1 :
名無し検定1級さん:
お客のゴリ押し、行政の厳しい注文、
みんなでボヤきましょう。たまには情報交換もね。
2 :
名無し検定1級さん:2007/04/07(土) 01:12:55
設計者資格の実務経験年数ってどうやって証明してます?
3 :
名無し検定1級さん:2007/04/07(土) 10:04:53
そんなデカイのやってません。
でもあれって一級建築士でokでした?
4 :
名無し検定1級さん:2007/04/07(土) 10:52:22
ネット行書で開発許可できるレベルの奴ぁいねーだろ!
5 :
名無し検定1級さん:2007/04/07(土) 11:09:11
オレは行書兼業、ネット行書は無理でしょう。
6 :
名無し検定1級さん:2007/04/07(土) 22:37:38
皆さん依頼請けてから、どれぐらいで仕事仕上げてます?
オレ長いので1年くらい掛かります。
ネット行書って何よ?
8 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 12:01:42
>>7 自宅兼事務所にひきこもってネット営業してる行政書士。
基本的に足を使った営業はしない。
特徴としては、
クーリングオフ、民事法務、離婚、相続、遺言、株式会社設立、LLP設立等
ネット検索と市販の本で足りる業務を好む。
というか、それしかできない。
趣味はブログの更新とネタの捏造で、同業者のHPの巡回が日課。
ネット遊びばかりしているからか、HPを持っている同業者の情報にはやたら詳しい。
HPで顔出ししている行政書士は、役所の待合で話しかけられる可能性もあるので注意が必要だ。
9 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 12:08:21
しかしこの書き込みの少なさは何なんだw
開発許可レベルの話になるとネット行書にはお手上げか?
10 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 22:12:45
2ちゃんで開発許可をキーワード検索しても、これしか出てきません。
ググっても開発許可は地方公共団体の説明ばかり、
お互いに情報を共有したいたと思って作りましたが。。。
ネット行政書士では無理でしょうから、他の士業からの情報待ってます。
>>8 dです
わたしゃ行政書士でもなんでもないんだが開発は走り回ってますよ、いい職業があるもんだねぇ
あれ?おれって違法?
12 :
11:2007/04/08(日) 22:17:01
>>10 わたしもそんな感じでここへ来ました、よろしくです
13 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 22:26:39
よろしくお願いします。
ところで近年の開発許可基準の緩和でずいぶんと仕事が増えました。
各地域によってその度合いが違うみたいですが、皆さんのところはどう変わりました。
14 :
名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 00:14:33
>>8 >クーリングオフ、民事法務、離婚、相続、遺言、株式会社設立、LLP設立等
>ネット検索と市販の本で足りる業務を好む。
>というか、それしかできない。
相続なんかは深いところまで勉強するとかなり難しいんだけど。
まあ、ネット行政書士と呼ばれる方々はネット検索と市販本で知識は完璧だと
思ってるふしはあるな。
15 :
名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 00:29:27
確かに開発許可の実務本は市販されたないもんな。
地域によって許可基準が若干違うしね。
だいたいネット行書じゃ計算が無理だろ。
オレも大したことは言えないんだが。
16 :
名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 12:36:01
開発イヤダ、断面切らなきゃならない。
平地に土を積み上げているだけの場合にも、
断面にそれを書き込まなきゃいけないんだろうか、
現況だから仕方ないか…
17 :
名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 00:16:14
>>9 俺、建築屋だけど代書屋に頼んでもできないって断られるから会社でやってるよ。
でもこれって法律違反になるのかな。
18 :
名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 16:50:31
19 :
名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 17:53:22
>>17 一応、法律違反です。
でも、行政書士が騒がない限りいいんじゃないかと。
ところでその『代書屋』って正式名称は何ですか?
20 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 12:09:10
21 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 17:37:25
>>20 兼業の土地家屋調査士、建築士なんかはやってくれるところがあります。
専業行政書士でも、できる事務所はごくまれににあると思いますが、
探すのが大変でしょうね。能力的に難しいでしょう。
22 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 19:10:16
専業の代書屋は開店休業か低能力で役に立たないことが多い。
開発許可のレベルになると受けてくれない。
23 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 22:36:21
土盛のない農家子女の世帯分離くらいなら受けるんじゃないですかね。
24 :
名無し検定1級さん :2007/04/19(木) 14:01:50
>21
違うな。
30cm以上の切り土盛り土が生じる開発許可は擁壁入りの造成図面が
必要添付書類になるから、これはおそらく事務屋の行政書士レベルでは
難しいから、外注するにしても、それでも専業で開発やってる奴はオレ
の属する支部だけでも3人いる。
ましてや単なる建築許可なら行政書士専業者でもやることは十分可能。
というより、農転5条や道路占用等とのからみもあって行政書士にとって
はおいしい仕事の部類で、仕事の取り合いだろう。
建設業許可ほどではないかもしれないがな。
建築士はよく既存宅地の建設許可などで行政書士でないにもかかわらず
堂々と代理で提出しているが、問題は権限のない建築士が許可を出して
しまえるということの方がおかしい。
25 :
名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 22:19:01
>>24 行政書士で開発専門がいるんですか?大したものですね。
うちのところは全部擁壁の構造断面は添付させられます。
土地の丈量図はどうしてるんですか?
26 :
名無し検定1級さん:2007/04/20(金) 00:43:11
専門的な図面は建築士に頼まなきゃ無理だろ、実際。
27 :
名無し検定1級さん:2007/04/20(金) 00:45:38
専門的な図面?開発許可の経験あまりないの?
28 :
名無し検定1級さん:2007/04/20(金) 01:07:09
行政書士に開発許可なんか頼む会社はあるのか?
どんなとこだ???
29 :
名無し検定1級さん:2007/04/20(金) 01:14:56
資金繰りに行き詰った会社。
30 :
名無し検定1級さん:2007/04/20(金) 07:06:26
開発許可の手引きでわかりやすいのないですか?
31 :
名無し検定1級さん:2007/04/20(金) 13:05:03
自治体が出してる開発許可の手引きわかりやすいでしょ。
32 :
名無し検定1級さん:2007/05/16(水) 21:17:03
DSD
33 :
名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 10:09:51
34 :
名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 22:33:00
このスレには本職は一人もいませんね。
デイドリーマーの寝言集www
35 :
資格の範囲:2007/08/08(水) 08:46:30
2建士ですが、千葉県は調整区域がたいへん多いので、確認申請の前段階
で開発許可 60条申請やってますが、役所側は建築士の業務範囲として
認識してるみたいですけど。添付図面が複雑で設計事務所でも相当な
経験がないと簡単には許可出ませんわな。農地転用申請だって知り合い
の行政書士からの依頼で図面を作成する事は多々あります。
36 :
名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 18:38:07
俺60条申請なんて知らん、千葉県特有なのか?
おれは調査士と行書の兼業だが
開発許可は建築士が遣ってもいいと思うな。
行書専業がやるもんじゃないね。
計算なんか出来ないだろ。
37 :
名無し検定1級さん :2007/08/12(日) 22:40:46
>36
計算って何がある?
設計士に依頼するのはオレの場合は擁壁断面図ぐらいだけど。
38 :
名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 04:16:40
>36
調査士と行書で開発許可申請をされているようですが、
ノウハウはどのようにして身につけられましたか?
39 :
名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 08:05:57
re:36<俺60条申請なんて知らん、千葉県特有なのか?
千葉県以外でも調整区域はあるみたいですが、他県の事はよく
知りません。
都市計画法43条 許可申請について
市街化調整区域(開発許可を受けた開発区域は除外)で行う行為(「建築物の新築」、「改築」、「用途変更」または「第一種特定工作物の新設」)には市長の許可が必要となります。
ただし例外として、都市計画法第29条1項又は2項及び第43条1項に該当する建築物の新築、改築又は用途変更は許可不要(60条適合証明)となります。
都市計画法施行規則 第60条
適合証明申請について
建築物を建築しようとする場合、建築基準法による建築確認を受けるには、都市計画法の規定に適合していることを証明する適合証明書の発行を受ける必要があります。
40 :
名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 08:47:51
去年、都市計画区域外の田舎町でドラッグストアの新築で1000へーべ
超えるんで開発許可申請した。
前面道路は県道で、敷地側は県の杭入っていたけど、反対側は下がたんぼの
法面下が境界で杭がない。県のお役人いわく、費用業者持ちで杭入れて
境界確定しろといわれた。反対側なんか知るか!!
__,,,,,,,,,,,___/:/;/:/;;i::ノ/
/^~"´ ̄-‐‐‐'''"´/:/;ノ;;;;ノ:// _、-、_
/::::::/:::::::_,,,、---‐‐'''`~,、-''/::/ /"`'ー-''`''-、
/:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_ / ヽ
;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、 ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ. /"´ ̄~''/ ::::ヽ
;;;/~":、---、___/´ ,,i:''' :: ヽ. ヽ.`'''"´ /´ :::./ :::::::i
;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー- ';、 ::: ` ヽ`''ー-,,,i_ -‐''" ::::::::;/-、,
;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_ '' ',:::: `'ー _、-'''~ ̄`''''''ー-、 :::::;/:: ヽ、
;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''" .;´ ̄`, ',::::,,,,、- /"'::;,:ヽ 、 ヽ.::::::: ''ー
:::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-'''''"´ / ヽ,,,ノ ヽ| ヽ:::: ::
:::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;. ヽ /" i::: i: '::: :::::
、::ヽ;;ヽ、:ー-、,,,,,、.ヽ ';'' ノノノ/;/ i:::::::::: υ " :::
ヽ,,_::''‐、,,,,''ー-''ー-"''/~'"''"/:/:: ::、:::i..:::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::
ヽー''"~´ ヽ、 "`'i::::::::i、:.. :~^ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::i'/::::::::::::::::::::::
~´ ::: :::::::::;;;;;; ;;;;;;;;;;;_,,、--、_i.::::::'ノ:::::::: `''ー-、,,,,,,,,,,‐'":::::::::υ::::υ::::::::::::::::::::::
ヽ'''''''''''''' '' :::::;;;;;;;;;;;;;;;;`-、:::::::::::::::::iノ::::::::::: """`''ー、,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::''''''''''ー‐‐‐‐'''''''''~^~^~^ー--‐''''`~~`ー-、 _,,,、,,,,,,,,,,___ ヽ,---- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
42 :
名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 12:18:33
今年の宅地造成技術講習に参加された方いらっしゃいませんか?情報交換しましょう。
43 :
名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 12:20:12
44 :
名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 16:35:08
45 :
sm乱交の華:2007/08/13(月) 16:38:16
基本データ1の噂
本名: ニックネーム:ナカシュ av女優名:南ゆの 実家の場所: 家族構成:
ウンチ名作⇒
ttp://www.100p-douga.com/douga-071/20070811-d-1416.php3 ブログ⇒tp://blog.livedoor.jp/oosawa_yuuka/
平成12年3月 ××学園中卒業
平成15年3月 ××学園高卒業
平成15年4月 予備校生
平成16年4月
犯罪に近い名作
乱交強姦もの××××vs××× (幼稚な書類に則り合意して撮影しました。)
素人お外で露出プリクラ(題名××××××××××) (幼稚な書類に則り合意して撮影しました。)
46 :
名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 19:12:06
今年の宅地造成技術講習に参加された方いらっしゃいませんか?情報交換しましょう。
47 :
名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 23:40:31
>>36 その擁壁の安定計算、構造計算
小さな水路をまたぐ橋の構造計算
排水計算
他にもあるだろうけど、経験あるのはそれくらい
>>38 ノウハウなんていう程、大してもんじゃないけど、
土木の入門書を読んだり、都計法逐条解説読んだりが基礎かな
後は経験を積み上げていくしかないね
大原則は理数系にほんの少しでも興味があることでしょ
>>39 スミマセン、意味が解りました
うちの地域では、市街化区域500u超は開発許可になります。
>>40 同情いたします...
49 :
名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 01:37:11
>>47 ありがとうございます。良ければ土木の基本書は何をお使いになられたか
教えていただけませんでしょうか。また、経験はどのように積まれましたか?
補助者時代に設計業務をされたのか、開業後に独学で勉強されたのか等良ければ
お聞かせ願いたいのですが?
当方、開発に興味のある(行書は合格後、未登録)開業調査士です。よろしくお願い致します。
50 :
名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 06:43:40
実際当該地の管轄市役所なんかでも、所内で都市計画課から始まって
農業委員会やら道路課、いろんなとこたらいまわしにされ、非農地
証明には調整区域指定以前の航空写真持ってこいだの1回2回出向いた
くらいじゃ収まらんのが普通。調整区域以外なら割とすんなりいく
場合もあるけどね。許可申請だから許可されない可能性も有るので
私も過去に一度だけおじゃんにした事がある。
51 :
名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 11:23:57
>>49 特にお勧めなんてのは無いですね。
擁壁と水路の設計について書かれているものならなんでもいいのでは?
開業後に勉強です、偉そうに人に教えられほどの経験はないですよ
むしろここに来る経験豊かな人の話が聞きたいくらいです
行書の登録はしたほうがいいですね、自分も1年程未登録でしたが、
開発が増えてきた際に何かといわれるんがイヤで登録しました
52 :
名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 18:11:38
>>51 ありがとうございます。これから勉強していきたいと思います。
53 :
名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 23:28:08
今年の宅地造成技術講習に参加された方いらっしゃいませんか?情報交換しましょう。
54 :
名無し検定1級さん:2007/08/20(月) 07:57:32
盛土に切土、土量計算。その前に現地測量やってるけど、測量は行政書士業務
事実証明書類(実地調査に基づく)の前段階。宅造講習会で合格するのは行政書士
受講証と修了証、その両方を持つものが多い。因みに受講したものには受講証。
修了考査に合格したものに修了証。となっている。
55 :
名無し検定1級さん:2007/08/20(月) 09:33:18
古い話ですまん。
「建築士はよく既存宅地の建設許可などで行政書士でないにもかかわらず
堂々と代理で提出しているが、問題は権限のない建築士が許可を出して
しまえるということの方がおかしい」
との事だが、これに関しては建築確認申請と同時提出できる例も多い。
建築士法でだめってなってましたっけ??
平成18年度旧司法試験最終合格率(出願者300人以上)
http://www.moj.go.jp/ 国公立大学
1位 3,78 東 京 大 92/2,431 旧帝國大學
2位 3,62 京 都 大 44/1,216 旧帝國大學
3位 3,27 北 海 道 大 14/428 旧帝國大學
4位 2,46 一 橋 大 14/568 旧高等商業
5位 2,25 大 阪 大 12/534 旧帝國大學
6位 2,05 神 戸 大 10/488 旧高等商業
7位 1,13 東 北 大 6/531 旧帝國大學
8位 0,96 九 州 大 4/415 旧帝國大學
9位 0,90 名 古 屋 大 3/334 旧帝國大學
私立大学
1位 3,07 上 智 大 15/489 早慶上智
2位 2,44 慶應義塾大 57/2,339 早慶上智
3位 2,13 早 稲 田 大 85/3,995 早慶上智
4位 1,77 同 志 社 大 17/963 関関同立
5位 1,51 関 西 大 11/728 関関同立
6位 1,26 青山学院大 6/476 マーチ
7位 1,13 立 教 大 5/441 マーチ
8位 1,11 中 央 大 43/3,885 マーチ
9位 1,01 明 治 大 18/1,777 マーチ
I位 0,88 関西学院大 4/452 関関同立
J位 0,68 立 命 館 大 6/883 関関同立
K位 0,55 日 本 大 5/917 日東駒専
L位 0,45 法 政 大 4/884 マーチ
M位 0,41 放 送 大 2/486
N位 0,25 専 修 大 1/404 日東駒専
57 :
名無し検定1級さん:2007/08/30(木) 10:03:00
報酬どれくらい貰ってる?
うはw関大がんばってるじゃねーか
ちょっちり幸せな気分
59 :
名無し検定1級さん:2007/09/01(土) 16:37:17
859
行書どまりが偉そうに
860
ゴキブリ行書
861
禿げ鷹行書
葬儀は禿げ鷹葬儀社
高貴富裕層御用達鳥葬専門
60 :
名無し検定1級さん:2007/09/06(木) 15:11:31
一件、開発許可完了。
許可証を貰いに行ったついでに、
新しいの申請して来た。
61 :
名無し検定1級さん:2007/09/06(木) 15:50:32
195 :名無し検定1級さん :2007/09/06(木) 12:22:36
行政書士には以下のような事務所があります。
建設業許可手続きをする事務所
ビザ手続きや帰化手続きをする事務所
農地を宅地にする手続きをする事務所
パチンコやスナック等の許認可手続きをする事務所
医療機器や薬品の許認可手続きをする事務所
旅客運送業や貨物運送業の許認可手続きをする事務所
港などの倉庫業の許認可をする事務所
医療法人や宗教法人の許認可手続きをする事務所
遺産分割協議書や遺言、成年後見の業務をする事務所
警察への告訴状作成をする事務所
養育費などの公正証書を代理人となって作る事務所
作家の顧問として著作権契約を代理する事務所
マンション管理規定などを作る事務所
交通事故の損害額算定や自賠責保険の請求をする事務所
ペット関連法務をする事務所
クーリング・オフなどの通知をする事務所
会社のコンサルタントとして補助金申請等をする事務所
種苗法に関する新種の農作物等の登録をする事務所
特許の契約や、特許庁への特許譲渡登録をする事務所
62 :
名無し検定1級さん:2007/09/06(木) 15:51:22
196 :名無し検定1級さん :2007/09/06(木) 12:33:56
↑ これ以外も探せばあるだろう。 いくつもいくつも。
将来性あるんじゃん !
63 :
名無し検定1級さん:2007/09/10(月) 13:42:42
知人が、土地をもっており、その土地を借地として貸していたのですが、
その借主が今回賃貸借契約を解約したいと申し出て来、その貸主の
代理人として、知人のもとへ弁護士が来て、有益費として50万近く払えといってきたそうです。
もともと畑だった土地(しかも農振地内)で、借主が宅地にしたときに、行政書士に支払った費用、その他もろもろ
を併せて50万としたそうですが、
もし、行政書士に報酬規定があったときに、5条申請の報酬を行政書士に支払っていたのであれば、
50万という額が根拠ある金額なのか、調べられるとおもってお尋ねしました。
ちなみに、その50万には「地目変更登記や、整地の費用」も含んだ額だと思います。
64 :
名無し検定1級さん:2007/09/10(月) 13:56:26
50万円内訳(5条農地転用、農振除外手続き、地目変更登記、整地工事費)
規模(面積)が判らないのではっきりとはいえませんが、案外妥当かと思われます。
貸主は手続きに協力する義務はあります。が、その金銭的負担は負いません。
65 :
名無し検定1級さん:2007/09/10(月) 14:18:25
110坪くらいだとおもいます。
因みに、明細は
・行政書士への報酬・・・11万
・調査士への報酬・・・6.5万
でした。
相場よりやや高いかもしれません。
66 :
名無し検定1級さん:2007/09/10(月) 14:29:06
都市計画区域内にある土地ではないんですか?
67 :
名無し検定1級さん:2007/09/10(月) 14:35:01
いいえ。
ちがうとおもいます。
68 :
名無し検定1級さん:2007/09/10(月) 14:42:10
借地上には建物は建っていたんでしょうか?
おそらく宅地というからには建ってたんでしょうが…
建物は何に利用されていましたか?
もし支障がなければ教えて下さい。
69 :
名無し検定1級さん:2007/09/10(月) 15:03:43
開発許可は法的に行政書士しかできません。 やると一年以下の懲役です。
70 :
名無し検定1級さん:2007/09/10(月) 15:30:49
>>65 報酬規定は確か3〜5年前に無くなったと思います。
20年前と現在で報酬にさほどの差はありません。
上昇していてもせいぜい3%程度だと思います。
農用地区域からの除外申請は2〜3万、農地転用は7〜9万程度です。
妥当な金額ではないでしょうか。
調査士の報酬は地目変更だけでは当時としては高いと思います。
71 :
>>63:2007/09/10(月) 15:53:49
みなさんありがとうございます。
かなり参考になりました。
50万というのは、むしろ良心的な数字かもしれませんね。
地主はそっから弁護士への費用も負担するわけですから、
闇雲にだされた数字じゃないんですね。
<開発許可は法的に行政書士しかできません。 やると一年以下の懲役です。
建築士がやっちゃだめなの?
行書なんて図面描けないジャン。開発許可で図面無しなんて考えられないし。
設計業務の一部だろ、ほとんどの場合何か構造物造るための開発行為なんだ
から、始めにブツありきで。
73 :
名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 08:07:12
開発許可って行書の仕事だったんだ
74 :
名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 09:29:09
測量士で開発やっているのがいるけど違法だよな
75 :
名無し検定1級さん:2007/09/12(水) 23:35:17
76 :
名無し検定1級さん:2007/09/13(木) 06:36:15
>>74-75の超絶妄想法理論によると官公庁各種提出の設計図面や測量図面は
すべて行政書士の手を経なくてはいけないようになりますた。
うわーすげーなーすげーなーすげーなー。
そんな馬鹿なことばかりいっているから行政書士にすら受からんのだよwww
77 :
名無し検定1級さん:2007/09/13(木) 23:05:46
>>76 75だが
開発許可に添付するあらゆる図面類は測量士が作成することは可能だよ
というより、審査に耐えうる図面を作れる行書は少ない
>>74が言っているのは測量士が全ての書類を作成し
申請代理人になることは出来ないということだよ。
ウチの周辺じゃ、コソコソやってる小さな測量会社があるみたいだよ
78 :
名無し検定1級さん:2007/09/13(木) 23:55:20
74だが
知人の測量士(専業)が除外申請、農転、開発をやっているんだが、
忠告しても聞き入れないので、書き込んで諸氏の意見を聞きたかった
だけ。
自分の意見は77とほぼ同様である。
79 :
名無し検定1級さん:2007/09/14(金) 00:21:48
宜しくないね。
行書会に通報したらいいと思う。
直接本人に警告文が届くし、
行書会から関係官庁に受理しないように申し入れがされるよ。
80 :
名無し検定1級さん:2007/09/14(金) 21:35:32
>>77-78 妄想乙妄想乙妄想乙
さらにいえば自演乙自演乙自演乙
普通に考えれば書類を作成して金を貰って本人提出の形をとるわけだな。
現実的には書類の提出でさえも代行しちゃうわけだがwww
てゆーかさ、建築確認とか開発許可とかてんでお呼びじゃないんですけどwww
雨水の流排出の計算とかそういうの行書に限らず建築の専門知識ねーと無理。
あ、スーパー弁護士でもこれは無理ですから、ヨロシクwww
81 :
名無し検定1級さん:2007/09/14(金) 23:28:22
相当コンプレックスもってるな(藁)
生半可な知識を恥も無く晒す所が一層哀れ
82 :
名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 01:48:48
>>80 81氏の言ってるとおり、オタクの知識浅すぎるよ。
83 :
名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 01:56:51
行政書士のゴム印が役所でモノを言うんだ。憶えとけ、アホども。
84 :
名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 01:59:31
この前、行政書士先生の印が捺してある
書類を役所に持っていったら、
そこの職員さんが「行書プッ」って笑ってました。
職印には人を笑わせる力があるんですね。
85 :
名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 02:07:14
86 :
名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 07:05:05
>>81-82 おほほほほほほほ、悪口いうならバカにでも出来る。
雨水の流量計算は農転とかで使うし、測量図面や設計図面は土建系の許認可において
大抵提出を要求されるが、そんなもん素人に出来るわけねーだろwww
(公共性の高い建物なんかは土木官庁の他に監督官庁にも図面を出すぞ。学校、病院、工場とか)
おまえ、できるか?
てゆーか常識で考えてもそこまで行書がやったら建築士や測量士の意味がねーだろ。
ハンコが重要? 逆に言えば行政書士のはんこがなければ出せないというなら
行政書士の人数は今の数倍になっちまうだろ。ますますオマエは受からなくなるなー
87 :
名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 10:22:27
開発をした事がない調査士と測量士(&行書)の俺様が来ましたよっと。
λ……………
88 :
名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 13:35:41
別に開発に計算なんていらないだろ!
安定計算?構造計算?
昔、測量会社に勤めてて開発やってたから楽勝だけど、既製品が出回ってからはその既製品のミルシートつけるだけでokだったぞw
ネット行書でも出来る。
イメージだけで難しそうだから手が出せないだけで、事務の女の子でもできる。
本当に現場打ちで計算が必要な構造物をする仕事は大手が自分の所でしてしまうからそんなものはまわってこないw
2000平米から5000平米くらいだとゴロゴロ仕事入ってくる。
このくらいが仕事的にも金額的にも丁度いいw
でも測量士で測量会社起こして起こして小規模開発専門(農転も)してるけど違法?
行政書士とったほうがいいのかな?w
89 :
名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 13:37:52
>>88 行政書士法違反で1年以下の懲役となりますので注意しなさい。
90 :
名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 13:47:02
職印(行書only)には、職員(町村役場)を藁かす効果がある。
行書の職印は、本当に絶大な威力を秘めているな。
91 :
名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 13:55:46
第三者の目善の騎士団が現れた。
もう共倒れ。俺も書きすぎた。
俺も全科太郎なることになる。
俺が先に行くから。後で中で
会ったとき小隊明かすよ。
善の騎士団に狙われた全て会社灰になった。
俺も灰になり骨もなくなる
92 :
名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 14:00:17
>>88 ウチのところでは擁壁の二次製品は使いませんね。
もっぱら現場打ちです。
排水路は近頃少し増えてきましたが、
ほとんどが現場打ちですし、
たとえ二次製品でも流水計算は添付しないといけません。
行書の資格は取ったほうがいいですよ。
自分は違法行為がイヤなので取りました。
93 :
名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 14:01:38
俺もお前たちも全員全太郎だ。
94 :
名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 19:58:32
>>88 計算やらずにどうやって測量やるんだよwww
お前の頭の中でははじき出した数字を入力すれば
全自動でお好みの測量図が刷り上ると思っているのかwww
正直呆れて物も言えないな。
宇宙人はタコみたいな感じで未来人が銀の全身タイツを着込んでいると妄想するのと同じレベルだぞ。
まあ行政書士がルーチンな書類書きをしていれば済むと妄想しているんだから
それもむべなるかな、だね。就職の道は遠いねー。
95 :
名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 23:20:16
>>94 オタクもあまり経験がなさそうですね。
ネット上の専門家より、本物の専門家に来て欲しいもんですな
96 :
名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 00:26:42
行政手続は行政の専門家である行政書士の先生にまかせなさい
97 :
名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 22:23:46
>>95 本当の専門家ァ???
いるじゃん、
>>88とか
>>92とか。妄想脳世界の専門家がwww
しかし行書は専門性がないらしいが、彼らの世界では建築図面も測量図も行書の仕事らしいから
専門性あるじゃんwww
98 :
名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 22:24:26
サーファーギャルズ???
99 :
名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 22:25:14
ィ=ニニニニニニ=ェ、_
ィ彡彡ミミ三三三三ミェ、
ィ彡彡= ̄  ̄ミx
ィ彡ミ゛ _ _ ヾ}
{彡ミミゝ -‐ ‐- }
{彡ミミゞ ;;;;;;;;;__ , ;_;;;;;;,〈}
i彡ミ ,,ィtッ‐vx> イktッュミ{ ume
/^^ヽ, ´ ̄ ) } ト、^^`ハumeumeumeumeume
/ )ハ ノ(_r、. ,,h).、 }umeumeumeumeume
/ カ Y rr川川川rr、 )umeumeumeumeumeumeumeumeumeume
,イ彡ミk.从 ^ニニニ从ル'umeumeumeumeumeumeumeumeumeume
ムイ マ川ミi.i从ゝ,,_人_彡マ umeumeumeumeumeumeumeumeumeume
/ マ川川ミ从三三彡ヘ
/_ェェ─レヘ マ川ミ三三彡゙三三ニニ=―ェェ
/三三三iヘヘヘ :::::::::::::::::::::|三三三三三三三
100 :
名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 23:37:29
>>97 妄想脳世界の専門家はお前だろww
っていうかお前相当頭悪いな、
無試験組の測量屋は消えろ