基本情報技術士 Part170

このエントリーをはてなブックマークに追加
54名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 02:56:58
55名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 02:57:10
>>47
いや実力ない奴は問題を事前に見ても解けないんだよw




俺がそうだなorz
56名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 03:04:01
俺も寝ようっと生活リズムを取り戻さないと
ああ、オナ禁してムーラムラ
57名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 03:34:08
みんな俺の分も寝てくださいな

俺は夜9時から12時まで寝ちまったから今から戦うよ
誰か同士がいたら書き込んでくれ

みんなで合格しよう!!おやすみ〜☆
58名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 04:10:08
おお!仲間だ!今二年分の過去問ときおわったとこだよ。 今から何しよ。午後対策するかなー
59名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 04:29:26
合格率どれくらい?
俺はプログラムしだいかな?
60名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 04:39:00
うーん。午前はクリアしてるけど、午後がばらつきあります。今から必死で演習しますよ!受かりたい!明日試験終わるまで寝ないようにしよかな
61名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 05:42:09
さて、問題作りもラストスパートだ

問題 次のうち、プリンタの制御に使われるページ記述言語はどれか

ア Perl
イ JavaScript
ウ Forth
エ PostScript
62名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 05:45:25
えっーーーーーーーーー
63名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 05:50:44
>>62
正解
64名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 05:59:42
問題 次のうち、個人情報保護法の保護対象でないのはどれか

ア 死者の情報
イ 特定個人の住所/氏名
ウ クレジットカードの利用履歴
エ 個人の犯罪歴
65名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 06:07:19
H16春の午後、擬似言語、すごい読みにくい感じがするのは俺だけ?
ttp://xn--n9q36mh1hnxuksz7wt.jp/FE16b-pm/t04.html
66名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 06:13:10
ひとつひとつの関数は短くて、むしろ読みやすいと思うが
67名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 06:35:52
>>64
え?
68名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 06:36:34
今日から本気だすぞ
69名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 06:40:31
夢精しちゃった(*^^^*)
70名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 06:45:58
>>6
ハズレ
71名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 06:46:50
ア?
72名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 06:50:05
>>71
正解

個人情報保護法は、第2条第1項で

この法律において「個人情報」とは、生存する個人に関する情報であって、
当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を
識別することができるもの(他の情報と容易に照合することができ、
それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含む。)をいう。

と定義されているので、死者の情報は対象になっていない。
ただし、相続関係等、生存者に関係する情報を含む場合は、保護の対象に
なるという考え方が一般的。
73名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 07:43:38
とうとう明日だね
74名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 08:17:04
問題 システムの部分改訂が他の部分の動作に影響しない事を確認するテストはどれか

ア レグレッションテスト
イ ホワイトボックステスト
ウ ブラックボックステスト
エ ユニットテスト
75名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 08:18:02
>>74


バグ確認とかな
76名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 08:20:23
>>75
正解
77名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 08:24:37
自信がみなぎってきた!
明日はやるぞーーー!!!うぉぉぉぉぉーーーー!!!!!!
78名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 08:25:08
>>77
朝からテンション高すぎw
79名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 08:32:42
俺さ…この試験合格したら片思いの彼女に告白するんだ…
80名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 08:35:18
明日を思うと、今から緊張しちゃって喉がカラカラだわ。
気休め程度にしかならないかもしれないが、少しでもベストに近い状態で試験に臨む為に…
・7時間程度の睡眠を取る。
  寝入るまで、起床するまでの時間を加味すると、
  睡眠状態が遷移する周期的にちょうど良いらしい。
・試験開始2時間前には起きている。
  脳が完全に覚醒するまでに2時間は必要らしい。
・朝食は炭水化物(糖質)が多い物を。
  俺はジャムを塗ったパンを1〜2枚食べていこうと思う。
・昼には割り切って30分以内の昼寝も。
  疲労回復、脳の活性化が期待できる。

今日は持ち物をまとめたら、擬似言語とCOBOLをやらねば。
81名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 08:36:32
持っていくものリスト
□受験票
□試験の前のノートなり参考書
□筆記具
□時計
□昼食(おにぎり1個)
□デパス・デプロメール・コンスタン・ガスモチン(午後用)
□チョコレート・飴・ガム・ ヴィッテル
□交通費

心得
試験会場には早めにいくように
試験前日の射精は入浴前に行うこと、尿道をしっかり洗うこと
小便・脱糞は、試験前に必ずしとくように
午後は、時間一杯諦めないように(どんどん皆退出していくが、諦めてる人が多い)
試験前にリラックスできるよう深呼吸しとくように
82名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 08:41:55
問題
公開鍵暗号と共通鍵暗号で、それぞれ必要となる鍵の本数を比較したい。
ただし公開鍵暗号の場合は、秘密鍵と公開鍵で2本と数えるものとする。

n人(n>=2)の人間がそれぞれ他の全員と秘密の通信を行うものとした場合、
共通鍵暗号で必要とする鍵の本数が公開鍵暗号で必要な鍵の数を越える
のは、nが何人の時か?

ア 4
イ 5
ウ 6
エ 7
83名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 08:45:09
やっぱり試験前は縁起のいい本でも読んで、テンションを上げていかないとなw


「俺のシュートを受けてみろ!」!―若きストライカーの自画像
柳沢敦(著)

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4391120364/kawachodonam-22/ref=nosim/
84名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 08:46:05
>>80
>>81
http://blogs.itmedia.co.jp/yohei/2007/04/1_ab41.html
こいつも同じような事言ってるな。
さすがにヤク使えとは言ってないがwww。
会社の団体受験だと昼休み寝ないで同期とぐだぐだしそう。
天気が良いことを祈る。
85名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 08:49:54
>>82
86名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 08:50:09
お前ら緊張してねえか?

  <━━━━━━━>

 >━━━━━━━━<

上下二つの線を見比べた時、
下の方の線が長く見える。
これが目の錯覚である
87名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 08:51:13
あー、それから大事な事を言っておかないと。

午前試験終わっても、会場で答え合わせはするな。

間違った所を発見して落ち込むくらいなら、午後の準備に専念すべきだから。
88名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 08:51:47
>>85
正解
89名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 08:52:02
>>86
下が長く見える…緊張しているようだ…orz
90名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 08:55:49
>>82
ウ?


6だと
秘密鍵 2×(5+4+3+2+1)=30
公開鍵+秘密 6+6×3=24

5だと
秘密鍵 2×(4+3+2+1)=20
公開鍵+秘密 5+5×3=20

4だと
秘密鍵 2×(3+2+1)=12
公開鍵+秘密 4+4×3=16

3だと
秘密鍵 2×(2+1)=6
公開鍵+秘密 3+3×2=9

よくわからない・・・
91名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 08:59:01
>>公開鍵+秘密 5+5×3=20 ?!

図にするとわかりやすいよ
図の方が、直感的な"ヒラメキ"が生まれやすい
92名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 08:59:10
過去問解いたけど一枚しか取れないデジカメとかありえなくね?
93名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 08:59:39
n人が公開鍵暗号を使う場合の鍵の本数は一人当たり公開鍵と秘密鍵の2本だから2n本

n人が共通鍵暗号で秘密通信をする場合、1人が他の(n-1)人と交信する鍵が必要だから
n(n-1)本だけど、このうち特定の人同士の間は同じ鍵が使えるので半分のn(n-1)/2本が必要。

それぞれ計算すると、n=6で共通鍵の方が公開鍵の場合の本数を超える。
94名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 09:01:14
>>82
   共通鍵 公開鍵
ア 4  6     8
イ 5  10    10
ウ 6  15    12
エ 7  21    14

なのでウ
で合ってますか?
95名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 09:03:19
>>94
正解
96名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 09:07:21
>>95
dクス

人数が少ないから図を描いて数えたorzけど
多人数だったら死ねるw
ちゃんと式覚えておかないとなー
97名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 09:09:13
公開鍵暗号の場合は鍵の本数がnのオーダーで
共通鍵暗号だとn^2のオーダーになるというのは
憶えておいた方がいいかもな
98名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 09:14:20
午後の配点ってさ、設問1につき、選択が多数あるじゃない?設問ごとに全問正解しないと配点ならんの?
99名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 09:14:53
>>98
当然です。
100名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 09:15:22
>>98
ヤマカンは許しません。
101名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 09:18:04
>>98
クグレカズ。
102名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 09:19:52
よし、準備万端整った。
あとは試験場でとなりにかわい子ちゃんがきたときに、
集中をみだされないようにするだけだな(^^^)
103名無し検定1級さん
かわい子ちゃんの香水は控えめに…m(_ _)m