1 :
名無し検定1級さん:
1乙!
3 :
名無し検定1級さん:2007/04/16(月) 00:30:25
4 :
名無し検定1級さん:2007/04/16(月) 00:31:20
シスアドより英検2級のほうがむずいわ
面接あるし
スピーチなんてI is like suhiぐらいしか喋れんもん
6 :
名無し検定1級さん:2007/04/16(月) 00:35:01
>>5 I is likeてwwwwwww
釣りか?wwwwwwwww
どっちが本スレなんだぜ?
7 :
名無し検定1級さん:2007/04/16(月) 00:37:58
8 :
名無し検定1級さん:2007/04/16(月) 00:51:46
午前48問正解…正答率60%
ダメだよなぁ。
でも、ちょっとだけ期待しちゃうんだよなぁ。
午後問題の問6 問7って難易度高いんですかね?
>>9 難易度でいうとかなり低いと思う。
しかし、問7まで行かずに時間切れになった人も結構いると思うので
正解率は下がり、結果として傾斜配点では高めの得点が割り振られると思う。
午前63/80 午後47/74 → 問1〜問4が17/30 問5〜問7が33/44
これだと合格は無理かな? 誰か教えて下さい。
>>11 訂正
問5〜問7が33/44 → 問5〜問7が30/44
(17+30x2)/(30+44x2)x600+200 =
>>13 計算式有難う。スコアが約590だったのでだめぽ。(;_;)
>>13 この計算方式で600点以上だったら合格と考えていいの?
目安、これ以上ないと神に祈ってもムダ
17 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 00:50:10
シスアド落ちたから基本情報いくわ
問1 10% 設問数8
問2 10% 設問数8
問3 10% 設問数8
問4 10% 設問数6(7?)
問5 20% 設問数15
問6 20% 設問数15
問7 20% 設問数14
普通に 47/74x600+200= 581
>>13 配点割合は1:1:1:1:2:2:2。
問1〜問4の4に対して
問5〜問7は6にならないといけないんだが(4:6=2:3)、
その数式では30:88でおかしくないかい?
前
>>994 まともな企業の採用人事部なら、初級シスアド程度の資格は知ってるだろ。
知らないのは情報関連に因果のない企業か、もしくはまともではない会社のいずれか。
前者ならそもそもシスアドに関連してないわけだから、価値を見出される必要もないわけで。
21 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 01:05:27
世間へのアピールのためか自己啓発のためかと言えばやっぱり後者だよな。
合格率28%なんだから結局思っていたほど簡単じゃないだよ
ボーダーは
午前58、午後60ぐらいだね
このぐらいだと納得いく
午前60点でスコア590以下はありえないよね?
安心していいよね?
>>23 63.75点の俺であきらめてるから諦めれ
>>20 大企業の人事部なら知っていると思いますが、
中小企業は、過去にシスアド試験を取得した人を
面接したことがないと知らないと思うよ。
逆に初級シスアドって何?と聞かれます。
26 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 01:14:11
>>23例年よりボーダーが上がることは無いかと。だから安心して大丈夫だと思うよ
>>22 午後60は高すぎだろ。
80%超えてるぜ。
29 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 01:17:12
午前57、午後51
問1〜4 19/30
問5〜7 32/44
itecで午後の予想配点68.5点と出た。
判定してださい。
お願いします。
129はここでいいのか?
そしておれは合格みたいだ。
午前50/80
午後50/75
1-4 21 5-7 29
確実無理な気もするが0に近い希望と勇気と愛を持っている。
今どきクリーニング屋でも鯖置いてるのに
シスアド知らないなんていう企業は
こっちから願い下げだ
>>29 微妙
まぁ判定しろって言われたら落ちてると思う
皆言ってるけど、午前が難しくて午後が簡単だった
>>30 50/50ってある意味すげー
>>23 18年秋午前は、
48問正解の人が590点、
52問正解の人が合格点、
53問正解の人が合格点。
問題は今回の方がはるかに難しい。
>>33 なあ、例えばどこらへんが遥かに難しいと思ったの?午前問題
28問も間違えて合格だなんて狂ってる
難しいってことにしたいんでしょ
企業側から初級シスアドのことを知る機会はありませんでした。(PC企業は別)
だけど、初級シスアドを取得した人が企業に就職することにより
資格の存在を知ることになります。現在は、合格者が多いので
認知している企業も多いと思われます。
38 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 01:25:57
午前59午後69
判定してくだしあ
2chでの平均点予想は現実予想の10点くらい上だからね
去年午後が難しいと言う意見が多かったが別に簡単だったという意見もあった
今回の午前もそんな所だ。スレ見てたら難しかったと言う声の方が多い
>>38 正答数だったら安全圏。
正答率だったら厳しい。
2ちゃんねるは、午後問を得意としている人が多いんだな。
そうなると、午前問題のハードルが高くなるよ。
そうしないと合格率が50%位になりそうだからw。
>>34 解いていたときの感じ。
まさか初級シスアドの試験で
保守主義の原則(←企業会計原則に出てくる)や
低価法なんて目にするとは思わなかったし、
わけのわからない用語も多々あった。
なにより、前回73/80あった正解が、今回は71/80しかなかった。
試験中あとで再確認するためにつけたマークも20を超えていた。
43 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 01:32:22
>>40ありがd
もっと計画的に勉強してセキュアド頑張ろうかな。
>>39 最近2回分の過去問よりは苦戦したな。
だから「俺にとっては」難しかった。
>>42 その点数で、前より遥かに難しいと思うのか?判断力大丈夫か?
ていうか、前回73で落ちるってw
午前は、毎年毎年
参考書に載ってないニュー問題が数問でる。
そこは難しく感じて当然だよ。だからといってトータルで難しくなったということはありえない。
毎年のことだから。
46 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 01:39:42
まんこ
じゃあなんで前回と前々回は午前が難しくなったなんて
スレ見てたけど全然言われなかったの?
今回に限って新参が沸いてるの?
午前より午後が注目されたからだろう。
当時のスレ見てないから知らんが。
午後はIQ100以下はつらいだろ
直感みたいなところあるから
>>45 あなたは何問正解したの?
ちなみに今回は午後は74問として62、
75問として63正解してる(5−7の間違いは合計で3つ)。
昨年秋は初試験で1時間たったときに時間不足で
合格点とれないと思ってあきらめた。
>>51 前々スレくらいにも書いたけど
午前69/80 86.3%
午後63/74 85.1%
です。
みなさん優秀ですな
54 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 01:53:27
>>42 俺も?マーク11個付けてた
もっと解らないのがあったけどめんどくさくなってマークつけてないのもある
55 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 02:00:23
俺は午前の問4のrpmを推測するのに時間がかかったよ
>>47 前回の午前は簡単だったから、
昼休みはktkrで祭りだったぞ。
午後で皆/^o^\してたけどな。
午前むずかしかったんじゃないか?
別に出来なかった自分の気休めとか、逆に出来たから煽りたいとかでなく。
問題傾向が〜とか細かい話はできんが、
周りのいつも60点台とれてるようなヤツらが、難しいと言って50点辺りが多かったのは確か
午前、自信がない問題は34個もあったけど、間違ってたのは22個だった。
>>55 俺がいる。
rpmを回転数/分と解釈さえできればいいんだけど、中々気づけなかった。
>>56 >>47は
>>45に対してのレスだろw
まぁ
>>45の言ってることは間違ってるだろうな
前回の午前の盛り上がりと2ch投稿点数を今回のと比べたら誰でも一目瞭然だってw
んで前回53でも55でも受かってる人がいるのに
今回60でやばいって事はありえない。
少なくとも前回と同じ程度(6割5分)取れてたら良いと主張してるのに
6割でも大丈夫とか8割なかったら死ねとか・・・・・
61 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 02:11:47
まんこヌレヌレ! まんこヌレヌレ! まんこヌレヌレ! まんこヌレヌレ!
まんこヌレヌレ! まんこヌレヌレ! まんこヌレヌレ! まんこヌレヌレ!
まんこヌレヌレ! まんこヌレヌレ! まんこヌレヌレ! まんこヌレヌレ!
まんこヌレヌレ! まんこヌレヌレ! まんこヌレヌレ! まんこヌレヌレ!
まんこヌレヌレ! まんこヌレヌレ! まんこヌレヌレ! まんこヌレヌレ!
まんこヌレヌレ! まんこヌレヌレ! まんこヌレヌレ! まんこヌレヌレ!
まんこヌレヌレ! まんこヌレヌレ! まんこヌレヌレ! まんこヌレヌレ!
まんこヌレヌレ! まんこヌレヌレ! まんこヌレヌレ! まんこヌレヌレ!
>>59 どうやっても難しいと思いたいのかよ。
2chでも意見はバラバラだよ。過去問題こなしてない人は
まんまのサービス問題でも異常に難しく感じるかもね。
>>57 今までの成績は関係ないよ。今回で50点台って
明らかに勉強不足だろ。勉強さえすれば60はいくよ
65 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 02:16:10
結局、オマンコ舐めたいだけじゃん・・・
結局、オマンコ舐めたいだけじゃん・・・
結局、オマンコ舐めたいだけじゃん・・・
結局、オマンコ舐めたいだけじゃん・・・
66 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 02:17:15
結局、オマンコ舐めたいだけじゃん・・・
結局、オマンコ舐めたいだけじゃん・・・
結局、オマンコ舐めたいだけじゃん・・・
結局、オマンコ舐めたいだけじゃん・・・
>>1乙
24日後には死亡宣告があるものの、それを待つこの期間が凄く嫌ですね。
知人の女の子は今回2回目でほぼ受かってるようで激しく凹んだなぁ。
お金で解決できる問題なら50万くらいで合格を売って欲しい。
>>58 rpmがハードディスクの回転数であることは書いてある。
回転数=これだけの時間でこれだけ回転しました
と時間が関係することは明らか。
で、6000rpmの6000の数字。
どう考えても物理的に秒間じゃない。
時間単位だと遅すぎる。
なのでrpmを全く知らなくても回転数/分であることを推測可能。
69 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 02:20:09
結局、オマンコ舐めたいだけじゃん・・・
結局、オマンコ舐めたいだけじゃん・・・
結局、オマンコ舐めたいだけじゃん・・・
結局、オマンコ舐めたいだけじゃん・・・
>>68 結果気付いたって書いてあるのに何をわざわざ
挑発的説いてるのか理解不能。
71 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 02:23:06
結局、オマンコ舐めたいだけじゃん・・・
結局、オマンコ舐めたいだけじゃん・・・
結局、オマンコ舐めたいだけじゃん・・・
結局、オマンコ舐めたいだけじゃん・・・
rpmは車乗ってたら分るだろ
タコも付いてない車乗ってるんですか?
おまえら
もっと午後問題についても語りあおーぜ
車乗ってても普通の人はそんな意味を気にせんよ
自分だけの価値観で話すカーマニアは失せろ
75 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 02:27:37
結局、オマンコ舐めたいだけじゃん・・・
結局、オマンコ舐めたいだけじゃん・・・
結局、オマンコ舐めたいだけじゃん・・・
結局、オマンコ舐めたいだけじゃん・・・
76 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 02:33:20
軽はタコメーター付いてないの結構ある。
>>74 車すらもってないおれすら分ってるだが
km/h読めるなら隣りのrpmも読めるだろ
カーマニアを話しに出すのは間違いだ
あやまれ
みなにあやまれ
78 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 02:34:25
結局、オマンコ舐めたいだけじゃん・・・
結局、オマンコ舐めたいだけじゃん・・・
結局、オマンコ舐めたいだけじゃん・・・
結局、オマンコ舐めたいだけじゃん・・・
パソコンもってればrpmも書いてあるな
おい。ところでシスアドってどういう意味だよ
こじゃれて英語使ってんじゃねーよ
日本語で言えよ
>>68 まあ、そんな感じで解いたよ。
rpmのmが「分」を表してるんだろうって思ったし。
82 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 02:46:24
ちんこヌレヌレ! ちんこヌレヌレ! ちんこヌレヌレ! ちんこヌレヌレ!
ちんこヌレヌレ! ちんこヌレヌレ! ちんこヌレヌレ! ちんこヌレヌレ!
ちんこヌレヌレ! ちんこヌレヌレ! ちんこヌレヌレ! ちんこヌレヌレ!
ちんこヌレヌレ! ちんこヌレヌレ! ちんこヌレヌレ! ちんこヌレヌレ!
ちんこヌレヌレ! ちんこヌレヌレ! ちんこヌレヌレ! ちんこヌレヌレ!
ちんこヌレヌレ! ちんこヌレヌレ! ちんこヌレヌレ! ちんこヌレヌレ!
ちんこヌレヌレ! ちんこヌレヌレ! ちんこヌレヌレ! ちんこヌレヌレ!
ちんこヌレヌレ! ちんこヌレヌレ! ちんこヌレヌレ! ちんこヌレヌレ!
83 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 02:49:31
この試験受かるまで就職しない
85 :
264:2007/04/17(火) 04:20:42
午前55/80 68.75%
午後52/74 70.27%
期待なんてしない方がいいよね?
88 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 07:11:03
基本情報は持ってますが今度シスアド受けます
シスアドの内容は基本的に基本情報と全かぶりという
認識で合ってるでしょうか?
自分でぱっとネットで調べた感じそんな気がしたので
もし分かる方いたらお願いします
>>74 免許もってなくても解るだろ・・・常識的に考えて・・・
90 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 09:02:58
午前54/80
午後45/74 問1〜問4 15/30
問5〜問7 30/44
どうでしょうか?
>>90 午後がきつい。
正答数から判断すると鍵とSQLそしてE−R図が苦手なんだろうね。
午前の点数からいって秋には必ず受かる。がんがれ。
92 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 09:23:34
午前の成績が良くないと午後は採点してくれないんだよね?
初級シスアド初受験
午前54/80 67.5%
午後55/74 74.3%
問1〜問4 25/30
問5〜問7 30/44
でした。
合格できるかな?判断よろしくです。
>>92 される
>>93 午後は合格してる。午前は配点次第だがぎりぎり合格ってところ。
祈って待てw
>>94 判断ありがとー。
祈りまくることにするw
96 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 09:34:48
午前61/80 77.5%
午後50/74 67.5%
(アイテックの採点です)
問1〜問4 19/30
問5〜問7 31/44
同じく判断よろしくお願いします。
引導を渡してください。
97 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 09:42:51
>>62 TACも大原もITECも今回の午前は難しいって書いてるし、ボーダーが多少あがるのは間違いないんじゃないかな。
>>96 午前は分かってるだろw
午後は可能性はあるとしかいえん。
99 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 09:55:04
>>96 可能性はあるんですね。
悶々として待つことにします。
ありがとうございます。
100 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 10:06:40
今回はダメなようなので、悔しいですが、
気持ちを切り替えて、秋に合格できるようにがんばろうと思います。
午前49午後57どうかな?
午前50
午後48
どううでしょうか・・・
104 :
102:2007/04/17(火) 10:15:33
すまん104の方使ってくれ。
106 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 10:37:36
総合結果はギリギリ合格?だった
>>104 これおかしいだろ
問4設問2は両方出来て得点だぞ
108 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 11:06:14
109 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 11:10:03
itecの自動採点だと、
午前 73.75%
午後 73%
午前 59/80
午後 54/74
問1〜4 20/30
問5〜7 34/44
この成績だと今回の場合、午後はまだ安心出来ないラインですよね?
午後予測スコア
問 正解率(%) 点数
問1〜問4 87.09 209.01
問5〜問7 90.9 327.24
スコア(800点満点) 736.25
単純な結果予想 合格
総合結果
午後・午前 正解率(%) 点数
午前 82.5 82.5
午後 89.33 89.37
総合得点 85.93
総合結果予想 合格確定
111 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 11:14:07
合格発表で点数とかも出るの?
合否だけ?
112 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 11:52:48
まんこっこ
>>109 どう考えても合格です。
itecの採点で午後が70超えたら当確でしょ。補正入ってるし
午前は65%くらいで大丈夫。それ以下でも微妙だけど40点台は無理だろうね
114 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 12:26:04
49だとどうかな いちおう60%はいってんだけど
115 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 12:38:20
まんこっこ
117 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 12:59:54
自動採点ってどこのサイトですか?
118 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 13:10:24
119 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 13:35:25
怖くてできない
午前65%以上、午後65%以上で、かつ、全体の70%以上(午前+午後)/2
あれば合格する可能性が高い。
>>120 俺もそう思う。それ以下だと合格は難しいだろうな。
122 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 13:53:31
午前免除、午後66%な俺は・・・厳しいか
>>122 午後の最低合格ラインは、65%だと言われているので
一応最低ラインをクリアされていますが、
正解した問題により配点が変わりますので何とも言えません。
>>122 問5〜問7はどれくらい正解しているの?
126 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 14:02:43
>>124 一応問5〜7の正解率が高いので、あとはひたすら祈りますw
127 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 14:03:28
>>126 11問間違ってました、前半は14問です。
>>123 午前免除者の合格ラインは、一般の受験者と違うのかな?
小学生でも受かるんだろ?
漢字を学校で習い始めてたかだか5、6年で受かるテストなのに
おまいらときたら・・・
>>128 一緒でしょ。午前はふるいにかけるだけのもので
午後の点数と合わせて判断ということはないと思う
下げ忘れスマソorz
>>128 たぶん変わらないと思いますが・・・。
午後前半3問、後半2問間違い
おれが二ちゃんねらトップかな?
>>133 今家にいないんでちょっと分からないです、スマソ
家に帰ったら調べてみます
ああああああああああああああああああああああああああああ受かりたいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
>>127 今の時点ではどちらとも言えません。
2ちゃんねるを見る限りでは、みんな優秀だという印象を
受けますが、できなかった人の方が多いわけですから
諦める必要はありませんよ。
ところで、問6の設問3は正解されましたか?
これは他よりスコアが高いと思います。
問6は難問だったな
>>136 問6の3は、それこそ国語や常識の問題なんだが
スコア高いの?
>>138 正解率が高い問題や正解率が低い問題はスコアが低く、
問6の設問3のように、難問ではないけど易しくない問題は、
スコアを高めに設定しているようです。
142 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 14:41:02
午前は6割以上合格にしてくれ
>>141 スコアは最初から決まっているのではなく、仮の採点をしてから
度数分布によりスコアを当てはめているのではないかと思います。
各問得点率層ごとに正解率を出す。横軸5%刻みの得点者層、縦軸正答率
正規分布していない問題→低得点者層の得点率≒高得点者層の得点率等→低配点
正規分布している問題→上位得点者の30%のうちの50%が得点しているもの→高配点
上位得点者の10%のうちの30未満が得点しているもの→低配点
こんな感じだろ
↑
なるほどねぇ。そういう感じだな。
146 :
144:2007/04/17(火) 14:53:15
うわ・・・正規分布なんてしないわこれw
いや「各問得点率層ごとに正解率を出す。横軸5%刻みの得点者層、縦軸正答率」のグラフ書いても正規分布しないということ
回帰直線求めて傾きが二次関数的なら高得点で・・・とかかな
考え方はあってるけどね。
つまり
易問→大体の人が正解→低配点
難問→上位の一部の人or下位のまぐれ→低配点
良問→下位の人は低く、上位に行くほど正解してる→高配点
ってことだな
個人的に、問6の3が良問だとはおもえんけど
両方
午後のE-R図と正規化の穴埋めは
ある程度主キーと外部キーの関係理解してればわかりそうでよさげ。
たしかに午前レベルの問題だと思うけどE−RやDFDで死んだ奴多いから
一種のバランス調整と思われ
ていうかまだ正式に配点決定されてないだろ
jpg形式の日本地図と電話帳データ100万件を保有するナビディスクを制作する
電話帳データ1件分は100バイトである
日本の国土面積を38万平方kmとした場合、
中に入る地図データの最大解像度はいくらか?
ただし、jpgは256色であり、圧縮率はbmp形式の1/8である
またCDの容量は640MBとする
ア1ピクセル/10m イ1ピクセル/100m ウ1ピクセル/500m エ1ピクセル/1000m
なんでまた問題とかなあかんのや
解く必要がない
161 :
134:2007/04/17(火) 16:34:07
間違った問題です
問1 無し
問2 b c e g h
問3 b c d e
問4 a b c 設問2、3
問5 e k m n
問6 d j m
問7 c d e h
問6の設問3はクリアしてました。
しかし書いてみると間違い多いなぁorz
>>157
アに一票
163 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 16:36:45
予想配点知りたいよ〜
>>161
おまえ、間違えすぎw
>>161 こんなに間違えて…
むしろ受かって欲しくないw
166 :
134:2007/04/17(火) 17:16:22
やっぱダメ?(´・ω・`)
アレ?
>132=>137だよね?
>134って>133にレス返してるけど132じゃないよね?
問7って公務員試験の統計問題みたいだったな
落ち着いて確実に数え上げれば解ける問題
解く順番を最後にしちまうと時間切れで焦るかもな
あと問3の設問3
焦って解けなかった
突然ですが…。
午後の問題は、各大問に配点割合がありますが、その割合の中で問題1つ1つの配点が調整されるのでしょうか?
例えば大問1は10%ですから、大問1中の問題の合計点が80点になるように正答率で調整されるのでしょうか。
つーか設問1とか設問2とか分かりにくいtttttttttttttttttttttttttってウうううううううううううううううううううーーーーーーーーの
「設問1」って見ただけでは問○なのかわからんじゃん
せめて前ページ見なくてもわかるように
問1-設問1、問1-設問2にしろよ
まったくわかりにくいじゃねーか
それでもIT試験かよ!!!!!!!!!!!
読みづらくして ミスを誘おうとしている。
173 :
134:2007/04/17(火) 17:59:33
>>167 うわwww勘違いしたwwwスマソwww
ずーっと勘違いしてたのかwww
ただいま、懲りもせず某専門学校のシスアド秋講座のパンフレット貰ってきた。
しかし、午前免除の試験はやってないみたいだ…。
つか、試験翌日から下痢が止まらないのと 寝てる時に汗が凄くてTシャツがおしぼりのようになる。
あと、某SNSで俺特定されてる? 見知らぬ足跡が大量にある。
176 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 18:25:11
>>168 問7は、折れ線グラフと表を読み取るだけの問題。
統計という程のものじゃない。
パット見て一番易しそうだったから、一番最初に手を付けた。
女性ばかり大事にして、男に冷たい会社なんだな。
とか余計なこと考えて時間を無駄にした。
最後に時間切れであわてなければ、普通に満点が取れる問題。
176みたいにレーダーチャートなんて知らなくても解ける問題だっていうことがよくわかった。
178 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 18:37:03
去年の秋に基本情報合格してからほとんど無勉で受けて
午前・・・70%、午後・・・78%
安全圏?
午前の問題見て、知らない単語が結構出てきて焦ったが
取れるとこしっかり取ってなんとか7割。
午後はE-R図やDFDやSQLが全然理解できてなかった・・・。
でも、基本情報に比べると、文章読めば答えが導き出せる問題が多いから楽だわ。
では、ソフ開に行ってきます。
余裕じゃねーかちきしょー
午前7割なら余裕ではない。
よゆうだろ
7割ってなら合格だけど余裕でない。
スコアにしたら650くらい
700くらいあったら余裕って言える
このスレは午後E-R図の穴埋め間違えた人は少なめ・・?
スコア600で、合格だろ。
スコアは、下駄の高さわからなくさせる物だから
午前、午後ともに70%出来てりゃ合格。
65%以上70%未満ならどうだろう
午前なら例年そんな得点でも多数受かってるし
今回も少なくとも易化ではないからそれで大丈夫
午後なら単純計算でなら7割は欲しい。
itecでやったやつなら6割5分くらいで良いんでね?
午前50/80=67.6、午後51/74=68.9
え?6割5分で受かっちゃうの?
1週間も勉強するんじゃなかった
これで合格率30パーってどれだけあほが受けてんだよ
189 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 20:10:12
>>188 50/80=67.6って間違ってないか?
62.5だと思うが。。。
>>188 は午前も74で計算しとるな。
しかし午前は50点でも下手すりゃ受かるが
午後でその得点はやばいね。
午後7割いってない奴は問答無用にアウトですかな('A`)
午後の方、下駄高いよ。
193 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 20:26:48
午後70%ない自分はどうしたら…
194 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 20:29:25
午前63.75% 午後60%
の僕にも光は差しますか?
なんで五回も受けててその間たくさん勉強しててそんなに間違えられるの?
記憶力弱いの?
完全文系な自分。
毎度午後は無勉強でも8割切ったことはないが、午前で毎回死亡。
今回は珍しく6割逝ったが、それでも51/80。
ダメですか('A`)
198 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 20:39:44
199 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 20:44:16
だから単純7割は安心できない。
7割5分で当確ってとこでしょ。
正直、分かんないんです。逆にどうすれば良いのか教えて欲しいぐらいです。
自分で自分の記憶力が弱いのかは自覚が無いので分からないです。
知人には例えシスアド取っても、シスアドに5回落ちてる事がマイナス印象になりかねない
とまで言われてしまいました。大学生が取るような資格で5回も落ちるのとかバカじゃねーかとも。
本当に記憶力が弱いなら病院とか行った方が良いんですかね。
病院に行けばそういうの調べてもらえるんですかね?
先程、妹に「また落ちたの・・・?」とバカにされてしまいました。
バカにされたというより呆れられたというか。親にも「そんなに難関の試験なのか?」
などと言われ、正直言葉にも詰まります。
何故これだけやって落ちてしまうんでしょう?
午前新傾向?ばかりピンポイントで落としたんだけど80%なら安全圏かな?
202 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 20:47:53
7割では合格しない。
過去午後7割で590で落ちた俺がいってるんだから間違いない。
203 :
201:2007/04/17(火) 20:49:23
見た感じ難しそうで得点高そうなの狙ったように・・・、
勘があまり冴えなくて少しも回避も出来んかった・・多分午後にまわしたんだと思う
204 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 20:50:25
>>200 勉強方法がよくないのかもよ
受かった人の勉強法を真似てみたらどうかな
本番に弱いだけかもしれないし
って言ってる俺も今回初受験で合否は微妙だけど
205 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 20:50:32
合格率低いのはみんなナメて受験するからだよ。
参考書の例題解いて「イケる」とか思ってる奴らが多すぎ。
>>200 どこでどうして間違えたの?
ちゃんと勉強してて記憶力が人並みなら過去に出たことのある問題を
間違えるはずは無いし、全く出たこと無いような問題だけ全部間違えてても
そんなにたくさんにはならないはずだし。
根本的に理解できてない部分が多いのかな?
午後問題のそれぞれの場面とか具体的にイメージできてる?
>>200 過去問題全部やったか?あるだけ全部だ。
苦手なとこ曖昧にしてないか。かぎとかサブネットマスクとかSQLとか。
勉強やったやったといって、実は身についてないケースはある。
208 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 20:52:27
午前の選択問題ばかり勉強してるのでは?
それだと絶対受からないよ。
>>188 おめーのようなあほが受けてるんだろうよw
210 :
201:2007/04/17(火) 20:52:57
復習が大事だと思う。
人間の脳は忘れるように出来てるから忘れて思い出すを6回くらい繰り返すと完全に定着すると聞いた。
211 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 20:55:01
次回は勉強しないで受ける。
>>204 過去問題は散々やって答えもほぼ覚えてます。
本番に弱いのもあります。
>>206 午後の問題は状況がまったくイメージできません。
状況に対して適切だと思う選択をしても間違えが多いです。
実際、これだけの文章を理解するのも時間が足りなくなります。
>答えもほぼ覚えてます。
そりゃ意味無いわ
>>197 毎年その辺で受かった人も多々いる。
今回が少しでも難しくなってたのならそれで受かるかもしれない。
合格確率は50%程度かそれ以下。
52点なら得点率65%だしそうか〜頑張ったな〜って感じだけどね。やはり配点次第
>>212 状況が浮かばないならそりゃ今回のでも超難問になるんだろうね・・
社会経験がないわけじゃないんだよね?想像力が極端にない?
相手の立場に立って物事を考えなさいとかよくいわれる方?
新傾向の問題って配点上がるの?
じゃあ過去問に出た奴は配点下がるのかね。
>>207 過去問題は全部やりました。鍵とサブネットマスクとSQLはちょっとわからないかもしれません。
SQLとか英語なのと文法が分からないのですが、正直教科書の説明でも分かりません。
>>212 覚えているのはいただけんが、まあそれでも正解できると言うことだろう。
本番だからどうだと言うことはないからな午前は。
試しに、午前間違えた問題番号書いてみてくれ。
過去問にある問題なら指摘するから。
219 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 20:59:34
シスアドって高校生だから配点が高くなるってのはないんですか?私は高校生で午後が5/8、5/8、3/8、5/6、12/15、7/15、13/15で50/80の67.57%なんです。これでは午後は絶望的ですか??
>>217 5回分も勉強してSQLがわかんないんじゃ・・・
AccessとかExcelとかの操作をまず身につけては?
>>217 >鍵とサブネットマスクとSQLはちょっとわからないかもしれません。
適当に予想したジャンルがビンゴかよw
このぶんだと他のジャンルもあんまりなんだろうな
勉強は身に付くやり方でこそ勉強と言えるんだぜ。
>>219 空気の読み方が解らない子はいろんな意味で絶望的
>>217 SQLはフリーのDB使ってやってみるといいよ
漏れはFirebirdでやってみた
>>219 なんで学生に甘くなると思うのか、論理的に説明してくれ
表計算とデータベース(E-RもSQLも含めて)と鍵とネットワークは
重点的にしっかり解答の記憶じゃなく身につけなきゃいけない分野だと思うの。
>>198 >>214 ありがとう。期待せずに発表を待ってみるよ。
ついつい期待しそうになるんだよな…
人生で一番憂鬱なGWになりそうだorz
>>213 意味無いんですか…。
>>215 今回に限らず毎回難関です。社会人経験あります。
FM Proとか使用経験あります。友達居ないので
人の事はあまり考えられないかもしれません。
>>218 間違えた午前問題
1 5 12 15 19 21 23 24 26 27 31 32 34 38 42 49 50
54 55 56 60 63 66 67 70 72 74 75 78
が間違えてました。
>>220 そういう学校や講座へ行った方が良いですかね?
>>221 身に付くやり方ってどういう感じですかね?
>>223 一応、知人がもう使わないからとオフィスXPをくれたんでアクセスはあるんですが
そちらでやってみます。
>>225 一番不得意分野かもしれないです・・・。
>>227 君の挙げた問題の中で
俺の記憶で過去問題にそのまま出てたり、頻出な問題
1、19、21、23、27、31、42、56、67、75、78、
常識的な判断で解けそうなもの
55、
つまり、過去問題をやって覚えている、というのは嘘だったわけだ。
ほんとうに過去門をやってたら午前は楽勝だったはずだ。
>>227 1を間違えるなんて・・・。
それに21も23も過去問にでてるし、56のCORBAも見たな。
暗記できてないというか、理解ができてないんじゃないか。
過去の問題は、得点してくださいといわんばかりのサービス問題だよな
それが解けないのに難易度アップしたとか言う人もいるよな
1こそモロ配点高そうな問題だよね。
233 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 21:18:59
過去7割で不合格だったという人は、そのときの平均点とか、難易度はどうだったんですか?
午前52(6割5分)程度で不合格だったって報告少ないのに
午後7割とってもダメだったって報告は頻繁にあるんだよなぁw
1〜4と5〜7で分けて2倍とかの計算して7割行ったら受かるだろ?
過去問やるときに、間違えた問題の処理はどうしてる?
答えだけでなく他の選択肢の言葉も理解して、
類題が出たときに確実に答えられるようにしないと、
過去問をやる意味が無いよ。
236 :
201:2007/04/17(火) 21:24:19
今回の鍵は過去問(18年春だっけ?)のやればある程度想像出来たと思う。
E-RはDBの正規化された奴が今回みたにあれば点取り問題。
主キー(1)と外部キー(多)、複合キー(多)を探して埋めてけば大体推測でいける、ほぼ1:多だしね。
シモジはまず、文章を理解するための勉強をしたら?
1に関してはサーチ時間だと思っていました。探す時間=サーチと単純に。
19はエにしてしまったのですが、見た記憶が無かったです。
21はウにしましたが、階層の問題は何度もやったんですが…。
23は意味が分からなかったのでマークシートのバランスでエに。
27はアにしてしまいました。繰り返しなのでスパイラルですね。
31は慣れてる奴も慣れてない奴も使うにはダブルクリックだと思いウに。
42は初めて見る気がします。マークシートのバランスを見てエにしました。
56は何かのプログラム言語っぽいのでJAVAとあったアに。
67は計算問題は統計的に答えがイかウが多いのでウにしました。
75も統計的に数字を選ばせるのの答えはイかウが多いのでウにしました。
78は初めて見る気がします。ウにしました。
55はウにしました。常識的な判断が出来ませんでした。
すいません、やっぱりよく分かってないみたいです。
239 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 21:29:35
>>238 釣りだよな?本当にこんなんだったらもう・・・・。
>>230 もしかしたら理解できてないかもしれません…。
>>235 そこまでやってないです。間違えた問題は正解を見て良しにしてます。
他の選択肢の意味までちょっと調べていないです。
>>237 本や新聞を読めという事ですかね?
1も23も過去問であるのに・・・
>>240 単純に勉強が足りないんだよ
何に時間を掛けてるか知らないけど中身のある勉強が出来てないの
間違えたところこそが重要なのに
意味ワカラン→どれでもいいや
じゃなくて
意味ワカラン→ゴリ押ししてやる
なら計算問題は結構いけると思う
それっぽい方程式作ってアイウエをそれぞれ無理やり当てはめてみたり
初めて見るものは仕方ないかもしれないが
軽い消去法ができるくらいにはなってたほうが良い
>>240 他の選択肢の意味も少し覚えてみるだけで
似たような問題が出た時に楽に対処できるぞ
私も計算問題はイが多いからわかんなかったらイにしようとは思ってたけどさ
過去問題ほんとに勉強してて5回も受けてたなら先入れ先だし方の在庫額の計算くらい
出来なかったら終わってるでしょ
>>240 なんかそれっぽいビジネス書とか、センターの現国の過去問とか?
ただ、何も考えず量を読むだけよりはいいと思う。
>>238 きみが「初めて見る」といった問42,78は
13年春問46
15年春問80
にでてます。記憶力の問題じゃない。
お前が過去問をやってないか、やってても適当にやっているだけ。
たしかにふざけてる。
>>240 いいか、理解するんだ。
人に聞かれても何も見ないで説明できるようになるんだ。
正解見ただけで満足するんじゃなくて
「何故そうなるのか、何故他の選択肢は間違いなのか」
くらい本気で考えたらどうだ、そこまで来てるなら尚更
本を読むとか漠然としたことじゃなくて
自分の中で学ぼうという姿勢になって無いでしょ
ただなんとなくマークしたとこが正解で資格ゲトできりゃいいやとしか思って無いでしょ
じゃなきゃ間違えたところを何で間違えたんだ何が正解だったんだって
自分の頭で考えるでしょ。ましてや何度も失敗してるなら弱点を克服とか分析とか
そんなこととっくに出来てて当たり前でしょ
要するに初級シスアドに要求されている知識を身につけようとなんて思ってなくて
資格さえ取れたら良いと思ってるから間違えた問題の本質を知ろうともせずに
重点分野のSQLとか表計算とか鍵とかネットワークとかを苦手かもなんて言えちゃうんでしょ
>>227 意味ないことはない。
それで解いた気になって、考えずにその問題を済ましてしまうと意味がない。
午後、というか長文で重要なのは、答えまでの過程だから
どうせ覚えるなら、解き方まで覚えるべき。
実際午後は慣れだと思う。あとセンス
255 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 21:51:41
実は僕も無勉でシスアドに挑戦しました。
午前75%、午後は80%程度の出来で合格予定です。
数日前からこのスレを覗いていて、何となく不安にはなりましたが
巷で言われている通り、この試験は実質において試験ではないと思いました。
一方ここで、ああでもない、こうでもないと論議している皆さんがとても
哀れに、かつ惨めに映りました。
僕が言いたいのは、皆さんが馬鹿だとか、高卒だとか、低IQだとかそんな
んじゃないんです。
もっと勉強しなくては駄目だと認識して欲しい。それだけです。
確かに僕は実質無勉で受かりました。だからと言って皆さんも少し勉強すれば
合格する訳では無い事くらい、誰にでも気が付く事だと思うのです。
せめてそれくらいの事は気づいて欲しいのです。
参考になるかは分かりませんが、こちらに僕の理論を書きまくってあります。
何度も落ちている人は見て下さい、きっと参考になると思います。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1168966597/l50x
アクアリウムの人も受験したの?
>>245 幅が利くようになるわけですね。IT用語って多いですがやってみます。
>>246 67ですよね、これ計算したら1070になって近似値でウの1080にしました。
恐らく計算でミスったんだと思います。
>>247 ビジネス書ですか、センターとかも難しそうですが古本屋で探してみます。
>>248 すいません、今確認しました。確かに載っていました。
>>249 なかなかハードルが高いですね・・・。
>>250 すいません、間違いの選択肢まで気が回らない感じでした。
258 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 21:53:21
>>255 アクアリウム乙wwwwww
いいかげん諦めなwwww
>>257 ちなみに私は今回初めて受験、勉強開始は2月。
まずはネットで過去問、知らない単語が出たら片っ端からぐぐって解説をノートにメモ。
表計算はもともとわかってるから絶対参照相対参照の関係だけに着目。
SQL・鍵・サブネットもネットの解説サイトをまるまる熟読しつつ手書きでノート取り。
そこまでやってから問題集500問載った本を購入し解答をノートに書きつつ全問解く。
間違ってた部分だけを書き出して、午後問題はひとつの問で2問以上間違っていた問題だけに絞って
わかるまで繰り返しやり直し。
間違ってた問題に貼ったたくさんの付箋は受験当日までに殆どなくなったよ。
もしも私の場合
18年はランでホームベースから過去問題をダウンリードしてやりました。解説は無かったです。
16〜17の過去問題は先輩から貰いました。
でも時間がなくて午前問題は16年しか出来ませんでした。
午後は、過去問題のうち、サブネットマスクとか開放鍵とかデータベイスをピックあっぷして解きました
結果は、
午前
問1〜20、20/20 なんと1から21まで連続正解!
問21〜40、14/20
問41〜60、15/20
問61〜80、13/20 61から64まで4問連続で間違えます他
合計、62/80
問1はサーチ時間は知っていましたが、16の解説読んだらシーク時間との違いが述べられていたので頭に入っていてラッキーでした。
問23は過去問に出ていたのを運良く覚えてました。自分で解いてみたけど???って感じでしたが答え覚えていたので結局イにしました。ラッキーでした。
午後
問1、3,4、7は満点です
問2、6/8
問5、13/15
問6、9/15
合計、66・74
点数的には受かりそうなんですけど、社会人だからちょっと採点厳しくなったりとかしないですか???(><)
>>260 どこの国の出身の方ですか?日本語お上手デスネ
262 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 22:05:46
最近の受験者数はずっと減少
→試験そのものを甘くみられている
→そこで、午前問題難化して面目を保つ
→と見せかけつつ、受験者数の増加を試みる
→午後問簡単化、合格率は30%超程度
→つまり、ボーダーは正答率67〜70%
>>252 すいません、ご指摘の通り自分は少し甘く見ていたのかもしれません。
>>253 実際問題、長文を全て読み切れずに時間切れになる事が多々あります。
読み切れない上に、理解できないのでやたら難しく感じます。
解き方まで考える時間がなくなっていきます・・・。
>>259 自分はそこまで徹底的な攻略はしていない感じです。
やり方が間違えていたのと舐めていたのが重なって
このようになっていたように思えてきました。
264 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 22:10:38
サブネットマスクとか勉強する必要ないんです!
実は僕も無勉でシスアドに挑戦しました。
午前75%、午後は80%程度の出来で合格予定です。
数日前からこのスレを覗いていて、何となく不安にはなりましたが
巷で言われている通り、この試験は実質において試験ではないと思いました。
一方ここで、ああでもない、こうでもないと論議している皆さんがとても
哀れに、かつ惨めに映りました。
僕が言いたいのは、皆さんが馬鹿だとか、高卒だとか、低IQだとかそんな
んじゃないんです。
もっと勉強しなくては駄目だと認識して欲しい。それだけです。
確かに僕は実質無勉で受かりました。だからと言って皆さんも少し勉強すれば
合格する訳では無い事くらい、誰にでも気が付く事だと思うのです。
せめてそれくらいの事は気づいて欲しいのです。
参考になるかは分かりませんが、こちらに僕の理論を書きまくってあります。
何度も落ちている人は見て下さい、きっと参考になると思います。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1168966597/l50x
↑
趣味 [アクアリウム]
次の試験前には、
ここでの質問に全部答えられるようになることを目標にやってみたら?
>>257 >67ですよね、これ計算したら1070になって近似値でウの1080にしました。
>恐らく計算でミスったんだと思います。
計算ミスじゃなく意味が分かっていないからだと思う。
棚卸高の意味と自分が計算したものが何なのかを調べてみて。
>>257 ビジネスやIT関係の本とか新聞は
過去問完璧に理解し覚えたうえで
毎年出される新しい難題をもフォローするため(得点を8割(楽勝)→9割(超楽勝)にするため)にやることであって
サービスの過去問もろくにできてない君がやることじゃないよ。
中途半端になるだけ。素直に過去問やっときゃ受かる。
>>263 >>259くらいで徹底的って思うくらい、ぬるーくやってたなら
何回受けたって同じだからもうやめちゃえば?
67は18個売れたから、残りは
7個*\90=\630
5個*\70=\350
\980になるのに何故自分はウにしてしまったんでしょう?
在庫額なんてぴったしな答えにしかなるわけないんだから
計算して出た額が選択肢になかったらそもそも計算の仕方から疑わなきゃいけないんだけどね
午前は時間一杯やった?
自分は初受験でマークテストも慣れてなかったから
残り30〜50分で終わったけど時間ぎりぎりまでしっかり確認したよ。
計算とかケアレスミスが多そうなのや悩んだor心配な問題はチェックつけて見直すといいかも。
午後は適正検査みたいなもんだからね
絶対無理な人もいるでしょう。
本番に弱いのをどうにかしたい
午前も午後も見直しまでしても一時間以上余った。
午後は正答率より後半の問題をどれだけ解けてるかが重要・・・。
午後7割無い俺はそう信じるしかないorz
>>269 今は理解できてるがその時には理解できてなかったということだろう。
これくらいの計算問題だと、不注意とかアガリ症とかそういうもんじゃないと思う。
278 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 22:26:33
受験者数減少に歯止めをかけるから、合格率は30いくってば。
だから、ボーダーは65あたり。
自分もそうだったな・・・>アガリ症・・なおしたいけど無理だorz
幸い今回午後は時間的に余裕が出来て途中から安心感が出て冷静になれた。
緊張はメンテックでも飲めばいいよ
それでもダメなくらい強度の上がり症なら精神科か心療内科で
事情を話して落ち着くお薬だしてもらえばいい
>>266 そうですね、皆さんのご意見を元にやってみようと思います。
>>267 もう一度過去問洗い直します。
>>268 もうここまで時間やお金を掛けてますし、やめるわけにはいかないんです。
>>270 そうですね、疑うべきでした・・・。
>>272 教室に時計が無くて、自分の持ってるG-SHOCKも運悪く電池が切れていたので
一気に問題を解いて退出しました。11:15頃に退出したようです。
時間が計れないとやはり焦りますね。
過去問やりつづけたら受かると思ったけど
実際微妙な正解率だったなぁ
自分もメンタルクリニックでパキシル・レキソタン・PZCなどを処方してもらい
当日も飲んで行きましたが、午後を前にしてカロリーメイトでえずくは大変でした。
>>281 やめるわけにいかないんならいい加減本気だしなよ
できることは全部やりなよ
>>281 時計がなくていっきにやるのはわかる。しかしなぜ退室するんだ。結果時間が余ったのに。
頭がいかれてるのか?あきらめたのか?
どうも言い訳にが子供じみてて、思考の組み立てがおかしいところがある。
運悪く切れていた、じゃねーし。
とりあえず、今日秋期シスアド講座の資料を学校で貰ってきたので次回に備えます。
あと187日、奇跡よ起こってください…。
>奇跡よ起こってください…。
悪いけどその心がまえの時点でアウトだと思う
>>281 な、なぜに退出したの?
終わるまで見直してればいいのに。
>>273 半年もあるのに奇跡とか馬鹿じゃねーの?
覚える気無いだろ
>>285 毎回全力のつもりなんですが、まだまだ足りないって事ですよね…。
>>286 結局、記憶力の問題だと思っていたので いくら考えても答えは同じだと思って
そこで終了にしてしまった次第です…。
293 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 22:42:08
>奇跡よ起こってください…。
今回の結果に対しての奇跡なら祈ってもみんな文句は言わないよ。
でも、先のことは奇跡じゃなくて君が努力して勝ち取るの。
もう学校に甘えるのはやめて独学でやってみたら?
今までの教科書や参考書だけでも十分だと思うよ。
それでも分からなかったらネットで調べればいいし。
>>288 今回遥々学問の神様といわれる見付天神まで神頼みしてきたのですが
効果が無かったのでもう奇跡が起こるぐらいしか…。弱気じゃいけませんね。
>>290 もちろん、今回もやるだけの事はやるという前提です。
ここの住人は優しいな。
◆TuLNSIMOZIよ、次お前が受かるように
みんな真剣に辛口にアドバイスしてるんだぜ
>>293 これは俺の投稿じゃないぞ!!馬鹿なやつの悪戯だw。
>>294 学校も、少ない蓄えを切り崩すのがキツイ反面 何か打開策がある気もして行ってるんですが
継続が力になっていませんよね。実は秋の試験で学校に行くべきかどうか少し迷ってる部分もあります。
>>295 神社とかお守りとかそーゆーのやめろ
そういう余裕があるのなら、そのぶん問題を1問でも理解しろ。
予備の時計を買え。
>>271 これを参考に計算すると、
難 やや難 普通 やや易 易
配点 1.75 1.50 1.25 1.00 0.75
問題数 10 20 20 20 10
例えば50問正解だったとしよう
(下から順に、易10、やや易20、普通20の50問)
得点は、0.75*10+1.00*20+1.25*20=52.5/100点
800点スコアに換算すると、200+52.5/100*600=515点・・・不合格
スコア600点を超えるのは・・・
200+(7.5+20+25+X)/100*600>=600
X>=14.166
よって、14.166/1.50で1.50点の問題を9.37問
つまり、午前の合格安全圏は50+9.37で60問
301 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 22:52:59
俺は40過ぎて一発合格したから記憶力は関係ない。
テキスト読みや問題を解くときでも
「なぜそうなるのか」を考えながらやらないと無意味。
4、5回繰り返せば必ず点数は伸びる。
それと「絶対自分は合格するんだ」という強い意志を持たないとダメ。
試験でも最後に1分まで粘ることが大事。
今から学校に行くのはあまり意味ないと思われ。
>>296 すいません、それは重々分かっています。何としても次回は取る覚悟です。
そして、お礼と共に合格証をUP出来たらと思っています。
>>300 ,. -──- 、 「いや、そのりくつはおかしい。」
/ /⌒ i'⌒iヽ、
/ ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ _,....:-‐‐‐-.、
l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ `r'=、-、、:::::::ヽr_
!. t´ r''"´、_,::、::::} ノ` ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒; rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´  ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
| '、,............, i }'´ 、ー_',,...`::::ィ'
●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、 ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
( `ーイ ゙i 丿 ;'-,' ,ノー''''{`' !゙ヽノ ,ヽ,
`ー--' --'` ̄ `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
(`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
``''''''``'''''´
>>175◆TuLNSIMOZI
精神科のカウンセリングとかで、リラックスする方法を学んだほうがいいよ。
その状態じゃいつまで経っても受からないでしょ。たぶん勉強しても頭に入らない。
ちゃんと理解できて応用力がないとこれは突破できないからね。
青い鳥をおっかけてるようなもんだ。
305 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 22:55:24
>>299 予備の時計ワロタ
確かに、神頼みと予備の時計どっちが有益かいうまでもないもんな
306 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 22:55:48
>>295 学生じゃあるまいし
神社に願掛けて何になる?
答えの丸暗記じゃなくて
問題の解き方を覚えろよ
>>301 スコアは、あらかじめ決まっているものではなく、
受験生の正答数を元にしてスコアを出す。
受験生に問題を解いてもらわないとどの問題が苦手か
わかりませんからね。
>>299 すいません、今回はそういうのやめます。時計もメーカーに出しましたし
次回は予備を持って行こうと思います。
>>301 気の持ち様なんですね・・・。毎回試験の時に「もうダメかもしれない…」
という気持ちになるので何とかしたいです・・・。
>>301 おれは、落ちるのが怖いので落ちてもいいやと思って受験してる。
高校受験のときは、滑り止めがあるから大丈夫
今回は、準備期間が短かったからしょうがない、だめでも次がある
って風に。
そうすると、試験までの気分が少し楽になるんだ。
どうも、必要以上に自分に自信が持てないようだ。
そもそもG-SHOCKって大体時計以外の機能あるけど大丈夫なの?
今ログ追いながら読んでるけど
>>215>>227 メンタル面で問題ありそうな悪寒・・・
たぶん言われたとおり、教科書どおりにはできるけど、
本質を理解してない、これがなんの役に立つのか、
何に使えるのかを理解できないから応用力もないのでは。
状況に合わせて作り変えたりとか、イチから作るの苦手なんじゃないか?
過去スレで本人は「自分にはこれしかないんです」っていうけど
方向性を考え直したほうがいいと思う。
「システムアドミニストレータ」という仕事をするのに向いてないのでは。
エンジニアとかでゴリゴリ何かをやっていったほうが良いとか。
確かにコレでは資格とる意味がない。落ちて当然かも。
逆に取ってしまうと、「シスアド取ってるのにつかえねー奴」というレッテルで
あなた自身が苦しむ結果になりそうだよ。
>>251 おい、mixiの画像直リンすんなよw
312 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 23:05:11
計算機能,通信機能が
無ければ大丈夫では?
>>303 ホリエモン → 嘘をついてホラエモンになった。→ 逮捕されてオリエモンとなる。
↑
最終進化形
>>304 学校の先生と自分の精神科の担当医から自律訓練法というのを勧められたんですが
なかなか効果が出ないんですよ・・・。もう一度医者と相談してみます。
>>306 いや、やはり最後は神頼みしか無いと思いまして…。
藁をも縋ると言いますか。あと解き方を頭に刷り込む方法もイマイチ分からなくて
困っています・・・。
>>312 受験票には時計機能以外は駄目ってあったと思うが、まぁ確認なんてしないか。
316 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 23:08:21
俺、今回はボーダーぎりぎりで多分落ちてると思うけど
もしも受かっててもあまり嬉しくないな。
そりゃぁ資格ゲット!は嬉しいが、
本来のシスアドとしての力が身についてないようなもんだしな。
今回が初受験だったわけだが、いい経験になった。
目標は7割じゃなくて10割っつうことだ。
317 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 23:08:48
話の流れを切るようで申し訳ない。
>>113で、itecの採点サービスは補正していると言っているけど、
単純計算と全く同じパーセンテージだった。
たまたまかな?
>>316 偉いなぁw
俺はとにかく受かればあとはどうでもいいよw
319 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 23:09:44
受かりたい人の大半は、つまらぬ見栄
>>309 国試の場合下位で年2回、上位は年1回だし
その後の予定立ててる人は一発で抜ける覚悟の人が多いと思うが
高校生ならあんまり気にするもんでもないかもね
>>284 > 自分もメンタルクリニックでパキシル・レキソタン・PZCなどを処方してもらい
> 当日も飲んで行きましたが、午後を前にしてカロリーメイトでえずくは大変でした。
こりゃ飲みすぎだろww
なんか後に引けないって意地になっちゃってるようだけど
自分を冷静に見つめること、状況を判断して柔軟に考えを変えること、
これができなきゃこの先は暗いと思うよ。仕事にしろ人生にしろ。
自分がそこに固執する限り、落ちるのは必然だろう。
時間だけは元に戻らない。
あとで「あのとき考え直せばよかった」って思う日が絶対に来ると思う。
>>317 午後って普通変わるけどなぁ。
自分の正答率が1〜4と5〜7で丁度5分5分だと同じになるんかもしれない
>>316 そんなに自分を追い込むのは良くないぞ。
午前・午後共、過去5年分を完璧に解けるようになれば
合格するよ。過去5年分の問題集は販売されていないので
バックナンバーを取り寄せること。俺はネット通販を利用した。
>>316 受かった後でも更に力をつけることはできるぜ。
試験で満点だからって本当にシスアドとして満点っていうわけじゃないし。
>>306 > 答えの丸暗記じゃなくて
> 問題の解き方を覚えろよ
結局これだよね。
某検定はテキストの丸暗記で突破できるけど、
受かったところで理論がちょっとわかってる程度で、実践は全然だし。
そういうのに比べたら勉強にはなる。
そうそう。
そんなんならボーダーで受かって
シスアドより上を目指す勉強した方がためになる
328 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 23:15:34
329 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 23:15:47
別に受けてない人だって、運で受かったやつより実力のある人はいるぞ。
ブラックジャックみたいに、なれ。
>>316 > もしも受かっててもあまり嬉しくないな。
> そりゃぁ資格ゲット!は嬉しいが、
> 本来のシスアドとしての力が身についてないようなもんだしな。
取ったら取ったで世間の目は厳しくなるからなー。
取った後もずっと勉強の繰り返しだと思う。
おまいは良い奴だ。
さて今日もシスアドスレとか見てたら
基本情報の勉強を30分くらいしかしないまま寝る時間が近づいてしまった。
・・・C言語何から勉強したらいいかわからんもんorz
>>311 何か書かれてる事がまんま自分のような気がします。
SQLが何の役に立つのかとかどういう状況で使われるのかよくわかっていません。
ネットワークもルーター噛ませておけば不正なパケットは弾くだろとかそういうレベルです。
状況変化への対応や、何かを1から作るのとかも苦手です。
でも、何としても取りたいんです。中卒で学歴も無く、PCに多少詳しくてもそれを示す物が無い
それじゃ本当に何も無くなってしまうんです。だから取らなきゃダメなんです。
画像は自分のmixiの直リンなので大丈夫だと思いましたがダメみたいですね。
335 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 23:19:21
何もないなら、とことん無をめざしたほうが、
中途半端じゃなくて良いような気がするが。
>>334 申し訳ないが、全然「PCに多少詳しい」ように思えない。
337 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 23:21:17
結局同じことばかり言ってて、進展生が無い。
とりあえず、loopは得意なようだ。
338 :
インク ◆Wj51/X0Tgg :2007/04/17(火) 23:23:17
午後が53問正答してますが合格は厳しいですか?
340 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 23:25:00
341 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 23:26:03
あわてて書くからそういう結果におちいるのだ。きみ。
>でも、何としても取りたいんです。中卒で学歴も無く、PCに多少詳しくてもそれを示す物が無い
>それじゃ本当に何も無くなってしまうんです。だから取らなきゃダメなんです。
だからね、シスアド以外にもあなたの能力を証明できるものは沢山あるから。
自分もワケあって中卒で学歴は隠しておきたいくらいだし、
PCに詳しくても履歴書で証明できないのは辛いっての、よくわかる。
自分もPC好きだけど資格はまだ何も持ってないよ。
未だに勉強の連続だし、いま何を取れるかなって色々考えてる。
とにかく、意地になっちゃダメだよ。
あなたはシスアドに固執して時間を無駄遣いしてる。
前にもこういう会話になってたと思うけど「シスアド以外」で取れるものを
バンバン取っていったほうが絶対プラスになるよ。
これしかない、って固執してると逆にあなたの能力、可能性をつぶすことになる。
もし突然、目が見えなくなったらどうする?
人生は何が起こるかわからない。「これしかない」って執着する性格の人は
職場でもうまくいかなくなるよ。柔軟さ、適応力がないとね。
年くったらなおさらです。
しかし、職場の人もさすがに笑えないだろうな・・・
>>322 飲みすぎですか、あんまり効果が無いので倍ぐらい飲んでやろうかとも思ったりしましたが。
じぶん、高校も中退でパニック障害やらで外に出歩くだけでもゲロ吐いたりしてたんすよ。
友達作りとか恋愛とかも無くて、それでも何とか大検は取れたんです。
今思えば、大検すら取っていなかったら本当に何も残らなかったと思うんですよ。
20代になって会社倒産に立ち合ったりして、残ってるのはその当時の古ぼけた名刺2枚だけです。
それこそ、仕事でも失敗して友人も無く恋愛経験も無く 20代に残した物が何も無かったら
やはり後悔すると思うんです。だから後には引けないんです。
>>343 中卒でも弁護士になった人がいる。君も頑張れ!
347 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 23:32:34
んなこと言って、30代になって同じ状況だったら、どうする?
人それぞれ、暗い過去や悩みはあるものだ。
その考え方じゃ、何歳になっても一緒だ。
ここで変えなきゃ。
>20代に残した物が何も無かったら
これがシスアドだけっていうのは、逆に寒い。
シスアドに拘らなかったら他に取れる資格けっこうありそうなんだけど
そこまでシスアドに拘る理由はなんなのだ?けっこうくだらない理由なのではないか?
349 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 23:33:03
>>314 ゴロ合わせとか
「解き方」を丸暗記したりね(←「答え」じゃないぞ)
たとえば,あなたが間違えた問1は
五目並べ(ゲーム)の決まり手で「四三手(し・さん・て)」って覚えた
アクセス時間の手順通りに
四(し)・・・シーク時間,三(さん)・・・サーチ時間,手(て)・・・転送時間
って感じで。
あぁ 五目並べって何?とか四三手って何?って質問は受け付けないから。
>>317 問題数数えてごらん
問1〜問4(各10%)は7〜8問
問5〜問7(各20%)は14〜15問
なので,
1問(マークシート1つ分)あたりの割合は
ほぼ同程度なのです
だから正答数と正答率は比例すると思います
>>336 そこは突っ込まないで欲しい。
>>343 すいません、少し身の振り方を考えてみます・・・。
シスアドは・・・20代の人生を賭けるようなもんじゃございませんwwww
国家資格にもピンキリですよ。
弁護士とかならともかくね。笑われますよこれは。
>>314 >解き方を頭に刷り込む方法
苦手な分野は基本的なところからやり直す。
理解できているところと曖昧な知識しかないところを分ける。
参考書なりネットなりで調べて知識を自分のものにする。
問題を見たら解説が出来るようにする。
正答を導き出す方法(理由)だけでなく、
他の選択肢の意味や選べない理由も説明できるようにする。
午後の長文は要旨を掴む。
設問を先に見て重要なところと流してもいいところを区別できるようにする。
しかしおまいら優しいな
>>349 >だから正答数と正答率は比例すると思います
そうだけど、スコアとは比例しませんよ。
355 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 23:35:20
ん、しかし、多少ばかくさい気もするが。
356 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 23:37:19
>>354 スコア−200点 と 比例しませんか?
適当ですがw
357 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 23:37:58
精神的に向上心がないヤツは・・・
mixiログインしてみたけど画像見えないぞ
>>356 こればかりは採点者側でないとわかりませんね。スマソ。
>>347 コピペで申し訳ありません、某所で見て自分も同じだと思ったんですが
こんな生き方で何度も失敗した事もあります。自分の欠点だとも思います。
でもこの歳まで生きて来て、今すぐに改めろと言われても、そう簡単に出来ない事は
誰よりも自分が良く知っています。
>>348 シスアドも残せなかったら本当に終わりじゃないですか…。
シスアドに拘るのは国家資格である事です。
>>349 つまり、シークしてサーチして転送するって事ですか?
361 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 23:41:24
362 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 23:42:43
いったい、何をどう言ったら、成仏するんだろうなー。
363 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 23:43:10
>>359 こっちこそスマソ
まぁ,俺はみなの反応を楽しみながら
「あーでもない こーでもない」って言ってるだけですから
気にしないでwwww
>>227◆TuLNSIMOZI
問51ソーシャルエンジニアリングと
問64の企業会計原則の保守主義原則
はまぐれ当たりですか?
>>360 > シスアドも残せなかったら本当に終わりじゃないですか…。
そういうふうにせまーく考えてる時点でとっくに、終わってます。
取れる取れないの問題ではない。
あなたの人間性という面でも終わってる。
おそらく取れても何のプラスにもならないどころか
かえってあなたを苦しめることになるでしょう。
> シスアドに拘るのは国家資格である事です。
一言、アホかと。
国家資格なんて名前につられるほうがバカなんですよ。
>>361 (゚-゚;)ヾ(-_-;) オイオイ...
368 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 23:46:36
>>360 そうですよ
その順番や それが何をしてる時なのか は
自分で調べてください。
ど う い う 風 に 覚 え た か ?
というのを書いただけですから
>>◆TuLNSIMOZI
そんなに力むなよ。
確かに何回も落ちる事でプレッシャー掛かるだろうけども、
今まで落ちても命あるじゃん。
つまり次回もしダメでも命はあるんだよ。
もっと気楽に行こうぜ。
知的好奇心の探究ぐらいの気持ちでやろうよ。
370 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 23:48:43
うわべだけの資格より、いざというときに実力を発揮できるほうが、
よっぽど役に立つと思うんだけど。
371 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 23:50:00
いまいち採点方法がわからないのですが、要は午前はIRT、午後は問1〜4まで各10パー
問5〜7までは各20パーということには間違いなく、今回の試験では問5が難しかった
ですが、問5も問7も各20パーということには変わりないんですか?
例えば問5全部落としてほか満点で不合格ということはありえないですよね?
>>◆TuLNSIMOZI
正直記憶力がよくないんだと思うけど
そこは努力でカバーできるんだ。
つまり、自分みたいに過去問1回したら1か月ぐらいは
大体おぼえてるっていう人もいたり
3回やってやっととけるようになる っていう人もいる。
◆TuLNSIMOZIは5回10回と、とけばいいじゃん。
がんばってな。19秋。
>>360 >つまり、シークしてサーチして転送するって事ですか?
別のものに例えるとわかりやすいですよ。
電話帳を探す(シーク)→電話帳から番号を探す(サーチ)→電話をする(転送)
>>367 こーやってみると最初除いて大体みんな惜しく見えるけど
ゲタ履かされてるんだよねー
誰か午後問題のSQLの、2005年と2006年を別々にしないといけないってところの解説きぼん…。
試験会場で1時間考えて、いまだに考えてるんだがまだ分からん。
>>367 「これしかない」っていうのは単なる思い込みでしょ。
視野が狭すぎる。そんなんだから想像力も応用力もつかなくて
落ち続けるんでしょう。
なんの役に立つのかもわからずに勉強するような人が受かるほど
甘いものではないと思う。これも神の思し召しw
あなたの周囲の人(できればシスアド以上の人)に聞いてみたいな、
この人シスアドに向いてますかねって。
たぶん皆違うって言うと思う。
本人が変な思い込みで必死になってるだけで
もっと良い方法があるって、周囲のほうがわかってるはずだよ。
377 :
名無し検定1級さん :2007/04/17(火) 23:51:27
資格試験は半分趣味の延長みたいなもんだろ。
職業そのものにダイレクトにかかわる弁護士、医師、薬剤師云々は別として。
なにか好きなことや得意なことがあって、
それを簡単に人に示すことができるのが資格試験なんだと思うけど。
就職とかで役に立つ、ってのはあくまでオマケ、二次的なもんじゃないの?
>>364 51は ソーシャル→mixiってSNSじゃん→人繋がり?→本人→エ
64は 棚卸資産=在庫→保守的な会計だな
です。仰るとおり、まぐれだと思います。
>>365 すいません、アホなのかもしれません。
>>377 次のステップを学ぶための試験であって
実用的知識を問う試験じゃないからな
>>370 激しく同意
資格なにも持ってなくても仕事バリバリできるやつ
資格いっぱい持ってるけど全然使えないやつ
前者は仕事で長続きするし能力を伸ばして出世もするが
後者はどうしようもない。
382 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 23:57:09
>>371 以下は俺的解釈
受験番号および生年月日のマーク記入・・・200点
問1:満点で60点
問2:同上
問3:同上
問4:同上
問5:満点で120点
問6:同上
問7:同上
合計:800点
合格基準は600点
どうですか?
あくまでも俺の解釈です(実際は違うかも)
>>377 だよなあ。
履歴書に書いたこと、ずっと覚えてるやつなんて居ないんだよ。
自分もパソコン使うのが好きというのがまずあって
その「オマケ」についてくるものが資格、検定のたぐい。
だっていつも名札に資格書いて生きてるわけじゃないじゃん?
実務はシスアドの教科書に出てこないことだらけだよ。
そんな中でどうやって仕事をこなしていくかだ。
384 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 23:57:21
資格なし使えない>>>資格あり仕事バリバリ>>資格なし仕事ばりばり>資格あり使えない
>>380 それは当たり前。
しかし、就職のために足がかりとなるために
働く前に必要なひともいる。
たいした資格ではないことを認識しつつも、意思表明というか。
387 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 23:59:39
資格なし使えない=給料どろぼう
シスアドが転職で有利とは言い切れんだろ
389 :
socks:2007/04/18(水) 00:01:32
シスアド持ってて何になるの?
俺は、あぁ頭の悪い子なんだなとしか思わないよ。
そんな資格持ってても履歴書なんか恥ずかしくて書けないよ?
PC弱いおっさんばっかりの会社では多少は評価されるっていう低下層の
人たちいるけど、それこそただのちょっとだけの便利屋止まりでしょ?
あほだ。
>>385 中卒27歳でシスアド5年連続落ち、メンヘラ
実務経験はあるが応用力なし
性格・考え方に難あり(アスペっぽい)
これでシスアド取ったところで人生が好転するとはとても思えない件
資格とって使えない人間もいるからとかいう議題はあるだろう
しかしいらないとか言ってる人はなぜここに来るの?
それこそ場違いで使えない人間だろ
まあ、静かに、結果発表をまとう。
>>391 彼を擁護するつもりで言ってるわけではない
>>375 AND X.商品番号 = Y.商品番号
397 :
名無し検定1級さん :2007/04/18(水) 00:04:22
結果発表って5月だっけ。遠いな。
398 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 00:04:38
資格持ってても使えない奴は当然いるだろうけど
資格持ってるからこそ使える奴もいると思うんだよね
399 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 00:05:25
拘りすぎるから、頭を冷やさせるつもりで、みんな言ってる。
別に、本当に資格いらないという意味ではないのでは。
>>391 エエエエエエ!?アスペなのか?そうなのか?
そういう見方してなかったわ。他にLDとかそんな傾向あったりするのかな
どうなんだ?◆TuLNSIMOZI
病院でそういう傾向があるとか言われた?
>>399 知識は要るかもだけど資格は要らない
仮にシスアドが合格後登録料要る類の物だったら絶対登録しないだろ
>>368 こうやって覚えるんですね、頑張ってみます。
>>369 ありがとうございます、ただ27ともなると周りは結婚したり子供がいたり
自分も何かを残したいとどうしても必死になってしまっています。
心穏やかになるよう努めます・・・。
>>372 ありがとうございます、秋は何としても頑張ります。
まずは過去問洗い直しですね。やり切ります。
>>373 なるほど、忘れないようにコピペして保存させていただきました。
>>374 2回目の時は午後が590点でした。これが午後の最高点ですね。
>>376 一応、某家電量販店でPCサポートなどもやっていたので
周りでは自分が一番PCに詳しい感じです・・・。
ただ、唯一の友人は「諦めたら?」とも言ってます。
諦めたらそこで終了なので諦めるつもりは無いですが・・・。
>>389 MOSExcelExpert
↓
簿記3級
ときて初級シスアド(今回安全圏)ときてはじめて
胸を張って履歴書にかける資格を取ったな、って思ってます><
404 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 00:08:03
資格ありだろうが
資格なしだろうが、
使えない奴は使えない。
これは俺の経験則
405 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 00:08:07
どうせ資格とるんなら、それを活かす方向にもってってほしい。
ていうか、合格者の何パーが資格マニアなんだろう。
406 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 00:08:46
勉強しながら 「あぁ〜なるほど」 とか
試験受けて 「へ〜 アレってこういうことだったのか」 とか
各自それなりにスキルアップにつながれば いいんじゃない?
>>402 んなもん保存するまでもなく
シークとサーチで迷ったら、五十音どおりにうまく並んでるもんではない
と覚えるだけですむ。
資格持ってる奴がいると、資格持ってないやつがムキになって、ガツガツ仕事するから、
トータル的に仕事が出来る組織、会社となる。
資格取ったら見せびらかせて、資格もっていない奴がガツガツ仕事やってるの涼しい顔
してみていれば良いんだよ。
409 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 00:09:59
このスレ駄目になってきたな
>>391 一応大検は1発でフルコンプで取ってます…。
あと、5年じゃなくて5回です・・・。
>>400 アスペってなんですか?
>>391 五年だったっけ。5回じゃなかったっけ。
10回も落ちてるのか?
412 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 00:11:03
413 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 00:11:13
午後問題は例年より簡単だと600点とるのが難しくなる?
ボーダーって何ですか?
414 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 00:11:16
そもそも、例年の傾向と違う出題なんだから、
マンネリ打破したつもりなんじゃない?
>>392 資格取ればなんとかなるって思ってるのがアフォだってことさ
貴重な人生の時間を賭けつづけるようなものではないってことさ
ギャンブルで火ダルマになってるのに
悔しいからとさらに突っ込む大バカモノ・・・
>>415 いや、こういう短絡的な考えだとしても
すっと取れたら誰も文句言わないと思うんだけどね
418 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 00:14:11
俺は今回、自分がどの程度かを確認するつもりで、
しかも誰かいってたけど趣味の延長で受けてみた。
だから、受かればラッキーって感覚。
落ちても、次回受けるつもりなし。
とりあえずこれより↑の資格取るつもりないんなら
最初からMOSや簿記勉強したほうがいいよ
420 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 00:14:26
>>413 ボーダー=ボーダーライン
合否の瀬戸際ってこと
421 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 00:14:46
合格したらセキュアド行く人いる?
422 :
375:2007/04/18(水) 00:14:55
>>396 レスありがとうございます
X.売上年 = "2005"
Y.売上年 = "2006"
の方がその文より後に来てるからそこはいいのかなと思ってたのですが…。
もしかして、行の上下って関係ないですか?
424 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 00:16:07
心配停止ってことは脳は生きてるのか
カワイソス
>>421 もうそろそろ理工系離れしようかと思ってるから。
427 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 00:17:04
自分のセキュリティが甘いから、セキュアド受けるつもりなし。
428 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 00:17:36
ごめんごばくした
マイクロソフトの資格(MCPっつーのか?)ってやっぱり取った方がいいの?
別にゲイツ信者じゃないし、MCPはいらないかな?
誰かMCP取った人いたら、教えてくれ
>>425 死亡確認は病院ついてからだし
スレ違いだ馬鹿野郎
>>400 LDはちょっとわかんないけど、併発してる奴は結構居るらしいね
この変なこだわり方、視野の狭さ、応用・想像力のなさ
あとほかにも友人居ないとか社会性も問題ありそうだし
性格の偏りというレベルではなさそうだ
仕事できないわけじゃないんだろうけど、シスアドにはとても向かないと思う
>>416 3回目というのはたまに見かけるけど、それ以上はまず見かけない
普通はこれだけ落ち続けたら向かないとか何か問題があると判断して
目指す方向を変えるだろう
適正な判断力があれば、の話ね
433 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 00:19:15
なんでシスアドって難しいの?
434 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 00:19:46
合格ラインのボーダーがなんで毎年変わるのかわからん
>>413 午後ばかりボーダーを上げるわけには行けませんので、
午前で調整するよ。
437 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 00:21:57
>>433 3日あれば大丈夫って言われて
安心して勉強しないから
WWWうぇっWWWWWW
>>402 結婚して子持ちでも早々にバツイチになって人間的にどうしようもない奴いるし
周りと比較するもんじゃないよ。
30手前になるとそうやって悩むことが多いけど、実はたいしたことじゃない。
自分で問題意識を持ってるだけで十分だったりする。
とにかく、こだわりすぎるな。資格よりヒューマンスキル、経験がモノをいう。
>>421 このスレで興味を持って
次セキュアド挑戦する気になった。
合格率シスアドの半分の15パー、そしてそれは情報処理系では中難度だと。アホかw
でも頑張る。
アスペルガー症候群をWIKIで見てきました。
自分に該当してるかは分からないけど、中学の頃にイスで殴られていじめを受けたり
職場で年下の上司にボコボコにされたりという経験があるからか人の目を見れない。
人の心理が読めないなどは、自分の事に必死で他人に構う余裕が無い。
当たらずとも外れずという気もするけど、医者から言われた事はないっす。
442 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 00:27:55
誰か採点方法について詳しく説明してくれー(泣)
ぜんぜん意味わからん
443 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 00:28:00 BE:226170757-2BP(1010)
初級シスアド→基本情報→ソフ開の順に取るのは無謀かな?
>>421 CCNA取ってからセキュアド受けるつもり
445 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 00:31:10
>>443 俺もその順番だ。
今回で初級シスアドはなんとか受かったと思うから
P検とかオラクルとかはさみながら5回でソフ開までとるよ。
多分基本情報2回、ソフ開3回になると思う。
>>445 ありがとw
でも制度が変わってしまうと困るな…
448 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 00:33:45
近々試験改革が行われるから
動向を探りながら決めた方がいいと思いますよ
セキュアド考えてるけど、
改編がどうなるかで決めようと思ってる。
利用者側からのってセキュアドか上級シスアドだけど
無くなりそうだしな・・・
>>438 そういうものですか、少し気が楽になったような気がします。
とりあえず、1から過去問題をやり直して 一度リセットしようと思います。
皆様スレ汚し申し訳ありませんでした。今日は失礼します。
451 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 00:36:13 BE:232632566-2BP(1010)
>>446 P検3級から取ってないw
基本情報もきっと難しいんだろうな…
>>448 変わるなら早く決まって欲しいw
秋は今のところ変わらなさそうな気がするが…
>>451 5月を目処にと言っているから分からんぞ。
基情→初シス(今ここ)→セキュアド→テクセ→テクネの予定
ソフ開をどうしようか悩んでる。
分野を考えるとソフ開のコンピュータ科学基礎IIIがいらないんだよね。
今回受かったら次は情報セキュリティーに行く予定。
そういや名前変わったんか
>>451 シスアドとかぶっているところがあるから
割と楽だよ(基本情報)
まぁ、頭の切り替えができないと、ごちゃごちゃになるが。
P検3級すらとってねぇorz
この年で3級うけるの恥ずかしいよorz(準2は3級もってなかったら受けれないよね?)
456 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 00:40:42 BE:206784948-2BP(1010)
>>452 5月だったのか。
>>453 俺も基本情報から入ったらよかったと思った…
かなり計画的だな
459 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 00:42:11
>>451 とりあえず秋は現行通りなのですね
ならばセキュアドに賭けることにします
(実務経験条件が必要になると厳しいので。。。)
さてと、もう寝るよ。おやすみ〜。
461 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 00:43:30 BE:232632566-2BP(1010)
>>457 上から3番目の人合格なのにかわいそうだと思った
462 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 00:44:35
>>458 >>453じゃないけど
言語の分だけ基本情報が難しかったですね
(基本情報に合格してませんがw)
俺は 初級シスアド(いまここ)→CCNA→オラクル→基本情報→LPIC→MOS
かな。今回受かってくれないとこまるなー
いやいや、両方600超えてるしw
そこのサイト見たら傾斜配点もあるけど午前は6割5分ありゃ大体受かってるね。
一方午後はばらつきがすごいなぁ。
CCNA、CCNP、基本情報持ってる俺が来ましたよ
午前78、午後52orz
他の資格返してこい言われそう・・・
467 :
socks:2007/04/18(水) 00:50:02
調べ物をしていて、初級シスアドでスレが128もあって驚いた。
受験者も多いだろうからそんなものかと思ったが、
興味を持ったので見てみた。
知的好奇心のステップアップでの資格取得は大いに結構だが、
この資格をお金を出してまで買いたいとか後がないとか全く理解できない。
例えば、「ずっとスポーツをやってたけどシスアドだけ合格してきました」
というのは興味もつ。
でも、この資格だけを売りにしてるなんて、
アホですって自分で言ってるだけだと気付けませんか?
資格欄にこれを書くの子の気が知れない。
俺はそれ以上興味ないから見ない。
空白の方が興味もつ。
パン屋とかで働くなら意味あるかもしれないけどね。
シスアドより多少でもいいから気合で外人と会話ができる子が
とても欲しい。会話できなくてもいいです。
会話しようとする気持ちあればね。
確かにスレ違いです。
いつかITの専門家になる人いるのなら英語もがんばってください。
シスアドの午前の半分もわかって、
英語で外国人ときちんと交渉できる人ほんと必要。
後、いくらでも新しいプロダクト出てきて覚えてる暇なんかあるわけない。
そこでハッタリと度胸が必要になります。
シスアド勉強で時間つぶしてる暇あるなら海外留学してこい。
468 :
名無し検定1級さん :2007/04/18(水) 00:50:25
>>455 P検は取るまでもないと思うが、
2級、準2級は普通に受けれる
1級が2級ないとダメ
472 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 00:52:55 BE:129240454-2BP(1010)
>>469 1級って持ってても価値ないってよく言われるね…
だから受ける気が…
473 :
463:2007/04/18(水) 00:53:32
>>467 TOEIC 750点ですがなにか?日本語勉強してきたら?
>>466 NPあるのかー。俺もいつかとれるといいな
いま社会人かな
>>472 1級しか価値がないと思う。
ほら、オラクルだってブロンズじゃ微妙じゃん。
>>468 良いのは午前だけな
午後低すぎで落ちてるっしょ
ちなみに間違ったのは
問10の
ファイル>レコード>フィールドの問題を勘違いして、
フィールド>レコード>ファイルと逆さに答えてしまったのと、
問35のアローダイヤグラム
これ完璧意味わかんなかった
それだけ
午前は自己採点してて自分でも驚いた
>>475 今年の午後じゃまずいかもな。でも可能性もある。
>>458 午前は同じレベル、シスアドを合格できる人なら十分いける。
午後は内部設計とかならシスアドと同じ感覚でやれるけど、言語(擬似言語含む)とアルゴリズムは慣れないと苦しいかも。
>>462の言うとおり、言語がやっかいです
478 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 00:57:18 BE:361872487-2BP(1010)
>>474 なるほど。
P検1級は難しいんだろうなw
>>475 俺も同じところミスったw
7割あったらまだ大丈夫だと思うけどなぁ
479 :
名無し検定1級さん :2007/04/18(水) 00:58:19
>>475 必要な知識はあることがハッキリしてんだから、
後必要なのは長文を読む気力だけだろ
>>478 そりゃぁP検準2級→初級シスアド
といくぐらいだもんなぁ。
準1級だったらレベル変わらないんじゃね?
>>475 知識はあるが実務向きじゃないってことだよ・・・
あ、ちなみにAD350の教室で最初に出てったの俺ですw
退出可能時間になりましたーと言って数分後がだから、
10時40分ぐらいかな?
午後も比較的早い時間で出て行ったけど、
午前と違って諦めっすorz
>>473 今社会人で、某小売店の情報部います
同じ部で同時に受けた人いたけど、午前午後60/60ぐらいみたいだし
そっちの方が合格してそー
すげーくやしー
>>475 いや、受かってるっしょ。
ていうか受かってくれないと困る。
俺午前60/80 午後52/74だから。
484 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 01:05:21 BE:155088083-2BP(1010)
>>480 シスアドの業務がないやつと思ったらいいのかな?w
>>482 どこの教室だよそれ
自己顕示欲が強くて段々ウザくなってきたな
486 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 01:07:12
基本情報とシスアドを両方受けた率直な感想だが
基本情報のほうが遥かに難しいと感じた。
シスアドは午後は文章が長いだけで知識はほとんど必要ないが
基本情報はアルゴリズムと言語は、かなり勉強してないとキツイ。
P検を知らなかったからどんなものかとサイトを見たら、無料のテスト(5級)があったからやってみた。
問2の答えを選ぶドロップダウンの文字が丸数字なんだけど、機種依存は避けるべきとシスアドの問題にあった気が・・・
488 :
名無し検定1級さん :2007/04/18(水) 01:09:18
>>487 つまりP検5級はそんな程度のもんってことだろ
P検5級て。。。
小学校3,4年生がとるもんじゃね?
5,6年生で3級とれるわけだし。
>>485 すまんね
つーか、システム系職つきたいならP検は1級でも履歴書とか書かない方が良いっぽいよ?
うちの人事部とグループ会社の人事はP検何それ美味しいの?って感じでした
P検準1級≒初級シスアド位のレベルだと思ってるけど、シスアドのが断然知名度あるし、
P検取るぐらいならJ検のが良いんじゃないかなーと思う
まぁ、なんだかんだいって
「専門的」なのがいいんだよ。
シスアドとか基本情報ではなくて。
オラクルとかMOSとか、〜〜エンジニアとか。
492 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 01:15:19
基本情報って長文がないのか。俺長文が一番だめだ。ぜんぜん理解できない。
でも基本情報は受からないと思う
P検5級なんてただのネット上のクイズじゃん。
資格としては存在してないも同然。
>>490 1級のが上なのに初級シスアドの方がいいって・・・。
なんだか上級シスアドみたいな影の薄さだな。
>>492 言語のプログラムは或る意味長文
慣れてないとしんどいw
495 :
名無し検定1級さん :2007/04/18(水) 01:18:19
シスアド今回受かれたら基本情報いこうと思ってたけどそんな難しいのか。
初級シスアドと基本情報の他はどれも似た難しさで無茶だと言われたんだが
基本情報なめてないでちゃんと勉強しよう……
>>493 それが民間と公的資格の差なんじゃないの?
まぁ民間でもシスコ検定とかは地位が認められているから別として・・・
基本情報は内容や試験の質が初級シスアドと似てるが、言語等
経験ないと難しい。
セキュアドは初級シスアドのセキュリティをさらに深く掘り下げたもので
とっつきやすいが、試験の質が全く違う。マニアックな資格。
どっちがとりやすいんやろ。
>>497 基本情報は言語の壁があるものの
全てマークシート問題。
わからなくても適当にマークすれば当たるかも
セキュアドは記述問題がある。
何らかの言語に関する問題が出るかもしれない
基本情報の方が取りやすいかも。
(俺はセキュアド受けるつもりだけど)
昨日まではもう受けないと思っていたけど、今日になったら、また受けてみたくなってきた。
今から勉強しよう。
ガンガレ!
応援してるよ
501 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 01:34:50
なんか基本情報のほうが問題文は少なそうだから
シスアドに受かったら基本情報を受けてみようかな・・・・・・
午後半分も解けなかったけどなorz
502 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 01:35:54
いきなり、すいません
オマンコが舐めたくなってきました・・・
いきなり、すいません
オマンコが舐めたくなってきました・・・
いきなり、すいません
オマンコが舐めたくなってきました・・・
いきなり、すいません
オマンコが舐めたくなってきました・・・
いきなり、すいません
オマンコが舐めたくなってきました・・・
いきなり、すいません
オマンコが舐めたくなってきました・・・
いきなり、すいません
オマンコが舐めたくなってきました・・・
いきなり、すいません
オマンコが舐めたくなってきました・・・
503 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 01:36:39
いきなり、すいません
オマンコが舐めたくなってきました・・・
いきなり、すいません
オマンコが舐めたくなってきました・・・
いきなり、すいません
オマンコが舐めたくなってきました・・・
いきなり、すいません
オマンコが舐めたくなってきました・・・
いきなり、すいません
オマンコが舐めたくなってきました・・・
いきなり、すいません
オマンコが舐めたくなってきました・・・
いきなり、すいません
オマンコが舐めたくなってきました・・・
いきなり、すいません
オマンコが舐めたくなってきました・・・
よくシスアドと基本情報両方
とる人や、希望する人多いけど
開発の基本とEUCの基本を取得するのは、スタンスが中途半端で
あまり役に立たないんじゃないかと思うんだがそこらへんどうなん?
あるいは両方の立場をそこそこ把握してることが企業の求めてる人材なのかな
亀だが勉強法だけオナしてからから寝る。
使用する参考書は2冊。
1冊はジャンル別にページで分かれている問題集。
もう1冊はカラーイラスト付き参考書。イメージしやすい。
勉強は何でもとにかく書くことが大事。
特定の分野について一通り参考書の内容を書いたら次は問題集。
特定の分野の問題だけをその日の内に解き(問題集にはまだ直接書き込まない)、
間違ったところの洗い直しや
選ばなかった他の選択肢で知らない単語は全てメモしておく。
勉強が終わればすぐに寝る。集中のせいで目が冴えて眠れなくても寝る。
朝起きてもう一度同じ問題を解く。この時は問題集に直接書くのも自由。
それからその日の日常をこなし、夜に次の分野の勉強を開始。
ポイント@書くことで「見る」以外の刺激を脳に伝えることで神経伝達物質を多く流す
ポイントA勉強後すぐ脳を休ませると、より長く記憶力の維持が可能とする研究報告あり
ポイントB記憶が消えてしまう前に朝の段階で見直しすることでシナプスの補強が出来る
しっかり理解さえすれば過去問すら必要なく合格圏内にたどり着く。
あー、すっきりした。
506 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 01:45:33
いきなり、すいません
オマンコが舐めたくなってきました・・・
いきなり、すいません
オマンコが舐めたくなってきました・・・
いきなり、すいません
オマンコが舐めたくなってきました・・・
いきなり、すいません
オマンコが舐めたくなってきました・・・
いきなり、すいません
オマンコが舐めたくなってきました・・・
いきなり、すいません
オマンコが舐めたくなってきました・・・
いきなり、すいません
オマンコが舐めたくなってきました・・・
いきなり、すいません
オマンコが舐めたくなってきました・・・
507 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 01:47:23
でもシスアドに落ちたことで
知能が低いから文章理解能力がなくて数学ができなかったんだって
受け止められたのが収穫かな。努力しても乗り越えられない壁があるんだな。
508 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 01:48:58
基本情報って言語選択なのか。
どれが一番とっつきやすいかな?
509 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 01:49:56
>>508 COBOLで事務処理っぽい実習やってたけど、結構簡単だったな。
510 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 01:50:27
いきなり、すいません
オマンコが舐めたくなってきました・・・
いきなり、すいません
オマンコが舐めたくなってきました・・・
いきなり、すいません
オマンコが舐めたくなってきました・・・
いきなり、すいません
オマンコが舐めたくなってきました・・・
いきなり、すいません
オマンコが舐めたくなってきました・・・
いきなり、すいません
オマンコが舐めたくなってきました・・・
いきなり、すいません
オマンコが舐めたくなってきました・・・
いきなり、すいません
オマンコが舐めたくなってきました・・・
>>467 半分以上同意だなぁ
英語が必要かどうかはその会社によってだいぶ違うけど
>>507 違うよ
努力すれば乗り越えられる壁だよ
乗り越えるべき壁(=文章読読能力や数学)が判ったことが収穫でしょ?
要点の箇所に下線をひきながら読んでいくだけでも随分違いますよ
>>508
受かるだけならCASLにしろ。
会社入ってから地獄をみることになるけどなw
514 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 01:59:19
アレに受かったら次はコレって、
向上心があるのはいいことだけど、
資格保有者としての質を高めること(試験範囲についての実力養成)も
忘れないでね。
>>507 それを例のコテハンに理解させてやりたいなあ
意外とああいう奴のほうが基本情報とかに受かったりするのかもw
518 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 02:05:37
いきなり、すいません
オマンコが舐めたくなってきました・・・
いきなり、すいません
オマンコが舐めたくなってきました・・・
いきなり、すいません
オマンコが舐めたくなってきました・・・
いきなり、すいません
オマンコが舐めたくなってきました・・・
いきなり、すいません
オマンコが舐めたくなってきました・・・
いきなり、すいません
オマンコが舐めたくなってきました・・・
いきなり、すいません
オマンコが舐めたくなってきました・・・
いきなり、すいません
オマンコが舐めたくなってきました・・・
金払えば良いじゃん。
>>517 僕の事だったら諦め悪くて正直スマン。
本当はリングにタオルを投げ込んで欲しいが
そしたら自分は次は何も出来なくなりそうだから。
身内や唯一の友人にも見放されてバカにされてるが
このままじゃ死んでも死に切れないw
>>520 ずっとROMしてましたが思わずレス。
大げさすぎると思います。
あなたにとってそんだけ重要なのは分かるけど
初級シスアドってそんな死ぬ程の資格じゃないです。
5回失敗したのなら5回分の合格へのヒントがもらえた
って考えるべき。
私も初挑戦してみたけど午前がダメで…
でも問題点が分かったので
秋は合格できるよう道順たててるとこです。
その前に簿記があるけど…
一緒にがんばりましょ!
パソコンに詳しいって言っても、ネットで落としたアレなアプリをコレで解凍して
コレでアレしたら使えちゃうんだよーとかそっち方向なのかなー
パソコンの資格と言っても色々あるんだし、SQLも理解できないなら別方向を探せばいいのにね。
資格だけとっても実際午後問題で出てくるようなS君だのの立場で仕事が出来るようにならなそうだし。
眠りが浅いのと寝汗と下痢が酷いので医者に行く準備中。
>>521 そうですね落ちる度にヒントが貰えてる筈なのに進歩してないのは
問題点の分析が出来てないんですよね・・・。
ただ、午前に関しては過去問の暗記だとは思うのですが
午後に関しては幾分かの素養が必要だと思うのですが
それが見えてないのが正直な所です。
>>522 一応イラストレーター&フォトショでDTPもやってきましたし
上記のように某家電量販店でPCサポートもやってきました。
午後問題のS君とかのような問題を見ますが、実際の所
自分は業務であんなにチンタラしてないですし、通常は
経験と過去の事例からの即断・即決の繰り返しだと思うので
突然「S君はA社でアドミニストレーターである…云々」
などと言われてもわからんとですよ…。
>>523 最高で午後590点まで行ったし諦め切れないです。
というわけで、トイレとお友達してから医者行ってきます。
>午後590点まで行ったし諦め切れないです。
良いカモだな
>>524 経験や過去の事例とかが非効率だから、システムを入れて効率的にしようってのが
午後問の主題だろうが。
チンタラしてるんじゃなくて、今までの業務を洗いなおしていってるってことがわからん
のかね。
いまどき役所のレベルでも、業務改善には取り組んでるよ。
言われてることだけやってればいいと思ってるから、イメージわかないんじゃないの?
金は捨てたと思ってシスアド以外の資格とったほうがいいよ。
仮にとれたとしても、それをどう運用するか考えることもしないだろうし。
>>524 「何でも屋」の器用貧乏になってないか?
そんなんだから「何か形になるものを」って焦って、結果的に時間ムダにするんだろう。
アプリ使いこなすのと、アドミニストレータとして業務こなすのは別の話。
シスアドにこだわらず、得意分野のエキスパートとして
専念したほうがいいぞ。取れる資格はいくらでもあるだろう。
国家資格という肩書きにとらわれるな。お前さんがシスアド取ってもムダだと思う。
>>◆TuLNSIMOZI
最初からあきらめてる事が唯一最大の原因かと思います。
「暗記をする・素養が必要」とか、失敗した原因を自分以外に置いて
自己分析もしないままただ詰め込むだけの覚え方をして
勉強したつもりになってるだけと予想します。
それほど重く考えてる割に、行動が伴っていないのではないでしょうか。
あなたにとってシスアドとは何ですか?
価値のあるものですか?
取得の意味を考えたことがありますか?
取得してから何をするのですか?
受かることだけが目的になっちゃってて痛々しいんだよな。
価値を必要以上に上と思い込んで美化してるし。
手に入らないものほど、価値が上のように勘違いしてしまいがちだけど
シスアドにそれほどの価値があるわけでもない。
崇拝もたいがいにしておかないと。
取ったら取ったでこいつの人生が終わりそうだ。
取ったところで生活が激変したり、給料がすごくアップするわけでもない、
すごく条件のいい会社に転職できるわけでもない。
5回もトライする間にもっと沢山のことができたはずなんだがね。
大体コレ、暗記だけで突破できる試験じゃないしね。
過去に出た問題との共通点も(やったはずなのに)見つけられないようだし
新しい問題に対応できないってことは、結局そこまでっつーか・・・
知識だけはデータベースのごとく詰め込むことは出来ても、それを応用して
新しい仕事はじめたり、改善したりとかってできないんじゃないの。
なんかアスペ、サヴァンみたいな感じ。
◆TuLNSIMOZI は釣りか、ただの構ってチャン
このスレで愚痴っていれば誰かしら相手をしてくれるし、
メンヘラなことを書けばなぐさめてももらえる
それに味を占めただけだろ
真面目にレスするやつがいる限り、いつまででもしつこく出てくるよ
532 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 11:32:38
>>524 >午前に関しては過去問の暗記
こう考えてるのがなんだかなあ・・・。
確かに午前はそれでいけるかもしれないけど、午後は午前の知識の応用なんだから、
午前の知識もただ暗記するだけじゃなくて、しっかり理解しないと
午後でやってることもよくわからないんじゃないかな。
533 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 12:17:29
まんこっこ
医者で点滴打たれた俺ワロスw
>>527 業務改善ですか、難しいですね。自分は常に最高の仕事をしてきたつもりですし
それを否定した見方をするってあんまり経験無いです。
文句を言うクズ社員もどうしたら良いのかという明確な意見も持たずに文句を言うので
結局の所、愚痴だけに聞こえてましたし・・・。
>>528 中小企業だと何でも屋はやらざるを得ないんです。
無駄かもしれませんが、もう後には引けないです。
>>529 ご指摘の通りかもしれません。ただ、シスアドを取った後に一皮向けてると思います。
価値とか意味とかまで考えてませんが、意地です。
>>530 自分にとっては、重要な事なんです。シスアド自体に価値が無くても。
今止めたらそれこそ3年も無駄になってしまいます。
>>531 釣りでもないしメンヘラでも無い。構ってに見えるようならもう書き込まない。
>>532 午後でやってる事は正直良くわかりません。状況がイメージできません。
あと、今回と15年の秋にもCDレンタルの午後問題があったので
そんなにレンタル業務が重要ならツタヤでバイトする事にしました。
やるだけの事はやってやるつもりです。それでは。
535 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 12:52:48
>>534 何を指摘されてるのか全然理解してないよね
学歴どうこうじゃない、お前頭悪いわ
536 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 12:57:50
いつからカウンセリングスレになったんだ
537 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 13:03:47
もう、いい!
全員、合格!!
これで満足だろ!
>>532 暗記すりゃ通過できる午前ですら、全然ダメな状態なんだよ彼は。
つまり
>>534 午後がイメージできないというか、午後を語るレベルじゃない
539 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 13:28:45
まんこっこ
540 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 13:30:12
そういや大原の予想もう上がったの?
合格ライン教えて
>>534 「後には引けない」
これが大嘘だっていうのに気づかない限り、
君の人生は暗い。
>>534 > 自分にとっては、重要な事なんです。シスアド自体に価値が無くても。
> 今止めたらそれこそ3年も無駄になってしまいます。
たぶんこの先3年も同じこと言い続けて、さらに貴重な時間とお金をドブに捨てるね。
さっさと敗戦したほうがよかった末期の日本軍と同じ。
で、君が意地になって取ろうとしてるシスアド君も
来年以降は姿を消してるか、別物になってるはずだが。
どうすんのかね?
永久に変わらないモノなんてこの世にはないよ?
>
>>531 > 釣りでもないしメンヘラでも無い。構ってに見えるようならもう書き込まない。
どっからどうみても立派なメンヘラなんですがw
向精神薬を3つももらってるんだろ?
>
>>532 > あと、今回と15年の秋にもCDレンタルの午後問題があったので
> そんなにレンタル業務が重要ならツタヤでバイトする事にしました。
どこまでも杓子定規にしかモノを考えられないんだな・・・終わってるわ。
シスアドには絶対向いてないよ。こういう人間はとっちゃダメw
逆に今回のシスアド取得は価値がある!
といいきかすか
544 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 14:01:15
ここで有益なアドバイスをたくさんもらってるのに、
それに対するレスは後ろ向きなものor耳の痛い部分はスルーしているように
思えるぞ。
何度もアドバイスを読み返して今までの勉強方法で悪かった点を分析して
変えていかないといつまでたっても合格は無理。
>>543 たぶん、この人は初級シスアドに拘っているというより、
国家試験に拘っているとしか思えない。
何となくだがこの人の気持ちはわかる気がする。
俺は、独学で宅建試験に合格した時とても嬉しかった。
普通の検定試験と違い、国家試験に合格したということで
自分に自信が持てたことが大きな収穫だった。
だけど、これはただの自己満足に過ぎませんけどねw。
この人もそうじゃないかな?
初級シスアドなんか持っていても役に立たないことはわかっているが、
自己満足(精神安定的役割)として取得しておきたいのだろう。
◆TuLNSIMOZI、後のTSUTAYA店長である
547 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 14:39:12
まんこっこ!
プログラマしてて、資格取得は手当目的
だけど、シスアドの勉強して良かったと思うよ
口うるさいQAとかQCの仕事がどんなだか少しわかったし、視野を広げられたのはいいことだと思う
この手の資格の意義はこういうところにあるんじゃないかな?
昨日の朝チェックしてからスレが伸びまくっているのでビックリ
>>545 そういう理由で資格を取ってる人もいるのか
自分の周りに資格取得のために勉強してる人がほとんどいないんで
興味深いよ
自分は民間資格だけは「大丈夫かな?」と警戒するけど(ぼったくり資格だったりするから)
公的資格か国家資格かは、ほとんど考えたことがない
シスアドが国家資格だってことも意識しないまま勉強始めた抜けっぷりw
でも実際試験受けてみて、やっぱり「ふるいに掛けられる」緊張感って大事だなって思ったよ
ただ本を読んだり、ノート作ったりも悪くないけど
期限を区切られて試験があるとなると、一層学習に身が入るね
パソコン歴7年、2週間も勉強したのに午前61、午後63
情けない
700点以下だとスコアいくつだった?
という話題に恥ずかしくて参加出来ないお
ほんと恥ずかしいな
ひととしても恥ずかしいね
人だと思わなければ恥ずかしくないよ。
人もどき
>>550の叩かれっぷりワロス
成績とかじゃなく、せこいプライド持った性格が恥ずかしい
リアルだと恥ずかしいんだよ
周りみんな頭いいから
みんな俺合格したみたいだ乙。
ユーザとしてパソコン使うって言ったって
どの程度詳しいかは人それぞれだもんなー
第一シスアドって「コンピュータと業務」の資格でしょ
562 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 15:42:42
>>530 かなりもっともな意見だと思います。
でもやはり「資格を取得する」というところに意味があるかと。
現状で日本はなんと言おうとも「学歴社会」です。
ある程度の大学と資格が無ければ就職する一歩手前で落とされる方が多い。
入るほうも大変ですから・・・。
就職の応募資格に「大卒」なんて普通にありますし。
そういった点で資格を持っているとさらに+αで将来の為になったり出世に関しても
多少なり評価は高くなると思いますよ。
資格を応用できなければ・・・もあるけど知識っていうのは勉強するだけでも意味があるし、
勉強しなければ知らないまま終わってしまうものだと思う。
なんでも挑戦する意思があるほうがやらないよりいいはず。と俺はいつも考えてる。
>>562 だからホルダーとして評価される資格じゃないと
何回言えば解るんだ低脳
ホルダーが評価されるわけじゃないが、
落ちる奴を選別するには使える資格。
どうでもいいが2chで
俺の点数どう?とか
いうやつ
合格してるやつおおいよな
自信があるからなのかすぐ晒したがる
羨ましいそして
>>550みたいなのは
死ねばいい
>>563 だから・・・
>>530を肯定した上で言ってるんだから。
「無いよりはあるほうがマシ」って意味。
すぐバカとか低脳とか言う人ほど理解してないから困る・・・。
午前 75/80
午後 68/74
落ちてそう・゚・(つД`)・゚・
570 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 16:15:47
>>504 営業の人はウチの会社は○○○取得者が何人いますよ。
だから、ウチの会社では高品質なソフト開発ができますって感じで
仕事を取りに行く。
実際の業務で使える知識なんてほとんど無い。
午前 44/80
午後 48/74
落ちてそう・゚・(つД`)・゚・
>>567 合格して喜んで祝福されて尊敬されて氏ね
573 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 16:25:06
以前の試験で合格発表が10日くらい早まったことがあるみたいだけど、
早まるのが普通なのかな?
採点終わったんならさっさと発表しろい。
>>549 まあ国家資格っつーてもピンキリなんだけどね
これって免許と違うから、うかったところで何が出来るようになるわけでもない
ホントに自己満足の世界だよ
>>565 この試験に合格できないやつこそ死ねばいい
>>562 学歴なくても横あるいは下から滑り込んで、出世する方法はいくらでもあるんですがw
学歴ないからってヘタに資格に頼るとしっぺ返し食らうからね。
医師免許や看護資格ならともかく・・・
出世に成り代わるような資格というのは本当にごく少数。
シスアドはいくらなんでも違うでしょう。取ったら世界が変わる資格かというと
それは違いますよね。勉強する価値はあるかもしれないけど。
資格持ってるっていうのと、実際に使える人間かというのは全然別の話。
そんなのは人事側がよーーーく知ってる。
資格とるのに意味がある、というのはいかにも甘い。
大卒の会社に入りたければがんばって大学卒業すりゃいい。
学歴社会だのをここで持ち出すのは意味不明。
何で資格取得にがんばる前に
レベルの高い大学に行く努力をしなかったのか不思議だ
>>577 資格持っていても意味がないというお前のベクトルと
資格は手段の一つであり、社会を知るとっかかりとして有用なものであるという意見では
まったくずれてるんだよ。前者のお前の意見が後者を否定する理由にはならないし
対極にあるわけでもない。
これすらもわからないのに熱弁繰り返すお前が
このスレで一番馬鹿だと思うよ
580 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 17:14:01
>>578 好きな内容を勉強するのは苦痛じゃないしな
>>後のTSUTAYA店長
学歴社会な理由って考えたことある?
大学に入るまでの18年間という勉強以外にもやることがたくさんある中でどこまで効率よく勉強時間を確保出来たか見るんだよ。
で、賢い人は時間の使い方だったり勉強の仕方が上手ってだけ。決して超人でも何でもない。
だから一部の学部を除いて浪人が3年越えてたりすると有名大学出でも世間の風は冷たかったりする。
さて、将来資格は取れたがシスアド勉強してて勤務経験無し、即戦力でも無く、若さも失ったあなたを採る企業はあるでしょうか。
悪いこと言わないから地元の相談センターみたいな所行った方があなたの為かと
受験は今後も続ければ良いですけど、それだけでは人生犠牲にする可能性を考えた行動しないと周りの親族まで可哀想になりますよ…
(;^ω^)うわぁ・・・
583 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 17:32:21
早く合格発表してくんないかな
早く合格発表してくんないかな
587 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 17:51:04
56/80
52/74
じゃあおれのど〜よ?死ねばいい?
588 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 17:53:22
過去これで午後落ちた俺はど〜よ。
72/80 730
54/76 590
>>588 mjd!?
と言うことは今回午後53だとヤバイかもわからんね…
590 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 17:55:39
591 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 17:55:52
592 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 17:57:25
はやくここで皆から罵倒されたいよ。死ね!って言われたいよ。
593 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 17:58:37
せっかく午前免除だったのに午後7割届かなかった俺氏ね
595 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 18:13:19
午後は7割以下でも合格可能性ある。問5〜7の正解率が高ければだが。
>>595 mjd?
全体の正解率はだいたい6割6分くらいだけど、後半のほうは正解率高いんだ。
597 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 18:19:28
問5−7の正答率ってあまり関係ない感じ。
俺は昨年春、
問1−4 30/36 83パー
問5−7 25/43 58パー
こんな正答数ですら615点取れた
発表前は散々落ち確実と煽られ、奇跡を信じて待つことになったが
スコア見るとあと1、2問間違っても大丈夫だった希ガス
>>595 1問あたりの配点が違うってことですか?
599 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 18:25:44
>>597 いやそうともいえない。問5〜7の配点割合は各20%だが、
個々の設問の配点は集計後に決定するから配点高い設問が正解すれば正解数が少なくてもスコアは高くなる。
正解数よりスコア、ということですね
まぁ正解数とスコアは比例してるがw
601 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 18:41:38
朝からお腹痛いお!
602 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 18:43:06
他の試験勉強して,気を紛らわすしかないな
上級シスアドはアナリストと統廃合
セキュアドはテクセと統廃合
初級シスアドはCBT化して、技術系資格の初級資格へ(基本情報の下位資格へ)
要するに全て技術系資格になるってことだ
結局ユーザー系資格という位置付けが意味不明だったってことだろう
ユーザー側なら技術を知らなくていいかというとそうでもないはず
>>602 .com Master ★の受験も考えたが、
去年とったMOSのCD(模擬試験)が6枚あるのでそれやってる。
すぐさまTOEICに進んでもよかったのだが、
せっかく取得したのに忘れてできないとまずいので。
あ〜ん、、、もう・・・心配だわ
がんばったのに午前65で午後64しかとれなかったよぉ
両方8割超えたかったのに・・・彼に合わせる顔が無いわ・
607 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 19:04:37
腐れマンコうぜぇ
そうか。
とりあえず氏んどけ。
>>607 正解数じゃなくて100点満点に換算した点数言ってるのでは?
あっそっか100点満点じゃないんだっ!
じゃあ、81.25%と86.48648%だわ!
ねえ、これ受かる?受かるよねっ!
あー受かる受かる。
受かるからだまれ。
614 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 19:29:40
合格安全圏の午前・午後ともに『8割越え』ひとまず、安心しても良いかと思います。午前問題も今回は、やや難しい程度です。新出の用語なども試験センターのサイトには『初級シスアド試験は、時流に合わせて新しい技術などについても問うていく』と記載されていました。
受かるんだあー
夢見たい♪
やったにゃぁあああ!
617 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 19:57:03
たかがシスアド、されどシスアドです。100人受験したら、70人は落ちる試験です。僕は、製造業で働き始めた1年目の秋期に受験して合格しました。貴女の頑張りは貴女自身がよくわかるはずです。彼氏さんにも自信を持って報告してみて下さい(^O^)/
70人も落ちちゃうの?
難しかったけど意外に点数が取れていてびっくりしました
車の免許は15回も落ちたけど・・・
こんなわたすでも受かっちゃうなんてしんじられましえん
通販の広告みたいなコメント…
15回も落ち続けられるって天才的に才能が無いねwwww
どう考えても普通免許よりこっちのほうが筆記試験自体は難しいだろ。
>>621 公認教習所を使わなかったとしたら?
教習所はストレートだったけど
免許センターで実技受けたら今でも落ちると思うぜ
>>622 一回、二回くらいの失敗ならわかるけど、15回も失敗する前に
何がいけなかったのかどうすればいいのかの答えが出てないとダメじゃん
>>624 ループしてる内容でみんな華麗にスルー出来てると思ったのに・・・
626 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 21:19:49
午前51点
午後47点で
受かる確立はどれくらい?
そんな程度で受かるレベルであって欲しくない
629 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 21:23:23
まんこっこ!
632 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 21:25:35
大原やTACなどの講評を見ると今回の試験は午前午後共に難易度は例年並みか
やや易しいとのこと。配点が高そうな午後問は問3と問5みたいです。
午後のボーダーは70パーセントくらいとのこと。
自分はボーダーラインぎりぎりっぽいです。
じゃあ午後52で合格かよ
14問も多く取ってしまったよ
634 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 21:33:08
予想ボーダーライン
午前54/80 スコア600
午後54/74 スコア600
>>631 冗長でカスなレポートでよくわからんが
まだ具体的な統合内容は書いてないんじゃないのか?
あと、シスアドに変更がある場合、名称は当然変わるよな。
それならいいんだ。「初級シスアド」がレベルが低くなったり
今までに取得した人が軽視や誤解されたりしないんだろ?
>>632 >配点が高そうな午後問は問3と問5みたいです。
問いごとの配点割合は決まってるんだから、
問い内の各設問の配点をいじることはあっても、
問いごとの配点比率を調整することはないのでは?
ちなみに問3は4個、問5は1個間違えてる。
>>632 大原は午前は例年よりやや難しいと言っていたが。
大原は今日うpした解説でそう言ってるな。
午後はIRTじゃないと思うが・・・?問ごと配点決まってるから高そうとかないだろ。
639 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 21:53:39
午後問でも70パー正答しても不合格ってあるのかな?
ことしの午後は簡単だよ
640 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 21:55:04
TACは午前も70パーって言ってたね
642 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 22:00:12
大原 午前:例年より若干高め 午後:簡単でしたね
TAC 午前・午後共に例年並かやや高め
高め→易しめ
645 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 22:03:04
いくら簡単でもボーダー70パーより上げない=午前ボーダー上げる
合格率30パー
70%でダメだった年いっぱいあるじゃん
647 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 22:08:15
午前60/80ならいけますか?
配点が高いのから順に落としてったら大体何問までアウトになるんだろうな。20問くらいか?
649 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 22:09:03
一概に70%だからいけるとかないだろwwwwwwwwww
650 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 22:09:10
75%でもダメだった年もあるのかな?
651 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 22:11:04
652 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 22:12:28
その前に午前で落ちる人が多いんじゃないか?
当たり所がわるければ十分にあるけど
itecで75%なら大丈夫でしょ
大丈夫じゃね?ラインはitecで午前65%午後70%くらい。
大丈夫だろ?ラインは午前70%午後75%
654 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 22:14:05
19秋も18秋同様難しくなるのは間違いないでしょうな。
今回でとっときたいんだよなぁー、と午前五語とも7割弱のオレが
言ってみる。
655 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 22:15:21
予想ボーダーがあがってきた。
ちょいバブルだ。
656 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 22:19:54
受験者数には、当日欠席や途中退場は含まれる?
途中退場は含まれるでしょ
658 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 22:22:33
まんこっこ
659 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 22:23:21
ありえないけど、仮に、受験者数のうち、
途中退場7割いたら、残りみんな合格になる?
それとも、残りの3割が合格?
660 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 22:24:13
ちなみに、途中退場=午前であきらめ、午後は一切うけない。
661 :
636:2007/04/18(水) 22:25:38
>>642 「午後講評」のところの計算式は、
基準年に比べての「難易度」を出すための計算式で、
各問いの難易度から配点を予想しているわけではない。
662 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 22:25:50
相対評価じゃないからないんじゃない?
663 :
647:2007/04/18(水) 22:27:30
>>662 常に3割付近に固定している以上、相対評価だよ
666 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 22:30:36
上記の条件で途中退場が受験者数に含まれるなら、
途中退場が多いほど、ボーダーは下がる?
って、まぁ、こんなこと考えてもしょうないか。
スコアを気にしてもあんまり意味ないぜ。
シスアドだけじゃなく全部の問題で共通してるのは正答率が低いほど高得点になる
点数設定になってるし。
正解の数が少なくても全体の正答率が低いものを連続で正解してれば
合格の可能性は十分ある。
いわゆるシスアドの偏差値からどれくらいかが問題。
ここでダメだと思っても合格したり落ちたりは普通にあるはず。
午前ぜんぜんわかんなくて、こりゃだめだぁああって思ってマークミスだけはチェックしました。
午後は、午前の出来の悪さをひきずって、あーやっぱだめだーって思いました。
それで午後のマークミスのチェックはせずに残り40分で出てきちゃいました。
そんで自己採点したら午前62、午後61でした。
午後見直しすればよかったーorz
なんかいまいち不安だわ
もうたのむから午前ボーダー6割にしてよー
670 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 22:32:40
ま、発表まで不安でいるより、夢見るほうが健全だな。
いくら午前がやや難と言っても
40点台を合格さすわけにはいかないから結局例年並6割5分程度にするしかない
なら午後は大して上がらない
が去年の秋よりかは上がるよもちろん
午前簡単だったよ
75%が過去問だし
ボーダーは70〜75でしょ
673 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 22:35:17
午前が65%なら、午後ボは上がるといっても、
大幅にはあがらんだろ。
リスク管理とか会計の保守主義とか在庫管理とか
何の試験だよって感じ
午前65%って・・・
それじゃあ、基本的な問題も間違えてもいいってことだろw
676 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 22:38:55
にわか評論家どもが必死すぎw
677 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 22:38:56
午前70%だと、合格率20%弱。
根拠なし。
いいとか悪いとかじゃなくて例年と比べてるだけですがね。
しっかし大原さんが自慢そうに解説してた問75は常識問題じゃないですか
679 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 22:39:16
>>75%が過去問だし
初級シスアド自体での過去問の割合は30〜40%みたいだよ
基本情報とかも含めると70%台になるみたいだけどね
680 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 22:41:05
681 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 22:41:38
680
だから、根拠なしとことわってるよ。
まぁ皆の出来次第なんだけどね。
午前は確かに試験直後も難しいと言う声はあった
午後は簡単だったと言う声が多かった。
午前は前回よりちょっと下がって午後は去年から大幅に上がる(結局例年並かちょっと上)
またレス多くなってきたね。
ひょっとすると合格発表の日までずっと
ボーダーをさまよう受験者達の苦悩・楽観・悲観の叫びが、ここを賑わすのか
例年並みかちょっと上ってのは、正答率でいえば何%ぐらいなんだい?
正直シスアド必要とか必要じゃないとか
無能とか死ねとかいう話題よりも大分良いと思うけどね
686 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 22:45:00
例年並っていつをさしているのかねwww
午前は18秋よりちょっと下
午後は18秋を除く例年並(7割程度)
確か18秋って午後6割くらいでも受かってる人いなかった?
>>685 そりゃそうだな。健全というか正常と言える。
689 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 22:50:50
正答率とボーダーの関係も気になるけど、
今回の設問そのもの、特に午後が、表計算なかったから、
がっくりきた。
万が一受かっても、微妙な気分。
690 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 22:52:21
18春も6割ちょいで受かってる人居た。
午前70%午後72.5% (itec自動採点)
あああ苦しい・・・ il||li _| ̄|○ il||l
>>685 ここで何を論じても結果は変らないわけで
見てると馬鹿らしいなとは思うよ
必要だから取るのではなく、登山家が「そこに山があるから登る」ように、
そこに資格があるから取る、と言う感じだね。
午後だけど、問1〜問4問は各10%配分されて、
5〜問7は各20%配分されるから配点が高いと
思いがちですが、それは違うよ。
問1〜問4の解答数は6〜8で、問5〜問7の解答数は10〜15
なので、結局はどの問題も同じ割合なのです。
ただ、各問には設問が2つ〜4つありますよね?
設問の前半(設問1、設問2)はスコアが低く、
後半(設問3、設問4)はスコアが高いと言われています。
>>687 確かに午後6割でも受かってる人はいたね。
正解数43問で合格とかの人もいたはずだし。
でも前回と今回では同じ試験とは思えないほど難易度の差があるよね。
そうゆう俺も前回午後で落ちたんだけど、今回は午前で落ちそう...
696 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 22:53:52
必要に迫られてとるのは、やだなー。
やっぱり、趣味の延長だな。
691からどうしてそこに至るんだろう・・・
前回の午後の正解数とスコアをもしよろしければ教えてください。参考までに。
56/80で合格者が30%ってありえないと思うんだけど
2ちゃんねらでさえ60/80が7割ぐらいいるのに
ボーダー65/80ぐらいじゃね?
81%かよ!
>>699 73/80→755/800(自分)
ネットで調べると、
48/80→590/800
52/80→合格点(「ぎりぎり」という表現あり)
53/80→合格点
703 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 22:59:56
まぁまぁ。
704 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 23:00:27
ボーダー65/80wwwww
私がセンター受けた時の物理は確かに簡単で
2chでは90点台ばかりだったが実際平均点は76だった。
そんなもんだ
>>702 それ午前ですよね?
やっぱ6割5分で受かるじゃん
707 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 23:01:42
つまり、2ちゃねらは、優秀。
708 :
702:2007/04/18(水) 23:01:42
>>702 午前と午後間違えた。
たぶん50%台前半。580/800。
単に晒しても恥ずかしくないレベルの人が自慢したがってるだけじゃ・・
俺なんて、
午前50/80
午後52/74
で諦められなくて。
だからMOUSマスターなんて目指しちゃった。
負け組かな。
ちなみに初シスのお陰でAccessは1日で合格できますた。
午前は、60/80以上で安全圏。
52/80〜59/80で微妙なところ。
51/80以下は午後が簡単だったので合格は絶対無理。
午後が簡単で午前に皺寄せとかおかしいよね・・・。
午前は例年より少し難しいって見解が多いんだから下げて欲しい・・。
午後の皺寄せは午後で処理してくださいorz
>>707 ちゃねらが優秀っつかBBSという性質上、
インターネットが見れるレベルの人が最低でもいるからな
シスアド試験の場合、PC使った事or持ってない人がそれなりに受けているのは事実
どうしても水準上がるもんよ
716 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 23:05:48
ここで意見が出た、正答数の平均値が限りなくボーダーに近い。
と思っておこう。
やっぱそんなもんかね。しかし絶対はない
しかし40点台の人は不合格スレへ
不合格スレ見たら負けかなと思ってる。11日までは覗かないぞ・・。
719 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 23:08:12
>>714 午前はともかく、午後はPC使ってなくても答えられてるぞ。
きっと。
午前については、優秀っていうか、おっしゃるとおり相対的に水準が上なだけ。
午前で40点台は意地でも合格にせんだろうなぁ。
もし割合で切るような事があっても午後のボーダーが下がるだけ
65以上 よく勉強しました
55〜64 日頃からPCをいじっていればそんなに勉強しなくても取れる程度
54以下 シスアドなめてる
723 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 23:10:02
itecの自動採点てかなり正確なのかな?
予想正答率が正解率よりも5%以上低かった・・・
午後の5〜7は8割近く出来ていたんだけど、配点高いとこ落としたみたい
こりゃ駄目だな
724 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 23:10:32
56/80が皆受かるわけない。数こそ同じだが同じとこ正解してるわけではないから。
725 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 23:10:37
>>698 どういうこと?
691の成績じゃ受からないってこと?
726 :
718:2007/04/18(水) 23:10:40
11日合格確認してからって意味な。。
シスアドは通過点にすぎない
小石が転がっていたのをまたいだだけ
午前
0〜49/80:死亡
50〜59/80:配点次第、祈れ
60〜69/80:高配点落とさなきゃ合格
70〜80/80:どう転んでも合格
午後
0〜49/74:死亡
50〜54/74:配点次第、祈れ
55〜64/74:高配点落とさなきゃ合格
65〜74/74:どう転んでも合格
こんな感じ?
729 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 23:13:10
itecの採点で70%前後がボーダーと思っておくよ
合格発表まで長い・・・。
約1ヶ月もハラハラしてなきゃいけないのか('A`)
>>723 自分昨日恐る恐る行ってきたけど、
午前の予想正解率は単純に正解数を問題数で割った値だった。
午後も端数を切り上げただけだった。
>>723 午後の問5〜7の「出来たところ」を見るのではなく
問1〜4までの間違えた箇所と、問5〜7の間違えた箇所の
割合を見よう。
いまさらながら申し訳ない。
午後の問7の設問2 g h は両方正解してないと、1点の足しにならないんだよな?
735 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 23:14:56
確実合格圏内の受験者で、受験番号マークミスは一体何人いるだろうか?
シスアド合格したら次何を取ろうか悩んでるんだけど、何かいいのあります?
とりあえず基本情報かセキュアドかなと思って
基本情報の参考書読んでるんだけど、正直序章でテンパってるw
ちなみに大学生です(情報系の学部じゃない)。何かこのスレ社会人が多そうだね。
>>728 午後がちーっと厳しい感じがするけどそんなもんかね
itecは午前は同じだけど午後はちょっと下がったよ
>>735 50%はいると予想する
今回の奴、午後の解答用紙に書く欄表と裏に2箇所あったよね
webデザイナーがいいな
740 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 23:18:43
>>728 午後の高配点落とさなきゃ合格ってとこは
感覚的に55〜59(8割未満)くらいだと思う
>>738 えーまじでー
うそーん
ふぁびょーん
棒
午前も午後も解答用紙の裏を確認したけど
何もなかったぞw
>>738 裏にはないだろ? 書いた時点で君が終わっているよw。
>>738 それが本当なら間違いなく暴動が起きますw
試験教室に張ってある記入の注意にも書いてない
747 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 23:21:18
738は白紙に書いたんじゃない
748 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 23:21:32
>>738 ちょっと空気かえるために、意地悪したな?
749 :
名無し検定1級さん :2007/04/18(水) 23:22:03
>>738 裏にあるわけねーだろw
マジでビビったけど
750 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 23:22:09
合格率3割どころじゃない。
裏はないとしても
氏名記入欄は右下にあったけどな
あれ?今見たら去年の午後も配点割合載ってない?
それなのに確か18年秋はIRTやったように低得点でも合格者いたよね?もしかして今回も?
おまいら問8見てないの?
問8 あなたが経験したPCに関する業務での失敗談と
それに対して施した対応策、考察を400字以内で述べなさい
システムアナリストですかw
757 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 23:25:32
758 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 23:25:33
>>おまい見えたの?
>>752 だから、学生にはハードルを低くしているのでは?と言われるんだ。
760 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 23:26:05
アナリスト(;´Д`)
761 :
名無し検定1級さん :2007/04/18(水) 23:26:17
かわいそうにな。
>>754たちは間違った解答用紙や問題用紙を配られちゃったんだな。
762 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 23:26:55
何が何でも3割にしようと言う根性が気に入らない
763 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 23:26:57
>>734 いやあれはg,hと独立してるから順不同というだけで一方が正解してれば加点されるでしょ。
正直かなりびびった・・・
765 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 23:27:44
>>762 イチローみたいに、4割目指してほしいな。
ところで受験票はAだけ回収だよな?@は手元にあるよな?
生年月日の横に
それを元にチェックディジットを記入させる枠が1個あったな
769 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 23:29:19
>>767 俺は受験票@を回収されてAが手元にあるぞ。
つーか前回受験票の半券をテスト終了時に監督に渡すの忘れて
持って帰って来ちゃって落ちたよ
あれ顔写真は午前に回収されて残り半分は午後終了時に提出するのな
前回時間前に出て来ちゃったから忘れたorz
>>763 同じ行にあったので2つ正解しないといけないのでは?
772 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 23:29:55
>>762 スコア595で合格にしただけで合格率50%はいくぞそれはやばいでしょ。
どれが正答なのかわからないwww>受験票
775 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 23:30:43
ISBNとインターリーブドトゥオブファイブコード記入欄もあったな
776 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 23:31:15
>>768 生年月日は同じ受験番号の答案が複数出てきたときに、
本物を探すためのものらしいのでそれはない。
(受験票1は合格発表まで保存のこと)
>>775 ん?IFTコードとEANコードならあったが・・・
都道府県の番号記入欄はあったけどな。
机に貼ってある受験番号は持って帰ってきたよな?
あれ資格の申請手続きするときに必要だって受験票に書いてあったから
783 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 23:33:00
性別も記入した。たしか。
784 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 23:33:03
「g」や「h」のように...って「や」が入ってるからどっちか一方あってればいいのでは?
大原の映像配信なんで合格ラインは言わなくなったんだろ。
ちなみに都道府県なんてねーよw
必要なのはADと受験番号と生年月日のマークのみだ
>>782 これは一瞬ちょっとびびった。センスいいな。
問題用紙の注意事項で
「光学式読取り装置」と表現されてた事に
妙に引っかかってしまった
788 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 23:34:00
COBORのややこしい選択肢が減って選びやすくなってた
790 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 23:35:24
ITECで午前77パー 午後74パー
例年並みなら少しは安心するが…
まったく楽観視できん
791 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 23:35:29
問4の設問2は「二つ選べ」ってあってマークする記号も同じとこだからそれだと二つあってなきゃだめだけどさ。
g、hとは違うでしょ
机に張ってある受験番号は記念に持ち帰っても構いませんって言われたから持ち帰ってきた。
手書きの受験番号だけはボールペン記入と書いてあったよ。
おまいら、シャレでもそういうのやめてくれ...
とりあえず女子大だからいろいろ置いて帰った
796 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 23:36:13
ADは最初からマークされてたし。
797 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 23:36:49
今の高校生は受験薦めらるの?
798 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 23:36:52
シスアドの第一問は、観察力ということだ。
そういえば試験官のおっさんが
間違って受験票1の方を持っていこうとしたなw
>>795 わかってる、わかってる。ザーメンを置いて帰ったんだろw?
802 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 23:37:48
俺だったら女子大からいろいろ以って帰りたい・・・。
803 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 23:38:11
受験番号票
過去受けたとき逆に持って帰ったりメモ帳としても使えませんってほざいてたよ。
というかあれセロテープで固定しとけよっていいたい。
805 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 23:38:40
大学のトイレにはクラブの宣伝が無数に張られてあった
え?
ここは順不動やと思って
例えば問6
f カ キ
g カ キ
って1行に2つずつマークたよ?正解だよね?
807 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 23:38:51
おまいらが試験作ればおもしろいのに
808 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 23:39:36
>>807 そうだね、今まで読んできた中で、今いちばん面白いかもw
もしかして観察力と判断力見るため
問7がボーナスステージなってたのか?
>>803 そうだな。結構あちこちで落ちてたもの。
811 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 23:40:38
受験番号票を落としたやつ、不合格。
>>805 私の所は教室の横の黒板(女子大ですが)
に部活の勧誘が書いてあったけどそれは消さなくていいのかなぁと思いつつ
大学生が書いた字を見ながらぬ(ry
813 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 23:40:42
2箇所マークしたら無効だろってまあジョークだろけど
814 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 23:41:11
>>803 うちではザーメン色のセロテープで止めてあったが
815 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 23:42:11
ITEC自動判定午前77パー 午後74パー
例年なら少しは安心するが今年はわからん
・裏に受験番号記入欄
・右下に氏名記入欄
・生年月日の横にチェックディジット欄
・都道府県の番号記入欄
・性別欄
・資格の種類記入欄
・机に張ってある受験番号は合格後申請手続きに必要
難易度高すぎるだろw
誤字脱字があれば廃問全員正解もありえるかもよ
819 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 23:46:19
今回で最後にするバカだから。
>>816の配点
・裏に受験番号記入欄 午後のみ400点
・右下に氏名記入欄 午前のみ400点
・生年月日の横にチェックディジット欄 午後のみ200点
・都道府県の番号記入欄 午前のみ200点
・性別欄 両方100点
・資格の種類記入欄 抜けてたら不可
・机に張ってある受験番号は合格後申請手続きに必要 なかったら不可
821 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 23:47:30
822 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 23:49:36
>>816 全部で7問あるから、レベルは午後問なみ。
823 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 23:49:42
外出中に電話で合否確認するのだけはやめたほうがいいぞ。
7割正解で期待してたら、
受験番号〜の方は「"ふ"合格です」って言われて固まったから。
>>806 スマソ。おっしゃる通りです。
俺は、てっきり問4の設問2のことかと思った。
皆さん(特に午前50〜55とか午後50点程度の人)
最初の合否確認って何でします?
なんか番号入力してあなたは合格ですとか不合格ですとか出るやつか
普通の合格発表みたいに番号探すやつか
>>825 俺ならまずしょんぺんしてから全体の合格者番号を見るよ。
合格していたらパスワード入れ、じっくり見て感動を味わいたいw。
827 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 23:55:55
今日は、ひさびさに笑えたので、あと、寝る。
>>824 その問4の2だけど、俺2つマークしたにはしたが
同じ行にマークしたか覚えていないんだよなー。確認もしていない。結構不安だ。
だけど、答案用紙は問5で右の上部に繰り上がってたっけ。それなら
間違えようがなくて安心するけど。どうだったっけ。
>>828 つーかそこでいっこずれたら
そもそも問7の最後が書けないだろ。モチツケ
>>828 そうそう。だから心配しなくてもいいと思うよ。
ところで前回の午前のボーダー
だいたいどんくらいだったのかわかるかたいらっしゃいますか?
>>828 問4の設問2以降が1つずつずれて
マークされたかもと心配してるのか?
100パー順番にやっていたらそうなる可能性はあるけど
>>829の言うとおり最後で気付くだろ。最後までやってないことはないだろうな。
で、順番にやってなかったら(例えばa〜dの問題でbとdを先に記入)
答案の番号を嫌でも見るはずだ。最悪そこで修正できる。安心製
>>831 採点者ですらまだわかっていないと思う。
834 :
名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 00:09:04
まんこっこ
835 :
828:2007/04/19(木) 00:09:45
皆さんdクス!安心しました。
もちろん最後まで全部埋めてます。
しかし無意識ってのは怖いもんですね
836 :
名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 00:09:48
前回も思ったんだが
2chやってる奴らほとんど点数いいよな
実際ボーダーはもっと低いだろ
837 :
名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 00:11:17
>>836 俺もオモタ。
というかテストが終わってから板の中でボーダー予想が上がってる件について
838 :
名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 00:11:34
ってか、点数悪い奴はカキコしない
>>836-837 俺も思ってる。
ある程度の点数(ボーダー近辺以上)の奴が書くんだと思うよ。
また興味と言うか、色々なところから情報を取ろうとしてる奴こそスレ見てると思うので、
そういう輩はやっぱりある程度学習してる=ある程度点数取ってる の図式になってるのではと思う。
>>838 勇気を出して
午前 49/80
午後 42/74
みんなの点数良すぎるからさぁ・・
みてるだけの人も多いだろ?
>>839 鋭いねぇ、あんたの言うとおり俺もボーダーにいるから
投稿しているんだ。余裕で合格する可能性のある人や
完全に合格できないと諦めた人はほとんど投稿しないと思う。
俺も含めてボーダーにいる人は落ち着かないので、それを紛らすために
ここに投稿していると思って下さいw。
842 :
名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 00:28:13
午前 52/80
午後 49/74
ボーダーぎりぎりアウトくさい
>>839 大体2ちゃんに来る、しかも資格の板に来る時点で、
ある程度は能力ややる気のある人が多いんじゃないかな。
ボーダーは冷静に見て
午前65%午後70%だろう
余裕で合格の人も普通に書き込んでるが
明らかに不合格の人は少ない。
そもそも事実かどうかもわからんしなぁ。
センターの時それを思い知った
49以下は不合格専用スレではないのですか?
と、51/80 57/74のオレが書いてみる
>>846 いやいや6割5分ないと厳しいですよ?
と、53/80 58/74 のそっくりスコアーの私が書いてみる
受験者から高校生引いたら
合格率70ぐらいだろ
大体おれが受けた教室半分ぐらい高校生だったぞ
なんだそのめちゃめちゃな分析は
850 :
名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 00:37:30
>>848 他は違うに決まってるだろーが!
気違いが!
ふと正気に返ると
気を紛らわすどころか
逆に心配性に拍車をかけてるかも…
確かに高校生が多かった。
そしてすぐ帰るのも高校生が多かった。
けどね、高校生半分なら高校生引いても半分だろ?
その50%が70%合格してるなら35%になるのですけど。
しかも高校生が全員不合格という設定で
高校生が落ちるという
トンデモな大前提があるのがまずおかしいね
>>855 工業商業が半強制で受けさせてんだよ
田舎の専門とかも母数っぽいの多そうだし
857 :
名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 01:02:16
〃∩ _, ,_ /) 〃∩ _, ,_ /) 〃∩ _, ,_ /)゛ 〃∩ _, ,_ /)
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ
`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ .`ヽ._つ⊂ノ⊂(*,∀、)つ
おーーーーちーーーーーつーーーかーーーーーーーーーなーーーいーーーーーーーー
初級シスアドの過去問を引用・類似問題が37問とか少なすぎないかw
あたし過去問題1年分しかやってないのに65点だったお(≧▽≦)
861 :
名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 02:02:27
午前・午後共に73%というこの際どさが、
>>857と同じ心境に陥れる。
前々回61/80で落ちた時にはショックだったよ
>>859 過去問さえすれば約半分、50パーセントはただでくれてやるってんだから
どれだけ甘い試験なんだよと思うぞ午前
>>862 ん?午前ですか?
てか午後でもどう考えてもマークミスだろ
865 :
名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 07:35:06
ボーダー近辺の人とかちょい上の人が不安になってカキコ、
或いは優越感でカキコするから成績よく感じるんだよ。
ボーダー以下の人は不合格スレにいるだろう。
866 :
名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 07:36:55
過去おれと同じかおれよか低かった人が合格してた時の自分の情けなさときたら.....
867 :
名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 08:45:45
怖いお(;^ω^)。
868 :
名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 09:13:18
午前は正解率高い問題を取ってればいいんでしょ?
どの設問だと思う?
869 :
名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 09:55:44
1.午前・午後ともに安全圏
2.午前は安全圏・午後がギリギリ
3.午前がギリギリ・午後は安全圏
4.午前・午後ともにギリギリ
試験終了後からこのスレを見ている限り、3に該当する割合の人が多いね。
午前の得点調整が大きいようだと、2に該当する人が損するだろうから、
仮に午前を得点調整でクリアした場合は、午後の200点分から午前の調整分が
差し引かれるような形になるんじゃないかと予想。
870 :
名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 10:09:43
まんこっこ
・ 情報処理技術者試験については、共通キャリア・スキルフレームワークとの整合化を図りつつ、
以下の基本構成により、2008 年度秋期試験から実施することを目標とする。
エントリ試験: レベル1
・ 職業人として情報技術に携わる者に最低限必要な基礎知識を問い、
情報工学系のみならず他の理工系や文系履修者も含めて、
職業人として1年生が共通に備えておくべき基本的な知識を測る。
・ 合格者は、キャリアフレームワークのレベル1相当とする。
・ 在学中からの受験を促進し、就職活動におけるパスポート機能も果たす。
・ 現行初級システムアドミニストレータ試験を発展的に解消する。
CBT(ComputerBased Testing)方式により実施する。
・ 現行の合否制に加えて点数制を導入することを検討する。
基礎試験: レベル2
・ 高度IT人材をめざす者が成長するために必要な
基本的知識・技能を問い、実践的知識を身に付けた
情報工学既習者が合格する水準のものとする。
・ 合格者は、キャリアフレームワークのレベル2相当とする。
・ 現行基本情報技術者試験を改組する。
ミドル試験: レベル3
・ 高度IT人材となるために必要な応用的知識・技能を問い、
高度IT人材としての方向性を確立した者を対象とする。
・ 合格者は、キャリアフレームワークのレベル3相当とする。
・ 現行ソフトウェア開発技術者試験を改組する。
・ 試験区分については、同一区分によりカバーしようとする対象範囲が
広がり過ぎた場合等、必要に応じ、区分の見直しを行う。
ttp://www.meti.go.jp/committee/materials/downloadfiles/g70418c02j.pdf 経済産業省は2008年春で現行の試験制度を終わらせるらしい。
新試験はレベル1〜7まであるようだ。(レベル5以上は業務経験必須)
初級シスアドは消滅、CBT化へ
基本情報とソフ開は生き残りそう
まさに死す亜土
CBT化したら今よりもっとバカどもが大量にうかるわけでもう末路が見えたな。
CBT化はコスト的にあり得ないだろ。
いったい何台のマシンが必要になるんだ。
875 :
名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 10:57:07
今朝のフジ見てるとパスワード解析できるようになったってな
876 :
名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 11:05:31
まんこっこ
今回どうせ落ちたし、秋受けようと思ったけど
>>871 これだと秋受ける意味なし?
>>877 新テストの評価が定まるのは時間がかかるわけで・・・
来年秋から新試験が実施されるのなら消え去る試験を受ける意味はない。
だが、試験範囲がわからないので手探り状態のまま勉強することになるな。
.com master★取った直後にCBT化
.com master★★をこの前の12月に取ったのだが直後にCBT化
今回たぶんシスアドは取れると思うのだが、またCBT化かよ。
次、セキュアド予定だがテクセと統廃合ってどう考えてもセキュアドが潰されるわけであり・・・。
CBTって何?
ググレってのは無しね。
しねばいい
884 :
名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 12:25:41
まんこっこ
885 :
名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 12:32:41
>>882 ググれというのも可哀想だから教えよう。
Computer Based Testの略で要はベンダー試験でやっているようなPC使って
やるテストのこと。
コンピューターを使って実施する試験
漢検は毎年200万人、TOEICは15万人で増加傾向
シスアドは10万人で減少傾向
ITの国家資格でこんな状況ではIT先進国としての危機である
問題点は、
試験内容が複雑で初心者は取り組みにくい
資格自体が実用的ではない
合格者の能力にむらがあり能力に応じた評価が出来ない
受験者減少により資格の認知度が低くなっている
そのため、資格を持つ者を評価する企業、団体等の減少を加速化させている
889 :
名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 13:19:45
>>888 漢検と比べるのはどうかな。
漢検は8級から1級まであり、小学校低学年から年配までと対象者が広い。
試験も年3回ある。
受験者が多いのは当たり前。
定期的にまんこっこって書いてるやつなんなんだぜ?
情報処理の資格は頭打ち。
これ以上、資格希望者は望めないよ。試験制度を変えても受験者の増加は見込めない。
その理由は、情報処理資格を取得しても企業の業務に直結していない。
それに、今は弥生会計などのアプリケーションソフトが充実しているので、
情報処理の知識がなくても使いこなせるため、わざわざプログラマー等を雇う必要もない。
初級シスアドなんかは論外だ。
受験者数を伸ばすために一番不要なシスアドをCBT化するんだよ。
CBT化すればおそらくいつでも好きな時に受けられるようになる。
受験者数が伸び、合格者数が増え、資格の価値がコレまで以上に下がる。
モスと同じ様な感じになるんだろうな。
>>873 末路とかじゃなく、その時点でもう「初級シスアド」じゃないわけよ。別物。
>>877 うん、新制度になってからだと意味がないね。
つまり新制度になるまえにとっとけば勝ち組
>>891 情報処理で生き残るのは、ヒットするアプリケーションソフトを
開発したやつなんだな?
併合したり制度が大幅に変われば
名称も変わる。これ常識だな。
>>895 うん。
昔ならPCが使えるやつは重宝されたと思うが、今はPC音痴を除いて
誰でも使える時代だからな。それと、ワード・エクセルが使えればいいという
企業が多いので、それ以上の知識は要求されないことが多い。(情報処理の知識不要)
898 :
名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 13:54:56
初めて受けてみました。
午前58/80
午後64/74
(1-4が24、5-7が40)
なの。
どうかな?午前の微妙さがとっても不安。。。
誰か判定お願いしますぅ。
>>900 そうだよな。
セリーグで6位の球団に対して「順位がさらに下がるぞ」って言ったら笑われるもんな。
>>901 だから、別モンなんだって。あほなんですか?
CBTになって初級シスアドの合格者数が増え難易度が下がり、取得がラクになる
わけではない。初級シスアドの格は消滅後も上がりも下がりもせず残るわけだ。
>>902 だな
資格の難度がその都度変動するようじゃ資格の意味がないからな
情報処理ほど試験制度がよく変わる資格はないんじゃないか?
今度もよく考えて改革しないとまた同じことになる。
国家試験でCBTってどうなの?
某サイトみたいな問題集が出回らないかな?
そしたら誰でもうかるよ
>>906 ここまで受験者数が減少するとは思っていなかったのだろうな。
受験者数が維持されていれば現状のままだったろうに・・・。
そんなことはないと思うが、もし名称変わらずで、難易度大幅ダウンなら
会社の人事部とかは取得年度(CBT以前・以降)で判断を変えるだろうな
いまのうちにとっとけよおまいら!
新制シスアドはTOEICみたいに
合格するとさらにスコアも追加されるんだよ。
CAD技能試験の基本スキルみたいに自宅からいつでも自分のPCで
受験できるような形にするんだろうな。
600点満点で合格の基準が350とする
ギリギリで受かった奴 新制シスアド スコア350
求人の応募概要にも新制シスアド スコア550以上とか書かれるんだろな。
スコアをあげるためには、毎回受験代金を払わないといけない。
良い商売ですなw
新制度シスアド 満点600 最低合格ライン350
企業の採用評価基準 新制度シスアド スコア550以上
大学の単位認定 新制シスアド スコア500以上
大学推薦入試条件 新制度シスアド スコア450以上
専門学校の学費減免の条件 新制度シスアド スコア450以上
高校の単位認定 新制度シスアド スコア350以上
高校の入試優遇 新制度シスアド スコア350以上
死すアドが英検3級並みの糞資格になる日も近い。
それはないないありえへん
914 :
名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 16:29:13
資格名かわったりはしないの?
自宅で受験はありえないと思うけどな
917 :
名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 16:39:05
なら今の初級シスアドの価値は変わらないんじゃね
そーいうこと
919 :
名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 16:46:51
>>917-918 こーいうのって情報処理技術者試験総合スレ(あるのか知らないけど)みたいなところで聞かないとあんまり意味がないよ
なぜならこのスレにいる人間は初級シスアドの価値が下がると損する人間ばかりだからほとんどの意見が希望的観測になってしまう
そういうスレってないの?
どーいうのだ
特殊情報処理技術者、1種情報処理技術者、2種情報処理技術者
とかと同じ。
特殊情報処理技術者みたいに取った事は認められて名前は履歴書に終身書きつづけられる。
さらに初級シスアドでも一応、「情報処理技術者」を名乗る事ができる。
国家資格ホルダー
あと2回以内にシスアド取った奴=勝組み
新制度の(シスアドみたいな)試験取った奴=負け組
この試験を定期的に受けつづけてあと2回以内に合格できない奴は
この職業に適正がないということになりそうだ。
仕事が忙しいからは言い訳になりそうもなくなるな。
受けた資格が1〜2年後には糞同然の資格として
それはもう国家レベルの詐欺だよ。資格名はかわるだろう
>>919 希望的観測とかそういうのではなく常識的に考えてそうだと思う。
今度のはマイナーチェンジではないわけだから
まあ、この試験も経済産業省のお墨付きと、合格証書の経済産業大臣の名前が消えてしまうと
英検準2級と同じレベルの糞資格に成り下がるわけで
英検もってても、英語がネイティブに話せるわけではない。
情報処理技術者をもってても、情報処理のエキスパートなわけではない。
これからはベンダーの時代ですよ。
じゃあやっぱいまのうちにセキュアドも挑戦しておくかな
>>921 受かった奴は大抵次の資格受けてるなりしてるから
シスアドに関心無いだろ
仮に価値下がって困るのが居るとしたらシスアド止まりの奴ぐらいだろうし
そんな奴はもともと業界に無価値な輩だから問題無し
ベンダー系の資格を狙うようなやつにしてみれば最初の一歩でしかないし
事務とかでこの資格取る人からしてみれば、細かいことどうでもいいだろうし
誰も興味ないんじゃないかなぁ・・
>>925-926 気にしないとかそういう話をしているわけではないだろ
>>921は。
それはその次の段階であり、制度改革が行われなくても同じこと。
?
ベンダー厨がわいているがどういうことだ?
>>926 IT専門職を目指す方には最初の一歩に過ぎないかもしれないが、
一般事務、主業務付随事務のにとっては最後のパソコン資格。
駄目な方向に盛り上がってるな
改革されてシスアドの価値どうなるのん?
↓
初級シスアドが現行のシステム、価値で取得できるのは今だけ
今のうちにとっておけ。名前も変わる。今後、履歴書に書いても新システムと同じ目で見られることはない。
↓
どーせ情報系目指す者にとっては足がかりでしかないから
別にそういうのは興味ないんじゃね?
↑(゚Д゚)ハァ? ( ゚д゚)ポカーンそういう話じゃねえだろ
シスアドみたいな資格がTOEICみたいなシステムにして
適合するとお偉いさんはほんと思ってるのかね・・ますます過疎るだろ。
2ちゃんでも自意識過剰な人っているよね・・・
>>936 そもそも年度ごとに問題傾向変るのに
スコア制ってのがもう無意味
現行の試験でも言われる事だけれど、スコアにしたら余計信憑性はなくなるな
>>935 文盲はお前だよ
シスアドの価値に重きを置いてない人は
改革が行われても行われなくても、興味はないわけで。
最初の質問の意図から、大きく外れる全く必要のない蛇足な意見ということになる。
それもわからん読解力や会話能力だと、初シス合格もやばいだろお前w
TOEICだって微妙に傾向・難易度変わってるけどなw
>>939 だから、お前関係ないってーのw
それがわからんのな
人生がんばれよノシ
一応テンプレスレで今回の合格ライン予想が出尽くした。
TAC 午前・午後ともに7割
大原 午前はやや難化・午後は易化
ウイネット 午前65%午後70〜75%
なんでこんなにばらつくんだw
午前75%、午後80%あれば、間違いなさそうだな。
しっかしTACも大原もウイネットもずっと同じ合格ラインだな。
ウイネットて去年秋の午後合格ラインも70〜75って書いてあったしw
945 :
名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 18:01:35
こういうのは多少高めに言うんじゃないかな
去年のセキュリティアドミニストレーターの過去問解いたら正解率48%(+5%(記述式の誤差))だったんですが
ウイネットの午後の総評下のように言ってるが、
前回は比較的解き安い問題が多かったんだ。
>前回と同様に比較的解き易く、
>文章を熟読すれば解答できる問題が多かったように思います。
シスアドがカス扱いされたら、P検とかの民間資格はもっとカス扱いされそうだな。
ベンダーマンセー!
胡散臭い天下り法人が実施してる民間資格って
低所得で無教養な2等国民の貧民が受ける試験でしょw
ベンダー資格は高すぎて2等国民の貧民は受けられないからね
またカスが沸いて来た
951 :
名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 19:27:49
まじ、合格発表が怖い。
952 :
名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 19:32:04
合格ラインの意味がわからん。
単純正解数のことか。配点率のことか。
953 :
名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 19:33:05
たぶんまた590か595だろなー
今回簡単な問題が多かったから確実にボーダーはあがるでしょ
おいら今回初めて受験した。
勉強はエクスメディアの初級シスアド試験完全対策
ってやつを1周しただけ。予想問題や実際の過去問
などはやりませんでした。
だけど、午後は70/74だったよ。すげー簡単だった。
だいたい1時間ぐらいで終わった。見直すのもめんどくさい
ぐらい簡単だった。
だから午後はハードル高いと思う。
955 :
名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 19:59:34
誰か5月11日正午までモンモンとするスレを立てて下さい。
一回書いたけど、
午前59/80 午後55/74で全然落ち着けません・・・
携帯でも正午の発表は確認できる?
957 :
名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 20:08:29
合格発表について
(1) 合格者の受験番号は、ホームページおよびiモード専用ホームページで確認できます。
また、情報処理技術者試験センター支部でも閲覧できます。
後日、合格者の受験番号が官報に公示されます。
午前61、午後60
これで落ちることはありえんだろ?
まずないけど、ありえることはありえるかな。
間違えたのが全部高配点とかマークシートがずれてたとか
名前書き忘れたとかでなければ大丈夫でしょ。
あ、名前書き忘れた
午前59/80 午後57/74
なんか微妙で不安だ。
11日まで長い。。。。
>>961 得点高い順から間違えていったとして、その場合何問くらいでセーフ?
次スレのスレタイは
初級シスアド 129でスレ立てをお願いします。
実質130じゃないの
名前書いた記憶がない
なんでそんなにpartを抜いて欲しいの?別にどっちでもいいんだけど
969 :
名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 20:42:29
午前60以上、午後55以上じゃあ不合格は99%ないよ。
・・と、自分に言い聞かすのであった
971 :
名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 20:45:24
なんか午後得意な人って午前弱いよな^−その逆も多いし
972 :
名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 20:47:38
マークしてりゃ名前とか受験番号必要ないよ.
だいいち名前なんて書くとこないよ。
午前55/80
午後52/74
配点次第でセフセフ??
974 :
名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 20:51:31
975 :
名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 20:52:51
976 :
名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 20:54:26
でもさすがにリピータ多いし多くがリピータなのでは?
平易な問題多かったからやっぱボーダー上がるかも。
今回だけ合格率35%にするわけにゃいかないからね。
秋の試験で55/80でスコアが620くらいだったなぁ
>>978 それなら今回は52〜53で600っぽいね
午前53/80
午後52/74
の俺は死んだな
982 :
名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 21:10:57
合格発表GW前にして欲しかったな・・・休みの開放感があんま味わえない。
てか結果が気になって他の勉強が全然進まない・・・。
984 :
名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 21:12:44
>>981 前回おれの友達は午前53で620あったよ。
午前は大丈夫なような気がするけど
午後は配点次第かな?
その点数の通り7割取れてればいいけど
あんな簡単な試験20問以上間違ってて合格とかおかしいでしょ
午後で7割超えが52だよな。51で7割切る、と。
今年の午後だと、52の人は、まさに間違えた箇所次第だよな
989 :
名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 21:15:20
まさにおれが52なんだよ。
990 :
名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 21:18:34
>>986 おかしいとかおかしくないとか死に値するか値しないかじゃなくて
うかるかうからないかの話しかしてないのですがね
この空気・・・何かが起きる・・?
どうせこのスレもあと10で終わりだし
994 :
名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 21:22:12
まんこヌレヌレ! まんこヌレヌレ! まんこヌレヌレ! まんこヌレヌレ!
まんこヌレヌレ! まんこヌレヌレ! まんこヌレヌレ! まんこヌレヌレ!
まんこヌレヌレ! まんこヌレヌレ! まんこヌレヌレ! まんこヌレヌレ!
まんこヌレヌレ! まんこヌレヌレ! まんこヌレヌレ! まんこヌレヌレ!
まんこヌレヌレ! まんこヌレヌレ! まんこヌレヌレ! まんこヌレヌレ!
まんこヌレヌレ! まんこヌレヌレ! まんこヌレヌレ! まんこヌレヌレ!
まんこヌレヌレ! まんこヌレヌレ! まんこヌレヌレ! まんこヌレヌレ!
まんこヌレヌレ! まんこヌレヌレ! まんこヌレヌレ! まんこヌレヌレ!
995 :
名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 21:22:56
ちんこヌレヌレ! ちんこヌレヌレ! ちんこヌレヌレ! ちんこヌレヌレ!
ちんこヌレヌレ! ちんこヌレヌレ! ちんこヌレヌレ! ちんこヌレヌレ!
ちんこヌレヌレ! ちんこヌレヌレ! ちんこヌレヌレ! ちんこヌレヌレ!
ちんこヌレヌレ! ちんこヌレヌレ! ちんこヌレヌレ! ちんこヌレヌレ!
ちんこヌレヌレ! ちんこヌレヌレ! ちんこヌレヌレ! ちんこヌレヌレ!
ちんこヌレヌレ! ちんこヌレヌレ! ちんこヌレヌレ! ちんこヌレヌレ!
ちんこヌレヌレ! ちんこヌレヌレ! ちんこヌレヌレ! ちんこヌレヌレ!
ちんこヌレヌレ! ちんこヌレヌレ! ちんこヌレヌレ! ちんこヌレヌレ!
997
998
998
1000なら不合格者なし
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。