第一種電気主任技術者試験 Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
722名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 11:43:33
>>721
お前、教えて貰ったんだからお礼ぐらい言えよ。
あとさ、言いたいことがあったらはっきり言えば?
またお前の間違った思い込みの頭の悪いレスを導き出すの面倒だし。
アホで礼儀知らずの相手はもうやってらんね。
723名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 11:57:30
平成13年度第一種電気主任技術者試験一次試験 職業別 申込者/合格者数
----------------------------------------------------------
保安協会、ビル管理等148→18(合格率12.2%)

この保安協会というところは、高卒の巣窟。

東北電気保安協会ってどうよ!?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1115176544/l50


72 :関東:2006/10/16(月) 21:59:28
保安協会は、あほが多い特に工業高校卒業いわいる高卒です。休憩時間などは、参考書と言うマンガ本、パチンコ雑誌たくさん読み中途採用者が、免許を取ると仕事たくさんやらして、やるよとよく言うあほな先輩がたくさんいる。
又、管理者も高卒で、あほが多く近頃は高卒(部長、所長)のくせに、経営者会議などと、間違いだらけの予算消化会議を、している。
電検も認定、他の資格も認定のくせに、経営者会議なんて無理、財団だから出来ること?

あと、電験三種については
>ちょいと勉強すればすぐ合格。
ちょいと勉強すれば合格する。でもちょいとの勉強すらできない人多いね。

というレスもあり。
724名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 11:58:37
台2種電気工事士の漏れがやって来ましたよ。
725名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 12:03:20
>>722
「大学の入試とか単位取るための試験とか試験受けるじゃないか」
とか、そういうもの凄くしょうもないことだと思うぞ。

726名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 12:15:40
>>722
なんか勘違いしてんじゃねぇの?
あなたの知っている様な事はあなたより知ってるに決まっているじゃん。
私は本職の電気屋なんだから。
あなたに教えてもらっているんじゃなくて、あなたが理解しているのか聞いて
いるの。
結局、何も知らないで喚いているだけですな。
727名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 12:16:36
認定取得は試験は無いが面接はある。
728名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 12:32:22
>>726
もったいぶらないで早く
いつもの電験擁護派の間違った知識と妄想を書いてくれ。
あとさ、>>709のレスの趣旨とちゃんと関係あるんだろうなw


729名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 12:35:09
>>723
保安協会、ビル管は受験生の約10%か。
電験受験生の少なくとも約10%は、低学歴確定だな。
で、そんな奴らでも一次試験に通るんだ。
730名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 12:39:45
学歴の背比べはよそで頼む。
731名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 13:04:15
>>726
電験擁護派の方が知ってるはずなのに
電験二種は、一流大の一部の人間しか受からないとか
嘘ついて馬鹿丸出しだったんだけど。

お前も同類だろ?
また馬鹿にされるのが怖くて黙ってるんだろ?
732名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 13:18:47
>>722
認定取得するために経産局に資料提出に至るまでの要件を述べよ。
733名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 14:04:47
>>732
断る。
お前が述べればいいじゃん。
734名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 14:07:47
>>733
何でも知っているのであろうから、言ってみてよ。
で、その上で認定1種も簡単だって事を証明してくれ。
735名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 14:16:56
>>734
試験勉強勉強不要だから試験に合格して取得するより明らかに簡単だろ。
お前って「簡単」っていう日本語=馬鹿が1日2日でできる
とかそれくらいに考えてないか?

ここで難しい・簡単っていう表現は相対的に使われているのに
電験受験生にはそれがわかっていないレスが多く見られるね。
また電験受験生が馬鹿だって思える話が一つ増えた。
相対的な表現が理解できないくらいレベルが低いんだから、
難易度の議論は無理だな、もう。
736名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 14:17:47
↑訂正
×試験勉強勉強不要だから

○認定は試験勉強不要だから
737名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 14:20:44
>>735
はっきり言っておくが

1種認定>>>1種試験

因みに「馬鹿」という言葉はキミの為にあるようなものだ。
738名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 14:23:49
>>737
また根拠のない意見キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
739名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 14:27:45
>>737
>1種認定>>>1種試験

お前、さすがだ。流石の頭の悪さだよ。
ここまで来ると衝撃だよ。
どこまで頭が悪いんだよ。
大丈夫か?お前の人生心配になってきた。

1種認定>>>1種試験
なんだったら何で認定取得率が89%とかになるんだよ。
説明してみろよ。

老婆心で言ってやるが
お前、頭が人並みはずれて悪いんだから
もうちょっと考えたほうがいい。
(君は勘違いしそうだから一応言っておくけど、
 老婆心って書いたけど、俺は老婆じゃないよ。)
740名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 14:33:21
>>739
相変わらずイタイ奴だな。
1種認定されるには条件があるんだよ。
言ってみろよ。試験とどっちが簡単か?
試験の難易度と取得方法と全てがごちゃ混ぜ。
世の中を知らない非納税者には死ぬまでワカランだろうが。
741名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 15:00:55
>>740
チャンスやるよ。
もうちょっと考えてからレスしてこい。
742名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 15:04:53
>>741
>>チャンスやるよ。 ???チャンス貰っているのはお前だけど?

お前が1種人体貰うのと1種試験合格するのどっちが簡単だ?
言ってみろ。
743名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 15:20:14
>>742
あーあ、チャンスあげたのに。
電験受験生は身分をわきまえないのが多いね。
大学いけないくらいのアホで、琉球大学のレベルも知らない奴が
二流大学では○○だとか言ったり。

ヒントをあげよう。
認定取得者の人数が、試験合格取得者の8倍。
744名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 15:34:09
>>743
本当にイタイね。

>>ヒントをあげよう  ???
ヒントを貰っているのはお前だ。
取得方法として認定の方が多いから認定が簡単だと思うその短絡的思考回路。
745名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 15:41:57
>>744
君はもっと視野を広げてものを考えた方がいいよ。
今までも、君の意見は全部間違ってたろ?
琉球大は偏差値45程度のカス大学だったし。
(大学いけなかった君からしたら難関大学だろうけど)

高卒の狭い視野が身についてしまってるから難しいと思うけど、
もっと幅広く物事を考えるよう努力してみろよ。
746名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 15:43:29
>>742
オレは関係ない傍観者の1人だが、普通に考えて1種の認定をもらうのは
非常に難しいと思う。
まず、1種が必要な職場に就いていなければならない。
日本に電力会社を除くと数えるほどしかない。
かと言って「1種が必要とする会社=いい会社」というわけでも
ないのでわざわざ転職する気もない。
その職場に勤めていたとしても、一部の幹部候補しか認められないという実情がある。
747名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 15:47:16
科目合格制になってから取得しやすくなったので
認定は減っていると推測できる。
それ以前は難しすぎたので取得したくても取得できなかったので
やむを得ず認定で取得していたと思う。
1種合格者は総理大臣から表彰を受けていた時代もあったくらいだからな。
748名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 15:52:22
>>746
御名答。

>>745
答えられないからと言ってはぐらかすなよ。
君は勘違いしているようだけど、琉球大がどうのこうのと言っていたのは私
ではない。
で、1種認定がどれ位簡単か説明して貰おうか。

749名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 16:03:14
>>746
馬鹿がばれたので、傍観者として別の人のフリをして続けるようです。

電力会社は中途採用ほとんどないし、
1種が必要な職場に就いていないのなら試験で取得する意味無いよね。
別に取れなくても困らない人が、受験生のほとんどな訳だ。
資格のあるなしで全然違う士業資格と比べると電験の試験ってぬるいね。
予備校行かずに独学で取れるしね。

>>747
総理大臣から表彰されて、NASAに入れるんだよなw
750名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 16:04:44
>>748
絶句…
751名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 16:14:16
それを言うなら技術士も取得できなくても困らないぞ。
技術士を持っていても何かできるわけじゃないからな。
ドカタ系なら公共工事の受注などで有利に働くから重宝されるけど。

さらに1級建築士もなくても困らないぞ。2級建築士だけでもアホ扱い
されるだけで別にリストラされる心配がなければ2級で十分。
ただ、給料面、出世などで1級を持っていた方がいい。

電験の場合も同じ事が言えるが2種もしくは3種で十分。しかし、1種を
取得すると業界の人間から神扱いされる。その道のエキスパートと認められる。
っといったところだろ。
752名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 16:17:06
行中免許は持ってても・・・・・・w
753名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 16:17:30
みなさ〜ん
>>572と全く逆の意見が出てきましたよ〜。
難易度が、認定一種>試験一種なら
現場高卒認定一種>東大京大阪大院卒試験一種
ってことに!
笑えますね。

572 :名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 21:52:43
電験一種と他の資格との難易度の違いはわかりません
ただ事実のみを述べると以下のことがいえます

一種の難しさはその試験時間にあります
まず見直す時間がありません
試験内容自体は東大京大阪大の院試より簡単だと思います

電力会社の社員での一種取得のメリットは希望する職場に行けること
あと50代で転籍出向するときに有利に働くことです
また祝い金も40万でます
うちの会社では一種の受験者の大半が上記大学の院卒で合格までの期間
は1〜3年です
ただ上記大卒が新入社員の半数以上を占めているので全国的な意味ではありません
大卒や高専卒も若干受験するようですがほとんど合格しません
認定での取得は高卒の現場役職者が大半です
彼らも転籍出向するときに有利に働くためのようです
大卒では現場経験年数が不足のため 認定取得はできません
以上
754名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 16:23:02
>>751
認定一種でも神扱いされますか?
755名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 16:23:38
建築の資格には
一級建築士、合格率8%前後、受験者数50000人

住福祉環境コーディネーター1級、合格率2%前後、受験者数1800人(電験一種とほほ同じ)

合格率を見ただけでは、住福祉環境コーディネーター1級の方が難しいと言える
しかし、
・一級建築士
受験制限のため大卒がほとんど。建築業界では必要資格のため、受験制限があるにも関わらず受験者数も多い。
資格がなくて、建築士の業務をすると逮捕される。
上位合格層は中堅大クラス。

・住福祉環境コーディネーター1級
受験資格は住福祉環境コーディネーター2級合格者(2級は受験制限なし)だが、受験者は建築士の受験資格がない者がほとんど。
取っても名刺に書けるくらいで価値がほとんどないので受験者数も1800人と少ない。
合格者の学歴層は不明。日本に現在500人(第1種電気主任技術者より少ない)もいないだろうと言われる。
試験はそれなりに難しいが、一級建築士より難しいとは言えないレベル。



どっちが難しいと思いますか?
756名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 16:31:07
価値のない資格は受験者数が少ないのは当たり前


価値のない住福祉環境コーディネーター(1800人)より第1種電気主任技術者試験(1700人)は少ない

まぁ価値はないだろう
757名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 16:31:48
1級建築士のデータをみると学生数の多い大学と合格者数の相関が感じられる。
F大でも上位合格層に入っているし。
758名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 16:36:03
受験者数、合格率、合格者の学歴が不明と言う点は第1種電気主任技術者試験と住福祉環境コーディネーターは似てるね。


759名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 16:38:48
>>746
認定一種は試験二種と同じカテゴリーにいますがw

586 :名無し検定1級さん:2007/02/27(火) 18:53:31
12 :名無し検定1級さん :2006/09/25(月) 19:39:31
アホどもよく覚えておけ、これが世の中の序列っつーもんだ。
試験1・2・認定1(電力・大企業)>>>認定2・試験3(電力・大企業)>>>途中省略>>>>試験1・2・3(町工場)>>>遥彼方>>>
>>>認定1・2・3(町工場)>許可主任(町工場)
資格というより給料・処遇ともいえるがなwww
760名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 16:39:27
学歴厨・・飽きた。
761名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 16:40:03
>>758
技術士
762名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 16:41:56
1級建築士>>>住福祉環境コーディネーター1級=電験一種
だな
763名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 16:43:13
行政書士>>>>1級建築士>>>住福祉環境コーディネーター1級=電験一種
764名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 16:44:10
不等号の向きが逆だぞ。
765名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 16:44:26
>>760
学歴は試験の難易度を比較する上で、重要な項目の一つだよ。
まあ、電気受験生は学歴ネタでことごとく馬鹿をさらしたので
学歴の話題は気に入らないようだね。
766名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 16:44:50
認定1・2・3(町工場)   キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
767名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 16:45:07
すいません。訂正です。
行政書士<<<<1級建築士<<<住福祉環境コーディネーター1級=電験一種
768名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 16:49:18
>>761
技術士は国から仕事を受けるのに必要。
技術士がないと相手にされない。
国交省の仕事を受ける測量、開発機構は所持してないとまずいよ。
ゼネコンも持ってる人も多い。
民間には関係ないから、役に立たないと思われてる。

さて、そろでは仕事に戻ります
769名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 16:52:03
すいません。訂正です。
1級建築士>行政書士>住福祉環境コーディネーター1級=電験一種
770名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 17:02:37
>>744
認定で取得可能な人は、電認一種>電験一種ということで
電験での合格は目指さないってことですね。

ということは、電験受験生は、
認定で一種とれるようなハイレベルな受験生がいないわけだから
受験生のレベルはどうしても低くなってしまうわけですね。
771名無し検定1級さん
認定2・試験3(電力・大企業)>>>途中省略>>>>試験1・2・3(町工場)


ワロタw