな会社が普通なん?
107 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 20:57:23
はい
108 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 20:59:05
それはない
109 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 20:59:49
いわゆる零細性
110 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 21:06:19
総務に必要な資格って、ほかにある?
111 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 21:09:26
112 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 21:12:06
これが正しいw
リーマン資格ランキング (修正版)
特A 税理士
A 診断士、社労士 、 簿記1級、ビジ法1級、FP1級 、ソフ開
B 行書、宅建、簿記2級、ビジ法2級、FP2級 、基本情報
C 簿記3級、ビジ法3級、FP3級、初級シスアド
113 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 21:17:57
難易度なら↓だけどな
w
特A 税理士
A 診断士、社労士 、行書、簿記1級、ビジ法1級、FP1級
B 宅建、簿記2級、ビジ法2級、FP2級 、ソフ開
C 簿記3級、ビジ法3級、FP3級、基本情報、初級シスアド
114 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 21:19:02
特A 税理士
A 診断士、社労士 、行書、簿記1級、ビジ法1級、FP1級
B 宅建、簿記2級、ビジ法2級、FP2級 、ソフ開
C ビジ法3級、FP3級、基本情報、初級シスアド
D 簿記3級
115 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 21:19:11
これが正しいw
リーマン資格難易度ランキング
特A 税理士
A 診断士、社労士 、 簿記1級、ビジ法1級、FP1級 、ソフ開
B 宅建、簿記2級、ビジ法2級、FP2級 、基本情報
C 行書、簿記3級、ビジ法3級、FP3級、初級シスアド
116 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 21:20:04
これが正しいw
リーマン資格ランキング (修正版)
特A 税理士
A 診断士、社労士 、 簿記1級、ビジ法1級、FP1級 、ソフ開
B 行書、宅建、簿記2級、ビジ法2級、FP2級 、基本情報
C 簿記3級、ビジ法3級、FP3級、初級シスアド
117 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 21:21:40
特A 税理士
A 診断士、社労士 、 簿記1級、ビジ法1級、FP1級 、ソフ開
B 宅建、簿記2級、ビジ法2級、FP2級 、基本情報
C 行書、簿記3級、ビジ法3級、FP3級、初級シスアド
118 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 21:21:41
難易度だけなら・・・w
特A 税理士
A 診断士、社労士 、行書、簿記1級、ビジ法1級、FP1級
B 宅建、簿記2級、ビジ法2級、FP2級 、ソフ開
C ビジ法3級、FP3級、基本情報、初級シスアド
D 簿記3級
119 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 21:23:14
リーマン資格難易度ランキング
特A 税理士
A 診断士、社労士 、簿記1級、ビジ法1級、FP1級 、ソフ開
B 宅建、簿記2級、ビジ法2級、FP2級 、基本情報
C 行書、簿記3級、ビジ法3級、FP3級、初級シスアド
120 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 21:25:29
>>118 専門卒のアホなSEと張り合っても無駄だってw
ソフ開がAランクだって妄想に浸らせてやろうぜw
121 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 21:26:18
サワリーマン お触り難易度ランキング
特A 学校
A 会社
B 電車
C かあちゃん
122 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 21:28:15
実際は、簿記2級+TOEIC800
これでおk
123 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 21:30:33
鑑定士や書士はリーマン資格?
124 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 21:38:08
辞めるときに行書だ
125 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 21:49:40
何で難易度の話になっているんだよ
職種における資格の効能を話した方が建設的だろ
126 :
確定版:2007/05/20(日) 21:53:10
リーマン資格難易度ランキング
S 税理士
A 診断士、社労士
B 簿記1級、ビジ法1級、FP1級 、ソフ開
C 宅建、簿記2級、ビジ法2級、FP2級 、基本情報
E 行書、簿記3級、ビジ法3級、FP3級、初級シスアド
127 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 21:54:50
人事って、社労士以外に何かある?
128 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 21:56:05
つ衛生管理者
129 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 21:59:37
つCFP
130 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 22:02:31
FPは人事と無関係
金融系営業が取る資格
131 :
人事系資格:2007/05/20(日) 22:06:40
社労士
衛生管理者
キャリアカウンセラー
産業カウンセラー
中小企業診断士
132 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 22:29:24
総務と行書の関係性を教えてください
133 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 22:41:16
自己啓発好きな糞が集うスレはココでつか?
まぁ、ナニ一つとしてモノにできていないハンパモノばかりだろwww
くやしけりゃ、俺みたいに会社辞めて、A級資格取って独立開業してみな!
134 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 22:43:03
変にストイックになってるサラリーマンは経営板にどうぞ
ポーターやドラッカーを読んだだけで一流のビジネスマンになれると錯覚している人が
たくさんいるよ
135 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 23:18:49
>>126
簿記2級と基本情報が難易度同じっておかしいような気がすると思うが・・
簿記は年3回だし回によって大きく難易度が違う
(合格率70%のときも過去にあり)それに比べて基本情報は年2回で
合格率も常に15%前後、しかも合格者の平均年齢が24歳
(簿記は平均年齢はもっと低い)なのでどう考えても簿記2級の難易度は
シスアドと同等かシスアド以下になるかと・・・
136 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 23:20:40
本屋で「自己啓発本」ばかり立ち読みしてるが、
何らの専門知識も、それを裏付ける資格もない無能な糞ども、
こんばんは。
明日からも、一週間のガマン大会頑張ってください。
私は、A級資格で独立開業しておりますので、
更に専門知識を深めるため、明日も悠々と専門書を読み耽ります。
事務所?事務員が稼いでくれますので、御安心下さい。
137 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 23:22:28
136ですが、行書のような低脳資格ではないですよ。
>>135 簿記2級舐めちゃいけないよ。
受ける層が違うから
難易度は基本情報より少し高いんじゃない
139 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 00:14:00
井川慶でも簿記2級
140 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 00:27:39
文系の俺には基本情報は激難
141 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 15:33:21
ヘへ
トト の アホリーマンこんにちは。
「自己啓発、資格取得」と騒いではいるが、資本家の奴隷のみなさん。
WBSを観て「情報収集」した気になってるの?
世の中、A級資格ですよ。独立開業ですよ。
私は、お約束どおり、読書の一日です。
ナニを読んでるかって?「〈判例から学ぶ〉民事事実認定」(有斐閣)
まぁ、おまえらには関係がない本だろうけどね。
142 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 15:36:59
簿記って、バカだろ、糞ども。
商業高校かよ。
会計系なら、税理士以上しか意味ないからヤメとけ。
143 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 15:39:23
会社の所有者=株主
会社の経営者=役員(取締役)
社員=使用人=奴隷
↑
おまえら
144 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 16:59:04
MBAとか憧れる?
まぁ、せいぜい「営業脱出大作戦」を展開して、
ノルマリン漬けの営業(=外交、セールス、押売り)から抜け出てくだされ。
ムリだとは思うがね。
145 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 17:02:21
俺は、ちょっとした田舎で、A級資格を持って独立開業した勝ち組。
146 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 17:06:32
東京都民ではないよ。
山も川も草原もキレイだし。
定年もないし。
通勤もないし。
当然、上司もいないし。
ストレスもないし。
東京と違って涼しいし。
冬の雪もきれいだし。
A級ではなかった。特A級に分類されてる、すまぬ。
147 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 19:01:00
じゃあリーマンちゃうやん
148 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 19:08:11
駅弁教育卒38歳
平均年齢30歳
平均年収300万代前半の同族中小ソフト会社
ここから抜け出すために、アナログデジタル総合担任者、テクニカルエンジニア(デ・ネ・運・セ)、プロマネなど
さまざまな資格を取ったけど・・・
現状のワーキングプアから全く抜け出せません・・・
149 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 19:10:23
>>148 弱電みたいな工事屋資格や情報系の資格じゃ、不安定で低年収なブラック会社が関の山だね。。。
150 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 19:11:23
社会保険労務士になればエレガントな人生が送れます
151 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 19:12:52
リーマンが資格を取る理由
@今の仕事に直結する資格を取る。
A将来やりたい仕事に関する資格を取る。
B万一に備えて最低独立できる資格を取る。
C今、持っている資格の更なる上位資格を取る。
D趣味や嗜好に関する資格を取る。
E人生を変える資格を取る。
俺は少なくともBの理由で行政書士と診断士を取得した。
あとはD趣味で盆栽の勉強でもするつもり。
152 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 19:13:07
>>148 高度情報処理取れば、何とかなると夢見てたけど、役に立たないのが分かりますね・・・
153 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 19:14:04
>>152 時刻表検定とかご当地検定みたいな人生を楽しくする趣味資格だよ!
154 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 19:16:12
リーマンがやってる仕事は、「会社」(もしくは雇用主)の仕事。
リーマンは仕事の主体にはなれない。
勘違いするなよ。
資格でも取って、有能な奴隷になってけれ。
155 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 19:25:25
不動産会社のリーマンだった先輩は宅建、マン管士、行書、診断士で
独立して不動産コンサルの事業を立ち上げた。
2年を経過して、ようやく食えるぐらいになったようだ。
ただやっているのは、不動産屋専門に品質、環境、セキュリティ等のISOの
コンサルタントが中心であまり、取得資格と結びついてないみたい。
先輩曰く、資格なんて名刺がわりにしかならんけど、名刺がないと仕事に
ならん。
資格の本質だと思った。
156 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 23:56:14
リーマンのうちこそ、資格をとる絶好のチャンスだと思うし、
(ただし、税理士以上はやっぱりきついと思う。)
151さん、155さんのおっしゃるとおり。
でも、勉強はできても、独立の準備は難しい。
自分は勤務診断士兼社労士ですが、資格で独立している人が、
勤務時代にどのように独立の準備をしていたのか、を知りたい。
157 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 00:06:57
>>156 社労士と診断士、どっちが難しくて、どっちが役に立っていますか?
158 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 02:26:17
リーマンならやはり診断士が最高峰でしょ
更新が厳しくなったけど、経営全般の知識の証明になる点は大きい
なんで漏れの一押しは診断士
159 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 02:33:07
司法書士って働きながらも取得可能ですか?
160 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 08:12:46
リーマンが取る資格ではない
161 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 08:47:18
>>158 同意!
社労士・簿記検定も悪か無いけど関連部署が限定されるし
リーマンに求められるのは専門性<汎用性だよな
162 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 10:19:34
>>159 ほぼ不可能
労働条件、地アタマともにかなり良ければ可能かもしれないが
早慶出身の専業受験生が、何年かけても最終的に合格できないことも多々ある
163 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 21:17:08
プ
不可能というほどでもない罠。。。
164 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 21:20:20
難易度だけなら・・・w
S 旧司法試験、以前の会計士試験、弁理士
A 現行会計士試験、税理士
B 診断士、社労士 、行書、簿記1級、ビジ法1級、FP1級
C 宅建、簿記2級、ビジ法2級、FP2級 、ソフ開
D ビジ法3級、FP3級、基本情報、初級シスアド
E 簿記3級
165 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 21:21:10
難易度
S 旧司法試験、以前の会計士試験、弁理士
A 現行会計士試験、税理士
B 診断士、社労士 、行書、簿記1級、ビジ法1級、FP1級
C 宅建、ビジ法2級、FP2級 、ソフ開
D ビジ法3級、簿記2級、FP3級、基本情報、初級シスアド
E 簿記3級
166 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 21:22:35
難易度
S 旧司法試験、以前の会計士試験、弁理士
A 現行会計士試験、税理士
B 診断士、社労士 、行書、簿記1級、ビジ法1級、FP1級
C 宅建、ビジ法2級、FP2級 、テクニカルエンジニア、ソフ開
D ビジ法3級、簿記2級、FP3級、基本情報、初級シスアド
E 簿記3級
167 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 21:38:55
会計士と税理士は同列ではないぜ
168 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 22:21:10
ぐたぐた言ってないで何か始めろ。
まずは勉強する習慣を身に着けることだ。
169 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 22:28:15
勉強する習慣がない時点で「ルーザー」
社労士と行書どっちが将来性あるの??
ランキング外でも1衛管持ってるから社労士のほうが
取っ付き易そう気がしますが、難易度が低い方からめざしたいのですが
どちらが簡単ですか。
171 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 23:05:44
簿記2級で開業してみて栗
172 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 23:08:59
>>170 適性による。
一度、本屋で各資格のテキストを見て決めればよかろう。
173 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 23:09:50
じゃあ漏れはFP3級でFP事務所開業しよーかなw
174 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 23:11:31
175 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 23:21:18
リーマンで行書ってwww
176 :
重要なコメントです:2007/05/22(火) 23:43:27
資格より人と人とのふれあいを重視せよ。いまの二十台はそれがかけている。
資格の勉強より、夜、飲みに行って同僚と無駄話をしろ。それを何回か続けることで
「普通の会話」ができる。空気を読み取る能力が身につく。
それからもうひとつ、セックスだ。男女間のセックスのセンスを磨くのは
20才台しかない。なぜなら、30歳も後半になると体力がなく、経験をつめないからだ。
異性に「へたね!」「はやいのね!」といわれようがへこたれずに何度でもやれるのが20歳台だ。
30後半になると、体がついていかない。
この2つをやっているのとやっていないのでは、40台になると、もう、天と地の差がつく。
177 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 23:51:33
CFPはどうでしょうか?
金融以外はあまり無意味かな?
178 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 23:55:56
自分の為にも役に立ちます★
家を購入する時等にね☆
179 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 23:58:26
>170
>社労士と行書どっちが将来性あるの??
これから開業するんなら両方の資格もってないと苦しい。
180 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 00:02:43
>>173 ○「リーマンの取る資格」
×「脱サラしたい奴が取る資格」
181 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 00:04:15
>>179 社労士と行政書士って仕事がそんなに隣接しているの?
具体的に教えてよw
182 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 00:18:11
183 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 00:28:21
>>176 青二才め
遅けりゃいいてなものではない
オンナを満足させるテクが必要なんだよ
遅いとオンナが苦痛を感じることもある
184 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 00:29:10
185 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 00:30:44
ポリネシアンがオススメ
まじオススメ
186 :
名無し検定1級さん :2007/05/23(水) 01:22:14
大企業は関係ないが、中小企業の総務の皆さんこんな資格取らされて居ませんか?
・危険物取扱者乙種4類
・2級ボイラ技士
・毒物劇物取扱責任者
・有機溶剤作業主任者
・日本赤十字社救急救命講習
・消防設備士乙種6類
・酸素欠乏所作業主任者
・衛生管理者
・フォークリフト
などなど理系の初級資格群…例えば製造ラインや清掃に使う有機溶剤の管理や
暖房の燃料や草刈機等の燃料の管理なんかを事務所がやっていませんか???
また、ボイラなどは工務などの担当部署や製造部が管理していたりしますが、
如何せん中小企業なので資格所持者が退職してしまうと困るので予備に資格を
取らされたり。ボイラ純水製造装置に入れる塩酸の管理をさせられたり。食器
消毒用等の次亜塩素酸ナトリウムの保管管理をしたり。消防設備や浄化槽の点検
業者の立会いをしたり。
つまるところ、Fラン文系は中小企業の管理系に行く可能性が大きいのでこの辺の
初級資格を取ったほうが良いかと…
187 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 07:16:41
取得済みの資格
行政書士、社会保険労務士、ビジネス実務法務検定1級
損害保険特級資格、第1種証券外務員、防火管理者、普通自動車免許
今後取得を目指す資格
ボイラー2級、乙4危険物取扱者、酸素欠乏危険作業主任者、フォークリフト。
今は某企業の人事・総務部にいるが、会社に何があっても、
例え何歳になってもとにかく飯を食っていけるようになりたい。
よって今後はガテン系の資格を目指す事にした。
因みに高卒だった嫁は去年28で短大の2部に入学。
簿記2級と秘書検準1級に合格し、今はマイクロソフトの
オフィススペシャリストと英検の勉強をしている。
最近格差だのネットカフェ難民だのの話を聞く事が多く
そうなる事への恐怖が常にある。
188 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 08:57:25
リーマンが取れる最高資格は弁理士だろうな
189 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 09:06:47
>>187 不安定な底辺仕事で点々と出来る資格を目指すんだね!
190 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 09:11:36
>>187 ボイラー、危険物・・・
常にプータローと背中合わせになれる資格だな。
191 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 12:08:21
なんの目的で資格とるねん?
スキルアップ?資格手当?将来の独立?
個人の目標によって狙う資格がちゃうやろ。
みなさん目標を明確にせなあきまへんわ。
192 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 14:58:26
日雇い目指すなら
大型、玉掛け、リフト、ボイラーなどなど
193 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 15:24:43
一番いるのはタフな肉体だけどな
あとはくじけぬこころだ
196 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 20:06:49
総務で行政書士っているかあ??
建設業許可とかで必要になるのか?
197 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 20:13:26
>196
いらない。
社員が会社の業務で各種の申請するのに資格は不要。
リーマンが法律系の資格を取得した場合、それを認めてくれる会社はいいけど、時として上司からは「ウザイ奴」のレッテル貼られる場合もあるよ。
198 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 22:01:05
>>196 行政書士は法律系ではない。
所管も総務省。
法律系(法務省所管)は弁護士・司法書士。
199 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 23:14:21
行政書士でウザイ奴?www
大手企業の総務で行政書士や社会保険労務士あたり持ってるのなんて珍しくも無
いのに・・・w
中小企業の総務は、マーチ駅弁関関同立以上はまれで、大体が大東亜帝国出身の
バカとかが多そうだもんなw
200 :
某大手企業人事部:2007/05/23(水) 23:22:05
うちの人事部長は、社会保険労務士と司法書士持ってるな・・・
201 :
某大手企業人事部:2007/05/23(水) 23:23:37
ま、行政書士あたりなら持ってる奴も多いけどな。
202 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 00:15:55
俺の営業の先輩は、地方に異動して暇だったから1年で司法書士受かったらしい?
本当に難しいのか?
203 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 00:16:42
204 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 00:19:21
え?私立だったよ。どこだっけな。
205 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 00:25:02
>>157 156より
幅の広さでは、やはり診断士。どんな部署でもそれなりに役立つ。
社労士は、人事・労務系の部署じゃないと資格が生きてこない。
しかも、法令は次々と変わるから、ブラッシュアップしていかないと
いざと言う時に役立たない。診断士の分野も、助成金などは毎年
変わるけど、マーケティングや財務の考え方はほぼ不変・・・
それにしてもこのスレッド、数日でこんなに・・大盛況ですね。
206 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 00:30:32
初めて勉強して最短で取れる実力が付く期間
1年半 弁理士
1年 税理士・司法書士・不動産鑑定士
2ヶ月 日商簿記1級・行政書士・2級建築士・システム監査・システムアナリスト
1ヶ月未満 電験三種・テクニカルエンジニア・ソフト開発・宅建・・・
209 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 22:04:05
マンション管理士が欲しいな。
地域の相談役として役に立ちそう。
210 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:00:08
診断士って3年勉強すれば合格圏内に行くかな?
211 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:03:45
>>210 働いていても一年あればOK
それ以上掛かるのなら受けない方が吉
212 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:13:17
【総務・人事系】
S 司法修習修了
A じゃぱネットたかたテレビ販売士 ←難関
B 会計士
C 社労士
213 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 23:23:31
総務・人事系だけど、診断士か社労士か悩むとこだな
社労士の方が実務に直結してるけど、内容がつまらん
勉強が続くかどうか心配
214 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 23:30:10
人事でも診断士はいいと思うよ
215 :
名無し検定1級さん:2007/05/26(土) 16:04:30
46歳の叔父さんは通勤電車の独学で、行書、宅建、管業、マン管、旅行管理者、個人情報保護士、
コンプライアンスオフィサーとかをここ2年で取得した。
引越ししてから、通勤往復3時間40分もあるので、なんとなく勉強したらしい。
ただサラリーマンとして日常業務に凄く役立つ時もあるからムダにはならんよって言っている。
今は、セキュアドに興味あるらしい。
216 :
名無し検定1級さん:2007/05/26(土) 16:18:36
独立とかを目指していないところがいいね。
きっとその叔父さんは仕事が楽しいだろうね。
なんとなくだけど、何やっても成功するタイプだと思うわ。
217 :
名無し検定1級さん:2007/05/26(土) 16:19:46
バカリーマンのみなさ〜ん!
自己啓発の週末がやって参りましたねぇ。
電車の中で勉強して取れる程度の資格では、あんまりねぇ...
でも、まぁ、悪い頭・無い知恵を絞って、自己啓発で自己満足して下さい。
218 :
名無し検定1級さん:2007/05/26(土) 16:46:21
電車で勉強できる人はすごいと思う
おれはサラリーマンの時通勤電車が辛くてしょうがなかった。
219 :
名無し検定1級さん:2007/05/26(土) 17:10:34
法律系 司法書士〜
会計系 税理士〜
でないと、資格の意味なし。
バカリーマンは行政書士が法律系だと勘違いしていることが多々あるが、
所管も総務省であり、法律系ではない。
法律系とは、所管が法務省である、
弁護士・司法書士・土地家屋調査士のこと。
220 :
名無し検定1級さん:2007/05/26(土) 17:14:09
弁理士は非法律系?
221 :
名無し検定1級さん:2007/05/26(土) 17:16:14
特許庁所管、技術系かと
222 :
名無し検定1級さん:2007/05/26(土) 17:18:32
>>221 単独で最高裁までいけるのに技術系?
簡裁までの司法書士が法律系なのに?
223 :
名無し検定1級さん:2007/05/26(土) 17:21:13
訴訟代理権の意味が違うから
224 :
名無し検定1級さん:2007/05/26(土) 17:21:35
法律系資格は訴権代理出来る
○弁護士
○弁理士
○司法書士
だろ
225 :
名無し検定1級さん:2007/05/26(土) 17:22:25
調査士は技術系だろうね
226 :
名無し検定1級さん:2007/05/26(土) 17:25:42
弁理士の訴訟代理権は、多分に技術的なものなだし、
弁護士等が技術に明るくないから、便宜的・制限的だろ。
通常訴訟不可だしね
227 :
名無し検定1級さん:2007/05/26(土) 17:27:33
「調査士」と書くところをみると、
業界人だなw
228 :
名無し検定1級さん:2007/05/26(土) 17:35:16
とかちょーは、ガテン系
229 :
名無し検定1級さん:2007/05/27(日) 18:20:17
司法書士って、30後半のリーマンが目指そうとい
のは無謀かな?5年くらいかけて勉強すれば、
なんとかなると思うんだけど
230 :
名無し検定1級さん:2007/05/27(日) 18:26:06
>>226 司法書士の代理は簡裁までで且つ限定的なもの。
普通に考えたら法律系ではないわな。
231 :
名無し検定1級さん:2007/05/27(日) 18:42:33
>>229 取らないよりマシ。取って困るもんじゃないだろ?
232 :
名無し検定1級さん:2007/05/27(日) 20:57:24
>>229 5年単位で考えてるなら、書士より税理の方が取りやすくね?
1年1科目のペースで行けばなんとかなるでしょ
233 :
名無し検定1級さん:2007/05/27(日) 21:22:21
税理士はやめとけ。
気力が途中で完全になくなるから。
10年かかっても不思議じゃないよ。
もしくは、途中で気力なくなってやめる。
時間の無駄だよ。
234 :
名無し検定1級さん:2007/05/27(日) 21:29:19
難易度では、税理士>書士ってことか?
235 :
名無し検定1級さん:2007/05/27(日) 21:30:46
税理士=司法書士>>>>行政書士>システム監査だな。
236 :
名無し検定1級さん:2007/05/27(日) 21:33:32
ま、やっぱりスレ主が言う通り、診断士・社労士以下が妥当なところ
この両資格でも、3年くらい見込んでおいた方がいいでしょ
237 :
名無し検定1級さん:2007/05/27(日) 21:35:10
238 :
名無し検定1級さん:2007/05/27(日) 21:36:00
3年・・・
その前に、オーナー会長逝っちゃうんじゃね?
239 :
名無し検定1級さん:2007/05/27(日) 21:40:27
とすると、社労士と診断士、どっちがいいか、ということになるが・・・
診断士の方が万人向けか?
240 :
名無し検定1級さん:2007/05/27(日) 21:41:22
人事・総務系かつ、社労士の無味乾燥な勉強に耐える忍耐力のある人
以外は診断士
241 :
名無し検定1級さん:2007/05/27(日) 21:42:03
診断士の更新も結構大変でしょ?
242 :
名無し検定1級さん:2007/05/27(日) 21:48:09
CFPも将来性では面白いと思う
243 :
名無し検定1級さん:2007/05/27(日) 22:17:32
疑問に思った事ないだろうか?
誰も手に取らないであろう
韓国スターの書籍やDVDがコーナーの一角を陣取っているのを
不自然な(日本人♀x朝鮮人♂)カップルを描くラブストーリーが
製作され続けるのか?
米国で犠牲になった人々の冥福を祈りつつ・・・
一日もはやく醜悪な朝鮮人の絶滅祈りつつ・・・・
我々、日本人の血税を貪り
不労所得で毎月20万円もの保護を受け
(納税、教育、交通、保険、他)それら全て
優遇されている 異常な「在日特権」がある事を
知らない日本人があまりに多すぎる。
http:「在日特権を許さない市民の会」会員募集中。
http:「韓国は『なぜ』反日か?」参照
244 :
名無し検定1級さん:2007/05/27(日) 22:31:20
>>240 無味乾燥な勉強ってどんなんよ。w
円周率の暗記みたいなもんか?。
俺高卒なんだけど、ここにあがってるような資格ってとれる?
受験できるなら勉強してみようかな。
サンクス。
全くの1からなんでよく考えてみるよ。
>>245 数ヶ月の勉強に耐えられるかどうかによる
パソコンにウィルスが入ったりしてよくサポートに電話すんだけど
そういう知識を勉強したいんだよ
同時に資格とれればいんだけどどういう資格になるんだろう?
情報セキュリティアドミニストレータとか?
>>250 言い忘れたが、オマイみたいな奴は本当に迷惑だ。
友人・知人にウイルスメール送ってるかもしれないんだぞ?
住所録などもばら撒いている可能性がある。
そういう予備知識調べもしないで情報機器を使うな。
誰だって最初は分からない。調べようとすら思わないのが問題だ。
分かったらハードディスク砕いてからパソコン捨てろ。
253 :
名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 02:06:57
日本語がおかしいなorz
254 :
名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 23:16:05
診断士・社労士もいいが、行政書士も検討するべきでは?
リーマンが取る資格じゃねえよ
256 :
名無し検定1級さん:2007/06/01(金) 00:04:17
検討すべきはCFPかと思う
258 :
名無し検定1級さん:2007/06/01(金) 21:04:24
259 :
名無し検定1級さん:2007/06/01(金) 21:12:30
確かに中小企業の高卒リーマンが取る資格じゃねえな・・・
中小リーマンに必要なのは、日雇いと同じで、フォークリフトやクレーンだ罠。。。
260 :
名無し検定1級さん:2007/06/01(金) 21:16:21
同意
261 :
名無し検定1級さん:2007/06/01(金) 21:21:41
そうして同族害社勤務は、30過ぎると人生がほぼ終わる・・・
262 :
名無し検定1級さん:2007/06/02(土) 01:08:34
はい、バカリーマンのみなさん、少しだけストレスから解放される週末がきまつたよ。
田舎に泊まろうでも観て、田舎の生活、第一・二次産業に憧れてタメ息でも吐いてくだつあい。
263 :
名無し検定1級さん:2007/06/02(土) 11:05:30
一生底辺のドキュンや日雇いに役立つ資格一覧
フォークリフト、クレーン、大型免許、大型特殊、二種免許。
264 :
名無し検定1級さん:2007/06/02(土) 11:06:35
どうせ、じいさんが死ねば終わりだよ。。。
せいぜい使われる側へ回る準備でもしとけ・・・w
265 :
名無し検定1級さん:2007/06/02(土) 12:09:16
リストラを機会に故郷に帰った。仕事が見つかるまでのつなぎで、昔何気なく
取得した宅建資格を利用し、地場の小さな不動産会社に入った。暫くして、有資格者の先輩
2人が辞め、宅建主任者が、おいら1人になった。30代バツ1女社長のサービスが途端によくなり、
おごりで呑んだある夜、大きな胸と尻の誘惑に負け、とうとうはずみで関係ができた。
それ以来、毎晩のように激しい関係が続いた。思い直して何度か脱出を試みたこともあったが、その都度、
妖しい愛欲に負け、ずるずると淫らな関係が続いた。事務員の帰ったあとの事務室で、黒のTバックを
はがし、バックから突き入れたことも何度かある。
あれから11年、中だし結果娘2人と、彼女の連れ子1人の5人家族となり、
ますますデカくなった尻に敷かれ、ますます痩せ細ったおいらがいる。
リーマンが何気なく資格など、取得するもんじゃねぇと、今になって少し悔やまれる・・・
266 :
名無し検定1級さん:2007/06/02(土) 12:13:32
>>265 宅建には女に関する科目が無いからな・・・
是非加えていただきたいものである
267 :
名無し検定1級さん:2007/06/02(土) 12:31:19
日商簿記1級
これなんかは知名度抜群だしよいのでは?
経理財務や経営企画で評価されます。
特に上場企業。
ただ最近は難易度が高くなって来てますが。
269 :
名無し検定1級さん:2007/06/02(土) 12:54:15
同意
理由は?
自分は目指そうかと検討中。
一応経理マンなので。
271 :
名無し検定1級さん:2007/06/02(土) 13:06:07
上場企業には社内税理士がいること多し。
よって日商簿記1級をとるくらいなら税理士を目指した方がいい
273 :
名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 00:00:19
「主席エコノミスト」とかに憧れるバカリーマン
274 :
名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 00:04:00
>>273 シンクタンクか銀行の調査部あたりにしか居ないんじゃね?
275 :
続き:2007/06/03(日) 00:07:07
自分の所属部署に関連した資格を取るのが基本
成功例
経理・財務=会計士・税理士
知財=弁理士
法務=司法書士
人事=社労士
失敗例
経理・財務=簿記検定
知財=知財検定
人事=労務管理士
法務=ビジ法
276 :
名無し検定1級さん:2007/06/05(火) 00:00:34
診断士最強ということでOK?
>>275 言ってることはあってると思うが
そもそものスレ趣旨にあって無い気がするんだが
特に会計士やら弁理士をもってリーマンと言えるかどうか・・・
278 :
名無し検定1級さん:2007/06/07(木) 10:38:14
279 :
名無し検定1級さん:2007/06/07(木) 11:53:01
成功例
経理・財務=会計士・税理士
知財=弁理士
法務=司法書士
人事=社労士
経営戦略=診断士・MBA
失敗例
経理・財務=簿記検定
知財=知財検定
人事=労務管理士
法務=ビジ法
経営戦略=経営学検定
>>279のような難関国家資格至上主義者は20代から資格勉強三昧で結局難関資格を取れずに30後半で脱落するパターンが多い
人生損してるなあ
281 :
名無し検定1級さん:2007/06/07(木) 17:35:35
てか、専門分野の延長ならまだ無理なく取得できるんじゃないか?
いきなり、野望に燃えて不得手な税理士なんかを目指したら駄目だよ。
大規模指定工場だとエネ官と電験所持者を置かなければいけない法律があるから
エネ官と電験は転職に有効
免許ホルダーがいないと工場操業停止になる
使えないのが衛生管理士と検定もの
あと国家資格以外ははっきりいってゴミ
283 :
名無し検定1級さん:2007/06/08(金) 07:14:23
284 :
名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 22:33:58
文系だったら身近な問題も学べるFP辺りから他資格へ拡張が無難では。
FPは営業力がないと実務には役立たない
資格マニアには関係ないけど
新司法試験、公認会計士、弁理士、弁理士、一級建築士、不動産鑑定士、司法書士、社労士、中小企業診断士を難易度・格付けするとどうですか?
287 :
名無し検定1級さん:2007/06/11(月) 20:45:38
ビジ法って結構法務で役立つんじゃないの?
288 :
名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 01:16:22
ビジ法1級なら、評価は行書以上
289 :
名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 04:14:56
>>72 人事で社労士勉強しなくて他に何の仕事してんの?誰でもできることしてるの
知り合い(50過ぎ)が資格ほとんどなしで9年間人事部長してたが、
社長交代で雇用受け皿の子会社へGOになった。
290 :
名無し検定1級さん:2007/06/15(金) 00:39:01
>>289 人事の仕事が、社労士の勉強内容に関連するものしかないと思ってるの?
>>287 >ビジ法って結構法務で役立つんじゃないの?
「結構役立つ」ってレベルなのか?w
「ビジネス実務法務」だぞ?
292 :
名無し検定1級さん:2007/06/15(金) 07:50:37
>>290 部長クラスはそれくらい持ってるのが当然ってことなんじゃないかなぁ。
293 :
名無し検定1級さん:2007/06/15(金) 08:07:36
ま、社労士の試験内容は人事業務におおよそ合致しているわなー
やっぱり人事には社労士、次点で診断士かな!
294 :
名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 23:18:29
難易度としては、社労士>診断士?
難易度ランク付けして何の意味があるんだよ取りたい資格取れよカス
296 :
名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 17:49:12
総務・人事だけど、今年行書を受験予定です
行書は、法律全般の基礎知識が身についてリーマン
にとっても便利な教養資格でと思う
297 :
名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 18:35:49
行政書士ってリーマンしながら取れるのか?
総務・人事なら素直に社労勉強すればいいのに
299 :
名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 19:52:02
ゴミどもが
300 :
名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 19:55:11
社労は内容が面白くなさすぎ
多くの勤労者にとって身近な話が多いと思うが。
302 :
名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 00:25:05
社労士の勉強内容はリーマンにとってとっつきやすい。
試験も簡単だし、働きながら受験するなら丁度いいんじゃないか。
303 :
名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 00:27:19
>>302 簡単なん?
ってかもしかして持ってたり???
304 :
名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 17:27:49
社労士の勉強はどうもなじめんよね。
なんとなくだけど全然面白みがないんだよな。
テキストを1回読んだだけだけど、これは忍耐力が持たんと思ったなぁ。
305 :
名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 17:31:31
なじめん、と言ってるのは学生かニートだろ
給与明細を見ると少なくとも、厚生年金、健保、雇用保険は引かれてるし
子供ができれば出産手当も出る
若いリーマンで「オレ、国民年金引かれてないんだけど、どうしたらいい?」とかいうのも
ちょっと勉強すれば解決する
ただ、自分とは関係ないタイプの人の分まで結構細かくやらなきゃならんから
忍耐力は必要
307 :
名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 17:43:11
>305
興味が持てるか、否かの違い。
興味が持てないこと自体、もちろん悪いことではない。
興味・関心があって、勉強して楽しいものを目指せばいい。
308 :
名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 17:56:45
ま、自分に合った資格を取ればいいんじゃね?
経営全般なら診断士
人事労務なら社労士
経理なら簿記検定
みたいな。
309 :
名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 17:57:48
法律全般なら行書
310 :
名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 17:59:51
>>306 給与明細に載ってる分くらいなら、人事なら知っててあたりまえ
社労士の勉強するまでもない
311 :
名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 18:32:30
>>309 全般といっても深みがないですからね。
素人に毛が生えた程度だから役に立つかどうかは?
結局のところ資格以前の経験がモノをいうんでしょう。
312 :
302:2007/07/22(日) 18:33:48
314 :
名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 20:58:57
行書は法律の教養資格と思えば、それなりの内容だよ
315 :
名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 21:00:43
診断士も深みないよ
316 :
名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 21:03:55
此処は人事マンが多いニダ?
317 :
名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 21:10:01
成功例
経理・財務=会計士・税理士
知財=弁理士
法務=司法書士
人事=社労士
経営戦略=診断士・MBA
失敗例
経理・財務=簿記検定
知財=知財検定
人事=労務管理士
法務=ビジ法
経営戦略=経営学検定
318 :
名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 21:11:08
経理・財務=会計士・税理士
知財=弁理士
法務=司法書士
リーマンやってりゃ、取るのは至難の業
319 :
名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 21:11:57
日商簿記とビジ法だけは、認めてやってください
320 :
名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 21:13:34
321 :
名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 21:27:24
リーマンで鑑定士ってどうですか?
試験はもちろん、合格後の実習が大変かと
322 :
名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 21:34:10
9割は皆、口だけだから気をつけてね。
323 :
名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 21:53:20
うちみたいな中小企業だと法務と人事と総務が1つの部署でそれを1〜2人で
こなさなきゃならない。
診断士、社労士、行書、宅建、簿記、ビジ法、シスアド、年アド、DCプランナー
ぐらいは取得しとかなきゃならん。検定ものは1〜2級は必須だ。
>>323 それだけ持ってる香具師はおまえがいる会社になんていきませんwwwwww
>>323 それだけの資格を履歴書にずらずら書いたら資格マニアとみなされ逆に敬遠されそう
はじめの2つで十分だな
326 :
名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 23:01:39
>>324 そりゃそうだ。
俺は診断士以外は持ってるけどね。
>>325 中小企業の人材不足はひどいから敬遠てことはほとんどないと思うよ。
よほど人格的に問題がなければね
327 :
名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 23:05:04
リーマンは工場の従業員も含まれるの?
328 :
名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 23:12:46
実は資格何も無いのに見栄を張りました
329 :
名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 15:53:54
俺の会社の同期だったのが、司法書士試験に合格して独立した。
いいよなぁ。
どうせ資格を取るなら会社を辞めて独立できるものを狙いたい。
人生を変えることができるかも。
330 :
名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 16:28:06
でも会社辞めるのは合格してからのほうがいいと思うよ。
331 :
名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 16:31:55
↑丸川珠代
332 :
名無し検定1級さん :2007/07/25(水) 16:36:05
>>329 >>329の実力からすると、弁護士か公認会計士は
いけると思う。一念発起して、専業受験生に
なってみてはどうか?やれると思う。
このうちで一番苦労するのは診断士と社労士くらいでしょ?
この2つクリアすれば、後の資格はだいぶ楽に取れると思うな。
最近は資格ブームだし就職難だし、これくらいの資格持ってて中小零細に努めてる人は
少なくないんじゃない?
334 :
名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 17:21:03
できない奴は何の資格とってもダメ。コミュニケーション・交渉力があれば宅建程度でもok。
俺は、バカにされてる米国会計士資格とったが、すごく給与も位もあがった。外人が上司だからね。資格なんて自分の環境見て取れ。ランク付けなんて糞。
336 :
名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 23:19:06
>>334 間違いないな
コミュ力こそ最強の資格だよ
337 :
名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 23:45:05
よう!兄弟!
あなたもリーマン
わたしもリーマン
サラリーマン・ブラザーズ証券
への就職は証券外務員2種で十分。
338 :
名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 16:18:55
〜何の資格も無い者の出す結論〜
「資格よりも営業力・コミュ力」
あのね、営業力・コミュ力があることを前提で話をすすめてるんだよ。
結局、資格無しっ子は、有資格者を妬んでるんだよ。
「営業力・コミュ力あります」って、名刺に書いておけや。
339 :
名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 16:25:48
やはりここは司法試験を迷わず目指すべきです。
それが漢というもの。
リーマンが嫌になって税理士勉強はじめて
最後は専念までしてなんとか取得。
そんで税理士法人に就職して補助税理士、いわゆるリーマン税理士
になってる俺はなんなんだろうと思うことあるね・・・
前の会社にいて税理士とればまだ良い地位にいけたかもしれんな。
>>340 でも、そこそこの給料もらってるんでしょ?
しかも、肩書きが「税理士」だぜ?メチャメチャ格好いいじゃんか。
名刺だしながら「税理士の○○です」とかクールに言っちゃうんだろ?うらやましい。
せっかく苦労して税理士になったんだから、将来独立の計画とか立てて
毎日楽しくいきなよ。
>>340 ある程度、修行つんだら独立すればいいやん
時期と場所を見誤ったら即死だろ?独立はさ。
>>340 独立しなくても選択肢が無資格より格段に多いし待遇いいし嫌になったら会社変えればいいだけだしうらやましいぜ!
345 :
名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 18:04:16
>>323は例によって資格オタの妄想なんだろうが、
そういう会社が現実的にあるのなら管理職は重篤な資格マニアか、
さもなけりゃ人を見る目のない病人か、レッドテープ大好き人間だな。
会社社会ってのは実務が出来れば資格なんかどーでもいいんだよwww
社労士が必須らしいが現実の会社では普通の女の子が労災書類書いたり、
雇用保険の申請出したりしてるとかってしんないのかね。
ま、ひとつ弁護すれば資格オタが経営する会社っての一社だけ知っている。
そこの会社のHPは全社員の採った資格の一覧があるの。殆ど業務に関係ないけど。
事大主義。
どうみてもネタなレスに食いつきがいいのが資格板の特徴だな
347 :
名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 20:20:09
ま、資格も取れない連中の集まりだからな
348 :
340:2007/07/27(金) 22:18:24
>>341やその他。
ネタではなくマジな話。
実は俺はバブル世代だったので会社辞めた時点では1千万円近く給料もらってた・・・
まさか税理士の業界がこんな低賃金だったとは知らなんだ。
結局開業してうまくやってる先生の実入りはいいんだわな。
補助はあくまでも補助でしかない。
40すぎで転職も難しいしね。
いつか独立開業するか?なかなか今のご時世、難しいしね。
まさにサムライ業・・・
しかし前の会社の仕事はやっぱりあれ以上続けたくなかったな。やっぱ・
349 :
名無し検定1級さん:2007/08/01(水) 00:13:33
350 :
名無し検定1級さん:2007/08/01(水) 00:14:16
ペニスバンド技能士
351 :
名無し検定1級さん:2007/08/16(木) 20:27:31
税理士→会計士これおすすめ☆
税理士なるまでには時間かかったけど、その後会計士はわりとすぐ受かったw
352 :
名無し検定1級さん:2007/08/16(木) 21:17:09
英検三級、そろばん三級 防火管理者の資格持ってる俺がきたよ。文句あるか?
354 :
名無し検定1級さん:2007/08/17(金) 08:46:31
士業か〜。
自分も前に勉強してて、一回あきらめたんだけど・
今、再開するか、検討中。
独身だし、貯金もあるが、もう30だしな〜。
はじめたらもどれないだろうし、まってるのは、イバラの道。
どうするか・・・
>>354 生活くずれない程度にマイペースでチャレンジしてみれば。
言葉悪いかもしれないけど、何かに「向かっていく」って姿勢だけでも
充分カッコイイいから。
上位資格以外は死ぬ気でやれば何とかなる場合が多いから、頑張ってみるのもいいかもね。
専業であるに越したことはないが。
税理士は科目ごとになってるのがいいよね。
最後の方はやっぱりきついみたいだけど。
357 :
354:2007/08/17(金) 19:07:21
>>355-356 レスありがとう。
血眼変えて、この試験で勝負してやるなんて、やっぱりやらないほうがいいか。
前に試験あきらめたとき、それこそ、ここの上で、いってた「コミュニケーションスキル」身につけようと、仕事してきたんだけど・・
振り返ってみると、何もないんだもの、自分。
形あるもの欲しかったからさ。
教育訓練給付制度だっけ?四割戻ってくるの。
それ使って、専念しようかと思ったけど。
あせんないほうがいい?
358 :
名無し検定1級さん:2007/08/18(土) 16:11:28
359 :
名無し検定1級さん:2007/08/18(土) 17:34:26
専念できるにこしたことはない の間違いだた
>>357 日商簿記1級を1年で取れるかどうかで判断するとかどうかな?
最低、日に3時間は欲しいやね。
361 :
357:2007/08/18(土) 21:02:03
まず間違い
血眼変えて⇒血眼になって
>>358 そうなの?
>>360 受験資格はあるんだけど・・・
実力があるかどうか、判断するってこと?
・・・なんか優しいね、ここのスレの人。アリガト。
362 :
名無し検定1級さん:2007/08/19(日) 23:30:17
>>361 教育訓練給付は10月1日から2割に変更になるよ。
363 :
名無し検定1級さん:2007/08/19(日) 23:42:15
求職者給付の被保険者期間が1年になったのに対して騒がれなかったのは何でなんだろう?
364 :
名無し検定1級さん:2007/08/19(日) 23:48:52
365 :
361:2007/08/20(月) 21:33:19
>>362-363 仕事抜け出して、ハロワで聞いてきた。
ほんとなんだね。
資料もらったけど、雇用保険法の変更のからみなんだ、これって。
ぜんぜんニュースにならなかったのは、不思議だ。
なんで?・・・と、この話スレ違いかな?
考えてみるよ。1級簿記。仮に、合格できたら、持ってて
それなりに評価されるかもしれないし。
給付制度も変わっちゃうし。
366 :
名無し検定1級さん:2007/08/21(火) 07:05:56
>>365 4月の改正手続きの遅れで、保険料率の改正に関する混乱がニュースとして大きく取り上げられすぎて、10月施行分が目立たなくなってしまった。
現在、労働局では10月施行分の事業主への周知に精を出してます。
367 :
名無し検定1級さん:2007/08/21(火) 23:26:22
やっぱリーマンやりながら取れる資格って、社労士・診断士までかなあ
書士や税理士は無理?鑑定士は専業少ないって聞くけど、リーマンのニーズ
ないしなあ
368 :
名無し検定1級さん:2007/08/21(火) 23:36:05
税理士は10年くらいかければなんとかなる
書士は専業じゃないとほとんど無理
鑑定士はリーマンでも取れるけど、不動産・金融以外は意味なし
369 :
365:2007/08/22(水) 16:46:40
>>368 10年ね・・・
そこまで、仕事と勉強を両立させることって、どうなんだろ?
逆にできたら、すごいとは、思うが・・・
10年たてば、いろいろ状況かわってくるじゃない?
税理士の資格も10年後、どうなってんだろ?
税理士は合格者過剰と言っても10年後も相変わらずのステータスを維持してるだろうな。
事務所を構えるより勤務税理士って形が主流になって社内のエリートって感じだろうね。
でもそうなると税理士に合格するための苦労に対しての見返りの少なさを考えると、
ほとんど名誉のために取るって感じかな。
371 :
369:2007/08/23(木) 20:57:02
>>370 名誉・・・言い方悪いが、自己満足の世界になっちゃうってことか。
っていっても、本人次第なんだろうが。
中小企業なら経理・財務のトップを狙えるしでっかいところでも管理職にはなれる
やろうと思えば会社に内緒でバイトもできるし定年後も安泰
373 :
名無し検定1級さん:2007/08/24(金) 20:34:46
バイトする前に住民税は普通徴収に切り替えておいてもらえよ。
374 :
371:2007/08/25(土) 20:43:44
>>372-373 バイトか。
この資格の生かし所って
宮仕え・事務所職員・独立・会社で優越感に浸る(笑)しか
おもいつかなかったけど。
でも、バイトなんてそう簡単にできるの?
世間知らずの君はまず、行書を目指しなさい。
376 :
名無し検定1級さん:2007/08/27(月) 23:32:04
行書も登録せずに、単に検定試験ととらえれば
内容は結構役に立つ
377 :
374:2007/08/30(木) 07:14:43
378 :
名無し検定1級さん:2007/08/30(木) 08:24:27
司法書士があんまり話題に上らないが、やっぱ働きながらはキツいからかな。
(社労・診断以下ってことだが税理士の話題が出てくるもんで)
登記関係なんかでそれなりに需要があるんだけどな。
働きながら社労とったが、この辺が限界かな、と思ったよ。
379 :
名無し検定1級さん:2007/08/30(木) 18:39:44
リーマンしてる人。
資金に余裕さえあれば、勉強専念しようとか思う?
専念組って、どうも世間体が良くないからなあ・・
勉強ばかりして、世間にせむけてるって、とか書かれたり。
履歴書に空白期間をつくると再就職が厳しくなるぜ
381 :
名無し検定1級さん:2007/09/01(土) 23:12:14
>>379 378の言う通りだぜ、履歴書に空白期間はまずい、説明しずらい。
とりあえず何処かの派遣会社に短期で登録しておいて時々気分転換にスポット
の仕事でも1〜2週間すると良い。俺はその手で既に2年やり過ごした。
履歴書にはこう書いている。
平成17年4月 (株)○○会社 派遣社員登録
平成19年8月 同社 派遣社員登録中
面接ではウソは書いてないので困る事は無い。ホントの事を話すだけ。
382 :
名無し検定1級さん:2007/09/01(土) 23:14:06
↑訂正 380の言う通り。
384 :
379:2007/09/03(月) 21:37:02
>>380-381 亀レスごめん。
(見てないかもしれないけど)ま、確かに。
>>381さんは、今はどうしてるの?
見事、資格とって、仕事就いてるの?
385 :
名無し検定1級さん:2007/09/08(土) 01:09:18
司法書士と行政書士は名前が似てるけど、
「難易度・ステータス・稼ぎ」の全種目で、断然、司法書士が上じゃん。
386 :
名無し検定1級さん:2007/09/12(水) 18:34:32
証券アナリストはとったよ
387 :
名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 03:39:07
388 :
名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 17:42:55
ほすあげ
389 :
名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 16:36:49
まんちょもちょもちょ士
↑
約2週間ぶりの書き込みがコレですよ
391 :
名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 19:06:34
代書屋始めるんになんもドタマは要らんのじゃき。
はあ?「論文?」なんやら勘違いしとるがね
あんた司法書士試験は司法試験と違うんじゃで!
そんな小難しか試験は会計士やら鑑定士だけじゃ。
賢い子は司法試験やら会計士やら狙いよるから
司法書士試験なんてドングリの背比べに過ぎん。
第一試験なんて○×と面接だけで受かるんよ。
英検とおんなじやで。
代書屋になる高卒向けの資格に合格率もくそもなか。
登記の申請なんておばさんでも出来るんじゃけん。
あとは銀行さんと不動産屋さんに頭下げとくだけで。
おまんまだけは何とか食えるんじゃから。
たしかに立派な生活とは程遠いけんどさ。
せっかく大学出とるのに そんなくだらん資格なんぞ
取ってもて 吐き捨てるように言わんと辛抱しんさい。
392 :
名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 19:25:50
司法書士と行政書士じゃ、何からナニまで司法書士が断然上だろ。
「ドングリの背くらべ」と思いたいのは行政書士さんだけじゃない?
まぁ、あなたがどう思おうと勝手だけど、
世間では、
司法書士>>>>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>行政書士
だよ。
↑
約2週間ぶりの書き込みがコレですよ
394 :
名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 18:07:59
見張ってるの?
専ブラ使ってりゃ書き込みあればすぐわかるじゃん
396 :
名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 18:20:22
リーマンが取るべき資格→会社から取れと言われた資格に決まっているだろう
社用で取れば予備校代から受験費用・交通費、果ては登録免許料に至るまで総て会社持ちで資格手当も出る
リーマンはリーマンである事が最高の資格なんだから、それを最大限活用するようにしないとな
397 :
名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 22:52:24
>>395 それは見張ってるということだろが!
クソバカめ!
何興奮してんのこいつ