技術士 Part.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
前スレ
技術士 Part.2
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/lic/1160569808/

関連スレ
技術士受験を応援するページ
http://www.pejp.net/pe/
社団法人 日本技術士会
http://www.engineer.or.jp/
2名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 17:00:20
>>2
3名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 00:22:45
余裕で3ゲットできるようでは即落ちしそう・・・
4名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 17:29:05
>>3
試験にもな(笑
5名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 18:58:55
>>4
おまえ


おもしろいな
6名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 12:38:35
2次の業績論文なくなったみたいだけど、口頭試問の前に論文提出だってさ...
負担増なだけか?
7名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 00:51:51
>>6
筆記試験で書かなくても済む分は、楽になったのでは?
その分、口頭試問が45分てのはちょっと辛すぎ・・・。
総合技術監理との併願だと75分だし。
8名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 19:49:49
前スレが埋まらず落ちた・・・

今年の試験もマス目が埋まらず落(ry
9名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 21:33:50
もうあと5日
10名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 09:28:45
あと、3日。
正直、落ち着かない。
11名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 22:34:08
大合格祈願あげ!!!!!!!!!1
12名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 09:19:55
あさってだ。
何とか通して。
お願いします。
13名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 00:02:29
29時間後・・・・
14名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 04:16:32
きっと受かってるさ
大丈夫さ
15名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 09:04:37
あと、20時間後。
落ちないように、このスレあげよう。
16名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 13:52:33
うちの父さんが技術士の土木部門もってるらしいけどすごいのかな?
17名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 14:06:34
そんな部門は無い。
18名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 17:15:11
>>16
尿道部門じゃない?
19名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 21:26:32
いよいよ明日発表だね!
今回は初めての口頭だったので、ドキドキですよ。

そういえば嫁さんの尿◯、しばらくみとらんなぁ〜w
合格祈願する身だし、見といた方がいいのかねw
20名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 22:45:24
士補歓迎会の案内がまた来た。
よほど集まりが悪いんだろうなぁ・・・
21名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 05:25:21
受かった、うれし〜
22名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 08:54:02
やっと…。次は総監。
23名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 12:09:22
っつか、合格発表日にこの盛り下がり方は何だorz
>>20-21
おめ。漏れも受かったよん
24名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 13:00:11
受かったよ。
ほっとしたね。

>>23
本気で技術士受けてる奴は、2ちゃんなんてあんまり見ないんだろうな。
25名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 21:38:05
おれも受かった〜、
カミサンの尿◯でも、拝んで来る。
26名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 10:16:55
皆マジでおめでとうございます!
俺も四年後結果出せるよう頑張ります!
27名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 17:36:54
>>24
以前から、「受かった」というのが毎年書き込まれてたよ。
俺も3年前に合格したけど、その後はほとんどROM。
おそらくこのスレに書き込んだり読まなくなったりした人も多いんだと思う。
28名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 01:43:30
情報工学で登録するメリットを訪ねた馬鹿です。
馬鹿でも面接合格しました。
うれしいです。

今は登録するつもりです。
そしてやたら「技術士」を語って、大勢の「ハァ?」顔を収集したいです。
ありがとうございました。
29名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 06:10:17
>>28
( ゚Д゚)ハァ?
30名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 07:40:10
>>28
選択科目はなんですか?
31名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 19:33:05
>>28
情報工学部会の合格者歓迎会は
3月23日(金)に神谷町の機会振興会館で18:30〜21:00だからきてね
32名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 22:41:01
>>31
お誘いありがとうございます。

是非参加して、いろいろなお話を伺いたいものです。

情報工学は合格者が多くないので、選択科目を書くと個人特定されそうで
びびっております。
33名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 16:19:32
うるせー馬鹿!
34名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 19:44:21
地中配電線路は電力土木での受験無理でしょうか
プレハブ組み立てで、大規模な基礎はないけど。
35名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 19:50:15
プレハブ組み立てじゃー無理っぽい
36名無し検定1級さん:2007/02/17(土) 04:49:57
>>32
何故、情報を取ったのですか?いまいちこの資格のメリットがわかりません
37名無し検定1級さん:2007/02/17(土) 10:50:29
>>36
なぜ、シスアナ、プロマネ取ったんですか?
の質問と同じですね。
回答↓
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20051109/224284/
38名無し検定1級さん:2007/02/17(土) 13:26:07
メリットを期待するのではなく
得意分野を主張できる一つの看板の気がするが・・・
39名無し検定1級さん:2007/02/18(日) 05:03:02
テクノリアライズの問題集で、新版と改訂版があるのですが
やっぱり改訂版のほうがいいのでしょうか?
特に大差ないなら問題数の多い新版にしようかなと思うのですが・・
40りすとらの大将:2007/02/18(日) 17:05:34
今年機械の一次試験受けようと思ってます。参考書はどれがいいですか?あと過去問のってるやつありますか?クレクレで申し訳ありませんが教えて下さい、お願いします。
41名無し検定1級さん:2007/02/18(日) 20:33:38
>>39
テクノの本は誤字脱字誤答の三重苦だからセルフ校正出来る実力がないと有害
42名無し検定1級さん:2007/02/18(日) 22:53:52
テクノって技術士会となんか関係あるのかな?
何冊かもってるけどどれもこれもひどすぎw
43名無し検定1級さん:2007/02/18(日) 23:21:22
>>39
機械一次合格者です。

機械は情報少ないんで二次受験前に愕然としています...(笑)

さて、一次ですが、

基礎・適正はどの参考書でも似たり寄ったり

専門は便覧を眺めつつ学生時代の教科書を復習するのが一番な気がします

(あくまで、私の場合ですが...)
44名無し検定1級さん:2007/02/19(月) 17:07:50
機械は実用便覧と過去問だけでいける。
ほぼ実用便覧から出てるし。学生時代の教科書もあれば完璧。
後は基礎の設計計画、解析、技術連関に的を絞ってやれば絶対合格。
45名無し検定1級さん:2007/02/19(月) 20:26:15
技術士の資格手当てはいくらくらい貰えたら妥当でしょうか?
46名無し検定1級さん:2007/02/19(月) 21:19:18
資格取得は自己満足の世界だから、受験料と交通費が補填できるくらいで丁度良い。
47名無し検定1級さん:2007/02/19(月) 23:49:39
合格するまでかかった年数×(受験料+交通宿泊費)を毎月…ですか。
ガンバル
48名無し検定1級さん:2007/02/20(火) 00:24:38
そうですね。
わたしんところも、社長に朝礼の場で「おめでとう!」と
言われるだけ・・・です(苦笑)。
49名無し検定1級さん:2007/02/20(火) 00:34:42
機械は機械学会で受験対策勉強会があったんじゃなかったっけ?
50りすとらの大将:2007/02/20(火) 12:40:54
皆様
マジレスさんくす
いろいろ参考にさせてもらいます
51名無し検定1級さん:2007/02/20(火) 20:23:02
>>48
「おめでと」と言ってくれるだけいいよ。
俺なんて
「それなに」「何の意味があるの」
「くだらないことやってんじゃない」
と罵詈雑言しかなかった。

管工事施工管理を取ったときはもっとひどいことを言われた。
52名無し検定1級さん:2007/02/20(火) 20:36:52
取ったこと言わなきゃいいじゃん
53名無し検定1級さん:2007/02/20(火) 23:23:35
言わないと 
登録できないの
54名無し検定1級さん:2007/02/21(水) 00:01:07
>>51
そんなくだらんヤツのいうことなど気にするな。

まぁ、うちの会社も技術系を名乗ってるくせに技術士知らんやつが大勢いて苦笑いだったけど...。
55名無し検定1級さん:2007/02/21(水) 12:26:02
>>51
その会社にとって必要な資格じゃないのかい?>管工事
56名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 00:25:18
管工事屋だから必要な四角だよ。
大勢もってりゃ競争入札にも有利だし。
でもその馬鹿(俺の直属の上司で取締役)は親会社からの
天下りでそゆこと知らないの。

上司も一応技術やなんだけど(工業高校電気化卒)
資格試験とか受けたことないから知らないんだよね。
57名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 23:56:38
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
58名無し検定1級さん:2007/02/23(金) 19:44:01
》45
1土施動揺10K宣言されたんで転職実行。
過去取得者茄子社で扱い知らず。
やっとれん。
59名無し検定1級さん :2007/02/23(金) 20:56:44
>>51
管工事は立派な資格だと思いますよ(業界によっては)
60名無し検定1級さん:2007/02/23(金) 21:40:55
立派な資格であればあるほど
罵られるのがモイラの勤務先。

祝福されるのは玉がけとか高所作業者とかw
口臭で取れる奴。
61名無し検定1級さん:2007/02/23(金) 22:17:23
>>60
乙四とれば大祝福ですな。

中高校生と一緒に受験できるし.......................万が一落ちたら大恥だけど(笑)
62名無し検定1級さん :2007/02/23(金) 23:31:41
>>60
1級ですか?ついでに土施1級も取って職場かえてもいいんでは?
63名無し検定1級さん:2007/02/23(金) 23:50:44
乙4は受験合格しないと取れない資格だから
受かると罵倒されるんだ。
まあこれは会社にダマでも登録できるから知恵がある奴はダマ天で取っている。

講習で取れる資格の場合のみ祝福される。
電気主任技術者は
認定資格者のほうが試験合格者より偉い、という不思議!
(上司が認定資格者だから、という単純な構図だけどw)

アレだね、変に資格とか取ると会社でいじめられるね。
マジな話、技術士合格しても言わないほうが華という会社は結構あるよ。
その場合、登録はあきらめておく。登録するのは退職後。
64名無し検定1級さん :2007/02/24(土) 00:03:36
認定資格は、試験合格が無理そうだからって人が受けるのでは。
変に資格をとると、いじめられるってのは会社の体制として問題ですね。
集団の中では、上司に進言するのは難しいですもんね。
65名無し検定1級さん:2007/02/24(土) 00:56:08
認定資格と言えば、試験はめちゃ難しい測量士もありますよね?
申請で測量士とった上司に「あんなのも受からんのか。技術士は
とったくせに」とたびたび言われて、ストレス溜まり気味。。。

技術士受かったなんて、言わなきゃヨカッタよ。
66名無し検定1級さん:2007/02/24(土) 14:36:34
情報部門の問題集ありますか?
67名無し検定1級さん:2007/02/24(土) 15:11:36
>66
一次だと、テクノから電機電子・情報ででてますよ。
68名無し検定1級さん:2007/02/24(土) 15:22:17
テクノ?何の略?
ありがとうございました〜
探してみます
69名無し検定1級さん:2007/02/24(土) 15:41:18
お勧め2ちゃん に

スコーンスレがあるのが笑える。

このお勧め2ちゃんって
ときどきトンでもないスレが混じってるのが結構面白いね。
計量士スレは40板の昭和34年生まれスレがあったりとかww

70名無し検定1級さん:2007/02/24(土) 21:19:36
技術士って受かるの?
71名無し検定1級さん :2007/02/24(土) 21:51:57
今年技術士一次試験受けます。
基礎科目の確立みたいなのは、難しいように感じます。
適正科目は、常識と暗記でなんとかなりそう。
専門科目は、得意な分野をえらべば、過去問でなんとかなりそう。
72名無し検定1級さん:2007/02/25(日) 00:22:36
今年建設部門の1次に挑戦します。
個人差はあると思いますが、どれくらい前から勉強すればよいですか??
73名無し検定1級さん:2007/02/25(日) 09:25:44
ふつうに大卒程度の一般教養学力があって、業務でも活用してるなら
準備期間は2週間前で十分かと。
74名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 18:02:06
>>72
過去問3回まわせば、十分に合格圏内に入る。

尚、受験者の10%近くが受験番号記載忘れや回答数間違いで
失格になっているとのことです(高齢者がマークシートに慣れて
いないタメ)。
75名無し検定1級さん:2007/02/27(火) 03:17:28
有名大学出てても一般教養力無いのが多いから困る
76名無し検定1級さん:2007/02/27(火) 22:37:18
一般教養と雑学とどうちがうの?
77名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 18:51:41
技術士って電険3より難しい?まずは技術士補を取らなきゃならないんでしょ?田舎電気屋です。教えて〜
78名無し検定1級さん :2007/02/28(水) 23:04:33
技術士>電験3種>技術士補
だと思う。
79名無し検定1級さん:2007/03/01(木) 22:42:23
>>77
技術士補(技術士1次試験)は、基礎知識が半端なく薄く
広く出題される傾向にあるから、過去問に集中するような
勉強法は厳しい。共通科目以外は50点が合格ラインだけ
ど他の資格試験とは違った難しさがある。
ポイント:
・大卒でなければ、共通科目免除を受けられる資格を先に取得
する(高校レベルの物理・化学・数学がしっかりできるなら別)。
・大学理系の一般教養のテキストがあると勉強しやすい。
・技術的に旬なものが出題される傾向にあるので、
業界紙や白書に目を通しておくとよい。
80名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 01:51:05
応用理学(地球物理及び地球化学)保有者ですが、
一度も需要があった(役に立った)ことがありませぬ。

建設部門以外だから仕方ないのかねえ、とは思いつつも
この知名度の低さはヒドいですね。

友人には「あんな難しい資格を役に立たない部門で取るなんて」
とあきれられましたw
81名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 04:08:25
電験3種レベルの実力があれば電気電子の1次は通過できますかね??
82名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 13:12:12
どうだろうね。基礎や適性で落ちるかもよ?
83名無し検定1級さん :2007/03/04(日) 20:21:10
いえてる
技術士の基礎や適正は独特だから
84名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 21:52:24
>>80
うーん、となると建築か水道しかないぞ。
建築・水道以外の分野だと資格をとること、それ自体に
意味があると思うのだけどなw
85名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 23:24:12
>>80
自分の能力の証明ってことでいいんでないの。

少なくとも私はあんたが大した人だって思うし。
(実際は、会って話してみないと判断できんけどね、
PEでも馬鹿はいるから(笑) )

お友達だって、それがわかってるから「あんな...」っ
て言ったんでないの?
86名無し検定1級さん:2007/03/05(月) 11:04:38
>>80
応理は地質以外は、超マイナーだからな。
地質だと結構需要あるんだけどね。

でも、建設の俺は、他部門にすごくあこがれる。
87名無し検定1級さん:2007/03/05(月) 22:00:35
なんで?
確かに建築の技術士の人は他分野の人とちがうね。
無理やり受けてるから、技術士らしさがない。
技術士は意味がないのに取得したからこそ
ある種共通の雰囲気があるんだなw
88名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 19:06:37
技術士は技術者倫理が生命線なのに
談合建設会社の社員ってのは矛盾だな。
89名無し検定1級さん :2007/03/06(火) 22:25:37
基礎は短期集中的な勉強方法は難しいと思う。
こつこつとやるしかないのだろうか?
90名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 22:30:33
稀少生物の船舶海洋部門です。
厚く保護して下さい。
91名無し検定1級さん :2007/03/06(火) 22:37:08
俺は衛生工学うけるぞ
92名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 23:03:08
ボクは経営工学!
93名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 23:03:22
もいらもー
もっとも空調じゃないけど
(水質か大気かどっちか、どっちがいいかにゃー?)
94名無し検定1級さん:2007/03/08(木) 22:04:55
原子力とか宇宙工学はいないのか
95名無し検定1級さん:2007/03/08(木) 23:27:20
「航空・宇宙」も「原子力・放射線」もあるよー。

96名無し検定1級さん:2007/03/09(金) 14:06:58
資源工学もあるで
97名無し検定1級さん :2007/03/10(土) 18:20:04
技術士の基礎対策に教育テレビの科学、数学はよさそう。
98名無し検定1級さん:2007/03/10(土) 23:55:40
秋山先生のはいつでも勉強になるな
99名無し検定1級さん:2007/03/11(日) 10:51:19
NHK高校講座は女の子目当てで見ているおじさんです
(;´Д`)ハァハァ
100名無し検定1級さん:2007/03/11(日) 10:54:47
ちなみにここでおんなのこ(;´Д`)ハァハァできるお
ttp://www.nhk.or.jp/kokokoza/suugakukiso/2006/scd.html
101名無し検定1級さん:2007/03/13(火) 15:08:14
NHK囲碁講座は女の子目当てで見ているおじさんです
(;´Д`)ハァハァ


102名無し検定1級さん:2007/03/13(火) 22:00:55
きょうの健康の中岡さん目当てです
103名無し検定1級さん:2007/03/14(水) 07:34:37
おまいら、読売新聞の朝刊見てみろ、技術士きてるぞ

東京建設コンサルタント
104名無し検定1級さん:2007/03/15(木) 18:46:33
技術士をとれば、収入もちがうわな。
105名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 00:36:27
おんなじだお
106名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 08:42:10
技術士取れば就職できますか?
107名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 20:28:46
>>105
女寺?
108名無し検定1級さん:2007/03/19(月) 02:11:57
ありがとう
109名無し検定1級さん:2007/03/21(水) 23:18:34
いえいえ
110名無し検定1級さん:2007/03/22(木) 11:12:13
今年は頑張る
111名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 00:55:18
俺も技術士補(環境部門)の試験目指して頑張ってるけど周りに技術士(環境部門)がいないからたんなる脳トレで終わる予感…
112名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 01:57:54
年齢や他の資格の取得状況にもよるが、
1次合格をたよりに転職できるかも知れぬよ。

転職する気がないなら、
今の会社で4年後以降に2次を受験して士取得を目指す、で
問題ない。
113名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 13:19:03
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%80%E8%A1%93%E5%A3%AB_%28%E5%8C%96%E5%AD%A6%E9%83%A8%E9%96%80%29

>実務経験を4年(もしくは7年、ただし大学院修了者は2年間短縮される)

と書かれているのですが、
4年か7年かを決めるのは一体何なのでしょうか?
大学院修了者は2年間短縮されるというのは
4年の場合にも適用されるのでしょうか?
114名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 14:45:19
>>113

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%80%E8%A1%93%E5%A3%AB#.E6.8A.80.E8.A1.93.E5.A3.AB.E8.A9.A6.E9.A8.93.E3.81.AE.E5.86.85.E5.AE.B9

Wikipediaみるんならさ、技術士自体の項目ぐらい見ろよ
#そこからリンク張ってあるだろ
115名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 18:49:02
これっていくら一次試験を通って、
配属先が研究開発であったとしても
その職場に技術士がいて、尚かつその人と一緒に仕事をしなければ
意味がないのですよね?
結構、条件厳しくないですか?
私は専門が化学なので技術士を持っている人が少ないので
どうすれば良いのでしょうか?
116名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 18:59:36
はんこ押してもらうだけで別に問題ないだよ。

117名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 20:23:46
>>116
それは配属先に技術士の資格を持っている人が
いたら話ですよね?
全くいなかったら無理なことになりませんか?
118名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 21:02:20
119名無し検定1級さん:2007/03/25(日) 14:42:19
>>118
すいません、ますます訳が分からなくなってきました。
技術士補として登録しなくても
技術士の資格を持たない「優れた指導者」の監督の下で4年間働けば
技術士二次試験を受ける資格が与えられるのでしょうか?


●「優れた指導者」の監督の下で4年を超える期間(総合技術監理部門
は7年)の実務経験を積み、技術士第二次試験受験を目指す修習技術者
●7年を超える期間(総合技術監理部門は10年)の実務経験を積み、
技術士第二次試験受験を目指す修習技術者

↑これの違いが分かりません。何が違うのでしょうか?
120名無し検定1級さん:2007/03/25(日) 15:01:41
>>119
どちらも「技術士補となる資格(技術士第一次試験の合格者あるいはそれと同等と認められる者)を有する」ことが前提なのはわかっていますよね?

「7年を超える〜」の場合は「技術士第一次試験合格前の従事期間を算入することができる」ことが違いかな
121名無し検定1級さん:2007/03/25(日) 15:39:05
>>119
チミチミー 
この程度の役人文書を読みこなせなけりゃ
法令や指針なんかの条文読みこなせないでしょーが。
技術者の仕事の半分くらいはこれだよ。
122名無し検定1級さん:2007/03/27(火) 16:33:41
JABEEでとれる技術士補って意味あるの?
123名無し検定1級さん:2007/03/27(火) 22:06:24
イミナイw

というよりFランク私大卒の証明になるかもww
124名無し検定1級さん:2007/03/30(金) 09:15:59
ここ何年か手で字を書くということがなかった。
あってもメモ程度。
なので、漢字検定2級・書きとりの問題をやってみた。

できねえよ。orz
今年の受験は断念するかな。
125名無し検定1級さん:2007/03/30(金) 17:52:08
逆転の発想で漢字検定を受けてみれば?
落ちてもいいから
126名無し検定1級さん:2007/03/30(金) 19:48:59
一次試験の基礎・適性・共通でどこの出版社がいいですか?

127名無し検定1級さん:2007/03/30(金) 20:13:25
128名無し検定1級さん :2007/03/30(金) 20:28:15
基礎・適正は技術用語などの説明がきちんとしてあるもの
がいいように思います。
ボキャブラが豊富であれば、解くテクはあまり必要性を感じない。
129名無し検定1級さん:2007/03/30(金) 22:55:35
技術士とって月3万get
130名無し検定1級さん:2007/03/31(土) 21:46:09
やっと今年の試験案内が発表されたか。
書類は来週取り寄せるか。
131名無し検定1級さん:2007/04/01(日) 13:39:56
>>129さん
羨ましい
仕事量はやはり増えました?
132名無し検定1級さん:2007/04/01(日) 14:55:07
1次合格でも手当が出る会社の方、いますか?
133名無し検定1級さん:2007/04/01(日) 17:43:34
建設コンサルとかは出るんじゃねーか?
134名無し検定1級さん:2007/04/01(日) 17:46:50
羨しい。
135名無し検定1級さん:2007/04/01(日) 19:13:01
何かの本で読んだけれども技術士もってると給料結構あがるらしい。

技術士はどのような種類があるのだろう。
136名無し検定1級さん:2007/04/02(月) 01:40:30
137名無し検定1級さん:2007/04/04(水) 11:49:04
下水処理場に勤務しています。
昨年、上下水道部門の1次試験に合格しました。
『補』には登録していませんし、会社に技術士もいません。
『7年間(総合技術監理部門は10年間)以上、「科学技術に関する専門的応用能力を必要とする事項についての計画、研究、設計、分析、評価又はこれらに関する指導の業務」に就いた』の条件でしか2次試験を受験できないと思うのですが、そんなたいそうな仕事はしていません。
2次試験は受験できるのでしょうか?
138名無し検定1級さん:2007/04/04(水) 21:15:13
>>137
ここで聞いてもまともな答えは返ってこないから、技術士受験応援ページ
の掲示板で聞いたほうがいいよ。
139名無し検定1級さん:2007/04/07(土) 07:46:23
2次試験申請めんどい・・・
経歴書かせるのは業務論文と一緒でいいじゃん・・・
140名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 17:43:32
このたび技術士補を受けようと思っている文系大卒ですが、共通科目免除になりますか?
141名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 18:04:18
資格内と免除梨
142名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 18:10:35
基礎科目、専門科目、適性科目全部受かって1次突破でしょ?
例えば基礎科目、合格点に達してて専門で不合格だった場合、次年度は基礎科目免除されたりする?
143名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 18:21:21
>>137
私も同じような境遇でしたが、水質検査をしたことで「分析」と、
運転管理の仕事をしたことで「維持管理の指導」と願書に書き、
受理されて2次試験を受けました。
144名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 19:58:39
衛生工学分野を目指すにあたって公害防止の大気・水質の勉強中なんですけど、
他にしておいた方がいい関連資格の勉強ってあるでしょうか?
環境計量士とか・・・?
甲種危険物持ってるんで共通科目は免除です。
145名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 20:17:34
自分も衛生工学受験予定
同時にビル管も勉強中。これは相乗効果有りの感じ。
公防水1、管施で勉強したことも効果でてるよう。
146名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 21:58:11
技術士って色々範囲広いよねー
でも1次なら過去問きっちりやっとくだけでダイジョウブだあ。
147名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 22:23:08
Excel版の業務経歴票入力ワークシートに出てくる「○上勝彦」ってナニモノ?
148名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 22:32:21
>>140
技術士補を受ける人で共通科目を受けなければならない人はあまりいないと思うけど
共通科目はほかの科目よりもハードルが高いのでは
149名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 23:41:18
>140
http://www.engineer.or.jp/examination_center/application_guidance/menzyo.html

文系大学だけだと共通は免除にはならないようです。
150名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 09:03:07
>>142
だれか回答を!
151名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 09:11:41
>>140
共通科目は合格基準が平均点以上だったかな?
で、結構あれなので、公害防止の水3種あたりをとって
共通科目免除を狙うのがお勧め。
でも、それをやるとすると今年の一次は受けられない。

>>142
科目合格の持ち越しはなかったような・・・。
152名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 09:12:59
sage忘れた。
ゴメソ
153名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 09:59:52
共通科目免除のためにどの資格を先にとったらいいでしょうか?

>>151
公害防止の水3種って一番簡単なんですか?
154名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 16:22:22
100時間勉強すれば受かるでしょう
155名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 20:44:44
153の基礎学力次第
156名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 22:06:08
水産に受からなかったら志保にも受からない。
157151:2007/04/13(金) 08:13:25
>>153
自分は生物系で化学系の知識はあまりないんだけど、
解説付過去問集1冊を50時間位勉強して、各科目9割以上得点できた。
平成17年度ね。
確か合格基準は6割以上だったから、1番かどうかはわからないけど
かなり簡単なんじゃないかな。

ちなみに1次試験は、適性10/15、基礎10/15、専門19/25だった。
適性がちと恥ずかしい。これは18年度ね。
158名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 12:09:28
ネットで申し込もうと思ったら過去の受験票がない

結果通知書(不合格)はいっぱいあるが
159153:2007/04/13(金) 18:34:55
なんか役に立つのは1種らしいのでとりあえず水1種を受験しようと思います。
どうもありがとうございました。
160名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 13:20:22
それが賢いよ。1種で全科目クリアしなくても、だめだった科目だけ次の年受ければよいから。
161名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 23:10:09
すみません、卒業証書って学位記のことですよね?
162名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 23:36:05
卒業証明書だよ。大学から送ってもらうんだ。
学位記送ってどーすんだ。分厚いだろが。
163名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 23:50:19
学位記ってぶあついの?
164名無し検定1級さん:2007/04/15(日) 00:24:07
卒業証書を写真にとってメールで送くるか
インタネット受付でUPすればOK

学位記ってよくわからんが・・・・ぶあついの?
165名無し検定1級さん:2007/04/15(日) 07:02:38
漏れの大学の学位記はでかかった。
166名無し検定1級さん:2007/04/15(日) 10:43:20
共通の問題って、大学の授業科目でいうとどんなですか?
数字(微積分、線形代数、複素関数、)
物理学(力学、電磁気、解析力学、量子力学)
くらいですか?
167名無し検定1級さん:2007/04/15(日) 13:48:04
解析力学は出なかったような。
量子力学というより原子論だね。
あと波動も押さえておこう。
168名無し検定1級さん:2007/04/15(日) 21:40:56
共通科目はほぼ満点近くでないと不合格でしょ
その労力を考えると共通免除の資格を取る方が
遙かに簡単のような気がするよ
169名無し検定1級さん:2007/04/15(日) 22:57:04
俺が一次試験を受けたときは、学位記のコピーを送ってOKだったよ。
#●●を学士(何々)に認定するってある賞状みたいなヤツね
170名無し検定1級さん:2007/04/16(月) 07:39:54
コピーでいいならいくらでも偽造できるな。
171名無し検定1級さん:2007/04/16(月) 21:07:23
1次なんてそんな程度でいいんじゃないのか?
偽造でもなんでも受かれば良い。
2次受からなきゃイミナイ資格だし。
172名無し検定1級さん:2007/04/16(月) 23:51:21
これ受ける人って、大卒の人が多いのかな?

自分専門学校卒なんだけども、受けられるかな?
公式見る分には特に制限されてないように見えたけども。
173名無し検定1級さん:2007/04/16(月) 23:59:03
>168
共通科目は平均点以上でOK
バカを2人連れて行けば合格
174名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 17:51:26
それは受かりたいやつが全員やっての前提だ!おまえは馬鹿か?
175名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 21:31:21
自分の周囲にいる馬鹿をたきつけて
どんどん受験させるんだ、これで平均値がどんどん下がるぞ。

(俺は計量士試験のときに本当にこれをやったよ。 
 昔の計量士試験は上位10%で足きり型合格だからね。
 馬鹿が多いほど楽に受かるんだ)
176名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 23:04:23
そんな気休め程度の事などやるだけ無駄
177名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 17:18:19
しかし、基礎の問題は時間との戦いのような気がする。
問題選ぶのも迷うし。合格ボーダーが低いからまだいいけど。
実際うけた人どうでした?
178173:2007/04/18(水) 21:17:55
>174
まじレスするやつがいるとは・・・・・
179名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 23:37:24
原理原則に立ち返って考えると、それほど悪い案でもないような気がしてきた…
もうだめかな、俺。
180名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 10:46:32
>>177
基礎は自分も時間足りなくなりそうと思ってたけど
実際余裕で時間余ったよ。
満点狙うのが理想かも知れないけど得意分野を3つ位に絞って
そこから解答していった。
専門も同様。
181名無し検定1級さん:2007/04/26(木) 04:19:17
age
182名無し検定1級さん:2007/04/28(土) 20:31:35
>>177
私も昨年初受験だったのでその心配をしていました。
でも>>180さんの言ってるように基礎、適性、専門ともに時間に追われる様なことはまったくありませんでしたよ。
183名無し検定1級さん:2007/05/01(火) 13:42:22
先ほど、福岡の支部に願書もらいに行ったら、「もう無いよ」
東京で貰いなさいとのことでした

しかし試験センターへ電話したら、連休休みなので、発送は7日以降とのこと
履歴証明頼んだら、無理だ!間に合わなん

福岡支部、なんで願書切らすんだよ!
センター、連休も働け!

184名無し検定1級さん:2007/05/01(火) 17:50:02
>>183
ネット申込なら願書要らないし履歴証明証もプリントアウトしたもので証明してもらえるのでは?
185名無し検定1級さん:2007/05/04(金) 08:55:23
本スレアゲ
186名無し検定1級さん:2007/05/04(金) 08:57:52
申し込みだけはしたけど、モチベーション上がらんなぁ・・・
187名無し検定1級さん:2007/05/04(金) 13:53:42
みんな★べんきょうしてる?
188名無し検定1級さん:2007/05/04(金) 14:47:15
>>183
計画性の無い奴は技術士の適正なし
189名無し検定1級さん:2007/05/05(土) 23:05:59
誤字 減点1
190名無し検定1級さん:2007/05/06(日) 09:38:03
基本情報の勉強してたらこのスレにたどり着きました。
そういや俺の大学も今のところJABEE認定受けてるから、卒業したら技術士補になれるんだよね。
で、この技術士'補'はあまり意味のない資格なんですか?
191名無し検定1級さん:2007/05/06(日) 12:08:30
JABEE認定校一覧に並んでる大学の名前から察してくれ。
192名無し検定1級さん:2007/05/06(日) 12:23:01
無名私大から名門私大。
地方駅弁から旧帝大、もうごっちゃだね。
193名無し検定1級さん:2007/05/06(日) 20:44:35
適正は科学技術をテーマにした国語の問題みたい。
194名無し検定1級さん:2007/05/07(月) 00:25:41
1次合格の効力っていつまで有効なの?
通算7年まであと2年くらいかかるけど、2年後に2次受けに行ってもまだ有効?
195名無し検定1級さん:2007/05/07(月) 12:21:00
>>194
効力期限なし
196名無し検定1級さん:2007/05/07(月) 12:39:41
平成6年の一次合格者だが
試験でしか取れないことがこの一次のセールスポイントだったのに、国と技術士会の悪戯が一次の価値をゼロにした。技術士の方も改正二次についてはお嘆きであろう。昨今、国会にしても判断が狂っている。
197名無し検定1級さん:2007/05/07(月) 20:41:03
ネットで手続きしたところ、履歴書に一部間違いがみつかった。
・・・が、修正できん
メールで問い合わせているが、未だになしのつぶて。明日までだよ

198名無し検定1級さん:2007/05/07(月) 21:28:12
今日申し込み書だした
あとは本番で書いて書いて書きまくったるで〜
やさしい問題たのむで〜
199名無し検定1級さん:2007/05/07(月) 22:09:44
これ!ってゆうハマリ分野がないんで、迷ってます。

技術士(情報)よりシステムアナリストの方が難しいなら
情報で受けたいんだけど、どうでしょう?
200名無し検定1級さん:2007/05/07(月) 23:27:42
弁理士の方がいいよ
201名無し検定1級さん:2007/05/08(火) 00:00:23
>>194
サンクス

技術士補にはならずにマッタリ2年待ちます
202名無し検定1級さん:2007/05/08(火) 03:47:58
技術士会のやる気の無さは異常
何がしたいね?
203名無し検定1級さん:2007/05/08(火) 06:15:46
>>201
7年待たなくても1次合格してるなら
1次合格から4年で受けられるぞ
204名無し検定1級さん:2007/05/08(火) 09:13:38
>>203
技術士補登録し且つ部門の技術士の指導の下で4年の経験が必要。
205名無し検定1級さん:2007/05/08(火) 21:56:55
>>204
優秀な技術者の元での経験(一次試験合格後4年の指導を受ける)のコースじゃない?
一番めんどくさい方式だけど。
206名無し検定1級さん:2007/05/08(火) 22:45:36
今申し込んだ。
写真は11日まででいいんだよな?
207名無し検定1級さん:2007/05/08(火) 23:36:56
>>205
それもあるけどやはり技術士補の登録が必要。
208名無し検定1級さん:2007/05/09(水) 01:22:01
>>205
上司でいいじゃん
209名無し検定1級さん:2007/05/09(水) 01:23:29
>>206
おお、写真を提出しようと思ってインターネット受付ボタンを
押したらInternal Server Errorになった。
今だけか?それともwebからの写真提出はもうできないのか?
210206:2007/05/09(水) 07:56:10
>>209
ほんとだ(´・ω・`)
写真のうpも経歴票の印刷もできない・・・
211名無し検定1級さん:2007/05/09(水) 08:19:21
>>207
いやこの場合、技術士補登録は不要だよ。
一次試験に合格していることが必要なだけで、登録は不要。

>>209-210
たしか火曜の23:59:59を持って接続途中・手続き途中でもサーバから無理矢理切断するとの注意書きがあった。
212名無し検定1級さん:2007/05/09(水) 21:33:01
終了証書のコピーは学位記のコピーでOKだって
技術士会のお姉さんが言ってたよ\(^o^)/
213名無し検定1級さん:2007/05/09(水) 21:50:14
すっかり忘れていた。
直接受け渡ししかないなぁ。
休むか会社。

去年受けたけど直接でも提出書類の
免除ってあるのかな。
214名無し検定1級さん:2007/05/09(水) 22:47:06
1次試験と2次試験の専門科目は違ってもいいんですよね?
例えば、1次で衛生工学、2次で環境、とか
215名無し検定1級さん:2007/05/09(水) 22:53:30
>>214
問題ないっす!
216名無し検定1級さん:2007/05/09(水) 22:54:49
即答ありがとうございましたっす
217名無し検定1級さん:2007/05/11(金) 00:01:08
明日最終で郵送するのですが、
業務経歴証明欄って去年の二次試験受験票あれば
「欄」ごと省略可能なのでしょうか?
願書には「欄」ごとのような事が書いてあるのですが、
書き方の書には「印」のみ省略可能ってなっているので。
218名無し検定1級さん:2007/05/11(金) 00:18:05
>>217
>「欄」ごと省略可能なのでしょうか?
省略可能っす!
219名無し検定1級さん:2007/05/11(金) 00:23:10
>>218
回答ありがとう!
助かりました。
220名無し検定1級さん:2007/05/11(金) 17:12:25
写真ファイルが壊れてた。
今日わかった。
危なかった・・・のかな
221名無し検定1級さん:2007/05/11(金) 18:00:01
今日写真送信した。
内容審査がまだ「審査中」なんだが別に問題ないよね?
222名無し検定1級さん:2007/05/12(土) 10:29:11
>>221
ちゃんと書いてあれば大丈夫だろ。今まで書類審査で受験できなかった人、少なくとも俺の周りでは見たことない。
223名無し検定1級さん:2007/05/12(土) 11:05:12
写真抜きネット申し込みを4月中旬にして写真ファイルを7日に送ったら8日に受験申込み申請を受理しました旨のメールがあったよ
224221:2007/05/12(土) 11:07:50
>>222-223
じゃ問題なければ来週には受理メールがもらえる筈だね。
ちょっと待ってみます(`・ω・´)
225221:2007/05/12(土) 16:20:33
さて何から手を付けたらいいものか・・・
白書でも読むかな(´・ω・`)
226名無し検定1級さん:2007/05/12(土) 20:38:26
おめーら絶対受かるぞ!がんがれ!
227名無し検定1級さん:2007/05/12(土) 20:56:45
技術士ハンドブックかって来たお
228名無し検定1級さん:2007/05/12(土) 23:51:57
>>227
kwsk
229名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 03:02:58
そーゆー本があるの
230名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 22:01:10
大学生だけど、夏休み頑張って勉強すれば受かるかな?
まあ、免除がないから、科目が多いけど
231名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 22:06:05
>>214
めんせつで突っ込まれるお
232名無し検定1級さん:2007/05/15(火) 15:35:21
age
233名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 02:28:14
一次の機械は共通とかも含めて勉強時間
どれくらいなんでしょう?
234名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 03:06:49
お前の脳みその具合による
235名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 12:43:45
>>233
1週間でおk
236名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 15:27:51
一日でおkだった俺。
237名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 22:49:21
いまから受けようかと思うけど、どの分野がやさしいかな?
建設は多いけど、合格率が悪いみたいだ。
238名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 00:50:01
おまいの脳みその具合による
239名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 06:50:27
おまいの脳みその具合による
240名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 12:46:17
おまんこの締まり具合による
241名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 21:24:18
おまいの脳みその具合による
242名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 21:34:01
おまいのチンコの剥け具合による
243名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 23:14:00
それは、むづかしい・
244名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 21:46:29
マジな話。2級持っていイル人どれくらい見ているのかな。
245名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 23:26:24
そろばんなら3級、陸上無線技術士なら1級もってますが何か?
246名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 23:49:03
おまいのチンコの反り具合による
247名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 23:59:14
ボッキボキに反り過ぎてイテェ!
248名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 22:31:33
90度、110度、イナバウア
249名無し検定1級さん:2007/05/26(土) 12:11:41
>>233
専門と基礎は過去問5年分を3回まわせば
6〜7割がた取れると思う。
適正は勉強しなくても常識で解ける(一応
過去問は1回だけ解いておく)
250名無し検定1級さん:2007/05/26(土) 22:50:50
それで、何点とればいいの。。簡単そうだけど。。
251名無し検定1級さん:2007/05/27(日) 14:32:23
各々半分取ればいいよ
252名無し検定1級さん:2007/05/27(日) 15:16:20
簡単だよ
253名無し検定1級さん:2007/05/27(日) 23:36:56
(0゚・∀・)
254名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 23:48:58
なんでwktkしてるの?w
255名無し検定1級さん:2007/06/02(土) 21:11:07
環境白書って、年度違うと内容もかなり違いますか?
一次試験を環境部門で受ける予定ですが、今年度版を待つか、2006年度版で勉強するか迷い中です。
256名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 03:03:02
一次程度 
ここ5年のだったら何時のでも十分だお。
257名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 04:34:04
勉強する必要も無い
258名無し検定1級さん:2007/06/04(月) 08:17:26
>>257
こういうヤツ、どこのスレでもいるね
いろんなレベルがあって、勉強しなければ4流レベルの大学にさえ合格しない人間がいるってのに、
さも、俺はレベルが上だ、こんな程度の試験に勉強など必要ない・・・・うんぬん

お前みたいなヤツは、自分のIQや学歴・経歴をちゃんと晒した上で、俺と同じレベルの人間なら
勉強するまでもない・・・とか書き込んでみな?
そしたら、もうちょっと信用される人種に変身できるかもよ
259名無し検定1級さん:2007/06/05(火) 15:47:04
一次はともかく二次は、試験のための勉強は不要だろ
260名無し検定1級さん:2007/06/05(火) 16:23:54
そーゆー人も確かに居ることは居る。
でも勉強したほうがいいよ、やっぱ。
261名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 23:55:53
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
262名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 07:53:54
たのしい技術士小学1年生買ってきたお

のぼる兄さんの解説が楽しいお

こんど、学校で技術士ごっこするお
263名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 08:40:25
>>255
昨年、1次試験(環境)に合格したが過去問題集をするだけで
楽勝で合格するよ。

ヒント:試験の問題作成者は、問題のネタをどこから調達してくるのか?
    それが分かれば簡単ジャン。
264名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 19:20:14
>>255
3日前から本屋で過去問立ち読みでおk
265名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 21:06:11
問題のネタを、えーっと、Webで?
266名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 21:15:32
>>259
普段から文章を書いている人ならね。
漢字が書けないんだよなぁ。
267名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 13:16:05
>>265
土建系は白書
そうじゃない系は学会誌
基礎科目は「現代工学の基礎」(岩波)
268名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 19:38:32
技術士の試験委員になってる大学のセンセを調べて、
専門分野をピックアップすればおk。
269名無し検定1級さん:2007/06/11(月) 15:26:06
建設部門、上下水道部門以外の部門の技術士って
仕事する上で大きなメリットってあるの?
270名無し検定1級さん:2007/06/11(月) 23:57:48
>>268
技術士の試験委員って、どうやったら分かるの?
271名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 00:15:06
宅建と併願キツイかな?
理系出身なんで、共通は免除
経営工学で受けようかと思っているんだが、どーだろ?
1次と云え、そこまで甘い試験じゃない?
解析系、いわゆる微積分は大得意なんだけど
272名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 00:17:22
273名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 17:58:58
環境白書今年から循環型社会と合併か…
なんか影響あるかな?
274名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 22:07:11
>>272
感謝!
275名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 23:51:15
旧帝大理系機械系卒ですが、今からでも一次試験間に合うレベルでしょうか?
276名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 00:03:35
駅弁卒だが試験2週間前からの追い込みで十分間に合った。
277名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 06:51:28
つーか、過去問みれば、1次は馬鹿にしているような問題ばかりだろ。マークだし。
278名無し検定1級さん:2007/06/15(金) 10:09:46
物理学科卒で応用理学を受けようかと思ったのだが、
需要ないのか?
応用理学って地球科学の人が受ける科目なんだろうか。

だとすると電気電子の方がいいのか…。
279名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 16:39:31
技術士の一次合格してたら、就職に有利になりますか?
280名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 19:25:08
そりゃ無いよりは有利だろうね
281名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 19:33:43
>>275 今からでも全然楽勝です。
無名4流の理系私立大学卒でも一次は1回で合格しました。
282名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 20:15:02
本屋行ってきたけど、機械の過去問も問題集も全然なかった。
あるのは建築系ばかり。
283名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 03:14:03
>>282
眼科へ行け。
284名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 19:30:11
そんなことより二次どうするよ?
漏れまだ一文字も論文練習してないよ〜
285名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 21:26:53
大学生で取る人いますか?
286名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 21:33:00
>>284
一緒に祈りましょう
287名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 01:26:20
>>284
学部在学中は共通科目があるからめんどいけど
勉強しやすい環境(脳みそ)だから取りやすい
頑張って
288名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 06:04:17
>>284
オワタ\(^o^)/
289名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 09:24:26
共通科目とセンター試験どっちが難しいですか?
290名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 14:18:33
共通
291名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 22:30:05
士補登録して数年、二次試験を受けずに遊んでたが
そろそろ受けないといけなくなってきた。
今年の申し込みは環境部門にしたけど、建設環境の方が
よかったかなー
試験が変わるから難易度もどうなるかはわかんないけど。
292名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 10:35:25
技術士の倫理規定を学習すればするほど、これらの業界のホンネとタテマエが
よく分かったよ。
293名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 21:01:17
利権と談合、パクりと便乗ありきの日本だからな。しかたない。
294名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 21:15:13
適性試験は現実から目を逸らし、自分が聖人君子になったつもりで
答えればふつーに通るでしょ。
295名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 22:28:40
おまいら、技術士取ったら今の中国のようなデタラメ工業製品を造らないようにしろヨ。
296名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 23:42:45
>>294 その通り。
適正試験は解答方法は自分自身が正義の味方になったと思えば
おのずから答えはひとつに絞られる。
297基本の質問:2007/06/21(木) 13:44:21
技術士らしい業務・仕事って、
公式資料では「未定義」なんですか・・・

技術士や試験管の脳内にのみあるんですか
298名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 13:48:14
>>295
それよりもチャンコロにほいほい技術提供して
日本の知的財産を盗まれないようにしないとな。
299名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 19:47:44
>>297
宇宙飛行士とか原発検査技師とかじゃね?
300名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 21:47:14
ドカタ営業のことだろ
301名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 22:14:59
>>297
試験官の持っている技術士像に合っていないとたたかれるね。
試験官の質問例
1.キミの業務経験は、技術士としてのレベルに達していないと思うがどうかね?
2.特許の1つや2つ持っていなくて、どうして技術士といえるのかね?
ちなみに2番目は、俺が受けた攻撃だった。
302名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 22:24:02
>>301
試験官に同意。
303名無し検定1級さん:2007/06/22(金) 00:13:51
技術士の明文化された定義がないなw
304名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 16:21:40
定義
技術士に登録して技術士会に毎年2万円上納する事
305名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 19:32:28
投資対効果は???
306名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 19:50:27
壮観うけようとおもうんだけど、あれって理系かね?
307名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 21:12:00
理系じゃないね。
別にいいじゃん、理系だろうが経営系だろうが。
308名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 23:35:31
まぁ、そりゃそうだけどw
あんなん出されたら、かなわんわ〜

カミサンの尿道以外にも経験がいるかもw
309名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 13:01:11

こいつは尿道部門だ!気をつけろ!
310名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 22:46:32
ん?なにを気を付けるねんw
一番のハイテク部門やで〜

そこらへんの土木工事とはレベルが違う。
311名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 01:21:11
あんな細いところどうやって工事するの?
312名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 23:42:02
だから、ハイテク部門なんだが?
313名無し検定1級さん:2007/06/28(木) 00:24:30
そかー
尿道部門はハイテクなのかー
314名無し検定1級さん:2007/06/28(木) 21:27:46
土方の建設系とは違う
315名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 23:46:49
でカミさんは産道部門か
316名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 23:50:32
開鑿工法→帝王切開?
317名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 01:34:53
そういえば技術士(医学部門)は無いのね。
318名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 01:55:05
生物工学部門があるけどね。
放射線科なら原子力があるし、
整形外科なら機械部門とか色々やり方はあるでしょ。
319名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 14:45:58
さっき本屋で1次問題集みてきた
共通科目をどうやって勉強したらいいかさっぱり見当つかんorz

今回の出願やめー
320名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 14:57:41
共通科目は、2科目選ぶのが意外と悩む。合格点は平均点以上だし。他の国家試験合格した方が楽(共通科目免除の)。
321名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 19:03:03
平均点以上ってことは
共通科目で半分落ちるわけか・・・
その上専門科目もあるし、結構大変だな。
大人しく大学卒業までまったほうがいいんじゃないか?
なぜそんなに急いで1次なんて受けたがるんだ?
322名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 21:44:36
>平均点以上ってことは
>共通科目で半分落ちるわけか・・・

分布見てから判断しろよ。この時点でセンスないぞ。
323名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 22:19:05
基礎科目と適性科目もあるから疲れるんじゃない。急がないときは大学卒業して受験がいいよ。4科目も有ると飽きちゃし。
324名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 22:30:10
応募のための写真って官報等に載ったり公開されることはあるのでしょうか?
手持ちのスナップ写真だとサッカーのユニフォーム来たやつやら上半身裸やら、半身脱帽の条件は満たしているものの公開には不適切なものしかないんですよ・・・
325名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 23:39:33
>>323
大学院へ行かないで働くなら、大学時に受けた方がよくね。
学生だと暇だし。
326名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 00:29:05
>>320 >>323
技術士第1次試験受験情報
技術士試験センター ホームページ
http://www.engineer.or.jp/examination_center/index.html
第1次試験の合格基準は複雑なんだなあ。
希望者は、お早めに。今週中には申込しないときついね。
>>320 >>323 は、受験をやめようと言ってる訳ではないよ。楽だって話で、受験は本人の希望次第、自由だよ。
327名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 00:48:11
>>325
もちろん、その方が実務経験年数とかも影響あるから理想的。学年が4年生位だと難易度もちがうしね。時間が有るなら有利だよ。
>>320 >>323 は楽する場合の話だから。詳しくは >>326 の技術士試験センター ホームページ 見たほうが良い。今からだと、社団法人 日本技術士会に申込書買いに行ったほうが安心かな。
資格試験は、早めに合格しておいた方が良い場合が多い。
328名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 01:02:11
>>324
上半身裸のが官報載ったとこ想像してワロタw
官報に写真は載らない。載せるスペースもない
てか、もうちょっと技術士にふさわしい写真を用意しようとは思わんのか
329名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 11:33:02
化学か数字か悩む。化学は有機以外ならわかるのだけど。
平均点って教科別ですよね?
化学とか地学選ぶ人少ないって聞くけど、その分自信ある人が受けるから、平均あがりのかな?
330名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 12:42:44
>>324
化学部門の人が、化学選択したら凄いんじゃね?
良く知らないけど
331名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 18:58:10
つーか、水道が一番レベル上なんだけどな
332名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 18:58:21
>>330
>>324じゃなくて>>329だろ!

333名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 21:38:34
>>331
そう?
一次は水道が一番簡単そうに見えるよ?

共通は化学が一番難しいっていううわさがあるけど本当かな?
334名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 23:01:52
一番難しいのは水道
335名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 23:27:27
水道難しくないよ。
(一次に限ればね)
336名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 23:57:04
>>329
共通科目は何に決めたの?時間あまりないよ。締め切りあるから。
337名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 00:44:44
官報に写真なんて載らないだろ。
ペニスサックつけてたってさ。
338名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 05:08:14
共通のヒント
建設受験者が最多って事を考えれば共通は数学と物理の組合せが最多となる
しかもその層はそれほど賢くないから平均は7か8
339名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 23:47:25
一番収入への貢献度が高いのも、水道!
340名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 23:55:40
確かに、水道は最高だな
341名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 01:22:29
何で水道そんな人気なの?
建築よりいいの?
342名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 04:01:17
ヒント:自作自演
343名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 09:52:44
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】になります。どこかに3回コピペすれば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります
344名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 21:28:41
登録したときは水道部門だったけど、今の試験区分見ると上下水道部門になっている。
この場合、名刺にはどう書くんでしょうか?
345名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 21:29:52
技術歯科医に聞いてみたら?
346名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 22:46:18
おれも、水道部門には憧れる。
あれこそ、技術士のなかの技術士!
347名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 22:53:34
>>344
登録した水道部門でいいらしいよ。実際に上下水道部門は当時無かったんだし。技術士(水道部門)かな。
日本技術士会に直接聞くと良いですね。
今、第1次試験の申込受付中だから忙しいかも。
348名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 21:58:30
うお!やっべ!技術士試験の申し込み忘れてた!
でも、明日申込用紙貰いに行って月曜に郵送でギリギリ間に合うな!
よかった!ツイてる!
349名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 23:46:34
昔の彼女の尿道みとくべきだった orz
350名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 00:19:51
今からでも見せてくれるかね?
351名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 00:40:59
漏れのでよかったら見せるが?
352名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 00:53:07
良かったなー 見せてもらいな
353名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 01:59:17
わしの裏産道も見せたるわ
354名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 14:56:51
2次試験の会場の発表まだ?
355名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 15:30:55
>>354
本人の受験地は受験票が来るまで分からないぜ!

社団法人 日本技術士会 技術士試験センター
http://www.engineer.or.jp/examination_center/index.html
356名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 23:47:32
試験会場にいてるねーちゃん、えらいべっぴんやったで〜
@大阪
357名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 01:55:57
申し込みしたんですけど、金払うの忘れてました。
今から納付したらどうなりますかね?
358名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 02:26:12
>>357
申込書郵送だと返送されますね。締切日に間に合えば納付した証明書貼って送るようでしょう。間に合わないと、募金です。
不備な申込書は受付無いそうです。
359名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 10:50:40
>>357
人柱よろ
360名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 18:52:58
技術士だ軽く行こうぜ
361名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 13:04:37
勉強期間が伸びていいじゃん
362名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 22:34:18
ちょっと、情けないけど、
(公衆の縦覧に供する)の供するとは、どうよむの。
363名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 22:49:31
きょう する
364名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 22:57:38
ありがとう、きょうする。。と読むのか。
365名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 23:04:36
>>364
レベル低すぎw
366名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 00:12:04
>>364
www
367名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 18:09:33
二次の受験票って届きましたか?
368名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 18:14:41
>>367
手引きまたは案内に書いてない?

社団法人 日本技術士会 技術士試験センター
http://www.engineer.or.jp/examination_center/index.html
369名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 01:13:49
体験論文、ワードがデフォなんだね。www
オープンな国際規格があるというのに、何それ?www

さすが、土方部門www
370名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 23:30:15
受験表、なんで黄色ねん?
ちなみに、尿道部門
371名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 00:23:23
尿道部門 流行だな
372名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 20:27:57
俺もそうだけど何か?(上下水道)
技術士の最高峰!
373名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 22:42:06
このスレで尿道部門は人気者
検索すると いらっしゃーい
あくまで尿道部門!
374名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 22:56:24
尿道部門でググッたら上から5番目にこのスレがっ!
375名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 05:35:52
       ★★小泉純一郎と安倍は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
376名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 08:07:11
>>374
ほんとだw
上下水道は確かに活用できるからな(資格)。
でも、俺もふくめておっさんばっかりだ、(受験生)
なんとかならんか?

377名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 18:25:23
総監の受験票は緑色だよ。
378名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 18:38:53
>>377
えっ、総監だけど黄色だったよ。
部門は何?
379名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 20:14:27
受験票キタッ
緑にも見えるけど、薄青だな。
380名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 22:36:38
制度変更で試験対策が無駄だと悟り、速記の練習だけしてます・・・

会場は阪大の豊中か・・・大産大の方が近くて良かったんだけどな。
381名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 11:54:32
>>378
ごめん。間違った。
建設部門が緑で総監が黄色だった。orz

がんばって2日続けて逝ってきます。
382名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 21:32:33
>>381
おお!へいがんですか!
がんばってください。

こっちは、総監一本です。
383名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 21:50:05
新潟県で発生した地震の影響を受けて新たな部門が追加されました。

 技術士(地震部門)
384名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 21:58:06
試験八月五日だったけな… 八月四日と勘違いしていた…
385名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 08:41:00
総監尿道だが、8/4だよ。
386名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 08:56:59
8/4総監(必須) 8/5一般と総監(選択)かな

社団法人 日本技術士会 技術士試験センター
http://www.engineer.or.jp/examination_center/index.html 
387名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 22:16:08
最近かみさんの尿道みてないなぁ〜
ピンサロにでもいってくるかw
388名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 22:30:28
継続研鑽は大切
389名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 11:08:20

ワラタ
390名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 22:11:39
かみさんの尿道見にピンサロ行くの?
かみさん、ピンサロ嬢?
391名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 22:20:37
いまさら、かみさんのもなぁ〜
ってことだw
392名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 22:49:15
かみさんの尿道見たところで新しい技術は必要無いしな
393名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 00:57:58
開拓するんだよ。
そして特許をとるんだ。新尿道法で!
394名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 04:33:04
おめーら変わってんな
普通尿道よりも産道を極めるだろ
その後は裏産道だろ
395名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 21:38:05
技術士に興味があって一次試験を調べた
これなら何とかなるかなと思って、二次の問題もみてみると・・・
( ;ω;)ブワッ
みんなどうやって勉強したんだってくらい難しい
偏差値高い大学出てないと無理なんだろうか
○| ̄|_
396名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 21:50:36
うんにゃ
397名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 22:16:16
一次試験の合格って、有効期限はないの?
398名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 00:12:02
合格すれば期限なし
技術士補になれるかも合格
将来は知らん
399名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 07:45:26
逆に2次は試験勉強しなくていいから楽なんだけどなあ・・・
基礎学力が試される1次の方がしんどかった
400名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 19:23:23
>>395
勉強してとるような試験というよりも、
実務でとるような試験かな?

2時
401名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 19:24:19
>>394
おれは見るんだったら尿道が一番すきだけどなw
402名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 19:39:45
本当に尿道ブームだな
403名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 20:08:25
ばかか
404格言:2007/07/27(金) 20:30:24
尿道に始まり、尿道に終わる。
405名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 20:33:31
このスレは尿道だの尿道部門だの沢山出てきてほのぼのとするな
406名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 20:38:51
>>405
どうせ、お前一人だろ?

ああ、もうすぐ2次試験だよ〜
こんなところに書き込んでる場合じゃないんだけど、

試験おわったらピンサロにでもいってくるかなぁ〜
407名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 20:48:47
>>406
何あせってんだよ カキコしまくって今からピンサロ行って来い
心配すんな 来年もまた同じ申込書かいてっから安心しろ
毎年受験すんだろ 氏ぬまで
408名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 21:05:59
>>406
あれ!お前知らないのか? 技術士スレ読んでないだろう
尿道関連は始めの頃からレスあんだぞ モグリか?
ちゃんと読んでおかないと大変なことになるぞ
それに気持ちに余裕がないな 気おつけな
409名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 21:24:54
総監の試験時間伸びたんだな。
短くてよかったのに。
後だし論文もダルイよな。
410名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 21:30:33
>>408
ピンク板かなにかと勘違いしてねーかw

>>409
わしも今年総監なんだけど、時間あれぐらいいるぞ!
そんで後出し論文って何???
411名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 21:31:35
総監、大阪産業大学だけど
誰かOFFする?
412名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 21:52:27
>>410
筆記試験合格者だけ提出するんだけどね

詳しくは↓

社団法人 日本技術士会 技術士試験センター
http://www.engineer.or.jp/examination_center/index.html
413名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 21:56:39
ああ、その後出しね、
後出しじゃんけんか何かかと思ったよw

でも、あれはあれでよかったよ〜
いろいろ作文できるからなw

とにかく、お互いがんばろう!
414名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 22:18:44
>>413
試験日まで健康第一でおたがいがんばろう
415名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 23:53:29
技術士の二次受けるとき、会社に受けることをばらさないといけないけど
そういうことをばらしたら立場がやばくならね?
416名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 02:37:25
在日朝鮮人、不法滞在中国人を日本から叩きだせ!!!
http://www.youtube.com/watch?v=GQFxiOnxGWI
417名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 18:17:18
>>415
何を心配してるのかしらんが、堂々と受けたら?
ちなみに部門はどこ?
418名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 18:48:06
資格試験受けると変なイジメしたり、会社辞めるんだろとか言うくだらない事する会社有るらしいぜ
419名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 18:50:20
技術士に対するひがみは大きいみたいよ
頭悪い人たちは
ヤダねー
420名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 19:09:08
>>418
受かったら会社辞めるのか?てのはあり得るだろうな
421名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 19:27:32
>>420
辞めるつもりもない人に意地悪で言う奴も居るらしいぞ
わざと受験まじかに嫌味で セコイよなあ
422名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 19:32:00
>>415
ところで部門は何なの?
423名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 19:38:46
>>422
情報工学部門
424名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 19:44:33
>>423
社内での競争激しそうな感じするけど、実際そうなの?
425名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 19:45:39
>>424
競争?
426名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 19:50:31
>>424
会社で仕事のライバルとかいないの
その競争なんだけど
427名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 19:52:07
アンカーずれてら
>>424→425
428名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 20:01:08
>>426
大手家電メーカーなので、普通の会社と一緒だと思われ
429名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 20:01:59
建設コンサルタント会社は必死みたいよ
  技術士の後輩 = 若い上司 肩書き高級
  ただの先輩 = 経験だけ豊富な部下
なんてことになるらしい
430名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 20:13:34
>>428
大手家電メーカー、凄いな
大手メーカー社員で技術士もってて講師やってる人いたな
その会社は技術士を評価してくれてんだろうな

でも今は試験合格することに専念してみたら
合格は宝だよ
技術士に対する考え方はいろんな企業で違うようだけど今は受験をするぞ、で集中されてはいかが?
431名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 20:16:13
モイラも死ぬほど嫌味言われた。
んでもって知人が個人でやってる会社に頼んだ。
それでもって受験票ゲット。
その年は受けずに翌年に使うんだ。
432名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 20:16:48
>>430
いやそれが社内の雰囲気が微妙なんだよね
大企業なので上司によって雰囲気は決まるけど、社員は仕事だけしてろ的な感じなので
言い出さない方がいいかもしれない
433431:2007/07/28(土) 20:21:52
シホ登録のときに上司に死ぬほど嫌ミ言われたんだよ。
で、登録しそこなった。

だから士受験の経歴証明は到底不可能と考えたわけだ。
434名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 20:27:57
>>432
結構繊細な問題だね
言い出すまでわからないしな
結局上司たちの資格に対する考え方が大きいみたいのかな
435名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 20:36:10
>>433
俺は合格してから上司に『上の人に不満があるみたいだ。登録は諦めてくれ』と、言われた。経歴証明の人とは別の人だったから(定年でね)。
他にやること有るだろうとか言われたらしい。上司は良いけどその上が駄目のパターンだったな。
436名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 20:43:37
>>415
>>428
とにかく試験頑張ってもらいたい
試験のことだけ考えて あとは気にしないで
でしょ!
437名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 20:44:56
漏れの部署は現地工事の監理者不足の関係で
とにかく受けろって言われてるんだけどなぁ
438名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 20:49:23
>>437
受験強要も辛いな
439221:2007/07/28(土) 21:27:00
明日自分で本番の時間に合わせた模試してみたいが
スーパーにも買出しに行かないといけない(´・ω・`)
午前中にスーパーに行って
午後に選択科目のシミュレーションするかな(`・ω・´)
440名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 22:02:56
>>437
建設関係だと確実に金の入る資格だからね
441名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 22:04:52
>>431
>>433
>>435
会社にスキルを証明してもらう制度がよくないのかもね
442名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 23:13:39
他に証明のしようがないからなあ。
443名無し検定1級さん:2007/07/29(日) 00:06:56
今のシステムだと会社の後押しがないと取るのが難しい
会社にとっては、社員の独立を後押ししているようであまり気持ちのいいことではないだろうし
444名無し検定1級さん:2007/07/29(日) 00:36:14
日本の終身雇用制度が根付いてるからな
個人のスキルアップより会社に忠誠を だろ
いまだに見えないチョンマゲが付いてる感じだ
総理大臣は上様じゃないのに。習慣が抜けないから官僚も幕府 会社には丁稚どんが働いている。
強力な歴史だ  しかし、それが現実だけどな
445名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:21:42
>>444
>個人のスキルアップより会社に忠誠を だろ

だから一級の人材が育たないのが日本
だから欧米に特許料を大量に取られてしまう
446名無し検定1級さん:2007/07/29(日) 21:27:41
ん?アホか?

スキルアップの為に資格とるんやろ?
自分のためでもあり、会社のためでもある。
へぼな部門やなぁ〜

うちの◯道部門なら、ひくてあまたやで〜(マジ
447名無し検定1級さん:2007/07/29(日) 21:42:28
>>446
土方だと技術士は必須だが、他の業界ではカス資格
448名無し検定1級さん:2007/07/29(日) 23:46:08 0
一次受けずに二次受けれたときの水道部門の資格を持ってるんだけど、これから総監を受けようとすると一次から受ける必要があるの?
水道部門で一次の適性科目だけうけて、二次の総監を受ければいいのかな?
449名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 01:19:02
>>448
一次が必須。今は上下水道部門かな。確認必要。→ 適性科目受験
一次合格で 二次試験受験資格有りに
二次の総監を受験 選択科目−水道でかな。確認必要。

詳しくは↓  必ず確認して。水道部門は上下水道部門になったはず。

社団法人 日本技術士会 技術士試験センター
http://www.engineer.or.jp/examination_center/index.html
450名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 02:43:16
へぼ上司の下で経験を積んでも2次試験は受けれるんですか?
何も教わったことはないけど。
451名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 02:45:41
ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/shiritsu/kanto/kanagawashika.html
神奈川歯科大学

学部・学科
ランク
歯1期 52


【ホームページへ】 【入試情報へ】

代々木ゼミナール
452名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 12:07:07
>>450
漏れも最近知ったのだが、 技術士の経験の証明は3つあって。

1.技術士補登録し、技術士の下で4年の経験を積んだ
2.一次試験に合格してから監督者(上司)の元で4年の経験
3.一次試験に合格してから7年の実務経験

2の場合、上司に監督者要件証明書と監督内容証明書を書いてもらう必要があるので、
上司がヘボイ場合は、2で申請するのは難しい。

3で申請すれば450はOKだろう

詳細は
http://www.engineer.or.jp/online_shinsei/index.html
453名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 21:28:29
>>450
大概の会社は年功序列のヘッポコ上司だぜ 心配ないぞ
そいつがただ上司やってただけでしょ

自分が高等の専門的応用能力を必要とする仕事を多く実施してれば問題ない

自分が頑張ってないと駄目だぜ。論文も書けないし仮に筆記合格しても面接試験でアウトになる

いかにお客さまの為に本気になったかが大切なんだ
無駄に仕事しないことだよ
454名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 21:54:42
>>452
3.は1次合格「前」の業務経験も含めて7年以上
455452:2007/07/30(月) 23:35:54
>>454
その通りだった。スマヌ、逝ってくる
456名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 23:53:23
>>453
おまい、いいこというなぁ〜
土木土方部門ちゅーのが、おしいわ〜

ハイテク水道部門より、
457名無し検定1級さん:2007/08/01(水) 11:51:42

尿道おじさんこんにちわ
458名無し検定1級さん:2007/08/01(水) 12:23:38
なんでそんな面白くもない話を続けるんだ?
459名無し検定1級さん:2007/08/01(水) 13:19:05
総監だけど、台風くるね。
危機管理とかいってるけど、試験はなにも考えずにやるんだろうなぁ〜
460名無し検定1級さん:2007/08/01(水) 21:42:10
5年位前にも(まだ相関が無かった時代)
建設の日に台風直撃なことがあったなあ。
あの日の受験者はどうしたのかな?
台風の季節でもあることだし、直撃で電車が止まることをも想定して
会場近くにホテルを取る、が危機管理対策として
正解ってことだ。
461名無し検定1級さん:2007/08/01(水) 22:03:48
>>460
そん時は俺も前日から東京入りしていたよ。残念ながらその年は玉砕したけど。
今年は総監うけるけど、もし台風くるんだったら前の日会社に泊まっちゃうよ。
462名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 00:50:56
>461
順調にキャリアうp裏山だな。
がんがってね。
463名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 03:00:28
受かる気がしないんで交通費の無駄なんでサボりたいんだけど
サボったらばれるかな?
464名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 07:07:59
>>463
今年は楽そうだ.
悪いことは言わない,受けてみろ.
465名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 08:14:12
>>463
>>464の言うとおりに楽かどうかは分からないが、たまには頭を必死に使ってみる方が良い。
それと、今年受けておくと、来年、勉強の計画を立てるのに役立つだろ。
466名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 18:29:53
受験出来る喜びってのもあるんだぜ
467名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 18:56:27
今総監受けて帰ってきた。

午前の択一は楽勝だったな。40問で2時間って時間あまりすぎだよ。
1時間でほぼ終わって、5回くらい見直しして、それでも時間余ったから30分残しくらいで出てきちゃった。
だから、択一の問題はもらえなかったよ。
ああいう設問だったら、来年は60問でもいいかも知れないな。

午後の論文は疲れたな〜
たまたま今メインでやっている業務がずばり設問に近かったから、書くネタには困らなかったけど、その場で
答案構成して600字×5枚って意外と大変。
でも、時間はそんなに余らなかったし、今までの準備した経験論文を書くだけの試験より、よっぽど現場力が
試されていいんじゃない?一部で「記述士」と揶揄されているけど、これで汚名返上できるかもね。

さて、しばらく勉強から離れて、まったりするか・・・
468名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 21:22:55
わしも、総監受けてきたで〜
択一は新しい法律は勘弁してほしいわ〜
それ以外はまちがえるところないやろ〜

午後は、つかれたで〜
書くことは山のようにるけど、
まとめるのが大変やで〜

たぶん口頭へ間違いないと思うけど、

前の日にかみさんの◯道みるの忘れてたから、
2ch的には、あかんかもしれん。orz
469名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 21:23:41
一般部門は明日やな、
がんばれ!
470名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 22:03:37
明日受験組です。
無事に答案うめられるかなぁ。
471名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 23:36:38
とりあえず、かみさんの(ry
472名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 23:41:55
明日の一般部門の人かみさんのを見てから受験すんのか
凄い伝統になりそうだ
473名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 00:06:47
まぁ、2ch的には、合格のジンクスみたいなものだからなw
よそ様に迷惑かけるわけでもなし、縁起担ぐのもいいだろう。

ついでに、いうと、
技術士受験するぐらいの年になると、なにかとマンネリ気味だし、
夫婦円満の良い材料ともなる罠w
474名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 00:53:07
今日の総監だけど、相当に平均点が高くなってる予感がする。
合格者、続出の予感w
475名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 00:55:13
思いっきり枚数減ってるからなぁ。
6+3枚って約半分だよ。
476名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 01:04:22
総監の択一は簡単だった!
記述も、総監視点で書くのが難しいけれど
まあ5割は貰えるでしょ?

択一7割+筆記5割で、合計6割は超えることになる。
択一8割なら筆記4割でOK。

そうすると、相当数の人が筆記合格すると予想できます。
しかし筆記の採点で調整が入るかもしれないけどね。
477名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 01:16:21
・・・・・・
採点基準を読んだか?
478名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 10:04:44
>>476
調整なんかないよ。技術士なんてしょせん名称独占資格なだけだから、別に人数調整する必要ないし。
総監始まった当初の合格率しってんの?
479名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 11:28:56
>>477
読みましたが何か?
>>478
調整ないか!それならうれすい。
>総監始まった当初の合格率しってんの?
ブン(-- )( --)ブン(-- )( --) シラネ
480名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 12:42:03
池袋のすき屋がこんでる件
481名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 12:57:21
必須科目の試験オワタ
妙に簡単になってないか?
482名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 12:58:23
>480
12時に終わりにして、空いてるときに食べたよ
久し振りに牛丼たべたけど、あんまりうまく感じなかった
歳かな?
483名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 13:00:24
情報工学何これ?
484名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 13:11:02
うーん?なんだ そのまんま読んだとおり!
485名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 14:07:54
>>479
総監の合格率推移↓

ttp://jj580037.blog.ocn.ne.jp/tougebiker/2007/02/post_9b1b.html

ブログからの転載なので、正確なところは文部科学省なり何なりで調べないと出てこないかもしれないけど、
15年度なんか46.1%も合格しているらしい。

合格率の調整なんかしていたら、こんなに年によって合格率ばらつかないでしょ。
486名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 17:10:22
おまいらお疲れ
手痛いえよ
487名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 17:25:42
また来年よろしく。
488名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 17:26:37
2次終了〜
とりあえず9枚ビッシリ、1行も残さず書ききった。
採点がどうなるかは知らん。
489名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 17:55:29
年に一度の指の運動だぜ
490名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 18:18:59
環境の環境影響評価の問題、ひでえな。
問題作成者が基本的事項の改正について理解していないとは。
491名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 18:40:12
お疲れ様でした。
経営工学、全部埋めたけど玉砕くさい・・・。
492名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 18:45:43
何かボーダラインぎりぎり臭い。
経験論文に手をつけるべきか放置するか迷うぜ
493名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 18:53:06
>>492
ボーダラインぎりぎりなら経験論文に手をつければ。
やったことで勉強にはなるし、もしものときも来年(ゴメン)のためにもなるし。
494名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 18:55:03
電気電子の午前、自科目以外3問選択の縛りが無くなって拍子抜けした。
…というか全体的に易しすぎないか?欠席者もほとんどいなかったし、大量合格の悪感
495名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 19:07:35
情報工学・ソフトウェア工学だけど、とりあえず全部埋めた。
午前は東証のほうえらんだけど、なんかまとまりがない。たぶん玉砕。
午後は比較的易しくありませんでしたか?
496名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 20:00:55
>>494
同じく電気電子部門。
午前も午後も簡単になったな。
たぶん初制度大バーゲン開催中なのでは?
しかし、書くのに慣れていないのでたぶん玉砕だぁ。

こちら東京神田で受けたが欠席者多くて逆にたまげた。
しかし手が痛いな。
497名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 20:24:00
さらにおなじく電気電子。
大阪の阪大会場は受験番号が202人分あって、午前の回答回収数が165。8割出席って異常だ…
女性受験者0というのは予想してたけど。
498名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 21:01:16
>>494
情報通信の午後は難しくなかったか?
1問基礎的な問題はあったが。。。
499名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 21:11:39
上下水道午前玉砕、また来年もじゃ。午後は簡単。

類型指定は 維持 する水質。
ストーリー的には、河川は大幅水質良くなるが、湖沼海は殆ど変化なし
結果、上水の主水源はダム、河川に頼らざるを得ず、渇水等で湖沼水が利用できない

ってなところか
500名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 21:34:24
取りあえず書き殴ってきたけど・・・これって採点するヤツは大変だろうなあ。
採点欄が1つ?しかないけど、査読する人によってバラツキが強くでると思う。
501名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 21:43:58
>>500
一人だけでの審査でなく複数の人が見るらいしけど。採点の理由とかも聞くみたいぜ。ばらつかない様に。聞いた話だよ。
でも、実際のところは不明だ、スマン。
502名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 21:51:22
>>499
機械部門午前、問題を読み違い玉砕。
悔いが残るな。
503名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 22:14:22
環境部門初受験、午前、午後とも時間いっぱいいっぱい。
去年まではこれにさらに択一、経験論文があったのか...。
去年までだったらどう考えても、書ききれなかっただろうな...。
去年までの考える時間のない試験って異常だね。
今年からが正常な試験の姿だと思った。
504名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 22:27:35
電気電子初受験でした。
用紙埋めるだけなら、みんなできそうな気が…?
電験の記述問題はお手上げの人が多いから、ちょっと間違いあっても
結構点くれてたみたいだけど。

体裁はもちろん、内容がぎっしり詰まってないと採点厳しいのだろうか…?
505名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 22:33:16
>>504
回収函の回答を眺めてると、埋めることさえままならい受験者が多いのが現状…
まず回答欄を9割埋めることが前提で、その上で題意に従った論理展開が自然であれば点は貰えるはず。
506名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 22:33:35
>>498
電気電子の情報通信 午後は、なかなか難しかったですよね。
楽勝はOSI参照モデル位か。
他は、あのテンコ盛り課題で一枚じゃ、まとめきれない。

三枚論文も内容がピンポイントなのに漠然としていて、まとめにくい。
「フェージングを伴う移動通信環境」って、フェージングの無い
移動通信なんて無いから、何を想定しているのか掴みきれないし。

他の選択科目なら迷いが無く書けた気がする...
507名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 22:35:03
電気電子の電子応用は比較的素直な問題だね・・・裏山鹿
508名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 22:41:35
>>505
東京で受験、午前午後とも終了時に退出だったが、
1枚目はほとんど全員びっちり埋めてた気が…。
ま、人はどうあれ取りあえず自分は9枚とも最終行まで書きなぐって
やれるだけやったから、訃報は寝て待つこととするか。
509名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 23:13:31
大産業だったけど、女性がいたよ、
何部門だったんだろう?
510名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 23:25:37
去年は大阪産業大、今年は阪大豊中キャンパスだった漏れが通りますよ。
歩く距離は大産大の方が長いけど、坂があるぶん阪大の方がキツいね。

やっぱ腐っても旧帝な阪大の方が大学らしい雰囲気で良かった。嗚呼学生に戻りたい・・・
511名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 01:38:16
来年受験予定ですが
皆さん、どんな勉強方法をされたのですか?
512名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 06:58:14
知識は業務を通じて取得。
文章構成力と握力を鍛えればよし。
513名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 07:52:01
あと、日頃から家庭を大切にしておくことかな?
案外忘れがちなポイント

長丁場だからね。
514名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 10:01:05
>>496
大出席、大バーゲンかw
でもこの後、後出し論文、面接試験
まだ先は長いなぁ
(と勝手に筆記合格のつもり)
515名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 10:07:56
午後は解答用紙6枚でしたけど
2問解答でそれぞれ解答用紙を3枚使用の場合、
「*枚目3枚中」という書き方で問題ないですよね?
516名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 11:11:57
>515
無問題
517515:2007/08/06(月) 12:34:30
>>516
安心しました
518名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 16:38:31
>>517
安心したとこ悪りいが、後出し論文と面接試験の準備、大変だな
519名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 21:34:33
俺は2題でて各3枚ずつでも1/6〜6/6って書いたけど。俺があってるだろ、どう考えても
520名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 21:36:47
そうかあ
521名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 21:37:11
やばい。午前の試験は3問あったが、3枚中1,2,3としたような気が
する。本来なら1枚中1とすべき?午後は2問で6枚あったから、3枚中
1,2,3としたけど。
午後の試験で6枚に受験番号書くのは結構めんどかった。
522名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 22:24:58
受験番号よりも専門とする事項を書く方が大変だった・・・
画数の多い漢字使わなければ良かった
523名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 23:19:25
524名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 08:48:10
(4) 答案使用枚数欄には、解答した問題(設問、項目を含む)ごとに、解答に要した枚数と、そのうちの何枚目かがわかるように・・・

「解答した問題ごとに」
よって>>519は不合格
525名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 11:05:15
いや、>>519は不合格ではない。

失格。
526名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 17:51:31
>>519
あなたのために試験監督者が注意事項を絶叫してくれてたのに。
527名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 22:34:30
資格板よりもAPEC掲示板の方が香ばしくなってきたな・・・
528名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 00:41:47
本当?
久しぶりに行ってみるかw
529名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 07:50:55
懐古爺が記述士時代の問題の方が難しいと宣っています。
どうしても自分が合格した時代の方がレベルを上にしたい模様。
530名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 10:18:55
とピザデブキモヲタが申しております。
531名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 11:33:18
昔は午前4000字午後8000字だったんだろ?
まさに記述士
今は1800字+3600字断然今の方が楽だよ
でもなぁ一次、二次、論文、面接
これはこれで手間隙かかるからな
一概には言えないと思うよ
532名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 12:39:32
小生、ってすげー爺だな、おいw
533名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 18:00:32
沢山字を書く=大変=レベルが上、ではない。
要は問題の質。
過去は明らかに暗記複写試験。
534名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 18:11:20
しっかし。あっちの掲示板・・どんだけ上から目線なんだよ。
今も問題なら全部門取れるだとか、落ちたやつは布団カブって泣けだとか・・。
人間の品性が知れるよな〜。
こんな技術士にはなりたないもんだ。
535名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 20:43:28
まったく近頃の団塊の世代はしょうがないのぉ・・・
俺が子供の頃の団塊の世代は素直に尊敬できたのに。
536名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 21:05:04
朝、試験開始後30分でウンコ漏れそうになった
開始後1時間は、退席出来ないってことだったので
必死でがまんしたが
試験あきらめるつもりで手を挙げた
そしたら、難なくウンコ許可
便器に座ったとたんにウンコバクレツ
運を落としたと思ったが
パンツにウンコがついてきた
537名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 22:42:55
>>536
ウンがついてよかったじゃん。

ちなみに俺も午前一回、午後一回トイレ休憩とったよ。
午前はウンコもした。
おかげで午前、午後とも快調だったね。
538名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 23:08:25
ウンコ持参で試験はきついもんな。トイレに記念に置いて来て受験した方が安全で良いな。
539名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 23:14:59
ここキモイ
540名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 23:21:24
ここはまだまだ甘いぞ。もっと派手な技術士スレ有るから。
541名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 01:29:19
若い技術士を大量に増やすために試験制度をいじった、と聞いていたけど、
自分が受験した感じだとそうは思えなかった。

情報工学部門をたかだか31で受けるというのは無謀だったんですかね。
自分以外、ほとんど40〜50代ばかりだった。
542名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 06:58:31
そう?漏れの受けた電気電子の情報通信は20代後半〜30代が最大勢力だたよ。
543名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 07:56:07
情報工学の問題はちょっと吃驚したかな。
午前の一般問題は、若手より年配経験者の方が解きやすいだろうな。
544541:2007/08/09(木) 08:26:27
自分は情報工学の情報システム・データ工学で受けたんですが、
受験生が部門全体で10人程度しかおらず、自分以外年配の方々しかおりませんでした。

うちの地方の事情なのかもしれません。
首都圏とかでは若い方もいたんですかね。
一教室に農業・経営工学・情報工学・原子力がまとめられ、
最大勢力(で若い人も結構いた)が農業と原子力いう不思議な地方だったもので・・・

情報工学の問題、午前は確かに驚きました。
東証システム問題を書きましたが全く自信がありません。
午後問題ははるかに楽でしたけど。
結構時事ネタ(Ajax、Webサービス、他選択ではNGNとか)も多い試験でしたね。
545名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 09:31:53
技術士資格も有効期限を設けて(例えば5年〜10年)再び試験受けないと更新できないようにすると面白いかも。
現実に合った技術士の能力維持にもなる。
お年寄り技術士が今の試験は易しいとか自分が若ければ全部門制覇できるとか言うのがいかに意味の無いことか判るだろうよ。
546名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 13:08:41
>全部門制覇できるとか
うーん
大言壮語なのか痴呆なのか
一度病院で見てもらえば?

化学、水道、衛生、環境とか関連している分野ならば可能だろうが
原子力と繊維なんてどう考えても重なる部分はナイよな
547名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 13:30:51
ばかか、お前?
全部もん制覇できるほど、簡単ってことだろ?

いまのやつは、それほど簡単ってこと。
つまり、バカ
548名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 13:53:31
まあ、俺も既技術士で今年も受験したが、
全部門は大げさとしても、3〜4部門は楽に取れそうだよな。
それくらい、簡単。

今年、自分の専門で受けて落ちた奴は、ちょっと恥ずかしがったほうがいいと思う。
549名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 17:08:07
確かにw

ようは、ちょっと出来る技術者ぐらいの試験だ
相当できるやつも一緒ってこと
550名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 19:07:20
全部門制覇とか言ってるじいさんは半端者
全部門全選択科目制覇が完璧だが不可能だな
総合技術監理部門の選択科目も全制覇だから無理だろね(どの選択科目でも総合技術監理部門になる特典付き)

まじで病院行った方が良い 危ない
551名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 21:59:28
旧試験で8部門制覇したあのオッサンは?
552名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 22:33:53
古いデータだが、8部門合格者が8人もいる・・・
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/12/gijutu/seido/seido1.htm
553名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 22:38:04
>>552
今のデータは公表されてないの???
554552:2007/08/09(木) 23:36:46
読み違えた。8部門合格者は1人だね。
次点が5部門合格の2人。
555名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 01:21:16
関連ある部門だったら別だが、関連のない部門にいくら受かっても意味ないだろ。
そんなに節操なく何部門も持ってても、逆に信頼なくすだけ。
556名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 01:29:52
確かに、そんなに部門受かったって何になるんだろう・・・
人脈とかコネの絡みだと、まあ理解できなくもないけど・・・

私みたいな情報工学部門がメインだとせいぜい選択科目を4つ制覇するか、
無理に経営工学に手を出すか、諦めて総監部門に行くかしかないんですけどね。
#他部門の人から見たら、情報なんて手が出しやすいのかもしれませんが・・・
557名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 13:14:38
要するに何が出来る人なのかを、いちいち説明しないで済むのが技術士資格
多く持っていればいる程、一番の専門は何ですかと尋ねられる始末
周知のとおり、この試験に合格するだけなら大した専門性は不要だからね
558名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 18:32:48
>>556
土方部門の人が情報工学に合格できるとは思えません。
彼らには、総監の選択問題に出てくる情報問題(初シスより簡単)ですら
難しいそうですから。
559名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 18:42:10
俺は水道だけど、情報は確かにらくそうだなw
560名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 19:17:46
スレッドストッパー部門
561名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 19:48:04
一般人の素人感覚だと
情報工学部門 ITで凄い エリートなんだな 専門技術者 良いねえ 羨ましい
水道(上下水道なんだね)部門 ヒジカタさん関係の部門かな 大変だなあ あんたも頑張れば良いことあるよ
なのだが
私はどちらも素人ですので公平ですよ。
562名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 19:57:54
あそこの掲示板がさらに香ばしくなってきた…
世代間の確執は根が深いなぁ
563名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 21:09:29
視野の狭い頑固爺さんの巣窟だな。
それでいて精神は子供以下。
564名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 21:13:09
あそに「国家五大資格」とか書いてる人がいるけど業務独占資格でもない技術士がその中に入るんかい?
565名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 21:14:55
そう思うことで自分のアイデンティティを保っている土方爺さん。
記述士にそんな価値はない。
566名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 21:47:03
あそこで、爺さんにかみついている奴らって、
いままでの技術士試験でことごとく不合格だったんだろうな。
そして、今年の簡単な試験でとりあえず何とか合格できそうだが、
爺さんに全否定され、かみついているんだろうなと思う。

まぁ、その気持ちもわからんではないが、俺は爺さんの言ってることもよくわかるけどな。
特に視野が狭いとも思わないぞ。
567名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 21:49:22
突然の疑問だが
独占で思い出したが、技術士は名称独占の資格なんだろ。
だけど第1級陸上無線技術士や第2級陸上無線技術士は自信を持って技術士使ってるぞ。
全然名称独占してない気がするがどうなんだろう。
無線優先か?
技術士名称のバーゲンセールじゃねーの
568名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 21:51:06
無線ねw
斜陽産業か?

水道には無関係!
569名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 21:57:35
>>567
無線技術士だけは例外。
だと思った。
570名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 22:00:58
郵政省と科学技術庁の力関係の差だとか聞いたことがある > 無線技術士と技術士
571名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 22:02:30
前にも書いたけど、
この一般名詞っぽい名称が悪い。独占する意味がないw
572名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 22:11:28
>>566

爺さんに噛みついてる香具師の文章を見れば,毎年不合格くらってるのがよく分かるな。
今年は期待しているのかもしれないが,あれじゃ言いたいことが試験官に伝わらんよw。
記述士とかカキコしてる香具師もいたが,あれってウンコ野朗〜か?
573名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 22:11:55
陸上無線技術士は放送局に必要な業務独占資格でし。
技術士と紛らわしいので普通は「一陸」「二陸特」と呼びます。
574名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 22:15:24
無線技術士は,技術士よりも先に生まれたらしい。
なので,例外。
575名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 22:54:32
水道は素晴らしい!
576名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 22:56:26
爺さんの書き込み読み直してみたが、
さすがに複数部門取得しているであろう技術士だけあって、
きっちり筋がとおっているな。
引くところは引いてるし、正直、見事だとすら思う。

対して、煽ってる奴ら、
中には筋が通ってるのもいるが、
ほとんどは、駄々っ子と変わらんな。
もう少し理論的に煽って爺さんを論破して欲しいな。

ここに、技術士合格する人と毎回不合格の奴の差があるんだろうな。
577名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 23:05:56
>>576
とてもそんな風には思えないよ
むしろ爺さんの書き込みは技術士の信頼を失墜させるよ
578名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 23:08:50
技術士の存在理由の変化が最大の原因だろうね・・・世代断絶
勲章からライセンスに変わったようなものだから。
あの人達からしたら、技術士を変えるな、変えたければ新しい別な資格でも作れ、ということなんだろうか。
579名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 23:10:31
>>575
水道っ 上下水道だろ 必死だな
やたらと登場してくる
どうしてだ?
580名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 23:26:41
情報工学部門はドッシリ構えてるがな
581名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 23:52:23
>>577
その通りだね。

こっちの掲示板の方が、ちゃんとしてる。
向うは、なんや入り乱れてワケがワカラン。
582名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 23:53:05
水道>>>>>>>>>>>>>>>情報w
583AV撮影渋谷ではの禁止:2007/08/10(金) 23:54:27

〔渋谷警察署からの警告を発表します〕

いま、渋谷警察に電話でした。明日の渋谷は撮影は大変だぞ。無許可撮影だし 、
おまえら、警察をマークを潜り抜け撮影できるならやってみなWWWW

大沢佑香、明日の渋谷は警察官の目を光ってぞ。
タイホーされる確立が普段より高いよ。危ないからやめとけ。


参考程度に聞かれたので事務所名を言った。



584名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 23:59:51
>>582
情報にコンプレックスでもあるの?
585名無し検定1級さん:2007/08/11(土) 00:12:48
数年前の話。
ある水道管理システムの設計実装を担当したんだけど、
ユーザがしきりにシステムの詳細について訪ねてきた。
そのたびに教育も含めて講習をしたんだけど、
質問の内容がどうもおかしい。
システムよりも情報工学一般から理論の細かいことまで聞いてくる。
なんでそんなコトを聞くのかと聞いてみたら、
これをネタにして情報工学部門の技術士試験を受けるんだと。
そんなんで良いのかと聞いたら、水道はそれで受かったから情報もそうするんだと。
どうも他の部門の人でも、システムが絡んだら詳細を聞いて受けるなんてコトをしているらしい。
#それで受かったなんて話は、俺は聞かない。

こういう話は聞いたことありません? 俺だけかな?
586みんなのアイドル、資格の王子様:2007/08/11(土) 01:43:12
鈴木秀明26歳 スタッフサービス正社員、人事

東京大学理科一類(理学部化学科)→東京大学公共政策大学院経済政策コースを修了
2006年4月〜スタッフサービス人事部人事課

以下の資格は全て独学で取得

中小企業診断士(完全合格+研修受講)、技術士(経営工学)、証券アナリスト
GRE Chemistry 620点(プリンストン/ハーバード大学院合格点) AFP.CFP

宅地建物取引主任者、ソフトウェア開発技術者、情報セキュリティアドミニストレーター(セキュアド)
総合旅行業務取扱管理者、国内旅行業務取扱主任者、基本情報技術者、
TOEFL207、TOEIC730, 漢字検定 準1級

ERE(経済学検定)500点 BATIC(国際会計検定) 554点 建設業経理事務士 1級
金融業務検定 財務上級、金融業務検定 税務上級、銀行業務検定 財務2級、FP技能検定2級、日商簿記検定2級
ビジネス実務法務検定2級、知的財産検定2級、銀行業務検定 経営支援アドバイザー2級

パソコン財務会計主任者1級、 情報処理能力検定1級、ビジネス実務マナー技能検定 2級(優秀賞)
マーケティング・ビジネス実務検定 B級、食生活アドバイザー検定 2級
金融業務能力検定 金融資産運用アドバイザー、メンタルヘルス・マネジメント検定 II種
放射線取扱主任者試験第2種、アロマテラピー検定1級 、情報セキュリティ検定 1級、
二種証券外務員、環境計量士試験、公害防止管理者、DCプランナー 2級
ファッションビジネス能力検定2級、ファッション販売能力検定2級、色彩検定2級、サービス接遇実務検定2級
潜水士、消防設備士甲種第5類・第7類、アマチュア無線技士3級、危険物取扱者乙種第4類、危険物取扱者甲種
普通自動車運転免許(ゴールド)

など150資格を目指す。 現在100種120個資格制覇!
他:放送大学6つの学部を全て卒業目指すなど奮闘中!!

資格ロード
http://shikakuroad.alc.co.jp/
587名無し検定1級さん:2007/08/11(土) 02:06:36
>>586
技術士(経営工学)は嘘だろ。
たかが一次試験突破ではないか。
だいたい本人が受験資格がないと言っているのに、なんでこんな見え透いた嘘を書く?
588名無し検定1級さん:2007/08/11(土) 15:26:44
質問すまん。

経験論文のために勉強しようと思って参考書(「技術士第二次試験 合格のための実力養成読本」)
というのを読んでいると、やけに博士にからみついているようにみえます。

・博士(学理の研究でとれるが、経済性は必ずしも気にしていない)
・技術士(技術を産業界に応用する力を有する人、経済性効果の要素が大きい)
・業界によっては博士よりも評価されている、云々。。。

などと書いてありました。まぁ、「性格が異なった資格」とは書いてあるのですが・・・。

でも博士の人から「業界によっては技術士よりも評価されているよ」なんて言葉を聞いたこともない
ので、なんだか技術士の方がそんなにきばって博士と比較して、技術士という資格を議論しなくても
よいような気がするんですが・・・。

博士と比べてものすごく実務にたけているのかもしれませんが、博士がそんなに経済性を
考えていない(工学系の場合)ようにも思えません。

皆さんの周りの博士と技術士ってどんな感じですか?
589名無し検定1級さん:2007/08/11(土) 18:25:58
少なくとも上下水道と情報では、博士というだけではなかなか食えない。
590名無し検定1級さん:2007/08/11(土) 19:08:50
>>588
私は建設部門の技術士なんですが、建設業界では技術士持っていたほうが仕事をしやすいので、みなさん
普通に持っていますね。他社の人と名刺交換しても、名刺に技術士って書いてあるのがむしろ普通なくらいで。
そんな状況ですから、技術士くらいでは「博士より上だ」とかヘンにきばっている人はいないですよ。少なくとも
私の周りには。

一方、博士の方も、私の周りでは留学帰りのph.D持ちか、仕事上の研究成果をまとめて論文博士を取った人
しかいないので、一般論としては言えませんが、技術士に比べて経済観念がないとか、実務が分からない
なんてことは全くないです。

個人的な感覚では、技術士よりも博士の方が、名刺に書いてある資格としてはかっこいいかな、って位ですね。
591名無し検定1級さん:2007/08/11(土) 20:21:33
取らないと気になるが、取っても食えないところは博士も技術士も足裏のゴハン粒も同じ・・・
592名無し検定1級さん:2007/08/11(土) 20:37:42
だが上下水道は違う。
593名無し検定1級さん:2007/08/11(土) 20:38:59
タイホーの小遣い稼ぎか
594名無し検定1級さん:2007/08/11(土) 21:51:57
>>592
同意
595名無し検定1級さん:2007/08/11(土) 22:52:34
確かに、建設と水道は違うよな
資格をうまく活用出来る。
596名無し検定1級さん:2007/08/11(土) 23:45:36
僕は高専の機械科に通ってます
進学すれば技術士の一次試験は免除になります
技術士は取ろうと思っているのですが
普通に受けると一次試験の難易度はどの程度なのですか?
進学、就職のアドバイスあったらお願いします
597名無し検定1級さん:2007/08/11(土) 23:47:04
一次試験は知能テストレベルです。
本屋さんで過去問を10分くらい眺めれば受かります。
落ちるのは土方部門の爺さんくらいです。
機械部門なら落ちることは無いでしょう。
598名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 00:01:56
さらに質問ですいません
技術士は持っているのと持って無いので給料は変わりますか?
599名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 00:03:34
それは答えようがないな。
勤めた会社の福利厚生次第だよ。
どんなに難関資格を取得しても全然反映しないDQN企業が多いからな。
その辺は面接時に企業に聞いて判断してくれ。
600名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 00:04:22
ドカタ系は資格持つことで給料低下を阻止できる
それ以外の部門だと給料には無関係
601名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 00:07:27
ありがとうございました
その程度のものなんですね
会社をよく選んで就職します
602名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 00:20:59
APEC氏の掲示板はもうダメだな。
現実を認識できないプライド高い爺さんと、
切れやすい若手の対立に終始している。
遠目に眺めている分には楽しいけど、入り込んだらアウト。
603名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 00:28:35
まあ,なんていうか,どっちも試験の出来がよくなくて,周りが気になってるんじゃないの。
で,あんなスレを立てて,探りを入れてみたものの,考え方が違うのにキレて・・・ってとこか。
手応えのあった香具師は,今ごろ答案復元と経験作成で頭がいっぱいだろうにw。
604名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 00:42:31
まあ、そんなとこだろうな。
あそこの掲示板は、注意事項すらまともに読めない連中の集まりだしな。
605名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 02:17:18
掲示板てのはどんなに真面目な掲示板でも
最終的には駄目になるね。
いっそ2ちゃんのように
最初から「この掲示板は煽り上等です」なんてほうがマシだわ。
EIC掲示板も今はもう酷いもんだし。

606名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 07:14:25
588です。

コメントありがとうございました。
なんだか、博士を課程で取得した高学歴者へのコンプレックスの裏返しみたいに
読み取れる記述をときどきみてしまうことで、なんだか「技術士」というもの
にたいして少しがっかりしていたところでした。

今年は玉砕くさい(他所掲示板だと、布団にもぐって泣く?)のですが、答案再現
と経験論文作成に打ち込みます。。。

#過去の受験対策本の経験論文作成法って、原稿用紙の使い方とか、字を奇麗に、
とか・・・。なんか、「理系の作文技術」なんて学生時代に読んだ本とは全然違う、
論述の指導なんですね・・・・。これも特殊な世界に見えてしまいました。
(ことしはワープロで普通に作成できるのですが・・・)
607上下水道:2007/08/12(日) 09:57:55
>>606
それは、技術内容についてはもう言うことがないからでしょうな、
本レベルでどうこうできるとも思わないし、

そこが、学生レベルとは違うプロの技術者最高峰試験だと思う。
608名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 10:25:03
博士と技術士両方持ってる人おる
609名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 10:40:21
>>606
「字を綺麗に」というのは、全ての論文試験の基本です。
実際問題、字を綺麗にと言われているのに、汚い字で書く人が大勢いるからこそ、そのような指導になってしまう
のだと思います。
確かに、字を綺麗に書くなんてのは、今更言われることでもないと私も思いますけどね・・・

論文試験の試験官は、一人当たり何百通(下手すると何千通?)という論文を担当しますから、一通あたり5分〜
10分程度しか論文を読んでいません(過去に試験官をやった方に聞きました)。
そうなると、字の汚い論文は、字の綺麗な論文に比べて、試験官の心証は圧倒的に悪いですよね。
論文試験のように、評価が試験官の裁量にある程度任されている試験では、試験官の心証を悪くするような体裁の
論文は、受験者側としては極力さけるよう努力すべきかと思います。
610名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 11:11:47
試験官は盆休み返上で採点なのかな?お疲れ様です。
611上下水道:2007/08/12(日) 11:24:37
あ、掲示板にアクセスが出来(ry
612名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 11:51:44
藻前が扇(ry
613名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 12:01:16
>>606
理科系の作文技術は、あくまでたっぷり時間(少なくとも1日以上)がある中での文章作成技術です。
出題から2〜3時間程度で400字詰め原稿用紙で5〜6枚分の最終アウトプットを提出する論文試験のものとは違いますよ。
原稿用紙の使い方にしても、読みやすい構成で書かないと、
それだけで>>609であるようにまともに目を通されずに不合格とされるからです。

>>608
いますね。「技術士(農業部門)」と「農学博士」を持つ人を知ってます。
614上下水道:2007/08/12(日) 13:02:37
農業w
615名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 13:21:46
>>613
どちらを先に取得させたのですかね?
616名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 13:25:49
なんという低レベルな部門なんだw
技術0とはいわんが、要するに(ry
617名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 13:28:29
>>616
どこの部門のことを低レベルといっているのか分からんが、自分の知らないことは
全て低レベルと思い込んでいるお前が一番レベル低いぞ。
618名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 13:35:57
606です。

みなさんいろいろな意見をいただいて本当にありがとうございます。

>>613
> >>606
> 理科系の作文技術は、あくまでたっぷり時間(少なくとも1日以上)がある中での文章作成技術です。

でも、過去の試験対策法を見ると何カ月も前から事前に論文を準備して、できるだけ暗記して
当日、忠実に再現をするのであれば、たっぷり時間をかけて作成する文章を作成する技術と
同じではないか、と思ったのです。

APECさんのところでは議論は分かれていましたが、今回の試験のように論文は別途筆記合格者が
提出する、という方式に変わっていくとすれば、あと論文発表実績やら学会発表実績などをならべて
求められるようになったとすれば、論文博士を取得している方との差異ってなんだろうな、と思った
のです。

本来ならば身近な先輩に投げかけてみればよいのでしょうが、技術士がまわりにいないもので、
いろいろ議論・討論できませんでした。本当にありがとうございます。
619名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 13:37:14
自然があれば植物は勝手に育つ
620名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 13:42:02
有名掲示板って、土木・土建・土方部門ばかりだねw
621名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 13:45:25
>>616
自分の知らないことが如何に多いかいまだに分からないとは…
622名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 13:47:39
どうせ貴方も、土木・土建・土方のどれかでしょ?
623名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 13:47:50
>>619
作物は勝手には育たないけどな
624名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 13:58:46
技術士もついに残念部門かなんか作らないと駄目か?
625名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 18:04:19
APEC掲示板からやってきました。
こっちのほうがスッキリ、わかりやすい。見直したよ。

>>578
「勲章からライセンスに変わったようなものだから。
 あの人達からしたら、技術士を変えるな、
 変えたければ新しい別な資格でも作れ、ということなんだろうか。」

全く同意。完璧。

>>602 と同じ感覚なので、漏れにはできないけど、
なんかスッキリしないので、
誰か勇敢な香具師、APEC掲示板に真実をガツンと書いてきてくれ。
626613:2007/08/12(日) 19:47:13
>>618
経験論文の話でしたね・・・書き込んでからしばらくして気づきました。
申し訳ありません。

>>615
そこまでは伺っておりません。
某ブランド牛の生産と普及を行っている方です。
この組み合わせは米などの生産関係にもおられるようです。
農業も立派な技術と学術の高度な融合だと思うんですが、
なかなかそう思う人は多くないのがつらいところです。
627名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 20:36:31
つーか、関税かけて税金つかわないと勝てない時点で
お荷物
628名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 21:31:14
産業的にはその通り。
まぁ、環境だろうね。
629名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 21:46:05
これからは農業だぞ。
人口が増加して、食い物が無くなる。
食い物を作ることが出来る技術こそが、最も評価される技術となる。

欧米諸国は、「クジラを食べるなんて野蛮人」とほざいているが、いずれ
それらに手をつけないと、どうにもならない時代がくる。

ただその時代は、恐らくこの掲示板を見ている人が死んだ後だと思うが。
(モチロン、私も含めてね)

私?機械部門だよ。
630名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 22:00:07
ゴキブリ食べるなんて信じられないー

631名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 22:29:40
APEC氏の板で「旧制度と新制度の合格者はどこが違うか」といったスレがあって,
旧の合格者は3日で80%だけど,新の合格者は10日で100%の出来を云々・・・
といったカキコがあったけど,合格率が変わらないなら新でも旧でも合格者の質は
同じだと思うんだよな。なにをアホな議論してんだか。

ただ,新になって筆記の負担が減ったことで,旧では二の足を踏んでいた実力者が
受験するようになり,これまで長文暗記とかで何とかボーダーで受かっていた連中が
蹴落とされるようになるんだろうけど。違いはそのくらいかな。

文科省だって,それをねらっての制度改正だったはずだし。そのことは審議会議事録でも
公表されていたし。

なんだかあっちのスレのカキコをROMってると,旧制度のボーダー連中ばかりのような
気がして,気の毒に思えてくる。
632名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 22:51:58
そのボーダー連中に限って変にプライド高いんだよな。
結局、議論の根幹はそこなんだよな。
技術士の質とやらは隠れみのさ。
633名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 23:09:11
だいたい技術士ごときでギャーギャー騒いじゃったり、「技術系最高峰資格だ」とか言っちゃったりしている
奴らに限って、実社会では大して仕事できなかったりするわけだ。
634名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 23:13:04
議事録だけど、合格者数が少ないという議論があるね。
ようはレベル(=ボーダー)を下げろということなんだけど、
そのへんはOK?

ちなみに、水道
635名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 23:39:01
確かにレベル下げろと言っている委員はいるらしいね。
でも,それは一次必須になった制度改正の時から言われていることで,
改正初年度こそ合格率は若干上がったけれど,H16以降は逆に低下傾向だよね。

ボーダー=レベルという図式に認識の違いがあるんじゃないかな。
ボーダーを下げるといっても,合格は60点以上というのは変わってないし。
それに,試験のレベルを下げたって,合格率が同じなら合格者のレベル(=質)は
一緒だと思うけど。

文科省も技術士会も技術士を増やしたいと考えているようなので,より受けやすい
試験にして,これまで受験しなかった質の高い技術者に合格してもらって,目標数を
確保したいというのが本音なんだろうと思う。
技術士の質を下げるなんて,全く考えていないだろうな。

まあ結局のところ,H19の最終合格率を見ないと,レベルも下げちゃったかどうかは
何ともいえないんだけどね。
636635:2007/08/12(日) 23:57:06
前提を言い忘れた。
技術士試験って各科目60点以上が合格と規定されているけど,
相対評価的な要素が強いらしいよ。
大体の合格率や各受験地ごとの合格枠みたいなのもあるらしいので,
ボーダーは下げようにも下がらないんじゃないかな。
637名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 00:42:54
単に増やしたいだけのような気がする
理由は、会費とか本とかの売上げ増加w
638名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 00:43:55
そろそろ択一の解答でるんでない?
639上下水道:2007/08/13(月) 00:51:57
といってたら、もう出てたw
ああ〜77%しかでけんかった、

最悪、オワターwww
640名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 00:58:26
技術士は増えても,会員は増えないんだなww。
理事がほぼ60以上のジサマというところに問題がありそう。
641上下水道:2007/08/13(月) 00:59:54
ばかか?
水位グラフみてみろ、
見事に総監とれてるから、
642名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 01:05:14
>>622
オメ
択一77%なら,論文43%でOK
それなりに5枚埋めてあれば,そのくらいはいくでしょう。
643上下水道:2007/08/13(月) 01:16:07
それが、いかんのだよw
BCP(だっけ?)なんて全然関係ない仕事してるからw

644名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 01:34:34
総監の合格率が高かったのは,総監を創設するときに出てきた既技術士の
不満への配慮だろう。択一の問題数も少ないし,論文だって今ほど難しくない。
総監技術士が増えようと技術士の人数はあまり変わらないわけだし,
合格率を高くしても質的な問題はないわけだ。

でも,H17以降はサプライズ問題になり,合格率も一般部門とさほど変わらなく
なってきている。今年なんかちょっと待てよって問題だったろw
旧制度技術士への配慮はここまでということだろうな。
645上下水道:2007/08/13(月) 09:58:11
確かに、あの問題は参ったなw
第一下水道工事にBCPなんて、関係ねーだろ?
何かあったら、工事中断が最善なんだよ。
646名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 10:36:41
暴走する総監問題ってかww
647名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 11:35:14
>>645
記述士の問題だから、現場は関係ないんです。
648名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 11:55:38
裏スレ落ちちゃってるね
649上下水道:2007/08/13(月) 12:54:15
うらってどこよ?
650名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 14:12:09
メール欄にfusianasanと書けば見れるらしい>裏技術士スレ
651上下水道:2007/08/13(月) 14:32:46
くだらんw

ところで、論文復元とかいってる香具師はアホか?
今回からはワープロで後出しだろ、
652名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 15:15:45
>>651

論文復元→
自分が記載した回答(論文)を復元して、口頭試験に
備えること。

口頭試験で聞かれることは、経験論文の内容だけじゃ
ないんだよ?
受験申込書・一般及び専門の回答論文など、提出した
ものすべてから質問されるんだよ?

勉強しようね・・・。
653名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 16:04:11
4年前かな、論文と経歴書に書いてある事"以外"の仕事について述べてください。面白い仕事何かない2〜3件程度、と聞かれたな。準備してないから初め「へっ?」って感じだった。
後は経歴書攻め。全行書いたから大変だったぞ。相手に提出した書類の全部が完全に質問の対象なのよ。凄い試験とか思ったな。
論文も少々聞かれたけど時間の関係ですぐ終わり。
復元は必ずしよう。思った以上に新型必殺技で攻めてくるぜ。
面接油断するなよ!
654名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 16:21:43
試験中に作った"骨子”だけじゃ駄目ですかね?
655名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 16:39:43
骨子で十分だよ。
でも、回答の不足分は補っておいた方がいい。

俺もそうだったが、いままでは専門や一般の回答について
口頭で聞かれたという話はあまり聞かない。

でも、今年は口頭の時間も長いし、備えておいた方がよいぞ。
656名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 16:57:43
"骨子"も凄いけど
[試験中に作った]ってのが素晴らしいな 
肉つけとけば何とかなるか
今年の口頭試験は新型だから準備は必要だろうな。途中でぶっ倒れねーようにネタは豊富な方が良いだろう。頑張れ。
657黒く〜正しく〜美しく〜:2007/08/13(月) 16:59:15
チ○ポの扱いがすこぶるエロいナカシュ!早くもいきりたりまくっている
巨チンをうっとりしたナカシュ!眼でじっくり見つめナカシュがシコシコチュパチュパっ♪
この口と手の絡め方はナカシュ マジやばいですw でも、乞食に中田氏されました。

基本データ2の噂
本名:   ニックネーム:ナカシュ av女優名:南ゆの 大沢佑香 実家の場所:   家族構成:
21歳現在のウンチ名作⇒ttp://ttp://www.100p-douga.com/douga-071/20070811-d-1416.php3
1本目20歳当時⇒ttp://www.info-update.net/movie01.html
ブログ⇒tp://blog.livedoor.jp/oosawa_yuuka/
平成12年3月 ××学園中卒業
平成15年3月 ××学園高卒業
平成15年4月 予備校生
平成16年4月
犯罪に近い名作
乱交強姦もの××××vs××× (幼稚な書類に則り合意して撮影しました。)
素人お外で露出プリクラ(題名××××××××××) (幼稚な書類に則り合意して撮影しました。)
658上下水道:2007/08/13(月) 21:16:25
骨子なんてオーバーな名前つけてるけど、
そんなもんどの本みても似たようなこと書いてるだろ?

>>652
経験論文の内容だけだろ?
659名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 21:21:43
>>658

お前、ホンマモンのバカだな・・・。
せっかく、色んな人が教えてくれてんのに。

それに、「骨子」の意味も理解出来てないみたいだ。
660名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 21:39:43
今年の総監の択一は、高得点の香具師がけっこういるみたいだな
そうなると論文の採点基準が厳しくなるだろう
問題自体も骨のある出題だったらしいし・・・
論文40点以下がざらに出そうな希ガス
去年とは逆パターンだな
661名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 22:03:11
>>631
「新になって筆記の負担が減ったことで,
旧では二の足を踏んでいた(私のような)実力者が受験するようになり,
これまで長文暗記とかで何とかボーダーで受かっていた連中が
蹴落とされるようになるんだろうけど。違いはそのくらいかな。」

同意。ほぼ完璧。

APEC掲示板が、どうも浮き足立ってて気分が悪いので、
真実をガツンと書いてきてくれ。
頼んだよ。
662名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 22:46:11
>>661
この内容をAPEC掲示板に書いたら、また荒れるだろうなwww
プライドの高い爺さんとキレやすい若手から集中砲火を浴びせられるだろ。
若手はどうでもいいけど、爺さんの反論はぜひ聞いてみたいな。
663名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 23:06:49
アク禁くらうぞw
664名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 23:15:30
もう一度頼む。
誰か勇者(自己IPアドレスが固定でない方)、
APEC掲示板が、自己保身ぎみの上滑りなものに成り下がらないように、
真実を書き込んでくれ。

>>578
「(去り行く爺さんの単なる)勲章から、
 (未来を作る気概のある技術者の)ライセンスに変わったようなものだから。
 あの人達からしたら、技術士を変えるな、
 変えたければ新しい別な資格でも作れ、ということなんだろうか。」

>>631
「新になって筆記の負担が減ったことで,
 旧では二の足を踏んでいた(私のような)実力者が受験するようになり,
 これまで長文暗記とかで何とかボーダーで受かっていた連中が
 蹴落とされるようになるんだろうけど。違いはそのくらいかな。」
665名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 23:39:59
>>664
おまいが書いたらw
666名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 00:05:29
そもそも、旧技術士資格を勲章呼ばわりするのは、勲章に対して失礼すぎる。
勲章とは、記述程度で得られるものではない。
667名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 00:12:38
>>665
よく読め。つまらん。
却下。

>>666
「勲章」の前に形容詞がついているだろ。
却下。


考えてみたが、長期にネットでボコボコされているのに名誉棄損訴えられないのはなぜ?
あ、噂の実名の姓中山が出たら困るもんな。なるほど。しょせんは違法行為をしているから
本名明かせないよな(笑) 知っている奴だからね(大沢笑)それとも事務所に嘘を?????
適当でいいじゃん。所得税。



669名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 00:20:02
>>667
くだらん。
却下。
670名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 00:24:35
>>667
くだらんカキコでアゲんな、ボケが
671名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 00:34:37
かけかけ厨うざーーー

自分で書けよw
672名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 00:40:53
>>889
いいところなし。
却下。

終了。
673名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 06:57:07
>>889
却下だよ。
674名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 07:15:25
>>889
一から考え直せ。
675名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 08:50:31
>>889
氏んでくれ。
676名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 09:46:02
まぁ、落ち着け
みんなが和める話題はないものか
677名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 10:10:38
技術士 ぬこ部門創設
678名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 10:30:12
技術士 もうだめぽ部門創設
択一20点だった・・・もうだめぽ
679名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 13:33:05
何点満点なわけ?
680名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 13:34:19
総監しかでてなくないか?
681名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 21:36:33
総監以外の2次試験に模範回答なぞあるわけも無し・・・
682名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 21:53:17
ぬこ部門なら合格間違いなしなんだけどなー
683名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 22:41:25
>>681
そっか、択一なくなったんだったw
すまん。

最近ごぶさたぎみ
684名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 22:42:16
ぬこって何?
尿道とは違うみたいだし、わからんw
685名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 10:47:44
レベル下げて欲しいのは、経験のないバカばかり?
686名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 12:25:27
あの掲示板にまた痛いこと書いてる人がいるね(´・ω・`)
あの人は実名も知られてるのにあんなこと書いて大丈夫なんだろうか?
687名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 12:58:31
>>686
「あの人」ってAPEC氏のこと?
身近にいたらちょっと鬱陶しいタイプかもしれないけど、別に変なことは書いてないでしょ。

ただ、あの掲示板にはもっと変な人がいっぱいいるからね・・・
688名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 13:27:32
>>685に追加、

・書籍とか講座とかやってお金儲けしてる人。
689名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 14:01:04
青い炎氏は選挙落ちてからヒキコモリ?
690名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 14:52:42
試験はどうだったんだろう?
691名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 17:16:54
いつのまにかAPEC掲示板ウオッチスレになってるwww

去年1次落ちてクビになった人のようなオモチャが居ないのでしょうがないか。
692名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 17:22:10
>>687
APECさんのことではありません
693名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 20:03:23
>書籍とか講座とかやってお金儲けしてる人

そういう人って、試験のレベルが高い方が儲かるんじゃない?
落ちてくれると、来年も受講生になるし。

今年は試験が簡単になったから、あちこちで技術士試験講座が閉鎖されてるよ。
694名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 20:29:08
>>693
経済性管理の視点がまったく逆w
695名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 20:41:58
>691
そんな楽しい人が居たのかw
696名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 20:43:13
ハングリイとかあちこちの掲示板でアラシてるよね。
本人アラシのつもりはなくて正義感の塊だからもうしょうがないww
ウザイオッサン、身近にいたら嫌だなあと思う。
697名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 21:12:59
おめーはいくつだよ?
偉そうな口聞いてるけど、
698名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 22:03:49
>>694

すまん。
経済性管理の視点から、技術士の試験のレベルが
どのように影響するのか、総監受からない俺に教えてくれ。

出来れば青本に沿って教えれ。
それが分かれば、おれも総監受かると思う。
699名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 22:22:43
>>698
青本P12
700名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 22:52:00
>>699
本物の技術士&総監
701名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 23:27:13
>>695
前スレの103氏かぁ・・・懐かしいな。

「落ちたら自首退職しなければならないんです」
 ↓
「あと2点で合格です」
 ↓
スレ予想解答で正解・・・通ったか?
 ↓
「上司には合格と報告してしまいました」
 ↓
公式回答発表!!
 ↓
基礎7問専門10問
 ↓
あぼーん
702名無し検定1級さん:2007/08/16(木) 00:21:34
そんな仕事あるんかいなw
703名無し検定1級さん:2007/08/16(木) 06:12:21
でも、1次落ちるのは、どうかと思う。
704名無し検定1級さん:2007/08/16(木) 11:05:18
基礎7問専門10問って惜しくも何ともないね。
あと専門3問か基礎6問必要でしょ。
論外。

これで合格報告とか、めでたい奴だな。
705名無し検定1級さん:2007/08/17(金) 19:28:13
A掲示板は、「論文形式試験があるのは、技術士だけ!」と思ってる人が
多いのかな。

記述量も以前から、他の「難関」と言われる資格の論文試験と大差ないん
だけど・・・。

なんか、技術士試験を特別な試験と思っている(思いたい)人が多い。
706名無し検定1級さん:2007/08/17(金) 20:12:10
あと合格年(合格時試験制度)で差別するな、とか言ってる人も多いな。
合格時期をそんなに気にするのかと言う人もいるが・・・

そんなこと言ってたら司法試験なんて、なあ・・・
#修習時期やら合格席次やら、そして新か旧かで天地の差
707名無し検定1級さん:2007/08/17(金) 21:27:27
なんかんと大差なければ、やはり難関なのでは、
あと、ここ以上に書かせるところなんてある?
708名無し検定1級さん:2007/08/17(金) 21:35:14
>>705 確かに。
今年の総監の論文試験だって、BCPがサプライズとか言っている人がいるけど、釣りでしょ?
誘導に従って青本のキーワード仕込みつつ3時間半でA4(600字)5枚書くだけなのに。
30分答案構成して、1枚30分のペースで書いても30分あまるじゃん。
実際俺も、試験問題見て「これはいける」って思ったよ。もっと難しい問題が出るのかと思ってたからね。

何よりも技術士の論文試験が楽だと思うのは、間違ったら消しゴムで消せるって所だね。
論文はペン書き、修正は二重線で消して余白に書く、なんて試験だってあるというのに。
709名無し検定1級さん:2007/08/17(金) 23:02:36
>>708
そんな試験は裁判系のやつしか体験したことないけど、
ほかに何かある?
710名無し検定1級さん:2007/08/17(金) 23:16:27
>>709
弁理士・・・ってこれも法律系だな。一応、受験生の多くが理系だけど。
まあ技術士より論文が厳しいことには違いないが。
711名無し検定1級さん:2007/08/17(金) 23:51:54
705だけど・・・。

同じように思ってる人もいるんだな。安心しました。
やっぱり、A掲示板は(法律から最も離れた部門の)建設が主体
だからか・・・。

ちなみに、弁理士試験は1日で解答用紙16枚。
不動産鑑定士試験は、解答量は知らないけど、3日間の論文試験。

技術士試験「だけ」が厳しいとは思わないけど。
712名無し検定1級さん:2007/08/18(土) 00:08:21
弁理士試験の必修論文は一日で、約2000字×3科目=約6千字ってとこ。
一方、技術士試験は一日で、600字×3×3セット=5400=約6千字で
あまりかわらないねえ。両方受けたけど、
問題の題意が曖昧で、修正が可能なだけに、技術士試験の方が高レベルの戦いになるのかと。
713名無し検定1級さん:2007/08/18(土) 00:22:14
まぁ、あちらは土建屋だからなw
しょせん土方w
国民の税金をつかった事業w

誰も望んでないwww
714名無し検定1級さん:2007/08/18(土) 00:36:09
そうだな。税金で道路補修工事なんか臨んでないものな。
道路とか橋なんてぶっ壊れても放置しておけばいいんだよ
715名無し検定1級さん:2007/08/18(土) 02:09:43
>>712
違うでしょ。

特・実は2科目。
だから、約8千字だよ。

両方受けたんなら、たぶん分かってると思うけど。
716土建屋:2007/08/18(土) 10:49:25
つーか,道路も橋もダムも上下水道も全部ものつくんのやめようぜ.
誰も望んでないんならよ.
あまった金は官僚のふところにでも入れておきゃあいいんだよ.
717名無し検定1級さん:2007/08/18(土) 10:51:30
教えてください。
技術士補の登録をするのに同時に同部門で指導技術士を複数立てられますか?
718名無し検定1級さん:2007/08/18(土) 11:43:22
新たな部門が創立されました。

技術士(談合部門)
技術士(天下り部門)

719名無し検定1級さん:2007/08/18(土) 13:52:02
>>715
もう少し補足。
特・実は2時間でA3版の解答用紙(表裏)2枚=A4版で8頁分、
意匠、商標はそれぞれ1時間30分でA3版の解答用紙(表裏)1枚=A4版で4頁分ずつ。

A3表裏(A4版で4頁分)フルに書くと、大体2,400字くらいだろうから、午後の意匠・商標だけで4,800字。
特・実は2時間で8頁分書くにはさすがに時間が足りないので、大体6頁分書くとして3,600字くらいか。
合計、8,400字くらいを5時間で書くわけですから(しかもペン書き)、技術士よりは相当難しいと思う。
720名無し検定1級さん:2007/08/18(土) 14:07:32
土方の勲章資格と4大資格の一角を比較してはいけない。
721名無し検定1級さん:2007/08/18(土) 15:12:10
>>719
正解。
技術士より難しいのも同感。

当然、筆記速度も重要なファクタになるけど、技術士試験では
それを否定する人が多いのが不思議。
(記述士だ、と揶揄したり)

論文試験の世界では当たり前のことなのに、それを知らない。
「自分たちだけが、こんなキツイ試験を受けてる」と思ってる。
722名無し検定1級さん:2007/08/18(土) 16:00:48
日新公いろはですか・・・

「流通すと 貴人や君が 物語り はじめて聞ける 顔もちぞよき」

目上の人の話は、初めて聞くという顔で聞くのがいい。
決してその話は知っていることを言葉に出したり、顔に出したりするな…ってことで。
723名無し検定1級さん:2007/08/18(土) 18:35:49
>>717
ここで直接聞いた方がいいぜ

社団法人 日本技術士会
TEL(03)3459−1331(代)

http://www.engineer.or.jp/
724名無し検定1級さん:2007/08/18(土) 19:03:06
>>717
そもそも、なんで士補の登録をするのか意味分からん。
登録しなくても一次合格さえしてりゃ、所定の経験年数たてば二次(技術士)受けられるのに。
725名無し検定1級さん:2007/08/18(土) 20:45:55
>>724

その所定の経験年数が短縮できるからでは?
指導・監督で短縮申請しようとすると、色々と面倒くさいみたいだし。
726名無し検定1級さん:2007/08/18(土) 20:47:03
ボーダーすれすれだった場合、士補コースの人にはフォローが入るとか・・・
727名無し検定1級さん:2007/08/18(土) 21:00:25
A掲示板でまた変なのが現れたぞ。
個人のブログに関して、トラパの管理がなっていないという
いちゃもんだ。
攻撃は受けているが、紳士的だwww
728名無し検定1級さん:2007/08/18(土) 21:15:35
>>727
日本○○○会会員ワロス
何が言いたいのかわからん、俺の理解を超えているw
729名無し検定1級さん:2007/08/18(土) 21:25:35
>>725
そうなんだ。指導・監督の業務経験でも一次合格から4年で受験できるはずなのにね。
これは、士補の登録料を儲けようという技術士会の陰謀か?
730名無し検定1級さん:2007/08/18(土) 22:02:44
>>728
日本○○○会会員もわからんが、○い炎という人も
わからん。
ブログの写真見たけど、「なんか変、コノ人」という感じ。
731名無し検定1級さん:2007/08/18(土) 22:21:32
ここのところ、○い炎への集中砲火が目立つなw
よくわからん活動してるし、発言も自己中だし、かんに障るんだろうなw
732名無し検定1級さん:2007/08/18(土) 23:31:38
青い炎さん、クソ真面目で好い人だと思うよ。
糞サイトばかりトラバされていてなんか危なそう。
赤ちゃん生まれたばかりで心配。
733名無し検定1級さん:2007/08/19(日) 00:08:30
「また人騒がせなカキコすんなよ。」と思うAPEC。
734名無し検定1級さん:2007/08/19(日) 01:26:35
>>730
ブログの顔写真を見る限りでは、かなり生意気そうなオーラは出ているよね。
いや、実際会って話してみたら、意外といい奴なのかもしれないけどさ。
735名無し検定1級さん:2007/08/19(日) 08:40:46
A掲示板で、またクダラナイ議論してるな・・・。

アノ掲示板で発言する人は、異様に負けず嫌いだな。
モチロン、こっちに顔を出している人もいると思うけど。
736名無し検定1級さん:2007/08/19(日) 10:12:01
>>735
現実社会で負け続けているから、掲示板では負けたくないんだろ。
737名無し検定1級さん:2007/08/19(日) 11:07:09
Aさんのブログによるとボランティアで映画会をされるようですが
著作権(上映権?)の問題をクリアする必要がありますよね?
Aさんのことだから抜かりは無いと思いますが
738名無し検定1級さん:2007/08/19(日) 11:09:48
>>737
A掲示板で聞いてみろよ。面白いことになるかもしれないからw
739名無し検定1級さん:2007/08/19(日) 12:00:37
著作権法第三十八条:公表された著作物は、営利を目的とせず、かつ、
聴衆又は観衆から料金(いずれの名義をもつてするかを問わず、著作物
の提供又は提示につき受ける対価をいう。以下この条において同じ。)
を受けない場合には、公に上演し、演奏し、上映し、又は口述すること
ができる。

大丈夫みたいだね。
しかし法律はわかりにくい。
740737:2007/08/19(日) 12:43:08
>>739
勉強になりました
741名無し検定1級さん:2007/08/19(日) 15:08:59
営利じゃないのか?
742名無し検定1級さん:2007/08/19(日) 16:05:14
営利じゃないの?
743名無し検定1級さん:2007/08/19(日) 19:34:09
A氏のところは問題文を全文載せちゃってるけどいいのかな?
営利でやってる人もいるみたいだけど・・・。
744名無し検定1級さん:2007/08/19(日) 19:45:39
>>743
問題文全文転載だって著作権法上アウトだろ。営利もクソも関係なく。
745743:2007/08/19(日) 20:00:50
ということはA氏は、技術士会から問題文を掲載することについて
許諾を得ているということかな?

いったいA氏って何者?
746名無し検定1級さん:2007/08/19(日) 20:02:57
すみません
技術士補は記述試験とかありますか?
一応 駅弁大学 工学部出です。
共通科目は免除されるのですよね?
747名無し検定1級さん:2007/08/19(日) 20:15:52
駅弁卒なら試験概要くらい自分で読めるだろ?
748名無し検定1級さん:2007/08/19(日) 20:26:39
通報しとけよ
749名無し検定1級さん:2007/08/19(日) 20:45:26
どうもです
択一試験なら なんとかなりますね
一次はw

750名無し検定1級さん:2007/08/19(日) 21:19:10
一次はIQテストだから、落ちることが問題。
751名無し検定1級さん:2007/08/19(日) 22:17:14
著作権法36条
試験問題としての複製等
752名無し検定1級さん:2007/08/19(日) 22:19:39
これと技術士(補)と弁理士もならってるんですが・・・・
汎用性とゆうか再就職が有利なのはどちらでしょう・・
イメージ的には
弁理士>技術士
753名無し検定1級さん:2007/08/19(日) 22:32:52
まずは
技術士補は楽勝ぽいから
それをとってからだな

754名無し検定1級さん:2007/08/19(日) 22:59:14
>>751
何が言いたいのか分からん。

A氏が技術士の試験問題を勝手に(?)掲示板にうpしたことについて、「試験問題だから問題なし」って
言いたいのかな?
もしそうだとしたら、著作権法の理解が全く足りてないから、勉強して出直しておいで。
755名無し検定1級さん:2007/08/19(日) 23:40:12
あそこは、営利めざしてるよな。

部門レベルでも合格論文がなかったから、自分のを投稿しようかともおもったが、
営利でやってるのを知って、放置w
756名無し検定1級さん:2007/08/20(月) 00:17:23
>>754
著作権法第13条に、「国若しくは地方公共団体の機関の編集物はこの法律の対象にならない」うんぬんと書かれてあるから、まあいんじゃないですか?
それに著作権法は「親告罪」ですから、著作者である日本技術士会からクレームがなければここでとやかく文句を言う筋合いもなさそうです。
Aさんも日本技術士会会員でしょうし、日本技術士会があのページをチェックしていないということもありえないだろうし、会でも公益に資するものと判断しているんじゃないですかね?きっと。
もしかしたらきちんと承諾を取っていることも充分ありえそうですが、あの人なら・・・
だいたいあんたらも無料で利用してるんでしょ、つまらんことで足をひっぱるんじゃない!と言いたい。
757名無し検定1級さん:2007/08/20(月) 00:43:51
>>755
いやあそこは逆に金目当てっ気が無さすぎて逆にこわい。
普通あれだけやれば、ちょっとは金も欲しくなってくるもんだと思うもんだが。
あれだけアクセス数をかせいだいるのに、サイトにはバナー広告さえない。

口頭試験向けに初の有料出版するようだが、逆に「ちょっとは印税収入でもかせいでくれよ」とか思ってしまう・・・
まあそれも、無料で公開すると簡単にパクられてしまうので、出版して言いたいことをブチ上げたい!という事なんだろうと勝手に推測している。

だいたいボランティアなんちゅうもんは限界があるのだ。
無償で添削して、「結果だけは必ず報告してほしい」というほんの少しの願いさえ簡単に破られる。(報告がない、ということは多分不合格なんだろうけど)
まあ添削するほうもボランティアだし、素人だし、質の限界もあるのだが。それにしたってさびしすぎると思わないか??
体制づくりだって企業とコラボしてやるのと、自分らだけで準備してやるのとでは相当の差が出る。

だから営利を推奨するのだ!・・・というわけではない。営利と有料というのは少し違うと思うのだ。
それを「営利だから云々」と言われるのは少し気の毒なように思う。
758名無し検定1級さん:2007/08/20(月) 00:46:42
>>756
また変なことを言って・・・

著作権法第13条4号で言うところの「編集物」っていうのは、13条1号〜3号に列挙されるものの編集物っていう
意味だから、試験問題は該当しませんよ。
それに親告罪だからって、訴えられなければ法を犯してもいいということにはならないでしょう?
Aさんの掲示板も、これだけ注目されているんですから、「著作権法違反じゃないの?」なんて指摘されるような不見識
というか、倫理観の低さはいかがなものかと思いますよ。技術士法でも「信用失墜行為の禁止」ってあるでしょ?

技術士会の承諾を得ているというのであれば別に問題ないでしょうけど、試験終わったその日のうちに、択一問題が
アップされているくらいですから、承諾をちゃんと得ていたとは考えにくいですよね・・・
(本人に確認したわけではないので、本当のところは分かりませんけどね。)

確かに私もAさんの掲示板は、ここで話題になっているので見ましたけど、別に「利用してる」わけでもないし、足ひっぱる
つもりもないですけどね。大して有益なことが書いてあるわけでもなし・・・
(足ひっぱるつもりだったら、こんなところで書かずに直接Aさんの掲示板に書き込むしw)

まあ、所詮2ちゃんの書き込みですから・・・
759名無し検定1級さん:2007/08/20(月) 10:18:43
>>757
口頭試験の出版物以外はまったくの無料ですか?
760名無し検定1級さん:2007/08/20(月) 13:22:44
有料部門
761名無し検定1級さん:2007/08/20(月) 15:23:41
土方の視点
762名無し検定1級さん:2007/08/20(月) 21:52:44
>>761 ウンコ野朗〜へ

貴方は、20年連続不合格で、最近は1次試験も不合格で、技術士を諦めた
ウンコ野朗〜 ですね

日雇い派遣でワーキングプアで、世の中を恨んでいる
ウンコ野朗〜 でもありますね
763名無し検定1級さん:2007/08/20(月) 21:57:12
>>761 ウンコ野朗〜へ

肝心な事を言い忘れた
「昼間からプラプラしていないで働け、まずそこからだ」
764名無し検定1級さん:2007/08/20(月) 22:03:32
>>761ウンコ野朗〜へ

自分のスレが落ちちゃったからといって、こっちに来ちゃダメだよ。
765名無し検定1級さん:2007/08/20(月) 22:08:10
高速転記部門
766名無し検定1級さん:2007/08/20(月) 22:20:48
>>761 ウンコ野朗〜へ

お前はここに来るな、お便所でやってくれ
トテツモナイ馬鹿だといい加減自覚しろ
767宮内庁広報:2007/08/20(月) 22:24:18

          /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'} ウンコ野朗〜さんが元気そうで何よりです。
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

皇太子様が久々のウンコ野朗〜の登場に興味を持ったようです。
陛下にもお伝えしたいとのことです。
768名無し検定1級さん:2007/08/20(月) 22:51:36
この人たちこっちに来たの!
769名無し検定1級さん:2007/08/20(月) 22:55:48
1次試験が近づくと毎年現れるね・・・
時報みたいなものか。
770名無し検定1級さん:2007/08/20(月) 23:02:16
試験制度の弊害?
いや単に頭が悪いだけか?
771ain:2007/08/20(月) 23:48:52
あいも変わらず人生の敗者の皆さんのレベルの低い話で満たされていますね。
ここを覗くと安心します。
772名無し検定1級さん:2007/08/20(月) 23:52:40
>>771
何に勝ったのかな?
773ain:2007/08/20(月) 23:55:04
もちろん人生ですよ。
774名無し検定1級さん:2007/08/20(月) 23:57:08
>>773
良い人生送ってるんですか?
775ain:2007/08/21(火) 00:04:22
どうなんでしょう?
技術士名義で月30万円、自宅SOHOで週3日合計15時間前後の労働にて月平均20万円程度、ご先祖様に恵まれたおかげで家賃収入月40万円程度。
週のうち残り4日は、自然の中での畑仕事1日、趣味の時間1日、社会に感謝してのボランティア活動1日、休日1日の日々です。
そうそう、趣味といえば下手の横好きだった陶芸が意外に評判で、ちょっとした小遣い稼ぎになりそうです。
私はこれで十分満足していますよ。
776名無し検定1級さん:2007/08/21(火) 00:15:28
>>775
満足している人生は良い人生でしょう
777ain:2007/08/21(火) 00:24:52
おっしゃるとおり、大変満足です。
平成12年、ギリギリで正統技術士を取れたことが人生の転機となりました。
たった半年、何もかも我慢して努力したことが、人生をこれほど明るくしてくれました。
778名無し検定1級さん:2007/08/21(火) 00:29:12
著作権法38条の根拠条文を持ち出していたけど、レスを斜め読んでおり、早とちりしていた。
そこで、名誉挽回、以下に調査結果をご報告申し上げる。

「国家試験過去問のデータの著作権は、文部科学省ならびに問題作成者にあります」

しかし、著作権法第15条の「職務著作」の対象となり、著作権者は国であり問題作成者ではない。
では国が著作権を行使して、「使ったんだから使用料払え!」となるかというとそれもない。
国試問題には著作権法第13条が準用されるので、権利が保護されない。よって使用料無料。

「出題者には著作権がない」「国の著作権は保護されない」
(ちなみに問題をデジタル化してデータベースにして公開しているので、Aには著作権があるそうです。
勉強のためにやっていることなので、あくどい商用利用でなければ、著作権を行使するつもりはないですが)

(参考:http://blog.medu.jp/2007/04/cbt_2.html
779名無し検定1級さん:2007/08/21(火) 00:47:00
>正統技術士

そんなのあるの?
780名無し検定1級さん:2007/08/21(火) 01:08:31
正統技術士か
20年連続不合格のウンコ野朗〜が嫉妬して狂いそうだな
781名無し検定1級さん:2007/08/21(火) 06:21:16
>>778
>国試問題には著作権法第13条が準用されるので、権利が保護されない。よって使用料無料。

初めて聞く解釈だ。
著作権法第13条→権利の目的とならない著作物

1.本条は、公益的観点から著作権の目的とはならない。
  従って対象物は、条約や告示・裁判所の判決など。
2.なお、権利の目的とならないだけで、著作物性が否定されている訳
  ではない。
3.本条は限定列挙。従って、「準用」というのは、本来はないはず。
 
 1.項にも書いているように、本来国民に広く知ってもらいたいことを
対象としている。従って、何人も利用し得ることが必要。
 試験問題が、日本技術士会や文部科学庁のホームページに掲載されている
のであれば、対象となり得るかも知れないが、現実には解釈を広げ過ぎと
思われる。

 ちなみに、参考で挙げられている試験問題はホームページ等で公開されて
いるのでは?

782名無し検定1級さん:2007/08/21(火) 06:45:23
>>781
【予備校・スクール・学校は著作権法違反で飯を食っている!】 宅建の講師 - ブログ(blog)と日記
ttp://www.takken-club.jp/message/net/170204.htm
783ain:2007/08/21(火) 08:12:01
平成13年以降の技術士は半人前技術士ですね。建設コンサルタント業務で7年以上の経歴がないと認められないのですから。
ちなみに、今年からさらに問題数も記述量も減ったとか。おそらくさらに価値は下がるでしょう。
知ってますか?技術士法改正の時、平成12年以前の技術士を「上級技術士」という名称にする案があったのを。それが通っていれば「平成12年以前の技術士」などと長ったらしい言い方をしなくてすんだのにと残念です。
ともかく、平成12年以前の技術士こそが技術士を名乗るにふさわしい技術士なんですよ。
784名無し検定1級さん:2007/08/21(火) 12:54:41
>783
お前、本気で大丈夫か?
785名無し検定1級さん:2007/08/21(火) 13:01:55
>>783
おまえ,もしかしてウンコ野朗〜だろ!
786名無し検定1級さん:2007/08/21(火) 13:57:32
>>783はウンコ野朗〜だが,技術士の価値がどんどん落ちていっているのは確か.
20世紀技術士>RCCM>21世紀技術士>>H19以降の技術士
787名無し検定1級さん:2007/08/21(火) 20:15:24
総合(土木系)技術監理

788名無し検定1級さん:2007/08/21(火) 20:16:02
経済性管理の視点

→ 下請けいじめの視点
789名無し検定1級さん:2007/08/21(火) 20:16:51
人的資源管理の視点

→ 美人ママさん管理の視点
790名無し検定1級さん:2007/08/21(火) 20:17:40
情報管理の視点

→ IT土木の視点
791名無し検定1級さん:2007/08/21(火) 20:18:27
安全管理の視点

→ 利益優先の法則
792名無し検定1級さん:2007/08/21(火) 20:19:51
環境管理の視点

→ 着工しないことが一番の環境保全
793名無し検定1級さん:2007/08/21(火) 20:20:34
国際動向

→ 土木に関連無しw
794名無し検定1級さん:2007/08/21(火) 20:40:09
これが青本に書いてあったら楽しいな
795名無し検定1級さん:2007/08/21(火) 21:31:17
情報管理は違うぞ。
デジカメ画像改竄の法則だ。
796名無し検定1級さん:2007/08/21(火) 22:02:08
ウンコ野朗〜は脳内で、大学教授になり、ついに、技術士も取得したらしい
とうとうトチクルッチマッタようだ
可哀相に・・・
797名無し検定1級さん:2007/08/21(火) 22:26:38
>>786 RCCM>21世紀技術士
(´)Э`),;*ププププッ!
798名無し検定1級さん:2007/08/21(火) 23:32:25
ウンコ野朗〜へ

日雇い派遣(ドカタ)からもあぶれてしまったようですね
世の中のガンなのだから早く成仏して下さい
799名無し検定1級さん:2007/08/21(火) 23:41:59
>>781
お宅の言うことも一理ある。著作権保有に関するメモ書きが著作物にない場合には、
著作権者は推定されるのだっけ?技術士試験問題や発行元のアナウンスからは
そういう情報はない感じがするが(まだ調べてないけどね)。

ちょっと今日は忙しいのでコメント勘弁ですが、
後で調べて解ったらレスするかも では
800名無し検定1級さん:2007/08/21(火) 23:57:19
ヒント:必死w
801名無し検定1級さん:2007/08/22(水) 00:07:42
世間で売られている試験対策本では解答解説が本文、試験問題が「引用」と
見なされるので著作権問題は回避できたりする。

Aさんのところの場合、1次試験の臨時掲示板は引用で逃げられるけど
過去問一覧はグレーになるんじゃまいか?
802ain:2007/08/22(水) 01:02:45
>20世紀技術士>RCCM>21世紀技術士>>H19以降の技術士

RCCMが入っているのは「?」ですが、言いえて妙ですね。
勘違いしている(違うと思いたい?)人が多いようですが、私は平成11年に技術士を取得しています。
衣食足りて礼節を知ると言いますが、資格が取れないとか給料が少ないとか、そういう境遇にある人は本当に心も寒々しいものですね。さもしいといいますか。
ところが逆に人間とは欲深いもので、満ち足りたと思ってはまだまだ足りぬと思って、なかなか煩悩は去らぬものです。
そのため私は時々2ちゃんねるを覗き、さもしい境遇にある方々のやりとりをみて、衣食足りる思いに戻っています。
803名無し検定1級さん:2007/08/22(水) 01:05:41
>>778=799
はぁ〜また変な解釈してますねぇ・・・
>781氏の仰ることが「一理ある」どころか全てですよ。

国が試験問題の著作権を放棄していることが明確でない以上、試験問題の勝手な転載は、著作権法違反です。
(転載許可を得ているのであれば、もちろん問題ありませんが)

ただ、現実的には、国としても一個人のホームページで試験問題が試験終了後にアップされたからといって、
実害があるわけではないでしょうし、いちいち「著作権法違反ですよ」等と言うのも手間でしょうから、わざわざ
訴えたりしないでしょうけどね。
立小便が軽犯罪法違反だからといって、よっぽど悪質な立小便(w)でない限り、いちいちお巡りさんが逮捕しない
のと一緒。

まあしかし、知的財産権の重要性がこれだけ言われている時代に、著作権法違反に無頓着な技術士(しかも総監)
ってのもいかがなものかと・・・


>>801
臨時掲示板にしても、問題だけでなく解答解説も併せて同時にアップされていたのであれば「引用」と言えなくも
ないでしょうが、あれは、問題だけアップされて、それを見た不特定多数の方が解答解説を後からコメントしている
わけですから、引用とはいえませんね。

引用についてはwikiの解説が詳しいのでご参考に↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%95%E7%94%A8
804名無し検定1級さん:2007/08/22(水) 04:58:07
>>802
>勘違いしている(違うと思いたい?)人が多いようですが、私は平成11年に技術士を取得しています。

オレは、アンタと同年度取得だ。
アンタみたいなのと同じ年とは、恥ずかしい限りだな・・・。

勘違いしているのはアンタの方だよ。
何年に合格しようが、技術士は技術士だよ。それ以上でも以下でもない。

○○年取得の技術士だ!と騒いだところで、世間はその違いを認めてくれるか?
意味のないレベルで優越感に浸ってないで、仕事しろよ。

まあ、アンタが技術士は取ったけど、冷や飯を食わされて立場だってのは、容易に
想像がつくが。

「さもしい境遇にある」とは、まさにアンタのことだろ?
805名無し検定1級さん:2007/08/22(水) 07:25:44
>>804

20年連続不合格の存在価値の無いウンコ野朗〜とは、別人なんですか?
806名無し検定1級さん:2007/08/22(水) 08:22:33
>>802は,まちがいなくウンコ野朗〜だ。
11年に取りたかったけど受からなく,今もさもしい境遇にあるので,脳内妄想してるんだろうw
可哀想なやつだ。
807名無し検定1級さん:2007/08/22(水) 11:57:24
>○○年取得の技術士だ!と騒いだところで、世間はその違いを認めてくれるか?

国交省はもろに差をつけてますが…
808名無し検定1級さん:2007/08/22(水) 19:39:41
技術士法を改正して、技術士は○○年取得の技術士と名乗ることができるように
すればいい。
809名無し検定1級さん:2007/08/22(水) 20:01:17
>>807
ネタ乙www
810名無し検定1級さん:2007/08/22(水) 22:35:19
>>803
あんたも思い込みが激しいねえ
転載許可だとか認めてもいるのだから、例外があるのだろ?
だから一理あると書いたんだよ、
なーにが変な解釈だよ
裁判で争われて決着のあきらかでないことをひとくくりにして
実しやかに言うな。

要するに結論としては、Aさん権利侵害にならない可能性もないとはいえない。
その方策については上で明らかにされていないが。
よって、「一理ある」に留まり、「全て」ではないってことよ。
811名無し検定1級さん:2007/08/22(水) 23:07:48
>>802

では、正統派技術士の貴方から見て、
2次試験を20年連続不合格で、新制度の1次試験も連続不合格のウンコ野朗〜(旧称SAGE)は、どう思いますか?
812名無し検定1級さん:2007/08/22(水) 23:25:26
813名無し検定1級さん:2007/08/22(水) 23:53:53
尿道部門は 男子 成人女子 未成年女子 の3科目に分かれるでしょ。
814名無し検定1級さん:2007/08/23(木) 00:01:36
>>810

まだ分からないの?
>801氏が非常に分かり易く、尚且つ「大人の解釈」を示したのに。

>転載許可だとか認めてもいるのだから、例外があるのだろ?

この言葉自体は間違っていない。
法律には、「原則」があって「例外」がある。
抗弁するのならば、「例外」の具体例を述べなければ無意味。

世の中には、「判例」というものがある、というのを調べたみたいのなので、
少しは進歩していると思うケド・・・。

いずれにせよ、
「国が試験問題の著作権を放棄していることが明確でない以上、試験問題の勝手な転載は、著作権法違反です。」
は、事実なのです。

抗弁しようとすれば、「国が著作権を放棄している事実」若しくは、「転載許可を得ている」ことを
示さなければなりません。


815803:2007/08/23(木) 00:11:56
>803です。>814氏が先に書いちゃったので、蛇足みたいですがw

>>810
例外がある以上、「全て」という言い方は確かに断定的すぎましたね。その点は素直に非を認めます。

ただ、>781氏の言っていることが著作権法上の原則である以上、「国の著作権は保護されない」という極論
(これが変な解釈と>781氏も言っているし、私も同意見)と、同列に扱うかのごとき「一理ある」という言い方は、
日本語としてかなりおかしいと思いますよ。

ま、いずれにしても転載許可なく勝手に他人の著作物をホームページに掲載したとしたら、仮に著作権者から
訴えられず、罰をうけることがないにしても、違法行為ですけどね。
(もちろん、例外があるので原則論として、ですがw)


・・・なんとなーく、会社のお偉いさんが部下にミスを指摘されて「キミの言うことも一理あるがね」なんて
言っているようなイメージが文面から伝わってくるのは気のせいか(w
816名無し検定1級さん:2007/08/23(木) 00:15:12
関係者かい?
なに必死になってるんだかw
817名無し検定1級さん:2007/08/23(木) 00:46:18
>>816

著作権法について、結構いいやり取りをしてるよ。

それに気付くぐらいの感性は持とうよ。
818名無し検定1級さん:2007/08/23(木) 00:50:29
はぁ?
お前馬鹿かw

ソフトやってる奴には自明なんだがw
なにがいいやりとりだw
それこそ、降臨かwww
819名無し検定1級さん:2007/08/23(木) 01:19:54
キモコテが沸いているな。

独立志望者の立場から言えば、
資格は客の信頼を得るために取るものだ。
受かって登録すれば、刑事罰を伴う守秘義務が課される。
これが技術士資格の価値のすべてだ。

試験が難しかろうと易しかろうとどうでもいい。
実力は業務の中で証明できる。
820名無し検定1級さん:2007/08/23(木) 01:28:59
抗弁も考えてもいい。面白そうだから。
でもオレは否認にする方向で検討したいから。
例外の事例?転載うんたらで今の所十分だろ?
追って補充するってことだよ。クソ忙しい時期に
821名無し検定1級さん:2007/08/23(木) 01:45:25
>>820
忙しいなら2ちゃん見てないでとっとと寝ろよ、ハゲww
822名無し検定1級さん:2007/08/23(木) 08:59:49
どうでも良いけど、ウンコ野朗って凄い名前だな
どんな奴なんだろう
823名無し検定1級さん:2007/08/23(木) 10:19:44
参考までに

技術士第一次・第二次試験問題集・環境部門・2006年版
(通商産業研究社,2006)
には、
「昭和59年度から技術士第一次試験・第二次試験の試験問題の
著作権は(社)日本技術士会に帰属します。著作権者および発行者
の許可なしに本書からの一切の転載を禁止します。」
と書いてあった。

あれ、これを書くのもいけないのか・・・。
824名無し検定1級さん:2007/08/23(木) 17:42:14
>>823
ヒント:引用
825名無し検定1級さん:2007/08/23(木) 22:22:01
くだらん資格だw
ありがたがってるのは、土木産業だけw
826名無し検定1級さん:2007/08/24(金) 01:02:02
>>825

そんな「くだらん資格」に挫折したウンコ野朗〜の登場!
827名無し検定1級さん:2007/08/24(金) 18:30:08
土木、建築、水道、
828名無し検定1級さん:2007/08/24(金) 20:10:46
建築?
829名無し検定1級さん:2007/08/24(金) 21:16:46
技術士に建築部門無いこと考えると当時の建設省は頑固さんだったんだな
830名無し検定1級さん:2007/08/24(金) 22:00:37
ヒント:1級建築士
831名無し検定1級さん:2007/08/24(金) 23:59:42
ヒント:技術<好みの世界 例:芸、美、ハンカチ娘
832名無し検定1級さん:2007/08/25(土) 00:17:18
ドカタ部門のみなさま、乙
833名無し検定1級さん:2007/08/25(土) 02:38:01
>>831
ハンカチ娘って何ですの?
834名無し検定1級さん:2007/08/25(土) 07:55:03
原子力部門の独立コンサルって需要あるのかいな?
835名無し検定1級さん:2007/08/25(土) 09:37:26
>>832
人生の落ちこぼれウンコ野朗〜の登場!
836名無し検定1級さん:2007/08/25(土) 18:07:25
>>834
土方系以外は、コンサルなんてほとんど需要0だよw
837名無し検定1級さん:2007/08/25(土) 18:20:04
>>832 人生の落ちこぼれウンコ野朗〜さんへ

はやく20回連続不合格論文を公開して下さい。
希少価値があり、ウンコ野朗〜という輩の精神構造が分析できるかもしれません。
838名無し検定1級さん:2007/08/25(土) 19:38:19
技術士の論文で20回も連続不合格なんて、ありえないだろ。
20回って20年だよ?そんな文章力で社会人がつとまるわけないしww

・・・釣りだよね?
839名無し検定1級さん:2007/08/25(土) 19:52:12
今年初めて技術士一次受けようと思ってる初心者ですが、質問です。
7月にインターネットで申し込みをしたんですが、この試験って受験票は送られてこないんですか?
秋の情報処理技術者試験はインターネット申し込みでも紙の受験票が送られてきますよね。
ご回答よろしくお願い申し上げますm(_ _)M
840名無し検定1級さん:2007/08/25(土) 21:32:43
>>837
チミの認識には誤りがあり、それゆえに要望にも無理がある。
ウンコ野朗〜はまだ一次試験に合格していないのである。
よって、二次試験に挑戦すらできていないのである。
ウンコ野朗〜を甘く見てはいかんのである。

>>839
受験票が送られてくるのは試験の1ヶ月ほど前なので、9月に入ってから出ないと届かないと思われ。
841名無し検定1級さん:2007/08/25(土) 21:36:06
ふっw
土方仕事の勲章かw
842名無し検定1級さん:2007/08/25(土) 22:08:40
>>840

ウンコ野朗〜をナメテはいけない。
奴は新試験制度(1次試験を飛ばして2次試験を受けれる)の20年前から受験している大先輩だぞ!
但し面接までたどりつけなかったが・・・
要するにチミの想像を超えるウンコなのだよ

>>841
ウンコ野朗〜は、日雇い派遣ドカタにもありつけないって本当?
843名無し検定1級さん:2007/08/25(土) 22:24:32
最近スレの半分くらいウンコ野朗〜関係じゃない
何とかならんかね
844名無し検定1級さん:2007/08/25(土) 22:32:31
さすが技術士は底辺ドカタだけあってウンコが連発しますねwww

>>837
早く汲み取り部門の体験論文を公開してください

>>840
>>842
今日も汲み取り仕事、乙
845名無し検定1級さん:2007/08/25(土) 22:36:57
>ウンコ野朗〜をナメテはいけない。

そりゃ、ウンコなめたら嫌だろうw
846名無し検定1級さん:2007/08/25(土) 23:00:26
>>845
嫌で済むレベルなのか?
847名無し検定1級さん:2007/08/25(土) 23:10:49
>>846
世の中いろんな趣味の人がいるから
848名無し検定1級さん:2007/08/26(日) 00:00:40
みんな何か臭くないか?

>>844 が臭いぞウンコ野朗〜だろ?
849名無し検定1級さん:2007/08/26(日) 01:30:59
>>847
漏れはいやだな。病気になる。
つか、試験の神様から見放されそうだ。
850名無し検定1級さん:2007/08/26(日) 11:33:03
つか、(個人)うんこ野郎なんていないよ。
一人じゃないよ。

昔から記述士とかいわれてたし、いまでも、部門別人数が
公共工事中心であることが批判の対象となってるみたいだけど、
それって紛れもない事実だよ。(記述士は汚名返上できそうだけど、)

俺も既技術士だが、ちょっと批判かいただけで、うんこ野郎よばわりされたw
ちなみに、総監の中間結果待ち状態。

部門は珍しく先端系
851名無し検定1級さん:2007/08/26(日) 11:35:05
そういえば、去年ここで原稿用紙をいただきました。
どなた様か、いまではわかりませんが、昨年無事、一般部門を突破することができました。
ありがとうございました。
852名無し検定1級さん:2007/08/26(日) 23:11:05
>>850
そうだよね。
20年連続2次試験不合格で、最近5年は1次試験の連続不合格な奴なんているわけないよね。
しかもこのスレの最古参で昔はSAGEとかKOKUYOとか名乗っていた奴なんて居ないよね。
さらに、ウンコスレを主催していてが、余りの糞スレなため2チャンネルからも廃棄された事は事実でないよね。
853KOKUYO:2007/08/26(日) 23:35:11
>>852
名前なんて、いくらでも名乗れるしw
ちなみに、私は >>850

ところで、Aさんのところだけど、今年は無料みたいね。
技術士の発展に貢献したい意欲が伝わってきて、頭が下がる思い。
854名無し検定1級さん:2007/08/27(月) 00:17:46
20年連続2次試験不合格はともかく、1次試験の5年間連続不合格なら漏れの会社にいるぞ。
とはいえ、あの年で一次試験でずっと引っかかって、自分の子どもみたいな年のやつに追い抜かれているのは見るに忍びない。
まじでどうにかしてやりたい。いい人なんだけどな。
855名無し検定1級さん:2007/08/27(月) 06:06:30
>>852
なつかしいな
856名無し検定1級さん:2007/08/27(月) 23:28:24
1次まで一ヶ月ちょいか・・・
全然気合ハイラネェ
857名無し検定1級さん:2007/08/27(月) 23:47:33
>>856
3日あれば、十分なので安心しる
858KANEDA:2007/08/28(火) 00:31:12
>>852
そして、その本名およびメアドが曝されていた時があったことももはや忘却のかなたである。
チミはまだ懲りずにウンコ野朗〜なのかね、カ○ダ君。
859名無し検定1級さん:2007/08/28(火) 01:17:07
え、ウンコ野郎はキムさんなのけ?
860名無し検定1級さん:2007/08/28(火) 07:59:51
>>858
ほう、そんな事があったんですか?
で、下の名前と年齢はいくつなの?
861KAMEDA:2007/08/28(火) 12:31:42
>え、ウンコ野郎はキムさんなのけ?

す、すまん。意味わからん。
862名無し検定1級さん:2007/08/28(火) 21:16:25
在チョンなのか?、ってことだよ。
863KAMEDA:2007/08/28(火) 22:30:48
お、そうか。よくわかた。しかし○メ○君がなぜそういうことに?
漏れは日本人で韓国人よりおっとているのでわからんニダ。
864KOKUYO:2007/08/29(水) 08:08:19
それって、他で使ってた名前がそのまま残ってただけじゃないの?
それを本名と言ってる時点で、(ry
865名無し検定1級さん:2007/08/29(水) 13:13:35
>>864
必死だな、カメ○君。
866名無し検定1級さん:2007/08/29(水) 19:00:51
ここ別スレみたく成ったな
867KOKUYO:2007/08/29(水) 19:10:09
>>865
おまえ、単純だなw
いい年してw
868名無し検定1級さん:2007/08/29(水) 21:10:30
教えてください。
平成18年の問題を手に入れたのですが、解説が載っているサイトとかってありませんか?
答えがわかっても、意味があまり無い。。。
ちなみに機械です。
869名無し検定1級さん:2007/08/29(水) 21:40:20
問題がわかってるんだったら、ここで聞けばいいよ。
水道を始め優秀な技術者が揃っている。
870名無し検定1級さん:2007/08/29(水) 22:09:51
>>868
本買えよ
871名無し検定1級さん:2007/08/29(水) 22:45:30
>>868
答えが分かったら、解説イランだろう
872水道部門:2007/08/29(水) 22:46:20
何でも聞いてくれ。
873名無し検定1級さん:2007/08/29(水) 23:08:50
尿道部門でも受験する予定はありますか?
874名無し検定1級さん:2007/08/29(水) 23:39:01
機械って受験者3桁いるのにAさんところの臨時掲示板には上がってないなぁ・・・
人に頼らず我が道を行くのが機械屋の性分なのかな?
875水道部門:2007/08/30(木) 00:39:49
>>874
あそこは土方だから
876水道部門:2007/08/30(木) 00:40:41
訂正
×あそこは土方だから
◯あそこは土方部門中心だから
877868:2007/08/30(木) 22:47:09
じゃあお願いします。
技術士機械部門4−26
熱電素子冷却装置ってなんですか?
878名無し検定1級さん:2007/08/30(木) 23:03:00
問題文省略スンナ・・・

多分ペルチェ効果を利用した装置だろ?
電流をかけることで熱移動発生させて冷却。
879名無し検定1級さん:2007/08/30(木) 23:44:16
ウンコ野朗〜の苗字は金○で、在日なのか。
なるほど、謎は解けた。
880水道部門:2007/08/31(金) 00:36:08
>>877
ペルチェかゼーベック
CPUクーラーとかでもある罠〜
881名無し検定1級さん:2007/08/31(金) 00:42:54
>>877
だから本買えよ。売ってるから。
882名無し検定1級さん:2007/08/31(金) 00:44:12
金○ってみんなキムさんなのけ?
つか、ウンコ野朗〜に謎なんてないだろう。
あ、一つあるか。なぜKOKUYOを名乗るか?これもキムさんなのけ?
883名無し検定1級さん:2007/08/31(金) 01:15:46
>>881
アホみたいに参考書や問題集が充実してるのは土木建築だけ
884名無し検定1級さん:2007/08/31(金) 06:21:54
>>877はゆとり
885水道部門:2007/08/31(金) 22:13:50
>>881
建築か?
886名無し検定1級さん:2007/09/01(土) 00:47:09
>>883
機械も売ってるって。本屋行ったことねーのかよ。
887名無し検定1級さん:2007/09/01(土) 06:34:00
技術士各部門の問題集が「土木建築」コーナーにまとめておいてある現実・・・
888名無し検定1級さん:2007/09/01(土) 08:52:01
都会は技術士専用のコーナーにまとめておいてあったな
建設水道は量が多いんだな
あんだけ有れば建設水道は合格安心部門か
人気の部門ヒイキで部門間の同等性は無いな
建設大優遇>>水道優遇>>>>>いい加減に問題集ある部門>>>>>>>>何も無い部門
売れる部門有利の法則みたい
889名無し検定1級さん:2007/09/01(土) 09:41:49
>>888
そりゃ、本屋は商売してるんだから、そうだろう。
890名無し検定1級さん:2007/09/01(土) 12:45:57
受験者ゼロの部門やヒトケタ台の部門の
問題集作るほど出版社もボランテイアできないよな。
891名無し検定1級さん:2007/09/01(土) 15:28:37
慈悲出版
892名無し検定1級さん:2007/09/01(土) 15:29:04
>>888
お前バカ?
情報量が多いっつっても受験する奴みんな同じ条件なんだから、それで合格しやすくなるわけじゃねーだろ。
なんだかんだ言っても相対評価で合否決まるんだから。
むしろ、情報量が少ない部門の方が情報つかんだもの勝ちだから、情報収集できさえすれば合格は楽なんじゃね?

・・・ま、俺は別にそんな受験対策本読まなくても受かったから、どうでもいいけど。
893名無し検定1級さん:2007/09/01(土) 17:55:20
>>892
無勉自慢か
894名無し検定1級さん:2007/09/01(土) 20:01:06
技術士は所定期間以上の実務経験がないと受けられない。ということは、実務経験がすなわち技術士の勉強なんだよ。
きちんと技術士にふさわしい業務を重ねてきていれば、受験対策本なんかで勉強しなくても受かるってことさ。
895名無し検定1級さん:2007/09/01(土) 20:28:55
>893
ドカタ部門では勉強はいらない。
896名無し検定1級さん:2007/09/01(土) 21:30:33
勘違い部門
897名無し検定1級さん:2007/09/01(土) 23:21:39
今日は以前のスレに戻ったか
898名無し検定1級さん:2007/09/02(日) 08:49:58
>>895

ウンコは来るな
899名無し検定1級さん:2007/09/03(月) 08:07:05
どかた部門では勉強要らないって言ってるやつ
俺が思うに、素質無い、学力無い、何度受けても合格しない、の3無い粘着うんこ野郎だと思うんだが
900名無し検定1級さん:2007/09/03(月) 21:14:32
>>1
901名無し検定1級さん:2007/09/03(月) 22:36:16
どかた部門では勉強要らないって言ってるやつ
俺が思うに、
 5年勉強しても1次試験も受からない
 20回受験しても2次試験も受からない
 ドカタにもなれない
の3無い粘着うんこ野郎だと思うんだが
902名無し検定1級さん:2007/09/03(月) 23:30:27
今年、電気電子で初挑戦します。ご指導方、よろしくお願いいたします。

早速ですが、専門科目以外は「日○工業新○社」の「基礎・適性科目模擬問題集」
一本で受けようと思うのですが、無謀でしょうか?ちなみに他資格保有で共通は
免除です。
903名無し検定1級さん:2007/09/04(火) 07:09:19
必要にして十分かと。
あとAさんのところで情報補っておけば、普通に大卒程度の学力あれば受かる。
904名無し検定1級さん:2007/09/04(火) 19:06:10
>>902
本番でのんびり問題読んでると時間無くなりますよ
基礎・専門科目は問題選択試験だから
時間配分も研究してください(基礎が時間短いから時間配分注意かな)
905名無し検定1級さん:2007/09/04(火) 19:09:35
つかあんなの勉強しなくても受かる。
やってもやっても駄目なウンコ野朗〜@KAMEは別な。
906名無し検定1級さん:2007/09/04(火) 22:07:34
認定された教育課程の修了者(その修了が第一次試験の合格と同等であるも)って一流大学は初めから不参加で「我が大学の卒業生なら技術士第1次試験は実力で合格しなさい」という話は本当なのかな?
普通の大学は客集めで卒業時の特典として使ってるとかよ
噂話は分かんねえからな
907名無し検定1級さん:2007/09/04(火) 22:43:31
つーか、あんな試験(一次)免除で生徒があつまるとも思えんがw
まぁ、2次なら確かに集まりそうだ。
908名無し検定1級さん:2007/09/04(火) 22:47:01
二次でも集まらんよ
高校生で技術士知ってるやつなんていないだろうからなw
909名無し検定1級さん:2007/09/04(火) 22:48:40
電験1種みたいに、実務経験でも試験でも取れるようになれば良いのにね>2次
910902:2007/09/04(火) 23:12:12
>>903>>904>>905
ありがとうございました。なるほど、時間配分は気にしていませんでした。
今はテキスト編を捲っているだけなんですが、週末から問題に向かいますので
意識して解いてみようと思います。これからもご指導方、お願いいたします。
911名無し検定1級さん:2007/09/05(水) 00:50:21
機械受験します!!
明日から勉強しようと思うのですが無謀ですかね
共通は免除ですが
912名無し検定1級さん:2007/09/05(水) 01:08:29
>>911
私も昨日から始めたばかりですが、きっと大丈夫です。
適正は常識的に判断すればまず正解ですし、基礎と専門は分からない問題捨てられますからね。
合格基準もかなり低いのでなんとかなるでしょう!!
・・・って一次ですよね??
913名無し検定1級さん:2007/09/05(水) 02:29:46
>>912
>適正は常識的に判断すればまず正解ですし、基礎と専門は分からない問題捨てられますからね。
>合格基準もかなり低いのでなんとかなるでしょう!!

こういう油断が一番危ない。
足下すくわれるぞ。
914名無し検定1級さん:2007/09/05(水) 07:10:25
まぁ、水道びいきの折れがいうのもなんだけど、
マイナー部門だったら、なんとかなるんじゃない?
915名無し検定1級さん:2007/09/05(水) 07:23:36
ここのレスは釣りばっかり
レスを信じるも信じないもあなた次第ですが
916名無し検定1級さん:2007/09/05(水) 16:46:55
来年、電気部門を受けようと思うのですが、電験かエネルギー管理士も併せて学んでいこうと
考えています。そこで質問ですが、技術士の電気科目受験に当たっては、どちらの併願が効果
的ですか?参考書も安くは無いので真剣に悩んでいます。あ、電験は3種です。
917名無し検定1級さん:2007/09/05(水) 17:45:10
>>902,<<916さん
私も電気電子部門、今年が一次初受験です。

>>902さん
わたしも基礎・適性は今のところ一冊のみ(○ーム社の「完全解答」)。
お勧めの参考書とか、皆さんのご意見を聞きたいですね。

>>916さん
電験二種かエネ管を取ってしまえば共通科目が免除になるという特典が
ありますから、もし今時点で共通科目免除の資格がなければ、技術士一次
は次々回移行という選択肢もあるかもしれませんね。
(技術士一次に早く合格しなければならない事情があれば別ですが)

実際、今年の私がそうでしたが、電験+エネ管の並行勉強でかなりの
効果があったと感じてます。

これに関しても皆さんのご意見を聞きたいですね。
918名無し検定1級さん:2007/09/06(木) 07:54:31
部門間のレベル差ってありますか?
919名無し検定1級さん:2007/09/06(木) 22:29:19
部門間の「受験者の」レベル差だったらあるかも。
総じて受験者数とレベルの高さは反比例してる。
920名無し検定1級さん:2007/09/06(木) 23:02:47
>>919
建築部門がレベル高いとでも?
921名無し検定1級さん:2007/09/06(木) 23:08:37
>>920
馬鹿?(笑)
922名無し検定1級さん:2007/09/06(木) 23:09:40
反比例でしょ。建設部門はドキュンぞろいという意味では?

というかなぜ反比例ははんぴれい、なのだ?
はんひれいではなぜ駄目なのだ?
923名無し検定1級さん:2007/09/06(木) 23:16:22
部門間にレベル差があるとか、建設部門がDQNだとか、言うほうがレベル低いと思うぞ。
どの部門でも優秀な人は優秀だし、バカはバカ。

建設部門は元々母数が多いから、バカの人数も他の部門に比べて多いだけ。
バカ含有率はさして変わらんだろ。

・・・とマジレス。大体ここに書き込んでいる奴らが一番レベル低いな。俺も書き込んでるけどw
924名無し検定1級さん:2007/09/07(金) 08:00:07
こんな所を覗いてる段階で、ドキュン決定なんだ

優秀な人材は、2chなんてものは、巷の過激意見収集くらいの時しか顔をださん
CPD自己研鑽に励んでいて、毎日が多忙なはずなのだ

俺は、そんなドキュン達の仲間だ
925名無し検定1級さん:2007/09/07(金) 22:55:34
なるほど暇人だからここを見てる訳だ
俺もDQNだ
技術士スレはDQNが多いな
926名無し検定1級さん:2007/09/07(金) 23:40:44
あなた達は完全に間違っているニダ。
ウンコ野朗〜はKANE○○ではなく、KAME○○ニダ。
やっぱり日本人は韓国人よりおっとているニダ。
927名無し検定1級さん:2007/09/07(金) 23:42:30
社労士のイメージって泉美穂子だよな

朝鮮人が帰化して日本人でavか

なら日本語理解できないのもわkるw
928名無し検定1級さん:2007/09/08(土) 00:45:21
反比例がはんぴれいな訳を教えてくれる奴はいないのか?
なぜ「はんひれい」ではいけないのか?
929名無し検定1級さん:2007/09/08(土) 00:46:36
朝鮮人みなたな顔していたよ

長女ニダがお似合い
930名無し検定1級さん:2007/09/08(土) 01:36:29
なんという糞スレ
931名無し検定1級さん:2007/09/08(土) 08:48:03
チタン合金の特徴について説明したまえ。
932名無し検定1級さん:2007/09/08(土) 09:05:19
虫食い問題出してクレー
933名無し検定1級さん:2007/09/08(土) 09:53:47
>>928
心配・・・「しんはい」では無く「しんぱい」
金平糖・・・「こんへいとう」では無く「こんぺいとう」
完璧・・・「かんへき」では無く「かんぺき」
梱包・・・「こんほう」では無く「こんぽう」

ここまで言えばわかるだろ?記述士なら。
934名無し検定1級さん:2007/09/08(土) 10:51:32
確かに、産業的にも土木系ってDQNが多いよなwww

あと、別の掲示板も自分理論ふりまわした土木系が(ry
935名無し検定1級さん:2007/09/08(土) 11:09:05
技術士試験で知っとく用語あったらプリーズ

単語帳作ってるから
936>>935:2007/09/08(土) 11:16:38
937>>935:2007/09/08(土) 11:26:50
938名無し検定1級さん:2007/09/08(土) 11:38:42
建設www

そんなのイラネ
939名無し検定1級さん:2007/09/08(土) 15:03:39
>>938
中学生なみのコメントだな
940名無し検定1級さん:2007/09/08(土) 16:58:05
>933
わーった!
nのあとはp音は半濁音になるんだな
941名無し検定1級さん:2007/09/08(土) 17:43:23
つまり
久子さんてひとが管直人と結婚すると
かんぴさこになるんだね

張飛も関羽と結婚すると
かんぴ だね
942名無し検定1級さん:2007/09/08(土) 22:31:32
>>938
まあこんなとこで聞いてるあたりがもうすでに
943名無し検定1級さん:2007/09/08(土) 23:13:10
>>936
土木系ばかりじゃないwww
944名無し検定1級さん:2007/09/09(日) 01:01:03
>>934

お前カネダだろ?
945名無し検定1級さん:2007/09/09(日) 01:42:52
適正って50%も90%も変わらない?
946名無し検定1級さん:2007/09/09(日) 01:57:09
>>944
だめだ名前出しちゃ・・・・かわいそうだろ
てか、○ネダじゃなくて○メダだっての
947ばーnーびオカルト集団不法侵入:2007/09/09(日) 01:57:57
今では完全に精神障害に陥り調教され禿げ豚爺監督とニッコリ
http://image.blog.livedoor.jp/oosawa_yuuka/imgs/1/d/1dd6c3cc.JPG
Date: Fri, 27 Oct 2006 19:05:33 +0900 (JST)
From: [email protected]
階段15段ぐらいからヒール履いてたから引っ掛かって転げ落ちて救急車で運ばれ
たんですよ(泣)
Date: Tue, 31 Oct 2006 04:05:26 +0900 (JST)
From: [email protected]
整形外科に行ったら形成外
科に相した談方が跡が残らないしてくれるって言われたんだけど
Date: Wed, 01 Nov 2006 20:10:45 +0900 (JST)
From: [email protected]
最近健康運がメッチャ悪いみたい‥
Date: Mon, 06 Nov 2006 20:44:30 +0900 (JST)
From: [email protected]
今日抜糸に行きました☆
Date: Tue, 07 Nov 2006 02:33:54 +0900 (JST)
From: [email protected]
あとは1週間後に病院行きますよ。
948名無し検定1級さん:2007/09/09(日) 13:01:41
>>946
なるほどウンコ野朗〜は亀田なんだ
949ばnーびオカルト集団不法侵入:2007/09/09(日) 13:02:14
Date: Mon, 13 Nov 2006 20:51:14 +0900 (JST)
From: [email protected]
仕事中にティアラは付けてるのっ♪


伊東エリこと大沢佑香ことやかやまみほは留置後清新入院
950名無し検定1級さん:2007/09/09(日) 13:56:30
次スレまだ〜〜チンチン
951名無し検定1級さん:2007/09/09(日) 15:06:00
この板全体に何やら寄生してないか
変なレス多いぞ
952名無し検定1級さん:2007/09/09(日) 15:30:42
二次試験合格者の統計データってどこかにある?
または、感覚でいいので教えてもらえませんか?

どれくらいの年齢で合格してるか?
平均30代ぐらいでしょうか?
部門によって大差あるのかも知れませんが・・・
953名無し検定1級さん:2007/09/09(日) 15:51:25
こんな感じか
平成18年度技術士第二次試験合格者

http://www.engineer.or.jp/examination_center/success/second_note/2006/index.html
954名無し検定1級さん:2007/09/09(日) 16:19:07
>>951
試験に落ちまくって精神破綻している人間が寄生しているのだろう
955名無し検定1級さん:2007/09/09(日) 18:54:31
平均41才くらいだね。
合格率は30代の方が高そうだが。
956名無し検定1級さん:2007/09/09(日) 21:08:48
いや、率も40台の方が高い。
957名無し検定1級さん:2007/09/09(日) 22:24:28
何年か前に技術士の平均年齢は42歳だと聞いたぞ。
今は40歳かもう少し若いぐらい?
まあウンコ野朗〜には関係ない世界の話だな。
958名無し検定1級さん:2007/09/09(日) 23:03:02
まぁ、土木中年40台ってとこか?
平均象
959名無し検定1級さん:2007/09/09(日) 23:19:01
科目合格ありますか??
960名無し検定1級さん:2007/09/09(日) 23:27:07
ありません
二次試験は筆記試験合格でも口頭試験不合格だと翌年は筆記試験から始めなくてはなりません
筆記試験と口頭試験は別の日にやりますがセットメニューです
961名無し検定1級さん:2007/09/10(月) 00:34:11
技術士の概要を教えてください
962名無し検定1級さん:2007/09/10(月) 00:39:57
概要はここが良いでしょう

社団法人 日本技術士会

http://www.engineer.or.jp/
963名無し検定1級さん:2007/09/10(月) 07:37:47
>>955-956
統計情報見れ。受験者も合格率も30代が勝利!40代涙目www
http://www.engineer.or.jp/examination_center/statistics/2006_second.pdf
964名無し検定1級さん:2007/09/10(月) 08:05:09
土方部門、必死のようだなw
965名無し検定1級さん:2007/09/10(月) 19:31:46
>>964
カメダ君、そんなドカタ部門を挫折した事を忘れてないか?
966名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 20:27:37
どこの掲示板みても、土木ばかりだなw
これが理系最高峰なのか?
967労災ないAV社通報祭:2007/09/11(火) 20:29:32
土木と合コンつまんなーい。
耳にタコできるほど聞かれた。懐かしいな。
968名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 21:38:30
カメダ君、そんな土木部門を挫折した事を忘れてないか?
969名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 22:48:17
>>968
ウゼーんだよ。
ここは土木だけのスレじゃねーんだよ。
970名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 23:15:38
ウンコ野朗〜のカメダ君、本名暴露で必死だな
971名無し検定1級さん:2007/09/12(水) 14:53:57
なに一人で騒いでるんだ?
馬◯か?w
972名無し検定1級さん:2007/09/12(水) 18:46:43
ウンコ野朗さんへ
懐かしいスレ立っていますよ
そちらへお帰りになられたら如何ですか
例のスレですよ
スレ主も戻られたのかな
973名無し検定1級さん:2007/09/12(水) 20:16:37
どこにあるんだ?
教えろ、土木野郎!
974名無し検定1級さん:2007/09/12(水) 20:41:15
またウンコ野郎ネタか・・・
よく飽きないね
975名無し検定1級さん:2007/09/12(水) 21:02:02
土木といわれると必死になるやつがいるなw
例)972
976名無し検定1級さん:2007/09/13(木) 00:07:28
この資格儲かるの?
977名無し検定1級さん:2007/09/13(木) 17:33:20
受験票届かないんだけど・・・?
978名無し検定1級さん:2007/09/13(木) 19:55:51
受験案内には「受験票は9月中旬に発送します。受験票が9月25日(火)
までに到着していない場合は・・・」とあるので、まだ焦らなくていいのでは。
979名無し検定1級さん:2007/09/14(金) 16:49:09
土木技術士
980名無し検定1級さん:2007/09/14(金) 20:00:09
二次試験の筆記の発表はいつごろでつか
981名無し検定1級さん:2007/09/14(金) 20:26:53
ここでは、非土木系は全てカメダ君w
土木系のみが本流
982名無し検定1級さん:2007/09/14(金) 20:38:36
電気電子部門の1次試験受けるんですが、
専門科目のいい参考書ありますか?
983名無し検定1級さん:2007/09/14(金) 22:29:56
>>982
日刊工業○聞社などから出ている。(自分が持っているのは
福○遵著のもの)。
各個人ごとに簡単・難しいがあると思うので大きな本屋ででも
自分の目で内容チェックするのをお勧めする。
984名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 01:14:46

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 教授!技術士って一部に最高峰資格っていうドカタ系の人がいますが、
 _ / /   /   \  専門性の高い有名人もいないし、学会でも無視されてる理由は何ですか?
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
985名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 07:02:59
>>984
逆に考えてみろ。そもそもドカタ系で最高峰資格は何かと。
986名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 14:44:20
そっかぁ〜、非土木系だからカメダ君って呼ばれてたんだ
987名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 14:44:56
善の騎士団は反していると思えば誰のところにも来る。
俺は、ここ読まれ反していると疑い。もう共倒れ終了。
元嫁を甘く見すぎた。共倒れ
引き分けでいうことで、さいなら。

こんなときに、もう俺はおしまい。あのお方と同じ全科太郎リストに入るだろう。
988名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 18:00:55
親切なシト教えて。電気電子の専門科目って電顕で言うとどのレベル?計算問題の比率はどの位?
試験は年に一回ですよね?今年は受け付け終わっているようで、とすると来年受けようかと。
989水道部門:2007/09/15(土) 18:42:32
電顕だったら2ぐらいじゃない?
ただ、電顕とちがって、分野は広い。
990名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 20:45:41
>>983
早速買ってきました!
しかし範囲広すぎ&覚えること多すぎできついですねコレ
特に強電範囲が広くて通信屋には辛い限りです
991電気電子部門:2007/09/15(土) 22:10:31
次スレ立てますた。順次お引越しください。

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1189861710/l50
992名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 22:13:30
受験票はまだこないのかな。もうとどいいた。
993電気電子部門:2007/09/15(土) 22:15:42
>>992
受験票、届きませんねぇ・・。当方関東ですが。火曜日発送って所でしょうか。
994名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 22:41:11
何をそんなに焦ってるの? > 受験票
まだ時間あると思うけど・・・
995名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 22:55:08
試験日まで1ヶ月切ったか・・・
996名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 08:44:30
試験範囲広すぎて、どこから手をつけて良いのか分からない・・・
逆に考えると、あらゆる領域から出題されるので、特に勉強しなくても良いという結論に至った!
997名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 10:34:00
>>996
正解
998名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 11:25:41
998
999名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 11:26:25
技術士総監受験
1000名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 11:27:20
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。