【転職】ボイラ 危険物 電工 冷凍 part4【設備資格】
952 :
名無し検定1級さん:2007/07/31(火) 18:04:54
みなさんレスありがとうです
すごく参考になりました
バイト雑誌にも正社員で募集してて、資格も特にいらず
とにかく面接に来てくださいねって感じの会社です
一応HPもありますが、住所と簡単な仕事内容、資本金とか
当たり前の内容で個人のHPよりもひどいです
請負会社ってこんなものなんでしょうね
たぶんですけど、入札のとれたところに社員を動かし続けてるような感じがします
資格は全面バックアップ!って書いてる意味がよくわかりました
炉の壁を削る・・・1年でポイ・・・うぅ・・
なんかイヤになってきたなぁ・・
保全の仕事って、ミスした時のことも考えて保障人を求められる
会社もあるって他のスレにあってんですけどホントなんでしょうか?
953 :
名無し検定1級さん:2007/08/01(水) 11:46:34
>>952 保全に限らず、他業種の会社でも普通にあるでしょ?
雇用時の身元保証人記入用紙。あれと変わらないです。
銀行とかの金融機関みたいな厳しいものじゃないですよ。
954 :
名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 09:44:18
俺の勤務先では身元保証書はない
住民票も出さない
出すのは「住民票記載事項証明書」だけ
まさか街金みたいに、白紙委任状を持って来いなんて所は無いよな・・・。
956 :
名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 21:06:12
役所関係の職場に身元保証書はないよ
財団法人にもない
957 :
名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 03:43:00
28歳、無職の者です。就職が全く決まらないので資格を取り就職にありつきたいと考えている者です。無知なので親切な方教えて下さい。 とある企業の正社員募集で、必須(乙4・第3種冷凍機械責任者)
958 :
名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 03:46:54
↑同じ者です。
尚可。 第2種冷凍機械責任者、ビル管理技術者、ボイラー技士、エネルギー管理士、第3種電気主任技術者とあるのですが・・・、容易に資格が取れる順番を教えて下さい。
959 :
名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 06:58:00
>>958 個人的な意見だが、簡単な順に書くと次のようになる。
乙4、第3種冷凍機械責任者、2級ボイラー技士
1級ボイラー技士、第2種冷凍機械責任者
ビル管理技術者(試験)
第3種電気主任技術者
エネルギー管理士、1種冷凍機械責任者、特級ボイラ技士
960 :
名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 08:21:12
>>959 電験3種なめすぎw
1冷、特急ボイラはもちろん、現在はエネ管よりも難しい。
961 :
名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 09:55:55
そだよな、1冷の位置もおかしいよな、ビル管よりしただろ。
それに、特ボとエネ管も逆だな。
俺の個人的な意見
乙4、2級ボイラー技士、 第3種冷凍機械責任者
2電工
1級ボイラー技士、第2種冷凍機械責任者
1電工
1種冷凍機械責任者
特級ボイラ技士
ビル管理技術者(試験)
エネルギー管理士
第3種電気主任技術者
963 :
名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 11:07:02
ほぼ同じ、、、でもこれって受験した時期にもよるな。
今の冷凍機はカス資格になってるし、10年前なら1冷なんて夢だったが、
特ボ、3電験、エネ管も試験自体のレベルがさがってる。
ビル管理技術者
特級ボイラ技士
第3種電気主任技術者
エネルギー管理士
2冷は2電工より下かな、2週間で通ったし。
964 :
名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 11:58:31
みんなありがとうございます。まずは企業の必須条件の、乙4・第3種冷凍機械責任者の資格を取りたいと思います。 第2種冷凍機械責任者を先に取得すれば第3種はいらないのでしょうか・・・・
親切にありがとうございます。学歴(高卒)が情けないので、資格で勝負したいのです。
講習を受けてみなさん受験してるのでしょうか???馬鹿な私でも第2種は取れますでしょうか? 講習はいつまでに、予約すれば良いのですか?
私の地方では、2/5〜7日講習実施なんですが、いつまでが受け付け期間か分かりません。何度も質問すみません。ニートを脱出したいです。
968 :
名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 15:24:42
企業の必須条件っていっても君が取得するころには
その会社の求人が残ってるわけないだろう
下位資格で一番大事なのは電工だ
冷凍が一番需要ない
冷凍機よりまずは電気だよ。
この業界の基本は制御だから。
970 :
名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 15:45:43
そうですか・・・ 中途採用募集を定期的にしてますから、狙おうと思ってたんですが・・・ とにかく乙4・第2種冷凍機械責任者の資格は取りたいんです。
まず会社に入れ。
免許とかより、長期間何の理由もなしに働いてない方が
敬遠されるよ。精神的にも働いて安定してないと勉強にも集中できないと
思うし。働きながらでも4点セットならとれるから。
電工3万ボイラー3万危険物6000円、冷凍機1・5万、は最低かかるよ。
ちなみに冷凍と電気は講習含まず。これだけかかるのに
働きながらでないと厳しくないか?
972 :
名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 16:19:37
電工って何?詳しく。 ボイラー技士も欲しいです。ボイラー技士についても詳しく教えて下さい。ボイラーは色々種類があるみたいですから・・・
製造派遣社員をやりながら、乙4・第2種冷凍機械責任者を狙おうと思ってます。
ちなみに派遣先の会社が、たまに中途採用募集があるので、これらの資格が欲しいんです。(必須条件。 乙4・第三種冷凍機械責任者)
尚可。ボイラー技士、第2種冷凍機械責任者、ビル管理技術者です。まずは必須を目標にしてます
最短だと来月2ボ、10月危険物、11月冷凍2種、6月電工。
978 :
名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 18:42:33
よしこれで行こうぜ
来月2ボ、10月危険物、11月冷凍1種、
6月電工2、8月電験1、8月エネ管、10月ビル管、
完璧じゃねーか
わずか1年でパーフェクト
理論上可能だが、無理だろw
980 :
名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 09:32:34
>>978 受験は100%可能だよな。
ただ、ビル管は受験資格がいるよん
年間スケジュール
来月2ボ、10月危険物、11月冷凍3種、
12月2ボ、1月危険物、2月乙種消防設備士、
3月3冷検定4月2ボ5月危険物6月2電工7月2ボ
8月電験9月危険物10月1電工、
11月冷凍3種12月2ボ・・・・
2ボと危険物でフルハウス。
今夜のバーボンはおまえのオゴリだ。
じゃあ、またな|ー_ー )ノ"
983 :
名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 12:01:34
おいらはボイラー2級取って、ある施設に配属されたが
ボイラーの運転はわずかの時間で終わり
その後は還水タンクの掃除や
膨張タンクの掃除
なぜかクーリングタワーの掃除までさせられ
酷い職場だった。
先輩に聞いたらボイラーの仕事は名前だけで
タンクにもぐりこんでの掃除が当たり前だと
そんですぐ辞めた。
あと便所の掃除をやらされないだけでも良い方だって。
役立たずのボイラー資格だった
オレの先輩、私立女子校の直営ビルメンに採用された。
年末年始とお盆は必ず休み。毎日も深夜〜早朝は勤務外(職場で寝てもいい)
トイレつまりはよほどの事がないと借り出されない。女子生徒が男性作業員をいやがるらしい。
オレも勤めたくなったよ。ボイラーは還流で資格不要だし。
>>973 今は三種冷凍で十分らしいよ
友達のビルメンマンが言ってたわ
あと三種は、三週間チンタラ勉強しても受かったから楽勝だよ
986 :
名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 13:39:03
ボイラーの仕事って
定時の記録とブローと塩や水処理薬品などの消耗品の補充くらいだろ普段は。
なので、単独配置は無くなりつつある。機器も貫流が主体だしね。
優先順位は電工、危険物、だな。ボイラーはいつでも取れるし、
冷凍機なんぞはいらない、
勘違いしているやつが多いが
ボイラーなどど違って冷凍機の運転は
免許なんていらない。
運転はだれでもOK 保安責任者になるためのもの。
たいていそこの現場にもっているやついるし。
電工は年一な上、需要も高い。なのでその時期は最優先させる。
乙4は東京までくればしょっちゅうやってるから、電工の試験時期を避けて早めに取得。
ボイラーは講習受けなきゃだったりするので、それとの兼ね合いを考えて。
冷凍機も年一だから必要ならその時期は最優先させる。
優先順位を考えるとこんな感じかね。
電工は終わったばかりだから取りあえず簡単なのから
取った方がいいと思う。
電験もビル管も勉強始めると余計なの取る気が起きなくなる。
危険物乙4は、東京へ来れば毎月2回以上やっている。
ただし土日の試験日が多いから、平日しか受けられないと月1回以下になるので注意。
問題は、東京での試験の申請用紙が都内の消防署へ行かないと手に入らない事だなぁ。
試験会場の渋谷区幡ヶ谷にある試験センターでも行けば無料で貰えるが、郵送はしてくれない。
>>989 俺は神奈川だけど、消防署に申請用紙貰いに行った時に
「東京?神奈川??」って聞かれたよ。両方用意してあったと思う。
そんなに遠くなければ貰えるのかも知れないね。
991 :
ボイラーマン:2007/08/08(水) 16:17:47
今日のボイラー室の室温は・・・・40.5℃でした。
軟水用の塩なめながら汗かいてますが間に合いません。
992 :
名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 20:02:49
40.5℃って、給排気ついてないの?
993 :
アイスマン:2007/08/08(水) 20:21:06
>>991 いいね!! 大型冷凍庫での霜付き修理も大変だよ。マイナス30度の世界は
凍えるよ。
994 :
名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 22:57:52
コジェネ室も40℃でつ。。。
995 :
ボイラーマン:2007/08/08(水) 23:57:15
>>993 おぉーマイナス30度の世界ですか
こりゃたまらないね。
是非−20℃ぐらい分けて欲しいよ
996 :
名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 02:00:07
ボイラーの試験には協会の本が最強みたいなんですけど
講習の時買いませんでした
もう、その時じゃないと手にはいんないですよね
市販本でもいけるかな??
市販のやつでもいけるよ
どうしてもほしければ協会に言えば売ってくれるはず
たしか通販もやってなかったかな?
オークションにもでてると思うよ
次スレある?
999 :
名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 12:36:39
ないよ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。