専門性が低い資格

このエントリーをはてなブックマークに追加
137名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 16:42:12
相続専門行書
離婚専門行書
破産専門行書
会社設立専門行書
財務会計専門行書
交通事故専門行書
労働問題専門行書
債務整理専門行書
民事再生専門行書
特定調停専門行書
国際法務専門行書
企業法務専門行書
著作権専門行書
家系図専門行政書士
ペット専門行政書士
他士業紹介専門行政書士
(以上すべて実在)
行書は無敵だ!!! 何でも出来る!!!稼げるぞ!!!
行書で食えないなんて、ありえなーーーーい!!!


正直、隣接法律専門職の中で、行政書士ほど業務範囲が広い資格は存在しません(弁護士以外で)
http://ameblo.jp/samurairouninn/archive-200606.html
138名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 16:43:15
専門性!?

確かに合格時には無い。 開業後何百という業務の中から2〜5業種を選択して研鑽し実務をこなす(他士業に無いうまみ)。
実務をこなしゃー、その業務にかけては専門性あり。 はなから無いというのは近視眼的ど目っかちだ。
しっかりせー!! 
ゆえに行書は、何百という業務の専門家集団だ!
その点、弁護士とかなり共通している。 ただし弁護士は特化した業務しかやらない。ので、それ以外はやりたい放題。


行書はどんな資格ネットを見てもユーキャンを見てもすごい人気資格であるのは事実だ。
事実上出来ない業務もない。妬まれるのは仕方ない。
139名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 16:49:58
アワビ倶楽部といえば倶楽部売春婦のネタに県警本部に通報されたアダルト業者公認警察保健所非公認援助交際組織
アダルト業者公認警察保健所非公認援助交際組織といえば倶楽部売春婦のネタで県警本部に通報されたアワビ倶楽部
881:☆☆☆ :2007/12/15(土) 20:58:25 [sage]
HPもあるみたいだけど、プライベートなことは記載せぬよう。
それから、アクセス解析もセットしておいたほうがいい。
そして、本当にまずい自体になった場合は警察に連絡を検討したほうがいい。
これはたいへん異常
140名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 16:51:34
満場一致で行政書士
141名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 16:59:13
>>138
あきれて大笑いしちゃうne。
専門的知識が要求される「士業」で、専門的知識が無いまま開業し、
専門知識は開業後習得すればいい、なんて言っているお馬鹿さんたち・・・おめでてーなって思ってしまうね。
魚をさばけないのに寿司屋をやろうとする奴はいないが、知識は無いけど行政書士開業しようって馬鹿は沢山いるんだね。ぷぷぷぷ
142名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 17:31:03
司法書士がいっぱい!
143名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 18:41:38
行政書士こそ最強の無職。専門性がない、無色透明な無職のボクちゃん。
人呼んで「独立開業したフリーター」
144名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 18:42:23
>>143
おまえがフリーターだろう・・・
145名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 18:46:45
>>144
国賊スネカジリ、年収0円ですw
146名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 22:56:56
全ての法律事務を扱える法曹…弁護士
高度な専門分野と一部訴訟を扱える法律家…弁理士、司法書士
高度な専門分野のある隣接法律職…税理士、土地家屋調査士
専門分野のある隣接法律職…社会保険労務士、海事代理士







マンガのネタ…行政書士
147名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 00:44:58
弁護士会からこんな事言われてます! アワレ行書wwwwwwwww

とりわけ行政書士に関しては、
既に述べましたとおり専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害しかねないおそれがありますので、
国民の権利擁護の観点から、これに代理業務を認めることは到底許容されるべきではないと考えます。
 以上でございます。


専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害
専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害
専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害
専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害
専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害
148名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 00:55:49

149名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 01:01:47
何故、行政書士試験が司法書士のように実務者登用型でないか?

@全国の地方自治体で、許認可申請の申請様式の統一がなされていない
A実務で肝心な地方自治体の条例、規則だが、多様すぎて試験に出題できない
B地方自治=総務省、したがって条例、規則の上位法から出題(地方自治法)

したがって、行政書士試験は素養者選抜型の試験とならざるを得ない。

行書資格者の素養とは?

@法令知識(憲、民、商、刑)
A法令知識を元に、各自治体の条例、規則を解釈
B各自治体の許認可行政の実務を、独学、講習会、実践で身に着ける
C行政=公共の精神
D一般教養、道徳、倫理←これ重要w
150名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 20:04:20
こればっかりは、行書で決まりでしょう!
試験科目と業務に何の関連性なし!
151名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 17:58:57
試験簡単だからすぐ受かってすぐ開業。でも専門性が無い資格なので収入無くて3年で廃業。これが行政書士の世界。
152名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 18:22:49
弁護士でさえ廃業、生活保護。
153名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 15:48:25
専門性の希薄な珍資格・行政書士は地球から消え去るべきです。
154名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 16:47:55
↑行書に嫉妬する宅間チルドレンm9(^Д^)プギャー(笑)(笑)(笑)
155名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 08:29:54
なんだかんだ言っても行政書士資格は魅力がある。
もちろん合格できない奴の恨みはよ〜く分かるがな。
合格後のことなど、弁護士も行書も似たものかもね。
 行書の有名人がいる限り、不滅の最低だが最強の資格であることに
み〜んな本能で感じてるのだろ、でなきゃ・・こんなに人気があるわけない。

○山 行政事務所の補助者募集は終了ってくらい人気がある。
    ↓
http://www.marujimu.biz/staff.htm
156名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 20:02:33
もちろんあれでしょう
157名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 20:05:08
>>155

さまーずの三村かよ!!!
158名無し検定1級さん:2008/01/18(金) 01:45:26
行書、釣れた!
159名無し検定1級さん:2008/02/02(土) 14:28:04
オマケ資格行政書士
オマケのQ太郎
お負け資格
160名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 10:27:25
(上位省略)
土地家屋調査士
社会保険労務士
2級建築士
英検1級
簿記1級
行政書士 ←ユーキャンで取れる資格(笑)
マンション管理士 管理業務主任者
測量士 ビジ法1級 法検2級 
通関士  英検準1級
宅建  海事
161名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 10:34:04
>>160
なんで海事が宅建と同じなんだよ。
マン管の上だよ。
162名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 10:40:13
>160
社労士高杉
簿記1と同等か1段上くらいが妥当だろ
163名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 11:25:37
行書は専門性を自分で作らないとアカん士業なんだよ。
しかも業務にゃ大抵ヤクザや裏商売が絡んでいる。
(建設業・宅建業・運送業・風俗業・飲食業・国籍関係・・)
最初から日陰者扱いの職業相手の商売だから、
「専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害」
と云われる・・倫理意識が低けりゃ当たり前だよな。
164名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 11:30:35
>>163
行書に限らず、士業はどれも裏の世界の住人と接触する事が多いでしょ。
そういうのが嫌なら士業に拘らず民間企業にでも勤めれば?
165名無し検定1級さん:2008/02/06(水) 22:35:00
行政書士 ←ユーキャンで取れる資格(笑)
166名無し検定1級さん:2008/02/06(水) 22:37:50
取れればいいじゃん
167名無し検定1級さん:2008/02/06(水) 22:39:59
つうか2ちゃんでネタにすらならない資格
介護福祉士・社会福祉士w←かわいそうだからwつけといてあげる。
168名無し検定1級さん:2008/02/06(水) 22:41:55
いいんじゃない
169名無し検定1級さん:2008/02/06(水) 23:03:11
士業なのに一般教養試験が幅を利かせる行政書士
170名無し検定1級さん:2008/02/06(水) 23:37:08
>>169
士業だからこそ一般教養が大事なわけだが。

医者や司法試験も一般教養が非常に重視されてるし。
(医者は大学受験・司法試験は大学院入試で)
171名無し検定1級さん:2008/02/14(木) 12:11:15
行政書士こそ最強の無職。専門性がない、無色透明な無職のボクちゃん。
人呼んで「独立開業したフリーター」
172名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 19:36:39
海事代理士の専門性は50%の○×試験で担保されてますがなにか?
173名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 21:22:43
>>169
旧司法試験も一次試験は、思いっきり一般教養だけど?
といっても殆ど免除だけどな。
新司法試験の予備試験も一般教養も試験範囲ですよ。
174名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 21:24:33
>>173
予備試験も×→予備試験は○
175名無し検定1級さん:2008/02/25(月) 01:15:35
>>171
行政書士は、確かに専門性は弱いけど
逆に言うと「多様性」は国家資格の中では日本一だろ。

行政書士は、「多様性」と「他の資格との同時開業のしやすさ」は日本一
176名無し検定1級さん:2008/02/25(月) 01:25:28
1995年の時点で、試験免除組も含め行政書士有資格者数は600〜700万人と言われている。
現在では行政書士試験免除組み(高卒・公務員17年勤務で付与)と、公務員退職者を含め、
1千万人の有資格者数が存在する。(800万人とも言われているが、1千万人が正しい数値)
行政書士登録数は、役3万人である。

行政書士として開業しても、生活は無理である。これは単に食える食えないといった生易しいレベルではなく、
そもそも「生活自体が不可能」であるため、普通は開業しない。

行政書士資格を取得しても、大多数は全く関係ない仕事をしていく運命にある。
95%の人は、「資格は取ったけれども、畑違いの仕事をしています」というのが
実際のところである。

行政書士資格を持っているタクシーの運転手を個人的に知っているが、
これは決して珍しいことではない。
177名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 12:15:36
恥ずかしい試験


今回の試験はとりあえず今までの通りの「法令簡単、般教難関」な試験のままでいてください。
この試験対策で国語と数学を重視してそのためだけに勉強をしているのでここで変えられると困ります。
本当に真剣に行政書士になりたくてくだらない試験用の対策をしているので今年はこのままでいてください。


記述式といっても現状はたったの4カ所を4文字穴埋めです。憲法など中学生なら
誰でも出来るレベルと笑われています。商法など平成12年は有限会社の最低資本は
いくらか?というものでした。専門家の試験ではありません。恥ずかしくて人に見せ
られません。私は行政書士として非常に恥ずかしい試験だと思っております。国民が
納得する試験であるためには、専門科目をもう少し高度な内容で、合格ラインも70%
であることを望んでおります。 (行政書士)

ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2005/pdf/050929_8_02.pdf
178名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 12:20:32
行書より、中小企業診断士だろ?
コンサルなら、ボストンやマッキンゼーで働けば、資格無しで神扱いされる。
179名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 16:48:14
13 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2008/01/24(木) 01:08:50
行書の凋落っぷりはもはやお笑いの域

14 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2008/01/25(金) 11:07:16
>>13
それがわかってない行書のバカどもが笑いを誘う
180名無し検定1級さん:2008/04/13(日) 11:51:24
名前:オヤジには困ってる 2007/05/12(土) 16:31:35
ちょっといい?行政書士って国家資格なんだろ?オヤジは行政書士資格持ってるよ。
でもオヤジの知識は、俺以下なんだけど・・・・これをどう説明するよ?俺は高校生だよ。
公民の授業でいろいろ習うから、試しにオヤジにどのくらいの法律知識があるかこないだ試してみた。
「国民の三大義務は?」と聞いたらオヤジは、ぜんぜん答えられない。
「主権はどこにある?」と聞いたら「政府」と答える有様。
他にも、「日本国憲法は公布された年は?」と聞いたら「1865年だっけ?」と答えた。
憲法の条文の意味を聞いても、ぜんぜんダメだし、かろうじて答えられたのは、
憲法9条だけ。「行政書士の仕事ってどんなのものがあるの?どんなことするの?」と最期の期待を胸に聞いてみたんだけど、
オヤジは「知らん。あ、そういえば免許の申請ができると思う。あとは知らん。」と答える始末。

こんなレベルで行政書士登録していいの?俺のオヤジは26歳の時に取ったようだ(合格年度からさかのぼって計算)
オヤジは今は市バスのバスの運転手やってるけど、退職後は行政書士で開業すると言ってた。
オヤジは高卒(商業高校)だし、開業はホント大丈夫なのかって母さんも俺も心配になる時がある。
だってオヤジは退職金をつぎこんでも開業するとか言ってるし。オヤジの金使いの荒さは、俺も母さんも親戚も知ってる。
恐ろしい事に、将来的に事務所構えるとか言ってるし・・・それも退職金つき込んで・・・。
ほんと大丈夫なのかな?オヤジ、法律知識何も知らないんですけど・・・いや、マジで。
それに、今から12年前にオヤジはサラ金からいくつも金を借りて、返せなくなって
自己破産もしてるんだよ。だから退職金だけは少しは家族に還元してもらいたい。
母さんにすごく迷惑かけてるようだったし。でもオヤジにはそういう気持ちはぜんぜないみたい。
母さんの方は、もし行政書士を開業して少しでも退職金に手をつけるなら、
離婚するとか言ってる。今流行の熟年離婚だよ。俺が落ち着いたら、絶対に離婚するとか言ってる。
181名無し検定1級さん:2008/05/18(日) 21:22:06
D弁護士以外の法的課題を相談する相手
基本的に弁護士が扱うと考えている法的事項に関して、企業は弁護士以外では誰に相談
するのであろうか。その傾向を探ってみた。
全体の企業の平均は、弁護士以外の相談相手として多い順では次の通りである

税理士 .......................................................................... 56.6%
社会保険労務士 ........................................................... 31.0%
司法書士 ...................................................................... 24.8%
公認会計士................................................................... 21.9%
銀行 ............................................................................. 17.6%
同業者 .......................................................................... 12.3%

これらの結果から分かるのは、全般的に法的課題に対する相談相手としては、税理士が
活躍しているということであろう。税務以外の法律問題にも相談相手となっている点に問
題はあるも、この様な現実が中小企業の現実と考えてよいであろう。なお、社会保険労務
士の活躍は、企業規模が大きくなるほど労務問題に関する相談が行われていることを伺わ
せる結果となっている。

ttp://www.nichibenren.or.jp/ja/committee/list/gyoumu_suishin.html#S01

行政書士には相談しません。信頼されてません。(笑)
182名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 16:38:55
あなたの街の法律家

行政書士歩く街の裁判官

お巡りさん回る街の裁判官

代理人殺生人行政書士

至高の法律家:行政書士
183名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 17:25:07
>>182
ワンパターン乙
184名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 05:33:54
専門性の低さで言うと中小企業診断士と行政書士
185名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 12:15:09
>>184
それは中小企業診断士に失礼
186名無し検定1級さん
専門生の低い資格だったら、
シスアドやセキュアドだろ。