【決着】行政書士の商業登記開放却下【確定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
法務省からの再検討要請に対する回答
「商業・法人登記手続を代理して行うには、会社法等の民事実体法はもとより、
商業登記法や商業登記規則等に関する高度な法律知識及び専門的能力が要求される。
司法書士はその資格の取得に幅広い法律分野における試験が課されており、高度な
法律知識及び専門的能力が要求される登記業務を扱うために十分な適格性を有する
といえるが、行政書士については、定款や行政庁への許認可の申請書類等の書面の
作成や申請書類等の提出手続の代理等をしていることをもって、これが担保されて
いるとはいえないことから、商業・法人登記の申請代理を資格者以外の者に行わせ
るのは相当ではない。」
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kouzou2/bosyu10_1/061213/houmu.pdf
(管理コード050250)
今回の回答では、制度見直しについて検討するとの文言が削除され、行政書士の
商業登記開放要求は完全に却下された。
2名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 21:45:29
このスレ却下
3名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 21:50:07
規制改革・民間開放推進会議第3次答申
http://www.kisei-kaikaku.go.jp/minutes/meeting/2006/10/item_1225_04.pdf

あらら社労士の(労働問題限定の)簡裁代理権が答申に上ってるよ。
社労士の方はあっさり通ったりしてwww
行書の商業登記はなしのつぶてですな。
4名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 21:55:30
規制改革・民間開放推進会議第3次答申
http://www.kisei-kaikaku.go.jp/minutes/meeting/2006/10/item_1225_04.pdf

64Pの資格制度に対する意識もちょっと変わってきているな。資格者の不祥事
が相次いでいる問題を指摘している。行書アウト決定だな。
5名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 22:04:30
まぁ社労士の簡裁代理はADR代理の実績も無いうちに時期尚早でとても認められる
とは思えないがこれも答申の検討事項だ。この答申自体たいした効力ないのかもな。
去年の答申を唯一心の支えとしている行書には憐れだが。
6名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 22:18:31
今回の回答では、従前の回答では単に「高度な法律知識及び専門的能力」が必要として
いたのを、具体的に「(行政書士試験では問われていない)会社法はもとより、商業
登記法や商業登記規則等の」知識が必要としている。
この問題は完全決着したといってよい。開放なし。
7名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 22:57:57
商業登記アンケートの締切日前に開放却下は決まっていたということか。

8名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 09:23:30
あのアンケートは一体何だったんだろう?
まさか、本当に行政書士の違法行為を
洗い出すためじゃないだろうな・・・
9名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 09:26:46
アンケート締め切りは12月15日。集計分析は来年ですよ。w
10名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 09:29:21
>>9
だったら、今回の回答にも検討の文字が入るべきじゃないか?
11名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 09:33:29
>>10 入ってる回答と入ってない回答があるよ。原則は最初から変わってないが
前回閣議決定に従って国民のニーズを調査検討するということ。
12名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 09:37:03
>>11
国民のニーズを調査するっていうけどさ、
実際に行政書士が登記申請してる比率って
それほどあるのかな?
全体の中の比率としてだけど・・
13名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 09:37:57
>>12
行政書士や税理士が登記申請してるのは相当数ある。
だから司書も焦ってる。
14名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 09:41:34
>>13
サンクス。
じゃ、法務局に行ってくるから落ちるね。
俺は司法書士本職だけどそれ程焦ってないよ。
会は焦ってるみたいだけどね。
15名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 09:42:53
実際は司法書士より税理士がやってるケースの方が多いと思う。
行書もやってるが税理士ほどじゃないだろ。
試験科目から言えば行書を尖兵にして実質は
税理士への開放を目指してるということだろうな。w
16名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 09:44:21
規制改革・民間開放推進会議第3次答申
http://www.kisei-kaikaku.go.jp/minutes/meeting/2006/10/item_1225_04.pdf

64Pの資格制度に対する意識もちょっと変わってきているな。資格者の不祥事
が相次いでいる問題を指摘している。行書アウト決定だな。
17名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 09:45:33
>>15
「会社設立」をウリにしている行書は殆どが設立登記申請まで請け負っている。
多くは本人申請の形だけどね。

18名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 09:47:24
税理士と行書の登記申請の違い

・行書 設立登記が多い。 
・税理士 取締役変更(重任)が多い。

まぁ、どっちも1回やってしまえばルーチンワークだ。
19名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 09:59:35
>司法書士業務である「申請書の作成・提出手続き」をもって「定款作成・電子定款作成代理」を行う適格性が担保されているものとはいえない。

行政手続きセンターには言われたくないな・・・、こいつら他士業の試験内容や実務を知らずにムチャするよなあ。
20名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 10:46:09
他スレから拾いました
ハローワークによる分類です。

http://www.hellowork.go.jp/html/menkyo_exp_dai.html

・法務関連専門職

弁護士
弁理士
司法書士
海事代理士


・経営関連専門職

会計士
税理士
中小企業診断士
社会保険労務士


・専門的事務処理技能

行政書士 ←←←←←☆
貨物事業運行管理者
医療保険請求事務者
21名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 10:50:22
皆さん登記の書類を作成している行政書士をガンガン告発しましょう。
22名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 11:32:42
>今回の回答では、制度見直しについて検討するとの文言が削除され、行政書士の
>商業登記開放要求は完全に却下された。

制度見直しの検討は先のアンケートで調査済みということか。
それで却下なら完全終了だな。
23名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 11:41:29
じゃあ次は行政書士制度の廃止要望を出す番だな。
24名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 11:52:48
>>23

頑張ってくれ。応援するよ。
25名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 11:54:43
>>24
ありがと。
26名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 11:56:49
電磁波業務開放してくれ
27名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 11:58:55
行政書士って資格の名称ですか
それとも民族名ですか
28名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 12:07:43
>>27 行政書士って、新人種ですね。民法総則では、被後見人の認定
要件になっているし、刑法では、故意要件が免除されている。
29名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 12:09:46
げほっ げほっ
30名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 12:10:26
こんなスレまで立てて必死杉な司法書士哀れだな。w
31名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 12:12:32
我々司法書士とその受験生は司法書士の登記業務を死守していきましょう!
絶対に行書に開放するな!
32名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 12:28:06
登記資格の海事を買収してから臨めばよかったのに・・・・・
何やってるんだ行書会は・・・・
33名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 12:31:10
行政書士としては、ADRが認められるほうが商業登記よりはるかにいい。
商業登記は、そこから広がりはないが、ADRのほうは社労士のように訴訟代理権の話まで進む可能性がある。

ADR却下は相当痛いよ。社労士の話を見ると余計にね。商業登記から引き上げてADR攻略作戦にシフトしたほうがいい。
34名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 12:35:31

この先、登記関係に費用を支払う程、企業はバカではありませんよ!

商業登記関係は、ここ数年間のビジネスでしょう。

企業を、甘くみないでね!!
35名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 12:35:55
>>33 行政書士業務とADRとの相当因果関係がない。対官公庁(総務省管轄の都道府県等)
への手続代行業務で、どうして当事者対立構造があるのだ?
権利義務関係? それは官公庁への提出書類に関しての権利義務関係書類なので、当事者
対立構造はあり得ない。行政庁への異議申立・審査請求の代理権を得るのが先ではないか?
36名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 12:41:13
>>35
同意。
まずは異議申立・審査請求の代理権が先決だよな。
会の頭共は何をやっているんだか・・・。
37名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 12:42:50
開放しなくていいから、バック義務化にしろよw 免許税の額でいいや。
あんなもん、自分でやった方が早いのに、仕方なく司法書士に回して
るんだから。せめて自分でハンコもらいに行け。何もしないで日当交通費
とかインチキ請求してるしww 何様のつもりだ。
38名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 12:51:16
>>35
そうだね。
行政庁への異議申立・審査請求の代理権がないと話にならんわね。それすらないってこの資格存在意義あるんかい。
39名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 12:52:17
>>37
よくそんな割に合わない仕事やってるな
40名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 12:55:49
>>37 おまえらがしゃしゃりでてくるからややこしくなる。
41名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 12:57:39
<権利義務関係? それは官公庁への提出書類に関しての権利義務関係書類なので、当事者
<対立構造はあり得ない


はあー? そんな解釈聞いたことがないぞ。w
42名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 13:04:27
行書以外は普通に業務をしていて普通に権限が拡大していっている。
行書は政治だなんだかんだと派手だか全く権限が拡大していない。
行書のやり方では反発をかうだけで権限拡大は絶対に実現しないよ。
43名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 13:12:40
>>42 権限の拡大? ADRがか?w
社労の簡裁代理のこと?
認められるわけ無いだろ。司法書士にも継続して与えるのは
弁護士会は反対してるんだぞ。w

反発するのは弁護士会が中心だよ。行書法を少しでもいじると弁護士業務に
なってしまうんだから当たり前だろ。w
44名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 13:15:40
今後規制改革はスローペースになるな。
行書終わったな。
45名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 13:26:35
半農半行が一番いい
46名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 13:29:57
コスモス農場
47名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 13:32:04
>>43 行書の望みは全くないわけねww
48名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 13:36:36
いい作物を作れ
49名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 13:39:10
>>43
社労士会も訴権代理が獲得できるとは思っていないだろうに。
今回の要望はあくまでアピールと見るべき。
50名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 13:40:27
>>43
つ調査士の筆界特定代理
51名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 13:47:52
>>50
筆界特定代理て何?
52名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 13:52:55
弁護士が増加し、10年で行政書士と司法書士の合計数を上回る勢い。
その間に各士業の再編問題が起こるから、こうした火種は消えない。
司法書士廃止もあり得るが、あり得ないのは、司法書士と弁護士との統合。

所詮、司法書士が組むとしたら行政書士しかない。
わかったら、おまいら受験生は勉強。
53名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 13:59:04
>>43
弁護士が反対するのは当たり前。
司法書士の簡裁代理も反対してたんだから。

紛争業務に他士業が首を突っ込む事を
弁護士が諸手を挙げて賛成した事って無かったと思うけど。
54名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 14:05:36
弁護士が増加し、10年で行政書士と司法書士の合計数を上回る勢い。
その間に各士業の再編問題が起こるから、こうした火種は消えない。
司法書士廃止もあり得るが、あり得ないのは、司法書士と弁護士との統合。

それ以前に行政書士廃止だろうね。
55名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 14:07:06
社労士の場合はADR代理でしっかりとした実績を示せば弁護士も反対しきれ
ないだろう。ただ行書に関しては駄目だろうね。対行政書士に関しては関係団体
が一致して拒絶反応を示している。
56名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 14:18:15
>>55
関係団体って・・・反対しているの痴呆書士と放夢省だけじゃんwwwwwwww
57名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 14:20:00
>>56
つ弁理士会
58名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 14:20:00
弁護士会もな
59名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 14:21:46
>>57-58
商業登記開放に限って言えば関係ない
60名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 14:23:25
>>59 対行書に関しては皆同士www
61名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 14:35:03
>>60
有望な資格なのだから嫉まれるのは仕方ない。
62名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 14:35:45
>有望な資格
じゃなくて、単に人数が多いだけだ。
63名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 14:40:55
>>62
人数が多いから嫉まれるのか?
64名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 14:53:31
なんか却下があたりまえになって何も感じなくなったな。ああまたね、みたいな。
最低限、能力担保措置を法務省に提案するくらいしないと耳を傾けてくれないだろう。
無償で手に入れようなんざムシが良すぎ。
65名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 14:59:15
>>63
毎年”実質上”合格者数が決まっており、その合格者内でパイを分け合っている所に
「俺も俺も」って空気読まずに割り込んでくる輩を誰が歓迎するもんか。
66名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 15:01:10
>痴呆書士と放夢省
こんな言葉を必死に使い続けるのは2ch行書だけw
67名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 15:05:34
>>66
痴呆書士は一般的な呼称じゃんwwwwwwwwwww
68名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 15:07:07
○ 合格率50%時代の行政書士の排除
○ 他士業の職域侵犯行政書士の徹底取締り

合格率を極端に絞る前に、これらをやるべき。
69名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 15:09:05
痴呆書士という単語をいくら検索しても
2ch及びそれに類する掲示板以外さっぱり出てきませんけど(苦笑)
70名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 15:12:12
一般的な呼称であるならば、
2chや個人設置の掲示板以外の公的(もしくはそれに準じた)な場における
使用例を呈示して欲しいねぇ。

71名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 15:15:06
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生、助けて!
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙   >>67が息してないの!!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
72名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 15:20:55
痴呆書士、必死だなwwwwww
73名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 15:27:26
これは行書会のやり方がまずいと思うよ
個々の行政書士の先生方は自分の専門分野をきちんとされてる人が多い
建築業の許可とか風営の許可なんか難しいし添付書類も複雑で素人には出来ない
実際、士業交流会で会う行政書士さんの話は参考になるからね

なのに行書会は商業登記よこせとか知的財産の専門家ですとか
トンデモ発言でかえって周りの信用落としてる。

74名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 15:34:10
>>73
政治連盟が献金だけでなんとかしようとするから失敗するんでないの?
75名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 15:39:20
そりゃー、逆に考えれば司法書士さんが総務省に○○許認可申請を開放してくれ
と言ってるようなものだから、嫌なものだろう。
単純に「イヤ」なんだろう。

人様の業務の開放に尽力する前に、行書制度はやるべきことが山ほどあると思うが、
オマケ制度見直し、特認厳格化、試験の専門性向上、等々...
76名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 15:40:21
行書会は公務員でも落ちこぼれの特認ヒマ行書が
やりたいようにやってるだけだろ
77名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 15:42:24
そうなんだよね。
とどのつまり、資格業の範囲拡大に名を借りた省庁同士の喧嘩なのであり、
総理レベルのトップダウンでもなければ決着するわけがない。

裁判官は基本的に法務省の味方だしねぇ。

78名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 15:46:30
自ら進んで隣接他士業会を敵に回しながら、
しかもその隣接業務への参入を主張している感じですね。
行政書士から見ても疑問。
79名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 15:46:57
そもそも会社法や商業登記法の試験を行わずに
商業登記業務をやれると思ってるのがおかしい。
せめて行政書士限定で司法書士の会社法と商業登記法の
科目合格を認めるようにするとかならわかるけど。
80名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 15:52:46
司法書士試験の商業の書式をスラスラ解ける行書はシトリもいないと思うぽ
81名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 15:53:26
>>79
ほとんどがとてもじゃないけど合格できないと思って反対するでしょうね。
行書会は自分たちを含めた多数が不合格になって恥をさらすことはしたくない。
一部合格できる能力のある行政書士のためだけでも道を開こうとは考えない。
82名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 15:53:53
現実に仕事をして食っているヤツは、やったりとったりで上手くやって居るんだけどね
特認さんだってホームグランドからでしゃばっちゃあ来ないよ
ろくすっぽ仕事をしてない奴だけがヤミクモに業務拡大を要求してるんだろう
83名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 15:53:57
>>79
それを言い出したら、
農地法の試験無しに農地法転用許可申請しちゃあかんとか、
都市計画法と土木力学の試験クリアしないと開発許可申請は出来ないとか・・

まぁ、これに近いのが申請取次なんですが、
甘ったるい講習受ければ誰でも合格できる故、全く持って能力担保されてません。
84名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 15:55:58
試験を科目合格にしてもに合格できないような人間に
商業登記を認めるわけにはいかないだろ。
85名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 16:03:09
なんというか、各士業共専門分野があるから存在意義があるし協力関係も築ける、

行書にも建設業許可や風営業許可なんかの立派な専門分野があるのに何故かそこを
おざなりにしてる

行書試験に建設業許可申請書の記述を導入するとか、行書の専門性を高める手だて
はいくらでもあるのに。
86名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 16:06:00
結局のところ、司法書士試験に受かればいい。
この一言に尽きる。
87名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 16:07:30
京都の特区(実証実験)提案の方の回答は
 「利便性の向上など国民にとって有益な制度
 改革を行うためには,商業・法人登記業務
 の実態や国民のニーズを把握することが必
 要であり,関連府省と連携して,このような
 実態やニーズについて調査し,制度見直し
 について検討することとしている。」
となっているが最近やってたアンケート調査のことか?
88名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 16:10:20
官僚言葉の「検討する」は「やらない」という意味です。
89行書:2006/12/26(火) 16:15:28
今の執行部じゃだめってことね。
行政書士には人材ないから、結局、誰がやってもだめ。
それに同業見ても、勉強してるな。と思う人ほとんどない。
みんな知識の底辺無く勢いと経験(ノウハウ)でやってる感じ。
私は欲しいけど、他の同業にも開放するのはちょっと危険と真面目に思います。
試験も旧法でやるやら、登記法全然ないやら、
明らかに執行部と試験センターは「実務家登用試験」という意識が全くない。
私は司法書士目指すよ(-.-;)
やっぱ、資格の業務範囲拡大でなく既存の「その業務が出来る資格」を目指すべきだね。
行政書士ア・デュ!(あばよ)
(しばらくはお世話になるけど(^_^;))
90名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 16:23:19
これで行の独占業務廃止論議は完全に終止符を打ったといえよう。
91名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 16:30:22
>>73
いや、まったく
仮に商業登記が獲得できたとしても、大きな収入になるとは思えんしね
逆に許認可を他士業に取られたら死活問題になること分かってるのかな
司法書士試験に行政法2,3問出題して一部の行書業務できますなんて
事態になったら制度自体が崩壊するぞ
92名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 16:42:28
だいたい建設業許可にしても、新規許可以外はほとんど流れ作業。
流れを壊してまで業務範囲拡大を求めてないんだよね〜開業者は・・。
手間だし神経使うし・・・。

93名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 16:49:53
ヤクザの6割が同和、3割が在日朝鮮人
日本外国特派員協会での菅沼元公安調査庁調査第二部長の講演
2006年10月19日
http://www.youtube.com/watch?v=oBkjwmK6F6E
http://www.youtube.com/watch?v=1vV-f3kGRjg
http://www.youtube.com/watch?v=BzUz4J2x61A
http://www.youtube.com/watch?v=-bXAlN5Fwts
http://www.youtube.com/watch?v=rguKQJcphHE
http://www.youtube.com/watch?v=p4i9PBE-ESs


【関連ニュース】
元公安部長「日本はスパイ天国」 ヤクザと企業の“深い”関係も指摘
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2598950/detail
94名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 16:55:59
建設業の更新依頼された事があるんだけど、
しなきゃあかん毎年の決算はサボっているわ、
法定されてる有資格者は思いっきり「名前貸し」だわ、
陰にヤの付く人はいるわ・・・断りました。
9514:2006/12/26(火) 17:02:04
おおっ、法務局廻りやってたうちにえらく伸びてるな。
俺は司法書士本職だけど、田舎だから商業登記は
ほとんど無いんだよね。
正直、設立を開放しても農転なんかを逆開放して
くれたほうがメリットあると思ってる。
でも、このスレの行政書士さんはまともな人が
多いね。
こんな人ばかりならうまく協力していけるのにね。
96名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 17:11:41
>>95
ぶっちゃけ農転は司書や調査士のほうが業務的に近いもん
法人設立だって登記とセットにされたら行書に分はないし
開業行書はまともな人がほとんどだよ、2ちゃんの行書は
不合格者のなりすましが多いと思われるし
現実には行書と司書で仕事融通してるのが多いしね
97名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 17:32:09
とか良識的な人が大人な論議をしてもまたおのぼりさんのオヤジ行書が開放要求するんだよw
で、またこんなスレが立ってベテ、キチガイ入り乱れての罵りあい。
いずれ歌舞伎のように古典芸能に昇華するであろう。
9814:2006/12/26(火) 17:34:12
>>96
>>開業行書はまともな人がほとんどだよ、

そっか〜。
俺の知り合いが行書開業してるんだけど、
離婚関係やらに足突っ込んでんだよ。
非弁になるから止めとけって言ってんだけど
カバチでやってる様な事を本気で出来ると
信じちゃってて逆切れするんだよな。
今の若い行政書士は、皆こんな感じなのかな〜って
思ってさ。
99名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 17:51:43
カバチ連載以降の合格者ではいるかもしれない
その意味でも行政書士法は試験からはずすべきではなかったのだがね
離婚とかも拡大解釈すれば出来る部分もあるんだけど
早く役所が休みなんねーかな、役所が開いてるとこっちも店しめられないし
100名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 17:58:03
行政書士法並びに他士業法を比べると、相違点により、行政書士の存在意義が
解るような気がする。主な相違点は以下の点である。
 他士業では、適用法令が明確にされている(弁護士法では行書法と同様だか、
 能力担保がなされているため、問題はないといえる)し、試験等において法令
 等の知識の能力担保されている。
  この点が行政書士法の大きな問題点といえる。
  行政書士法1条の2第1項の官公署の定義が曖昧なため、文言上では総務省管轄
 以外の官公庁等の全てが含まれると解釈でき、同条2項で他法令で制限されてい
 る場合は除くとある。しかし、他士業法にて列記されている法令等が、他士業の
 管轄省庁の管轄業務等の全てを網羅されていないため、列記されていない法令等
 に関しては、行政書士法の規定を文言解釈すると行政書士の業務となる。
 この点が行政書士会・連合会並びに行政書士が勘違いしている点にあると言える。
  行政書士法に官公署への手続き書類作成に関する代理権は認められているが、
 手続き書類等に対する却下・棄却等に対する異議申立・審査請求の代理権が認め
 られていない点に関しては、行政書士の管轄である都道府県(統括:総務省)では
 各官庁への調整等が出来ないばかりか、行政書士の法律的能力担保等の出来ない点
 にあるといえる。つまり、行政書士法において、行政書士登録できる要件の一つに
 中卒で行政事務経験20年以上とある点で、本来行政書士は窓口業務程度の高度な法
 律判断を要しない手続き書類作成業務をなす事によって、国民の利便に帰すること
 を目的とするものと解されるのが相当である。
101名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 18:05:17
102名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 18:39:56
>>100
痴呆書士乙。w
103名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 18:48:42
>>102




  ま  た  お  ま  え  か



104名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 19:08:04
>>103
痴呆庶子、乙w
105名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 19:39:13
今回の回答では、従前の回答では単に「高度な法律知識及び専門的能力」が必要として
いたのを、具体的に「(行政書士試験では問われていない)会社法はもとより、商業登記法
や商業登記規則等の」知識が必要としている。行政書士の望みは完全に絶たれた。
106名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 19:41:23
おっし次は行政書士廃止要求だな。
107名無し検定1級さん :2006/12/26(火) 19:42:36
いいかげん行書いじめはやめようぜ
時間の無駄
そのうち失せるさ
108名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 20:04:48
だれか、得意の裏情報で反論して。
109名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 20:07:48
違法行書たちに朗報!!
親玉の総務省が新指針へ!!

<発信者情報>同意なしで開示へ ネット被害で業界が新指針
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061226-00000010-mai-soci

「原案によると、他人の氏名や住所、電話番号など個人を特定する情報を掲示
 板などに勝手に書き込む行為を幅広く「プライバシー侵害」と認定。個人を
 名指しして病歴や前科を公開することも含まれる。」
110名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 20:27:29
>>110 個人を特定する方法としては住所と氏名だから、氏名だけだといいの?
同姓同名の人は複数いるのが普通だから、特定する情報とはならないのか?
「個人を名指しして病歴や前科を公開することも含まれる。」 の場合の個人と
は、氏名だけでも含まれるの? 無論、公開する人の悪意・善意の要件は考慮
しないものとして。
111名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 20:40:23
age
112名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 20:46:00
まあいいけどさ。

せいぜいあとになって行とっておけばよかったというのだけはなしだ。
今年以降試験がレベルアップしてくるから。

5年後10年後どうなってるか。想像してみるがよし。
113予想:2006/12/26(火) 20:49:17
<現在>
行政書士<痴呆諸氏
<5年後>
行政書士=痴呆諸氏
<10年後>
行政書士(先生)>>>>>痴呆諸氏(脂肪)
114名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 20:50:18
違法行書たちに朗報!!親玉の総務省が新指針へ!!
<発信者情報>同意なしで開示へ ネット被害で業界が新指針
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061226-00000010-mai-soci
             _,..--‐‐‐‐‐-...,_       
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::'.,
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
          i,           ::::::::::::,  
          ゝ  \, ,/     :::::::::::'
           | . <・>, <・>   ::::::::::;'      
           | .,,,,,(、_,),,,,,    ::6) やぁ 消費者諸君     
           .l  ト=ニ=ァ    .ソ      ワテ廃業して
           \ `ニ'´   ,.i-、   仏門に入るさかい 
            `,┻━┻'"~ /  ,>"'-、    
           // / ヽ/  /   ヽ     
          /  |  !/  /      i    
         ./  /!/   /       |
         ,.{  l./   ./   ノ     ヽ 
      /    ヽ、 /_____,,...--'       ヽ   
     /   ゝ-- , ,----、           i   
  ,..--....,,,_,,.-( .(~  ~) 丿....,,,____,,,..-' ,..-‐-., J    
 (     ゝllllゝ.,_,彡ミ,_,.ノllllllllllllllllllllll/      
  ヽ     ヽlll/lllllllllllllllllllllllllllll/ミ/      ,/
   ゝ     \llllllllllllllllllllllllll//     ,...-   
115名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 20:52:24
今後、行書試験が如何に難しくなろうとも、
行書の社会的評価は低いまま変わらないだろう
なにせ、超簡単な試験で合格した有資格者が多すぎるからね
116名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 20:54:38
>>99
素人が背伸びをして書いたような典型的駄文だな。
テレビドラマなんかじゃ、しばしばフリーライターが都心の一等地に
5LDKのマンションを買っているが、それ級のうそ臭さだwww
実際はね、弁護士だって若手はワンルームマンションに住んでたりすんだよw
俺たちと同じような飯食ってんだよ。

ま、それはともかく離婚って何が問題なの?
離婚届を代書して提出するのは行政書士の職分じゃないかwww 本職ならまずそう考えるぞ。
あと役所云々は失笑。まあ確かに役所と同じ休みにするとこ多いけどね。
開業者が休んでいるかといえばそんなことはないわけでね。騙るなら補助者を騙ろうよw
117名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 20:56:34
資格の価値は難易度ではなくて専門性で決まると思うけどね
行書会はいつそれに気づくのかな・・・
118名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 21:15:18
試験が中途半端に難しくなって、たちの悪いのが増えたんじゃないかね
困ったもんだ
119名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 21:31:07
>>116
残念ながら俺は開業者だよ
離婚届けを代書?確かに行書の業務範囲だよ。
でも実際に離婚届を行書に頼むケースなんてあるのか?
俺はそんなこと一度もしたことないし受任した個とある人なんて一人もしらんがね。
それとも予備校のパンフレットを鵜呑みにした受験生ですか?
業務範囲=依頼が発生するじゃないですよ。もう少し実務をお勉強しましょうね。
役所の年末最終週は普通は申請なんて飛び込みの客以外いませんよ。
あってもあらかじめ事前に依頼があった分で27日以降は来年の準備なんですがね。
120名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 21:45:52
>>119
>でも実際に離婚届を行書に頼むケースなんてあるのか?
アウト! 珍しい話だが、まるで絶無のように言い切る事案からして厨房の臭さが滲み出ている。
そのものズバリの話をするなのはアレなのでw 回りくどい言い方を敢えてするけどね。
例えば建設業なんか典型例だけど、一定の勤務実績が許認可の条件という案件があったとするね。
で、依頼人と勤務実績の証明元が何らかのトラブル状況下にかつてあった場合、
本人は直接頼みにくいから、ついでにその証明文書を請求してほしいという依頼があるだろ。
別にこの板で大好きな非弁行為的な交渉が必要なわけでもない、真のメッセンジャーだね。

そういう話聞いたことないか? まー、現実の世界を知らないんだから仕方ないね。

ついでにいうと住民票は誰でも取れるし郵送でもおkな自治体が殆どだが、
わざわざ余分な金払ってまで付随的に行書にとって貰う奴いるだろ。
>業務範囲=依頼が発生するじゃないですよ。   とはテラワロス

もう少し実務のお勉強をしましょうねwww
121名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 21:48:48
>>119 120

所詮行書だろうが・・・・
122名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 21:48:48
司法書士合格の漏れの場合

研修料      21マソ
書籍         4マソ
交通費       5マソ
宿泊費       0マソ
飲食代,ヘルスキャバクラソープ代 20マソ

合計60マソ前後かな。中央研修宿泊なしで。
飲み代、ヘルス代その他がすごいよ。 司法修習は逆に金がもらえる。

123名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 21:49:27
そういや「開放決定」とか「流れから間違いない」と吠えていた連中は何処へ?
124名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 21:49:39
>>122


コピペごくろうさん
125名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 21:51:50
行書はあくまで補助資格です。

税理士+
司法書士+
社労士+
調査士+

それ意外に存在価値なし
126名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 21:53:24
ああそうだもうひとつ。
>>121が第三者を装っているので、サムライ業全般に言えることだがwww
別に役所が閉まっているからといって仕事がなくなるわけではない。
っていうか、お前の仕事は1日で完結するような類のものなのか。
依頼を受けたら即日完了するのか? んなわけねーだろ。

積み残した仕事を終わらすなり、懸案事項の始末をつけるなり、
年末年始の社交という名の交際をするなど色々雑務は山とあるだろwww
開業者だって先生と呼ばれたってキミ、所詮は自営業者の一員でしかないのだよw
127名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 21:53:54
司法書士合格の漏れの場合
予備校5年分   200マン
研修料      21マソ
書籍         4マソ
交通費       5マソ
宿泊費       0マソ
飲食代,ヘルスキャバクラソープ代 20マソ

合計260マソ前後かな。中央研修宿泊なしで。
飲み代、ヘルス代その他がすごいよ。 司法修習は逆に金がもらえる。
128名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 21:54:46
>>125
隙間産業みたいなもんだからな
129名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 21:56:06
>>126

だから行書だろうが・・・所詮・・・。

公務員にはかなわんのだよ!
130名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 21:56:51
>>128
頼むから隙間産業の意味を調べてから言ってくれ・・・

別に隙間産業と罵りたければそれでいいがw
何故>>125へと書いた上で言うんだ。意味が違うぞwww
131名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 21:59:32
だから俺が言ってるのは>>98のようなケースであって
お前のその例は分かるが根本的に次元が違うんだが
住民票も戸籍も付随的にとるのは俺もやってるよ
98のケースは紛争性が具体化してるとこに介入するのが問題だといってるわけだが
132名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 22:01:55
<現在>
行政書士<痴呆諸氏
<5年後>
行政書士=痴呆諸氏
<10年後>
行政書士(先生)>>>>>痴呆諸氏(脂肪)
133名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 22:02:11
>>131
何にでも噛み付く狂犬みたいな輩は放っときな。
134名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 22:06:27
>>133
すまんかった
もう相手にするのやめとくよ
135名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 22:07:48
3年で廃業した元司法書士の漏れのかかった金
予備校5年分   200マン
研修料      21マソ
書籍         4マソ
交通費       5マソ
宿泊費       0マソ
飲食代,ヘルスキャバクラソープ代 20マソ

合計260マソ前後かな。中央研修宿泊なしで。
飲み代、ヘルス代その他がすごいよ。 司法修習は逆に金がもらえる。
136名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 22:08:24
>>131
開業者を名乗るくせに、そういう逃げを打ちなさんなwww
俺の挙げた例を唐人の寝言のようにいうから嘘がばれんだよw
98の例示で言えばどっからが交渉かというのは難しいよな。
俺は98じゃないからしらねーけど。

>>133
狂犬とは失礼な。犬は犬でも犬儒派の元祖、ディオゲネス先生流の犬でいたい。
即ち、餌をくれるものにはなつき、怪しい奴には吠え掛かり、悪い奴には噛み付くのさ。
いま、ちょうど吠え掛かっているのさ。噛み付きゃしないよww
137名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 22:10:12
136を書いた段階では133しかなかったのだが、
134をみるにいたって3つのことが明白になった。

すなわち131と133は同一人物の自作自演であること。
131は開業者ではなかったこと。
そしてこいつはアフォである、ということだ。
138名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 22:11:50
司法書士試験に行政法2,3問出題して許認可業務を開放させよう。
139名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 22:13:52
3年で廃業した元司法書士の漏れのかかった金
予備校10
年分   400マン
研修料      21マソ
書籍         4マソ
交通費       5マソ
宿泊費       0マソ
飲食代,ヘルスキャバクラソープ代 20マソ

合計460マソ前後かな。中央研修宿泊なしで。
飲み代、ヘルス代その他がすごいよ。 司法修習は逆に金がもらえる。
140名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 22:27:20
>>139
司法修習って金もらえんの?
貸与になったと思ってた。。。
141名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 22:33:46
行書さすがにおとなしいなw
今回ばかりはwww
142名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 22:35:24
143名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 22:35:53
元ネタはこれ↓
362 名無し検定1級さん sage 2006/12/25(月) 09:28:10
漏れの場合

研修料      21マソ
書籍         4マソ
交通費       5マソ
宿泊費       0マソ
飲食代       8マソ

合計40マソ前後かな。中央研修宿泊なしで。
飲み代がすごいよ。
144名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 22:36:36
規制改革・民間開放推進会議第3次答申では行政書士について何も触れられていない。
むしろ資格者の犯罪を問題視している。行政書士の犯罪は突出しているからお先真っ暗。
145名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 22:36:51
行政書士の業務分野は多岐にわたっており、《税務・登記・社労務・不動産そして国籍関連なども行政書士の業務の一部である》ことから、
弁護士、司法書士、税理士、社会保険労務士といった他資格との連携をとるワンストップサービスを担う役割も果たしています。
146名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 22:41:09
>>145 弁護士会、司法書士会、弁理士会、税理士会など全て行政書士会自らの行動で
   敵に回していますが。
147名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 22:42:59
>>145 平気で違法行為をするから法務省から嫌われるんだよ
148名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 22:49:42
<現在>
行政書士<痴呆諸氏
<5年後>
行政書士=痴呆諸氏
<10年後>
行政書士(先生)>>>>>痴呆諸氏(脂肪)
149名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 22:52:05
>>148 >>1に戻って法務省の見解をよく読んでね。
150名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 22:53:24
151名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 23:02:11
規制改革会議が、入管業務(申請取次)を司法書士や社労士にやらせろとかいろいろ、
要望も出てないことまで言い出してます。
152名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 23:08:43
ADRに関する公聴会に出席→ADR代理権間違いなし。
アンケート実施→開放間違いなし。
以前と変わらない結論か。持ち上げといて一気に落胆。
153名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 23:17:24
>>152 いいじゃない。政治連盟の言うとおりに会費を納めて、政治家か
役員の飲み代か(ヨシワラ)の金さえ納めれば、夢だけは見れる。
いいじゃないか!!いいじゃないか!!行書で弁護士対応できるという
夢が見れるだけで。現実は、犬・猫以下のゴミ同然だけど。カバチタレで
でも、いい夢がみれる。夢でいいじゃないか、夢で!!
154名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 23:34:11
>>1の回答はいつの要望に対してかわかってるのか?
アンケートの集計も終わってないぞ。w
155名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 23:57:22
>>1
君は司法書士試験20回くらい受け続けてるベテだな。
怨念を感じる。
156名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 00:00:44
>>151
おおっそれは初耳。要求もしていないのに開放とな。
数年間新人から巻き上げた登録料使って散々政治献金した活動が無駄になって、
逆に規制改革会議から反撃を食らうとは、行書はとことん哀れな資格だなw
157名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 00:04:58
ヘテ暦と精神医学との関係

3年→掲示板に妄想コピペ、分裂症スタート
5年→心療内科
10年→精神科
15年→措置入院
20年→医療刑務所
158名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 00:11:28
行書が哀れなのは当然だよ

だって数ヶ月の勉強で受かるんだから
リターンもその程度なのは当たり前

人生のおきてですな
159名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 00:24:06
>>157
なるほど、>>148みたいな人間のことか
160名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 00:39:10
せっかく中身のある話ができるスレに育ってたんだから個人のたたき合いはほどほどにしてくれ
161名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 00:54:55
こんごは行政書士の質はあがっていく。試験の高度化にともない。
むかしの人はどんどん引退するのでね。

今とっておいたほうが後々よい。
162名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 00:56:44
行政書士会の幹部刷新が急務。今のやり方では敵を増やすだけ。
163名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 01:05:20
>>162
じきにいなくなるから。
164名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 01:07:30

   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  お前らの書き込みは却下なwww
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ 棄却すらしてやんないw
  / 違法行書/      |  (入__,,ノ   ミ   あばあばばばば
 |    つ /        、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─――、
 | /    )  )       /\       _  ヽ
 ∪    (  \    (⌒0 /\非弁行書ヽ (_ノ
       \,,_)    `ヽノ   /  、   )O
                    (  </ /
                     > ( 〈
                    (,,__(,,_ノ
165名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 01:31:53
商業登記の案件は3月だろ??
ネタじゃないなら、みんな何を騒いでるんだ?
だいたい、法務省も回収したアンケートの集計すら終わって
ないだろよ・・・・
166名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 01:41:36
商業登記云々は別として珍しく建設的な意見が多いスレなんで
有効に活用しないか?
本職、補助者、受験生も含めて荒らされないスレなんて希少なんだからさ。
167名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 01:47:39
回収したアンケートは法務省特設シュレッダーに直行ですか?
168名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 02:21:34
>>165

夢みときたいなら勝手にみとけよw
169名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 03:58:29
平成18年3月31日
3ヵ年計画閣議決定(商業登記開放については、18年度の検討事項とされ法務省に調査要請)

平成18年7月
平成18年度中間答申が規制改革会議より出される(商業登記の件についてはなんら言及なし
むしろ、税理士の特認制度に厳しい視線が・・・ww)

平成18年12月
平成18年度最終答申(平成16年度の最終答申を第一次答申とよんでいるので、今回は第3次答申と呼ばれる)が同会議より出される
(商業登記についてはなんら記載なし)

平成19年3月31日
3ヵ年計画閣議決定(予定)
いうまでもなく、この閣議決定は、最終答申を参酌して行われるものなので、最終答申になんら記載がない
商業登記については、言及される可能性は低いと思われる。)

なお、同会議の設置期間は、平成19年3月31日までである。




170名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 07:01:59
>>167  回収したアンケートは検察庁の特捜班行きで決定。
17114:2006/12/27(水) 08:51:54
>>131
夜のうちにえらく荒れてたんだな。
俺のレスに答えてくれたせいで
叩かれちゃって、すまん。

で、>>98の案件は、財産分与などの
交渉にまで踏み込んでたから、
完全に非弁にかかる案件でした。
172名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 10:09:53
皆さん、お勉強が足りませんね。
行書関係者などが、毎回、毎回、規制緩和要望募集の度に商業登記開放を求めてるけど
去年の答申で一応決着がついてるんだよ。そのまま閣議決定されてるし。
今後は法務省と関連省庁、団体(行政書士会等)との問題で、答申に絡む
案件からは実質もう離れてしまってるのさ。w
勿論、一応のフォローアツプはするだろうけどね。

それから>>1の回答は6月1日〜6月30日の要望についての回等だろ。w
法務省の対応基本は最初から一貫として同じことを言っているにすぎない。
しかし、前回答申→閣議決定によって商業登記開放については国民のニーズ等を
調査ししかるべく検討するという文章を取られてしまっているわけ。
その結果が任意の行書に対するアンケート(12月15日締め切り)や登記所、公証人役場における
アンケートなのよ。この集計は来年だから、それに従った合理的な最終的な判断を来年法務省は求めれる。

開放するにしてもしないにしても、誰もが納得する見解を出さないね。w
173名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 12:08:15
回答期限は12月8日だろ。アンケートの後の回答だよ。
それに>>1の回答は会議の再検討要請に対する回答で、もう完全に絶たれた。
174名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 12:26:32
痴呆庶子共が必死で笑えるW
商業登記開放は着々と進んでいるのにW
175名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 12:29:29
>商業登記開放は着々と進んでいるのにW
これは得意の裏情報ですか?
176名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 12:31:56
回収したアンケートは法務省特設シュレッダーに直行。
そんでもって来年3月31日まで、一切回答しない方向なんでしょう。
177名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 12:41:22
開放論議の着地点は
@能力担保措置を組み込んだ全商業登記業務の開放
A能力担保措置がない設立登記のみの開放
B開放することなく終了
この3点のいずれかかな。どうでしょう。
178名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 12:45:00
>今後は法務省と関連省庁、団体(行政書士会等)との問題で、答申に絡む
>案件からは実質もう離れてしまってるのさ

それなら絶対ないよ開放は。だって法務省が絶対拒否の姿勢は崩していないんだからね。
179名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 12:46:14
件のアンケートは三通のコピーをとり
一通は法務省の倉庫に、一通は司法書士会に一通は弁護士会に
残る一通は捜査資料として検察庁の手元にあります
180名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 13:38:48
そもそも特区の再検討要請の期限が12月13日であることに意味などないぞ。w
あじさいの8月14日再検討要請回答からまだ何も変わってないのに必死すぎだよ。
10月分の再検討要請の結果が重要だろうね。
その時には間違いなくアンケート集計が終わってるし、分析もすんでいるだろう。
少なくとも閣議決定に従った行動には報告書を作成するだろうから
どう転ぶかは3月決定だろう。開放にしろ却下にしろ一応の終焉になりましょう。w
181名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 14:00:08
結局開放要求を拒否する理由づくりのために
‘商業登記開放については国民のニーズ等を調査ししかるべく検討するアンケート‘
を実施したんでしょ?
なんだかんだ屁理屈つけてアンケートの結果開放の必要なしみたいな結論に持っていく作戦でしょ。
結論は最初から決まってて、パプコメ取りましたってポーズ。いつものやりかた。
182名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 14:04:35
↓の行書が涙を浮かべてるのが見えますねw

870 :名無し検定1級さん :2006/12/26(火) 09:24:03
閣議決定されてないのに法務省がわざわざ行書からアンケート取るわけないだろ。w
勿論、その決定はニーズの調査をしてそれから検討するというだけの
もの。その結果がどう出るかは知らんがな。w

879 :名無し検定1級さん :2006/12/26(火) 10:02:37
>>875
誰でも行書に見えてしまうのは基地外だろ。w
ソース位自分で探せばよかろう。まともな頭の持ち主なら
すぐに探せると思うが。それに普通の人は既に知ってるはずだが。
183名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 14:11:46
それがどないしたん
184名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 14:14:34
痴呆書士は商業登記を奪われるのが余程悔しいとみえるW
抵抗勢力は滅びるのみW
185名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 14:30:42
平成18年3月31日
3ヵ年計画閣議決定(商業登記開放については、18年度の検討事項とされ法務省に調査要請)

平成18年7月
平成18年度中間答申が規制改革会議より出される(商業登記の件についてはなんら言及なし
むしろ、税理士の特認制度に厳しい視線が・・・ww)

平成18年12月
平成18年度最終答申(平成16年度の最終答申を第一次答申とよんでいるので、今回は第3次答申と呼ばれる)が同会議より出される
(商業登記についてはなんら記載なし)

平成19年3月31日
3ヵ年計画閣議決定(予定)
いうまでもなく、この閣議決定は、最終答申を参酌して行われるものなので、最終答申になんら記載がない
商業登記については、言及される可能性は低いと思われる。)

なお、同会議の設置期間は、平成19年3月31日までである。



行書はどうするんだ???
あと3ヶ月で会議そのものが消滅するんだろ?
もう要望も出せないじゃないかw
終わってるな、行書w
186名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 15:18:17
社労士の訴権代理が一歩リードか?
187名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 16:21:04
>>35
まずは行政手続法の聴聞代理から。
188名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 17:20:03
>>49>>186
ふつう訴訟代理っていうだろ。
189名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 19:49:48
盛り上がらないね、ここ
「開放は既定路線」なんて書き込みのあった頃がナツカシス(´・ω・`)
190名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 20:01:25
ある意味開放なくなって安心した。

行政手続法の聴聞代理要望のほうがはるかに現実性がある。
191名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 20:04:38
お互いリスク分散できていいのではないか。登記は司法書士。
許認可は行政書士。お互いにわからなければ聞き合えるから。
192名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 20:57:52
さすがに行書がおとなしい・・・


www
193名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 21:00:38
士業はお互いに協力すべきもの。司法書士会としても士業間での協力にやぶさかでないし、
むしろ積極的に協力したいと思っている。しかし今回の行政書士会の行動はとても容認できない。
日行連トップには今回の混乱の責任を明らかにしてもらいたい。また、今後の行政書士会の行動を
注視している。再び今回のような行動や司法書士法違反行為を繰り返すようであれば、資格者団体と
しての存在価値を問わざるをえない。
194名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 21:01:43
終わった。もう終わったんだよ。終わった。
195名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 21:11:23
94をみてびっくらこいた。決算してないならどうやって税金払ったんだwww

営業年度終了届をためるということならよくあるが。
196名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 21:16:21
まだまだ夢は終わらない。
商業登記開放は既定路線!。
197名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 21:19:13
次スレは社労士の訴訟代理獲得決定!、かな。
198名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 21:22:08
>>196 初夢か? まだ早いよ。 日本行政の1月号に商業登記について何も
記載がなかったが、未だにADRに未練たっぷりな記載だな。経理・簿記、測量
技術と税理士と調査士への挑戦か? それに要件事実論総論の講師の弁護士も
年金についての情報を行政書士のHPで得たと言っていたが、社労士業務につい
ても行政書士が侵略していると暗示的に行っているのかな?
199名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 21:22:25
>>197
将来は
社労士>税理士
になる予感(´・ω・`)
200名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 21:26:33
>>197
いらないよw
社労はADRで充分満足。
そこで実績を作るのが先決で、
次のステップへ行けるのは何十年も先の話。

社労は、まだ決まってもいない事を
あたかも決まったかの如く
派手に前夜祭をやるような人種でもないし。
201名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 21:26:53
公務員上がりの行書は、会社法を勉強していないからな。
202名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 21:27:58
>>200
チッ(`ヘ´)
203名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 21:32:05
>>202

     /⌒ヽ   /⌒ヽ
    /    ヽ /    ヽ
    |     | |     |
    |     | |     |
    |     | |     |
    |      V     ヽ
  /              \
 /                 ヽ
 |                  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |    ●       ●    |   /
 ヽ                / < 怒っちゃやーよ!
  \      ×      /   \
     -、、,,,,,___,,,,,、、-       \
   //  (_人_)  ヽ \         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (_ /           ヽ_)
    /_________ヽ
       | |  |
       ( __) _)
204名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 21:49:54
弁護士会、司法書士会、弁理士会、税理士会は社労士を支援します。
行○書士会に対してはあらゆる協力を致しません。
205名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 21:52:56
法律系士業の中で何も獲得出来なかったのは行政書士と海事代理士くらいかな?
海事代理士は斜陽産業だから仕方ないけど行政書士は少し哀れ
何がいけなかったのだろうか?
206名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 21:56:24
>>205
行政書士は潜在的に弁護士と近い能力が
があるため弁護士会が恐れた
ただそれだけのこと
207名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 21:59:25
その勘違いが違法行為につながるのか
208名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 21:59:31
>>205 >>潜在的に弁護士と近い能力が
ある種の詐欺的・恐喝的な側面があるのは疑いのないのだが。
209名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 22:00:20
寝言を書き込まないでください。
210名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 22:05:37
>>205
他士業会とその所管官庁を敵に回したことと、
特認組にも(特に過去の)試験組にも能力担保がないこと。

日行連が手前味噌で始めた法定業務研修でも
まともにやってる単位会がほとんどないんだな。
211名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 22:05:48
近い能力があるのなら少しの努力で弁護士になれるはずでは・・・
212名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 22:15:37
>>205
>法律系士業の中で何も獲得出来なかったのは行政書士と海事代理士くらいかな?

海事代理士は法律系士業だけど、行政書士は総務省管轄だから法律系士業ではない。
213名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 23:06:27
流れを切るかもしれないが
行書会は仮に商登や知財の申請代理権が認められたとして、その後どうするんだ?
商業登記に関しては司法書士の下位資格、特許申請に関しては弁理士の下位資格、
士業としての専門性、独自性がないだろ
行政書士にしか出来ないことを極めないことには先がなかろう。
214名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 23:30:21
>>213 >>行政書士にしか出来ないことを極めないことには先がなかろう。
そんなこと言っても、極めるとかの意味もわからないカバチヤロにとっては
漫画の世界だけで夢を見てるのが一番、そんな弁護士とか司法書士とか、弁
理士のように責任ある仕事が来たら、大変だ。口で言うだけで、実際にやる
となったらどうするんだと、すぐ、弁護士とか司法書士とかを紹介にするに
決まっている。ワインポイントサービスで皆様の窓口ですからと。。。
215名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 23:33:31
>>214 相変わらずアホな発想しかないのか? w
216名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 23:36:01
今回の行書の要望書の中身をみても本当に程度が低いと思った。
だいたい日行連トップの要望書からして添付書類の9割を行政書士が作っているなどと
平気で嘘を述べていた。外部に出す文章でトップがこれではどうしようもないと思ったよ。
217名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 23:39:36
あのー、まだアンケートの集計も終わってないんですけど。w
218名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 23:40:51
<<添付書類の9割

司法書士が国語の解釈できないだけだろ。w
219名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 23:41:56
>>217 そのアンケートは検察庁の特捜班が受け継いだから、集計の必要は
ないとのこと。 連合会も日本行政の1月号で???については何も言及
していないので。
220名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 23:46:51
まあ、この板を見る限り、行書と言うのは弁護士と並ぶファイター士業のようなんだが
チャンピオンマッチとガキの喧嘩ほど、その格式に差があるのが不幸だな
221名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 23:48:02
@今回の法務省の回答は、行政書士の再要望書に対する回答であるところ、従前の回答と異なり
 制度見直しについて検討するとの文言が削除された。
A今回の回答では、従前の回答では単に「高度な法律知識及び専門的能力」が必要として
 いたのを、具体的に「(行政書士試験では問われていない)会社法はもとより、商業登記法
 や商業登記規則等の」知識が必要としている。
B規制改革・民間開放推進会議第3次答申では、行政書士について何も触れられていない。
 逆に資格者の不祥事が相次いでいる問題を指摘している。そして行政書士の犯罪は資格業の中で
 突出して多い。
222名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 23:49:34
2年後、大量の三振ローがでる。それに合わせて商業登記解放。
223名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 23:50:39
>>222 大量の三振ロー用に司法書士試験の緩和策が検討されるのが先だよ。
224名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 23:53:23
>>218 行政書士会のトップが堂々と嘘を述べた事実をそんな言い方でごまかすなよ。
   他士業では、外部に出す文書でこんな事態はありえない。
225名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 23:59:32
>>224
その通り、会の幹部から、行書は商標の手続き・労働派遣の手続き・商業
登記の手続き等ができると聞いたことがある。その幹部に限って、会に来る
仕事を個人的に受け、新入り会員に研修だとして無償でやらせてピンハネし
ている事実をいくつか知っている。そして、選挙時期になると選挙活動に
走り回っている。そんな程度だと思っているが、そんな奴ほど羞恥心がないか
ら何を言っても解ってくれないから、言っても改善の余地がない。
226名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 00:01:19
>>222
司法書士会は頭が堅いから緩和なんかしない。
合格者を200人くらい増加させるのが関の山。
227名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 00:01:31



『行政書士』は弁護士と並ぶ法律専門家の国家資格であり、個人・企業を問わず、あなたの身近な法律家としてサポートできる経営と法律のプロフェッショナルです。
http://www.h-cosmos.net/gyouseishosi/hukuchi.html



228名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 00:07:24
225
今の行政書士会幹部は、くずばかり。
もし能力担保試験が行われるとしたら、誰1人として合格しない。
無条件解放を主張している限り、永遠に解放はない。
ばか幹部が居なくなる10年後は、弁護士が増えて行政書士なんか入り込む隙がない。
229名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 00:12:08
若くて良識ある行書さんはロー行くか司法書士取った方がいいと思う。
230名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 00:14:22
>>228
今のバカ幹部の考えは、
自分が出るようにならないのなら、他の奴にもやらせるな・・・ですか。

馬鹿な親を持った子は辛い思いをしますね。
231名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 00:15:06
出る−−>出来る
232名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 00:25:05
商業登記能力担保試験は、馬鹿な行政書士を排除する良い機会なんだけど
いまの幹部は、自分がする提案で自分自身が被差別行書になる、なんて、絶対にない。
したがって、商業登記解放は絶対にない。
法務省は、能力担保、能力担保、というだけで、問題はいつまでも先送り。楽なもんだ。


233名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 00:35:56
商業登記より前にやることいっぱいあるだろう。
オマケ制度見直し、特認厳格化、試験の専門性向上、異議申立・審査請求の代理権等々。
今の幹部は総退陣しろ!
234名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 00:37:35
>>212
弁理士は特許庁管轄だから法律系資格ではない、でおK?
235名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 00:39:28
60・70の行政書士と話をすると呆れかえる。
法律なんにも知らない。それで、何様です、かに様です、ですと。
大笑いだぜ。
最近試験が難しくなったそうだけど、あんな奴らが居る限り、
行政書士の地位は上がらないね。
親がバカだと、子もバカだと思われる。ww
236名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 00:43:30
つうか「提案理由」が司法書士に定款作成開放したんだから俺たちにもなんか寄越せじゃちょっとあれだろw

237名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 00:44:47
蛙の子は蛙ですな〜
238名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 00:45:24
レベルのちがい
平成18年度旧司法試験最終合格率(出願者300人以上)
http://www.moj.go.jp/
国公立大学
1位 3,78 東 京 大 92/2,431 旧帝國大學
2位 3,62 京 都 大 44/1,216 旧帝國大學
3位 3,27 北 海 道 大 14/428  旧帝國大學
4位 2,46 一 橋 大 14/568  旧高等商業
5位 2,25 大 阪 大 12/534  旧帝國大學
6位 2,05 神 戸 大 10/488   旧高等商業
7位 1,13 東 北 大 6/531   旧帝國大學
8位 0,96 九 州 大 4/415   旧帝國大學
9位 0,90 名 古 屋 大 3/334  旧帝國大學
私立大学
1位 3,07 上 智 大 15/489  早慶上智
2位 2,44 慶應義塾大 57/2,339 早慶上智
3位 2,13 早 稲 田 大 85/3,995 早慶上智
4位 1,77 同 志 社 大 17/963  関関同立
5位 1.51 関 西 大 11/728  関関同立
6位 1,26 青山学院大 6/476  マーチ
7位 1,13 立 教 大 5/441  マーチ
8位 1,11 中 央 大 43/3,885 マーチ
9位 1,01 明 治 大 18/1,777 マーチ
I位 0,88 関西学院大 4/452   関関同立
J位 0,68 立 命 館 大 6/883  関関同立
K位 0,55 日 本 大 5/917  日東駒専
L位 0,45 法 政 大 4/884  マーチ
M位 0,41 放 送 大 2/486
N位 0,25 専 修 大 1/404  日東駒専
239名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 00:47:03
能力担保にしても、大学の単位で勘弁してくれじゃなぁ。
240名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 00:50:45
236
そう、論理が幼稚だ。子供がダダをこねるのと一緒。

立派になれないから、立派になります(能力担保する)とは言わない。

最近の合格者なら、会社法と商業登記法はクリアーできるだろ。
241名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 00:52:20
いや、会社法はともかく商業登記法は専門的に勉強しないと無理だろ
242名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 00:56:26
法務省あるいは司法書士会にお願いです。
商業登記能力担保試験を実施して、
能力のない行政書士を排除するのにご協力下さい。

243名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 00:57:02
司法書士の簡裁代理権みたいに認定制度つくってもらえばいいのに。
んで認定行政書士だけが商業登記できる。
何の研修や試験も課さずに開放はさすがに無理だろ。
244名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 00:59:46
>>241
全く勉強しないで受かるといっているわけではなく
若い連中・最近の合格者は勉強すれば、合格水準にまで達する。

昔の行書はいくら努力してもその水準に達しないと・・w
245名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 01:01:33
登記は要らん。
それよか行政関係手続の代理権、ADR代理権を得るほうのが先。
246名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 01:02:03
事務弁護士たる行政書士の時代がいよいよやってきました。
行政書士は法律隣接資格として弁護士につぐ大型資格です。
247名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 01:03:53
>>243
著作権相談員・・・
申請取次・・・

一体行書は資格内資格を何個作る気なんだ?



・・・って言われまっせ。
248名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 01:04:18
うーん、自分は書士も行書も持っているが。合格点と難易度が相当違うよね。
だいたい書士の択一の合格点は8割。書式はその年によって違う。
まぁ8割は酷だから、やはり司法書士試験を科目別で受けてもらって
択一7割(会社法・商業登記法16問中11問以上正解)、書式は肢切り点
以上なら考えてもいいかな。
でも基本的には登記がしたければ司法書士試験に受かって下さい。
249名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 01:06:23
頭が固いんだよねー。
行書でも登記能力がある人や、訴訟法に詳しい人には、登記申請や訴訟代理を
やらせても良いと思うんだよね。
250名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 01:07:59
>>249
それはだめ。資格制度がくずれる。
251名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 01:08:11
>>249
そしてタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!
252名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 01:10:05
幹部が患部である事を確信した出来事

それは本年度試験に会社法が出題されなかった事
253名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 01:10:25
行書でも登記申請書と添付書類を諳んじて言える人は登記をやらしてもいい、つーか専業行書で司法書士以上にとてつもなく書式に強い人がいると本職が言ってた(補助者)
254名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 01:12:11
登記要望してるやつら。
司法書士試験をといてみろ。

要望したくなくなるから。
255名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 01:12:44
>>245
ADRね・・・

以前議論になったときに、外国人に対してだけのADRだったら可能性があった。
それを、当時の幹部連中が、その可能性を捨てて全面的なADRを主張したから
ぼつになった。

バカに使いをさせると、まとまる話もまとまらない。ww

その後、弁護士会があわてて、行書の独占業務だった在留資格認定申請の取次の解放を迫った。
そのときも、外国人に対するADRを主張する良いチャンスだったのにたいした交渉もなく、解放してしまった。
ハァーー・・・
256名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 01:14:55
>>253 書式って登記申請書のことと勘違いしてない。明日にでも本屋に行って
   司法書士試験の書式(正確には記述式)試験を見てみなよ。
257司法書士補助者:2006/12/28(木) 01:16:07
不登、商登のみならず、船舶登記や工場財団登記までばっちりわかっている専業行書がいる。うちの本職はわからないことがあるとその専業行書に電話を掛けて聞いている(笑)
258名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 01:16:56
>>254
漏れは、会社法と商業登記法だけだったら、大丈夫。試験やってくれ、って、思う。

行政書士も全員が合格点すれすれで合格した人ばかりではないのです。
259名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 01:18:48
256
勿論見て知ってるよ。
260名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 01:19:05
開放自体ない。

能力担保措置云々の次元の話ではない。資格制度の根幹にかかわる問題。
261名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 01:22:14
法務省は行に電子定款作成を認めた。

それでいいじゃないか。強行に開放を要求するやつらはわかってるのか。
262名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 01:22:30
司法書士試験の記述は,
午前29問前後,午後27問前後を確保しながら解くからむずいわけで,
記述だけ取り出したら大して難易度高くないだろ。
とくに商業登記法は覚えるひな形も少ないし。
263名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 01:23:24
確かに資格試験制度の根幹に関わる問題。逆の立場だったらどうか考えてみな。
特定の分野の試験だけ合格点が取れればいいわけではない。
264名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 01:24:21
規制緩和・民間開放の基本的な方針はまだ継続中なようですが。
資格間の垣根を低くして、相互乗り入れを推進する。
根幹を変えようとしているのに、既存の勢力が抵抗をしている。
>>260 あなたの頭も堅そうですね。
265名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 01:25:31
むかし、行も強硬に反対した。書類作成業務独占廃止に対して。
今回の騒動はそれに似ている。
266名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 01:26:36
商業登記のひな形は30種くらいと思うが・・
267名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 01:27:20
既得権益崩されるほうは反対して当たり前。
その反対を突き崩すだけの理由を提示できなかった行政書士会に問題あるんだろ。
268名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 01:27:33
>>264
以前はそう考えたが、もうだめだな。規制緩和ブームはすぎた。むしろ規律重視に
シフトしている。
269名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 01:29:24
>資格間の垣根を低くして、相互乗り入れを推進する。
これに値しないから蹴られただけだろ
270名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 01:29:54
耐震偽装で決定的だよな。
今後はその資格を持つこと自体の能力担保や法令遵守が厳しく求められることになる。
271名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 01:30:48
書式がいつも満点でも択一でバランスが取れずに
行に回った人材もいる。
272名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 01:31:20
>>268
司法書士も家庭裁判所の代理権は諦めたのですか?
273名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 01:31:48
まあ商法商業登記の試験だけで行書を特認するのなら、択一記述合わせて50分以内で解いてもらいたいね
書士試験は知識があるのはあたりまえで短時間で、即答できるかどうかが合否を分けてる
274名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 01:34:19
幹部が患部・・・かぁ

あいつら、本当にバカだよな。
275名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 01:34:20
問題は行書でも出来ちゃうくらい登記が簡単てことだろw
設立登記にしろ役員変更にしろただのルーチンだしw
276名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 01:34:36
司法書士レベルの択一書式で
科目が商法・商業登記法のみなら8割は楽勝
277名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 01:35:14
書式は運に左右される
278名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 01:35:44
バカ患部の主張

996 :名無し検定1級さん :2006/12/09(土) 10:26:19
能力担保措置という言葉が流行っているがそれは本来おかしいこと。
旧司法書士試験には憲法も出題されていない。時代が変われば試験に
要求される能力内容も変わるという考えなら古い合格者は憲法だけ
新時代にあった能力担保の必要性を求められることになる。
司法書士の簡裁代理認定も本来は司法書士試験のみで行い得るように
しなければいつまでもたっても暫定的措置という印象を拭いされないだろう。

規制緩和に反対する方便として「能力担保措置」と言う言葉が役人に使われ
その建前を崩す為に資格内試験を設けるという考えではどこまで行ってもキリが無い。
次には簡裁代理認定試験を行政書士にも受験させるべきだ。
それに合格すれば能力担保があると言えるという論議が起ころう。

資格間の業務が細分化されすぎているのでその垣根を低くするという
考えには賛成だがその為には一方が得し一方が損をする形は避けるべきだ。
行政書士も多くを譲り、司法書士の理解を求め、行政書士登録者に無条件で
商業登記を開放させるべきである。登録年数での制限、定款作成実績での制限なら
多くの者の賛同を得られるのではないだろうか。
279名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 01:36:29
997 :名無し検定1級さん :2006/12/09(土) 10:35:49
996
○森さんから、同じようなことを聞いたことがある。行書会幹部の意見と同じですね。

>登録年数での制限、定款作成実績での制限なら多くの者の賛同を得られるのではないだろうか。

年寄りが有利な案なんて、w・・・こんな案、還って無い方が良いでしょ。我田引水。

998 :名無し検定1級さん :2006/12/09(土) 10:41:52
>>996
前半はそうかと思うけど、最後の一文で、話が終わりだ。本当に我田引水。

登録年数?定款作成実績?−−−それで、試験やったら、0点だなんてあるカモメ。
280名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 01:37:39
設立や役員変更のみ出す時点で行書ぽい
281名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 01:39:10
こんごは登記開放論議より行政書士会は会社設立にかかわったら必ず
司法書士に登記部分は任せるように指導したほうがよい。
282名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 01:39:40
>登録年数での制限、定款作成実績での制限なら
>多くの者の賛同を得られるのではないだろうか。
全く得られない。
司法書士の特認には裁判事務の実績や登録年数は一切考慮していない。
おまえバカじゃねーか
会社設立専門の中堅行政書士の○○さんよw
283名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 01:43:30
司法書士会も行政書士向け商業登記能力担保試験を実施して、
合格者には、司法書士補あるいは准司法書士の名称を与えて
司法書士会に取り込む。
なんて、考えないのだろうか。

もちろん、会費は普通の司法書士と同じ。
284名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 01:45:22
おことわりします
285名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 01:45:36
今の行政書士会は現実路線。
柱。研修の充実、罰則強化、行政手続法上の聴聞代理、ADR関係にしぼっている。
286名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 01:47:07
>>282
よく見てね。
12月9日のコピぺを貼ったので、書いた本人は、今ここには居ません。
熱くならないように。
287名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 01:48:56
>>286必死
288名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 01:49:14
>>285
今は合格者向けの全国規模での登録前研修てあるの?
俺が受かったときは行書会のリストが入ってて勝手に連絡しろだったけど。
289名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 01:49:20
ある意味開放なくなって安心した。

行政手続法の聴聞代理要望のほうがはるかに現実性がある。
290名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 01:50:29
研修の充実ね・・・
漏れも受けたよ。聞いていれば良いだけww
わかんなくても聞いていれば良いだけね。

能力担保試験やってよ、といいたい。バカ行書排除。バカ患部排除。
291名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 01:51:41
言い忘れていた。幹部でも頭の良いのはいる。
彼らはきっとちゃんと試験に合格する。
292名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 01:53:55
>>290
とにかく登記に関してはないことは決まった。定款、議事録作成にからむ研修
試験はあるな。
293名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 01:56:36
>>289
これに反対する人いないようだ。来年実現か。
294282:2006/12/28(木) 02:03:38
×特認 ○認定
295名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 02:04:29
行に能力担保試験賛成
296名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 02:07:41
おまいら、年も暮れだってのに暇だなw
297名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 02:21:06
行政関連法を19問も出題したのは何か意図があってのことか(聴聞代理?)
それともたんなるヤケクソか
298名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 06:29:18
>>297 >>それともたんなるヤケクソ しか考えられない。
最近の日本行政の記事内容を見ると、趣旨が一貫していない。
行き当たりばったりでやっているようだ。会の幹部の出来は悪のは
皆様に周知だが、その原因は、自動車関連の業務にある。
つまり、車庫証明と登録手続きを一部の幹部が独占して、都合のいい
仲間でそれらを分け合っていることろにある。そのような簡単な手続
業務しかしていないため、建設業とかの手間がかかり難しい許認可業
務についての何も知らない幹部もいて、仲間内から回ってくる車庫証
明と会の行事への参加の日当で食べているのもいる。
299名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 06:49:51
キャバクラ労働経験3年以上の行書だけに開放がいい
300名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 08:06:11
車庫証明はおいしい仕事だよなあ
あれはどんなからくりで割り振られてるのかな
301名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 08:28:23
でも来年三月に奇跡が起きると信じたい
302名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 08:50:43
商業登記の案件は3月だろ??
ネタじゃないなら、みんな何を騒いでるんだ?
だいたい、法務省も回収したアンケートの集計すら終わって
ないだろよ・・・・
303名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 09:01:11
司法書士関係者が必死になってるだけだろ。
あじさい10月分の再回答も出てないのに。w
特区の再回答だけで騒いでてお目出度過ぎだよな。

あじさい10月の再回答ではアンケート分析も終わってるだろうから
それなりの結果が出るだろうね。行書会自体も独自のアンケート調査
やり始めてるので、どうなるかな。どちらにしても面白い権益争いだね。w

規制緩和・行革反対派はTV見ても熾烈な巻き返しで暗闘してるし、しばらくは
ドラマより面白くなりそうだね。
304名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 10:04:56
>>297
「行政」書士って資格に意味不明な箔付けをしたいんでしょ。
ADRや商業登記とかほざいている割に、民法や商法の問題が
アレだから(しかもロクに勉強してないらしく、ほとんどの受験生がアレを
解けないらしい)。
305名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 10:54:23
              r'゚'=、
               / ̄`''''"'x、
          ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
      __,,/    i!        i, ̄\ ` 、      あたいも登記やりた〜い
  __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ
 /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,
 | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i,
 .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   {
  },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |
  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,
  | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}
  `"            `ー'"          iiJi_,ノ
306名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 11:02:34
>>305
いいよぉw
307名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 11:06:17
            r'゚'=、
               / ̄`''''"'x、
          ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
      __,,/    i!        i, ̄\ ` 、      あたいの登記取っちゃやだー
  __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ
 /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,
 | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i,
 .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   {
  },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |
  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,
  | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}
  `"            `ー'"          iiJi_,ノ

308名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 11:07:25
あほあほの集まりですか?
309名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 11:27:16
ベテと仕事もロクにないダメ先生(笑)の集まりだろ
310名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 12:11:05
>>300 本当の事を知りたいかい? 真実を知ると行政書士制度自体を解体
する必要があると解る。自動車関係(車庫証明、登録)が手続きも簡単で
一定の需要があるので、独占の一角を占めている先生によっては年収数千
万円はある人がいる。そんな美味しいものはみんなで分け合ってなんて考
えていないのが普通で、裏でいろいろとどろどろしたものがある。
当初それらの業務は、新入り会員の研修場と食べていくために設けられた
会の業務であったが、腹黒い人が幹部になり、その部門から反対を排斥し
その幹部の独占として、その幹部を応援する会員にそれから仕事をまわし
て体制を確立していったという。それを伺わせることが先例総覧の中に記
載がある。会の幹部は、会費を個人的に流用することや、会に来る仕事を
個人的に受け、他に回さないことなど日常茶飯事。
311名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 12:17:34
>>310
>腹黒い人が幹部になり

単に腹黒い人、じゃないだろ。
藻前、そこまでいうなら、それが全国レヴェルで組織されていた
ことを説明しろよ。

あの団体の名前だせよ。
312名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 12:21:28
>>307
ゴメンねー
313名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 12:41:33
社労の行書ベテが、いっぱいいる。   あきらめたのも。  暇。
314名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 12:42:39

あらしNO1資格 = 関心度NO1資格  ← HPオモレー、タウンページの賑わい = 良かれ悪しかれ気になってしょうがない
 →→  落ちてがっかり頭きた = 難化したチッキショウ!   人気上昇チッキショウ!   受からねーチッキショウ!  又は あきらめたチッキショウ!   時間と金つぶしたチッキショウ!チッキショウ! 々々々々・・・ →→ トップへ


《どっちでもええ資格なら相手にせんて!》
315名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 12:53:06
r'゚'=、
               / ̄`''''"'x、
          ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
      __,,/    i!        i, ̄\ ` 、      行政書士は偉いんだぞぅー
  __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ
 /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,
 | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i,
 .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   {
  },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |
  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,
  | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}
  `"            `ー'"          iiJi_,ノ
316名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 12:55:24
>>313-314
行書の本職さん?
こんなのに絡まれる社労士がかわいそうだ罠w
317名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 13:58:03
社労士会によれば行書資格は「貰っても要らない…」とかで
大量入会させて登録料と会費を稼ごうと言うのはトラタヌのようだな
それにしても隣のタヌキも化かせないようじゃ…(以下略)
318名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 14:14:09
社労士を3人入会させればランクアップとかw
319名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 14:24:58
>>311 ゴメン、そうだ行書の設立が議員立法で、成立の趣旨が金儲けと
政治家への政治資金等の集金であったことを忘れていた。
でも、これ以上は言えないから、ゴメン。
320名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 15:51:30
行書が考えるにはアンケートの集計結果が最後のよりどころなんだろうね。

商業登記開放絶対反対の法務省主催のアンケート。
いい結果が出るとは到底思えない。
321名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 16:36:58
ネタ切れっぽいので煽らせてもらうが、
通達一つで人様の業務(定款作成)を勝手に手塩の者にやらせてしまう法務省の体質ってどうなのよ?
危険じゃね?
322名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 16:51:50
行書はアンケート戦略で次は訴訟代理人資格狙うんじゃ?
323名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 16:54:40
別に、商業登記くらいやりゃいいじゃん。定款作成だって。
行書登録してない税理士が定款認証に行っても、公証人には
何も言われてないよ。

こんだけ既成事実があって、今さら開放もクソも無いだろ?
別に法務局だって、何にも言わないし。派手にやってるのが
叩かれるだけ。そんなのどこの業界も同じ。

まぁ、税理士が自分の関与先だけやってる分には、まず大丈夫。
324名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 17:13:02
問題形式
(択一)
会社法
商業登記法(商業登記準則・商業登記細則含む)
(書式)
商業登記法

司法書士本試験レベルの問題で8割取得者のみ
商業登記申請認定行政書士でFA
325名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 17:42:29
ttp://business.rakuten.co.jp/mushiake/009012/

税理士を舐めるなよ。
326名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 17:51:07
>>325
恐れ入りましたw
327名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 17:54:47
税理士の叔父のところでバイトしてますが、よく行政書士が営業に来ます。
みんな卑屈そうな態度です。よほど仕事が欲しいようです。
「お手」と言えばお手をやりそうなくらい、卑屈です。でも生活のためには必死なんでしょうけど。
叔父が「あんたは何が出来るの?」と言うと、大半が「建設業、不動産業の許認可」と「内容証明」と答えます。
「そんなことやる奴はいくらでもいるから帰れ」と言われて肩を落としながら帰ってゆきます。
あの後姿は本当に惨めです。
328名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 18:48:59
ここは痴呆庶子の巣窟か?
痴呆臭がプンプンするぞw
329名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 19:49:38
登記屋に人生をかけて高い金と長い時間を掛けて合格しても、安い給料に補助者でこき使われ、
独立しても事務所家賃さえ払うのに苦労し、クレサラ料金は踏み倒され、毎日2ちゃんの日々、
そして、弁護士や会計士や不動産鑑定士や裁判所職員に馬鹿にされ、行書に突き上げられ、
いつも、高卒たたきあげ不動産屋の社長にもみ手でぺこぺこ、びくびくする毎日。
これが司法書士の現実だ。

330名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 21:03:26
コピペはいいから早く商業開放決定のソース出してくれよ、
たっぷり金積んだんだろ?
331名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 21:05:18
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
社会福祉士資格はどうして意味無いの [介護・福祉]
私の名はニコ・ロビン。ただそれだけよ。 [キャラネタ]
東京地裁の破産申立が事実上弁護士強制なのは合法? [法律勉強相談]
涼宮ハルヒの憂鬱 26 [Download]
■ ハード売上を見守るスレッド Vol.31 ■ [ハード・業界]
332名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 21:05:58
社会福祉士を馬鹿にしている行書(苦笑)
333名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 21:11:27
東京地裁の破産申立が事実上弁護士強制なのは合法? [法律勉強相談]


このスレ面白そうだな。
東京地裁問題か。
334名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 21:12:55
資格ブログ人気ランキング
1位 南部の宅建講義日記
2位 あゆみの税理士受験
3位 宅建合格らくらくナビ〜みやざき講師のブログ〜
4位 よこみぞランド〜行政書士試験カリスマ講師ブログ
5位 波乱万丈、支離滅裂な還暦行政書士のブログ
6位 ひそかにIT資格勉強室
7位 情報処理技術者試験☆合格への道
8位 主婦と勉強と色んなこと
9位 夢を叶える合格手帳☆社労士受験一発合格!
10位 簿記合格にまつわるエトセトラ
335名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 21:41:24
>>333
このスレは司法書士と行政書士とそれぞれの受験生しかいないじゃんw
自称裁判官とか自称弁護士が沢山いるけど、全部実務とかけ離れた感情論だけ。
実際に破産申請したこともない人ばかり。

「このスレを見ている人はこんなスレも見ています。」というくらいだから、破産スレも
司法書士と行政書士が揉めてるだけでしょ。
お互いにこっちのスレで討論しとけよw
336名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 21:44:47
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【決着】行政書士の商業登記開放却下【確定】 [資格全般]
司法書士・調査士の本職・補助者が語る【参参】 [資格全般]

向こうの破産スレは↑のような感じw
やっぱり司法書士と行政書士とそれぞれの受験生が喧嘩してるだけw
だったら自称裁判官・自称弁護士は止めておけよw
口癖は「新破産法も知らない奴が〜」だもんなw

わざわざ別の板でやってんなよw
しかも、12月20日くらいからスレが急激に伸びてるあたりもこのスレとの連動だなw
337名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 21:46:36
                              /           ヽ
                              (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
                                ヽ/ u゚  ノ'' ''ヽ゚。u; i ノ
    /| │__丿;;;\_/\_/\ ヽ          | ;   <・>, <・> ゚ u |
   /  ヽ/|ヽ;;;;;;;;;ノ/ \   丶/丶        | 、。 ,,,,(、_,),,,,。  ノ|おまわりはん
   |   | | /;;;;;|/\─       丶       ヽ゚。 uト=ニ=ァ`゚u /ちがいまっせ!
   /   | |/;;;;;;;/  >__  /   |       \ 。゚`ニニ´ u/人 隣の家から電磁波攻撃を    
   j  | | |;;;;;;;/  /|--┌│ |   │      /ヽ`┻━┻' ノ⌒`l| 受けているや!
   | │ | |;;;;;/  /│ ││ |   │     │ |;;;;;L___/   /;|
  ノ  | │ |;;/  / |___|__| │   |     /  |;;;;;;;;;;;;;;;;;/   /;;;|
  |  |  |__|;;/ /        |   │    |  |;;;;;;;;;;;;;/   /;;;;;;;|
  ノ  |  \|/         |    │   /  /;;;;;;;/   /;;;;;;;;;;;;;|
 /  |              / ̄丶 | (⌒(⌒ヾヾ/   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
/    ヽ______彡( ̄ ̄ヽ ̄|  |(  (   |ヾ__/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
\   /;;;;[__];;;;;;;;;;;彡(二二 ││ / (_(_ノゞゞ|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/hyogo/news/20061216ddlk28040263000c.html
338名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 06:23:57
age
339名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 10:49:05
遺産分割協議書作成用の兼業用ライセンスと割り切って使うが吉。
調査士・鑑定士・社労士のオプションとして使う限り、間違いなく優良資格。

否定する必要無し。
340名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 12:55:31
>>339
同意。
行書個体では生き残れないし。w
341名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 14:04:37
行書は聴聞代理ならできるって聞いたぞ。
どこかの弁護士の書いた本にも確か載ってたよ。

紛争には至っていないという解釈なんだろうけど、
実際どうなんでしょうね?

あと、ついでにいえば審査請求・異議申立ての代理もできるくさい。
なんかの判例が根拠らしいが詳細は忘れた。
342名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 14:10:51
>審査請求・異議申立ての代理

やったことのある行書は皆無だけどねw
343名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 14:25:09
>>341
確かに紛争には至っていないが、許認可取消、資格剥奪を前提とした手続
だから、これを業として行なうには行政書士法に明文化する必要はある。

民民間の事案よりも紛争になる可能性極めて大。
344名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 14:38:19
でも年間とうして依頼件数そんなに多くならないのでは?
345名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 23:44:50
>>341
他の士業は審査請求・異議申立ての代理を明文化してるけど、行書はしていないんだねぇ。
346名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 01:39:43
>>341
でも、政連は

○行政不服審査法における不服申立代理権の獲得
○行政手続法における聴聞代理権の獲得

等を目標事項に掲げてるから、今のところ出来ないんじゃない?
もちろん、それに関する書類の作成は代理できるんだろうけど・・・

まぁ、よく分からん!
347名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 01:48:02
早い話、取り決めがないので解釈が分かれている訳だね。
348名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 02:05:14
上記代理権はオマケ登録者には付与されないとすれば、
行書合格者も格上げになるかな。
上記行政関連法を通過した者のみ、代理権が与えられると。
349名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 02:31:56
>>348
まぁ、普通にいけば無試験登録者にも付与されるんでない?
上位資格者には潜在的に能力を有しているから、とかで
350名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 02:45:17
まあ現実的にはそうでしょうね。
行書の職域、権限が拡大すれば無試験登録できる人達にも利のある事だし、
上記代理権くらいは獲得してほしい。
司法書士等他士業に迷惑のかかる事ではないし。
351名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 03:11:22
無試験登録出来る者にとってメリットが多ければ協力すると
思いますが、>>344ということで。。。
ADRはともかく、上記代理権はなんで認められないのですかね〜
会が動かないのかなぁ。。。
352名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 03:17:05
確かに仕事にはなりにくい性質のものかもしれないけど、
将来的にはどうなるかわかりませんよ?
これをきっかけになんらかの方向性が見つかるかもしれない。
もらえるものはもらっておいたほうが得かと。
353名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 03:26:52
>>352
ですね。
しかし、一連の規制改革会議で上記代理権が議題に上がらなかったのは
痛い。
正直、貰う機会を逃した感は否めない。
会議は3月までらしいから会が要望を出さないものかな?。
354名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 03:43:07
年明けに、賀詞交歓を兼ねて政治的動きは加速するので、開放に向けて最終局面ですよ。
幸い来年は統一地方選に参院選という好条件ですしね。
355名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 07:58:44
ADRよりも場合によっては重要度の高い不服申立代理権や聴聞代理権が
行書に与えられるはずないだろwww

普通の代理権もないのにwww
356名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 08:25:48
>>354 年明けに、違法の行書の摘発が急増!! それを契機に行書
制度の見直しが急浮上。廃止か名称独占士業への二者選択を迫られ
る。戦況に勝ちたい自民党はじめとする全政党は行書の廃止を決め
るが、団塊の世代の公務員退職者のための救済としての行書制度は
残すとの合意のもので、行政書士制度の改革(廃止も考慮して)を
勧める。という初夢を見る。全くの嘘でもないような気がする。
357名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 11:20:04

50周年記念に、天皇・皇后が出席したのに、なくなるわけ無いだろw
358名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 11:23:13
>>357
両陛下の出席と資格の存続は関係ないと思うぞ。

ただ、過去において消滅した国家資格って聞いたことないからな。
合併消滅ならあるけど。
359名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 11:27:46
>>358
他士業に合併消滅が有力
360名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 11:31:57
最近の行書試験はそれなりにムズイよ!

法科でもゴロゴロ落ちてる!

実際2%台の壁は中々崩せるものではない!

8士業全ては難しい

弁護士、会計士、弁理士、司法書士、税理士、社会保険労務士、土地家屋調査士

、行政書士!

勉強したから合格出来る問題ではない!

大概は合格できず一生を終える・・・・・。
361名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 12:05:35


結 局 商 業 登 記 開 放 の ソ ー ス な い ん だ ろ ? W


362名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 12:14:32
>>360 最近の行書試験の合格率が低いのは以下の理由による。
@受験者層レベルが低い
  受験者の制限がないため、誰でも受験でき、過去の経緯により、法律的
 な資格の入門編としての認識が強い。さらに、他士業の試験の受験資格要
 件となっている。
A試験問題の内容が実務的ではなく一般教養的でつかみ所がなく、受験勉強
 対策が立てにくい
  行政書士法に規定されている業務内容が不明確なため、試験問題も公務
 員試験のような内容となり、ある種のクイズのような問題が出題される。
社労士と行政書士には15年、16年と試験合格したが、社労士は知識問題で暗記
が主で、行書は一般的な法律的知識と幅広い周辺の知識が必要でした。
>>勉強したから合格出来る問題ではない!
出来が悪いのか、勉強の仕方を知らないのか不明だが、合格する人がいる以上
まともに勉強すれば必ず合格できるよ。
>>大概は合格できず一生を終える・・・・・。
それはお前のことか?
363名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 13:13:06
>>353
規制改革会議とは別に動いている。昨年から。
来年中実現可能だからあえて会議に要望出す必要はないとみた。

行政手続法における聴聞代理権ではね。
364名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 13:25:11
また観測気球かい W
365名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 13:47:58
勉強の仕方が悪いんだろうな
谷川岳にはロープウェイを使って尾根道から登っても
屍累々で有名な遭難の名所である沢筋を岩登りしても登れる
移動距離としては後者が短いが…
366名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 14:06:46
タイトル悪いけど、行書スレにしてはここちょっとヨスレかも
367名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 15:36:37
行政書士の作成した書類にはある一定の証拠能力や事実認定能力があるとしてはどうかな?
368名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 15:48:26
>>357
とても、とても
369名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 17:09:20
>>367 公証性を認めるのか? 公証役場の役割を無視して、裁判所等における
書証の要件はどの様になっているのか、よ〜く考えよう。実際、行書の作成す
る書類に証拠能力を認めて、それが虚偽である場合、裁判における偽証と同様
の罰則を認めると、3ヶ月以上10年以下の懲役となる。無論、行書と言うことで
刑法総則の故意要件は免除される事となる。よって、行政書士の大半は、3ヶ月
以上の懲役刑になる。それでいいのか??
370名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 18:05:01
とりあえず来年に聴聞代理は獲得できるのか?
371名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 18:32:39
>>370
登記よりこっちのほうが最重要。
372名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 18:40:43
大体試験内容は行政法の比重高いし
他の士業と比べても行政法の出題問数多いしさ
メインの業務も許認可なのに認められないほうがおかしくない?

そこから行政訴訟もかかわれたらいいけど。
373名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 18:45:00
司法書士との合併が検討課題だ。
374名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 18:47:25
それはないでしょ
375名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 19:42:02
>>372
来年の法改正をみすえての行政法の出題数だったのか。今考えると。
それにしても多いよ。今年の行政法の問題数。
376名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 19:45:27
高 卒 は 知 的 障 害 者 PART163 

http://society4.2ch.net/test/read.cgi/soc/1166623261/-100
377名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 19:45:47
>>370
登記より来年からはこちらのはなしのほうが盛り上がるか。

いや盛り上がらないだろう。他士業とはあまりバッティングしない分野だから。
378名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 20:24:02
聴聞代理って、頻繁にあるものか?
それも、行書の場合、都道府県か市区町村等に限られるが。
でも、最近になって行政手続法に関する試験問題が出題され始めたが、
そういっても専門的な知識・経験もない行書が行手13条〜30条の条文を
理解して、実際の手続き等をやれるか疑問である。
また、技術専門的な事に関してどれだけ対処できるかは解らないが、例
として、建築関係、消防関係、環境衛生関係などそれらの部門に関して
の知識があり対処できるのか?いくら経験があるといってもしれている。
所詮、専門的知識の能力的担保がされていないのだから。
いくら官公署への手続き書類の作成が出来ると言っても、書類の鏡だけ
しかできないし、書類を運ぶアッシー君のようなもので、内容について
聞かれると、何も答えられない。それで代理人として仕事をしているか
ら面白い。
379名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 20:26:13
司法書士とは関係のない話だから別スレでやるべきかな。
380名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 20:54:56



『行政書士』は弁護士と並ぶ法律専門家の国家資格であり、個人・企業を問わず、あなたの身近な法律家としてサポートできる経営と法律のプロフェッショナルです。



381名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 21:13:42



『行政書士』は弁護士と並ぶ法律専門家の国家資格であり、個人・企業を問わず、あなたの身近な法律家としてサポートできる経営と法律のプロフェッショナルです。



382名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 23:59:38
ここに聴聞代理推進委員会を結成しました
383名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 00:11:17
>>382
解散を請求しる!
384名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 02:17:57
>>378
担い手は行政書士しかいない。他士業者は行政法の出題がない。
司法試験等は別。
385名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 02:29:53
>>384
他士業者の場合、行政法を知っているという前提の上の問題だからね。
そうゆう意味では行政書士に認められるとなし崩しに他士業者に認められる可能性はある。
386名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 04:13:07
まぁ、法律だけは守ってくれよ。
387名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 06:24:53
聴聞代理は現行行政書士法の範囲でできる。
聴聞は、処分を行う前の原案の段階だから紛争性もないし、
たとえ不利益処分が下されたとしても、名宛人がそれを争うか否かは
聴聞の時点では不明だから、紛争が生ずる蓋然性(=予見性)もない
という理由だ。
これについては、先例があって日行連と総務省が照会に対して回答
している。(平成16年7月13日日行連発第606号)
回答している。
388名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 07:37:18
>>387 >>聴聞代理は現行行政書士法の範囲でできる。
行政書士法1条の2,1条の3では、行書は提出代理・作成代理のみが
規定されているだけで、行政機関等の処分等に対する主張・陳述につ
いての代理については何も記載がない。
聴聞は不利益な行政処分を下す前の弁明の機会の付与によって、公正
性と透明性を確保するものであるが、それが「紛争が生ずる蓋然性」と
結びつける事との蓋然性がない。よって、あなたの出張は失当であり、
聴聞代理は現行行政書士法の範囲でできるという法的規定があるとは
言えない。
現実問題として、不利益な行政処分をなされる場合は、処分をされる側
に何らかの問題(不法行為等)があるので、法的な措置・対応が必要な
ため、行書程度の法的知識・職務権限では無理です。
よって、行政書士法の改正がない限り、あなたの主張は却下されます。
389名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 09:26:45
>>388 頭悪そうだな。条文馬鹿? ww
390名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 11:14:41
https://ict.gyosei.or.jp/index.php?itemid=128

商業・法人登記業務に関する実態調査オンラインアンケートの
中間集計結果が発表されてる。
391名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 12:57:05
続きを見るにはログインが必要です
392名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 12:57:41
(ログインするには行政書士用電子証明書が必要です。)
393名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 13:23:08
行政書士だけど電子証明は取ってないからみれないや・・・。
金掛かるんだかなんかで諦めた記憶がある。w
誰か親切な人が内容を載せてくださいな!。
394名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 15:09:42
>>385
それはない。それこそ資格制度の根幹にかかわるからだ。
395名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 15:14:54
>>393
もうみる気もおきない。開放なしというみたいだし。
法務省に下駄を預けた時点で終わっていたんだな。

そんなことより聴聞代理だよ。聴聞代理。
396名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 15:39:45
>>395
能力担保措置がされていないから無理。
397名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 15:43:10
>>396
されている。新研修と新試験制度両面から。
398名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 17:28:46
>>397
足りないと思う。
試験は数年経たないと効果を見られないし、研修も見合うものではない。
行政書士が聴聞代理を獲得するには民法の別枠試験+弁護士による150時間程度が必要である。
399名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 17:59:18
>>396 追加。弁護士会の主張より。
倫理担保措置がされていないため無理。
400名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 18:03:59
>>398
行政法に関しては試験制度、実務両面から考えても充分に能力担保
できている。

司法試験でさえ最近になってからだ。行政法を試験科目に入れたのは。
来年4月以降は更なる研修の充実をはかることからも。

ところで反対する人ってどういう立場の人かいな。ようわからん。
401名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 18:05:33
>>399
情報源を示して。
402名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 18:08:19
反対する立場の人=とにかく行書に難癖つけて貶めたい不合格者
403名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 18:09:06
同時にさらなる懲戒処分、罰則等の強化がなされる。
404名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 18:11:34
そういえば現役のほとんどの弁護士は試験に行政法がなかったんだよな。
なら行政書士が行政法に基づく手続きについて専門性を主張してもよいだろう。
弁護士先生が研修講師?その弁護士は試験に行政法が出たのか?って話しだし。
405名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 18:14:24
研修講師はやはり行政法の権威の大学教授か総務省が適当。

研修を実施するとしたらのはなしだけど。
406名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 18:22:29
>>390
見れる人
教えて
407名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 18:38:30
<聴聞代理に向けて連合会がすべきこと>
@憲法、民法、行政法、行政手続法、倫理の国家試験(論述式)
A上記試験を受験するために弁護士等による特別な研修(160時間以上)

こんなものかな?、それとも能力担保としては軽すぎ?
408名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 19:01:10
>>407
それって行政事件訴訟に関与するときのはなしならわかるけど。
409名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 19:02:07
>>407
アンチ行政書士の言。
410名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 19:04:33
なんか商業登記開放の話題はどうしたのかな?WWW

いつの間にか無関係の聴聞代理の話題になってるぞ?WWW

はは、言われなくても分かってるよWWW
商業登記開放が却下されたからだよなWWW

ADRに続いて商業登記もだなWWW
行政書士は却下の神様ですWWW
411名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 19:06:24
>>410
まあもともと業務範囲広いからたいしたことないが…
412名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 19:14:35
業務範囲が広い=食えない逮捕者が大勢?
ひどい士業だね、行政書士って。
413名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 19:16:32
もともと聴聞代理は行政書士が現在でも出来る業務。
なのに誰もしていない。
そして違法行書が蔓延する。

結局宝の持ち腐れ。
本当に弁護士と共に行政訴訟に携わったことのある行政書士がどれくらいいるんだ?
414名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 19:16:59
<発信者情報>同意なしで開示へ ネット被害で業界が新指針
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061226-00000010-mai-soci
415名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 19:17:05
相手はダマシのプロですから、素人が電話するのは危険です。
どうしても連絡を取りたいのなら、文書でやりとりしてください。
@証拠にするため、コピーを取っておく。A−○月×日までに返事をよこせ、と回答期限をつける。
B配達証明もしくは書留にする。消センが頼りにならない場合は、
『行政書士の無料メール相談』を利用する手もあります。
                        by>>1マルチの切込み隊長クレーマー先生
        /⌒`⌒`⌒` \  
       /           ヽ
      (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )   )
      ヽ/    \, ,/   i ノ やぁ 消費者諸君
       |   > ,  <  |  ワテは浪花の法律屋や
       | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ| ン
      ヽ   ト=ニ=ァ   /
       \  `ニニ´  /-
        \___ /



416名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 19:17:38
<発信者情報>同意なしで開示へ ネット被害で業界が新指針
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061226-00000010-mai-soci
417名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 19:19:13
>>408
行政事件訴訟に関与するには研修を2000時間位実施しなければ無理な気が・・・w
>>409
アンチ行政書士というけど、実際方々に納得させるには>>407位は必要では?


418名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 20:23:32
>>417 >>行政事件訴訟に関与するには
法科大学院を出て、行政法の科目を受験して、新司法試験に合格して
弁護士登録すれば、だれも文句は言わないよ。
原付免許だけで、大型2種が必要なバスを運転しようとするから、いろいろ
と文句がでるのだ。
419名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 20:35:41
>>418 同意。今回の問題もまさしくそう。
420名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 20:39:26
誰が行政事件訴訟に関与したいって?
おまえらは妄想が激しいな。頭おかしいんじゃないか?
421名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 20:46:10
ベテ暦と精神医学との関係

3年→掲示板に妄想コピペ、分裂症スタート
5年→心療内科
10年→精神科
15年→措置入院
20年→医療刑務所
422名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 20:58:23
>>420
しょうがないよ行政手続法と区別がつかないみたいだから
423名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 20:59:35

H市の〇〇コスモス法務学院の宣伝文句はすごい!!

「行政書士の業務分野は多岐にわたっており、税務・登記・社労務・
 不動産そして国籍関連なども"行政書士の業務の一部"であることから、」

ついに税務も登記も社労務も業務の一部にしてしまった!!!
付随業務を主業務への強制転換

「行政書士の業務の一部」→「一部が行政書士業務」

というのが常識なのにな ???

424名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 21:42:08
下記をNGワードに設定するとキチガイの書き込みを見ずに済むよ。
実に快適。

消費者諸君

exaアンチ
,,,,(、_,),,
<@  ミ @ヽ
.,,,,,(、_,),,,,,
性 !?
性!?
相手にせんて
奴隷根性
『行政書士』
H市
425名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 21:45:29
>>424

差別用語使ってるよ、こいつ!
マジでウゼー




426名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 21:45:40
おまえがその一人だろ。2度と書き込むな。
427名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 21:54:28
sage
428名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 22:47:58
この程度の規制とっとと開放しろ
行書と司法書士統合してもいいぐらいだ
これではなんだかんだ言って自民党は規制緩和する気がないと思われても仕方ないね
429名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 23:11:04
行政書士は行政書士、司法書士の代わりも、弁護士の代わりも、社労士の
代わりも、税理士の代わりも出来ないよ。専門的能力担保も職業倫理担保
もないと弁護士会から認定を受け、ADRも商業登記も行政不服審査等の代理
権も付与されないが、また、平成19年には選挙もあるから政治連盟で政治家
の応援をして、地位の確保を目指して頑張ってくれ!ストレス解消の対象が
ないと仕事もつまらないから、違法摘発の急増で廃止だけはよしてくれ。
楽しみがなくなるから、末永く頑張ってくれ。でも、あまり欲を出さずに、
みんなから嫌われない様に!
430名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 23:33:22
と、キチガイがほざいた2006年でした(笑)
431名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 23:33:37
弁護士会認定行政書士。
432名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 23:34:31
下記をNGワードに設定するとキチガイの書き込みを見ずに済むよ。
実に快適。

消費者諸君

exaアンチ
,,,,(、_,),,
<@  ミ @ヽ
.,,,,,(、_,),,,,,
性 !?
性!?
相手にせんて
奴隷根性
『行政書士』
H市
マジでウゼー
433名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 23:47:53
商業登記などすでに全国民に開放されている。 
434名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 23:52:18
規制緩和でイイメみた奴いぱーい居るだろ
今度はヲリが宝くじ当たる番だ…てか
馬鹿が見る豚のケツだな、シィ〜ラネと
435名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 00:31:17
司法書士と法務省が諸悪の根源
436名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 00:32:45
政治連盟も主張通らないのなら自民党の応援やめろ
437名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 00:45:17
行書ども

今年もよろしくな WWW
438名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 00:46:10
行書は元旦からバイトだきに‥
439名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 00:52:50
>>436 じゃあ高名でも応援して宗教国家やっテロや WW
440名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 03:24:58
>>417
行政法分野までちゃちゃいれるなや。
その分野は行政書士が一番適任。
441名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 03:29:32
政連も自民党一本で動いていたら、もう少し何とかなったのにねえ
442名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 03:36:04
>>418>>419
完璧にアンチ行政書士だ。どう考えても。
443名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 04:02:06
>>440
適任かどうかは国が決めることw
444名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 05:55:34
>>442 >>完璧にアンチ行政書士だ。どう考えても。
そう思うか? 行書の実態を良く理解しているから言っているのだ。
現状の会・連合会の役員の実態を知ると行書制度なんかない方がマシ
と思うよ。自己中心的で他人を利用して金儲けをしようとする連中ば
っかり。それは他士業でも同じ事だが、行書の場合は一番酷く、倫理
観が全くない。会員を食い物にする役員がいるのはもっとも特徴的な
会ですね。食っていいけない会員に対しては弱者イジメをやっている
会・連合会の役員、仕方ないと思うよ、彼らも食べていけないから、
弱いところから金を取る。まるで北朝鮮のドンのようです。
445名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 09:09:22
>>444
痴呆書士乙wwwwww
446名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 09:38:02
司法書士さんの記念式典は?

>今上陛下ご夫妻は、行政書士の記念式典にご出席になられた。
陛下のお代わりはいない! 

>・・・・・
 そんなマッカーサーとジーンが日本を去ったのは、昭和26年四月16日である。
ただ一人の日本人の友人も作ろうとしなかった夫妻を、しかし、当時の日本人は
熱狂的に愛した。

「私たちは天皇の代わりは明日にもみつけられますが、マッカーサーの代わりは
ありません」と、日本のある政府高官はいった。
 厚木に向う沿道では、20万人の日本人が別れを惜しんで見送った。

(週刊新潮’07.1.4・11 P193)
447名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 14:48:08
>>444
悪い面ばかりあげつらうからアンチっていうんだよ。

448名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 14:54:37
>>447
都合の悪いことをひた隠しにする士業=行政書士
449名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 14:58:06
>>448
つっつくならだれでもできるけどな。
450名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 15:01:21
>>449
膿みを出してもらっていると思えばよい。
自分たちの欠点は自分たちに見えないものだから。
451名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 15:14:37
今年の目標。
聴聞代理権の明文化。
ADR代理権に道筋をつける。
452名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 15:38:10
今年は廃止論が本格化しそうな予感・・・
453名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 15:42:28
>>452
登記開放なしでそれもなし。喧嘩は終息を向かえた。
むしろ士業全体の共存共栄を考える年。
454名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 15:43:57
アンケートはどうなったの?
455名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 15:45:35
アンケートなんてどうでもよくなった。
456名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 15:50:37
どうでもいいじゃ済まないでしょ。
あれだけ何度も開放要求して、法務省にも時間取らせたんだから。
双方納得できる結論を出さなければ。
457名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 15:53:10
>>456
結果だけ要旨を公表してしまい。
458名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 17:33:46
>>456
双方納得できる結論。
司法書士は許認可を行政書士に、
行政書士は登記を司法書士に、
「積極的に」回すこと。
459名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 17:42:59
>>420
昔から行政法が試験科目にあり比重も多く占めている。長年の許認可実務には
他士業にはひけをとらない実績がある。
妄想とまではいいすぎ。

460名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 17:43:54
司法書士に行政書士を無試験付与
行政書士に商業登記を一部開放(一定規模以上は弁護士・司法書士と共同受任)

これなら双方納得じゃない?
461名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 17:48:06
>>460
納得しない。兼業司法書士は行政書士試験を受けていてパスしているから。
後者中途半端はよくない。行政書士側がそんなことはのまない。
462名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 17:49:35
行書兼業の司法書士さんはどれくらい行書業務をやっているのだろうか?
463名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 17:50:56
>>461
>後者中途半端はよくない。行政書士側がそんなことはのまない。
商業登記の実績を積むには最適でない?
464名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 17:53:13
>>458
これが現実的だ。それを双方で何らかの形で書面化するかだ。
司法書士会と行政書士会とでとりきめる。
465名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 17:54:34
>>464
法律を改正しなきゃあかんやろ・・・。
466名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 17:56:01
>>465
紳士協定。
467名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 17:57:53
現実的に考えて
>行政書士に商業登記を一部開放(一定規模以上は弁護士・司法書士と共同受任)
で合法的に実績を積み、国にアピールするのが得策だと思う。
468名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 17:59:17
書士なんて統合した方が合理的
なんかくれーっていうよりヘボ士業全部の統合を狙う方がいんじゃね?
469名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 17:59:19
とかく会社設立は許認可がらみが多い。そういう事案の場合は
司法書士は行政書士にきく。

登記にかんしては簡易であるか否かにかかわらず行政書士は司法書士にきく。
470名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 18:00:41
>>466
紳士協定に違法行為を合法化する効力は持たせられないだろ。w
471名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 18:01:17
省庁間の縦割り是正なしにはで資格者間の統合はむり。
根本から変えないとだめだから。
472名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 18:02:35
>>470
誤解してるぞ。>>469のことをいってるだけだ。
473名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 18:04:07
司法書士に行政書士を許認可開放
行政書士に商業登記を限定的に開放(一定規模以上は弁護士・司法書士と共同受任)
これでお互い痛みわけ。
474名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 18:05:52
>>472
まずは登記を合法化することが先決。
紳士協定など二の次。
475名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 18:06:23
>>473
今回の騒動でそれ自体がなくなったのだよ。>>469でおしまい。エンド。
にしてもらいたい。行も司もそれを望んでいる。
476名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 18:09:17
>>475
司法書士が望むわけないだろw
妄想もいいところだな
477名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 18:10:11
>>473
業務一部開放はやってもいいと思うね
どうせ司法書士に興味があるのは農地法ぐらいだろうから
もともと代書屋を2つに分けてるのが不合理なんだから、元の一つに戻せばいいんだよ
478名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 18:12:01
>>477
省庁間の縦割り是正なしにはで資格者間の統合はむり。
根本から変えないとだめだから。
479名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 18:13:34
>>476
妄想でごまかすな。安易に使うなよ。妄想ってよ。「w」 も多用するな。

いいけど。つかえばつかうほど自己の言霊の信用性が失われていくので。
480名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 18:18:18
>>479
ならば司法書士が望む確たるソースをヨロ!
481名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 18:23:09
>>480
誤解してるのでは?
とかく会社設立は許認可がらみが多い。そういう事案の場合は
司法書士は行政書士にきく。

登記にかんしては簡易であるか否かにかかわらず行政書士は司法書士にきく。

といってるにすぎないが。
これで司法書士側が反対する理由あるか?



482名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 18:32:31
>>481
聞いて、ハイ終わり・・・ってこと?。
事案を処理しないのであれば、あまり意味のある行動とは思えないが。
483名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 19:46:34
>>482
すなおじゃないな。たとえだろうに。まともにうけとるなよ。
営業したことないんじゃないの?「きく」こと。これからひろがるんだよ。
あらゆる可能性、展開がひらけてくる。
484名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 20:27:23
>>481
>とかく会社設立は許認可がらみが多い。

いいからお前は働けよwww
なんで「会社設立」に許認可がいるんだ。
会社なんて物は許可とか認可されてできるもんじゃないぞwww
準則主義とか聞いたことないのかね。
485名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 20:30:36
>>484
その考え方改めないと士業としてやっていけない。
「www」か。いってもむだか。
486名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 20:32:08
>>484
文章理解能力の無いおまえは一生行書試験に受からないだろうなwww
487名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 20:33:35
金は天下の回りもの。
士業にはとくにいえる。許認可は行政書士に聞け。
登記は司法書士に聞け。

これをいってるだけなのになんでこんなに噛み付くのだろうか。
488名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 20:33:56
ほんと書士ベテって頭悪いなwww
受からない理由がよくわかるwww
489名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 20:36:02
>>485
会社の設立には許可が要るとかいってる方が受からないと思うんだがwwwwww

>>486
はて? 文章の理解能力ってどう理解すれば会社の設立に許可が要るんだ?
だっはっはっはっはwwwwww そりゃわからねーわ。

本日は余計に回しております、おめでとーござーまーす。
染之介染太郎、なつかしやwwwww
490名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 20:56:41
>>477
省庁間の縦割り是正なしには資格者間の統合はむり。
根本から変えないとだめだから。
491名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 21:00:38
司法書士の本分は訴訟手続き。

登記手続きも大事だが

司法書士のメイン業務は裁判手続き サブ業務が登記手続きだ。
492名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 21:05:45
弁護士も増えるが行政書士はそれ以上に増える。
493名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 21:47:02
今年の目標。
聴聞代理権の明文化。
ADR代理権に道筋をつける。


494名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 22:05:06
おまいら年明けそうそう暇だなw
495名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 22:24:42
496名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 22:27:49
月刊「日本行政」
■ 「日本行政書士会連合会中央研修所構想」資料について

月刊「日本行政」1月号(No.410)の「会長会」記事本文中にてご案内いたしましたとおり、標記資料をPDF形式にて掲載いたします。

日本行政書士会連合会中央研修所構想について
http://www.gyosei.or.jp/member.cgi/material.html
497名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 22:31:53
倫理課目群@市民社会での行政書士の役割
(制度・歴史・展開)
A職業倫理
B事務所経営
(事故例と保険・民事責任概要含む)
問題分析課目群Cリーガルカウンセリング
(面談技法、心理学等含む)
D要件事実論
近時重点科目群E行政手続法
(聴聞代理を中心に)
新入会員研修
http://www.gyosei.or.jp/member.cgi/material.html
498名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 22:51:48
(行政書士等が行う税務書類の作成)
第五十一条の二 行政書士又は行政書士法人は、それぞれ行政書士又は行政書士法人の名称を用いて、他人の求めに応じ、ゴルフ場利用税、自動車税、軽自動車税、自動車取得税、事業所税その他政令で定める租税に関し税務書類の作成を業として行うことができる。

499名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 22:55:25
(行政書士が税務書類の作成を行うことができる租税)
第十四条の二  法第五十一条の二 に規定する政令で定める租税は、石油ガス税、不動産取得税、道府県たばこ税(都たばこ税を含む。)、市町村たばこ税(特別区たばこ税を含む。)、特別土地保有税及び入湯税とする。
500名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 22:58:56
(税理士業務の制限)
第五十二条 税理士又は税理士法人でない者は、この法律に別段の定めがある場合を除くほか、税理士業務を行つてはならない。

501名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 23:41:37
行政書士の登記参入の阻止は

司法書士の名称変更から

司法書士の名称を変えれば 行書の登記参入は永遠に断たれる。

司法書士業界は司法書士ぼ名称変更を急げ!
502名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 23:48:23
>>501
逆じゃないの?名称変更したらなおのこと参入しやすくなる。
503名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 23:57:16
行書にビビッて歴史ある自己の名を捨てるの?
少なくとも2ちゃんでは笑いものになるでしようね。
504名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 00:05:05
行政書士試験の合格率を低くしたからといって、あの試験内容では評価は変わらない。
505名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 00:11:08
>>504
変わりました。すっかり。
506名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 00:24:12
今どきの試験は知らんが、俺の時はアンポンタンだったぞ

これでADRだの裁判、登記、商標登録、会計業務が出来るようになるのか?

この国もDQNになったな
507名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 00:32:27
ただ公務員をしていればもらえる資格であるし、合格点60点は低すぎる。
正直言わせてもらえば試験科目になっている行政法関係についてすら
能力担保措置としては不十分。専門性がなければADRなど夢のまた夢。
508名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 00:35:40
月刊「日本行政」
■ 「日本行政書士会連合会中央研修所構想」資料について

月刊「日本行政」1月号(No.410)の「会長会」記事本文中にてご案内いたしましたとおり、標記資料をPDF形式にて掲載いたします。

日本行政書士会連合会中央研修所構想について
http://www.gyosei.or.jp/member.cgi/material.html

能力担保措置済み。
509名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 00:35:54
>>507
商業登記開放は既定路線
痴呆書士、喰えなくなる
510名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 00:40:08
>>508 能力担保措置済み?中央研修所構想となっていますが。
511名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 00:40:27
>>509
あなた行政書士じゃないでしょ
512名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 00:43:30
今年の4月から中央研修所設置。
513名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 00:43:36
俺が言ってるのは

アンポンタン試験で取れた既得権でそんなウマイ話があるんかい?

という事だが、そもそも↑の行政書士代表みたいなのは
何らかの責任ある立場の者なのか?
ただのキ印のようにも思えるが‥
514名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 00:45:34
今年一年も狂えやタコ WWW
515名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 00:46:06
>>513
行政書士ならいわないよな。うかってからいってね。アンポンタンと。
516名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 00:48:07
相当アンチはあせってるんだろうな。行政書士の評価が上がっていくのがね。
517名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 00:49:38
行政書士、宅建、社会保険労務士、司法書士もってるが

行政書士がやっぱり一番楽チンだったぜ
このうち登録して一番食えそうもないのが行政書士だな
518名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 00:50:34
法廷活動したいやつは弁護士になればいい。
書類作成活動したいやつは行政書士になればいい。

それだけのこと。
519名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 00:51:01
行書しか持ってないの?
ムゴイな
520名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 00:51:17
>>515 上位試験に受かっていれば言うよ。そんな言葉じりより内容が合っているかだろ。
  公務員の肩たたき資格でもあり、他士業のオマケでついてきたり、試験内容・合格率も
  ころころ変わる試験で、統一的な能力担保なんて出来てないだろ。試験合格者ですら6割
  で合格というのも低すぎ。
521名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 00:52:00
>>517
全部持ってないな。もってたらいわないぞえ。
522名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 00:52:47
>>517 俺と同じだ。行書登録はしてないが。
523名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 00:53:46
>>520
わるいとこあげつらうのはだれでもできる。

ほんとみっともない。
524名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 00:54:38
自演はやめれ。
525名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 00:55:54
>>496>>497
これみてアンチ行政書士はあせってるのさ。
526名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 00:56:07
税理士や行書兼業司法書士はずいぶん行書を見下している人多い。
司法書士専業で行書業務まで手が回らない人は行書を重宝にしてたが、
今回の件で完全に敵に回した感じだね。
527名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 00:57:21
弁護士会、司法書士会、弁理士会、税理士会みんな敵に回したよ。
528名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 00:57:55
もともと士業同士なんて仲悪いのが定番。

縄張り争い。
529名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 00:58:45
今公認会計士と税理士だってけんかしてる。
530名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 00:59:59
>>525 ご冗談を。今頃研修などと言ってるようでは笑いものだよ。
531名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 01:03:25
2ちゃんとか他士業がいろいろといってくれたおかげだ。

荒らせば荒らすほど危機感が出て行政書士制度の向上をもたらした。

よく考えたらアンチさまさまだな。
532名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 01:08:49
マイノリティー、在日活動家を中心に、国の社会構造、秩序転覆させ、外国に利益を図る謀略活動
という認識でいるがそれでいいのか?
533名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 01:09:29
>>532
OK!
534名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 01:11:44
>>532
書士ベテってうざいよね
535名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 01:15:21
下の資料にも載っているが、最近は士業と大学院が提携するのがブームなのか?。
行政書士は勿論、社労や弁理士なども提携を進めているようだな。
行く価値はあるのか?。

ttp://www.gyosei.or.jp/image/pdf/kaiho-410.pdf
536名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 01:15:37
>>534 活動家ってうさん臭いよね
537名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 01:52:32
研修の概要に簿記や測量もあるけど、実際に業務としてやってる開業者はいるの?
538名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 02:17:09
age
539名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 08:41:02
>>537 新規会員でなんとか食べている人で、記帳業務や調査士の手伝いをやって
いるのが所属する会には何人かいる。その程度だと、税理士、司法書士、社労士
との摩擦が少ないし、そんなに高度な知識も必要としていないからいいのでは。
許認可手続業務だと定期的に安定した収入が得られないし、行政書士の派遣とし
てはいいのでは。
540名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 11:28:38
弁護士さんの記念式典は?

>司法書士さんの記念式典は?

>今上陛下ご夫妻は、行政書士の記念式典にご出席になられた。
陛下のお代わりはいない! 

>・・・・・
 そんなマッカーサーとジーンが日本を去ったのは、昭和26年四月16日である。
ただ一人の日本人の友人も作ろうとしなかった夫妻を、しかし、当時の日本人は
熱狂的に愛した。

「私たちは天皇の代わりは明日にもみつけられますが、マッカーサーの代わりは
ありません」と、日本のある政府高官はいった。
 厚木に向う沿道では、20万人の日本人が別れを惜しんで見送った。

(週刊新潮’07.1.4・11 P193)
541名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 12:11:13
>>508
平成19年、つまり今年から「日本行政書士会連合会中央研修所」が出来るわけ?
てことはさ、登録に金がかかるだけじゃなくて登録するために研修を受講するのが
義務化されるわけで、研修費用も負担しろってこと?
しかも、地方出身の登録したい人は研修費だけじゃなくて宿泊費も負担しなきゃいけないわけだ。
社労士や税理士でさえ、2年の実務経験があれば研修義務化じゃないのに、なんで行政書士が?

しかもさ、研修項目の「司法・準司法分野参入」って何だよ?
これは業務拡大のための研修ってことだろ?
全士業の中でも業務範囲外=違法の研修をすることを宣言しているのは行政書士だけだぞ?

俺は登録してないけど、これは上半期中に登録しないとえらいことになるな。
無駄に金を払いたくない。
542名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 12:34:49
研修を義務化したらなんちゃって行政書士は廃業するだろうなぁ。
会費に加えて研修費用もかかるなら、退職公務員や他士業兼業者も登録し続ける意味ないし。
543名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 12:44:57
>>508,541

あの手この手で、とにかく集金システムを維持したいんだねぇ・・・。
544名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 12:48:40

ところでさ、
ttp://www.gyosei.or.jp/member.cgi/training.html

このURLで、

e-ラーニング研修- ベーシックラーニング@ロースクール -


とかいう表記を用いているが、

法科大学院のことかと思ったwww

「事務弁護士」の詐称を想起させる。
行書らしいよねwww
545名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 12:49:50
今年は公務員が大量に退職する年になるわけだが、行政書士有資格者も数万人単位で出現する。
彼らが登録するためには研修を絶対に受けなければならないシステムになるわけだから、
臨時収入が大量に連合会に流れ込む。

なんちゅう商売だ。
研修する前に特認を司法書士並みに年間数十人に抑えろよ。
546名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 12:53:32
>>544
「特に修了によって付与される資格などはありません」だって。

行政書士が@ロースクールなんてやったら確実に詐称だと思うよ。
これはまずいよ。
だけど、まったくそういう意識がないんだね、日行連も。
規制法律がないもんだから、とりあえず「ロースクール」という名称を使っても問題はないと思ってるわけだ。
倫理的な問題なんだけどなー。
それに気づかないで平気で使用する辺りが凄いよな。
547名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 12:57:16
>>546
景表法にかかんねーか?
548名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 13:01:39
>>546
>544の問題はね、日行連が詐称するってことよりも、
個々の行書が、

「『ロースクール』」で研修をしました」

って一般人相手に言える基礎をつくることにあると思うんだね。

あぶないよ。
549名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 13:14:36
マッカーサーはマッカーサーだったが、その妻ジーンは、皇后だった!?

11回昭和天皇とあったマッカーサーは、天皇以上に日本を思い、アメリカ軍を
朝鮮半島に送ったのだ。マッカーサーが中共に原爆を投下する許可を大統領に
求めてGHQ総司令官を解任されて帰国するのだが、その一年後(昭和27年4月
28日)、サンフランシスコ講和条約が発効する、実はそれは、アメリカの
降伏をいい表すものだった?!

 日本の明治維新の精神、人種平等、四民平等などは、アメリカ国内でも深刻な
問題となり、日本をいつまでも軍事的に押さえつけておくことは、不可能な状態
にアメリカ国内はなりつつあったからだ。多数の植民地有色人種国が不穏な動き
をし、植民者に武力闘争を挑んでいたからだ。そしてその多くは独立国となった。

 アメリカの国内問題、黒人の存在。その故郷アフリカでも独立戦争が数多く勃発
していたのだ。その余波がアメリカ国内に波及するのは時間の問題だった。その解消
策がアメリカ単独での日本との講和条約締結だった。

日本の明治維新精神を形式的に受け入れることで、国内の内紛予防を図ったのだ。
つまり、太平洋戦争で実質的に勝利したのは日本だったのだ。日清・日露・そして、
日米、この間での戦いの勝者は日本なのだ。沖縄県民を含めて

 講和条約発効後の1960年代頻発した黒人暴動の結果、人種差別が緩和されるの
だが、その差別はまだ完全に解消されていない。沖縄の米軍基地は、日米戦争日本
勝利のメモリアル的役割を果たしている。金丸信元防衛庁長官がいった駐留米軍に
対する「思いやり予算」は、実は昭和天皇の意を汲んだ結果でもあるのだ。

>「戦後、昭和天皇が沖縄の軍事占領を継続してくれるよう
アメリカに申し出ていることを
知っているか!?」こばやしよしのり「沖縄論」小学館発行P130
550名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 13:24:45
>>548
それが狙いか?
「2007年 行政書士のロースクールを修了」とプロフィールに書かれたら一般人は確実に
ロースクール出身者と混同する。
ロー生や司法書士受験生なら混同しないが、大多数の普通の人たちは間違いなく混同するよ。
上手い商売といえば上手いが、士業がこういう資格商法まがいのことをやっていていいのだろうか・・・。
551名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 13:28:00
>>550
だって行政書士だから。
552名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 13:29:01
「行政書士実務研修パックとか売る商売が結構当たっているそうです。
それを見た連合会が次は「コレダッ!」って思って始めた商売が研修」

なんてことはないの?
553名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 13:32:12
非営利団体が商売に走ってどうすんのかねー(=_=)
さすがは行政書士てとこ?
554名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 13:32:24
連合会が商売としてロースクールを開業か。
ひどい話だ。
555名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 13:33:35
連合会の役員は大学すら出てない人もいるのにね。
大学を飛び越していきなりローか。
いい時代になりましたね。
556名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 13:34:48
研修受講料がいくらかにもよるな。
実費程度なら問題ないが
557名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 13:38:48
宅建でさえ4万取る時代。
行書も4万以上は確実。
宅建は各都道府県で受講出来るが、行書は東京だけだろう。
約1週間の研修と考えて、旅費・宿泊費で7万以上。
合計で10万以上かかるでしょ。
558名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 13:41:55
そもそも行政書士は本丸でありドル箱の許認可業務が各都道府県で運用基準が違うから、
中央研修所なんて作っても意味ないはずなのに。
各都道府県ごとの行政書士会が研修を義務付けるなら分かるが、なぜ全国統一の中央研修所なんて作るんだろ?
完全に知的財産権・測量・税務にシフトしていくつもりなのかな?

なんなんだろう、行政書士って。
連合会自体が許認可放棄というスタンスなのだろうか。
民間への許認可開放が視野に入ってきたから、慌てて測量にシフトしていくつもりなんだろうね。
悲しい・・・。
559名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 13:42:13
各会に講師を派遣あるいはビデオ学習みたいな事書いてなかった?
560名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 13:44:29
行政書士が測量するのか?
確かに風俗許認可では測量するけどさ、ああいう測量の研修なの?
だったら意味あるけど、測量士みたいな研修だったら他士業侵害も甚だしいが。
561名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 13:47:30
行政書士の今後の闘争相手は弁理士(知的財産)、調査士(測量)、税理士(会計記帳)かな?
562名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 13:48:31
e-ラーニング研修の申込手続き関係・・・(有)全行団

あぶねえW
563名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 13:49:00
まあ研修を体系化するのはいいでしょ。
きちんと研修してくれとのニーズに応えたまでだ。
司法書士だってきちんと研修やってるんだから。

研修しなかったらしないでケチをつけ、したらしたでケチをつけ、
ネガティブ思想のアンチ行書に惑わされることはない。
ただこれが不必要に受講料の高い、研修商法にならないよう要監視だ。
564名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 13:49:33
有限会社全行団???
明らかに受け皿団体みたいな会社を作った感じだね。
565名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 13:51:08
今度は黒幕の税理士に対して反旗を翻したか。
さらに測量士に対しても新規開戦。

いよいよ戦前の大日本帝国の末路に近くなってきたなw
566名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 13:52:40
マッカーサーはマッカーサーだったが、その妻ジーンは、皇后だった!?

11回昭和天皇とあったマッカーサーは、天皇以上に日本を思い、アメリカ軍を
朝鮮半島に送ったのだ。マッカーサーが中共に原爆を投下する許可を大統領に
求めてGHQ総司令官を解任されて帰国するのだが、その一年後(昭和27年4月
28日)、サンフランシスコ講和条約が発効する、実はそれは、アメリカの
降伏をいい表すものだった?!

 日本の明治維新の精神、人種平等、四民平等などは、アメリカ国内でも深刻な
問題となり、日本をいつまでも軍事的に押さえつけておくことは、不可能な状態
にアメリカ国内はなりつつあったからだ。多数の植民地有色人種国が不穏な動き
をし、植民者に武力闘争を挑んでいたからだ。そしてその多くは独立国となった。

 アメリカの国内問題、黒人の存在。その故郷アフリカでも独立戦争が数多く勃発
していたのだ。その余波がアメリカ国内に波及するのは時間の問題だった。その解消
策がアメリカ単独での日本との講和条約締結だった。

日本の明治維新精神を形式的に受け入れることで、国内の内紛予防を図ったのだ。
つまり、太平洋戦争で実質的に勝利したのは日本だったのだ。日清・日露・そして、
日米、この間での戦いの勝者は日本なのだ。沖縄県民を含めて

 講和条約発効後の1960年代頻発した黒人暴動の結果、人種差別が緩和されるの
だが、その差別はまだ完全に解消されていない。沖縄の米軍基地は、日米戦争日本
勝利のメモリアル的役割を果たしている。金丸信元防衛庁長官がいった駐留米軍に
対する「思いやり予算」は、実は昭和天皇の意を汲んだ結果でもあるのだ。

>「戦後、昭和天皇が沖縄の軍事占領を継続してくれるよう
アメリカに申し出ていることを
知っているか!?」こばやしよしのり「沖縄論」小学館発行P130
567名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 14:52:39
いったい行書は何をやりたいんだ?
568名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 15:12:12
ひ・み・つ ノーコメント
569名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 15:26:40
弁護士法は資格者法の憲法?
570名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 15:28:41
要するに何ら専門性の無い小学生でもできるような業務、、

例えば、商業登記、記帳代理、測量、特許のクレーム作成など、、

行書が参入してるわけだ。
571名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 15:28:49
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  糞ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/win/1155307969/l50
572名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 15:44:40
>>570 専門性ないのに簡単だとよく言うなーヽ(゜▽、゜)ノ
573名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 15:48:34
>>572
専門性が無いから簡単なんじゃないか?
おまえ、日本語大丈夫か?
574名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 15:54:24
小学生が大学生の勉強を簡単だと言ってるようなもんだなヽ(゜▽、゜)ノ
575名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 15:56:42
大体、
税理士、土地家屋調査士、司法書士も合格できないくせに
業務の一部を簡単だなんて言うなって W

タコ !!
576名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 15:57:24
タコ ! ヽ(゜▽、゜)ノ
577名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 16:35:15
アンチ行政書士は何かと批判するだけ。

やらなきゃやらないで文句言うしでどうしようもない。
簡単ではないから研修を充実させるんだろ?
578名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 16:35:53
倫理課目群@市民社会での行政書士の役割
(制度・歴史・展開)
A職業倫理
B事務所経営
(事故例と保険・民事責任概要含む)
問題分析課目群Cリーガルカウンセリング
(面談技法、心理学等含む)
D要件事実論
近時重点科目群E行政手続法
(聴聞代理を中心に)
新入会員研修
http://www.gyosei.or.jp/member.cgi/material.html
579名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 16:40:39
行書なんてクズじゃんヽ(゜▽、゜)ノ
580名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 16:41:41
>>577 いくら研修をやっても、能力担保の保証にはならない。
今までの経緯からして、会・連合会には研修に対する信頼性・公証性
がないと言える。司法書士・弁理士・社労士等のやっている講習の様
なやり方と公的な試験の実施が最低限必要です。
その例が著作権相談員の講習等については全くお笑いとしか言いよう
がありません。実際著作権法はそんなに簡単な法律ではなく、行書会
のやっている程度と試験で相談員と認めるのは、無謀というか、その
程度の相談員として笑いものとされるとしか言いようがありません。
581名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 16:42:11
>>579
早く勉強開始せよ。
582名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 16:42:40
行書さん A職業倫理 できるのか
583名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 16:43:43
>>580
いちいち文句言うんじゃねえよ。
584名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 16:45:32
悪いことあげつらうのは誰だってできる。
585名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 16:51:40
>>562
まともに受けとめること自体おかしいんじゃないの?
586名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 16:56:57
研修なんて金儲けじゃんヽ(゜▽、゜)ノ
587名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 16:57:41
どこの会も研修には金がかかる。
588名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 16:59:20
行政書士の椰子ら自体が一番分かってるのだ。こんな糞資格w

589名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 16:59:48
「www」
「ヽ(゜▽、゜)ノ」

意味ないから不要。
590名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 17:23:40
2ちゃんとか他士業がいろいろといってくれたおかげだ。

荒らせば荒らすほど危機感が出て行政書士制度の向上をもたらした。

よく考えたらアンチさまさまだな。
591名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 17:36:30
>>590
他士業はともかくとしてお偉方は2ちゃんねる見てると思うよ
研修制度の不備なんてアンチに叩かれてたからね
アンチのおかげで研修が充実するなら感謝せんとね
592名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 17:38:42
アンチのおかげで試験制度も改善されたし。
593名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 17:49:05
登記研究2月号の件は、理由の全てが行政書士法と司法書士法の条文にある。
司法書士法の条文の登記業務は、行政書士法の特別法になっており、明文がない限り純粋に登記申請のために作成する書類ではない定款等の作成を、司法書士の業務とする解釈は不可能である。
形式論理的法解釈の総本山のような民事局としては、司法書士の肩を持つのはあれが精一杯。
594名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 17:50:54
官公署に提出する書類の作成は行政書士の業務(1条の2第1項)であり、登記所も官公署であるから登記の申請業務は、司法書士法3条という特別規定があって初めて司法書士の業務になっているのである。
特別法であるから、明文がない限り作成権限のない書類を作成することが違法であるのは当然で、定款と同様に議事録の作成も違法であることになる。
595名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 17:51:47
指摘されなければ、司法書士に定款作成代理権を認めるつもりだったのだろうが、指摘された以上、ああ言うしかない。
最初から腹をくくっていたから、日行連の抗議に簡単に応じて、平18.1.20の標題を差し替えたのだろう。
596名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 17:56:42
行政書士の行動や言動、HPを逐一チェックして行政書士制度・個人の
行政書士を中傷されてる方は、一度 某行政書士会・個人事務所に連絡し
てお話を聞いてみてはいかがですが?
時間があれば案外、話しを聞いてくれるかもしれませんよ。

 我々、士業の仕事はお客様の要望を聞くことからはじまります。ですから
書類作成よりお客との会話の方が多い仕事です。
聞き上手な行政書士は多いはずですから、疑問や不満・質問・文句等自分が
納得できない点をどんどんぶつけてみてはどうですか。
話しをしていくうちに結構、打ち解けたり勉強になったり逆にやっぱり・・
っていろいろな体験ができると思いますよ。
開業して独立すると得意先や同業でも、いろいろな人がいてなかなか歯痒い
ことも多々ありますけどね。

ただ、すべての行政書士を批判しないでほしいのです。
日々 現場で役所関係周りやら得意先周りをしてがんばっておられる行政書
士の方々もおられることを知っていただきたい。
597名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 17:59:06
何をいまさら‥

能力と需要を見ろや
だからいつまでももバカにされるし、
司法書士試験レベルの勉強すら落ちこぼれるんだよ
598名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 18:15:56
なぜ行政書士は人気があるのか。
カバチタレ!の影響も確かにあるが、
行政書士は示談書、損害賠償請求書、離婚協議書
内容証明書等が作成できることにある。
弁護士と同じような仕事ができるからだ。
599名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 18:17:48
行政書士法が改正され、「契約」
「代理人」なる文言が盛り込まれたのは
大きな意味があります。
行政書士が民事法務に取り組む根拠
が「明確に」なったのです。
600名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 18:20:16
荒らしのプロフィールは、
1.過去に受験して落ちた。もう受けるつもりもなく、こんな資格取っても
無意味だと自分を納得させるために荒す。
2.行政書士と同レベルかそれより下の資格を持っているもの。
社労士や宅建なんかを持ってる者がやっかみあるいは自意識過剰で煽る。
3.司法書士受験生のベテラン。
自分の司法書士受験の細かい知識をぶつけて答えられないのを
見て嘲笑い、優越感に浸る。
うまく使えば啓発になるが、それでもトリビア程度。
4.資格とまったく無関係な者。
他の板などから誘導されて来て、とにかく賑やかなスレを冷やかす。
リアル厨房が多く、制度などにまったく無知。
論理無用で延々コピペを繰り返す。
601名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 18:29:37
行政法
・行政法の一般的な法理論
・行政手続法
・行政不服審査法
・行政事件訴訟法
・国家賠償法
・地方自治法
を中心とする。
602名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 18:45:19
てか行書は宅建より下の資格じゃんw
603名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 18:48:49
(1)法令等科目について、法令の知識を有するかどうかのみならず、法令に
関する理解力、思考力等の法律的素養を身に付けているかをより一層問う
こととすべく、出題法令を限定する。
604名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 18:52:27
行政書士も他資格のように専門科目をつくるべきなのでは?
せめて行政法を独立した科目にするなど。
605名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 18:57:12
業務分野が多岐にわたり特定されないという行政書士の業務の特性を踏まえ
つつ、行政に関する手続の専門家、権利義務に関する私人間の契約書作成等の
専門家、司法制度改革に伴って活躍が期待される隣接法律専門職種としての位
置付け、電磁的記録の作成業務が行政書士の業務として新たに追加されたこと
等の観点から、
(1)法令等科目について、法令の知識を有するかどうかのみならず、法令に
関する理解力、思考力等の法律的素養を身に付けているかをより一層問う
こととすべく、出題法令を限定する。
606名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 19:19:41
宅建より民法の出題少ないのに

「街の法律家」
「あなたの代理人」
って、何これ?
607名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 19:27:55
>>606
宅建主任者の本質が対顧客的との民事法の関係であることに対し、
行政書士の本質は対役所との行政法を用いた関係になるから。


ってかそんなことも知らないのかwww?
608名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 19:37:05
>>560
>確かに風俗許認可では測量するけどさ、ああいう測量の研修なの?

ああいうの測量って言うのかwww
普通は建物からこっちの作業は測量とはいわねえと思うけどな。
それにああいうのは別に風俗に限らず宅建や産廃でもやるってしらねーかな。
もっと実務を学ぼうな、せめて騙るんならさ
609名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 19:38:33
>>606
あんな四択試験引き合いに出すなよwww
四択って言っても
肢2つは速攻切れる実質二択試験だがなwww
って事は
単なる○×試験と変わらねーじゃんかwwww
まるで運転免許の試験だな
610名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 20:03:02
>>604 >>行政書士も他資格のように専門科目をつくるべきなのでは?
もっとも実務的な許認可業務で、専門科目を作るのはいいが、行政法(行手、
不服、事訴)なのど一般的な条文をいくら勉強しても、専門技術的な知識・
技能は身につかない。専門科目を作るのなら、建設業、運送業、風俗営業、
入管等とより専門分野の科目を設けて出来ればいいが、所詮、管轄が都道府
県知事のため、いいところ、車庫証明、自動車登録、パスポート関係の手続
等でいいのでは? それか、行政窓口別の専門科目をつくりますか?その方
がより具体的でいい。でも、法務省、厚生労働省、国土交通省、経済産業省
等の総務省の地方行政管轄以外は来ないでね!?
611名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 20:10:43
1人だけ必死に反論している行書がいます。

ヒント:「www」
612名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 20:12:23
>>611
そんなくだらんこと分析する暇あったら勉強せい。
613愛 :2007/01/02(火) 21:07:39
もらい受け事務代行できないの?命助けだし 救うの御自分でもいいよ

犬猫の殺処分問題を何とかしたいのであれば、
次のHPをできるだけ多くの人に紹介していけばと言われました。感動です。
児玉小枝さんのホームページ

★全国どこでも電話帳見て、お近くの保健所、動物管理センターに電話して、講習受けに行ったら、ただでもらえます。

全国保健所、動物管理・動物愛護・動物保護センター  で検索したら
すぐ出ます とてもすごいホムペです。
全国に、もらい手がおらず殺処分を待つかわいそうな子がいます。 
  

処分の日をドリームデイといいます  (´;ω;`) お正月したいお

このホムペ、目から鱗でした
「動物愛護団体」を考えるページ  この作者天才です。

パソで犯罪画像使ったら足がつく
ネカフェでもモニターと●●と●で足がつく
人の家からやってもこれはすぐばれる
動物愛護団体の追及はものすごい まじびびる
罪に鈍感で、それにも気づけない人間が過ちを犯すのだろう それこそも悲劇 
しかし人生はどこからでもやり直せる
自分が収容されている立場になって行動 思考できたらいいな 
国会議員とかでアニマルポリスできつつあるからかわったもんだな
614名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 23:18:03
日行連の中央研修構想中、「業務研修」において行政書士の主幹業務たる
建設業、運送業、風俗営業、入管、産廃、自動車関係が位置づけられてないのはなぜだ?
新人、登録希望書が最も研修を受けたいのはそれではないのか?
615名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 23:19:36
希望書×
希望者○
616名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 23:22:54
>>614
一応、単位会レベルであることはあるけど不十分だからな
予備校とか開業屋が成り立つということをどう考えてるかだな
617名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 23:26:28
>>614 車庫証明等の簡単な手続きしかない会・連合会幹部にとって、複雑で
面倒な許認可手続きなど知らない。そんなに仕事もしないでも幹部というこ
とで仕事が入ってくるし、面倒なことは補助員がやる。それに、大学の先生
が実際の手続き業務なんか知ってるかい。みんな面倒なことより、形だけを
やっていればなんとかなると思っている。法定業務研修の一般貨物事業のテ
キストと講習内容をみて、馬鹿にしているのかと思ってよ。実際やっている
先生方はどう思った。そんなのでは仕事は出来ないよ。その程度だよ。LEC
に法定業務研修の内容を任せているようでは。
618名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 23:37:41
ここを見ている受験生、登録希望者諸君も>>614記述中の主幹業務についての
研修の充実を希望してると思うよ。
ちょっと法律家っぽい事したい人は内容証明とかを独自に勉強しているだろうが。
619名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 01:55:45
>>607
>宅建主任者の本質が対顧客的との民事法の関係であることに対し、
>行政書士の本質は対役所との行政法を用いた関係になるから。

「対役所」って? そんなに役所に重宝されてる感じしないけど・・ 
620名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 02:10:14
民法もろくにわからないのに
要件事実w
621名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 02:24:28
(1)法令等科目について、法令の知識を有するかどうかのみならず、法令に
関する理解力、思考力等の法律的素養を身に付けているかをより一層問う
こととすべく、出題法令を限定する。
622名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 02:28:18
>>618
それは当たり前だからあえて載せないだけ。
623名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 03:06:19
夢見る丘だな〜 ははは
624名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 03:17:50
当たり前の事を当たり前にできない団体だから心配してるんだよ。
例):会社法出題
625名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 10:36:21
行書制度は廃止間近か!?
626名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 11:36:50
>>625 >>行書制度は廃止 それはない。
理由:退職公務員の救済措置としての役割が大きい。年金制度の見直しで
支給年齢が65歳になり、支給額も減額する予定のため、一般的に民間企業
では使い物にならない元公務員に対して、行政事務という仕事を供給し、
それらを外部委託した形として、さらに行政機関のスリム化を実現して節
税に寄与できれば一石二鳥と思える。そうすると、行政書士の業務の専門
技術的な面が確保でき、別に、独占業務とする必要がなくなり、行書法19
条の規定をなくしてもいいのではないか。技術専門的・法律的能力担保が
保証されていなくて、行書法1条の2について19条で独占業務としているこ
とに問題がある。1条の2の条文上の文言の定義づけに付いても曖昧なため
いろいろな疑義が生じている。定義づけを明確にして、それに対する行政
機関との調整・規則等がはっきりしておればいいが、行政書士の位置付け
が明白でないため、それも各省庁間では難しいと言える。行政書士法だけ
が一人歩きしている感もある。1条の法目的である国民の利便に資するため
ためには、不測の不利益が生じないように、問題となる点をなくすること
が大事と言える。よって、19条の撤廃が一番と言える。
627名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 14:06:48
司法書士受験生の勉強量は半端ではなく、法律的素養が行書本職より遥かに上だ。
とくにベテラン受験生に至っては、無条件に行書資格を付与しても全く問題ないレベルだと思われる。
商業登記開放なら尚更だ。
司法書士ベテラン受験生を馬鹿にする香具師は、我々の日頃の努力と高い教養、法律的センスを全く理解していないのだ。
資格板において、司法書士ベテラン受験生が「神」であり続ける理由は、法律資格受験生の心中には司法書士ベテラン受験生への畏敬の念が潜在的に存在するからなのだ。
敢えて、社会から孤立して苦行に取り組む修業僧が如き気高さを司法書士ベテラン受験生は持っているのだ。
628名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 14:49:38
>>627
ぷっ(失笑)
629名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 15:00:07
書士ベテだろうが、行書複数回受験生だろうが、
誉められたもんじゃないと思うが。
勿論、2ch内のように、蔑んだり、誹謗するものでもないと思う。

兎に角、品行方性に一生懸命やればいいと思う。
630名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 16:00:25
>>627
じゃとっとと行政書士試験に合格し行政書士になれないいこと。
631名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 16:03:44
>>627
じゃとっとと行政書士試験に合格し行政書士になればいいこと。
632名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 16:35:31
>>627
こんごは司法書士受験生が司法書士試験になかなかうからずやむなく
行政書士試験を受験し合格し行政書士になるケースが増えるかもな。

貴重な人生なのだから早く実務の世界に出て世のため人のために
働いたほうが良い。
633名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 17:31:28
行書の自演ばっかりヽ(゜▽、゜)ノ
634名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 17:32:55
ヽ(゜▽、゜)ノ
またこの人。
635名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 17:33:57
>>633
司法書士受験生?
636名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 17:34:44
>>634
痴呆諸氏、乙w
637名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 17:41:03
いくら法知識あっても司法書士試験合格しないとただのひと。

わかった?
638名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 17:47:45
司法書士 って人間なの? 化け物、鵺だという話だけど、

ちがう?
639名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 18:43:56
アホ シネ
640名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 18:59:53
>>611
チンコーwww

>>619
なんで役所が重宝するんだよwww
まーすさまじい文書をあげる素人さんもおることだしのwww
そういう意味では重宝すっかも。この板にもマトモに日本語かけない奴、随分いるだろwww
641名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 19:18:22
バカばっかりヽ(゜▽、゜)ノ
642名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 19:57:33
>>626 普通に同意。公務員をしていれば貰えたり、他資格のオマケであったり
   ころころ試験内容が変わり合格点も低い資格に独占業務が与えられるのは
   おかしいでしょ。何ら統一的な能力担保措置もないのだから。
643名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 20:00:48
業務分野が多岐にわたり特定されないという行政書士の業務の特性を踏まえ
つつ、行政に関する手続の専門家、権利義務に関する私人間の契約書作成等の
専門家、司法制度改革に伴って活躍が期待される隣接法律専門職種としての位
置付け、電磁的記録の作成業務が行政書士の業務として新たに追加されたこと
等の観点から、
(1)法令等科目について、法令の知識を有するかどうかのみならず、法令に
関する理解力、思考力等の法律的素養を身に付けているかをより一層問う
こととすべく、出題法令を限定する。

644名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 20:02:45
「行政書士試験の施行に関する定め」の改正の概要(案)
1 改正の理由
複雑・多様化する社会情勢、高度情報通信社会の進展、司法制度改革などの
変革に伴い、行政書士に求められる役割が増大してきている。また、これらの
変革に対応して、契約書作成代理業務等の明確化(平成13年改正)、電磁的記
録の作成業務の追加(平成14年改正)等の行政書士法の改正等が行われ、行
政書士制度の充実が図られてきた。
以上のような役割の増大・制度の充実に伴い、「行政書士の業務に関し必要な
知識及び能力」に変化が生じており、行政書士試験の見直しを行う必要がある。
この点、登録・入会後の行政書士については、資質向上のための研修の義務付
け(平成15年行政書士法改正)がなされている。
645名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 20:35:20
行書はバカばっかりたにょーヽ(゜▽、゜)ノ
646名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 20:37:34
>>645
http://www.gyojuku.com/kakomon.html
なんどもそう思うのなら行政書士試験の問題を解いてから言ってくれや。
647名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 20:39:08
>>643,644 公務員上がりや、他資格者オマケ登録者や、従前の試験合格者との統一的な能力担保措置は?
648名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 20:41:20
>>646 試験制度を変えると従前の行政書士の能力も自動的に向上することになるのか?
649名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 20:43:10
>>648
そうだ。優秀な行政書士が既存の行政書士に対して講師として研修を行なうからだ。
650名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 20:44:24
>>648
然り。
昨今の合格者に負けぬよう、過去の合格者が勉強する為。
651名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 20:46:35
既存の行政書士は引退してゆくから。
652名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 20:47:31
>>648
当たり前の事を聞くとは、司法書士ヴェテはやはり知能に問題があるな。w
653名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 20:56:26
権利義務又は事実証明に関する書類作成は社会的ニーズが高いにも
かかわらず、許認可申請に比べ定型的・類型的ではなく、体系的・実践的な
指導を欠いてきた側面があった。法務研修においては、根拠法の正確な
理解に立ち、実務を指導できる適格認定講師の養成をまず推進し、
当該講師により単位会の会員を指導する教育体制の整備を図る。
http://www.gyosei.or.jp/member.cgi/material.html

「適格認定講師」は他資格の受験者でかつ近時の行政書士試験合格者、
司法試験択一合格者、法律事務所勤務経験者、企業法務出身者等
が適任であろう。
654名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 20:58:22
オメデタイヤツダナァヽ(゜▽、゜)ノ
655名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 21:01:50
>>654
まさか無資格者じゃないだろうな。そうだったら笑えんぞ。
最低でも司法書士資格はもってるんだろうね?もちろん。
656名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 21:02:27
なら、
行書を除く他の資格試験に行書の問題入れて、
あと簡単な実務講習をすれば行書は不要になるわけだな W
657名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 21:03:06
>>654
オマイモナーヽ(゜▽、゜)ノ
658名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 21:06:13
資格者のうちで行書くらいのもんだよ、
需要もないのに試験も受けないで恥ずかしげもなく
制度がどうとか逝ってる業界ってヽ(゜▽、゜)ノ
659名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 21:09:48
ヽ(゜▽、゜)ノ→カワイイなw
660名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 21:10:46
>>652
あなたは、バカですか?
661名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 21:48:15
専門分野が"唯一不明確"で怪しげな士業 = 行政書士w
662名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 21:53:53
     , - 、
    / 、ヽ⊂!    /⌒`⌒`⌒` \
    '┐ i'´    /           ヽおー消費者諸君。
     l  l    (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) ワテら鯖の誹便行虫は正月はないんやで!
      !:  l    ヽ/   \, ,/   i ノ、業者は○×ソーラーにとって唯一と言って
     l:   l    |   <・>, <・>   | いい上得意ですから結局悪徳商法も見てみぬふりなのです。
     |:    l    | 、 ,,,,(、_,),,,,悪徳業者に騙して売ってもらうほかに手が無いような業者の  
     t.    ’ヽ、 ヽ   ト=ニ=ァ   / 製品は普通に買っても他より高いですから 
      ヽ、:.    \\ `ニニ´  /ー、 購入の際は十分検討して下さい。
       ヽ:..     ヾ`┻━┻'゙i::l,、゙ヽ 登録時間:2007年1月1日05時01分
        \::... .::.:   .!::ヽ';   l:::::l . l
          :.  ::  ,/::::::゙i   ノ:::::::l  l
           i    /::::::::::`二:::::::::::::| ヽ

663名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 00:22:05
(1) この公判の冒頭にあたって、***被告人の防御権を侵し、あるいは刑訴法の直接審理主義、自由
心証主義の原則に抵触し、憲法三一条に違反するおそれのある問題について以下意見を述べ、憲法で
保障された人権の擁護と公平な裁判を受ける権利について特段のご配慮をお願いしたいと思います。
(略)
(2) (略)

(3) 次に、米国証人の刑事免責につきましては、わが国の検事総長と最高裁判所が、外為法違反の
主犯であるべきロッキード社の関係者に対し、刑事免責措置を執ったことは、明治年間の大津事件に
おいて、時の政府の圧力に屈せず護法即護国の信念を貫いた児島大審院長の措置と対比し、私共は検
察、裁判の独立について不安の念を抱かざるを得ないのであります。

(4)  以下省略

(弘文堂発行 木村喜助著「田中角栄消された真実」P80 「「田中角栄元総理は無罪であった。私は
今なおそのように確信している。」「担当弁護人がロッキード事件を再検証。「角栄=無罪」を今再
び主張する、完全版「田中角栄の真実」定価(本体1800円+税)」(表紙帯)」)
664名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 00:36:25
一般市民は行政書士さんに業務を拡大をする事は全く望んでいません。

自分達の利権ばかりではなくて、もうちょっと「世間」の声に耳を傾けてください。

お願いします。

私は今までは債務整理は法務事務所か法律事務所に行けば良いと思っていました。

裁判所の手続きの事でも法務事務所に行けば相談できると思っていました。

法律を知らない一般市民は法務事務所と書いてあれば裁判所関係の書類など作ってもらえると普通は思ってしまいます。

とにかく分かりにくいのです。

法務事務所を運営されてる方は行政書士さんがほとんどで、弁護士や司法書士さんの

影はとても薄いです。

いったい、どうなっているのでしょうか?
665名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 00:38:49
下記をNGワードに設定するとキチガイの書き込みを見ずに済むよ。
実に快適。

消費者諸君

exaアンチ
,,,,(、_,),,
<@  ミ @ヽ
.,,,,,(、_,),,,,,
性 !?
性!?
相手にせんて
奴隷根性
『行政書士』
H市
マジでウゼー
「世間」

666名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 17:00:14
行書業務の範囲を限定列挙にすべき。
書類作成をタテに違法行為をする事もなくなるし。

行書も胸張って「これが専門分野です」って
いえる業務があれば、廃止論にも対抗できるでしょ。
667名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 17:06:52
>>666
いい考えだけれど扱う法律が多いからなぁ。。。
668名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 17:15:40
>>664
一般庶民は、行政書士と司法書士の違いも知らないぞ。
世間の声など存在しない。

>>667
乗せられるな、666 は実務感覚がないから行政書士ではないよ。
669名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 17:18:03
>>667
総務省令に委任しときゃいいでしょ。
新たに民営化されたものが出たり、
新たな規制が必要なら省令をかえりゃいい。

たしか、電子文書についてはこの方法で事実上名称独占だったはず。
670名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 17:20:20
668は常識がないから行書本職だな。
671名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 17:54:41
>>670   668は常識がないから専業の行書本職だな。
兼業者もいるから、専業者としておいてください。
672名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 17:59:23
どうでもいいですよ。
673名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 18:21:10
>>662
<発信者情報>同意なしで開示へ ネット被害で業界が新指針
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061226-00000010-mai-soci
674670:2007/01/04(木) 18:26:42
>>671

貴見の通りでございます。謹んで訂正いたします。
675名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 18:30:36
インターネット上のプライバシー侵害や名誉棄損について総務省と業界団体は、
情報を書き込んだ発信者の同意がなくても被害者に発信者の氏名や住所などを
開示する方針を固めた。これまでは発信者が開示を拒否すれば、誰が悪質な情報を
流したか被害者側には分からず、泣き寝入りするケースが多かった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061226-00000010-mai-soci
        /⌒`⌒`⌒` \
       /           ヽ やぁ 僧務省のお役人はん
       (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) ワテら鯖の誹便行書を
       ヽ/    \, ,/  i ノ 一掃しようとする作戦かも
        |    <・>, <・>  |知れへんがワテは廃業へんで!
        | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ| 大阪人のど根性見てやるで!
        ヽ   ト=ニ=ァ   /
         \.  `ニニ´  /
           `i┻━┻'i
       / /` ァ-―''7"l| \ ̄ニ-
   /⌒  ,◎、  \ / | : ̄
  /::::    /|_.|イ-、 、V  ̄  :
  >-― __/、ニEl(,,ノ : |o  i : o
 (   / 〈 ニニノ : |   ``'''―'⌒
  \|   _ーノ  : |
676名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 18:32:36
現在、与党と規制緩和に関する検討委員会で「行政書士の名称独占」についての検討がされています。
つまり行政書士を「名乗るのは」行政書士登録をされた人だけですが、別の名称例えば「行政コンサルタント」
といった適当な名称でもって業務は「誰でもできる」ことになります。
677名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 18:34:24
       /⌒`⌒`⌒` \  
      /           ヽ
     (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )   )
     ヽ/    \, ,/   i ノ やぁ 消費者諸君
      |    <・>, <・>  |  ワテは浪花の法律屋
      | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ| 行政コンサルタントや!
     ヽ   ト=ニ=ァ   / どうや かっこええやろ
      \  `ニニ´  /- 諸君
      r'ニニ\___ !           ;;   
     r':ニニ:_`ー三`:く._           [l、
   /: : : : : : :`,ニ、: :_:_;>      /,ィつ
.   /: : : : : : : : / : : : ヽ\     ,∠∠Z'_つ   ククク…
  | : :.:.:.:.:.: . :/: : : : : : l : ヽ.   / .r─-'-っ
.   |:.:.:.:.:.:.:.:.:.,' ''" ̄: : :l: : : :l   /  ):::厂 ´
   |:.:.:.:.::.:.:.:l -─-: : /:_:_:_:_l / ̄`Y´
.   |:.:.::.:.::.::l.__: : : :/::: : : : :l/⌒ヽ: :〉
   |::.:::.::.::l: : : : : : /:::: : : : : |: : : : ゙/
678名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 19:57:22
下記をNGワードに設定するとキチガイの書き込みを見ずに済むよ。
実に快適。

消費者諸君

exaアンチ
,,,,(、_,),,
<@  ミ @ヽ
.,,,,,(、_,),,,,,
性 !?
性!?
相手にせんて
奴隷根性
『行政書士』
H市
マジでウゼー
「世間」
679名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 19:58:15
1 名前:口中たん(070111)φ ★[sage] 投稿日:2006/11/18(土) 02:14:13.61 ID:???
原付バイクを飲酒運転したとして、名古屋法務局は17日、
同局の玉越義雄・訟務部長(54)を減給100分の10、3カ月の
懲戒処分にしたと発表した。名古屋区検は同日、玉越部長を道交法違反の罪で略式起訴し、
法務局は同日付で局付検事に降格する人事を発令した。玉越元部長は裁判官出身。
04年4月に名古屋高裁判事から検事として同局に出向し、訟務部長を務めていた。

同局によると、玉越元部長は先月27日午後6時から約1時間半、
名古屋市中区の同局が入っている合同庁舎内の食堂で同僚との懇親会に出席、
ビール大瓶1本を飲んだ。さらに同8時ごろから約1時間半、中区の居酒屋での
2次会でビールを飲んだという。


記事全文
毎日新聞 2006年11月18日 1時50分
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20061118k0000m040167000c.html
680名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 20:21:15
行政書士に専門がないって、なら弁護士はどうなるんだwww
行政書士以上に専門も減ったくれもないじゃないか。
それに医者はどうする。日本は専門医制度を採用していないぞwww
さらにいえば調理師はどうする。二級ボイラー技士はどうする。
自動車免許は大変だ、トラックと自家用車とスポーツカーと軽と街宣車が同じ免許じゃやばいだろw
681名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 20:22:37
>>680
正気か???
682名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 20:24:49
>>681
狂気か??? って分かりきったことを聞くのはよくないですね。

ばーか
683名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 20:29:06
まあ弁護士も専門性ないといえばないよね。まじなはなし。
684名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 21:14:59
>>683 行政書士が弁護士の専門性について意義を唱えることは、避けた方がいい。
 弁護士になっている人達は自分たちの出来る範囲をよく知ってるから、行書みた
 いに、何でもやりますとは言わないよ。
>>680 医師の場合、専門医制度があるから、問題ないし、また大学で医学について
教育を受けているから、一般教養試験程度で行政書士と称するのと比較は出来ない。
二級ボイラ技士がどの程度のものか知っていますか?二級ボイラ技士では使い物
にならないから、1級ボイラ技士くらいもっていないとダメね! 運転免許にも種類
があるし、自家用は別として、業務で運転させる場合は、経験等で判断してやらしい
るよ。行書みたいに無茶はしないよ! 
685名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 22:33:37
行政書士の正体
最高裁判所に呼出しを喰らい、各方面から法令遵守を要請される自称なんちゃって法律家
686名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 23:06:03
>>685

その通り!
685さんに座布団2枚!

687名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 00:32:33
行政書士の行動や言動、HPを逐一チェックして行政書士制度・個人の
行政書士を中傷されてる方は、一度 某行政書士会・個人事務所に連絡し
てお話を聞いてみてはいかがですが?
時間があれば案外、話しを聞いてくれるかもしれませんよ。

 我々、士業の仕事はお客様の要望を聞くことからはじまります。ですから
書類作成よりお客との会話の方が多い仕事です。
聞き上手な行政書士は多いはずですから、疑問や不満・質問・文句等自分が
納得できない点をどんどんぶつけてみてはどうですか。
話しをしていくうちに結構、打ち解けたり勉強になったり逆にやっぱり・・
っていろいろな体験ができると思いますよ。
開業して独立すると得意先や同業でも、いろいろな人がいてなかなか歯痒い
ことも多々ありますけどね。

ただ、すべての行政書士を批判しないでほしいのです。
日々 現場で役所関係周りやら得意先周りをしてがんばっておられる行政書
士の方々もおられることを知っていただきたい。
688名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 00:43:56
おいおいストーカーや狂人を会や事務所に呼び込んでどーする?
こいつらはまず精神科に行かせなければ・
689名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 00:47:53
行書の場合は原付免許で大型バスを運転させろ!と言ってるようなモンだからな
もっともF1レーサー用に免許は無いようだから…そっちを狙ってみたら?
690名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 00:48:38
>>689
過言。
691名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 00:50:05
<発信者情報>同意なしで開示へ ネット被害で業界が新指針
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061226-00000010-mai-soci
692名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 01:09:33
>>687 事実無根の批判であれば許されないでしょう。しかし、大半は事実ではないでしょうか。
   無資格違法行為を繰り返し、最高裁判所に呼出しを喰らい法令遵守を誓っても一向に改善
   されません。違法行為を止めるどころか、その権限をよこせと会が主体となって活動して
   いるくらいですから怒りを買うのも当然です。弁護士会、司法書士会、弁理士会、税理士
   会外各種団体を敵に回したのですから激しい非難を浴びるのも自業自得です。
693名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 01:14:52
>>689
F1レーサーには国際ライセンスがいるじょ
694名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 01:27:18
692
無資格違法行為は、大同小異ですよ
695名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 01:29:29
司法書士、弁理士、税理士、社漏もやってます
696名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 01:31:22
行政書士の程度の悪さは突出しています。そうでなければ最高裁判所に呼出し喰らうなんて
ことはありませんよ。それも度々。逮捕者は月1.5人ペースですし。
697名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 01:46:47
司法書士、弁理士、税理士、社漏は深く潜行してやっているのよ
698名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 03:15:04
>>697
つまり行政書士は正直な故に、公に違法行為をしたという事でおK?
699名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 05:41:59
原付バイクを飲酒運転したとして、名古屋法務局は17日、
同局の玉越義雄・訟務部長(54)を減給100分の10、3カ月の
懲戒処分にしたと発表した。名古屋区検は同日、玉越部長を道交法違反の罪で略式起訴し、
法務局は同日付で局付検事に降格する人事を発令した。玉越元部長は裁判官出身。
04年4月に名古屋高裁判事から検事として同局に出向し、訟務部長を務めていた。

同局によると、玉越元部長は先月27日午後6時から約1時間半、
名古屋市中区の同局が入っている合同庁舎内の食堂で同僚との懇親会に出席、
ビール大瓶1本を飲んだ。さらに同8時ごろから約1時間半、中区の居酒屋での
2次会でビールを飲んだという。


記事全文
毎日新聞 2006年11月18日 1時50分
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20061118k0000m040167000c.html


700名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 06:59:52
グリングリングリーン
701名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 08:00:21
>>695
それらの士業の場合は隣家に落ちた果実を拾うように、申し訳なげにコソ〜リやってる
本来俺の領分だと広言して憚らない行書のやっている事は、いわば隣家の塀を壊して説教強盗に入るみたいなモンで
揚句の果てに昔からやって居るの、他の奴もやって居るのと、臆面もなく居直っているわけだから
許される訳が無い
702名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 08:23:38
>>701
センテンスが出鱈目。てかきちんと句点を打てwww
比喩はもう少し分かりやすく。今日び中学生でももう少しマトモな日本語を使うぞ。

>>684
>医師の場合、専門医制度があるから、問題ないし

だからなんで私の言ったことと逆のことをいうwww
日本は専門医なんてねーよ。麻酔だけだろ、確か。
付随資格は存在するが(精福法に基づく認定医制度など)、
それは別個の法律に基づいた別次元の話だしな。

例えば産婦人科で入院している妊婦がインフルエンザにかかったとして
産婦人科医が「これは産婦人科の領分じゃないから救急車を呼びます」なんてやるかwww
703名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 08:57:52
>>702
改行も出来ん馬鹿が何を言うか (笑)(笑)(笑)
704名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 10:47:46
>>701
>本来俺の領分だと広言して憚らない

それ、司法書士のことだよ。
議事録も定款も作れて当たり前と言ってる。
705名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 11:53:03
むしろ議事録や定款は司法書士のほうがあの試験ないようからして適任だと思うけど。
706名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 12:05:48
>>702 大学等におけるまともな教育を受けたことがないのが何を言っているのか?
一般教養程度の試験で行政書士と称して、行政事務に関する専門技術的な知識・経験
がないのに、何でも出来ると思っている。医学部における専門教育と研修医制度等と
行書と一緒にするな!!
707名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 12:13:30
>>706 そんなことより早く仕事探せよ、オサーン。w
708名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 12:21:44
行政書士は、他士業だけじゃなく、技術系の者たちにも喧嘩を売っているみたいだ。
建築確認申請に関しても、代理で提出している行書も見かけるし、消防関係の提出
書類も鏡だけは行書の仕事だと言ってくる。官公署はすべて行書に関係あると思って
いる。官公署の窓口でも、行政書士法で出来るとあるので、一様受け取りますがと
言っているのを聞くが、内容について質問等すると解らないのが多いため、結局許可
認可に時間がかかってしまう。解らないなら手を出すなと言いたいよ!!
709名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 12:22:45
議事録、定款もそうだけど
農転やNPO法人、財団・社団法人設立、医療法人設立なんかも
司法書士の方がちゃんとやれそうだな
710名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 12:58:58
>>708 それで何が言いたいの? 
まったく問題無いし、単なるあなたの主観でしょう。
事例はせいぜい1件でしょう? w

>>709 簡裁も実体法を背景にした登記の仕事もより法律を深く勉強している
弁護士に任せた方が良いでしょう。その為に弁護士増やすんだし。w
711名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 13:13:29
既に簡裁は弁護士がやってるわけだがW
712名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 13:33:30
権利関係の書面も弁護士の方がいいと思うが
713名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 13:35:23
>>704
>>710

アホ専業行書本職だな。
救いようのないバカだね。
714名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 14:21:55
>>713
何の受験生だか知らないが、
こんなところで油を売っていると今年も落ちるぞ。
715名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 14:39:39
行政書士の行動や言動、HPを逐一チェックして行政書士制度・個人の
行政書士を中傷されてる方は、一度 某行政書士会・個人事務所に連絡し
てお話を聞いてみてはいかがですが?
時間があれば案外、話しを聞いてくれるかもしれませんよ。

 我々、士業の仕事はお客様の要望を聞くことからはじまります。ですから
書類作成よりお客との会話の方が多い仕事です。
聞き上手な行政書士は多いはずですから、疑問や不満・質問・文句等自分が
納得できない点をどんどんぶつけてみてはどうですか。
話しをしていくうちに結構、打ち解けたり勉強になったり逆にやっぱり・・
っていろいろな体験ができると思いますよ。
開業して独立すると得意先や同業でも、いろいろな人がいてなかなか歯痒い
ことも多々ありますけどね。

ただ、すべての行政書士を批判しないでほしいのです。
日々 現場で役所関係周りやら得意先周りをしてがんばっておられる行政書
士の方々もおられることを知っていただきたい。
716名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 14:52:56
おいおいストーカーや狂人を会や事務所に呼び込んでどーする?
こいつらはまず精神科に行かせなければ・
717名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 14:56:44
>>715
>ただ、すべての行政書士を批判しないでほしいのです。
司法書士の受験生などが、なかなか合格できないので、いじけて勝手に下位資格と思いこんでいる行政書士の批判をしているだけ。
処分件数などを見ると、司法書士の方が乱れているのだが、そんなことも知らない連中です。
司法試験の受験生が、司法書士を見下しているのと同じで、それで受験をあきらめたら目も当てられないが、あきらめる奴が多いのが現実。
718名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 15:20:33
>>717
逮捕されるまで野放しですから。
自浄能力のなさをアピールしてどうするのかと。
719名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 15:28:01
また司法書士関係者かよ。
720名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 15:35:16
このスレって司法書士「ファン」と「アンチ」行政書士しかいないんじゃないのか。
721名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 15:39:04
半年ぶりに資格板に来たが商業登記却下正式決定したのか
結構なことだ
722名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 15:49:34
開放は総理大臣じきじきの強いトップダウンでやらなきゃ実現しない。
規制改革会議が法務省に下駄を預けた時点で終いだと思った。
723名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 17:13:21
何で違法かっつーと、法律があるから。法律をなくすと伊保ーでなくなる。

で、何で法律があるかツーと、既得権益を守って、儲けるためである。

724名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 17:32:18
年賀状より
「本年は私どもが待ち望んでいた商業登記元年です。なお一層の研鑽を重ね、依頼人の厚い信頼に応えるべく、お互いに精進しましょう。」


マジですか!?支部長!
725名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 17:43:48
↑下手くそな釣りだな。
726名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 17:46:48
>>723 頭悪いですか?
資格制度、試験制度を「既得権」だなどと・・
既得権という言葉を広辞苑で調べなさい。
君は使い方を誤っている。
727名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 17:50:04
普段仕事をお願いしている行書さんは有能かつマトモな人だ
ネットに居る行書がイカレてるだけ
728名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 17:52:41
許認可で食えない行書ってひねくれてるな
729:名無し検定1級さん :2007/01/05(金) 18:06:31
司法書士には厳しい倫理がある。

行政書士は、まず厳しい倫理を身に着けなければならない。

それには、内部に処分のしくみを作らねばならない。

違法のことをしていて、既得権化するのは、「居直り」である。

こういうことが認められれば、「違法なことをすること」を国家が承認したことになる。

法務局に提出する書類を行政書士がつくるのは現時点で違法なことなのだ。
730名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 18:12:00
>>729
じゃ140万を超える事案の内容証明書作成は司法書士してはいかんぞ。

違法のことをしていて、既得権化するのは、「居直り」である。
どの士業にも言えることだ。

731名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 18:15:33
会社の経理兼お局行書

「残業代は出せない」
「試用期間は保険なし」

とか堂々と言ってきやがった。
当然自分は拒否。
こっちは真っ当なこと言っただけだが
それ以降目の敵にして細かいことイチイチうざく注意してきた。
例えば自分は半日以上ネットで社長が遊びに行く宿探しをしてたくせに
自分には「ネット仕事中にはやらないでね」とか。
ま、ちょっとした爆弾仕掛けたから、年明けから仕事激減だよ
つか会社潰れるかもね、お前らwwww
所詮社長の紹介で仕事取ってたんだから、それ途絶えたらダメだろwww
732名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 18:17:59
おまえが懲戒解雇&損害賠償請求されてアボンだろ
733:名無し検定1級さん :2007/01/05(金) 18:35:37
730番さんへ

もちろんだ。140万円を超える内容証明の代理権はない。
書類作成しても厳罰だ。
734名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 18:37:13
>>730

アホバカ専業行書登場!
お手紙の代書が一体どの法令に違反するんだ?
735:名無し検定1級さん :2007/01/05(金) 18:39:17

だから私はそんなことはしない。している司法書士がいたら、司法書士会に報告してくれ。
736名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 18:40:56
犯罪者の巣窟、行政書士が法律を語るなよ
737名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 18:52:05
何故自分らが非難されるといきなり司法書士等他士業を持ち出すのか。
「他もやってる」とか「自分達だけじゃない」ってもろに犯罪者の言い分じゃん。
738名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 18:54:26
>>735
本当にほとんどの司法書士はそんな事やってないもんな。
やってる奴がいたら、マジで司法書士会に告発してくれよ。
行書会では考えられないくらいの懲戒処分されるから。
739名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 19:14:54
>>706
大学に夢を持つなよ高卒www
高卒が悪いとはまったく思わないが、
大学に憧れるくせに何も行動を起こさない高卒はまったく度し難いものがあるな。
740名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 19:37:03
>>734
行政書士法。
741名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 19:37:53
>>734
法律は遵守してね。
742名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 20:28:13
>>740>>741

行政書士法のどの条文に違反するんだ?
教えてバカな専業行書本職さん。
書き込む前に条文をよく読んでね!
743名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 20:29:42
原付バイクを飲酒運転したとして、名古屋法務局は17日、
同局の玉越義雄・訟務部長(54)を減給100分の10、3カ月の
懲戒処分にしたと発表した。名古屋区検は同日、玉越部長を道交法違反の罪で略式起訴し、
法務局は同日付で局付検事に降格する人事を発令した。玉越元部長は裁判官出身。
04年4月に名古屋高裁判事から検事として同局に出向し、訟務部長を務めていた。

同局によると、玉越元部長は先月27日午後6時から約1時間半、
名古屋市中区の同局が入っている合同庁舎内の食堂で同僚との懇親会に出席、
ビール大瓶1本を飲んだ。さらに同8時ごろから約1時間半、中区の居酒屋での
2次会でビールを飲んだという。

記事全文
毎日新聞 2006年11月18日 1時50分
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20061118k0000m040167000c.html

482 :名無し検定1級さん :2007/01/05(金) 09:53:00
嵌められたんか?原付バイクで、訟務部長が? ほんとに しょうむないなー
744名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 20:30:36
483 :名無し検定1級さん :2007/01/05(金) 10:13:45
何が法曹だよ、裁判所から出向裁判官検事。処分が甘すぎるんじゃないか?
懲戒免職だぞ、一般公務員。酔払い運転で原付バイクで転倒、事故死するべ
きだったんじゃないか、それを望んで法務局同僚飲ませたのか?

死ななかったから、懲戒処分。できすぎた話、とにかく、処分が甘いよ!は
っきりいって計画的にあの世に送るつもりだったんじゃないか、それが叶わ
ないとなると、減給1割、3ヶ月?
お前らの頭の中はどうなっているんだ?疱瘡か頭の中、脳味噌、腐ってない
か?
484 :名無し検定1級さん :2007/01/05(金) 10:23:22
by 行書 ↑
745名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 20:30:54
>>742
法律違反を認めましたか。ライト。
746名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 20:31:56
解約・契約の撤回をしたい消費者に、Web上で誹便で働きかけを行なっているようです。

     /⌒`⌒`⌒` \
    /           ヽ
   (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )  やぁ 消費者諸君
   ヽ/:::   ノ'' ''ヽ   i ノ ワテら鯖の誹便行虫は
    |::::::  <・>, <・>  | 正月も盆もあらへんのや
    |::ヽ  ,,,,(、_,),,,   ノ|
    ヽ::::::  ト=ニ=ァ   /     / ̄\
    / \:: `ニニ´ /ヽ _/ .,へ/\
     L_i ゙┻━┻'´ //l三l /   `ヽ \
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___.   `ー'
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
       ι〜f ̄ ̄
747名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 20:36:36
たとえば
行政書士法も
司法書士法も

「法律」ですので。
748名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 20:42:18
>>745
あんまりいじめると粘着するからそのくらいにしとこうぜ
珍しく荒れてない貴重なスレなんだしさ
749名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 20:48:56
行政書士法というのはだな・・・

業務独占を規定しているのじゃなくて
むちゃくちゃな「代書稼業」で小銭を稼ぐ輩を
取り締まる法律だというのがまだわからんのか?
750名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 20:51:48
クーリング・オフの知識のない消費者を手玉にとって、金儲けを考える非道な者もいます。
業者に寄せられたケースをご紹介しますので参考にしてください。
◎こんな言葉にご用心 :「ばっちり解約させてあげますよ!」「その契約は危ないですよ!」
「解約のプロにお任せ下さい!!」
             /⌒`⌒`⌒` \  
            /           ヽ
           (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )   )
           ヽ/    \, ,/   i ノ やぁ 消費者諸君 ばっちり解約させてあげますよ!
            |    <・>, <・>  | 中途半端な誹便をしている行虫を儲けさせたくない !
            | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|ワテが元祖!鯖の誹便行虫 浪花の法律屋や!
           ヽ   ト=ニ=ァ   / 、 片田舎の小僧行虫とワテ浪花の法律家
            \  `ニニ´  /- どちらが誹便の実績経験が豊富か
             /` ┻━┻'_   そのことを重点を置いて誹便依頼を考えましょう
           /      )           _     _
           / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
          / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
         | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
         | |   `iー__=―_ ;, / / /
          !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
             /  /       /  /|  |
             /  /       !、_/ /   〉
           / _/             |_/
           ヽ、_ヽ
751名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 20:53:55
              /⌒`⌒`⌒` \  
             /           ヽ
            (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )   )
            ヽ/    \, ,/   i ノやぁ 消費者諸君
             |    <・>, <・>  |  その契約は危ないですよ
             | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|
            ヽ   ト=ニ=ァ   /
             \  `ニニ´  /-
           /\ヽ           /\    
         / | |  ヽ.  `ー--一' ノ/  \
    / ⌒ヽ´  \\i ___ /_/ノ     \
   /     |´      | ̄―--―― ´ヽ      /⌒\
  人_ _ __/-―――.| ( T )      `l    (      )
 / |   |   | 、   \  ̄        }      |\_/
/ / `-●−′ \  \ ̄ ̄ ̄ ̄|  /      |
|/ ── |  ──  ヽ  \__ ノ   ノ     |
|. ── |  ──   |   |―----― ´      |ー○
| ── |  ──   |    l__  ,-――-、    |
ヽ (__|___   /  /     ̄)     ,`―― 、
 \         /  / ` ―――´    (____)
752名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 21:16:49
>>749
そんなこと一言たりとも行政書士法という法律には書いてませんけれども。
753名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 21:21:09
現在、与党と規制緩和に関する検討委員会で「行政書士の名称独占」についての検討がされています。
つまり行政書士を「名乗るのは」行政書士登録をされた人だけですが、別の名称例えば「行政コンサルタント」
といった適当な名称でもって業務は「誰でもできる」ことになります。
754名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 21:43:39
>>745
>>748

行政書士法の条文を読んだことがないんだねぇ

では、さようなら
755名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 21:52:43
そろそろ真面目な話に戻しましょう。

開放なしでいいよ。行政書士としてもよくない。
登記は司法書士の先生におまかせ。これのが安心。
事故ったときのこと考えるとね。万が一にも。

むしろ登記をまわすことだ。どんなものでも。どんどん。
本人申請はさせず司法書士にすべて回す。
ネットワークを作ってお互いにカバーしあうのが一番効率的。
士業は宣伝できないからね。
756名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 21:54:18
>>755
同意。
争いはイクナイ!。
757名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 22:02:16
>>753 まず行書を名称独占化だな

話はそれからだ

758名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 22:14:08
>>754 行政処分の公定力も明らかに無効な場合、その公定力も否定される。
よって、明らかに国民の利便に反する行政書士法も否定される。いくら
条文に行書の業務について規定されていると言っても、それが最高裁にて
審理されると明らかに違憲判決が出されるのは明白と言える。一体誰が行書
法の違憲について、訴訟提起するのか楽しみだ。訴訟適格は誰でもあるから。
759名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 22:32:03
>>758
あえて釣られてみるけど公定力の意味わかってる?
それ以下は意味がまったく通じないんですけど
760名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 22:35:34
司書の名称独占化。
761名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 22:40:49
行書が名称独占化かぁ‥

カバチでかっこいいからオイラも受けてみっかな
762名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 22:41:49
758は司法書士じゃないよ。レベル低すぎ。
763名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 07:36:22
1月6日日経朝刊
「政府は地域を限定して規制を緩める構造改革特区で、
自治体や企業の提案を第三者機関が審査・評価する仕組みを儲ける方針。」

商業登記の解放にかんする審査・評価は、法務省の手を離れることとなりました。
764名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 07:37:27
儲ける−−>設ける
だな。
765名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 07:58:46
構造改革特別区域推進本部
ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/kouzou2/

平成18年9月の特別区提案で認められたのはわずか4件でした。
省庁に認めろと言っても無理なのです。
766名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 08:04:09
763
無条件解放の可能性が出てきた。w
767名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 08:24:06
991 :名無し検定1級さん :2006/12/09(土) 09:44:23
今年の2月にたったスレが、ようやく終わります。1年かかりました。
行政書士への商業登記解放に関する議論は、出し尽くされたようですね。
そして、アンケート。行政書士が商業登記を行っているんだと周知させる内容で、
ひょっとして「行政書士に商業登記が開放されるかも知れない。」
多くの人がそう思うようになってきました。
機が熟したとは、こんな状況のことを言うのでしょうか。
いろいろな反対がでましたが、その理由はもう能力担保しかありません。
で、充分な能力担保を行うと言ったら、反対する理由がないのです。

今後の議論は、どのような方法で能力担保するか、に移るべきです。
司法書士が今までずっと行ってきた主張は、ただ反対。ですが、
反対をし続けるだけでなく、厳しく、司法書士試験に準じた
能力担保を行うべきだと主張するべきです。
でなければ、行政書士会主導の能力担保措置で話が流れてしまうと、
実質無条件で解放ということになりかねません。
そのようなことにならないよう、司法書士試験に準じた能力担保を主張するべきです。
768名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 09:01:43
行書の一部は厳格な能力担保処置を受けた後「商業登記書士」となり
残余の行書業務は国民の利便性のため広く一般に開放されました
行書は本丸を撮られたとも言えますが、ここに念願の専門性を獲得したのです
メデタシメデタシ
769名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 09:55:58
今頃能力担保措置なんか言っても、もう遅い。
規制緩和なんだから、新たに規制を作ることなんかしない。
無条件解放の可能性大。
770名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 10:03:18
768
違うな、商業登記を行政書士に開放してから
行政書士業務を名称独占とする。
商業登記も広く一般に開放するつもりだ。
771名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 10:07:56
>>1
おーい、いるかー。
頭の堅い椰子は時代に取り残されるという良い見本だ。お前のことだよーーー
772名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 10:24:19
>1月6日日経朝刊
>「政府は地域を限定して規制を緩める構造改革特区で、
>自治体や企業の提案を第三者機関が審査・評価する仕組みを儲ける方針。」

>商業登記の解放にかんする審査・評価は、法務省の手を離れることとなりました。

みんな知ってると思うけど、今年の3月で会議自体が終了して二度と検討されることはないんだよ?
↑の朝刊の記事は地方構造改革特区の話であって、全国レベルの話ではないし、資格制度の話でもない。
平成19年3月31日までに会議が解散するわけだから、それまでに商業登記開放の決定がなされないと、
自動車手続き開放→ADR却下→定款開放の流れに乗っちゃうんだよ。

どうなるんだろう・・・。
773名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 10:31:05
>>772
日行連は既に商業登記開放は諦めたんだよ。
12月の答申で決定したから。
来年の3月までにそれを覆すだけの答申が出るとは考えられない。

それゆえに、中央研修所構想を打ち立てた時に「商業登記」の研修内容がなかっただろ?
さっさと諦めて、既得分野の知的財産権と新たな測量分野獲得にシフトしたわけ。
既に日行連は先を見越している。
案ずるな、次は測量だ。
774名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 10:41:28
次スレからは測量戦争に移行するか。
行書は新たな戦争段階に突入したな。
775名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 10:44:24
行書の脳内には自己研鑽という言葉はないのかね?
776名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 10:44:45
調査士・測量士連合vs行政書士かw
土木系資格を舐めてかかると血を見るぞヽ(゜▽、゜)ノ
777名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 10:47:48
測量(図面)は農地転用や風営法関係の添付書類じゃないの
そりゃー、きちんと研修するのは当然でしょう
778名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 10:48:48
<<みんな知ってると思うけど、今年の3月で会議自体が終了して二度と検討されることはないんだよ?


アホでつか。w 
名称変更して継続するぞ。新委員予定名簿も既に発表されてるというのに。w
779名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 10:50:16
自己研鑽するから自前で図面作れるように研修するのよw
780名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 10:50:48
調査士・測量士は攻め込みやすいと判断したのか?
新たな士業闘争を引き起こしやがって・・・。
どれだけ敵を作れば気が済むんだ。
あとは海事代理士あたりにも侵攻する予定なのだろうか。
781名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 10:51:43
<<名称変更して継続するぞ。新委員予定名簿も既に発表されてるというのに。w

はい、行書さんソースw
782名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 10:54:11
図面を外注するとしても許可申請に係る体系的な知識を担保せねばな。
よって測量実習は有効であろう。
783名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 10:54:34
>>781
>>778ではないけど規制解放会議のホムペに載っているみたい。
俺は行政書士よりも社労士の訴訟代理権が気になる〜。
784名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 10:58:29
>>781 相当頭悪いみたいだな。w
785名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 11:00:04
まだ、まだ食えない司法書士の眠れない夜は続くのであった。
786名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 11:01:28
図面は昔から作ってただろ。車庫証明とかw
作図能力を担保するだけのものだろ。
そりゃー大規模、高度な専門知識を要する図面は測量士等に外注するんでない?
本職じゃないので詳細は知らんが。
787名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 11:07:02
食えない行書の情報源って新聞なの?ヽ(゜▽、゜)ノ
788名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 11:28:31
両書士統合キヴォンヌ
789名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 11:30:15
社労
行書
司法書士
海事代理士
ぐらいは統合しても困らないと思う
790名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 11:42:16
社労
司法書士
海事代理士
ぐらいは統合しても困らないと思う

「行書と」統合したがってる士業はいないよ
「行書が」統合したがってるだけで


791名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 11:49:58
食えない業界がいくら懇願しても、
タテ割り行政の出先機関みたいな資格業の統合は実際無理でしょ
各省庁の業務を横断的に司る新資格を創設して吸収させるか、
オールマイティー資格の弁護士が全ての法律事務を担うか、
そのいずれかで統合するしかないけど、
現実は弁護士大増員で後者で進んでいる。
どっかの事務員でも研修したり実務経験すれば出来るような業務は早々に消えてくよ
行政書士が主張しているのは事務員研修レベルのお話だね
ヽ(゜▽、゜)ノ
792名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 11:56:20


もともと行政書士だったのに、それが嫌で社労士は分離独立しました



793名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 12:06:24
原付バイクを飲酒運転したとして、名古屋法務局は17日、
同局の玉越義雄・訟務部長(54)を減給100分の10、3カ月の
懲戒処分にしたと発表した。名古屋区検は同日、玉越部長を道交法違反の罪で略式起訴し、
法務局は同日付で局付検事に降格する人事を発令した。玉越元部長は裁判官出身。
04年4月に名古屋高裁判事から検事として同局に出向し、訟務部長を務めていた。

同局によると、玉越元部長は先月27日午後6時から約1時間半、
名古屋市中区の同局が入っている合同庁舎内の食堂で同僚との懇親会に出席、
ビール大瓶1本を飲んだ。さらに同8時ごろから約1時間半、中区の居酒屋での
2次会でビールを飲んだという。

記事全文
毎日新聞 2006年11月18日 1時50分
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20061118k0000m040167000c.html

482 :名無し検定1級さん :2007/01/05(金) 09:53:00
嵌められたんか?原付バイクで、訟務部長が? ほんとに しょうむないなー
794名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 12:07:21
483 :名無し検定1級さん :2007/01/05(金) 10:13:45
何が法曹だよ、裁判所から出向裁判官検事。処分が甘すぎるんじゃないか?
懲戒免職だぞ、一般公務員。酔払い運転で原付バイクで転倒、事故死するべ
きだったんじゃないか、それを望んで法務局同僚飲ませたのか?

死ななかったから、懲戒処分。できすぎた話、とにかく、処分が甘いよ!は
っきりいって計画的にあの世に送るつもりだったんじゃないか、それが叶わ
ないとなると、減給1割、3ヶ月?
お前らの頭の中はどうなっているんだ?疱瘡か頭の中、脳味噌、腐ってない
か?
484 :名無し検定1級さん :2007/01/05(金) 10:23:22
by 行書 ↑
795名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 12:39:52
>>790
行書が統合したがってるんじゃなくて、規制緩和の流れだよ
税理士まで統合しようとしてるし
796名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 12:41:57
あまり関係ない事ばかり書くなよ W

警察でもないおまえがわめくと反社会性の臭いがプンプンしてくるぞ
797名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 12:42:28
日本特有の士業(税理士、司法書士、社労など)は、いずれ消えてなくなる運命みたいね
798名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 12:43:17
税理士と行政書士を統合すればいいじゃんヽ(゜▽、゜)ノ
799名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 12:47:56
税理士は難関だけど、あれが試験受かった人しかできない仕事か?っていえばそうじゃないからね
司法書士も社労も一緒。全部その役所の縄張りでしかない
共通の代書資格にして、実務ができる人がその分野をやれば良いだけの話
800名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 12:52:41
税理士は行書無登録で行書業務やれるようにし
税理士試験選択科目で行政法を入れて、行書は科目免除

行書は能力タンポで税理士の5科目試験合格でOK

これなら行書試験も生き残り、試験センター ウマ〜o(゚∇゚*o)〜♪
801名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 13:05:46
資格試験も税理士試験みたいに科目制にしてトッピング方式
にすれば柔軟性あっていいのにね
802名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 13:07:07
隣接法律専門職はすべて弁護士に統合。
しかし、例えば社労の場合は弁護士(社労専門)ってな感じになると思うよ。
他に例えば行書の仕事もやりたければ研修+行政法のみの試験を受ける。
さらに何科目かの受験で弁護士(正規)になれるようになる。
そんな感じに弁護士に全てが統合されて他資格は無くなるよ。
50年後は弁護士しと会計士だけになるはず。

いずれにしろこの手の資格は取っておきましょう♪
803名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 13:09:47
>>802
もしこれが本当なら、司法試験に合格して弁護士になった人は怒るだろうなぁwww
804名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 13:31:53
>>803 あと5年もすれば資格名のブランドより
事務所ブランドが圧倒するようになると、心理的な壁がなくなるかもね
一般の人にとっての専門性の分かりにくさがご不満のようだし
805名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 13:32:51
連携している司法書士がいるので商業登記で困ったことはない。
解放を主張して無用な波風立てるな!と日行連幹部に言いたい。
商業登記解放は不要。

日行連よ、士業間の連携・協力をもっと真剣に考えろ。
806名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 13:44:13
>>803
ま、沖縄弁護士みたいなものと考えればなくはないかねぇ
807名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 13:45:46
>>802
全部弁護士に統合しようと思ってるようなんだが、ロー→新司試が意外と難しくて、結局昔の専門資格者に実務能力で勝てないような気がする
808名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 13:48:07
>>806
沖縄弁護士と一緒で、昔の資格者は試験なしで職域拡大することはないと思うよ
名称資格化で新規の試験は廃止だろうな
809名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 14:26:01
沖縄弁護士(布令弁護士)って
なんか簡裁認定司法書士みたいだね
810名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 15:35:49
この資格試験を廃止し、既存開業者に能力担保試験と研修受けさせて合格したものだけを司法書士と合併。
合格できないものと試験合格者(未開業)はそのまま行政書士として、自然消滅を待ち、
司法書士の名称の変更で、新資格は職域拡大、両資格の業務ができるとし、
実質の吸収合併っていうなはどう?
811名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 16:00:55
能力担保は司法書士試験が必要かつ充分で
研修も司法書士会の研修がレベルも高い。
司法書士に能力担保?かどうかしらないが研修をして
職域を広げれば良い、という事になってしまう。
812名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 16:07:09
サダムフセインの死刑執行画像流出
( 平成19年01月04日 )
投稿者:  匿名
 サダムフセインが、絞首刑を執行された状況の映像が流出して話題になっている。

食えなくなった司法書士は、自分で執行?当然、画像流出はない!
http://video.google.com/videoplay?docid=-7532034279766935521

813名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 16:14:12
またオカシクなったな W
早く病院行った方がいいよ マジで
814名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 16:15:25
>>810-811
司法書士は論文試験もないし行書と大差ないよ
このまま行けば両方廃止
815名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 16:19:54
結局、
司法書士に合格も出来ない低レベル者の煽りと妄想なんだね
816名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 16:20:53
このままいくと行書の餓死 W
817名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 16:22:20
相手しない事

放置すれば消滅
818名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 16:50:54
行政書士も司法書士もともと一緒だった。それに社労士も行政書士から別れた。
それなのに、行政書士の社会的地位と認識は低い。社労士の受験資格の要件に
なったり、行政不服申立の代理人にもなれないし、ADRも認められない。時代の
流れに取り残された感はあるが、一体どうしてだろうか?また専門職士業として
認識されていない。行政事務手続きがメインであるのだが、試験内容も、登録
要件の公務員の前職についても専門性が要求されていない。中卒で行政職20年の
経歴という要件は、なんら専門性を要求されていないとの証明であるが、今時、
中卒の公務員と言うところに恥ずかしさを感じる。義務教育のみで公務員になり
行政職と称するのは、窓口業務しか考えられない。最近では、臨時職員が窓口業
務をやっているのをよく見かけるが、でも、最低でも高卒以上である。多少、縁
故で臨時職員をやっているのも見かけるが。現業でも高卒が最低条件みたいだ。
だから、行政書士の管轄が都道府県知事で、宅建・電気工事等と同じレベルなの
であるが、どうして、その程度の行政書士が商業登記とかADRなんかを欲しがるの
か?やりたかったら、法科大学院でも行って、弁護士になってADRをやるか、司法
書士試験に合格して、登記業務をやればいい。どうして、他士業の悪口をいって、
他士業の業務を欲しがるのか?
819名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 17:29:47
難易度
行政書士(大卒)>>>税理士(高卒)

収入
税理士>>>行政書士

でよくね
820名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 17:33:49
正月に行政書士事務所を開業している兄(34)が年始の挨拶にきました。
久しぶりに見る兄はやつれ果てており、食事もロクに取れていないようでした。
どうやら仕事がほとんど無く、お金を貸して欲しいとのことでした。
16年の秋に開業した兄ですが、近所の税理士や司法書士へのあいさつ回り、
電話営業、DM、HPの開設など色々努力したそうですが、取れた仕事は建設業の更新1件だけ、それもかなり値引きして他の行政書士から引き抜いたようです。
我が家も子供が生まれたばかりで、金を貸すことは出来ないと告げると、お腹いっぱいお雑煮を食べてから肩を落として帰っていきました。
みなさん、行政書士は生活も出来ないほど仕事が無いんでしょうか?
なんとか兄を救ってやりたいです。いい知恵をお貸しください!
821名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 17:50:27
>>820
年末年始で稼げないようならもう無理だ。
822名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 18:07:18
開放する方向で話は進んでるだろ
法務省と司法書士会が反対するのは承知の上だ
そういう抵抗勢力を抑えて改革できるかどうかが問題なんだよ
823名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 18:17:08
>開放する方向で話は進んでるだろ

どこで?w

>そういう抵抗勢力

行書?w
824名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 18:33:54
だって、行虫だろ!!
825名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 18:36:14
>>821
820は、こういう作り話をコピペしまくってる奴だよ。
無視、無視。
826名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 18:42:03
>>822 行政書士会の幹部は、商業登記は出来るようになるとか、ADRは確実だ
商標の申請手続きもできるのだと言ってたというか、まだ言っているのを聞く。
哀れだ! それまでして他士業の業務範囲に浸食しなければ食べていけないの
か??そして、宣伝をして新入会員を増やして、その会費を食い物にしなければ
食べていけないのか?? 全く虚偽表示と言っても過言でもない。そんな宣伝文
句に釣られ、試験合格率の2〜5%にすることにより、見せかけでも良く見せよう
としている。そうやってだまされて会員になったのはいいが、食べていけないと
文句を言うと、仕事は足で稼ぐのだと、幹部会員はいうが、その幹部は会に来る
仕事を独り占めにしている現実がある。その仕事が忙しくなると新入会員に研修
と称して無償で仕事をやらせピンハネをやっている。そんなことが繰り返されて
いる。
827名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 18:48:26
>>822
>そういう抵抗勢力を抑えて改革できるかどうかが問題なんだよ

「改革」などという口先だけのきれい事いう前に
会員の綱紀問題、実務能力の向上、自治機能を向上させる
のが先で、それがまずは基本的な「改革」だろ?

馬鹿か? 君は・・
828名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 19:13:19
改革を進めなければ日本の将来は暗い
829名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 19:14:20
むりからに話を盛り上げんでいいよw
830名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 20:37:11
質問・・日行連て組織は、ちゃんと機能してるのですか?
    行書個人としては、メリットを感じません。
    他の会員の意見も聞きたいので、本職の方よろしく願います。
831名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 20:59:35
>>830 政治連盟も会費納入率も少ないらしい。納めていてもメリットがない
ので来年は納めない事にします。結局、政治連盟の役員の飲み代になってい
るのではと思っています。最近 研修に力を入れているようですが、内容が
中途半端で、時間と金を無駄にしてしまったと思っています。研修の関係の
役員たちは日当をとっているので、会費がどの様に使われているのか不安に
なることもあります。そのことは各単位会によって異なりますが、連合会に
関しては、最近に日本行政を見ている限り、少し手を抜いているような気が
します。兼業者ですけど、他士業の連合会に質問を出すと直ぐに対応して
くれました。事務所に直接電話をして説明をしてくれました。2cで言うより
直接連合会に質問をしたらどうですか? でも、私の所属する単位会は酷い
としか言いようがありません。会への所属が義務付けをなっているので、ど
うしようもありません。士業の中では最低と思っています。無論、連合会も
同様と思っています。
832名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 22:02:14
日行連も政連も、あんたが主役なんだよ。
ついでに言えば、日本の国もあんたが主役。
あんたががんばらなきゃ機能もしないわな。
833名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 23:24:50
政連なんて会費払ったこと一度も無い。
誰も払ってないと思うんだが、なぜか払ってる人間がいるから驚くよな。
834名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 23:30:19
登録説明会で、政治連盟は強制入会だと説明されました。
しかし、その後、実際には、払っていないという人がいることを知りました。
さすがに司法書士兼業の人はほとんど入会していないそうですよ。


835名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 23:32:59
幹部は行政書士会は退職公務員のための資格としか考えていない。
試験を受けてまで入りたい人は入れてあげますよという感じ。
合格率を下げるのも体のよい参入規制とブランド力を高める一石二鳥の策。
836名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 23:37:54
中央研修構想も適当な内容でお茶を濁し、新人会員から多額の研修費を徴収して
幹部の飲み代に回るだけでしょう。
837名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 23:51:13
>登録説明会で、政治連盟は強制入会だと説明されました。

すげえ。さすが昔から試験科目に憲法が含まれているだけのことはある。ww
838名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 23:57:17
今でも政治連盟は強制入会じゃないんだがw
司法書士政治連盟もw

どうも受験生が多くて困りますなw
839名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 01:05:08
政治連盟の会費って月500円だったけ?
まぁ、そのくらい、お付き合いでいいんじゃないの?
840名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 07:44:26
>>839 >>そのくらい、お付き合いでいいんじゃないの?
幹部同士のお付き合いの経費になって、会員には何のメリットもない。
ある単位会で政治連盟への加入は30%というか、会費納付率は30%
程度と聞いたことがある。無論、政治連盟は任意加入、でも、単位会へ
の加入は強制であり、会員とならなければ、行政書士と名乗れない。
その会の幹部の出来が悪いので困ったものだ。他士業の政治連盟の話で
政連から、入会等に関係なく会員数の頭割りで上納金を要求されると言
っていたが、会費を納めるだけのメリットが、行書よりマシだが。
841名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 12:40:38
>>839
政治連盟なんか何もしてくれなかったから無意味。
それどころか、ADRは却下されるわ、今まで独占だった定款は無くなるわ・・・。
結局役員たちの報酬に消えているような状態としか思えない。
何もしてくれないならまだしも、今まで独占だったものまで失うような政治連盟に
お金を払う人はいないって。
月500円でも高すぎる。そんなのでお付き合いしていて車庫証明も失ったわけだから、許しがたい。
842名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 20:06:02
と、資格すら持っていない841が開業者のような口を利いています。

な〜む〜
843名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 20:40:22
842 :名無し検定1級さん :2007/01/07(日) 20:06:02
と、資格すら持っていない841が開業者のような口を利いています。

な〜む〜



コイツ同時間帯に司法書士関連スレを全部荒らしてるw
受験生スレから実務スレまでw
コイツの無知な銀行ネタ、おかしすぎるぜw
844名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 20:43:24
>>843
♪ち〜んこ〜ち〜んこ〜な〜の〜は〜に〜と〜ま〜れ〜

くだらないフレームアップ乙。
銀行といえばおまえどっかのスレで不動産屋を騙ってなかったか?
あれはひどい語りだったなあ。あと税理士とかなwww
845名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 21:19:49


(´,_ゝ`)プ

846名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 22:08:43
政治連盟は頭悪いからな。
あの頭の悪い連中では何やってもだめだ。
通らない理屈と、通る理屈の区別が出来ない。w

こっちは扱いやすくて良いけど。
847名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 23:59:28
>>772
最終答申以前から商業登記開放問題は特区が取り扱うことになっている。
【資料3】当室に寄せられた要望のうち、その全部又は一部を構造改革特区推進室で一元的に取扱う事項
http://www.kisei-kaikaku.go.jp/accept/200611/index.html
848名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 03:54:35
>>841
ガンガン政治活動をやってくれるなら1000円でも10000円でも惜しくはないのだがな。
実際のところ、政党を絞らずに八方美人外交をやっているようじゃ政治活動とはとても言えん。
どんな団体でも、政党を絞り込んで自分の団体の主張を通していくのが政治連盟というもの。
だからこそ、相手も本気になって、こちらの主張を聞いてくれるわけだ。

こっからは俺の個人的見解だが、やっぱり政権政党である自民党を攻めるのがいいのではないか。
849名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 07:33:59
>>848
ガンガン政治活動ってまるでDQN会社の営業幹部のようなことを言うね。
なに、党本部前で街宣活動やったりロビー活動に札びらきりまくればいいってのか?
まァ政治というものを根本的に勘違いした厨房の理想絵図と言った感じで微笑ましいが、
キミキミそれでいいのかね? 勉強したまえよ。

あと
>どんな団体でも、政党を絞り込んで自分の団体の主張を通していくのが政治連盟というもの。
>だからこそ、相手も本気になって、こちらの主張を聞いてくれるわけだ。
先だって銀行屋どもが政治献金を復活しようとして自民党から拒否された事例があったけど
あのとき同時に民主党にも献金して断られたって言う話、知らないかな。まあ自民の額の1割だけどwww

ついでに個人的見解とかエラソーな口を効くならもうちょっと知性のあることかこうな。
例えば原敬の記者時代のデビュー原稿みたいにさ。
850名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 07:44:56
>>849 >>例えば原敬の記者時代のデビュー原稿みたいにさ。
郵便報知新聞(報知新聞)の記者の時の原稿ですか? 見たことが
ないので、どこで見れますか? Web上でのアドレスを教えてくださ
い。知性のある文章を書くための参考にさせていただきます。
851名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 11:14:58
司法書士には簡裁代理権が開放されたのに、行政書士への商業登記開放は却下
だなんて不公平すぎるよ。どうせガセネタだろ?
852名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 11:21:40
>>851
確かに行政書士に商業登記が開放されるなんてガセネタだよな。
853名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 11:49:57
>>>851
行政書士に商業登記を与えるのは無謀なので却下は当然のことだな。
854名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 12:18:14
>>853 許認可が業務上必要な司法書士は行政書士登録して兼業している。
登記が必要な行政書士業務が多いなら司法書士登録すればいいだけ。
855名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 12:24:40
856名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 12:26:55
>>851
司法試験でいえば択一通ったレベルの連中に裁判やらせてるんだからな
まあ簡裁だからいいようなものの
857名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 12:27:17

訴訟が必要な司法書士業務が多いなら弁護士登録すればいいだけ
858名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 13:01:50
>>856 司法書士試験に合格して、司法書士登録開業してから、言ってください。
>>857 その通り、ADRを本格的にやりたい行政書士の先生方は、司法試験に合格
してから、弁護士登録をしてからやればいいのです。
859名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 13:03:54
>>857
地方には弁護士が少ない→司法書士に簡裁訴訟代理権付与

行政書士も同じ事がいえるの?
860名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 13:22:32
商業登記など実質、何年も前からすでに開放されている。
行書の他、税理士、FP,診断士等、正々堂々と登記申請している。

何も知らずに、アホな書き込みをしているのは受験生のヴェテ公だけ。
861名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 13:44:48
>>860
違法なことには変わりない〜
862名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 14:06:04
>>860 だったらいつまでも違法君でいな。真面目に努力している司法書士に
簡裁代理が与えられ、違法行為集団には一切の権限が与えられない。これこそ
が真の平等というものだ。
863名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 14:17:43
>>860 脳内情報だけじゃなくて証拠出して主張しろよ w

といっても出せないわな w
864名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 14:27:09
>>856 正確にいうと、
司法試験択一通ったレベルでは一次科目合格程度のみ

後段はそのとおり、簡裁レベルだからそれで十分
そもそも弁護士ですら顧問してなければまずやらない。
865名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 15:31:31
>>850
失敬、逆逆。
>例えば原敬の記者時代のデビュー原稿みたいにさ。

>例えば原敬の記者時代のデビュー原稿みたいに月並みなつまらないことは書くなよ。
に訂正。訂正原稿で人を煽っていたら世話ないわな。

で、タイトルは「官民相対するの道を論ず」、郵便報知はその通り。
官民の関わりは情と理の両方が必要だが、どちらに偏ってもいけないという
のちの偉業に比べると平凡すぎるくらい平凡な意見。
以上、朝日選書『列伝・近代日本史』からの流用www
866名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 17:32:46
Q)税理士は出廷陳述権と会計参与を勝ち取りました。司法書士、社労士、弁理士、調査士はADR代理権を勝ち取りました。
  大騒ぎしていた行書はどうなりましたか?



A)職務上請求書廃止を勝ち取りました!
867名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 17:48:48
行政書士の行動や言動、HPを逐一チェックして行政書士制度・個人の
行政書士を中傷されてる方は、一度 某行政書士会・個人事務所に連絡し
てお話を聞いてみてはいかがですが?
時間があれば案外、話しを聞いてくれるかもしれませんよ。

 我々、士業の仕事はお客様の要望を聞くことからはじまります。ですから
書類作成よりお客との会話の方が多い仕事です。
聞き上手な行政書士は多いはずですから、疑問や不満・質問・文句等自分が
納得できない点をどんどんぶつけてみてはどうですか。
話しをしていくうちに結構、打ち解けたり勉強になったり逆にやっぱり・・
っていろいろな体験ができると思いますよ。
開業して独立すると得意先や同業でも、いろいろな人がいてなかなか歯痒い
ことも多々ありますけどね。

ただ、すべての行政書士を批判しないでほしいのです。
日々 現場で役所関係周りやら得意先周りをしてがんばっておられる行政書
士の方々もおられることを知っていただきたい。
868名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 19:48:53
専門性?
  
会社設立登記M&Aから許認可はじめウジャウジャ。
それは、行政書士の専売特許。M&Aで検索してみろ、出てくるのは行政書士だけ、とは言わないが、
多いだろ?資産の評価、売買契約書、買収合併時財務諸表の作成、それで、税務調査とおってんだよ。

営業権の評価できるか?こらぁ痴呆!ベテ!そういうノーハーもってんだよ!

産業廃棄物の最終処分場、頓挫してるところ多いがな、管理型、やったことあるか?
簿記もな、建設業簿記記帳代行して、税理士が作った財務諸表で銀行は金は貸さない。
なぜなら、原価計算がしてないからだ。税理士は、記帳代行は滅多にしない。

社内で作った現金出納帳などで税務申告。建設業簿記なら、行政書士が知識あるよ。行政書士
から、鞍替えして倒産した会社沢山とは言わないが、あるよ。任意整理もあるな、調査が
入るたんびに500万円内外追徴、顧問税理士がいてだ、いい加減建設会社、社長としてはたたみたくも
なるよ。儲かったのは任意整理をした弁護士だ。配当60%、弁護士費用15%。

交通事故だって、後遺症認定、任意保険では認定しない、では、料率算定会の判断に任せる。
そういうことで、レントゲン写真を持っていったら、認定した。骨折して足が短いというもの
だったが、その差2センチ、普通健常人でもそのくらいの差はある、だが、後遺症として、認定
された。骨がやや曲がって繋がっていたからだ。遺産相続の争いも内容証明郵便で解決。固定資産税
を払っていなかった。それが、決め手だった。名誉毀損で告訴状代理提出、受理され捜査は開始
された、そのうち病気で被告訴人が亡くなったので起訴されなかったが、どこが専門性がないんだ?

まだまだ書けば切りないほど書けるが、カバチタレ以上のこと現実に行われている。
兼業が食えるか食えないかは、その人次第だ、兼業でも廃業はある。兼業でも行政書士を
先に書く、行政書士を売り物にする兼業者は増えている。
869名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 21:12:38
>>866
なんかねえ、いまさら語るのもなんなんだけど
行書煽りのビョーキ人間約一名がADRADRって鬼の首をとったように喚いているけど
これ、そんな大事か? まああの人は資格すら持っていないドリーマーだから
真面目に論じてもしゃーないけどwww よくわかんないんだよな。

商業登記解放に象徴されるような業務拡張でもそうだけど、
なんでも仕事が広がれば収入が増えるみたいな哲学はこれ、一体どうしたことかね。
確かに商業登記は簡単単純だし、せめて取締役の重任就任退任だけでも解放するといいですよ、
でもねえそれ以外はねえ。どうなの?
870名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 22:02:44
>>869
>確かに商業登記は簡単単純だし、せめて取締役の重任就任退任だけでも解放するといいですよ

行政書士レベルが関与している会社では、もう10年任期にするだろうから
役員重任登記の需要もないのでしょうねぇ・・・
871名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 23:31:43
司法書士すら取れないオツムの連中に商法・会社法理解できるの?
ただでさえ違法行為続出で周りに迷惑かけまくってるのに、登記申請なんて権限与えてもいいの?
872名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 23:34:30
司法書士試験に合格できない行政書士が商業登記は簡単だとよく言えるよなw。
873名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 23:36:41
必死に開放を叫んでる行書は登記制度を馬鹿にしてるからね。
こんな奴らに登記やらせると権利関係がメチャクチャになって登記行政の信頼がなくなることは必至ですよ。
874名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 00:06:43
行政書士試験に合格できない司法書士が吠えてるな
875名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 00:15:12
おい、政連の馬鹿ども。
商業登記とかADRなんかどうでもいいから、ユーキャントのCMを何とかしろ。
オダユージが宅建と行政書士一緒に取るとか言ってるやつ。
宅建と並べられて恥ずかしくないのかお前らは。
876名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 00:16:19
あのCM嫌がらせとしか思えん・・・
877名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 00:20:21
ユーキャントは去年もやってたような・・・
恨みでもあるんかいな。
878名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 00:23:41
宅建と行政書士は同レベルだということと
人気がある資格だということで宣伝したのだろう。
879名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 00:25:59
あのCMが放送される限り、お手軽な国家資格という汚名は晴らせないんだろうな(-"-;)
880名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 00:28:47
ユーキャントはきっと来年もやるよ。
織田裕二使って。
881名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 00:30:30
小西まなみだったら許せるんだけどな。
ピグミーむかつくwww
882名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 00:31:56
宅建の方が使えるよ
883名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 00:32:18
宅建=行政書士=ボールペン字
どれも人気がある資格だから宣伝されるんだよ。
相手にすらされない資格より絶対良いよ。
884名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 00:34:17
 おまえたちなんて事を言うんだ!!

 行政書士と宅建を同列に並べるなんて失礼だろ!!

 
 もちろん、宅建に対して。
885名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 00:34:48
ユーキャンは毎年どれくらいの合格者を出しているんかね!?
886名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 00:35:35
今の難易度ならユーキャンじゃ受からないだろ
887名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 00:37:52
>886
教材を売りさえすれば合格率なんかどうでもいいんじゃないかな?
実際のところ正確に把握しているとは思えん。
888名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 00:38:51
>>886
合格者出せないのにあのCMかぁ〜鬼だな。w
あのCMだと受講すれば受かるみたいじゃん。
889名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 00:38:55
18年度試験合格見込みの人もあのCMのおかげで嬉しさ半減だな。
890名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 00:40:49
行書の受験業界は受かる受からない、開業して成功するしない、なんてずっと無視
殆どは受験者を煽ってどれだけ教材が売れるかだけ考えてる
891名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 00:42:19
CMの最後らへんで多数資格名のど真ん中に行政書士があるのが恥ずかしいw
892名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 00:45:47
CMのお陰で知名度は上がるけど、世間の評価は下がるな。w
知名度と評価・・・難しい天秤だな^^;。
893名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 00:47:52
社労餅の漏れとしては、
いつか社労もロックオンされるのではないかとハラハラしております。
894名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 00:50:55
社労さんは受験資格が撤廃(高卒以下可)になったら一気に人気資格になる可能性があるな。
行書を超えるかも。
895名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 00:54:26
診断士は受験資格ないけどロックオンされないね。
2次試験があるからかな?。
896名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 00:56:15
社労士は試験制度を変えるみたいだから難は逃れるかもな。w
ロックオンが先か試験制度改革が先か見物だな♪。
897名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 01:01:04

『経営法務コンサルタント』という、わけのわからない肩書きを名刺に記載している、50代の代書屋(建設業専門)がいるんだが、
新年名刺交換会で「俺は昔、JCの理事だったんだ!」「酒注げ!」と大声を出し、若手の行政書士の前で偉そうにふんぞり返っていた。

口下手で、人の上に立てるような器でもない小物のくせに、威張ることだけは超一流。
みっともないのなんのって。

代書屋といえば、社会の底辺でダニのような生活をしていることしか思い浮かばない。
まして、代書屋の分際でJCの理事になれるとは到底思えないのだが。

まあ、これは大嘘か。

898世間の評価:2007/01/09(火) 01:01:43
宅建=行書=ペン習字
899名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 01:09:24
>>875 宅建と行書を一度に受験

ってのは、7月に受験が終わった司法書士受験生に
予備校がモチベーション維持と勝ち癖をつけさせるために勧めてる。
もちろん商売でもある。
だから、ここで行書らが言っている「行書にうからない司法書士ベテ」
というのはほとんど存在しない。
受験が長いほど行書持ちの受験生は多いわけ。 わかった?
900名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 01:16:51
将来性 !?

各種業務拡大要求は悉く退けられ、頼みの綱のADR代理権も貰えなかった。
特にADRは単に業務拡大できなかったでは済まされない。
他士業や国民からの支持を受けていないことが反映されたのだ。
そもそも専門性の希薄なこの資格。
総務省の意向しだいでは廃止や名称独占化もありえる、将来性の無い資格じゃないか?
901名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 01:21:07
名称独占化はありません。残念でした。
登録免許税3万円失いたくないから。国として。
902名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 01:21:51
誰かユーキャンに抗議しろよ!!
903名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 01:25:54
>>901
名称独占資格と免許税は別物。
保健師だって名称独占なのに免許税取られるし。
904名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 01:28:52
名称独占になると免許税下げざるを得ない。それに今年導入したばっかりだし。
ないな。
905名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 01:28:59
>>902
行政書士は難関だからCMを中止せよ!

難関だからこそ独学ではなくユーキャンを使うのです!

て云われて終了。w
906名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 01:32:44
>>904
下げる必要はないね。
行政書士と名乗れるだけで、その価値は十二分にある訳だから。
907名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 01:33:56
保健師が名称独占??知恵足らずがいるみたいだな
908名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 01:35:57


受験生同士で何いがいみあってるの?WWW



909名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 01:36:20
>>907
なら独占業務は?w
910名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 01:37:59
>>909
低レベルすぎて相手にしてやらん。
ヘルパーでもとっとけw
911名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 01:39:33
>>910

お前がなw
912名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 01:42:17
>>900
だからなおのこと名称独占化はなくなったのである。
913名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 01:43:54
ADR代理権はだめだったが、と同時に名称独占化はぼつったのである。
914名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 01:45:20
確信した。登録免許税を課された時点で名称独占化はなくなったものだと。
915名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 01:45:24
>>910
保健師は名称独占の資格であるため、資格を持たないものが保健師であることを名乗ったり、紛らわしい名称を用いることはできない。
しかし、業務独占資格ではないため、栄養士などが適切な保健指導を行った場合は法的な問題はない。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%9D%E5%81%A5%E5%B8%AB

分かった?w
916名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 01:49:41
>>907は知恵足らずということでFA?
917名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 01:49:59
行政書士じゃなくても契約書作ったり許認可申請できるんだよね。
行政書士ってマン管みたいに事実上名称独占資格になってるの?
918名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 01:53:19
>>915
まだ粘着してたのかw
保健師というのは看護師資格がないと受験できないんだよ。
看護師は有独占業務というのはわかるよね?
よって保健師は独占業務を有しているということだ。
わかったらさっさと寝ろw
919名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 01:57:00
>>918
少し前まで看護師免許なくても看護四年生大学出りゃ保健師を受けれたんだよ。w
で、まだいう?
920名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 02:11:55
看護師免許を持っていない保健師が実際にいる以上、
名称独占資格と云うしかないよな。
ちなみに上記保健師が看護師業務に従ずると法に触れ
ます。
921名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 06:27:37
>>917
>行政書士じゃなくても契約書作ったり許認可申請できるんだよね。
19条違反
>行政書士ってマン管みたいに事実上名称独占資格になってるの?
なっていない
922名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 07:07:29
↑正解
923名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 07:19:18
>>921
>>行政書士じゃなくても契約書作ったり許認可申請できるんだよね。
第一条の二の要件で 他人の依頼を受け報酬を得てでなければ 違反に
はならない。行書が会社設立で登記関係書類を本人申請だと言って、申請
依頼者を法務局まで車で送り向かいするのと同じ。
また、19条ただし書きにおいて「 他の法律に別段の定めがある場合及び
定型的かつ容易に行えるものとして総務省令で定める手続について、当該
手続に関し相当の経験又は能力を有する者として総務省令で定める者が電
磁的記録を作成する場合は、この限りでない。」とあるように、全ての契
約書作成並びに許認可申請手続きは行書の独占ではない。
>>行政書士ってマン管みたいに事実上名称独占資格になってるの?
将来なる可能性は否定できない。あまりにも行政書士の非行・違反行為が
が多すぎで、国民の利便を考慮して廃止が妥当との意見が多くある。
924名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 07:32:44

正解
925名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 09:48:09
行政書士は職務請求書使えなくなるんだよね?
926名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 10:06:06
これからは司法書士も顧問契約の時代と思い「企業法務」と「不動産登記」で出発しました。
HPもDMも飛び込み営業もやりました。もちろん銀行、不動産屋への営業もやりました。
結論は、ダメでした。甘くなかったですよ。
最近の経営者はよく知ってます。法務は司法書士より弁護士の方が詳しいことをよく知ってますし、
「司法書士は何かあった時140万円までしか相手方と交渉できないだろ」と言われてしまいます。
企業法務も、普通の会社は弁護士に依頼します。頼みの零細企業はとても顧問料など払えません。
弁護士に対抗できるのは値段だけですし。

実家で開業しましたが、3年もちませんでした。貯金は全てなくなりました。
いまはアルバイトしながら、適性試験の勉強中です。

みなさんしっかり胸に刻んでください。
試験で専門知識を得たとしても、また実務経験があっても、この資格では食っていけません。
弁護士が大量に増えているわけですから。

927名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 10:16:13
こうやってコピペ貼りまくってるやってキモイ。
自分の意見も言わず、こんなことばかりして、誰からも相手されてないんだろうね。
ショボいよ。
928名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 10:23:48
>>926 弁護士が大量に増える‥司法へのアクセスが増し、国民が助かる

行書が大量に増える‥共食い、違法行書が増え社会が乱れる
929名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 10:29:21
>928
総務省はアホな行政書士をたくさん排出するとトラブルの原因になり
国民が困るから合格率を低くしたそうだよ。
930名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 10:45:48
>>929
既にたくさんいるアホな行書の始末はどうするんだろ
931名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 12:42:14
>>930 アホはアホなりに何とか生きていくと思うが、会・連合会のアホな
幹部をどうするのかである。また、金集めにアンケート調査の実施とか、
他士業の独占業務を新入り会員に勧めて、問題なければ既成事実として、
業務解放を要求する。アホな行書の始末の最善方法は行政書士法の廃止が
一番ではないかと思う。
932名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 13:53:22
>931
行書は既に資格として成り立っていないのに
既得権益を手放そうとしない行書連合会や行書会は
受験者数が多いうまみを利用して惰性で続けているに過ぎない。
みんなが受験しなければこんな資格はすぐに消滅するよ。
予備校や行書連合会・行書会・行政書士試験センターを潰すいい機会だと
思わないか?
933名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 14:25:47
今信号待ちなんだが、後の車の中で中年カップルがいちゃついてる。
俺はどーしたらいいか司令を待つ、ドーゾ。キヨピー最高w
934名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 14:56:24
>933
その辺に歩いているねーちゃんをナンパしてホテルに直行せよ。
935名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 14:58:24
了解であります!
936名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 15:03:39
>934
本部救援頼む。嘔吐せよ。ドーゾ。
937名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 18:22:05
>>914
昨年導入されたばかりなのに、廃止とか名称独占なんてあるんかい。
登録免許税3万円。
938名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 18:42:42
行書より司法書士の方が存在価値がないでしょ

簡裁事件や登記に付随しない限り、内容証明や契約書1通も作成できない
半端な資格なのにw
939名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 19:46:05
<行政書士法一改正法案について衆議院法制局担当者が『有権解釈=公権解釈』>
行政書士法一部改正案の解釈について
★★衆議院法制局担当者の回答★★
【改正法案第1条の3の1についての質問】

【質問1】 
官公署に提出する手続きについて代理すること。とは依頼者の委任状を添付しても 誤字脱字等字句の訂正・補正が出来るだけで内容の変更まではできないのではないか。

【回答】 
意思代理でなく事実行為の代理であるからそのとおり。

質問1の回答から
→事実行為の代理だけなので、相手と話すことはできない
相手に話をすること(同行含む)もできない → 1条の2とかかわる。

【質問4】 
提出手続き代理に罰則が無い為に行政書士でない者が誰でも提出代理(業として)が出来ることになるのではないか。

【回答】 
お見込みのとおり。

質問4の回答から
→提出手続き代理についてのみであれば、資格は要らない
940名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 19:47:28
なんだ、独占業務なんてないじゃん WW
941名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 19:56:03
宅建より行書の方が存在価値がないでしょ

売買契約書も媒介契約書も作成できない中途半端な代書屋なのにw
942名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 20:11:27
登記屋に人生をかけて高い金と長い時間を掛けて合格しても、安い給料に補助者でこき使われ、
独立しても事務所家賃さえ払うのに苦労し、クレサラ料金は踏み倒され、毎日2ちゃんの日々、
そして、弁護士や会計士や不動産鑑定士や裁判所職員に馬鹿にされ、行書に突き上げられ、
いつも、高卒たたきあげ不動産屋の社長にもみ手でぺこぺこ、びくびくする毎日。
これが司法書士の現実だ。

943名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 20:13:35
            /⌒`⌒`⌒` \  
           /           ヽ
          (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )   ) 
          ヽ/    \, ,/   i ノ やぁ 消費者諸君
           |    <・>, <・>  |  平成19年も、お任せ下さい。
           | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ| 社会正義のため解約のプロとして
          ヽ   ト=ニ=ァ   / 誹便で不等な契約から解放します。
           \  `ニニ´  /-  便後死なんかに負けへん!大阪人のど根性見せてやるで  
  0Π0        ,べヽy〃へ       0Π0 平成19年元旦
  HΠH       /  :| 'ツ' |  ヽ     HΠH
 EEE  (∵゚ρ゜)o  |=行=! o |     EEE
  |l|lil|ili|   ,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」     |l|lil|ili|
,,.<卅卅ゝ.__.,.,_じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,_.,_.,_.,_.,<卅卅ゝ,,.,,
都道府県警察本部ハイテク犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
警察総合相談電話番号
http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
 ※携帯電話・PHSからは全国共通 #9110
 ※緊急性を要するものは 110
警視庁匿名通報フォーム
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
944名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 20:24:31
下記をNGワードに設定するとキチガイの書き込みを見ずに済むよ。
実に快適。

消費者諸君

exaアンチ
,,,,(、_,),,
<@  ミ @ヽ
.,,,,,(、_,),,,,,
性 !?
性!?
相手にせんて
奴隷根性
『行政書士』
H市
マジでウゼー
「世間」
糞!
うne。
ドテ串
兄(34)
預金も5
945名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 22:06:24

ADRに商業登記か・・行書の物乞いは全部無視されるなw
946名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 22:27:50
しかし士業で物乞いしてるの行政書士だけじゃん。それも山ほど。
行政書士って乞食かよ。
947名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 22:37:06
http://www.minc.ne.jp/~kgcba/konwakai/sesita1.htm

このふざけた論文書いてる行書って逮捕されたよね?
948名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 23:30:55
商業登記アンケートの結果はどうなったの?
このスレは本当に行政書士受験生と司法書士受験生しかいないんだねw
誰も行政書士会のアンケート結果にアクセスできないんだからねw
949名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 23:56:37
皆さん、行政書士法読んだことある?
950名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 00:30:34
行政書士法どころか

皆さん、条文を読んだことある?

のレベルの奴が多い。
951名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 00:37:02
商業登記アンケートの結果はどうなったの?
このスレは本当に行政書士受験生と司法書士受験生しかいないんだねw
誰も行政書士会のアンケート結果にアクセスできないんだからねw
952名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 00:41:02
>>946
元々、行政書士の職域、因縁をつけているのは、君らだ
953名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 00:42:30
法律を勉強して下さい。なんちゃって法律家さん(笑)
954名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 00:45:17
上から下までたいへだね W
955名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 00:47:55
勉強しても受からなきゃ。結局司法書士何年も勉強してだめで
行政書士試験に合格し行政書士になり許認可でそこそこやってるひとは
なんぼでもいる。

早く実務についたほうが世のため人のためそして自分のためだ。
956名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 00:47:53
インネンって‥‥

業界用語ですか?
957名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 00:49:45
<日行連&政治連盟の輝かしい実績>
ADR代理権獲得失敗、定款独占失敗、商業登記代理権獲得失敗、
車庫証明開放
さあ次は職務上請求書剥奪、そして名称資格化だ。
頑張れ日行連&政治連盟。
958名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 00:50:32



失敗は成功の元。


だわな。
959名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 00:51:49
>>957
その前に社労業務剥奪もある
960名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 00:53:51
商業登記アンケートの結果はどうなったの?
このスレは本当に行政書士受験生と司法書士受験生しかいないんだねw
誰も行政書士会のアンケート結果にアクセスできないんだからねw
961名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 00:56:15
>>960
それを知ったところでどうなるものでもあるまい。
962名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 00:58:01
アンケートって何?
現状把握できないアホやマネジメントと勘違いしたバカが良くやるよね WWW
963名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 00:58:27
961 :名無し検定1級さん :2007/01/10(水) 00:56:15
>>960
それを知ったところでどうなるものでもあるまい。

ぷっW
それを知ることが出来ないんでしょ!W
受験生のくせにW
964名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 00:58:52
そりはヲナニーでつ
965名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 00:59:28
>それを知ったところでどうなるものでもあるまい。

(失笑)
966名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 01:00:11
行政書士受験生が煽ってるだけか。
行政書士はいないんじゃん。
はよ行書に合格しろ。
967名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 01:00:21
>>963 自分で調べろよ。カス資格に誇りもってんだろ。
968名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 01:01:05
行政書士でも電子証明書がないとみれない。
969名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 01:01:48
967 :名無し検定1級さん :2007/01/10(水) 01:00:21
>>963 自分で調べろよ。カス資格に誇りもってんだろ。


968 :名無し検定1級さん :2007/01/10(水) 01:01:05
行政書士でも電子証明書がないとみれない。
ぷっW
それを知ることが出来ないんでしょ!W
受験生のくせにW


970名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 01:03:26
くやしかったら電子証明書取得しなさい。
971名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 01:04:24
>>963 自分で調べろよ。カス資格に誇りもってんだろ。

行政書士受験生のくせに・・・(失笑)
972名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 01:05:18


このスレにはいかに受験生しか存在しないのかがよく分かりますね。




973名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 01:05:27
行書必死ダナー W W W


受験生で悪かったなヽ(゜▽、゜)ノ
974名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 01:06:48
↑自演するなよ
975名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 01:07:30
受験生で悪かったなヽ(゜▽、゜)ノ

俺よりIQ低いくせに WWWW
976名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 01:07:40
行政書士受験生→商業登記開放に必死w

司法書士受験生→商業登記死守に必死w

行政書士&司法書士→このスレには1人もおらずw
977名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 01:08:27
商業登記アンケートの結果はどうなったの?
このスレは本当に行政書士受験生と司法書士受験生しかいないんだねw
誰も行政書士会のアンケート結果にアクセスできないんだからねw

978名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 01:12:45
行政書士受験生→商業登記開放に必死w

司法書士受験生→商業登記死守に必死w

行政書士&司法書士→このスレには1人もおらずw
979名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 01:15:59
カバチ行書はいるべな〜
よく釣れるもんヽ(゜▽、゜)ノ
980名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 01:18:00
遭遇した実際の行書はここよりキモかったな
981名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 01:20:12
>>979
つれるのは「カバチ行書」を狙ってる「行政書士受験生」だよ。
本当に行政書士いないわ、ここは。
アンケート結果も知らない連中だから。
982名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 01:20:13
早く人間になりてぇお ヽ(゜▽、゜)ノ
983名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 01:21:27
行書そのまんまじゃん W

いまさら照れるなよ2ちゃんヲタが W
984名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 01:21:49
>>981 アンケート結果教えて
985名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 01:23:46
>>984
俺行書受験生だから知らない。
本物の行書だったら誰か書いてるはず。
ところが誰も書けない=受験生。
決まり文句は「電子証明書ないから」
986名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 01:24:19
カバチタレを見たことがあるけど、やはり行書では
深入りできないことが多いと痛感した。
987名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 01:25:10
商業登記アンケートの結果はどうなったの?
このスレは本当に行政書士受験生と司法書士受験生しかいないんだねw
誰も行政書士会のアンケート結果にアクセスできないんだからねw
988名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 01:26:37
あのアンケートではすぐボロでます。
評価する人舐め過ぎ
989名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 01:26:44
所詮は受験生
司法書士受験生だろうと行政書士受験生だろうと同じ土俵
なぜ合格しないのか
このスレ見てるとよく分かる
990名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 01:27:40
988 :名無し検定1級さん :2007/01/10(水) 01:26:37
あのアンケートではすぐボロでます。
評価する人舐め過ぎ

誰も釣れませんねW
これが受験生レベルW
991名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 01:28:00
あの馬鹿マンガのおかげで何人逮捕されたんだろう
992名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 01:28:58
行政書士受験生→商業登記開放に必死w

司法書士受験生→商業登記死守に必死w

行政書士&司法書士→このスレには1人もおらずw
993名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 01:29:27
それはアクセスすると
IP盗むという脅しじゃないですよね?
994名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 01:29:28
男の行政書士はな、風俗営業申請書の作成をしたがるんやでぇ。
なんでかといえば、風俗店で働く女と知り合いになれるさかいや。
エッチ目的で風俗店の女に近づく行政書士もぎょうさんおるで。
えへへ。
995名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 01:29:39
さっさと合格しろや、行書ベテに書士ベテどもヽ(゜▽、゜)ノ
996名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 01:39:12
外道だな W
997名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 01:41:22
それが行書
998名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 01:42:14
受験生うざい
999名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 01:43:22
999なら行政書士の商業登記開放却下【確定】!!!
1000名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 01:43:58
1000なら行政書士制度廃止
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。