不合格なら】キャリアカレッジジャパン【全額返金

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
もし不合格なら受講料全額返金!
一定の条件を満たせば2科目以降無料!
http://www.c-c-j.com/index2.html


この予備校どうよ。
2名無し検定1級さん:2007/03/28(水) 22:53:33
ageとくか・・・
3名無し検定1級さん:2007/03/30(金) 02:51:06
ageとくか・・・
4名無し検定1級さん:2007/03/30(金) 16:28:51
誰も興味ない?
5名無し検定1級さん:2007/04/01(日) 20:02:32
age
6名無し検定1級さん:2007/04/02(月) 19:49:46
全額返金って凄いよね!
7名無し検定1級さん:2007/04/04(水) 14:40:57
あげ
8名無し検定1級さん:2007/04/06(金) 04:50:28
しかも安いし
9名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 20:29:16
一年目わざと不合格して全額返金してもらって2年目合格を目指そうぜ
10名無し検定1級さん:2007/04/16(月) 13:37:23
宅建や行書、マン管、管理主任も受験できるYO!
11名無し検定1級さん:2007/04/21(土) 22:29:40
料金も安いしね
12名無し検定1級さん:2007/05/18(金) 22:58:49
足もくさいね
13名無し検定1級さん:2007/05/18(金) 23:16:09
受講料 最初の画面でわかんないだろ あやしい
14名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 21:29:11
誰か受講した人いないの?
15名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 21:31:52
>>1
スゴくいい学校だよ
講師の質は他予備校に比べても秀逸!
16名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 22:16:06
ホント人いないなあ。誰も受講者おらんの?
受からなかったら全額返金なのにヤフオクとかに売りに出てんだよなあ。不思議。
17名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 22:29:09

漏れではないけどワロタやつ。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1168966597/l50
試験の会場で、前の席のギャル系が超スケブラ&ハミパンTバックで
集中できず落ちた言い訳と、そのギャルの写メ。確かに試験の時はコレ
きついわ。
てか女の人の乳首ってこんなに固くなってコリコリに突起するの?マジで教えて!

18名無し検定1級さん:2007/06/25(月) 22:42:56
age
19名無し検定1級さん:2007/06/29(金) 22:36:40
経験者いない?
20名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 23:32:53
本当に誰かいませんか??
こんなにおいしそうな話が本当にあったら、もっと盛り上がってもいいのに。
現在、受講しようか迷ってます。
21マウンテン:2007/07/14(土) 07:59:23
キャリア カレッジ ジャパンは顧客対応が悪い、資格の予備校ではC級レベルだ。講座の内容も、大手予備校と比較すると、お話にならないほどレベルが低い。
22名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 08:03:09
医療事務の講座の内容がシンプルすぎて・・・。
過去問見たら、レベルがちがうのであわてて
市販のテキストを買ったよ。

基本だけならここでもいいかもしれないけどね。
23名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 21:00:34
まずキャリカレで基礎をつける→わざと不合格にする→全額返還してもらう→翌年独学で合格する→(@д@)ウマー
24匿名:2007/07/15(日) 01:43:31
資格試験の予備校なら、No1はLEC東京リーガルマインドだ、講師陣の数・実績・受講者数もだんとつトップ。資格試験はお金ではなく、短期(一発合格含む)で合格できるかが決め手になる。そのためには、できるだけ無駄な時間を節約する必要がある。特に難解な国家資格ほどね。
25名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 01:52:24
LECがNo1かは別としてキャリカレは難関資格の講座はないから関係ない。
キャリカレにあるのは履歴書にギリギリ書けるかどうかってレベルの資格ばかり。
26名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 01:29:07
でさ、返金してもらたひといる?実際。
27名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 11:20:48
金ないから、返金嬉しいけど…
行書大丈夫かな?
28名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 21:29:27
知りたいage
29名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 22:33:03
返金には条件があるよ。
不合格なら無条件に返金ってわけじゃない。

@試験の一定期日以前に受講の申込をしていること。
Aキャリアカレッジが課する練習問題を全て返送していること。
B合格発表後2週間以内に請求すること。
C不合格の証明をすること(合否判定のコピーなどを郵送)。
D講座代金の支払が終わっていること。

このくらいの条件がある。
詳細は資料請求でもしてみればわかると思うけどね。

キャリアカレッジは不合格時の返金よりも合格したら2科目目、3科目目が無料で受けられるっていうほうが魅力的な気がする。
30名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 16:59:06
資料請求してみたけど、2科目目〜無料についての条件がわかんない。
「詳しくは教材に同封してある」みたいな。本当に無料なのかな?
31名無し検定1級さん:2007/08/03(金) 00:35:18
キャリアカレッジ、ユーザと時々モメテルヨ・・・・х
32名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 18:24:25
>>31
詳しく知りたいage
33名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 13:17:06
返金用件の1つの返信教材は決められた期日までにキャリアカレッジに届いておかなきゃいけない。
つまり必着期日が設定されてる。
でも受講生の中にはこの期日を消印期日だと勘違いしてる人が多いんだよ。
だから返金の時に揉める。
34名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 17:10:51
age。
35名無し検定1級さん:2007/08/16(木) 13:40:47
今まで返金したことは一度もナイと
電話のオペレーターが言ってたよ。合格率が高いのか、
うやむやにされて返金してもらえないのかどっちかだな。
36名無し検定1級さん:2007/08/16(木) 20:10:21
あー、私もまったくおなじこといわれた。
ついでに消印のせいで返金してもらえそうにない。
「2講座目が無料ですので、安心して勉強をつづけてください。」ってwwww
あの教材じゃあ、だめぽ。
もう別の講座にいく。
37名無し検定1級さん:2007/08/18(土) 18:21:00
でも合否判定から2週間以内に送ればいいんでしょ?
結果分かってからすぐに送ればOKじゃん
それにも何か落とし穴が・・・!?!?
38名無し検定1級さん:2007/08/18(土) 21:21:21
消印日ってのは、申し込み後の入金関係だったかな?そういうことで。
39age:2007/08/28(火) 13:51:36
ここの会社ってもともとどういう業種、仕事?
新興の教育会社は不安なので、情報求む
40名無し検定1級さん:2007/08/28(火) 15:32:24
返す返す詐欺かw
41名無し検定1級さん:2007/08/29(水) 11:06:28
始めようか迷い中
42名無し検定1級さん:2007/08/29(水) 13:28:09
もしはじめたら、ここで色々報告して欲しい。
教材の質とかサポートとか、不合格時の返金とか、合格時の本当に他の講座無料になるのかとか知りたい。
その上で俺も利用するか決めたい。
43名無し検定1級さん:2007/08/31(金) 19:09:05
まずはパンフレットを請求して、
気になることは電話で聞きまくれ!
44名無し検定1級さん:2007/09/06(木) 14:37:31
行政書士の資料請求して、電話で質問してみた。

やはり返金したことないらしい。理由は、「返金してくださいって言われたことがない」みたいなこと言ってた。
何故ですか?って聞いたら、「皆さん合格してるか、不合格後も教材を使って勉強してるからではないでしょうか?」と。
ちなみに返金条件は…受講料を遅延なく払っている、添削課題の点数を平均60%以上とっている、教材を全て返すことらしい。

とりあえず受講申し込んだ。
ユーキャンの教材がめちゃくちゃ分かりやすそうで迷っているが、ここの教材を見て、実際分かりそうならやってみようと思う。
無理そうならクーリングオフする予定。
45名無し検定1級さん:2007/09/09(日) 14:53:05
今キャリアカレッジの行政書士講座で勉強中です。
DVDに出てくるおっさんは、途中急に無言になったり、単に教材を読み上げてるだけで、DVDを見る意味がない。そのくせ教材は無理に簡潔にまとめようとしているので初心者には本当に理解しにくいものです。
その他誤字脱字も多いし、しまいには問題の回答(基本的に、問題はすべて過去問をそのまま載せているだけ)まで間違えて記載しています。
メールでの質問に対する回答も、2週間後くらいにあったり・・・正直ここにしなければよかったと後悔しています。
その点、LECの書店で販売している教材はわかりやすく、初心者でも問題なくとりかかれました。キャリアカレッジを受講するくらいなら、書店の本棚から自分が気に入ったものを買って独学するほうが、
金銭的にも時間的にもお得かもしれないですね。
46名無し検定1級さん:2007/09/10(月) 10:42:45
やっぱりね。。
4744:2007/09/11(火) 05:52:30
44です。教材届いたので勉強してる。
45も書いてるけど、本当に簡潔にまとめてある。私は全くの初学者なので、テキストを見ても全く分からなかった。
コンパクトにまとめすぎて解説がない。重要キーワードだけがまとめてある感じ。

キャリアカレッジやるなら、重要キーワードをネットや参考書とかでいちいち調べながら勉強しないと初学者はまず無理だと感じた。
これだけでは絶対理解できない。
DVDはHPでサンプル見たけど、やる気のなさそうなオッサンがだらだら喋っててほとんど意味がない。

逆に良いところは、重要事項をまとめてあるから、ある程度を理解した後で使うなら、簡潔で良いと思う。
48名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 17:04:36
添削課題の点数を平均60%以上取らなきゃいけないって
説明は電話でもされなかったし、書面でも見た覚えないのだが。。
49名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 15:41:29
22だけど、診療報酬認定試験に一発合格しちゃったよ。
ここの講座でww

それでも、市販の点数表や過去問の効果が大半だと思っている。
50名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 23:57:39
わたしもココの通信講座でFP2級合格したよ(???)?
受験勉強なんだから、どこのテキストを使っても
とくに大きな差はないんじゃないかな?
ちなみにわたしは、ここの2講座目無料サービスが
使いたかったからココに決めました。
いま、2講座目で心理の講座を受けてるんだけど
ホントに無料で受講できたよ(嬉)
心理の講座は社会人としてコミュニケーションスキルを
向上させるのにも役立ちそうな内容になってます。
51破滅への道:2007/09/29(土) 23:59:03
          ,. -''´ ̄` ー 、_
           /           ヽ
            i r‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ
.           / 彡        .i  !
            i. r' ,,;;;,,,,   ;;;;;;;,, ヽ !
         (i ! "..tェ、.: :. ,ェェ、  l.i'`! 戸山中央省も最悪善の騎士団集結か???
          ヾ!   .:   、   l .l 大門軍団では
            ヽ! ,r└--‐'ヽ  lノ 公共の場でのavの撮影やスカウトは
.            ヽ. ヽlエlエr' .:  ,! 認めてない 。迷惑条例違反だ。
            ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ けしからん連中だ。
         _,. -' lヽ  二  ,r' / ` ー 、 新規エロit企業の許可申請審査を厳し
     ,.. - ' ´ ./  l  ヽ__ -'  .,!   !   ` ‐- 、悪質業者を減らす
    r '´     /  ,.! /、 .>、 /   l       `ヽ
エロ悪会計士の年収の実態
ディレクター(社員)  16,500,000
シニア・マネージャー 13,680,000
52名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 00:01:23
ちょっとマニアックな顔文字つかったら
?で表示されちゃいました(笑)
まぁ、受験生はみんな不安なんだよね。
わたしもそうだったしね・・・
でも、最後は自分が頑張るかどうかだよ!
多分どこの教材も合格できない教材なんて
ないんだと思うよ。
だったら、サービスとかで選んだほうが
とくなんじゃないかな?
53名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 19:53:43
>>
54名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 20:00:34
今年ここの宅建講座で合格したがココだけじゃ25点ぐらいが限界かと。
2講座目を無料で受けられる事を昨日かくにんした。行政書士にしようと思うが
オクですぐに現金に変える予定。こないだ10000円で売られていたからな。
ちなみにどちらの教材も返却しなくていいらしい。
55名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 18:56:46
AGE
56名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 22:37:17
宣伝乙
57名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 10:57:41
宣伝乙
58受講した者:2007/11/28(水) 09:33:46
DVDは>>45と以下同文。
見事なまでに教材を読み上げているだけなので
本屋で売ってるCD付き参考書を買ったほうが良い。
不眠症の方にはおすすめ。

キャリカレのテキストは受験者がノートに重要事項をまとめたような内容。
各章に練習問題があるが、まだ勉強してない所が問題で出てきたりと初学者には
厳しい。あのテキストで合格出来たらどんな参考書を買っても合格出来ます。
59名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 10:21:08
>>58
俺は今年ここを受講して宅建39点だった
まぁらくらくと両刀使いでやったけど。簡潔にまとまってたから最初に使って、基礎知識を得られた。
DVDは見なかった。本当に読み上げるだけだったからW
2講座目無料だから行政書士をもらうけど、これも宅建と同じ方法じゃ合格はきつい?
大手予備校の参考書と両立すればなんとかなるかな?
60名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 14:42:07
あげあげ
61名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 16:17:04
広報乙
62名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 23:04:48
こうほーーー
63名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 20:03:00
あげ
64名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 14:48:29
age
65名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 14:51:02
あげ
66名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 15:03:30
手伝ってやんよ
67名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 15:05:29
広報あげ
68名無し検定1級さん:2008/01/21(月) 15:12:56
すごいね
69名無し検定1級さん:2008/01/21(月) 16:25:39
うん
70名無し検定1級さん:2008/01/21(月) 22:19:30
今 返金請求中 返金されたら報告します
71名無し検定1級さん:2008/01/22(火) 21:53:08
教材が届いて早々、封を開けたら10枚近くのテキストの差し替え。
ふつうありますか?こんなに大量な差し替え。年度が変わっても改定していない証拠ですね。
問題といていたら、たまたま自分が仕事の関係でやっていたから間違っているのではないか、と
問い合わせたらやはり間違っていた。。。これを信じて解いている人もいるだろうに。。。
誤字脱字もちょこちょこあったし。
6万近く支払った教材とは正直思えません。
間違った問題をのせていることで、信頼もなくなりました。
2講座目以降を期待して、ここの通信講座を受講しましたが、もう限界と思い、
返金をお願いすることにしました。
72名無し検定1級さん:2008/01/24(木) 17:54:40
こんなに公報してるんだぜ?
バイト料だせや
73名無し検定1級さん:2008/01/25(金) 17:09:46
74名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 14:51:41
75名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 15:26:37
76名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 15:33:02
77名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 20:13:45
無事に返金されました
78名無し検定1級さん:2008/02/05(火) 00:53:57
どうよ
79名無し検定1級さん:2008/02/06(水) 15:19:25
どんな教材か見てみたい。
80二度と申し込みません:2008/02/07(木) 21:41:24
誤字脱字は多いし、間違い解答も山ほどあります。
ここだけでは20000%足りません。特に初心者の方は、ここだけで合格はありえません。
おかげで時間を浪費してしまったような気持ちです。
現在返金請求中ですが、果たして無事返金されるかどうか。。。
どうにも信用ならない会社です。
返金されたらまたここで報告します。
色んな意味で対応に期待w
81名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 18:19:40
82名無し検定1級さん:2008/02/13(水) 16:32:34
83名無し検定1級さん:2008/02/14(木) 21:54:16
なんか、地方UHF局の通信販売番組みたいな名前だな。
84名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 16:07:52
誤字脱字が多いってどのくらい?
読めないくらい?
解答が間違ってるってどういう意味?
85名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 20:00:01
ちゃんと受かりたいならば、ここの講座はやめたほうがいいです。
行政書士の誤字脱字は、読めるけど法律用語が間違ってるのが
20箇所くらい発見しました。(文句済)
あと、練習問題の答えが間違ってるのが4箇所。
ちなみに、予想問題は2年位前の他社のを真似てるようで、法律改正に
そぐわないものも見られます。
86名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 20:06:37
ここの会社、ひどいですよ。
返金とは銘打ってますが、返金保障のため教材を送り返して
一ヶ月以上は手続きうんぬんで、返金してくれません。
あと、返金に関する話を何度かすると、対応が悪くなっていきます。

全額返金とか大々的にやってて、汚いと思う。
87名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 20:17:11
うわぁ、見るからに怪しいな…(´・ω・`)
88名無し検定1級さん:2008/02/25(月) 19:34:43

89名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 10:08:49

90age:2008/03/19(水) 03:37:52
91名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 04:03:35
メンタル心理カウンセラー講座のページを見ると「特定非営利活動法人 日本能力開発推進協会(JADP)認定の「メンタル心理カウンセラー資格」が取得可能な講座です。」というから、そのNPOのサイトをみてみてみたら、住所も代表者もキャリアカレッジジャパンと全く同じ!
ttp://www.jadp-society.or.jp/
92名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 14:03:58
>>91
自社で資格証明書を発行してるのかよw
履歴書に書いても「なに?この資格」って笑われるじゃん

キャリアカレッジジャパン
http://www.c-c-j.com/company/index.html

日本能力開発推進協会
http://www.jadp-society.or.jp/ja/01gaiyo.php
確かに住所も代表者も同じ横田正隆、広島市安佐南区八木一丁目15番5号

もしかしてJADPって、由緒正しきまともなNPOなのか?
昔からある資格詐欺?
識者の皆さん、フォローたのむ
93名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 14:12:26
できたばかりの団体でしたw

「日本能力開発推進協会」
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/kenmin/seibun/volunteer/sinsei.html

Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] JADP-SOCIETY.OR.JP
e. [そしきめい] えぬぴーおーほうじん にほんのうりょくかいはつすいしんきょうかい
f. [組織名] NPO法人 日本能力開発推進協会
g. [Organization] NPO Corporation Japan ability development promotion society
k. [組織種別] 特定非営利活動法人
l. [Organization Type] nonprofit organization
m. [登録担当者] KA6102JP
n. [技術連絡担当者] HY4200JP
p. [ネームサーバ] ns.namedserver.net
p. [ネームサーバ] ns2.namedserver.net
[状態] Connected (2008/08/31)
[登録年月日] 2007/08/21
[接続年月日] 2007/08/22
[最終更新] 2007/08/22 10:25:04 (JST)
94名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 14:23:15
>>92
http://www.weblio.jp/  で「日本能力開発推進協会」を検索しる。

団体名称 特定非営利活動法人日本能力開発推進協会
所轄庁 内閣府
法人認証年月日  2007年12月14日
都道府県 広島県
主たる事務所 広島市安佐南区八木一丁目15番5号
従たる事務所 東京都目黒区上目黒三丁目1番13号
代表者名 横田正隆

去年の12月認証。正式認証前にドメイソ申請してるのな。
95名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 02:06:09
ペット看護士&セラピスト講座は、「6月末開講予定」で未発売なのに、すでに協会が資格を認定している!
「業界でも高い価値と評価を与えられている内閣府認証特定非営利活動法人日本能力開発推進協会(JADP)認定のペット看護士資格とペットセラピスト資格がW取得出来る講座です!」
http://www.c-c-j.com/course/043pet/index.html

いっぽう協会サイトには何の記載もなし
http://www.jadp-society.or.jp/ja/03kakusyu.php

????
96名無し検定1級さん:2008/04/14(月) 10:38:32
こういうのは問題ないのか?
97名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 03:12:30
パシフィック

=カルペディエム
http://www.carpediem.co.jp/
=キャリアカレッジジャパン
http://www.c-c-j.com/company/index.html

=NPO法人 日本能力開発推進協会
http://www.jadp-society.or.jp/ja/01gaiyo.php

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/chance/1177670660/
98名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 18:08:45
>>97
根拠は?
99名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 12:41:41
こういう関係だったんだ。。やめといてよかった
100名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 02:38:09
>>98
ここに資料請求したのに何か月立っても全然こなかったもんで、電話で問い合わせても全然だめでした。
個人情報とか気になったもんであとでネットを見てみたら、
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/chance/1177670660/
http://www.superdelivery.com/j/r/dpl/123880/
こんなんが一杯出て来た!
先生に相談したら、登記当本を取って見ますかってことだったんもんでやって見たら、
平成18年だったかに会社の名前をパシフィックからカルペディエムに変換して、
同じ日に住所も変換してるってことでした。
登記当本を見ないとわからない見たいですね。気になる人はやって見て。
101名無し検定1級さん:2008/05/09(金) 17:30:41
講座がふえてる
102名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 22:25:16
増えてるようには見えますが、どれも開講してません。
資料請求しても、何も送って来ない。
半年前から放置されてます。
103名無し検定1級さん
この掲示板も放置だな。