テクニカルエンジニア【情報セキュリティ】Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
843名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 01:00:53
残り3日。

TACの午後問題突破作戦をやるか
ITECの予想問題集をやるか

・・・ITECかなぁ。
844hoge:2007/04/12(木) 01:03:16
ftth.ucom.ne.jp
845hage:2007/04/12(木) 01:26:20
9.shineya.boke.com
846名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 02:21:42
今回は10%前後まで合格率が、上がると思う
俺が受けて合格するし
8479:2007/04/12(木) 02:23:44
喧嘩はダメだよ(´・∀・)つ>>845
848名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 06:59:16
午前の点数をs1、午後1をs2、午後3をs3として、
s=(s1+s2+s3)*((s1>600)+(s2>600)+(s3>600))
とする。
sが大きい方が勝者
849名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 08:18:42
s=(s1-200)+((s2-200)+(s3-200)*600)*600
850名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 20:37:03
やる気が出ないので今年はパスするよ
8519:2007/04/12(木) 20:38:29
ttp://ameblo.jp/heelagi2000/
もまい直前に駆け込みすぎm9(・A・`)
852名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 20:44:07
宣伝うぜえんだよチンカス
8539:2007/04/12(木) 20:45:19
どうして他人のブログなのに(;´・ω・)?
854名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 21:14:30
ブログの本人が9になりすましてると睨んでるんじゃねーの?
855hoge:2007/04/12(木) 21:48:36
ap219.ftth.ucom
856hage:2007/04/13(金) 01:52:37
ahono9.bokekasu.uncom
8579:2007/04/13(金) 02:35:51
仲良くしよ(´・∀・)ノ>>856
858名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 11:22:46
いよいよ試験間近なわけだが、
ここでオマエラに重要なアドバイスがある








コマンド知らないと困んど!
859名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 15:19:09
今更ながらにものすごく恥ずかしいこと聞きますが、

何文字以内で答えよ 系の解答で
たとえば IEEE802.1X と書きたいときは
"I" "E" "E" "E" "8" "0" "2" "." "1" "X"
それぞれ1文字としてカウントして10文字になるのでしょうか?
ARP Request と書きたいときは
"A" "R" "P" " " "R" "e" "q" "u" "e" "s" "t"
で11文字になるのでしょうか?
気になって気になって仕方ありません。
どうか教えてください<(_ _)>
860名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 15:38:52
>>859
前者はそうだけど
後者はわからん。。。
1文字の差で苦しむことはそうそうないんだから
8割ぐらいの文字数で解答埋めればいいんじゃない?

でもその神経質な気質は大事だぞ
試験でも発揮しなさい。
861名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 15:43:36
その辺は配慮した問題になってるだろw
過去問ミロ
8629:2007/04/13(金) 17:10:20
みんなで力を合わせて合格しよっ(´・∀・)ノ
863名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 17:35:15
依頼心の強いガキは氏ねよ
8649:2007/04/13(金) 17:39:21
>>863
σ(;´・ω・)?
8659:2007/04/13(金) 17:51:43
プゲラwww
866名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 18:09:22
itecかなんかの本で文字数は少なくても関係ないって書いてあったんですけど、
信用できるんですかね?
867名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 19:54:45
>>862
組織的カンニング予告ktkr
868名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 19:55:23
少ないと思って、余計な用語をつけたしたりすると、減点どころか、
意味が違って不正解になったりする罠があるということだが
869名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 20:08:37
もう準備できてるからなんもすることないね。
写真でもあるか確認しとくか。
870名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 20:11:53
あさっては何が出るんかいな
871名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 21:28:31
あさって教えてやるよ
872名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 21:29:18
トイレの前がM/M/1の待ち行列
873名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 21:29:56
試験開始直後にうんこしたくなったらどうすればいいですか?
874名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 21:32:30
リスク分析をする
875名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 21:41:39
暇だからNTT東日本研修センターをチャリで下見してきた。
仙川からギザ遠くてギザ判りづらいお。
876名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 21:51:38
>>872
そこで予備のパンツをホットスタンバイ
877名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 22:05:59
>>873 今から下剤飲んで後は絶食
878hoge:2007/04/13(金) 22:24:27
ウォームサイト・・・だと、間に合わないか・・・
8799:2007/04/13(金) 22:39:20
>>866
> 信用できるんですかね?
電子証明書の内容を確認

>>868
> 罠
フィッシング

>>869
> 準備
準備済みSQL
880名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 23:37:52
午前問題の初歩レベル( ´,_ゝ`)プッ
881名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 00:01:14
いよいよ明日だな〜

ちゃんと起きれるかなぁ(・ω・`)

ん、もう寝る。おやすみ(´・∀・)ノシ
8829:2007/04/14(土) 00:18:29
>>881
(;´・ω・)?
883名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 00:34:20
ITECの予想問題やればやるほど自信が無くなって来た
もうだめぽ
TACの問題だけやって終わろう
明日は頑張りましょう
884名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 00:40:57
合格者一割弱だろうからなあ じっくり勉強して、問題こなす時間なかったわ
885名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 01:16:33
もう明日かぁ...。
886名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 01:58:03
881はフィッシング
8879:2007/04/14(土) 02:09:56
(^^^)ノシ
8889:2007/04/14(土) 02:27:47
けど0時過ぎてるからある意味>>881は正しいとも言える(;´・ω・)?
889名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 04:38:00
まさか、みんなもう寝ちゃったの?
8909:2007/04/14(土) 04:42:37
>>889
(´・∀・)ノシ
一緒に徹勉しよo(´・∀・)o
891名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 04:59:04
徹夜してる。明日まで徹夜だ!!!!!
892名無し検定1級さん
明日遅刻するなよw