難易度 司法書士>>不動産鑑定士 PART4

このエントリーをはてなブックマークに追加
550名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 22:53:05
書士ベテが出すデータって不動産鑑定士試験じゃなく不動産鑑定士二次試験だろ。お前らが鑑定士二次と司法書士を比較するなら、俺達も司法書士口述(合格率100%)と鑑定士を比較させて貰うぞ。
551名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 00:32:02
<小学生からの質問>
取り合えず、ただの鑑定士受験生のくせにどうしてそんなに偉そうなんですか?
小学生にも分かり易く教えて下さい。
552名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 00:34:34
司法書士>鑑定士
司法書士受験生>鑑定士受験生
                       以上
553名無し検定1級さん :2007/02/14(水) 01:11:31
鑑定士>>>司法書士
鑑定士上位受験生>>司法書士上位受験生
鑑定士平均的受験者≒司法書士平均的受験者

                       以上
554名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 09:40:24
これ見れば馬鹿でも司法書士>鑑定士って判ると思うけど
エール出版のP156
S淳一さん
司法書士に数回敗北→不動産鑑定士1発合格 と書いてあります

司法書士を断念した人が鑑定士1発合格ですよ

難易度
司法書士>>>鑑定士 圧倒的 ってタイトル通りですね

前レスで司法書士が3000時間・鑑定士が1000時間ってあるけど
すごく納得しましたよ
555名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 09:40:56
鑑定士受験生の学歴や学習時間や受験環境等のデータに基づいた評価
http://lec-jp.com/15min/index.html

ここで言われているように
難易度・標準学習期間どちらも
司法書士>>>鑑定士

普通はこうなんだけどね
標準学習期間は難易度の重要な要素
これに関しては馬鹿は逃げてばかり

絶対認めたくない馬鹿は世間と全く逆の評価をする


556名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 09:41:46
資格の難易度は
@母集団の学歴
A専業率
B予備校の評価
C短期合格の割合

これらで判断される
鑑定士は
@低い ←特に注目
A低い
B低い
C高い
全て難関資格の条件を満たしていません
おまけに合格に必要な学習時間も1000時間程度との意見が多数であり
難関資格の仲間入りは当分無理な状況です

557名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 09:47:17
結論は出てるようだな。
資格板って書士ベテが一番多いらしいし。w

2007/02/13(火) 22:13:48
これまでで、反論しようのない事実は2つ・・・


高卒公務員がおまけで貰えるための人数調整と、
旧司法崩れで法律関係が捨て切れない粘着野郎の受験で
たまたま、社会的評価とはかけ離れた難易度となっていたということ。


今後、大量生産されステータス急落の弁護士のさらに完全格下資格
としての人生を余儀なくされ、人格崩壊寸前となり2chで他資格に
意味もなく噛み付いている基地外新人諸氏がかなりイタイということ。
558名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 09:50:38
三大資格(完全独占業務あり・弁護士が出来ない業務を保持しているかがポイント!)

弁護士・会計士・鑑定士

559名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 09:53:27
宅建業務も弁護士は出来ないけど
難易度が高いのかな?

不動産系の1番手というだけで
不動産のレベルが低すぎだからねえ
560名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 09:54:26



何でお前ら3流資格の不動産鑑定士なんて目指すの?司法書士がムリだから?やっぱ馬鹿だから?(笑)
561名無し検定1級さん :2007/02/14(水) 10:10:18
難易度は、新司法試験2500〜3000人≒鑑定士100〜150人くらいだろう
書士試験は、新司法試験の合格枠3000人で準難関資格として終了では
一流大学法学部の定員数と法曹希望割合からして3000人もいないべよ
562名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 10:22:57
>>560 弁護士になればついてくるオマケ資格を目指すわけなかろう。w
563名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 10:28:54
これ見れば馬鹿でも司法書士>鑑定士って判ると思うけど
エール出版のP156
S淳一さん
司法書士に数回敗北→不動産鑑定士1発合格 と書いてあります

司法書士を断念した人が鑑定士1発合格ですよ

難易度
司法書士>>>鑑定士 圧倒的 ってタイトル通りですね

前レスで司法書士が3000時間・鑑定士が1000時間ってあるけど
すごく納得しましたよ
564名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 10:29:39
鑑定士受験生の学歴や学習時間や受験環境等のデータに基づいた評価
http://lec-jp.com/15min/index.html

ここで言われているように
難易度・標準学習期間どちらも
司法書士>>>鑑定士

普通はこうなんだけどね
標準学習期間は難易度の重要な要素
これに関しては馬鹿は逃げてばかり

絶対認めたくない馬鹿は世間と全く逆の評価をする
565名無し検定1級さん :2007/02/14(水) 11:04:42
63  中央 ・法A
   早稲田 ・社会科学
   立命館 ・法A

司法試験抜け殻の中央法が合格1位では、説得力なし(笑      
鑑定士(早慶)>>>書士(社学、立命)
566名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 11:33:00
部外者だが、鑑定士の仕事は司法書士にはできないが、司法書士の仕事は
鑑定士にできる。

全くの素人、法務局職員に教えてもらって、登記している。
567名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 11:36:06
564を見たら収入は鑑定士>司法書士だった
ちょっと可笑しかった
568名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 12:04:46
564の土地家屋調査士見たら収入は土地家屋調査士>司法書士
高い専門性と独立開業の項目は同点
難易度BとAAなのにね
569名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 12:12:30
564見たら難易度Aの税理士は標準学習期間が司法書士よりも長いよ
説明が必要だね
ちなみに収入は司法書士と同点
570名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 12:30:45
これ見れば馬鹿でも司法書士>鑑定士って判ると思うけど
エール出版のP156
S淳一さん
司法書士に数回敗北→不動産鑑定士1発合格 と書いてあります

司法書士を断念した人が鑑定士1発合格ですよ

難易度
司法書士>>>鑑定士 圧倒的 ってタイトル通りですね

前レスで司法書士が3000時間・鑑定士が1000時間ってあるけど
すごく納得しましたよ
571名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 12:31:22
司法書士と不動産鑑定士両方受かった人

鑑定士はたった8ヶ月
司法書士は1年でも合格レベルに到達せず結局16ヶ月
司法書士のほうが2倍の期間勉強しました
司法書士>>>>鑑定士 確定
http://nsk-network.co.jp/sitensihousyosi.htm

572名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 12:32:30
鑑定士受験生の学歴や学習時間や受験環境等のデータに基づいた評価
http://lec-jp.com/15min/index.html

ここで言われているように
難易度・標準学習期間どちらも
司法書士>>>鑑定士

普通はこうなんだけどね
標準学習期間は難易度の重要な要素
これに関しては馬鹿は逃げてばかり

絶対認めたくない馬鹿は世間と全く逆の評価をする
573名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 12:37:05
572を見たら収入は鑑定士>司法書士だった
ちょっと可笑しかった
574名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 12:38:12
572の土地家屋調査士見たら収入は土地家屋調査士>司法書士
高い専門性と独立開業の項目は同点
難易度BとAAなのにね
575名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 12:38:53
572見たら難易度Aの税理士は標準学習期間が司法書士よりも長いよ
説明が必要だね
ちなみに収入は司法書士と同点
576名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 12:42:47
科目合格制もわからないのか?
鑑定士は馬鹿だなあ
577名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 12:43:55


何でお前ら3流資格の不動産鑑定士なんて目指すの?司法書士がムリだから?やっぱ馬鹿だから?(笑)


578名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 12:45:52
鑑定士受験生の学歴や学習時間や受験環境等のデータに基づいた評価
http://lec-jp.com/15min/index.html

ここで言われているように
難易度・標準学習期間どちらも
司法書士>>>鑑定士

普通はこうなんだけどね
標準学習期間は難易度の重要な要素
これに関しては馬鹿は逃げてばかり

絶対認めたくない馬鹿は世間と全く逆の評価をする
579名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 13:07:08

鑑定士>>>>>司法書士

普通はこうなんだけどね
標準学習期間は難易度の重要な要素
これに関しては馬鹿は逃げてばかり

絶対認めたくない馬鹿は世間と全く逆の評価をする

580名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 13:13:59
そんなに難易度にこだわるのは何故?

鑑定士はステイタスが高いよ。司法書士よりね。
でも、知名度が低すぎる。司法書士はそのへんの馬鹿な
コギャルでも知っているから。その辺は不利か。
でも、今不動産の活況で大きく稼いでいるのは、鑑定士
連中だからね。司法書士は所詮、破産寸前の個人は中小企業の
おっさん相手でしか、稼げない、独立資格。
まあいいよ、書士が難しいね、はいはい、そうだよ、と言っておけば
納得するんだろ。我々不動産鑑定士は眼中に無いよ。
それに、一緒に仕事をするのは、いつも弁護士・会計士か、せいぜい税理士。
581名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 13:14:16
今時、司法書士では低い学歴の証明にしかならないよ。
ローの合格率が40%超えてると段々と司法書士の合格率が
実体を伴わない司法逃げ組みのB級受験層から選ばれた馬鹿だと思えてくる。
簡裁だけしか出来ないなら普通は恥ずかしくて司法関連の仕事なんてできないでしょう。
その資格で最後まで受け持つことが完結してないと業としてはちょっとね。w
582名無し検定1級さん :2007/02/14(水) 13:17:31
高学歴層の受験対象資格か否かが、最初の分かれ道。次に倍率、期間、待遇・・
司法書士試験は、最初の分かれ道で除外されてるから無理だろう。
文系なら、司法試験,会計士試験,鑑定士試験,国Tキャリアかせいぜい都庁まで。
583名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 13:29:52
低学歴の集まり=不動産鑑定士
584名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 13:31:01
資格の難易度は
@母集団の学歴
A専業率
B予備校の評価
C短期合格の割合

これらで判断される
鑑定士は
@低い ←特に注目
A低い
B低い
C高い
全て難関資格の条件を満たしていません
おまけに合格に必要な学習時間も1000時間程度との意見が多数であり
難関資格の仲間入りは当分無理な状況です
585名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 13:32:21


何でお前ら3流資格の不動産鑑定士なんて目指すの?司法書士がムリだから?やっぱ馬鹿だから?(笑)


586名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 13:39:08
不動産鑑定士の登録免許税が6万円ですから。
司法書士は???
3万円でしゅ。安いよね。
これこそ、国家が認める紛れも無い事実。
587名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 13:39:16
>>580>>581>>582
おまえ眼中にない奴相手に必死だな
気になってしょうがないってバレバレだぞ(笑)
588名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 13:40:01
鑑定士受験生の学歴や学習時間や受験環境等のデータに基づいた評価
http://lec-jp.com/15min/index.html

ここで言われているように
難易度・標準学習期間どちらも
司法書士>>>鑑定士

普通はこうなんだけどね
標準学習期間は難易度の重要な要素
これに関しては馬鹿は逃げてばかり

絶対認めたくない馬鹿は世間と全く逆の評価をする
589名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 13:42:20
登録免許税が6万円だけど働きながら1発合格多数
1000時間で合格できる不動産鑑定士

3万円の方が安くていいよ
開業資金は安いほど助かる
590名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 13:42:45
>587
いやあ、すまんねえ。
こういう鑑定業務をしているとストレスがたまってね。
今は、ボスや他の者が出払っていて、俺一人。
ついつい、ネットをやってしまい。。。
眼中に無いのは本当だよ。
答えてくれるからつい調子に乗ってしまい。
すまん、すまん。
591名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 13:44:05
おい、阿呆書士。
どっちがこういうスレ作ってんだよ?
このコンプレックスの塊がw

592名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 13:44:23
馬鹿か?
眼中にないというのは相手にしないんだから
書き込みもしないだろ?
たかが1000時間程度で受かる3流資格の分際で
593名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 13:45:43
眼中にないじゃなくて
気になって気になって仕事も手につかない
馬鹿だなお前
594名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 13:46:40
鑑定士受験生の学歴や学習時間や受験環境等のデータに基づいた評価
http://lec-jp.com/15min/index.html

ここで言われているように
難易度・標準学習期間どちらも
司法書士>>>鑑定士

普通はこうなんだけどね
標準学習期間は難易度の重要な要素
これに関しては馬鹿は逃げてばかり

絶対認めたくない馬鹿は世間と全く逆の評価をする
595名無し検定1級さん :2007/02/14(水) 14:38:13
63  中央 ・法A
   早稲田 ・社会科学
   立命館 ・法A

司法試験抜け殻の中央法が合格1位では、説得力なし(笑      
鑑定士(早慶)>>>書士(社学、立命)
596名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 14:41:53
労働基準法第14条第1号及び第2号の規定に基づき
厚生労働大臣が定める「高度の専門的知識等」の基準
に鑑定士は入ってるが司法書士はいない。

書士は試験合格しなくても公務員を一定年数やればなれる。

書士は国家資格になったのは20数年前。それまでは民間資格。

書士はTLT800時間、合格保証でうかる!

書士の反論は3次試験まであった旧試験制度の2次試験の体験記、
データのみをだすのみ…

書士は試験が一日で終わる。

書士は司法試験は無理だから何かとプライドが高い…
597名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 14:49:56
資格の難易度は
@母集団の学歴
A専業率
B予備校の評価
C短期合格の割合

これらで判断される
鑑定士は
@低い ←特に注目
A低い
B低い
C高い
全て難関資格の条件を満たしていません
おまけに合格に必要な学習時間も1000時間程度との意見が多数であり
難関資格の仲間入りは当分無理な状況です

598名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 14:50:35
鑑定士受験生の学歴や学習時間や受験環境等のデータに基づいた評価
http://lec-jp.com/15min/index.html

ここで言われているように
難易度・標準学習期間どちらも
司法書士>>>鑑定士

普通はこうなんだけどね
標準学習期間は難易度の重要な要素
これに関しては馬鹿は逃げてばかり

絶対認めたくない馬鹿は世間と全く逆の評価をする
599名無し検定1級さん
これ見れば馬鹿でも司法書士>鑑定士って判ると思うけど
エール出版のP156
S淳一さん
司法書士に数回敗北→不動産鑑定士1発合格 と書いてあります

司法書士を断念した人が鑑定士1発合格ですよ

難易度
司法書士>>>鑑定士 圧倒的 ってタイトル通りですね

前レスで司法書士が3000時間・鑑定士が1000時間ってあるけど
すごく納得しましたよ