行政書士=日商簿記1級=電験三種=ソフトウェア開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
639貝発射21 ◆enh1LzYuIQ :2007/05/22(火) 00:20:37
■情報処理
 予備陸曹長
  システムアナリスト
  プロジェクトマネージャー
  アプリケーションエンジニア
  システム運用管理エンジニア
  テクニカルエンジニア(システム管理)
 予備一等陸曹
  プロダクションエンジニア
  ネットワークスペシャリスト
  テクニカルエンジニア(ネットワーク)(データベース)
  データベーススペシャリスト
  第1種情報処理技術者
  ソフトウェア開発技術者
■電気
 予備一等陸曹  第1種電気主任技術者
■建設
 予備一等陸曹  1級建築士
■語学
 予備二等陸曹  英語検定1級程度(実務経験18年未満)
■衛生
 予備三等陸尉  医師(実務経験1年未満の場合)
 予備陸曹長   歯科医師(実務経験1年未満の場合)
 薬剤師      予備陸曹長(実務経験1年未満の場合)
 看護師      予備二等陸曹(実務経験18年未満)
640名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 00:56:55
行書≒簿記1>>>ソフ開≧電験三種
という結論に至り
スレ主の電馬鹿が論破され逃走した事により、このスレは終了致します

皆様ありがとうございました

641名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 00:58:05
被害担当艦 age
642名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 14:40:06
去年行書合格だが、むしろ易しくなった気がするぞ。
平成15年から17年までが異常だったのではないかと思う。
正直一般教養が怖かったが、なんなくクリア。
643名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:35:35
行書≒簿記1>>>ソフ開≧電験三種
という結論に至り
スレ主の電馬鹿が論破され逃走した事により、このスレは終了致します

皆様ありがとうございました

644名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 20:02:35
被害担当艦 age
645名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 20:27:11
電験三種は神

糸冬 了
646名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 00:57:35
電験一種スレが陥落したらしいね

まぁ電馬鹿は何の根拠も無しに妄想と詐称だけで語ってたからな

647名無し検定1級さん:2007/06/02(土) 16:20:13
結論はこれでいいんじゃないの?
>>463
>>465
648名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 22:48:34






●●民事行政研究所
http://www.h-cosmos.net/hakodateminji.html










649名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 00:06:50
行政書士はそれ以下の資格がないから馬鹿が大量に受けて合格率を下げているのだろうな
650名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 21:25:15
行書≒簿記1>>>ソフ開≧電験三種
という結論に至り
スレ主の電馬鹿が論破され逃走した事により、このスレは終了致します

皆様ありがとうございました

651名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 22:06:58
ふむ、行虫は願望込みで簿記1と同じくらいと言いたいのだと見受けられるな。

・・・なんとなく分かった。やっぱりスレタイのとおりだな。
652名無し検定1級さん:2007/06/07(木) 20:59:15
行書=簿記1>ソフ開>>>電験3

で、おk?
653名無し検定1級さん:2007/06/07(木) 21:28:20
高校生が何十人かは合格している簿記1と行書は同じくらいということだろ?

だから分かったって。現実そんなもんだ。
654名無し検定1級さん:2007/06/07(木) 22:32:36
取得してからの職場での変化

行書>電験>ソフ開>簿記1

行書⇒業務独占資格
電験⇒必置資格
ソフ開⇒名称独占資格
簿記1⇒回答不要
655名無し検定1級さん:2007/06/07(木) 22:43:25
電験はある程度のだかい工場だと免許所持者を置かなければならないから持っていて損なし
しかも大学の電気科なら3年で受かるレベルで簡単
行書は工学部の俺も受かったから超簡単

俺の中での難易度は
簿記1>電験>行書
ソフ開は過去問見る限りではたぶん受かりそうなので簿記1以下は確実
656名無し検定1級さん:2007/06/08(金) 00:43:14
>>654
> ソフ開⇒名称独占資格

名称独占権はないのですけど

> しかも大学の電気科なら3年で受かるレベルで簡単

偏差値が60近くないとそこまで簡単ではないぞ
偏差値50〜55程度だと在学中に取れない人の方が多いかもしれない
657名無し検定1級さん:2007/06/08(金) 18:48:34
電験は簡単だよ
中学で習う二次方程式ができれば受かるよ
658名無し検定1級さん:2007/06/08(金) 21:02:10
ある年の電験と電認の人数
      1種    2種     3種 
 電験  24名   154名   3334名
 電認 194名   533名   1231名
     89%   78%    27%
1・2は殆ど電認、3種は殆ど電験
659名無し検定1級さん:2007/06/08(金) 21:07:37
文系の大学生でも分数計算できないヤツが多いから二次方程式みたいな高度な数学できるヤツなんてごくわずかw
マジレスすると行書が一番簡単
俺、高3で受かった。
電験、ソフ開ははなから興味なし
660名無し検定1級さん:2007/06/08(金) 23:14:20
電験一種スレより

司法試験>弁理士>一級建築士≒技術士>行政書士>電験一種>電験二種≧宅建>電験三種


こういう結論に至ったようだね
661名無し検定1級さん:2007/06/08(金) 23:22:48
でも電験三種すら受からないバカがいっぱいいるんだろ
笑っちゃうよな
662名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 02:29:32
ホントだよな。
そんな簡単な電験三種、キミならごく簡単なはずだから、是非受けてみてくれ。
663名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 06:22:16
電験擁護派の書き込みパターン

1 電験が難しいとされる根拠は計算問題があるからw
      ↓
2 電験アンチに低学歴の合格者ソース、受験者層、科目合格制やサイトの勉強時間等の話題で論破される
      ↓
3 電験擁護派は難しいとするソースは一切出さず、反論できずに逃げ出す
      ↓
4 2ch資格板、毎度お馴染みのダブルゲッター、詐称君登場!
      ↓
5 電験擁護派は難しいという根拠を示せず、愚かにも「じゃあお前電験受けてみろ」と幼稚な事を言いだしファビヨルwww←今ここwww


  1にもどる
664名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 09:46:14
司法試験も中卒で合格しているヤツいるからたいしたことない
簿記1は中卒合格者がいないから超難関資格
俺は簿記1があるからヒラでも年収1400万円
マジだよ
665名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 16:38:51
行書の難易度については分からないけど資格板を見る限り、使えない資格なのは確実
666名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 22:00:58
被害担当艦 age
667名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 22:22:56
電験が馬鹿にされてるようだけど、
寧ろ俺は興味がわいてきた
668名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 22:38:05
電験は小学生も受かる資格
持っているほうが恥ずかしいからとるヤツは池沼
669名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 00:10:55
824 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/09(土) 21:26:15 ID:A8mFW9mL

電工2+電3があって業務未経験者はどの職業に就けばいいんだ?
電気工事士はビルメンより残業が多くて給料安いみたいだしさ



825 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/09(土) 22:32:37 ID:CLeZRSa0

電工は電設屋の求人がいくらでもあるが、
未経験電験はビルメンくらいしか仕事ないよな。
しかし、そのビルメンにも採用されないんじゃあ、
電験はとらなかったこととして
諦めるしかないだろう。
670名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 01:50:54
>>669
コピペに突っ込むのもなんだが
電工や電験って経験者が取る資格、もしくは新卒が電気関係会社に就職する時役立つ資格だろ
資格板にいるわりには資格の意味わかってない頭悪いヤツおおいよwwwww

ちなみに俺、開業弁護士で年収3000万ほどの勝ち組です
671名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 02:26:43
>>670
ちなみに俺も、空き缶拾いで年収3000万ほどの勝ち組ですw
672名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 02:32:09
子供が大きくなったら、
「俺の父ちゃん弁護士なんだ!」
「俺の父ちゃん空き缶拾いの仕事してるんだ・・・」
下記の子供カワイソス
673名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 03:12:51
>>670
年収3000万の弁護士さんがそんな時間に2chに書き込み…
余程お暇なんですね^^
674名無し検定1級さん:2007/06/15(金) 21:59:35
>>1
行政書士は出題の誤りで合格率20%前後になったことが近年でも2回ある
そのときに受かった連中も行政書士を名乗れるのだからある意味最も簡単
675名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 00:37:53
785 :名無し検定1級さん [↓] :2007/06/15(金) 18:40:45
ソフ開取ったら、中小企業診断士受験してみるかね。
簿記1級は取得済みだし、それほどハードル高くないだろう。

786 :名無し検定1級さん [↓] :2007/06/15(金) 22:58:51
>>785
簿記一級とソフ開ってどちらが難しいですか?

787 :名無し検定1級さん [↓] :2007/06/15(金) 23:25:43
基礎学習は圧倒的に簿記1級。
応用力は圧倒的にソフ開が要求される。
難易度は同じようなものだな。
ただし、情報処理試験は一度受かったら、もう一回受験しても受かる自信が
あるだろうけど、簿記1級はもう一度受かる自信はない。
出題パターンが広すぎて対策が取り図らいのが原因だけどね。
676名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 00:38:23
>>675
ここから引用

ソフトウェア開発技術者試験 Part102
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1179247369/
677名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 22:36:39
電験一種受験者層トップ3

1位、電気事業者
(採用は六割以上が大卒未満、大半は高卒。認定条件は大卒+実務で認定取得率は89%)

2位、その他の企業、団体等
(電気の実務とは関連なし、その他・等とあるので業種もバラバラで不明)

3位、保安協会、ビル管理(通称ビルメンと呼ばれる人達)
【ビルメンテナンス(ビルメン)】
ビル設備の維持管理、設備の運転、保守点検、小修繕、その他雑用処理、など。
早い話が守衛さん+清掃員+電気のメーター見るだけの仕事
旧態依然とした底辺の業界。基本的に高卒、専卒、職業訓練卒の低学歴高齢者の仕事。
学校は工業高校、電気系専門学校、ポリテクのビル設備科など。
必要な資格は建築物環境衛生管理技術者(通称ビル管)、電気主任技術者、電気工事士、ボイラー、
危険物取扱、消防設備士、エネルギー管理士、冷凍機、技能士(ビル設備管理)など。


電験1種=大卒+実務で無試験で取得可。無試験取得率89%
電験2種=専門卒+実務で無試験で取得可。無試験取得率78%
電験3種=工業高卒+実務で無試験で取得可。無試験取得率27%
678名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 04:36:49
電験バンザーイage
679名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 23:41:10
税理士も高卒税務署OBがタダで資格を貰っているからな。
税理士の価値が低いのと同じだ。
680名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 23:51:46
被害担当艦 age
681名無し検定1級さん:2007/08/01(水) 19:58:46
電験の試験まであと一ヶ月だ
682名無し検定1級さん:2007/08/25(土) 14:07:04
平成18年度旧司法試験最終合格率(出願者300人以上)
http://www.moj.go.jp/
国公立大学
1位 3,78 東 京 大 92/2,431 旧帝國大學
2位 3,62 京 都 大 44/1,216 旧帝國大學
3位 3,27 北 海 道 大 14/428  旧帝國大學
4位 2,46 一 橋 大 14/568  旧高等商業
5位 2,25 大 阪 大 12/534  旧帝國大學
6位 2,05 神 戸 大 10/488   旧高等商業
7位 1,13 東 北 大 6/531   旧帝國大學
8位 0,96 九 州 大 4/415   旧帝國大學
9位 0,90 名 古 屋 大 3/334  旧帝國大學
私立大学
1位 3,07 上 智 大 15/489  早慶上智
2位 2,44 慶應義塾大 57/2,339 早慶上智
3位 2,13 早 稲 田 大 85/3,995 早慶上智
4位 1,77 同 志 社 大 17/963  関関同立
5位 1,51 関 西 大 11/728  関関同立
6位 1,26 青山学院大 6/476  マーチ
7位 1,13 立 教 大 5/441  マーチ
8位 1,11 中 央 大 43/3,885 マーチ
9位 1,01 明 治 大 18/1,777 マーチ
I位 0,88 関西学院大 4/452   関関同立
J位 0,68 立 命 館 大 6/883  関関同立
K位 0,55 日 本 大 5/917  日東駒専
L位 0,45 法 政 大 4/884  マーチ
M位 0,41 放 送 大 2/486
N位 0,25 専 修 大 1/404  日東駒専
683名無し検定1級さん:2007/08/25(土) 18:25:12


>行書のバカが入り込んでそうだな。 

バカ? 何を根拠に!

>かつて、こんな充実した生々しいブログがあっただろうか!

法曹は根底からその存在を問われている。行政書士の大先生による滅多切り。
これを見ずして何が楽しいことがあろうか。圧巻は行進曲「抜刀隊」が聞ける
仕掛けがしてあることだ。曲もすばらしいが、歌詞もすばらしい。


http://blogs.yahoo.co.jp/setamage88
684名無し検定1級さん:2007/09/09(日) 12:08:27
レイテ沖の武蔵 age
685名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 21:20:44
おいw電験が高卒資格とか言って馬鹿にしてたランキングスレ粘着の行虫=税理士ベテは実はこんな簡単な微分も解けなかったwww

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1189814220/

☆★2007資格難易度ランキングパート6★☆

479 :名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 00:46:32
院に入学したいなら
12+3X+6X三乗+X四乗-5を微分してみろ、ソープ梅毒持ちの高卒チョシケ君



488 :名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 01:37:33
y'=-4x^3 + 22x + 8

これでいい?「^3」っていうのは3乗って意味。

500 :名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 02:53:45
>>496
マジでそうかもな意味わかってだしてるのかも怪しい
正しい表記してもらわなければ答えられん
6+12x+3x^5-7
突っ込む人は理由も頼む
686名無し検定1級さん:2007/10/12(金) 00:33:48
独学(市販の教材等)、通学・通信の比率を考えると、

行政書士=日商簿記1級≧電験三種 だと思うのだが。

電験三種は科目合格が認められているから取得しやすいので、やはり

行政書士=日商簿記1級>電験三種 となると思う。

ただ、電験三種の全科目の一発合格を狙うとなると、

行政書士=日商簿記1級<電験三種 かもしれない。

687名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 15:48:16
日商1級は、大学程度
電験三種は、高校程度
688名無し検定1級さん
10日前位に読売新聞に掲載されたユーキャンの資格講座一覧に載ってた
難易度は、電験三種>行書だった。
☆が少ない程難しい評価なんだが、

☆1個→電験三種、中小企業診断士、気象予報士
☆1個半→行書、社労
☆2個→2級建築士
☆2個半→簿記2級

簿記1級は無かったけど恐らく、電験三種>行書、簿記1級