司法試験合格率48%【ヨンパーランドへようこそ!】
万巻受かった上位8パーのひとはマンカン。落ちた人はクンニ
41 :
名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 22:51:32
あへえ
上智も立命館ローも合格率30%前後だろ。
今年から新司合格率は30%前後。
合格者ゼロのローは2桁になるだろうね。
43 :
名無し検定1級さん:2007/03/25(日) 11:17:55
白鴎ローは50%
学費免除で金のない優秀な奴入れたからだろ
日大って10パーセント代だっけ?
46 :
名無し検定1級さん:2007/03/25(日) 22:05:32
>>42 立命から3割受かるなんて旧試験では考えられないことだがな。
47 :
名無し検定1級さん:2007/03/25(日) 23:54:12
うーーーーーーーーーーーーーーーーヨンパーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>46 アホだな。立命館ローの学生は皆立命館か?
下位ローでも旧帝早慶のベテはいくらでもいるからな。
50 :
名無し検定1級さん:2007/03/26(月) 23:40:15
よんぱーげ
48パーセントの合格率を知って
いとこのおじさん(36歳・学校職員・偏差値50くらいの大学の法学部出)が
退職して新司法目指そうとしてる。あまりにも心配だから止めたい。
今からロースクール目指して試験受けて、で
スムーズにいっても試験受けるのは40歳くらいになるだろうし
それで駄目だったら就職はかなり厳しくなると思うし。
ベビーブーマー世代だから
当人が大学受験したとき、今より偏差値は高かったらしいが
それを考慮してもランクの高い大学とはいえないし
いくら新司法が旧司法より簡単になったとはいえ
30後半のおっちゃんが今から勉強しても
受かるとは思えない…
受かったとしても弁護士事務所の求人も合格者数に間に合ってないみたいだし
法律関係の仕事にもついていなかった30代後半のおじさんが就職できるのかどうか。
ただ自分も詳しく新司法のことを知らないので
なんと言って説得すればおじさんを納得させられるのか分からない。
だれか教えてくれませんか。
「そんな程度の低い大学でて弁護士になれるなら法学部出の学生はみんな弁護士になれるわ!」
とでも言えばいいのでしょうか。
53 :
名無し検定1級さん:2007/03/27(火) 09:13:40
>>52 このスレを印刷して、見せてあげたらいいと思うよ
>>52 とりあえずロー入試までは勤めながらやらせてみろ
どうせ途中で諦めるから
55 :
名無し検定1級さん:2007/03/27(火) 23:53:35
>>48 そんなことくらい知ってるよ。
でも下位ローには学部駅弁とかの学生も多いんだぜ。
>>52今から猛勉強できるかどうか試せばいい。
しゃろう+宅建+行書+法権2級+マンカン+官業を受けて全勝できれば
学習能力十分。未収に入っても見込みがある。
「今年の適性と秋のロー入試に挑むからできない」なんてほざいたら、
未収無間地獄に落ちると予測できるな
57 :
名無し検定1級さん:2007/03/28(水) 00:50:48
>>56 そ ん な レ ベ ル で 大 丈 夫 な の ?
司 法 試 験 っ て 簡 単 な ん だ ね
今から勉強して、今年全部合格出来るなら見込みあるんじゃない?
>>52 新司法試験受ける前に留年して中退する可能性が高いと思う。
1期の合格率低かった所はかなり留年させているみたいだし、上智未修とかも入学者数と卒業者数結構違うみたい。
金注ぎ込んで、新司受験すらさせてもらえず、中退というのが、相当出てくると思うよ。
合格率上げるのに必死だからね。
>>57 だって法律素人だろ?コレくらいできれば
ス タ ー ト ラ イ ン
にたたせてもいいはずだが
岡山大4割が卒業出来ず留年
人生を変える最強の資格230、2007年版
朝日新聞社
星5つ
司法書士、行政書士、弁理士、社会保険労務士、不動産鑑定士、
土地家屋調査士、公認会計士、通訳案内業、MBA。
星4つ
司法試験、税理士、ほか
星少ないほうがいいんだろ。会計士は星4つのほうだな。ここ2年ばかしでがらりと
花形に化けた
司法試験も税理士も、平等な試験でないから、
正義の味方、朝日は許しません。
福ローと広島修道留年中退多すぎ
修了用件を厳しくして、選別するのか。。。
文科と大学のどちらも合格率上げたいからな。
留年や退学させるのは当然ともいえるな。
もう優秀な人間は司法に進もうと思わないだろ。
行書>>>弁護士。
弁護士様のステータスを低下させて行政書士と同じような報酬体系で
法的紛争を解決させようとしてるんでしょ?by経済界
飲み屋でモテルのが気に入らないんじゃね?
経団連のお偉い方々が弁護士を安く使いたいのと、アメリカ様の御意向です。
75 :
名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 20:17:17
あげ
司 法 試 験 っ て 簡 単 な ん だ ね
516 :名無し検定1級さん:2007/05/15(火) 13:07:25
どうやら財界展望6月号と東洋経済今週号を見て実情が理解できたようだな。
結局、行政書士も司法書士も普通に弁護士よりも食えるってわけだ。
開業独立資格で普通に仕事が出来る。
弁護士が許認可・登記分野に進出することはない。
米国を引き合いに出している人間がいるが、それは「弁護士」しか制度がないから。
米国で一番儲けている「弁護士」は許認可弁護士であるが、許認可弁護士は裁判を一切やらない。
同時に、裁判弁護士は許認可を一切やらない。
許認可制度・登記制度が全廃にならない以上、行政書士や司法書士のほうがよっぽど食えるというわけだ。
国民の10人に1人が建設業界従事者であり、不動産業界は底を打って緩やかな反転となった。
超高齢社会による成年後見制度もある。
大量増産ロー弁よりも行政書士・司法書士が食えるのは財界展望6月号と東洋経済今週号でご理解できた事だろう。
年間3000人合格・将来的には年間9000人合格で独立できる弁護士は数が減り、ローファーム化になる。
そうなれば、ルーティーンワークを大量増産ロー弁が処理する事になり、
時給的には1000円を割るような状況になろう。
現在、ロー弁の求人情報で320万という事務所が出てきている。
横浜でさえ360万という事務所が出てきた。
他方、司法書士の求人は法律事務所で560万というものまで出てきており、
司法書士事務所でさえも480万などが多くなってきた。
現実は、既に旧司法試験組以外は厳しいものとなっている。
弁護士の職域は広範囲にわたっているがゆえに、他士業からは侵食されるのみ。
行政書士は聴聞代理、司法書士は家裁代理・地裁執行代理。
弁護士と行政書士・司法書士のどちらがより楽により稼げるか?
財界展望6月号と東洋経済今週号にはその答えが書いてある。
78 :
名無し検定1級さん:2007/06/25(月) 17:45:59
人生を変える最強の資格230、2007年版
朝日新聞社
星5つ
司法書士、行政書士、弁理士、社会保険労務士、不動産鑑定士、
土地家屋調査士、公認会計士、通訳案内業、MBA。
星4つ
司法試験、税理士、ほか
81 :
名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 07:35:59
去年はヨンパ、今年はどうなの?
82 :
名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 21:38:12
旧司法試験の5月にあった試験の結果はいつ頃出るのでしょうか?もう結果は出ているのでしょうか?ご存知の方教えていただけますか?
83 :
名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 20:01:12
84 :
名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 20:03:15
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ノ´ `ヽ
ノ /'''ヽヽ ヽ
| / ヽヽヽ ヽ
| / `ヽ| |´ヽ ヽ
| | ‐‐―¬ ー―‖生きることは
| ⊂ 」 ||発狂するし、文句を言うこと
|ノ \ <^> / |
| ∧ \ _____^_//レ 発狂婦人
レ´| ノ\;;;;;;;;;∀;ヽ
|_ \; ;;|ア
. | |\ |;;;5;;;/||
85 :
名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 15:45:12
itadakemasuka?
86 :
名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 20:53:11
ヨ・ヨ・ヨ・ヨ・ヨ
ヨンパ!!!!!
87 :
名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 13:37:11
よnんぱああ!
新司法試験 検事が酷似問題出題 慶大練習会 新たに判明
今年五月に実施された新司法試験の刑事系科目の論文試験で出題された事例や設問が、
慶応大学が試験前の二月末に開いた答案練習会のテストと酷似していることが分かった。
テストの出題者は、法務省から同大法科大学院に教授として派遣されている検事(46)。
新司法試験をめぐっては、出題を担当する考査委員だった同大法科大学院教授が事前に
答案練習会を開いていた不祥事が六月に発覚している。
新たな指摘に同省は「漏えいの事実はなかった」としているが、その的中ぶりに他大学の
教員らからは不信の声がくすぶっている。
(東京新聞 2007年8月23日 朝刊)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2007082302043119.html
89 :
名無し検定1級さん:
>>80はなぜ司法試験が4つだと思いますか?
司法試験合格者増加だと司法書士も影響ありそうだし、会計士も増加傾向らしいですし…
うそってことですかね?