★ネットカフェで勉強している人★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
最近のネカフェではWordやExcelなどを利用できたり資格取得など
の学習用ソフトがインストールされているPCも設置されている。

【脳内カレッジ】
 http://info.nou-college.com/
【バーチャルティーチャー】
 http://www.vtvt.jp/

全国ネットカフェ・まんが喫茶一覧
http://www.cafeman.jp/
日本複合カフェ協会公式サイト
http://www.jcca.ne.jp/
ネットカフェサーチ
http://netcafe.4gamer.net/netcafe/
ググる
http://www.google.co.jp/
2名無し検定1級さん:2007/05/14(月) 11:20:42
2get
3名無し検定1級さん:2007/05/14(月) 11:33:36
ネカフェによっては店員や客層や設備が悪いところもあるのでまず試
しに通常料金で利用してみてチエックして見る必要があるな。
よければそこを拠点として長時間パックで利用すればいいと思う。

最新のビジネス書なども置いてあり置いてないものをリクエストすれ
ば置いてもらえるネカフェも中にはあります。

過去にリクエストしてWordとExcelの参考書を置いてもらったことが
あったよ。
4名無し検定1級さん:2007/05/14(月) 20:11:06
ゴージャスな気分で勉強ができそうだな。

アプレシオ東京ベイ幕張店
http://www.aprecio.co.jp/makuhari/netcafe.html
アプレシオ関空ラウンジ店
http://www.kansai-airport.or.jp/lounge/relaxation.html
5名無し検定1級さん:2007/05/14(月) 23:05:33
オレは今、ネットカフェで生活している。
仕事は当然日雇いだ。
いわゆるネットカフェ難民というやつだ。
しかし夢、野望だけは人一倍ある。
取り合えず司法試験でもサクッと受けてみるつもりだ。
6名無し検定1級さん:2007/05/14(月) 23:22:39
>>5
夢見てねえで、部屋くらい借りろ。
7名無し検定1級さん:2007/05/14(月) 23:26:49
自宅では本が読めなくても
喫茶店では、よく本読める
俺も喫茶店でないと学習できない。
8名無し検定1級さん:2007/05/15(火) 00:58:04
ネットカフェなんて金が掛かって駄目だ。
9名無し検定1級さん:2007/05/15(火) 02:01:41
マクドなら100円で何時間でも勉強できる
10名無し検定1級さん:2007/05/15(火) 02:18:46
ネットカフェ難民

マック難民
11名無し検定1級さん:2007/05/15(火) 08:04:50
パック料金を使えば3時間で1000円ぐらい。
フリードリンクがありネカフェによっては提供する時間は決まっているけど
フリーフードがあるところもある。
12名無し検定1級さん:2007/05/15(火) 08:09:09
住む家もないはかわいそうだな
13名無し検定1級さん:2007/05/15(火) 11:00:28
ネットカフェで勉強したら高くつかないか。
14名無し検定1級さん:2007/05/15(火) 16:41:22
>>9
マックは中学生や高校生など子供が多すぎだろ。
15名無し検定1級さん:2007/05/16(水) 06:38:57
PowerPointとかAccessを使ってみたいけど、自分で購入するほどの必要性は感じない
って人にはいいね
16名無し検定1級さん:2007/05/16(水) 23:18:25
jjj
17名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 06:51:04
ネットカフェはそもそも誘惑が多い。
ネットはもちろんマンガが置いてあったりして、勉強の妨げになるものがいっぱい。
意志の弱い俺は普通のカフェか図書館だな。
18名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 07:40:22
個室に入ったらそう誘惑はないが。
19名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 07:41:47
大受板にも同じスレ

★ネットカフェで勉強している人★
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1179109192/
★ネットカフェで勉強している人★
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1179142844/
20名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 07:42:05
【喫茶店】お店で勉強してる人3【FF】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1173286724/
21名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 08:55:40
ネットカフェは机は狭いしイスも勉強に向かない。
22名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 10:42:27
最近は机が広いネットカフェもある。
もちろん高いらしいけど。
23名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 20:33:00
勉強するにはどこのネカフェがオススメかな?
できれば店内が静かな場所がいいのだが。
24名無し検定1級さん:2007/05/18(金) 09:30:07
ヒリフィリかなあ。
25名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 00:01:30
高田馬場で、店内が明るく静かなネットカフェないかな?
PCの検定試験の勉強したいんだ。
26名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 11:08:26
建築士の製図の勉強はネットカフェでやったお
コーヒーショップやファミレスに製図版持ち込むの
勇気いりますから
27名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 15:32:08
ネカフェだとファミレスなどと比べると落ち着いて勉強ができるね。
28名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 20:50:23
しかし、うるさいBGMが流れていたり、本を拡げるだけのスペースがなかったりする所もある。
また、リクライニングだと前傾姿勢をとれないので勉強に向かない。
29名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 21:58:42
ネカフェで勉強するなら最低WordやExcelが利用できる席がないとな。
どこの系列のネカフェだとあるかな?

できればオープンオフィスではなくマイクロソフトのオフィスが利用
できるところがいいのだが。
30名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 00:26:55
>>29
ルシェルシェ大宮店ならエクセル、ワード、アクセスがあるよ。
たしか2007だった気がする。

都内は全く知らん
31名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 06:48:28
もう2007が入っているところがあるんだ。
OSはVistaなのかな?
32名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 14:01:24
>>31
>30だけどOSはXPだった。

あと、マイクロソフトオフィス初心者向けのソフトもあった気がする。
33名無し検定1級さん:2007/05/27(日) 09:55:07
34名無し検定1級さん:2007/06/02(土) 14:44:00
>>31
Vistaなんか必要ないだろ。
下手にVistaが入ってて、メモリ1Gだったら最悪だよ。
35名無し検定1級さん:2007/06/02(土) 18:06:16
Vista カワイソス 
36名無し検定1級さん:2007/06/11(月) 22:25:33
ワールドビジネスサテライト2007/06/11 23:00 〜 2007/06/11 23:58
(テレビ東京)地上デジタル(7)ニュース報道Gコード 携帯ゲーム
機が変える勉強▽人気投信を解剖 
37名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 07:56:53
平日、ネカフェ行きたいけど一人で行きづらくないですか?
38名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 10:30:35
むしろ一人客のほうが多い。男性の一人客はもちろん女性の一人客も多い。
店内が綺麗なところも多い。
あとブース内に入ればまわりも気にならない。
パソコン、ゲーム、漫画などが置いてあるから当然か。
39名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 13:48:19
>>37
店内に入るまでが恥ずかしいってことか?
40名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 20:19:32
>>37だけど店員に暇人だとか思われそうじゃん
41名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 22:29:44
>>40
暇な人が行くところだよ
42名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 01:26:01
わらかすなよ!
43名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 15:23:56
>>40
平日の昼間なのに満席って
どんなに暇人がいるんだよ。

本当の話。
44まり:2007/06/13(水) 15:59:01
千葉市の漫画喫茶にいる人集まれー
私のお兄ちゃんを探しています。
特徴は痩せ型、うっすらひげ、短め坊主頭もしくはキャップ
をかぶっていてサングラス(黒)
一見ボクサー風です。
見かけた方ご一報ください。


45名無し検定1級さん :2007/06/13(水) 16:03:09
>>44 サンプラザ中野じゃんかw
46名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 16:04:09
ネットカフェなんかで勉強できないよ。
漫画よんじゃったり、HなDVD見てオナニーしちゃうって
47名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 18:23:45
満喫でオナニーした後の精子つきのティッシュって
みんな何処に捨ててるの?
個室のゴミ箱?それともトイレ行って流すタイプ?
ちょっと気になるんだが
48名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 21:20:10
イスになすりつけて終わり
49名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 09:43:52
よく漫喫でオナニーなんかできるよな…
隠しカメラ作動してるのに
50名無し検定1級さん:2007/06/15(金) 08:48:05
酒持ち込み禁止ってことは食いモンは持ってっていいのかな?
51名無し検定1級さん:2007/06/15(金) 08:59:31
店による
52名無し検定1級さん:2007/06/15(金) 12:41:27
キモい奴の臭いスペルマが放出された空間で勉強なんてできねえよw
53名無し検定1級さん:2007/06/15(金) 21:40:54
ネットカフェ難民のスレはここですか?
54名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 01:14:17
IT資格合格マニュアル 合格の一般常識

http://mooo.jp/5z6x
55名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 22:33:51
IT資格合格マニュアル 合格の一般常識

http://mooo.jp/5z6x
56名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 19:48:23
ネカフェで勉強しようよ。
57名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 22:41:38
ネカフェもいろいろ。
オイラはネカフェ4箇所の会員になっているけど机が低すぎて勉強に向かないところもある。
市立図書館よりも集中できていい。最高で6時間コースで勉強したこともあるけどみんなはどう?
58名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 22:42:25
>>57
6時間で料金幾らなの?
59名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 22:48:57
>>58
パック料金で1800円だと思った。
どこもたいして変わらない料金だと思う。
60名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 22:52:28
その料金じゃ、そうしょっちゅうは行けないよな…
61名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 23:01:53
近所のマ〇クで勉強してる。
割と静かで、客は多すぎず少なすぎず、勉強してる奴もちらほら。
何より、飲食しても大して金がかからない。
いつも3、4時間居て、メシ代含めても千円使った事ない。
62名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 23:10:39
そうかもしれない。
よく利用するのは3時間コースで1050円だった。
競争の激しいところならもっと安いところがあるかもしれない。
ただで利用できる公立図書館が無難かも。ただ学生厨坊がうるさいのでね。
最近見つけた市立コミュニティセンターは1時間200円(ネット使い放題)だがやはり平日昼間なのにうるさいヤシがいるので集中できない。
63名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 23:29:54
6時間で1500円だった
64名無し検定1級さん:2007/06/29(金) 13:30:31
ネカフェでプリンターは使えるの?
65名無し検定1級さん:2007/06/29(金) 13:44:21
そういうお店もある
66名無し検定1級さん:2007/06/29(金) 21:59:18
ナイトパック8時間で1000円
http://www.wip-fe.com/tachikawa/guide/
67名無し検定1級さん:2007/06/29(金) 22:16:40
平均1時間300円、それ以下は安い店
68名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 13:32:36
常識外れのIT資格勉強法
「あり得ない」を「確実な物」にしてみませんか?

http://mooo.jp/5z6x
69名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 23:12:02
5時間で1000円の所に行ってる俺は勝ち組。
70名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 17:52:09
スポーツクラブの休憩室で、参考書開いて勉強している人がいたお。
71名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 00:18:39
どこで勉強するにしてもオイラにとっては机は絶対必要。
今日もネットカフェで3時間勉強。集中力が大事だお!

72名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 18:35:23
ヤル気マンマンで入ったネカフェの机が、飲み物を置くぐらいのスペースしかなくて泣いた
73名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 20:30:25
みんなよくお金がもつなぁ・・・。
74名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 23:57:21
>>72
どんだけえ!
75名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 00:27:05
>>73
ナイトパックを利用しているんだよ。
76av事務所もうダメポ:2007/07/22(日) 00:29:53
罪してナンボ 出会い系でフンダくりナンボ 
小娘騙してav脅し騙しで出させナンボ

これだけでも、犯罪のザーメンの臭さプンプンするぜ。


国家権力と、上の上のスポンサーに相談するればどーにでもなる。

もし倒産を回避できても、スポンサー命令は社長全役員はクビ

俺が社長しようかwwwwww2ちゃんねる荒らしている末端の犯罪集団には

わからないことだがなwwwwwwwwwwwwwwww
77名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 17:12:45
今日の豚肉
78名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 19:14:34
貧乏
79名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 20:47:43
勉強しようと気合入れて、ネットカフェいったら満室1時間待ちって言われた。
ん〜、お盆だからか?
80名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 20:48:50
勉強なんかどこでもできる。
ネットカフェなんかに金払うくらいなら、喫茶店で2時間粘れ。
81名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 20:56:32
3時間粘っちゃまずいですか?
82名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 20:58:38
>>80
喫茶店、ファミレス、図書館は、周りが騒がしくて集中できない。
夏休み終われば、図書館は静かになりそうだが。
83名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 04:09:16
>>81
ナイトパックを使えばいいよ。
7時間ぐらい使える。
84名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 04:34:36
ネカでやるくらいなら
自宅でやるほうが集中できると思うが。
85名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 06:54:36
>>82
周りが騒がしくて勉強できない人は、例外無く資格試験には向かない人だよ。
はやくそういう所でも集中できるよう訓練したほうがいい。
86名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 09:43:40
図書館なんて高校生が携帯鳴らしまくってうるさい。
係員は派遣みたいで注意もしないし。
ネットカフェの方がマシだと思う。
87名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 10:24:28
ネットカフェでもDQ店員やDQN客が多いところだと半端じゃないほどうるさい
ところもあるので下調べしてから利用したほうがいいよ。

ネットカフェ板
http://pc11.2ch.net/netspot/
88名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 10:35:04
× DQ店員
○ DQN店員

スマン
89名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 06:05:43
エコノミー症候群になりそう
ザーメンくさい
池沼カップルのセックスがBGM

こんなとこで勉強したかねえや
90名無し検定1級さん
暑い夏はネカフェで勉強。