甲種・乙種・丙種 危険物取扱者 統一スレ Part29
1 :
名無し検定1級さん:
2 :
名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 09:33:03
2ゲット?
3 :
名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 09:34:47
うひょ〜2ゲットできたぞ〜!
4 :
名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 11:35:36
セクシャルバイオレット〜
セクシャルバイオレット、
ナンバーワ〜ン♪
5 :
名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 14:46:11
市大で甲種受けた奴、難しくなかった?
市大 乙4朝の部受けてきた
物理化学で例題集と同じ問題を3問確認・・・熱容量と同素体、融点&沸点
それにしても物理化学の第一問はわけがわからなかった
あんな熱化学方程式みたことないよ・・・orz
法令と性質・消火はなんとかなっただろうから物理化学次第かな〜
ダンパー
試験が終わっても石油類の品名の表を眺める癖が抜けない
9 :
名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 17:44:06
10 :
名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 18:27:02
危険物の甲種を受けようと思うのですが
参考書には法令、物理と化学、物性の3項目あって
合格ラインとしてそれぞれ60%必要みたいに書いてあるのですが
45問合計して60%正答であれば合格なのでしょうか?
それともそれぞれの項目で60%正答する必要があるのでしょうか?
>>10 > 合格ラインとしてそれぞれ60%必要みたいに書いてあるのですが
と書いてあるだろ
なんで
> 45問合計して60%正答であれば合格なのでしょうか?
と言う解釈が出来るのか理解に苦しむ。
甲種受ける前に国語の勉強でもしてこい。
12 :
10:2006/12/03(日) 18:59:28
文章として書いてあるのではなく
表で書いてあるのでどちらともとれる書き方を
してあるのでちょっと疑問に思いました。
じゃあ、それぞれ60%という意味で良いのですね?
そのとおり!
15 :
名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 19:02:47
アホはしね
16 :
名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 19:06:34
赤熱した炭素は還元力があるんですよね?
17 :
名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 19:14:05
ナトリウムは無水アルコール中で保存できますか?
18 :
名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 19:15:03
ガソリンは静電気が蓄積すると爆発しますか?
海は死にますか?
テンプレ
・参考書は古本で十分。協会発行の問題集とあわせれば完全完璧
・スーパーアホは講習会に参加するのが近道。原付の裏講と思えばよし
・高卒以上なら1週間も真面目にやれば合格ライン突破
・スーパーアホと中卒は3ヶ月以上は必須
・乙4類以外の必要性は? ないです。
・乙4の利用価値は? ガススタ、ビルメンでは大です。他はなし。
21 :
名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 19:33:34
今日、甲種の試験を受けてきたのですが
ちょっと分からない問題がありました。
第1種危険物を貯蔵する貯蔵庫で衝撃を和らげるために
床に絨毯をひくのはOKなのかNGなのかどちらなのでしょうか?
それと過酸化マンガン溶液に硫酸を加えるとその溶液の色は
退色するのはOKですか?NGですか?
α線は原子核の陽子がプラスの電荷を持つために大きく曲げられる。
というのはどうなのでしょうか?
α線つまりヘリウムは電荷を持たないので影響を受けないと思うのですが
どう思われますでしょうか?
22 :
ひみつの検疫さん:2024/12/21(土) 23:33:39 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
24 :
名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 20:23:18
>>6 発熱してかつ発光すると燃焼。
よって吸熱反応の1が誤り。
↑グロ
27 :
名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 22:14:20
アルファ線は「ヘリウム」ではなくて「ヘリウム原子核」。
28 :
名無し検定1級さん :2006/12/03(日) 23:11:18
私も甲種受けてきました。
なかなか難しかった気がしましたョ┐('〜`;)┌
途中退室してる人もいましたが、最速は45分ぐらいでした。
はゃ〜い
29 :
名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 23:30:44
本日大阪の甲種の解答速報ができるすばらしい方はいませんか?
30 :
名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 23:55:21
大阪の乙4も加えて宜しくお願い致します。
31 :
名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 00:26:08
今甲種の勉強してるのだけれども
3ヶ月の勉強で甲種受かる?
俺は頭はそんな良くない。
2chでは低学歴な中堅と言われる大学卒。
32 :
名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 00:44:28
>>16 ある。炭素は相手方の酸素を奪い、二酸化炭素となる。
相手の酸素を奪い、自らは酸化される。これは還元性があるといえる。
>>17 できません。ナトリウムはアルコールと一般に
Na + R-OH → R-ONa + 0.5 H2
と反応して水素が発生し、大変危険
>>18 ガソリンは電気の不良導体であり静電気を蓄積しやすい物質です。
静電気は蓄積されると火花などで放電したりします。
この火花が点火源となり、酸素と一定量で混合している場合爆発的に燃焼します。
33 :
名無し検定1級さん :2006/12/04(月) 01:11:50
>>29 県によって問題の内容って異なるのですか??
34 :
名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 01:47:59
>>32さん
ありがとうございます。
ガソリンの問題の別の選択肢なのですが、
「ガソリンの組成は炭素数2〜21程度の炭化水素の化合物である」
は間違いって事になりますかね?
35 :
名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 02:41:38
基礎からなら甲種は3ヶ月は厳しいと思うよ。
ガソリンは化合物じゃないから間違いだね
36 :
名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 02:42:53
37 :
名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 02:43:51
39 :
名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 09:14:39
炭素数が2〜21の炭化水素化合物がガソリンの組成
ガソリンが化合物だとは書いてないじゃねーかよ
40 :
名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 09:30:19
炭化水素化合物の混合物がガソリンだな
厳密に言えば。
ただ明らかに間違ってるのはそこではなく炭素数が21という点。
ガソリンの炭素数は最大でも10程度だからね。
41 :
名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 09:39:29
やっぱ市販の参考書はアテにならんな。
42 :
21:2006/12/04(月) 11:50:58
どうなんでしょうか?
どうかよろしくお願い致します。
43 :
名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 12:00:09
明日は東京で試験だ。乙1は暗記モノが多い
44 :
名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 12:25:23
来週沖縄で受験する人いる?
45 :
名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 12:52:23
おれ、明日与那国島で試験だよー
46 :
名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 15:13:56
与那国は試験会場は八重山の高校じゃないか?
47 :
21:2006/12/04(月) 19:17:20
どうなんでしょうか?
どうかよろしくお願い致します。
48 :
名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 20:23:23
合格発表まで黙ってROMってろ
乙4試験簡単すぎた。やりがいがない。もっと難しい問題を出してくれ
50 :
名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 21:32:03
>>49 じゃあ、>21の問題を解いてやってくれ。
やる意味がない
「乙4上級」とか新設されればいいのにな。3年くらいかけてやっと合格できる
くらいのレベルでなければ合格の感激を味わえない。
>>50 おれは乙4エキスパートだぜ?引火性液体にしか興味がないんだよ
54 :
名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 21:48:01
乙4上級言うなら甲種行けよ。
え?w
56 :
名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 21:57:48
乙4受かってたー
57 :
名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 22:06:52
>>21 過マンガン酸カリウムも硫酸(熱濃硫酸)も両方とも酸化剤。
よってマンガン酸イオンの紫色は退色しない
>>54甲なんて興味ない。引火性液体をもっと掘り下げて追求したいんだよ。
「アセトアルデヒドが酸化する際の化学構造式を書け」みたいな問題がいいな
>>58 その程度で掘り下げて追及ってかwww笑えるwww
60 :
名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 22:37:20
_,,t-‐‐-、,-‐‐-、
三'::::::............... .....::::::`y,.
ナ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
| ̄| V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
| ̄| | ̄| ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,_ t;;:ヌ
| | | | イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
| | | | i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
| | | | _,rヘ_,j|!' /ー--''! |' その程度で掘り下げて追及ってかwww笑えるwww
|,.ィ―'''' ̄ /| | /二ク !
/;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、 ヾニン ノ\
/'''::::;r|''':::;;;| | ! \ _,,./|::;;'''\
/:;;/ |;;;''::;;| 丶\ `__>-ー´ !;;;:'''::iヽ、
61 :
乙4博士:2006/12/04(月) 22:45:07
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____) その程度で掘り下げて追及ってか
www笑えるwwwっと・・・・
|./ ー◎-◎-)
(6 (_ _) ) カタカタカタ
| .∴ ノ 3 ノ ______
ゝ ノ .| | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
ところで皆さんは危険物の免許(特に乙4が多いですが)を取って何の仕事につく予定ですか?
ビルメンとか設備管理関係の仕事かな。
化学系メーカーの工場勤務とかでは重宝されると思います。
65 :
名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 23:43:51
>>58 酢酸の構造式描いて何が面白いんだよう。
まさかπ電子軌道考えたりするの?
>>58 電子軌道論や反応速度論とかの観点から追及ですか?
構造式なんか高校生レベルを脱してないですよアホ。
67 :
58:2006/12/05(火) 00:14:48
はぁ、オレはアセトアルデヒドと酢酸の分子間力と水素結合から
引火度と発火点と沸点を導出するくらいの問題じゃないと
簡単すぎるって言ってるんだよ。
それくらい読み取れよ、アホどもが。
68 :
名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 00:29:12
結合エネルギーから熱エネルギーを求めたい、って意味みたいだ。
アセトアルデヒドと酢酸の沸点・引加点・発火点を求めるとか、
何が掘り下げて〜、だ?やっぱこいつアホだwww知ったかすんなぼけが
69 :
名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 00:35:20
>>67 相対的な沸点の違いの理由くらいは水素結合やら分子間力でおおまかな説明はできるが、
実際は分子の立体的な構造による作用や相がどうなるかなど様々な要因が重なることで蒸気圧が決定する。
よって絶対的な沸点の値を水素結合だか分子間力だかの高校レベルの知識で導出するなど不可能に近い。
恥ずかしいこと言って取り繕ってる暇あるなら勉強して正しい知識を身につけなさい。
とりあえず大学くらい行きなさい。
70 :
名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 03:12:31
大学行かなくても物理化学の本読めばわかるよ。
頑張って
>>58
71 :
名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 03:29:24
大学出て乙取る奴は前科者か
性格に難アリだろう
先日、大阪市立大に乙4の試験受けにいきましたが、入り口のところで1000円
払えば試験結果を即日教えるという勧誘をやっていました。
今月20日の合否発表まで待ちどおしいのですが、貧乏なため1000円がもった
いなくて申し込みませんでした。
あの勧誘って本当に即日結果を教えてもらえるもので消化。
73 :
名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 08:33:07
何?
甲種は受けたくはない、乙種のレベルが高い方が良い?
訳分からん。甲種合格してレベル低いので別資格に挑戦すると言うなら分かるが。
電験受けている奴で3種のレベルが低いので、もっと難しくしろなんて聞いたことないぞ、3種が易しいと思った人間は黙って2種、1種と進んでいる。
資格の難易度も違えば受験者の考えも違うんだな。
74 :
名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 08:35:52
76 :
名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 09:07:32
どこでもやってんだなそれ。
俺は東京に大学受験で行った時わけもわからず申し込まされて、
合格発表日にレタックスで通知来る前に電話で「落ちました」
と言われめちゃくちゃ白けた
只今講習受講中、まるで訳分からん…法令朗読で眠いのは我慢するが訛り入りで読まれるとフランス語の小守歌に聞こえる
78 :
名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 10:17:35
乙4なら講習受けとけばほぼ100%の人が合格するんじゃないの?
1 :備えあれば憂い名無し :04/10/29 20:04:18 ID:G9FBqx7F
仕事で道を歩いていたら。車に乗った兄ちゃんに声をかけられました。
なんでも、時計の展示会かなんかで、ペアウォッチが余ってしまって
持って帰ると給料を減らされるから貰ってくれないか?
とかいう話でした。
俺は普段腕時計をしないし、ウサン臭い話やな。とも思ったのですが
まあ、話のネタにでもなれば、と思って話を聞いたのが運のツキでした。
飲み代として、いくらか寄付してくれ。
と言われて、たまたま手元に会社の金が20万円くらい。
全部万札だったのも不幸だったなあ、結局1万円渡しちゃいました。
帰ってきてみて、ネットで検索してみたら、数年前から同じ手口の詐欺が
あったみたいで、みごとに引っかかったことを悟りました。
この場合、引っかかった俺が全面的にヌケサクであったと思う。
それにしても1万円は払いすぎだったな。
皆さん気をつけましょう。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nk3/it01.htm
80 :
名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 10:41:49
>21
α線は原子核の陽子がプラスの電荷を持つために大きく曲げられる。
というのはどうなのでしょうか?
こんな問題あったっけ?
>>78 受講後の県平均合格率…59% 秋田県は馬鹿揃いなのです、多分俺も含め
82 :
名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 11:14:03
>>80 甲種の問題であったんだよ。
まぁ、中性子の数が同じで陽子の数が違うのが〜
ってのが不正解なんだけどなあの問題は。
83 :
名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 11:28:32
>78
千葉県房総地区では、講習受講者で合格率60%
全体の合格率は30%
別に、試験の問題と解答を教えてくれる訳じゃないから
100%は、ありえない。
法令の講習は眠らないようにね。
84 :
名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 11:30:49
東京会場で受けたが自信ないね。やっぱし乙4以外は趣味だなw
>>79 どう考えても自分が悪いだろ・・
アホすぎ
乙種第4類の資格取りたいんですが
全国危険物安全協会のテキスト・問題集が1番良いですか?
それとも他にいいのありますか?
87 :
名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 13:27:45
>>86 問題集はそれでいいけどテキストは
別に本屋で売ってるのを買うといい。
種類はなんでもいいし14年以降であれば古本でも全然問題ない。
協会のテキストでもいいけど無駄に範囲が広すぎて
試験合格に必要ない部分が多すぎる。
89 :
名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 14:15:22
乙4類なら本屋の資格の参考書コーナーにマンガの参考書があったよ。
90 :
名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 14:16:42
乙4類なら本屋の資格の参考書コーナーにマンガの参考書があったよ。
91 :
名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 16:18:54
>89
オーム社から出てるやつかな?
俺はそれ買ったよ
92 :
名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 17:29:18
六類受ける人いる?保安協会の六類の例題集マジイライラする!!テキストに載ってないのがいっぱいでてくる
プルトニウムは乙何でしょうか!
94 :
名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 18:34:47
>>93 消防法上危険物の定義を100回読んで帰れ。
95 :
名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 18:50:42
僕は乙4類を掘り下げて追及したいんです!!
甲種には興味がないんです!!
あほーーあほーーーあほーーーwww
と、中卒が涙目で叫んでおります
97 :
名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 18:56:44
>>93 放射性物質は乙じゃなくて丁種。プルトニウムは丁種3類。
98 :
名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 19:24:05
>>97 丁種ってどこにもないんですが、どこを見れば分かりますか?
99 :
名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 19:30:33
>>98 ・・・・・
どこを見ても存在しないよ、ネタだから。
そもそもプルトニウムは消防法上の危険物じゃないし。
危険物取扱者は甲乙丙まで。
ちなみに十干は甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸と続く。
100 :
名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 19:41:47
前から疑問に思っていたんだが・・・
なにゆえに甲・乙・丙・・・と続くのだ?
え?w
102 :
72:2006/12/05(火) 19:50:31
>>75 >>76 回答ありがとうございます。
申し込まなくてよかった。
でも、けっこうたくさんの人が申し込んでいました。
103 :
93:2006/12/05(火) 19:55:58
早く死ねよ
105 :
名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 20:15:32
試験の結果見てから
氏ぬかどうか決めたい。
106 :
名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 20:28:16
107 :
名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 20:53:48
さあオレも乙4取ったし、他の類に目も向けずに
乙4について深く追求していこうかな。
108 :
名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 21:00:30
オナ二ー
単に甲種受験資格無いからってだけじゃない?
110 :
名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 22:04:10
甲種と乙全類では雲泥の違い
高級イクラと人工イクラくらいの違い
売ってる店はほとんどない高級イクラ
どこにでも売ってる人工イクラ
イクラがイラクに見えた
乙4極めたい例の彼(彼女?)は高校生じゃない?
なんか授業で習った知識をもっと掘り下げたい
のかなーと思った
乙4の奥深さを理解できない素人は引っ込んでろ。
貴様テレビン油の爽快臭を嗅いだことがあるのか?ないだろが?
エチレングリコールがワインに添加されてたことがあることを
知っているのか無知で低脳で素人童貞の
>>112よ・・・
114 :
名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 23:06:11
エチレングリコール薄めて飲んだら甘かったwwwwwwwwwww
アセトンで手を洗ったらスースーして気持ちいいおwwwwwwwおっおっ
消防法別表で定める第4類危険物で次の催奇形性を示す品名を答えなさい;
妊娠期間の F344ラットに、プロピレンオキサイドを 0,100,300,500 ppm の用量で、6時間/日、
妊娠 6〜15日に吸入曝露したところ、500 ppmで胎仔の第 7頸肋の有意な増加が引き起こ
された。NOAELは 300 ppmであると判断された。
こんな問題がいいな。
116 :
名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 23:29:30
プロピレンオキサイドって書いてあるじゃん。
117 :
名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 00:01:54
これからはバイオマスエネルギーも危険物になるだろうな。
エタノールは乙4に入っているけど。
そんなに深く掘り下げたいなら知識じゃなく実務でやれ
119 :
名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 00:36:29
ガソリンもE5、E10になるし、この分野は掘り下げたほうがいい。
120 :
名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 01:00:43
そこまで行くと“取扱者”じゃないから別の資格にした方がいい
毒劇物じゃん
122 :
名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 09:50:29
>>113 どうでもいいが、素人のおれはテレ【ピ】ン油だと思っていた。
しかし検索したらテレ【ビ】ン油の呼称も結構使われていた。
どっちが正解なんだ?教えてくれ玄人のおっちゃん。
123 :
甲種教授:2006/12/06(水) 10:02:58
テレビンだよ
ケルビンじゃねーのか?
甲種危険物と毒劇物を持っているオレは神
>>122 乙四を深く追求するオレが教示してやろう。
テレビン油 別名 テレピン油 だ。
ベンゼン 別名 ベンゾール とか、いろいろあるから
全部覚えなければいけないよ。「エタノール」の指定数量
計算とか、実際に出題されてるからね。
128 :
名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 11:54:47
英語名:turpentine
やっぱりテレピンじゃないの?
129 :
名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 12:01:51
>>86 成美堂の「本試験型 乙種第4類危険物取扱者資格試験問題集」1050円が良い。
自分はこれを3回繰り返したら合格しました。
>>89 マンガは立ち読みした。結構ためになった。
>>113 乙4上級君からレス貰っちゃった
ごめんね自分甲種持ってる20代女です
ほんとにごめんね><
131 :
名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 13:03:45
>113
一本取られたな…
すいません、ちょっと教えてください。
協会の問題集は協会に直接行けば買えますか?
133 :
名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 13:53:52
ごめん、教えれない
134 :
名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 14:11:22
>132
買えるんじゃないかな?
俺の場合は、受験願書を消防本部へ提出する時に
テキストと問題集を買ったから、確かなことは言えないけど。
135 :
132:2006/12/06(水) 15:19:53
136 :
133:2006/12/06(水) 16:15:19
乙4を1から勉強するとどれくらい時間が必要ですか?
1ヶ月あれば大丈夫でしょうか?
2,3日
>>138 1日6時間勉強できる人もいれば30分程度しかできない人もいるから
期間では曖昧すぎる。
時間でいうと15時間勉強くらいで合格届く人が結構いる。
おれは50時間はかかったな。ガソリンと灯油くらいしか知らなかったから
品名と性質おぼえるのにはてこずった。
つ[時間より集中力]
>>138 会社で取れと命令されて、講習会に行き
「出題範囲広ェよ、ウザ杉。」と思っていたら
直前講習会で藁半紙の問題集もらえたので二回ほど繰り返したら
こないだ合格通知が来ました、直前講習会はSアホ向け裏講というのは
間違ってないです。
だいたい合格率を低めているのは漢字が読めなさそうな子や
趣味の資格マニアだと思います。
144 :
名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 18:34:56
また自慢話か
145 :
名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 20:33:23
バカばっかだな
146 :
138:2006/12/06(水) 21:03:22
みなさんありがとうございます
大体わかりました。受けるまで3ヶ月近くあるので余裕ですね!
がんばります
3ヶ月もあるとダレるからゆっくり勉強した方がいいな
148 :
名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 22:30:57
とりあえず頑張って乙4を取得しよう。
そうすればその後1,2,3,5,6類の試験を受ける時は性質だけでよくなるから
149 :
名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 23:58:59
性質だけの試験に見事すべった俺w 結果を知って唖然としたよw
12/3に大阪市で乙4受けました
驚きだったのが女性の受験生・・・
ルーズソックス&超ミニスカの女子高生二人組みがいた!
あと、隣の席が20代中頃にかわいい女性だった!
女性が乙4取るなんて、何者?!どんな仕事関係ですかね?
高校生らしき男軍団もたくさんいたね・・・工業系の高校生?!
乙4はオッサンが、丙は高校生が、甲類は大卒が多いです
153 :
名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 05:44:54
>>
画素のばいと
154 :
名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 05:45:54
150でした
って153がかいてるし おれ
あほ だな
155 :
名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 05:46:40
て いうか 150 お前ばかだろ
わかるだろ
156 :
名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 09:09:20
157 :
名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 10:24:35
乙は受験資格がないし、その気になれば中学生でも合格出来るんじゃないかな?
電験3種を小学生が受験した話は聞いたが合格出来るとはとても思えないんだが?
158 :
名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 10:36:20
トルエン トルオール
キシレン キシロール
ベンゼン ベンゾール
ベンゼン ベンジン ベンジジン
159 :
名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 10:44:42
ベンジン ベンジジンは紛らわしい引っ掛けで使われる物質である。
160 :
名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 10:47:26
物質名
161 :
名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 10:49:33
物質名
162 :
名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 10:50:26
物質名
163 :
名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 11:56:20
操作間違えた。
164 :
名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 12:00:09
TACの基本書はどうですか?使っている方はいますか?
買うか、買わないか迷っています。出来が良い本であれば買おうと思っています。
今日乙四の合格通知が来た!!!!!
落ちたと思ってたので嬉しかった(^^)
おめでとう!
赤飯炊いてやるから少し待ってろ。
167 :
名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 20:28:41
甲種
169 :
名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 20:29:35
娘と父上は、魚群後の蟹と蛸の二層当り抽選時については、
この上ない緊張感があるが、あれはあれであまり精神上よろしくない
と考えている。また、玉入れ史上最も優れた大当たり予告の魚群に
ついては大きい魚群、小さい魚群とあったり、また色の違う魚群も
用意されており、打ち手側としては、未だに興味が薄れない。
あした乙四の合格発表ドキドキ
福岡の合格発表っていつ?
172 :
名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 22:14:59
バイオエネに関する本を買ったらエタノールについて危険物のネタがいっぱい掲載されていたな
おれの危険物はパンツの中にしまってあるけどな
しかも皮の鎧着せてあるんだろ?
速撃ち拳銃だぜ。自慢じゃないけどな。
176 :
名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 23:46:54
俺の危険物は生後まもなく何に包まれる事も無く放置されてるぜ
おれのはさっき流しちゃったよ。消防法別表の品名欄に掲げられる
物品ではないけどな生物兵器、今風に言えば「バイオ」だな
178 :
名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 00:05:16
お前等(´・ω・`)テラカワイソス
乙7類:射精性固体
特徴:衝撃を与えると爆発的に粘性のある液を発する
180 :
名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 01:07:22
150
私、女だけど高校の時に乙4と乙6とったよ〜。
友達も乙4持ってる子多いし乙1から6種全部とった子もいたよ。
182 :
名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 01:20:40
工業高校ならそんや奴らゴロゴロいる。
俺の時代にも5人程度は女いたけど
今は10人くらいいるのか?
184 :
名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 01:38:24
工業高校なら化学科出れば毒物劇物もOKだしね。
185 :
名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 07:24:01
工業高校でなくても女性で乙4ぐらいは受ける人間いるんじゃねえの?
農業高校で2級ボイラー合格って記事も見たことあるし。
別に使うって言うんじゃなくて趣味じゃねえの?
186 :
名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 08:00:38
乙種全類目指そうと思う者ですが、現在乙4と乙5を取得しました。次にチャレンジするならどこの類から始めれば効率いいですかね?
効率を求めるなら全種類制覇しようと思うな
188 :
名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 08:37:30
>>186 残り全部一度に取ったら?
乙種全類合格するより甲種合格が遙かに難しいんだから残り全部受けても楽なもんだと思うよ。
110 :名無し検定1級さん :2006/12/05(火) 22:04:10
甲種と乙全類では雲泥の違い
高級イクラと人工イクラくらいの違い
内容は同じでも周りからの見られ方は違うよ。
乙全類は『頑張って全部取ったんだねー』
190 :
名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 10:19:27
>>186 6,2,3,1の順番でいいと思うよ
1が一番だるいと思う
191 :
名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 15:47:09
15日に郵送で結果が送られてくるのだが
不安だ。
合格しました。正解率は
法令 80% 物理・化学100% 消火・性質100%
でした
193 :
名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 17:35:06
正解率書いてくれるんや。親切〜
194 :
名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 17:56:30
>>193 水溶性は非水溶性の倍だから数字自体は憶えなくていい。
5,2,4,1,2,6,1
特1ア234動
数字が左から右で減るところは桁上がり。
この2行を暗記すれば4類の指定数量はカバーできる。
みなさん頭良いですね。。。
orz
196 :
名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 19:09:41
m9 m9 m9 プギャー
│| │| │|
│| │| │|
(^Д^) (^Д^) (^Д^)
| _二二二つ | _二二二つ | _二二二つ
._ノ / ._ノ / ._ノ /
(´ ._ノ (´ ._ノ (´ ._ノ
\\ \ \\ \ \\ \
レ’\\ レ’\\ レ’\\
レ’ レ’ レ’
197 :
名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 20:27:47
乙4の最年少合格者は小学3年の女の子 危険物は暗記が全て 応用などない だから簡単なんだな
198 :
厨房:2006/12/08(金) 20:43:07
試験明後日なんだが例題集の問題を繰り返しやってたら答えの場所がわかってしまって勉強にならん
>>198 そういう時は答えあわせの時に解説みないようにするんだ。
小学生は特殊な例だから、小学生並みの資格というわけではないよ。
仕事してナンボの現業系資格を小学生が取っても意味がない。
>>203 能力証明として十分使える。
乙4レベルの資格を取れるだけの知識があります、と。
簿記や情報処理技術者のような能力証明の資格はなんぼでもある。
>>204 別に小学生の能力証明の資格じゃないし。
中卒が必死すぎw
合格した。法令93% 物理化学100% 性質消火100%
みんなのおかげだよありがとう。
では高得点合格者たる乙4博士が使った教材を公開するよ。
参考書「合格レッスン乙種第四類危険物取扱者」
問題集「本試験型乙種第四類危険物取扱者資格試験問題集」
ともに成美堂出版
これだけ繰り返して丸暗記すれば200%合格できる。
何が高得点だ。アホ
法令93%の時点で無能だろう。その参考書は使えないなw
209 :
名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 21:49:26
まだ取得もしてない段階でに博士とかいって恥ずかしくないの?
>>207 丸暗記できりゃどの参考書でも一緒だろう
211 :
名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 21:51:32
仕事するには乙4で充分だが小学生並みの資格と言われなかったら甲種を取ることだね。
まあおれは高得点で合格した、ということだ。嫉妬は見苦しいですよ
213 :
名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 21:52:59
訂正
言われたくなかったら
214 :
名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 21:54:04
言われたくなかったら、ですか?日本語ができなくても甲種は取れる?
215 :
名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 21:55:50
物理と化学が出来れば取れるんじゃねえの?
>>210 それもそうですな。丸暗記できるかできないか。きみと私の
頭脳の違いということですかアハハハ愉快愉快
乙4が中卒資格といわれてる理由がよくわかるなw
アホ丸出しw
219 :
名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 21:59:24
初めて取れた資格なんだろう。
威張りたくもなるさ
220 :
名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 22:03:26
レベル的には
電験2種>1建>エネ管>特級ボイラ=電験3種>甲種危険物>1級ボイラ>2級ボイラー>危険物乙4
ぐらいじゃないの?
そんなに甲種が簡単な試験でもないだろう。
っていうか、レベルなんて関係ない。
>>220 修正してみた
電験2種>1建>エネ管>特級ボイラ=電験3種>>>>甲種危険物>1級ボイラ>2級ボイラー>危険物乙4
不等号自体は間違ってないけど、特ボ電3と甲危険物の差はかなりある。
資格に優劣を決めるところも中卒らしいわ
224 :
名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 22:08:22
>>211 今書いた資格のどれより甲種が上だと言うの?
225 :
名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 22:10:42
現場でも乙4はフォークと同じ感覚で
サクっと取ってくるもんだよ。
>>225 正確にはあるよ。でも、優劣を決めるような事に必死になる必要はねーだろ。
>>226 そうだね。講習受ければ答え教えてくれるし
228 :
名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 22:20:03
229 :
名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 22:21:29
別に必死な訳じゃないが、乙4合格者に対して水さすようなことして悪かったな。
仕事で必要な人が取る資格だろ?仕事の中で知識が活用されるのであって
IQの高さを測る試験ではないよ。いろんな資格取って比較してひきこもりの
比較評論家になってはどうしようもない。
資格評論家
>>228 電験2種>1建>エネ管>特級ボイラ=電験3種>水大気1公害防止>>>甲種危険物>1種電工>1級ボイラ>2級ボイラ=2種電工>危険物乙4
かねぇ。公害防止も入れてみた。
電工は1種と2種の違いは筆記かな。電気理論(計算問題)が難しいが、
試験が科目別に分かれてないので2割ある電気理論捨てて
他でカバーという逃げ道がある。それでもややきついけど。
実技はKIPとかの太線くらいで2種と大差ない。
233 :
名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 22:38:06
資格取得のための難易度と見れば良いじゃねえの?
乙4だけで仕事する人は少ないだろうから次は何の資格に挑戦とか参考になるんじゃねえの?
アホは何かにつけて優劣をつけたがる
235 :
名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 00:24:36
そもそもこの「危険物取扱者」という資格そのものが
学歴のない無学者・低学歴が取るものじゃないの?
資格を取ろうと努力しているのだから無能も糞もない。
無能な奴は無能から脱出しようとしないお前らどもだ。
237 :
名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 00:39:02
わざわざこのスレにまできて人を見下して悦に浸ってる?アホがいますな。
底辺資格なのは事実
さっさと取得して次のステップいこうぜ
239 :
名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 01:17:45
受験番号のGがややっこしいんだけど字が読めなくて採点不能になったりするかな?
10月の乙4で100点のおれがちょっと通りますよ。
まだ免状コネ━━━━('A`)━━━━ !!
これって勉強時間20時間ぐらいでうかるかな?
まずは乙4受ける予定だが
高校化学の知識の蓄積、自分の素質、試験との相性、その他個人の力量によって
変わるので一概には言えません。
このスレには、ギリギリ落ちても不思議ではないレベルの勉強を勧める人がいますが、そういうのは
やめたほうがいいです。
243 :
名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 02:24:32
実務系の資格は仕事で使う人と趣味で取る人では意識が違うからな。
>>242 なるほど
自分が見た限り基礎は大体分かるんだけどなぁ
あとは勉強しないと…
化学の知識が普通にあるなら
あとは大した事ないよ
でも、ひねった問題にやられたよ。。。orz
応用もあるのかw
あるに決まってるだろ・・
249 :
名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 09:04:31
暗記もののこの試験に応用なんてないよ
応用とか言ってるやつは難しい文章を応用とか言ってるだけ
250 :
名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 10:50:53
資格マニアな俺が修正しましたよ
電験2種>1建≒エネ管(電気)>電験3種>特級ボイラ>甲種危険物>1種電工≒1冷>1級ボイラ=2種電工>2級ボイラ≒2冷>危険物乙4>3冷
マニアのオナニーはよそでやってくれ
>>232と
>>250を合算してみましたよ
電験2>1建=エネ管(電)>電験3>特級ボイラ>1種公害防止
>(大きな壁)
>甲危険物>1電工=1冷>1級ボイラ=2電工>2級ボイラ=2冷
>危険物乙4>3冷
乙4 正答率 90% 90%性質 40%で
落ちました。また 次回。 orz
254 :
名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 13:16:03
恥ずかしいから乙4落ちたことはだまっとけ。
>>253 それなら次回に届くだろ。
試験なんて何回受けても1回合格できりゃいいのさ。
一発合格も10回目合格の人も合格すりゃ一緒。
と、甲種危険物持ってるが車の筆記試験に4回落ちてる俺が慰めに来ましたよ。
冷凍が不得意だったオレは
>甲危険物>1冷>1電工>1級ボイラ>2冷>2電工>2級ボイラ
3冷>危険物乙4
なんで危険物のスレで自慢したがるのかな、この人ら(´・ω・`)
乙4取って他の資格とればすぐわかるよ
259 :
名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 23:04:15
すみませんが教えてください。
高校の時に乙4をとったのですが、最近免状を見たら写真の書き換えの期間が過ぎてました。
これってもうダメなんですかね?
261 :
名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 00:32:40
10年ほど前の受験者数および合格者なんて判りますか
来週、中央試験センターで乙4受けるんですが、
合格した場合に写真書換えしてない既存免状の提出で
新規交付ってやられた方いますか?
俺はやってないが
それはいったん既存免状の写真書き換えして
その免状を提出して新しい免状交付って書いてたような気がする
試験案内見てみるある
案内見てみた
本籍、氏名等の変更が必要な方は書き換えの手続きが必要です。
ッてかいてある。写真はどうなのかな?
最近乙4受けた方に質問。
計算問題の出題はありましたか?
計算問題は捨てよう!、と自分を甘やかしはじめたところなんですが。。
>>265 都道府県毎で試験問題も日程も違うからわからない。
>>265 指定数量の計算だけできればよい。
圧力とか密度とか濃度の問題、ふたつの物質を混合するとなんとか、みたいな
これは捨てて大丈夫。
268 :
名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 10:28:36
>>265俺も計算は指定数量以外パスしたよ 本試験にも指定数量しか出なかったまぁその試験によって違うがな
この問題は捨てるとかいうレベルで勉強してるからお前らはいつまでも馬鹿なんだよ
>>265 11月に受けたんだけど計算問題あったよ。
式くらいは頭に入れといた方が良いのでは?
因みに昨日通知来て、合格してました。
赤本一通り目を通して練習問題やれば普通に受かはず。
何故あんなに合格率低いんだろ…
乙4→乙6ととってるんだけど次は何がいいかな?
酸化性つながりで乙1か?
272 :
名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 13:55:03
>>271 次は一類だ!
免除ありの場合ってマークシートは26問目から解けばいいんだよね?他は空白でいいんだよね?
乙一覚えるの多い
>>272 ここで聞く前に読むべきものがあるだろ・・
275 :
名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 17:28:02
6の次は2か3がいいと思う。
1と5が覚える事多いですよ。
甲種は最強
276 :
名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 17:35:56
>>274 一応見たんだけどマークシートの場合はあれでよかったのかな?みたいな終わった後心配になりました。
乙全類取りたいのですが・・・
良い参考書・問題集ありませんか?
278 :
名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 18:27:44
>>277 消防署のは、どうだろう??
そんなに高くなかったけど・・・
279 :
名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 20:56:32
277さんへ 乙全類ゲットは高卒の話題性みたいなものだけだから、
乙四取得後甲種受験資格得たら直ちに挑戦すべし。甲は格が違う。
消防署にたいして信頼性が違う。もし全類取得するのならば
甲種の参考書を使えばよい。どれか一種類残して最後に甲種に挑戦するのも
ひとつの方法で免状の表欄が賑やかになる。
どの参考書でも似たり寄ったりです。
280 :
名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 21:28:24
福岡で11月に乙4受けたんだけど、
いつになったら、ホームページで合格発表してくれるのだろうか…
281 :
259:2006/12/10(日) 22:34:06
>>260さんありがとうございます。
もう一つ質問なのですが、どこで書き換えするのですか?
282 :
名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 22:35:00
>>280 試験会場で発表日公表されてなかった?
たぶん2〜3週間後だと思うけど
1997年発行の参考書 古本屋で購入したんだけど基本的な内容は使えるかな?
問題なし
90年発行の本と環境科の人から貰ったテキストで
勉強すれば何とかなるかな?
昔の法令を覚えても仕方がないだろおまいら
単位とか変わってたよ、新しいのが良いよ。
10点分は違うと思うよ。
ふるいの使ったけど本試験で問題見てまっ白!
落ちました。
289 :
名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 03:47:43
290 :
名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 07:55:24
甲種持ちだが 苦労した割には何の役にも立たない 乙4のみで充分
>>290 うちの会社だと、技術職(化学屋)は甲種は
強制で受けさせられる。
このレベルの試験取れないような人は・・・・って事。
1種公害防止管理者や環境計量士もそれなりにいるので、
甲種が一般会社の乙4レベルの扱い。
1種公害防止管理者や環境計量士は簡単にとれますか?
293 :
名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 10:41:21
甲種は使うようなことは殆どないし社会的評価も高くはないので乙4合格したら別資格挑戦の方が良いと思う。
電験3種なら取っておいて損はないと思う、もし甲種が欲しいなら3種の後に受ければ簡単に感じるよ。
ニートが役立つ資格は?資格より仕事探せは抜きとして
295 :
名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 10:57:36
電3は受験資格なしですか?問題どんなんですか?
296 :
名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 11:35:58
電験3種は受験資格はありません。
合格すると他の試験の筆記が免除になる場合があります。
試験科目は理論、電力、機械、法規の4科目です。
科目合格制度があるので3年以内に全科目に合格すればOKです。
2種からは2次試験もありますが3種は1次のみです。
3種の最大の難関は機械科目じゃないでしょうか。
試験のレベルは工業高校電気科卒業程度となってますが範囲が広く暗記だけでなく理解力も必要になってきます。
しかし甲種の勉強する暇があるんなら、こちらに挑戦の方が良いと思います。
この試験は化学系試験なんで、
化学系で甲種危険物以上となると何になる?
いつでも受験できると思ってた。俺が浅はかだったわー。
前期後期ってあるんだね。
俺の地域では早くても次は4月だな・・・
299 :
名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 13:42:42
297 さんへ。 環境計量士(濃度)受験手数料8500円や公害防止管理者
(同6500〜6800円)など、いづれも受験資格なしです。
環境計量士の受験申し込み受付は毎年11月下旬までです。公害防止管理者試験は来年10月初旬です。
受験受付は7月です。いづれも詳細および日程等ご確認ください。
300 :
福岡県:2006/12/11(月) 17:54:19
11月26日の福岡の合格発表は明日の午後らしい(^−^)
301 :
名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 20:30:46
合格した。
法令80% 物理化学80% 性質消火100%
…なんだけど覚えた事、全部忘れた。
40歳にもなると頭のハードディスクの容量が少ないから……(´・ω・`)
302 :
301:2006/12/11(月) 20:42:37
あれ?
俺の前の5人、後ろ3人の若い兄ちゃん達が落ちてるw
30分くらいで出て行ったのに…w
303 :
ときゃき:2006/12/11(月) 20:46:19
甲種はそんなに難しくなかった。ただ、試験なれしてないと難しく感じると思うけど。
受かるコツとしては、まず、乙4受けて、1〜6までの単独の薄っぺらい問題集やってたら受かった。
でも、この資格は使う時ないよなー
行政書士資格のほうがまだ勲章になってるよ。
304 :
名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 21:07:47
合格通知に自分の回答率は書いてますか?
>>301 HDD容量ではなく、RAMなんだろw
俺もそうだよ・・・orz
俺のRAMは揮発性だったようだ
容量少なくっても合格したならいいじゃない。
そんなことより40歳で乙4取ってどうするの?
初心者ですいません
今度受けようと思うのですが日程表に申し込み日と締切日が同じで受験日が
2種類あるのですがこれは自分で選択できるのか勝手に割り振りされるのですか?
>>308 そういうことは試験センターに聞けばいいんじゃないかな。
つーかね、県によってまちまちなので。
310 :
301:2006/12/11(月) 22:48:34
311 :
301:2006/12/11(月) 22:49:17
もとい
つ「タンクローリー」
312 :
名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 22:49:55
中高年で資格にチャレンジして合格する人は少なくないが使えるようになる人は殆どいないと思うよ。頭の老化防止じゃないかな?
若いほど有利だよ。
>>309 即レスありがとうございます
尋ねてみます
314 :
名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 22:52:56
なる程、大型トラックからタンクローリーにするんだね。
おれも40歳の合格者だから聞いてみたんだ。
タンクロリーだと大型と牽引いるじゃん。道は遠いなあ
316 :
301:2006/12/11(月) 23:16:00
>>315 俺は失業中に「教育訓練交付金制度」で大型・けん引のお金をハロワに40%出してもらった。
普通の貨物だと給料が総額35万円くらいなんだけどタンクローリーは40万を超えるんだよ。
大抵は忙しくなる冬季限定の契約社員なんだけどローリー会社は猫の手も借りたいほど忙しいから大抵は採用してくれる。
頑張れ
317 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 00:36:45
ここのスレは危険物取っても無いのにぐたぐたうるさい奴が多い糞スレだね!
問題数が多いからそれが難しいと決めつける奴もいるしね!
318 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 00:43:50
それ以前にちゃんと勉強せずにブーブー言う奴が多い
問題数もちゃんと勉強してたら30分で終わるくらいの数しかない。
319 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 01:10:07
そうでもないよ。
じっくり考えて見直してたら1時間かかった。
おかげで100点だったけど。
320 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 01:32:52
なぁ免除ありの人はマークシートは26問目から記入して後は手つけないでいいんだよな?
またアホ質問だよ
322 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 02:18:15
試験だよ今日!
323 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 07:33:32
タンクローリー海苔だが 給料は会社により 大きく違うぞ 40もくれる企業は少ないと思われ今時は牽引免許も必須だ それに実務経験もないと厳しいのが現実
324 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 08:21:10
>>319 100点取って当たり前の試験です。
この試験は考えて解くものじゃない。
325 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 09:41:49
326 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 10:11:26
試験終わってから発表まで長くてだるいわな
327 :
324:2006/12/12(火) 10:14:54
甲種持ちですが何か?
328 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 10:18:07
何が?
329 :
324:2006/12/12(火) 10:38:20
330 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 10:45:27
>>329プププ たかが甲持ちで自慢されても…どんだけアフォなんだよ
331 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 11:28:32
こんな試験で100点取れないお前ら全員アホ
332 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 11:31:34
1級ボイラーで威張っていたのがいたが、それよりは甲種の方がましな気がするが、黙ってた方が良いと思う。
合格と不合格しかない資格試験で100点取るのはただの無駄
効力として考えるなら無駄だが、知識は重要だろう。
ゆとり丸出しだな。
335 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 11:43:45
>>331 合格しているなら、アホで十分。
頭がよくなった所で、某臭教団体で、毒ガス作らされたり、
どっかの公務員みたいに、裏金作りに、知恵を絞らされたり。
そんなことするぐらいなら、アホで十分。
336 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 11:47:52
くだらんことばっか言ってないで、みなさんwww
337 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 11:49:47
おっさんの独り言ウザス
338 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 12:04:04
危険物ごときでギャーギャーもめるなお前ら
339 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 12:37:11
「取れない」を「取らない」と勘違していることに気付かないバカ
340 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 13:08:10
とバカ代表からのありがたいお言葉でした
341 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 13:13:27
また甲種ごときを紙扱いするアホが現れたのか
342 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 16:28:32
アホばっかかここは
343 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 17:23:11
アホのオレが合格たよ
不合格のヤツはスーパーアホ
344 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 17:35:54
アホは大蒜
345 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 17:51:14
アホでも取れると馬鹿にされながらも
合格すると嬉しいね。
346 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 18:01:28
東大出身のみんなからアホとよく言われて合格した俺が来ましたよ!!
347 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 18:22:31
甲種取得者=自称神
としか理解できない馬鹿な連中ばっか
348 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 18:28:27
会社から取るように言われて苦労しましたが
みんなのおかかげで合格しましたありがとう。
349 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 19:21:26
経路を市町村長に報告しなければならないのは
アルキルリチウムだけだと思うのですが
これは移送だけなのでしたっけ?
それとも運搬も含まれるんでしたっけ?
350 :
名無し検定1級さん :2006/12/12(火) 21:46:35
質問です。
大学は法学部で、1年の時に確か化学の単位を取りましたが、多分2単位くらい
でしょう。なので、この私が甲種を受けるのに一番楽な方法は、放送大学で1
5単位になるまで化学の科目を履修することが考えられますが、それってOK
でしょうか?
貴様放送大学をなめてるのか。
352 :
名無し検定1級さん :2006/12/12(火) 22:29:07
↑ でも、普通の大学に行くより安いし、楽でしょう。
実務で必要ないのにそこまでして甲種を取る意味がない。
でもヲタを自負するなら好きにしてくれ。
一応、乙4を合格したので報告しまつ
勉強期間:1.5ヶ月 頻度:週4回30分程度
物理と化学は初歩的のものなので適当にやったが
法規と4種の危険物の特性を覚えるのに苦労しまつた。
難易度は1衛管とほぼ同じくらいに感じました。
355 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 22:42:39
>>350 乙4取って半年ガソリンスタンドでバイトしる
356 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 22:45:11
乙4合格しました。
オレは30前半だが約1ヶ月間仕事が終わってから自宅へ帰り勉強するのは
しんどかった。学生の間に取れる資格は取っておかないといけないと
身にしみる1ヶ月間した。
無意味な報告乙
>>352 おいおいお前はバカだから、放送大学の趣旨が理解できないらしいな。
放送大学っていうのはな、向学心に燃えながらも家庭の事情等で
進学できなかった人々が日々の勤労に励みながら寸暇を惜しんで学習
する場なんだよ。「安いし、楽でしょう」とか言ってる低脳は申し込み却下
だから。嘘だと思うなら受験申し込みしてみな。
ニートにとっては仕事終わってから勉強するのがしんどい、とか無意味な話だよな
360 :
名無し検定1級さん :2006/12/12(火) 23:04:31
>>バカはお前だ。
今時大学の趣旨に沿って入学するやつがいるか?
放送大学だって、社会人でもう大学へ行く金も暇のない人間が、製薬会社
の中で少しは話が分かるようにと、仕事に沿った資格がほしいと思って受
験するのを、バカなニートと一緒にするな!
361 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 23:06:51
>>358&
>>360 人に読んでほしいなら真面目に日本語を書け。
ちょうど今、ジャポニカロゴスやってるぞ。
今日はVOW風味だが。
OKかどうかならOKじゃまいか。
ただ認定してもらえる講義を7コマ取るのは多分しんどい。
363 :
349:2006/12/13(水) 01:16:28
どうなんでしょうか?お願い致します。
プルトニウムを取り扱う免許って司法試験より難しいらしいね。
365 :
名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 01:52:51
仕事で石油業界に関わることが多いから約2ヶ月勉強して今秋に乙4とったよ。
専門書や勉強会では乙4知識が役に立っている。
366 :
名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 09:21:59
367 :
名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 09:42:10
マムコ それは魅惑の果実
>>366 このスレでスレ違いなんてあるとは知らなかった世。
369 :
名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 10:11:04
ニートよりは甲でも乙でも良いから取って就職してる方がましなんじゃないの?それに比較的簡単に取れる割には未経験者でも雇ってくれるところはあると思う。
甘い言葉に騙されて全然関係ない職種から電験3種を取って会社を辞めたは良いが何処も雇ってくれないって話はかなり聞いたよ。
370 :
名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 11:10:36
.........................................................................................................
371 :
名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 11:44:12
乙4取って、乙2も取りました。次も何か試験を受けようと思うのですが、一番覚えやすいのは第何類ですか?
ちなみに、わたしは覚えが悪いです。
372 :
名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 11:56:02
>>371 まじめに解答で6類
でも結局全部取るんだろ、なら1から行けm9(・∀・)ビシッ!!
373 :
名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 12:05:58
>>372 ありがとうございます。1類は取扱品目が多過ぎませんか(^_^;)
いずれにせよがんばってみます。
起電力2.0V、内部抵抗0.6Ωの電池3個を並列に接続し、
これに負荷抵抗9.8Ωを接続したときの回路に流れる電流は
???Aである。
これはどうやってときます?
375 :
名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 13:23:36
>>374 I=2/(1/(1/0.6*3)+9.8)
I=0.2
0.2A
376 :
名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 14:08:01
危険物は随分前に取得したので最近の問題は分からないんだけど電工の試験に出しても良いような電気の初歩が出てるの?
377 :
名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 14:29:46
>>377 詳細に説明していただきまして、ありがとうございました。
電気工事士の問題って、難しいですね。
379 :
名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 15:39:33
こんな問題の何が電気工事士だ?
ただの中高レベルの物理じゃないかwww
380 :
名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 16:17:03
381 :
名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 16:19:09
乙種は一類につき資格の数一つなのですか? 乙種を全部取ったとしたら資格の数6つ取得したでOK?
>381
それ電工と関係ないでしょ?
電工も楽勝そうだな・・
384 :
名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 16:32:34
>>368責任取れよ。スレタイに沿った質問にスレタイから外れた解答してる奴がいる。
なんとかしろ。
385 :
名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 16:37:32
>>381 乙全部取得すれば免状は一枚でも6つ取得にはなるが甲種だけの方が良いよ。
>>382 ここは危険物のスレ。
386 :
名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 16:50:53
電工は問題にヒッカケがない分 乙4より簡単だよ ただ実技試験もあるから ある程度経験ないと厳しいな
387 :
名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 17:06:32
>>383 筆記は乙4より楽。それにおまけで実技がある。
>>386 未経験で何ら問題ない。実技は公表された試験問題を
欠陥無く作れればOKだし、完成図の写真付き受験参考書も出てる。
本試験では参考書の完成写真と(ほぼ)同じものを作れれば合格。
どんな工具買ってどう工作するかは参考書に全て載ってるよ。
389 :
名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 19:08:52
全く経験のない奴は 欠陥なく作る事が困難
PC自作の経験だけで余裕でいけたよ
電工の実技なんて分量と作り方のレシピ見て料理作るようなもんだ。
特に今年から事前に問題の配線図か発表されるようになったし。
392 :
名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 20:48:11
みなさんお疲れ様です。私は今日合格通知が届きました^^ 皆様に色々教えていただいたおかげです。モルの計算など、ちんぷんかんぷんでしたが親切に教えて頂いて有難うございました。
電工のスレなのか?
法令53%、物理・化学80%、性質・消火80%……、むぅ。
>>393 乙4と大差ないから2電工も取れる奴はとっとけって事だろ。
397 :
名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 22:49:25
乙4取ったら電工2も多分取れるだろうから、ついでに2ボイラーも行っとくと尚良いかも。
少なくとも乙全類よりは使い道がありそう。
>>397 じゃあついでに電検3種だな。
勢いがあればなんでも出来る。
399 :
名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 23:14:43
>>398 取れるんなら電験3種まで行った方が良いが乙4同じに考えていると取れないと思う。
>>399 乙4の50倍くらいだろ?
乙4なら50回合格できる!
なら電検3種も合格出来る道理!!
俺、頭よくね?
401 :
名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 23:38:01
>>400 乙4の50倍は流石に言い過ぎかもしれないけど、それぐらいの気合いは必要かも?
>>394 私は、法令80%、物理・化学90%、性質・消火50%でした・・・同じく
あと1問 。次こそは合格!
403 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 01:20:54
小学生レベルの質問だからだろう。
法令86%、物理・化学80%、性質・消火80% だったよ
何の問題も無い
406 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 03:04:46
すべて60%何の問題もない。
407 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 07:52:59
落ちたよ 何の問題もない
408 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 09:40:22
落ちたら少しは問題あるんじゃないの?釣り?
409 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 10:24:32
410 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 10:43:12
ていうかマークシートって文字が滲んだら終わりだよな?
411 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 11:02:25
★★小泉政権の売国の功績★★
皇統断絶・天皇家乗っ取り----(クーデター未遂)
GDP下落率----------------歴代総理中bP
自殺者数------------------歴代総理中bP
失業率増加----------------歴代総理中bP
倒産件数------------------歴代総理中bP
自己破産者数--------------歴代総理中bP
生活保護申請者数----------歴代総理中bP
税収減--------------------歴代総理中bP
赤字国債増加率------------歴代総理中bP
国債格下げ----------------歴代総理中bP
不良債権増----------------歴代総理中bP
国民資産損失--------------歴代総理中bP
地価下落率----------------歴代総理中bP
株価下落率----------------歴代総理中bP
医療費自己負担率----------歴代総理中bP
年金給付下げ率------------歴代総理中bP
年金保険料未納額----------歴代総理中bP
年金住宅金融焦げ付き額----歴代総理中bP
犯罪増加率----------------歴代総理中bP
貧困率--------------------ワースト5国に入賞
民間の平均給与------------7年連続ダウン
出生率--------------------日本史上最低
犯罪検挙率----------------戦後最低
所得格差------------------戦後最悪
高校生就職内定率----------戦後最悪
412 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 13:17:53
>411
ここは電工のスレだと何度いったらわかるんだ?
414 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 14:10:42
電工のスレでもありません。念の為に。
しかし丙種なんて全く話題にも上がらないね?
乙の受験資格がない現在で丙受けている人いるんかなあ?
どうでもいいけど10月実施の乙4免状まだコネ━━━('A`)━━━ !!!
416 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 16:46:12
乙4持ってるのですが、他の種類の試験免除されて、試験は10問だけなのでしょうか?
417 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 16:51:03
そうだよ
418 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 16:57:13
どおりで、合格率が高いのか・・・
あと、全制覇するのに5つあるから1年かかるな・・
一度に何個か受けれたらいいのに。
419 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 17:14:43
うけられるけど
まったく実務をしてたことない40男です。
乙四をとったら将来リストラされたとき役に立つでしょうか?
漠然とした質問ですみません。
422 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 17:25:05
>>421 ないよりまし、、、程度
ガソのバイトとか。
423 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 17:35:04
併願できるんですか!
願書買ってこよっと♪
>>422 ありがとうございます。
やっぱそんなもんですか。
ところで、私、理系大卒なんですが、頑張ったらどれぐらいの短期間で乙四合格しますか?
センターの例題を見たところ、なかなかいけるのではないかと思いまして。
消防設備とかの方がいいような
426 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 17:46:38
>>423 願書は買うもんじゃ無い、もらうものだ。
それに、最初の乙種受験は、1つしか受けれんよ。
ただ、午前と午後があるなら、午前と午後でそれぞれ受けられるよ。
427 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 17:52:59
丙種、乙種と取ったほうがいいですか?
乙四種だけいきなり取って問題ないですか?
428 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 18:09:53
乙種全部制覇すると甲種取得になれば良いのに
429 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 18:32:36
430 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 18:49:27
>>427 丙なんかバカな高校生が受験するゴミ試験。
無駄な回り道などせずに、乙4からでOKですよ。
431 :
名無し検定4級さん:2006/12/14(木) 19:05:03
みんなこのスレに居るだけで向上心がある!!!
432 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 19:42:45
>>430 ありがとうございます。了解しました。m(__)m
433 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 20:10:40
長文スマソ
こないだ行った12月の東京会場乙4レポート。
あんまり会場のことを書いてるのがいないので。
・初受験。会場は地図で見るより駅に近かった。
・意外にボロい。2/3Fが試験会場。トイレは数が少ないのでなんとかしてほしい。
・大学の教室みたいな3人掛けのテーブルに2人で座る。
・総受験者数400人くらい。空いている方だとか。学生や会社員と思われる人多数。
思ってた以上にDQN率低し。ギャルグループみたいなのもいた。
確かに人間観察はおもしろいかも。
・9時集合だったが一般的な説明だけなので9:15くらいに着いてもOK。
29分くらいにくるヤツもいた。
・机の上に出していいのは鉛筆と消しゴムのみ。時計は会場にある。
・開始15分後で顔写真確認、35分後に退出OK。意外とぞろぞろ出て行った。
試験官も8人くらい見回っていてさすがは国家資格。
・試験時間が終わるまでは適当に時間潰し。座る場所があんまりない。
試験が終わると教室に入れる。
・12:10頃に大画面テレビにて合格発表、合格したらその場で合格証を受渡。
落ちると一旦退出。その後、1月の再受験申請ができたようだ。
・合格率は47%くらい。
・合格者全員は2F教室に集合して免状申請手続き。申請完了まで完全に流れ作業。
証書2800円分と郵送受取の場合の切手が買える。切手も買えば総額3090円。
受かる自信のある奴はぴったり持ってけ。この時金がないと後日申請か?
全員が一斉に終わるので、先に並んだ奴から早く帰れるというのはなかった。
証書類、あらかじめ全部持って行く手もあると思う。(早く帰れるかもしれない?)
・乙4だったせいか既得免状を持っている人がほとんど居なかった。
・全部終了したのが13:00頃。
434 :
つづき:2006/12/14(木) 20:13:34
試験問題は、法令は保安距離・指定数量などだいたい教科書通りの問題が出たが、
ほとんど計算問題が出なくて拍子抜け。
熱化学方程式(この中で燃焼反応を伴わないのはどれか)や、
危険物タンクの処理(高圧水で洗うor窒素ガスで充満で迷ったが…)がでて驚いた。
引火点・発火点など暗記物を答えさせるようなのは思っていたより少なかった気がする。
あと、動植物油の性質関連が意外と多かったかな。
勉強してなきゃ絶対受からん。
知識ありor勉強してれば受かると思うけど、わりと巡り会う問題との運のような気もする…。
435 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 20:24:31
>>428 乙全類取っても甲にはしては貰えないので欲しいなら甲受けてみては?
受験資格がないなら消防設備士の甲は?類は1か4ぐらいが使い道が一番ありそう。
436 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 20:51:08
>>435 おまえバカか。筋違いのレスすんじゃねー
甲がうけれないからそう書いてんのに甲受けろとはなんだ。
それに消防設備士の甲だって、大卒等の受験資格がいるんだよ
437 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 20:53:18
だったら大卒になればいいだろ?大学すら入れなかった奴が一人前な口をきくな
438 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 20:58:19
その前に、乙全部取っている奴が甲取る意味あるのか?
>>433 レポありがと。
俺は18日に福島から受けに行くので参考になったよ。
>>433 / ̄ ̄ ̄フ\ _ ノ^)
// ̄フ / \ .//\ ./ /
// ∠/ ___\___ __// \ / (___
// ̄ ̄ ̄フ /_ .//_ //_ / \./ (_(__)
// ̄フ / ̄//////////// | (_(__)
/∠_/./ ./∠///∠///∠// ∧ ∧ /) (_(__)
∠___,,,__/ .∠__/∠__/∠__/ (´ー` ( ( (_(___)
\ \ \/ ̄ ̄ ̄フ\ \ \_ \ _ /⌒ `´ 人___ソ
\ \ \フ / ̄\ \ .//\ //\ / 人 l 彡ノ \
\ _ \//___\/∠_ // < Y ヽ ヽ (. \
//\///_ //_ /// 入├'" ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
// //.////////∠/ ヽ-i ヽ__ ヽ
/∠_//./∠///∠// .\\ `リノ ヽ |\ ヽ
∠____/.∠__/∠__/∠フ\.\\ c;_,;....ノ ヾノヽ__ノ
乙4合格しました。2週間勉強した甲斐が有った
電験2種は2年間勉強しても理論だけは受からないorz
442 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 21:35:31
443 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 22:00:16
>>436 お前なんも知らないな、何の免状も持ってないの?
消防設備士の甲は電工とか電気主任技術者持っていても受けられる。
>>438 乙種全類で危険物保安監督者になるには各類ごとに実務経験が必要だが、
甲種は何れかの実務経験があれば全ての類の危険物保安監督者になれる。
445 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 22:14:38
>>441 電験2種と乙4では全く違う。
俺は一次と二次を行った来たり、いい加減合格したい。
446 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 22:17:28
と中卒が申しております。
おれは小卒。知識レベルは。それでも勉強してのしあがってやるぞ。
448 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 22:29:12
449 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 22:34:47
へー 東京は即日合否判定出るのか
いいなぁ
俺のとこは試験一ヵ月後だよ
でも試験も2ヵ月後だ
勉強まったくしてない しなくちゃ・・・
450 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 22:35:17
>>448 幼卒の漏れがやってきましたと、軽く嘘を付いてみる。
うちの娘、中卒。
今高校生だし。
452 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 22:39:54
高校生の娘を持つような者までここに来てるん?
453 :
451:2006/12/14(木) 22:45:03
>>452 35歳だお( ^ω^)
2ちゃんで一番多い年齢層は30代だお( ^ω^)
454 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 23:36:43
乙4合格したのですが、それ以外1,2,3,5,6種
の資格を取るのにいい問題集がなかなかないのですが
みなさん、何使ってます?
試験もたったの問題も10問だし、過去問だけやればOK?
455 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 23:43:23
なんだ大阪は乙4以外は、かけもちできねぇじゃん。他種全部試験時間一緒だ・
456 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 00:04:39
県によって同時に受験出来る数違うね。今は違うかもしれないけど高知は4類持っていると同時に残り全部受けれた気がした。
457 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 00:08:06
>>455 かけもちって、併願じゃないですよね。
乙持っていない人は、併願できないから、午前・午後1回づつですけど、
乙持ってたら、最大3種類まで併願出来ますよ。
458 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 00:18:25
>>457 でも、試験時間いっしょじゃ、2つ受けられないですよね?
459 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 00:21:15
460 :
459:2006/12/15(金) 00:22:37
自分にレスしてどうするんだということで
>>458の間違い
461 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 00:25:45
同じ日時に2つは受けれるって事ですか?
462 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 00:34:06
>>461 そうですよ。
うちの県では3つまで併願出来ます。
463 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 00:36:32
ありがとうございました。
3つですか。願書3つ買って来なきゃ。あと、テキストと
464 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 00:38:06
失礼!消防署に取りに行かなきゃ!
465 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 00:38:10
>>463 願書は、消防署行ったら、もらえます。
・・・・・うちの県だけか?
466 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 00:42:30
乙4以外を受ける方!いい問題集教えてください〜
467 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 00:47:29
>>466 アマゾン.comいって見てきなさい。orググれ。
で終わらせるのも可哀想なので
いい問題集と言うのも、人それぞれだから、本屋に行って実際
見てみるのが一番じゃないか?
468 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 00:50:31
>>467 昨日、小さい本屋さんだったからかもしれませんが、全然無かったです。
明日、大きい本屋で見てきます。amazonもチェックしてみます!
469 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 00:53:36
<チラシの裏>
しかし
>>455はちゃんと、乙類を1つ以上持っているんだろうなぁ。
乙類を1つも持っていなければ、併願出来んのだが。
と
>>457に書いては有るんだが、ちゃんと理解してればいいのだが・・・・・
</チラシの裏>
>>466 危険物安全協会が出してる
乙1、2、3、5、6類の問題集(一冊だよ)で十分。
471 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 07:18:34
免許なくしたんだけど
10年超えても
k再発行してくれますか?
472 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 08:23:22
>>471 してくれるよ。
取り消しになったわけではないから。
473 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 11:04:24
今日、結果が送られてくるのだが不安だ。
474 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 12:06:14
>>473 会社から取るように言われて不合格なんて事になったら恥ずかしいよ
475 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 12:41:14
>475
泣きの一回が効くかなぁ…
476 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 13:19:24
乙4の資格が必要なのですが何ヶ月くらい勉強しなければならないのですか?
問題買って自力でやろうと思ってるのですが・・
ちなみに知識0です
477 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 14:00:22
>>476 一般常識、、、石油ストーブの燃料は灯油で
車はガソリンや軽油で、、、てんぷら揚げるのはサラダ油などで、、、
が、わかっていれば
1日2時間 の 1 〜 3週間
友人は、まる5日で、オラは1ヶ月かけたが、、、
1ヶ月もかけると だれてくる。
479 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 14:39:02
>>476 問題集買って独学の場合は講習会のように出る問題を教えてくれるわけではないので、どうしても範囲が広がってしまうので1日2時間程度で1ヵ月みとけば大丈夫かな。
講習会に参加なら2週間で大丈夫と思う。
これより短期間で取得した人はいっぱいいますが時間を競うものではないので余裕をもった方が良いかと。
480 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 15:50:44
誰かたのむ!!マジ俺心配症だから
>>429にマジレスたのむ
481 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 16:12:32
482 :
480:2006/12/15(金) 16:24:25
自己解決しました
483 :
sage:2006/12/15(金) 17:12:06
あっそ。( ´_ゝ`)
484 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 17:25:18
講習会なんかやめとけ。
どうしようもないバカが参加するもんやあんなの
グループ受験する時はかなり有効
一人だけ講習うければ全員合格w
486 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 18:47:12
福岡結果キタ―(゜∀゜)―!!!
やべー
3回目の不合格でました
人生オワタ\(^o^)/
487 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 19:16:00
488 :
471:2006/12/15(金) 19:55:15
472さんありがとー
489 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 21:23:30
来週水曜ようやく甲種の発表だ
合格してますように…
乙4落ちた俺はもう
立ち直れません。。
491 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 22:25:36
>>490 危険物の試験は一年に何度もあるので気にしないように。
乙4落ちるなんて、よっぽとの超ア○だろうよ・・・
試験には運もある。
アホだから落ちたという訳ではないと思うが
何度も落ちるには問題だね。
2月に乙4受験しようと思ってます。
衛生管理、取得してるんで感じとしてお聞きしたいのですが
過去問反復、参考本で基礎マスター 衛菅と同じような勉強法でこぼれはないでしょうか?
>>494 つーか、たいがいの資格は参考書と過去問でいける。
やり込みの違いが合格を左右するだけ。
そこらへんの市販の参考書でいいよ
なるべく簡潔にまとまってるやつね
勉強量減らすため
問題集は協会のやつがいいよ
試験の主催者の問題集だからね
11月の試験で合格したけど
協会問題集よりもはるかに簡単だったよ
消防署だと、願書って深夜に行っても貰えるのけ (´・∀・`)?
>>497 場所によるけど、基本的に21時くらいまでに取りにいくべき。
499 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 09:07:16
>>478 講習会では試験に出る問題を教えてくれるのですか?
30〜50%くらいは出題される問題がある。
501 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 10:09:03
>>497 社会的常識に基づいて考えれ。
>>497だって、いくら起きているとは言え、夜中の2時に他人が取りにこられたら嫌だろ。
494>1衛管と比べて
・難易度はほぼ同じくらい
・問題自体の難易度が低い
・過去問と同一問題は少ない
・各科目60%は正答しないといけないので
苦手科目を作ると苦しい(1衛管は足きりは40%)
・受験会場が辺鄙なところに無い
>過去問反復、参考本で基礎マスター
そのやり方で充分と思います。
ところで危険物の免状には住所の記述はありますか?
合格後に同一都道府県内に引っ越したので
旧住所で申請して良いですかね。。。
503 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 13:26:52
どなたか上の方に書いておられましたが、乙4持ってる場合、
残りの種類を併願できると書いていましたが
大阪の試験時間はは
乙4種10:00〜12:00
乙1〜6種13:30〜15:30
なので、
乙4を持っている人は、併願できないのでは?
それとも、13:30〜15:30の間に2つ受けれるのでしょうか?
504 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 15:01:15
乙4に5回目の朝鮮でつ
【平成18年12月15日(金)の日記】
今日で今週の仕事は終わりだ。明日から連休に入る。
朝食はカレーライスとコーヒー、昼食はミンチカツ定食の大盛り、夜食はちゃんこ鍋だ。
家に帰宅すると硬筆書写検定3級と毛筆書写検定3級の検定結果が届いていた。
結果は硬筆3級は「合格」、毛筆3級は実技が1・2・4問に○印(悪い箇所の意味)が付いて不合格だが理論は合格だ。
この検定結果の通知も数学検定2級の検定結果と一緒に写しておこうか。
理論如きは以下の漢検の合格証の写真を見れば99%落とす事がないのは分かるだろう。理論は楽勝だ。
以下に漢検と文検の写真を公開しておく。幾つの検定結果と合格証があるか探してみるのも良いだろう。(19〜4時まで閲覧禁止)
http://j.pic.to/61sa9 そして、11月の給料明細も上記に公開する。数字の読めない稚拙な者へ写真の説明をしておく。
まず、総支給額は301644円の差引支給額294807円だ。これは還付金が34520円返還されているからだ。
労働時間1115.25時間分で263925円、残業時間17.75時間分で37719円、課税対象額が273307円だ。
内訳は健康保険6890円、厚生年金19034円、雇用保険2413円の社会保険28337円だからだ。
所得税が13020円となっているが、これは還付金の一部となって返還されている。
しかし、毛筆3級の方が欲しかった。合格率70%と硬筆3級の65%より高いのだが。
ビジ法3級も70%の合格率だが、70%と言う数字は高いだろうか。それは受験者の層に因る。
ビジ法3級は社労士・宅建・司法書士・行政書士・中小企業診断士の保持者が大半を占める。
毛筆3級は書道の師範か習字クラブの受験者か習字教室への通学者で8割を占める。
特に層が厚い受験者が集中して集まるので、無学で望むと合格出来ない試験である。
それは硬筆3級、レタリング検定3級、販売士3級、カラーコーディネータ3級、福祉住環境3級、FP3級にも言える。
3級試験は非常に価値が高く、専門的知識を必要とする。
勿論、ラジオ音響技能検定3級、ディジタル技術検定3級、理科検定3級、ネットワークアドミニスト3級、パソコン検定3級もだ。
林檎は漢検3級を取れないので、俺が合格証をプレゼントする。
【平成18年12月16日(土)の日記】
今日は休暇だ。昨日は大金が入ったので、今日から来年受験する試験の申し込みを開始した。
まず、来年2月10日(土)開催のIT活用能力検定1級(3600円)の申し込みを済ませた。
http://www.zenkei.or.jp/license/information.html そして、先日受験した情報活用試験(J検)の解答が公開された。
http://jken.sgec.or.jp/docs/past_test.html 俺の成績は以下の通りだ。「 」が正解だが、その箇所を間違えていた。残りは俺の解答通りで全て正解だ。
平成18年度後期 情報処理活用能力検定1級(俺の成績)
問題1(1)「ウ」 (2)「カ」 (3)イ (4)ア (5)「ア」 問題2(1)「ウ」 (2)イ (3)「エ」 (4)「イ」 (5)「ア」 (6)オ (7)ウ
問題3(1)エ (2)ア (3)ア (4)エ (5)イ (6)エ (7)ア 問題4(1)ウ (2)エ (3)「ア」 (4)エ (5)ウ
問題5(1)ア (2)イ (3)ウ (4)ウ (5)ア 問題6(1)エ (2)イ (3)ウ (4)「エ」 (5)ア
問題7(1)イ (2)ウ (3)エ (4)ウ (5)エ (6)「ア」 以上計40問の内30問正解で75点以上はある。
平成18年度後期 情報処理活用能力検定2級(俺の成績)
問題1(1)ウ (2)エ (3)イ (4)イ (5)ウ (6)エ 問題2(1)「ア」 (2)「カ」 (3)「ウ」 (4)「エ」 (5)オ (6)「ア」 (7)イ
問題3(1)イ (2)エ (3)イ (4)ア (5)「ア」 問題4(1)イ (2)ウ (3)ア (4)カ (5)エ
問題5(1)ウ (2)イ (3)オ (4)エ (5)ア (6)イ (7)ウ (8)イ (9)ア (10)イ
問題6(1)ア (2)ア (3)エ (4)カ (5)イ (6)イ 問題7(1)エ (2)ウ (3)ア (4)オ (5)イ
以上計44問の内38問正解で88点になる。
他にも答え合わせをしている稚拙な者もいるが、この様に綺麗で見易い投稿を願いたいものだ。
これで10〜12月に受験した12試験は7勝1敗1分となり、残るは3試験のみだ。以下に写真を公開している。(19〜4時まで閲覧禁止)
http://j.pic.to/61sa9
【平成18年12月15日(金)の日記】
今日で今週の仕事は終わりだ。明日から連休に入る。
朝食はカレーライスとコーヒー、昼食はミンチカツ定食の大盛り、夜食はちゃんこ鍋だ。
家に帰宅すると硬筆書写検定3級と毛筆書写検定3級の検定結果が届いていた。
結果は硬筆3級は「合格」、毛筆3級は実技が1・2・4問に○印(悪い箇所の意味)が付いて不合格だが理論は合格だ。
この検定結果の通知も数学検定2級の検定結果と一緒に写しておこうか。
理論如きは以下の漢検の合格証の写真を見れば99%落とす事がないのは分かるだろう。理論は楽勝だ。
以下に漢検と文検の写真を公開しておく。幾つの検定結果と合格証があるか探してみるのも良いだろう。(19〜4時まで閲覧禁止)
http://j.pic.to/61sa9 そして、11月の給料明細も上記に公開する。数字の読めない稚拙な者へ写真の説明をしておく。
まず、総支給額は301644円の差引支給額294807円だ。これは還付金が34520円返還されているからだ。
労働時間155.25時間分で263925円、残業時間17.75時間分で37719円、課税対象額が273307円だ。
内訳は健康保険6890円、厚生年金19034円、雇用保険2413円の社会保険28337円だからだ。
所得税が13020円となっているが、これは還付金の一部となって返還されている。
しかし、毛筆3級の方が欲しかった。合格率70%と硬筆3級の65%より高いのだが。
ビジ法3級も70%の合格率だが、70%と言う数字は高いだろうか。それは受験者の層に因る。
ビジ法3級は社労士・宅建・司法書士・行政書士・中小企業診断士の保持者が大半を占める。
毛筆3級は書道の師範か習字クラブの受験者か習字教室への通学者で8割を占める。
特に層が厚い受験者が集中して集まるので、無学で望むと合格出来ない試験である。
それは硬筆3級、レタリング検定3級、販売士3級、カラーコーディネータ3級、福祉住環境3級、FP3級にも言える。
3級試験は非常に価値が高く、専門的知識を必要とする。
勿論、ラジオ音響技能検定3級、ディジタル技術検定3級、理科検定3級、ネットワークアドミニスト3級、パソコン検定3級もだ。
林檎は漢検3級を取れないので、俺が合格証をプレゼントする。
臭い男(変態)中心の情報活用試験(J検)1級に合格したので、ここの臭い男(変態)共にも自慢しておかなければな。
J検を受けた変態がいるかもしれないしな。
くさ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い男のお前等の中にまだJ検の答え合わせをしていない者が
いれば解答が公開されているから見ておけ。
511 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 15:18:39
危険物と全く関係ない話題が。
危険物と合わせて持っていると有効な資格ならまだ分かるのだが。
512 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 15:23:45
>>503 自分も説明読みましたが、御前と午後の併願が可能。
ってかいてるから、今回は1つしか受けれないと思いますが・・・
513 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 15:51:40
赤井がスレをあげる理由は
赤井のキチガイは過去スレで変なことを書きすぎたからです
例
悠人親王は変態だと書いて右翼に狙われる
風俗店を実名で中傷し、ヤクザに狙われる
訓練校を実名でさらし、三浦教官に叱られる
大阪工業大学を実名でさらし、菅教授に殺されかかる
市岡高校の掲示板をさらし、OBに八つ裂きにされる
紀伊国屋で万引きしたことを書き、出入り禁止になる
梅田TACでスカートめくりをしたことを書き、TACの伝説になる
○○○塗建の住所を晒して訴えられる
犬を惨殺したことを書いて動物愛護協会に目をつけられる
なので一生懸命スレ上げして
これらの情報を闇に葬る必要があるのです。
514 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 15:57:46
515 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 16:23:14
516 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 17:12:13
併願と言うのは、1回の試験で複数同時に受けることです。
ただし、乙類を持っていないと併願は出来ません。
試験パターン
午前:乙4
午後:乙1・2・3・5・6
乙類が1つでも持っていれば、複数の類を同時に受けることが出来ます。
(漏れの県では3種類まで併願が認められています。)
例)所持免許:乙4
乙1・3・5を同時に受験
また、午前と午後は別の試験ですからこういうこともできますが、これは併願では有りません。
併願では無いので、乙類の免許が無い人でも受験できます。
例)所持免許:無し
午前の乙4と午後の乙1
さらに、併願と午前・午後の試験を利用すれば、こういうこともできます。
例)所持免許:乙5類
午前の乙4と午後の乙1・2・3
詳しくは、受験案内を読んでください
517 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 17:47:30
>>516 大阪の受験案内は
試験時間の異なる場合は併願できます。ってかいてるけど
乙4所持者の場合
>>503 の方のを抜粋
大阪の試験時間は
乙4種10:00〜12:00
乙1〜6種13:30〜15:30
つまり、乙4所持者のが他の試験を受けるには午後しかありません。
だから、1つだけかなと思いました。
自分も503の方と同じ考えですが、月曜に問い合わせようと思っております。
どなたか、大阪で受ける方いませんか?
だから、1つしか受けれないのか
説明文では
518 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 17:55:46
沖縄で受けた奴ハガキいつ来るかわかる?
519 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 18:41:44
赤本の2007版はいつでるんですか?
520 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 20:10:36
>>517 大阪から書類ダウンロードして、読んだよ。
スマンカッタ、大阪は出来へん。
521 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 20:12:01
乙種1・2・3・4・5類危険物試験ズバ「適」ってどうですか?
コレ1冊で合格できますかね?
臭い息よ。
3級のスレを消化してくれないか。
523 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 20:27:04
524 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 20:36:13
大阪に拘らないんだったら京都で受験すればいいんじゃまいか。
京都は、併願出来るって書いてあるよ。
漏れが調べた限りでは、大阪、兵庫はダメでした。
また、他の都道府県での申請状況っていうのが、願書に書いてあるくらいだから
他県での受験も問題ないとおもうよ。
とりあえず、京都の試験センターに電話してみたらいいんじゃないかな。
525 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 20:37:05
526 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 23:17:23
赤井をバカにするな〜
527 :
名無し検定1級さん :2006/12/17(日) 00:16:25
1つ質問なんですが、乙種を全6種類取った場合、3年に1回の保安講習と
10年に1回の免許書き換えは、それぞれ6回ずつ必要なんでしょうか?
528 :
名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 00:29:43
乙4以外は甲取らなきゃ意味ないだろ。
世間からも認められないし他の勉強をして資格を取った方がいい
>>433が好評だったのでオイラは宮城県の東北大・川内北キャンパスのレポート
福島の浜通りからの参加だったので仙台駅に8;30に到着。
すぐバス停に行ったら「東北大行き」のターミナルだけ信じられないような行列が出来ていた。
案の定、定員一杯で行列の客を見殺しでバスは出発。
「俺、間に合うの??」と思ったけど他の客達はタクシー乗り場に行かないから俺もそのままバス停で待機。
10分後のバスに乗り込む。東北大・川内キャンパスには12〜3分で到着。
キャンパス内は学生服の高校生がグループを作って沢山いた。
総受験生は1000人位、キャンパスにいる女の子は少ない、というか単なる東北大生?
教室に入る手前の廊下に「受験票」を忘れてきた人達用の受付があった。
自分の受験番号の範囲を(E1-600〜650とか)貼ってある教室に入ると自分の名前が書いてあるシールを貼った机に座る。
だけどこの机、エライ窮屈。おまけにスシ詰め状態。
標準体型の俺でさえ窮屈なんだから体重80キロ以上の人は拷問に近いかも。
9時30分から説明開始。だけど9時40分位に遅れて入室してきた人もいた。
9時30分からの説明で試験中にトイレに行くと「試験が終わる」との説明であわててトイレに行く人がいたが監視員も監視のため一緒に付いて行った。
試験開始から顔写真の確認を開始。帽子をかぶった人なんかは名前を呼ばれて顔を確認。
30分位で退出OK。
俺は一通り終わった後にもう1度やり直して尚かつヤバそうな問題に時間をかけたら1時間15分位かかった。
問題集と解答用紙を前にいる監視員に渡して後ろを振り返ると4〜50代の位の人が5人位しか残ってなかった。
そのまま帰宅。
>>529 おや、同郷の人だ。仙台は当日出発で間に合うんですね。参考にします。
そんな私は明日前泊で中央試験センター行ってきます。
よくよく見たら消防設備士受けたときと同じ会場だった・・・。
531 :
名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 02:37:32
>>527 んなわけないだろ。
免状は1個しかないのだから。
533 :
名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 04:10:08
やっぱし東京はいいところだな。
やっと乙4免状 キタ ━━━ヽ(´ω`)ノ ━━━ !!
やっぱりデザインは消防設備士と同じか。
で、みなこの空欄を埋めたいっちゅう無駄な衝動にかられてるのね。
535 :
名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 11:53:40
4類以外の危険物扱っている人、この板で誰かいますか?
免状の格好良さだけでいったら乙全類埋まっているより甲種だけの方が良いと思うけど?
乙全類取ろうって人は趣味で好きで受けているんだろうから見返りなんか期待してないと思う。切手収集と同じ感覚じゃないかな?
【平成18年12月17日(日)の日記】
今日も休日で昨日に引き続き連休だ。昨夜は遅くまでせんじくと暴れていたので、昼迄寝ていた。
勿論、朝食は自然と抜き、昼食はフォルクスでハンバーグステーキランチ(698円)を食べた。
付属としてブレッドバー(105円増し)とスープバー+ドリンクバー(315円増し)を頼んだ。
これでかなり豪華なランチメニューとなった。だが、スープバーを頼んだのは間違いだった。
スープを飲めばかなり腹が膨れてくるからだ。
結果的にはハンバーグ(180g)とサラダ大盛り2杯とパン4個とスープ2.5杯とコーヒー2杯で終えた。総計1118円掛かった。
俺がフォルクスで行ったのは14時頃だったので、満席の客が帰る所だったのだ。
行った時に6分間程満席の為に待たされた。そこで会計を済ませる客の勘定場を6組分見ていた。
ほとんどの5級市民の客単価は800〜1300円の範囲で収まっていた。
そして、皆な現金払いをしていたのだ。俺は株主優待券の500円分を430円で金券ショップで購入してから使用するのだが。
それなら会計の時に2枚の500円券+118円の現金で済ませる事が出来るので、実質978円だ。
そして、高尚な顔をした俺は9歳くらいの女子がパンを作っている場所をガラス越しから見ていたので、同じく観察していた。
パン作りの職人は50歳くらいのオバハンで、丁寧にパン粉の分量を測っていた。1g所か0.1g程度の誤差までキッチリ測っていたのだ。
俺の隣には娘を連れた母親の二組のペアが食事を摂っていた。だが、ライスの残し方が異常だ。半分以上残していやがるのだ。
食物をあれだけ残しやがるとは5級市民の風上にも置けん!けしからん!
話しは変わるが、以下の俺の投稿を見れば分かる通り、J検1級の問題1の(4)はアで正解だった。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1163318339/213 J検の糞スレで試験当時にここがアでなければJ検の糞スレの全員に2000円ずつやると言う賭けをしたのだ。
以下で投稿している通り、秘書技能検定2級を取れている高度な実力を持つ俺様がアだと言えば間違いないのは当たり前だ!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1163318339/192 これで秘書技能検定2級>>>>>情報活用試験2級と証明してしまった。
>>523-535の臭い息よ。
J検の糞スレで2000円をくれてやると言う賭けをしていたのだが、俺が見事に勝った。
それで俺は2000円をやらなくて良くなり、尚且つ秘書検定2級の内容が役に立ったことに因り、色々な試験に合格している事が最高峰
だと証明した結果となった。
538 :
名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 18:42:37
ウンコ資格ばっかりとって恥ずかしくないの?
539 :
名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 18:56:20
危険物に全く関係ない話題はここに持ち込まないで下さい。それに雑魚ばっかり取ってどうするん?
540 :
名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 19:05:03
>>535 >乙全類取ろうって人は趣味で好きで受けているんだろうから見返りなんか期待してないと思う。
>切手収集と同じ感覚じゃないかな?
まさにそのとおり。
ちなみに、漏れ、乙3持ってます。
乙免無しでも、午前・午後にでそれぞれ、取れると聞いたので、午前は乙4・午後は乙3を取りました。
541 :
名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 20:07:52
なんか、乙全種やろうとおもったけど、2月の試験で今から勉強して甲、間に合うかな?
相談さしていただきます。
今高校生で商業の大学に進学するので、将来そこまで危険物に触れる事は無いと思うのですが、そういう人は乙種第4類ぐらいで十分でしょうか?
甲種や他の類もとった方がいいでしょうか?
こんな事は、自分で考えるべきなのかもしれませんが、みなさんの意見を参考にさしてください。
お願いしますm(__)m
乙4、簿記2級以上
ワード、エクセル
あればいいかも。。
将来なに目指してるのかしらんけど
乙4で十分。しかし乙4なんかいらんぞ?
ないよりはあったほうがいいけど
リストラされた時とかGSでバイトするくらいしか役立たない。
まだ高校生なら保険でこの資格とるよりもっともっと他に取るべき資格や
やる勉強があるはずだ。
必要になったときに取ればいい。簡単に取れるし。
とりあえずさ、アダルトビデオでも借りてきてオナニーしたら?
まだ童貞なんだろ
自分が童貞だからって一緒にするなよw
いや、おれにはわかるんだ。文体から漂ってくる童貞の匂いが・・・
依頼心とか決断力のなさとかな、まちがいなく童貞だ
>>543 具体的にありがとうございます(..)
かなり参考になります。
>>544 普通の勉強するのもいんですが、資格を取れば勉強した事を忘れても資格という形は残るので(例外はありますが)、いいなと思っていろいろな資格をとってるんです。
漢検・英検などはとったので、特殊なのをとろうと思いこれにしました。
簡単なら他のも勉強しながらしようかな(((^^;)
さすがにそれはナメてかかりすぎかな(´・ω・`)
>>545 彼女がいるので、間に合ってます。
彼女がいるだと?何故童貞ではない、と言わないのか?
英検とったから特殊なものをとろうと思ったか・・・
英検は当然1級取ったんだろうな?
これから先はヒキニートの嫉妬レスでうまります
>>548 使わないなら必要はないけど書き換えあるし微妙じゃないか?
俺も広く就職に役立つ簿記をすすめるな。
最低2級
なるべく1級で。
特殊な資格は趣味としておいたほうがいい。
>>549 彼女いるけど童貞だからですorz
>>550 1級は、無理でしたorz
1級は挫折して諦めました。・゚・(ノД`)・゚・。
554 :
名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 20:44:42
>>541 受験資格あるんか?
なら、何も言わん、甲をとれ。
555 :
名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 20:46:43
>>542 商業の大学なら危険物はいらないと思うけど、どうしても取りたいんだったら乙4で充分。
甲種は受験資格が入ります。
>>552 なるほど( ・`д・´)
もう結構勉強してしまったので、試験は受けようと思います。
試験料もそこまで高くないですし。
でも同時に簿記も勉強しようと思います(* ̄O ̄)ノ
オススメの資格まで教えていただき、皆様ありがとうございました。
若者があせることはないね。商業の大学って商学部かな、XX商科大学かな
よくわからんけど、簿記1級目指した方が将来のポジションはよくなるだろ。
危険物はあくまでも現場の人間の資格だからな。品名や性質の暗記とか
知っててまったくムダとも言い切れないけど、関係ない人は知らなくても
全然差し支えないことだからな
>>557 ぶっちゃけ、乙4などと言ってる奴が日商簿記1級はまず無理だろ。
2級だって届くかどうか怪しい。
>>556 ゼロスタートの人で人により差はあるだろうが、おおまかに
日商簿記3級は50時間、2級は200時間、1級は800〜1000時間掛かる。
↑なにこのスーパーアホ
必要になってから取った方がって意見多いけど、
社会人になって仕事しながらの勉強は大変だよ。
歳取るとなかなか頭に入らないから、時間も多くかかるし。
取れるなら、学生のうちの方が良いと思うよ。
561 :
名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 21:30:40
乙4って言っている人間が別にレベルが低いとも思わないが?
不合格になっているんなら分かるが単なる通過点で別の資格を目標にしてるのが殆どじゃないの?
一般人は乙4以外しらねーし興味ないよな
563 :
名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 21:49:15
資格マニアな俺が修正しましたよ
電験2種>1建≒エネ管(電気)>電験3種>特級ボイラ>甲種危険物>1種電工≒1冷>2冷≒1級ボイラ=2種電工>3冷>2級ボイラ>危険物乙4
564 :
名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 21:53:09
明日乙4試験だ〜。心配だなぁ
合格できますように・・・
青春の性エネルギーの方向がまちがってるだけだ。
高校生が簿記勉強すれば、大学出るまでに必ず1級取れる。
うらやましーなー。でもまず童貞を卒業することだな人生経験。
年取ったって頭固くならないよ。おれ40過ぎて仕事しながら
一ヶ月で乙4取ったよ。頭固い人は若い時から固いよ。
567 :
名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:05:37
明日乙4取れるだろうけど童貞卒業できるのはいつの日になることやら・・・
その日は必ず来るから心配しなくていいよ
569 :
名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:18:55
俺の童貞卒業は司法試験並の難易度だけど頑張るよ!!
>>566 > 40過ぎて仕事しながら一ヶ月で乙4取ったよ
学生なら1週間。
おれは日曜日と通勤電車の中だけだから、同じくらいだな。
おれが学生だったら3日かもよ?
>>569 そんな難しくないけどがんばってな。素直な若者は
年長者から愛される=出世する。おれは負け組み君は勝ち組
乙4がガソリンスタンドでしか役に立たないとか、吠えるのは勝手だが、
いざ失業したときに、現金の大切さを思い知るだろう。
573 :
名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 23:12:01
乙4学生なら一週間でも別に珍しくないように思うけど。
40過ぎで3日で合格とか50過ぎで一週間、60過ぎで2週間とかいない?
歳取っての合格は趣味でしかないと思うけど。
574 :
名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 23:14:46
甲なら何日?
普通失業なんかしない
576 :
名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 10:32:56
>>574 甲なら学生で受験資格持っているものは殆どいないと思うので。
20代でも一週間以内で取れたら凄いんじゃないかな?
30代なら2週間、40代なら1ヵ月、50代なら2ヵ月、60代で半年、70以上なら取れただけでも凄いと思う。
実際には甲種を使う事は殆どないので受験の顔ぶれをみたら20代が殆どに感じた。
乙4は必要があって取るものだが甲種は時間掛けてまで取るものではないと思う。
簡単に取れそうに思う人は取っておいて損はないと思うが決して30代で取る資格ではない。
577 :
名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 11:31:06
赤本って何ですか?どこかの出版社の参考書なんでしょうか?
578 :
名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 14:34:32
>>576 その説おもしろいな。
危険物取扱者の試験受けたことのないのが、まる分かり。
>甲なら学生で受験資格持っているものは殆どいないと思うので。
>20代でも一週間以内で取れたら凄いんじゃないかな?
>30代なら2週間、40代なら1ヵ月、50代なら2ヵ月、60代で半年、70以上なら取れただけでも凄いと思う。
受験資格が無ければ、法律の改正(受験資格の廃止)が無い限り、一生合格どころか受験できませんが、何か?
580 :
名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 14:57:36
>>578 だから学生は受験資格がないと書いているが文章が読めないの。
ここで書いても信じて貰えないだろうが甲は持ってるよ。
乙4から実務2年で受けてる。
本職は電気主任技術者だけど。
またの名をビルメンと言う
582 :
名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 16:49:18
ビールメンテナンス
583 :
名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 17:00:44
おろ
乙4免状の交付がS59で書換してないんだが、、、
まあ、使うことないか、派遣だし、
どこ行っても当然古いお方たちの名前だし、
特ボあるんだが、小型貫流のおもりなので、免許いらないし、
1圧の作業主任はオーナー側の2ボの名前だし、、、
甲種の受験資格は経験値としてはあるのだが、証明書を書いてくれる現場が
ありそうもないし、、、
他の乙は必要でもないし、、、
病院だからビル管必要性ないし、、、
ここの責任者アホだし
あっ つい愚痴って、、、
日記にかいとけデブ
585 :
名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 17:22:53
デーブスペクター
586 :
名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 18:02:28
576
そうだが乙(X)とってGSでバイトして保安?講習憂けりゃ、
立派に資格あるでよ。
587 :
名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 18:14:16
>>586 GSなら乙4だろ。
乙1とっても意味ないよなあ
588 :
名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 18:17:50
エックスイコール四
589 :
名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 18:18:34
エックスイコール四正解
中央試験センター行ってきました。
試験中、すぐ後ろで「ウォァアアー」(イヤッホーAA風味)って叫び立ち上がった
てんかんぽい人が・・・一瞬会場騒然でした。
写真書換え期限過ぎてる丙の既得免状は、乙4新規申請時に
そのまま提出OKでした。(当時は写真書換えの法令無かったし)
(教科書+問題集)成美堂+協会問題集の計3冊で、それぞれ
1回ずつ読み通しただけで、2週間前から計20時間位かけました。
この3冊に無く、本番で印象に残った問題は
・自家報が必要な設備の選択
・光は伴うが燃焼ではない科学式の選択(正解はN2Oの式でした)
30半ばのオッサンですがこれだけやれば流石に正答率はALL100%でした。
>>590 529じゃなくて530の間違いでした。
【平成18年12月18日(月)の日記】
今日から仕事だ。3級のスレがとうとうPART150を達成する。
以下のPART146(実質147)を消化すればPART151まで終わる。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1166372066/ そして、既に一つ先走りして既にPART153が立っている。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1166425175/ 今年中にあゆりの目標であるPART150に達するのも間近だ。
残り1スレだけだからだ。このスレだけなら俺一人でも消化は可能だ。
何しろ数で消化出来なければ日記の1年間分を復活させれば300も投稿すれば500KBで終わるからだ。
有名なスレの話しはここで終えて、自宅に着くと硬筆書写検定3級の合格証が届いていた。
相変わらず硬筆書写検定の合格証は二つに折り曲げられている。
昨年と同様に認定日が12月5日となっているのが特徴だ。写真を公開して見せてやるから確認しておけ。
硬筆4級は林檎が受けている試験だ。林檎が悪人になっていなければ硬筆4級と漢検3級の合格証をプレゼントしたかったのに。
ウオオオオオオオオ〜〜〜ン。林檎がOLの魔法(平仮名投稿)で悪人になったあ〜。
そして、今年最後のIPO銘柄である東証マザーズ(6264)マルマエが当選していた。
47万円の上限価格でブックビルディング価格が決定した。PERが27倍程度と類似銘柄と比較して割高なのが欠点だ。
http://biz.yahoo.co.jp/ipo/html/d6264.html しかし、硬筆書写3級も漢検3級も取れる俺だからこそマルマエは確保させて頂く。
儲かればお前等とのオフ会の資金として使用する事になる。公開日は12月26日(火)だ。
当日はマルマエを含めて3銘柄公開される。その日と同じ日に公開される東証2部(3834)朝日ネットも補欠当選していた。
http://biz.yahoo.co.jp/ipo/html/d3834.html 俺は当選しているマルマエと補欠当選している朝日ネットを申し込む決断をしている。
初値はマルマエで47万→55万、朝日ネットで400円→405円と見ている。双方とも無難だと見て良いだろう。
今年最後のIPO銘柄に当選した俺は犬年と言う当たり年を過ごす事が出来るかを決める大きな一日となる。
今年の勝ち星は現在21で昨年(37)より大幅に少ない。
今日中央試験センターの三階で乙4受けた。何とか合格出来て良かった・・・
何か三階は不合格だった人が多かったので?ビクビクしながら自分の番号探したよ・・・
二階でもやってたけど、どうだったんだろ。
594 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 10:31:26
ぃょぃょ明日合格発表か…ガクガクブルブルだぜ
595 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 12:21:52
免状有りの人は次の試験は1問〜25問はマークシートは空白だよね?
596 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 13:01:37
だまってろカスブタ
597 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 13:33:14
お前が黙れニート!!
>>595それは間違ってるよ!!意外と勘違いしやすいんだよね
598 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 13:49:09
ジェニーはご機嫌ななめ
乙4って持っててなんか意味ある?
無勉で取れるし役に立つ気配がまったく無いんだが・・・
600 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 14:30:46
>>599無勉で取れる訳ないだろ 化学はいいが 法令と性質は絶対無理 落ちたんだろ?次頑張れ
>>599 意味無いと思えば取らなきゃいいんじゃね?
その位自分で考えたら?
602 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 14:35:30
>>597 はっ?違うでしょ!免状有りの場合は1問〜25問までは普通空白でいいでしょ
603 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 14:52:11
合格したんだけど
合格報告のハガキ紛失したらどうすればいいのでしょうか?
>>603 もう一回試験受ければいいんじゃないかな
605 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 15:49:01
真面目に答えてあげましょう。
>>603 試験センターに問い合わせれば合格者名簿には残っているので再発行か、それに代わるものは出して貰えると思います。
普通紛失したらすぐ問い合わせするだろ・・
607 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 17:42:12
少しは自分でしらべようよ
空白じゃだめ。願書に書いてる
明日、合格発表だ。受かってたらいいなー
610 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 19:26:19
611 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 20:01:55
577です 通信教育かぁ…参考書かと思ってました 乙4合格者の皆様、これから勉強するのにお薦めの参考書&問題集など有りましたら教えてくださいm(__)m
612 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 20:04:26
乙4なら向学院の赤い本がいい。
613 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 21:09:43
12年ほど前に乙4を取ったのですが、
更新のことなどすっかり忘れていて気が付けば
免許更新日から2年ほどたってしまいました・・・。
今からでも更新は可能でしょうか?
それとも無効になってしまうのでしょうか?
どなたか教えてください。
614 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 21:15:17
10年を経過したら書き替えに行かなければならない
これでわからんか?失効とかしないからとっとと書き替えに行け
更新の時、車の免許みたいに「書き換えのお知らせ」なんて来ないのか?
617 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 07:53:41
おまえら 自分で調べようとしないから どんどん頭が退化して危険物受験生なんかになっちまうんだよ
合格!次は乙2、3を京都で受けたいのだが、願書受付までに免状は間に合うかな…。
619 :
市大甲組:2006/12/20(水) 12:11:26
受かったっぽい。ただ、受験番号がうる覚えなんで
ひょっとしたらアカンかも…
Z4合格キタ━━(゚∀゚)━━!!
乙4合格シタ━━━(゚∀゚)━━━!!
俺も合格キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
620-622さん
みんなおめでと━━━(゚∀゚)━━━!!
自分も早く免状きて欲すィ
キタ!
通知書はいつ来るんだったかな…。
626 :
市大甲組:2006/12/20(水) 13:08:39
いや、今日来るぞ。
乙の時も同じ日に到着してたし
627 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 14:32:03
沖縄の奴いるだろ〜合格通知はいつくるんだ〜
沖縄ってインターネットできるの?
629 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 14:55:08
村長の家で出来ますよ。
ちょw乙四合格キタ━━(゚∀゚)━━!!
合格した人オメデトウ!
631 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 20:06:50
法令86%,化学70%,性質80%
で甲種合格でした( ̄□ ̄;)!!
乙4合格〜
法令86% 物理・化学90% 性質・消火90%でした
証紙買ってきたし、明日にでも送ろうっと
乙4合格シタ━━━(゚∀゚)━━━!!
法令93%,物理化学60%,性質100%
物理化学ギリギリセーフ・・・(≧д≦*)
みんなおめでと━━━(゚∀゚)━━━!!
634 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 21:20:04
合格した藻前サンたちオメ
漏れは一足先に11月に合格して今月26日に免状が来る予定
なんか軽く緊張した10月の試験日が懐かしいw
漏れも乙種コンプしようかな〜
チラ裏ヌマソ
なんかみんなすごい
丙種がんばろうっと
636 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 21:39:01
チンチンしゅっしゅ!!
丙取るなら最初から乙にしとけと思ってるやつらが10000g
免状コンプリートなら話は別だが
638 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 21:49:56
甲種の合格通知が来たんですが
資格判定コードって何なんでしょうか?
正答率によって決められている番号とかなのでしょうか?
639 :
kou :2006/12/20(水) 22:17:00
乙4は1か月の学習
で受かる?
>>639 そこまでやったらかえって馬鹿になる。(頭の中が混乱して)
俺は1週間みっちりやって1ヶ月間あけて試験前1週間(復習のつもりで)またみっちりやった。
641 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 22:32:12
甲種合格しますた
法令93% 物理・化学70% 性質・消火80%
>>639 二週間が妥当。
一週間で、法律&消火をやり、もう一週間で物理化学をやるのがベストだと思うが。
644 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 22:58:14
>>642 資格判定コードは何番になっていましたか?
乙4満点合格。品名性質必死に暗記した日々がなつかしい。
充実した試験勉強だった。終わって生きる目的がなくなってしまった。
646 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 23:09:26
>>644 甲種受験するための資格コードだと思うよ
資格判定コードは05だった
乙四、楽勝合格!
法令100% 物理化学100% 性質消火100%
満点ですな
勉強時間は1日6時間を2週間
ヤマをはったり勘頼り、楽をせず、完全正解を狙いました
勉強に無駄な時間はありません、その分知識が蓄えられるのだから・・・
通勤中に参考本読んでるだけど 4ページで睡魔が襲う
ぼちぼちスタートで終盤追い込み型なんでがんばります。
650 :
名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 00:06:35
おまいらばかじゃねーの?
満点でもギリギリでも
受かればいいんだよ。
資格は同じなんだから。
あ、仕事に就いてからの知識の差がどうだたこうたら
というのは無しね。
満点合格とギリギリ合格では知識の差があるんじゃない
自己満足だが、俺は完璧主義なの。
普通に高卒とか自動車免許取れる程度の人なら、
参考書や問題集、本番問題の相性があっても
1日2時間×2週間、これで合格ラインに届くはずだ。
これで落ちるようなら、今後の人生設計を考え直した方がいいよ。
653 :
名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 09:27:27
2日間で十分
654 :
名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 09:57:35
仕事してたら2日ではきついかと。
一週間ぐらいいるかと。
655 :
名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 14:19:15
2日3日でできる人はすでに石油、石化業界に勤務しているといった立場の人でしょうな。
俺は仕事してるからこそ
時間ないから土日を一日12時間勉強して合格したな。
ちなみにSE
657 :
名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 21:59:12
おまえら相変わらず少しの時間でたまたま合格しました自慢ばかりだな。
乙4合格キタ━━(゚∀゚)━━
合格するときはするもんだな
659 :
厨房:2006/12/21(木) 23:42:14
なぁ誰かたのむよ!!免状有りの時ってマークシートは26問目から記入すればいいんだよな?一から25問までは空白でいいんだよね?困ってるから教えて下さい。
そんなの試験場でわかるだろ
相当馬鹿な奴でも理解できるレベルで試験官も対応してくれるしな
661 :
厨房:2006/12/22(金) 01:42:20
対応してくれなかったんすよ(´・ω・`)厳しい人で説明についていけなくて聞く勇気なかったんで教えて下さい
こっちは金払って受験してるんだぜ
そんな小心者でどうする?
25問目までは空白おkだ
安心して寝ろ
663 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 09:31:53
>>657 たまたまか…?
俺2日で法規93物化100消火90だったぞ。
664 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 09:37:53
兵庫県で願書を入手したのですが、京都府で受験することは可能でしょうか?
兵庫県の願書受付期間が過ぎてしまった為。
願書読めばわかるだろ
666 :
厨房:2006/12/22(金) 10:02:50
>>662 頼れるお答えありがとうございます。助かりました!!
667 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 13:28:33
いいねみんな
年1回だよ試験、、、乙4でさえ、、、
かといって他の県などに受けに行くほどのものでもないし。
ちなみに、我が地方はイナカ ドイナカを言う地名がある。
668 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 14:35:35
>>661 試験問題に書いてあります。
あと、恐かろうが、何だろうが、試験官(監視員)に聞きなさい。
669 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 15:44:48
危険物乙4、来年の2月に受験するんですが、オススメの参考書や問題集ってありますか?
電気工事士と違って過去問って売ってないんですよね?
電気工事士2種と消防設備乙4と。危険物丙種はもってるんですが、
危険物乙4の難易度ってどのくらいですか?
670 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 16:45:39
電工2の筆記試験と同じ位のレベル だが乙4はひっかけみたいな問題がある
671 :
厨房:2006/12/22(金) 16:47:44
>>668 親切にありがとうございます。
一応合格しました。
>>670 電工2と同じ位なんですか?
それじゃそこそこ難しいって事ですよね!?
乙4は簡単ってだれか言ってたけど、今から勉強始めないとだめですね!
電工と同じでも乙4は答えが出回ってるからな
難易度としては圧倒的に乙が低い
>>673 答えが出回ってるってどうゆう事ですか?
過去問が出回ってるってことですか??
オススメの問題集ってありますか?
質問ばかりですみませんがお願いします!m(__)m
675 :
厨房:2006/12/22(金) 18:42:04
>>674 保安協会が出してる例題集。これからよく問題がだされてる
676 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 18:51:34
配達記録郵便ってどうすればいいですか?
ゆとりだなぁ
678 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 19:53:33
バイオエネルギーもそろそろ仲間に入れないと資格自体が取り残されちゃうね
679 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 19:58:12
エネルギーとして扱われる危険物は一部ですね
680 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 20:56:14
>>678 危険物と高圧ガスに該当しないバイオエネルギー(燃料)ってあるのか?
一日、三時間 3日の勉強で、94 80 80で合格した。必死に勉強して落ちた奴って低学歴??
受けてる時点で低学歴
683 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 21:44:10
乙4って勉強したけど合格しなかったって話は聞いた事がない。
したがって何時間の勉強で合格したかになるんだろうね?
乙4>英検4級>丙種>4アマ
こう書くと何だか上の資格に感じない?電験とかエネ管と一緒に書くから下に感じる。
684 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 22:24:57
受かったヤツは勉強したヤツ。
落ちたヤツは勉強しなかったヤツ。
この2つしかない。とても単純な話だ。
685 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 22:42:06
>>681,682
元素周期表を見てうっとりしてる奴や、亀甲並べてナフタレンとか言って喜んでいる奴
にとっては、そんなに難しくは無い資格。
逆に、軽自動車に入れる燃料は軽油と言う奴や、化学物質と聞いただけで、ダイオキシンとか言って
ヒステリックに騒ぎ始めるような奴には難しい。
とりあえず、学歴で難易度をはかれるようなものでは無い。
686 :
名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 00:09:29
学歴以外の尺度を知らない人たちだから仕方がない。
>>671 ヨーカタナ
甲の受験資格以外に学歴と関係ないだろ
合格に必要な知識が出来れば合格、なければ不合格というだけ
マークだから若干例外もあるだろがなw
689 :
名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 04:54:21
そもそも甲種を除いて学歴ある奴が
取るような資格じゃない。
甲種除く必要なし とりたい香具師がとる それだけ
692 :
名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 12:02:38
電工2と乙4の難易度は人によって感じかたは全く違うだろ 俺は電工2のほうが問題が素直な分簡単に感じた
>>692 2電工は実技まであるしな。
まあ、筆記実技とも合格率70%越えのしょっぱい試験だけど。
694 :
名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 13:58:21
ま、みな
がんばれや
おっさんばかりとみた
このスレ
695 :
名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 15:15:39
696 :
厨房:2006/12/23(土) 15:26:29
>>695 協会のも必要だよ!!本屋に売ってる本で勉強して協会の例題集で問題をといていく方法は良いと思う!!
697 :
名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 16:16:58
てことは本、二冊は必要ってことですか。
3000円は出さないとだめですね。う〜今金欠だけど、しかたないか。。
>>694 20代の女もいます><
本職はバイオ系ですが滅菌にEtOH
使うから甲種とりました
699 :
名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 16:21:52
参考書は古本で十分
ブックオフでもいって100円の探してきなさい。
あまりにも古いのはパスな。
協会問題集は2、3年前のならよくオークションに500円↓くらいで
でてるからそれで十分。
これらを使わないなら向学院の所謂、赤本という奴1400円くらいを1冊だけで
これは問題もついてる。内容は薄いけど。
あまり出ないけどオークションなどで講習会テキストが出てれば
それだけでもおk
700 :
名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 16:26:33
>>699 アドバイスありがとうございます!
今丁度、オクで探していた所です。
参考書、問題集は2〜3年前のなら大丈夫ってことですね?
もうちょっと探してみます◎
701 :
厨房:2006/12/23(土) 16:28:55
ていうか新品の参考書と協会の例題集買っても2000円いかないよ
702 :
名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 16:39:57
>>701 ↓協会のって1400円ですよね?
平成18年度版 危険物取扱者試験例題集 乙種第4類1400円
今日本屋行って見てきたら新品の参考書1500円くらいしたんですよね。。
ヲク使えるなら新品を買う必要はまったくない
704 :
厨房:2006/12/23(土) 17:34:01
>>702 まぁ参考書は向学院の物は1000円で買えるし、上等だよ!
まぁ地域によって金額は違うんだろうな
相変わらず厨房の言うことはアテにならんな
厨房は知らないなら黙ってろよ
嘘情報は迷惑
707 :
厨房:2006/12/23(土) 18:37:59
はぁ?てめぇら免許すら取ってない奴らに言われたくないんだよwwwなぁ低脳君(^ε^)
ていうか厨房に反応する事態ガキか低脳ぐらいだもんなwww
それに一類は一番難しいとかほざいてる奴多いけど正答率100%だったんでね〜♪問題数多い分まとめて覚えやすい。そして2類は簡単とか言っていたがまとめにくくて難しい。もう少しで落ちてたぜwww
結局このスレの奴って受けたこともないのに小卒レベル〜(´-ω-`)中卒資格〜(´-ω-`)とかほざいてる奴のたまり場だもんな(^O^)/
知らない癖に評価してくる奴がいるから要注意だなwww
しかもまともに質問に答えられない。答えられない質問は馬鹿にしてスルーするもんな
わからん癖に
これが危険物クォリティ
厨房らしいな
乙種コンプリート目指してる
711 :
名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 20:48:42
ここのスレ見てると乙4以外にも別類行くの結構いるなあ。まあ趣味と言うことで。
712 :
668:2006/12/23(土) 21:41:32
>>707 おまいが厨房というコテハンを使うから、煽られるの。
ネガティブなコメントにも我慢してコメントしなさい。
とりあえず、
>>707のコメントを見て、コテハンらしいコメントとは思われない。
ああ、この程度に人なんだと思われる。
自分で、自分の価値を下げてどうするの。
そういうことだ。
713 :
厨房:2006/12/23(土) 21:56:51
ワロタ
714 :
厨房:2006/12/23(土) 22:11:28
自分語り乙
いちいち臭いスレ番コテつけて説教垂れてんじゃねーよ
715 :
668:2006/12/23(土) 22:40:14
716 :
名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 23:26:29
突然だけど丙種て何に使えるの?
>>698 バイオ系ならEtOH以外にも危険物使いそうな気がする俺もバイオ系
718 :
名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 23:38:46
馬鹿ばっか。
なにがB系でエタノールよ。
事亜鉛粗餐とかだろ。普通。シネよ。
まあ餅付け。
所詮2chクオリティ。
720 :
名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 23:40:55
>>716 第4類の中の、ガソリン、軽油、灯油、重油、潤滑油、引火点が130℃以上の第3石油類、
第4石油類、動植物油類の取扱い、ただし立ち合いは出来ません。
丙受けるくらいなら乙四にしとけ。
ここ簡単に釣れるなw
釣れるとか言うやつがいちばん恥ずかしいんだけどな(´・ω・`)
まあバイオ系とはいっても広いんだからエタだけというのもあるだろ
むしろそんなにエタを使うのか?というほうが疑問だけど ^^
次亜塩素酸なんて使ったことないな 過ヨウ素酸ならある
725 :
名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 00:09:36
そういやジョジョボビッチのマンゲみるの忘れた
蔦屋に行ったら?
品名 引火点 指定数量(非水溶/水溶=非水溶×2)
特殊引火 ジエチル・二硫化 -20度以下 50
第一 ガソリン・アセトン 21度未満 ガソリンが基準→200/400←アセトン
アルコール 分子1〜3個飽和一価 400
第二 軽油・灯油 21-70 (基準の5倍)1000/2000
第三 重油・クレオソート 70-200 (・・10)2000/4000
第四 ギア・シリンダー 200-250 (・・30)6000
動植物油 250未満 10,000←10kl
覚え方としてはこんなもんでよい?
受けるのは乙四?
指定数量はそれで良いけど、覚える品目少な杉。
あと、最低でも引火点・発火・比重(1より上か下か)
代表的な性質など覚えていないと太刀打ち出来ないよ。
乙4です。
まだ法規の最初のほうしかやってなくて…
アドバイスありがとうでした。
俺はそこまで細かく覚えなくていいと思うけどなあ。
ちなみに18日の試験で法令84パーで俺は受かったけど
だいたいのイメージでしか覚えてないよ。
細かい所まで覚えようとすると結構大変だよ、この資格。
それより模擬試験問題集みたいなのをやればいいと思う。
731 :
名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 05:18:16
受かった後、収入あっぶしたやついるかな?
>>718 なんで自分の考えとぴったりあてはまらんと
人を馬鹿呼ばわりすんの?
バイオ系なら次亜塩素酸だってその他試薬だって
当然扱ってるに決まってるだろ
全部記載されてないとその背景が理解できないの?
>>715 >そうか、なら何も言いますまい。
これが大人の対応。カッコイイ。
>>732 反応するから718みたいなのが喜ぶ。
で、こういうカキコする自分もアフォ。
所詮危険物スレ。
もうバイオ系から離れようぜ。。。
バイオ----(゚∀゚)----!!
(´・ω・)ブ バイオナラ
昨日バイオハザード見た?当たり前だがゲームとよく似てる画だったな。
738 :
名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 23:25:34
危険物の資格は全く持ってないんですが
甲種を受けようと思ってます。この資格があれば仕事はありますか?
740 :
名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 23:41:52
741 :
名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 23:43:56
>>738 持ってないと出来ない仕事があるからな。
持ってない椰子よりは仕事はある。
743 :
名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 16:45:02
744 :
名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 17:39:56
乙四なんてみんな持ってるからなあ・・・
745 :
名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 17:52:30
アホだから受からない
でも講習会いく金ないorもったいない
そんな人はセルフGSバイトがおすすめ
不所持で採用してるところは講習会費用持ってくれるか
自社で例のテキストつかって講習する所ばかりなので
一応小銭もらえながら楽に合格できる。
一生かかってお取得できなさそうなDQNバイトが乙もってるのはこれのせい。
746 :
名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 20:40:30
乙4で充分であると思うが甲持っていると危険物保安監督者に経験、年齢を超えて先輩より先に任命されることが多い。
しかし手当ては付かないのが普通みたい。
危険物保安監督者に任命されても
断る!ときっぱり言うのが漢
748 :
名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 22:27:54
指定数量の覚え方
『高2の詩人一気に虹の向こうへ飛んでった』
50→高
200→2
400→詩
400→人
1000→一気
2000→に
2000→に
4000→じ
6000→向こうに
10000→飛んでった
まぁここまでしなくても数字だけなら普通に覚えれるけどな。
参考までに。お粗末さまでした。
749 :
名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 22:57:41
予定では明日免状が届く予定(^o^)
wktkだお(*´Д`*)@高松
750 :
名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 09:09:02
協会のテキストを一ヶ月がんばれば受かりますか?
751 :
名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 11:52:57
>>750協会のテキストはよくわからんけど1ヶ月真面目にやれば受かるよ
>>751 みんな協会のテキストで勉強したんじゃないんですか?
連投ですみません。。
そもそも全国危険物安全協会ってなんなんですかね??
試験を行っている団体とまったく別の機関なんですよね?
今電話で聞いてみたら免許を交付している機関と
まったく関係無いですみたいなこといわれたんですが、
ここの例題集って本当に使えるんですかね?
単なる天下り団体のような気もしますが・・
>>753 よくわからんがここの例題集なくして
危険物の資格取れないと思え。
755 :
名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 18:47:33
それは言い杉
756 :
名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 18:51:23
まぁ保安協会は試験センターとつながりあって保安協会の例題集から問題がだされたりするからさ
3日に受けた乙4の結果が届いた。合格。パーフェクト。ま、こんなもんだろ。
>>757 なんの本で勉強したの?
参考までにお聞かせください!!
759 :
名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 20:54:14
そんな外出のハナシ聞いてどうすんのよ(´・ω・`)
760 :
おバカ ◆YsaVMkB.5U :2006/12/26(火) 21:08:30
乙4合格キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
って受験を申込んだが忙しく全く勉強しないで試験を受けたのだが受かった・・
これは合格して免状受けるには金がいるんだね・・
↑
>全く勉強しないで試験を受けたのだが受かった・・
の奈良 「ネ申」
小坊関係者ならありうる
763 :
760:2006/12/26(火) 22:31:54
本当に全く勉強してませんでした。
たしか合格ライン60点ですよね
法令66%とか物理、化学70%とかギリギリですよね^^
消防関係でもGSとかでもありません
まぁ〜免状とっても中身が伴わないですが^^;
764 :
名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 22:35:18
乙種って正直、簡単でもないし難しいわけでもない!独学だけで良い資格が取れるって言ったらやっぱり危険物じゃないか?簿記とかは微妙だけど電卓とか計算とかやり方やコツがわからなければ独学は難しい。
危険物みたいに都合が良くて良い資格はないですかね???
765 :
名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 09:33:26
都合が良くて良い資格?
危険物がどう都合が良いのか分かんないけど、同じくらいのレベルなら、電工2種、2ボイラー、下位の工事担任者、3冷、消防設備士の中から自分にあったのをいったら?
完全に趣味で受けるんなら2アマ、1アマも面白いかもしれない。
766 :
名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 12:54:25
危険物の都合の良い所と言ったら試験が最低三回実施される、ナカナカ使える資格である、暗記だけで合格できること、難しいわけでもないし簡単でもない。簿記が一番近い感じがするのですがね〜
東京だと乙四は月3回だからな
それだけ受験者が多いってことか
>>767 関東近県でなく地方からも受験者が来るからね。
769 :
名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 18:18:48
みんながススメてるから今日、協会の例題集買ってきたお!!!
ネットでは1400円てなってたけど消防署行ったら1300円だった。
早速、今日から勉強だ!
770 :
名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 19:56:34
東京、免状来たぜー!
このビニルのカバーみたいなのは必要?
自動車免許と違って傷が付きそうではあるけども。。
>>770 免状は10年ものだからね
他に入れるケースがないなら入れといた方がいいんじゃない?
ケースの説明にも入れて保存するように指示があるし
772 :
名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 23:06:28
>>770 ビニールのケースはもう捨てた。
車の運転免許証ケースが材質も良いし大きさも丁度なので1つ余分に貰ってそれに入れてる。
俺はビニルケースごと他のケースに入れてるな
ケースと材質の相性が悪いと色落ちの原因になるので(ry
774 :
名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 00:48:02
名刺入れに挟めている
>>749だけど
1日遅れで昨日免状をゲッツ
しかしこりゃ確かに乙種フルコンプしたくなるわなwww
777 :
名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 16:22:28
協会の例題集買ったけど、これだけじゃ勉強できねーーー!!!
答え載ってても解説がないから、理由がわからない。
結局別に参考書買うか、法令編、実務編を買わなきゃ駄目なんだね。。
778 :
名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 17:15:48
>>777例題集は仕上げにやるのがいい。最初から例題集をやるなんて無理だよ。参考書を覚えたら例題集にチャレンジする方がいいのでは
779 :
名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 17:53:19
おまえら、免状常に持ち歩いてんの?
俺は使わないから家に置いてあるけど。
家においてるに一票
781 :
名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 20:26:29
うんうん。
それで、作業に従事していなくて、
免状を家に置いていると
写真更新忘れるとw
お知らせも来ないので期限過ぎるとw
乙種全部とろうと思うんだが
なにかいい参考書はないか?
良かったら紹介してくれ
783 :
名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 22:30:58
今日、免状が届いた@宮城
乙種コンプなんてアホのする事だろ!と思っていたが実際てもとにある免状を見るとスキマを埋めたくなる気持ちも解らなくもない。
ここで紹介されてるUNIVERSE RESEARCH.COM とググれば出る乙4自習室というサイトがかなり役にたったのでお勧めです。
784 :
名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 23:42:49
785 :
名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 23:58:06
>782
例題集以外ですか?
786 :
名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 10:34:23
787 :
名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 10:40:45
甲種の受験資格ないんですか?乙4のだけ取るとか、甲種取るとかならわかるが
乙3とか乙1とか取る理由がわからん 全類取っても自慢にもならんし金の無駄
受験料が試験センターのじじいどもの給料になるだけ 彼女にプレゼントでも買ってやれよ
788 :
名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 10:44:38
そういうことだな。
789 :
名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 11:52:28
甲の受験資格がないのなら、別資格行った方が良い。
790 :
名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 14:13:42
ただのマニアなら結構だが、
就職活動するときに、危険物取扱者乙1、乙2、乙3、乙4、、、、
って
書いてたら、白い目でみるよ。おれっちなら。
ただ、そこの会社が本当に必要なデカイ資格を取得済みならかまわないが。
791 :
770:2006/12/29(金) 20:31:18
>>771ー774
サンキュー!参考になりますた。
甲の受験■もあるし。彼女にはプレゼントも買った。
仕事でも使わん。なのに昆布めざしたい。残り一個やもん。
793 :
名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 11:26:14
甲なら合格しても申請料は1資格分だが乙複数合格だと類ごとにいるよ。
勿論、試験も各類ごとに必要。
趣味と割り切るなら良いが、もしかして乙全類合格していると何か良いことあるかな?とか思っているなら止めた方が良いよ。
794 :
名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 14:22:57
普通はそう考えるよな
試験に合格した人
参考書とか問題集持っているそれとも捨てる?
>>795 参考書(テキスト)は実務で使うことがあるので捨てない。
問題集は試験以外は用がないのですぐゴミ行き。
797 :
名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 22:53:25
798 :
名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 01:51:39
仕事に関係ある(ありそうな)類をとればいい。
799 :
名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 09:56:38
製造業以外で4類以外使っているのは少ないのでは、
某液晶で有名な関西の工場だが、
他は3と6くらいしかなかったな。
800 :
名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 11:18:09
801 :
名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 12:09:34
802 :
名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 14:07:25
丙種って一般的にはどれくらいの勉強時間が必要なの?
2時間
そんなもんなのかー。
正月テレビばっかりみててもつまらんし、暇つぶしにやってみるかな。
こうなったら
ニンテンドーDSで問題集出したら
売れるんじゃないか?
資格シリーズみたいになったらでるかもしれんが
地味だから出ても最後のほうだな。
漢検とちがってDSでやる必要もないし
2006年度の価値の高い3級資格の合格歴(羨ましいか。)
・3月5日(日)の午後・・・・・・・・・年金アドバイザー3級(勝負をしただけに力を入れ過ぎた為72%での余裕合格。合格証待ち)○
・3月12日(日)の午後・・・・・・・・DCプランナー3級(80点と高得点で余裕の合格決定)○
・5月14日(日)の午前・・・・・・・・電卓技能検定1・2、3・4級(惜しくも1箇所足らずで2級合格、3級は余裕の合格)○○
・7月9日(日)の午前・・・・・・・・・日本語コミュニケーション3級(合格)○
・9月16日(土)の午後・・・・・・・・パソコン検定3級(合格)○
・10月28日(土)の午後・・・・・・・IT活用能力検定3級(合格)○
・10月28日(土)の午後・・・・・・・IT活用能力検定3級(合格)○
・11月12日(日)の午前・・・・・・・硬筆書写検定3級(合格)○
・11月26日(日)の午前・・・・・・・CGクリエイター3級(合格)○
・12月3日(日)の午後・・・・・・・・ビジネス文書技能検定3級(間違いなく合格だ)○
以上の10試験の3級資格を取った。
やはり3級試験が一番だな。
グヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘ。
キギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!
808 :
名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 11:08:22
明けましておめでとうございます♪d(⌒〇⌒)b♪今年もよろしくお願い致します!タンクローリー海苔を目指してる方止めとけ 安月給で今日も午前3時から働いてやす…割に合わんわ
809 :
名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 11:24:45
>>807 役に立たなさそうな資格ばっかだな。
時間とお金の浪費乙
810 :
名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 11:37:45
>>807 うらやましいな
たぶんそれだけで履歴書うまるね。
笑われるだろうけど。
と
つられる。
3級なんてどんな馬鹿でも取れるだろ
と
つられる。
812 :
名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 17:15:53
3級そんなに、いっぱい取って何か得あるん?
乙全類取っているのと一緒の感覚なんだろうな。
多分コレクションで取っているんだろうな。
年金アドバイザーはかなり使えるけどな。
おみくじで大吉か大凶が出れば、今年甲種に挑戦してみっか
今日は年賀状が届いた。
知り合いの3人が取得した資格を書いていた。
・一人目は日商簿記検定1級+税理士2科目の合格
・二人目は第二種電気工事士の合格
・三人目はボイラー技士2級+電験三種の2科目の合格
数では1〜3試験のみの合格で非常に閑散としているので年賀状如きの狭いスペースに書けていた。
俺は18試験以上の合格なので全て書き切れない。
・俺は3級資格だけでも以下の10試験もある。
2006年度の価値の高い3級資格の合格歴(羨ましいか。)
・3月5日(日)の午後・・・・・・・・・年金アドバイザー3級(勝負をしただけに力を入れ過ぎた為72%での余裕合格。合格証待ち)○
・3月12日(日)の午後・・・・・・・・DCプランナー3級(80点と高得点で余裕の合格決定)○
・5月14日(日)の午前・・・・・・・・電卓技能検定1・2、3・4級(惜しくも1箇所足らずで2級合格、3級は余裕の合格)○○
・7月9日(日)の午前・・・・・・・・・日本語コミュニケーション3級(合格)○
・9月16日(土)の午後・・・・・・・・パソコン検定3級(合格)○
・10月28日(土)の午後・・・・・・・IT活用能力検定3級(合格)○
・10月28日(土)の午後・・・・・・・IT活用能力検定3級(合格)○
・11月12日(日)の午前・・・・・・・硬筆書写検定3級(合格)○
・11月26日(日)の午前・・・・・・・CGクリエイター3級(合格)○
・12月3日(日)の午後・・・・・・・・ビジネス文書技能検定3級(間違いなく合格だ)○
以上の10試験の3級資格を取った。
誰が一番かは明らかに分かるだろう。
相手の三人は数が伴わないので、この10試験だけで十分に太刀打ち出来るわ!
勿論、俺が一番だ。
ダハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハッ!
OLにせんじくにあゆりに基本情報にやまだに悪人の名探偵や主任如きよ。
お前等にも俺の爪の垢を煎じて飲ませてやりたいなあ。
816 :
名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 20:05:25
年賀状に取得した資格を書くの?
キモイ。
817 :
名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 21:01:46
>>815の馬鹿
一人目>三人目>>二人目>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>悠
818 :
名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 02:37:32
814正月三が日は凶なる御神籤は、入っていないのだ。だから末吉が最も悪いのだ。もし凶が中ったら、司法試験か国家公務員一種、電験1種なんてのが 受かるぜよ。
819 :
名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 05:07:27
816
凶が中ったらは
凶があたったらと読む。
820 :
名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 05:11:57
818凶が中ったらは
凶があたったらと読む。的中の意
821 :
名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 08:32:46
うちの近くの、お稲荷さんは正月三が日から凶とか普通に入れてるよ。
4人で行って2人が凶。
大凶まで正月から入れてるのが怖い。
200円のお神籤は凶ない。
822 :
名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 14:44:39
821 そんなら、勉強してどれかにチャレンジしろお稲荷さんだから狐にだまされるなよ
823 :
おバカ ◆YsaVMkB.5U :2007/01/03(水) 01:36:16
【乙種の免状交付を受けた後、2年以上の危険物取扱いの実務経験を有する方は
甲種危険物取扱者の受験資格があります。】
消防試験研究センターでは書かれていますが
例えば乙4の免状を所得してからガソリンスタンドでバイトを2年間すれば
甲種の有資格者になるのでしょうか?
824 :
名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 05:03:45
乙四とってはじめの講習受けりゃ、あとはガソリンスタンドの店長の
判子もらえばよい。これでどうだ。?
825 :
名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 06:26:41
そんなに甲種いるのか。
826 :
名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 19:15:51
乙4で充分やないか
827 :
名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 20:10:56
まぁ趣味みたいな資格なんて沢山あるから
誰が何取ろうとどうでもいい
そう言って正当化するわけか
>>823 甲種の受験資格が貰えるだけで甲種の有資格者にはなれんよ。
830 :
名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 06:29:35
>>828 何が不当なのか、漏れにはよくわからない。
よくわからないから、正当化と言われてもピンと来ない。
831 :
名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 10:55:28
>>829 バイトはだめだろう、と突っ込みを入れたくなったので消防試験
研究センターのHP見たけど特に書いてないね
Q6 乙種危険物取扱者第4類の免状を取得後、ガソリンスタンド
で危険物の取扱い業務に2年2か月間従事しています。甲種危険物
取扱者の受験資格はありますか。
A 乙種の免状交付を受けた後、2年以上の危険物取扱いの実務
経験を有する方は甲種危険物取扱者の受験資格があります。
なお、実務経験とは、消防法令で定められた製造所等での危険
物取扱いに係る経験を言います。
イ 危険物取扱者免状を有する方(実務経験2年以上)
乙種危険物取扱者免状を取得後、危険物製造所等において、2年
以上の実務経験を有することを証明する実務経験証明書(受験願書
B面)及び乙種危険物取扱者免状のコピー
*願書B面裏面に免状の表裏のコピーを添付すること。(古いタイ
プの免状は、記載のある部分をすべてコピーすること。)
バイトかどうかは雇用契約の違いだから
ちゃんと規定通り経験を積んでいればOK
833 :
名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 09:11:08
ぶっちゃけた話
はんこさえもらえればOK
そこまで調べない。
実務経験はある
会社のハンコも貰える
しかし、保安講習を受けていない
大丈夫かな?
835 :
名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 10:21:08
>>834 大丈夫だよ。受験資格と保安講習は別物。
自分は甲取ってから初めて保安講習受けたし。
ただ実際に扱っているのに保安講習受けないと1年につき5点減点。
20点で取消だが過去3年間の合計なので未受講だけでは取消はない。
>>835 ありがとうございます
安心してハンコ貰って願書を出せます
早速週明けにもハンコ押して貰おうっと
837 :
名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 21:09:26
オーム社のまんが乙四だけで受かりますかね?
838 :
名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 21:10:15
ちゃんと覚えれば受かるよ
839 :
名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 21:34:00
840 :
名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 21:57:01
ピンきりだからなんともいえない。
オクなら講習会資料を買ったほうがいいんじゃない?
841 :
名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 23:04:55
837
>>838レスありがとうございます。買ってみます。
>>842 電3は工業系資格のなかではめさめさメジャーだし評価は高い方だよ。
ただ、認定組(学歴で免許交付)がいるはずで、これが価値下げてるかも。
844 :
名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 00:18:41
半年振りぐらいにこのスレもといこの板覗くが、
ま だ 悠 い る の か !
845 :
名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 04:23:02
>>844 一時期はコテンパンに抹殺(アク禁)されたのだが、戻ってきたらしい。
漏れは、あぼーん指定しているので、気分を害することはない。
ただ馬鹿に触発されて、スレ違い発言するような、日和見さんが一杯いるのが
ここのスレの問題です。
来月茨城で受ける方、いらっしゃいます?
今日、法令終わりました。今度は消火、性質です。
独り言か?
848 :
名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 22:10:35
協会の講習を受けたいんですが
どの都道府県で受けても内容は同じですかね?
ちなみに試験は2月に東京です
>>848 お金の無駄だと思うよ。
協会の赤本だけで十分。
850 :
名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 00:57:44
協会の赤本ってなんですか??例題集ですか?
しかし、覚えるの大変ですがみなさんはどうやって勉強してます?
自分今は参考書買って来て、とりあえず一通り読んで、その次に例題集やってみようと思ってます。
しかしあまり頭に入らない・・orz
851 :
名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 01:13:02
>>850 漏れのやりかただけど、まず参考書を2冊買う。
Aを学習する。
Bで復習する。←これは割愛してもいいけどやったほうがいい。
Aで練習問題を解き答えあわせをする。
Aで間違えていた所をBで復習する。
Bで練習問題を解き答えあわせをする。
Bで間違えていた所をAで復習する。
出来るようになるまで練習問題を繰り返し。
なぜ、違う参考書で復習するかというと、違う参考書なので、完全に同一の表現
が無いから、複数の項目を見たりして調べなくてはいけない。
それが、頭の中でイメージとなって残り、試験の時に確実に思い出せる鍵となる訳です。
>>851 ややこしいから10文字くらいに短縮してくれ
854 :
名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 01:25:58
>>852 これ以上単純にと言われても無理
・・・・・と言うよりも、これくらい理解できないと、法令の暗記って難しくないか?
855 :
名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 01:36:50
過去問が全てだな。
甲種より乙種の方が難しい気がする・・・。w
計算問題って結構出ますか?
独学でやるにはちょっときついんですが、捨てるとまずいですかね・・?
赤本なんて無駄金だよ
古本の100円コーナーで十分
858 :
名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 02:52:34
>>856 暗算で出来る程度の事しかやらないから覚えておいた方が吉
859 :
名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 03:12:37
で、 >>悠 君は危険物の資格取得できたの?
860 :
名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 03:24:03
計算問題って高校生の化学程度のはず。
モルとかだな。
得点源になるよ。
全体の出題率でいうと得点源ってほどは出題されない
862 :
名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 08:30:15
ま、いずれにしても
普通の小学生でもとれるからな、
受験のきっかけはなんだかわからないけど。
863 :
名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 11:16:22
甲種より乙種の方が難しいって言ってる奴はバカ
864 :
名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 15:41:23
試験会場を間違っているばか
865 :
名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 15:50:35
受験票がまだ来ないけど、普通は試験日の何日前に来ますか
866 :
名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 16:17:28
>>863 そう?
乙種は細かい内容まででるじゃん。
甲種の方が広く浅くって感じだな。
甲種の試験も乙の類型ごとに最低得点を設ければ難しくなるだろうが。
経理事務オンリーの業務と知識しかないから乙4といえど難しいな
868 :
名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 20:34:32
>>866 あなたは甲種もっているの?
乙種が6類あるので単純に乙全類=甲種とか思っているわけ?
可笑しなこというね。
869 :
名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 20:38:23
甲種>>乙全類
これは絶対に間違いない。
取得のめんどくささなら
乙>>>>>甲だな
871 :
名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 22:24:23
所詮危険物です。
危険物以外に何を持っていて何ができるかが重要です。
そういう意味では甲種≒乙種です。
872 :
名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 22:57:17
甲種の場合は使い道が少ないので合格している人は皆、他の資格の息抜き感覚。甲種を合格出来て、これが持っている最高資格なんて人はいないと思うよ。
電験3種とか特ボとか持っている人が殆どと思うけど。
それに危険物保安監督者に任命されたとき乙では少し恥ずかしい。
>870受験料と申請料モナー
>>872 まあ確かに甲種はおまけだな。比較的簡単だし。
俺は系統が化学だから公害水1大気1取ってる。
ボイラ1級までしか無理。
なんだが、日商簿記2級を見込まれてなぜか経理部にいる俺ガイル
875 :
名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 03:14:06
ちょっと質問なんですけどタンクローリーを運転するには
大型自動車免許と乙4で大丈夫ですか?
それとももっと難しい資格が要るのでしょうか(´・ω・`)ショボーン?
876 :
名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 05:24:44
大型の経験が2年以上
877 :
名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 05:38:42
乙4問題です。
@可燃性液体に静電気が蓄積すると、放電火花を生じることがある。
A静電気の帯電防止策として、電気絶縁性を高くし設置する方法がある。
↑これ○×でわかりますか?
878 :
名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 05:47:39
また乙4問題です。
@氷が溶けて水になる。
Aガソリンが溶けて二酸化炭素と水蒸気が発生する。
B鉄が錆びる
C水に砂糖を混ぜて砂糖水となる。
D塩酸に亜鉛を加えて水素を発生させる。
↑この中で化学変化に該当するものはどれですか?
879 :
名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 06:05:56
最後にもう一つ。これ難しくないですか?
↓化学変化はどれですか?○×でおねがいします。
@生石灰を湿った空気中に放置したら消石灰になた。
Aメチルアルコールに水を加えたら溶解した。
Bガソリンを入れ替え中に静電気が発声した。
C炭化カルシウムに水を加えたら、アセチレンガスが発生した。
Dエチルアルコールが燃えて青い炎を出した。
E石灰石の上に塩酸をこぼしたら、泡が発生した。
Fニクロム線に電気を通したら発熱した。
880 :
名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 11:14:56
>>877
1○2×
>>878 1×2?3○4×5○
2はなんだ?ガソリンが解けても二酸化炭素と水蒸気にはならないよ(藁
ガソリンが燃えて・・・なら○
>>879 1○2×3?4○5○6○7×
3ガソリンは声出さないよ
・・・発生・・・なら×
881 :
名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 11:51:03
資格には運転免許証のように、それがないと使えないものと、英検のように能力水準に使うものがあると思う。
乙4の場合が前者、甲が後者に値すると考えたらどう?
甲を持っているから就職に有利かと言えば、それ程ではないかもしれないけどドングリの背比べの人間がいっぱい受けた場合は少しは面接官にイメージ良いかも。
甲は合格出来そうだけど乙は難しそう、なんて話は聞いたことないなあ。
甲乙付けがたし!
でまとめちゃえよw
883 :
名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 12:42:35
884 :
名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 15:08:07
山田クン全部もっていきなっ
885 :
名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 18:23:53
>>872 >それに危険物保安監督者に任命されたとき乙では少し恥ずかしい。
別に恥ずかしいとも思わんけど。
>>872さんはプライドが高いんだね。
886 :
名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 00:52:17
2月22日の新潟って試験会場はどこ?
受験案内には載っていなかったぞ(PDF)
教えてください!乙C問題です
-問題-
0.1mol/Lの濃度の炭酸ナトリウム水溶液を作る操作として正しいものはどれか。
ただし、炭酸ナトリウム(Na2CO3)の分子量は106とし、水(H2O)の分子量は18.0とする。
-答え-
28.6gのNa2CO3 ・ 10H2Oを水に溶かして1Lにする。
↑これが答えなんだけど、理屈がまったく分からないです・・。
協会の例題だけど、俺の買った参考書にはこういった計算問題があまり解説されていないんです。
どなたかお教えください・・
>>887 Na2CO3 ・ 10H2Oの分子量106+(18.0*10)=286
分子量は1mol当たりの重量(g)と同じになる
mol/Lの概念は「溶媒(個体)を溶かした上で1Lにする」
1molで286g、0.1molで28.6gなので
0.1mol/Lでは・・・
-答え-
28.6gのNa2CO3 ・ 10H2Oを水に溶かして1Lにする。
解答が10水和物(10H2O)なので、分子量計算時にはこの分も加算する。
>>888 ありがとうございます。しかしまだ分からない・・orz
アホですいませんがアドバイスを・・
>Na2CO3 ・ 10H2Oの分子量106+(18.0*10)=286
106+(18.0*10)=286
↑この計算は、Na2CO3 ・ 10H2O に
>(Na2CO3)の分子量は106とし、水(H2O)の分子量は18.0とする
を当てはめたということでOKですか?
そうだとしたら、どうして「Na2CO3 ・ 10H2O」 の ・ は * では無く + になるのでしょうか?
普通数学では ・ は *(掛算)ですよね?
そもそも
Na2CO3 ・ 10H2O
とはどんなルールのある式なんでしょうか?
まったくの独学で、買った本にもこの事が載っていないんです・・
↓問題は下から選ぶ選択なのですが、何故@が正解になるのかわかりません・・理屈を教えて下さい・・orz
@28.6gのNa2CO3 ・ 10H2Oを水に溶かして1Lにする。 ←正解
A28.6gのNa2CO3 ・ 10H2Oを971.4mlの水に溶かす。 ←不正解
B28.6gのNa2CO3 ・ 10H2Oを1Lの水に溶かす。 ←不正解
これだけ詳しいレスしてくれてるのにちゃんと読んだか?
この問題の肝は
>mol/Lの概念は「溶媒(個体)を溶かした上で1Lにする」
・の件は水和物でぐぐれ
891 :
名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 10:35:51
>839
甲種の過去問ないの?
892 :
名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 11:01:36
俺は甲種持っとるけど簿記2級を買われて経理部にいるぜ
公害水1大気1も持っとるんだがね
893 :
名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 12:23:03
894 :
名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 18:26:33
高校は普通科だったんやけど、今は卒業してフリー。
乙4って2ヶ月でとれる?(毎日2時間勉強予定)
895 :
名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 19:01:43
卒業してどのくらいたつのかによるけど
物理か化学の成績が1じゃなく
日2時間やるなら2週間で余裕
要領わるくても1ヶ月
896 :
名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 06:50:15
あざーっす
897 :
名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 07:47:11
二週間2時間って見栄はってない???
流石に二週間2時間、合計28時間で完璧にするのって難しいって。
300ページの参考書があったら、一時間に10ページ以上は完璧に暗記するって事だよね?
そんなにみんな頭いいの?
899 :
名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 09:06:13
本当のことを言うとギリギリ運で受かっただけです。
完璧にやるってのは100点めざすってことか?
6割でいいじゃないか。それで合格なんだから。
効率よく勉強したら2週間2時間はあながちムリじゃないよ。
オイラもそれくらいの勉強量で合格した。
途中退場可能になるまでに2回確認した上で、満点とった。
講習に参加したヤツの資料やら問題やら貰ったけどな。
コレが大きいぞ。
高校卒業程度の化学の基礎知識と知能があれば、前日の朝7時勉強スタートで夜中まで
勉強すれば翌日に試験受けて6割取るのはそんなに難しいことじゃないと思う
903 :
名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 13:29:35
当落線上でどっちに転ぶかわからない勉強法を推奨するここの人たちって一体何なのさ。
効率的になんて格好つけてるけど、ただの運じゃないか(´・ω・`)
>>903 見栄はってるだけ。
2週間だろうが、一夜漬けだろうが、5択なんだしまぐれで受かることもあるだろうよw
でもそんなもん効率も糞もない。
100点なんてとる必要ないが
60点目指して勉強する方法より100点目指して勉強した方がいいに決まってる。
落ちたら金と時間がもったいないがな。
905 :
名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 16:04:00
アタマの出来は人によって違うからな
バカにはバカなりの勉強方法ってものがある
>>903 推奨はしてないと思います。
可能性の話だけで…
自分も目指してみようかな〜この資格。
908 :
名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 21:18:41
普通に高校卒業したなら
化学は無勉強でも余裕だしな
乙4免状きた。試験受けたのは去年の11月。なんか遠い昔の出来事。
ガソリンの引火点も忘れちゃったYO
910 :
名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 23:14:04
東京は約一週間で免状がもらえるぞ。地方は2か月か… すごいなぁ
911 :
名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 23:14:58
試験を受けても
証紙を買いに行けなかったら
現金を封筒に入れて送って発行手続きできる?
地方は2か月か… すごいなぁ って言われるとちょっとアレだけど。
田舎はたしかに効率悪いな。認めます。
自分で宛名書いた封筒に免状だけが入ってたけど、こういう無愛想な
態度は民間では有り得ないことだ。送り状一枚入れて「合格おめでとう
ございます!」とか書いてあれば、随分気分がちがうと思うが。
>>914 確かにそうだがお役所仕事では絶対なさそうなことだよな
916 :
名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 23:46:31
>>914 その分申請手数料が上乗せされるかもしれないですが、それでも構いませんか?
917 :
名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 23:52:17
東京で合格したけど、
その時は「危険物取扱者免状の受領について」っていう
書類をもらったけど(今も持ってる)、
冒頭に「合格おめでとうございます。」って
書いてあって、確か試験官にも「おめでとうございます。」って
言われた記憶ある。東京の場合は落ちたらけっこうミジメですよね。
落ちた人は即刻、退室ですからね。
>>914 免許交付してやってんだ。ありがたく思え
919 :
名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 23:53:42
>>911 東京はそれできる。
試験の帰りに封筒くれるから、これに返信切手(配達記録分ね)
と、合格通知に付いてる申請書に必要事項書いて、
証紙分の現金と共に現金書留で送ればおk。
920 :
名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 23:54:34
>>918 うん。愛想はないけど、事務は正確だったからまあいいかと。
証紙って警察署で売ってるんだな。
923 :
917:2007/01/12(金) 00:01:28
>>920 え? そうなんですか? 自分が受験した時は平成15年でした。
時代は変わったんですね・・・当時、受験しておいてよかった。(^^)
924 :
名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 00:07:14
>>923 かなーり前に乙4受けたときは電光で発表だったけど。
去年甲種受けに行ったら電光は残ってたけど使って無くて。
3日後くらいにWebで発表+郵送になっててちょっと悲しかった。
925 :
名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 00:16:44
なんか合格発表代理確認みたいな変なのが沸いててそれの対策っぽかった。
926 :
名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 00:45:10
927 :
名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 00:49:57
赤本って消防署の窓口でいかつい親父に「赤本ください!」ってことを言えばオケ?
928 :
名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 00:59:51
>>926 その都道府県の銀行に行かないといけないの?
自分の都道府県の銀行とかじゃ駄目なの?
929 :
名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 01:41:53
>>928 ダメ、発行者が都道府県なので、他県のものは使えません。
銀行によっては証紙扱ってないこともあるしな
最寄の銀行に売ってなくてまさかとおもた
今度の日曜に東京で受けるんですけど、合格は即日じゃないんですか?
その場で証紙買って写真撮って申請するんだと思ってました・・
試験当日は試験受けるだけですか?
932 :
名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 13:32:05
受験者数が多い(試験も三回行われる)ので、即日発表は、無理なんだそうだ。
933 :
名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 13:50:20
明後日試験なので時間がありません。
成美堂の参考書使っているのですが、
これの練習問題を何度もやっておけば、
受かる可能性は有るでしょうか?
935 :
590:2007/01/12(金) 19:59:04
ご無沙汰してました。
東京の即日合格発表無くなったの!?
年末のまではあったのにね。
だれ?
俺だよ俺
いつまでも合格できないおっさんだよ
939 :
名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 22:08:25
いや俺だよ振り込んでくれ
940 :
名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 22:14:00
>>933 参考書の問題だけだと足りない。
同じ著者の問題集もヤレ。3回分くらいやれば多分受かる。
941 :
名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 22:20:10
乙四類なら問題集三冊用意して、間違えた問題丸暗記していけば受かる。
俺はそうして一夜漬け一発合格。
>>941 あ?一夜漬けって一日で問題集三冊やったってわけじゃないんだろ?
俺、勉強始めてから今日で10日目くらい。
覚えるの結構多いから意外ときつい。二週間じゃ俺は無理。
二週間でもまぐれで受かるかもしれないが、落ちるわけにはいかないからより完璧にする。
はじめ参考書さらっとよんで、問題集やったら半分は出来てた。(5択だからまぐれでもその位はいく)
でも、それじゃ確実に受からんから、これからちゃんと覚えなきゃ。
問題集1冊じゃ足りないね。
別な問題集みたら載ってない問題も結構あるし、文章の出し方が微妙に違うから
より完璧にする為にもう一冊買うことにする。
俺も乙4種を2月に受けるんだけど、本格的な勉強は講習後にするよ。
講習申し込んだ時に一緒に買った本はざっと目を通してるけど、
今過去問やっても不安になるだけだと思うし。。
とりあえず散髪して写真取らなきゃ……まだ願書も出してないw
944 :
名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 12:08:58
945 :
名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 12:23:37
>>943 漏れが講習会受けた時、
半分くらいの人は、既に問題集を解き終えてたらしく、
講習会で解けなかった問題の質問してたよ。
>>945 願書の写真が、そのまま免状の写真になるわけだが。
>>946 マジ?
来週の土曜が講習、試験は約一ヶ月後の2月18日。。
みんなそんなに勉強してんのかー
俺もぼさっと2ちゃんやってる場合じゃないなw
帰ったら勉強しよう。。。サンクス
950 :
名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 17:12:39
うちの会社、ホテルに3日缶詰めで終わったら各自東京に現地集合で試験うけた。
それでも合格したょ。がんばって下さい。
951 :
946:2007/01/13(土) 19:46:01
>>949 大丈夫。
漏れもその光景見た時は焦った。
(因みに試験三週間前)
でも受かったw
講習会参加者の合格率は異常に高い(たしか9割位)らしい。
>>944 講習会でしかもらえないのは講習会資料
ただの紙6~7枚
953 :
名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 22:01:03
講習会っていつやっているの?
それくらい自分で調べろよ
幼稚園児か?
956 :
名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 22:30:55
来週の土日に埼玉で講習
来月18日に東京で試験です
講習会出席者の9割が合格ってマジですか?
9割しか じゃない
答え覚えるだけなのに
講習会出る椰子は、真剣に合格しようと勉強している。
故の高合格率ジャマイカ
1月12日に届くはずの免状が今になっても届かない…
何か不安になってきた…
960 :
名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 09:27:08
東京の試験会場に向かってます。
962 :
名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 10:36:30
乙4を受けます。
短期間で乙1〜6を取りたいのですが、1日3時間くらいの目安で、期間はどのくらい見れば良いですか?
963 :
名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 10:45:19
乙4→10日
乙1〜3→7日
乙5,6→5日
これぐらいで合格点は取れるはず。人によってはもっと短い。
964 :
名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 11:52:23
即日だったよ
今日の東京会場は受験者が多いので当日発表はしませんと抜かしておりました。
今日の試験の結果発表は18日、免許交付は2月8日だす。
さて、乙4の次に必要な資格はなにかな
東京の土日の試験は普通当日発表をしません
受験者が少ないことのほうが珍しいので
968 :
名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 15:48:06
乙4の問題です。わかりますか?
○×でお願いします。
>法令上危険物を取り扱うタンクで地下にあるものを有する給油取扱所
>(屋外にある自家用給油取扱所を除く)の所有者等に義務付けられているものはどれか?
@危険物保安監督者の選任
A危険物施設保安員の選任
B予防規程の作成
C定期点検の実施
D自衛消防組織の設置
○
>>968 @ ○
A ×
B ○
C ○
D ×
>>970 ”どれか”と聞いてるのに3つも○があるのか?
972 :
971:2007/01/14(日) 17:58:31
あー、ごめん
俺が間違ってた
○×で答えるんだね・・・ orz
わかりますか?と聞かれてるんだから
○か×ひとつのみ
974 :
名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 18:07:04
@ △
A ●
B ○
C ◎
D ×
かな
975 :
名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 18:07:32
乙1〜6持ってるんだけど、甲種とって意味あるの?
976 :
968:2007/01/14(日) 18:34:43
いえ、○は3つで正解です。
なので970は正解だと思います。
正解が3つってのは例題集の解答見ればわかるんだけど、どれが○か分からなかったので質問しました。
例題集では正しいのはいくつあるか?で→答えは3つ で正解です。
参考書くらいかえよ