販売士1級対策!! PART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
受験生、資格ホルダー、教育関係者皆で盛り上げ
販売士の絶対数を増やし、社会からの認知される資格に育てましょう
2名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 16:48:31
宅建は難関資格
3名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 17:13:12
宅建は難関資格だけど、セクシーなのは販売士
4名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 23:04:07
>>1
乙です、今年は転職活動で無理ですが来年参戦予定。
2月受験の人頑張ってください。
5名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 13:01:09
今年は見送ったほうが得ですか?
6名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 20:05:24
過去記述式出題(商品計画と商品予算)

 平成7年   ・分解基準           ・最大在庫の内容
 平成8年   ・流行商品の一般特性      ・月初適正在庫高の算定
 平成9年   ・長期商品政策としての系列構成 ・売上総利益の増大要素
 平成10年  ・商品の重要性         ・商品の専門化政策
 平成11年  ・商品政策           ・モデル・ストック・プラン
 平成12年  ・経済的発注量と発注期間    ・商品回転率と経営効果
 平成13年  ・商品計画の3つの業務     ・月初適正在庫高の決定
 平成14年  ・ファッション製品のプロダクトライフサイクル  ・流行商品
 平成15年  ・マーチャンダイジングサイクル      ・企業利益を確保する商品計画
 平成16年  ・小売業・卸売業の機能3つ   ・カテゴリマネジメント定義
 平成17年  ・商品回転率が経営にもたらすメリットデメリット ・カテゴリマネジメントの問題点
 平成18年  ・流行商品の月初在庫高算定式2つ ・個別商品の商品計画を立てる際のポイント
7名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 20:34:29
商品計画予想1
 企業利益を確保する商品計画について説明せよ
   販売単価の引き上げによるか、販売数量の増加によるかによって、
   商品計画の基本方針は異なってくるが、基本的に売上値引きや売上
   戻りを抑制する商品を揃え、適正かつ公正な仕入値引きや仕入戻し
   を実施し、売上原価を引下げて価格競争力を強化し、在庫を圧縮し、
   商品回転率を引き上げるなどすれば、利益は増大する。

8名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 20:53:21
商品計画予想2
マーチャンダイジングサイクルの中の商品計画業務について説明せよ
    商品計画の具体的な内容は、@商品予算の編成、A価格構造の決定、B商品ライン、
    (系列構成)の決定、C商品アイテム(個別品目)の決定、D個々のアイテム別
    の手持個数の決定の5つより構成される。
9名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 21:08:12
商品計画予想3
 長期商品計画及び企業単位の年間商品計画(短期)について説明せよ
  3年、5年、ないしそれ以上の期間を前提に樹立される企業の基本的な商品
  路線計画を長期商品計画をいう。それに対し、この長期商品計画を基礎に各年度
  について、その年の商品取り扱い規模に関する計画、つまり売上、在庫、仕入
  利益、経費等についての計画が全体的規模において樹立されるが、それを企業
  単位の年間商品計画(短期)という。 また長期商品計画は、誰に、何を、どの
  ように販売するかといった企業の基本路線の策定をその内容としている。
10名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 21:36:24
商品計画予想3
 「誰に」、「何を」、「どのように」について説明せよ
   「誰に」は、地域内居住者のうちのある特定のグループに的を絞ることが必要
   とされ、このターゲット客層に適合した商品ならびに販売方法の確立が必要である
   ここに市場細分化や顧客特定化の重要性が浮上してくる。
   「何を」は、商品構成の決定の問題であり、具体的には商品ラインと商品アイテム
   の組み合わせ魅力の開拓を意味する。
   「どのように」は、顧客への対応方法(広義の販売方法)の決定であって、店舗立地や
   陳列位置、売場環境、顧客への情報提供、サービスなどの顧客への便益提供等の総合的
   な魅力提供の方法の開拓等により構成される。
11名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 22:14:08
商品計画予想5
 流行商品を取り扱う場合の留意点を4つ挙げて述べよ
  @まったく同一の(特定の)品目で長期にわたる商品計画を樹立しがたい場合
  が多い。(ライフサイクルのスパンが短い)
  A品揃え(品目構成)の拡充が、顧客誘引ならびに売上達成のうえで、すこぶる
  重要な要因となる。したがって、特定の商品系列を扱う以上は、一定以上の売場面積
  ならびに在庫投資を必要とし、バラエティに富んだ品目を並べることを考慮しなければ
  ならない
  Bこの品揃えは、価格帯および価格線、タイプ、スタイル、材質、柄、色調、サイズ
  銘柄等の面から、豊かな構成を内容とすることがロイヤルティを高めるための条件と
  なる。そのため商品手持計画(在庫計画)もそれだけ複雑になること。
  C恒常商品と違って、低い価格から高い価格まで「ひらき」があるため、プライスゾーン
  および「プライスライン」を設定し材質やタイプ、スタイルを反映した価格政策に留意する
  Dライフサイクルが短いので在庫の動き、需要の推移等を把握し、早め早めの処分(マークダウン)
  計画に留意する。
  Eシーズン中の再発注が困難となるケースが多いため、シーズン中の販売個数を予測し、
  あらかじめ必要な数の確保に留意する。
12名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 22:30:05
商品計画予想6
 恒常商品の一般的特性を4つあげて説明せよ
  @日用品が主体であるため、消費者の購買はほぼ定期的で反復的である。
  A大半は消耗品であり、かつ生活必需品である。よって価格変動に対する需要弾力性が低い。
  B平均単価が買回り品に比べ総じて低く、同一品目グループの品目間の価格差が極めて小さい。
  C大量生産によって生み出されるものが多い。
  D生鮮食品等は別として、消費者の銘柄指定による購買の割合が高い。
13名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 22:40:28
>>1 乙
>>6-12 お疲れ様。
過去問の情報だけでも嬉しいです。
他の科目も、ご支援下さい。
14名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 22:48:35
商品計画予想7
 恒常商品の品目構成について考慮すべき項目を4つあげて説明せよ
  @品質規格・・品質レベルでの段階表示等
  Aブランド・・ブランド(銘柄)によって選択され、反復購買される
  B機能・用途・・ボールペンの太字、細字、極細字等
  C容量・・家庭用の徳用容量、標準容量、旅行用容量等
15名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 11:49:42
過去記述式出題(仕入計画と在庫管理)

平成7年  ・仕入先との関係        ・2つの売価決定法
      ・商品予算管理         ・仕入管理用具としての利点
平成8年  ・仕入計画の内容と仕入先の検討 ・商品そのもののチェックの3側面
      ・在庫管理を可能にする方法   ・商品検査表を用いる単位在庫管理
平成9年  ・チャネル政策(ひろがり)   ・仕入割引
      ・在庫構成計画の限定要因    ・販売管理用具としての利点
平成10年 ・OTB管理           ・品質検査
      ・商品回転率迅速化の利点と限界 ・販売予算管理の重要性
平成11年 ・商品選択のチェックリスト       ・商品品目売価決定法
      ・金額による在庫統制      ・仕入管理用具としての利点
平成12年 ・OTBバランス         ・業務割引
      ・在庫構成による経営、幅ふかさ ・GMROIの計算と計算式
平成13年 ・複合系統チャネル         ・品質検査
      ・均衡在庫の概念        ・商品予算を成功に導く4つの条件
平成14年 ・派遣定員の問題        ・初回売価の決定
      ・金額在庫統制         ・棚卸の2方法
平成15年 ・仕入数量決定         ・単位による在庫統制
平成16年 ・共同仕入・集中仕入利点、欠点 ・恒常商品の仕入数量決定
平成17年 ・商品検査表の有効性と限界   ・流行品・季節商品仕入の留意点
平成18年 ・共同仕入のメリット・デメリット    ・科学的鑑定法、商用鑑定法の利点
16名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 13:06:18
過去記述式出題(販売計画と管理)

平成8年  ・季節指数の算出方法2つ    ・ストアイメージの構成要素
平成9年  ・朝礼の意図          ・主通路の要件
平成10年 ・新人販売員の教育訓練     ・レイアウト設定のポイイント
平成11年 ・接客ポイントに求められるもの  ・棚替え
平成12年 ・ロール・プレイング         ・広告企画の策定
平成13年 ・派遣社員のメリットと課題     ・インストアマーチャンダイジングの目的
平成14年 ・パートタイマーとアルバイト       ・主通路の役割と要素
平成15年 ・棚割の定義          ・朝礼の活性化方法
平成16年 ・CRM            ・買い物行動の変化の要因と対応サービス
平成17年 ・季節指数を求める方法     ・ストアロイヤルティを形成するための4つの機能
平成18年 ・カテゴリマネジメントを活用したビジネスプランの策定手順
      ・商品カテゴリ別の採算状況を把握するために用いる分析方法
17名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 15:12:07
前スレ(dat落ち)

販売士1級対策!!
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1101717598/
18名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 14:51:47
宅建か販売士1級のどちらにしようか迷ってます。

宅建とるとどんなメリットとかがありますか?
19名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 14:57:08
ゴミみたいなスレたてんな!

>>18
それが解らないなら何取ろうが何も変わらんよ
20名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 15:02:41
>>18
 不動産業界に就職しやすくなります。後、宅建資格は法律系国家資格の
入門編として多用されています。‥でいい?
>>19
 >>18のレスに対してなら未だしも、このスレ自体をゴミと言われてもな
21名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 15:32:30
>>18
販売士のスレで宅建のメリット訊くなよw
22名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 20:13:10
宅建はむずかしいんですよね 販売士1級はどのくらいむずかしいですか?
23名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 20:30:26
そうだな。両方とも3ヶ月集中してやれば
運よきゃうかるよ。
24名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 23:53:53
3ヶ月=簿記2級=宅建=販売士1級
25名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 20:47:00
販売士1級>>簿記2級>宅建!!!
26名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 17:50:24
受験経験者殿
電卓の持ち込みはOKですか?
2726:2007/01/12(金) 18:10:14
続けて質問です
 市販の参考書(唯一の1級参考書?)に「1級販売士キーワード138」というのがありました。
 この参考書、最新のハンドブックに準拠してるのでしょうか?
使っている人いましたら教えて下さい。
 
28名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 18:48:02
宅建なんかより販売士1級の方難易度が上だよ!

27さんへ、
現在のハンドブックには対応していますが、
コレに頼るのはかなり危険です。
1.内容が薄い。
2.分かりにくい。
3.あまり付加価値がない。

でも買わないと不安だと思われるならば、買っておいた方がいいでしょう。
29名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 19:45:56
記述過去問情報をお願いします。
「販売計画と管理」
「経営計算」
「情報化」
情報提供、宜しくお願いいたします。
30名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 20:51:45
過去記述式出題(情報化)

平成9年   ・VAN会社の機能       ・データベースのメンテナンス方法
平成10年  ・小売業の情報的特徴     ・EOSの導入効果
平成11年  ・ポイントカードシステムの特徴     ・EC実現のための課題
平成12年  ・オンライン受発注システム導入留意点  ・ECセキュリティ上の問題・対策
平成13年  ・マネジメントレベルの必要情報    ・導入目的明確化のポイント
平成14年  ・EDIの定義         ・QRのクリアすべき条件
平成15年  ・顧客情報管理システム(静的情報・動的情報)・ストアオートメーション
・データの正規化(第1から第3) ・情報セキュリティポリシー(ISP)
平成16年  ・ITガバナンス          ・RFID小売業での利用
平成17年  ・食品のトレーサビリティ仕組みと役割  ・データウエアハウス
平成18年  ・CRMを効果的に実践するポイント ・レコメンデーションシステム
31名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 01:44:26
>>30
大変に参考になりました。
押し付けがましいようですが
他の科目も宜しくお願いいたします。
m(__)m
32名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 11:59:39
過去記述式出題(経営計算)

 平成9年     ・販売費予算           ・安全性分析の比率
 平成10年    ・売上総利益の予算差異分析    ・固定長期適合率
 平成11年    ・割当予算と積上予算       ・経営分析比率
 平成12年    ・損益計算書の意義と役割     ・予算による統制
 平成13年    ・予算管理における調整機能    ・非財務的要因の考慮
 平成14年    ・保守主義の原則         ・純利益増減分析
 平成15年    ・資本取引、損益取引区分の原則  ・予算による統制の意義
 平成16年    ・引当金の定義と認定要件     ・連単倍率の定義
 平成17年    ・利益処分計算書の項目内容    ・連結キャッシュフロー計算書における資金の範囲
 平成18年    ・財務活動によるCF       ・当座比率の意義、流動比率との相違
33名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 12:15:14
誰か学校で講習受けている人お願いがあります。
  答案練習や模擬試験でどんな問題が出たか教えて下さい。
  よろしくお願い致します。
3433:2007/01/13(土) 12:17:13
「市場調査」 「仕入れ在庫」の2科目だけでもいいのでよろしくお願い致します。
3533:2007/01/13(土) 14:58:20
合格者が増えて、それぞれの職場でリーダーとなり啓蒙していけば
販売士の価値があがっていきます。皆様ぜひとも協力しあい1級販売士の
数を増やしていきましょう。
36名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 15:34:59
販売士1級とるなら中小企業診断士の方がいいんじゃないの?

まあ、俺は1級はやめてAFPにして合格したけどね。
37名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 16:19:57
>>36
流通業界の人間にとっちゃーまた診断士とは違った意味の価値があるんじゃないかな。
別に両方とってもいいわけだし。
AFPも難関だよね。AFPはどちらかというと、個人相手、診断士は法人相手
のコンサル、販売士は社内での経営者、管理者といった自ら実行する人だよね
38名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 16:29:01
市場調査出題予測やってちょうら
39名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 17:07:17
ねーねぇ、記述問題のあってこしないかい? みんなー
40名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 17:49:38
言語不自由な人ktkr
41名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 18:08:20
1級販売士なったらみんなどうする?支店長も夢でないかも。クー
ISPアドバイザーで独立てのも夢あっていいよね。ネ。
42名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 18:10:17
>>40
紫色でアンダーバーってどうやって出すの?カッチョ良すぎ!!
43名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 19:41:43
市場調査、おれ、今年、商業集積の階層が記述式で出ると思うんだけど
みんなどう思う? 
44名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 19:43:39
みんなどんどん書き込んでね。
えらい人もアドバスしてね
45名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 19:45:55
しかし科目多すぎ、整理ふじゅんだよ おれの頭
46名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 19:55:42
>>43
階層は、H1、H5、H12に出てるね〜
サイクル的には可能性あるね

漏れの予想は、H9に出た『小売店舗&商業集積の選択基準』
47名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 19:58:15
しかし今日は勉強するきにならないなー
どんなやつが受けるんだろ 真面目くさったやつとか
おりこうさん 1級でもアホもいたりするのかな
48名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 23:52:56
おれ彼女に、試験が近いからってデート断っていたら彼女が自分も
受けるから、一緒に勉強しようってことになったよ。
問題出しっこすると、頭によく入るよ。みんなもそうしたらいいよ
49名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 08:27:38
       <<経営計算>>##大だい予想##
       連結貸借対照表   連結キャッシュフロー
       税効果会計の意義と計算 現金収支予算表
       EVA
50名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 16:28:58
あと一ヶ月しかないのに、やっと4科目め
のテキスト入ったところ・・
無理だよね。どうやっても。 とほほ
51名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 17:41:42
おれは過去5年分の問題を3回まわした。
重点個所をだいだい押さえたのでこれから
記述式対策に入る 
52名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 11:08:41
きょうから受験申し込み受付だね
53名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 11:21:32
ウチの管轄の商工会議所は昨年から申し込み受け付けてる
すでに申し込み済
54名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 14:23:18
ハンドブックって買ったら問題集ついているんですか?
55名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 15:17:28
昨年の本試験問題が付属として付いてきます。
でも、それだけでは不十分だと思います。
ニッチ市場の為、専用問題集はないですが。
56名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 15:21:36
その問題集はハンドブックのケースの中に入っているんですか(・・?)
57名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 16:53:00
ハンドブック→テキスト3冊<本>です。
その中に、8科目の内容が記載されています。
問題は別冊です。カリアでの話ですが。
テキスト内容も古く、法改正や現実内容とのミスマッチが
目立ちます。文字も小さく、読むのに苦労します。
58名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 23:54:54
中小診断士と販売士1級ダブルのえらい方に質問!!

販売士1級ストレート合格の能力ならば、中小企業診断士の
試験もかなり期待できますでしょうか??

よろしくお願いいたします。
59名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 09:39:12
ムリポ
60名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 10:11:53
3ヶ月以内の学習で一発合格なら、診断士合格に必要なスペック
満たしていると言える
61名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 10:23:53
求められる能力が違う
  販売士1級・・・直前2ヶ月の暗記力
  診断士  ・・・生まれてから現在に至るまで蓄積してきた国語力
62名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 16:38:14
>>58
試験科目と求められている資質が違うからな。
期待はできないでしょう。
まだ、seや簿記1級のほうがましだな。
63名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 19:04:29
あの、優秀合格者として表彰されるには、何点取ればいいですか?
64名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 02:14:28
>>61
たしかにそうだね。
暗記で対処しやすい→販売士1級、診断士1次試験
暗記だけでは対処しにくい→診断士2次試験

販売士1級は問題の出所がハンドブックの範囲と決まっているので、
努力の方向性を間違えにくい。
診断士1次は範囲が不明確。
診断士の2次は努力の方向性を間違えると、頑張った分だけ合格から遠のく可能性がある。
65:2007/01/19(金) 02:55:53
過去問題記載科目意外の二科目の情報提供お願いします!
66名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 09:06:12
ギリギリで申し込み、今日明日カリアックテキスト届く予定。
社命ですが当然受かる気しません。
不安です。
67名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 12:14:54
予備校や講習会等を受講されているかた、どんな問題が出たか教えて
頂けると有難いです
68マロ:2007/01/19(金) 20:26:38
うぉぉぉぉー
がんばるぞー
69名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 09:42:06
>>27,28
キーワード138買ってまず仕入在庫からはじめたんけど
仕入の流通チャネルとかその他、新テキストには記載されてない事項あるんだよね
10年ぐらい前の過去問には確かにあるけど、古いんちゃうやろか
70名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 10:22:07
>>69
キーワード138は現行の試験内容に対応していないところが多いです。
特に仕入と在庫管理、情報化はさほど役にたちません。
ハンドブックを活用するのが一番です。
71名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 11:02:21
10年前の過去問題ひっぱりだしても意味ないだろ
世の中変わってるんだから。
市場調査、商品計画、仕入以外は過去3年分で十分
72名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 11:35:39
王道
過去本試験問題(10年分)をやりながらハンドブックにマーク
日経MJでトレンドをつかむ
73名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 11:42:51
キーワード138は重要事項だけをよくまとめてあるから
今から勉強はじめる人はこれだけにかけるのも手かも
不確かな知識をたくさん持ってるよりも、数少ない正確な知識
のほうが点数はよくなるはず。
74名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 19:06:57
やっぱり仕入在庫管理がこの資格の山だね
75名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 20:09:44
33回試験後に発表された記述式問題の講評(市場調査)で
試験委員が「まちづくり三法」の見直しがあるから、今後の動向も
注視してください。とあります。

今回、まちづくり三法の出題可能性につぃて、えらい人教えて下さい。
(ネットで探してもピントきません)
76名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 10:35:09
あの 1級受けたあとに2級受けてもいいですか
77名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 02:25:02
改正中心市街地活性化法に基づく支援
・改正中心市街地活性化法のポイント
1:「中心市街地の活性化に関する法律」へ題名変更
2:基本理念・責務規定の創設
責務規定対象=国、地方公共団体及び事業者
3:国による「選択と集中」の仕組みの導入
◎中心市街地活性化本部(本部長:内閣総理大臣)の創設
◎市町村が策定する「基本計画」の内閣総理大臣の認定制度の創設
4:多様な関係者の参画を得た取組の推進
◎多様な民間主体が参画する「中小市街地活性化協議会」の法制化
5:支援措置の大幅な拡充(認定基本計画への深堀支援)
・戦略的中心市街地中小商業等活性化支援事業
・実効性確保診断・サポート事業
・中心市街地商業活性化アドバイザー派遣事業
・税制支援措置
・低利融資制度

まとめ
中心市街地活性化させるために、様々な関係者が一体となった
意欲的な取組を行う地域は、予算、税制、低利融資など
総合的な支援を受けるられることになったのである。

出展:中小企業施策利用ガイドブック


都市計画法に関しましては、他の有識者のご意見を
お願いいたします。
78名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 14:36:40
次のキーワードを使い改正まちづくり三法について説明せよ

「公共施設の郊外移転」「「都市機能の拡散」「モータリゼーションの進展」
 「中心市街地の魅力度低下」「床面積1万平方メートル超」「商業・近隣商業・準工業」
「基本計画の策定」「内閣総理大臣の認定」「マンション、商業、福祉、文化施設建設等への補助金」
「シャッター商店街」「都市の諸機能の集約」「人口減少」「高齢社会」「財政コスト」「コンパクトシティの形成」 [
「歩いて暮らせるまちづくり」「リーダーシップ」
79名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 14:50:05
「県を中心とした広域的連携」 「中心市街地活性化協議会」
「中心市街地整備機構」「大規模集客施設」「社会規制」
「農地転用」「パークアンドライド」「第一種、第二種特例区域」
「TMOの人材不足・資金不足」
80名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 14:54:34
うえのキーワード5つ以上使って文章をまとめることができれば
「市場調査」は合格です。
81名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 20:31:44
まちづくり三法の見直し

背景   1974年の大規模小売店舗法の失敗・・商店街を守るはずが、反対に
   大型商業施設の郊外移転を促す結果となり商店街の衰退を加速した。
   2000年にまちづくり三法が施行されるも、さらに衰退はつづき、加えて
   公共施設の郊外移転をも招ねいた。これにより都市インフラ維持のための
   コストを賄いきれない状況になり地方財政を圧迫している。

財政コスト負担軽減のためには ー> 都市機能のコンパクト化
都市機能のコンパクト化のためには −> 市街地への都市機能集約
市街地への都市機能集約のためには −> @市街地への居住の促進
                    A中心市街地の再開発
                    B中心市街地への大型店出店促進
@のためには −> マンション等建築費などへの補助金
Aのためには −> 税制面での優遇措置
Bのためには −> 特例区域での「地域説明会の免除」等大店立地法の特例措置
          都市計画法の改正(10000平方メートル超施設の郊外拡散抑制)
82名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 20:38:41
拡散した都市機能を中心に戻そうと動いたのは、商店街のためでもなければ
住民のためでもない、財政が破綻しかかってるからにほかならない
83名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 21:00:23
受験申し込み時に提出する写真 3×2.5で小さいよな
顔が入りきらない
84名無し検定1級さん:2007/01/24(水) 00:52:44
資格ホルダーの方へ アドバイスお願いします。
残り5科目あります。
残り1ヶ月 どのような勉強方法が効率的かなのか
アドバイスをいただけたら光栄です。
今は、通信の問題集を解いています。
85名無し検定1級さん:2007/01/24(水) 13:34:12
新制度試験になるのは来年からでしたっけ?
試験制度がかわった年は、ねらい目とよくいわれますが
合格率30パーセントぐらいまでひきあがるといいですね
86名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 01:33:15
旧制度時の科目合格は
新制度に反映されるのですか?

科目が変わるから、救済なし?
87名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 10:54:16
>>84
ハンドブックを丁寧に読む時間はなさそうですね。
問題集を中心に、解いたあと必ずハンドブックで確認
する。この作業を何度も何度も反吐がでるくらい繰り返す。
一回転するスピードは加速されていきますから試験日前
には一日で全科目みれるぐらのスピードになっているはずです。
そうなれば合格圏内です。
完璧(全範囲)を目指さないこと、今やっている問題集を信じて
それ以外は捨てる勇気を持つこと。
あとは、前日休みを取れるように職場の人に根回しておくとか
勉強できる環境をつくっていくこと。短期集中型の試験ですので
直前期に時間がつくれるかどうかも合否の分かれ目です。
88名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 11:07:19
>>85
新制度は20年度からです。 つまり来年ではなく2年後の試験からです。
89名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 12:51:43
>>87
ご丁寧なアドバイスありがとうございます。
残りわずかですが、取得に向けて努力をいたします。
90名無し検定1級さん:2007/01/27(土) 19:50:58
国立国会図書館の日経MJ流通新聞の過去問見てきたけど
1993年の問題のページがそっくり誰かにもぎ取られてた
最悪だな

まぁそこまで振り返る必要は無いとは思うんだけど
91名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 02:37:08
試験日 近し
情報交換しましょう!
92名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 00:43:21
情報化って、テキスト以外から記述問題が
出題されている。
どのように対応すればいいのでしょうか?
初級シスアドは保有しています。
93遼太郎ちゃん:2007/02/01(木) 23:41:58
勉強時間がついに400時間になりました。

ですが、奇問が出た場合沈没の可能性もあります。
この試験ってほんと難しいですね。

92さんは初級シスアドもっていらっしゃるなら、
かなりのアドバンテージだと思います。

僕は情報化がとても苦手です。
過去門客観式で、8割程度とても不安です。

91、92さんお互いがんばりましょうね!!
94名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 01:11:59
>>93
92です。400時間、頑張っていますね。
この試験の懸念要因・・・奇問が出題される。
・・・テキストどおりの回答でないと記述で高得点が狙えない。

情報化も知らないと「???」の世界です。
平成18年・レコメンデーションシステム は無知だったために
意味不明なDBについて書いて玉砕。

お互いテキストを重視しつつ、最新の流通情報・動向を確認して
取得しましょう。
95一級販売士K:2007/02/02(金) 14:29:29
84
五年分過去問で趣旨と傾向を再確認。
ハンドブックの章別まとめで体系的に再整理。
ラスト二週間はこれに専念すること
断片的な知識では記述はクリアできないし
ただ問題だけやるより効果大。

86
制度が変わっても科目合格は生きるので安心せよ

情報化とシスアドは関連性が薄いので特にアドバンテージはない。
日経流通のトピックをおさえておこう。

今年は忙しいので予想屋できないけどみんな頑張れ!
96一級販売士K:2007/02/02(金) 14:54:33
つづき
客観式は九割目指し、八割は死守する

客観式で八割とれない科目で、記述で六割とるのは厳しいよ。
97名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 15:56:50
1級販売士 + 簿記1級
1級販売士 + 行政書士
1級販売士 + カラーコーディネータ1級
1級販売士 + 中小企業診断士

どの組み合わせが一番ですか?
98名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 21:07:52
>97

1級販売士 + 中小企業診断士
99名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 21:29:19
>>98
理由は?
100名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 22:39:04
テキストの経営計算の予算管理は
〔クソ〕ですね!!

たいした内容でもないのに、難解な文章で
むやみにページ数を増やしている。

優秀合格者になって、訴えるのが夢です。
101名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 23:22:41
漏れの経験から
客観式は過去5年間の問題のみやりハンドブックで確認
記述式は、過去3年間は無視(出るわけないと確信)
過去4〜10年の問題をMJでチェックしハンドブックにチェック。

試験回数2回
勉強は2回とも年明けから。
ちなみに診断士2次失敗組
以上


102あい:2007/02/06(火) 03:35:27
過去の問題やMJはどうやって手に入れればよいでしょうか
103名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 11:18:04
>>102
大きな図書館にいけば、MJの縮刷版があるよ。
試験後MJに問題と解答(選択式のみ)が毎年掲載される
から、これを拡大コピーしてくればいい。
もし、手間ひまかけるのがいやな人は、エムエス経営研究所
で、出版しているのでこれを、通販で購入すればいいよ
これだったら、記述式の模範解答もついているからね
104名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 21:25:16
とにかくみんながんばってね。
これから2週間が大事、勉強進んでなくてもまだ
間に合うからね。あきらめないでね。
合格したら、みんなで販売士を広めてこうね。
105名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 18:51:08
>>104
心にしみた。俺もがんがる。
106マロ:2007/02/07(水) 21:42:14
ありがとう104さん
105さん
ああ。
絶対合格しよう!!
107あい:2007/02/09(金) 06:53:33
102さんありがとうございます!といあわせてみます!
あと販売士試験受けた方どの教科が比較的に高得点をねらえそうでしょうか?
108名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 21:16:01
>>107
販売士の公式HPにもデータでてるけど
商品計画、仕入在庫、組織あたりが、平均点高くて一般的には取り易い
みたいだね。
僕の場合は、情報と計数で高得点だったけどね。
109あい:2007/02/10(土) 05:22:36
ありがとうございましす!今回情報は奇問は何がでますかね?ニュースみるようにはしてるんですけどなかなかたくさんありすぎてわかりません↓だれか予想している方いらっしゃいませんか?
110名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 08:48:26
合格者の偉い方に質問!!

25点配分の記述などで、よくキーワードがあるといいますが、
たとえば25点配分で記述のキーワードが三つあるとして、
キーワードがひとつしか文中に入れれなかった場合は、8点くらいしかもらえないと
考えられますか?
だとすると、かなりテキストと同じようなことを書かないといけないと
思いますので・・・
111一級販売士K:2007/02/10(土) 11:07:44
110
5点くらいかな。
ハンドブックから出題されているものなら
我流の解答はほぼ点にならないよ。
それに25点の加点ポイントは4〜5つくらいある。
ただし、結論が合っているか、それを支える内容がふさわしいかであって
キーワードがいくつあるから何点てわけではない。
ハンドブック通りに要点おさえて書けば間違いないし、それができないなら学習不足です。

当日の現場対応は別ね
112名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 01:19:52
自分の経験や他の合格者との話などから、一級販売士Kの今までのコメントが
的を射ていると思う。
ただ、販売士Kの勉強法は確実に合格できる方法といったほうがいいかもしれない。
キーワード138だけで合格したり、過去問と予備校の問題だけで合格して
いるものいることも事実。

結局は、最後まで執念もって勉強したものが合格しているよ。
まだまだ諦めるなよ。みんな
113名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 15:26:15
ご指導願います。
商品計画と商品予算 H13過去問(記述)
Q:商品計画の3つの業務
何を?誰に?どのように?と言う観点から
記述すればいいのでしょうか?
・標的顧客の決定 ・商品構成の決定
・顧客への対応機能 CFTと捉えていいのでしょうか?
ご助言をお願いいたします。
1141級販売士K:2007/02/11(日) 20:09:35
>113
間違いやすいところ。
CFTは商品計画の構造であって業務ではない。
問われているのは「商品計画に含まれる主な業務3つ」

解答は、@仕入、A在庫、B販売なはずだ。
ハンドブックでは、小売業の主要な商品業務と述べている。

例えば@は、仕入計画、仕入先選別、個別品目選択、商談・発注。
この問題は記述、論述というより知識問題。

但し、H13はハンドブック5版。
まだ9科目時代で商品計画だけで1科目だった。
5版には詳しく記載されているかもしれないが、
現行ハンドブック(6版?)には詳しく記載されていない。

1151級販売士K:2007/02/11(日) 22:45:43
>112
それはありがとう。

>ただ、販売士Kの勉強法は確実に合格できる方法
といったほうがいいかもしれない。

その通り。
とはいえ、面倒に思えて実は、通算3ヶ月〜4ヶ月位で可能。
1回目の受験を舐めてかかったので、
2年目は真面目に取り組み全科目70点以上ゲット。
試験に合格するだけならそこまでは必要ないかもしれないが、
ちゃんと学習したい人、確実に合格したい人にはおすすめ。

>キーワード138だけで合格したり、
過去問と予備校の問題だけで合格して
いるものいることも事実。

これも異論は無し。
直前期だからこそ安易な過去問、問題集やりっぱなしはいけない。
ハンドブックに帰ろうと言いたかっただけ。

112ならその意図がお分かりになると思う。
116名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 00:28:40
>>114
一級販売士K様

ご丁寧なご説明ありがとうございます。
現行ハンドブックで、過去記述問題を取り組んでいます。
反復して同内容が出る確率が高いだけに
頑張りたいと思います。

ご丁寧にありがとうございました。
117お願いします。:2007/02/12(月) 00:38:36
お願い
「市場調査と立地分析」 記述過去問を教えてください。
お手数ですが、宜しくお願いいたします。
1181級販売士K:2007/02/12(月) 02:32:04
>116
とんでもない。
頑張ってる人は応援したいだけ。

さっきのところは現行ハンドブックでは
マーチャンダイジングサイクルの図表に記載されている。

>反復して同内容が出る確率が高いだけに
頑張りたいと思います。

客観式で出てるところは
記述式でも狙われやすいので注意して。

ではラストスパート頑張って!!
119名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 10:39:51
>>117
平成7年  ・都市人口と小売吸引  ・一次、二次、三次商圏
平成8年  ・買物費用  ・特定商業集積整備法
平成9年  ・買い物場所の評価基準 ・商店街とSCの相違点
平成10年 ・小売業の年別格差と中心性 ・商圏の重層と買物動向
平成11年 ・商業集積 ・ハフ・モデル
平成12年 ・商業集積の変化とTMO ・商圏内購買力推定手法
平成13年 ・小売業の中心性 ・商圏への接近可能性
平成14年 ・店舗立地 ・ライリー、コンバース法則
平成15年 ・買物費用4つの名称と内容 ・市場調査方法3つ内容
平成16年 ・改正都市計画法 特別用地地域の内容 ・ストアコンバリソンの目的と内容
平成17年 ・大規模小売店舗立地法 ・ネルソン(商圏への接近性)
平成18年 ・中心市街地整備推進機構とTMO ・ライリーの法則
120お願いします。:2007/02/13(火) 17:38:49
>>119

117です。ありがとうございます。

試験まであと少し。皆様、頑張りましょう^^
良スレに感謝m(__)m

1211級販売士K:2007/02/13(火) 21:30:09
119のレスで思い出した。

3つの視点でまとめておくと良いですよ。

@買い物費用
A商圏(モデル)
Bまちづくり三法

Bはハンドブックの欄外みたいなところから出やすい。


再度チェックしてみてね。
122名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 02:41:57
助言、ありがとうございます。
123名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 11:56:45
1級販売士のえらい方に質問です。
時事問題は何がでそうでしょうか?
124名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 12:49:59
ネットで販売士情報を見つけました。
一度、閲覧しておくといいと思いす。
合格率等
http://www.kentei.ne.jp/hanbai/33-1/result.htm
論述試験論表
http://www.kentei.ne.jp/hanbai/33-1/kouhyo.htm
125名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 17:17:48
受験票がまだ届かないので電話したら
今日発送だって

のんびりしてるなぁ…
126名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 11:49:14
24日の簿記だってまだ来なからな
127名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 11:50:44
えっ簿記とダブル受験!?
ご苦労様です
128名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 18:54:13
一週間きりましたね。
今日は早番。これから頑張ります。
「販売計画と管理」って、年度によって
記述レベルが違いませんか?
「商品計画と商品予算」と記述問題が
差別化できません。
近年、カテゴリーマネージメントについて
科目横断的に出題されてますね。

今年はどうなんでしょうか?
129名無し検定1級さん:2007/02/16(金) 01:21:14
ヤッベーw
ようやく過去問解き始めた所W
ぶっつけ本番です!
130名無し検定1級さん:2007/02/16(金) 09:32:40
俺も似たようなモンだw

とにかく2月って試験日なのに記述式問題が設定されてるってだけで凄いハンデ
10〜11月に受験できる宅建・管理業務主任者・マンション管理士は全部持ってるんだが
131名無し検定1級さん:2007/02/17(土) 00:05:50
情報記述は、テキストベースに戻るのでしょうか?
情報成果表(ABC分析やバランストスコアカード)や
RDBMSの概略など

それとも、時事的なトピックス系が出るのでしょうか?
特に注意したいトピックス用語があったら助言願います。
不二家問題がらみで、また、トレーサビリティとICタグなどは
でないですかね。

132質問です:2007/02/18(日) 02:07:49
教えてください。
正誤問題
Q:値下げと値引きは、同じものではない。
値下げは計画的に行えるものであり
値引きは販売時点での交渉の結果であるので
計画的に行うことができない。

問題集・・・→正
疑問点:値引き勘定は、P/Lで表すと直接売上マイナス勘定になる。
ここでは、値引きではなく「割引」と表現する方がしっくりくるのですが。
営業外費用項目になりますので。

ご意見をお願いいたします。
133名無し検定1級さん:2007/02/18(日) 12:23:17
>>132
単なる意見だけど、その問題文、ハンドブックの文章そのものなので
間違いないと思うなー p127

リベートとか、支払い早めてくれた御礼の現金割引きだったら、「営業外」になるん
でしょうけど、「販売時点で値引き交渉を受けて」なんで売上値引きでいいと思うけどな

答えになってないかも知れないけど

純売上高 = 総売上高 − 売上値引 − 売上戻り  だよね

そして 純売上高 − 売上原価 = 売上総利益
    売上総利益 − 販管費 = 営業外損益
    営業利益 − 営業外損益 = 経常利益 

あらためて言うことでもないけど。

今年の中小企業診断士の2次試験財務問題でコンビニの「商品廃棄損」
が、売上原価の扱いになっていたけど、営業内か営業外かって微妙だよね   
134名無し検定1級さん:2007/02/18(日) 12:24:26
>>132
単なる意見だけど、その問題文、ハンドブックの文章そのものなので
間違いないと思うなー p127

リベートとか、支払い早めてくれた御礼の現金割引きだったら、「営業外」になるん
でしょうけど、「販売時点で値引き交渉を受けて」なんで売上値引きでいいと思うけどな

答えになってないかも知れないけど

純売上高 = 総売上高 − 売上値引 − 売上戻り  だよね

そして 純売上高 − 売上原価 = 売上総利益
    売上総利益 − 販管費 = 営業外損益
    営業利益 − 営業外損益 = 経常利益 

あらためて言うことでもないけど。

今年の中小企業診断士の2次試験財務問題でコンビニの「商品廃棄損」
が、売上原価の扱いになっていたけど、営業内か営業外かって微妙だよね   
135134:2007/02/18(日) 12:33:06
ダブルでごめん

それから訂正
 診断士試験では 「商品廃棄損」が 営業外費用ではなく、販管費に
 なっていた。

 それからもうひとつ
売上総利益 − 販管費 = 営業利益 の間違いだね。。
136名無し検定1級さん:2007/02/18(日) 13:43:11
どなたか僕の疑問にお答え下さい

発注費用は、固定費である。とテキストにも問題集にも
出てきますが理解できません

仕入れ担当者の人件費や、仕入れ事務所経費が固定費であるのならば
年に何回発注しようとも、年間通しての発注費用は同じわけで、一回
あたりに仕入れる数量の大小にかかわらず、一個あたりにかかる発注費
は一定になると思うのですが

一回あたりにかかる発注費用が固定という意味なら、納得できますが
これって固定費といっていいんでしょうか?
137名無し検定1級さん:2007/02/18(日) 16:06:33
>>128
おれは今年は商品管理のほうで、カテゴリマネジメントが出る
と見たよ
お互いがんがろう
138名無し検定1級さん:2007/02/18(日) 17:32:24
>>136
発注費・・・商品の発注をめぐって発生する費用
固定費・・・何もしなくても発生する費用
変動費・・・要因によって発生する費用

見方の問題:一回の発注数量に対する固定費の割合
発注費=固定費=100.000円と仮定する。
100.000÷1 100.000÷2 100.000÷3  は?
1個のとき=¥100.000 二個のとき=¥50.000
十個のとき=¥10.000となる。
テキストには、「一回の発注数量を増やせば増やすほど
(仕入れる商品一個)にかかってくる発注費用は逓減する
傾向にある」と記載されている。
逓減・・・徐々に少なくなる

費用=固定費+変動費
だから、発注費を分解すれば固定費+変動費になる。
ただ、発注費に占める割合が主に固定費が主となる。

発注回数に対する固定費を聞いているのではなく
発注数量に占める固定費の割合のことを聞いているのです。

ついでに経済的発注量については下記で学習を
http://www.kogures.com/hitoshi/webtext/zk-eoq/index.html

>>137
カテゴリマネージメントは切れないよね。
お互いに頑張りましょう。
139136:2007/02/18(日) 21:44:46
>>138
有難うございます
やっぱりそういう意味なんですか。このテキストところどころ
で、理解に苦しむ表現があってなかなか前にすすまなくて・・
あと3日しかない。がんばらねば
140名無し検定1級さん:2007/02/19(月) 00:21:30
>>136

抽象的な表現が多いテキストですね。
読みにくいですが、「組織論」よりはましですね(笑)

残り2日 記述対策・・・難しいですね。
141名無し検定1級さん:2007/02/19(月) 00:52:09
本当
良スレだネヽ(*´∀`)ノ
142名無し検定1級さん:2007/02/20(火) 00:23:46
明日は試験だね
143名無し検定1級さん:2007/02/20(火) 01:25:23
会場が遠いため、前泊します。
カテマネ出題されると良いですね。
結構、時間的にキツイ一日になると思いますが
諦めずに最後まで頑張りましょう。
受験票と身分証明書を忘れずに!!!
良スレ、乙
144名無し検定1級さん:2007/02/20(火) 02:06:14
いよいよ明日ですね。
今回はじめてなんですが、
服装はやっぱりスーツが無難なんですかね?
145名無し検定1級さん:2007/02/20(火) 08:31:27
ヤッベーw
明日だっていうのに
記述わかんね〜
146名無し検定1級さん:2007/02/20(火) 14:30:51
>>144
面接科目を受験するなら
絶対にスーツ。
質問は簡易だから。心配ないが
万が一、印象とか試験員の偏見で判断されたら
いやでしょう。
まあ、普通服でもおちることは無いと思いますが。
147144:2007/02/20(火) 15:56:34
>>146
そうですね、念のためスーツにしておきます。
ありがとうございます。
148名無し検定1級さん:2007/02/20(火) 20:57:21
じたばたしても、しょうがない。もう寝ます。
みなさんがんばりましょー!お休みなさい。
149名無し検定1級さん:2007/02/20(火) 22:22:04
もうだめだ
150名無し検定1級さん:2007/02/21(水) 00:36:32
ヤッベー
いよいよですネ
とっとと寝ますお(;´Д`)
151名無し検定1級さん:2007/02/21(水) 03:52:54
俺はやるよ。
152敗北者:2007/02/21(水) 17:16:37
経営計算の第6問。
引っ掛け問題。引っかかった人、手を挙げて〜。
153敗北者:2007/02/21(水) 17:17:55
>>152
経営計算じゃなかったよ。計算問題だから勘違いした。
「市場調査と立地分析」の第6問だね。
154名無し検定1級さん:2007/02/21(水) 17:18:54
模範解答キボーヌ。
155名無し検定1級さん:2007/02/21(水) 18:33:33
>>153
ひかけ問題なんですか?
どこがひっかけか教えて下さい。
156名無し検定1級さん:2007/02/21(水) 18:43:57
「商圏内消費支出額に占めるB商品系列への支出構成比が20%」って
全然関係ないんじゃないかな。どうですか?
157名無し検定1級さん:2007/02/21(水) 18:48:18
皆さん、お疲れ様でした。
なにわともあれ、終了しましたね。
発表は、4月中旬だそうです。
今回は、時事的な問題が多く出ておりました。
頑張った人も、それなりな人も

おつかれさま^^
158名無し検定1級さん:2007/02/21(水) 19:12:40
>>156
そんなことはないと思うが。。。
159名無し検定1級さん:2007/02/21(水) 19:46:50
>>156
なんで?
160名無し検定1級さん:2007/02/21(水) 21:52:24
来年リベンジっお
(ノ-_-)ノ~┻┻
161名無し検定1級さん:2007/02/21(水) 23:16:40
orz
来年
162名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 00:02:07
皆様、今日は一日ほんとうにお疲れ様でした。
今年の試験はいかがだったでしょうか?
問題がここ数年難化傾向にあるようですね。
ただその分、記述式の採点が弾力的になったとも聞きます。
ですのでできないと思った人もあまり悲観的にならなくてもいいと思います。
今まで試験勉強していた時間が空きますので有効にご活用下さい。
4月には、一人でも多くの同志が生まれることを希望します。
では今夜はごゆっくり
163名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 09:22:25
162さん、ありがとう

今年はクソ問題が多発して、頭を抱えてます!!
市場立地なんて、ほとんどテキスト関係ないじゃん!!

ほんと受験者を馬鹿にしてるとしか思えない!!

商品計画のカテゴリーMの表なんて、覚えてないし、
覚えてもすぐ忘れる内容の薄っぺらいものじゃん!!

試験作る人はなにかんがえてんのかな!!
多分相当の◎◎でしょうね。

164名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 09:23:06
糞問題が大杉
165名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 11:25:40

試験収入 = 受験料 ×  申込者数
7140円 × 約1300人 = 約1000万円
試験支出
ハンドブック作成費、試験費用(問題作成・答案採点人件費、事務諸経費)

この予算で問題作れと言われたら、ほとんどボランティアだね

2,3級の受験料で賄ってると思うけど
166名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 12:08:43
165>だからクソ問題が多いのか・・・
なるほどなるほど

でも、あまりにもヒドイと思われます。
167名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 12:09:56
確かに、市場立地はえげつないな・・・
168名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 14:10:39
>>165
ハンドブック作成費はハンドブックの売上で賄っていると思うよ。
それでも、ボランティアに近いだろうけど。
169名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 16:34:23
今年の難問の多さには、皆さんかなり参っているようですね。
僕も、記述はほぼ網羅していたつもりですが、
その範囲を大きく超えて、怒りすら覚えます。

市場立地があしきりされたらと思うと、夜も寝られません。

みなさんはどうでしたか?
170名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 19:28:37
昇進・自己啓発・・・と頑張ってきたから
悔しいと思います。
私は、何も考えないようにしております。
何も考えないことも精神的に辛いのですが
終わってしまったことですから。
って、割り切れたら良いのですが。

試験前から良スレでした。
今は、思いっきり気持ちを書いても
許されると思います。私は精神的に疲れました。
171名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 20:37:19
たかが販売士、されど販売士
俺も周りには気づかれないように振舞ってたけど
とにかく必死だったよ、この2ヶ月。必死なところ
って、はたから見たらすごくかっこ悪い姿だと思うけど・・
このぐらいやり遂げなければ他のこともできないと思った
んだよね。
172名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 22:50:55
必死でしたよ。
僕も、泣きたいな。

テレビも見ず、遊びにも行かず、、、、
それがあのクズみたいな試験でパー
173名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 23:13:50
販売士1級は、3級、2級からはいあがってきた人、
中止企業診断士受験で既に勉強を積んできた人、等
受験者レベルは決して低いわけではない。
それでも受験者1150人の内の9割、約1030人の
大半の人が涙をのむんだなー。
そう考えると、合格すれば、胸はっていいし。落ちても
恥じることなし。
174名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 23:42:27
>173
その通り。私は、できが悪いほうなので取得するのに大変苦労しました。
受験目的はひと様々だと思いますが、私には価値がありました。

1751級販売士K:2007/02/23(金) 00:43:32
受験生の皆さんオツカレ!!


昨年は少々易化、合格率も高かったので
しわ寄せが今年に来てしまったのかな?


毎年、難問奇問愚問はあります。
しかし合格者は何とかそれを凌いでくるのです。


ハンドブックに載っていない問題は
採点に幅があります。
まったく違ったことを書いていなければ
思ったより部分点は望めます。

特に時事問題はポイントがずれていなければ高得点が望めます。
私も情報化の記述式で時事問題が出たときなぜか満点が取れました。

だから開けてみるまではわかりません。


まずはここまで頑張った自分をねぎらってあげましょう。




176名無し検定1級さん:2007/02/23(金) 00:46:43
合格者様で、もうだめだーっと思ってたら、
合格したって方いらっしゃいますでしょうか?

よろしくお願いいたします。
177名無し検定1級さん:2007/02/23(金) 01:49:27
170です。
皆さんの素直な発言、心にしみました。
試験前から多くの情報を提供してくれた
協力者に感謝します。
「名無し検定1級さん」おつかれさま。

一緒に、ビールでも飲めれば気分も違ったのでしょうが。
自分を含めて、お疲れ様。

>>176
科目合格者ですが、落ちってたと言う科目の合格体験はあります。
毎年、同じ合格率を保っているわけですから
協会側が何らかの得点調整をやっていることは明白です。
178名無し検定1級さん:2007/02/23(金) 09:46:27
市場立地の客観式分かった方いらっしゃいますか???

クラスター分析、重回帰分析、改正都市計画法など、
まったくテキスト無視ですね。
テキスト全然意味なかったねー
179名無し検定1級さん:2007/02/23(金) 12:43:10
>>178
市場調査おれの解答

第1問 1,1,2,2,1
第2問 6、1,7,4,2
第3問 8,6,7,4,10
第4問 1,1,1,1,2
第5問 1,10,3,9,5
第6問 計算式 45万円 × 6,000 × 0.7 = 189,000万円
     解答  18億9,000万円
計算式 189,000万円 × 0.2  × 0.15 = 5,670万円
解答  5,670万円
第7問 
第一種
     従前建築物所有者に対し価格に見合う再開発建物の権利床を与えると共に、
     購入者は保留床としてその代金を事業費の一部としてあてがう。
   第二種
     買い取り方式で行うことにより、緊急性の高い事業を速やかにおこなう
180名無し検定1級さん:2007/02/23(金) 16:05:01
第1問 2,2,1,1,1
第2問 6,1,7,4,2
第3問 8,6,7,4,10
第4問 1,1,1,1,2(ここの問題はさっぱり分からん)
第5問 1,7,4,9,5
多分こうなっているような??なっていたらいい気がする。
181179:2007/02/23(金) 20:17:07
18のほうがあってるな
余裕のストレート合格から
たちまち足切りの危機やな
182179:2007/02/23(金) 20:25:53
第1問は完全に勉強不足や
第5問はミスったな。見直しをすべきだった。
183名無し検定1級さん:2007/02/23(金) 20:59:06
どこかに速報って出ないんですかね??
1841級販売士K:2007/02/23(金) 22:46:46
来週のMJに販売士協会から客観式の解答が出ますよ
記述はありません
185名無し検定1級さん:2007/02/23(金) 23:24:23
僕は、とりあえず販売士試験のことは忘れて
これから中小企業診断士1次試験の勉強を始めることにします。
186名無し検定1級さん:2007/02/24(土) 02:02:58
>>185
中企お互いに頑張りましょう。
187名無し検定1級さん:2007/02/24(土) 10:41:09
>>184
参考にします!ありがとうございます。
188名無し検定1級さん:2007/02/24(土) 17:36:19
179が足きりなら、僕はどうなるんだろう!!
189名無し検定1級さん:2007/02/24(土) 20:41:41
ぼくも市場調査やばいかも
第7問は勘違いして別のこと書いちゃったので
点数が付かないだろうし、179と180の解答みると
選択式もせいぜい6割だろう。
第6問の計算がもし間違ってたらアウトだね。
190名無し検定1級さん:2007/02/24(土) 21:05:15
問題が難しいと調整すると聞くけど
選択式は配点決まってるから、救いようがないよね?
今年の市場調査は、選択式の平均点がもろ低くなると思うけど
あれじゃー勉強した人もしてない人も、差が付かないよね
191名無し検定1級さん:2007/02/24(土) 21:38:19
今のハンドブックになってから5年目だから、たぶん問題出し尽くしたんだね。きっと。
来年は最後の年だから、今年よりもっと恐ろしい問題がでそうな予感。
192名無し検定1級さん:2007/02/24(土) 21:39:41
専門卒のためのカス資格???
193名無し検定1級さん:2007/02/24(土) 21:58:06
192
そういうあなたはカス人間???
194名無し検定1級さん:2007/02/24(土) 22:06:00
190さん
そうなんですよ。
勉強量が全く反映されないもんだいですよね。
第6問は、市場調査とか関係ないし、第7問は、少々、細かいところまで行き過ぎて
いるような。
選択式は、従来の方向性と全く違うし。

みなさんかなりムカついていると思います。
195名無し検定1級さん:2007/02/24(土) 22:10:28
192みたいのは、相手にしないことが一番でしょう。
どうせ会社でも相手にされてないでしょうから。
196名無し検定1級さん:2007/02/24(土) 22:10:57
そうそう。あのクソ読みにくいテキストよんで、
少しずつ理解して、やっと合格ラインに立ったとおもったら、
あのクソ問題ですもんね。

やってられねー
197名無し検定1級さん:2007/02/24(土) 22:12:26
192は、今年のクソ問題みたいなやつです。
ゆるしてやってください。
198名無し検定1級さん:2007/02/24(土) 22:25:25
試験がまともじゃないから、受験生が増えないんだ。

過去問にあんなんのってたら、誰でもやる気なくすって!!
199名無し検定1級さん:2007/02/24(土) 22:38:12
受けた人しかわからない難しさ。
このスレを見ると、合格した自分に自身が持てる。
200名無し検定1級さん:2007/02/24(土) 23:32:38
実務に活かすことを目的に受験する人もいれば、診断士試験の
インターバルとして受験する人、また資格マニア的な人もいる
だろう。思い入れも人それぞれと思うけど192のような発言は
悲しくなるね。自分の価値観だけで、わざわざ人を不愉快にさ
せなくてもいいと思うのだが。
201名無し検定1級さん:2007/02/24(土) 23:37:33
この資格って、他でいわれているより、遥かに難しいですね。


202名無し検定1級さん:2007/02/25(日) 00:35:23
合格率10パーセントぐらになってくるとどの試験もむずかしいね。
203名無し検定1級さん:2007/02/25(日) 14:13:30
今年の予想平均点
1.商品計画と商品予算   50点(昨年よりやや難)
2.仕入計画と在庫管理   50点(昨年並)
3.経営とマーケティング  45点(昨年よりやや難)
4.経営計算        45点(昨年よりやや易)
5.市場調査と立地分析   40点(昨年より難) 
6.組織と人事管理     55点(昨年並)
7.販売計画と管理     50点(昨年よりやや易)
8.情報化         45点(昨年並)
−.合 計        380点(昨年よりやや難)
−.合格率          8% 前後
たぶんこんな予想になりそうですね。5.あたりはもっと低いかもしれないけど
204名無し検定1級さん:2007/02/25(日) 14:40:06
販売士の経営計算と、中企の財務、会計は、相乗効果は
ありますでしょうか?

販売士の勉強が中企の勉強に役立つことは
ありますでしょうか?
またどの程度か、
合格者の偉い方ご教授くださいませ。
205名無し検定1級さん:2007/02/25(日) 21:50:08
>>204
簿記等の知識がなければ、多少の糧にはなります。
しかし、中企のメインはCF計算とファイナンスです。
計算機も一次は使えません。問題の問われ方が違うと思います。

中企とのシナジーですが、運営管理や経営情報を勉強した方は
「クラスター分析」「重回帰分析」等の設問
「中心市街地活性化法(施策)」は、間違いなく取れたでしょう。

なお、診断士試験は5年前に試験制度が変わっています。
今の試験が、診断士の前座と言われていたのは
旧制度の「商業部門」の時です。

立地計画や商品計画などは、販売士1級の方が深い知識を
求められます。お互いのシナジーは薄れた感がします。

立地の記述:産能大通信生は、確実に取れたのではないですか。
問題集に、そのままの問題が出ていましたよね。

今後は販売士一級は、小売業に特化していくでしょう。
中企は、あくまでゼネラリスト資格です。
今後は、内容的に乖離していくでしょう。

今回の合格率は、10〜12%に調整されると思います。
販売士1級は、小売店における最高峰の資格と言うことは
変わりないことです。

まず、客観式の答え合わせをしてみてから話し合いましょう。

206名無し検定1級さん:2007/02/25(日) 22:45:12
自分の経験からいうと診断士の勉強は販売士1級受験する
にあたって、プラスになりましたね。テキスト外からの
出題など、特にそう思いました。診断士試験は範囲があって
ないようなものだから、雑知識が身についていきますし、
2次まで進めば書く練習ばかりだから、記述式に対して
の抵抗感もなくなります。
反対に販売士試験が診断士試験にプラスになることを挙
げると、「組織管理」は、1次の企業経営理論と2次の事例Tに、
「商品管理」と「仕入管理」は、1次の運営管理に、「経営とマーケティング」
、「販売管理」は、一次の企業経営管理といったところでしょうか。
また、ハンドブックの文章には、診断士2次に使えそうなキーワードが
盛りだくさんありますので、2次受験にあたってボキャブラリーが豊富に
なります。
207名無し検定1級さん:2007/02/25(日) 23:07:14
合格発表までの1ヶ月半、精神的に辛いよね。
とくに、ボーダ−ライン付近の人。
うー
2081級販売士K:2007/02/25(日) 23:31:37
>204
以下、私の見解。

販売士1級→診断士(商)から
診断士1次→販売士1級というステップの人が最近では多いと思う。

現状は販売士の方が専門的。
とはいえ診断士1次レベルを常時クリアできる方であれば、
1級の基礎分野はできているので取り組みやすいのは確かだ。


>販売士の経営計算と、中企の財務、会計は、相乗効果は?


期待するほどはない。
診断士との相乗効果を求めるなら簿記。
全くの初心者状態より基本用語の理解度の面で多少メリットがある程度。


>販売士の勉強が中企の勉強に役立つことは ?


診断士の学習を販売士に役立てることの方が大きいと思う。

販売・流通系の診断士を目指すならやっておくべきだろう。
改定後の3級は現1・2級の分野も入ってきて
学習内容自体は診断士の店舗販売管理よりも深かったりする。
実務的で面白いよ。
209名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 12:40:39
田舎なので、日経MJ売ってないよー
210名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 12:53:45
MJで合わせてみた。マークシートで9割確保できた。
早く結果が知りたい。
211名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 15:11:12
210さん、科目別点数はどうでしたか?

うちは田舎過ぎて、図書館にもなさそう涙
212210:2007/02/26(月) 15:22:56
商品計画(92)とマーケティング(80)は昨年受かってたので
それを抜いた6科目ですが
仕入計画44、経営計算48、市場調査42、組織48、販売計画48、
情報化48でした。今年はいけたかな。
213名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 16:57:27
すごいですね。合格率はかなり高いと思われます!!

記述はできましたか??


もしよろしければ、田舎ものに
模範解答をおしえてくださいませ(><)
214210:2007/02/26(月) 17:11:43
商品計画と商品予算
第1問 2 1 2 2 1
第2問 2 4 1 5 6
第3問 6 7 2 8 1
第4問 2 2 2 1 2
第5問 2 9 7 5 4

仕入計画と在庫管理
第1問 10 7 8 6 3
第2問 1 2 2 2 1
第3問 3 5 8 7 10
第4問 1 1 2 2 1
第5問 3 6 7 8 2
215210:2007/02/26(月) 17:18:12
経営とマーケティング
第1問 5 2 7 6 10
第2問 6 4 9 5 7
第3問 10 1 3 7 4
第4問 1 2 1 1 1

経営計算
第1問 3 2 9 6 7
第2問 5 3 8 2 6
第3問 6 5 4 3 1
第4問 3 6 9 5 2
第5問 2 7 3 5 10
216210:2007/02/26(月) 17:22:08
市場調査と立地分析
第1問 2 2 1 1 1
第2問 6 1 7 4 2
第3問 8 6 7 4 10
第4問 1 2 1 1 2
第5問 1 7 4 9 5

組織と人事管理
第1問 5 7 2 3 6
第2問 3 5 8 7 6
第3問 6 4 2 9 7
第4問 6 3 7 1 4
第5問 6 3 10 7 9
217210:2007/02/26(月) 17:36:10
販売計画と管理
第1問 1 2 2 2 1
第2問 7 3 8 10 4
第3問 2 2 1 1 2
第4問 2 2 1 2 1
第5問 4 10 8 1 6

情報化
第1問 1 1 1 1 2
第2問 6 3 9 8 5
第3問 3 5 2 7 6
第4問 5 3 8 10 1
第5問 3 5 2 7 6
218名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 18:14:59
210神様ありがとうございました!!

答え合わせして見ます。

210さまがうかってますように!!
219名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 19:01:56
210様へ、田舎ものです。
僕は、
商品48
仕入44
経マ28
計算50
市場36
組織44
あとの二つは、問題用紙が手元になくて、計算できません。
83%です。ヤバイ・・・
220名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 20:36:57
最終結果
商品48
仕入44
経ま28
計算50
市場36
組織44
販売50
情報36
です。平均42の84%です。
有識者の皆様、受かる見込みはありますでしょうか??
221名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 20:42:47
220です。
訂正=84%→86%でした。

9割ってすごいですねー!!
心配で夜も寝られません。
222名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 20:57:58
俺は平均91%だったけど、86%とそんなに変わらないでしょ。
客観の5%って1科目あたりに換算すると約2.5点。
記述で決まると思うよ。気にせずグッスリ眠りなよ。
ちなみに俺は記述がグチャグチャ。
模範解答みたいなのは書けんよね。
223名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 21:01:26
ありがとうございます!!
しかしみなさんすごいですよね。
あの難しい問題で、9割越え連発なんて、、、

今日はぐっすり眠りたいですね。
224名無し検定1級さん:2007/02/27(火) 11:00:35
ここの掲示板の人の客観式平均を出してみませんか?
225名無し検定1級さん:2007/02/27(火) 11:07:49
俺平均71.5%。。。
226名無し検定1級さん:2007/02/27(火) 14:25:04
今回受けた科目の客観

経営計算 38点
市場調査 34点
情報化  46点

あと上の方にあったけど 市場調査の
第6問 計算式 45万円 × 6,000 × 0.7 = 189,000万円
     解答  18億9,000万円
計算式 189,000万円 × 0.2  × 0.15 = 5,670万円
解答  5,670万円

これで正解?だったら嬉しいけど…
誰か情報化の記述模範解答plz
227田舎侍:2007/02/27(火) 15:06:59
221こと、田舎侍です。

226さん、僕も、計算式はそうなりました。僕の場合は、文を入れましたが。
おそらく、市場調査の客観式がテキスト外連発だったので、記述をその分サービス
したと思って、普通に解きました。これ以外には考えられませんね。
情報化46はすばらしいですね。僕はぜんぜん分かりませんでした。
もしかして、診断士組の方でしょうか?

発表まで、ドキドキですね。

228名無し検定1級さん:2007/02/27(火) 15:14:32
ぼくは将来自分で店を経営したいと思い販売士を受験しました。
次は、中小企業診断士に挑戦します。
まだ勉強はじめたばかりですが、会社法、知的財産権など役に立ちそうです。
229名無し検定1級さん:2007/02/27(火) 15:55:17
参考までに合格の目安。
感覚的だけど、こんなもんだと思う。

合格者は平均90%は確保し記述式を平均50%で逃げ切る。

◆客観式平均88%↑・・・・・・・合格ライン。
 合格可能性はかなり大でしょう。 
◆客観式平均86%・・・・・・・・合格ボーダーライン
 記述式で惨敗科目がなければ何とかなるでしょう。
◆客観式平均84%〜82%・・・・合格願望ライン。
 記述式でドンピシャ高得点科目が2科目あればいけるかも。
 正直、このラインでの合格は幸運だと思う。
◆客観式平均80%↓・・・合格妄想ライン。
 50点以下のアシキリ科目が出るでしょう。
 科目合格に期待し、次回にチャレンジ!

記述式で平均30点、60%とるのはキツイ。
客観式平均90%と平均86%の差は、
合否をみる上では意外と大きな差である。

また合格できなかった場合の
科目合格数でかなり差がつく。

みなさんの合格を祈ります!
230名無し検定1級さん:2007/02/27(火) 16:38:01

☆合格妄想ラインです☆
231名無し検定1級さん:2007/02/27(火) 17:10:00
冷やかしで受けた彼女に負けた
オレ   192点
かのじょ 224点
232名無し検定1級さん:2007/02/27(火) 19:36:17
>>227
どもです。情報化、わからない所は語感と消去法で凌ぎました。
診断士の勉強はしたことないですね〜。でもそのうち挑戦するかもです。
お互い合格を祈りましょう。

あと>>229さんの合格目安ですが参考までに自分の意見も
一昨年の自分の記述ですが

商品計画44   仕入れ46  マーケ30  経営計算22
市場調査40   人事管理44 販売計画46  情報化40

です。自己採点よりはるかに高い点数でした。かなり採点甘いか点数調整
かかる印象あります。一緒に受けた同僚達も同意見でした。
何が言いたいかとゆーと客観悪かった人も希望ありますよってことです。
長文失礼しました。
233名無し検定1級さん:2007/02/27(火) 20:18:38
>>232
その点数で落ちたの?
234田舎侍:2007/02/27(火) 20:35:28
販売士1級挑戦者は、中小企業組のようなスーパーエリート!?
ばかりだと思っていましたが、
叩き上げ組みもいらっしゃるんですね。

僕も
一昨年、簿記3級
去 年、販売2級
今 年、販売1級挑戦
というような経歴です。

今年は、530時間もかけましたが、
ボーダーラインをウロウロしているような状態で、
心配でならなかったのですが、
貴重な情報ありがとうございました!!
なんとなく、光が見えてきたような気がします。
235名無し検定1級さん:2007/02/27(火) 22:00:47
パワステ、記述模範解答だしたね
236名無し検定1級さん:2007/02/27(火) 22:53:57
模範解答みた。自信なくした。
237232:2007/02/27(火) 23:13:46
>>233
なぜか経営計算の客観だけ点数が書いてなくて0点扱いに…
それで経営だけ足切りでアボンですた。

ところでパワステってなに?ググッたけど模範解答探せない…
ヒントください。
238名無し検定1級さん:2007/02/27(火) 23:23:19
>>237
えー!?そんなことってあるんだね>客観0点扱い
問い合わせしてもダメだったんかしら。
まあ、去年受かってたようなもんだから今年は余裕で合格っぽいね。

で模範解答はたぶんここのことだと思う。
俺も今からみてみる
ttp://www.power-station.co.jp/kaito00.htm
239238:2007/02/27(火) 23:31:06
見た。ダメだこりゃ。
240名無し検定1級さん:2007/02/27(火) 23:59:20
237みたいなことってあるんだね
受験上の注意事項にちっちゃく、同一設問についてすべて同一番号の選択をし
たものは無効にするとか書いてあったね。口頭ではなんの説明もなかったけど。
無効ってまさかこの科目が無効になるっていう意味?

いや、そっちのほうが心配だ。
241237:2007/02/28(水) 00:12:10
>>238
さんくす。模範解答みてみました。
情報化の記述は完璧あてずっぽで書いたけど
4点くらいもらえると信じてたぶん大丈夫かな?
足切りさえ回避すれば一昨年の貯金で合格するはず…

>>見た。ダメだこりゃ。
自分ではダメだと思ってもなぜか高得点、それが
販売士試験クオリティ。
2421級販売士K:2007/02/28(水) 00:34:35
私は>>229に近い見解だ。
受験当時の既合格者や同期合格者など20名くらいに聞いた話と似ている。

客観式で高得点がとれずして記述式はとれないのが定説なんだが、
237のようなこともあるわけね。
それなら6科目くらい科目合格できたのではなかろうか。


因みに一昨年は自分も受験した。
その年は科目によって記述の難易度に差があった。

経営マーケ94(客38/記56)
情報化94(客46/記48)
販売計画86(客46/記40)

ほぼハンドブック通りの解答ができ自己採点に近い点数だったので、
それほど得点調整があったとは自分は思わなかったよ。
237の謙遜もあると思う。


237のようなもったいないことは珍しいが、
243名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 00:45:26
今回の記述問題と模範解答をチェックしてみた。
一部を除いて頻出問題がほとんどである。
ハンドブックを読み込んで、
ちゃんと対策した受験生は安定した得点が取れたはずだ。
244名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 10:41:36
模範解答みたが、あんなにまともにかけること人は
何人いるのかな???
あれが正答基準か!はぁ〜、スレ住民は全滅だな!
245名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 11:03:00
244
そんなこというなよ!マジ辛くなるじゃないか。

偉い人にお伺いします。
科目免除の場合なんですが、免除申請科目は
本年度の試験得点は、下記のどちらが採用されるのでしょうか?
1.合格点 70点として計算・反映される。
2.取得得点 例88点など、流動的に計算・反映される。

教えてください。
246名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 11:03:58
取得した得点で計算されると理解しているが。
247名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 14:26:35
>>245
前にも言ったけど、その得点がそのまま残る
例えば、今回「市場調査」のみ88点で科目合格したら、
来年は、560 − 88 = 472
 でトータル472点以上、足切科目なしで合格できる。
248名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 15:41:39
アップされてんのは模範解答ではなく、解答例だよ
オレは昨年、独自の切り口で解答したけど、ちゃんと点数ついたよ
249名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 15:43:46
この勉強面白い?
250名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 16:42:01
>>247
レス途中参加で読み直しをしていませんでした。
スミマセンm(__)m
良レスなので、甘えてしまいました。

>>249
販売業や流通業に携わっている人には、面白いと思うよ。
当たり前だったことの理論とか理屈などが学べてね。
でも、現場とのギャップに理解できない部分もあるよ。
251247:2007/02/28(水) 17:58:45
>>250
どんどん聞いてよ。きっと同じこと他の人も知りたがってるだろうから。
なんて、おれが答えられるのはこの程度だけど。
えらくて親切な人がいっぱいいるから、きっと誰かが答えてくれるよ
252名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 20:03:54
そうそう、俺なんて得点調整とか夢見ないで、来年に向けて勉強始めたよ。
みんないろんな事情があると思うけど、来年も再来年も試験はあるし。
がんばろー!
253名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 20:39:51
みんなさー、来年まで長いけどどうするわけ?
診断士・簿記、カラーコーディネータとかに流れる
2級も受けといたほうがいいのかな。どうでしょう。
254名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 21:33:36
改めてお聞きしたいのですが、
7科目合格で合計で560点超えてます。
今年1科目受験なら50点以上でいいのでしょうか。
販売管理のみ受験で自己採点は客観44点で記述は
25点で69点くらいです(涙)
どちらさまか教えてください。
255名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 22:34:30
>>254
 
   ☆合格おめでとう☆

8科目合計560点以上 足切り科目なしで条件クリアです  
256名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 22:46:21
254さん
診断士の1次試験などは、残り科目で平均6割とらなければならないけど
販売士1級試験の場合は、前回の科目合格した得点が生きるから254さんの
場合は、50点取れば十分なんだよ。

257名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 23:17:50
255さん、256さん、ありがとうございます。
これで安心して眠れます。よかったです!
皆様のご健闘をお祈りします。
258名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 23:20:39
初心者が2級からストレートに挑戦し始めるならこれお勧めですよ。
ブログでスタイルの良いおねぇちゃんも絶賛しているし。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1168966597/l50x
てか、マン臭って何の事だかとても気になるね?
259名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 23:52:17
最近の若い女子って礼儀知らない人多くない?
販売士試験で問題用紙を渡すとき、野郎はちゃんと会釈して
渡すんだけど、前の女子は、顔をこっちにむけずに手だけで
ほいという感じ。 最近受けた別の試験でもそうだった。
不愉快きわまりない。
260名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 23:59:56
君が不衛生なツラしてるんじゃないかな?
261名無し検定1級さん:2007/03/01(木) 00:01:22
3,2級だと可愛い子いたりするけど
1級の会場にいる女子は一種独特の・・・
262名無し検定1級さん:2007/03/01(木) 00:13:40
試験中、内職でパソコン打ってた試験管。うざかった。集中できないじゃん。
263名無し検定1級さん:2007/03/01(木) 12:07:59
試験監督って、会議所の若手でしょ。
宇都xの試験監督は、なよなよしていて
学生どもは、カンニングは楽勝だっただろうな。
264名無し検定1級さん:2007/03/01(木) 15:27:46
俺の所は販売士協会があるので
協会と会議所の人で試験監督をやってる
受験者が10〜20名程度なのでカンニングなんかはできないね
265名無し検定1級さん:2007/03/01(木) 18:24:48
検定試験とは言え、1級ともなると受験生はそれなりの準備をしてくるわけで、
ましてや合格者レベルになれば、何かを犠牲にして勉強してきている。
試験中、パソコンの音立てたり、記号選択の注意事項を説明しないと
ころがあったりとお粗末だなと思う。
うそかほんとか知らないが問題が漏れていると言ううわさも時々耳にする。 
こんなことがあると、主催者側自身、この試験を軽視してるようにも見えてしまう。
がんばってきた受験生が納得のいく公正で品格のある資格に育ってもらいたいも
のである。
266販売員A:2007/03/01(木) 21:07:04
販売士1級、今年はなんとかいけそうな気配です。
つぎのステップとして「商業施設士」に興味があるのですが
素人でも受験できるものなのでしょうか?
ご存知の方、あるいわ取得されている方、ご教示願えれば有難いです。
267一級販売士K:2007/03/01(木) 23:34:52
>266
おめでとう。

商業施設士は合格率40〜50%

今までは実務試験(設計製図)が必須なので
建築系以外の人は面倒だった。

昨年からかな?
設計製図試験か文章表現のどちらかが選べるようになった。

販売系の人でも受けやすくなったよ。

一級販売士は学科試験の選択2科目中、商業一般が免除。


取得はちゃんと目的を明確にしてからにした方がいいと思うけど。
268販売員A:2007/03/02(金) 08:02:04
一級販売士Kさん、詳細な説明有難うございます。
目的は、商業施設士を職業としたいというよりは、店長
を任された時、または将来自分で店を持った時に店舗レイアウト
等の設計に自ら参加できるよう基礎知識を得ることです。
それと、販売士試験が終わって空いた時間を何かに活用したいと
思ったのも理由のひとつです。
合格率40〜50をどう見たらいいのでしょうかね。それだけ真剣
な人、実務で行っている人しか受けないということなのでしょうか?
269名無し検定1級さん:2007/03/02(金) 12:09:10
なんか身が引き締まるちゅうか
いいスレだね
270名無し検定1級さん:2007/03/02(金) 22:59:24
パワステで自己採点してみた。
仕入、経営計算、組織と人事、販売は合格圏内。8科目合計で578点だった。
でも、記述の採点が厳しかったらヤバイ。
商品計画で凡ミスをしたのが悔やまれる。
もし、落ちてたらしばらく勉強する気起きねーだろーなぁ。
4/10まで長いよ。
2711級販売士K:2007/03/03(土) 01:54:16
>販売員Aさんへ

>店長を任された時、または将来自分で店を持った時に

そういう個店のレベルじゃなくて、
まちづくり、大型、複合店舗クラスのイメージだったと思います。


>販売士試験が終わって空いた時間を何かに活用したい

私も修了しましたが、
販売士の登録講師の研修を受けるということもありますよ。
あと診断士とかね。


>合格率40〜50をどう見たら

それは私にもわかりません。
学科と実技がありますが
落とす試験ではないんだと思います。

272販売員A:2007/03/03(土) 21:13:11
>>271
レスありがとうございます。
もう少し、どういう試験なのかを調べてみようと思います。自分の思って
いるイメージとだいぶずれているのかもしれませんし。
また同時に、登録講師や中小企業診断士への挑戦も考えてみたいと思います。
273名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 22:47:52
登録講師って仕事くるのか。
なんか、協会の金もうけのためのもののような気がするんだが。
1日講師してどれくらいもらえるの。
274名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 23:29:05

2ちゃんて、意外とメスのカキコ多いんだなってコレで知った。
因みに漏れは挿入して使うタンポンに興味があるけどね。

【最終】おまえはナプキン派?それともタンポン派?【決着】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1168966597/l50
275名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 00:12:40
春が来たね
276名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 23:03:19
今から毎日、2時間勉強すれば来年の試験に合格できるかな?
どこか場所借りて一緒に勉強できるといいんだけどね。
277名無し検定1級さん:2007/03/05(月) 22:53:00
>>276
そんだけ勉強すりゃ合格ラインを軽く超える力が身に付くよ。
278名無し検定1級さん:2007/03/05(月) 23:12:10
>>276
勉強時間じゃないよ。 中身だよ。
100時間で受かる人もいれば1000時間かかる人もいる。
279名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 01:13:00
>>278
そうだね、特に記述問題がポイントでコツを掴むのがうまい人とそうでない人
では勉強時間が数年ずれるね。ちなみに私は数年前に1級通過しました。

2801級販売士K:2007/03/06(火) 07:55:14
276
まあやり方にもよるが
そのくらいやれば可能性は
高くなるんじゃないかな
客観式で九割、記述式でで五割めざそう。
281名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 12:53:33
いまから勉強すれば受かると誰もが思う。
ところが一年続けられる人はほとんどいない。
282名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 17:25:39
絶対来年1級受かりたい。そして起業する。
283名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 19:55:00
俺の周りで受験した奴、みんなそこそこ点数取れてるみたいなんだけど
今回平均点上がってるんじゃない?どうよ。
284名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 19:58:49
>>283
ということは逆の調整もありうるっつー事でつか?
285名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 20:15:46
別に合格する前に起業すればいいじゃん。
286名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 20:45:22
560点〜562点ぐらで合格のパターン多いよね
やはり調整してるのかな
同じ商工会議所主催でも簿記は絶対評価だから、合格率が回によって全然違うね。
287名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 20:48:25
販売士初任給 18万円
診断士初任給 22万円  ぐらいかな
288名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 21:07:53
デパート勤めてる人にしつも〜ん。
デパートへの転職は何歳まで可能ですか?
販売士1級をもってれば有望でつかあ
289名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 21:58:59
283さん
客観式でどのくらいですか?
290283:2007/03/06(火) 22:47:41
88%だす。
291名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 23:23:51
290さん
すごいですね。今回が初受験でしょうか。記述はできましたか?

ほかの方たちも平均でそのくらいの点数が取れているのでしょうか?
292:2007/03/07(水) 05:37:52
今年(4科目)  客観式84.0%
商・仕・市・販  記述式62.0%(予想)

去年(4科目)  客観式79.0%
マ・計・組・情  記述式91.3%

おれ的には、「市場調査」以外は、昨年並みの難易度だと思う。
去年はテキスト外の記述式で点数かせいだけど、今年受けた4
科目の記述は、ほとんどテキストからの出題だったので、あまり
得点の期待はできそうにない。
293名無し検定1級さん:2007/03/07(水) 21:01:28
わたしの受験した商工会議所では、全科目受験者となんらかの科目免除を
行ったものとの比率が半々だった。
科目免除者は、前年度または前々年度の得点を持ち越してくるわけだから
調整考える際も、今年度だけでなく、前年、前々年度の難易度も考慮しないとね
294名無し検定1級さん:2007/03/07(水) 23:46:49
うきゃりたい〜
295名無し検定1級さん:2007/03/08(木) 11:11:45
あの 10年後イオンはどうなりますか
296名無し検定1級さん:2007/03/08(木) 12:24:45
盛者必衰
297名無し検定1級さん:2007/03/08(木) 12:29:57
>>295
そんなこと1級販売士に聞くなよ
10年も先のこと経済学者でもほそき先生でもわからねーよ
298名無し検定1級さん:2007/03/08(木) 19:13:34
あー燃え尽き症候群だ〜
試験終わったら何にもやる気にならなくなったよー
今からおね−ちゃんの店いってこよ
299名無し検定1級さん:2007/03/08(木) 19:31:42
プロの接客ちゃんと見てこい
300名無し検定1級さん:2007/03/08(木) 19:35:08
アプローチの次は商品提示だ。
301名無し検定1級さん:2007/03/08(木) 19:46:32
えっ 小チン提示ですか?
302名無し検定1級さん:2007/03/08(木) 19:49:18
入浴料だけしか書いてないのは不当表示に当たりますか?
303名無し検定1級さん:2007/03/08(木) 19:57:23
うむむ。買い物費用には精神的疲労も含まれるからな。。
304名無し検定1級さん:2007/03/08(木) 20:02:23
きみの購買心理が、連想から欲望に変わった時、おねーちゃんが何してくれるかよく勉強してくるように
305名無し検定1級さん:2007/03/08(木) 20:07:49
客引きは顧客吸引機能ですか?
306名無し検定1級さん:2007/03/09(金) 00:29:17
292Lさんの結果は、〔229さん理論〕とは
まったく違ったもので、面白いですね!!
客観79%に対して、記述で91.3%とは。
307名無し検定1級さん:2007/03/09(金) 00:34:07
値決めには簿ッ記が必須だろ。
308:2007/03/09(金) 21:02:08
>306
229の「客観式平均80以下、足切り科目が出る」というところは当てはまってるかな。
落とした4科目の記述は4割ぐらいの出来だった。
テキストから出題されるんだったら、229の法則当てはまると思う。
でも最近は、時事的な問題の比率が増えているからね。
そうすると診断士から流れたきた連中や、地頭あるやつらがとってちゃうよね。
ろくに勉強もしないで。
販売士の勉強十分したものが合格できるようにするには、テキストから出題され
るほうがいいんだろうね。
そういう自分も診断士試験からの流れものだけれど。
309名無し検定1級さん:2007/03/09(金) 23:03:43
ハニーには負けられん
310田舎侍:2007/03/09(金) 23:30:44
そうなんですよね。
今年は時事的な問題、テキスト外の広い範囲の問題が多く出題
されまして、テキストをコツコツやってきた僕らにはチト厳しかったです。

時事的な問題の対応なら、診断士組がかなり有利に思われます。
実際科目合格程度なら、診断士組がほぼ勉強なしで取れるんでは
ないでしょうか?
今年はその傾向が特にひどかったと思います。
去年は受けてないですが・・・

発表までドキドキですね。
311名無し検定1級さん:2007/03/10(土) 02:04:22
>>310
診断士組に有利と言うのは、短絡的な考えだ。
時事的な問題が増えたのは確かだが
常識範囲内だと思う。
受験要綱にも、出題はテキストから70%と記載されている。
診断士組みは、法務や情報、経済などの知識を持っているが
販売士に会社法が出る???
テキストを充分に学習する供に日経MJを読めば
販売士組みが有利なのは明白だ。
日経MJなどは、勤務店舗で必ず取っているだろ。

今の診断士試験における試験範囲と販売士試験範囲の
相関関係が薄れていると、言ったはずだが。
時事的問題が厳しいと感じるのであれば、学習不足だと思う。
312名無し検定1級さん:2007/03/10(土) 14:01:52
>>311
販売士試験合格をゴールだと考えたら、診断士試験の学習はあきらか回り道だよね。
診断士組が有利っていうけど、要は診断士組がそれだけ沢山勉強してるってこと。

診断士組と同じくらいの学習時間を販売士試験に費やせば、販売士一本組の方が有利だよ。
当たり前だけど。
3131級販売士K:2007/03/10(土) 14:08:14
どちらが有利か?

診断士1次合格者レベル(旧制度除く)との比較でしたら
販売士組だと思いますね。

一定レベルの二次受験経験者か合格者であれば
記述力という面で有利という見方もできますが、
そこで差がつくほどの出題ではないと考えます。

今回の時事問題も販売士としては想定内レベルでしょう?
診断士的な出題ではありません。

確かに時事問題は販売士組以外でも解きやすく
採点も甘いかもしれません。

しかし、時事問題に振り回されず
ハンドブックのポイントを潰していくことが合格への近道と考えます。

運良く時事問題だけできて合格したとしても、
販売士としては使えない資格になってしまいますよ。

314名無し検定1級さん:2007/03/10(土) 14:54:40
販売士1級がもっと発展していくには、インセンティブがないと。
小売業の従業者はそうとう数いると思うけど受験者400名は少なすぎる。
315名無し検定1級さん:2007/03/10(土) 16:49:08
一級の受験者は毎年1000人はいるはずだけど
今年は少なかったのかな?

にしても確かに少ないね
316名無し検定1級さん:2007/03/10(土) 19:20:48
去年第33回の実受験者数1,151人中、職業が小売業者であるものは401名、
卸業者を合わせても581名だね。
317名無し検定1級さん:2007/03/10(土) 19:32:48
まず1級販売士がしっかり実力を見せて、経営者や社会から認められることだと思う。
仕事ができる人が1級販売士の資格をもっていれば、企業は資格取得に積極的に
なるだろうし、処遇にも反映され、結果、受験者が増え資格の価値も高まるはず。
”がんばれ、がんばれ 1級販売士” えい えい おー
318名無し検定1級さん:2007/03/10(土) 21:08:03
>313
そうなんですよね。僕は診断士2次試験2回失敗中なんだけれども、そもそも
受験動機は、小売業の運営管理に詳しくなること。そして他の診断士と取得後
差別化を図りたいと思ったからなんだ。
今回、どうやら販売士1級に受かってそうだけれども、ぜんぜん身についてないん
ですよね。正直なところ。
どうしても落ちたくないという気持ちが強く、受かるのが目的になっちゃたんですね。
まさに合格しても使えない資格になってしまうわけです。
なので診断士受験と同時に販売士の3級2級をやってこうと思ってます。合格証書もら
うためじゃなく、自分のスキル高めるために。
319田舎侍:2007/03/10(土) 21:58:44
318さん
そうですか。下からやっていくのもあながち間違いとはいえないということですね。
販売士1級をとるためには、積み上げてきた販売士2級3級の知識よりも中小企業診断士挑戦者の人が、
勉強の合間にとっていくという話が多くて、少々気になっていたのですが、
少し救われた気がします。

受かってても受かってなくても、勉強してきたことを生かしていこうと思ってます。
来年もありますし。

318さん中小企業診断士2次、販売士3級、2級がんばってください。
320318:2007/03/11(日) 00:53:21
田舎侍さんありがとうございます。
同じ時期同じものにチャレンジした、戦友のようなものをここの板では
感じます。
321販売員A:2007/03/11(日) 19:47:12
今日、書店で中小企業診断士の過去問題集とカラーコーディネータ3級
の公式テキストを購入しました。
去年の運営管理の問題をやってみたら、なんと62点、合格点ではありませんか。
ビギナーズラックってやつでしょうか。
ほんとに受けてみようかと思いましたよ。でも実際はそんな簡単なもんではないんでしょうね。
322名無し検定1級さん:2007/03/11(日) 20:53:28
>>321
去年の運営管理は異常に簡単だった。
17年度の運営管理が判るようなら、良い線いくと思うので、
試しにやってみんさい。
323販売員A:2007/03/11(日) 23:18:26
17年度の運営管理も続いてやってみました。こっちは、むずかしくてさっぱり
わかりませんでした。 せいぜい25点ぐらいだと思いきや採点してみると
56点でした。 択一式ってあんがい国語の力でかぎ分けられるものなんですね。

診断士って結構楽じゃんと、思い上がってしまいました。
3241級販売士K:2007/03/12(月) 00:03:23
>318
受験する以上、合格したいと思うのは当然です。
それはそれでよいと思います。

>同時に販売士の3級2級をやってこうと思ってます。

私は登録講師として3級の講師をたまに引き受けますが、
教える立場で取り組むと飛躍的に理解が深まります。
みんながそういうチャンスがあるわけではないのですが。

小売業の運営管理に詳しくなり、
診断士としての差別化に活用してくださいね。
両方とも使える資格となるように。

325名無し検定1級さん:2007/03/12(月) 00:34:31
今日はたいへん疲れまちた
お客様は神様です。僕はおこりません
326名無し検定1級さん:2007/03/12(月) 18:47:55
1級合格でお祝い金15万円也。うらやましい会社です。

ttp://www.hanbaishi.com/useful/casestudy/eminento/index.html
327名無し検定1級さん:2007/03/12(月) 19:33:58
イオンがダイエー株15%取得したよね。何が起きる?
328名無し検定1級さん:2007/03/12(月) 20:04:29
何も起きない。
日本は、ストアフロー状態。
アメリカ 人口2億+α 日本 人口1億+α

で、小売店舗数は同じ。
どう思いますか?
329名無し検定1級さん:2007/03/12(月) 20:50:43
VALUEとかいったっけ?。 プライベートブランドはスケールメリット
が出ると思うよ。 それが消費者に反映されるんじゃないかな一時的に。
330名無し検定1級さん:2007/03/12(月) 21:11:58
岡ちゃん自身がいってるように過去の成功体験に酔いしれてる
331名無し検定1級さん:2007/03/12(月) 21:38:39
両刃の剣ってとこだよね。 よそと提携されるよりはという消極的
な理由だったような。
でも食品部門のマルエツは魅力あるよね。
あたらしいこと何かやらないとずるずる後退していくんじゃないの
332坂上雲:2007/03/12(月) 22:49:15
1級販売士もってる人の平均年収知りたいと思いませんか?
受験生としては600万以上あるとうれしいんですけど。
ぼくの年収の360万円より下ってことはまさかないですよね。

年収に自身のあるひと手をあげて下さい!
333名無し検定1級さん:2007/03/13(火) 09:32:31
>>332
一級販売士で独立開業の年収ですか?

既存の企業での上乗せ年収のことですか?

それが分からないと何もいえない。
記述の論点が???です。
勉強しないとね^^
334坂上雲:2007/03/13(火) 10:37:54
>>333
そのどちらでもないですね。

それでは、質問をかえます!
 333さんの一級販売士で独立開業の年収はいくらですか?
もしくは、既存の企業での上乗せ年収はいくらですか?

これだったら答えていただけるってことですよね。
335名無し検定1級さん:2007/03/13(火) 12:13:21
>>334
一級販売士で独立開業での年収は300万にも
満たないと想定されます。
まず、独占業務がありませんので収入源を探さなければなりません。
多くは、専門学校で2・3級販売士非常勤講師程度です。
商店街診断などは、多くの先輩方が携わっているために
公的業務の受注は厳しいでしょう。
(中小企業診断士とのダブル資格であれば、多少はましかと思います)
独立の場合、一級販売士というよりも貴殿の経験・実績が
年収を決定する大きなウェイトを占めていると考えられます。

既存企業の場合、資格補助金等 月3〜5千円程度の上乗せが
一般的ですので、年収上乗せ分は36.000〜60.000円程度でしょう。
昇進、昇格などは、一級販売士取得でなしえるものではないため
上乗せから除外します。
小売店では、店長・次長などの職務要件に一級販売士があるために
資格取得が年収アップと考えがちですが、企業の給与プランに
大きく影響されると考えられます。

坂上雲さんの求めていたご意見と乖離があると思いますが
ご了承いただければ幸いです。



336名無し検定1級さん:2007/03/14(水) 19:44:11
>>332
私は37歳で年収約600万です。1級販売士を取得しても上司からよかったねと
言われただけ。 うちの会社の場合、1級取得で主任格に昇格しますので若手
でしたら同期社員に比べ月2万円給料がアップします。係長の私には関係ありません。
また地銀に勤める知人は、私より少し若いですが700万ぐらいいってるようです。
販売士以外にも宅建や社労士の資格も持っていますが。
参考まで
337名無し検定1級さん:2007/03/14(水) 20:33:26
おれの年収270万、格差社会じゃのー
仕事・・ 塾講師、紳士服販売ほか。
取得資格 販売士1級、英検準1級
338名無し検定1級さん:2007/03/14(水) 21:06:31
450万円 独身、彼女募集中、UFO信じる
339名無し検定1級さん:2007/03/15(木) 01:29:03
37歳で600万の年収ですか。
凄いですね。給与カーブが、右肩上がりであれば
なお羨ましいです。
販売士、社労士、宅建って、シナジーが薄いように思われますが
どのような業界で必要な資格なのでしょうか。
見解が誤っていたら、ご教授ください。

340名無し検定1級さん:2007/03/15(木) 03:21:41
地銀に勤める知人
341名無し検定1級さん:2007/03/15(木) 19:10:37
あのー 松坂屋はどうなりますか?
342名無し検定1級さん:2007/03/15(木) 22:39:02
35歳で販売士+診断士で700万以上稼げる仕事ありますか。
いま700万ですがもっといいのないかなあと思って。
343名無し検定1級さん:2007/03/15(木) 23:12:48
>342
おたく どんな仕事してるの?
344名無し検定1級さん:2007/03/15(木) 23:42:43
>>339
私の会社は表向き上は給与水準が比較的いいです。
それにはカラクリがあって35過ぎから会社からの要求がめちゃくちゃハード
になり生き残っていけないのです。バブル入社組の先輩たちが、かなりの人数去りました。
私もあと3年以内に課長に昇格できなければあぶないです。
もっとも課長に昇格できれば年収も800万を超えてきますが・・

販売士、社労士、宅建のシナジーということですが、これは地方銀行に勤める知人の
話なので私もよくわかりません。 ただ宅建、社労士、中小企業診断士などを取得する
と行内での立場がよくなるようです。 販売士は得意先のコンサルに活用できるのではないでしょうか
345名無し検定1級さん:2007/03/16(金) 00:00:41
>>342
おれの下で働くか?
800万だすぞ。その分は働いてもらうが・・
あんたにできるかが問題。 
346名無し検定1級さん:2007/03/16(金) 00:38:44
>>344
詳細 乙

合格発表まで暇ですね。
アンケートしましょう。
何故、販売士1級を受験したのですか?

1・・・会社の昇進基準達成のため
2・・・知識の補充、自己啓発のため
3・・・独立、他の資格とのシナジー発揮のため
4・・・会社、学校の指示のため
5・・・なんとなく、意味も無い
6・・・その他

347名無し検定1級さん:2007/03/16(金) 09:50:48
>346

6・・・その他(  周りから尊敬されたいから  )
348名無し検定1級さん:2007/03/16(金) 12:59:07
>346
4・・・会社、学校の指示のため(会社のほうね)
349名無し検定1級さん:2007/03/16(金) 18:16:34
2.3
350名無し検定1級さん:2007/03/16(金) 23:10:25
販売士1級って資格としては価値あるかもしれないけど。
生活の役に立ってる? どうよ。
351名無し検定1級さん:2007/03/17(土) 08:11:29
3 FC塾を経営することです。
352名無し検定1級さん:2007/03/17(土) 12:00:34
>>343  342です。 仕事はコンサル会社。
>>345  会社はITベンチャーか何でしょうか。
資格だけでなく、やってきたこともそれなりに自信ありですが。
353名無し検定1級さん:2007/03/17(土) 19:42:59
>>352
で、専門は?
354名無し検定1級さん:2007/03/17(土) 20:20:46
>>353
大手メーカーでの営業経験や新規事業系の経験。
これっといった専門はないかもしれません。
ただ、ずっと担当部門だけでなく、
会社全体のことを考え、
企業家意識をもって仕事はしてきたと
思っております。
355名無し検定1級さん:2007/03/17(土) 23:14:16
6・・・その他

  初受験当時、ホリエモンになりたかったから
  今は万表鉄平になりたい
356販売員A:2007/03/19(月) 21:46:07
昨年の診断士の問題を一通りやってみました。(1科目除く)
経済学  24
財務   44
運営管理 62
企業経営 68
法務   40
情報   84

平均点54点の不合格ですが、目処が立ちました。
診断士に挑戦することにします。
販売士1級から診断士を目指すかた一緒にがんばりましょう。
357販売員A:2007/03/19(月) 21:52:59
販売士1級ー>診断士  所見

企業経営と運営管理は、そのままでほとんど通用します。
財務は、診断士向けの勉強が必要に感じました。
情報は、個人的には点取り科目になりそうです。
経済・法務の2科目については、最初から勉強する必要があります。

販売士1級をそうとう勉強した人は、いけると思いますよ。
358名無し検定1級さん:2007/03/19(月) 22:31:34
>>356
診断士組の俺も、販売士1級>診断士1次と感じた。
診断士1次試験学習時間…600時間 科目平均約78点(2006年8月受験)
販売士1級学習時間…40時間 客観の科目平均約92%(2007年2月受験)
ってとこでした。両方初受験。参考にどぞ。

で2次試験は300時間勉強したけど落ちた。返ってきた結果を見たら惜しかったみたいだけど、
ゴール(合格するために身につけるべき能力)の設定が難しくて結構悩んだ。
2次試験の問題も解いてみると良いと思ふ。
359名無し検定1級さん:2007/03/19(月) 23:48:59
6・・・診断士試験のモチベーション維持のため。
販売士は基本的に暗記だね。診断士一次も暗記だが、
販売士よりは、努力が報われやすいと思う。
しかし、二次が本命。努力が直結しにくいし、
応用力が問われるため、別物試験との認識が必要。
360名無し検定1級さん:2007/03/20(火) 00:32:16
今年の科目合格は来年新制度のどの科目が免除になるの??

だれか科目対応表お願いします〜。
361名無し検定1級さん:2007/03/20(火) 01:23:07
中企も販売士も、資格取ったからって
独占業務がある訳ではないのからなぁ。
独立して、大手流通業並みの収入を得ることが
できるのか賭けだね。
独立・開業成功には、人間的資質と運と実力が必要。
ちなみに、成功の基準
年収1500〜2000万だそうな。
中企取得者で独立しているのは、2割弱(コンサル系企業含む<契約>)

1・・・昇格基準達成のため


362名無し検定1級さん:2007/03/20(火) 22:06:03
経営マーケティング         --->       小売業の類型
商品・仕入・在庫       --->       マーチャンダイジング
販売             --->       ストアオペレーション
市場・立地・マーケ      --->      マーケティング
販売・計数・組織・情報    --->       販売・経営管理

こんな感じやろか
363名無し検定1級さん:2007/03/20(火) 22:28:59
>>360
来年(次)の試験はまだ現行科目体系だよ。
知ってたらすまそ。
364田舎侍:2007/03/20(火) 23:15:46
販売員A様
僕も販売士1級→診断士の勉強しています。

一緒にがんばりましょう!!
365名無し検定1級さん:2007/03/21(水) 00:48:30
ある商品を企画した場合、それがどのぐらい売れるか予測を立てる方法
知ってる人いたら教えて下さい
366名無し検定1級さん:2007/03/21(水) 01:10:00
面接って何やるんですか?
367名無し検定1級さん:2007/03/21(水) 18:56:55
>>366
雑談

以上
3681級販売士K:2007/03/21(水) 19:31:28
>366
確かに雑談に近いですね。落ちた人は私は聞いたことがありません。

>332
遅レスになりましたが、
私は40に近い30代後半、
年収は850万〜900万です。

資格取得手当てなどはありません。
診断士を取得しても同様です。

中小零細企業を顧客にもつ士業の方等の
お手伝い料+α込みです。

収入は資格についてくるのではないと
考えたほうが前向きだと思いますよ。

369坂上雲:2007/03/21(水) 20:08:01
みなさん年収を告白して下さってありがとうございます。
ばらつきはあるものの比較的高収入のかたも多くうれしいです。
どのくらいの地位の人が1級販売士を取得するのか知りたかったのです。
その人のポジションを現すひとつの物差しと考えたからです。
370販売員A:2007/03/21(水) 20:38:05
とりあえず僕もアンケートに

受験目的  2の自己啓発のため + 6自分で店を持ちたいという夢
年収    350万ぐらいです 

>>364
田舎侍さんは独学でやられてるのでしょうか?
診断士の板をみると、学校にいってるかたが少なからずいる見たいですね。
過去問やったかぎりでは独学でもいけそうな気がしてるのですが・・・
どうなんでしょう。
今年合格できるようお互いがんばりましょう。
371名無し検定1級さん:2007/03/21(水) 21:05:47
>351
フランチャイズはやめとけ
おれの親戚のおじさんは
退職金を3年でパーにしたぞ。

FC本部は加盟金さえ入れば
店がどうなろうと関係ない。
営業マンの態度が契約したとたん変わるからな
372名無し検定1級さん:2007/03/21(水) 21:23:01
>365
需要測定は市場需要と自社需要、並びにその双方についての
需要関数、予測、潜在需要でおこなう。

総潜在市場需要 
Q=n×q×p

自社需要
市場需要に自社マーケット・シェアを乗じる
Qi=SiQ
                          
373田舎侍:2007/03/21(水) 21:46:26
中小企業診断士は
ユーキャンでやっています。
当方、田舎ですので、通学できませんでした。
ユーキャンは、メールで質問できるのですが、
その質問の答えが異常に分かりにくいので、かなり苦戦してます。
ですから、あまりお勧めではありません。

販売員Aさんは、独学で挑戦しますか??

ちなみに販売士は、産能大学を使用しました。
374名無し検定1級さん:2007/03/22(木) 01:33:50
>>370
中企は、奥が深いです。
科目が多い+試験委員が変わることに
試験傾向が大幅に変わります。
難易度も統一されていません。
浅く広く新鮮な知識が求められます。

中企スレは、ここと違って荒れ放題です。

>>373
苦手科目のスポット講座を受講してみては
いかがですか?予備校が東京に集中し
土・日に講義ですので、出席できない確立が
高いと思いますが・・・。
TBCであれば、スポット講義をDVDで
自宅にて受けることができます。

昨日、経営法務のスポット受けてきましたが。
良かったですよ。

頑張ってください。
375名無し検定1級さん:2007/03/22(木) 22:17:01
一級の面接について教えてください。
面接の点数は、合否にどのくらい影響するのでしょうか?
質問の難易度は難しいのかなぁ・・
376名無し検定1級さん:2007/03/23(金) 00:11:09
まだこれからなの?

面接は形式的なもの。
なんかしゃべれば大丈夫でしょう。 

質問も受験動機とか、今やってる仕事との関連とか
地元商店街のことなど、困らないテーマだからね。

ただスーツでいったほうがいいでしょうね。
377名無し検定1級さん:2007/03/23(金) 11:05:35
名古屋商工会議所で受けた人いますか?それで筆記試験全科目合格した人いますか?
378名無し検定1級さん:2007/03/23(金) 18:54:47
試験結果発表っていつでしたけ?
379名無し検定1級さん:2007/03/23(金) 22:16:18
4月上旬 受験地により違う
380田舎侍:2007/03/23(金) 22:22:18
374さん
ありがとうございます!!
TBC覗いてみましたが、魅力的ですね!!

教材選びから、すでに競争は始まっているんですね。
381名無し検定1級さん:2007/03/23(金) 22:28:30
>>365
”テストマーケティング”で検索しなさい
382名無し検定1級さん:2007/03/23(金) 22:44:18
合格発表の前に先祖の墓参りを済ませておくことをお勧めします。
383名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 23:12:50
>>376
ありがとうございます。
7月の3級から目指して、来年の2月に1級合格目指します。
384名無し検定1級さん:2007/03/25(日) 01:12:03
>>383
来年の1級合格を目指すなら今から1級の勉強をした方がいいね。
3級は試験の2週間前、2級は1ヶ月前から1級の勉強と平行して
やれば受かるはずだから。
2級の試験が終わってから1級をはじめても時間的にキツイよ。
385販売員A:2007/03/25(日) 02:00:03
・・はじめて来年1級受験する人に・・

1.今年の本試験問題をやってみる(まず相手を知ること)
2.市販本(キーワード138)をよく読む(ハンドブックを理解するのに必要な基礎用語をまず身につける)
3.ハンドブックを節ごとに要約する(要約作業は骨がおれますが、理解が深まると同時に直前期の記述式対策に威力を発揮します)
4.過去問題を解く(重要事項は繰り返し出題されます)
5.日経流通新聞(MJ)をHPでチェックする(ただだし、大事なことだけのってるのでかえってよい。時事対策に有効)

自分の受験体験から、この方法がもっとも効率的に合格できる方法だと思います。
386名無し検定1級さん:2007/03/25(日) 10:40:28
来春販売士1級を受けます
会社命令です
よろしくどうぞ
387名無し検定1級さん:2007/03/25(日) 10:42:52
1年もあとかよw
ちなみに職業は?
388名無し検定1級さん:2007/03/25(日) 11:44:34
1級販売士試験は年に1回ですよ
389名無し検定1級さん:2007/03/25(日) 15:05:56
あの〜 えらい人にしつも〜ん

医薬品の研究開発費は売上原価に参入されますか?
390名無し検定1級さん:2007/03/25(日) 17:11:35
発生時に費用処理されると思うよ
391名無し検定1級さん:2007/03/25(日) 21:02:00
繰延資産にも出来るのかと思ってたら、
今はやっちゃダメなんだね。
知らんかった。
ハズカシ
392名無し検定1級さん:2007/03/25(日) 22:05:08
わかてるようでわかてない会計処理
・新製品VAIOの開発費
・市場販売目的パッケージソフトの開発費
・受注製作ソフトの開発費
・自社利用ソフトの費用
・既製服のデザイン費用
・金型の設計費
減価償却費として売上原価に参入するものはいくつあるでしょう?
393名無し検定1級さん:2007/03/25(日) 23:47:50
パッケージソフトは無形固定資産じゃないかな。
だからその減価償却費は売上原価に計上すんじゃないの。
これ販売士に関係ある??

394名無し検定1級さん:2007/03/25(日) 23:48:54
>>384
今から一級の勉強ですか??
うーん、まったくの初心者なもんで3級から始めようと
思ったんですが・・・・。
あのー稚拙な質問で申し訳ないのですが、販売士試験を大学受験に例えるなら、
1級・・・早慶
2級・・・マーチ
3級・・・日東駒専   な感じでしょうか?
395名無し検定1級さん:2007/03/26(月) 00:16:25
>>392
・自社利用ソフトの費用
これだけ?
396名無し検定1級さん:2007/03/26(月) 12:15:15
>394
3級はFランだよ。1級との比較ならね。
397名無し検定1級さん:2007/03/26(月) 12:21:36
自社利用のソフトでも、会計等の管理ソフトやグループウエア、ワード等
のたぐいのものは、販管費だろ。
コンパイラやVisualBasicなどの開発ソフトは売上原価のほうかな。
398田舎侍:2007/03/27(火) 20:40:26
販売員A様
経営情報でそれだけ取れるとは、すごいですね!!
お仕事が情報系とかですか?

僕はまだ、財務・会計で苦戦中ですが、
販売士組が出来るんだということを証明しましょう!

399販売員A:2007/03/28(水) 01:12:26
>>398
僕は社会人1年生で、グループ会社の販社に出向し販売店員をしています。
情報は学生の時にちょっと触れた程度なんです。
2年で異動になるので、今のうちにいろんなことをやってこうと思っています。
最初の配属先がたまたま小売業だったんですが今は好きになってしまいましたね。
4月からは店長を経験させてもらいますが、わくわくしてます。

販売士組として是非ともストレート合格を達成しましょう!!
400名無し検定1級さん:2007/03/28(水) 01:45:14
水を差すようで申し訳ないが
中企は甘くないよ。そんなに
401名無し検定1級さん:2007/03/29(木) 00:48:47
販売員Aさんは鉄道会社ですか。販売士は評価されますか?
鉄道会社ねらってるものより。
402名無し検定1級さん:2007/03/29(木) 05:38:47
それで何で店長?
403名無し検定1級さん:2007/03/29(木) 18:10:53
遅ればせながら
H18年の収入 1200万円
4 自己啓発のため
404名無し検定1級さん:2007/03/29(木) 20:06:41
1級合格者の所得がいいのは年齢が高いからでねえの
3級じゃ、せいぜい300万から400万ぐらい。
なぜなら、年齢が若いから
405名無し検定1級さん:2007/03/29(木) 20:18:34
3級は高校生もいるからもっと低いやろ
406名無し検定1級さん:2007/03/29(木) 20:31:11
20代なら仮に結婚してても300〜400で十分だけどな
407名無し検定1級さん:2007/03/29(木) 21:23:21
700〜800の世界にいきたければ早いとこ1級とることだね
408名無し検定1級さん:2007/03/30(金) 13:23:04
合格発表までもうすぐだね
409名無し検定1級さん:2007/03/30(金) 15:23:05
早いところは来月早々に発表になるのかな。
410名無し検定1級さん:2007/03/30(金) 18:27:59
うきゃりたい〜
411名無し検定1級さん:2007/03/30(金) 20:18:40
来年は絶対受かりたい
1級販売士の予備校どこかないですか?
412名無し検定1級さん:2007/03/30(金) 20:41:48
D&Hと検索してみい
413名無し検定1級さん:2007/03/31(土) 20:21:51
学生で受ける人っているんですか?何だか面接で不利そうなんですが…
それとも就職してから取ったほうが社内でも有利ですか?4月から大学3年で今2級持ってるんですが
414名無し検定1級さん:2007/03/31(土) 20:25:30


あなたの好きな壁紙ゲット!

http://hitsuji.atnifty.com/modules/xeblog/

http://www.ran.co.jp/
415名無し検定1級さん:2007/04/01(日) 06:18:19
あげ
416名無し検定1級さん:2007/04/01(日) 15:59:55
あげ
417名無し検定1級さん:2007/04/01(日) 21:52:44
どうか市場調査が足切りにかかっていませんように!
世界平和が訪れますように!
418名無し検定1級さん:2007/04/01(日) 22:04:50
↑自分もそう思います!!運命の発表まであと約11時間だ!!!
419名無し検定1級さん:2007/04/01(日) 22:58:35
発表って何
420名無し検定1級さん:2007/04/02(月) 09:00:36
413を
421名無し検定1級さん:2007/04/02(月) 11:18:41
AGE
422名無し検定1級さん:2007/04/02(月) 11:53:44
>>413
>学生で受ける人っているんですか?
受験データによると受験生の2割が学生です。そしてその半数が大学生です。

>何だか面接で不利そうなんですが…
 大学生の合格率は約10%と全体平均と同じですので、特に不利とはいえないでしょう。

>それとも就職してから取ったほうが社内でも有利ですか?
 就職先にもよるでしょうけれども、先に取得しておいて不利になることはないと思います。
 むしろ時間に余裕のある学生のメリットを活かしたほうがいいのではないでしょうか
423名無し検定1級さん:2007/04/02(月) 18:57:17
発表はいつになるのでしょうか??


424名無し検定1級さん:2007/04/02(月) 19:24:25
早いとこは今日だよ
425名無し検定1級さん:2007/04/03(火) 02:26:40
何で発表日が異なるのでしょうか?
統一検定試験のはずでは?????
合格率の調整も実施されているはずなのに?
なぜ?
偉い人様、教えてください。
426名無し検定1級さん:2007/04/03(火) 07:23:56
商工会議所次第だから
427名無し検定1級さん:2007/04/03(火) 18:46:38
キター!!  のか?
何やら商工会議所より封筒が家に届いているらしい。
まだ会社なので、帰って確認しまつ。
428田舎侍:2007/04/03(火) 19:31:29
あーまちどおしいですね!!
429427:2007/04/03(火) 20:41:16
ゴカーク \(^o^)/ ヤター
平均82.3でした。皆、後に続け!
430名無し検定1級さん:2007/04/03(火) 20:45:12
死ね
431名無し検定1級さん:2007/04/03(火) 20:55:06
>>429
おんめでとう。
おでも受かってねーかなー
432田舎侍:2007/04/03(火) 20:59:21
429さん
おめでとうー!!
すごい高得点!!ですね。
何回目の試験でしょうか?

つづきまするー
433427=210:2007/04/03(火) 21:25:09
2回目だす。


オレのところだけ発表特別早かったのかな。
434田舎侍:2007/04/03(火) 21:32:28
試験会場はどの辺りですか???

435427=210:2007/04/03(火) 21:33:31
まぁ、関東地方ということでご勘弁。
436名無し検定1級さん:2007/04/03(火) 22:04:01
429>
客観式は平均どのくらいでしたか????
437427=210:2007/04/03(火) 22:06:45
>>210
です。
438田舎侍:2007/04/03(火) 22:08:06
429さん=210さんですから、
客観9割、記述で7割くらい取れている計算になりますね。
↑すごい。

とにかく一番槍の功名ですね。
おめでとう!!

439名無し検定1級さん:2007/04/03(火) 23:28:22
オレも合格!1科目だから当然か。
440名無し検定1級さん:2007/04/04(水) 03:00:20
はちゃいでチョンか?きさま
441名無し検定1級さん:2007/04/04(水) 03:18:53
チョンでごめん
くそ試験うかったよんさま
鬼畜日本人にはむりですか
442販売員A:2007/04/04(水) 21:37:50
中小企業診断士を取得している会社の先輩に相談しました。
結果、2次試験の通学講座に通うことにしました。(というかもうかよっています)
情報収集が一番の目的です。一次は独学にします。

販売士組みの皆様がんばりましょう。

そういえば販売士の合格証書と認定証も着きました。写真付きの認定書です。
やはりうれしいものですね。 
地域ごとに発表がまちまちだと思いますが、他の皆さまの吉報を待っています。
443田舎侍:2007/04/04(水) 22:55:07
439さん、販売士Aさん本当におめでとう!!

僕も今日届きました!!
合計601点75%で合格していました!!
僕の場合、合格証書、認定書は商工会議所に取りにいくことになりますが、

診断士は難しいと思いますが、一緒にがんばりましょう!!


444名無し検定1級さん:2007/04/04(水) 23:44:22
診断士は難しいよ。販売士みたいに努力が報われにくいしね。
財務でしっかりかせぐことがポイントだ。診断士・販売士より。
学校はTACかな。
445名無し検定1級さん:2007/04/05(木) 12:16:46
面接ってのは雰囲気や流れでやってるの?
司法試験や司法書士試験は面接では99%通る
よほどのことがない限り落ちないって聞いたが
販売士1級もそんな感じ?
446名無し検定1級さん:2007/04/05(木) 12:58:32
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /         ヽ
  /     /   \ l
 〔|     <・> < ・> |
  |          〉   |
  |      ┏━┓ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      ┃Д┃ |  < お前の馬鹿?スレよめよ!
   |  \   ┃  ┃/    \____________
   |     ̄  ̄  |    

447一級販売士k:2007/04/05(木) 21:59:43
販売士協会は合否判定を終了しておりません。
各商工会議所からの合否通達時期に違いはあります。
しかし、まだ確定もしていません。
合格報告には疑問を持ちます。
偽装報告をして楽しいのでしょうか?
448名無し検定1級さん:2007/04/05(木) 22:08:35
4ね
449販売員A:2007/04/05(木) 23:10:52
>>443
田舎侍さんおめでとうございます。
診断士試験はかなりヘビーな試験だと私も認識しています。
3年で取れないとそれ以降はもっと難しくなると聞きました。
販売士同期組みととしてなんとか取得できるようお互いがんばりましょう。
450ニセ販売士k:2007/04/05(木) 23:26:17
販売士協会は合否判定なんかしておりません。
合格報告にケチをつけて楽しいのでしょうか?
451一級販売士K:2007/04/06(金) 00:09:39
447は私じゃありません
452一級販売士K:2007/04/06(金) 00:21:54
それから合格された方おめでとうございます
よかったですね!
発表は各商工会議所で時期が異なりますよ
453名無し検定1級さん:2007/04/07(土) 00:30:55
東京の明治大学で受験した人はもう結果発表ありましたか?
454名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 01:33:52
神戸商工会議所の合格者は20人。6割近い合格率やな。
なぜやろ。 
455名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 08:07:03
>454
科目合格者だね。
456名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 23:01:25
1級合格。販売士の講師の仕事はどんな感じなんでしょうか。
ご存知な方教えてください。
457名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 11:38:07
456
もっと具体的に質問した方が答えてくれると思うよ
458名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 19:08:56
多少荒れ気味ですね
私的には、合格発表が異なるのが原因だと思いますね
簡単な試験ではないので、受験者は真剣でしょうね
良スレとは言え、あくまでも2チャンですからね
合格発表が一緒なら、祭りも盛り上がったのでしょうが・・・

459名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 22:57:07
1級合格の皆様おめでとうございます。私も無事1回目の受験で合格しました!
ところで試験の得点結果はどうしたらわかるのでしょうか?
10日発表でしたが、郵便等は一切届いておりませぬ。
460名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 02:19:17
>>459
私の場合
郵送にて「得点結果」1通
    「合格案内」1通 (記載:受験票をもって、来所すること)
商工会議所に行き、合格証書をもるう。

皆さん、違うのですか?


461名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 16:02:26
お伺いします。
各地販売士協会に入るべきでしょうか?
夏季に実施される「登録講師講習」に参加する予定です。
ただ、中小企業診断士試験と重なれば別ですが。

ご意見を頂戴したくお願い申し上げます。
462名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 17:37:30
そんな判断も自分でできない人に講師がつとまるかよ。
463名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 17:47:41
さあ? 無理かもね。
でも、相対的に判断するには情報収集することは
悪いことではないと思うよ。
殆ど情報探求ができない現実から考えればね。

と言うことで、情報提供お願いします。
苦言は考慮しますよ>>462
464名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 00:18:42
診断士の受験生が高飛車な態度で販売士を受験するのどう思いますか?
465名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 00:55:11
事情はよく知らないが、代わりに謝罪する。

スマンカッタ
466名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 01:47:42
>>464
レス読んでみたが、高飛車な態度ってどの表現?
販売士協会に私も問い合わせしてみたら
昨年は、中企試験と重なって問題になったんだって

販売士検定の後援には、「経産省」と「中企庁」が
ついてる訳でしょう。
診断士の受験生は、販売士1級の試験を受けてみれば
その難易度と専門性の高さが分かると思う

一連のアラシ的な発言主であれば
良スレだけに、スルーして欲しい。
駄目かな?
467名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 07:15:20
465さん466さんのように
謙虚な方もいらっしゃるのですね。
468名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 09:53:54
診断士と販売士は別物。どちらが上でどちらが下というものではない。
診断士受験生が腕試しに、販売士を受験するのは構わない。
けれども、よその庭に入ってくるわけだから、それなりの気遣いは必要。
自分の庭でよそ者から、大盤振る舞いされたら誰だって不愉快。
上からもの言うような表現もことばの端々から時々感じられる。

私としては、受験資格に流通業経験を課すとか、実務経験者でないとイメージ
しにくいような現場対応問題を記述式で書かせるべきであると思う。
なまじ試験科目が似通っているため、対象としていない人たちが来てしまう。
469名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 10:31:11
468さん お気持ちお察し致します。
けれども診断士とのかけ持ち組みが多数1級販売士に参入して
いるのが現状です。それでも1級受験者は1500人にも満たない
状況です。まずは、1級販売士の数を増やし社会的認知度
を高めるということで大目に見てあげたらいかがでしょうか?
診断士受験生も行儀が悪い人たちばかりではありません。
高飛車な人はごく一部だと思いますので。
470名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 10:41:18
東京販売士協会の受験結果を見ると今回
合格率があがりそうですね。

結果はどうあれ、ほんとにみなさんよくがんばりました。
いいレスなので今年度もこの調子でいきましょう。

ちなみに私は3勝5敗でした。
471名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 11:46:53
>>468

「販売士試験は俺の庭だから、よそ者は少しは気を遣え」っていう意識のほうがどうかしてると思うぞ。
販売士専念受験生も診断士組も同じ1受験生じゃんよ。
そこまでその分類にこだわらないといけないことかな?
まあ、とにかく販売士試験は誰かの庭じゃないよ。
472名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 12:13:15
>471
ばか そこらがお前らがなめてるってとこだよ。
考えや目的の違う人の人格を尊重し、気遣いをするってのがマナーじゃないのか
473名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 12:31:55
販売士スレなんだから販売士の話題に限ったほうがいいね
474名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 13:11:15
そうそうココは販売士のスレということをお忘れなく!
475名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 18:30:57
私的な意見
ある種、節度のある発言なら診断士関連の発言も
容認されると思う。
一部の早期合格確定者から次は診断士ストレート狙います。
このような、他の受験生の気持ちを配慮しない発言には
スレ内容以前に、人間的な資質の問題を感じる。
豪そうに言えないが、発表待ちの精神的不安定な人もいる。
それに、診断士を今頃からやってストレート合格だと言うのは
診断士を馬鹿にするなというより、呆れてしまった。

以前にも書いたことだが、診断士と販売士の受験上のシナジーが
高いのは、旧制度の商業部門の時代の話です。
販売士試験改正で、さらに関係は希薄になると思います。

診断士vs販売士 と決め付ける以前に
発言者の資質に問題を感じるのは私だけでしょうか。

私見だけに、不快に思われる方もいますが
スルーしてください。
476名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 19:48:24
荒らしてるのは 466, 471, 475じゃねぇの
前の人が丸くおさめたところをわざわざ蒸し返さなくても・・ 
477475:2007/04/14(土) 19:54:59
475です。
蒸し返してスマナイ
m(__)m

良スレでいきましょう。
478名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 21:58:28
475
別に受かって喜ぶのは当然だと思うけど、
何時間もかけて勉強してきたんだし。
そんな相撲協会みたいな考えは古いのでは。

がんばろうということに対して、水を差そうとするあなたに、
人間的な資質の問題を感じますが・・・

まあ受かったらおめでとう。
惜しかったら、またがんばれでいいのでは。
479名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 22:06:48
相撲協会てw
480名無し検定1級さん:2007/04/15(日) 00:38:14
おれは475の意見指示する
475は他の意見に対して素直にあやまった
むしかえした478のほうが資質に問題あるよ
お前、侍だろ
情けねーよな、貴様は
481名無し検定1級さん:2007/04/15(日) 00:55:27
>480
あんたの意見は聞いちゃいない
頭悪そうな文章から察するにニセ販売士kと推測される
わかりやすいアラシが君、そして計画的なアラシが475
482名無し検定1級さん:2007/04/15(日) 01:08:52
                       ,
                      ,/ヽ
                     ,/   ヽ
            ∧_∧  ,/      ヽ
           ( ´∀`),/  釣れた。481の自演自作でした。
           (  つつ@            ヽ
        __  | | |                ヽ
      |――| (__)_)                ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
483名無し検定1級さん:2007/04/15(日) 09:00:59
つ.つられた〜
484感謝:2007/04/15(日) 12:53:21
1級販売士K様

>>113です。
以前は、不明点のご説明をいただき
ありがとうございます。
今回の検定試験で何とか
資格取得することができました。
取り急ぎご報告いたします。

あの返答でモチベーションが揚がりました。
ありがとうございます。
今後もご指導をお願いします。
485名無し検定1級さん:2007/04/16(月) 00:58:05
「商工会議所検定」HP(1級販売士検定試験の受験データ)
の更新はこの板が安定するのを待っているいるようです。

影響力あるんだねこの板
486名無し検定1級さん:2007/04/16(月) 09:51:12
今年の合格率、去年と全然違うからまた荒れなきゃいいけど
487名無し検定1級さん:2007/04/16(月) 11:44:43
本年度の資格ランキング
残念ながら診断士は3ポイント販売士は2ポイント格下げとなりました

税理士>社労士>行書>簿記2級>>宅建>販売士1級=中小企業診断士=簿記3級
488名無し検定1級さん:2007/04/16(月) 20:19:23
>486様
 本年度は合格率が高くなるってことですが?
489名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 17:45:44
やっぱり高くなってるね。15%超えるとは。。(~_~;)
490名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 19:22:11
それよか受験者が、また減って1030人になっちゃったね。
販売士組VS診断士組なんて言ってるばやいじゃないよ
一致団結して販売士を盛り上げていかねば
491名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 20:11:51
3級→2級ってステップアップする人は多いんだろうけど、
2級→1級ってステップアップする人が極端に少ないみたいだね。
492名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 21:14:58
新制度では科目が統一されるから
2級から1級へチャレンジする人増えるだろうね。
そうすれば1級の受験者が増えて難易度の高い試験になるのかな?
493名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 22:13:04
受験者数は121人も減ってるのに合格者は逆に32人も増えている。
今回はまさに「ラッキー回」といえるであろう。
494名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 22:36:45
現行科目体制は次回試験まで(今回が最後だったと思っている人も結構いる)。
だから科目合格者が今のうちに、と本腰を入れたとも考えられる。
あと、1級の受験を希望しているけど、新科目体制になるまで待つ、という人もいるだろう。
その結果として、受験者に占める初受験者の割合が減り、科目合格者の本気度が上がって今回の合格率になったのかもしれない。
495名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 22:45:01
全面改革されちゃうから、
科目合格者の救済という意味もあるんじゃねぇ
496名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 22:58:21
ちゅうことは、科目合格を新制度に持ち越せないの??
497名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 23:00:54
>>496
持ち越せるけど、旧制度のどの科目に合格してたら新制度のどの科目が免除になるかはよくわからない。
もうアナウンスされたのかな?
498名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 00:17:47
職業別でいうと今回、短大生が合格率一番!やったー!
499名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 17:18:31
販売士1級+
簿記3級+
初級シスアド=
疑似診断士
をひとまず目指しています。
こういうのは有りでしょうか?
また今後の
診断士受験にプラス
になりますでしょうか? (ちょっと遠回り??)
500名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 18:01:52
制度改革の前には、多くの国家資格でも
救済的に合格率があがります。
科目・テキストが大幅にかわる状況を考えれば
致し方ないと思う。
でも、合格者は真面目に勉強したのだから
資格取得を喜んでもいいと思う。

受験生を増やそう。
501名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 18:21:40
>>499
簿記2級+ビジネス法務検定2級を
加えるといいと思いますよ。
遠回りが、近道です。
でも、診断士スレで質問した方が良いですよ。
販売士限定スレと決まったみたいですから
502名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 19:14:03
>>459 亀レスだけど

オレは商工会議所に電話して教えてもらったよ。
データ持ってるはずだから問い合わせてみたら
503名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 21:00:16
レスありがとうございます。
販売士オンリースレになったのですね(;´Д`)

遠回りをしてでも
基礎をしっかりしたいので参考にさせていただきます。
504名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 21:31:57
1級は通常、診断士2次失敗者が多く受験する。
リハビリがてら、正月明けから学習⇒だいたい4〜6科目
合格が多い。
翌年は2次合格なら3次実習で、残りはパス(2年後に残り)
2次失敗なら、残りを受け合格へ。。
漏れは、1年目⇒診断士1次・販売士5科目、2年目⇒診断士2・3次
3年目⇒販売士3科目のパターン

診断士であえて遠回りするなら、簿記2級、ビジ法2級、シスアドかな。
505名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 21:59:44
妄想
506名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 22:38:01
5年前・・・面接合格
4年前・・・商品計画と仕入計画合格
3年前・・・組織合格
2年前・・・情報化、面接合格
1年前・・・商品計画、仕入計画合格
今年 ・・・組織、経営とマーケティング合格

また来年振り出しだ。 ほんと泣きたくなるよ
507名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 23:02:37
それだけ根性ありゃーいつか受かるよ
508名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 01:52:16
>>506
頑張れ!
旧制度最後で栄冠を^^
509459:2007/04/19(木) 22:47:20
502さんありがとうございます。来週、商工会議所に合格証書を受け取りにいくのでその時に聞いてみたいと思います。
何となく今年は合格率が高い気がしていましたが...新制度を待たずに受験して良かったです。
510名無し検定1級さん:2007/04/20(金) 00:40:12
>>499
遠回りするより、診断士1次を勉強して簿記2級、シスアド受けるのが
効率的だと思うけど。
診断士、販売士、シスアド、簿記2級保持者より。
511名無し検定1級さん:2007/04/20(金) 03:12:31
>>510
販売士専用スレです
荒れますので、発言は控えてください
以上
512名無し検定1級さん:2007/04/20(金) 13:01:46
499です
参考にさせていただきます
販売士専用スレと言うことでこの良スレが荒れてほしくはないので
この話題は一旦終了します(良スレに甘えてすまそ)
513名無し検定1級さん:2007/04/20(金) 14:49:11
荒れないかわりに過疎る。
514名無し検定1級さん:2007/04/20(金) 19:32:59
>>513
決まったから、従おう。
どうすれば、1級販売士検定がメジャーになるのか考えよう。

1.独占業務を設ける→規制緩和の時代に逆行
2.別資格の資格要件にする 簿記1級→税理士試験受験ok
上位資格って、メジャーなものがない。

だめだ〜。
せめて、5.000人位 受験生が増えればいいのだが
515名無し検定1級さん:2007/04/20(金) 20:33:35
2級合格者に1級受験料の割引をしたらどうかな?
516名無し検定1級さん:2007/04/21(土) 00:28:15
あの バッチはどこに申し込めばいいんでしょうか
5171級販売士K:2007/04/21(土) 01:14:51
>484
レス遅くなりました。
合格おめでとうございます。

努力が実って良かったですね。

余力がありましたら
登録講師にチャレンジしてみてください。

518名無し検定1級さん:2007/04/24(火) 00:59:12
>>484です。
レスありがとうございます。
1級販売士K先生にお伺いしたいことがあります。
協会の方に連絡しましたら、8月に開催される研修に参加し
秋に論文提出が必要過程と伺いましてた。
研修前までに必要な事前準備や勉強などの情報がありません。
何をすれば宜しいのでしょうか?
ご助言をいただければ幸いです。
お願いいたします。
519名無し検定1級さん:2007/04/24(火) 13:27:34
>>518
登録講師になるためだけなら、事前準備や勉強なんて必要ない
と思います。研修(話きいているだけ)に出席すればよいだけです。
論文も、よほどのことがない限り、通ると思いますよ。なので、
登録講師になるための勉強ではなく、自分が勉強したいことを
したらいいのではないでしょうか。
520名無し検定1級さん:2007/04/24(火) 13:53:48
>>519
即レスありがとうございます。
自分の興味のある分野の勉強をしてみたいと思います。
アドバイス、ありがとうございました。
521名無し検定1級さん:2007/04/24(火) 21:09:38
いいねー、ほんと、良いスレ。
522一級販売士K:2007/04/25(水) 13:40:09
518
そうですね概ね519のとおりです
事前の学習は必要ないですね
三級、二級(出ていたら)の新版ハンドブックをさらっと目を通しておくとよいです

論文はネタを探しておくとあとが楽です
販売に関すればなんでもよいはずです
自分の体験など一次情報を整理しておきましょう
どうせならちゃんと書いた方がいいですよ
私は佳作もらいました。賞金とかはないですけどね
よい記念でした。

備えあれば憂いなしです
523販売士1級見習い:2007/04/27(金) 13:48:16
1級取得に向けて
相乗効果のある関連資格 取得を目指しています。
(今後の診断士のためにも)
まずは手始めに簿記3級 からと思ったのですが
テキストを見て
シナジー効果薄いかな…
と感じてしまいました。
販売士とシナジー効果の高いオススメ資格有りましたらご教授願います。

524名無し検定1級さん:2007/04/27(金) 20:43:49
>>523
他の資格にわき目もふれず自分が一番欲しい資格に一直線でむかったほうがいいんでねえの?
難しい資格を最初に取ってから、それに関連する資格を後からとっていくほうが効率的だと思うな。
私見だけど
525販売士1級見習い:2007/04/28(土) 09:15:47
>>524
レスありがとうございます
参考になります。

もう一回考えてみますネ!
526一級販売士K:2007/04/28(土) 13:49:38
525
まずは診断士一本で行くべきでしょう。
販売士と診断士は以前より学習シナジーはありません

仕事、実務等で販売と関係なければ販売士一級は遠回りです。

診断士取得後に必要なら取得するくらいで

ただし最低限の知識として簿記三級は必要でしょう。

ご自分のキャリア形成を再度見直してみられたらいかがでしょうか
527販売士1級見習い:2007/04/29(日) 09:24:35
>>一級販売士K様

レスありがとうございます
当方販売系の店長をしていて販売士2級保持しています。
最近転職を考えていて将来的には「小売系のコンサル」を目指したい
と漠然とですが
考えはじめました。

2級からのステップアップの為の1級
将来のコンサルに向けた 診断士取得
という考えなのですが
キャリアプランは本当難しく考えさせられますネ!

ご教授ありがとうございます。
528名無し検定1級さん:2007/05/03(木) 02:24:23
ゴールデンウィークだ。
このスレは、しばらく冬眠に入るな。

:::::::::::::::
:ログ落ちに注意しましょう。:
:::::::::::::::
529新米販売士1級:2007/05/03(木) 13:45:46
518さん、登録講師の件、協会にお伺いしたとの事ですが、お電話で聞きました?
自分は、Eメールで問い合わせたのですが、返事がきません。。。
530名無し検定1級さん:2007/05/03(木) 19:44:45
529さん

518です。
下記の販売士協会サイトに記載されておりました
連絡先に電話で問い合わせしました。
かなり丁寧な対応でした。
なお、登録講師講座の案内は、今年度合格者全員に
6月下旬頃、郵送で案内を出すそうですよ。
ご自分で確認してみたらいかがでしょうか。
http://www.hanbaishi.com/
531名無し検定1級さん:2007/05/04(金) 12:38:54
保守
532新米販売士1級:2007/05/07(月) 07:50:08
529さん

 ありがとうございました。お電話してみようと思います。
533名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 16:52:46
あげあげ
534名無し検定1級さん:2007/05/14(月) 13:35:47
エブリナイト
535名無し検定1級さん:2007/05/15(火) 22:40:48
今日教師から1級のテキスト一式貸してもらいました。
あと2ヶ月、がんばりますかな。
授業では2級やってるんですけど、3級に毛が生えた程度の内容だったので、思い切って1級に挑戦しようと思います。
夏1級、秋2級と保険もありますし。
ざっと読んでみたら経営者の立場からみたもんで、ものっそいためになる内容でした。
ここのスレにもお世話になるとおもうのでよろしくです。がんばりましょう。

簿記の授業もあるんですが、会計士等々目指してなかったのでって理由でまともに受けてませんでした。
まさか販売士で貸借対照表とか簿記関係の計算式がこんなにも出るとは・・・orz
536名無し検定1級さん:2007/05/15(火) 22:41:56
age進行のようですね。申し訳ない。 age
537名無し検定1級さん:2007/05/15(火) 22:54:36
夏に1級の試験は有りませんが。
来年2月ですなー
538はんばいし君:2007/05/15(火) 23:46:57
販売士を簡単無料で学ぼう!!
3級ですが、販売士検定を無料で学習できるサイトがあります。
音声ガイダンスやテストを活用して就職に活かしましょう。
強制的に勉強できる(>_<)、メルマガもあります。
http://hanbaishi.web.fc2.com/
539名無し検定1級さん:2007/05/16(水) 00:53:50
>>537
な。。。前回2月に3級受けたので(1級もやっていた)一緒にやるものだと思ってましたorz
まずは地道に2級取るかorz
540名無し検定1級さん:2007/05/16(水) 09:28:54
>>539

 1級は3級2級と比べると難易度がだいぶ高くなってくるからテキスト読むのに時間かかるよ。
 2級の勉強と並行して、1,2科目勉強していったらどう?
 2級終わってからのスタートだと結構きついから。
まあ、1級の場合科目合格制度をとっているから、毎年こつこつ取っていく方法もあるけどね
541名無し検定1級さん:2007/05/16(水) 12:02:27
これは一般企業に就職する際に役にたちますか?
542名無し検定1級さん:2007/05/16(水) 13:06:29
常識としては知ってて損はない。
小売業につくなら大いに役立つ。
資格給あるとこもある。
全く関係ない業種ならあまり役立たない
543名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 19:34:23
10円まんじゅうはどうして10円でできるの?
544名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 23:27:28
>>543
中国で生産・製造して輸入はフリーズドライだから
味に支障がない。
545名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 01:24:28
そうなんだー
だから安く作れるんだ。
でも、販売するのは日本だから運賃だとか
家賃だとか、販売する人のお給料は高いよね。
うーん なんで たったの10円でやれるんだー??
546名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 23:52:45
@中国生産で低い原価率を確保し、A大量販売で固定費を賄えているから
でしょう。 もちろん前提として、饅頭がおいしくリピーターが存在している
ことも重要でしょう。
547名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 22:18:29
そろそろ勉強はじめるべ
548名無し検定1級さん:2007/06/05(火) 22:35:27
来週は簿記やな
549新米販売士1級:2007/06/06(水) 17:16:21

販売士の登録講師の方にお尋ねします。

販売登録講師としてのお仕事なのですが、商工会議所や専門学校から依頼が来た場合、どれくらいの報酬がありますか・・?

参考までに教えて下さい。
550名無し検定1級さん:2007/06/11(月) 16:13:08
依頼自体が無いよ。

自分から売り込みにいかないとね。

でも、商工会議所関連は診断士が余っているし

専門学校も先輩販売士が押さえている。

それが、現実・・・です。
551名無し検定1級さん:2007/06/11(月) 21:56:42
549
幅があるので言えませんが、よい小遣いになります
ただしそれだけでは食えないでしょうね
それに待ちでは話はまず来ません。
552新米販売士1級:2007/06/12(火) 07:56:59
550さん、551さん、情報ありがとうございました。

売り方も使い方も自分次第なんですね。

販売士ですから、まずは自分自信の売り込みから考えましょうね。

まずは、地元の商工会議所と仲良くします。

553名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 13:59:01
登録講師の研修は、東京にて7月26日〜27日に行われるみたいですね。
554名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 08:43:50
東京で販売士資格獲得するための予備校みたいなとこありますか?
555名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 22:09:03
>>553 通知とか来たのですか?

>>554 現在は通学予備校はあるよ。
http://www.hanbaishi.jp/category/1177837.html
診断士予備校 エステが始めた。
でも、2009年に改正されるのになぁ
556553:2007/06/20(水) 07:49:03
>555さん

553です。登録講師の研修の件は、販売士協会に直接お電話してききました。

6月末に通知を送るそうです。
557名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 14:32:23
平日じゃまた今年も受けられないじゃないか。
558名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 00:13:25
>>556
レス、サンキュー^^
559名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 23:49:39
登録販売士の案内きました。
なんかコストと手間のわりに期待できないような。
いったいどこに派遣される可能性があるのか。地元の小売かな。
商工会議所への売り込みはサラリーマンでも使ってもらえるのかな。
560名無し検定1級さん:2007/06/28(木) 07:49:43
>559
こちらも案内きました。
同感ですねー。
いろいろ手間がかかりそうなわりには、魅力が少ないですねー。

自己研鑽の場として割り切って前向きに参加します。

561名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 22:18:53
>>560

私も参加します。
地方からなので、宿泊します。
会ったら、よろしくお願いします。
562名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 17:07:04
>>561さん

560です。

私も地方から参加です。

お会い出来たら宜しくお願いします。


563名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 01:09:03
質問です。
「登録講師の研修」って、私服でいいのかな?
やっぱり、正装で行かないと行けないのかな?
564名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 07:39:44
>>563

562です。私は、クールビズで行きます。

東京は暑そうですね・・。
565一級販売士K:2007/07/11(水) 12:38:58
ごぶさたしております
研修会の季節ですね。
クールビズで問題ないですよ。

気になったのでレスしておきますが、
登録しただけで簡単に派遣の話が来るわけではないです。
名簿をみるとわかりますが、登録者だけでもたくさんいますからね。

人脈、営業力が必要ですよ。

では頑張って!
566一級販売士見習い:2007/07/18(水) 07:45:13
だだいま取得に向けて
学習中ですヽ(゚∀゚ )ノ!

サクッと一回全体を学習
したのですが
経営計算と情報化、なかなか頭に入ってこず苦戦。

暗記で乗り切るにしても深い理解にはいたるかな?
という感想です。

販売士関係以外で参考になるテキストなどありますでしょうか?
個人的には
情報化→
シスアド午前
経営計算→
診断士財務会計の一部
と感じたのですが…
いかがでしょうか?
567新米販売士1級:2007/07/20(金) 08:15:23

>一級販売士見習いさん

 私は、17年秋に初級シスアド合格後、18年2月の販売士1級試験で、

 情報化を科目合格し、18年夏に診断士財務会計を科目合格後、

 19年2月の販売士1級試験で、経営計算も含めて合格しました。

 それぞれ、時間をかけて、勉強したので、遠回りだったかも

 しれませんが、効果はあったと思います。

 来年は現行制度でのラストチャンスですね。

 残された時間は限られていますが、頑張って下さい。
568一級販売士見習い:2007/07/20(金) 17:04:02
>>新米販売士1級様

レスありがとうございます
そうなんですヨ・・・
旧制度最後の年ですので
テキスト無駄にしないためにもw
今年度合格目標にしています。
ホント一級は予備知識なしでは難しいと感じます。
(果たして診断士学習者やその他有資格者以外のストレート合格率は何%?)

私は理解しないと記憶出来ないタイプですので
情報化、経営計算は
大きな壁となりそうです…遠回りでもコツコツいくしかありません。

569名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 18:34:22
科目別に専門的な知識が必要になるが
各科目が独立して存在しているわけではない。
情報化の進展で、品揃え計画やマネージメントに
変革をもたらしたりしている。

横断的な学習に心がけると供に
専門的科目(情報や経営計算)は、得点源にするべき。
でも、簿記3級でOK!ってなわけにはいかないよ。
キャッシュフロー経営の概念や経営分析指標の把握など
無駄に範囲が広い。

頑張れとしか、言えない。
流通新聞や流通雑誌を講読して、流れを把握するのも
お勧めだと思うが。
570新米販売士1級:2007/07/23(月) 07:51:59

>一級販売士見習いさん
 
 私も経営計算は苦手で、さっぱりだったのですが、

  市販の会計学の本を読んだら、ある日、わかる様に

  なりました。他の科目との関連もあるし、あきらめ

  ないで頑張って下さい。

  ちなみにその本とは、「決算書がおもしろいほどわ

  かる本」というタイトルです。
 
5711級販売士見習い:2007/07/23(月) 17:09:04
>>569

もっと体系的に学ばなければいけないんですね。
今後の参考にさせていただきます。

>>新米販売士一級様

会計関係の書籍多数あり
選ぶのにも初心者にはひと苦労。
といった感じですので大変ありがたいです。

さっそく購入したいと思います。

販売士一級取得できれば
皆様の仲間入りを目指し
講師登録をして「販売士」を広めていきたいです。
572名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 19:44:31
登録講師研修お疲れ様でした。
東京に泊まっています。
午前中で帰ってしまった人がいたのですが
そんなので良いのですかね?

しかし、テキストが重たい。
なぜ、明日に渡さないんだ。
完全に顧客思考じゃないよなーー#

拓殖の教授の話は、面白かった!
573名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 20:47:33
俺も泊まり組です。
ピンクのワイシャツ着てます。
良かったら、声かけてください。
後ろの方に座ってます。
574名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 12:29:06
今年も1級受験対策通学講座を開催します!!
http://www.dandh.co.jp/hanbaishi/koukai_19.html
575名無し検定1級さん:2007/07/29(日) 22:11:30
>>571
登録研修でてきたが、来年度からのテキスト
大幅に改正されるみたいだぞ。

今年、絶対に合格しろよ。
5761級販売士見習い:2007/07/31(火) 14:18:18
>>575

やはり大幅改訂
なのですね。

今の体系と変わり5科目に集約されるのでしょうか?
診断士との関係性などは
どういった形になるので
しょうか?

情報が少なくて困ってしまいます。

577名無し検定1級さん:2007/07/31(火) 21:25:06
>>576
脱診断士の傾向です。
シナジー効果は、益々なくなるでしょう。
別の資格と認識するべきでしょう。
578名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 20:03:56
初めまして。

いま独学で二級の勉強をしていますが、
一級の受験もチャレンジしたくなりました。

独学なのですが、
お勧めの参考書などを教えていただきたいです。

一級は市販の参考書があまりない印象なのですが。。

頑張りたいので、
どなたかアドバイスお願いします
579名無し検定1級さん:2007/08/11(土) 21:12:18
テキストを5回通読
過去問題集を5回転
580名無し検定1級さん:2007/08/11(土) 22:44:46
>>579

範囲も広く、テキストからの出題率も低いようなので、
参考書と併用しての勉強を考えています。

お勧めの参考書や問題集はありませんか?

初級シスアドは勉強する予定です。
581名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 01:41:13
>580
市販の参考書は不要。
ていうか手を出してる暇などない。

ハンドブックの内容を体系的に理解し、
説明できるくらいにすること。

それから過去問は5年分はやる。
ハンドブックのどこから出題されているかチェックしてみなされ。

さすれば579のいうことが理解できると思うぞ。
582名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 02:03:13
登録研修後の論文テーマ決まりましたか?

どの程度の内容で、どの完成度を求めているのか

まったく分かりません。

どなたかご教授を。
583名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 02:13:19
彼氏と仲良くね。
乞食中田氏亜奈留出ーーーーして不潔な大沢佑香の
情報やらを気分次第で噂を流すからね。
ネットから消えるまでだがな。


あくまでも噂ですから。 目白学園
584名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 05:09:08
>>581

アドバイスありがとうございます。

読んで記憶するタイプではなく、
問題を解いて理解するタイプなので、
果たしてハンドブックを暗記出来るか不安ですが、
過去問やれとのアドバイスも頂いているし、
つべこべいわず、
この二つを手に取ってみます。


アドバイスありがとうございました。
585名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 09:41:50
>581
科目にもよりますが、ハンドブックから8〜9割出てます。
過去問から繰り返し出てる箇所もあるし、
客観で出題された箇所が記述で出題されることも少なくありません。

問題演習は過去問で十分かと思います。
どうしてもというなら予備校の講座でも受講してみたらいかがでしょう。

市販の参考書といえば下村彦四郎さんの著書が良かったのですが。
586名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 09:45:00
こんなの取ってどーすんの?自己満足にもならんわ
587名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 15:05:59
金になるよ^^

ニート君
588名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 18:48:39
>>585
その方はすでになくなりました。
589名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 21:42:13
>>588
そのとおりです。。。

下村先生本は、単なる過去問の詳細解説です。
MJの過去問があれば自分でカリアックで調べられます。

自分は図書館で過去問10年分をMJでコピーして後はカリアック
でチェックしたよ。
ちなみに漏れは、診断士崩れ・・・・
1年目:診断士1次○ 2次× 販売士1級5科目
2年目:2次○ 販売士⇒3次実習のためパス
3年目:販売士1級:残り3科目合格
590585:2007/08/13(月) 23:21:15
588
承知してるよ。
だから最近の分がないんだよね。
自分は平成17年に合格したけど、
当時は重宝したよ。
過去問以外の記述対策集や
ハンドブック準拠のキーワード集もあったんだよ。
591名無し検定1級さん:2007/08/19(日) 04:27:34
「情報化」の時事問題対策でなにかいい雑誌等の情報源はないですか?
MJは読んでますけど、それだけじゃ何か不安で。
592名無し検定1級さん:2007/08/19(日) 18:52:29
593名無し検定1級さん:2007/08/21(火) 00:03:08
>>591
日経情報ストラテジー
594591:2007/08/22(水) 04:12:59
>>593さん
情報ありがとうございます。
書店では見かけたことが無い雑誌ですね。
大都市の大きな書店なら扱っているのでしょうか?
それとも通販オンリーなのかな?
とりあえずメルマガを登録してみます。
ありがとうございました。
595名無し検定1級さん:2007/08/23(木) 22:21:57
販売士大学院というのができるらしい
596名無し検定1級さん:2007/08/24(金) 00:31:00
>>595
できれば、販売士大学校のが
現実味があるんじゃないのw
597名無し検定1級さん:2007/08/24(金) 18:03:58
596
ん〜でも大学校じゃなくて院なんだよ
598名無し検定1級さん:2007/09/12(水) 05:32:16
599名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 03:15:17
学生のときに1級とって大手百貨店に入社→欝で退職

販売士よりもっと学ぶべきものがあったんだな・・
600名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 13:59:13
百貨店は異常。
ある百貨店は新入社員を名前で呼ばないからね。

おい、若手!
601名無し検定1級さん:2007/09/22(土) 11:46:12
あげ
602真面目に質問します。:2007/09/22(土) 15:51:31
偉い人に質問・助言求めます。

・登録1級販売士に課せられた、論文(10月末提出)の
内容はどのような視点、論点で書けば宜しいのでしょうか?

参考文献があれば、教えてください。

m(__)m
603一級販売士K:2007/09/25(火) 14:53:19
まずは基本
さよなら小売業、鈴木豊
604名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 15:45:49
ワシもまだ書いていないなぁ

皆さんは、登録論文を提出したのですか?
605avに殺人予告された男:2007/09/27(木) 15:51:23
登録論文必要なし
606名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 22:06:42
2級販売士のテキスト問題集やって見たが、ビジネス教養的な内容だね。
面白くは有る。
身に付いた知識や散らばった情報を体系だってまとめてる感じ。
ある程度経験積んだビジネスマンなら入りやすいような印象。

しかし、このスレ見てると1級は難関みたいですね
2級試験とは、また難易度がかなり違うのかな?
607名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 00:17:17
>>606
季節指数を求める方式の名称を3つあげ、そのうちの1つの内容について、3行以内で具体的に記入しなさい。
608名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 19:50:53
>>607
あんたが書け
609607:2007/10/04(木) 04:34:06
>>608
606が1級試験の難易度について聞くから、
過去問からてきとうに例題を提示しただけだが。
善管注意義務とは何か?とか、予算差異分析の意義
とかのほうが良かったか?
610名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 21:03:34
もっと情報が欲しい
1級はほんと情報少ないね
611名無し検定1級さん:2007/10/05(金) 17:54:16
612名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 01:08:15
>>607 
答:@特定年基準法、A月別平均法、B連環比率法
特定年基準法とは季節変動に大きな相違が見られる場合に
過去のデータの中からもっとも標準的と見られる年度を
選んで季節指数とする方法

こんな感じでいいの?(ハンドブックBP23より)
613新米販売士1級:2007/10/09(火) 17:04:31

>602
>604

 販売士論文、僕もまだ書いてません・・。

 10月末まで、まだ時間があります。
 
 お互い頑張りましょう。
614名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 17:44:48
某百貨店販売職→法人外商→販売士習得→バイヤー職→某外資系ファッショングループ→
首切り→繊維商社という人生
615名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 21:18:29
とりあえずグッチは薄給、リシュモンはまあまあ、LVMHは高給、その他は薄給
ちなみにどの企業も福利厚生皆無。イタリア系はとくにガサツ
616名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 23:26:51
メーカー勤務でこれって役に立つ?
小売業くらいでしか使えんのかな?
617名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 23:44:04
知識としてなのか資格としてなのかどっちよ
618名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 23:48:52
メーカーも役立つよ
マーケティング&マーチャンダイジングの予備知識として
619名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 13:09:25
販売士の知識は卸にも役立つよ。小売業の予備知識として、知らないよりは知っていたほうがいい内容だと思うよ。
620名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 19:31:18
登録講師論文がやっと書き終わった。
17ページ 図含めて、6,800文字書きました。
皆さんは、どのくらい書きましたか?
提出済みですか?

情報お願いいたします。
621名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 08:21:10
>620

こちらもやっと提出しましたー。1600字×4枚で、6400字くらいでした。
お互いうまく行くと良いですね♪



622名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 20:19:18
620です
>621
情報提供ありがとう^^
お疲れ様でした。
623名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 16:43:36
621です。
 
 622さんもお疲れ様でした!
 
 お互い晴れて登録講師になると良いですね♪

 
624名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 09:43:20
スレ落ち 用心!
625名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 07:24:29
先日2級受かったんだが
2月の一級には間に合わ無いだろうな
626名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 16:14:25
科目合格狙ったら?
まだ間に合うよ
627名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 23:31:58
今年で最後の改定前テキストを
勉強するのはなぁwww

科目別って言っても、どの科目が
統合されるのか分からないからなぁ。
難しいなぁ♪
628名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 23:42:58
改定前だからハンドブック買うの迷ってる
来年、一ツ橋が問題集出してくれるとありがたいんだが
629名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 23:52:29
3級から1級まで科目は共通化するんじゃなかったっけ?
630名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 16:20:12
あげときます
631名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 19:30:53
えらい人にしつもん〜ん

今年度「情報化」が科目合格だった場合、来年度は
どの科目か免除されるんですか? 何もされないんですか?
632名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 01:03:59
>>631
新制度の免除を期待せずに
今年に合格しなよ!

考えているより厳しい統合(科目合格)に
なると思うよ。
633名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 13:18:26
今回情報化の時事問題2題はどんなのがでるのですかね?
電子マネーがかなり普及してきたのでその辺がでると思いますが
みなさんはどうでしょう?
634名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 15:27:28
>>633
2級のテキスト読んだか?
635名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 02:42:59
登録論文 WORD行40X列40=1.200字指定だったね。
ページ設定をして、論文を書いたのだが・・・
40X40=400??? 普通の原稿用紙の文字数と
勘違いをしてしまった。8.000字=400字だと20枚
17枚書いたのだが・・・。1200X17=20.400字だった。

やってしまった!
通常6ページで良いものを、約3倍書いてしまった。
基本的注意力が欠けていた。

情けないーー。

レス落ち注意
636名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 07:46:32
637名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 08:12:41
>635
 お疲れ様です。それだけ書けたらすごいですよ!
 こちらは、論文審査にパスしました。
 登録講師、頑張っていきましょう!
638名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 21:01:19
>>637
サンクス^^

私、馬鹿ですよね。
400X400=1200(X)
400X400=1600(O) で、1600X17=27200

お互い、頑張りましょう!
639名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 01:09:42
>>633

それ、狙い目ですね。
いままで、出題されていないところですし
最近急速に、実用化されていますからね。
640名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 08:14:26
>>633

 電子マネーは最新情報をおさえたほうがいいかもしれませんね。

 お店がを導入する上での、メリット、デメリットなど問われ

 そうです。
641名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 21:14:41
age
642名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 21:17:01
販売士の場合、1級だけ何故こんなにレベルが高いのですか?
ひょっとして、昇進とかにも関係する会社がおいのですか?
643名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 19:45:01
おおくはないけど、昇格して毎月の給料が10万円くらいあがるところもある。
644名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 15:05:50
販売士1級は特別です、店長昇進の条件になっている企業もある。後、診断士合格者の受験が多いので難易度が高い。
645名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 15:07:14
保守
646名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 15:08:53
平成の世に続く落ちぶれ者たちが、威勢威嚇する世界。女郎過金システム。借りた銭(過金)が減らぬ花魁稼業の地獄道。
平成のITマーケティグ?ただの見世物小屋の客引き
647名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 15:10:20
登録講師に登録すると、どのていど仕事がありますか?
648名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 15:12:08
禿げ
649名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 15:16:53
二級合格者は、積極的に一級に挑戦して欲しい、確実に昇進・昇給に繋がる!!!!!
650名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 16:45:25
>>647
自分で営業活動しなければ
皆無です。
マジレス!
651名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 21:58:08
一級販売士の資格で開業されているコンサルタントの方って、結構多いですよね。独立開業されてるって、スゴイですね。
652名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 22:17:28
>>651
1級販売士で開業しているコンサルはそんなに多いのですか?
653名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 22:24:39
結構居られますよ。各地の中小企業支援センターや商工会議所の専門相談員で登録していたりしていますよ。
中小企業診断士より、より現場に近いのが強みではないでしょうか?
こうやって、小売業以外で活躍されている人がいると、販売士のステータスがあがりますね!
654名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 08:07:21
私の勤める会社は販売士1級や登録講師をとっても、昇給やご祝儀はなかったのですが、会社のイメージアップにつながったという事で、人事評価があがりましたよ。
655前回合格者:2008/01/11(金) 22:18:04
来年度から全面改訂され5科目に凝縮され難易度が高まりますから受験するなら
今回がチャンスです。ただテキストがかなり古い為、日経MJ等で時事情報は取得
しといた方が得策です。前回の市場調査でも改正都市計画法が客観式で10問
(20点分)出題されてましたね。情報化の記述ここ2〜3年のパターンを
みると完全に時事問題です。テキストだけでは不十分です。マーケティングに
関するIT用語は一通り目を通した方が良いです。
656名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 23:26:32
1級の試験を今日から始めました。
1級だけ今回まで改定前の内容なんですね…
去年の秋に2級を取り、無茶を承知で受験します。
奇跡が起きることを願い…


来年からは科目が減る分難しくなるのかな??
657名無し検定1級さん:2008/01/23(水) 00:16:00

3級って、試験前日の3日間の缶詰で合格
できるほど甘くはないでしょうか?

テキストは一ツ橋の3級問題集を使用する
予定です。
658名無し検定1級さん:2008/01/23(水) 23:00:51
>>657
余裕
659名無し検定1級さん:2008/01/24(木) 00:23:46
3級って常識で解ける問題も三割くらいあるの?

合格率70%ですよね。
あんなにテキストぶあついのに。。
660名無し検定1級さん:2008/01/25(金) 11:24:10
>659さん
テキストを読んだら、試験に受かる事よりも、現場で実践出来る事の方が、楽しくなりますよ。
頑張って下さい。
出来たら、2級、1級にチャレンジして下さいね。
661名無し検定1級さん:2008/01/25(金) 22:04:32
近場の試験実施会場はどうやって調べればいいんでしょうか?
662名無し検定1級さん:2008/01/25(金) 23:19:32
>>661
http://www.cin.or.jp/examrefer/kensakutop.asp
これで確認してみてください。
663名無し検定1級さん:2008/01/26(土) 10:26:55
>>662
有難うございます。
6641級希望:2008/01/31(木) 00:23:39
こんにちは。
日経MJで、毎年1級の模擬問題が出るという話を聞きましたが
今年は、もう掲載されたのでしょうか。
ご存知の方、おられますか?
665名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 19:01:52
>>664
古いこと言うなよ〜
1級と2級はとっくに終わったぞ
今は3級のみ
666名無し検定1級さん:2008/02/08(金) 00:45:47
販売士試験の有用なサイトあったら教えて
667名無し検定1級さん:2008/02/08(金) 00:48:54
キミが今この瞬間に見ているサイトさ!(b^ー°)
668名無し検定1級さん:2008/02/11(月) 13:40:20
1級第27回商品計画の第7問
(2)商品回転率を特に高くすることが、経営にもたらすデメリットについて、5項目箇条書きにして回答欄に示しなさい。

□ 大量仕入れのような数量割引の期待が少ない。
□ 仕入関連費用の増大
□ 在庫切れや品薄状態により期間損失が発生する
□ 販売状況や在庫状況について細かく情報連携する必要が生じる

このくらいしか思いつかないんですが、ほかに何かありませんか?
669名無し検定1級さん:2008/02/11(月) 18:21:51
1級第27回在庫管理の第6問
(1)純売上高2,000千円,商品回転率5回転,売価値入率40%,荒利益率30%の条件の全部を使ってGMROI(%)を求めなさい。

どういう回答になるのでしょうか?

ハンドブックの2の128頁
商品回転率×売上総利益率
および
1級第28回商品計画の第4問
イ 商品回転率/(1ー売価値入率)×売上総利益率

ハンドブックと過去問の違いは
商品回転率を
純売上/平均在庫高(売価)で考えれば
/(1ー売価値入率)はなんとなく理解できるとしても

荒利益率=売上総利益率と理解していたので

純売上高2,000千円を使うところがありません。

いかがでしょうか。
670名無し検定1級さん:2008/02/13(水) 00:26:44
>668
高くする方法がアレだと・・・
671名無し検定1級さん:2008/02/13(水) 14:44:18
>>669
GMROI=荒利益/平均在庫在庫投資額(原価)

荒利益を求めるときに純売上高をつかうだろう
672名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 20:08:24
第35回販売士1級の答え合わせしませんか?
特に市場調査と立地分析。
673名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 20:36:56
販売管理が5割切りそうな気がする。
それ以外の科目は7割以上取れたと思うからクヤシス。
674名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 20:53:43
673
672です。そうかな?私は販売計画と在庫管理は80以上取れた自信あります。
私の販売計画と在庫管理の客観答案は以下です。
1問1・1・2・2・2
2問6・9・8・7・3
3門10・4・8・5・2
4問1・1・2・2・1
5問10・4・8・9・2

673は市場調査の答案はどうですか?
675名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 21:40:29
674
私も全く一緒です。
他は情報化だけが危ない・・・。
676名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 21:41:19
みんなおつかれ。
市場調査
問1 22112
問2 36741
問3 6 10 5 4 7
問4 11211
問5 7 4 3 6 10

40点取れたかな?
677673:2008/02/20(水) 21:42:33
>>674
市場調査もけっこう外したかも
1問1・1・1・1・2
2問6・3・7・4・1
3問5・10・9・4・7
4問1・2・1・1・1
5問7・4・3・8・10
678676:2008/02/20(水) 21:49:47
>677
かなり俺のと違う...

問6の計算ってどうなりました?
679名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 21:53:18
アダルト撮影の解答だよ。通報しな
680名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 21:56:53
674です。
市場調査は
1問2・1・1・1・2
2問6・3・7・4・5
3問6・10・4・5・7
4問1・1・2・1・1
5問7・4・3・8・10
です。
みなさんの販売計画はいかがですか?
681676:2008/02/20(水) 22:02:19
販売計画
1問 11221
2問 69873
3問 10 4 8 5 2
4問 11121
5問 10 1 8 9 2
682673:2008/02/20(水) 22:09:08
>>676
40万人と1.25
683名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 22:20:22
682
全く同記述で分母と分子を置き換えた計算で0.8かもという答えに不安
があります。どうなんでしょうか?
684676:2008/02/20(水) 22:45:02
販売計画の第6問、2つの名称って何を書きましたか?
685名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 16:43:56
特定年基準法と月別平均法。
経営計算の答え合わせしませんか?
1問732108
2問11222
3問107439
4問36147
5問21222
自信がない・・・。
686676:2008/02/21(木) 20:33:29
経営計算
問1 932108
問2 11122
問3 107439
問4 46137
問5 22221
全く自信ないです...
687名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 21:10:57
経マ
問1 62851
問2 11121
問3 698105
問4 11212

どうかな?
688676:2008/02/21(木) 22:11:16
経営とマーケティング
689676:2008/02/21(木) 22:14:15
経営とマーケティング
問1 62851
問2 11121
問3 648510
問4 11211
690名無し検定1級さん:2008/02/22(金) 20:58:34
今年度の1級ってレベル高いのかな?
691名無し検定1級さん:2008/02/25(月) 21:48:56
出張で来た街に日経MJが売ってない…
図書館ドコー(TT)
692名無し検定1級さん:2008/02/25(月) 22:45:24
>>691 日経MJ2月25日より
1.商品計画と商品予算       5.市場調査と立地分析
第1問1  2  1  1  2  第1問1  1  1  1  2
第2問5  4  2  7  3  第2問3  6  7  4  5
第3問3  7  2  1  5  第3問5 10  9  4  7
第4問7  6  8  2  4  第4問1  1  2  1  1
第5問1  1  2  1  1  第5問7  4  3  8  9
2.仕入計画と在庫管理       6.組織と人事管理
第1問2 10  5  1  3  第1問2  1  1  1  1
第2問2  1  2  1  1  第2問3  7  1  5  4
第3問7  2  4  5  1  第3問1  2  1  1  2
第4問2  3  5  8  6  第4問5  4  1  8  6
第5問2  2  2  1  1  第5問3  5  7  9  4
3.経営とマーケティング      7.販売計画と管理
第1問6  2  8  5  1  第1問1  1  2  2  1
第2問2  1  2  1  1  第2問6  9  8  7  3
第3問4  6  2  8  1  第3問10 4  8  5  2
第4問1  1  2  2  1  第4問1  1  2  2  1
                   第5問10 4  8  9  2
4.経営計算            8.情報化
第1問7  3  2 10  8  第1問2  2  2  1  2
第2問1  1  2  2  2  第2問1  6  3  5  7
第3問10 7  4  3  9  第3問7  9  4  5  8
第4問4  6  1  3  7  第4問2  2  1  2  2
第5問2  2  1  2  1  第5問3  1  6  2  7
(各2点、記述式は載っていませんでした。参考にしてください。)
693名無し検定1級さん:2008/02/25(月) 23:39:00
>>692
ありがとうございます!助かりました!
お礼にはなりませんが、私の点数晒しますね。
仕入計画と在庫管理、組織と人事管理は免除。+12点。
46、22、36、30、46、34
オワタ\(^o^)/
経営とマーケティングで足切か、
それでなくとも記述30点平均↑なんて夢は見れないorz
科目合格取っても次回から試験体系がどうなるか…
でも受かるまで受け続けるぜ!
694名無し検定1級さん:2008/02/26(火) 00:36:04
俺は48、46、28、38、38、46、36、42でした。
販売計画と管理で足切り食らわなければ、
ぎりぎり合格できるかも・・・
記述の採点が厳しいのかどうか気になります。
695名無し検定1級さん:2008/02/26(火) 00:51:16
694
市場調査の中心性の問題っていくつでした?
また、よければ不安な記述問題を互いに照らし合わせませんか?
696名無し検定1級さん:2008/02/26(火) 08:13:49
日経MJ 3級の解答も教えていただければウレシイです。
どうか宜しくお願いします。
697名無し検定1級さん:2008/02/26(火) 13:34:48
>>696
株式会社パワーステーションが解答速報を出しているはず
3級スレはこちらへどうぞ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1199892029/
(280番目にURLがのっているのでクリック)
698名無し検定1級さん:2008/02/26(火) 18:35:12
市場調査の記述式について
第6問 商業人口・・・40万人
第7問 中心性・・・・1.25
もしかすると第7問は125.0%って表記した方が正解のような気がします。
ハンドブックでもパーセント表記だったんで。
699名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 19:38:18
698
私も同解答です。
確かに第7問が気になります。
でも部分点くらいくれませんかね・・・。
700名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 20:49:16
今年初受験した者ですが、記述式の採点は、
自己採点の予想よりも高くなることが多いですか?
それとも低くなることが多いですか?
701名無し検定1級さん:2008/02/28(木) 16:35:27
パワーステーションの解答がアップされています。
記述式も含めて
http://www.power-station.co.jp/kaito00.htm

702676:2008/02/28(木) 22:35:59
終わった...また来年か...
703名無し検定1級さん:2008/02/28(木) 23:03:18
俺は何とか受かりそう。
経営とマーケティングが怪しいが・・・。
記述の採点具合がどうなるかだな。
704念のため:2008/03/01(土) 00:12:59
大阪、京都の方に質問。面接の案内ってもう来てはるんですか?
705676:2008/03/03(月) 21:33:08
大阪で筆記合格者は3月21日頃に郵送で案内きますよ。
706念のため:2008/03/03(月) 22:37:12
676さん。ありがとうございます。筆記合格者のみなんですね。

微妙なラインなんで祈るのみです。。
707京都検定:2008/03/10(月) 21:44:29
京都の人って面接ぜんいんじゃなかったっけ?
708名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 22:22:16
3級の合格率48.5%らしい
709面接:2008/03/13(木) 21:38:47
未だ案内来ないです。駄目ぽ・・・
710名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 15:33:25

1級科目免除の件
 
 ↓ ↓
 
http://www.kentei.ne.jp/hanbai/topics/1q_menjyo_keika.html
711質問:2008/03/18(火) 00:12:03
上記で面接の事挙がってますが、面接の案内って試験前の1週間前でしょうか?

どれくらいで案内くるのか経験者の方いらっしゃいましたら情報お願い致します。
(ちなみに私は大阪ではないです)

712名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 01:09:47
販売士って金融機関のひとで目指している人いる?
713名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 10:16:02
取得するのに簿記1級とどちらが労力かかる?
714名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 17:21:04

販売士1級の新テキスト、来月発売です。

 ↓ ↓ ↓

http://www.kentei.ne.jp/hanbai/topics/0803_new1qtext_yoyaku.htm
715676:2008/03/21(金) 20:48:25
面接の案内こなかった。。。来年もう一回。。。
716名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 07:51:15

1級販売士検定試験の試験科目の一部免除の経過措置に関するQ&A
 
 ↓ ↓ ↓

http://www.kentei.ne.jp/hanbai/topics/1q_menjyo_keika_qa.html
717名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 09:21:37
この検定の1級取るとメリットあるの?
718名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 21:14:53
>>717
小売業の人にとっては、販売士は中小企業診断士よりも知名度があるから
小売業と取引したり、小売業のコンサルをしたりする人には箔になるかも
しれません。あと1級が昇進の条件になっているところもあるらしい。
719693:2008/04/03(木) 00:24:30
YABEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
ウカタ\(^o^)/
いや、残念だった人の手前不謹慎ではあるのだが…
何かの間違いかと思って問い合わせたらマジだった。
あの酷い筆記の点数から80↑の科目もあったということは、
記述が以外と緩かったということか?

新聞社から取材が来るとかありえないw
720名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 20:58:02
>>719
記事に載るんですか?
販売士の1級は珍しいんですかね?
721673:2008/04/08(火) 23:53:19
ぎりぎり合格してました。次は商業施設士を目指します。
722名無し検定1級さん:2008/04/09(水) 03:06:11
今日通知が着て、受かってましたー!!
絶対無理だと思ってました。

経営とマーケティングの第5問の「スーパーセンター」
市場調査と立地分析の第7問の「特別用途地区」
販売計画と管理の第5問の「カテゴリーマネジメント」

の記述が全く書けなかったので、どれか足きりだなと思ってたところ
どれも50点台で踏ん張ってくれてました(^_^;)

でも、就活の履歴書もうほとんど出しちゃった…orz
723664:2008/04/19(土) 01:02:14
合格証が来ました。
半年間、土日は図書館の自習室に通いつめて、女房には
馬鹿にされていましたが、子供からおめでとうと言われて
涙が出ました。
もうすぐ50歳ですが、まだまだやれそうです。
みなさん、情報ありがとうございました。
724名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 01:53:56
>>723
合格おめでとうございます
かっこいいですよ。
725名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 21:19:14
新ハンドブック本日到着
726名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 01:16:55
>>723
私は本日4/22日に届きました。
賞状とカードが手元にくることでより実感することができました。
とても嬉しいです。
727664:2008/04/29(火) 22:38:28
そうですね。
結構立派な賞状ですし、カードには顔写真が刷り込まれていて驚きました。
これは受験票(写真票)の写真から、スキャニングしたものですね。
全く気にしないで、たまたま手元にあった、何かのあまりの1枚を使って
しまいました。これを5年も持つのかと思うと・・・
ちゃんと、スーツ着た写真にすればよかったです。
来年受験される方は、お気をつけください。
728名無し検定1級さん:2008/05/01(木) 06:57:21
729名無し検定1級さん:2008/05/01(木) 07:00:12
新しいテキストきました
再度受験モードです!
(古いテキストが目の前に…)
730名無し検定1級さん:2008/05/08(木) 18:50:53
てきすとたかい
731名無し検定1級さん:2008/05/15(木) 14:32:47
数少ない販売士の厳選情報サイト

・販売士合格の鍵 1級〜3級まで対応
http://www.geocities.jp/jyukenya/index.htm

・販売士受験生の広場 1級2級3級
http://shikaku2.com/HANBAISHI/

・販売士受験生の広場
http://hannbaishi.seesaa.net/

・販売士プロジェクト
http://hanbaishi.daa.jp/

・販売士検定WEB講座 3級2級教材が無料
http://hanbaishi.web.fc2.com/
732名無し検定1級さん:2008/05/25(日) 00:51:28
>>714
>>725
>>729

古いやつ去年買ったんだけど
新しいテキスト買ったほうがいいかなぁ

科目合格
 2.仕入計画と在庫管理
 4.経営計画
 8.情報化
10.面接
があったから(結構ラッキーな科目合格)
小売業の類型
販売・経営管理
だけを買おうか、古いやつでいいかぁ?って悩む
733714:2008/05/27(火) 08:13:08
>732

販売士1級の新テキスト、届きました。ざった見た感じ、次回受験するなら購入したほうが良いと思います。
業態とか細かく分類してますし、前のテキストより新しい情報が満載ですよ。
734名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 16:46:23
企業に所属しながら、外部で販売士の登録講師の仕事をしている方っていますか・・?
フリーの方や、他の士業と掛け持ちの方もいますか・・?
現役の登録講師の方、情報を頂ければ幸いです。宜しくお願いします。
735名無し検定1級さん:2008/06/21(土) 20:12:47
age
736名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 01:19:18
そろそろ勉強開始した方がいい?
737名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 02:08:13
一ツ橋は早く1級本だせよ
738名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 19:14:58
10月から公式テキストで独学開始して、合格は可能でしょうか?
3年程前に2級には合格しました
簿記も2級保有です
739名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 21:38:59
どのくらいの下地があるかとか、
毎日どれくらい勉強の時間を取れるかによって違うと思うけど、
まず無理だと思う。
テキストみて半分以上そらで言えるレベルなら話しは違うけど。
740名無し検定1級さん:2008/07/31(木) 20:31:01
>>739
そんなに難しいの!?
2級と全然違うんだなあ…

ここの対策講座はどうですか?
http://www.dandh.co.jp/hanbai/1kyu.html
10万円出して毎週早引けして通う価値あるかなあ。
741名無し検定1級さん:2008/07/31(木) 21:27:35
>>740

 これ、良さそうじゃない・・?

  ↓ ↓

 http://ime.nu/www.dandh.co.jp/hanbai/1kyu.html

 私は、販売士1級を取るのに独学で4年かかりました。

 地方で、販売士1級対策の講座がある学校もなかったので、

 余裕があれば良いと思います。

 後は講座の中身が知りたいですね・・。
 
 まずはこの講座、出身の方から情報を貰いましょう・・!
742名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 21:25:03
>738

 独学は、その人の性質にもよりますが、時間さえかければ、可能です。
 とにかく、テキストをくまなく、何回も読んで下さい。
 テキストは改訂されていますが、過去問を解きながら読んで下さい。
 そうすれば、大まかなポイントはみえてきますよ。頑張って!

743名無し検定1級さん:2008/08/12(火) 12:50:21
>>742
過去問ってやっぱり有効だよねぇ。

テキストは新しいのがいいよね、やっぱり。
744名無し検定1級さん:2008/08/12(火) 22:32:18
過去問と、テキストと、最近の流通業界のトレンド、
全部やっておかないとダメでしょう。
745名無し検定1級さん:2008/08/17(日) 10:03:58
日経MJは必読ですね。
746名無し検定1級さん:2008/08/18(月) 18:30:54
>>745
MJはいらんよ
747名無し検定1級さん:2008/08/18(月) 18:47:44
まず、過去問、過去4年分を4回転しよう!
過去問を解く時は、現行のテキストと比べながら、もう出ない問題、
テキストが改訂しても問われている問題を判別する事。
748名無し検定1級さん:2008/08/22(金) 15:27:17
無勉から初めて何時間あれば合格できるかな?
749名無し検定1級さん:2008/08/22(金) 19:13:31
>798 
1日2時間で1年くらいかな。今日から始めるんだったら
さ来年の2月合格を目標にして、来年の2月に試験慣れと科目合格
狙いで受けてみるのが妥当かな。
頑張れ。
750名無し検定1級さん:2008/08/22(金) 19:28:51
>>749
700時間もいらんやろ
そんだけあったら、会計士に受かるわ
751名無し検定1級さん:2008/08/22(金) 20:16:12
今年受検したときの面接官は
300時間位勉強に必要と言っていた。
ちなみに私は勉強不足で不合格。
752名無し検定1級さん:2008/08/22(金) 21:37:54
>>751
面接落ち?
753名無し検定1級さん:2008/08/22(金) 22:51:11
面接で落ちる奴はいないでしょ。
能力差もあるだろうけど、何百時間くらい必要なんだろう?
自分は300は余裕でやった筈。
だいたいテキスト3回読むのだけで100時間以上かかってる。
あと10年分の過去問まわして、重要事項を書き取りながら暗記して、
下村先生の本も参考のために読んだり。
毎日残業しながらで勉強するのは、正直しんどかった。
754名無し検定1級さん:2008/08/22(金) 22:58:03
まあ良く言われるけど、最初の年は高得点での科目合格を目指して、
2回目で残り科目を合格するパターンが王道でしょう。
受かっている数科目は勉強しなくてすむから、2年目は比較的余裕だった。
755名無し検定1級さん:2008/08/23(土) 09:54:57
とにかく、公式テキストの読み込みが肝心だ。
756名無し検定1級さん:2008/08/23(土) 10:00:19
販売士1級をゲットしたら、登録講師になれるからね。
757名無し検定1級さん:2008/08/23(土) 10:05:27
>>754 >>755 同感同感。ステキな解答ダ・。
758名無し検定1級さん:2008/08/23(土) 16:10:07
基本はハンドブックの読み込みで、
初学だと3周ぐらいは必要だって言われてる。
とにかく量が多いから、1科目読み進めるごとに
問題演習をやった方が定着しやすいよ。

あとは市販本の「1級販売士キーワード解説」、
要点のまとめというよりは記述問題の下準備に役立つ感じ。

その後に数年分の過去問演習と記述対策かな。
今年はもう下村本(既往問題の研究)が手に入らないから、
過去問は図書館で日経MJのバックナンバーを数年分集めるしかなさそう。
759名無し検定1級さん:2008/08/23(土) 16:53:22
>>758
下村本kwsk
760名無し検定1級さん:2008/08/23(土) 17:32:55
去年の時点で「既往問題」の下巻ぐらいしか入手出来なかったけど、
記述問題の過去問50問分と解説が載っていてかなり参考になったよ。

あとは、元・試験委員としての学習のアドバイスとかね。
「ハンドブックを最低3回読め」
「キーワードが1つ2つあれば部分点をあげられる」
「2級からのストレート受験はまず2科目合格を目指せ」

みたいな事が書いてあった。
761名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 19:28:38
あと5ヶ月ですな。新制度での試験、どうなるかな。。
762名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 00:49:17
>>738
科目合格なら可能かな、私も2級合格して10月から準備を始めた
独学で今年2科目合格したので、残り3科目
教材はハンドブック・過去問・キーワード解説138
あと、ネットで最新ITビジネス用語を調べたりはしたよ
763名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 13:42:13
科目合格を狙うなら、ターゲットを明確にしよう。限られた時間で優先順位を
つけて勉強しよう。あれもこれも取り組むと、平均点はあがるかもしれないが、
獲得できる科目が限られてしまう。
764名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 22:13:53
…就職につながるのか?
765名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 08:59:15
>>764
「就職」とは転職者の就職ですか・・?それとも学生さんの就職ですか・・?
766これから。:2008/09/27(土) 23:37:07
昨年の科目合格ありで今年は三科目
小売業の類型、ストアオペレーション、マーケティングで
合格目指します。試験に向けて皆さん頑張っていきましょう!
767名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 18:43:07
>>766
頑張ってください。何でも聞いてください。
768名無し検定1級さん:2008/10/01(水) 21:25:12
販売士二級を本日受験してやってまいりやした

かりあっく三回読み込みは皆さま方のレスでやります
ただ教えていただきたいのが

過去問はホントに有用なのか
ということと
通信講座はかりあっくのサイトに3つのってますが、
どれが有用なのかということです

ご教授のほど願いますm(__)m
769名無し検定1級さん:2008/10/01(水) 23:17:24
過去問の学習は有用とか以前に、やるのが前提でしょう。
何年分やるかは人によって意見が分かれますが。
テキストは刷新されているとしても、
一級の試験の難易度と問題の傾向を測るうえで、
過去5年分は確認しておく必要があるでしょう。
テキスト外からでる時事問題の割合も結構高いし。
770名無し検定1級さん:2008/10/02(木) 01:38:05
3年分ぐらいだと分からないけど、もう少し前の過去問だと使い回している事があるよ。
今年の試験も、マーチャンダイジング・サイクルの記述問題とかそのまんまだったし。
771名無し検定1級さん:2008/10/02(木) 15:28:26
この度、初めて1級試験を受けるものなのですが・・・
面接って何をするのですか?
ちなみにどのようなことを聞かれるの?

あ〜・・・あと時間とかもどのくらいのでしょう?

772名無し検定1級さん:2008/10/02(木) 19:51:01
>>771
面接は、問題ない。ちゃんと勉強して記述試験に臨んでいれば
対応出来る。僕の場合は、30分かからなかった。
面接官も緊張していたぞ。
773名無し検定1級さん:2008/10/02(木) 19:53:07
過去問3年分3回転は最低限の作業です。
それが終わったら、聞きたい事がもっと増えるはずです。
774名無し検定1級さん:2008/10/02(木) 20:01:08
なに販売士ってw
漫才師と語呂にてるけどw
775名無し検定1級さん:2008/10/02(木) 21:23:44
>>772
ありがとうございます。
そ、そうなんですか?具体的に内容はどんなこと聞かれるんですか?
776名無し検定1級さん:2008/10/03(金) 03:43:28
>>775
今年の面接(東京会場)で自分が聞かれた質問は、こんな感じだった。

・自分の業種についての説明 (小売系以外だったから)
・自分と小売業との関係や小売業に対する姿勢
・販売士になろうと思った理由
・合格後に何をするか
・環境問題について
・高齢化問題について

あと、注意した方がいいことは、

・面接受験者は全員スーツ着用、私服だとかなり浮く
・面接を含めて全科目受験しないと採点されない
・1級販売士は受験票の顔写真が登録証に付く

適当な私服で取った写真で登録された俺、涙目…。
777名無し検定1級さん:2008/10/03(金) 18:47:39
>>775
試験勉強に対する面接の比重は、999:1くらいだと思います。
僕が去年、合格した際の面接は、776が教えてくれた内容とだいたい同じでした。
きっちり試験勉強をこなしていれば大丈夫。
778名無し検定1級さん:2008/10/04(土) 15:34:25
>>776
>>777
大変ありがとうございます。
まぁまずは勉強しないと・・・って訳ですね!
ちなみに筆記合格者のみが面接を受けるって感じですか?
779質問者:2008/10/04(土) 18:00:09
閲覧者の方でパワステの販売士一級通学講座を受けた方いますか?またどんな感じでしたか?
780名無し検定1級さん:2008/10/04(土) 18:09:02
>>778
会場によっては同日開催の場合もあるよ。
その方が私服のままで受けられるから楽でいいよね。

面接試験は筆記の成績に関係なく強制参加だったはず。
去年の受験票に「面接欠席者は筆記も採点されない」って
書いてあった様な気がする。

もちろん、前年度に面接だけ合格していれば必要はないけどね。
781名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 22:06:43
過去問ってどうやって手に入れてる?図書館いったけど、半年分ぐらいしか保存
してないぞ! こまった。
782名無し検定1級さん:2008/10/06(月) 01:15:36
MJの縮刷版を置いてある図書館を探すんですな。
私はとなりの県まで行きました。
783名無し検定1級さん:2008/10/10(金) 00:02:48
キーワード135の新版が出るみたい。
http://jyukenya.com/hanbaishi/

784名無し検定1級さん:2008/10/11(土) 01:52:33
キーワード135をアマゾンで注文した2日後に改訂版のリコメンデーション
メールが届いた。(とってもショック!)
クレームあげたら下記のメールがきた。リコメンデーションを販売員の声
と考えた場合、販売士的にはどうなのかな?
開き直っているようにしか思えないメールなのですが。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

このたびは、当サイトのご利用に際し、ご不便をおかけいたしましたことを
お詫び申し上げます。

お調べしたところ、『1級販売士キーワード解説125新試験制度準拠 (単行本)』
は10月7日のご案内より、当サイトにて取り扱いを開始している商品であるこ
とがわかりました。そのため、『 1級販売士キーワード解説138 (単行本)』を
ご注文いただいた10月4日時点では入荷をしていない商品となりますことを
ご了承ください。

発売予定のある商品は、多くの場合、当サイトでの取り扱いが決まりしだい、
商品の詳細ページを作成します。また、当サイトでは、商品詳細ページを
ご確認いただいた上で、ご注文いただくようご案内をしております。
恐れ入りますが、商品の詳細をご確認いただいたうえで、ご注文いただき
ますようお願い申し上げます。

785がね:2008/10/20(月) 07:34:09
1級の過去問題の記述式の模範回答はどこで手に入れればよいのでしょうか?
786名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 00:07:54
2級の発表も終わったし
そろそろ1級の対策を始めようか
787名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 13:27:25
就職試験対策に専念するのに来年から始めるわあ
2月の試験に間に合うとおもう?
788名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 22:46:59
余裕、余裕
789名無し検定1級さん:2008/10/23(木) 18:29:07
とりあえずおれはキーワード125と通信講座で固めた

過去問探すのがめんどくさくなったw
790名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 18:09:36
販売士1級に関してのことなんですが・・・
今度試験科目が5つになるんですね〜?
具体的には今までの8科目がどのように組み込まれ圧縮されるんでしょうか?


@商品計画と商品予算
A仕入計画と在庫管理
B経営とマーケティング
C経営計算
D市場調査と立地条件
E組織と人事管理
F販売計画と管理
G情報化

  ↓ ↓ ↓

@小売業の類型 (G)
Aマーチャンダイジング (B+D)
Bストアオペレーション(A+E)
Cマーケテイング  (C)
D販売・経営管理  (@+C+F)

でいいのかな ???????????????
791名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 00:00:29
それは全然ちがうでしょう?w
792名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 00:18:53
>>791
違うんですか?すいません、教えて下さい。
っていうか、詳しく書いてあるサイトとかありますか?
793名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 22:03:29
>>792
ttp://www.kentei.ne.jp/hanbai/topics/1q_menjyo_keika.html
ttp://www.kentei.ne.jp/hanbai/topics/1q_menjyo_keika_qa.html
公式サイトの科目免除の経過措置を読む限り、

@商品計画と商品予算
A仕入計画と在庫管理
B経営とマーケティング
C経営計算
D市場調査と立地条件
E組織と人事管理
F販売計画と管理
G情報化

 ↓ ↓ ↓

@小売業の類型 (各分野の複合)
Aマーチャンダイジング (@+A+F)
Bストアオペレーション (新規)
Cマーケテイング  (B+D+G)
D販売・経営管理  (C+E)

新要素や、複数の科目にまたがるものもあるけれども、
大枠はこんなところでしょう。あくまで大枠だけれど。
むしろ、何をどうやって>>790の分類が出てきたのか知りたいw
794名無し検定1級さん:2008/11/05(水) 23:46:54
皆さんどこまで勉強進みましたかage
795名無し検定1級さん:2008/11/06(木) 16:29:27
まだハンドブックを買っていないので
中小企業診断士のテキストと簿記のテキストでアップしてる
796名無し検定1級さん:2008/11/07(金) 02:36:46
キーワード125は、1周目が完了。
通信講座とリンクしながら進めてます。
でも、来年は類型とオペレーションの2科目合格を狙うことにしました。
勉強始めたのが10月からだから、5科目まんべんなく勉強すると、
まんべんなく全部ダメになりそうだし。。
797名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 16:49:42
二級からの上がりだったら十分10月からでも間に合わないか?
798名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 18:58:39
>>797
2級→1級のストレート受験はかなり厳しいよ。
選択式問題は何とかなるけど、記述式問題対策に時間が掛かる。

簿記・情報処理・診断士1次の科目合格持ちで10月から勉強を始めて、
正月返上でひたすらハンドブック・記述対策本・過去問をこなして、
それでも8科目中2科目は50点ギリギリだったからね。

来年から5科目になるから、ちょっとは負担が減るかもしれないけど。
799名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 18:09:11
カリアックハンドブックを読み込ん打法がいいよ
800名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 13:17:12
もう東京は申し込み始まったのに、今年は書き込み少ないね
801名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 17:44:12
販売士の各級のレベル差は
どれくらいか分かる人いませんか

簿記みたいに
3級から2級は倍
2級から1級は5倍
くらい難しくなるのかな?
802名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 13:10:52
一級>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>二級>三級

だろ
803名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 21:02:46
ここ見たらなんかやる気出てきたよ
804名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 01:34:07
>>801
販売士も大体そのぐらいのレベル差だよ。

3級が50時間だとすると
3級→2級が100時間ぐらいで
2級→1級が500時間ぐらいだと思う。

1級はストレート合格がかなり厳しいから、
平均2年ぐらい掛かるしね。
805名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 17:56:41
>>804
500時間で1級は無理
2級だったら2週間で受かるけど
あくまでも経験談だけど
806名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 18:38:03
去年、診断士試験の合間で受けたけど
100時間弱で合格した
診断士試験に比べて5倍は楽
200時間あれば余裕

>>804みたいな池沼は500かかるらしい
807名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 18:42:44
>>806
オマエ、よくバカって言われるだろ?
808名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 19:29:44
悔しかったんだなー
809名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 19:35:36
去年、日商も販売士も1級に合格したけど

日商500時間強
販売士200時間弱

勉強量はこんな感じだったよ
810名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 19:40:20
販売業だったら3級は無勉で受かるだろ?
2級で20時間。1級で100時間。
これくらいのレベルだ。
811名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 21:17:04
話それるけど、俺的には
小売業の類型→ほうほうそうなんだ
マーチャンダイジング→ツマンネ
ストアオペレーション→服の畳み方とか並べ方とか何これ?でもLSPからは参考になる
マーケティング→やってて面白い
販売経営管理→人事関係のところに目が釘付けw

って感じだけどみんなはどんな感じなんだろう
百貨店の人なんかはマーチャンダイジングとか面白いんだろうか
812名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 01:20:12
>>811

まだテキストを見ていないのでコメント出来ない
813名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 02:39:55
カリアック読みながら要約してるけどなんだかな
自分は要領悪いからそんな短時間じゃ無理だよorz
814名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 03:34:40
診断士ベテなら100時間ぐらいで合格出来るけど、
普通の人なら1年目は半分ぐらい科目合格出来ればいい方だよ。

記述問題でちゃんと部分点を稼がないと、50点取れなくて足切りになる場合もあるし。
全科目揃えるのに2〜3年掛かるから、やっぱり数百時間は勉強する事になると思う。
815名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 19:01:00
トウシロウが始めて数百時間もかかるんだったら
簿記1級を目指したほうがコスパがいいね。
816名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 20:48:50
でも販売士には、売り上げ上がらないときに、上司に言い訳するには役に立つ知識が凝縮されているからなあw
簿記一級ももちろんほしいけど
817名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 02:15:32
>>816
その言い訳くどすぎて腹立つだろうねw

さて、勉強したからもう寝るか
818名無し:2008/12/05(金) 02:21:06
今まで8科目くらいあったのが5科目に凝縮されたということは1科目あたりが難しくなるのでしょうか

819名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 04:16:37
「40分×8科目」→「50分×5科目」になるから、
記述式問題がもう1問ずつぐらい増える可能性はあると思う。
820名無し検定1級さん:2008/12/12(金) 22:43:27
販売士1級受けることになったんだけど、
面接ってどんなこと聞かれるのか、
受けたことある人がいたら教えてほしい。
821名無し検定1級さん:2008/12/12(金) 22:50:02
ここにいっぱいいますよ

遠回りの中小企業診断士合格
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1193475860/
822名無し検定1級さん:2008/12/13(土) 01:34:50
>>820
面接の内容は >>771 からの過去ログを読むべし。
823名無し検定1級さん:2008/12/13(土) 08:35:48
>>822
ありがとう。
すぐ上に書いてましたね。
824名無し検定1級さん:2008/12/14(日) 23:04:51
この11月に2級に受かりました。
今週から勉強して1級目指します。
825名無し検定1級さん:2008/12/15(月) 23:44:34
俺も去年2級に受かりました。
今週から勉強して、とりあえず2科目合格目指します。

新規のストアオペレーションは外せないとして、
もう一科目の選択に悩む…
826名無し検定1級さん:2008/12/15(月) 23:45:57
>>825
なんでストアオペレーションは外せないの?
827名無し検定1級さん:2008/12/15(月) 23:53:23
>>826
出題者側が新科目として扱ってるので、
様子見と称して初回は難易度抑えてくると思うから。
828名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 00:02:17
>>827
なんか知らんけど
お前すげーな。
お互い頑張ろうぜ!
829名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 00:48:04
>>827
旧制度の科目合格者はベストスコアのみが換算されるから、
むしろ免除対象外科目の難易度を上げて調整する様な気がする。

旧制度の記述式問題についての講評が公式サイトに載っているから、
一度読んでおいた方がいいよ。
ttp://www.kentei.ne.jp/hanbai/35-1/kouhyo.htm
830名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 14:24:43
第33回より前の記述式の解答載ってるとこある?
831名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 19:42:05
ピラセタムとヒデルギン飲んで集中学習中。

過去問は今回のテキストと外れているのも多いよ。
一通りテキスト→キーワード125→サブノート作成→過去問→産能の通信教育問題集って
感じでやってるけどなかなかしんどい。正月は返上だな。

ちなみに、50歳、初学者、小売業経験なし。11月から土日の図書館通い。
狙うのは一発合格あるのみ。
832名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 04:09:46
あげ
833名無し検定1級さん:2008/12/22(月) 00:25:29
俺は診断士受験のオフシーズンに、
2、3級飛ばして1級から受験。
3年かかっちゃったけど、学習時間は正味150時間くらいだったかな。
1年目=12月〜2月、80時間3科目合格
2年目=1月〜2月、 50時間3科目合格
3年目=2月、    20時間2科目合格
翌年、診断士二次合格。
834名無し検定1級さん:2008/12/22(月) 22:44:19
831の言う通り、過去問が今回のテキストにリンクしていないところが
多いですね。
とくに「情報化」の過去問はテキストに載っていない。
なんかいい問題集はないもんかねぇ。
835名無し検定1級さん:2008/12/22(月) 23:54:23
>>834
お前、合格して、俺のために執筆してくれ。
診断士合格したら来年受けるからwww
836名無し検定1級さん:2008/12/29(月) 18:30:38
景気が悪くなると販売士の受験者が増加する傾向があるんだそうだ。
販売士報で書かれていた・・。
837名無し検定1級さん:2008/12/30(火) 19:46:24
今マーチャンダイジングやってるけどこの科目は苦手だ、意味わかんね
838名無し検定1級さん:2008/12/30(火) 23:29:55
>>837
たしかに。このマーチャンダイジングの執筆者は、他の科目の執筆者と
ちがって説明の仕方が難解きわまりない。
オレは「キーワード125」を買って、ポイントだけを学習した。

それとストアオペレーションのくつや食器の陳列の仕方なんか覚えな
あかんのやろか。
839名無し検定1級さん:2009/01/02(金) 20:11:07
>>838
ここまで迫ってきてるならポイントだけおさえるのもありかもね
自分はカリアックとキーワード125と平行して復習してるけど、手応えはなんともいえない感じだよ…
840名無し検定1級さん:2009/01/02(金) 23:05:41
意味が分からないと覚えられないのだが、テキストが難解で
記憶に刻まれない。記述式問題が増えるという話も聞くが、
記述でお手上げだったら得点は稼げないし。

パワーステーションというスクールで体系図を生徒に配布していて
これがとても分かりやすいということなんだけど、誰か知ってる?
841名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 13:41:09
政治家、役所が税泥棒なのは間違いない。
搾り取った税はほとんどが公務員(公務員に準ずる者)の給与や福利厚生に消える。
還元されるのはごくわずか。
この国ではいくら頑張っても、年収2千万でも報われない。搾り取られるだけ。
842名無し検定1級さん:2009/01/09(金) 05:41:34
2級まで取り、せっかくなので1級受けてみようと思ったが参考書がまったくないんだな
ハンドブックっていうのはカリアックのことなのか?参考書で一万・・・
843名無し検定1級さん:2009/01/09(金) 17:39:32
新試験内容に準拠した問題集が見つからないのですが
どなたか良い問題集をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?
844名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 00:36:31
>>843
一昨年の2級もそうだったけど、
新試験制度に切り替わる年だから問題集はどこからも出てないよ。
唯一の手掛かりが、キーワード125に入っている練習問題ぐらい。

あとは通信講座に入って誰かが考えた演習問題を手に入れるか、
図書館で昨年2月分の日経MJから過去問を探すしかない。

旧制度の公式問題集も発売中止になってるし、
多少古くても需要はあると思うんだけどね・・・。
845名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 14:25:05
一昨年の2級は問題集市販されてましたよ。

通信の問題集は問題数が少なめですが…
これは会社によって異なるのかもしれません。
あと良い問題集なのかどうかが現時点で判断できない。
846名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 18:18:07
産能大学の通信講座の問題集が一番充実していると思います。
記述式も結構あるし、客観式もかなり網羅してると思います。


847名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 18:45:18
1級に大半は、診断士2次敗戦組です。
あ!漏れもそうだな・・・・
848名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 12:40:58
俺も診断士二次試験敗退組

昨年全く何にも勉強せずに受験したら予想以上に科目合格でき
今年は新規2科目が両方とも足切りにならなければ合格できる。

でもこの資格、試験日が平日なんだよな。
有給取るのが面倒だからもう受験は断念する。
849名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 13:13:28
単語帳みたいなのに片っ端からテキスト写していっている

結局、産能のもテキストから移植してきただけの問題だったからな

果たしてこれで受かるのか。。。
850名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 02:24:05
>>849

キーワード集1周で受かったからそれだけやれば大丈夫。
当日にあきらめずに記述を埋めることが一番大事。
851名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 05:49:28
販売士はふるい落とすタイプの試験じゃないから、
難しい記述問題でも頑張ってキーワードを1つ2つ書けば、
足切り点まで部分点を調整してもらえる事があるよ。

去年それでストレート合格出来たし。
852名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 20:25:56
販売士になって、登録講師になれば商工会議所とのコネクションもでき
商店や商店街のコンサルの仕事や、セミナー開催などもできて
その気になって稼ごうとがんばれば結構仕事はあるもんだよ・・・って
先輩販売士コンサルがいうのですが、本当でしょうか。
それならガンバッテ1級を目指そうと思うんですが。

853名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 23:48:57
>>852
そんな人は診断士も持っているよ
854名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 11:39:44
だね。でも販売士一級くらいの知識は上司にはもっていてほしいね
なんか常識人検定みたいな感じだし。
855名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 19:36:21
販売士の資格だけで十分メシ食っています。

ttp://www.hottakeiei.jp/
856名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 19:43:40
>>855
もっと勉強して診断士に受かってくださいな
857名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 20:25:49
わたしも販売士だけでも充分ですよ。とっかかりだけですもん。
忙しくって診断士なんて受けてられマシェン。
要は、コンサルっていうのは資格じゃなくってセンスと営業力でしょう。
わたしはそれなりに稼いでいます。
http://kawaguchi-h.de-blog.jp/web/
858名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 21:31:41
一発合格はノルマです
859名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 22:40:39
記述問題の割合ってどれくらいかな?
860名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 09:09:58
四割くらいだろ
861名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 16:14:03
>>859
従来の試験は100点満点中、記述が50点を占めてます。1問25点で2問でてました。
(マーケティングのみ20点×3問)
新規は5教科とも20点×3問になる予想です。
862名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 19:34:14
>>861
選択は満点取らないと厳しいな
2級レベルの選択問題であって欲しいわ
863名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 20:59:31
記述問題は各2問×5で全10問って書いてあるお


販売士検定試験(1級〜3級)の科目体系の見直しについて
〔 詳 細 〕
http://www.kentei.ne.jp/hanbai/minaoshi/shosai_index.htm

5.1級〜3級の試験時間及び合格基準について

(1)筆記試験の時間は、1級は250分(現行:320分)、2級は200分(現行:200分)、3級は150分(現行:160分)とします。

(2)合格基準は、原則として現行どおりとします。

(3)1級〜3級までの筆記試験の出題形式及び問題数は、以下のとおりです。

@1級 ――― 5科目ともに、客観式問題(各5題、合計25題)と記述式問題(各2題、合計10題)とし、それぞれ100点満点で、合計500点とする。
864名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 22:00:47
客観式満点なら記述式も満点近くとれるだろ
865名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 01:00:31
>>864
客観式問題は平均9割ぐらい取れないと厳しい。

記述式問題はかなり細かい所まで問われるから
6〜7割取れればいい方だよ。

GMROIや小売中心性指数の様な計算問題は楽に取れるけど、
去年のスーパーセンターや特別用途地区の問題で
満点を取れた奴はほとんど居ないと思う。
866名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 07:55:00
記述はとにかくなんか書け。少なくとも数点はもらえる。

今回から客観問題は穴埋め記述(選択でなく、キーワードを記述)が
追加になるらしい。マークシート型(正誤と記号選択)が4題40点、
穴埋め記述が1題20点、従来の記述が2題40点となる予定。
商工会議所の関係者に関係者から聞いた情報。

マーチャンダイジングとストオペ、マーケティングは出題傾向がほぼ
想定できるので、80点目標。小売類型、販・経管理は絞りきれない
ため60点確保で360点を目指せ。
867名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 08:29:04
>>866
だれ?
868名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 09:06:36
穴埋め記述って何それ初耳なんだけど・・・

「1〜10の番号とかから選べ」とかじゃなく
自分で覚えとかなきゃいけないワケ?

マークシートが40点で
記述が60点
それで70点とってくださいねじゃ
もうだめぽにそこはかとなく近いんだけど
ただでさえ時間もねぇのに

>>863に従えば
穴埋め記述1
従来の記述1なんじゃないの?

そうあってくれ・・・
869名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 13:17:44
まあ初めてだし。対策のしようがないわな
870名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 17:35:00
嘘情報書いてる奴がいるな
871名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 18:27:49
試験前は諦めたヤツがウソ情報を流してウザイ
872名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 20:20:00
単純に科目が2つ減り、試験時間時間が40分から50分になった
ことを考えるとあながちウソとも言えない。
採点側からしても穴埋め記述なら採点しやすい。
前回のカテゴリマネジメントの表を完成させるやつもそんな感じだった。
それより正誤問題の引っかけっぽいのが出なけりゃいいが。
873名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 21:21:23
>>872
必死やな
874名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 03:10:38
問題数が同じで時間が25%増し(40分→50分)だから、
記述式の文字数や計算量を1.5倍にすればおk。
875名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 08:26:28
折れが受けるところは2人だけだ
876名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 17:39:59
>>875
どこで分かるの?
877名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 17:43:36
受験番号
俺は6だ

専門学校の団体受験とかは別番号がふられるけどな
878名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 22:23:06
だんたいで受けさせるような専門学校あるの?
879名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 12:14:27
いっちゃ悪いが
専門学校なんて3級レベルしか受からないだろう。
880名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 17:48:49
2級だったら30時間で受かる自信がある
だが1級は100時間は必要
ちなみに専門学校生だよ
881名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 19:06:57
それでは受からない
882名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 19:32:42
>>881
お前の頭では無理なんだなー
他人様までバカだと思うなよw
俺は70時間で去年1級に合格したよ
883名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 20:27:43
おれは70時間で特級に合格した。
884名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 21:21:48
診断士受験生の俺は50時間くらいだった
885名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 21:38:50
折れは50時間で超特級にごうかくした
886名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 00:25:41
>>880
2級合格レベルからのスタートなら、最低でも300時間。
診断士1次の企業経営理論や運営管理を取った人なら
100時間ぐらいで済むかもしれないけどね。

記述問題を1問でも落とすと合格がかなり厳しくなるから、
全問部分点を取るつもりでハンドブックの隅から隅まで
覚え込む必要があるよ。
887名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 00:46:21
>>886
そんなにかからなかったぞwwwww
無勉で2級の過去問やったら8割取れたので少し勉強して1級を受けたら合格した
時間は正確には記録していなかったけど毎日2時間前後を1ヶ月くらいやっただけ
888名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 08:31:40
300時間?
何でそんなにかかるんだよ
889名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 08:32:35
販売士に300時間かかったら診断士は3000時間だなー
890名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 09:44:45
>>877
もう受験票が来たの?
891名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 12:46:31
>>886
あんた頭悪いな
老人か?
892名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 20:02:35
新制度での出題傾向について

ttp://jyukenya.com/hanbaishi/grade1/faq_011.html
893名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 04:51:02
偏差値40以下の高校出た知り合いがこの検定とってたわ
一級の合格率ってどんなもんなの?
894名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 07:56:31
公式ページに出ていることも調べられないの?
ボクちゃん、羨ましかったんだね
895名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 08:25:26
多変量解析のうち、広告宣伝費と人件費を(ア)とし、求めようとする売上を(イ)変数と
するような分析手法を(ウ)という。
896名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 13:03:54
受験者が少ないのかな?
情報を仕入れるのはブログかmixiのコミュを見ればいいのかな?
897名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 16:33:22
>>896
2級以上は水曜日実施だから、多分受験出来ない人が多いと思う。

情報量としては、みくしも2ちゃんも同じぐらいかな。
マイナー資格だから痛い書き込みも少ないし、ここは良スレだと思うよ。
898名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 20:12:41
てか、販売業で働く人のために水曜日試験なんじゃねーかw
一般人で受けたいんだったら、有給取ってでも受けるだろうし
899名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 04:35:23
>>895

(ア)従属変数
(イ)目的
(ウ)重回帰分析

でおk?
去年合格だから知識が薄れてて・・・
900名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 08:43:19
>>899
(ア)独立変数
(イ)従属
(ウ)重回帰分析

じゃない?
901名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 16:40:14
>>894
いや別に羨ましくもないぞ
マイナー資格だし、知人が取ってたのは確か二級だったしな
ただ、その知人が一級の合格率は10%以下って言ってたもんで
一応調べたら普通に10%以上だったな

いちいち煽ってると馬鹿がバレるぜw
902名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 17:42:59
>>900は一級合格候補
903名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 17:48:45
>>901
分かったから、もう来んな
904名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 19:12:08
ゼブラのチェックペンって今さらながらに効果抜群。

しかし、テキスト真っ赤っか。
905名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 20:26:31
>>903
ああ、もう来ないよ

せいぜい頑張ってください(笑)
906名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 00:52:13
>>901
H19年の合格率だけ15%を超えているけど、
他の年は9〜11%ぐらいだからあながちウソでもないよ。

合格者のほとんどは2〜3年越しの科目合格組だから、
ストレート合格率で考えれば実質5%未満だと思う。
907名無し検定1級さん:2009/02/05(木) 23:57:27
東京商工会議所で申し込んだけど、筆記面接ともに2/18だと勘違いしてた。
受検会場どこかな〜と嬉々として受験票あけたら

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ


3/4会議入ってる。オワタ。
908名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 01:43:20
>>907
ブログの人?
909名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 23:25:27
え!
東京って筆記と面接の日が違うの?
二回も足を運ばなきゃいけないなんて
めんどくせー
910名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 21:21:20
あかん
海外出張が入った
受験料返せーーー
911名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 22:28:51
包茎手術は、古来、中東の民族を中心に行われ、エジプトやユダヤの社会などで行われていた。
紀元前のユダヤ教の戒律の一つになり、その後イスラム教で戒律として行われたきた割礼が、20世紀の末ごろからにわかに脚光を浴びてきたことにより一般化した。
ユダヤ系の夫をもつ夫人はなぜか膀胱炎や尿道炎にかかりにくいという噂が最初に米国で広がった。そして今では「中流以上の白人キリスト教徒の男性のほとんどが割礼をしている」
が定説になっている。アフリカのエイズ問題に取り組んでいる米国の機関も「包茎手術はHIV感染抑止にも極めて有効」なことを明らかにした。
2006年5月のニューヨーク・タイムズ紙が伝えたものだか、すでにジンバブエの病院では今春から政府の推奨で割礼手術を始めている。
世界保健機関(WHO)も目下データを収集中で、例えば割礼が行われないアフリカ南部諸国でのHIV感染率は14%から26%と異常に高いのに対して、
包茎手術をするアフリカ西部諸国では感染率は5%以下と低い。包茎だと内側にHIVが棲み着き、無駄な包皮が性交時に相手を傷つけ、
感染を促す可能性が高まるとされる[要出典]。古代エジプトで始まった割礼は、包茎手術としてイスラム教圏やキリスト教圏全域に拡大していった。
包茎治療として最もポピュラーなものは、勃起時に余る分の包皮を外科的に切除してしまい、亀頭を覆うことができないようにする包皮切除手術(包茎手術)である。
二次性徴終了後も包皮が反転できるようにならず勃起時に陰茎に痛みを感じる場合、あるいは嵌頓状態になって戻らない場合には、外科的治療の対象となり、日本では健康保険の適用対象となる。
その一方で、勃起の妨げとはならない場合や、小児以下への治療や、単なるアンカット(俗に言う仮性包茎)の場合は、美容外科(美容整形)と同様に自由治療となり、健康保険は適用されない
912名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 22:29:46
また、民間療法としては、思春期以降、アンカット(仮性包茎)ペニスを気にした男性が、故意に包皮を剥いたまま生活することで、
いつしか常に包皮が反転した状態でとどまるようになることがあるとの俗説から、通信販売(インターネット上のサービスを含む)などでこのための器具・物品が販売されている様子も見られる。
ただしばしば、こういった物品が医学的根拠を持たない・或いは消費者が誤った用法で健康被害を蒙るなどの話も、消費者側が立ち上げたウェブサイトなどを通して見受けられる。
ただし、この方法によって常に亀頭が露出した状態になるかどうかは個人差があり、たとえば包皮の長さが亀頭よりもある程度長い場合や、
亀頭のエラの張りがあまり無いために包皮が被さりやすい場合などにおいては、この方法での矯正は難しい。また、矯正に成功したとしても、
寒い時や緊張している時など陰茎が萎縮した際には、包皮が元に戻る可能性が高くなる。
勃起時には完全に亀頭が露出するアンカット(仮性包茎)の場合、常に清潔を心がけていればデメリットは少ないとの説や、性感染症(STD)や包皮炎の原因のひとつになるという説などがある。
包茎治療の代償として、亀頭が過剰な刺激を受けることによって感覚の鈍化、ひいては性感の減退が起こるという考え方と、
逆に包皮が亀頭の感覚を妨げなくなることのによる性感が向上するとの考え方がある。いずれにしても不適切な手術方法や稚拙な外科技術に起因する、
傷跡や変形といったリスクも考慮する必要があり、手術の必要性の有無は事前に十分吟味するのが望ましい。
割礼は地域によって慣習的に行われているが、その意味においては根拠に基づいた医療にはよらず、もっぱら宗教などに基づく風習的な面が強く、
『スポック博士の育児書』では住んでいる地域で周囲が慣習的に行っている場合にのみ、将来的な子供間の被差別(いわゆるいじめ)などを回避する意味合いから施術を勧めている程度である。
913名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 17:17:45
そんな話初めて聞いたわ
914名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 01:11:56
面接に欠席すると、失格扱いで筆記も採点されないんだよね。

あと、受験票の写真がそのまま登録証に使われるから、
ちゃんとした服装で撮っておいた方がいいよ。
915名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 19:55:47
今年はスレ延びないね
916名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 20:39:31
今、追い込み中!
917名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 22:06:13
ブログで受験表明している人も見たことないし、試験改正で不人気資格になっちゃったんだろうか
918名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 23:11:06
>>914
本当に?

だったら東京のように筆記試験と面接が別の日に実施される地区は
面接欠席した時点で科目合格すら出来ないのか?
919名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 15:18:48
面接が違う日の会場は筆記試験全部に受からないと
面接の知らせが来ない。
920名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 21:04:56
勉強不足でどう考えても無理なのに面接とか出たくないな・・・
921名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 22:18:38
もう駄目だと思いながらも勉強してる
とりあえず最後まで頑張ろう
922名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 22:21:33
>>919
うそつくな
もう面接日の時間まで決まってるよ
別の日だけど
923名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 00:37:18
うち田舎なんだけど面接は同じ日にやるみたい。

診断士の人が面接やるのかな?
924名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 00:42:24
>>923
なんで診断士やねんw
商工会議所の職員が面接やりますわ
925名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 19:26:52
もう今さらあがいても仕方ない
酒飲んで早めに寝よう
926名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 20:20:15
ついに明日だ。

みなさん頑張りましょ。
927名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 20:44:47
人件費支払適正限度比率=人件費÷剰余金留保点における売上高

剰余金留保点=[固定費+(配当金+剰余金留保)÷(1ー法人税率)]÷[1−(変動費÷売上高)]

って覚えなきゃだめ?
928名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 20:54:03
穴埋めは出来るけど。。。ってレベル
それの応用とか完全に無理

929名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 20:59:57
っつか、推定投下資本可能額を内部条件から求めるときの
祖利益比だす式なんかもっと覚えてない。
930名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 21:02:22
小売業の類型は2級でも意表をついた出題だったらしい。
予想がつきにくい。。。
あと、テキスト外からどれだけ出るか。
経済産業省の商業統計19年度版は見といた方がいい。
HPからダウンロードできる。
931名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 21:16:51
目標粗利30%で3000万円、投資回転率を平均的な3回転とした時の
推定投下資本額を計算しなさい。
932名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 21:42:17
>>930
2級のあれは問題なかったよ
テキスト読んでたら大丈夫だった
>>931
勘弁してください。。。
933名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 22:00:51
今回初めて受けるんだが、全然勉強してない。一科目でもひっかかるといいな
今回70点以上取れた科目は、何年後まで免除になるんですか?
934名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 22:04:01
Zチャートの表の穴埋めでたりして。

>>931
売上が1億だから÷3の3333万じゃないの?
目標売上=推定投資本額×投資回転率だもん
ま、テキスト見たが
935名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 23:50:00
>>933
科目合格は来年と再来年まで有効だよ。

記述式問題に空白があると70点キープが難しくなるから、
ヤマが外れても諦めずに適当なキーワードで文章を作って
部分点を1点でも多く確保することが大事。
936名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 07:37:40
みんながんばっていこう!!
937名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 07:43:43
ちと飲みすぎたかも。。。
938名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 08:42:23
朝、チョコとかで糖分を採っておくと頭の回転が変わるそうですよ。

そんな俺は有給取ったけれど棄権組ですw
やることないw
939名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 10:38:25
もう、試験開始してますね。受験者の皆さん頑張って下さい。
1級保持者が増える事を願っています。
940名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 11:07:04
時間たりずに記述一問白紙

免除科目者向けに残り時間いえや

ジャストインシステムめっちゃ余裕やったのに


モチベーション下がった
941名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 15:44:04
簡単じゃなかったか?
942名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 15:51:17
筆記はこんな自分でも解けたから簡単だったと思う
今面接待ちなんだけど何聞かれるんだろう…
943名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 15:54:36
俺面接官に、販売士なんかとって意味あるの?ってニュアンスなこと言われたぞw
944名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 16:03:23
>>941
ストオペと類型受けたけどめちゃ簡単だった。
今テキスト見ながら採点中

ジャストインシステムだけが悔いのこる
945名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 16:07:24
今回めちゃくちゃ当たり年な予感
946名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 16:21:04
ストオペの7問目

1 16000÷2000 8個

2 3520000÷16000 220円

3 3520000÷2000 1760円


であってる?
947名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 16:21:33
簡単すぎてワロタ
アフォっぽい池沼が多くて合格を確信した
948名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 16:22:31
>>946
あってる。
サービス問題だったな

俺は3は、220*8=1760にしたけどな
949名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 16:22:49
俺もそう書いた
950名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 16:28:10
採点基準いじって合格率調整してくるのかな?
951名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 16:32:56
けっこう楽だった
952名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 16:35:23
やっぱ10%前後になるんだろうなー
記述を厳しくやられたらアウトだわw
953名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 16:42:12
前回の改定の初年度って合格率めちゃ高くなかったっけ?
今回も?
954名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 16:42:28
受験生、俺一人だった
他の会場はどう?
955名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 16:48:00
大阪は前回とどうよう90から100

去年は90人で合格10人だった
956名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 16:55:02
福岡は50人くらいいた
おっさん多し
957名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 17:04:03
(大阪府)池田市は11人でした
958名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 17:04:54
一人だった
っつか三、四年に一人しか受けないらしいw
959名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 17:10:50
>>944
俺もストオペと類型受験だけれども
下手したら両方とも90点超だ!

楽勝合格!
960名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 17:38:35
一人ってなんかやだ
961名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 17:39:27
やっぱり改正後の最初の試験は簡単なのか
次回は若干難しくなるかな?
962名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 17:55:36
マーチャンダイジングの問7の式と解答ってなに?
963名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 17:56:17
去年はオレ入れて二人、今年は13人だった
若いのが多かった、

小類、ストオペ、販管受けたけど
本をよく読んでおけばいけたんじゃないかなあ
記述も去年よりも少しやさしかったと思う

合格行けー!
964名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 17:59:09
次回から戻るでしょ。
去年の経営計算の記述とかあのレベルにならないとこの資格の価値さがるでしょ。
正直今回は二級レベルだったと思う。

前回の科目免除とか点数ギリギリだったから今回全科目受けた人は足切りなければ合格するんじゃないかな
965名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 18:01:59
2級はいいすぎとして1.5級くらいの難易度だったな
記述が易しめだわな
966名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 18:02:54
俺は診断士二次敗退者だが
学習時間0秒(テキストも買っていないw)
だったが楽勝だった。

「ストオペ」と「類型」の問題ってありゃ何だ?
常識さえある奴ならば、誰でも70点以上取れるだろう???
967名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 18:04:57
ストアコンパリゾンのISMへたこいた。
968名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 18:05:11
科目合格してた人たちも合格率にふくまれるの?ますます高くなって価値が下がるような・・・
969名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 18:07:25
前回科目合格して今年の受験が
小類、ストオペの二科目受験の奴って
結構多いな。

実は俺もそうなんだけれども
このパターンの奴は
全員合格するんじゃないのか?
970名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 18:09:30
合格率50%超える悪寒!
971名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 18:18:11
こんな試験でも取れたら一級かよ
美味しすぎワラタ
972名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 18:21:10
来年は今年の反動で激難化するんじゃねーのか!
973名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 18:26:10
初受験で合格確実だった。
これから2級→3級って受験するぞ!
974名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 18:26:27
それだけは勘弁
975名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 18:26:53
商工会議所も主催検定試験の一級の価値を落としたくないはず
つまり。。。
976名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 18:29:11
そんな簡単だったのか
やっぱり受ければ良かったな
977名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 18:29:43
今年の合格率は50%超えるだろうから
来年の合格率は5%

って感じに調節するだろう。

毎年10%ぐらいだったしさ。

流石に毎回こんなに簡単だったら
販売士って資格の存在する意味がないよ。
978名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 18:31:18
簿記3級持っているが
ハッキリ言って難易度は

簿記3級>>>販売士1級
979名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 18:32:31
※カリアック発行の公式教科書と一語一句でも違っていたら記述は零点です
980名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 18:33:31
んなわけねーだろ
981名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 18:34:01
>>978
去年までなら販売士一級>簿記二級だったのになw
982名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 18:34:46
まあ来年は
販売士1級>簿記2級になるだろ
983名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 18:36:32
いや来年は

販売士1級>診断士になるだろうw
984名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 18:38:12
てか簡単だったって奴ばかりだが
出来なかったって奴はいないのか?

まあそういう奴は落ち込んでいるから
書き込む訳ないか。
985名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 18:39:15
>>984
っつか、真面目に勉強していた奴等からしたら
ぶさけんなと言いたくなるようなレベル
986名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 18:43:04
今年は筆記の合格率が50%越えるのは確実だから
面接で落としまくって最終合格率を例年の10%前後にするってか?
987名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 19:01:59
マーチャンダイジングの問7の式と解答ってなに?誰かお願いおしえて
988名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 19:09:27
面接では落とされないだろ
診断士だって落ちないんだぞ
989名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 19:14:52
400%
990名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 19:18:16
2級よりも合格率が高くなるかもしれないのか
今回はストレート合格者もいっぱいいるんだろうな
991名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 19:19:30
400%ありがとうございます
できれば式もお願いします、この問題にかかっているので・・・
992名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 19:25:11
多分、複数年受験者の合格率は
80%位あるんじゃないのか?
滅茶苦茶簡単だったしな
993名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 19:34:51
240%だろ
994993:2009/02/18(水) 19:40:00
一番簡単な式が
祖利益÷平均在庫高
でもこれじゃ、寝入れ率を使えないから。。。
って問題だろ
995名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 19:41:08
240%なの??
996名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 19:42:26
俺も240%にした。

平均在庫高を原価でなく売価のままにしたとか?
997名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 19:46:45
だから正解は400%!
998名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 19:48:10
いったいどっちですか??式もお願いします。
999名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 19:51:36
>>998
一番簡単な式は994

っつか次スレが

俺携帯だから無理
1000名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 19:52:27
どう考えても400だな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。