★★事務指定講習スレその1【社労士】

このエントリーをはてなブックマークに追加
814名無し検定1級さん:2007/09/03(月) 21:14:00
>>757です。

まだ、登録してません。
で、実務経験が無い人間が実務をすると実際どういったこまったちゃんが起きるか報告。
たぶんほとんどの人が興味と思う。
815名無し検定1級さん:2007/09/03(月) 21:24:12
>>814

日本語が変だな。

たぶんほとんどの人が興味と思う。←×

たぶんほとんどの人が興味あると思う。←〇
816名無し検定1級さん:2007/09/03(月) 21:41:14
とりあえず、3×2.5の写真撮ってきた。
ちっちゃくて笑える。
817研修次郎:2007/09/03(月) 22:48:08
しかし4日間ひまそうだなー 会社には有給だしたが・・・みんなの目が冷たい
818資格太郎:2007/09/04(火) 20:40:59
1日目終了!形だけの講習だね。役にたたんわ。
819資格太郎:2007/09/04(火) 20:42:23
1日目終了!形だけの講習だね。役にたたんわ。
820名無し検定1級さん:2007/09/04(火) 20:43:25
>>815の続きです。

本当に情けなく、自分の恥をさらすが、まず最初用紙がどこにあるのかさえ分からない。
で、ネットで探すと健保厚年とかは社会保険庁のページから様式をDLできるし
雇用も(東京)労働局から一部DLできるが肝心の被保険者資格取得届の用紙がない。
これは困った。
で、職安に行って用紙を貰ってきた。
これは棚があって色んな用紙と一緒においてあるんじゃなくて、封筒に
被保険者資格取得届、保険関係成立届、概算保険料申告書とあと労働保険の手引き
みたいなのとセットになってた。
実務経験がない人はぜひこの一式を手に入れて手引きを見たほうがいいと思う。

知ってる人がみたらアホなカキコなので飛ばしてくれ。
だけど本当に初心者は右も左も分からない状態です。
821名無し検定1級さん:2007/09/05(水) 01:15:45
>>820
なんか奮闘振りが伺えて面白い。
822名無し検定1級さん:2007/09/05(水) 02:11:50
事務指定講習懐かしいな…。2000年に合格して、3ヵ所の社労士事務所を経験したんだけど、結局独立に踏み切れませんでした。当時は助成金バブルで、私の在籍していた社労士事務所も結構儲かっていたのですが、いまは酷い有様です。独立開業は慎重にね!
823名無し検定1級さん:2007/09/05(水) 07:47:11
舛添激怒「横領した連中は牢屋に入ってもらう」


 舛添要一厚労相は4日午前の閣議後会見で、社会保険庁や市区町村の職員が過去に年金保険料など計約3億4000万円を着服していた問題に激怒、横領した職員の処分の実態などを徹底的に調査し、刑事告発されていないものについては刑事告発していく事を明らかにした。

 舛添氏は一連の横領について「泥棒でしょう、これは。盗っ人なわけですよ。そいつが、ぬけぬけとその役場で仕事していていいんですかということ。
(社会保険庁が)『自分の管轄じゃないからいい。やりません』というんだったら、わたしは、管轄の大臣のところに行く」と厳しい口調で語った。
824研修太郎:2007/09/05(水) 18:09:44
二日目にして爆睡しまくり

しかも講師にバレバレだし(汗

今日の反省を踏まえて

明日は枕持参しますw
825名無し検定1級さん:2007/09/05(水) 18:35:27
>>824
面白い講師いないの?
東京は面白い講師、話し方が参考になる講師等なかなか
いい講師陣だった。もちろんグダグダの人もいないわけ
ではなかったけど。
826名無し検定1級さん:2007/09/05(水) 21:51:31
>>820の続きです。

820とかの時点は、実は15日くらい前の出来事です。
今日もいろいろあったけど、いつごろ書けるかな?

職安の窓口に行って、実際に聞いちゃいました。
手続きの方法を教えて欲しいと。(有資格者というプライドはもう捨てました)
所轄によってやり方が違うので、やはりこういった事は聞いた方がいいと思いました。
勉強になります。
今回は被保険者の喪失や取得もありますが、実は会社の設立も同時進行のため
苦労が絶えません。
会社を設立し、一部の社員をそちらの新会社へ移す手配です。
必要な用紙とは添付書類とか、みなさんシミュレーションできます?
受験用のテキストと違い、講習で使った適用編のテキストが結構役に立ちました。
827名無し検定1級さん:2007/09/06(木) 00:07:54
ってか、それでも仕事の依頼があるのがスゲー。
実務経験なくても営業力はあるんだな。
素直に応援したい。
828名無し検定1級さん:2007/09/06(木) 00:21:30
>>827

応援ありがとうございます。
でも、>>757に書いてますが、単なる会社員で、残念ながら開業はしていません。
もともと会社自体に人事労務の部署がなく外部へマル投げの状態でしたので、
これを機に退職しようと考えてましたが、社長が「せっかく(資格を)取ったんだから実務経験を積め」、
という事で労働社会保険関係をやることになりました。
その為、社内には分かる人間がまったくいないので、苦労してます。

開業にはまた開業の苦労があると思いますが、その辺は運がよかったと思ってます。
829研修太郎:2007/09/06(木) 04:53:20
>>825
他に寝てる人いなかった感じなんで

タメになる話してくれてると思うんですが

なにぶん僕は長い講義が苦手でして

すぐ話が子守唄に聞こえてくるんです(汗

講義終了後、講師に質問してる人を見て

立派だなぁ僕も見習わなきゃとは思ってるんですが

今日はできるだけ失礼のないように

念のため後ろのほうで受講しようかと思ってます
830研修次:2007/09/06(木) 12:46:33
とうとう3日目の昼にビールをたのんでしまった。昼から寝ます。
831名無し検定1級さん:2007/09/06(木) 16:43:22
あと1日。それにしても隣の奴、臭かった。
832研修太郎:2007/09/06(木) 17:13:28
美人講師に見とれてて

話を聞くの忘れてた

でもそんなの関係ねぇ

でもそんなの関係ねぇ

SAY!オッパッピw
833研修太郎:2007/09/06(木) 17:15:14
明日こそは最前列でがんばります!
834名無し検定1級さん:2007/09/06(木) 18:46:15
講習って金かかんの?
おいくら万円??
835名無し検定1級さん:2007/09/06(木) 20:38:30
最前列の奴、絶対ズラだと思う。
836名無し検定1級さん:2007/09/06(木) 20:44:59
>>835
でも愛してんだろ?
837名無し検定1級さん:2007/09/06(木) 20:45:22
秋保なつかしいな。
838名無し検定1級さん:2007/09/06(木) 20:56:18
>>834
7万
839名無し検定1級さん:2007/09/06(木) 21:02:04
>>834
そんないるの?
マジウゼーナー、そのあと登録料とんだろ
マジ死ねばいいのに
840名無し検定1級さん:2007/09/06(木) 23:00:49
>>839
じゃあどこかの会社で2年間タダ働きすれば?
841名無し検定1級さん:2007/09/06(木) 23:13:41
>>840
断る、いーや断る
842研修太郎:2007/09/07(金) 04:36:30
今日で最終だね

ちょっとほっとしたよ

1日でも休むと無効だっていうから

体調管理には気をつけました(汗

ここのみんなおもしろい人ばかりなんで

お別れはさびしいけど同業なんだから

またどこかで逢えると信じてます

そのときはよろしく!

いちおう僕の特徴を言いますと

髪型はちょんまげで爆睡用にまぶたの上にマジックで目書いてあります

見かけたら警察に通報・・・じゃなかった 気軽に声かけてくださいw
843名無し検定1級さん:2007/09/07(金) 05:06:25
デリ呼んですげえ可愛くてスタイルいい子きた。あんなことまで、大丈夫かな。おかげで講習もすっきりした状態できちんと聞いていましたよ。
844名無し検定1級さん:2007/09/08(土) 01:01:34
今日の講師はキツカッタネ。
3日目が良かっただけに裏切られた気分。
終わりよければすべて良しなのにYO
845研修次郎:2007/09/08(土) 07:18:26
おじいさん社労士はあんなもんでしょ・・・
逆にああいう方がたくさんいるんだなーと思うと
おいしい業界だと思います。顧客開拓の面でね。
846おかげさまでコメント頂きました:2007/09/08(土) 07:22:06
アウトロー板コメント頂きました。

ワレみとうな しょんべん垂れにいわれとうないわ なんの役にも立たん鼻糞は自殺でもせえ!このチンポ猿のゴミが

ワレ(av男優その他関係男)みないなしょんべん垂れに言われたなく(行くかアホ)なんの役にも立たん鼻糞(av男優やその他)は自殺でもせえ!このチンポ猿のゴミが


847名無し検定1級さん:2007/09/08(土) 14:45:21
>>844
そう思った人はやっぱり多かったのかw
848では、経由で裏のに電話する:2007/09/08(土) 14:47:52
チェーン
849名無し検定1級さん:2007/09/08(土) 19:10:32
事務指定講習終わった人乙でした。

>>826の続き

時間的余裕がまだあったので、用紙を一通り集めようとしたが、
雇用保険資格喪失届がどこにもない。
労働局のHPにも、職安の手引き一式にも入ってなかった。
試験勉強で習った人もいるかも知れないけど、自分はそこの所は習わなかったので、
どこにあるのか全く分からなかった。
手引きを読んだ結果、雇用喪失届けは雇用「資格取得届」を出した時に、同時に
貰えるものと判明。今まで保険事務をしてくれていた外注の事務所に保管してありました。

用紙を記入する以前に、そろえるだけでも苦労しました。
850名無し検定1級さん:2007/09/09(日) 00:55:53
>>847
キツかった、あれは。

あと、親しげに話しかけてきたオッサンが実は学会員だったと言うのは参った。
851名無し検定1級さん:2007/09/09(日) 18:37:46
>>849
そうなんだよね。
資格取得時の帳票がそのまま資格喪失・氏名変更の帳票になる。
ただ、帳票なくした場合のために手書き用の資格喪失届もある。
852ナンバーでバレバレW馬鹿だな:2007/09/09(日) 18:39:07
508 名前:名無し検定1級さん :2007/09/08(土) 18:50:51
>>506
アリガトウ。
今夜は秘書検定の願書を書こうと思う。
けど、前科予定ついた秘書はいらいよ・
中山美帆

前科の点数配分は?
8:2くらい?

あのな、今の時代どんな大きな会社でもコンプラでツッかれ会社倒産当たり前ばか社長
853名無し検定1級さん:2007/09/09(日) 18:43:54
社会に適合しそうもないキモヲタ風が高濃度で混入していた。
854ばNびに被害受けた人:2007/09/09(日) 18:46:06


個人情報を第三者にも漏らす会社といえばばNびの出会い系サイト





罪人中山美帆そー断定だろ。誰だってWWWねぇ社長はん。馬鹿クレクレ

社会に適合しそうもないキモヲタ風が高濃度でメールでネタ混入させたの中山美帆
855名無し検定1級さん:2007/09/10(月) 23:25:20
 最終日に打ち上げの案内まわってきたカキコあったけどほんとにやったの?
 ちなみに自分は来週から福岡で受講です。
856名無し検定1級さん:2007/09/13(木) 00:20:57
>>849の続き

今日はちょっと道をはずれた実務の話。
取得届等を書いてると賃金や報酬を記入するケースが出てくる。
4月になれば概算・確定、7月になれば算定がありますね。
みなさん、これってどうします?
うちの会社でいままでお世話になっていた社労士さんに聞いたら、給与計算もしてるとの事。
給与計算・・・・
これってまったく盲点だった。これをしないと各届出の数字が出てこないので
非常にヤバイ。
でも給与計算ってどうすればいいの?
その社労士がいうにはO〇Cの給与奉行使ってるとのこと。
なので自分も弥〇の人事給与の体験版をDLして使って見ました。
結果、知らない項目が多くて操作を覚えるのに時間がかかりそう・・・

実務未経験のみなさんもフリーソフトでもいいので一度、インストしてみたら?
中には勤怠の管理とか有給等の管理項目等いろいろあるので、
自分で使いやすいソフトを見つけるのも必要だと思う・・・
857名無し検定1級さん:2007/09/13(木) 06:33:49
>>856

取得届の賃金欄はあくまで統計を集めるためのものだから
そこまで神経質になる必要ないよ。
858名無し検定1級さん:2007/09/13(木) 07:32:58
>>857
あ、そう。
859名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 00:09:06
860名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 23:20:10
博多は灼熱地獄だな
ま、あと1日で終わる

あ、女性はけっこう多い
861名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 23:34:37
熊本の彼女よかった・・・
862名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 20:53:05
さて、オレは取り合えず登録して
特定社労士とCFPを狙うぜ。
863けん事務所使いましょうね
Movie No.935 xxx 10/20〜〜大澤有価バンバン使いましょうね。そしたら↓から来るからね〜〜〜 
+タイトル|おんなのこのこすりつけまんずり 2 ←今すぐメール通報して欲しい?
+主演|まんずり少女 提供元|BEST-CHICE.TVhttp://www.redrum666.com/movie/098tz.htm
時代はモバイル!いつでもどこでもお手軽に!そんな乙女の需要を満たす
最適商品 「伊●園のお〜い●茶」女性にも扱いやすい重さ、 適度サイズの呑口に
もうメロメロです♪ (伊●園なんて名ついたか知っている?伊●さんの家が創業したらw)
俺の先輩(サラリーマン金太郎の主役より7期上。俺は金太郎よりも下だ。同じ学校。)が
家業の2代目継ぎ「伊●園のお〜い●茶」の代表取締役なのよ。問題だな。
>>219なに?学校名のソースだせと?それ個人情報。ちひろちゃんなら知っている。けど、聞き出した時点で悪意ある第三者
その先輩なら家の電話番号もメアド知っているし 飲みにも連れって行ってくれる
仲のよい大先輩だよ。そしておいらの親分の華麗なる醤油の同期の大親友。

上のけん俺に直接は関係ないが、今からメール通報しますね。どこか知らんがブランドに傷つけたんだからそれなりのことになるよ