司法試験合格率48%【ヨンパーランドへようこそ!】
1 :
名無し検定1級さん:
___. ∩゛ ∧空∧ ((( ))) /\
/. ――┤. -=・=- -=・=- | | ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
./(. = ,= | ∧∧ ∧_∧ | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
|||\┏┓/∫ (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)// \ < .∧|∧ /::::::::::| .¶_¶. \い\
V/ ∧,,∧ ∬ 〜( x) / / ,一-、(´ー`) /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~ \棒\
|| ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U / /| / / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::| γ__ ∧w∧ 旦∬
人 ミ ,,, ~,,,ノ .n GOOD-BYE 司法試験■■-っ ┌───────┐ \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~ and.. ´∀`/. | ● ● | ヽ ノ
/ ̄ ̄し'J\[Y] ヨンパーランドへようこそ ! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
/ ● ●、ヽ (. ┤ .| |. |□━□ ) (゚Д゚)?
|Y Y \ またどこかで会おうね.. \. └△△△△┘. | J |)∧_∧
|.| | .▼ |∀゚) |\あ\ | ∀ ノ " , 、 ミ
| \ /■\ _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧ | \り.\ | - Å′ ゝ∀ く
| ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |. \が\. | ). \ Λ_Λ
\ ( O ) 冫、 U / ( / ⊂ ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
|││ │ ` | | ∪ | | ( ( ( ( へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
(_(__(__)(・∀・) ∪~∪ (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)
2 :
名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 07:53:59
「男は女性の盾となれ」
那智 文江(幼稚園園長 59歳 東京都)
三重県四日市市の県立高校で、女子バレーボール部の顧問教師
が部員の生徒に対して体罰を繰り返し、懲戒処分とされる事件が
あった。理由はどうあれ、女性への暴力行為は絶対に許されない
ことである。
それにしても理解できないのは、男子バレーボール部員の生徒
たちが、女子部員の身代わりになろうとしなかったとことである。
同じバレーボール部の部員であるなら、女子部員に対する恒常
的な体罰を、男子生徒たちも恐らくは知っていた筈である。その
ような時こそ、自らの身を盾として女性を守るのが、男子たる者
の務めではないのか。高校生ともなればその程度の認識と覚悟は
できていて当然ではないのか。
もっとも、男子野球部員に全裸でランニングをさせていたこと
が問題とされるような、行き過ぎたジェンダーフリーが罷り通る
世の中で、生徒ばかりを批難するのは酷かもしれない。
むしろ、今度の件で問題とされた教師は、女子部員の代わりに
男子部員へ体罰を加えるべきであった。それが正しい教育である
し、それならこれほどの大問題には発展しなかったかも知れない。
我が幼稚園でも、園児が失敗や悪さをした時など、それが女性
園児であるなら、代わりに男の園児に罰を加えるようにしている。
罰を加えた園児に対しては、女性の代わりに痛みを受けることは
男性として名誉なことなのだと教えている。いまのところ、男の
園児たちからの反論は無い。彼らも理解してくれているのだろう。
彼らなら、自ら進んで女性の盾となることができる、真の男に
成長してくれるだろうと、いまから楽しみにしている。
3 :
名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 07:54:14
新司法試験
大学別合格者数
1位 中央大(131名=55%)
2位 東京大(120名=71%)
3位 慶応大(104名=63%)
4位 京都大(87名=67%)
5位 一橋大(44名=83%)
6位 明治大(43名=45%)
7位 神戸大(40名=65%)
8位 同志社大(35名=40%)
9位 関西学院大(28名=44%)
10位 立命館大(27名=26%)
4 :
名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 07:55:15
新司法試験
大学別合格者数
1位 中央大(131名=55%) ←←←←←←←←
5 :
名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 07:57:06
平成18年度司法書士試験
●出願者数 31,878名
●最終合格者数 914名
●合格率 2.9% ←←←←←← (司法試験は48%!)
●合格者の平均年齢 30.74歳
●最低年齢 20歳 1名
●最高年齢 63歳 2名
※法務省「平成18年度司法書士試験の最終結果について(資料)」より
6 :
名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 08:01:22
−不動産鑑定士−
出身大学別合格者数(上位10校)
早稲田大学 35名(31名) ← (司法試験は中央大学がNo.1!)
慶應義塾大学 29名(33名)
中央大学 17名(26名)
同志社大学 15名(12名)
立命館大学 15名( 9名)
明治大学 13名(23名)
日本大学 13名(17名)
東京大学 12名( 6名)
法政大学 11名( 8名)
専修大学 11名( 6名)
−公認会計士−
@ 慶應義塾 209名 ← (司法試験は中央大学がNo.1!)
A 早稲田大 159名
B 中央大学 108名
C 東京大学 61名
D 一橋大学 51名
E 同志社大 48名
F 神戸大学 43名
G 関西学院 40名
〃 明治大学 40名
I 京都大学 37名
7 :
名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 08:04:23
ヨンサマランド
8 :
名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 08:12:04
前にもこんなスレッドなかったっけ?
9 :
名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 10:27:51
弁護士、司法書士、鑑定士の内訳はわかったから
行政書士とか土地家屋調査士の内訳も出してみて。
10 :
名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 10:29:28
わかりません
11 :
名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 10:31:10
帝京大学
京都産業大学
大東文化大学
国士舘大学
広島修道大学
12 :
名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 14:46:39
48%でも、母集団を考えたらとてもじゃないけど、受かる気がしないw
まさか、宅建の15%や行書の5%と、新司法の48%を同じベクトルで見てるわけじゃないよな?
>>1よ。
13 :
名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 17:52:08
>>12 たぶん、司法書士、会計士、鑑定士と比べての話だろう。
さすがに
>>1も行書や宅建と比べるようなあほじゃないと思う。
司法書士はとりあえず、議論からはずして考えると、
会計士(税理士なんかもだけど)と鑑定士は専門分野があるのだから、
司法試験と比べるのも難しい面があるだろう。会計士の簿記や税理士の法人税
はきちがいのような難易度らしいしな。鑑定士も合格率が3%とかじゃなかったかな。
誰かがこんなスレッドを立てては落ちていく・・・
15 :
名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 17:59:25
上位のロースクールに入るのが難しいと聞いた
16 :
名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 18:01:36
まじな話、司法書士の択一と新司法試験の択一だったらどっちが難しいの?
知らん
18 :
名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 18:20:53
まじめな話
弁理士>会計士>司法書士>新司法
つまり新司法はお買い得ってことだな。
弁理士は一番御買い損とw
20 :
名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 18:32:17
弁理士は専門分野があるから大きいよな。
司法合格者が簡単に参入できるわけでもない。
21 :
名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 19:03:56
他資格はともかく、司法書士が可愛そう。
22 :
名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 19:58:25
司法書士は本当にどうしようもない資格になってしまった
まあそりゃ見通しが利かない人が悪いんだよ。
自己責任だね。
24 :
名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 21:30:40
司法書士の職域はかなり弁護士に持っていかれそうだよな。
しかも、司法試験に合格しても就職先がないそうな。
既存の司法書士事務所に弁護士が就職するという、変な事態にこれからはなるのだろうか。
そして、司法書士に合格してもほとんどがフリーター
25 :
名無し検定1級さん:2007/03/19(月) 18:37:41
今年の合格率はどれくらいになるのだろう?
>>1 バカに釣られてやると、
>>3-4 新司法試験のそれは大学じゃなくて 法 科 大 学 院 だ。
つまり1位は中央大学ではなくて中央大学法科大学院。
言ってる意味分かりますか?
中央大学法科大学院卒合格者の出身大学は東大はじめ上位校なの。
中大でも法学部は単なるマーチの一角などではなく別格だけどね。
大学別合格者数だったらこっち↓↓↓
27 :
名無し検定1級さん:2007/03/19(月) 23:21:35
2006年度新司法試験合格者1009名のうち、942名の出身大学が判明。
(辰巳法律研究所調査、カバー率93.3%)
合格者の多い順から並べると以下の通りになります。
東京大学:148名
慶應義塾大学:109名
早稲田大学:102名
京都大学:91名
中央大学:73名
一橋大学:44名
同志社大学:29名
立命館大学:26名
上智大学:24名
大阪大学:21名
名古屋大学:18名
神戸大学:18名
明治大学:17名
東北大学:15名
法政大学:15名
北海道大学:14名
関西学院大学:11名
関西大学:11名
(※10名以上の大学を掲載)
28 :
名無し検定1級さん:2007/03/20(火) 01:35:37
それにしたって今年の48%は簡単すぎる。
数年後には新司法試験も、合格率20%くらいが予想されているのに。
浪人もいない今年の試験で
48%なんてふざけすぎ。
29 :
名無し検定1級さん:2007/03/20(火) 05:00:41
>>26 必死なのがいるな。
でも、法科大学院出身者の学部はどこかなんて、ほとんどの人は知らない。
1位は中央大学、そして、合格率は48%という現実だけが一人歩きしているよ。新聞等で報道されているからね。
ニュー速とか見ていると、「司法試験って馬鹿でも合格できるようになったんでしょ」って
いう書き込みを時々みる。もはや一般に広がりつつある。
解決方法はロースクール制度を廃止する、もしくは、東大、京大が合格者数実績を大幅に上げる
くらいしかないでしょうね。
どちらにしても、新司法試験合格者の給与は大幅に下がるとも言われていますから、
やはり相当な難易度の低下はあるのでしょう。
あなたはそれなりに良い大学を出ている司法試験受験生なのでしょう?
法曹以外の進路を考えてみたらいかがですか?
30 :
名無し検定1級さん:2007/03/20(火) 05:04:17
>>29 新司法試験の制度そのものはいいと思う。
問題なのは「1年目だけ合格率が高いこと」
去年の合格者が600人で合格率30%なら
何も文句はつけないけど。
31 :
名無し検定1級さん:2007/03/20(火) 07:18:52
結局、司法試験って簡単になったの?
32 :
1:2007/03/20(火) 07:33:31
今度は毒女板に出張所を設立します!!
33 :
名無し検定1級さん:2007/03/20(火) 17:58:05
48%って…諸事情を考慮してもずいぶん簡単になったな。
34 :
名無し検定1級さん:2007/03/20(火) 18:08:08
まあ医師国家試験のことを考えれば・・・・
それに近い制度になったのかな
35 :
名無し検定1級さん:2007/03/20(火) 18:23:21
ヨンパッパ、ヨンパッパ♪
弁護士もクレサラDQNで生活するのか?
グレーゾーン廃止でそれも厳しいか
僻地に先んじて行かないと、すぐ他人に取られるぞ
37 :
名無し検定1級さん:2007/03/20(火) 20:45:56
ヨンパVS行政書士
38 :
名無し検定1級さん:2007/03/21(水) 21:35:58
ヨンヨンヨンヨンヨンパッパ
39 :
名無し検定1級さん:2007/03/21(水) 22:40:46
>>28 その分競争が激化するし、学歴差別も激しくなる。
下位ローで6割受かってるんだぜ。
東大ローにがんばって入った人が納得いかないだろう。
いや旧試験合格者はもっとか。無駄に資格の価値が下がるだけだろうな。
実質競争だけが激しくなる。
万巻受かった上位8パーのひとはマンカン。落ちた人はクンニ
41 :
名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 22:51:32
あへえ
上智も立命館ローも合格率30%前後だろ。
今年から新司合格率は30%前後。
合格者ゼロのローは2桁になるだろうね。
43 :
名無し検定1級さん:2007/03/25(日) 11:17:55
白鴎ローは50%
学費免除で金のない優秀な奴入れたからだろ
日大って10パーセント代だっけ?
46 :
名無し検定1級さん:2007/03/25(日) 22:05:32
>>42 立命から3割受かるなんて旧試験では考えられないことだがな。
47 :
名無し検定1級さん:2007/03/25(日) 23:54:12
うーーーーーーーーーーーーーーーーヨンパーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>46 アホだな。立命館ローの学生は皆立命館か?
下位ローでも旧帝早慶のベテはいくらでもいるからな。
50 :
名無し検定1級さん:2007/03/26(月) 23:40:15
よんぱーげ
48パーセントの合格率を知って
いとこのおじさん(36歳・学校職員・偏差値50くらいの大学の法学部出)が
退職して新司法目指そうとしてる。あまりにも心配だから止めたい。
今からロースクール目指して試験受けて、で
スムーズにいっても試験受けるのは40歳くらいになるだろうし
それで駄目だったら就職はかなり厳しくなると思うし。
ベビーブーマー世代だから
当人が大学受験したとき、今より偏差値は高かったらしいが
それを考慮してもランクの高い大学とはいえないし
いくら新司法が旧司法より簡単になったとはいえ
30後半のおっちゃんが今から勉強しても
受かるとは思えない…
受かったとしても弁護士事務所の求人も合格者数に間に合ってないみたいだし
法律関係の仕事にもついていなかった30代後半のおじさんが就職できるのかどうか。
ただ自分も詳しく新司法のことを知らないので
なんと言って説得すればおじさんを納得させられるのか分からない。
だれか教えてくれませんか。
「そんな程度の低い大学でて弁護士になれるなら法学部出の学生はみんな弁護士になれるわ!」
とでも言えばいいのでしょうか。
53 :
名無し検定1級さん:2007/03/27(火) 09:13:40
>>52 このスレを印刷して、見せてあげたらいいと思うよ
>>52 とりあえずロー入試までは勤めながらやらせてみろ
どうせ途中で諦めるから
55 :
名無し検定1級さん:2007/03/27(火) 23:53:35
>>48 そんなことくらい知ってるよ。
でも下位ローには学部駅弁とかの学生も多いんだぜ。
>>52今から猛勉強できるかどうか試せばいい。
しゃろう+宅建+行書+法権2級+マンカン+官業を受けて全勝できれば
学習能力十分。未収に入っても見込みがある。
「今年の適性と秋のロー入試に挑むからできない」なんてほざいたら、
未収無間地獄に落ちると予測できるな
57 :
名無し検定1級さん:2007/03/28(水) 00:50:48
>>56 そ ん な レ ベ ル で 大 丈 夫 な の ?
司 法 試 験 っ て 簡 単 な ん だ ね
今から勉強して、今年全部合格出来るなら見込みあるんじゃない?
>>52 新司法試験受ける前に留年して中退する可能性が高いと思う。
1期の合格率低かった所はかなり留年させているみたいだし、上智未修とかも入学者数と卒業者数結構違うみたい。
金注ぎ込んで、新司受験すらさせてもらえず、中退というのが、相当出てくると思うよ。
合格率上げるのに必死だからね。
>>57 だって法律素人だろ?コレくらいできれば
ス タ ー ト ラ イ ン
にたたせてもいいはずだが
岡山大4割が卒業出来ず留年
人生を変える最強の資格230、2007年版
朝日新聞社
星5つ
司法書士、行政書士、弁理士、社会保険労務士、不動産鑑定士、
土地家屋調査士、公認会計士、通訳案内業、MBA。
星4つ
司法試験、税理士、ほか
星少ないほうがいいんだろ。会計士は星4つのほうだな。ここ2年ばかしでがらりと
花形に化けた
司法試験も税理士も、平等な試験でないから、
正義の味方、朝日は許しません。
福ローと広島修道留年中退多すぎ
修了用件を厳しくして、選別するのか。。。
文科と大学のどちらも合格率上げたいからな。
留年や退学させるのは当然ともいえるな。
もう優秀な人間は司法に進もうと思わないだろ。
行書>>>弁護士。
弁護士様のステータスを低下させて行政書士と同じような報酬体系で
法的紛争を解決させようとしてるんでしょ?by経済界
飲み屋でモテルのが気に入らないんじゃね?
経団連のお偉い方々が弁護士を安く使いたいのと、アメリカ様の御意向です。
75 :
名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 20:17:17
あげ
司 法 試 験 っ て 簡 単 な ん だ ね
516 :名無し検定1級さん:2007/05/15(火) 13:07:25
どうやら財界展望6月号と東洋経済今週号を見て実情が理解できたようだな。
結局、行政書士も司法書士も普通に弁護士よりも食えるってわけだ。
開業独立資格で普通に仕事が出来る。
弁護士が許認可・登記分野に進出することはない。
米国を引き合いに出している人間がいるが、それは「弁護士」しか制度がないから。
米国で一番儲けている「弁護士」は許認可弁護士であるが、許認可弁護士は裁判を一切やらない。
同時に、裁判弁護士は許認可を一切やらない。
許認可制度・登記制度が全廃にならない以上、行政書士や司法書士のほうがよっぽど食えるというわけだ。
国民の10人に1人が建設業界従事者であり、不動産業界は底を打って緩やかな反転となった。
超高齢社会による成年後見制度もある。
大量増産ロー弁よりも行政書士・司法書士が食えるのは財界展望6月号と東洋経済今週号でご理解できた事だろう。
年間3000人合格・将来的には年間9000人合格で独立できる弁護士は数が減り、ローファーム化になる。
そうなれば、ルーティーンワークを大量増産ロー弁が処理する事になり、
時給的には1000円を割るような状況になろう。
現在、ロー弁の求人情報で320万という事務所が出てきている。
横浜でさえ360万という事務所が出てきた。
他方、司法書士の求人は法律事務所で560万というものまで出てきており、
司法書士事務所でさえも480万などが多くなってきた。
現実は、既に旧司法試験組以外は厳しいものとなっている。
弁護士の職域は広範囲にわたっているがゆえに、他士業からは侵食されるのみ。
行政書士は聴聞代理、司法書士は家裁代理・地裁執行代理。
弁護士と行政書士・司法書士のどちらがより楽により稼げるか?
財界展望6月号と東洋経済今週号にはその答えが書いてある。
78 :
名無し検定1級さん:2007/06/25(月) 17:45:59
人生を変える最強の資格230、2007年版
朝日新聞社
星5つ
司法書士、行政書士、弁理士、社会保険労務士、不動産鑑定士、
土地家屋調査士、公認会計士、通訳案内業、MBA。
星4つ
司法試験、税理士、ほか
81 :
名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 07:35:59
去年はヨンパ、今年はどうなの?
82 :
名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 21:38:12
旧司法試験の5月にあった試験の結果はいつ頃出るのでしょうか?もう結果は出ているのでしょうか?ご存知の方教えていただけますか?
83 :
名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 20:01:12
84 :
名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 20:03:15
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ノ´ `ヽ
ノ /'''ヽヽ ヽ
| / ヽヽヽ ヽ
| / `ヽ| |´ヽ ヽ
| | ‐‐―¬ ー―‖生きることは
| ⊂ 」 ||発狂するし、文句を言うこと
|ノ \ <^> / |
| ∧ \ _____^_//レ 発狂婦人
レ´| ノ\;;;;;;;;;∀;ヽ
|_ \; ;;|ア
. | |\ |;;;5;;;/||
85 :
名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 15:45:12
itadakemasuka?
86 :
名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 20:53:11
ヨ・ヨ・ヨ・ヨ・ヨ
ヨンパ!!!!!
87 :
名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 13:37:11
よnんぱああ!
新司法試験 検事が酷似問題出題 慶大練習会 新たに判明
今年五月に実施された新司法試験の刑事系科目の論文試験で出題された事例や設問が、
慶応大学が試験前の二月末に開いた答案練習会のテストと酷似していることが分かった。
テストの出題者は、法務省から同大法科大学院に教授として派遣されている検事(46)。
新司法試験をめぐっては、出題を担当する考査委員だった同大法科大学院教授が事前に
答案練習会を開いていた不祥事が六月に発覚している。
新たな指摘に同省は「漏えいの事実はなかった」としているが、その的中ぶりに他大学の
教員らからは不信の声がくすぶっている。
(東京新聞 2007年8月23日 朝刊)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2007082302043119.html
89 :
名無し検定1級さん:
>>80はなぜ司法試験が4つだと思いますか?
司法試験合格者増加だと司法書士も影響ありそうだし、会計士も増加傾向らしいですし…
うそってことですかね?