2級】FP中級資格専用スレPart9【AFP】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
国家資格「2級ファイナンシャル・プランニング技能士」
日本FP協会認定資格「AFP」合格を目指す人が集うスレッドです。

社団法人 金融財政事情研究会 http://www.kinzai.or.jp/ginou/index.html
NPO法人 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会 http://www.jafp.or.jp/
技能士資格の表示方法 http://www.kinzai.or.jp/ginou/hyouji/index.html
ファイナンシャル・プランニング技能検定の体系 http://www.kinzai.or.jp/ginou/fp/taikei.html
AFP資格 http://www.jafp.or.jp/naritai/afp.html

前スレ
【2級】FP中級資格専用スレPart8【AFP】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/lic/1169899565/
2名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 13:32:21
立てました。
前スレの最後の書き込み、没問の話お願いします
3名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 13:34:37
スレタイのコピペ失敗しました・・・
これで、5月の試験は諦めます。
4名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 13:35:17
>>1

乙!

3級受かったので、これからお世話になります
5名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 13:38:58
搭乗者傷害保険の保険金は定額で
人身傷害保険の保険金は被った実損まで出るんじゃないの?
6名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 13:40:06
1乙
7名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 13:43:15
次回試験日       5月27日
受検申請書請求期間 2月1日〜3月30日
受検申請受付期間   3月16日〜4月6日

 ∧_∧ 次は5月?ボコボコにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
    
     ∧_∧
 ;;;;;、(・ω(:;(⊂=⊂≡
    (っΣ⊂≡⊂=
    /   ) ババババ
    ( / ̄∪
8758:2007/01/29(月) 13:56:25
5さんのおっしゃる通り、搭乗者傷害保険金は
あらかじめ決められた保険金が支払われるのだと思います。
しかし、その決められた保険金が定額で他からの保険金には
関係なく支払われるとしても、
搭乗者傷害保険においては、

「自己の過失割合については加味される」

というのがポイントではないでしょうか?
9名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 14:03:57
「被った損害に対して保険金が支払われる」というのもポイントかと。
だから、実損払いの人身傷害補償保険が正解では?
10名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 14:20:18
俺は「人身傷害保険=過失割合に関係なく」で覚えてた
11名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 14:21:50
没問期待あげ
12名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 14:27:38
>>10
話が見えない
13名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 14:27:59
火がつかないね。
決定的な何かがない限り宅建の没問スレみたいにはいかないか・・・。
14名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 14:37:38
今週いっぱい休んで、リフレッシュ。
来週から、再々チャレンジ。
15名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 14:41:31
1スレ立て乙!
昨日の試験、学科しか受けなかったけどその学科も玉砕されたよ。
早速5月の試験に向けて計画を立てたいところだけど、5月には
職場の研修会が1週間入っていて直前の演習が出来ないかも…。
かといって9月には先延ばしにしたくないし…。
16名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 14:52:19
資産設計提案業務だけ受験料がないのはなぜですか?
17名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 14:55:04
かんき出版の2級参考書と厳選問題集の2冊のみで合格できました。
採点のあと、意外にできていたので歓喜しました。
18名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 15:15:08
かんきだけに…歓喜ププッ…www
19名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 15:15:33
スレがダブってる
20名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 15:18:09
ほんまや!今知った。
21名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 15:26:30
afpまで目指してる場合、今から予備校いって研修うけながら勉強
したほうがいいでしょうか?
22名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 15:39:14
5月の試験の施行法令の範囲は2月中旬にならないとわからないかな?
独学で勉強されている人は、法改正の情報はどうやって知りますか?
23名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 18:43:04
初歩的な質問ですいません。
2級FP技能受かったら、登録するだけでAFP資格ももらえるんですよね?
24名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 18:46:16
>>23
そのくらい自分で調べてくれ。
講習受けないと駄目だよ。
25名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 18:48:47
>>23
AFP兼2級FP技能士
2年毎に継続教育単位取得しないと資格喪失
26名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 18:57:24
どう考えても、ペーパーFPなら、きんざいのがいい。
年に1万もかけてられない。
27名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 18:59:29
簿記や英検では、「高卒程度」とか、「日常会話レベル」とか、級の説明があるのに、
なんでFPはないんだろね。
28名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 19:03:38
1級FP、CFP=上級FP
2級FP、AFP=普通FP、最近では生保レディですら持ってるため、強みにするには更に上が望まれる。
3級FP=2級の受験資格用。入門者用。
29名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 19:04:57
>>1
スレ立て乙です
30名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 19:05:10
生保レディは何人に一人くらいの確立で持ってんの?
31名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 19:07:16
まあ、FP2級は一ヶ月で受かったしな。簿記2級のが難しい。
32名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 19:09:48
>>31
おれ、1年かかっても受からん。
33名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 19:10:13
それはやり方が間違ってるだけ。
34名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 19:10:38
2級って一発合格の可能性はどれくらいですか?5%くらい?
FPスレ見てる限りでは30%くらいに見えなくもないけど。
ネラーが優秀なだけか。。。
35名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 19:12:24
>>34
俺は、独学2ヶ月で、今回、実技9割、学科9割できた。
たぶん、若い人ほど一発で短期に受かるのが普通。
36名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 19:12:53
>>33
まったくFPと関係ない仕事しててもやり方がいいと1ヶ月で受かるの?
37名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 19:14:17
>>36
俺は学生だからかもだけど、一ヶ月でした。
長期間だと逆に能率が落ちるので、集中力が大事かと。
38名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 19:16:04
>>37
なるほど。
確かに、時間の自由が利く分、集中してなかった・・・
39名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 19:19:34
一回目が学科4割しかできず、
二回目のきのうは33点だった。

三回目で36点こえたい。
計算問題が苦手なんですが、
それ用の参考書ないかなあ。

銀行に勤める友人は簿記一級なんですが
高速で電卓叩きまくって
仕事の合間勉強、
三週間でうかってました。
40名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 19:37:24
今回3級を受けて、
学科9割5分、実技満点でした。
今から始めて5月は間に合うものなんでしょうか?
3月までは学生なので1日3時間くらいは勉強できます。
4月からはかなり忙しくなると思います。
41名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 19:40:44
高いけどきんざいの分冊はまったくそのまんまの文章が問題の肢になって
たりするのが多々ある。全部買うと高いから、苦手と思うジャンルのとか
買ってみるのはいいと思う。
42名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 19:46:14
>>40
十分だと思う
けど就職したら、4月、5月の試験直前期間は忙しいと思うし
勉強時間とりにくいから気をつけた方がいいよ
43名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 19:48:35
通教の選択を間違えたかな?
44名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 19:52:55
参考書のせいにするなよ。
それじゃあいつまでたっても同じだぞ。
今回は学科に限り、過去問の知識だけ抑えておけばボーダーは取れたはず。
実技は難しかった。協会だったが。
45名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 20:00:55
過去問5回まわして落ちた俺は負け組み
46名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 20:03:20
で結局問題不備はなかったの?
47名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 20:04:16
前スレで神大813で受けて昼は復習してたって人、
俺も813で寒い外で復習してたんだがwwwww
絶対近くにいたなあ・・・
48名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 20:04:38
協会実技見直してみたんだけど、ひっかけ問題すべて間違えてた
49名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 20:09:05
>>48
前スレで話題になった問21なんかモロひっかけだ。
しかも、「あてはま」で改行して「らないもの」って。
50名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 20:20:03
>>47
漏れは神大811だが
空調がイマイチだったな
あとは試験官の兄ちゃんが使ってたマイク
プチプチ音がとんでて何を言ってるのか良くわからんかった
51名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 20:21:31
2級初挑戦の協会実技、難し過ぎた。
悩んでたら時間足りずに…正答率50%未満で玉砕。
学科はギリ合格点。
5月の実技試験がんばるですぅ!!
52名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 20:24:56
AFPの講習のみってなくない?
ほとんどが2級の学習とセットになってるんだが・・・・
53名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 20:29:36
協会の実技は難しかったのか。
きんざいにしといてよかった。
出てる式に数値入れるだけだったから。
合格率70%越えそう。
54名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 20:38:42
協会実技ムズイというより時間かかったよ
普通に読んで解いてたら時間ギリギリになると思う。
55名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 20:42:48
>>50
当方714、暑すぎですた
56名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 21:02:11
昨日3級試験をクリア(たぶんですが…)したので、
5月の2級に挑戦しようと考えています。
どなたか、きんざいの通信教育「2級FP技能士(AFP)受検対策講座」を
受講された方いらっしゃいますか?
テキストも多く値段も手頃なので、受講を考えているのですが、
勉強しやすかったですか?
57名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 21:09:39
2007年度試験のきんざいの問題集っていつでるんですか?
5月試験なら2006年度問題集でO.K.?
5851です:2007/01/29(月) 21:20:59
今更だけど、前回試験の合格率調べてみた。
前スレで既出かもしれんけど〜
学科…きんざい14.68%、協会27.98%・・・この差は何?
実技…きんざい個人資産相談業務59.78%(他科目との平均52.17%)
   協会41.28%・・・やっぱり協会は難しいのか…
会社都合で、次回も協会で受験するしかない自分は厳しい〜
59名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 21:24:56
協会の実技の合格率が低いのは、単に時間数に対して問題の量が多すぎなんだよ
60名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 21:34:13
>>58
学科は同じだから前回の場合、優秀な人が多かったのは合格率の高い協会。
けど、実技は20%も低い。
同じきんざいのテストなら協会の人は80%は合格してそう。
61名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 21:41:10
>>58
そんな%なんか並べて、不満言ってるようなレベルじゃだめだぜ。
62名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 21:48:29
協会実技の問39ってどうやって解くの?
全然ワカンネ
63名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 21:56:54
今回3級うかったので5月に2級の学科、九月に実技の合格をめざすぞ
64名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 21:59:43
問21はずるいよなぁ。あの確信的な改行といい。

ひろゆきの早生まれにすっかり騙されたw
65名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 22:09:49
没問ないのー?
66名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 22:16:34
>>64
あれは、ある意味過去問のやり過ぎによる弊害みたいなもの。
あの問題は、条件反射的に「あてはまる」ものを探してしまう。
67名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 22:18:05
今回落ちた方は何点取れたかよりも何問理解して正解できたかを考えたほうがいい
68名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 22:20:26
>>67
それは、合格した人にもいえるだろ。
たまさか偶然マークしたないしは、何の根拠もなくマークしてぎりぎり6割の人だって多いはず。
69名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 22:21:03
AFPを維持するのに、2年で15単位の継続教育が必要らしいですが、
費用はどれくらいかかるんでしょうか?
70名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 22:21:41
俺は2週間で受かった

自慢じゃなくて、体験談を書かせてもらうと
@まず、株、投資信託を自分で実際にやってる
AZAIみたいな資産運用の雑誌を読んでる
Bだから証券外務員2種は2週間(2×14位の時間)で受かった
C立ち読みしてたら宅建もいけそうだったが、範囲が重複している
きんざい3級を10日(1.5×10くらい)で受かった
D平行して宅建の勉強もやって3ヶ月(3×90くらい)で合格
E今年に入ってからきんざい2級の勉強(2×14くらい)

Bが去年の6月下旬だから、別の言い方すればFP2級とるのに
半年かかったっていえるけど、これだと、無駄なく勉強できるぞ。
ちなみに学科金融商品と不動産は両方10点満点だった。
やれる奴はやってみてくれ。
俺は次のFとしては社労士を考えてる
71名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 22:23:18
>>62
355ヶ月(保険料納付済期間) / 480ヶ月 × 792,100円 × (1 - 0.5% × 60 ヶ月)

= 410,076.77・・・・・

50円以上100円未満なので切り上げ

410,100円
72名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 22:24:23
ここは日記帳じゃ(ry
73名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 22:28:08
>>71
(1 - 0.5% × 60 ヶ月)
この1ってどうして出てくるの?
問題文には
「0.5×繰上げ請求月から65歳になる月の前月までの月数」とあるけど?
74名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 22:29:02
>>70
俺も自慢じゃないが3級→宅建ときて
仕事が忙しくなり全く勉強せずに
教科書一周読んだ程度で挑んだが

学科、実技ともにおそらく合格。
3級受けるときにしっかり勉強してたのが功を奏したようだ
75名無し検定1級:2007/01/29(月) 22:30:08
中小企業診断士って受験資格とかあるの?
76名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 22:34:10
>>73
繰り上げ受給減額率が0.5%×60ヶ月

よって受給額は 1 から引く
7762:2007/01/29(月) 22:35:24
>>71
うお!解けた!サンクス!
78名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 22:45:19
協会で学科だけ受かった人は
5月の実技に向けてどう勉強しますか?
実技対策の問題集って売ってるのかな
79名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 22:53:17
アホな漏れに
(1 - 0.5% × 60 ヶ月)
この式の解き方を叩き込んでください。
1−0.05×60=1−3=−2
なんって事ないだろうし・・・
80名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 22:55:29
>>79
0.5%の60倍は30%

1−30%=1−0.3=0.7

じゃないの?
81名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 22:55:52
0.5%は0.005になる!
82名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 22:58:38
>>80
あー!そういう事か?!!
しかし、これって単位めちゃくちゃだね。
1って数字から30%月って単位の数を引いて、たんなる0.7って・・・
83名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:02:24
スマソ。技能士だけど学科受かって実技ダメだった。5月リベンジしか
ないんだけどきんざいの「個人資産相談業務」問題集以外でお勧めの
問題集あったら教えてくださいませ。実技受かった皆々様。
84名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:02:41
数学の知識がかえって邪魔するみたいな感じ
85名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:06:50
5月に受験しようと思う奴は、まずある程度のスケジューリングすることが必要だな。
俺は仕事柄スケジューリングして予実管理をする癖がついていたから、予定通り合格
点数が取れたよ。今まで失敗している人は、まずやってみたらどう?

基本は週5日稼動で週末は予備日。試験の日に合わせて逆算する。予備日は進捗が悪かった
やつをフォローする。

今からスケジュールを組めば、しっかり勉強できると思うけどね。
86名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:09:30
>>84

俺は数学得意だから、例えば現価係数の類は覚えてないよ。級数を計算して(時間は1分もかからない)
答えを出してる。所得税や相続税の計算にも「数感」が使えるしね。
87名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:12:05
>>86
係数類を覚えていれば1分どころか20秒もかからわないわけだが。
88名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:12:21
>>85
予備日って考え方いいな。
89名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:13:15
>>87
同意
90名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:13:59
FP2級を5月に受ける予定なんですが、お勧めの
テキスト教えてください。
91名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:14:29
>>83
すばる舎がいいって話だね。
俺はテキスト中心だから問題集は買わなかった。
92名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:17:46
係数なんて覚える意味もないよ
きんざいの実技の3問目とかためしに両方とも掛けてみて
どっちが妥当な数字か判断するだけでいいじゃん
93名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:18:36
AFP・2級受かった人、次は何するよ?
94名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:19:57
終価係数とかああいった類の
問題はとりあえず、わからんかったら
両方の係数入れてみるといいよ。
間違ってるほうは積立額ですでに目標額を超えちゃったりするから
常識があれば、係数の内容わからなくてもひっかからない
95名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:20:30
とりあえずAFP取ろうかと・・・お布施がな・・・
96名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:21:38
過去問やってるうちにいつのまにか覚えてた
97名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:22:27
>>85
賢そうだな
頭よさそうだな
ナルシストだな
hおめているよ
98名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:22:33
係数は覚えておかないと、実技なら無問題だけど、学科で問われたらお手上げ。
99名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:22:57
CFP取りたいけど実務経験ないしなあ
100名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:29:07
講習受けてAFPにしようかとも思ったが、維持費がかかるのでやめた。
とりあえず簿記へ。
101名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:37:15
俺もとりあえず簿記へ。
102名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:41:00
漏れはFPの勉強内容が面白かったので、引き続きCFP受けるよ
103名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:41:51
ネットで資格難易度を調べても、FP2級って中途半端な位置ですよね。
難しいのかそうでもないのかって、サイトによってさまざま。
で、ここでチョイと勉強したら受かったとかって書かれると余計にね・・・
104名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:42:10
>>102
実は俺もやりたいんだけど、学生で実務経験ないから無理なんですよ。
CFPと1級だと、やっぱどうせならCFPかな?
105名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:43:34
>>103
ちょいとやって受かる人は、宅建や簿記2級もちょいとやって受かるだろうから、
FP2級は簿記2級・宅建くらいだと思うよ。TACでいうとBランク難易度。
106名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:44:45
CFPの難易度は行書クラス?
社労士や診断士には及ばないとは思うけど・・・
107名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:45:32
社労士もCFPも同じようなもんだと、どっかのスレで見たよ。
108名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:46:23
ぶっちゃけ、同じランクの難易度でも、競争試験じゃないから楽だとは思う。
109名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:47:15
CFP一発合格だったら、社労士・診断士並みでしょう。
科目合格制と年2回の試験ということを考えると、実際は宅建以上
社労士未満で、やっぱ行書と同じくらいかなあ
110名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:48:06
独占業務がないのがちょっとね。
111名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:48:39
社労士よりCFPの方がカッコイイ感じがする。。。

でも、社労士試験の方が難しそう。
112名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:48:40
>>105
>TACでいうとBランク難易度。
あそこのランク付けもいい加減だよ。
113名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:48:53
CFPの独占業務って、もしあるとすると何かな?
114名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:48:54
基本的に係数系は覚えるだけでは不安だろ。「これで良かったのか自身が無い」
と思った奴はたくさんいるだろ。理論的に算出できるのが本当はいいんだけどね。

そんなときは机に覚えてもらった方がいいかも。自信が無い奴は机に書き込む。
所持品を仕舞えと言われるまで鉛筆は持って良いわけだから、そのときまで机に
覚えてもらえばいいんだよ。受験票なんかで隠しとけばOK.今までどの試験官も
机を確認した奴はいなかったよ。
115名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:49:18
>>112
それは、不動産鑑定士とか見てもわかる。
116名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:49:45
資格の最高峰は

住宅ローンアドバイザー
117名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:49:57
>>108
一概には言えない希ガス
118名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:50:04
>>113
他の専門職と被るからないでしょうな。
119名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:50:12
社労士の方が評価高いのは間違いないと思うけど、
あの勉強内容は鬱になりそうだ
120名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:50:45
社労士って、評価されるかな?
121名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:50:50
>前スレ956

>没問?
>【学科問題37】
>1.役員報酬の期中増額は所定の手続きをとれば役員賞与(損金不算入)と
>  みなされることはないと思う。
> ⇒よって○(損金となる)
>4.使用人兼務役員の使用人分賞与は他の使用人と異なる時期に支払った場合は
> 「過大な役員給与」としてではなく「役員賞与」として損金不算入だと思う。
> ⇒よって×

没問題にはならない。

<4について>…○が正解
この問題でいう「過大な役員賞与」とは、
法人税法34条2項の「【不相応に高額な部分として政令で定める金額】は損金不参入」を指す。
問題文の「異なる時期に支給した使用人分給与」については、
政令(法人税法施行令70条)により、「不相応に高額な部分」の1つとして定められている。

<1について>…×が正解
役員給与のうち【定期同額給与】については、全額損金算入となる。
役員報酬の期中増額の場合、定期同額給与に該当するためには
改定(増額)時期が期首から3ヶ月以内でなければならない(法人税法施行令69条1号)。
よって「改定の時期にかかわらず損金になる」という部分が間違い。

…ってか今回のタックスは税理士試験レベルの問題も混じってるんじゃねーの?
122名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:51:27
>>116
そんな資格あるんだ!
123名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:52:09
住宅ローン相談とかが独占業務にならんかなあ
124名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:53:20
フラット35は住宅ローンアドバイザーの独占業務になるらしい
125名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:54:14
>>121
FP2級で、そこまでの知識必要?
126名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:54:38
案外、人事部でFPの知識が使えるよ
ウチは確定拠出年金やってるから特に
127名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:55:22
なんというか、一般教養として、FP・簿記は持っておきたいね。
128名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:55:23
DCアドバイザーとかDCプランナーって何?
129名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:55:59
そういや、これからの人事部は「社員のライフプランナーになる」
っていう本を読んだことある
130121:2007/01/29(月) 23:57:26
>>125
FP2級の出題としては難しすぎじゃないかなぁと思う。
学科問39(同族会社の判定)や問40(消費税の課税・非課税の判定)も含めて。
131名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:57:53
お布施がもったいない云々ってレスがよくあるけど、
社労士や診断士なら、もっとライセンス料かかるでしょ
社労士なんか何もしなくても年間5万くらいかかると思う
132名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:59:10
法人分野って、FPというより、税理士分野っぽいよな。
法人はFPじゃなく税理士に聞くだろうし。
133名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:59:14
まあ、独立する資格ではないけど、自己啓発にはもってこい
の資格だね。診断士と同じテイストでしょ。
134名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:59:56
CFPや1級の資格だけで食ってる人っているの?
135名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 00:00:18
英検・簿記・FPと、実用的な検定だと思う。
136名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 00:00:28
その割には、難易度スレでは評価低いんだよね・・・
CFPでも宅建より低い場合もある
137名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 00:01:27
>>136
だって、難易度表なんて作ってる奴が、弁護士から簿記3級までとってるわけないんだから、
仕方ない。
138名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 00:02:24
難易度が低いのはちょっと前までの難易度で評価してるからだろ。
ここ最近は宅建もFPも間違いなく問題の難易度が上がっているというか、
競争試験じゃないFPでさえ「落とそう」としている問題が増えていると思う。
139名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 00:02:44
知り合いの社労士兼CFPのオバちゃんは実務は社労士の仕事ばっかりだけど、
CFPになると講演や学校の講師の仕事が入ってくるって言ってた。
特にテレビに出るときにはCFPの肩書きの方が受けるみたい。
140名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 00:03:58
ああ、資格全体の「難化現象」が起きてるらしいよね。
簿記も昔よりも難しくなりすぎ。
141名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 00:04:58
でもボチボチ保険のプランナーの採用条件に「FP2級以上は優遇」てのはあるよな。
142名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 00:05:00
難易度を単純に評価するからおかしくなる。
弁護士とかはトリプルAランクくらいにしないと。
それにFPを1〜3級をまとめて評価するしね。
143名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 00:06:22
1級と3級じゃ、全然違うしな。

FP1級よりもCFPのが人気なのかな?

144名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 00:06:31
保険のプランナーってかなり厳しい職場環境
なんでしょ?FPの知識活かせるのはいいけど
145名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 00:13:53
俺は一緒に勉強中だった本命の社労に集中するよ。
まあ今回とれてほっとしたよ。5月まで2級引きずってたら結構きついと思う。
146名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 00:18:54
>>145
それはお前の立場だろ。5月に取れればOKという人もいるんだ。

自己中な書き込みは止めようぜ。
147名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 00:24:58
きんざいの通信教育「2級FP技能士(AFP)受検対策講座」を
受講された方いらっしゃいますか?
わかりやすいですか?
148名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 00:26:49
いまようやく答えあわせしてみた
学科&実技あえなく撃沈・・・('A`)

また一から勉強しなおすか・・・orz
149名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 00:32:45
将来、CFPが社労士・診断士と並び称される日が来るかな?
民間資格だから、やっぱ無理かな
150名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 00:34:40
CFPは民間資格だけど、国際資格
時代の流れとしては社労士に並ぶ日もきっと来る

と、思いつつ、2級の勉強始めました
151名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 00:35:34
くーる きっと来る
152名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 00:35:58
なんていうか、FPの学習内容にピンと来るものがあったんだよね
大原の資格説明会の時に
他の資格ではない感覚なんだよね
153名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 00:37:32
本気になった?w
154名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 00:37:45
ま、社労士とは共存共栄ってことで
155名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 00:39:05
>>150

現実で考えて、年金や保険、所得税に疎い人は多いよ。特にこれから団塊の世代が
退職するようであれば、需要は高まる(ただし富裕層だけね)と思う。

営業の仕方だろ。
156名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 00:40:04
保険会社の営業の名刺に書いてあるライフプランンナーって何?
FPとどう違うの?
157名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 00:40:27
「生きるコスト(タックス)と生きるリスク(リスク・保険)」
「死ぬコスト(相続)と死ぬリスク(ライフ)」

これに、金融と不動産を加えたものがFPの学習内容です
158名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 00:40:58
とぶクスリ
159名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 00:43:02
実技問題定番のFPで税理士の○○さんに相談ってあるけど
実際も税理士資格も持ってる人多いのかな
160名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 00:45:17
っていうか、そう書かないと、税務相談の問題が成立しない
161名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 00:51:36
試験前後は軽く2スレ消化できたが、このスレは5月の試験までマターリいくかな?
162名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 00:53:42
3月8日の発表時には多少盛況だろうが・・・
163名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 00:59:13
きんざいの通信教育やってる人、
あんまりいないのかな…。
ここだと通信教育はユーキャンが人気みたいだし…。
164名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 02:22:02
学科問27
為替差損の場合は20%の源泉はされないのでは?
問題文は為替差損益(差損・差益)を含めて20%…となっている
165758:2007/01/30(火) 04:41:11
>>164
為替先物予約がついている場合とついていない場合では
課税の仕方が違います。
166名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 06:51:23
問題は為替予約付き
167名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 06:52:18
毎年没問があるときはいつ回答に掲載されるんだろ?
一日たっても載らないのは今年はないのか
あと一点が欲しい・・・あの時書き直さなきゃ良かったのに・・・orz
168名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 08:32:08
>>167
同じこと考えてた。
35点なんだよね・・あと1点だったのに(;3;)
実技一発だったのにぃぃー
169名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 09:22:26
前スレで3週間前に勉強しはじめで問題集買いに行ったんだけど。
学科46 実技約75%位取れてた。 良かった。
 この試験はとても簡単でした。

学科は一問一答の過去問を一度回し。実技は近代の達人を 三ツ星の部分だけした。
実質一週間もかからなかった。
170名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 09:31:51
この試験を難しいとか言ってる奴は、思ったより難しいと思っているのでは?
 100円と思ったものが180円だったら高いと思うのと一緒。
はじめから舐めすぎているだけだよ。
俺も舐めていたけど、何だか足元すくわれそうな嫌な予感がしたので
短時間だけどする時は必死にした。 
学科は試験前の土曜日に6時間かけて過去問一周させただけだし。
落ちた奴は反省してもう少し頑張れよ。
 
母集団レベルが低いFP2試験で合格率50%の試験に落ちることは恥だぞ。
俺の感覚では簿記3級レベルだと感じた。
 色々な役に立ちそうな知識が勉強できるし、もう少し頑張れ。
171名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 09:40:45
この試験に独占業務や名誉価値は求めても無駄だと思う。

理由は、今でさえも簡単なんだが、CFPでも少し前はテキスト持込の高合格率だっかから。
合格者に占めるアホの数が多すぎる。
中には実務家もいて、その人達は高いスキルを持っている。
合格者のスキルの幅が大きすぎる。

そしてFPでスキルが高い人は他資格も取得しててそちらメインで仕事してる。
スキルが低い人は、賞状もって家に飾ってるか、名詞の隅に入れてるだけ。
  
172名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 09:40:56
HP見たら2級合格率50%も無いじゃん、15%〜30%でしょ
嘘はダメだよ
173名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 09:49:01
ネガティブなことばかりじゃなく勉強してよかった所は、
FPを勉強してなきゃ知らなかったであろう社会人の常識や税務を
勉強できたことだと思う。広く浅い知識であるが、そこがまた良い。

勉強内容については、とても役に立ったと思う。
仕事に生かすというより、自己防衛知識のために役に立つと思う。

174名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 09:50:34
>172
まじで?調べもせずに書いたのが悪かった。
ちょっと調べてくる。
175名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 09:53:31
学科は合格率低くない?
176名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 09:55:07
すげーつわものいるな。
裏づけも取らないで語るとは・・・
177名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 09:59:31
HPのどこで見れる?場所が分からない。
178名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 10:02:56
>>177
協会のHPならし試験情報→受検者数と合格率、試験結果についてはをクリック
179名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 10:04:11
>176
いや、問題集とかの表に書いてあったのを見た記憶だったんだが・・・。
180名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 10:07:26
>>178
さんきゅ〜。
とりあえず参考書に載ってる、国家試験になってからの2002ねんから
2006年1月までのキンザイ、協会、学科、実技、36回分を個別で
単純平均したら約36%の合格率だった。
181名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 10:07:33
協会とFPガイドの統計結果が違う。
182名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 10:09:13
おいおい、約36%を50%まで水増しするとは・・・
183名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 10:10:26
2002年以前の合格率もあわせると50%位になるとは思うんだが。
50%は言いすぎだったが、50%を超えてる回もあるし、
受験者レベルが高いとは思えないし、それで36%の合格率って高いと思うけどなあ
184名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 10:14:30
あるあるもビックリだぜ。
185名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 10:15:51
大目に見てくれ〜気分害した奴はすまん。
言いたかったことは、決して難しい試験じゃないんだから
試験の難易度のせいにせず落ちた事を恥と思って
舐めすぎずに、少しは頑張れっていいたかった。
キンザイ問題集でも一回回せば普通受かるでしょ?
それほど時間かかる厚さの問題集でもないし。
励ましたかった。
186名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 10:16:43
きんざいの実技って協会に比べて比較的易しくみえる。
187名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 10:21:04
叱咤激励ってやつだよ。
難関試験で必死にしてきた奴が落ちるような試験で
こんな書き込みしたら嫌味だろうが、
 ちゃんとやれば普通に受かる試験だぞって言いたかった。
落ちた奴で遊びも行かず事前準備して
必死に勉強したよって言う奴がいたら謝る。それは悪かった。
188名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 10:24:07
落ちた俺には何も語る資格はない。
5月の試験を突破するのみだ。
189名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 10:25:39
なにが普通なのかがわからない。真面目に勉強しても落ちる奴はいるし、勘だけでマークして受かる奴もいる。学科と実技では得手不得手もあるだろうし。
自分が受かったんならそれでいいじゃん。他人のとことやかく言うことないよ。
190名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 10:36:48
>>187
同意。

確かにカキコ見てると「ちゃんと勉強しましたよ」っていう奴が落ちました…

っていうのは無いな。。。


あんまり勉強してないのに受かっちゃいました!!っていうのはあるがな…
191名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 10:50:53
>確かにカキコ見てると「ちゃんと勉強しましたよ」っていう奴が落ちました…

>っていうのは無いな。。。
このスレは、あまり殺伐としていないけど、そういう事を正直に書くと叩かれる心配もあるから、
言いたくてもいえない人もいるだろう。
192名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 10:51:13
ちゃんと勉強したのに落ちたよ。
11月末から問題集2冊使って過去問3回分3周した。解説読んでは解いての繰り返しでテキスト開くことはあまりしなかった。

本番では2つにまで絞れて迷うことが多くて、勘で選んだほうが間違えてて・・・


テキスト中心で5月に向けて頑張る。
193名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 11:56:37
今の試験はテキスト中心のほうがええよ。
過去問と同じような問題出てくるけど、
テキストでちゃんと理解できてないと引っ掛け問題にやられる。


194名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 12:17:40
一月に入って(テキスト中心で)勉強始めて、3級受かりました!
3級の勉強で得た知識で2級の問題も結構解けますね。
最初は2級受ける気無かったけど、取る気になりました。みんな頑張りましょう!
195名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 12:41:55
この資格とったら何かいいことあるんですか?
196名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 12:43:48
なんもありませんよ。会社で必要な人とかが取る資格です。
197名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 12:55:39
会社で必要な人はとったら何かいいことあるんですか?
198名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 13:01:08
>>197
昇進とか給料に差が出る事もある。
会社によるから一概には言えないが。
199名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 13:01:11
三級取ってから勉強しないで
受けたら両方半分くらいしかできなくて落ちた
三級とかぶる部分多いからいけると思ったらあまかったよorz

5月がんばるんば
200名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 13:02:03
ガンバ!
201名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 13:17:58
どこのでもいいので一度テキストを買ったら
ちゃんとそれを全部読むべき。
テキスト理解できたら過去問は実技だけ解いて
どんな出題のされ方されるのか掴んだら十分合格できますよ。
202名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 13:23:25
>>198
会社勤めしているといいことあるんですね。
203名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 13:41:19
試験に受かるぐらい理解できてれば、人生の役に立ちますよ。
俺は仕事上関係ないけど受けますわ。
204名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 13:43:07
私もそんな感じです。人生にいかそうと思って取りました。
3級でいいかと思ったんですけど物足りなかったので2級まで。
205名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 13:53:09
勉強してると資産運用とかに興味もつよね 金融商品のパンフレット見ても理解できる
206名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 14:07:33
私は少し違いました。
資産運用には勉強前から興味を持っておりその過程の中で
さらに広く知りたくなりました。
これからは金融商品などひとつひとつを深く勉強します。

FPは全体の知識がまんべんなく生活の中で役立ちますね。
207758:2007/01/30(火) 14:28:48
私は明らかに簿記3級試験よりもFP2級試験のほうが難しいと思いました。
とはいっても、簿記3級とったのは4年前ですけど・・
多分、FP試験は社会人の人は学生なんかよりも勉強時間少なくて済む
んじゃないですか?
簡単と感じる感じないは、その人の仕事内容にも拠ると思います。
208名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 14:34:06
簿記3級よりはFP2級のがやり応えあるでしょう。
簿記2級だと、簿記2級のがやや難しい。
209名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 15:02:03
金融商品に興味を持ったら、
「プロが絶対買わない金融商品」
「金融広告を読め、どれが当たりでハズレか」
「こんな時、あなたの保険は下りるのか?」

あたりから読むとよろしいかと
210名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 16:30:13
不動産鑑定士をFPとるみたいな感覚で受ける奴は居ないだろwwwww
211名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 16:47:00
>>209
「金融広告を読め、どれが当たりでハズレか」
この新書は面白いよね。
あそこまで金融商品を辛辣に批評して良いのかなぁ?って思うくらい面白かった。
212名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 17:43:51
今頃気がついた事だけど、学科は同じだから使えないけど、
実技は、きんざいで受けて駄目だった人は、協会の過去問を、
協会の試験で駄目だった人はきんざいの過去問をやれば、より実力が付くんじゃないだろうか?
実践している人いたら意見が聞きたい。
213アウトorセーフ?:2007/01/30(火) 18:12:12
実技部分点を見越して6割ジャストなんだが
214名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 18:16:37
>>213
合格発表までドキドキできるね。

まぁ合格だと思うけど。
215名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 18:26:35
>>206

私も株や外貨預金はやってたから興味あったけど
投信もはじめてみたりポートフォリオくんだり影響うけたよ。

法人営業を五年やってたんだけど
交際費の処理の仕方をしってたら、
会社の経理について上司や総務と話がはずんだのになーっておもった。
216名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 20:31:31
>>215
同じこと考えてます。投信とポートフォリオw
それと保険と税金にもすごく興味がわきました。
2級の知識だけでは無理なのでやはり勉強が必要ですね。
217名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 20:42:06
はじめてのAFP試験。
ひっかけ問題にひっかかってばかり・・。
学科は80%でおkだけど実技は40%〜w
218名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 20:43:50
 俺もFPの知識は役に立ちましたね。

 学生時代に学生免除で年金を払わなかったのですが、
社会人になりお金に余裕が出来たので
その分を一括払い込みました(約50万)

 そのあと、FP講座を受けたとき年末調整OR確定申告
をすれば税金が還付されると聴き、年末調整はすでに終わっていたので
確定申告をしたら4万円近く戻ってきました。

 これで十分元を取ったと思いますね。

 て言うか、社会保険事務所がちょっとは親切に
教えればいい話なんですけどね(−−メ)
219名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 20:47:41
2007年度版きんざいの問題集いつ発売するの?
220名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 21:06:37
学科の59って相続・事業承継に関係ないよね?
221名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 21:20:20
>>219
おそらく7月。
222名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 21:36:12
>>219
例年6月中には出るよ
223名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 22:48:17
FP2級を5月に受ける予定なんですが、お勧めの
テキスト教えてください。
224名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 22:55:05
学科は確実なんだが、実技が見直し出来なくて解答ミスしてないかが心配だ。
もし5月に実技だけ受けるとしたら、1月の試験で使った問題集で大丈夫だろうか
225名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 23:02:38
今回、学科38で実技は協会で配点次第ってところ。多分ムリかな
でも勉強してみて面白かったし、家庭内の経済に詳しくなれたのは良かったよ
226名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 23:03:40
>>225
実技何問合ってました?
俺も実技の配点が不安です
227名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 23:04:38
>>224
大丈夫 というか6月まで待たないと新刊でないのでは?

>>223
2級・AFP完全攻略ガイド

見やすいし説明が多い。各項目・章末に練習問題もある。
分厚いが文字が大きめなのでおもったほど量はない。
これをちゃんと読んで理解できれば6割以上は取れるよ。
228名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 23:04:51
FP3級たぶん合格なんで2級用のテキスト本屋で探してきました。
3級は翔泳社のテキスト使ったんですが、2級用の翔泳社の
テキストが3級とあまり変わらないように思いました(立ち読みですが)。
同じ解説のところも多かったと思うですが、3級テキストで2級
合格ってのは無理でしょうか?どなたか、3級しっかり勉強すれば、
2級合格って言ってたような・・。同じ体験の方いませんか?
問題集は2級のもの買おうと思っています。
229228:2007/01/30(火) 23:06:23
翔泳社のテキストは>227さんが書いているものです。
230名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 23:08:07
>>223
かんき30日
めりっと:薄くてよい

でめりっと:端折り過ぎてる為、頑張っても7割いくかどうか

きんざい1・2級用
めりっと:全部勉強すれば100点狙える
デメリット:600ページもある。
231名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 23:10:00
2級・AFP完全攻略ガイドってAmazonでの評価悪いんですが、
本当に良いテキストなんでしょうか?
232名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 23:15:19
きんざいのパーフェクトFP1・2級用のテキストと翔泳社の2級・AFP完全攻略ガイドと
どっちがオススメ?
233名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 23:15:49
>>231
試験受かる目的ならかなり詳しいと俺は思ったけど。
あとかんきのテキストも薄いと言われているけど、結構良いと思う。
俺はテキストに関してはかんきベースで、攻略ガイドを辞書代わりに使って
学科は8割弱だったし、受かる分には問題ない。
234名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 23:25:26
>>232
両方買って、両方2回ずつ読めば受かる。

ちゃんと読めばの話だけどね。
235名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 23:26:54
>>228
2級受けてから3級のテキスト見ると、
簡単すぎて反吐が出るよ
236名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 23:27:28
>>232
完璧に理解して受かりたいなら きんざい

合格のみの知識だけなら 翔泳社

かな?


心配なら本屋さんで現物を見てみるのをお勧めする。
やっぱり向き不向きってあると思うから。
237名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 23:31:02
きんざいは詳しいけれど覚えにくいな、
大事なことは全部載っているけれど、どこが重要点なのかわかりにくい
238名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 23:38:26
>>237
かんきはいいぞ。
重要なところに限って、小文字で書いてあるからな。
普通に見落とす。
239名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 23:45:30
>>238
小さい文字も重要ってことだよ。無駄のないテキストってことだな。
240名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 23:45:53
>>238
それ、某通教のテキストにも言える。
241名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 23:47:00
>>240
頭文字でええから言おうよ。これからの人の為に
L T Y どれ???
242名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 23:51:25
今日CFPのテキスト買ってきた
まずは得意のライフから合格を目指す
CFP取ったら、保険会社のライフコンサルタントになれるよね?
243名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 23:52:48
>>239
無駄なところどころか、必要なところもないぞ
244名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 23:53:03
俺Y使ってたけど、欄外の小文字からかなり出てた。。。
学科問60の相続時清算課税の物納の件も欄外にあた。。。
245名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 00:20:22
Uも欄外の説明や小文字からの出題が多いね。
246名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 00:33:42
3級学科47/60実技14/15だった。(宅建は去年取得)
このスペックでかんき2冊で5月の試験合格する?
247名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 01:58:30
うかったっぽいから3月にDCプランナー受けてくる
これから評価されそうだし、勉強範囲がかぶりまくりだからいいぞ
そのつぎはCFPか証券アナリストだな
248名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 02:27:50
学科NGで実技OKって少数派?
249名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 06:42:37
>>248
その逆。
実技一発合格。学科2回落ち↓
250名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 08:20:29
学科は10年間の平均合格率19,6%と、20%わってるんもんな
5人に1人合格の計算か・・・
251名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 09:30:35
学科より実技のほうが簡単なのかな?
252名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 09:54:08
実技かんたん♪♪♪
253名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 11:03:36
きんざいの実技は何だったんだろう。。。
あれって試験っていえるのか?
254名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 11:09:14
>>253
簡単だったの?
255名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 11:12:23
FP協会の実技試験40問中23問正解だったんだけど問10とか問40とかって
部分点もらえるのかな?
256名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 11:17:13
>>254
考える必要のない問題が大杉。
257名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 11:27:23
>>255
前々スレかなんかで、過去の受験者が
○×や穴埋めは部分点があると言っていたぞ
258名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 11:42:17
部分点あるのか。また田舎から電車乗り継いで漫画喫茶に1500円払って
泊まらないとだめかなと。それでも6割いってないかも。

259名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 12:02:31
23問なら何とか受かってそうじゃね?
260名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 12:04:31
俺も試験会場まで3時間かかったけど
なかには泊まりで試験受ける人もいるんだな
261名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 15:29:20
>>258
実技だけなら、午後1:30からだから泊まらなくてもいいんじゃない?
262名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 15:49:09
>>258
これもネタですか?
263名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 16:02:50
学科36点だったんでなんとかうかってそうな。実技だけなら午後でOKすね。
去年社労士試験41点でギリギリ受かったんだけどFPの問題も同じレベルで
難しくて正直驚きました。
264名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 16:10:47
FP協会の実技対策としてはどこの問題集がいいんでしょうか。きんざいはきんざいの実技問題集がありましたが、FP協会で受ける場合はどれを使ったらいいのかいまいち分かりません…。
265名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 16:47:22
きんざいの学科と実技(個人資産)の過去問の解説が見たいのだか、
みんなはどうしてるんだ? 
266名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 16:56:28
>>265
きんざいの問題集を買うのが一番確実。
267名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 18:35:28
>>265
解説は載ってないから、問題集買うしかない。
268名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 19:54:59
協会の実技26/40正解って安全圏でしょうか?

ちなみに計算問題が5/10正解で部分点は含んでいません
269名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 20:18:19
きんざいの問題集をやったら
きんざいの試験を受けないと意味は無いのでしょうか?
270名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 20:24:06
>>268
今夜が山田
271名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 20:43:33
>>269
実技が違うからね。協会の問題集ってあるの?
272名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 22:55:03
やっぱ実技の配点は気になるよね・・・。3月8日が待ち遠しい・・。
273名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 22:56:10
fp2級の学科問題の不備あったってホント?
274名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 23:01:50
3月8日まで生き地獄だ・・・・
実技が不安で仕方ない
275名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 23:04:01
3級はかんきの2冊ときんざい(実技)で取ったけど
2級もこの組み合わせでいこうと思ってる。
この3冊使ってる人いる?
276名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 23:08:52
>>275
俺は途中で変えちゃったけど、
基本テキストとしては十分みたいよ。
過去問との組み合わせで受かるのでは?
277名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 23:10:32
>>275 今回その3冊ときんざいの学科問題集で大丈夫だったよ。
278名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 23:12:14
>>246

俺は去年1月に3級受けたときに
学科54/60 実技13/15(金財)で
今年FP2級を受けたけど、
学科は45以上、実技も7割5分は出来てたよ。


ただ、1年のブランクがあったから2,3ヶ月
まじめに勉強したけどね。
知識は使わないと忘れるから、早めの勉強+試験を!
279名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 23:17:23
dai-xのテキストはどうですか?
280名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 23:27:30
>>264

すばる社の、FP2級計算問題ってやつがいいぞ。
281名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 23:42:51
2級受かった香具師、1級受けるの?

1級は実務経験必要だけど自己申告だし、証明書不要だし、

「友人の個人財産の運用のアドバイス経験アリ」

と脳内で補完して受けるやついる?
282名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 23:45:29
>>281
俺は小心者だから無理。
次はどれを取ろうかと思案中。やっぱ簿記かな・・・
283名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 23:47:28
それ以前に1級は受験料が高すぎて勉強する気になれんな・・・
284名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 23:56:03
>>281
1級って実務経験いるのか?
CFPは3年の実務経験が必要だが?
285名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 00:00:58
>>284
http://www.kinzai.or.jp/ginou/fp/sikaku.html

・2級技能検定合格者で、
 FP業務に関し1年以上の実務経験を有する者
・FP業務に関し5年以上の実務経験を有する者
・厚生労働省認定金融渉外技能審査2級の合格者で、
 1年以上の実務経験を有する者


※ FP業務に関する実務経験を有する者とは、
  資産の設計・運用・管理およびこれらに係わる相談業務、
  コンサルティング業務に携わった経験がある者をいいます。
  自己申告制(第三者による証明は不要)です。
286名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 00:09:42
>>285
それって、きんざいでの条件みたいだね。
http://www.jafp.or.jp/exam/1fp/h1901/outline_h19011.htm
287名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 00:22:30
>>285
第三者による証明は不要、か
実質誰でも1級を受けることは可能みたいだな
288名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 01:15:43
今の今まで学科が60点満点中42点(7割)だと思ってた

助かった…かも
289名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 01:33:32
>>288
合格!
290名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 01:58:57
仕事(ゲームの企画職)とは直接関係なく、
自分や家族の生活に役立てる資格としてFP2級をとったけど
こういう人が次にとると良い資格って、簿記2級ですかね?

資格マニアにはなりたくないので
役立てる機会のない宅建とかは興味ないです。
291名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 02:36:45
宅建を役立てる機会がないってどんな人生だい。
292名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 07:55:38
25日のこのスレに実技問40の出産育児一時金とか埋葬料当ててるのすごいね
293名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 08:26:23
宅建がなんら役立たないと考えてる時点で、知識の乏しさが知れる・・・
294名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 09:41:31
>>292
それ書いたの俺だ。
ども、(ウ)までは読めなかった・・・
295名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 09:48:49
>>279

DAI-Xのテキストを使用してました。
内容が薄いのでこれ1冊を完璧に覚えても、問題集とか過去問で
解けないものがかなりあると思います。
(特にライフの部分は致命的に頼りないと思う)

合格ラインに到達できる最低限の知識を得るというコンセプトなの
かもしれませんが、余裕を持って試験に臨むにはこれ1冊では
厳しいというのが実感です。
296名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 09:50:06
>>290
税理士でも取れば?
297名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 09:51:14
295補足です。

色々なテキストを使い比べた上での感想ではなく、
あくまでも私個人のこのテキストに対する絶対評価です。
298名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 09:55:43
>>292

確かに前日のスレで出産一時金とか併給調整とか
予想でてたよね。

問題見て「出たっ」って思ったよ。
ただ予想信じて勉強していたわけじゃないから、普通に
間違えたけどな。
299名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 10:01:19
どんぴしゃすぎて試験中ちょっと笑った。
同じく間違えたけど
300名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 10:18:57
俺、あてずっぽに書いたら全部正解だった。。
301名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 11:34:56
FP協会の試験は緊張しすぎて
単純ミスが多かった・・・orz
思ってより不動産が少なかったのでガックリんこ。
302名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 11:41:41
選択肢で”(ウ)”とあるのを”ウ”と書いたら不合格ですか?
303名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 12:02:53
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
自分で治す仮性包茎12 [身体・健康]

なんだこれ?
304名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 12:14:04
>>303
俺みたいな仮性包茎の人間がこのスレに他にもいるのだろう
305名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 12:22:44
問題見直してるけど保険のとこむずかしいわ
306名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 12:29:42
>>286
CFPもってりゃ実務経験なくても1級実技受けられるが、CFP取るのに事実上、実務経験得ることになる。
307名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 13:00:56
協会の実技は、「ライフプランニングと資金計画」からの出題が多くて、
他は3〜4問程度だから、ここ中心に試験対策立てるのもいいかも。
308名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 16:33:32
>>305
俺は3問しか当たらなかった。
大学で保険関係の講義いくつか聴いてたのに。
309名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 17:06:03
保険の講義!
どんな学部なんですか?

資格につながるような講義、つか学部に無縁。
おもしろかったの人類学とか精神衛生学、臨床心理学、、
経済学は完全に寝てたし。
310名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 17:16:55
>>309
経済学部ですよ。
他にも、証券とか年金とかの講義も取ったんですけど、
ほとんど頭には入ってません。
311名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 17:35:48
やはり、リスク管理って難しかったんだ。
俺も4問しか正解なかったから、勉強不足を反省してた。
まぁ、難しくても出来なかったんだから勉強不足以外の何者でもないけど。
312名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 18:08:07
FPを受けたことない人に
「FPって簡単なんでしょ?」
と言われると腹が立つ。

合格率で判断しているんだろうけど、実際難しいと思うし。
313名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 18:17:26
範囲が広いから、勉強進んでいくうちに忘れちゃうのがきつい
314名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 18:22:10
3級のテキスト使い続けて、2級受験は無謀かな?
問題集はちゃんと、きんざい2級のを買うけど・・・
315名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 18:29:20
>>314
1級レベルの問題も出るから、3級のテキストじゃ
問題集と合わせても頑張って50点くらい。
316名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 18:53:11
>>310

経済学部、てそういうこともやるんだね。
すてき。
じぶんの家計に関係ないマクロな話ばかり勉強するのかとおもってた。
317名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 19:51:56
>>315
50点も取れれば余裕合格ですな。
318名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 19:58:24
>>317
問答無用で不合格
319名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 20:07:12
>>318
何故?
320名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 20:10:40
50/100 不合格
50/60  合格
321名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 20:20:47
あー。協会のことかw
きんざいは学科60点実技50点が満点なんで。
322名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 20:38:11
>>321
あまり現実をなめないほうがいい。
323名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 20:40:32
厚生年金被保険者期間:456ヶ月
平均標準報酬月額が34万の期間:22年
平均標準報酬が48万の期間:16年

この場合、65歳から支給される各種加算を含まない老齢厚生年金支給額っていくらですか?
324名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 20:43:58
社労士しゃんに聞いてくらさい
325名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 20:45:04
>>321
協会もきんざいも、学科は同じ問題だから50点は不合格。
326名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 20:50:22
てか俺はローカスがいいと思うの!
327名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 21:10:54
協会もきんざいも学科は60点満点だが・・・・
釣りか?
328名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 21:11:24
>>314>>321
3級は、きんざいのみだろ。
それに、試験内容すらわからない上に3級のテキストで受けようなんて舐めすぎもいいところ。
329名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 21:12:24
俺は2級から受けたんだけど
3級そんなに簡単なのか?
選択肢が増える程度じゃねえの?
330名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 21:13:56
>>327
点数配分が公表されていないから60点満点とは一概に言えない。
要は6割以上正解で合格とい事だから。
331名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 21:26:12
早く8日になってくれぇええええ
332名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 21:28:22
>>330 学科は60点満点で36点以上合格ですよ。
333名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 21:47:05
>>331
結果は、8日は8日でも来月3月8日ですよ。
334名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 21:47:51
実技の配点は4択が2点、語群選択が各1点の部分点有、計算問題が3点それでも100点に足りない場合は、難易度の高いところから3点に調整。ちなみに、総体評価はありえない。絶対評価!(100人受験して全員60点以上なら全員合格だよ)
と、言われていますけどどうでしょうか?
335名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 21:58:48
もうみんな合格でいいよ
336名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 22:22:22
>>333
はい、わかってます・・・・
実技、記入ミスしていないかもの凄く不安なんです・・・・
337名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 22:23:53
>>334
今回その配点でやったら100点になった
○×も各1点で。
338名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 22:30:12
>>325
学科50点だったら合格だろ。36点以上で合格なんだから。
その自信満々なレスは何なんだ?w
339名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 22:34:11
>>337
前回、前々回ではならないし、
それに、バランスシートが3点になるはずがない。
340名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 22:35:34
>>339
そうなんだ?
バランスシートは何点くらいが妥当なの?
341名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 22:49:29
バランスシートの話はするな
342名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 23:00:18
何で?
343名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 23:08:23
俺間違えた。
344名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 23:18:53
俺も間違えた
採点が解らないと発表日まで不安で仕方ないよ
345名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 03:13:03
まあでも、発表をまっても仕様が無いよな。2級合格者対象の講座を申込もうか
迷っている人なら分るが。

とりあえず次の目標でしょ。俺は簿記1級。それと管理部部長直々の命による
秘書検定2級(管理部は皆取れだとよ)...orz
346名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 06:00:58
問題不備まだ?

問54の答えは2では!?
347名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 07:57:41
>>346
俺も何で、あれが3なのか疑問
348名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 08:43:31
なぜ、このスレと「自分で治す仮性包茎」スレがリンクしているのかが疑問
349名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 08:46:39
>>346,>>347
子B、子D、養子E、孫F(=代襲相続人)かなあ?
350名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 09:06:00
>>349
どうして、孫Fだけ代襲相続人?
孫E、孫Fが養子E、養子Fになったんだから、それなら4が正解にならない?
351名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 09:33:46
相続放棄は、基礎控除の時、その放棄はなかったものとして頭数に入れるんだった!
352名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 09:39:58
俺も4が正解だと思った。相続放棄した者も基礎控除の人数に含めるし、代襲相続人である孫二人、相続人である子、そして養子としての孫(どちらか1人)で1億円。
それとも養子である孫は「2重身分」としてカウントされないのかな?
353名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 10:17:23
相続税法基本通達15−4
(代襲相続人が被相続人の養子である場合の相続人の数)

⇒実子1人として計算する
354名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 10:27:19
>>350
349です。353さんのご指摘のとおりだと思います。
「法定相続人の数」が問題ですから。これが各人の法定相続分の問題だったら
ややこしかったかも。
355名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 10:59:32
もう5月の再試験に向けて勉強しようかな・・・(ノ_-;)ハア
356名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 15:07:28
没問の可能性
協会の実技試験の問13に関して、俺の受けている通教に質問したところ、
人身傷害補償保険でも搭乗者傷害保険でも、どちらともとれる内容との見解です。
二つの保険は、どちらも自己の過失割合にかかわらず保険金が支払われるけど、
「被った損害に対して保険金が支払われる。」という箇所を「実損払い」と受け取れば、人身傷害補償保険が当てはまるらしいけど、
今、FP協会に確認中で、もしかすると没問になるかも知れない!
357名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 15:16:06
学科没問ある?
必死で探すのだ!
358名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 16:15:59
問13が没問になってくれるとありがたい。
ちょうどそこ間違えました。搭乗者障害保険にしちゃったので(;´∀`) 
そこいれればギリギリ6割かも・・。
359名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 16:18:07
子B、子D、特定養子?E、孫F
360名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 17:23:22
>>359
二人とも普通養子。353さんのレスを参照。
361名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 18:46:34
大原の直前講座っていい?
予想問題が結構当たってたとか。
362名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 19:27:32
養子としてのEとFは実子1人で計算するけど、
孫としてのEとFはそれぞれ相続人の数で計算できるんじゃないの?
363名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 20:03:29
>>362
●1000万円×法定相続人の数→基礎控除額の算出に用いる
 実子がいる場合:普通養子は1人まで扱いで法定相続人の数に入れる。

 法定相続人の数≠相続人
 EとFはともに相続人なる。けれども法定相続人の数としては、片方は
普通養子=実子扱い。もう片方は、代襲相続人。
364名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 20:14:42
愛読書は「あるじゃん」です
おもしろい
365名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 20:20:22
>>365
【訂正】
誤:実子がいる場合:普通養子は1人まで扱いで法定相続人の数に入れる。
正:実子がいる場合:普通養子は1人まで実子扱いで法定相続人の数に入れる。
366名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 20:30:25
早生まれの ひろゆき さんにやられたぉ・・・(´・ω・`)
367名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 21:36:11
聞きたいのですが、皆さん、1級受験される予定の方いませんか?
1級またはCFPは独学ではやはり無理でしょうか?
先日書店へ行って参考書類を探してみたのですが見当たりませんでした。
やはり予備校へ行って勉強するしかないのでしょうか・・・
368名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 21:59:39
没問の期待は来週に持ち越しか・・・
369名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 22:10:43
いづれにしても毎回1〜2問はあるから今回も..
でも1問くり上げ当選で1,000人合格者が出たら

8,700×1,000=8,700,000円

この儲けをきんざいなり協会が失うから
むこうも必死だろ。そう簡単には合格させん。なぜなら

    
       カ ネ モ ウ ケ


だから
370名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 22:44:19
>>367
俺は時間かかっても宵から
独学の予定
371名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 23:34:35
問題54は、俺は、孫E=養子Eと孫F=養子Fだけど代襲相続人という地位もあるので、この場合は養子の制限には該当しないと考えて「3」にした。
考え方があっているかは知らないが、答があっていたからラッキーだった。
372名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 23:37:38
合格したようですが
この資格ってとっていい事あるの、手当てくれるとか
何もないような気がするけど
373名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 23:41:48
特にいい事ないよ。
たまーに手当てあるとこもあるみたいだけど。
昇進には必要らすぃ。
374名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 00:24:13
>>367
2級を合格出来る人なら独学でも十分合格狙えるかと。
自分も個人資産と中小事業主合格したので、1級いきますよ。独学で。
375名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 00:45:55
学科試験、正解36問でギリギリなんですが、正解した問題に没問が発生したら、35/59=正解率59.32%で不合格になっちゃうの?
376名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 00:50:30
没問は全員正解扱いだからそのまんま36/60じゃないの?
377名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 00:52:41
没問は全員正解扱いですか!よかたー
378名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 01:40:51
没文によって不利になる事は無いよ。
社会的評価が多少は下がって損することはあるかもしれないけれど。
379名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 03:13:39
>>369 受験料高いよね・・。ビックリした。
しかも学科はおkだけど実技は合格点まで足りない。
また5月にあの高い受験料を払うようなのか・・。
AFP目的だけどFP2級でもいいかなと思えてきた・・。
380名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 03:46:20
どうしてもAFPになりたい。
でも実技心配
うああああああ
381名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 05:29:01
実技オンリーだったら勉強範囲も狭いし、楽勝じゃない?
382名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 08:57:57
学科自己採点35点だから眠れない

5月に向けてスタートすべきか、没問待ちでセーフか
上司に何て報告?
383名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 09:39:02
実技って合格率高いよね。なんで?
384名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 09:52:41
簡単だから。
385名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 11:14:56
私は実技が難しかった。
学科の方が意外に簡単だったな。
はじめての世界に飛び込むというのは
こんなに大変なんて・・orz
AFP取れたら近所の銀行で働きたい。
もちろん派遣しか雇ってないけど・・。
事務仕事も経験ないけど
雇ってもらえるかも、と期待。
FPの勉強を始めて
いままでやってきた仕事が
アホらしく思えてきた。
いままでCADを専門でやってたけど
あれは脳の老化現象が進行しそうだわね。
もう二度とやらない。
386名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 11:24:00
>>367
昨年の5月に二級合格後、すぐに一級の勉強を独学で始め、昨年の九月にギリギリでしたが学科試験に合格しました。

教材はきんざいの問題集(学科編・応用編)と参考書(1・2級入門)だけでした。

素直な感想ですが、二級とのレベルは格段に違います(特に応用編)。生半可な気持ちでは厳しいと思いますが、決して無理ではないと思います。
387名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 11:44:03
CFPって受験資格ありますか?
2級受かったので受験しようか迷ってますが実務経験がありません。
388名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 12:05:28
>>387
経験なくてもみなし講習制度あるみたいだよ
詳しくはHPみればいい。
でも、みなし講習はお金的な面で覚悟いると思う。
389名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 12:08:41
>>388
ありがとうございます。
お金的な覚悟ですか。厳しいですね。
HP見てみます。
390名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 12:41:54
>>386

自分も独学で1級目指そうと思っています。

失礼ですが、386さんはFP関連分野の仕事をしていたりするのですか?
それと、どれくらいの学習時間を費やしたかを参考までに教えていただ
けるとありがたいです。
391名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 12:46:12
今回ダメだった人は是非参考にどうぞ。
この勉強方法だったらいけるはずですよ。
http://sikakunosikaku.web.fc2.com/
392名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 12:46:29
協会が認定するFP普通資格(AFP)認定者、および協会が認定した大学院での所定課程の終了者を対象にって・・・
2級試験すら2度も落ちる俺にはレベルが高すぎ。
393名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 13:52:38
で問題不備は




394名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 13:59:07
あの……落としものですよ?
   ∧__∧
  ( ・ω・`)
   (つ没問と)
   u−u
あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?
395名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 14:06:18



没問早いもの探し



さあどれだ!




396名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 14:07:56
あるとしたら、週明けにFP協会から発表される
397giggs:2007/02/03(土) 14:24:38
二級実技の配点はどんななんですか?計算は結構あってたけど穴埋め結構間違えましたが、どうなんでしょう?
学科が思い切り落ちたのでせめて実技だけでも何とかならないかな。
398名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 14:46:13
後一ヶ月と五日
399名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 15:26:31

あるとしたら、週明け朝青龍の口から発表される


400名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 15:28:14
2級って3級受かって4ヶ月間でどの位勉強してるの?
401名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 15:34:39


あるとしたら、週明けに映像倫理委員会より発表される



402名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 16:44:02
二級は二ヶ月間あれば余裕もって勉強できるかと
始めの一ヶ月で一通りやって、残りで弱いところと過去問
403名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 16:54:30


あるとしたら、週明けに柳沢厚生大臣から発表される
404名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 16:58:27
>>390
今の仕事はFP業務とはまったく関係ありません。

平日の勉強時間は3〜4時間(通勤の合間を含めて)ぐらいで、休日は5時間ぐらいでした。7月中旬から始めたので、期間が短かく上記のような強行スケジュールで望みましたが、390さんは9月まで期間があるので、焦らずゆっくり取り組んで下さい。

出題範囲が広大で上辺だけの理解では答えられない問題が多く、また学科試験は基礎編と応用編に分かれており、実質的に一度に二科目の対策を講じなければなりません。2級とのレベルの違いを痛感し、何度も挫けそうになりました。
一夜漬けでなんとかなるレベルではありませんが、地道に努力し基礎+応用をしっかり身につければ必要以上に恐れる必要もないと思います。

偉そう事を書いて申し訳けありませんでしたが、390さんを含み2級を合格された方は頂点を目指して、がんばって下さい。
405名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 17:49:13






あるとしたら、週明けに全日本特殊浴場協会から発表される










406名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 18:53:25
自分で採点してみて35点なので没問大歓迎。特に保険関係。
407名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 19:26:36
お勧めの電卓ってありますか?

3級は100円ショップので充分だったのですが、2級はそうもいきそうにないので・・・
408名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 19:31:37
計算機で思い出したけど
俺が試験受けた教室ではざっと見た限り
みんなそれぞれ違う計算機使ってた。
ちょっと感動した。
409名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 21:11:42
没問があるのなら1問といわずに3,4問あってほしい。
1問だけじゃボーダーに届かないよ・・・orz
410名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 22:31:19
受験料で食ってるんだから3問も4問も出せないっつーの!

ようやく金融機関もみんな受けてくれて認知度もUP
アホなことに名刺にまで入れてくれて笑っちゃうね〜

どんどん難易度あげてみんな再受験!
協会もこれで給料UP

みんなーいっぱい勉強して
協会にお布施たのむよー

411名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 22:52:38
つーかFPの需要は高くなるだろ。

訳分らん金融派生商品や複雑な保険、年金制度、知らないと損する税制。

これらを分りやすくクライアントに説明できるようなFPはこれから需要が
高まると思う。もちろん、検定試験程度に受かるだけではダメだが。
412名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 23:08:45
>>411
独占業務がないのが弱点だからなぁ
それで化けるとは思う
413名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 23:12:09
今回初めて受けたんだけど難しさはどんなもんだったんすかね?
過去は学科3割、実技4割、同時合格2割5分みたいだけど。
実技難しかったて書いてたみたいだけど。実技ギリギリで怪しいけど
次受けたら受かるかな。
414名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 23:12:20
どう考えても独占業務にはならないでしょう。
415名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 23:16:52
独占業務にはならないかもしれないが、「公認」は得られるわけだ。
仮に万人がFPを名乗ったとしても、知識の無いFPは淘汰されるでしょ。

マーケティングや宣伝をしっかりとやれば、評判次第で食っていける職業と
思うよ。
416名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 23:28:00
>>415
それは言えてる。
けどアドバイスできる領域に限界があるから差別化が難しい。
投資のアドバイスができれば成績次第で評判はよくなるけど
具体的な相談には乗れない。
税金の相談は税理士へ。保険も紹介程度。
できることが少なすぎる。
独占業務は要らないから、もう少し幅を広げてくれれば
FP事務所としても十分成り立ちそう。

今の段階では周りのチーム堅めが大切かな。
417名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 23:41:02
>>416
FPは主役にはなれない。助演って感じか。
税理士+FP
証券アナリスト+FP
組み合わせする資格の敷居が高いなぁ
418名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 23:43:57
2級合格したと思うんですが
AFPとCFP、それとこの2級はどう違うんですか
試験の程度はどうなんですか
419名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 00:08:04
お布施ちゃんどこいったんだろ?
420名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 00:16:11
>>417

人間は2通りのタイプがいるよな。ネガティブな面を強調する人、ポジティブな
面を強調する人。
会社の経営や投資なんかはネガティブになれと言われるけど、FPの可能性を論じる
場合、ポジティブに考えられない人は(これに限ったことではないが)この資格を
活かすことはできないでしょ。つまり資格をとっても無駄。
せっかく資格を取ろうと思うのならば、ポジティブに考えなきゃ。結果、失敗する人が
多ければこの資格を取る人は減って、そのうち無くなるわけだし。
取ったのならば、ポジティブに考えてどのようにすれば最大の成果を得られるかを
考えるべきでしょ。

違う?
421名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 00:16:17
1級は実務経験ないと受けれないの?
422名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 00:42:29
>>407
ナカーマ。でもおれは2級も100円電卓でいったよ。別に問題ないと思うけど
周りは立派な電卓だったから若干恥ずかしかった。
423名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 00:45:21
>>422
俺もw
周りはカチャカチャいってんのに俺のは無音w
424名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 00:49:30
>>423
無音のほうがオシャレだぞ。
TACの自習室にでも行ってみろ。
人の迷惑顧みずに電卓叩き込んでいる馬鹿達がいっぱいいるぞw
425名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 01:05:17
正直、俺学科も実技の落ちたけど、
電卓云々はない。
最近の電卓で、逆に√云々のほうが珍しい。
メモリの+-の使い方の差だけど、それもほとんど関係ない。
○○の電卓だから受かるとかっていうのは絶対ない。
426名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 01:14:57
>>422
使い慣れた電卓必須の簿記じゃない限り気にする必要ないよ
ちょっと計算する程度だし
427名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 01:33:22
FPだけで食っていくにはあと10年はかかる。
金融・不動産の補助資格としては十分使える。
お客さんから見ると持ってるだけで安心感があるらしい。
知識さえしっかりしてれば的確なアドバイザーにもなれる。
自分の人生にも役立つしな。
428名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 01:46:12
>>427

だから美味しいんじゃん。アメリカではステータスになっているけど、日本ではこれから。

金が無い奴は節制のための、金がある奴には資産運用のためのアドバイスができる人間の
需要は増えるだろ。金融関係業界が取らせているのも。将来につながるからだろ。

結論:取って損は無し。
429名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 02:22:24
>>428
別に不味いとは言ってない。
浸透と整備に10年はかかると言ってるだけ。

必要な人だけ取ればいいと思う。
誰でも持ってるような資格になったらFPのいる意味無い。
一般人にはあまり興味も持ってほしくないのが本音。
徐々に難しくなってるからそう簡単には取れないだろうが。
爆発的な人気が出る前に難易度をもっと上げてほしい。
今の3級の層が2級まで進出してくると仕事は激減する。
430名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 02:33:22
>>429

3級、2級は関係ないでしょ。要は業務を全うすべき知識の所持量。

クライアントが要する情報、知識に対して的確にアドバイスできれば良い。
他の資格(税理士、書士等)は関係無い。

要は特化の問題。資産運用に特化するか税金対策に特化するか、相続に特化するか。

これがキチンとできれば独立してやっていける。
431sage:2007/02/04(日) 02:38:36
>>428
1級をでしょ?

2級保有者は7万人位いるから有り難みないね。どんな資格でも"2級"と付くとの評価はいまいち。
ちなみに1級は7千人位だから希少価値が有るけど、難しそうね。
432名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 02:56:06
AFPと証券外務員2種合格したんだけど
次はCFPか証券アナリストどっちがいいかな?
433名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 03:13:59
>>430
「2級程度の知識を持つ人」が激増したら相談が激減するってこと。

特化の問題っていうけど、FPに出来ることほとんどないよ。
資産運用も税金もアドバイスは一般的なことまで。それ以上は出来ない。
独立は出来るけど税理士や弁護士など補助チームがないと無理。
現実にはいないとは思うけどFPだけで独立すると結局は
税理士・弁護士に紹介した時点で客を取られそう。
もしくは違法覚悟で、アドバイスの領域を超えていそう。
434名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 03:22:42
>>433

だからネガに考えるのなら、FPのことなんか気にしないでいいわけで。
自分が考える戦略が他人の糧になり自分にその利が回って来ないと考えるならば、
その考えを止めればよいだけ。

FPの存在やその資格を軽視するのならば、このような板で発言する必要はないでしょ。
ネガティブな意識を広めたいのならばここには来ないでね。

俺はFPの将来性は高いを思うから検定試験を受け、ここで発言しているのだから。
435名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 06:14:43
>>434
楽観主義ですね。
早く社会に出て実務を学んでください。
436名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 08:25:25


早く没問を探してください。


437名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 09:02:50
不思議だと思う。
この試験自分で受けてどれほど簡単か理解できなかったの?
この試験で独立?
税理士試験の一科目合格より、FP1級合格が簡単だと思うよ。
他の試験受けてみたら?社労とかさ
438名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 09:17:33


ふぐ処理士2級とか?



439名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 09:30:49
>>432 やっぱりアナリストでしょう!外務員は当然両方(2種、1種)
必要ですがそのうえでもっと上を目指すなら・・・
当方2次学習中です!(途中でAFPが社命により割り込んできた)
アナリストの勉強はFPよりずっと楽しいですよ!
440名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 09:42:52


フォークリフト運転技能士2級








441名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 10:01:04
年収2000万超は難しい
年収500万程度なら平気だろ(300万〜500万が多いか)
リーマンで、サビ残で過労死ならFPで頑張れ!
442名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 10:31:46
>>437
>この試験自分で受けてどれほど簡単か理解できなかったの?
はい!はい!
お前さんは、稀に見る天才です。




これで、いいか?
443名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 12:56:07
>>434
確かに楽観的すぎるな。
どのような相談がどれくらいの頻度でくると考えてるのか、
また1案件いくら取れると計算しているか教えてほしい。
独立はいいけど、何か大きな勘違いをしている人のような気がする。

>要は特化の問題。資産運用に特化するか税金対策に特化するか、相続に特化するか。
この一文を見た限りでは何の相談でものれると思ってる可能性が・・

おれは軽視してないから今回FPを受験したんだよ。
あなたみたいに楽観的でないので周りのチーム堅めは進めてるよ。
中々いい人見つからないけど。
444名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 13:00:59
>>406
>自分で採点してみて35点なので没問大歓迎。特に保険関係。

没問があっても正解のとこだったら意味ねーし確立2分の1

5月ガンガレ!
445名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 13:35:05
FPは税理士と相性が抜群なのだから、当然簿記とも相性が良い
446名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 14:00:26
資格をどう活用するかはその人次第ですよね。他人があまりとやかく言うもんじゃないわな。
447名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 14:08:45
AFP+宅建(不動産に強くなる)

AFP+日商簿記検定2級(個人商店主の事業所得や法人の税務会計に強くなる)
448名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 14:12:19
簿記や宅建のような超人気定番資格に
FP資格を組み合わせればこのような相乗効果を発揮する件について


449名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 14:14:52
AFP+証券外務員(金融資産運用設計に強くなる)
450名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 14:15:41
>>446
その通りなんだが、資格を取りさえすれば
独立して仕事が舞い込むものだと幻想を抱いている人に
現実を直視するように意見してみたくなるんだよね・・・
↑のは俺の書き込みじゃないけど

451名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 14:24:15
幻想というよりは勘違いしてる人が多そうですね。
452名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 14:34:29
ライフプランニングと資金計画
・社会保険労務士
・DCプランナー
・住宅ローンアドバイザー

リスク管理
・生命保険募集人
・損害保険募集人→損害保険代理店初級→普通→上級→特級
・アクチュアリー

金融資産運用設計
・証券外務員→証券アナリスト

不動産運用設計
・宅地建物取引主任者→不動産鑑定士

タックスプランニング・相続・事業承継設計
・税理士
・公認会計士
453名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 14:38:01
↑具体的な相談にのれる人?
454名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 14:44:38
>>452
いい組合せだが現在それで活躍できてるFPが少なすぎるんだよね。

ライフプランニングと資金計画
・中小企業診断士(法人向け)
・FP(個人向け)

リスク管理
・FP持ちの生保レディにお任せ

金融資産運用設計
・投信会社に一任

不動産運用設計
・投信会社に一任

タックスプランニング・相続・事業承継設計
・相続関連は弁護士
・税金は税理士
455叡智の人:2007/02/04(日) 14:53:40
 2級FPの実技試験のみ、再受験。結果、6割7部は取れていたから、多分合格ラインだろう。
 で、FPに土地家屋調査士や不動産鑑定士を組み合わせて何か意味あるだろうか?
456名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 14:59:54
名刺に上の資格と一緒に書ける。
名称独占資格の強みはこれだけだが・・・。
457名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 15:02:55
ファイナンシャルプランナーは誰でも名乗れる。
ファイナンシャル技能士よりこっちの方が有名な気がする。
458名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 15:05:50
3級取った人が名刺にファイナンシャル・プランナーって肩書き入れてるぐらいだし
類似名称禁止にしてもらいたいね。
459名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 15:13:18
前回は実技のみ合格、今回は学科に再チャレンジして38問正解。
2度目のチャレンジで思うこと・・・。前回は勉強の仕方を失敗しました。
きんざいの問題集さえやっていれば大丈夫かと過信し、それに頼ってしまったこと。
あれだけやっててもダメです。奥を極めることができない・・・。
今回、会社(金融機関)でTACの教材の貸し出しがあってそれを利用したところ、いやはや、やはり資格試験で名だたるところはやっぱり違う。
教材1つとっても、「受からせる」為の内容。そうなんです!
460公務員:2007/02/04(日) 15:13:57
漏れの場合、名刺に入れても、何の意味もないな。
461名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 15:15:25
TAC
462名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 15:17:41
協会の実技は絶対合格率おちているはず!
東京FPの総括では少し難易度が上がったくらいに
しかかいてなかったけど、30%位だとおもうのは
わたしだけでしょうか?ちなみに学科は40%以上では・・・
463名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 15:36:08
なんで五月は中小事業主資産相談業務がないんだ〜(`o´)
464名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 17:28:59




没   問   マ   ダ   デ   ス   カ










465名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 17:42:19
学科の問11
3は正しいの?4が違うのは分かるけど
466名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 17:42:49
みんな学科の方が簡単だったの?
467名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 17:56:15
通教とか学校の誘い文句は、この資格があれば独立して食っていけるような錯覚を受ける宣伝文句が多いから・・・
468名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 18:21:39
独占業務資格(税理士等)との組み合わせができればいいけど
単体だと微妙ですな。
469名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 20:33:02
>465
金融庁のウェブページだけど。
http://www.fsa.go.jp/qanda/hoken/01.html
470名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 20:38:27
≫465
お目が高い!!現在この11問目については非常に疑義がある問題として、没問になると思います。もう少し待ったら、模範回答画面が変わる(更新される)と思う。
471名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 21:20:58
>>470
学科問11 没問でしょうか?
・2005年度版 FP技能検定教本2級 1分冊 ライフプランニングと資金計画/リスク管理 P144のよれば、「住宅を対象とした家計地震保険は100%が保険契約者保護機構によって補償されている。」と記載されています。
だから3.も×で、4.も× で、没問ですか?
472名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 21:29:17
最も不適切がポイントかも
3・3ヶ月は補償されその後には記述なし
4・明らかに違う
言い訳は成り立つかも知れないが、素直に誤りを認めるべきかと
473名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 21:54:17
>>465
俺も同じ。自賠責と家計地震保険は4ヶ月以降も100%補償ではないのかな?
でも最も不適切の「最も」といわれれば・・・・「4」だけど・・・。
でも、どちらも間違いなのだから、没問か、「3」か「4」にマークした人は正解扱いしてほしい。

学科の問題3はどう思う?正解は「1」だけど、休憩中の事故なのに労災になるの?この事例は労災ではなくて、単に会社が会社員に賠償すべき事例のような気がする。
というか、FPの問題に社労士クラスの問題を出さないで欲しいわ。
474名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 22:01:33
1月に3級受かり2級を受けようと思っています
2級初心者用テキストはかんきがよろしいのですか??

前スレ見るとタックかダイエックスと書いてありましたが…
どうなんでしょう。
475名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 22:09:56
>>474
2級は3級と一緒できんざいの2級問題集やればいい。
テキストは6分冊のを高いけど買う。
問題集とリンクしてるし辞書的に使えば1級受験の下ごしらえにもなる。
476名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 22:13:26
エレベーターが誤作動し、なんて考え込んでしまうわな
他の選択肢も深く勉強してないと分からないと思う。
477名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 22:15:09
>>473
昼休みでも社内の食堂に行くのは、逸脱した行動でなく日常な行動
よって会社の支配下にあるて事かな?
悩んだスーパーは店内だから×
確かにFPからは逸脱してるね
478名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 22:24:58
>>477
スーパーは1駅先だから通勤途中とは見なされないのかな?
479名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 22:27:28
店内が問題ではなく、帰宅経路が一駅先だからNGなのです。
480名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 22:29:51
スーパーの店内だからダメであり店外なら良いのでは?
481名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 22:39:56
つまづいて負傷だから駄目なんじゃないの?
ただ転んだだけでも労災でるん?
482名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 22:41:09
店内か店外が問題ではなくて、通勤経路の中断中がNGなのです。
但し中断原因が日常的な範囲内であれば、また通勤経路に復帰後帰宅までは通勤災害の対象になります。
つまり、中断中はいかなる理由でもNGです。
483名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 22:44:02
スーパーで買い物は日常の範囲じゃないの?
484名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 22:45:56
>>481
通勤経路上であれば、つまづいただけでも転んだだけでも対象になる。故意や重大過失はNGだよ。
また、帰路、途中寄った先がスーパーではなくてパチンコやなら、通勤経路に戻った後でもNGだよ。もう通勤とはみなされない。
485名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 22:49:18
>>483
日常の範囲だけど、通勤災害になるのは通勤途上だけ。中断中はNG。
中断後、通勤途上に戻れば、中断原因が日常の範囲ならば、戻った後は通勤災害の対象としましょうってこと。
486名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 22:50:51
>>475

アドバイスありがとうございます。
3級のきんざいのテキスト読みづらかったんですが
それでも2級はきんざいで勉強するべきですか??

どうしても、きんざいのテキストは取っつきにくいイメージがあって…
487名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 22:51:48
わざわざ1駅先て書いているのがポイントなのか
通勤災害て移動中しか対象でないと思ってたよ
結果的にラッキーな正解だ!
488名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 22:52:08
なるほど。サンクス。
489名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 22:54:50
ところで肝心の問11は没門になる?
490名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 22:56:03
>>482>>484>>485
納得。ありがとう
491名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 23:29:58
問3も11も正解の俺は、全く蚊帳の外。
他にないかな?
492名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 06:59:57
いづれにしてもここで言ってても始まらないし、没問にもならん。すぐに報告せよ!


NPO法人 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会
〒105-0001  東京都港区虎ノ門4-1-28 虎ノ門タワーズオフィス5F
TEL:03(5403)9700  FAX:03(5403)9701
ホームページ:http://www.jafp.or.jp/
メール:[email protected]


493名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 08:55:25
いずれにしても他人まかせ
494名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 12:05:41
>>486
本屋行ってちょっと見てくれば、結構いろんな会社のあるよ。
495名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 14:28:38
ほんとに3級で名刺にファイナンシャルプランナーなんて書いている人いるんですか!?
さすがに同じファイナンシャルプランナーはファイナンシャルプランナーだけど、
やめてほしい・・・

そこらへんの経済学部や商学部の大学生のほうが3級程度なら知識を持っている気が・・・
496名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 14:46:15
2級でも名乗るな。
497名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 15:00:21
協会のサイトに試験問題がアップされたって事は、没問なしって事かな?
498名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 15:16:39
実技って具体的になにをするの?
499名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 15:28:11
>>495
友人でいる。3級合格して名刺が変わったww
評判もそれなりにいいみたい。
詳しくつっこまれたら現在技能士(級は決して言わない)で
CFP目指してるとか言ってごまかしてる。ずるい!
500名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 15:35:07
500!!!
501名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 17:57:09
問11は没問で決定?
502名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 18:48:50
没問はないみたいよ
503名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 19:07:04
問11が没問でないなら、金財に抗議したい気持ちです!
504名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 19:36:45
35点の人は金財に問い合わせましょう。
505名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 19:39:12
いずれにしても他人まかせ
506名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 19:41:08
金財に問い合わせは出来るのでしょうか?
過去、問い合わせをされた方はいますか?
507名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 19:54:10
>>485
一度中断すれば、通勤路に戻ってももうアウトだろ
たしか通勤路の途中でメシ食って帰ったら、通勤災害にならないハズ。
508名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 20:14:46
>>507
日用品やおかずの買い物/トイレ/通院などの通勤経路内での用足しは、通勤路に戻ったらオK
メシ/飲み/映画等は通勤経路内でも通勤扱い終了。
509名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 20:50:03
>>499
名刺を見れば、AFPとCFPは違いがわかりますけど、1、2、3級を
すべて一緒にしてファイナンシャルプランナーと言われるのには
腹が立ちますね笑
>>495
確かに2級受かったところで、果たして顧客に対して最適な診断ができるか
とと言われれば、答えは「NO」ですよね。
510名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 20:52:06
ごめんなさい。
>>495→×
>>496さんへのレスでした。
511名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 21:19:57
没門なしで確定??
512名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 21:44:07
没問は忘れた頃にやってくる

地震 雷 火事 没問


513名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 21:47:14
AFPになったら、保険会社のライフコンサルタントになれるかな?
514名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 21:54:55
                大
                丈
                夫

                没
                問
                は
                必
                ず




                 出
                 ま
                 す




 
515名無し検定1級さん :2007/02/05(月) 22:29:03
名刺に級を入れないのは違法なのでは?
http://www.kinzai.or.jp/ginou/hyouji/index.html
516名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 22:38:28
つ【ファイナンシャルプランナー】
517名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 22:58:54
Q.名刺に級を入れないのは違法なのでは?
A.ファイナンシャルプランナーは誰にでも名乗れますw
518名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 23:03:53
この次に何の資格を取るかが重要なのだ これだけで完結できない
519名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 23:06:02
>>517
加えてファイナンシャルプランナーという名称の方が有名です
520名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 23:21:04
問11はどうなるんだろう?
この程度では没門にしないのかな?
521名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 23:24:34
>>518
@素直にCFP A難易度互角の宅建 B案外多い簿記2級
Cライフ得意なら社労士 D同じコンサル系の診断士
522名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 23:49:12
>>515
法で規制されてるのはFP技能士とAFP,CFPだけ。
523名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 00:23:44
二級の勉強してたら証券外務員ってとれる?
524名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 00:39:26
>>518
税理士試験法人税法・所得税法・相続税法をやれば
CFPやFP1級のタックスや相続分野は軽く満点取れるからお奨め。
525名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 00:43:00
今、外務員の勉強してるけど被るとこはほとんどない。
526名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 00:44:51
>>523
もっと細かく聞かれるので外務員用の勉強は必要
527名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 01:02:56
>>524

所得税法と法人税法は一緒に勉強せんだろ、普通。
528名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 05:44:04




で     没     問     は     ?
529名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 06:07:56
な                      し
530名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 07:20:38

          念
531名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 08:41:05
今回はボーダーライン上の人が少なそうだから盛り上がんないね
532名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 09:37:10
ここの組織が複雑すぎ。
3級は、きんざだけの試験だし、2級の試験も実技は協会ときんざいで分かれてる。
さらに上が、1級とCFPがあるって複雑な構成が問題山積な感じ。
533名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 09:57:53
まあ所詮FPだから…
534名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 10:02:00
そうそう所詮FP・・・
結構客受けいいよ
535名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 12:14:48
郵便局勤務は2級試験の実務経験に該当しますでしょうか?
536名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 13:03:59
>>535
たぶん該当する。知り合いがとってた
537名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 13:10:57
実務経験なしでいきなり2級受けたやつって
いったいどんな技使ったのよ?
538名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 13:29:29
>>537
どういう意味??
539名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 13:58:01
>>537
よく見ろよ。

1 日本FP協会が認定するAFP認定研修の修了者
  (要は資格学校行って,提案書作って,認定書もらうこと。)
  きんざいのホームページにも記載がある。
  http://www.kinzai.or.jp/ginou/fp/taikei.html


2 実務経歴詐称 (ルール違反)

540名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 14:41:01
没問は16日までには発表されると思うよ。
541名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 15:54:41
>>539
なるほど資格学校行ってたのね
542名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 16:11:14
没問はないと思うよー
543535:2007/02/06(火) 19:40:30
>>536
レス有難うございます。
郵政板で質問すればよかったですね、、
申し訳ありませんでした。
544名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 19:46:36
>>540
きんざい関係者の方ですか?
545名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 20:06:21
16日がタイムリミットか。
546名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 20:10:15
>>544
いいえ通りすがりの者です。


ただ9月の解答見たら20日後に解答が更新されてたので‥‥
547名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 20:19:03
ttp://www.kinzai.or.jp/ginou/fp/

ここにある過去問ひらくと、フォントがたりないといわれ
見れません、、新しいアクロバットリーダー落としてもだめです、
同じような方いらっしゃいませんか
548名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 20:32:07
>>547
なんか小ささメッセでたけど、無視したらきちんと見れたよ。
549名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 20:40:36
>>547
アクロバットリーダーって新しいのが8になってるけど、俺6で見れるよ。
550名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 20:43:35
Adobe Reader 8にバージョンアップしようとすると文字化けする

551名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 21:06:30

今回、没問は出ます。
これは関係者による証言なので間違いありません。

出るタイミングですが、協会と社法で最終チェックを行い
社労の意見も取り入れて決定しますので、誰かが言ってた
20日前後は妥当でしょう。

まだ試験が終了して1週間なので、最終チェックまでは
至っていません。

どこが没問までは言えませんが、ほぼ確定的なものがあります。
552名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 21:48:12
>>551さんは関係者なのですか?関係者でない一般の方でしたら関係者から聞いたということでしょうか?
553名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 22:08:22
関係者から話が漏れることはまずありません。
没問を期待する気持ちは分かりますが、ボーダー付近の方は次の試験に向けて
今から勉強したほうがいいのでは?
554名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 22:40:50
>>553
その通り、期待するだけ無駄でしょ。勉強したほうがいい。
555名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 22:44:23
「間違いない」
「確定的」

こういった言葉が選択肢にあったらおまいらはじくだろ?
こういう時だけ信じるなよw


それと、おもしろ半分で関係者が〜とかはやめた方が良い。
556名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 23:00:53
落ちこぼれ達は2ちゃんねるなんか見てないで勉強しろ
そんなことでは五月もおちるぞ
557名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 23:11:53
>513
ライフコンサルタントは試験受けて合格したら与えられる資格
甘いんだよ
558名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 23:15:54
直前にならないと勉強できない俺
小学生の頃から全くかわらない
少年の時の気持ちを大切にしたいんだ
559名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 23:47:03
>>556
で、お前はどだったんだ?w
560名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 00:13:40
結果だけ言えば落ちましたよ。でも、今の世の中結果さえ良ければそれでいいっていう空気が世の中に蔓延してる中て゛受かる実力がある私が敢えて落ちることによってそのような世の中に一石を投じたということは受かる以上の何かがあるのではないでしょうか
561名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 00:16:10
>>560
つまり、落ちこぼれになんら変わらないお前が言うな
562名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 00:17:56
>>560
たかだか2級でつまづくなよw
もっと高みを目指そうぜ
563名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 00:55:16
この試験は問題集オンリーで受かりますか?
テキスト買った方がいいですか?

先にAFPの研修受けといたほうがいざ受かったときはスムーズに
AFPになれますか?
564名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 02:46:09
>>563
AFPの研修を受けなければAFPになれないw
FP2級の受験資格があれば先に2級の試験に合格してからAFPの研修を受ける手もあるが、
結局AFP&2級の研修を割安で受けることになり、効率がすごく悪い。
565名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 08:36:52
>>562随分、性根悪いですねw何かトラウマでも・・?
566名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 17:22:33
>>560
泣いた
567名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 17:37:21
↑なんでやねんwww
568名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 18:53:40
同じ境遇だからじゃないか。落選組?
569名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 19:56:13
去年5月の試験で一発完全合格の俺が来ましたよ。
正直、全然資格が生かされてない…
AFPも加入したけど次は加入しないつもり。
570名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 20:26:01
加入しないのが普通
571名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 20:30:04
落選組ですか?確かに結果だけ見れば落選組という表現は当たっているかもしれませんが、落ちた人間もその人なりに頑張って勉強したことは事実であり、今回合格した人達との違いは単に合格したか落ちたかの違いでしかないと私は考えています。それでも落選組と言えますか。
572名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 20:56:50
受かる人がいれば落ちる人だっている。再挑戦組でいいのでは。
573名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 20:57:24
単に合格したか落ちたかの違い
574名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 21:06:50
俺もあえて不合格だった
575名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 21:07:02
証券会社勤務の場合は、外務員以外どんな資格がいるだろうか?
576名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 21:16:35
保険の資格
577名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 21:19:11
大手証券は取得必須資格にするかも。おいらもこの前受けたけど若い受験生しかも女性も多かったみたい。
578名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 21:21:29
野村証券は社員全員必須って聞いたよ
579名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 21:51:25
ものは言いようだな。物事、結果が全てだとは俺も思わないが、試験においては結果が全てだよ。
FPクリアできたみたいなので、今度、証券外務員会員2種を受ける予定だけど、FPより簡単ですか?
580名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 22:44:15
かなり簡単。証券アナリスト狙ったらどうか。
581名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 23:04:15
ここって2ちゃんねるの中でもかなり良い感じだな
582名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 01:46:16
きんざいと協会だったらどっちが格上なの?
583名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 05:48:44

相撲協会の方が上
584名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 08:38:42
単に合格したか落ちたかの違い
585名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 09:20:52
3級受かったぽいので2級のきんざいの学科問題集を買ったけどこれって5月の試験までしか対応していないんですよね?
5月に一発合格できなかったらまた新しい問題集を買うことになるのか・・・
586名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 09:28:21
問題集よりテキスト買ったほうがいいよ。
587名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 09:29:24
私もテキストを推奨する。
588名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 09:48:37
分かりました、どうもありがとうございます。
「2級AFP完全攻略ガイド」を読んでみます
589名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 10:02:53
>>588
なんで2006年度版の参考書を買うのか?
590名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 10:22:02
次に出るのは6月あたりじゃねの?
591名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 11:43:57
>>583協会の方が格上なのね〜。
知らんかった。
問題自体も協会の方が難しいのかな〜?
592名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 12:25:41
>>591
学科は共通問題だし、実技もそれほど大きな差があるわけではないようです。
(きんざいの場合は四分野から選べるので、生損保辺りに人は楽かも知れませんが)

ただ、協会AFPは
@一定期間で更新が必要
AきんざいFP二級から取得の場合、講習→提案書の提出を経なければいけない

など、FP二級より時間や手間が必要な点は異なってます。
593592:2007/02/08(木) 12:26:51
上記訂正
×生損保辺りに人→○生損保辺りの人
594名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 13:06:09
>>521
宅建の方が上だと思う。
年に一回の試験はプレッシャーきつそう。
595名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 13:50:19
>>594
FPは新聞などを丹念に読んでいたりすれば分る問題も多いし、ライフプランの問題でもかなりアバウトな面がある。
それに比べて宅建は「○○以上」か「超える」かの境界の数値で問題が出たり、申請か許可か、法の抜け道みたいな
点をあら捜しするような問題が出たりと、テキストをざっと読んで理解するだけでは駄目で、過去問を廻さないと絶対駄目という感じがする。
596名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 14:11:31
個人年金保険である5年確定年金の場合、生命保険料控除の個人年金分の対象外ですよね?
597名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 15:07:36
>>595

宅建は計算は簡単だけど
民法が死亡
598名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 20:01:24
FPと相性の良いダブルライセンス

AFP+税理士(or簿記)
AFP+社労士
AFP+宅建
AFP+証券外務員
599名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 20:09:34
税理士とAFPの組み合わせは破壊力凄いな
宅建とAFPは不動産業者なら良い感じ
銀行なら宅建とCFPは欲しいところ
600名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 20:17:08
仕事しながら勉強、って皆さんどうされてますか?
自分は通勤電車の中と家に帰って寝る前にちょっと
・・・これで宅建はとれたのだが・・・
如何でしょうか?3級はそれで取れました。
601名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 20:32:01
不動産の営業マンでFP資格を持っている人ってどのくらいいるの?
602名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 20:46:43
税理士にAFPがプラスって、
数字で言えば100が101になった程度だろ。
603名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 20:50:57
>>602
スマン、税理士を基準にじゃなくて、
FPを基準に考えていた

つまり税理士後にAFP取得じゃなくてAFP取得後に税理士取得の組み合わせってこと
604名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 20:56:53
提案書を作成されてる方いますか??
605小池:2007/02/08(木) 21:05:38
きんざいの問題集だけで合格できますかね?
テキストも必要?
606名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 21:37:35
せっかくFPの勉強したのに試験終わるとだいぶ忘れてきてる。
今日日銀から発表されたマネーサプライとかね…(>_<)
マネーサプライって何と質問されたらみんなは即答できる?
607名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 21:38:33
文字のまんま金を供給するんじゃないの?
608名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 21:45:30
FPとしての回答ができるかを聞いてるのだが…
609名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 22:22:32
FPとしての回答と言うけど、相手がわからなければ意味がない
だから簡単に説明できればそれでいいんだよ

@マネーサプライは言葉の如く、お金の供給です。
Aもし日銀がマネーサプライの減少、つまりお金の供給をすくなくすれば市場に出回るお金が少なくなるので金利が上がりやすくなります
Bそうすると物価が下落する可能性があります


とかでいいんじゃねぇの?
あとは顧客がどうしてマネーサプライが気になったかを聞いて、それに合わせた説明をすればいいじゃん
610名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 22:34:02
きんざいの2級からAFPになるには講習が必要で、
協会の2級からAFPになるには講習が必要ないって
ことですか?
3級から2級受験するって前提の話で。
611名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 22:49:52
協会の2級に合格しても、AFP講習に合格してなければAFPにはなれないよ
612名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 22:50:57
>>610
おれもそこがよく分かっていない。ぎんざいの2級は「2級FP技能士」だけど、協会の2級ってそれとは別にあるのですか?
613名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 22:52:53
金財か協会の2級学科ときんざいの2級実技に合格しても、AFP講習を修了すればAFPにはなれるよ
614名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 22:56:13
とにかくAFP講習を修了しなければ2級を持ってようがAFPにはなれん
きんざいと協会の違いはただ単に実技が選べるだけとだけ考えておけばいいよ
どっちが良いかは、実技で個人資産や保険、中小を選ぶのと同じ感覚。
自分が資産設計がいいなと思えば、協会受ければいいし、個人資産等が良いなと思ったらきんざいを受ければいい。
よってどちらが格上か格下なんて概念は発生しない。
615名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 23:08:17
>>614
今回と前回きんざいの実技の個人資産相談が簡単だったので、
5月の試験は多分難しくなりますよね?
616名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 23:13:39
2級の実技の学科は3種類ありますけど、一般的には個人資産相談を選ぶ人が多いですよね??
個人的に保険とか面白そうだなぁって思っているんだけど、生保損保顧客資相談を選ぶのはおかしいかな・・
617名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 23:17:32
>>615
そんなこと試験委員じゃない俺に聞かれてもわかるわけないだろ
前回簡単だったのなら前回の試験後は「今回簡単だったから次回は難しくなるだろう」
とか言われてたんだろ?どうせ。
で、今回も簡単だったわけでしょ?
そういった事を考えれば、次回の難易度なんて問題作成者にしかわからんだろ
いちいち他の人間に惑わされるな
618名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 10:04:36
>>610 >>612
○FP技能士について
 FP技能士という資格は、職業能力開発促進法に基づく1種類だけ。
 「協会」「金財」と言っているのは,試験を実施できる「指定実施機関」が2つあるということ。
 とにかくどっちの指定実施機関でも良いから合格すれば,職業能力開発促進法に基づくFP技能士と認められる。
 FP技能士の試験は,ご存じのとおり「学科」と「実技」に別れているが,
 「学科」は共通なのだが,「実技」が指定実施機関により実施できる検定職種が異なる。それだけ。

 ■指定実施機関別の実技可能な検定職種
  「協会」は,(資産設計提案業務)の1種。
  「金財」は, (資産相談業務) (個人資産相談業務) (中小事業主資産相談業務)
   (生保顧客資産相談業務) (損保顧客資産相談業務) (保険顧客資産相談業務)の6種。
---
○AFPになるには(一般的な方法)
 AFPは「協会」のオリジナル資格で,FP技能士とは全くの別物。
 AFPになるには,以下の要件を満たさなければならない。

 1 協会認定教育機関でAFP認定研修を受講,修了すること。
   (認定研修実施機関と価格検索) http://www.jafp.or.jp/ninteikensyu/kyouiku.php
 2 2級FP技能士試験に合格すること。

 1が先でも2が先でも,どちらでもOK。
 両方の条件を満たした上で,協会に入会金及び年会費を払って(通称:お布施)登録をして登録すれば,AFPとなる。
---
○AFPを目指すなら…3級をすっ飛ばしていきなり2級を受けられるワザ
 上記1のAFP認定研修を受講修了すると,2級の受験資格である3級保有条件が免除となる。
 初めからAFPを目指していくのなら,資格学校で「AFP認定研修+2級対策」講座なるものがいくらでもある
 (というか,認定研修のほとんどはこのタイプ)ので,安いところを探すとよいだろう。

○2級技能士のみなら…独学で充分対応可能
 テキスト&問題集も多く出ている。このスレの過去スレでもお勧めが紹介されているので,参考にするとよいだろう。
619名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 11:38:14
おはようございます。
今年の1月の試験で2級合格する予定のものです。
3級→2級→1級FP技能士試験に合格してAFP、CFPはとらない場合と、
AFP、CFPもとる場合は、どんなメリット、デメリットあるんですか?
また、CFPまでとCFP無いけど1級FPの人はどっちが、上なんですか?
620名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 12:15:47
メリット:AFP、CFPと名乗れる
デメリット:取得にも維持にも金がかかる
どっちが上:1級FP
621名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 12:39:16
5月の試験情報
今年から、地震保険控除が新設され、所得税で50.000円を上限に控除。
ただ、これは今年の1月1日から施行されるので、試験範囲によっては9月かも。
以上、1月試験で出産育児一時金と埋葬料の改正を予想した者より。
622名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 12:49:40
>>621
おーあの神か
家出る前に一時金と埋葬料確認したんだよ
一時金は出そうだとは思っていたが、埋葬はさすがに出ないと思って家出るまで見てなかったんだ
これで実技受かってたらいいな
623名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 13:15:46
>>620さん
ありがとうございます。
もう1つ質問させてください。
聞くところによりますと、CFPを取得すると、1級FPの学科免除に
なると聞きましたが、逆はあるんですか?
1級FP技能士の学科受かれば、CFPになれますか?もちろん、
AFP、CFPになるための、講習等は必要だと思いますが?
6課を再度受けなくて、いいかどうかの質問です。
624名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 13:42:00
オレも埋葬料5万円にはここで助けられた。
なんせ専門学校のテキストは出産手当一時金は35万円に改正されてたけど埋葬料は10万円のままだったからね。
サンキュ!
625名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 13:44:34
↑訂正
出産手当一時金 ×
出産育児一時金 ○
626名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 13:48:59
AFPって就転職に役立ちますか?
627名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 13:55:19
AFPって維持するのに毎年どれくらい金かかるの?
628名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 14:41:30
>>623
CFPの6科目合格(CFPになる必要はない)で1級の学科免除になる。
その逆はない。

>>626
保険屋か金融・証券系のみ。一般企業には意味無し。
特に上記職に転職の場合は「持っていて当たり前(+証券外務員)」の資格。
これらの資格を持っていた上で,前職ではどんな仕事をしてきたかが問題。

>>627
入会費 10,000円 年会費 12,000円
AFPは知識の維持のためテストや講習を受けて単位を確保しなければならない。
2年間で15単位の獲得が必要。
一番安いのは協会の誌上テストで,ネットでやれば1回880円。合格すれば3単位。
だから880円×5回=4400円。

AFP登録2年目末で,トータル26,400円。
629名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 16:10:33
2級合格してから、AFPになるためには、講習を
受けなければならないようですが、調べたところ、
資格学校のものだと、15万円くらいかかりますが、
安くあげる方法や施設はありませんか?
630名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 16:13:56
>>629
きんざいの通信が3万円
631名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 16:31:35
っていうか、最初からAFP指定講習を受けておけばよいのにw
632名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 16:41:36
>>630
きんざいみたけど、そんなの見付からんぞ
633名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 16:51:47
>>631
すみません。
自分で勉強して先に受かってしまいました。
まさか、こんなにお金かかるとは思いませんでした。
お布施みたいですね。
634名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 16:57:54
この資格って、持っている級によって仕事の制限ってあるのかな?
例えば、設計士は1級に対して2級が設計できる建物は限定されるけど、
FPの場合、その知識や顧客への信頼度などを考えなければ、
3級でも1級やCFPと同じ仕事が出来る筈だよな。
違ったらすまん・・・
635名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 17:31:56
名称独占資格
636名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 19:01:10
>>634
ありません。
637名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 21:07:08

FPK研修センター(株)ってところに、2級合格者のためのAFP特修コース
というのがある。通信専門らしくて、37800円。いいのかどうかはしらん。
おれも次は2級を受けるが合格したら、FPKってところでAFPの認定研修を
受講するつもりだが。だれかここ受けてる人いる?
638名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 21:27:11
東京ファイナンシャルプランナーズがネット申込みで40,740円だね。
1月の試験で受かったと思われるので受講予定です。
639名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 21:33:03
もっと安いのはないのかッ!!!
640名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 21:36:32
1級独学を狙っていますが、やっぱり金財のテキストしかないのでしょうか?
専門学校の通信とか探していますが、2級どまりのものが多いもので。
641名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 22:08:33
オレも1級独学するつもり。
AFPとったほうが、科目受験ができるから有利っていうけど、
実際のところはどうなの?
642名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 22:12:10
なんでみんな独学にこだわるん?
学校なら教材もくれるし授業もあるし自習質も使えていいと思うんだけど。
643名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 22:18:48
資格のプランも立てられないような奴がFPを目指すな!







いや、ちょっと言ってみたかっただけ・・・
644名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 22:18:58
>教材もくれるし授業もあるし

それがなかったら、学校ちやうやん・・・。
645名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 22:26:12
し、質問もできるぜ。
講師はほとんど税理士だったし。
646名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 22:26:16
FPは資格だけとれてもダメだと思う。
実務もやって働きながら取得したほうがいいよ。
647名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 22:33:18
毒学にこだわってるわけではない。
2級程度で通学はないだろ。常識的に考えて・・・・
648名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 22:42:47
>>647
宅建とか行書とかのスレでもいるんだよ。
この程度の資格で学校に通う必要がないっていうっていう見栄っ張りが・・・
FPの場合はAFP取得のために2級の講座に通う人が多いんだろ。

647はニートでお金がなくて時間だけはあるんだろ。
649名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 22:44:07
流れヨメ。1級の話だよぉん。
650名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 22:45:40
あ、1級の話か。スマソ
651名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 22:47:11
>>1-650
ば〜か
652名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 22:49:05
>>648
いろんなスレ見てんだなw
653名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 23:12:59
提案書作ってる人!
キャッシュフローで支出項目に教育費(長女22歳時の年=H17年に)入れましたか?入れる人と入れない人といて、どっちなのか…。四年目の大学費用って21の年?22の年?に支出するの?こんな質問してる私はFPに本当むいてないなぁってつくづく思います…
654名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 23:23:11
>>648
勉強してるならニートじゃないだろ?プゲラ
655名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 00:12:10
おれが独学にこだわるのは高い金払ってまで通おうと思わないことと、
予備校などに通うと頭に入ってないのに行っただけで勉強した気になって
なまけそうということから
656名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 00:14:55
>648

35歳を越えたらニートとは言わないんだよw
657名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 00:32:26
むしろ俺は自習室じゃないと勉強できないな。
高い場所代を払ってる感じだ。
658名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 01:14:34
>653

課題は場所によって違うんじゃね?
んまあ、指を折って数えてみな
大学は18歳入学だろ?
18 19 20 21
1年 2年 3年 4年
じゃね?
659名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 01:16:16
>>628
ありがとうございます。でもそうゆう仕事って資格プラス大卒ですよね?
660名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 01:35:32
↑658さん、どうもありがとうございますm(__)m場所によって違うんですね!初めて知りました!
提案書って本当に面倒臭いですね…試験勉強したいのに提出期限があるのでしばらくは提案書優先です。頑張ります…
661名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 05:24:51
提出期限いつ?
662名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 07:45:31
早生まれか遅生まれかで一年変わってくるよ
663名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 08:10:24
4月から大学2年だというのにまだ18歳な漏れ
高校の卒業式のときもまだ17歳だったお
664名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 08:40:31
>>653
家族の情報で、H17年22歳で大学4年生となっていたら、
その年(H17)に4年目の学費を載せるんだよ。

資格のスクールとかはAFPの認定よりも2級の合格率の方が重要だから
見本などを配布して、それに沿って作ったりさせる所が多いと思うけど・・・
入力することが多くて大変だろうけど頑張りや
665名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 09:16:18
↑ありがとうございます。家族データH17年12,31現在で長女22のS58,9,21。学校からの例題では家族の年齢や職業も全員課題と同じなのに教育費自体がなかった為何故かな?と疑問でした。なので単純に21歳までかと。でもこの場合支出項目にあげるんですね、ありがとうございました。
666名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 09:39:20
たぶん自分の課題と同じだな。阿部恭子さんだね。
平成17年の教育費123万円だね。
667名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 09:47:21
↑そうです(>_<)同じですね。↑さんも教育費は支出項目にあげましたか?これを支出項目に入れるか入れないかではキャッシュフローも変わってきちゃうので…(>_<)
668名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 09:56:22
もちろん入れたよ
669名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 09:58:28




で      没      問      は




  
670名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 09:59:21
な     し
671名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 10:01:02
>667

ちゃんと上昇率も考えてな
672名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 10:18:59
3/8はネットでも合格発表みられるのかな?
673名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 10:19:57
ありがとう(>_<)教育費17年のみですね。17年からキャッシュフロー作りますが変動率は初年度から計算ですか?どの項目もその項目が発生する初年度は額そのまま記入するのだと…二年目以降もあるものは二年目から変動率をかけるものだと(>_<)123万そのまま書く所でした。
674名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 10:26:03




没  問  絶  対  な  い  の  だ  ね




675名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 10:26:55
頭良い方に質問です

厚生年金基金は報酬比例部分を代行するとのことですが、
仮に報酬比例部分がもらえなかったら、つまり特別支給の厚生年金をもらえなかったら
厚生年金基金はどの部分を代行するのでしょうか
676名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 10:29:32
>>674
損害保険の保障の問題、
テキストには自賠責、地震なんたらは期間関係なく100%保証って書いてあったんだが、
今回の問題見る限りだとそれが違うらしいんだよな
今回没問がないということは俺の持っていたテキストが間違いだったのかな
677名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 11:20:52
>>676
没問はあると思ってるんだけどな。
678名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 11:27:56


ありだとしたら突然解答ページが更新されるのか
いつ頃なのか

なしだとしたら全員何万人もの受験者が1問も
疑問に思う問題はなく納得したのか






679名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 11:33:04
>>675
老齢厚生年金の受給資格期間(原則25年)を満たしていれば、
もらえるから、もらえないという発想そのものが間違いじゃないの?

報酬比例部分がもらえないという事は、老齢厚生年金そのものももらえない事になると思うけど・・・
680名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 11:39:34
>>679
報酬比例部分というのは特別支給の事をじゃなくて、
65歳からもらえるやつのことなんですか?
それなら確かに原則「もらえない」という発想は出てきませんね
ありがとうございます
681名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 11:55:08
平成6年と12年の年金改正で、それまで60歳から支給されていた老齢厚生年金が、
65歳からの支給に変わったので、すぐ実行すると混乱する恐れから、当分の間、60歳支給が継続。
60歳から64歳まで受給できるものを65歳からのものと区別され、報酬比例部分相当の老齢厚生年金(部分年金)、
特別支給の老齢年金といいます。
682名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 12:22:13
>>681
なるあほどぉ。
よく理解せずに覚えていたから勉強になります
683名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 13:33:52
>>677-678 一旦没問と訂正したら取り消しが聞かないから専門各位の
意見を聞いて慎重に検討してる段階では。例年どれくらいの期間で没問の有無
発表されるんでしょう?
684名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 13:35:41
学科に没問があっても俺には影響ないけど、
そもそも問題作る時点で専門各位の意見聞くのが当たり前なんじゃないの?
試験終わった後に聞いても意味ないじゃんw
685名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 14:06:50
ちなみに宅建の試験作成に関しては、50門中、50人の担当が
1人1問作成するらしい。偉い人が偉そうに教えてくれたので
ホントよ。
問題が外部に漏れないように、とかも考えているらしい。
基本的には50人は不動産の人らしい。
686名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 14:08:36




例   年   20   日   前   後


今 年 に あ て は め る と 2 月 17 日




な   い   と   い   う   な   ら




絶  対  な  い  と  断  言  で  き  る  の  だ  ね




687名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 14:09:06
まあ待て。あれば発表されるよ
688名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 14:21:27
2級取っても、AFP取っても、金にはならんのね。
1級まで取りたいけど、実務経験ねっす
689名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 14:24:38
>>684 機密性から問題作成者は多くの専門家に試験前に
確認出来ないのでは?
690684:2007/02/10(土) 14:29:10
そう思われます。この分野はこの人で、と振り分けて、
最終確認はする事はするだろうけど、どーやるのかなと
お偉いさんがまとめてやるのかな?と
691名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 14:33:17




没  問  あ  る  確  立




20%




692684→685:2007/02/10(土) 14:35:45
すいません。間違えました。
自分は685でした。
684さん、すいません。
693名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 15:16:36
>>673
1年目はそのままでいい、123万円。
694名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 16:39:29
実戦で使えたら覚えも早いんだけどな〜
投資信託でもやろうかな〜
これで始めて失敗した人とかっていますか?
695名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 17:23:36
↑693さん、ありがとう。どの項目も一年目はそのままの額ですね。また分からない事あったら質問させて下さい(>_<)皆さん優しくて嬉しいです。
696名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 17:25:18
仮に元本割れをおこしたということが失敗だというなら私は失敗したが、新しいことに挑戦したということは私の中では成功であり、挑戦した時点で既に成功していたとも言えます。
697名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 17:54:36
家計地震保険はたしかに破綻したとしても100%補償されるけど、あの質問は3ヶ月だけしか補償されないと思ってしまいます。
しかし、それを不備だ×2って騒いでいるようだけど、問題だけだと確かに正しいし、次の4番目が明らかに不適切だし、これで不備って言ってたら今までの試験って何なの?って感じです。今まで、このような不備で没問になった問題はないと思うし・・・。
698名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 18:19:24




じ ゃ 没 問 な し と い う こ と で O K ?



699名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 18:30:34
おk
700名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 18:37:30
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  没 そ あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  問 こ き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  な で ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  し  め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  .た  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  よ   ら  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                ?J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
701名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 18:44:59
おk
702694:2007/02/10(土) 18:52:12
696さんへ
 確かに、経験はそーいう事ですもんね
 
703名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 22:07:33
>>685
FPのスレだから宅建に興味がある人がいないと思っていい加減なことを書くのヤメレ。
今は情報公開法によって試験後に公開されている。ほとんどが国交省の役人だよ。

平成18年度宅地建物取引主任者試験委員名簿(平成18年4月26日現在)敬称略
1 岡  正晶 弁護士
2 熊谷 則一 弁護士
3 松脇 達朗 国土交通省総合政策局不動産業課長
4 山崎 篤男 国土交通省都市・地域整備局都市計画課長
5 竹内 直文 国土交通省都市・地域整備局市街地整備課長
6 小川 富由 国土交通省住宅局建築指導課長
7 井上 俊之 国土交通省住宅局市街地建築課長
8 合田 純一 国土交通省住宅局住宅資金管理官
9 北本 政行 国土交通省土地・水質源局地価調査課長
10 中村 英男 国土交通省土地・水質源局土地利用調査課長
11 飯場 正紀 国土交通省国土技術政策総合研究所
        危機管理技術研究センター建築災害対策研究官
12 團藤 丈士 法務省民事局民事第二課長
13 佐藤 速水 農林水産省経営局構造改善課長
14 佐藤 慎一 財務省主税局税制第一課長
15 羽深 成樹 財務省主税局税制第二課長
16 市橋 保彦 総務省自治税務局都道府県税課長
17 米田 耕一郎 総務省自治税務局固定資産税課長
18 菅久 修一 公正取引委員会事務総局
         経済取引局取引部消費者取引課長
19 瀧田 裕道 北海道建設部建築指導課長
20 青木 弘  東京都都市整備局住宅政策推進部不動産業課長
21 樋口 正人 神奈川県県土整備部建設業課長
22 江崎 時彦 愛知県建設部建設業不動産業課長
23 西谷 一彦 大阪府住宅まちづくり部建築振興課長
24 松田 雪明 福岡県建築都市部建築指導課長  以上
704名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 22:20:54
まあ豪快な晒しっぷり
705名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 22:25:08
FP試験委員って誰なの?どこかに情報公開されてるの?
706名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 22:26:18
>703
だから?もうやめましょうYO!
707名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 22:48:24
宅建はNGワードだな
708名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 23:01:02
学科自己採点結果35点の者です。
また、今回疑われている11問目の不正解者でもあります。
私が言うのも何なんですが、あれは不備でないと思います。確かに皆さんが言われるとおり
納得はできませんが、それは問題の問い方であって問題自体に不備はありません。あれを不備というなら国家試験って
すごく薄っぺらく思え、同時に今勉強していることまでも軽いものだと感じるでしょう。
だからあえてあの問題は不備にして欲しくない。注意深い人間なら必ずヒッかからずに「4」を選んでいたでしょう…。
709名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 23:07:08
↑ 問題の問い方がハッキリしないものも没問だと思うのだが・・・
11問目が没問となって救済で合格したなら次の目標に向かって頑張れ。
710名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 00:37:46
FPって フェラ ペニス の略?
711名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 00:59:21




Anaru  Fuck  Play



712名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 01:02:08
半分は受かる試験だから安心しろ
713名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 01:03:04
>708

悲劇のヒーローの正義感はわかる
没問になって合格したら満点で合格したと言おう!

714名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 01:23:01
>>708
まぁ、合格ラインぎりぎりの時点でダメだろう。
2chに書き込む暇があるなら、不動産投資判断と自社株評価でも勉強すれ。
715名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 06:28:41
没 問 く れ ・・・・・・
716名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 09:58:51
没問データ

2006年9月 1問
2006年5月 ナシ
2006年1月 1問

2005年9月 2問
2005年1月 1問
2004年9月 ナシ

没問で合格しても60点で合格しても同じ
35点でも欠席でも同じ。なのでギリギリ
だろうが満点だろうがFPに変わりない。

所詮AFPくらいで能力差が変わることはない。
名刺に入れて自己満足ぐらいにしかならんし。

だいたい世間のおばちゃんおじさんがどれだけ
FPて知ってるのかね。名刺に入れても何コレ
で終わり





717名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 10:15:04
提案書60点未満なら、再提出は何度でもいいの
718名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 11:34:45
没問願ってるやつって惨めだな 一問か二問じゃ俺なんか合格には遠く及ばない
719名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 13:06:52
ゆきちに頼むしかないか・・・
720名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 16:25:19
何と言われようが没問が欲しい(>_<)
721名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 18:15:29
ボーダーあたりの人ってどのくらいいるんだろうな?
722名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 18:23:48
過去問の問題集で一番解説が詳しいのはどこのですか?
723名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 18:38:24
過去問じゃないけど過去問も載ってるし、
キンザイ、じゃないでしょうか
後、自分はそれぞれの分野に関して、
「国税庁のホームページ」「簡保のページ
」「厚生労働省のぺ―ジ」を『お気に入り』
に入れておいてわからなくなったらネットで
検索してます
724名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 19:14:41
みんな提案書だしましたぁ?
725名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 19:17:16
なんですか、提案書って
726名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 19:28:35
AFPの資格貰うには認定講座を受けて提案書の提出が必須条件+二級合格も必要
727名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 19:54:39
で、いつ 合格発表?
何時頃にアップされんの??
728名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 22:19:09
AFPに登録しようか悩んでいるんだけど、同じような人いますか?
登録可能期間過ぎたらもったいないし、
けど、登録したらほぼ一生年会費払わないとだし。
2年間で更新していく勉強は難しいんですかね?

こんな私にアドバイスを!
729名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 22:22:22
>>728
2級技能士あるなら必要な時にAFP講習また受ければいいんじゃない。
730名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 22:41:25
>>729 
お返事ありがとうございます。
せっかくあるのにもったいないという思いが大きいんですよね。
今登録しなかったら、登録するきっかけなんてなくなってしまう気がしますし…。
悩んでしまいます(笑)
731名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 23:01:10
>>728
パソコンで受験できる試験に受かればAFPに復帰できるんだよ。
732名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 08:23:05
AFPどぉしよっかなぁ
一番安い講習っていくら?
733名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 09:32:22
名刺に何て入れますか?
AFP?
AFFILIATED FINANCIAL PLANNER?
二級&AFP?
AFP&二級?
734名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 10:08:33
2級ごときで・・・
頭悪いなお前ら。
735名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 10:37:01
本人の職歴や経験も役に立つ科目があるので一概に言えないが
2級を合格したら 少し専門的な資格取得へ向かえばいいと思う。
2級の科目そのものの上級のCFP 行書、社労士、税理士、宅建
証券アナリストなど自分が興味を持った分野の深い勉強へ移行すればよいのでは
736名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 10:52:14
今回の試験はOKだと思いますが(AFPは修了済み)CFPって何?
AFPは継続教育が必要だがCFPならいらないとかありですか?
なんかメリットがあれば6月からの時間を使えるのですが・・・
737名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 10:57:33
2級合格したならCFP目指してみたら。
残念だがCFPも継続教育必要みたい。

ttp://www.jafp.or.jp/naritai/cfp.html
738名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 11:26:25
実技試験の配点分析された方いませんか?自信があるかたは100点満点の配点を教えてください☆
739名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 11:44:54
>>734
そういう、お前は3級も落ちたそうだな
740名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 11:54:28
前にも質問させていただいたのですが流れ的にスルーされちゃったので…
5月に2級を受けるのですが実技の科目を生保損保顧客資産相談にしようかと考えています。
保険会社勤務じゃないのですが何となく興味があって…
大半の人が個人資産を受けているような気がしますが、科目の選択って何を基準にされていますか?
741名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 12:05:18
使いたい分野というか、アピールするとプラスになりそうな分野を選んだよ。
俺は不動産屋だから個人資産にした。
742名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 12:13:38
安直だな
743名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 12:15:41
>>741
ありがとうございます。生保関係の転職も考えているのでこの科目で受検してみます。
744名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 12:22:30
安直って言われてもw
生保や損保取ってもしょうがないってか保険もやってるけど相談は住宅ローンの選択について
がほとんどだからね。
745名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 13:25:18
AFP絡みで資格スクールに通ってる人は協会の資産設計提案業務の方が多いよ。
746名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 14:22:49
おいおい、CFPを知らずにFP受験している奴がいるのにマジで驚き。
FP業界の頂点だろが。
747名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 14:26:45
AFP → BFP → CFP → DFP → EFP → FFP →
748名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 14:38:40
FPの頂点は1級FP技能士と聞いてるよ
749名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 15:05:03
そうだね。
CFP=1級FP(資産設計提案業務) < 1級FP(資産相談業務)

って感じ?
750名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 15:17:51
提案書は試験より先に出しましたよ。
講習受けて。
AFPは会社で虎されるんです。
受けても受けなくても仕事は資産相談業務なんで
変わりないんですけどね。
751名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 15:56:18


で、没門は・・・?
752名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 16:52:49


   で、営業力は・・・?
753名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 16:53:46


       で、今日のご飯は・・・?
754名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 17:55:12
>>728の者です。みなさんお答えありがとうございます。
1つ、どうしても聞きたいことがあるので分かる方いましたら教えて下さい。

AFPへの登録期限が過ぎた後に、AFPに登録することは可能なのでしょうか?
もしも可能ならどのような方法で出来るのでしょうか?
このまま登録せず、期限が過ぎたら一生AFPに登録することは出来なくなってしまうんでしょうかね?

わかりますか??
755名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 18:15:05
もう一度2級受けて合格すればよい
756名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 18:37:25
2級を勉強しようと思ったがFP協会の方が合格率高いのは裏があるんでしょうか?
またお勧めの教材や科目などあったら教えて欲しいです。
今度の試験で実技と学科を合格しないと昇進が流れてしまうので
何が何でも合格したいと考えています。皆さん、アドバイス宜しくお願いします。
757名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 18:51:20
FP協会の方が記号問題が多い気がする
758名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 20:29:04
>>755 
国家資格であるFP2級をもう一度受けても意味がないと感じているのですが、
それは間違いでしょうか?
759名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 21:36:42
AFPの認定研修やってるとこのホームページ見たけど、3ヶ月から1年もかかるの??
もっと短期間かと思ってた・・・・
意外と時間かかるんだね
760名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 22:00:47
>>728
ちゃんと答えてあげたのに
761名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 23:05:25
>>760
教えてくださったことには感謝しています。
ただ、>>754の疑問がわいてしまったので、再度質問させていただいたのです。
すみません。
762名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 23:48:41
>756

聞くレス書いて居るうちにお勉強すれば合格するよw
つか、合格率が低い方で合格してうれしいのか?
それで昇進してうれしいのか?
そっちのが謎w
763名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 01:56:50
協会の方が合格率高いのは、単に全員が予備校出身で答練…模試とインプットとアウトプットをこなした人達だけが受けるから。

独学と予備校では知識には雲泥の差がでるよ。当然、絶対評価の試験では協会が合格率高い。
だからこそ、その合格者のなかだけでしかも相対評価のCFPはFPの最高峰なわけだ…
つーか常識でしょ…
764名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 02:19:57
>>763
独学で受けた人間もいるわけだがw
765ローチェ:2007/02/13(火) 06:14:30
自力では勉強できない無知な人は高い金払って講習受けるしかないよな。
独学なら参考書と問題集の二冊三千円ですむのに。
かわいそ
766名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 08:15:25
協会はそもそもAFP収得がメイン
認定講座の受講率が高いのは当然
受講してきんざいを受ける人間はまずいない
独学の人は好きなほうを選ぶだろうが
767名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 08:59:14
>>7685
でも、お前は講習受けても3級すら受からないヴァカだろうw
768名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 10:16:19
>>767
まさに「天に向かって唾を吐く」ということわざがピッタリのカキコだなw
769名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 11:27:24
>>632
よく調べろよ。そんな情報収集能力では,合格はほど遠いぞ。

(株)きんざい きんざいストアの
「2級FP技能士(AFP)受検対策講座」
http://store.kinzai.jp/edu/817.html

期間 4カ月
テキスト 全10冊(FP総論、学科対応6冊、実技対応1冊、提案書の作り方、別冊1冊)、提案書課題1事例
添削 4回
受講料 通常添削(税込み) 31,500円
770名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 11:42:43
>>769
あぁ、スマン、俺が欲しかったのは、2級の対策講座もセットのやつじゃなくて
AFPの認定研修のみのやつなんだ。

まぁでも、2級対策セットで3万は安いな
771名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 12:17:03
>>768
で、お前はどうなんだ?
772名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 12:21:33
>>766
講習受けるのは自力で勉強できない無知って言い方は言いすぎだろう。
確実に受かりたいとか、金に余裕ある奴だっているんだし。
っつーか、貧乏人の僻みでいってるのか?
773名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 12:22:44
アンカーミス。
>>765に対してな。
774名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 12:40:41
神度
無勉で合格>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>独学=予備校

これが現実だ。くだらん争いはやめろ
775名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 12:50:37
独学組だけど、金があれば予備校の通信とりたかったし、
とにかく合格出来れば良いんだから、手段や勉強時間なんてどうでも良い。
何で勉強の仕方とか時間で偉い、偉くないって差別されるんだよ。
馬鹿じゃねぇの
776名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 13:16:04
俺は1,680円のテキスト一冊と過去問プリントアウトで
学科、実技ともに8割以上で一発合格なわけだが・・・。
ウン万かけて通信や通学する人の気がしれない。
ちなみに社労士も受かったが、経費は3,800円のテキスト一冊・・・
777名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 15:37:16
>>776
なんか、それなりの仕事に従事してるとか?
あるいは、学生で時間にゆとりあるとか?
全くの素人で一発合格、しかも短時間でっていうなら神と認定しよう。
っつーか、過去スレにも出ていたが、最近の試験は段々レベルが上がっているらしいから、
過去に受かった香具師の自慢なんぞ、最近では意味ないかも。

778名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 15:38:35
梶谷先生は分かり易いと聞いたことがありますが
どこで担当されてるのですか?
779名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 15:42:08
連休明けの没問期待してたんだが、いまだに発表なし。
780名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 18:31:17
他の資格は、上位何割とかって相対評価なのに対して、6割正解で合格のFP試験に、
勉強の仕方がどうのこうのなんって威張るほどのものでもない。
ただ、直近の試験内容をみて、過去問と書店のテキストだけで受かるほど生易しくもないのも事実。
一昨年から昨年の初めの頃の過去問から見受けられる傾向が、このところ通用しなくなりつつある。
781名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 18:52:44
自分はFP3級→FP2級(個人資産)→FP2級(中小事業主)→FP1級学科って、全部ストレートで運良く合格出来たけど、ハッキリ言って独学ですよ。

個人の性格にもよると思うけど、きちんと参考書を読み取る事が出来るタイプは独学で十分いけると思います。
782名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 19:00:39
単純に2年おきに金取られるのが嫌だったからAFPにしなかった
一万ももったいない・・・ただ問題はAFPの方が少しだけ易しい
783名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 19:23:06
年間二万くらいなら払ってもいいけどな
どう?俺って金持ち?
784名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 19:51:34
金持ちほど、ケチっていうからなぁ。
そういうオレは、風俗に月8万使うw
785名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 20:21:02
きんもー☆★
786名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 20:21:06
2級はきんざいのパーフェクトFP技能士だけじゃ合格難しい?
予備校の講座取らないときついのかなぁ
787ローチェ:2007/02/13(火) 20:33:53
>>767

俺は独学で去年一級とった。三級の勉強始めて一級合格まで一年ちょっと。大学院の情報工学出身。ちなみに仕事は電力関係で金融とは全く無関係。ちなみに式投資歴一年。今年はアナリストでも取ろうと思ったけど講習受講が受験条件。
協会に献金するきはないんで止めた。
788名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 21:04:17
1年の実務経験が無いのに
どうして1級を受けられたんだろう?
789名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 21:10:23
きんざいの問題集、3級に比べて分厚いので通勤鞄が重くなります。。
なんとか2級も一発合格したいな。
790名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 21:14:42
初歩の質問になってしまうのですが、住宅ローンの繰り上げ返済金は、元利均等元金均等ともに元金の部分にあたるのですか?
791名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 22:12:59
>>789
そんなに変わらなくない?自分は最初ショーエイシャの参考書買ったら通勤が筋トレになって自宅用にしたよ。
>>790
そそ
792名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 22:33:53
ここでも予備校の活動はじまってますね
793名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 22:38:09
>>791
ありがとうございます。
794名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 00:01:55
>>786
私は『きんざいのパーフェクトFP技能士』のみでうかりましたYO

どのようなテキストでも 何回かまわせば 必ず知識はつくんじゃないかな?
795名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 00:12:13
>>788
俺も知りたいな
796名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 00:25:21
>>765>>787
実務経験なしに3級から1級まで1年チョット・・・
まぁ、こんな程度の香具師って事でしょ。
自慢しようとして自爆しましたw
797名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 00:29:41
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <三級の勉強始めて一級合格まで一年ちょっと
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
798名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 00:39:29
神は万能なんだよ!
799名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 00:42:05
>>787「オラ、フリーザにクリリンを殺された怒りでスーパーサイヤ人すっ飛ばしていきなりスーパーサイヤ人4になっちまったぞ」
800名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 00:47:09
三級の勉強始めて一級合格まで一年ちょっと

こういう香具師ってマジで見てて痛いよなw
恥ずかしくてもう降臨しないんだろうけど・・・また来たら神だな
2ちゃん中で頭良い香具師演じて何の得あんのよ?
こういう香具師ってFP3級も落ちてんだろうなw


自力では勉強できない無知な人は高い金払って講習受けるしかないよな。
独学なら参考書と問題集の二冊三千円ですむのに。
かわいそ

おまえ自身だろwwww
801名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 01:52:01
あれは自己申告だから、5年以上の実務経験有りのところをマークすれば
いいんじゃないの?
802名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 03:05:16
>>800
なんか必死だな・・・

頭が良くて、虚偽の申告をすれば1年ちょっとで1級合格は可能じゃん
803ローチェ:2007/02/14(水) 07:44:08
>>788

よく読んでくれ「三級の勉強始めて一級合格まで一年ちょっと」だ!
「三級とってから一年ちょっとで一級」ではない。
つまり、三級の勉強始めたがあまりにも簡単だったから実務経験を偽装していきなり二級受験&合格その一年後に一級合格だ!
804名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 08:15:04
偽装した香具師って学生だろ?
働いてあの紙書く時どうする気なんだろう・・・・?
ま、だっちみち困るのは本人だけど
805名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 08:21:25
釣りだとは思うけど・・・偽装いるんだね。
806名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 10:07:51
>>770
んだったら昔からあるのは,新光総合研究所。
(新光証券系のコンサル・シンクタンク業務の会社)

http://www.iijnet.or.jp/shinko-ri/fp/index.html

詳細はそのページのpdfにある。
2級対策講座がないのに29,400円だが。

まずは,日本FP協会のホームページにこういうページがあるから,

http://www.jafp.or.jp/ninteikensyu/kyouiku.php

まずは,調べてみようね。
807名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 10:45:17
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < ぎ・・・、偽装したんだい!!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
808名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 10:56:51
>>806
d。
一応新光は狙っていたんだよね
あと下のサイトでも以前調べたけど、4万円が一番安くて、しかも2級講座とセットだったんだよ
新光にしようかなぁ
809名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 11:20:22
う〜ん、迷うな。
新光は認定研修のみで2万9千円
きんざいは2級の講座セットで3万1千円

2千円しか違わないのなら後者のほうがお得なような・・・
ただきんざいの場合はどんなに早く仕上げても、最短で五ヶ月後に修了証が来るらしい


ちなみに認定研修を受けた方に質問なんですが、
認定研修は所定単位の取得と提案書の提出が内容となっているみたいですが、
提案書だけ提出すれば良いのではないんですか?
それとは他に何か提出して規定点数以上とらないといけないものがあるんですか?
ちなみにきんざいは提出課題が4回あるらしいのですが、これは提案書なんでしょうか?
イマイチ制度がよくわからなくて・・・・・
ご存じの方がいらっしゃればお願い致します
810名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 11:56:10
二級受けるのに実務経験の偽装は必要ないんじゃ?
811名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 12:05:43
新光はせっかく安いのに既に2級合格した人対象だから時間がもったいない&そのためのテキスト代がかかるんだよな
812名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 12:12:55
>つまり、三級の勉強始めたがあまりにも簡単だったから実務経験を偽装していきなり二級受験&合格その一年後に一級合格だ!
ローチェってバカ、書き込みをすればするほど自滅。
813名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 12:30:53
1級合格者って年に何人くらい?
簡単に割り出せそうだけど
814名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 12:54:22
ちなみに証券外務員から

380:ローチェ :2007/02/12(月) 20:28:14
「五日で合格」って本もあるし
815名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 13:03:46
資格板でコテつけてる時点でどっかおかしいんだろ
816名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 14:24:25
別に1級1年でも合格できると思うんだが・・・
俺は2週間で2級受かったけど、実務経験ないから、これ以上進めん。
何か実務経験なしでも受験できる抜け道はないですか
実務経験って実際に調査されるんですかねえ
817名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 14:45:45
偽装で実務経験ありで資格取っておいて、よく>>765みたいに人を蔑んだ言い方できるな。
818名無し検定1級さん
別に経歴詐称してまで取る資格じゃないような